【鋼】クロモリフレームについて語ろう25【美】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 01:08:38 ID:???
>>950
いや、工作技術的には結構凄いことをしている。
ただそれが性能上のアドバンテージに「全く」繋がっていないだけ。
953ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 01:28:28 ID:???
>951
柔らかいんでつか・・・
他素材とは別にして鉄んなかじゃ硬いイメージでした。
乗った事ないですよ。

>952
性能良くないんでつか?
性能ていうのは難しいですけどw
レースで使うつもりないんですが、
ロングとか楽しいのかなと・・・
954ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 01:29:06 ID:???
>>952
あの工作のおかげで焼入れ管が使えないから、全く意味ないけどな。

発売当時からラグ接のプレステと比較されて叩かれてたからな。
955ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 01:31:47 ID:???
>>943
プッ
956ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 01:52:50 ID:???
>>953
宣伝文句ほど良くはないってだけ、悪いなんてことはない。
他の一般的なノーマルゲージのクロモリとおんなじ。
957ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 01:56:46 ID:???
つっか最近のクロモリも30年前のクロモリも作り方はほとんどいっしょ。
進歩なんてしてないよ。
958ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 01:59:30 ID:???
知らないのか
959ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 02:03:26 ID:???
普通のバテッド管とネオコットのスピニングバテッド、作り方一緒なんか?

だいたい、バテッド管、どうやって作ってんだ?
でんぽー管じゃないよな?
960ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 02:24:05 ID:???
今,市販で世界最高峰のクロモリフレームって何処のメーカーが出してんの?

961ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 02:34:25 ID:???
>>959
全然違う。
バテットはアルミも同じだけど、中間が膨らんだ鉄の金型にブレーン管を差し込み、それを外から転圧機にかけてバテットにする。アウトバテットは機械的に掘削してる。
プロの試作バイクでアウトバテット管が有るのは、金型の費用を浮かすため。

スピニングバテットは、ラッパ状の外型にパイプを差し込み、回転させながら内型を押し付けてパイプ端部を押し広げて作ってる。
962ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 02:35:14 ID:???
>>960
スピリットを作ってくれるメーカーだろ。
シファックとか?
963ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 02:49:45 ID:???
>961
なるほど!サンクス。勉強になった。

でも、「中間が膨らんだ鉄の金型」抜けなくならんのか?
964ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 06:53:11 ID:???
つ転圧機
965ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 08:39:36 ID:???
なにがどう進歩したのか自分でもわからないんだけど、進歩してないって
言われるのが悔しいんで、とりあえず知ったかして「知らないのか」
誰か正解を書き込んでくれると期待して。
966ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 10:59:11 ID:???
ねえねえ、同じパイプ使えば、同じくらいの硬さになるの???
967ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 11:10:53 ID:???
>>966
そりゃ、理屈の上ではそうなるだろうが、
理屈って言っても、パイプの個体差とかフレームサイズが違うとか、同じパイプのどの部分使ったのだとかそういう事を考えなければ、の話だから。
まあ常識的に考えなよ。
968ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 11:15:24 ID:???
>966

まぁあれだ、オレは昨日も今日も同じ人間だが、
コンディションによって固さが違うからな
経年変化のせいか、最近チトヘタりを感じる

そういうこった
969ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 13:44:00 ID:???
ラグの形状や補強ブリッジの入れ方、チェーンステイの潰しの入れ方で
かなり違ってくる物ですよ。
ちなみにロウの回し方で変わるとかぬかすのはただの電波。
970ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 13:49:09 ID:???
>>969
ロウの回り方でフロントフォークの抜け具合の味付けを変更できるんでしょ?
971ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 13:53:44 ID:???
>>969
「かなり」は違わない。

アルミやカーボンの形状自体から違ってるモノに比べると
微々たる違いでしかないよ。
972ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 13:58:51 ID:???
知らないのかw
973ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 14:05:47 ID:???
他の素材のフレームまで持ち出して比較したら小さい差に感じるが
乗ってはっきり違いを感じることができる物を微々たるは言い過ぎ。

その昔、クロモリしかない時代は大きな違いだと皆思っていたもんだ。
974ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 14:30:06 ID:???
特性や必要性はさておき、
チェーンステーブリッジのないフレームはなんか不安に感じる。
975ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 14:30:48 ID:???
>>973
>その昔、クロモリしかない時代は大きな違いだと皆思っていたもんだ。

まぁ、そのとおりなんだが。
976ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 15:54:18 ID:???
>>961
なぁ、ホントに掘削なの?
漏れ土木系じゃないから掘削技能士の資格持ってないんだよw
977ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 17:43:14 ID:7tI0F9En
現行クロモリの最強パイプってスピリッツなんですか?
978へだま ◆7JLFh7E/wI :2008/07/09(水) 17:59:38 ID:???
> 現行クロモリの最強パイプってスピリッツなんですか?

