サングラス、アイウェアどう選ぶ?22本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 11:41:19 ID:???
>>950
それに度入りレンズ入れるとそれなりの金額になる。
中途半端に金使うより評価の良いエクセプに行った方が
いいと思う。

ルディはチープな一面を見せる事はあるけれど、レンズは
とてもいい。特にレーシングレッドはオールマイティで
使い易い。
953ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 12:07:32 ID:???
>>951
じゃあハーフジャケットでNXT頼んでみようかな・・・
でも度付きだと厚くなって睫毛に触れやすくなるってことない?
普通に掛けてる状態だと大丈夫なんだけど、結構ギリギリで睫毛やほお骨に触れてない感じなんだよな
954ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 13:22:04 ID:???
>>953
フラックジャケットにしたほうが良いかも
955ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 14:20:39 ID:???
あのチープさがイタリアちっくで好き
>>ルディ
956ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 14:51:37 ID:???
厚くなるっても中心部分は薄いよ
当たり前だけど

細かいことが気になるのは、ネットで買うつもりかなにかなのか?
店に行って、実物を見るか触るか、店員に相談しなよ
よく分かるし、納得して買えるだろう
957ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 15:42:18 ID:YilUgsgf
nxtは裏面反射しまくりで、クリア状態だと激しく見づらい
失敗した
サングラスのレンズこそマルチコートが必須だと思う今日この頃
958ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 16:38:03 ID:???
>>952
人柱志願の貴重な人材に何変なアドバイスしてんだよ。

>>950
ぜひ購入して、使用感を書き込んでくれ。
959ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 16:42:15 ID:???
>>956
いや、店頭だけど、「このサングラスに付けるとこんな厚さになってこんな掛け心地になるよ」ってサンプルは無いんじゃね?
>>957
そういうコート無しの奴だったん?
あとクリップオン系に入れるレンズも拘った方が良い?
960ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 16:52:50 ID:???
今からボレ買ってくる。
961ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 19:07:41 ID:???
アイウェアって、ネットで買うのと店頭で買うのと、
どっちがいい?
962ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 19:24:17 ID:???
ネットでは試着できないしフィッティングもしてくれない
フィッティングをしてくれない、できない店もあるが
963ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 19:40:12 ID:???
アフターサービスというかメンテナンスもないね
俺は以前メガネを作ったメガネ屋が無料でやってくれてるが
964ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 20:30:17 ID:???
大手のメガネショップで扱ってるブランドか、ショップのブランドで、
オプションに、サイドガードとかサングラスとか出してくれれば、それで事足りるんだがな。
965ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 04:09:28 ID:???
日本語でおk
966ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 04:55:57 ID:???
ここで語ってる人達って
レースみたいな状況を前提にしてるの?
967ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 05:18:34 ID:???
人生は常にレースだよ
968ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 05:38:05 ID:???
人によって使用状況はマチマチ。
レースでガンガン使うこと前提の日もいれば、小径でボタしかしない人もいる。
皆が自分の使用状況を普遍化して語るから、話がかみ合わない。

