立てたけどまた落ちるかな・・・
安くて簡単な中華フル電もいいけど、アメリカのフル電化キットもいい性能。
高いけど品質はいいと思う。
フル電動なのに自転車?
訳がわからん
LaLa-Mに後ろカゴつけたら生活チャリ最強。
ママチャリ型でダサイので、駅前で厨房に狙われる事もなければK札が停めることもない。
雨でも平気なのもいい。さすべえ付けたらあまりの便利さにうぇwwwって感じになった。
原付よりはるかに荷物が載るのでスーパーとかホムセンで買い込んだ帰りも安心だあよ。
>>5 ここは私有地スレだどアホw
大体壊れた後のサポートないのに誰が買うかよwww
海外のフル電化キットを買えばいいじゃない
安物なんて粗悪中華しかねーYO!
>>7 24Vでどうすんだよ?まだ国産アシストの方がマシじゃね?
ティグレ3で時速21キロほど
平均位じゃね?
>>14 スピで40km、リオでも30kmと考えると平均じゃねえと思うんだが・・・
大河のT8ってどうなんでしょう?
>>16 : ∩,,,,,,,,,,,,,,,,∩ :
: | ノ, ⌒ ⌒ヽ :
:/ ;(●) (●)| :
:| ( _●_) ヽミ : ますます身震いがするのおー!
:彡、 ト-=-ァ ノ :
/ ヽ,,, |'∪、/ /、`\:
:/ .__ ,,`ニ',,//´> ) : NHK大河ドラマ
>>16 重いし、変速機や足回りなどのトラブルが多いよ
まあ、T34に対抗するために対空用として製造された高射砲をそのまま対戦車砲
として使用するという末期間漂う設計にしては優秀だと思うよ
結局第二次大戦終了まで生産・使用されたんだし大河戦車
【私有地で】って
何を語れっての?
ったく!!
おお ほうにめげないゆうしゃよ にほんはおれのくに というこころでかたるのじゃ
>>20 えーとね、うーんとね、なんで『しゆうち』になったのかかんがえるといいとおもうの
>>20 私有地で、と言う事にして語れ。大人のお約束。
判らないガキはおとなしくしてろ。
スピのあのスタイルな
あれじゃ、おまわりに停められんな確実
欲しいけどな
俺のナイアガラ、そろそろお釈迦だしな…
バッテリーソースのライトの球もホムセンに売って無かったから
規格外セットしたらもろスパーク!!!しましたよん
>>25 ここは私有地スレだ
>あれじゃ、おまわりに停められんな確実
とか行ってる奴はよそ池 犯罪者め
K札ステルス性能ならLaLa-Mがネ申。
搭乗者ウッカリによる無灯火やカギ不備で止められてしまっても何事もなく開放される事数回。
回避率100%は便利。最強ではなくともそこそこ性能あるしね。
(速度28〜30km/h 継続30〜20km バッテリ寿命半年〜1年 *市販品で交換可能)
>>23 …普段どんなの乗ってんだよお前……
>>28 sansan工作員乙
だから、故障後のサポート皆無なのなんていらねえよ
しかもここは私有地スレだよwww
30 :
28:2008/05/19(月) 17:09:57 ID:???
いや、金があるなら品質とってアメリカのフル電勧めるさ。
あっちも見た目、普通の自転車にしか見えない。
K札さん(ウチの警備員)も気づいてないもん。
それならベスパの方がよくねえ?
オクの評価見ると大河の品質はかなり問題あり?
フルに復帰って簡単な作業ですか?
乗ってる方、教えて
ちなみに俺は電装の知識はゼロに等しい
品質は中華フル電はどれも似たような物。
フレームやタイヤなど、全車種とも国産アシストには劣る。
只、モーターの動作に制限がない分だけ、速度と楽さは国産以上。
まずは「1〜2年使えたらいいや」というお試し感覚で好きなのを買ってみるとよいよ。
電気の知識がないなら、初めからフル走行できるのがいい。
34 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 13:37:37 ID:omkV7M9/
>>8 どこで買えるの?
普通のチャリにもつけられる?
地方公務員が違法フル電動を通勤に使っているのを見た。
通報しておいたから君たちも覚悟しとおくように。
>>34 海外のオークションサイトとかアメリカンなお店とか。ヨーロッパでも買える。
もちろん通販だけど、個人輸入になるので英語メールと海外送金、
1〜2数週間待った上に税関審査と難関は多い。送料も1〜3万とかかかる。
あと基本的にMTBベース用なので、日本のシティサイクルにはあわないよ。
37 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 20:59:37 ID:X3DiTApm
>>32 品質はどこも似た様なもん
大河はサポートが他よりましなので、初心者には良いかと
>>27 いいねえコレ10万以下なら欲しい
>>32 大河とアルザンならサポートはしてくれる
(あくまでしてくれるだけ、なので国産品質は期待するなよ)
微妙な差ではあるが、丈夫さだけならアルザンの方がいいかも
(本当に微妙だが)
>>33 >>37 >>38 ありがと
自分、重いんで
アルザンの48Vに興味あるけど
もっとチャリっぽいヤツをリリースしてくれないかな?
K札ステルスならLaLa-Mだよ。
ってまた社員か工作員ていわれそうだけどw
性能は普通だけど、ママチャリなのでバレた事がない。
実際に一斉点検(道を通るチャリンコ全部総チェック)で停められたが、何も言われんかった。
但しメーカーのサポートはウンコね。売り逃げスタイル。修理は自力。
修理頻度はウチの場合、パンクが2回とペダルが外れたの1回。キャリアのネジも緩んだかな。
まあ、これが中華品質の平均値w
>>40 ここは私有地スレだ
犯罪者はよそ行けよ!
お前が去ねよハゲかけのくせに。
だから【私有地で】と言う事にして語れと言うのに。
理解出来ない餓鬼は出てくるな。
万引き成功率自慢してる馬鹿と一緒になるよ。
>>27>>38 禿同
天候問わず使えるフル電がほすい
しかもトライクかっこいいw
45 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 16:50:45 ID:C1jykYD+
羞恥なスレだ
【羞恥で】フル電動自転車 と 置き換えれば なんとなく許せる気がス
>>44 トライクというか、フル電の前輪2輪にするパーツどこかで作らないかね?
(前輪がモーターなら後輪2輪)
実際、ベロモービル系とかスリーター系とかATV系の趣味餅が販売されれば
興味示すと思うんだが
どうせ偽物つくるならフル電a-rideとかにすればいいのに。
>>48 ・・・ネタなのか本気なのか知らんが実際に電動のa-bike
(前スレ?で出てた奴や、ユーチューブに載ってる後付けユニットじゃない奴)
あるんだけどな・・・
アルザンのZ誰か乗ってる奴いないか?
インプレ希望。
あっちは改良だろ
こっちは元から
なるほどw
56 :
51:2008/05/23(金) 12:53:12 ID:???
>>52 ありがとう。
アルザンで普通のチャリっぽい外観の奴少ないからこれ良いかも。
テイグレ3のチェーンを交換した。
汎用チェーン900円
チェーンカッター400円
交換したら走りが軽くなった気がス
>>56 すげえ……多分こいつ、タイガー戦車の評価でも納得して物を買える逸材だなwww
59 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 22:42:00 ID:HHIaUDvn
今度初めて電動自転車を1台買うことにしたんだ。
主な利用は通勤と、ちょっと遊びにいったり買い物いったりするときに
乗っていくくらい。(どちらも片道20分前後)
で、予算は10万以内として、あんまりあほみたいに高性能のは要らない。
お勧めなどあれば教えてほしい。
>>59 まずここは私有地スレなんだが……
ベスパ専門店に行く
予算は10万円と伝える
輸入してくれる店なら後は輸入されるのを待つでOKと思う
それから高性能も何も、ベスパで国内法原付二種(680w)という化け物を除いて
大した性能ないよ
中華だと一年ぐらいしか持たないし、その用途なら国産アシストの方がいいと思うんだが?
61 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 23:47:14 ID:HHIaUDvn
>>60 おお、スレ違いだったのね、ごめん。
でも丁寧に有難う。
とりあえず国産のを買え!ってことねw
さんきゅーー。
リオ買っとけ
ホンダ、電動バイクを2010年めど投入
5月27日8時34分配信 日刊工業新聞
ホンダは26日、開発を進めている電動バイクを2010年までに国内投入する方針を明らかにした。
価格は15万―20万円を想定する。
排ガスや二酸化炭素(CO2)を出さない電動バイクは環境負荷を低減できるが、バッテリーの性能や価格が課題で、今年初にはヤマハ発動機が生産を終了している。
ホンダは4輪車でハイブリッド対応や燃料電池車開発を進めており、蓄積したバッテリーのノウハウで、国内に新しい2輪車市場を構築する。
同社は電気自動車の開発を4輪車でなく2輪車で進める。
「電動で一番メリットがあるのは(長距離を走らない)バイク」(大山龍寛常務)とし、「バッテリーの性能次第だが20万円程度で実用に耐えられるようにする」(同)考えだ。
ガソリンを燃料とする小型の2輪車は、12万―13万円程度という。
電動バイクは03年に、ヤマハ発が国内で初めて量産して発売。
現在は生産を中止しているが、再参入を検討している。
友達がa-bikeっての乗ってて楽でいいなーって思って
オクで同じの買ったんだけど何故か
友達のより遅いし、うるさいし・・・
なんで??
偽物だから。
そりゃ中国産だもの
当たりはずれの差は大きいよ
そもそもa-bike買った時点で駄目駄目じゃん・・・w
何でこんなに前輪ちっちぇーんだwww
どっかにスモールライトリチウムのインプレないかなー
ホイールベース短い折りたたみは疲れやすいって聞くから、
その分アシストしてくれると楽かと思うんだが、
まともな感想のページを見つけられん
MC-1eはまだ出てないから、電車輪行できそうな電動折りたたみが
これくらいしか見あたらん
75 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 18:45:06 ID:lcFpZERc
>>74 あのモーターの付き方ではいろんな不具合が出そうで触手が伸びんな
バッテリーも取り外し出来ないから充電がめんどくさそうだし
輪行できる自転車もちゃんとしたやつを選べば電動でなくとも平気だぞ
自分は輪行用にLGS-CMにのってるけど、意外と良く走るんで、乗る機会がなくなったティグレ3を手放したよ
Revopowerまだかよ
>>74 折りたたみの出来る方のa-bike買って電動ユニット組めばすむ話ジャン
>>76レボパワーのサイトで購入できなかったっけ?
2008年度内にアメリカ内での販売を目指しているそうだ。
まだだね。
既に60km/h程度で走るフル電キット装備してる漏れは勝ち組
勝ち組になる方法を伝授してくれ!!
>>80 いいね。ヤフオクで売ったら絶対金になるぞ。
【シーン1】
「こちらは、電動自転車です。」登場人物(一礼)
「電池を取り外します。」登場人物(電池取り外し)
「電池はゼロボルト。空っぽです。」
テスター接写→カメラ引き→ 登場人物+テスター
【シーン2】
斜面の遠景(透明板で、道路の位置と角度を明示→撤去)
「こちらは、勾配____度、高低差____mの坂道です。」
【シーン3】
「ここで、自転車を頂上に押し上げます。」
【シーン4】 適当なナレーションと自転車、人物の動き
・自転車を押し上げる様子と、
・自転車が坂を下って充電する様子「充電中でーす!」
【シーン5】
「では、電動自転車の電池にたまった電気で携帯電話を充電して
みましょう。」
自転車の電池→コンバータ→携帯充電
【シーン6】
自転車・携帯電話・消費電力記載のフリップ
ナレーション「携帯電話の充電に必要な電力と時間は__wh、_円でした
のちほど、自転車お姉さんには適切な料金をお支払いしたいと思います。
おつかれさまでした。」
#出先なもので、メモ帳がなくて、申訳ありませんでした
84 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 15:27:32 ID:QHvH0Ads
漕いでチェーンを回さず、漕いだら発電してバッテリーに蓄電してその電力でモーターを回す、チェーンレスでよくねえか?
信号待ちでも必死に漕いでる姿想像したら笑えた
俺は他人から受ける「何?この人」みたいな視線に耐えられそうにないぜ
損失とか効率とか勉強してもし完成したらメーカーにその技術売って億万長者になってくれ。
87 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 16:35:18 ID:QHvH0Ads
88 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 16:37:00 ID:QHvH0Ads
>>87 魔女の宅急便で見たことがあるな。
こんなのが後ろから走ってきたら ドン引きするかもw
どっかにインモーターホイールって売ってないかな?
あればそれをばらしてくみかえてみたいな
売ってるよ
91 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 14:52:13 ID:k9rQclXi
電動といえば zero motorcycle だな!
輸入して100マンくらい
買えるかんなもん
既出だったか。あーRevoPowerほしい
中華バッテリ寿命1年説は事実だったぞ、と俺。
リチウムに換装した俺はあと5年戦える!
原油上昇など無駄無駄無駄アァッッッ!!
97 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 11:19:17 ID:hNt3oWLf
ほう
>>95 5年もってる俺は運がいいのかな
航続距離は20キロほどになったけど
100
これはフル装備自転車だね。
お兄さんも昔は欲しかったんだぁ…
いいよね。夢が広がりんぐって。
フル電ってあんまり売れると困るな
規制が厳しくなりそう
特に最近は原油高で・・・
敷地内での規制が厳しくなるんだろ
それぐらい察しろや
>>104 >102乙
そんなに恥ずかしがらなくても・・・w
そうだよ
気にせず公道で乗ればいいのさ
小細工なんかいらないよ
公道→税金→納税→国民→公道は国民が金を出して作った→国民の私有地
Evader製 電動スポーツスクーター(アメリカ製)
EV 1000
全長1830mm×全幅680mm×全高1150mm
(ミラー除く)
ホイールベース 1270mm
タイヤサイズ 120/70 12inch
重量 80kg(バッテリー込み142kg)
最高速度 50km/h
最大航続距離 70km
バッテリー寿命 2年
バッテリータイプ 4×12V(45AH) 密閉式
充電時間 2〜6時間(初期12時間)
モーター インホイールモーター
モーター出力 1,000W(48V)
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u25580569 登録は、125ccになります。免許は、小型自動2輪が必要になります。
109 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 01:15:14 ID:lCOIQkgK
エンジン音みたいのはするの?うるさいの?
エンジン原付よりははるかに静かでしょ。逆に歩行者気づいてくれないかもだけどw
111 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 03:44:53 ID:u86kEzAW
112 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 03:49:23 ID:u86kEzAW
>>111 ごめんBGMが五月蝿い
乗ってる女のパンチラのほうが気になった
>>40 パンクや、ペダル、ボルトの緩みをメーカーでサポートしてほしいのかw
>>113 一応激同ではあるが、パンクはともかく
市販自転車感覚で買った奴にとってはインパクトはあるだろう
ペダルやハンドルとかの各種ボルト類が緩みまくるのは
(特に死に直結する関係で……)
シロウトにはオススメできない中華フル電。
変態向け。
漫画やアニメみたいに、ネジが一本とれたら
車体全部がバラバラになったらおもしろいのにね
まあボルト一本取れたせいでスッ転び、
簡単に車体バラバラになるのなら、中華フル電ではよくあること。
あらゆる部品の強度がなさすぎ。カミカゼ感がたまらないw
S∪∩S∪∩-minE-BIKEレポ1ヶ月目
まず、購入1週間目にして早くもパンク。
チャリ屋が言うには、釘などがささったんじゃなくて
タイヤの裏側の布地とチューブが擦れてパンクしたとのこと。
で、改めて各部を再チェック。
前輪タイヤのホイールがスポークにちゃんと組みこまれてない、
ボルトの緩み、錆浮き等などの発見、流石、中華クオリティw整備する。
購入2週間目、今度はキーを回してもLEDが点灯しない。
無論モーターもさっぱり。
電話を100回しても無論S∪∩S∪∩は出ない。
考えに考えた挙句、モーターも電気でしょってことで、近所のMrコンセントへGO!!!
最初は自転車ってことで戸惑っていた店員も色々説明してバッテリをテスターで当ってくれて
外見上はどうも無いっていないけど、ヒューズ不良と言う結論に。
Mrコンセントのすぐ近くにオートバックスあるんでそこで15Aのヒューズを購入¥105円也。
それを持って再びMrコンセントへ行って装着して見事解決。
「テスターで測っただけだからお金は要りませんよ」
と言う、Mrコンセントの対応にこれが日本クオリティなんだと
S∪∩S∪∩とのあまりの違いに涙目w
現在は中華レベルで快調です。
で、このminE-BIKE、スピード自体はリミッター解除で30kmオーバーは出て
トルク感も背中を押される感があるんだけど、アクセル全開だと
ペダルを光速で漕いでも空回りなんで、やはり変則ギヤは欲しい。
あと、やはり日々の整備はしっかりを強調したい。
中華クオリティをなめると冗談抜きに痛い目に合うよ。
つか、HP見たらminE-BIKE、もう売ってないんだね。
やっぱSUNSUNは厳しいな
厳しいって言うより、S∪∩S∪∩からは
部品を買ってるんだってレベルで購入しないと
ダメなんじゃないっすかね。
電話どころかFAXにも無返答だったし。
ヤフオクの評価はそう悪くないんだけど。
だって「悪い」っていれると反撃するぞってメールで脅…
おや、誰か来たようだ。
後で ノシ
いえいえ、そんなメールでも来れば嬉しいんだけど、
完全シカトですよw
発注から納品までは光速wだったから
ヤフオクでの評価の仕組み上、
非常に良いになるんじゃないっすかね。
自転車自体もモノは悪くないし。
問題は、国産並の組み立て精度と部品自体の強度とか
あとアフターとかを求めると最悪って事で、
そのへんを分かってないと安全面もありますから
酷い目にあうってことです。
全て自己解決になるってことを覚悟するのが購入の基本です。
LaLa-M乗ってるがモーターだけだと30km/hいかないから、minE-BIKEはそれよか速いのね。
まあウチのはギア改造して8速化してあるから足が間に合うので、
死ぬ気で全力で漕げば37km/hぐらいでるけど、この速度だと疲れて3分も漕げんw
楽に漕ぐ&モーターで、28〜30km/h巡航ってトコか。
速度だけなら流石にフル電キット+MTBのほうが速い感じ。
購入から走行にこぎつけるまでの手軽さなら、完成品中華フル電だけどね。
>>122 「悪い」にすると中国人の刺客がくるとかw
>>50 このジェットエンジンを人間が背負って自転車に乗れば、
公道を走っても法的には無問題だよな。
ブレーキをかけたとき、背中は押されたままで、車体は急激に後へ。
それを支えるお前の体が鋼並みなら問題ない。
じゃ問題ない
129 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 14:37:10 ID:Pw39qM9l
ミヤネ屋
130 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 14:40:22 ID:X/mCRZ9Z
ミヤネ屋
殺し合いは大阪でやってくれ
132 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 14:44:38 ID:Rat+vPwY
ミヤネ屋
警察庁に取り締まり強化依頼中・・・
違法者は捕まってしまえ!
あいりん地区では突撃にフル電が使われます
ミヤネ屋でやってた
とうとう問題になってきたな
動画うp
ミヤネ屋
ミヤネ屋みたいな弱小番組は影響ない。
相変わらず街では最強のフル電。あと5倍は普及しないとイカン。
また無駄なものを・・・('A`)
141 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 16:40:32 ID:R2GvTLNK
さっさと規制されて鉄クズになれwww
は? これから普及するエコな乗り物に何いってんの?
ガソリンいらずで世界が注目、欧米の圧力で日本解禁も目の前なのに。
輸入販売数もうなぎ昇りで、法改正と同時にマスコミの煽りで大普及確定じゃん。
先読みして叩いたつもり?
流行るに決まってるじゃん。
当たり前になってもお前は乗るなよ、絶対にだ!!!
>絶対ニダ!!!
はい〜正体バレましたwww
チョン一匹発見wwwwwww
これって防犯登録無いんでしょ?
盗まれ放題だねw
LaLa-M って新品バッテリーの場合フル充電で平地であれば70Kgの成人男性が乗って
約何キロぐらい走れます。
速度にもよりますが80kgの私で30km走れましたか?
