【初夏の風に】 DAHON ダホン 36台目 【誘われて】
1 :
DAHON:
4 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 14:45:23 ID:bVtmJm+a
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 ク ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 ソ > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し ス / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た レ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .立 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な て .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .な ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で い ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
:::::: \____/ /
5 :
1:2008/05/02(金) 14:58:34 ID:???
6 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 15:52:06 ID:ZoSjErti
Y^´ ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ 〈
〉 変 〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 変 /
〈 態. ∨, '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 態 {
人) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (_
ト、__/ ヽ、_,.イ /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) /
ト' 亦 ,イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y
l 夂 (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ 〉,\ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、
! 能 // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \
| 心 { / ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ ',} ( \
.丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /! ∨ 変 ,ゝ、
∧ / / ヾノ //l l l l、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ 態 (ヽ
/ノ__ ゚ ゚ (⌒`〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { | ヽ ! ! ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l l l } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! ! | )_
::::... スレ立て乙
::::... ∧_∧_∧
::::.(∀・( ´Д`) バカ野郎 まだ始まったばかりだよ
r -( ( O┰O
..::ii'⌒< < ) 冊冊〉キコキコ・・
::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
'、__,l!j ::::..
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ D | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l D ヽ
l A i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / A /
| H l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | H |
| O |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl O |
| N | | l | ヽ, ― / | | l N |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
>>2 _、_
( , ノ` ) 確かにDAHONの規格基準はアウト……
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ しかしまだワンアウトだ……
11 :
ゆうと:2008/05/02(金) 19:14:52 ID:???
これって乗用玩具?トイザらスで買える?
クリスマスの飾りなので、シーズンにならないと買えないよ!
13 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 23:36:40 ID:DTu1+n6Y
n
14 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 01:11:01 ID:4U8nHlSW
エアサスペンションの調整って普通の空気入れでやっていいの?
なんか急にレスなくなったね。もしかしてここは重複スレか何か?
せっかくスレを訪問してくれた初心者たちを
お前らがキツく追い返すからですよ、ええ
前スレの神奈川の件だけど、辻堂のモールフィルのホームセンター
>>2 全滅って、メトロとメトロ同等のOEMだろ
お前パナかブリの社員だろ
PanaはDAHONを売ってるんだが
ほら、無知なDAHON乗りの本性が!
会社の近所に、hammerhead路駐してあるのを良く見かけるんだけど、スレ的にはアレどうなの?
21 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 14:41:21 ID:sdt1Dvb3
此処はメトロとスピードでいっぱいいっぱいの低所得者しかいません
高い物買えばなんでもいいと思ってる馬鹿な消費者にはなりたくない。
ほんとの自転車好きは安くていい物を探して
いかにカスタマイズする腕を持ってるかだ。
じゃ、真っ先にDAHONはきえるじゃんw
自分の目的に一番あったものを買えばいいだけじゃん。
目的以上の高スペック車を買ってもオーバークオリティなだけで
お金の無駄使いもいいとこ。
ま、低所得者なんで無駄使いできないから
要所要所をしめてるわけだが。
オーバークオリティ???
日産サニーをオーバークオリティだっていって、ソ連の自動車買うの?
盗まれるとショックだからメトロ。
>>25 ソ連の自動車のほうがコストパフォーマンスが高ければね。
俺はメトロ盗まれたら10日は寝込むな。
折り畳み自転車は最低10万からですよ低所得者ども
今日ヘリオス買ってきた。
カッチリした乗り味のママチャリ、って感じだね。
汗かくほど漕ぎ倒すような乗り物じゃない、ってのはよくわかった。
>>29 最高でも10万台までじゃん。記念モデルを除いて。
>>29 同意だ、馬鹿野郎。
なんだかんだメトロをカスタムしたら、総額10万オーバーだ。
今月のbounce、新譜紹介で1ページまるまるPerfumeべた褒めだな。
ガイシュツ?
あ、スレち…
質問です。〜04までのフレームに、05〜のフォークとステムって取り付けできるの?
