おい、今テレビでやってるぞ!23

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 20:36:00 ID:???
>>948
レミオロミソか・・・若いね、ちょっと世代が違うみたいだ。
953ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 21:27:34 ID:???
ロードだと目立たないから問題にならないかもしれない。
でも、五輪の華ともいうべき男女マラソンが問題だよな。
954ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 21:43:23 ID:???
>>953
プレ大会でも評判悪かったね。
955ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 22:00:31 ID:???
NHKのパパサウルスって番組で親子で多摩湖〜狭山湖サイクリングしてた。
956ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 22:01:26 ID:???
957ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 23:22:00 ID:???
>>949
国がハリボテって感じが・・・
958ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 01:28:26 ID:???
>>918
リキガスってきもいからやめろ
959ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 01:29:07 ID:???
レミオメロンって何?
960ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 01:59:12 ID:???
ggrks
961ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 07:46:02 ID:???
微妙にスレ違いだが、今さっきNHKでやってたラジオ体操祭、漏
れ、出てた(w。中継オワタ後、ゴダイゴのライブ。

さて、ビッグサイトから西船橋までチャリで流して帰るか。来
る時もたくさんジャージ来たライダーと会ったが、帰りも会え
るかな。
962ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 13:41:12 ID:???
>>961
> 微妙に
「全然」の間違いだろ
963ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 14:23:17 ID:???
BS1でMTB再放送
964ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 22:03:24 ID:???
NHKのスポーツのアナウンサーの女の人はなんでこんなに
おっぱいがツンとしてるんだろう?
オチンチンがムズムズして真面目にテレビを見れなくなっちゃうよ><
965ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 22:32:30 ID:???
低脳ら抜き田舎の関西人か
966ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 05:56:41 ID:???
>>964
藤井彩子さんに萌え〜
967ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 07:30:56 ID:???
kona~行き〜♪
968ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 10:42:03 ID:???
>>964
サンデースポーツ?
だったら與芝由三栄(よしば・ゆみえ)じゃなかろうか。
この人、トライアスロンやってるんだな
969ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 11:24:20 ID:???
970ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 13:22:38 ID:???
神田愛花のが良くないか?
971ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 13:43:29 ID:???
のがのがのがのが
972ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 13:51:27 ID:???
971 :ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 13:43:29 ID:???
のがのがのがのが
973ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 16:51:45 ID:???
>>970じゃないが
「のほうが」で変換すると「の法が」が先に出てきて、
一向に学習しないからムカついて「のが」と打つ時がある
974ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 17:05:44 ID:???
>>968
へーそーなんだ。興味あるふりしてみた
975ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 18:28:37 ID:qDhYLDTS
970 :ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 13:22:38 ID:???
神田愛花のが良くないか?



972 :ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 13:51:27 ID:???
971 :ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 13:43:29 ID:???
のがのがのがのが
976ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 19:15:12 ID:???
>>971-974
リアル中学生かな?
それは「準体助詞」という表現方法だよ。
英語で直訳するとoneだね。
高校受験頑張ってね。


http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%AE&dtype=0&stype=1&dname=0ss&pagenum=1&index=115246000000
2 (準体助)
「のもの」など、名詞に準ずる意味に用いられる。
[1] 名詞に付いて、「のもの」の意を表す。

 ・ ぼく―がない

 ・ こっち―がいい

 ・ 草の花は、なでしこ。唐―はさらなり。大和―もいとめでたし〔出典: 枕草子 67〕
977ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 19:22:34 ID:???
「のもの」は所有とか所属をあらわすんだろ
>>970の「の」は「のほう」だから違うんじゃないの?
978ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 19:35:18 ID:???
ケイリンをオリンピック種目にするために日本からUCIへ300万ドルの裏金が支払われていた疑惑が浮上(BBCワールドニュース)
979ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 19:45:46 ID:???
>>976
その辞書は正確でない気がする
準体助詞と呼ぶこともある格助詞「の」は用言の連用形について「こと」「もの」の意味を表す
「〜するのはよくない」の「の」
体言について「のもの」の意味をあらわす「この自転車はおれのだ」の「の」は
「自転車のタイヤ」の「の」と同じく連体修飾語を作り所属・性質をあらわすただの格助詞でいいんじゃ?
「電車より自転車のがいいよ」の「の」はただ「のほうが」のつづまった形であって
助詞ではないし誤用だから辞書には載ってないと思う
980ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 20:46:13 ID:???
>>977
なんで勝手に省略と決め付け、省略部分が「のほう」であると決め付けてるんだ。
仮に省略だとしても、
「神田愛花の顔のが良くないか?」でも
「神田愛花の乳のが良くないか?」でも
所属・所有だろ。

>>979
中学の国語の教科書にも広辞苑にも載ってる常識なわけだが、何が不満なんだ?