常に全開だと20kmしか走れます。
KY
中華人
海外みたいに公道での走行を合法にしたら便利なのにな
許可制にしてもいいから
今年中にはガソリンが200円台になるって
ガソリン200円/Lなら、燃費はフル電がケタ違いに最強なんだよね。
エンジン原付 100円分のガソリン(500cc)で15km程度走れる。
(街乗り計算。直線のみなら25〜30kmは走る)
充電式フル電 100円分の電気代(10回充電できる)で200km走れる。
(こっちも街乗り計算。直線のみなら300〜350kmは走る)
近年発売のプラグイン電動自動車も燃費スゲーいいし、
これからの時代を考えたらフル電動自転車も公道開放すべきなんだけどねー。
CO2も、発電所の分考えてもエンジン駆動の原付の1/4だしね。
問題は遠出したときにバッテリーがなくなるとただの思い自転車になることかな
ガソリンスタンドでも充電できるようになったらいいと思う(電気自動車も)
思い→重い だった
ガソリンスタンドで充電って何分何時間ガソリンスタンドにいるつもりです?
5分で90%充電のリチウムの普及まであと数年だぞ
知らんかっ
た
>>154 現状でも保安部品つけて役所で登録できるよ
ミヤネ屋とかいう番組でフル電叩きやってたよ(´・ω・`)
乗ってるが市街地では神だぞ。
3km圏内のスーパーやコンビニ、駅前までなら原付より便利さは遙かに上。
>>164 ここは私有地スレだし,法律違反なんだから,安くて便利なのは当たり前
車検なし自賠責保険なしの車を運転して,安くて最高で神だと騒いでるのと同じアホさ加減
>>ここは私有地スレだし
アホか(プ
スピードは20k制限でいいから公道走行認めて欲しいね
168 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 19:01:53 ID:YcZrZl2P
大容量バッテリーを人間が背負って走る発想が欲しい
自分で作ればいいだけだと思うが・・・
延長コード作るだけだからたいして難しくないだろ
>>166 >>1読んで
>>167 無免許で動力で動く乗り物としては,車いすやお年寄り用のシニアカーなみの
速度がせいぜいだろう.
それより速いのは免許と保険が必須だと思う.
免許とかもういいから乗ったモン勝ち。
オレ勝ち組!!wwwwwwwwwwww
167は普通にパワーの弱いフル電買って、ナンバー申請すればいいよ
20km/h以下なら保安部品少しだけでいい。
アルザンのゼータって買った奴いる?
先月買ったE-BIKEに付属で付いてたチェーンロックをあけようとしたら
シリンダーごと抜けてきて、内部から部品が粉々に飛び出してきた
本体もじきにこうなるんだろうか?
オレの体もこうなってしまうんだろうか?
中国ではよくあること
車体全体のネジ見直して、緩んでたら締め直せばその日は遠ざかるよ。
いのちをだいじに
177 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 15:50:33 ID:IrSkNTo+
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ バイク板は落ちたお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
総レス数 13
改造話の出てた頃も過ぎ、静かになった。
やはり神のフル電が発売されるしかない。
NEW a Bikeって乗ってる人いますか?
>>170 車いすやシニアカーも歩道なのに減速しないでビュンビュン飛ばして来るから結構迷惑!
フル電動自転車が公道で禁止なら、アシスト機能付いて無い物はすべて禁止にすればいい。
>>182 フル電動自転車が公道で禁止
べつに禁止じゃない.原付自転車に分類されるれっきとした車両.
>>183 ナンバー取得できるん?
ウインカーやブレーキランプ付いてないけど。
メットはかぶらなくちゃいけないのか?
自転車用のメットでおk
ノーヘルで警察に捕まらないのか聞きたかったんよ
>>185 ありがとさんです。
って事は、法定基準を満たしていれば自作でもナンバー取得できるのですね。
原動機の場合はどの様な手続きが必要なんでしょうか。
もし、同じ手続きで問題ないなら、学生時代に遊び半分で作った2気筒4サイクル45ccエンジンがまだ生きてるので
使ってないママチャリの荷台の上にでも乗せて取得してみようかなw
あっ、原動機の馬力って、やっぱ7.2馬力未満なのかなぁ・・・
バカな書き込みスマソ
バッテリーの充電器をなくしてしまった・・・
どっかに売ってないの?
ヤフオク
さかな屋
質問1 投稿者:bel***** (235) 6月 28日 23時 12分
購入致したく思いますが、メカに弱い為、組み立て後送って頂きたいのですが、組み立て料との費用があまりに高いのですが、直接取引で安くなりませんでしょうか。宜しくお願い致します。
--------------------------------------------------------------------------------
回答1 投稿者:qi●●ing (2185) (出品者) 6月 29日 0時 49分
直接取引で安くできます、
[email protected]へご連絡してください、よろしくお願いします。
燃料高騰でフル電規制緩和のチャンス到来!
国内メーカーがマジでフル電つくったらいいものできそうだねぇ。
原付としてじゃなく自転車としてチョコマカと街乗りしたいんだよね。
やめてくれ。馬鹿が事故って規制が厳しくなる
e-bikeっつうの買ったんだけど、バッテリーの外し方がわからない・・・
説明書どおりやっても、びくともしない・・・ボスケテ・・・
>>198 何を今更……
sunsunがサポート含めてあれなのは散々既出じゃん
とりあえずでもサポートほしけりゃ
アルザンかタイガにしとけ
バッテリの中身がニッケルか確認した?
LaLa系はS以外は鉛電池のはずなのでリフレなくて普通なんだが。
あと寿命は半年〜1年で来るので、
中身だけアキバで買うか(数千円ですむ)、スペアバッテリをSUNSUNで買うか。
ついでにいうとSUNSUNはメールとか見てないので送るだけ無駄だよ。
繋がらないクソ電話にかけまくるしかない。
まあ通じたところで交換はしてくれないので、そのまま静かに使ってるが吉。
>>199 ありがとう、過去ログ読み直して出なおしてくる(´・ω・`)
>>200 意地になって特攻したらやっと返事もらえた(´・ω・`)
亜鉛電池だって_| ̄|○
一人必死になって巻き込んでごめんよ(´・ω・`)親身のレスありがとう
202 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 22:26:45 ID:Sutv+YO2
楽天で売ってる「ティグレV」って1〜2年程度なら使えるモノですか?
よくあるようなトラブルについても教えて頂きたいのですが。
>197
下のほうにある 鍵がかかったまま という落ちはなし?
かかってなかったら 思い切り引くのみ
>>203 なつかしー、それ俺もやった
知らなくて最初は外まで延長コード引っ張って充電してたぜwww
つーかフル電に限らず電動自転車はバッテリ外すのめんどいから、
コード伸ばして自転車にバッテリそのままで充電ってデフォじゃね?
まあウチは運良くチャリ置き場に屋根があって電源もあるからできてるのかもしれないが。
>>205 発火するんだって、車庫とか気をつけてね〜
これ見てびびったよ
評価: 悪い 悪い落札者です。 評価者: sunsun_f (993)
☆高性能 ISO9001 CE ロング保証☆ 電動自転車 PAS OAS 26 S (終了日時:2005年 8月 1日 22時 04分)
コメント: 大変残念な結果となりました。ご落札後充電器故障と言うことで何度か対応させて頂きましたが残念です。
この様な事になったのは初めてで御座います。 (評価日時:2005年 10月 17日 22時 08分)
返答 : 何故、こちらに悪い評価ですか?購入して1ヶ月で充電器から火が出て交換した充電器は1週間で火がでれば
誰でも悪い評価を付けますよ!そちらの対応もかなり悪いし・・・ (評価日時:2005年 10月 17日 22時 55分)
ttp://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nakagawayugi&filter=-1
>>197 この手のものは室内保管室内充電が基本です。
>>202 使い方にもよるけど1,2年は余裕で使えるよ。
寿命といっても全く使えなくなるわけじゃないんでね。
大事に乗ってたらパンク以外のトラブルはほとんどないよ。
すぴりっつ値上げしたんだね
時価なんだ
209 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 18:55:05 ID:sA40JwRv
>>207 お前さんは親切で言ってんだろうけど
こういう質問する奴が中華製のフル電を1〜2年使えるよう大事に乗れるとは
とても思えんのだが……。
>>202 ライトの脱落、左クランクの脱落、スタンドの脱落、フロントフォークの曲がり、
ブレーキ付近関係のトラブル、シートが壊れる。これぐらいかな大きい所は。
後、防錆対策しないと二週間で各所錆びてくるので注意な。
簡単に言うと
不良品
って事で桶?
チャイナ仕様品。大陸の精一杯。一生懸命です。解ってあげてください。
>>202 >209はネタでもなんでもなくてマジだから
しかもこの内の一つがとかじゃなくてほぼ全てがだからな
>>210 不良品じゃない
散々既出だが向こうの人は乗り方、整備の仕方がちがう
(某Aバ○クだのEバイ○だのは論外。あくまでS○A×2除く
>>1で出てくる店の商品の話で。だから一応サポートやれるんだろうが)
いつ故障するかワカラン乗り物のは買わないからw
しかも1〜2年は乗れるって
まったく、どんな中華だよw
中華クオリティを理解しない者はフル電に乗る資格なし
「中国産」と銘うった食品を気軽に買い物カゴに放り込める勇気
それに似た物が必要・・・
中華フル電買うのは昔のフェラーリ買うのと同じと考えればよかですか?
近いかも。
217 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 20:46:42 ID:wNJ/CICh
202です。
いろいろと参考になる情報どうも。
で、結局、自分は買わない方がよさげな感じなので見送ることに。
ありがとでした。
どうしても中国産を買う気にはなれないな・・・
国産で安いフル電動のメーカー教えてくださいな(´・ω・`)
国産フル電ってないんじゃないの?
ティグレ3とGTの違いって?
ないだろw正直言ってw
222 :
は:2008/07/09(水) 00:16:40 ID:???
222
T8との違いは?
モーターはたぶん同じだろね
226 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 13:00:34 ID:cyRvNuMe
T8買おうか悩んでるんですけど、バッテリーってケーシング開けて、
中のリチウムだけ交換とかって簡単に出来ますかね?
詳しいかた教えてください。宜しくお願いします。
バッテリー消耗して駄目になった時分には
たいていチャリンコごとガタが来てる中華製自転車
>>225 業者乙w
しかしすげえ久しぶりに業者の宣伝入ったな
まあこんなVもWも分からない
保障すらない怪しい代物だれが買うかよwww
業者が一ヶ月以上前に終わったオクの宣伝なんかするかね。
>>229 また同じ物再出品するつもりなんだろ
なんにしろ業者乙w
>>228 業者じゃないよ
普通に欲しかったけど保障の事全然考えてなかったわ
故障したらフル電動の意味ないもんね
やっぱヤフオクで買うのやめとくわ
>231
オレのヤフオクで買ったE-BIKE 故障したらタダで直してくれたよ
なかなか親切な対応だったよ
俺の場合は「修理代払うから近所の自転車で直せ」っていう対応だった。
領収書送ったらちゃんと送金してもらえたわ。
ちなみにタ○ガ
S○NS○Nだったらどうなんだろ。
いい出品者ですな
>233
着払いだったよ
まぁ買って1ヶ月しかたってなかったからだけど
回線の焼きつき、ライトの脱落、だった
結局、出荷状態で一番力強く走るのはどれなんすか?
小径車より26インチのほうが速い?
バッテリーはリチウム搭載車のほうがイイの?
暇な人居たら教えて下さい。
>237
やっぱ48Vのは全部力強いでしょ
SPRITS
>>237 パワースピード共にダントツでスピリッツY
電池はリチウムもいいけど高いね
暇な人達、ありがとん♪
T-8が
7万くらいなら即買いなんだが…
バッテリ切れ時に、鉛酸の糞重いバッテリしょっては走れないよ
スピリッツZはスペックはそのままで電池をリチウムイオンに変えてくれ。
t-8のレビューたのむわ。
他のサイトでもええで。
246 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 06:54:49 ID:12IvLrBW
sunsunで電話繋がった人いるの?
>>246 そんな状態なら、逆に繋がったらコワいな。
「なんじゃワレ何の用や?」とかヤクザが出てきそうでw
そんなに評判悪いのか。
買うの止めよ。
>>236 ほとんどのヤフオフ出品者は保障一週間以内、運がよかったなお前
>回線の焼きつき、ライトの脱落、だった
E-BIKEなんて買うからだよ・・・
>>244 お前は走行中に爆死したいのか・・・(中華製リチウムイオンって最高にアレだぞ・・・)
>>248 sunsunの対応がアレなのは散々既出。サポートならアルザンとタイガ
両方とも上乗せ料金あるけど、一年間保障も可能だし
>>249 日本製の電動アシストをフル電化してほしいんだよな。
まあ無理なんだけど・・。
スピリッツVIが49800円で買えるので購入を考えていますが
例えば、六本木通りの西麻布の坂とか、246の渋谷から青山に向かう坂とかは
平気で登りますか?
今乗っている24V機では、息が切れるほどアシストしないと登りません
私有地でヨロ
その地域は彼の私有地だから。ね、陛下。
>256
どうもありがとう
私有地専用スレなのを忘れてました すんません
犯罪者は去ります
俺は駒沢大学駅周辺から青山を自転車でいきたいと思ってるけど
三軒茶屋から青山までの坂がつらすぎるw
minE-BIKEのリミッター解除って注文するときに
解除してくれって備考に書けばしてくれる?
無理。幇助の疑いで逮捕されるから
>258
とにかく都内の西っ側は坂ばかりで、どこに行くにもフル電バイカー泣かせ
スペック通りに走らない 駒沢大学−銀座が往復できないもん
262 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 02:00:30 ID:JMNZ0RBL
>>253 道玄坂の坂なら余裕でした。歩道橋の坂はちょっときついけどそれでもペダルで補助すれば余裕。でもあれはっきり言ってバイクだよ。ほかのものとは次元が違うしバイク未経験の人はやめた方がいい。
私有地以外の話スンナやボケ
>>262 「自宅にある」道玄坂という呼び方を忘れるな
ちなみにこないだ高速を150kmですっとばした。
メータ読みだけどな。
>>264 ごめん途中で書き込んだ
そういう大人の言い回しの例ってことで。
>>262 ますますほしくなった
けどあのスタイリングもうちょっと何とかならんかな・・・
フル電バイカーならOKじゃないの?ちゃんと原付ナンバー取ってんだろ?
つうか都内特に神奈川よりなら本当にス○リットなんぞ乗ってたらつかまるぞ
なんど俺冤罪wで職質受けたことか(ナンバーついてるのに・・・orz)
まあ、私有地スレだからどっちにしろ他池だけどな
バッテリー関係の話だが、誰かキャパシタで挑戦してる奴いる?
100万回充電可能なんだろアレ?しかも超短時間でフル充電が可能
欠点はリチウムイオンに比べると容量が少ないことだが・・・
>267
それは品川ナンバーエリアは取締りが厳しいということなのか?
足立ナンバーエリアはゆるいのか?
>>269 前スレまでで散々既出だが神奈川(横浜)とかだと特に商店街とかでフル電対象にした自転車検問やったり、都内だとフル電というよりはノーブレーキピストとかの取り締まり(後2ケツw)でやってて、流石にスピリッ○は見た目があれなんで一発ということだよ
他のは云々とかはここは私有地スレだからパスするけど詳しく、知りたいなら前スレとか見れ
スモールライトリチウムなら大丈夫^^
272 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 14:57:28 ID:ukiX//XX
大河のリオ狙ってますが、自分90キロもあるんです。
電動効きますか?
デブは市ね
ティーハチについて情報ください。
やっぱ、しょせん中華チャリなんすかねー。
わかってるな質問するな。
↑いやいや、マジで情報ほしい。
一生懸命ぐぐったけど、宣伝ばっかやもん。
とりあえず中華フル電1年乗った感想
・確かに速い
・バッテリは距離も寿命も持たない
・タイヤだけでも耐パンクにするとかなり使い勝手があがる
・しかしポロポロ部品が壊れるのは勘弁
・国産品質でフル電なら15万でも欲しくなった
・安全性に問題があるので次も中華フル電買うかは疑問
・現在の候補は高くてもブリのリアスト改造品
原付扱いで良いから国産フル電自転車でないかなぁ。バイク型でも良いけど。
1年で壊れるものを買うってのはなんかなぁ。
感想サンキュウです。
どうせなら、2〜3万円程度の中華で良いんかもしれんね?
2,3万のなんてあるの?
ざっと
>>1のリンク見たらLaLa-MとMinE-BIKEが4.5万で最安なのかな。
a-bikeとかe-bikeのことじゃね
国産でもリアストならほぼフル電になるかもしれんので、
もう少し様子見もアリだよ。パーツの性能は中華より数段上なので。
たぶんフル電とアシストの中間的存在になりそう。<リアスト
283 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 17:47:14 ID:+vCW3UVx
リアストって何すか?ブリジストンですか?
ぐぐっても出てこないんですよね。
HPか何かに誘導してもらえません?
リアルストリームでぐぐれば最初のページに出るだろうが
286 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 21:45:30 ID:5e+YD0eY
ありがとう!
面白そうなチャリですね。
でも高そう・・・。
フル電に改造する人なんて居るんだろうか?
つうかスレ違いだ
せめてアシスト改造のスレでやれよお前ら……
いいんだよ
適度にレスがなきゃ落ちる
嫌ならおまえが定期的に上げろ
>>288 落ちたところで誰が困るんだこのスレ?(また立てりゃいいだけだし)
台湾から電動キット輸入して仮組みした。送料込みで500ドル。
500w/24Vモーター。
3A24Vの手持ちバッテリーで走ってみたが、3キロしか走らない。
ままチャりに付けたから速度は30キロ位かな。。。
明日くるまの38Bバッテリー2個買って付けるわ。。計算では40キロ
走ると思うが。。。
>>290 フル電キットは電圧が一定以下になると切れる仕組みだから、
小容量の電池だと電圧が一気に降下して残量30%でもダメとかになるからなぁ。
出来れば多少高くても電圧降下の少ないもの、
もしくは初めから最後まで少し(1〜2Vでいい)高圧のタイプを探すとよいよ。
あと全体の電池容量が大きいほど電池への単一単位辺りの負荷が減って長持ちするよ。
3Ahでやったんなら10cぐらい負荷かけちゃったんでしょ? そりゃ即死するよ。
38Ahなら負荷が1c以下になるから、40kmどころか50〜60Kmは走ると思うよ。
フル電キットってどこに売ってんの?
サンプルURLプリーズ
>>290 おれも気になっています!
よろしければURLを教えていただきたい!!
アシスト改造スレに1ヶ月前から
フル電化のあらゆる情報がバンバン出てるのだが・・・
今見てきた
英語だと安心して購入できない日本人のサガ
297 :
290:2008/08/05(火) 17:15:41 ID:???
確かに、本当に来るか心配の1カ月だった。メールで何度も発送の問い合わせたし。
組むのも、モーターの逃げとか結構試行錯誤パズル。手持ちのパーツを多用して、
グラインダーでフレーム削りながら組んだ。この暑いのに炎天下で。。。
最低自分で自転車全部組めない人には奨めない。海外にクレームは通用しないよ。
ま。今回は500ドル捨てる覚悟で注文して、博打に勝った。ラッキーだった。
298 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 11:45:05 ID:m7hZZdAb
ほほう
300
t8ようつべで見れる よさそうじゃん
t8ってなんだ?
ターミネーター8だろjk
↑しねよ
殺しちゃダメ、ぜったい。
おまえが死ねクズ
すげーww
でも電動自転車じゃなくて電動バイクだね
中国ではほぼ電動バイク=電動自転車だよ。
日本はスクーター形状が原付に限定されてるけど、むこうはごっちゃ。
今日はじめてスピリッツVIに乗ったんだけど
えらい強力だな 坂とかほんとにガンガン登るね
けど、バッテリー重すぎ
自転車に見えない
K札気になりすぎ
日本ではママチャリ型じゃないと目立つよねー。
最も、30km/h以上だせるとママチャリ型では安定しないから、スクーター型になってるわけだが。
>最も、30km/h以上だせるとママチャリ型では安定しないから、スクーター型になってるわけだが
それはないw
>>310 へー。もうちょいチャリンコっぽかったら即買いなのにな
そこが狙い目さ。残念。自分で作るしかないね。自作したよ、500W28Aで。。。
28Aにしたら何kmになった?
とりあえず平地信号なし40キロを平均速度35キロで走破。まだバッテリー残ってる。
予想通り、計算以上に伸びたみたいね。
鉛も、ニッケルほどじゃないとはいえ使い切って充電した方がいいのは確か。
でも、残ってる電流量(Ah)が少なすぎるとものすごい勢いで痛むので、
長時間使わないときはそこそこ充電して放置にすると格段に長持ちするよ。
「サルフェーション」でぐぐってあれこれ勉強しとくといいかも。
中華フル電の人も、これを知っておくとかしこい充電ができるかも。(´・ω・`)
公道走るなよアホ
>>平地信号なし
庭だろ、どう考えてもw
>>314 ヤフオクで売れよ
たぶんいい商売になるぞ
オクなんて高くなるのに買うヤツいるの?