>>34 寸法さえ合えば付くよ
98年頃のダホンのフォークが曲がったんで、最近のBW用とか取り寄せてもらって使ってる
元の歪んだフォーク外して、それを自転車屋に持っていって相談した
ポイントはヘッドに締め付ける部分のネジ切り幅が上手く合うかどうか
多少長くてもカットして取り付けられた
>>35 つくわけないだろ。
その年を境にスレッドからアヘッドに変わってるよ。
>>35 >最近のBW用とか取り寄せてもらって使ってる
結構高いのではないかと思うのですが、パーツ値段いくらくらいだったか教えてください。
またステムについても教えてもらえれば幸いです。
>>37 2回替えてるけど、フォーク単体で3000〜5000円くらい、
フォークの取り付けと若干の加工は全部自分でやったから、もし不具合がおきて怪我しても全部自己責任
ステムは元のを使ってる、っていうかあの構造なら内径が合えばなんだって付くよ
年式とかによってフレームが違うからか?フォークのジオメトリーが違うからポジションもかなり変わる
折りたたみ自転車はノーマルのメトロで十分。
金をかけて改造したり、高い折りたたみを買うのは無意味。
走りを求めるなら、大径車だろう。
100万以上の軽自動車を買うのと同じ位無意味。
cadenza p16 の購入を考えていてサイドスタンドをつけたいと思っているんですが、
取り付けられるサイドスタンドはありますか?
型番等わかりましたら教えてください。
自分の価値観以外認めないのは未熟な人間の証拠
>>39 折りたたみを求めるならもっと軽いのがいいなぁ。
輪行いっぱいしたいし。
そうなると必然的に高くなる。
輪行については
メトロとか、も少し重くてスピ8の買ったままの重量くらいでも構わないから
実は嵩張り具合をもう少し小さくしてくれればなというのが、経験からの正直な感想かな。
なるべく空いてる電車に乗ろうとは思うのだが、途中から大勢乗り込んでくる場合もあるしで
大きめなのは気を使いまくってどうにも良くない。ダホンが特別大きいとは思わないんだけどね。
電車の座席に座って膝前になんとか置けるというのを目指すならブロンプトン(場合によっては縦置き)
くらいがギリギリくらいかな。立ってるのを余儀なくされる車内状況でも何とか誤魔化せそうなサイズ。
44 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 00:34:06 ID:BMNEu87V
混んでる電車で座るなよ
一番前か後ろの端っこで静かにしてろ
>>45 俺もダホンで高峰攻めに行こうかな・・・(´・ω・`)
>>43 同意
俺は輪行用に折りたたんだ転がせる、ブロンプトン、ストライダ、トランジットコンパクトを
検討して結局、折りたたんとき自立するブロにした
満足度はかなり高いが、12kgぐらいあるので90点かな
チタンも出るなら9kg台だが、30万円弱は高すぎ
ぶっちゃけ、ブロなんてタルいの乗ってらんない
おれもDAHONと比べちゃうと、どうもブロンプトンは好きになれない
w
ブロンプトンいいね。俺にはちょっと手が届かないけど。
求めてる方向が決定的に違うんだよね、ダホンとブロンプトンって・・・
個人的にはBBのあたりを軸にチェーンステーごとクルリと折り畳まれるのって嫌い
自分と逆でダホンみたいにフレームの真ん中から折れるのを許せないって人も居るから
許容できる感性が全く逆なんだと思う
ブロンプトンは贅沢な街乗り自転車でしょ。
それ以外に使い道がない。
うむ 一見あんなに安っぽいのにあの価格はまさに贅沢
>>40 MATRIXでスマンが、エスゲのWレッグスタンド使ってるよ。ちと重いけど。w
サイドスタンドだと弱そうだったから、こっちにした。
>>30 お?まだ売ってる所があったんだ?
ウチのは9S化して乗ってるよ。
ブロンプトン買うならCurveSL買うな
>>52 まあ贅沢な街乗り自転車というのには同意だけど、
ダホンだとどういう使い道があるの?