まあ、このスレに限らずこの板の傾向からすると、
割合的には、レースなんて出たことがない人が大半だろうけどね。
969ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 06:36:36 ID:???
別なスポーツならレース出まくりだったけどな
970ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 09:53:18 ID:???
ラットレース
971ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 17:22:44 ID:???
いや闘犬だが
972ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:17:27 ID:???
Radarのレンズ交換って難易度高くないか?
外してみたら鼻の所の塗装が禿げちゃったんだけどさorz
そりゃ確かにフレームカラーがホワイトクロームで塗装は弱いよと店の人に念を押されたけどさ
俺の外し方が不味かったのかなぁ・・・・
973ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:20:49 ID:???
レンズの傷は嫌だがフレームの傷は気にしない派
974ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:22:39 ID:???
日焼け止めが飛沫いたら、フレームに跡が残って
許せない派のおれなんだ。
975ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:38:21 ID:???
俺は傷ついたり汚れるのは嫌だから、
自転車乗るときアイウェアは家に置いてく派
976ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:56:36 ID:???
同じアイウェアを3つ買う派
977ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 22:20:01 ID:???
MonsterDogをクリアレンズで使って街歩いてたら馬鹿っぽい?
978ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 22:27:29 ID:???
>>977
馬鹿っぽいか聞くのが馬鹿っぽい
979ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 22:39:21 ID:???
宮川大輔みたいになる
聞くまでなかろうw
980ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 11:32:03 ID:???
直接度付きのレンズで、レンズ交換が可能で、下のフレームが無いのが良いんだけど
シルロ、ライドン、フラックジャケットくらいしかないよな?
981ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 20:44:04 ID:???
とりあえず、セブンに変身出来るやつをください!
982ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 22:48:02 ID:???
度付きレンズ可能なのって、
オークリーはフリックだっけ。
ハーフジャケットじゃなかったっけ。
あとルディのエクセプションやパーセプションとか、
アディダスのええと色々とか。
983ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 23:29:08 ID:???
エクセプションパーセプションは内側
>>980は直接外側のレンズを度付きにしたいんだろう
店によってはカスタムで外側レンズを度付きにしてくれるサービスがあったはず
984ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 01:04:23 ID:???
直接度付きならエクセプにする意味も無いんだけどな

ルディで街でも浮かないデザインって何が有る?
ライドンは十分変?
985ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 01:10:54 ID:???
なんで街中でかけようとしたがるのか知りたいのだが。
986ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 01:41:37 ID:???
>>984
街でも浮かないデザインなら、そういうサングラスを選ぶしかないね。
ルディでもあるけどスポーツ系じゃないし。
987ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 01:42:36 ID:???
サングラス、アイウェアどう選ぶ?23本目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1218904578/
988986:2008/08/17(日) 01:44:36 ID:???
製品名書き忘れたけど、キャブリオだとかだね。
ゴルフ向けの商品はあるけど
989ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 01:47:27 ID:???
>>985
自転車降りて直ぐ目的地って訳でもないし、どうせなら普段も使いたいじゃん
>>986
そうだよなあ・・・
990ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 01:57:45 ID:???
結局は本人次第。
カッコよくてファッションセンスのいい奴ならうまく着こなすだろうし、
ダサイヤツが、普段使いでスポーツ用サングラスつけてたら目も当てられないことになるだろう。

しかし、ウェアとかでも(とくに冬物ウインドブレーカーとか)、
普段着ても変じゃないものがいいので・・・・・・とか言うやつがいるけど、
まともな人間ならスポーツ用の服を普段着にしないだろうって。
つまり、そんな質問してる時点で君はもうダサい方の人間なんだろうから、
普段着でスポーツサングラスつけるなんて止めておきなさい。
991ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 02:44:10 ID:???
スポーツウェアを上手に取り入れるお洒落さんと、どこから見てもださださの普段着かこてこてのレーパンジャージのいずれかしか選択肢のないキモ男との違いがあるからね
992ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 02:45:59 ID:???
>>984
ない
ルディは全部変

どうしてもつけたまま待ち歩きたいならOAKLEYの縁のある奴
993ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 02:46:13 ID:???
だから、スポーツウェアを上手に取り入れられるお洒落さんは
こんなところで質問しないって話だよw
994ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 02:54:39 ID:???
質問するのは自由

問題は、ださださの輩が見当はずれな不適切回答をして質問者やスレ閲覧者を混乱させること

分かったら氏ねダサ男
995ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 03:01:46 ID:???
いや、>>990のレスは実に的をいていると思う。
「止めとけ」ていうアドバイスだよね。
996ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 06:11:51 ID:???
必死か
997ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 06:32:35 ID:???
普段着でも変じゃないサングラスじゃ、前傾なったとき余り風の巻き込みとか抑えてくれなそうなんだが、そこんとこは大丈夫?
下手したら、視線がグラス内に収まらないなんてことも。
998ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 09:51:54 ID:???
>>990
ずいぶん上から目線ですねw
999ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 10:02:19 ID:???
999
1000ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 10:04:47 ID:???
しぇん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。