314じゃないけど9月になったら俺もまた海外通販でキット買うけどな。
慣れてくるとそんなに面倒ではないよ。
改造の勉強する方がよっぽど手間なので、既に改造知識のある人は通販でいいと思う。
アシスト改造で36キロで巡航してたが、フル電で37キロ巡航がより快適。
通勤でもまったく汗かかない。改造費用もフル電のほうが安いし。。。
まったく自転車天国。
リアルストリームの13Tが一番やすいべ?
スピリ○○なんだけどさ、しょっちゅうバッテリーの中のハンダづけしてる…
ハンダのとこ取れたときに地獄ロードが始まる。
そこで開放型電池ですよ。こぼすと服が解けて火傷するけどね。
326 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 17:56:47 ID:n3ZsAMuS
秋月で電池かって、半田付けすればいい
フル電報道から興味が出てwヤクオフオチしてるんだが、
買い手が付かないか業者の吊り上げばっかみたいだな。
>>1あたりで買うのが無難なのか?
早く秋月で単1のエネループあつかわないかな。
なぜに秋月?
331 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 10:52:51 ID:VsasaH/8
lala-Mを購入しようかと思ってるんですが30km/h以上のスピードってでますか?体重にもよるとおもうんですが…
リミッターとかもやっぱ付いてるんでしょうか?
すいませんフル電動初心者な者で
競輪選手並みに漕ぎまくったら30キロどころか50キロ以上は出る
333 :
は:2008/08/20(水) 17:59:47 ID:AlORFRtY
333
>>331 サイクルコンピュータで計測して
アクセルのみで平地で25キロから30キロ手前くらい
漕ぎながら35キロくらいまでなら出るがそれ以上は
モーターの回転が止まるためか普通の自転車よりも重い。
当然下りなら何もしなくても40キロ以上は出る。
この自転車はペダルのクランク長が短いのになぜか地上高が低いので
漕ぎにくいし曲がる時も漕いでいるとペダルが地面に引っ掛かって転倒する可能性がある。
それと最大の難点が販売している業者のサポートが無いに等しいこと。
電話はほぼ通じない通じてもFAXを送ってくれというありさま。
メールは絶対に返信しない。
FAXを送れば部品は買えるけど全ての部品が買えるかはわからないしバッテリーや充電器以外は
値段も不明。
おもちゃとしてなら面白いけど原付の代わりにはなりえない。
>>332 sorettero-doyoriosoijyann
336 :
生釈由美子 ◆Dakh7amlSI :2008/08/23(土) 09:13:55 ID:9kjBU3/I
>>354 =この自転車はペダルのクランク長が短いのになぜか地上高が低いので
漕ぎにくいし曲がる時も漕いでいるとペダルが地面に引っ掛かって転倒する可能性がある。=
このあたりの記述が理解できなくてよ。
337 :
生釈由美子 ◆Dakh7amlSI :2008/08/23(土) 09:15:12 ID:9kjBU3/I
生釈ネカマ即死しろ
LaLa-Mのモーターの走行時の音って結構気になるのかな?
友達がa-bikeっていう12インチタイヤのおもちゃみたいな電動自転車持っていて
それに乗らせてもらったら、速度は最高23キロ出るんだけど
うぃぃぃぃぃぃぃぃんってモーターの音がして
めちゃめちゃ音が気になる;
ちょっとした坂道でもヒーヒーいってるモーターだった
250Wだっけかな。
735.5W(1馬力)のモーターでないかな。
>>339 それ以前に散々既出だが事実上保証がない製品を買う気になるのが正直信じられないのだが……
雨の日に、某外国フル電乗ったら、モーター微速で止まらなくなった。
焦って回線引きちぎった。コントローラー内部でショートしてたようだ。
ばらしてCRC吹いて防水して修理終わり。念のため緊急キルスイッチ付けた。
そこまで出来ない人は買わないほうが無難。
事前に防水しとけよw
ああ、俺は大丈夫
ワイン・ガードナー譲りのテクでどんな暴れフル電でも乗りこなせるから
344 :
341:2008/08/26(火) 22:00:38 ID:???
無理するとバッテリーが痛むぞ。今日も雨の中50キロで走ってたら、
キルスイッチが焼けて動力カット。歩道に逃げ込んで10キロで走った。
125v20Aのスイッチでも無理だった。奥が深い。
50キロもでるのかよ
どんなモーター使ってんだ?
>>341.344
普通の接点式スイッチ使うから焼きつくんだよバイクや車でセルスタートで使うマグネットスイッチを使え。
347 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:02:00 ID:1GcXXdSo
タイガのシリーズって、騒音どう?モーターとか。
いま、3万円くらいの折りたたみ(フル電動可)使ってるんだけど、
モーター音とかギヤの駆動音とかがハンパなくうるさい!気になるとかいうレベルじゃない!
エムヨンとかティグレIII・Xあたり考えてるんだけど・・・・
ウィーン・・・・・って音は鳴るけど気になるほどではない。
慣れかな。
で、T8は?
350 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 11:56:57 ID:QEHE8nKV
ヤフオクで「バイモ」という2st50ccエンジン搭載の中国製モペット買った。
数十点の全パーツがバラバラで届いた上に、
フリーハンドで描かれたメモみたいな用を成さないマニュアルが入っていた。
立体のジグソーパズルのようだ。
組み立て4時間経過。先が見えない。
あぁ、それ俺も気になってたんだけどエンジン音が結構うるさいみたいだから止めた。
草刈り機並みらしい。
チョイノリみたいなもんか
ティグレについてくるライトって、スイッチないの?
>>350 エンジンモペットはバイク板に専用のスレがあるからそっち池よw
多分詳しい奴いるぞ
つうか、ここも何回かバイク板行ったことがあるんだが
「自転車はこっちでやれよ」という経緯でこうなってる
本当は自動車扱いなのに、バイク板でやってる50cc以内3輪以上ミニカー登録
の奴とかトライク(まあトライク好きの大半は車と思ってないから無問題だが)
と一緒だなこの辺は
>>348 ありがと。
今あるやつが、明らかにモーターやギアの音がガーーーッって音がまわりから聞いても「うるさい」レベルなので
中国製ってこんなのかなぁ・・って心配してた。
スピリットのブレーキシューって何かのバイクの奴で流用出来る?
てっきりカブ辺りので流用出来るんじゃねえのかな?とか軽く思って
ドラム開けたら唖然としたんだが・・・
>356
KWSK
ティーハチってかっこよく見えるけど
後ろに荷物運ぶようなの付けられないよね?
やっぱりフルだったら荷物運びに最適なのがいいしなー。
359 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 08:24:45 ID:73xA4sOm
ティグレシリーズのアシストモードって”ちゃんと”使える?
某安物の場合、アシストモード=ペダルの回転を検出したら問答無用で最高速On
漕ぐのをとめるか、ブレーキレバーを引いたらOffだけで、「回転数に応じたアシスト」なんか
まるで考えていない両極端なON/Offしかないって使い物にならないレベルだったので・・・
>>358 バッテリ位置がアレだから、汎用のキャリアは付かないね。
前カゴはなんとかなるかも。
人力後輪、電動前輪の2WDだから、前のほうがいいかもねwwwww
>>359 ティグレに限らず『欧州規格』で売ってる中華(欧州もだが)
フル電でアシスト日本の並みに調整してある奴なんかねえよ
そもそも目的が違うんだから
361 :
358:2008/08/31(日) 04:38:28 ID:???
>>359 前はそれ用のバスケットも売ってるみたいだし
付けられるみたい。
でもせっかくのフル電、後ろにも荷台があっても
スイスイっていうのをやってみたくて。
でもそんな事したら
ティーハチの可愛い外観台無しだよね、どっちみち。
じゃ、ママチャリ型か。orz
>>360 アシストモードではスピード調整不可(ペダルの回転を検出すると常に最高速度)てこと?
>>362 そう
アシストモードでは最大出力を30パーセントくらいに抑えてはあるけどね
正直自分でアクセル操作をしたほうが楽だったりしてまったく持って不要な機能だよ
K札用
このまえ止められた時、電動アシストです、って言って
アシストモードで走って見せてごまかした
右手はなして急坂を登ってみせた
お前らなんで自転車板に寄生してんの?
フル電動は登録が必要な原付です。
消えろ犯罪者ども。
LaLa-Mのスピードを測ってる動画がニコニコ動画にあがってたけどリミッター解除すると32キロとかでるんだな
ガソリン代がバカらしいな。
これ買おっかな
原付は保険料やガス代が勿体ない。メット被るのもうざい。歩道も走れない。
自転車は人力だからメタボデブ貧脚のボクちゃんには無理。
そうだ!中国製のフル電動ってよくね?→これがお前たち犯罪者。
年末にLaLa-M買おうかな〜〜?そんなに壊れやすいの?中華。
>>367 見た。
下ばっかり写してるからめちゃくちゃ早く思えるけど実際32キロっていうと遅いよ。
>>370 壊れやすいっていうか当たりはずれがある。
リオ乗って4年、一度後輪がバーストしたのみ。これで運がいい方かな。
LaLa-M、ノーマルのタイヤはすぐパンクする。
MTB用の耐パンクスリックすると化けるよ
故障は多いが死亡しそうなのはないかな
LaLa-M買ったらこれば絶対やっとけ!っていうのはタイヤの交換だけ?
E-Bikle 24V, Spirit 48Vと乗ってきたが
フル電は36Vギアチェン付きが一番ちょうどいい
と思うこの頃
LaLa-MかMinE-Bikeで迷ってるんだが、みんなはどっちのほうがいいと思う?
LaLa-Mの電池を満充電にした後フルスロットルすると36.4km/hでた。もちろんリミカして。
電池ぎりぎりでも32km/hはでる。
過去レスに28〜29km/hぐらいっていってる奴いるけど
うれしい期待はずれだった
>>376 LaLa-Mのローギアでの静止状態から20km/hまでの加速結構強いね。
背中押されるような感じ
深くサドルに座ってるとケツ後ろに落ちそうになる
なんか定期的にLaLa信者が出るが
過去スレ読めば分かるがどうして
>>1の中では唯一(まあ他のサポートも国産と比べればあれだが)
実質無サポートの会社の製品買おうと思うんだろうな……。
A-Bike、E-Bike買おうとか買ったとかいう奴よりははるかにマシだがw
関係者が書き込んでるんだろうな。。。売れないから。。。
>>376 すんません、リミッターカットってどうやるんですか?
>>363 出力30%なら、フルスピードでも10キロくらい?それならアシストっぽくなるかな・・・
いまのやつ、アシストモードでペダル回転を検出すると、100%出力でブッとぶ。さすが安物www
つかえたもんじゃないwwwww
383 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 08:28:29 ID:0mknQaRV
リミッターカットの方法は取扱マニュアルの一番下に書いてある
384 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 08:34:14 ID:NgE/35v4
>>381 sunsun製品だとコントローラーボックスからチョロンとわざとリミッターの配線を出してくれているから、
そいつを切り離せば解除される。
385 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 08:36:14 ID:NgE/35v4
>>380 売れてないの?
サイト見に行くたびにどんどん在庫減っていってるよ?
逆アクセスカウンターで行くたびに1台ずつ減るようなcgi組んでたりして。
リオのリミッター解除もできるんかな?
やり方わかる方キボンヌ
24Vと36Vってそんなに違う?やっぱり坂とかは差がでる?
坂で一番差がでる
パワーはかなり違う?
直接のメールは全てサーバーにて削除し拝見できませんのでご了承下さい。
たとえば24と48なら
体感で10倍は違う
36は機種が多いから機種によっても多少違うが
倍以上の恩恵はあるでしょう
何言ってんのおま
タイガの折りたたみ買おうと思う。36Vで50000以上するんだが、この判断は正しいかな?
タイガーなら100Vの炊飯ジャーでも買っとけ
>>394 中華製ということを忘れてないならよろしい。
長距離疾走するなら折りたたみは止めといた方がいいぞ。
溶接がもろくてハンドルが折れる(経験者)
長距離を走るだけの私有地を持っているやつなんて日本には皆無だから 無問題だな。
タイガの折りたたみって言ってもT8じゃなくて、ティグレXだけど買うべきかな?ちなみにYahooオークションで53000くらいで買う予定。
500エーカーほどの農園を見て回るんですけど、電チャリよりエンジン付きの方がいいので
しょうか?
>>399 多分そうだと思う。
sunsunのバッテリーはダメだな
急に動力がなくなったと思ったら、バッテリーの中の配線のはんだ付けが甘かったのかとれていたよ。
自分でつけて何とかなったけど、はんだ付けもまともにできないのか中華は。
>>404 フロントモーターって書いてあんだろ
つか、写真みりゃわかるべJK
T8はかなり手軽にモーター一式を他の普通の自転車に移植できそうだが、
まだ人柱が居ないのは価格のせいだろうか?
>>406 おまえちょっとひと柱になれ。
普通のミニベロにポンつけできるかやってみろ。
408 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 06:17:51 ID:n4dAttOB
アメリカでうってるポンつけ電動チャリキットってどれ?アドレスよろ。
ひと柱逝っとくわ。レポする。
>>407 どうせアシスト関係は使えないからばっさり切ってBB部分は無視、問題はフロントのエンド幅だけのような気がする
基盤と電源はシートポストポン付けだし、ブレーキ部分を交換して配線の取り回しをすれば、あとはモーター部分である前輪を組み込むだけ
少なくともフォークごと交換すればいけるだろ
サンスターのなら割と楽に移植できたんだけどな。
>>399 滑り出しからモーター音めっちゃうるせーwwwww
タイガもこんなもん?w
>>411 これくらいの騒音があったほうが歩行者に気づいてもらえるので安全だと思うよ。ハイブリッドの四輪
でさえ擬似的なエンジン音を発生させる方向にある。オレのハリヤ改は静かすぎて危険だから歩道では
バイク音の出るホーンをときどき鳴らしてる。
防犯登録ってどうしてる?
414 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 13:39:41 ID:SqlbzLJX
>400
オクでティグレX買いました。フル電動は全然スピード出ません。体重のせいかもだけど
アシストのほうがよほどスピード出るけど一定スピード以上だといくらペダルこいでも
スピード出ないんですねぇ
>413
防犯登録が近所のお店では断られました。
どうしましょ
>>414 貧乏で体力ない豚だから無登録で税金逃れの違法電チャリにコソコソ乗るしかないんですね
>>415 そのチャリすら乗れない貧乏精神異常者、自己紹介乙
>>414 >どうしましょ
警察署に行けばいい。電動かどうかなど聞かれない、聞かれるのは車体番号である。
通報したほうがいいかな?犯罪教唆だよな
419 :
417:2008/09/08(月) 20:24:54 ID:???
いいじゃん、電動アシストですって言えば
防犯登録は義務だが罰則規定なし
K札に聞かれれば、登録していません とはっきり伝える
500円を払う価値がないのでしていないというのもあり
オレはつい先日まで義務だとはしらなかった
で、本当に上のように答えたてきた
K札もすることがなくなるので
基本は身分証みせれば終わりかな
ちゃんと,「自転車ではないので登録できません」と言えよ。
>>414 体感で何`くらい出てる?もう注文しちゃったからかなり心配になってきた
424 :
414:2008/09/09(火) 11:46:18 ID:???
>>423 通勤3kmを約10分ですので時速20km位でしょうか。
一定速度以上だとペダルがスカスカでスピードだそうにも出せないですね〜
フルでは体重75kgで時速15km位w
出だし時にフル使って後はアシストって感じです。
425 :
414:2008/09/09(火) 12:11:05 ID:???
フルなんて買うんじゃなかった・・
試乗できる店があればよかったんだけど。
売って素直に国産アシ買いますm(__)m
>414
フルに慣れたらアシストなんて
乗ってられなくなるよ
>>414 ティグレ3でも22km/hは出てたけどなー
中古だからバッテリーがへばってるんじゃない?
どこか調子が悪いと思われ
なんでティグレシリーズって見た目もパワーも速度もヘボいのにこんな人気なの?
乗り心地はどう?ティグレXもう買っちゃったよ・・・
431 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 18:37:32 ID:L2SktF8V
仮にティグレXで二人乗りしたらフルアシスト機能するかな?
原チャに慣れたらフルなんて
乗ってられなくなるよ
エコだよハゲ
おまえみたいな奴がいるから地球温暖化が進むんだよ。
さっさと消えろ
エコの為にはフル電よりフル人力自転車だな。
俺はエコロジーには興味がない。
エコの為には便利な道具を使わないのが一番だが、
もうそんな生活には戻れない。
車、洗濯機、合成洗剤、エアコン、エレベーター、エスカレーター、パソコン、飛行機、テレビ、医療機器、
これらすべて無い生活に戻れるか?
原チャが出す二酸化炭素なんてたかが知れてる。
本気でエコを考えるならもっと大きなことから気にしなさい。
見た目が一番いいのはティグレだね
>>427 正当化厨乙
うちはソーラーパネルで発電した電気使ってるんですけど・・・
オール電化だからお湯とかも電気で沸かしてるし・・・
俺自身はかなり地球にやさしい生き方してると思うよwww
まぁ足りない分は買うけどね。
原チャリとか餓鬼っぽい
カブのほうがましだなw
>435
歩道走れる
信号無視できる
逆走できる
駐禁とられない
歩道橋にも乗り入れられる
一通も気にならない
メットいらない
まぁなんとすばらしい乗り物だろうか!
安いし速度も出そうだからsunsunのLaLa-M買おうと思ってるんだが、
これまでのレス見た感じでは、簡単な自転車整備と半田ゴテ使える程度であればおk?
安いし速度も出まくるのはSPIRITS6でしょ
443 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 09:23:06 ID:cOeS/NVF
スピリッツは見た目がスクーター・・
444
一生懸命漕いでるふりして走ってれば自転車
K札の前では全力で漕ぐ
これ常識
ティグレってリアにゴミみたいなサスもどきを二本生やした、だっさい小径だろ?
某市役所の職員が無登録で乗り回してんだよな、毎日見るけど無灯火で信号無視が
デフォだし歩道を暴走してるし、そろそろ県警に教えようかな。
それオレ
やめてくれ
ティグレXって普通のサドル使えないんだな・・・だれか使えるやつどこで買えるか知ってる
>>449 ホームセンターでサドル部分だけ買ってシャフト(パイプ)は元々ついてるやつを使いましたよ
工具はラチェットレンチ1本でok
サンクス
近々ティグレXのレビューしてみるわ
しかしティグレXにスピードメーター付けるのには苦労したな・・・
>>440 フル電は道路交通法上は原動機付き自転車なので公道を走る場合は、
歩道走れる ==> 走れない
信号無視できる ==> 出来ない
逆走できる ==> 出来ない
駐禁とられない ==> とられる
歩道橋にも乗り入れられる ==> 乗り入れられない
一通も気にならない ==> 気になる
メットいらない ==> いる
アルザンのサイトに載ってる電チャリの簡易内装無段変速ギアって遊星ギヤか何か?
だれかティグレXのリミッター解除方法知らない?
48V車他のメーカーも出してくれよ
電動キット買えばいいじゃない
>>454 コントローラーボックス開けて配線のピンを一個はずしてアクセル回してってやってみれば?
外してみて異様に元気よく回れば解除成功じゃない?
lala-m のリミッター画像では白だけど切るのは青だよね?
>>458 うん。
わざとコントローラボックスから出してくれているはず。
LaLa-Mってリミッター切る前と後ではそんなに違うもんなの?
>>460 切らないと一定のモーター回転数(詳細なrpmはわからないけど)を越えると、モーターが止まる
ティグレXでもLaLaみたいに簡単にリミッターカットできる?
>>462 コントローラーボックス開けて配線のピンを一個はずしてアクセル回してってやってみれば?
外してみて異様に元気よく回れば解除成功じゃない?
コントローラーボックスってどれ?
充電器の下にある配線が隠してあるBOXだよ。
おまえ馬鹿?
充電器のコードか!ラジャ!!
バッテリーの下?
>>464 アクセルから延びてるコードをたどればわかると思うけど
てぃぐれよりもぁぁmのほうが速いのか。
値段もぁぁmのほうが高い品。
ティグレXのリミッター解除の情報きぼんぬ。
祈れ
念じろ!
お手しろ!
しゃぶれ!