(俺はブロンプトンはひとつの理想形だと思ってる)
巣に帰れよ
メトロで5分の通勤ですが
metroをNCロードスターの助手席シート裏に挟むように乗せて輪行してます。
メタボ対策で買ったチャリンコなので、お手ごろ価格なmetroで十分。
メタボが改善され、metroで物足りなくなってきたら次のステップへと移行しようと思っている。
そんなんでメタボ解消になるわけないだろデブ
俺もメトロにのって体重10キロ落とした
63 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 17:34:32 ID:iFD0OO95
でもDAHONって80kg制限があるじゃん。
デブは乗れないだろ。
膝に負担がかからない自転車って体重落とすのにいいよな。
>>61 ならない根拠も示せない低脳な人に言われたくないブヒ。
てか、メトロ購入時、ドッペルギャンガーの202と迷ったくちなんだけど、
ドッペルギャンガーのスレ見たら楽しそうでウラヤマシス。
こっちは殺伐とした感じ。
むこうは安い割にはイケてるとテンション高め。
ドッペるスレいまちょっと覗いた。ここと違って、たしかに楽しそうで雰囲気いいな(w
DAHONなんて窓から投げ捨てて
今すぐドッペるんだ
DAHONスレってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
まあお前らド素人は、ドッペルでも買ってなさいってこった。
71 :
40:2008/05/04(日) 22:07:07 ID:???
74 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 23:55:34 ID:igbbQChZ
>60
やはりトランクには入りませんか?
>>70みたいな馬鹿が雰囲気を悪くしてるんだよ。
本来DAHONはもっと気楽にまったり楽しむバイク。
まさに女子供も楽しめるバイクなのに。
前から気になっていたけど、このスレ外国人っぽいやついるよな。
外国人っぽいやつ??って?
多摩川スレと比較したら、このスレは天国のようです><
>>48−>49
ダホンって折りたたんで転がせるモデルあったっけw
>>52 >ブロンプトンは贅沢な街乗り自転車でしょ。それ以外に使い道がない。
だから、輪行に最適と
>>47が言ってるだろ
街乗りのためにブロを買う人は奇特な人だな
>>53 >一見あんなに安っぽい
おれも以前はそう思って全くアウトオブ眼中だったが、
気楽に輪行するためにいろいろ検討するとベストとだとおもた
でDAHONで同様な3つ折で小さく折りたためて自立するタイプがあると
思って調べたがなかった
>>66 >てか、メトロ購入時、ドッペルギャンガーの202と迷ったくちなんだけど、
ドッペルギャンガーのスレ見たら楽しそうでウラヤマシス。
HP FXなんかGIANT エスケープミニのパクリじゃないか
?
06じゃねーや、07だったw
DAHONだけで何台も乗ってると、よくわからなくなるわ。w
86 :
60:2008/05/05(月) 08:22:01 ID:???
トランクは試したことない。
たぶん、トランクは奥行きが足りなくて入らないと思う。
今日、チャレンジしてみるか。
87 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 12:28:32 ID:1uOUqGRi
Presto SLってロングホイールベースでかっこいいと思うんだけど、
売ってる店ないですか?
LOROのカスタム車のように8速化したい。
重量も軽そう。
>>82 >GIANT エスケープミニのパクリじゃないか
パクリはまあ良しとしても、あれ折り畳み部分の強度等は大丈夫なんだろうか?
>>55 SRAMの9Sになって再販されてるんよ。
ブルホーン化したいなぁ
あれっ?!ホントだ・・・・
前スレでハンマーヘッド買ったひと
もし納車済みでしたらインプレキボンヌ
93 :
sage:2008/05/05(月) 18:47:48 ID:H+7274mY
フレーム分割式の08ハンマーヘッドを輪行するのはどう?あんまり小さくならないようだけど、
これで輪行できるかな?
誰か教えてくれ。
95 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 22:14:08 ID:tfArw7Yg
DAHONってHONDAのバッタもんの会社なの?