「のほうが」なんて日本語は、極々最近使われだしたものなのに対し、
「名詞+のが」なんてのは、奈良時代の文献にも見られる。
奈良・平安時代の文献なんて「名詞+のが」は超頻出でウザいくらい出てくるぞ。

981ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 22:36:43 ID:???
今日は、瀬戸内しまなみ海道か
982ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 22:40:06 ID:???
日本テレビ系列「深イイ話」
桧原村の「超急カーブ」の話題にて、オートバイ乗りにインタビュー
していたその背後でロード乗りが通り過ぎていた。
983ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 22:53:33 ID:???
これが、しまなみ街道か、この間のキゃバ嬢が広島出身で、あそこは気持ちいいよ。
と、教えてくれたが。
984ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 22:55:26 ID:???
>>980
>>970はどうかんがえても「のほうが」がつづまった形だよ
前出の藤井彩子や與芝由三栄と比較しているんだからね
「のほう」が「のほー」となり「のー」となって「の」となったわけ
で、もし「神田愛花の顔のが良くないか?」であっても「のが」の「の」は
「のほう」であることに変わりはないよw頭悪すぎ
もちろん、新たに加わった「神田愛花の顔」の「の」は所属を表す格助詞だ
広辞苑みたけど準体助詞という見出しはないね
だが確かに格助詞「の」の3に「下の体言が省略されたもの
(口語では頻用され準体助詞として別扱いする説もある)」とはある
「のもの」の意の「の」も準体助詞という呼び方で区別する人もいるようだ
だが常識ではないしおまえの馬鹿なくせしてえらそうな言い方が不満だね
「「のほうが」なんて日本語は、極々最近使われだしたものなのに対し、」以下は
だからなんなんだよと、無関係なことを得意になって言ったところでそれでおまえの誤解を
正当化できないしおまえが馬鹿なことには変わりはないどころか
なんだか奈良平安の文献という権威に相手はびびって黙るに違いないという浅はかさを
感じさせるためだけに加えられている文だね
985ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 23:26:26 ID:???
荒れてまいりました
986ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 23:27:23 ID:???
藤井彩子や與芝由三栄より神田愛花が好きだな、と思っただけなのになんだかすまなかったな。
黙ってBESTスポーツ見ておく。
987ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 23:28:49 ID:???
ママチャリレースやってた
988ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 23:45:11 ID:???
冗長メンヘラがわいてきたねw
989ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 23:51:16 ID:???
>>984
ごめん、もう降りるわ。
近代以降に出てきた「のほうが」という表現がつづまって
奈良・平安時代の「名詞+のが」という表現が作られたというタイムマシン仮説
独りで延々やってれ。

奈良・平安時代の文献を出したのは、俺の専攻がその時代の文学だからってだけなのに、
高1でも習うような単なる古典文法の話題を、「権威」とか感じちゃうレベルの人間と
話すだけ無駄な気するし。

高校受験頑張ってね。
高校受かって、源氏物語でも徒然草でも読めば、何が正しいか分かるだろうから。
990ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 23:58:20 ID:???
>>989
現代の、しかもスラング多発地帯である2ちゃんでの書き込みに、なんで奈良平安時代の話が出てくるのか訳ワカメ

しかも、反論出来なくなったら逃げ出すのかw
それなら最初から文学板や学問板行けよw
991ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 23:59:40 ID:???
>>989
ちょっ
近代以降に出てきた「のほうが」という表現がつづまって
奈良・平安時代の「名詞+のが」という表現が作られたなどと言っていない
>>980の下三行のみでは両者の関係はまったく不明だ
そうやって自分の都合のいいように捏造して言い訳するなよ
奈良・平安時代の文献が何故でてくるのか、その例文すらでていない
だから多少なりとも権威を感じさせるくらいしか目的が思い浮かばんのだよ
992ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 00:01:32 ID:???
おーっと!ここでぇ!?トゥーストラップの投入だぁ〜!?
993ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 00:02:45 ID:???
"のが"ではなく"のんが"という人もいるな
994ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 00:02:52 ID:???
もうよか、もうよかばい…
995ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 00:03:26 ID:???
ぬうぉーい、荒れてるなぁー

と り あ え ず

文脈が読めない高学生の>>980が悪い。
996ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 00:04:23 ID:???
>>992
火に油www
997ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 00:04:26 ID:???
今シクロリポートやってたのに、なにこの流れ?
998ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 00:07:31 ID:???
おい!>>989
でてこいやぁ〜!!!
ヽ(`Д´)ノウガァ
999ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 00:08:04 ID:???
国語に五月蝿い自転車乗り
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1211986021/
1000ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 00:08:06 ID:???
サマーバケーション進行
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。