フル電の相場はいくらくらいかヤクオフヲチしてるんだけどぜんぜん入札無くて参考にならん。
おまいらどこで買ってるの? テンプレの店?
うん
店HPから直でおk
おまいら素直に原ちゃ買えよ。
>>477 ガソリン代がもったいなすぎる。
デカすぎる。
場所とる。
>>475 結構入札あるぞ。終了直前で入札があるからヤフオクで見ても駄目。
Aucfanで終わってるのを見なきゃ。
店の定価だとぼったくりじゃね? 大河のオクだと店より3万低い
入札ない場合もあるから適正値はもっと低そうだけどねー
ティグレXで45000位かな?
これってアシストに切り替えてればKになんも言われないの?たぶんフル機能が
あるだけでダメなんだろうけどさ
LALAーMってやついいね。巡航で35-50kmってあるけど、アシストで50km、
フルで35kmって感じかな。バッテリーは簡単に外せて家で充電できますか?
馬鹿が沸くから私有地で使用前提の話をヨロ
アクセルオフのまま漕いだら勝手にアシストするフル電じゃなくて
アシストモード専用のスイッチはあって、アクセルを無効にできる
機種だったらKも簡単にごまかせるだろうけど
そういう機種ってないの?
>>481 満充電でアクセル走行のみだと17km走ったらエンプティランプついちゃったよ。
ティグレXは買って正解だったな・・・2人乗り(体重合計105`)で30`走れた。まぁ当たりだったのかもな
広い私有地だな
オレのE-Bikeは10Kmしか走らんかんたぞ
30キロも。。前も後ろもお尻が痛くなりそうだw
ティグレの弱点をあえて言うなら自転車自体の重量とモーターの音だね。
モーターの音はまぁまぁうるさいけど近くを車が走ってたら気にならないかな。でもデザインもいいし坂道でもグングン進むから100点満点中81点かな。自転車用の空気入れが使えないのは残念
なんかsunsunって玄人志向みたいな営業スタンスだな
電動初心者はお断り、みたいな
>>488 あれのドコがかっこいいんだ?
もろフル電って感じだしタイヤ小さいしだせぇよ
まえどこかの駐輪場にティグレがとまってたけどめちゃ浮いてたわw
LaLa信者もひどいがティグレ信者もひどいな
>>490 折りたたみの中では一番カッコいいかと思うが。
じゃおまえが思うかっこいい折りたたみフル電を教えてくれ。
>>492 折りたたみ限定かよw
日本には売ってないが
Alexがかっこいいな
>>490 俺はカッコイイなんて言ってないぞwwww
少なくても今までみてきたフルアシスト自転車の中ではデザインはいいほうだった
おまいら素直に原ちゃ買えよ。
>>495 ん?
フル電もれっきとした原チャだけど何か?
私有地で使うのになんで原チャリ買うんだよwwwwスレタイもろくによめないのか
>>495はwwwwww
私有地で使うのに原チャリ買うのはどこがおかしいんだい?
じゃあ原チャリ改造スレ行けよ。ここはフル電改造スレだぞ?
しかし60キロ程度まで出る原付と、あくまで自転車の域を出ない程度のフル電動が同じ扱いというのはおかしいな、常識的に考えて。
自転車速度で車道なんか走ってたら、車からも迷惑だし自転車からしても危ない。
実際の走行速度でもって分類する法整備が必要だ
改造する知識も根気もない脳タリンの集まるスレ
ずっとティーハチは?って言ってたヤツがいたけど
やっぱり自分もティーハチはどうなんだって思っちゃう。
どなたか買ってみた方いませんか?
どうですかぁ〜?
原チャリかうならカブ買うわ絶対。
ティグレXの遅さはどうにかならないものでしょうか?
やっぱ小径タイヤじゃ最高速はのびないのか。
加速:小径>大径
最高速:小径<大径
ヤクオフでゼータ45kで良いかな?と思ったけどやめとくか。
>>508 LaLa-Mいいよ。
タイヤ大きいけどギアとモーターが直結してるから、ローギアだと加速すごくて
ハイにすれば最高速も結構行くよ
業者乙…と言いたいところだがLaLa-Mがフル電で一番無難かな。
見た目ママチャリだからステルス性能も高いし。
52kくらいだし検討してみる。
でもヤクオフで半年程度使用のティグレがサビサビだったのにドン引き。
さすが中華くおりてい。やっぱ1年くらいでダメになるのかな。
まぁ手持ちのティグレが壊れたら次はLaLa-M買おうと思うわ。でも2年くらいわもってほしいなティグレX。
ティグレXはサイドステップ両方つけれないのが残念。
>>513 二人乗り? 法的にはともかくw重量的にはどうなの? やばくね?
e-bike安いので遊びで買おうと思ったら60〜70kg位までとか。大人は乗れんだろ。
大丈夫じゃね?
誰かティグレXのリミッター解除の人柱いってくれ〜
断る
E-bikeのブレーキ時のハンドルのガタがひどいので、
折り畳めなくなってもいいのでフォーク〜ハンドルを交換したいんですけど、
どこから交換するんですかね?原付みたいに三つ又交換するだけでかね?
他に適切そうなスレみつけたのでそっちで聞いてきます。
いってらっさい
521 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 21:29:09 ID:EDnYi0ZD
これから原チャだと寒いからフル電動自転車探してるんだが
耐久性ってどんなもんだろ。1年、2年しか持たないのかな。
やっぱり国産の奴に負ける?
あと、坂上る時も平地もたまにペダル漕いでいれば
ばれないんじゃないの。ほんとに捕まるのか。
522 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 21:55:52 ID:EDnYi0ZD
連投ごめんちゃ
片道8キロ、行きも帰りも長い坂がある。
体重63キロだがスピードは20キロ出ればOK。
3万で無いかな。
チャリだと雨降っても傘させるしな。
>>522 チャリはもう雨で傘さしたら違法ですよ。ホームセンターで8000円のチャリでもカッとけカス
>>521 原チャで寒いならフル電でも同等に寒い。
フル人力なら距離があれば多少は温まる。
さすがフル電チャリ厨。ルールやモラルとはとことん無縁だな。
ノーブレーキピスト以下。
>>526 それはチャリ厨もいっしょだろ。あとバイク厨も。
いっそフル電を合法化して自転車ともども再法整備してほしい。
最低品質基準とか。
>>521 漢ならa-bikeかe-bike。
a-bikeとかe-bike買う人って貧乏だから安いの買うの?LALAとかのほうがいいじゃん。いろんな面で
a-bike、e-bikeはあれちゃんとクラッチ付いてんの?
アクセル戻したらそのまま発電しちゃいそうな直付けに見える
>>528 そだよ。
ただ、タイヤが特殊だったりいろいろ不安だから部品取り用にもう1台買ったけどね。
予備電池・充電器・タイヤ諸々付いて8万円未満はお買い得だろ。
>528
その通り!
スピリット6も折りたためないんでワゴンタイプの車しか無理
遠方にしか広い私有地がないんで、車に2台乗せるはデフォ
理解したわ
国産のアシストチャリと中華のフル電のモーター出力見たら
日本のって最上位機種でも240Wとかなのに、
中華のは620Wとか580Wとか
バカにでかいんだな
モーター出力にかんする法律とかあるの?
日本のは「定格出力表示」だけど、中華のはミエはって「最大出力表示」なんです。
そして大体だけど、最大出力は定格出力の倍ぐらい。
つまり、日本の表示方法×2倍=中華の表示方法となる。
豆知識な
538 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 22:24:01 ID:78/EfnOL
>>536 日本はアシストだけだが中華はフルアシストだからじゃないの。
日本も16歳以上の講習付き登録制でフル電動許可すればいいのに
おまいら素直に原ちゃ買えよ。
>>538 というか、原付1種としてフル電登録するときも「定格出力」が600w未満までだからね。
アシストモーターが自己申告的な規定の「定格出力」で表示してるのはたぶんその辺からじゃね?
しかしこの原付の規定についてだが、
エンジンだと排気量が50ccを少しでも越えたらアウトなのに、
モーターなら最大2000w以上出ても「定格は600w未満です」と言い張れば原付一種として通るんだよなw
まあ、その2000w級モーターでやっとこさ50ccエンジンに追いつくかどうかなので、
性能的には原付扱いで問題はないんだけど。
安い原付だって3kWは出る。
なんでわざわざとろいフル電に乗るのか理解不能。
キミの頭には難しい事さ
マンション住まいだとバイクは駐輪料金取られるんだよ。
フル電は自転車で通るけど。
フル電、モーター選べばまじで静か。のんびり里野の風景を散策するには最適。
のんびり走ってたら車に煽られ、歩道にも退避できず、エンジンやかましい原付じゃ気晴らしにもならん。
YAMAHA PAS CITY-S リチウム Lのリミッター解除して
手製のアクセル(リーチフォークのレバーみたいなアクセル)を作って走らせてたら
8.1Ahのリチウム電池積んでいても20キロくらい走ったら電池切れる。
しかも昨日、モーターから火吹いてお釈迦になった
やっぱ国産のモーターはもろいのか・・・
35Km/hくらい最高速度でたけどペダルも一緒に回っちゃうから足がおかしくなるw
lala買っとけ
>>554 たしかに友達のlalaは1200kmぐらい走ってんのに元気だけどおれのは400kmぐらいで終わった
購入考えようかな
元々そんな風に作ってないからな
t−8は10月まで入荷待ちだし、軽くて折りたためてタイヤの経も20インチぐらいのってほかにないの?
551うん
じゃあティグレX買ってT8が発売したら捨てろ
>>538 >日本も16歳以上の講習付き登録制でフル電動許可すればいいのに
16歳以上なら学科試験のみで原付免許が取れる。
フル電を合法的に乗ることが出来る。
もちろん各種保安部品、ナンバー、メットは必須。
フル電乗るなら原付免許を所持できる程度の知識は必要であり、
新たな免許区分の必要性は感じない。
車両区分に関しても、フル電が30km/h位で走れることを鑑みると、
原付と区別する必要性もない。
税金面では優遇してもいいかな?とは思う。
学科試験のみでは取れねーよ
適性検査に受からなきゃ
>>554 電動スクーターじゃダメなんかい?
フル電が歩道走れないんだったら
わざわざフル電を許可する意味ないと思うが
>>563 駐輪場に止めることができたり、駐輪代もバイク料金を取られない。コンパクトで楽。
バッテリ切れてもこいで移動可能
いいから黙って乗ってりゃいいんだよ
K札黙認で捕まった例など皆無なんだし。
免許とってエンジン原付乗った為に、些細な違反でパクられる確率の方が万倍高いわボケ。
>>558 世の中を知らないあほ。
フル電自転車や電動キックボードなど、結構捕まってるよ。
絶対数が少ないので違反の絶対数も少ないが、
捕まる確率でいえばフル電の方が高い。
さらに、
原付の些細な違反は単に反則金と点が加算されるだけだが、
フル電のナンバーなし公道走行はいきなり前科もの。
>558
全く同意
歩道走れる
信号無視できる
逆走できる
駐禁とられない
歩道橋にも乗り入れられる
一通も気にならない
メットいらない
がダメなら、普通に車か125ccぐらいでいくわ
あと、免許が傷つかないってゆうのもメリットな
>>560 前科になるより免許の傷を心配するとは変わった人だな。
別に原付が良いと勧めてるわけじゃなく、
フル電なんていう、違法が前提の乗り物をびくびくしながらわざわざ乗る位なら
原付の方がはるかにマシだと思っただけよ。
何故 前科がつく?
大麻吸っても前科つかない国なんだよ ここは
フル電を原付登録して保険にも入った。免許も持ってる。
しかしナンプレつけずに買ったままの状態で乗ってる漏れが真の勝ち組。
例えバレても点数と罰金だけ。
まあ、K札から怪しまれたことすらないけどなw
番号標表示義務違反 → 2点(5000円)
整備不良/尾灯等 → 1点(5000円)
ヘルメット着用義務違反 → 1点(0円)
バレてもこれだけになる。
無免許/無登録車両/無保険が回避できるのはデカイ。
>>559 おまえが世間知らずなんじゃねーの(藁
>捕まる確率でいえばフル電の方が高い。
あ?ソース出せよお前。脳内だけで語んなボケ。
原付で捕まって切符切られたってソースならいくらでも出してやるから。
フ ル 電 で 捕 ま っ た っ て い う ソ ー ス を ヨ ロ ♪
ここは私有地スレなんだが。
この前LaLA-Mでアクセルのみだと28〜29キロと書いた者だけど
リミッターカット試してみたら余裕で35キロ出るようになった。
去年買った車体だとリミッターカット用の線は隠れていて見えなかったが
青いコントロールボックスの中の青いケーブルのコネクタを外したらそれでOKだった。
なんだよLaLa-Mって潜在能力アリかよ。
ウチのインター8&スリックタイヤ化LaLa-Mってばまだ本気残してたのね。
週末に試そう。
570 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 22:45:28 ID:Z0qkheU4
原チャリは持ってるんだよ
書類チューンの2種ww
だけどチャリだったらメットイラネ、歩道走れる
信号無視できる 逆走できる
駐禁とられない 歩道橋にも乗り入れられる
一通も気にならない ってメリット多いじゃん。
まあバイクでも同じことやってるが
チャリで捕まったとしても免許持ってねえでいいじゃん。
と50近いじじいがのたまう。
昔はノーヘルだったのにな。
捕まる訳ないじゃん 私有地で運転してるんだもん
アホすぎる
LaLa-Mはリミッターカットで全域でパワーアップしているように感じる。
このパワーアップに貧弱なブレーキが付いていけない。
しかもブレーキレバー周辺が樹脂製でどれだけ補強してもガタガタになってきた。
>>570 > まあバイクでも同じことやってるが
通報しますた。以後現行犯逮捕に注意してください
LaLa-M初乗りしてきた。
んで感想
・アシストモードでモータの速度に脚が付いていけないw(ペダルアクセル化)
・フルモードでもアシストモードが有効で使いずらい(アクセルが2つあるようなもの)
・ペダルの漕ぎ幅が小さくて漕ぎにくい
・ギヤチェンジが左手、シフト逆方向
・1速での加速は良好。1速でも20km/hまで加速できる
・最高速度、ノーマル29km/h、リミット解除35km/h(舗装平地ギヤ3速)
・ブレーキレバーが樹脂製でこころもとない。ブレーキ性能はまぁまぁ
・DQNカップルを発見した、氏ね
・バッテリーの持ちは良いようだ(10km走行後バッテリーインジゲータ5/5)
フルモードでの乗り心地は悪くない。むしろ、アクセル回すだけで加速するのは楽しい。
アシストモードを乗りこなすには練習が必要。タイムラグが約1秒あり、足を止めても約1秒モータは回り続ける。
即停止したいときはブレーキを軽く握ると、ブレーキ信号が入りモータは止まる。
振動による車体へのダメージ軽減とバッテリーの故障防止に、バッテリーの下に緩衝材を付けることをおすすめ
>>・バッテリーの持ちは良いようだ(10km走行後バッテリーインジゲータ5/5)
すまない。あれは只の電源ランプ5連で、
バッテリなくなってもスイッチONなら5つ全部ついたままなんだぜ(笑)
フル走行なら20kmでバッテリはなくなり、
150回充電したら電池容量半分ほどまで減少する。
まあそうなったら中身だけ交換すれば元に戻るけどね。
>>574 アシストモードの機能は殺してしまった方が乗りやすい
左ペダル付近の透明の磁石が付いたプレートを外してしまうか(どの道すぐ割れて無くなるが)
コントローラボックス内のセンサー部に繋がっているコネクタを外すと
センサー機能が効かなくなって足漕ぎをしながらでもアクセルグリップで速度を
コントロール出来るようになる。
もちろん小回りしたいときに足漕ぎだけで進むことも出来る。
気を付ける点としてアクセルグリップが壊れやすいのでパテで補強した上で
段差では衝撃を抑える為にアクセル開度を中開にした方が良い。
それとバッテリーは使い切らないで使う毎に充電した方が寿命が長持ちする。
アクセルグリップ、買って30日でもげた。
仕方なく根元の絞り具合を最強に廻した所で完全に固定して、
残りの部分には普通のグリップをはめてしまった。
スイッチONでグリップ廻さずとも延々に自動フル回転。OFFで動作なし。
常にフル回転しか望まない漏れには、余計に便利になったw
グリップって外れたらもうつけることはできないの?
ウチのは接着部分が取れた。取れた瞬間にこけそうになった。(片手がスポット抜けた)
アロンアルファとかで復活できそうだったけど、今後の安全を考えて固定した。
そしたらこれが以外にウマー(゚д゚)だったw
あらら
パテで補強ってかいてあるけどグリップのどの部分を補強すればいいのかな
とりあえずグリップを固定しているネジの周辺部
・DQNカップルを発見した、氏ね
これkwsk
ねじあたりにパテですね!ありがとうです
なんかグリップ内部が丸出しですが、雨とかかかって感電したり故障したりしないですか?
自分ならその隙間にシリコン埋め込んじゃいますw
ティグレXの購入を考えていますが、保証の欄に
「雨にぬれるとアウト」「段差はアウト」な旨が書いてあって不安です。
乗っている方、雨や段差についてはどんな感じかお教えいただけませんか?
余談ですがうちの近所にいる全身タトゥーとピアスな兄ちゃんが
イージーライダー乗っててめっちゃかっこいいです。
自分が乗ってたら指差して笑われるんだろうけどなあ…
>>574 >・DQNカップルを発見した、氏ね
クソワロタwwww
>>586 小雨程度なら大丈夫だよ。
回路まで水が浸透するような雨だとアウトだろうけど。
台風後の雨で水たまりができていて、浅いだろうと思ってlala-Mで進入したらモーター部がどっぷり浸かるほど深くてビビったけど元気よく動作してた
結構水に強いんだな
壊れたかと思って半分あきらめモードだったよ
台湾のフル電キット、小雨で走ったら見事に壊れた。5万円がパー。
こんなに雨に弱いとは。。。国産の感覚があったので不覚だった。
国産は1週間雨にぬれてもなんともないぜ。
はずれひいただけだろ
>>590 どんな状況でどこがいかれたの?
ウチはアメで大人気の中国(北京産)モーター乗ってるけど、少々の雨なら耐えてるよ。
電池と基盤を容器でくるむとか、軽くでいいから防水しとけば大丈夫な感じ。
まあ品質だけならアメ純正のが一番強そうだが、アメの店は売ってくれんのよね。
アジア産フル電買ったら、隙間は水槽用の防水シリコンとか塗っておかないと雨の日でも大丈夫とか言ってるサイトの品物でも一日雨の中走っただけでお釈迦になるぜ
594 :
592:2008/09/21(日) 16:46:21 ID:???
こういうのは乾いたら復活、とかあるよな。w
1〜2日影干ししてから電源入れてみな。いけるかもよ。
あと一応、ウチの防水はこんな感じ。
まず傘が必要なレベルの中を1時間走ったが無事。
電池 → 完全密閉・コード接続部分は防水テープ巻き
基盤 → 冷却口以外は樹脂埋め。冷却口は雨やタイヤからの跳ね水が当たらない場所へ配置。
モーター → モーター本体と自転車部品の僅かな隙間(スポーク穴とかモーターのネジ穴とか)にはサビ止めコート剤。
コード部分は防水テープ。ハブとモーターの回転部分の隙間にはグリスを封入。
ここまでしとけばゲリラ豪雨の中を走行とか、完全に水没地帯に突進しない限りは多分大丈夫っぽい?
595 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 17:13:12 ID:xnKMsg8N
LaLa-M購入を検討してるんですが組み立てはsunsunでやってもらった方が良いんでしょうか?皆さんはどんな感じでしょうか?後、初期不良は対応してもらえるんでしょうか?質問ばかりですいません。返事頂けたら幸いです。
sunsunでやってもらった方が良いけど、初期不良対応は激遅だぞ。
まあ買って当日イキナリダメなら長い交渉の末に交換してくれるだろうけど、
乗って一週間後に壊れても自己責任だお。
まあサポートは期待するな。
つーかサポート期待するヤツはフル電のっちゃダメ。どこのでも自力解決が基本。
ふっる
なにそれ?おまえが書いた日記?w
599 :
574:2008/09/22(月) 02:11:53 ID:???