メイドインチャイナだし。
96 :
60:2008/05/05(月) 23:48:51 ID:???
ダホン メトロのロドスタ乗りだが
トランクには入らなかった。
奥行きが足らなくて車輪が入らん。
ま、今日も助手席シート裏に乗せて
スンスン&ぽたぽたしてきたよ。
98 :
60:2008/05/06(火) 00:00:53 ID:???
つかね、家が狭くて自転車は屋外保存しないなーなんて思って
ダイソーでスノコやエアコン室外機カバー(大)を買ったりしたんだけど、
車ん中に積んどきゃ雨ざらしにならずに済むじゃんって今更気づいた。
自転車買って5日目で気づいてラッキー。
99 :
60:2008/05/06(火) 00:10:29 ID:???
いやん♪
有名人になっちゃうわ〜
こりゃmixi退会ですな。
リセットリセット。
なんだコイツ・・・
>>98 >車ん中に積んどきゃ雨ざらしにならずに済むじゃんって今更気づいた。
これから暑くなるんで、ゴムの劣化が早いぞ
俺も部屋狭くなったんでセダンに2台積んでるわ。
こりゃmixi退会ですな。
リセットリセット。
なるほど。。。
教えてくれてありがとうございます。
>>90 あ、Helios SLでいいんだよね?びっくりした〜。
ノーマルのHeliosが再販かと思ったよ。
でもSLもいいよね〜。
>>104 あ、ごめん。そう。SL。
いいハブ使ってるわ〜これ。一旦スピード乗せたら、際限なく転がっていく。
>>105 その後、安い700Cロードに乗ってみると…。
107 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 21:39:24 ID:eTwqQ1+S
今日秋葉でジェットストリームXP見ちゃった
乗ってたお兄さんちょっと好みだったんでプチストーキングしちゃったw
今度同人ソフトについて語りませんか?
ようするにヲタク系?
2年前に購入したDAHONのP8。
ハンドルの真ん中あたり2カ所にゴム製?のリングがあったんだけど
劣化して破れてた。これって交換した方がいいんだろうか。
>>106 まー、ロードと比べたらアレだけどw
でも、5〜8万の街乗りフラットバーロードやクロスバイクより、よく転がるよ。
>>109 走る分には無くても問題ないと思う
無いと組み立てるときのハンドルバーのセンター出しが面倒そうだけど
>>110 常識的に考えて4万のジャイR3のが上だろ
>>105 ハブの性能と言うか
20インチと700Cの違いかと。
くるまんなかにツミッパだと、稼動部がガタガタになりゃせんかのー?
116 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 06:55:50 ID:nSt00Bqa
うわあ気持ち悪い
中国製折り畳みがロードより性能いいとか言い出したよ
ロードの中国製は無いのか?
>>109 クイックを緩めた時のバーセンターの位置決めだけのためのものだから、
なくても走行には支障はない。折り畳むときにバーがセンターからズレ
やすいというだけ。
パーツで注文してもいいし、ライトやサイコンのブラケットで位置決め
してもよいと思う。
406と700Cでは同速度で約1.5倍の回転数の差になるから、
その分ハブの性能が走りに影響するし、小径は不利だよね。
おまけにホイール径の差によるギャップの乗り越え性能にも
差があるから、鏡のような路面でもない限り、やはり小径は不利。
だからといって小径はロードに劣るという、あまりにも単純な
論理を振り回す人を、まともに相手にする必要もない。
逆に、無理に小径が優れているとアピールする必要もない。
違うものなのだから、利用するシチュエーションに向き不向きが
あって当然。
ロードでストイックに楽しむのもあり。
小径で、まったりポタるのもあり。
いずれにしても、本来不向きなシチュエーションで、無理、強引を
重ねることが一番恥ずかしい。
いいこと言った
どこが?