俺のウルトラフォコが無くなった今となっては、そうらしい。
979ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 20:16:32 ID:???
まぁ,普通の脚の庶民はだまってアンカーかビアンキ買っとけってことか
980ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 21:34:43 ID:???
>まぁ,普通の脚の庶民はだまってアンカーかビアンキ買っとけってことか

普通の脚の庶民はママチャリだろww
なんでスポーツチャリなんだよ馬鹿
981ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 22:33:24 ID:???
うわっ…
982ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 22:37:45 ID:???
>>980
ヤバいなこういうのは
ますますロード乗りが隔離されるわけだ
983ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 23:06:54 ID:???
>>676
研削かな?
984ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 23:14:40 ID:???
>>980
イタリアでは、普通の脚の庶民はビアンキとか乗ってますが。
985ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 23:41:05 ID:PsBjzPY2
>>974

無いのはヨレヨレ グニャンぐにゃん
986ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 23:50:41 ID:???
美暗記のママチャリにベンツのタクシー
987ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 23:51:50 ID:???
ママチャリは日本製だけな
外国にはママチャリの概念すらない
988ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 01:15:26 ID:???
ビアンキもBMWも、輸入するから高くなるだけ。
現地では安い安い大衆用の乗り物。
・・・というのはよく効くけど、
じゃあ、トヨタやソニーは高級品なのかな。

ドイツに留学中の友人曰く、
「ドイツ製の包丁が欲しい」とドイツ人に相談したら、
「へ?包丁と言えば日本製が一番だろ?」と言われたらしい。

モノの価値観って難しい。
989ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 01:20:34 ID:???
舶来礼讃
990ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 01:23:56 ID:???
>>980
相変わらずキチガイ炸裂だな
991ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 01:25:31 ID:???
トヨタは以前レクサスブランドで黒人に大人気だったね
多少安価な高級車という扱いだったみたい
その人気が今の国内のレクサス解禁に繋がってる訳だけど
992ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 01:32:11 ID:???
なに適当言ってんだか。
レクサスは米国じゃ中産階級に馬鹿ウケ超大人気だってのw
993ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 01:37:31 ID:???
それはヒットしたからラインナップを増やしたからね
そもそもの始まりの話してんの
アホ?
994ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 01:37:48 ID:???
>>988
「高い安い」の基準自体が違うっていうのも大きいよね。
ドイツでタクシーのデフォがオペルじゃなくてベンツなのは、
高くても「提供できるサービス価値と長期の運用性に優れてる」から。
下取り価格も安定してるし、総じて投資効率が良い。

BMWに乗っている大衆もいるけれど、中古で買って、さらに15年乗ってる
とか、経済感覚がしっかりしてるからこそ。見栄じゃなくて合理性ゆえ。
995ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 01:40:46 ID:???
レクサスの始まりはセルシオの対米バージョン先行発売。
当初からメインの顧客はWASPに絞っている。
そもそも米国高級車市場で黒人の占める割合は非常に少ない。
996ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 01:48:13 ID:???
アメリカの黒人人口は約12%でその9割以上が貧困層だもんなぁ。
そこで人気が出たって影響どんだけあるんだか?
997ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 01:48:18 ID:???
だから地元で乗り回すのに丁度いいステータスな訳だが
アホだろ?w
998ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 01:50:46 ID:???
>>996
アメリカ文化を知らんのか・・
しかも南部のド田舎の黒人の話してるとでも?
999ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 01:59:30 ID:???
文化も糞も関係あるかよ。
黒人購買層にはなんの影響力もないのは数字で明らか。
電波知ったか乙。
1000ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 02:02:28 ID:???
クロモリ最高
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。