>>575 なんという電源ランプ5兄弟…
上手い具合にインジゲータに改造できないものか
>>576 アシストコネクタ外した。
うっはwかなり使い勝手が向上した。サンクス
>>583 時は深夜3時。パトロールがてらLaLa初乗りに出かけた俺は、前方約20mに
高房と思しきだらしない格好の男と制服の女の二人乗りを発見した。
「こんな時間まで何してたんだ!」と答えを聞くまでもなくイラッと来た俺は、
背後から足漕ぎでこっそり近づき、追い抜き際「リア充氏ね!ばーかばーか!!」と叫びつつ自転車を蹴り倒してそのままフル加速で闇夜に消えた。
・・・かったのだが、普通に生ぬるい視線を背後から浴びせるだけだった。以上
…あれ、二人乗りって禁止じゃね?
600 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 02:31:06 ID:XrdHAt3N
>>596 ありがとうございます。
噂通りやっぱり対応悪いんですね…
あなたはlala-m購入者ですか?
601 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 02:35:17 ID:XrdHAt3N
lala-mのマットブラックに乗ってる方っていますか?
このカラーってクリア塗装無しの黒色って事ですよね?
>>599 私有地なんだから禁止っていうか違法ではない。
>>600 596だがLaLa-Mはちょうど1年ぐらい乗ってるよ。
すっかり生活の足として大活躍中。以下は改造と快適化への道のり。
買うor買った後の参考になる部分があればどうぞ。
●LaLa-M改造に興味ない人は、以下スルー推奨
・買って1ヶ月以内にパンク2回 → ムカついたので578で書いたタイヤに交換した。
耐パンク性能だけでなく、カーブ性能(グリップ力)が飛躍的に向上した。これは嬉しい。
ついでに、中のチューブも耐パンクに定評があるパナのスーパーチューブ化。以後パンクとは無縁になった。
・買って1ヶ月目、変速機が遅いのでインター8化。13T。でも最高速度は2〜4kmしかあがんなかった。
予想に反して高速領域より低速領域がやたら強化されてしまった。でも坂が強くなったからまあいいや。
・買って1ヶ月目、短いクランクペダルに嫌気が差したのでクランクを標準の長さ(165mm)に変更する。
だが問題発生。LaLa-Mには普通の自転車用のクランクは使えないのだ。
ここは発想の転換で「一輪車用」を使ってみると見事に成功。脚での漕ぎ足しパワーが飛躍的にあがった。
しかし地面との距離がなくなったのでカーブでペダルをすりまくり。危険と引き換えの快適さUPになった。
・買って1ヶ月目、ママチャリの後ろカゴで超でかいの(OGKのRB-010)をつけた。
輸送力がマジ最強になった。前カゴと合わせて2Lのペットボトルを18本も運べるようになった。(前6/後12)
モーターにパワーがあるので停止からの加速も安定してできる。これは便利。
ディスカウントショップでデカイ生活品(ラックBOX)とか買ってもガンガン運べる。
・買って1ヶ月目、LaLa-Mはグリップや変速操作があるので傘さしが困難な悩みがある。
持たずに傘がさせる「さすべえ」を装備。やばい。これは便利。
見てくれがダサイとかおばちゃん臭いとか吹っ飛んだ。
以後は雨の日でも両手で運転できるようになって安全性&利便性が飛躍的に増した。
604 :
続き:2008/09/22(月) 04:54:48 ID:???
・買って1ヶ月目、夜間走行でのライトは重く、後続車へのアピールも必要と思い、
マジ軽ライト「AKW-3000」とキャットアイの「TL-AU200」を装備した。
ヘッドライトの抵抗がなくなって速度が上がった。やかましいライトの音も消えた。
後ろからの車も確実に避けてくれるようになった。
・2ヶ月目に走行中にグリップが抜けた。転倒しかけたが片手で回復。しかし怖かった…
修理も考えたが、また壊れても怖いので580・584で書いた通りグリップを固定化する。
速度調節はできなくなったが、ハンドルが抜ける恐怖は無くなったのでまあよし。どうせフル加速しかしない。
・3ヶ月目に後輪のハブ止めてるネジの片側が割れて後輪の角度がずれ、フレームとタイヤが当たってロックした。
信号で待ってて、青になったので踏み込んだら、後輪ハブを止めてる変速機側のネジが破損したらしい。
走行中でなくてよかった。前輪でなくてよかった。家まで押して帰ってネジを同規格の国産に変えて修理。以後は快調。
・6ヶ月目にしてバッテリが目に見えて劣化してきた。よく行くお店までの往復12kmが走れなくなって運行に支障が出始める。
毎日乗ってる事もあり、いじり倒した機体として愛着もあったので、いっそのことリチウム化してみる。
20Ahを装備。60〜80kmは走れるようになった。しかし電池交換コストは最悪だった。LaLa-Mが2台買える・・・_| ̄|○
今となっては10Ah(半額)でよかったじゃん、と思う。
・8ヶ月目にしてペダルのアシスト探知機が割れた。テープ補強で復活。
うちの場合は書いたようにグリップを殺してるので、足の回転で調節できなくなると痛い。今のところ快調。
・11ヶ月目、この掲示板で「LaLa-Mにリミッタがあって、切れば速度上がるよ」って情報が出始める。
ウチのはまだリミッタついたまんまだけど、切ってみるか?
でも貧弱なブレーキで正直マトモに停止できる自信が無い。
今の30km/h走行でもブレーキが弱いせいで何度もぶつかりそうになってる。
ここでひとつ、ブレーキのディスクを交換した人いない?って聞いてみる。
Vブレーキは台座が無いから無理なので、後輪のローラー変えるか前輪のディスク変えるかしか無さそうなので…
ヤマハの電動自転車どうよ?インプレキボン
>>603 信号?車に抜かれる?へーそれってどこの私有地?
は?みんな私道とか走ってるんじゃねぇの?私道だったら二人乗り大丈夫だろ?だいたいフル電は公道はしっちゃだめ(ナンバーとか取得しないで)なんだから私道や私有地内を走ってると考えるのが普通じゃね?
>>606は義務教育終えてからレスしようねw
電池をリチウム化ってどういうこと?
鉛酸バッテリーあけてみたら中に黒い電池が3つ、赤と黒の導線でつながってる単純な作りだったんだけど
何かすれば変えられるの?
610 :
603:2008/09/22(月) 07:38:10 ID:???
・市役所で必要書類に記入
販売証明書と身分証明書と印鑑。必要ない事も多いですが車体の写真。*自治体によってはいらない
これらを持って市役所に行って、原付と同様に記入して申請してください。
普通はこれでナンバープレートがもらえます。
車名:sunsun 型式:LaLa-M 車体番号:(フレームのハンドル部分にある番号)
種別:原付1種 定格出力:0.59kw 用途:自家用
・ナンバーつけて、保険に入る
市役所で貰ったナンバーを自転車につけたら、後は自賠責に加入します。
ナンバーと一緒にもらった書類があればコンビニからでも入れるので、保険に加入できる日まで大人しく待ちましょう。
やがて家に保険証がきたらそれを常に持ち歩くようにし、乗り始めましょう。
あ、ヘルメット忘れちゃだめよ。自転車用のでいいみたいなので。*ヘルメットの内閣府の定義参照
一回やっちまえば後は楽だぜよ。(´・ω・`)
>>609 拭いたww
鉛酸バッテリーの中身を何か変えればリチウムに進化かww
まぁマジレスするとネットで代行頼んだほうがいいと思うわ
しかしティグレXを野外に駐輪してたらかなりの夕立ちにみまわれて今朝みたらサビザビ&サドルガタガタやったわwww
さすが中華クオリティw
>>609 >>電池をリチウム化ってどういうこと?
LaLa-Mの場合はバッテリBOXの中にある黒い3つの鉛バッテリを外してしまって、
空いたスペースに代わりのリチウム電池を仕込んで+-をキチンと配線し、元通りに封をするだけだよ。
もちろん充電器もリチウム専用を買う事になるので、必要であれば充電コード形状の変更は行う事。
動作側の配線はヒューズもキーもそのまま使えるので、
鉛電池のすぐ上の部分から配線をちょん切って、+-に気をつけてリチウム電池を繋げばおけ。
基本的にはバッテリBOX内の変更のみでできる。基盤とかモーターには手を加えなくていい。
リチウムの36vとかの入手は困難だけど、最近の電動自動車ブームのお陰で
ソレ系の企業をネットで探せば買えん事もない。まあ中国製か韓国製になってしまうけどここは我慢。
(日本製は安全保障の問題からまず売ってくれないし、アメリカ製は航空法の問題で輸送が出来ないので入手不可)
ちなみに値段は相当張るので、趣味でない限りは普通に鉛電池を交換しまくるほうが安いと思うぜ。(´・ω・`)
>>608 特にお前だよ。
顔真っ赤なのは解るが改行くらいしろ中卒君。
>>616 公道走るときは車だし、私道で近場ならフル電使ってるんだが何か悪い事したか?
>>615 私有地だっつってんだろこの池沼真性包茎が
俺らは私有地から一歩も出ねえんだよノーブラ珍固厨と一緒にすんな
60キロも走行できるなんてうらやましいなぁ
公道を私有地と言い張るフル電基地外はノーブレ珍固と同レベル
>>621 私有地を私有地と言って何が悪いんじゃボケ
>>604 よく行くお店までの往復12km>>パチ店か?wご苦労さんw
以下同人物がレスしてるみたいだけど、朝から昼まで暇な御仁だなwww
リタイヤ組なのかなwww
うん
小学生並の思考の奴らばっかりだなw
防水の質問をした者です。
みなさん情報ありがとうございました。
防水はしないといけないみたいですね。
ところでこんな良スレにもキチガイが湧いてますね。
死ねばいいのに。
私有地で遊ぶだけならいいけど、どうせバレないとかいって公道走るやつは
まさに基地外。 こういう人って事故を起したとき、どうなるか
想像できないのかな? それとも俺は運転うまいから事故起さないとか
考えている痛いやつなんだろうな。
さらに通勤に使っているとかいっているやつもいるが、DQN過ぎる。
事故っても労災は降りないだろうし、懲戒ものだろ。
まさにスレ違い
スレチは帰れ
僻みにしか聞こえん
632 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 16:26:54 ID:xhxyztYq
過疎
633 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 17:19:51 ID:F/x2zsgS
>>603 色々参考になりました。
lala-mはヤフオクで買ったんですか?それとも直接sunsunでですか?
直Sunの方がちょっとだけ安くなかったっけ
LALA-Mの欠陥
@アシストセンサープレートが破損する。
→実は無い方が乗りやすい。
Aアクセルグリップが壊れやすい。
→壊れる前にパテで補強、捻り切らないように(段差で負荷がかかることも)。
B左右ブレーキレバーが樹脂製なので段々と破損してくる。
→壊れたら普通の自転車のレバー(800円程度〜)に交換する。
C右クランク軸穴に遊びがあるのでいずれガタが来る。
→早い内に金属パテで隙間を埋める。
Dクランクが短すぎて漕ぎにくい。クランクが短いのに曲がる時にペダルが地面にこすれる。
→漕ぎにくさは慣れるしかない。曲がる時にペダルを漕がない。ペダルの高さにも注意。
Eバッテリーケースが段差の衝撃や充電時の出し入れで破損する
→早い内にバッテリー内外に緩衝材。
段差に注意。バッテリーを車体から外さずに充電する。
F鉛蓄なのでバッテリーの寿命が短い。
→サルフェーションを防ぐ為使う毎に充電する。限界まで使い切らないようにする。
純正品は高いが同容量で同サイズの替えバッテリーが国内には無いのが難。
Gブレーキのバランスが悪い(前は弱すぎ、後ろは効きすぎで音が五月蝿い)
→後ろブレーキに鳴き止めスプレーを添付する。
若干効きが弱くなるがロックはしなくなる。
H販売店のサポートが酷過ぎる。
→汎用品で賄える所はなるべく汎用品で。
これはためになる。ありがとう。
637 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 11:31:44 ID:kVCE1tZF
LaLa-Mについて知りたいことがあります。ご存じの方お教えください。
■気のせいか新品購入時よりも、モーター付近のギア音が大きくなってきたような
気がします。
注油ないしグリスアップしてみたらと思うのですが、注油口かそれに代わる手段は、
ありますでしょうか?
■リミッターですが、切ると登坂力の向上は期待できますでしょうか?
リミッター入れておいた方が燃費がよいと聞くので、できれば切らないでおこうと
思うのですが、登坂力がアップするなら燃費に目を瞑ってでも切ろうと思います。
>>635 うるさいブレーキってローラーブレーキの事かな?
鳴り止めスプレーってあるんだ・・・もし良かったら紹介してください!
>>637 気のせいか新品購入時よりも、モーター付近のギア音が大きくなってきたような
ウチもなので仕様かな。ブラシモーターらしいのでその関係でしょう。
性能に問題はない気はしてる。
>>635 バッテリーケースが段差の衝撃や充電時の出し入れで破損する
ウチはケースの下に発泡スチロールとダンボール敷いたら問題なくなった。
ケースの盗難防止&固定棒のカギはしまらなくなるけど、それで走行に支障が出たり困ったことはない。
>>633 直Sun(組み立て頼んだ)
>>クランクが短すぎて漕ぎにくい。クランクが短いのに曲がる時にペダルが地面にこすれる。
●603書いた者だが、漏れの使ってるクランク載せとくね。
ttps://www.mys-co.com/shop/item_detail.html?cat=7&id=110&psid=bf6393af04587bf57acdf3f40dccbb48 LaLa-Mに使える貴重なクランク。これ使うと普通のママチャリの長さになるよ。
クランクの付け替え工具がない人は、町のチャリ屋にこれ持込んでお願いしよう。
但し問題点が2つ。
・今まで以上に、遥かに、地面とペダルとの接触率が上がるので危険度は増す。
カーブでin側を上げる癖がないと事故って死ぬレベル。
直線をガンガン漕ぐ分には快適度200%増しって感じだけどね。
・アルミ製なのでネジ穴に隙間があると、だんだん削れてくる。
隙間ができるのはLaLa-M側のモーターシャフトの軸の形状が不揃いな為で、この辺は個体差がありそう。
しっかりとネジで締めておかないと、段々クランクが削れてきてガタガタになるよ。
でも、あんまり締めすぎでネジを馬鹿にはしないようにね。
リミッタはウチは切ってないので、切った人ヨロ↓
リミッター切ったら出力も上がるので坂も上りやすくなる。
燃費が悪くなるので平地ではアクセル全快を多用しないようにする。
いいスレだ
639さんありがとう
どなたかSPIRIRTS6についてもご講義お願いいたします。
ロードレーサータイプの自転車に勝てるフル電動はありますか?
出来ればママチャリタイプでブチ抜いて一泡吹かせたいんですが。
リアがボスフリータイプでママチャリっぽいフレームの電チャリをえらべ。
りあのハブをカプレオに交換すればロードでも抜ける。
追加です。
自分の通勤ルートが
郊外の丘陵地帯にある住宅街
↓
川沿いの平坦な一般道
↓
高台にある工業団地
といった感じで、片道約5km
この道をホンダラクーンコンポで通勤していますが、このへんがロードレーサータイプのサイクリングコースに
なっているようで、いつも複数のロードレーサータイプに簡単に抜かれて悔しいのです。
>>644 素早いレスありがとうございます。
ところでボスフリーとはなんですか?カプレオのハブとは?
交換は自分のような素人でも可能でしょうか?
>>646 解らないならやめた方がいい
技術も工具も必要な作業なので
>>643 LaLa-Mの改造したヤツ(ノーマルでは無理)
この辺で35km/hぐらいなので、凄いロードには勝てないが平均ローディーならイケル。
40km/h以上で巡航したければ海外の電動化キットをママチャリにつけるしかない。
但しお金と労力が凄くかかるのでオススメはしない。
648 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 19:21:18 ID:utaXN55l
>>637 ほんとにギア鳴りだとしたら、グリスや油では直らない。ギアそのものの加工精度や、
組み付け精度の問題なので。
リミッターは、たぶん、馬力を制限しているのではなく、回転数が一定以上になったら
切るような仕組みに見えるので、
切ったら最高速度は上がるだろうが、回転数よりもトルクが必要な登坂では、あまり
影響はないのではないかと思う。
>>643 イタリアモンのモペット買ってフルチューン。
あ、電動じゃねえかw
651 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 19:30:19 ID:utaXN55l
>>638 電動ではなく普通のママチャリでの話だが、やはりブレーキ鳴きに困って、
自動車用のブレーキクリーナーでブレーキパッドを洗い、
やはり自動車用の「ベルト鳴き止めスプレー」を吹いたら直った。
ちなみにバンドブレーキでの話。
652 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 23:22:48 ID:utaXN55l
>>637 いま帰宅したのでうちのLaLa-Mのモーターをよく見てみたら、
黒い丸い部分の底に、電線が出ている穴があるが、この穴にグリスの痕跡があった。
保証はしないが、ここからスプレーグリス吹き込んでみたらどうだろうか。
653 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 23:38:00 ID:56SLy4g4
ティグレXはかっこええ
LALAはおばさんぽくてださいねーん
あんな糞チャリよく使うな(^-^;
ブラシがこなれてきてる音かもしれないので
いらん事せんほうがええかもよ
糞チャリ概観だからこそK札スルーさ(ry
>>647 ありがとうございます。
自転車で35km/hや40km/hは、運動神経が無い自分には無理っぽいですね。
てっきりロードレーサーは20km/hくらいで走るものだと。
改造もかなり難しいみたいなので自分には絶対無理です。
23区内で改造を引き受けてくれる店はありますか?
あと心配なのがバッテリーが切れたら普通の自転車みたいに漕いで走るわけですが
かなりペダルが重いのでは?
自分は体重が三桁あるし体力に自信がないので、通勤ルートの坂道では死にます。
あとママチャリタイプだと警察の目はごまかしやすいものなのでしょうか?
658 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 23:55:10 ID:QxT9qGvj
LaLa-Mの購入を考えて色々調べてここにたどり着きました。
ほんとは軽自動車欲しいんですけど、お金なくてバス通勤とこれと迷ってマス。
購入1年後位で、故障かバッテリーの寿命がくる。充電して連続大体20キロくらい走る。という感じでしょうか?
1年で乗りつぶすのにはちょっと高いかなぁと迷ってマス。アドバイスよろしくお願いします。
>>656 貴様みたいな運動音痴のブタが改造フル電で公道を暴走したら間違いなく事故る。
貴様が挽き肉になるだけならまだいいが、無関係な人間を巻き込みかねない。
おまけに警察云々のくだりから察するに、やはり無登録で乗り回すつもりみたいだな。
貴様みたいな低性能ブタは歩け。歩けば痩せる。
私有地を主張するわりにはK札がどうのってほざいてるヤツもいるし、また通報しておくか。
26HEでカプレオハブでお願いって言えば作ってくれる。
それを自前でインストールすること。
使用目的を言うと断られるから気をつけろ。
あってるよ
まあバッテリは交換するとして、他は3年持つでしょ
でも交通費でるならバスでいいとおもうけどね
>>660 ありがとうございます。26HEとは何ですか?
あと使用目的を聞かれたらどう言えばいいでしょうか?
666 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 00:26:59 ID:8ggI3xJA
ありがとうございます。3年もつならとりあえず欲しいです!
交通費でないのでバス代で消えちゃうよりいいですよね?
あと、グリップまわすといきなりギュ〜ンってスピードでないですよね!?怖いのでのろのろ運転する予定です。
ここの皆さんは猛スピードですね(^-^)v
>>665 ○察に目をつけられない目立たないタイプがいいです。
656のようなブタに公道でぶつかられた時は警察にどのように通報したらいいでしょうか?
自転車との事故でなく原動機付二輪との事故でいいでしょうか?
それとも原付に該当する凶器での致死未遂傷害事件でしょうか?
相手が逃げそうになった時は素手で防衛し後者の用件で通報しようと思ってます。ご意見お願いします
訴え方はそれでいいけど無保険運行な訳だから、相手に支払能力がない場合は請求できないよ。
自分でそういう場合の保険に入ってればいいけど、入ってなければ泣き寝入ってネ♪
さっきlala-Mのっててお巡りさんに止められたけど電動アシスト自転車ですって言ったらすんなり返してくれた
防犯登録しておいてよかった
672 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 06:34:14 ID:K3GjTLYC
>>671 防犯登録の規則で、防犯登録所(チャリ屋など)は、非合法な自転車を登録しては
いけないことになっている。
つまり、実態はともかくとして、仕組み上は、防犯登録がある=合法自転車、という図式が
成り立つ。
警察官は自転車の構造ルールに詳しい人ばかりではないので、どの警察官でも
可能な無難な判断基準として、防犯登録されている=合法な構造の自転車、という
のがひとつの事実上の目安になっている。
LaLa-Mは、実際は黙認もあるのだとは思うが、持ち込み登録お断りのところを除き、
たいていの防犯登録所で登録に応じてもらえる。俺のも近所のチャリ屋で二つ返事で
オッケーだった。
しかし、小口径車輪の折り畳み風な外観のフル電は、登録所や警察にも「たとえばこんなやつ」
という感じで違法例として情報が回っていて、引っかかることが多いみたい。
>>699 もちろん,原付との事故として処理してもらえ。
原付と自転車では基本の過失割合がまるで違う。おまけにフル電側は
さまざまな違反(無保険,車体不適合,ノーヘル,etc)をしているので
過失割合の修正が入る。
過失増やしてもフル電のってるような貧乏人からむしる金なんてねーぞwww
sunsunで購入しようか迷い中なんですが、お届け日って指定できるんでしょうか?