122 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 20:29:13 ID:YRpcmsm7
123 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 20:45:47 ID:OOuKdxtN
ホイールソノモノがダイナモなのか
考えたもんだな
>>122 ダイナモ(発電機)だけなので、ライトは別に用意する必要がある。
もちろん場合によっては接続コードやライトを取り付ける台座、ネジなども。
この写真どうみてもP8用の方だね
P8厨があらわれた
P8って言うヤツはボードウォークの事もD7って言うんだろうな。
スピードって言えよ。
P8ってのはスピードだけじゃないんだが…
わかってないのは自分だということに気付けよ。
DAHONカタログには
「P8用ハブダイナモ Fホイール」というP8が名に付く製品はあるが
「スピード」が名に付くホイールはない。
許してやれ。
JetStream P8とか、今期はカタログから消えたが
かつてHelios P8という製品があったことを知らないんだろう。
>>128 なんだホイールの話だからか。上のレス読んでなかったわ。勘違いしたか。
じゃ、スピ8と言うヤツはボー7と言え。これに訂正する。
>>130 知ってるって。ハブの話を飛ばしてたから、スピードの事をP8と言ってるおバカさんがいると思ったんだ。
俺がおバカさんみたいになってるじゃねーか!
p8厨は間違いなく
スピード=p8
と勘違いしてるだろ
134 :
130:2008/05/07(水) 23:32:39 ID:???
レス全く読んでなかったけど、ハブの話も関係ないみたいだな。どうでもいいや。
>>134 オマエ誰だ? なにナリスマシやってんだ。
>>132 どんな写真か見もしないでレスするのは、じゅうぶんおバカさんだろう。
ドッペルにする(w
相変わらず雰囲気のいいスレですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リセットリセット
みんな〜
リセットリセット。
141 :
122:2008/05/08(木) 00:24:37 ID:6d7Rp0Le
>>124 ありがとうございます。
D7用 ハブダイナモ Fホイールとライト買います。
ハンドルにライト付けてると電池やら盗難やら気を使うのが面倒で。
15000円位で収まるといいな。
去年購入のHelios P8だけど、今日走行中に
ブレーキワイヤーが突然切れました…
折り畳み自転車では良くあることなのでしょうか?
折りたたみ自転車に限らず
整備点検不足の自転車にはよくあることです。
>>109 どうせ屋外保管で日ざらしにしてたんだろうと思って
自分のを見たら、、、
俺のもひび割れだらけだったよ。07モデルなのに。
これは品質の問題だな。
とりあえず応急措置としてポリメイトを塗っておいた。
>>144 バナナのところで切れてないか?
アウターがバナナの受けに真っ直ぐ入ってないと、受けの金具の角に
ワイヤーが擦れて磨耗してしまうケースを二度経験してる。
一度はフロント。アウターの末端処理がまずくて、斜めに入ってたのが原因。
もう一度はリア。バナナの角度がきつすぎて、やはりアウターが斜めに入ってた。
レバーをひいたときの感触がスムーズじゃなくて、グリグリする感触がなかったか?
148 :
144:2008/05/08(木) 03:12:53 ID:Kc4fLT0U
>>147 バナナのところで切れていました。
フロントのフレキシブルタイプのバナナの
曲がり角度がきつすぎたようです。
よく見ると金具に磨耗した痕跡がありました。
ブレーキのグリグリは感じていなかったのですが、
1年かけてゆっくり磨耗していったのかもしれません。
リアは一見問題なさそうなのですが、
明日、しっかりと確認してみます。
ありがとうございました。
アウターを無理に短くすると変なふうになりやすい
余裕を持って取り回すのがいい。
お、勉強になるね。ちょっと自分のも見とくよ
オレ仕事きまったらメトロ買うんだ♪
決まるといいな
メトロなかなかいいよ〜!
リム以外は。or2
エロいね
158 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 19:14:21 ID:MawLPMYv
メトロはいいんだけど、タイヤがクイックリリースじゃないから
パンク修理のときにめんどくさいんだよねー
159 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 19:43:08 ID:XNF8znHF
>>156 >リム以外は
リムやばいの?