店に直接聞いたほうがいいんでしょうけど、ここのスレ見てると連絡つながりにくい
みたいなことが書いてあったんでここで質問させていただきました。
運送屋の問題だからいけるでしょ。
来てもしばらく受け取らなきゃいいw
677 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 12:52:53 ID:067u1vtZ
ティグレ買っとけ
過失100:0よりよくならないしブタの罰金20万円以上になるでしょ
人身賠償は国の無保険車事故の救済保険が使えるようになるけど対応遅すぎるだろうから治療費の一時負担金がいたい
自転車の再購入費用はブタから金を取る必要あるが、20〜30万円強制納付させられてたら安いクロス代も払うと思えない
前科持ちにさせたほうがよくないか?
LaLa-M通勤に使ってバッテリー寿命一年?
ムリムリ、もって四ヶ月じゃね
バッテリー無くなってFAXで注文したとして
運が良ければ返事なり、バッテリーが届くなりするだろうけど
俺はコンビニからFAX送って何も無しだった
FAXもお金かかるから無駄にFAXに金使うのが馬鹿らしくてあきらめた
今はバッテリー自作して乗ってるけど
日本のメーカーみたいに注文すれば確実にパーツが手に入るなんて思わないことだ
確実に手に入るのは自転車本体だけと思ったほうがいい
バッテリーのないLaLa-Mはただの鉄クズですよ
秋月で鉛電池買ってきて入れ替えて使うだろ上皇
そもそもケースに収める必要も無いし。
最近では単1エネループ30本という無茶な手もあるしなwww
秋月とは何のことか?鉛電池とはどういったものか?
この質問に答えられるぐらいじゃなきゃ中華乗っちゃあかんだろ
このスレ覗いてるヤツがみんな同程度の知識持ってるとは思わんことだ
ティグレXのスピードをあげるにはどうしたらいいでしょうか?
全力で漕ぐ。
自転車なんだし、折角だから運動しとけ
684 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 02:39:52 ID:Bm2MIGR9
質問なんですがLALA-MにCATEYEのワイヤレスサイクルコンピュータを
付けようと考えてるんですが、電動自転車にワイヤレスのサイクルコンピュータ
付けるのは不可能なんでしょうか?
皆さんサイクルコンピュータは、コード線付きの物を使ってますか?
LaLa-Mに反応悪くて余ってた電波式つけてたけど、やっぱり何しても感度悪かったなw
電波式は途中に物があるとすぐにおかしくなるし、距離の制限も厳しい。誤差も多い。
LaLa-Mはタイヤとハンドルバーの距離が長いので、素直にコード式の方が安定すると思うよ。
特になれない最初はコード式がおすすめ。
電ブタになんでサイコンが必要なの?バカなの?死ぬの?
電動自転車もサイクルなのでw
君もバカなの?死ぬの?
フル電動とチャリなんかを一緒にすんなよw
いい歳してチャリ必死に漕ぐとか馬鹿なの?死ぬの?
>683
ティグレ全力でこいでも空回りするよ
690 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 10:59:05 ID:XF0wlWaS
>>684 俺もLaLa-M乗りだが、CATSEYEの1000円で買った速度計つけてる。
電線式。ワイヤレスだとそんな値段では買えなかった。
LaLa-Mは、ブレーキワイヤーにスパイラルチューブが巻いてあるので、その中に
メーターのケーブルが綺麗に隠せる。なのでワイヤレスにこだわる必要ないかも。
スポーツ一般カテの自転車板で何言ってんの、この基地害
>>688は。
692 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 11:17:43 ID:XF0wlWaS
>>637 今朝ヒマだったので、リミッター試したみた。
実験方法:ペダリング一切なしで、スタートから電動だけで坂を上り、サイクルメーターで登坂中の速度を測る。
設定条件:運転手の体重76キロ+模擬荷重20キロ(荷台に20リットル水タンク積載)、
ギアは1速、電池満タン、
坂の長さ約80メートル、路面はコンクリート
結果(各々2回づつやってみた):
リミッターなしの場合、登坂中の速度 13km/h〜14km/h
リミッターありの場合、登坂中の速度 12km/h〜13km/h
>>652 黒い穴からグリスを入れるのもやってみた。
車用の「モリブデン入り耐熱」という表記のあるスプレー式のやつを使用。
細長いノズルをその穴から奥まで突っ込んで、かなり多めに吹き込んで、
そのあと6キロぐらい走ってみた。心もち静かになった(というより、音質がマイルド
になった)感じがする。
レポ乙!
体感でもいいんだけど、平地でも結構変わってたりする?
3〜5km/h以上あがるのかな。
694 :
692:2008/09/27(土) 11:55:03 ID:???
>>693 平地では、確実にわかるのが、2速でアシストモードで走るとき。
必死漕ぎして足の力で速度をどんどん上げていくと、リミッターありだと、30キロの
すこし前ぐらいで、モーターが勝手に止まる。リミッター入れておくと、モーターが動き続ける。
どちらにせよそのぐらいの速度になると、モーター動いていても、さして恩恵はないが。
あくまで俺の感想だが、フルでもアシストでも、30キロぐらいまでは、リミッタの
有無により、体感できるような差違は感じられない。
登坂での違いも、前に書いたように、メーターがないとわからない程度の差しかない。
俺なりの結論だが、アシストモードがメインの人なら、リミッター切る必要はまずなし。
フル電使う人でも、足漕ぎママチャリなみの速度(せいぜい30キロぐらいまでか)で満足なら、
これまたリミッタ切る必要なし。その方がたぶん燃費がいいと思う。
とにかく速度を追い求めたい人のみリミッタカットを検討してもいいと思う。
今から半年くらい前のことです。
昔の二輪車みたいなツインショックの小径電動自転車が停めてありました。
原付かなと思ったけどナンバーも保安部品もありません。気になって少し観察してたら、
銀縁眼鏡のかなり太った30歳くらいの人がきて
「ぼぼぼ僕のマシーンに何をしてるんですか!」
と凄い剣幕で怒鳴られました。
私はその太った人が気持ち悪かったので無視してその場を立ち去りました。
後日、自転車に乗っていると、あの太った人が例の奇妙な自転車で歩道を
猛スピードで走っています。
「危ないなあ」と思いながらよく見たら全然ペダリングしていません。
「あっ!これが噂の未登録悪質フル電動自転車だ!」
私はその太った人を追いかけて声をかけました。
「すみません、それって公道走れないんじゃないですか?」
太った人は顔を真っ赤にして
「ななななんですかお宅は!!かかか関係ないでしょ!!!」
「けけけ警察を呼ぶのか!?そそそんな権利がアンタにあるのか!?」
などと吐き捨てて太った人は逃げ出しました。
あまりの態度に呆れ返って見てたところ、走り出して15メートルくらいの
ところで、歩行者を避けようとして街路樹に激突してしまいました。
彼は派手に吹っ飛んでゴロゴロと数回転がった後、動かなくなってしまいました。
路上に横たわったまま「うーん、うーん」と唸っている彼のお尻を、
ガラの悪そうな中学生が思い切り蹴り上げていました。「邪魔なんだよ!豚!」
太った人はぴくぴく痙攣しながら脱糞してしまいました。
あの太った人は今でも電動自転車に乗っているのかな?
おおおお俺だよ!!!
697 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 15:56:01 ID:Bm2MIGR9
LALA-M今日届いたのですがハズレモーターかもしれないです・・・
坂道に差し掛かるとモーターが失速してペダルを強くこがないと進みません(泣)
もちろん1速で漕いでるのですが明らかにモーターが低回転になりトルク感が全くないです。
高速域では30キロは出ていて馬力あるなーと思っていたのですが坂道に入って愕然しました。
コンピューターがおかしいのでしょうか?
ちなみに自転車が届き充電はせずの状態でテスト走行したんですが
特にエンプティーランプが光っている訳でもなかったので発送時点である程度
充電はされていた物と考えています。
となるとこの症状は満充電時も変わらない可能性は高いですよね?
現在バッテリーを充電中ですが満タンになってからのテストがなんか怖いです・・
リミッターカットでの走行も試みたのですが坂道性能は悲しい事に変わりませんでした。
坂道もそこまで急ではなかったので今後が心配です。
改善作などはないかもしれませんが、こういった症状の対処法がもしあれば
教えて頂けたら幸いです。
長文失礼しました。
1速に落としたつもりでも実は2速のままって事が結構あるよ
シフトアップはアクセル回しながらでもスムーズに変速していくけど
シフトダウンは一旦アクセルを離してペダリング速度を遅くしないと変速しない。
電動自転車は坂はそんなものだよ。
国産アシストや他のフル電でも同じ。
坂を登るのって物凄くトルクが必要な作業なので、足漕ぎは必須。
ノーマル自転車よりは遥かに楽なはずだけどね。
普通の自転車だと下りてしまうような坂でも立ち漕ぎはいらないでしょ?
700
701 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 18:35:06 ID:PmxGNa84
>>698 確かに変速時に誤差で1速に落としたのに2速のままになっていたりという症状はありました。
それをふまえて1速確認後で再試行でもやはり立ち漕ぎが必要なほど回転数が下がりパワーダウンしてしまう感じでした。
過去記事に1速でフルアクセルするとのけぞる様な加速とありましたが、到底その様な加速には及びません…
出始め回転数が低回転のまま徐々に中回転>高回転と移行すると行った感じです。
皆さんのLALA-Mは初速からこんな感じでしょうか?
私の視点からインプレするとlala-mの加速は至ってマイルドな印象を受けました。
以前に乗っていたリオGTのほうがトルク、初期加速共に上だったように思えます。
またまた長文になり失礼しました。
まだバッテリー充電中ですorz…
>>701 俺のLaLa-Mは、「のけぞる」とまでは言わないが、2速で漕ぎだし、
モーターがかかると同時に背中をグイと押されるような動力感?はある。
坂道で立ち漕ぎが必要になったことは、一度もない。
通行に危険を感じない程度の傾斜路であれば、座り漕ぎで充分。
ただ、2速ではどうにも辛くて、1速に落としたことはあるよ。
そのときでも、ちょいと重いな、という程度で普通に座り漕ぎできた。
但しスピードはほとんど徒歩程度しか出なかったけどね。
ちなみに俺のLaLaーMは道交法対応バージョンです。
公道非対応バージョンだと、もっとグイグイ登るかも???
703 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 19:07:21 ID:PmxGNa84
>>702 一般道走行処置でそんなにトルクあるんですか?
私が購入したのは私有地専用車両バージョンのLALA-Mです。
やはりハズレモーターなんでしょうか…(泣)
sunsunの説明のメールか何かに書いてあったと思うけど、
モーターのブラシがこなれるまで本気は出ないよ。
のんびり漕いでは充電して、まず100kmぐらい走ってブラシこなさないとねー。
ある程度慣らしてこなれるまでフルパワー走行の連続は控えた方がいい。少しならいいけど。
初期に無茶な負荷ばかりかけてるとブラシが変な削れかたするので。
慣らす理由はミニ四駆やラジコンのと同じ。仕組みや寿命は桁違いだけど。
ttp://ameblo.jp/ese/entry-10009700353.html ttp://yrg.fc2web.com/kaizou/11.html のんびり100kmも走る頃にはいい具合になるハズ。
そしたら後はずっと全開でいいよ。
あと電圧の影響でもモーターパワー変わるよ。
充電直後は元気だけど、残り少ないとヘニョヘニョ。
のんびり漕いでれば解るレベル。充電が足りてなかったのもあるでしょ。
バッテリーは満充電だと40v以上あるけど、なくなる寸前とか34v以下だもん。
ずっと36vじゃないよ。
705 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 19:37:44 ID:PmxGNa84
>>704 すいません無知でブラシモーターに慣らしが必要だった事、慣らしを終えて本来の性能が発揮されるとゆう事を知りませでした。
そもそもブラシレスモーターだったリオGTと初期性能で比較するのが間違ってたんですね?
できるだけ前向きに考えて行こうと思います。
フルアシスト自転車での慣らしとゆうのはペダルアシストで過度な坂道は避ける、フルアシストでフルアクセルを控えるといった感じで大丈夫でしょうか?あと上記をふまえた上でも断続的な使用も避けた方がいいのでしょうか?
質問ばかりですいません。
何分モーターの内部知識などは素人なもので、ちょっとネットで調べてきます。
ウチは15〜20km/hぐらいで100km弱走ったかな。
ペダルは回すとすぐモーターが本気出すので、漕がない方がいいかもよ。
あとLaLa-Mは「ママチャリ型」「ママチャリ型の中では高速」がセールスポイントなので、
トルクはリオGT以下じゃね?
トルク(パワー)と回転数(スピード)は別だよ。大体どっちか取れば反対が落ちる。
LaLa-Mは平地高速巡航用で、スタートと坂は苦手なのは仕様なんだが…
707 :
追記:2008/09/27(土) 19:58:52 ID:???
↑ノーマルLaLaの「極端にスタートと坂は苦手」つーのを
変速機で「ある程度」カバーしたのがMタイプなので、
坂とスタートぐらい自力で少し漕ぐのは仕方ないと思いなー。あとは速いんだから。
俺からも一言
LaLa-Mではいくらキツくても立ち漕ぎはしない方がいい。ってかするな
アクセルグリップが抜けて怪我するぜ(経験者
LaLa-Mのアクセルグリップ脱落率は異常
マジで最初に全部抜いてしまうか半分切って残りに普通のグリップはめた方がいい
709で書いた「半分切って残りに普通のグリップ」というのは
「ハーフグリップを自作する」ってことね。
ディグレ用は純正品があるけど、これを真似るつーこと。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/tigercom2000/fulldenaccele.html 内側の半分は従来どおり廻るんだけど、外側半分は廻らないゴムグリップで固定してある状態。
これなら廻るプラスチックグリップの根元が万が一剥離(割れる)したとしても
すぐ横の残り半分のゴムグリップにひっかかって抜け落ちることが無い。
これは事故防止にもなるし、動く部分と固定部分の間を握れば速度が固定しやすいメリットもある。
(ノーマル状態だと手首に常にひねる力を入れていないとダメなのが開放される)
やり方だけど、
元からついてるプラスチックグリップの半分の所にマジックなどで印をつけて、
ちくわを廻し切るみたいにして糸鋸でギコギコ切断。
そしたら鉄のハンドルバーが露出するので、そこに市販のゴムグリップをはめるだけ。
ゴムグリップはカッターで切っとけばおk。(200〜400円ぐらい)
まあ日曜大工ついでにやってみるのもいいかもよ。
712 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 12:41:43 ID:bEO1fE4w
やめとけ
あーいい感じで正解じゃね? それw
715 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 18:26:39 ID:2QWTgjJq
電動自転車、マジで規制しないとやばいぞ
716 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 18:42:05 ID:bEO1fE4w
たのむからK札は2年後くらいから規制してくれー
>>715 海外がこぞって開放の動きなのに何いってんの?
エコ時代、車も電動になるのに時代が見えてないんだね。可哀相な頭。
718 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 19:45:41 ID:ohYAbdsU
馬鹿キタコレ
もともと人力だったところを電動にして何がエコだよwww
人間が食事して漕いで出すエネルギー能率より、
溜めた電気で走ったほうがエコなのを知らない馬鹿はここですか?
おにぎり1個分の電気代で300kmぐらい走れる電動自転車サイコーだろ。
LaLa-Mはブラシ”レス”モーターじゃないの?
>>720 あくまで外観での判断だが、黒いモーターケースから出ている配線は2本で、それ以外に
モーターに対する配線は見あたらないので、ブラシモーターと思う。
(ブラシレスなら、原理的にモーター行き配線は最低3本必要なはず)
>>719 私有地限定の使用じゃ何の意味もないね。
公道を走れるように原動機付きとして登録したらしたで、様々な制限がある。
大阪の電動自転車の普及率は異常
なんであそこだけ異常に普及してるんだ?
やっぱ日本人少ないからか?
大阪は路上で売ってるからね。
他の地域では主にネットでしか買えないから、
ネットしてるユーザー層しか購買対象にならない。
でも大阪では軽トラに載せて歩道を行く人にセールスしてる。
だからおばちゃんも買う。おっさんも買う。結果走ってる台数が増える。
軽トラ=動く露店での販売だから、Kさんが嗅ぎつけても逃げていない。
領収書を出さない売り逃げ方式だから、販売した証拠すら無い。
つーかなにわのKさんは盗難されたバイクや車、盗鉄など
中韓行きの密売品の摘発に忙しくて、電動自転車ごときで追いかけてこねーよwww
欲しいなら、あいりん地区〜銀世界〜道頓堀の路上にいけばいいよ。
なんだ国が違うのか。
727 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 23:30:49 ID:NkWQDbMt
大阪だったらしょうがないな。
あそこのフル電は引ったくり強盗御用達だしな。
728 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 23:59:31 ID:bEO1fE4w
宇宙戦争で初めて宇宙人っぽいもん倒したんは大阪人やぞ!しばきまわしたろか!
729 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 03:29:42 ID:u0alqCv1
LALA-M買った時に付いてくるワイヤーロックの暗証番号って0000から変更できないんですか?
730 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 03:40:34 ID:eTfYQELX
>>729 ロックなんていらねーだろ私有地でしか乗れない自転車なんだぜ
走ったら部屋に置いとけよ
732 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 09:21:06 ID:r5zh2KCc
Amazonで1000円で売ってる自転車の鍵はパクられないから買っとけ
ジェットと電動モーターは比べる対象じゃないだろ
俺もlala買うかな・・
スピリッツとどっちにしようか迷ってんだけど
早い方がいいってことになるとやっぱスピリッツ?
私用地だと偽装する必要もないからスピリッツがいいかと
速度だけなら魂。K札回避なら裸々。
LALA-Mだけに限らないかもしれないけどバッテリー充電するときにコード外してバッテリー室内充電しまくってるとコード差込口がガタ来てお釈迦にならないか?
だからコードは外さずバッテリーも取り外しせず電源だけ落として車庫で充電してるんだが、やっぱそれでもバッテリーだけ室内充電した方がいいのかなー?
みんなどうしてる?
家の外にコンセント引っ張って、車載状態のままで充電してる。
つーかあんな重いのいちいち外してられんだろ。めんどいw
ティグレXのバッテリは充電も自転車側のコード差込口と同じなのでどうしようもない。
10kg近くのくそ重いバッテリをマンション3Fまで階段で持ってあがってますがw
集合住宅だと車庫で充電とか出来ませんよね
742 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 15:47:17 ID:IDOa899o
744 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 16:40:32 ID:wBhn8K0+
会社で充電だよ。
もちろん社長にはことわり済で。
747 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 18:55:05 ID:LuEZoDCZ
私有地スレだぞー
748 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 19:43:10 ID:3NYJAgvX
>>738 どうして警察の目を気にするんだ?ここは私有地スレだろう。
公道走る人は原付として登録してるから問題ないだろ?
749 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 21:14:43 ID:LuEZoDCZ
恥ずかしいがり屋なんじゃね?
懸賞金かかってるオウムの人とかなんだろ
充電する時はコード外してますか?
>>751 彼女に充電するときはコンドーム外してますが 何か?
スピリッツ乗ってるが、家族用にLALA-M買ったが
比較にならねぇ
体感で5倍くらいのパワーの差を感じた
LALA-Mは良くも悪くも自転車
スピリッツは原付以上の完璧バイク
いくらスピリッツでも原付凌駕は無い…チョイノリ相手でも厳しいよ
登坂性能はスピリッツのが上
スクータータイプの
最安原付との比較だよ
>>756 今度スピリッツの動画うpしてくれよ
もちろん私有地でw
758 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 02:41:38 ID:h2nJ1DqF
ニコニコ動画の55km/h出てる電チャリってアメリカのフル電キット使ってんのかなー?
加速ヤバすぎ
760 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 06:39:38 ID:BSWdzhIi
一枚あげよう
>>745 所詮自転車にモーター積んだだけだろwww
俺のKSRの相手じゃねえよwwwwww
763 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 17:26:55 ID:h2nJ1DqF
>>762 そうそれ!
これで50キロぐらいの距離走れたら最高なのにな〜
こんだけ出力でてたらいくらリチウムでもスタミナななそう。
車体はホンダが昔出してたやつだな。
いまだにみかける。
さっきもナンバー無しの無灯火歩道爆走フル電が歩行者轢き殺しそうになってたな
キチガイは電柱に特攻して自爆しろ
>>762 スピリッツはこれより上なの?
てかこのキットいくらぐらいかかるんやろ??
うちの近所でもおばちゃんが乗ってるの見るわ。
しかし、あれだけ規格外の電流流したら寿命は短いだろうな
私 有 地 心
770 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 21:38:26 ID:umRkZzya
ティグレでバイク屋にパンク修理で持ってったついでに空気圧をかなり高めにしてもらったらフルアシストの最高速度が2`あがったwww加速もよくなったし空気圧って大切なんだなwww
>>770 一番大切なのは乗る人間の体重!
バナナ食え
772 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 21:58:11 ID:umRkZzya
身長が178aで体重が60`なんだがダイエットしないといけないのかなww
>>772 50kgまで落とせ 俺 身長178cm 52kg
>>772 俺に比べたらお前は8kgの荷物を抱えて自転車に乗ってるわけだ。
登坂で差がでる。
公道走る馬鹿大杉
777 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 22:12:28 ID:HdXWgCna
A-BIKE買おうと思うけど
乗ってる人いますか?
>>762 のフル電よりはるかに強力なエンジンを積んで、
さらに高速での安定性とコーナリング性能と衝撃吸収性と強度とブレーキ性能を上げたのがバイク。
おまいら素直に自動二輪に乗れ。
>>762 より遥かに上の加速が合法的に味わえるぞ。
バイクwww
ださwww
おれの感覚だとフル電の方がよっぽど......
1100ccのバイクで時速300kmオーバーを経験したオレでも今はフル電LOVEですよ
>>781 脳内サーキットで300出したの?www
リッターバイクの後に原二に戻るやつは多いが、
フル電に戻るのはただの変態。
まあどうせ嘘だろうけど。
CBR1100XXっていう10年ぐらい前のバイクです
逆輸入車で無改造で300km出るバイクです
300出した場所は首都高湾岸線のトンネルの中です
トンネル以外の場所は海風が強くて220以上は怖くて出せませんでした
1000ccクラスのバイクに乗ってる人なら300km出ることは知ってるでしょうし
300km出すのに勇気なんていりません
6速に入れてアクセル全開、長い直線が続く道があれば誰でも300km出せます
時速300kmなんてそんなもんですよ、特別すごいことじゃないです
よかったらニコニコ動画の数点動画がうpされてるんで
観てもらえれば分かると思いますよ
「CBR1100XX」で検索してみてください
以上スレ違いでした
↑スレ違いじゃなく基地外だろ
色々ネットで調べて、つっこみを回避するための言い訳も盛り込んで書いたような文だな。
実際に300km出してないとこんなフル電スレで
>>781みたいな書き込みをしようとは考えないと思いますよ
CBR1100XXが300km/hオーバー可能なのは認める。
だが
>>784の書き方にちょっと違和感を感じるんだ。
俺は400CCのバイクしか乗った事しかないが、それでも180km/h出した時は恐かった。
いくら舗装道路とはいえ、凸凹が全く無いわけじゃないし、運悪くそんな所走ったら即死亡だからな。
300km/hは決して「誰でも」「勇気なく」出せる速度ではない。
789 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 00:22:30 ID:mahwTlW4
スカイラインで250km走行試してみたけど車でもワンミス大事故だから勇気いるぞ。
バイクで300kmは小さい落下物踏んだだけでも即死級
出せたとしても気軽に出す速度ではない。
普通の人は暗くて道路状況が見えにくいトンネルの方が速度出すのは恐いもんじゃないのか?
開けた場所では220kmで恐くて、トンネルでは300kmが平気って頭がおかしくね?
>>758 似たの乗ってるよ
メーカー違うみたいだけど、ほぼ同じパワー。最高時速55〜60km/h(48v)
何度かココと改良スレで書いたけど、
モーターとコントローラーなど機材一式で10万ぐらい(送料込み)
問題は電池代。
鉛だと5万円以下と安いが、電池が重過ぎて大量には積み込めないので長距離が走れない。
リチウムは数十万円と糞高いが、積載限界ギリギリまで積み込めばかなり走る。
ウチは電池が48Vの60AH(50kg)。平地無風/ノンブレーキ走行した場合だと、
30km/hなら200km、55km/h(最高速)なら80kmぐらい走る。(速度上げるほど効率は落ちる)
加速や最高速性能的にはチョイノリ以上、Dio未満。
流石に速過ぎなのでナンバー取って合法化済み。よってスレ違いスマソ。
まあ参考までに。
793 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 01:54:03 ID:gmB3IxjD
A-BIKEのフルアクセル3WAY走行できるの買いました!
いい点と悪い点教えて下さい!
フルアクセル走行しないで
アシストで走ってたら警察とめられませんよね?
>>789 CBR1100XXの主じゃないがお前はよほどのヘタレか脳内
世代にもよるがスカイラインの250はまったく怖くない
止められるのは信号待ちとかで
交差点に立っている警官が多い
ちょっとすいません〜って寄ってくる
だいたい10回出かけて1回の割合で止められる>スピ6
スピ6の高速モードだったら >758と同じような感じだよ
体感だけど
アクセルフルに開けるの怖いもん
A-BIKEのアシストモードは定速だし
一定以上の速さで漕がないと勝手にモータ止まるし
電池を長持ちさせる以外意味のないアシストモード
普通はアクセルオンして漕いでるフリをするのでは?
797 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 04:06:31 ID:gmB3IxjD
796→そうそう!そうすれば警察からは難を逃れますよね?
見てくれのママチャリ度ならLaLa系だろ。
速度やパワーならスピリッツだけど、「どうみても自転車」ってメリットが死ぬからなぁ…
スピリッツ以上の速度でママチャリ型なら神の売れ行きになるだろうけどね。
発売はされそうに無い。
800
801 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 07:07:28 ID:mahwTlW4
>>794 お前が脳内
ノーマルサス15年落ちのスカイラインで250は気が気じゃない。
まあ、ならだすなって事だがな
GT-Rなら話は別だろうが
そんな金ねーw
なんだこのスレ、自転車板で異様な伸び
803 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 09:22:41 ID:mahwTlW4
リオGTはアシストモードで50キロ以上は移動距離あったのにlalaってどう頑張っても40キロももたないな…
もう少しバッテリースタミナあれば良いんだけど…
低速トルクとバッテリースタミナが改良されたらLALA-M完璧だな。
公道で300km/h出すだのフル電動だの
ここは交通犯罪者スレですか?
805 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 12:11:10 ID:UEkR88dj
フル電機構がついてたら、アシストモードにしてようがしてまいが乗ってるだけで検挙の対象だよ
もちろん公道での話だけど
807 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 13:03:21 ID:sxdSTzoN
警察から逃げる犯罪者のスレだろ
電動自転車ってギアのオート化されてる奴はないの?
ないのう
810 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 17:59:56 ID:gmB3IxjD
フルアクセル買ったけど警察に捕まる気しません!
あんなやつら楽勝!
逆らいます!逆に警察なんかめくっちゃいます!
>>811 ぜんぜん2倍じゃないね。
文系記者はやっぱり数値に弱い。
時速10キロ以内の時は補助率が50%から66.6%になるので1.5倍。
814 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 21:48:05 ID:1qrHmH6K
A-BIKE買ったんだけどモーターの音が予想以上に五月蝿い
音を小さくする方法ってないかな?
815 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 22:20:34 ID:bFxfP7re
816 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 23:29:36 ID:gmB3IxjD
814チェーンに油さしてみて下さい!
それでも直らないなら
モーター開けてグリス塗ってください!
スピリッツ買ったら、
タンクの中のガソリンが腐りはしないかと心配になるくらい、
バイクに乗る頻度が減った。
オレバイク捨てた
ナンバーだけスピにつけた
俺にもください
仲良く半分こにするべき
平等に左右で
メットください
鉛蓄バッテリーの実容量って国産でも中国産でも同じくらい?
リチウムイオンの場合は中国製は容量表記がウソばっかりだからさ。
>>763 >そうそれ!
三洋のアシストユニットだな、古い時代のものだ。
>>818 マジ?そんなにいいのか。
くそ、あのスタイルさえ何とかなれば・・・・
ご近所用でも海外キットが一番いいよ。
ママチャリにつけると利便性がヤバイ。
速いし、見た目チャリだし、近所用だとバッテリも軽く出来る。
駅前、コンビニ、スーパー行くのが高速で楽々。
↑あ、全部私有地での話しなw
>827
徒歩で息切れそうな坂でも ガンガン登るもんね
>>825 リチウムがウソ表記ばかりなのに鉛蓄は本当の表記をしてるとでも思ってるのか?
中国フル電に使われてる8Ah表記の鉛電池。
同じサイズの鉛電池を日本で探すと5Ahの表記なんです。
なんでだろー(´・ω・`)??
スモールライトリチウムが気になるなぁ
もっと安くならんかね
833 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 00:53:12 ID:NfvX+AiM
中国のフルのバッテリーは1年半もつし!バッテリー10000ぐらいやし!
sunsunでLALA-M買った人って防犯登録ってどうしてる?
ホムセンでした
LALA-Mのバッテリーが切れたので48V化したんだが
1km弱の坂道を毎日焦げずに走ってるぜ
モーターの保証は全く出来ないのでお勧めしないが
上り坂を駆け抜けたいならこれしかないという感じ
無論私有地
837 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 15:07:27 ID:N+Ee2/OB
過疎
>>834 私有地で乗ってるから防犯登録してない
盗まれた時警察が自転車見つけてくれる可能性なんてほぼ0だから必要ない
>>834 昨日、近所の自転車屋でしてもらった。
ブレーキとかベルとかライトのチェックしてるみたいだったけど、
ノーマルで自転車としての装備は全部揃ってるから普通に登録できたよ。\500
妹が自転車盗られた時は警察から連絡あって見つかったし、
家の駐輪場に置いてても盗られる今日、防犯登録はしといた方がいいかもね
スピ人口多いね
バッテリー重すぎwww
リミッター解除できたら、原付だなwww
フル電を防犯登録って、警察にバレたらヤバくね?
盗まれて運良く見つかった時にフル電ってことで取り締まわれないか?
私有地とか私道でフル電使う→パクられる→公道で警察に発見される→警察から電話くる→引き取りにいく・・・・こういう感じだろ?捕まる以前にこっちが被害者だ
>>834 近所のホムセンで。
そこは登録の時に自転車の実物を持っていく必要がないので、もとよりフル電云々は
話題にもならなかったけど、s●ns●nは販売証明書も保証書も出してくれないので、
その点で店にはずいぶん抵抗された。
結果的に、通販の取引のメールログ、配達の送り状の控え、s●ns●nの取引履歴
画面のハードコピーを持参して納得してくれたが、防犯登録の用紙の余白に
「証明書なし。メールで確認」と書かれてしまった。
>>831 厳密なことを言うと、電池の容量はA/H値だけでは判断できない。
その数値の前提となっている時間率値がわからないと、正しい比較ができない。
また、公称容量に差があっても、品質の差がある。
例えば容量は大きいが、へたりが早いとか、個体バラツキが大きいとか、そんなのが
あるかも知れない。
公称容量だけにとらわれず、製造メーカーの信頼度や品質、実用寿命など総合的に判断すべき
だろう。
>840
コントローラーBOXの青い線をとなりの穴に差し替えれば
よかったのでは?
オレのはリミッターかからない。確かそんな作業をした記憶がある。
>>846 単位は正しく。
×A/H
○Ah
大文字と小文字や"/"はちゃんと意味を持ってる。
どうでもいい
850 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 01:28:32 ID:Ka46o8Wo
防犯登録のシールをフル電に貼ってたらいいねん!
こがずに走ってる奴たまーにいるな
で?
少々早いが次スレ立てる時にこれテンプレに入れろ
自賠責保険未加入の自動車で公道を走ると、道路交通法違反6点減点となり
「30日の免許停止」と、「1年以下の懲役、または50万円以下の罰金」の刑事罰となる
交通違反の反則金ではないので、前科がつく
ただしこれは最低くらう違反。これからさらに違反と罰金が増えると思え
つまり「原付登録」「自賠責加入」「原付免許保持」だけは行っておきなさい。
これさえしておけばフル電で捕まったとしても
「尾灯等整備不良」「ヘルメット着用義務」「標識表示義務違反」など
数点の加点と1万数千円の罰金のみになる。
学校や職場への通報もなく、社会的にはかすり傷程度の勉強代で済む。
万が一に人身事故を起こしてしまっても保険はちゃんと出ます。
*被害者救済が目的なので自賠責の場合は出る
よって、上記3点の処理だけは行ってから乗りましょう。心の私有地で。
>>851 なんか頭が痛い奴だなという感想。
フル電がどのくらいの速度をだせるかというのは一切触れてないな。
>>836 回路とかどうしたの?
バッテリだけ48Vにしたんじゃ駄目なんでしょ。
小学校のときに直列つなぎって習わなかったのか?直列つなぎにしたら電圧があがるからモータの回転が早くなっただろ?電圧を上げすぎるとモーターが焼けるだろ?だから
>>836はモーターの保証はしないって言ってるんだよ。義務教育うけてからレスするようにしようね(^-^;
釣りはええねん
制御基盤そんままでええの?
モーターいけても基盤あかんやん普通
836さんはどないしはったんさ
いじらんでいいに決まってるやん!
関西人同士喧嘩すんなや
で、基盤はどう処理したの?
LALA-Mのバッテリーに鍵さしてから、
一番奥まで回すのとその手前まで回すのと2箇所あるけど、どう違うの?
--スレタイ------
羞恥でフルチン
--------------
フル電は合法化されるより現状の方がいい
合法化されると スピリッツみたいなお化け機種は
買いたくても買えなくなるから
lala-mのバッテリーキーの一段目と二段目は別に同じ配線だから変わらない。
半田付けしたときに見たよ
>>865 いや、もっとお化け機種が出るんじゃないかな
電動はトルクすごいからね。
前後モーターとか加速ヤバイ。
そういえば海外にキットを前後につけた馬鹿なフル電あったなぁ。
加速も最高速も原付と普通に張り合ってた。見た目はMTBなのにw
869 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 21:55:54 ID:hHrGjHN+
コントローラーにあるINPUT:31.5-45Vからみても48Vは定格オーバーだから
なんらかの対処しないと確実に寿命は短くなるだろうね。
一般的に定格超えは機械部品のモーターより、電子部品の半導体の方が弱い
871 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 13:31:27 ID:j/irlVGq
LaLaーMのバッテリーの下の方にある回路BOX?を開けてみたことの
ある方、おられますか?
たぶん基盤とかが入っていると想像しますが、中がどんな様子か知りたいです。
(防水樹脂で塗り固められているとの噂も聞きますが、配線をいじくったり
するのが可能か、一度開けてしまっても簡単に元に戻せるかを知りたいと
思っています)
× 防水樹脂で塗り固められている
配線がぐちゃぐちゃにつっこんであるだけ。
日本人ならあんな詰め込み方はしない。
あけてもすぐ戻せるよ。
LaLaーMで、リミッター解除してずっと乗ってるのと
解除せずにずっと乗ってるのとでは、
やはり前者のほうがバッテリーの寿命って短いんですかね?
874 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 18:37:38 ID:pzGWxth7
ティグレXのモーター出力をあげるのに成功した!パワーありすぎで困る!二人乗りで23`でた!しかもちょー簡単にあげれた!
オレ 自転車には全然関係ないけど
一応貿易会社やってるんです。
中国行く時 いいのがあったら20台ぐらいフル電を
仕入れてこようと思ってるんだけど
みんなが求めてる機種って こんな感じなのかな?
中国行くたびにすごい種類の電チャリを見かけるんで
探せばいろいろありそうなんだわ
48V(スピリッツ級)
走行距離:50kmぐらい
ママチャリ型
故障しない
壊れない
変速は無し
サポートがある
リミッターはON/OFF可
価格:鉛で5万 リチウムで10万
876 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 18:58:17 ID:2Su7dAJx
>>875 端的に言うと、LaLa-M(と同じもの)に国内メーカー並みのアフターサービスがつけば、俺的には
まずは宜しいかと。
より贅沢を言うなら、買った時点では国内合法仕様で、配線をチョイと切るか繋ぐか
すると、私有地仕様のフル電になるっていうのがいい。
変速はあった方がいいんじゃない? 内装8段くらいで
878 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 19:19:18 ID:vpCCdmzk
Lala-MのOASモードの削除と出力制限って自分でできるのかな?
逆にお店でOASモードの削除と出力制限してもらった場合
自分で復帰できるのかな?
質問ばかりですみません(;;)
>>873 LaLa-Mは鉛蓄電池を使用している。
あくまで一般論になるが、電池の寿命だけを考えれば、できるだけ浅い充電(少し使ったら直ぐに充電
する)を心がけることが、少しでも寿命を延ばすコツである。
例えば、残容量を80パーセント残した状態で充電するのと、残り30パーセントまで使い込んでから
充電するのでは、後者の方が電池の寿命は短くなる。
鉛電池は、満タン以外の状態にある時間をできるだけ短くするのが長持ちさせるコツだ。
マニュアルに「なるべくこまめな充電をおすすめします」と書いてあるのはこの理由よる。
よく「300回充電可能」などとスペックに書かれていることがあるが、実は回数よりも、どれぐらいの
残量で充電するかのほうが、寿命への影響は大きい。電源ランプがつかなくなるぐらいまで
使い込んでから充電するようなことを繰り返していると、最悪のケースでは10数回程度で
電池がダメになる。
逆に、10数パーセント消耗した段階ですぐ充電し満タンにする使い方だと、300回を遙かに
越えて使用できることも珍しくない。回数を気にするより、充電の深さを気にする方が有意義だ。
リミッターを外すと消費電力は増えるので、電池の減りはどうしても早くなる。
その分、よりこまめに充電をできるなら、寿命への影響は低く抑えられると思う。
>>878 フル電削除は簡単。
アクセルのところにあるアシストとフル電の切り替えスイッチの配線を切って、
スイッチを「I」の位置にしても通電しないようにすればいい。
出力制限は、簡単にはリミッターを入れっぱなしにしておけばいいんじゃない?
サイクルメーターで測る限り、リミッターを入れていると、時速24〜25キロで
モーターが止まるから。
>>880 貴重な情報ありがとうございます。
購入の決意がつきました!
>>881 >>880の書いてる改造をしても、国内合法品にはならないよ。あくまで「合法っぽく」なるだけ。
まぁスイッチをどういじってもフル電動作さえしなければ、取り締まりを受けても検挙されるとは
考えにくいけどね。(まさか警察官が出力やアシスト比を鑑定できる機械を持って検問しているとも
思えないし)
どうしてもLaLa-Mで道交法対応にしたいなら、sunsunが用意している道交法対応処理を
注文するほうが良いと思うよ。sunsunのWebサイトには、道交法対応処理をすると防犯登録も
可能とあるから、一応間違いないと思って良いだろう。
LaLa-Mの48v化は基盤どこ触ればいいの?
電池は12vを4個にして新しい充電器をオクで買えばいいので簡単だけど、基盤が不明。
>>883 モーターがやられないか不安なんだが。。。
それに、仮に出力や速度アップに成功したところで、フレーム強度やブレーキ性能
などがそれに追従できるかどうかが、とっても心配。
無理にLaLaを改造するより、48v仕様の新車買った方が、結果的に安上がりかも。
今日、テイグレで車道を走っていたら警察官から歩道を走らないと危ないですよ。
と言われた。
www
_,,,
_/::o・ァ 888
∈ミ;;;ノ,ノ
>>885 変速機入れないでどうすんだよこのカスが!
>>875 俺の考えるひとつのモデル(の条件)
■外観:国内合法電動アシストママチャリに酷似(セレビー2が模範例)
■動力:リミッタなしのLaLa-M相当か、それ以上
■電池:鉛(安いし、電気的な意味で扱いが楽)。且つ、国内流通品で互換できること。
■変速:つけるなら内装式のこわれにくいもの
■アフターサポート:国内ブランドなみ
■オプション:公道対応キット(アシスト制限、フル電凍結、等)を別売
■価格:実勢価格で5万円ぐらい
891 :
875:2008/10/07(火) 23:41:41 ID:???
ご意見ありがとうございます。
変速機についてだけど。
変速機がない方が楽じゃない?車でいうオートマみたいのがオレは好みなんだけど。
変速機(ギヤチェンジ)好む人に質問なんですが
アクセル一定で変速機でスピードをコントロールしてるんですか?
今日現在はスピリッツとLALA-MとE-BIKEを持っていますが
スピリッツぐらいパワーがあれば全部アクセルで対応でるし
楽に感じるるんですが
今、いろいろ中国語のカタログ見てますが、工場行って乗ってみようと思ってます
>>891 オートマが本当の意味でオートマ・トランスミッションとして機能してくれるなら
いいんだけど、そういうのを求めると、きっとコストが高くなってしまうと思う。
中途半端なナンチャッテオートマをつけるぐらいなら、手動の内装3段のほうが
よほど役に立つと思う。
LaLa-Mなんかでも、普通に走る分には、力が足りないときに足漕ぎでチョイと
助けてやるつもりでいれば、2速に入れっぱなしでアクセルコントロールだけで
実用になる。ある意味、電気モーター動力の良いところでもある。
変速機を持たないママチャリ型フル電としては、コガーンシリーズがあるが、
決して使用感は悪くはないんだが、もうちょっとギア比を何とかならんか、と
感じる場面は確かにある。
こまめな変速を厭わなければ、燃費や高速巡航の快適性をより向上できる。
ママチャリタイプという前提で考えれば、内装3段ぐらいの手動変速機が
あれば十分ではないかと思う。
893 :
892:2008/10/08(水) 00:01:59 ID:???
失礼、コガーンではなくセレビーでした。訂正。
モーターが馬鹿みたいに強力ならギアなあくても困らないのは同意だが、
ギアがないと速度的に上がってきたときに足が追いつかないよ。
俺もそう思った
> ギアがないと速度的に上がってきたときに足が追いつかないよ。
ってことは100%モーターで走るんじゃなく
少しはペダルでアシストするってことかな?
フル電乗りのペダル動作は、アシストのフリをするための
単なる回転動作と認識していたが違うのか?
いや、少しは足が追いつかないとスカスカは回し辛い。
足は常に10〜15km/h分の労力で、やる気無く回転。
坂でも時速40km/hでも足は同じままで、モーターのみ可変つーのが一番楽だ。
フル電チャリに求めるものを「走りっぷりは普通のチャリ程度だが、漕がなく
てもよくて楽」とするか「外見がチャリであるだけで、実態は限りなくバイクに
近い」とするか、そのどちらを求めるかだろう。
俺は前者なので、変速機は内装3段(但しシマノあたりのしっかりしたもの)で
充分という考え方。
後者を求める人だと、スポーツタイプの多段変速機が欲しいだろうね。
まぁ現実には、俺の周りをみていると、バイクなみに走る(警察に掴まりやす
いような)フル電に乗っているのは、なぜか中学生が多い。
想像だが、バイクに憧れても年齢が足りずに免許を取れない人が、手っ取り早く
フル電に手を出しているように見える。高校生たちは普通に原付バイクに
乗っているから、よけいにそう思えてしまう。
俺のように中年オヤジは、楽したい目的で電チャリ買うから、目立たないママ
チャリタイプがいいし、速度も普通の自転車なみで充分。
ここから考えると、バイクなみフル電は、中学生が親にねだって買ってもらえる
程度の価格設定が必要かも。3万前後か?。但し想定製品寿命は玩具なみでいい
と思う。
逆にママチャリ型は、少しぐらい高くてもいいから、品質とアフターを求めたい
と思うね。
まあ歳食うと「楽」「安全」に目が行くから、速度はそんなにいらん罠。
長い坂道で時速50km/hオーバーですっとんでく
命知らずの工房通学チャリ見てたら若いなーと思ってしまう三十路。
漏れなんか後ろカゴつけたママチャリ型フル電で
足はやる気無く回すだけだ。
景色眺めながらぼーっと20km/hで運転。
のんびり長距離走って筋肉痛すら感じない。
そんな楽々サイクリングが休日の楽しみになった。
老けたよ、漏れ(´・ω・`)
死ぬ日も近いなwww
903 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 13:09:50 ID:vH/gCADE
lala-mのバッテリーって何ボルトで何アンペアのバッテリーが何個入ってるか解る人いますか?
904 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 13:18:57 ID:Z2lICVe4
キラーサイクル
クラッシュしてんじゃんwwww
905 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 13:26:21 ID:Z2lICVe4
フル電に乗るのは命がけってことさ―
>>879 参考になりました。ありがとう。
でもどうしてそんなに詳しいんですか?
>>875 a-bikeのような輪行できるタイプでフル電動があればいいですね。
910 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 17:12:24 ID:d+xvwjev
電動自転車のスレはここですね。
時速24キロ位で走りたいのですが余裕ですか?
あと時速9キロ位でじいさんが走っていましたがなぜですか?
911 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 17:29:55 ID:s+EBifCL
LaLa-Mの「アクセルグリップが壊れやすいのでパテで補強する」みたいなことが
このスレでよく書かれていますけど、パテってなんですか?
初歩的な質問ですいません。
>>905 上から2番目のニュース聴いてみたが、350hpとか二輪では驚異的だな…
>>911 素材がプラスチックなので、金属部品と比べるとどうしても弱いのよ。
所詮プラスチックだ、という覚悟で扱うと、そんなに簡単に壊れるもんじゃない。
左側のシマノ製?グリップ部と同じ強度があるだろうと期待して扱って
しまうと、場合によっては壊れる。
私論だが、下手にパテ補強するより、前のほうのカキコで紹介されていたように、
アクセルグリップの手前半分を切り取って、そこに普通のチャリ用グリップを
はめ込む方が、強度的にも使い勝手的にも良くなると思うよ。
俺も昔、ランドってフル電売ってる会社があって
グリップが壊れたもんで直接持って行って直してもらったことがある。
その会社って会社じゃなくて倉庫みたいだった。
2,000円で直してくれた。めちゃくちゃ良心的なとこだったなー。
握り過ぎはともかく、自然転倒に耐えるぐらいの強度は欲しいな。
例えばスーパーなどの駐輪場で、強風や、隣のチャリの出し入れのあおりを喰って
倒れてしまうなんてのは、ありふれたことだからなぁ。
そのぐらいの衝撃には耐えてほすい。
>>910 1問目の答え→余裕です。但し登坂等路面状況によっては足漕ぎの併用が必要
になることもあります。
2問目の答え→本人に訊かないとわかりません。
>>913 一回でもはずれたり、壊れたりしたらもう直すことってできないの?
>>917 sunsunでアクセルグリップだけをアッセンブリで売ってるので、それを買って
取り替えればいい。確か送料別で3千数百円だったと思う。
922 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 18:43:14 ID:vvHs5UgA
セレビーのオーナーいる?
ティグレVのフロントスプロケットカバーのネジが外れてカバーが割れたのだが・・・
ステンレス板を円盤状に切って付けようかなと・・・
自動車免許がゴールドの俺は私有地以外でフル電に乗る気になれん。
捕まっても罰金+2〜3点引かれるぐらいで済むとは思うが、ゴールドじゃなくなると車の保険が高くなってしまうのが怖いチキンな俺。
さらに恐いのは、そうなった時の嫁の怒号・・・。
俺も免許ゴールドだぜ?
「無事故・無違反・無運転」の三拍子揃った優秀なペーパードライバーだ。
ペーパーで車所有して保険もかけてるのか?金の無駄じゃね?
車や家族保有は豊かな924の事だろ?
俺の愛車は数万円のフル電のみ。
車を買う金があったらチャリ乗ってねぇっ!!(ノД`)
いろいろスマンかった・・・
免許持ってませんって言えば…私有地だからそんな機会は無いけどw
このスレ見てるとLala-Mが欲しくなってくる。
>>922 セレビー2(私有地用)とLaLa-M(道交法対応版)を持ってます。
走行性能はLaLa-M、作りの良さとアフターサポートはセレビーに軍配かな。
パーツの材質の善し悪しまでは素人なのでわかりません。
>>913 自転車のグリップを「所詮プラスチック」と割り切ることはできないよw
いざというとき、思わず握りしめて馬鹿力をかけてしまうこともあるかも知れな
いし、少なくとも人間の生身の力では壊れない程度の強度はあって当然だろ。
走行中にグリップが突然割れたり外れたりすると、マジで身の危険を伴うよ。
自己責任と言うことでは済まず、PL法ものの騒ぎになるかも知れない。
中国にPL法なんて効くとは思えないけど
そんなあなたに半グリップ化がおすすめ
>>710
PL法に基づき、自転車メーカーに賠償命令
広島地裁は、広島市の女児と両親が、自転車のペダルから出ていた金属片で女児が足に怪我を負ったとして、自転車メーカー宮田工業(神奈川県茅ケ崎市)に損害賠償を求めた訴訟で、「自転車店に金属片の除去を指示、
警告する責任があった」として、製造物責任(PL)法に基づき、同社に約122万円の支払いを命じた。
指示、警告を欠いたことで製造者の責任が認められたのは珍しい。
裁判長は「自転車を組み立てる際、ペダル軸を強く締め付けすぎると金属片が生じることがある」と指摘。設計上の欠陥は認めなかったが「金属片が発生した場合、自転車を組み立てる販売店に除去を指示、警告するべきだ」と判断し、
指示、警告を欠いたのは製造物責任法3条の「欠陥」に当たると認定した。
PL法は輸入販売業者に適応されます
だから公道走行禁止になってる
PL法がなかったら 道交法で禁止だが、自己責任でといった書き方になる
公道でフル電が爆発しても
それは適正な使用法ではないためPL法は適応されない
非力で長距離も走れない中国製電動自転車に保安部品を付け原付登録するなんて無意味。
原付登録する位なら、ヤマハパッソル電動とかEC-02とか買えよと言いたい。
938 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 03:41:31 ID:F4qa/54K
>>918 ありがとう!
家に以前使っていたリオGTの鉛バッテリー12V15AHが3つあるんですがこのアンペア数が違うリオのバッテリーをLALA-Mにそのまま使う事って可能ですか?
918じゃないけど答えとくと、いけるけどケースに入らないよ。
でも配線さえ間違えなければ何Ahのバッテリでも使える。
その際に交換するバッテリの容量や型番は同じの3つにすること。
幸いにそのリオのは同じの3つみたいだから問題ないけど。
運良くLaLa-Mはママチャリ型なので、
後ろカゴつけてそこに大容量バッテリ入れてしまえば
割りと簡単に長距離仕様に改造できる。
>>938 まず重要なのは電圧と、電池の構造(いわゆる鉛蓄電池であること)が合致する
こと。前者はいわずもがなだが、後者は充電器の互換上重要。
もちろん充電器も換装するつもりなら無問題だが。
Ahの違いは、あまり小さいと問題が出てくるが、5Ahもあるなら、とりあえずは
航続距離の差ぐらいが影響だろう。
あとは、サイズと重量が、LaLa-Mに見合うかどうかということ。
LaLa-Mのバッテリーケースにはそんなに余積がないので、電池のサイズが
少し大きいと、改造しないと入らない。
重量は、フレーム強度やブレーキ性能が許す範囲の重量に納める必要はある
だろうね。
以上をクリアすれば、使えないことはないだろう。
941 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 08:09:32 ID:F4qa/54K
LALA-Mのオートクルーズ方法みつけた!
アクセル一度開けて後はペダルから足を話せば自動的にペダルが回りその後アシストモードに切り替わりペダルもアクセルも使わずに巡航できる!
ってもうみんな知ってるか…
942 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 08:15:59 ID:F4qa/54K
>>940 詳しくありがとう!
リオが15AHでLALAが8AHだからうまく行けば巡航距離が増えるって事ですよね?
サイズもさほど変わらないようなので載せ替えチャレンジしてみます。
アンペア数が違うだけで充電器も変えないと行けないものなんですね…
リオのバッテリーはパナソニックのバッテリーなんですが充電器はLALAの充電器と同じ(外見)なんですがやはり中身が少し違うとゆう事なんでしょうか?
なんか質問ばかりですいません。
>>リオが15AHでLALAが8AH
>>サイズもさほど変わらない
まて、何かがおかしいw
あと充電器はLaLa-Mのでいけるよ。
945 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 09:08:42 ID:C8ndp19x
>>942 電池容量だけを見れば航続距離が伸びるように見える(事実、ある程度延びるとは
思う)が、その分重量も増えるから、容量アップと航続距離アップが、必ずしも
正比例にはならない。
重い分取り回しも難しくなり、充電所要時間も延びるから、そういう点もよく
考えたほうが良いと思うよ。
947 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 17:02:01 ID:XavYkraL
948 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 17:04:30 ID:F4qa/54K
>>939 ありがとうです!
後ろにカゴ付けてバッテリー積む発想忘れてました。
極端な話、車のバッテリーとかボートエレキのバッテリーなんかも載せれるって事ですか?
今日LALA-Mで山奥のダートコース走りに行ったんですがコースアウトしてブレーキ間に合わず岩に激突する事故を起こしてしまった\(^o^)/オワタ
やっぱりマウンテンバイクみたいな専用の自転車にしないとダメみたいですね…
みんなも気を付けて!
おまえだけだよ、ママチャリでそんなとこ走ろうとするのはw
951 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 20:22:09 ID:3zwUHviW
中国製のA-BIKEを通常より早くする方法ないでしょうか?
952 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 21:12:09 ID:9kDTiUlS
痩せる
うちの嫁は35KgでA-BIKE乗ってますが
どんな坂でもグイグイ登っていきます
70Kgのオレはちょっとした坂でもペダル必要です
体重ってすごい重要要素です
lala-mが今日届いて早速乗ってみたんだが、お庭の坂がキツい上に長いので2速で失速する
そこで質問なんだがlala-mってリミッターが付いてたりする?
あと付いてた場合は解除は他のモデルのマニュアルみたいに線を切るだけでいいのか?
チラ裏だが免許取って初めてカブに乗った時を思い出した
ログ嫁
基本あってる
957 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 03:48:40 ID:TptUDVXT
あの車重とフレームで山道ダートとかねぇよwww
電動は重さの関係からオフロードはホント向いてない。
ハリヤでも山は辛いもん。
力道山
オメーラ円高の今がフル電キット個人輸入のチャンスだぞ。
去年より2〜3割は安い。電池も輸入品なら安い。
手持ちのMTBを10万で「最高速55km/h ・ 走行距離40km(30km/h)」に化けさせれるぞ。
962 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 05:28:42 ID:TptUDVXT
>>985 一応ママチャリタイプなのにタイヤは幅広のマウンテンバイク用のが付いてるから山道行けると思ったんですが…
やっぱ向いてませんでした(^o^)
ちなみにダウンヒルで結構なスピードで突っ込みましたww
963 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 05:31:31 ID:TptUDVXT
↑
安価ミス
>>958 いや〜ほんと自分をほめてあげたいです(^o^)
>>961 いいね。
個人で取り寄せて丁寧に日本語取扱説明書作って売ったら売れるかな?
この板でそんなの買いたい奴いる?
>この板でそんなの買いたい奴いる?
いるわけねーよ。 フル電を走らせる山林だの私道を持っている金持ちしか
いないんだぞ,ここは。そんな取説,執事かメイドにとっくに作らせているよ。
おまえに聞いてねーよ
冗談抜きで警察沙汰になった・・・・俺が駐輪場に置いてたら管理人が警察に通報したらしい。実際に公道を走っているところを目撃されてないから証拠不十分で立件されなかった・・・・あぶねぇ
968 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 11:11:23 ID:e2PA70C3
マジで冗談抜きで公道を走るときは気を配れ。俺を叩いてもいいが真剣に言ってるからな!俺は。ちなみにティグレXで見つかりました・・・
難波から梅田の通勤にペダルを漕がなくてスピードが30キロ位出るのありますか?
糞管理人に当たったお前の運が無いwww
971 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 11:46:36 ID:e2PA70C3
誰か俺のティグレX買う?最高速度が25`でバッテリーは30`は持つよ。スピードメーター付きで。みんなならいくらで買う?買ったのは1ヶ月前
送料込みで二万でどうですか?
973 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 11:59:09 ID:e2PA70C3
せめて送料込み35000だ
送料だけで7000円はかかりそうやねw
967は車種何?
ママチャリ型ならそういうことは無い筈。
K札は自転車に詳しくないので「小型バイクみたいなの」って覚えてるらしい
976 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 13:58:08 ID:e2PA70C3
ティグレXだっ
公道でフル電乗ってるやつはどんどん通報していくよっw
979 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 14:04:24 ID:e2PA70C3
買うときはペダル回してるふりしたらイケると思ったんだが無理だった・・・・・orz
LaLa-Mの後ろの荷台についてる挟み込むみたいなのって
何にどうやって使うの?
日本では不要かな
向こうでは両側バックみたいなの跨がせて挟んで固定、とかするので
フル電もバッテリー積まなきゃ
ただのペダル自転車
これで捕まるヤツは希少
983 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 14:59:16 ID:e2PA70C3
いままさにティグレXのバッテリーなしで運転してる・・・・・おせー
俺のフル電人生は終了したけどお前らはせめてバッテリーの寿命をまっとうさせてくれよ!
984 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 16:08:57 ID:TptUDVXT
>>971 ヤフオクで売れよ
程度よかったらいつも3万超えとるぞ
987 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 17:45:21 ID:IBGQdj4f
もし私有地以外で捕まったら整備不良で1点、反則金原付の」5000円でいいのかな?
ちゃんとナンバー取って、車体につけてて、保険も入って、ヘルメットもして、免許もあったらそれで済む。
とりあえずナンバー取得と保険加入、免許取得だけしとけ。
上記3点だけでも済ませておけば、2〜3点と1〜2万の罰金だけで済む。
社会問題となっている違法フル電動自転車が多い昨今ですが
合法にてナンバープレートを取得し、ノーヘルで乗ることができるマシンです。
1:アシスト自転車と違い、電動モーターだけの力で自走可能です(ペダルを踏む必要はありません)
2:ナンバープレートを取得し、合法で運用することが可能です(第一種原動機付き自転車@ミニカー)
3:有害な排気ガスは一切排出しません。モーター音も驚くほど静かです。
4:二輪車でネックとなるバッテリー容量(重量)は三輪のため、殆ど問題になりません。
5:維持費は50cc原付とほぼ同じ、非常に経済的です
6:運転には普通自動車免許(AT限定可)が必要となりますが、ヘルメットの装着義務はありません。
7:バッテリーが無くなった場合でも人力+手信号で帰宅することが可能です(夜間は別途ヘッドライトと尾灯が必要)
8:メリットかどうかは微妙ですが、ナンバープレートを外すと自転車にしか見えません(笑)
※駐車時に "目立たなくて" 盗難や "タイヤ等にイタズラ書き" されなくて良いかもしれません
※参考スペック(メーカー測定値による)
モーター出力:24V/450W バッテリー:12V/36Ahx2個 最高速度:23km/h(モーター出力のみ)
航続距離:40km(モーター出力のみ) 本体重量:34kg(W/Oバッテリー)
ATV50−DJ3
メーカー希望小売価格 \248,000-
先行予約価格:\198,000(税込)(先着80台限り)
有限会社ケーティーヴィ
TEL:0466-84-3050
FAX:0466-84-3040
http://www.atv50.com/atv50dj3/index.html
990 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 19:02:16 ID:e2PA70C3
俺は和歌山県住みだよ
991 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 19:04:50 ID:TptUDVXT
>>990 へぇ〜田舎でも厳しいんだねー
てっきり都内か大阪市内かとおもったけど
フル電の知名度12月以降さらに高くなりそう。
ママチャリ型かっとけーて
_,,,
_/::o・ァ ついでにウメウメ
∈ミ;;;ノ,ノ
フル電に補助輪つけてリアに反射鏡つけて常時点灯のライトつける
ミニカー登録でノーヘルおk
_,,,
_/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
996 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 19:08:09 ID:TptUDVXT
>>992 けどティグレみたいな折り畳み式のもあんま目立たないような気がするんだが…
注意されるもんなんだな〜
まあ私有地スレなんでこの辺りで
_,,,
_/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
998 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 19:09:26 ID:TptUDVXT
_,,,
_/::o・ァ ちゅんちゅん
∈ミ;;;ノ,ノ
_,,,
_/::o・ァ 1000
∈ミ;;;ノ,ノ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。