すぐに振れまくるようになるとか。
>>159 ちゅうか、最初からタテヨコ振れまくってる。
おまけにリムの接合部のバリもバリバリ出たまんま。
指切っちゃうよ。
ブレーキ掛けると、ガクンガクンガクン・・・ or2
えろいね
DAHONの廉価シリーズに装着されてるウェインマンのホイールは、
別に悪いホイールじゃないんだけどね。
接合部の段差がいつも問題にされる。
メーカーの方ではサイドの切削をオプションとしている。
DAHONがコストを重視して、オプションを採らなかったということ。
このホイールのアルマイトは分厚くていいんだけど、サイドを
切削してないために、段差部分などではがれたアルマイト層の
破片がシューに食い込んで、リムを削りまくり、深い傷をつけやすい。
手間を惜しまなければ、耐水ペーパーでサイドのアルマイトを全部
落としてしまうのがいいかもしれない。
>>163 ああ、まさにそれ。ガリガリになっちまってサンドペーパーかけるの大変だった。
先にやっとくべきだった
おれのyeahのリムにはDAHONのマークが入ってる
リムの段差はメーカーに言えばツルツルにしてくれるらしいけど
買ってから毎日使ってるから送るのも待つのも億劫でやらなかった
リムに付いた黒いブレーキ跡や
飛び散ったチェーンオイルの汚れは
何で磨けば綺麗になるの?
168 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 00:06:05 ID:r+byK4Wm
我慢汁
磨く前に洗う。 そして砂消し。
>>167 近くのホームセンターへ行って、300円でパーツクリーナーを買っておいで。
ただし、塗装部やゴム、プラ部分には使わんように。
ダホンで これだけは買うな! って鬼門はありますか?
ちなみに友達は3年前にボートウォーグを買ってあちこち壊れて半年で棄てました!
>ボードウォークが半年で壊れた
手入れもせずに、かなりむちゃな乗り方をしたようだな。
もし同じような乗り方をしたいのならば、DAHONだけでなく
折りたたみ車やスポーツ車はやめておいたほうがいい。
丈夫な実用車か、使い捨てできる安いママチャリがオススメ。
>>171 >ちなみに友達は3年前にボートウォーグを買ってあちこち壊れて
どこが壊れたの?
ステム部分がまだ生きてたなら、他はボロボロで使用不可でも
1万円弱くらいで買い取ってあげたのに。
という私は、ステムが後傾してて歯がゆい思いしてるメトロ乗りです。
ステム。
一万も出さなくても、補修部品として入手できそうだが
メトロにMuP8のホイール付きますでしょうか?
>>174 前に付け替えてた人居たみたいだったけど
かなりな値段してたようだったので。記憶違いかな。
ハンドルポストといった感じで折り畳み部分の機構のところも付くので
それなりのかなりの値段ではないかと思ってました。
>>173 メトロのステムは04以前モデルと互換
現行BWのはつかないし04以前のBW用はメトロについてるのと同じで後傾してる
買うなら04以前のスピード用だね
あまり本気じゃなさそうだけど一応
>>177 横だけど、今ってそんなに流通悪いのか‥
もう2年前だけど、自分が買ったときは一週間もかからなかったのに。
上野あたりに在庫はないのかな?
2月に行った時はあったような気もしてるんだがちょっと記憶が曖昧。
>>178 同じじゃないんだよ。ちょっと違う。互換性はあるみたいだけど。
ボードウォークに、メトロ風のアジャスタブルポストが付いたのは
2005年後期のみ。それもメトロ用とは微妙に違う。
それまでは固定だし、2006年からはアロイ製に変更された。
後傾ステムでポジションが満足できない場合、お手軽な方法として
zoom(satori)のポジションチェンジャーを使う手がある。
モデルによっては折り畳みに支障が出るかもしれないが、05BWでは
問題なく折り畳み可能だった。
同じってのは角度の事 2004年もアジャスタブルだよ、メトロのとはちがうけどね
>>181 2004年まではほぼヘッドアングルと同じで、かなり後傾した感じだね。
2002年頃に、バーが後ろに若干オフセットしていた時代、そのオフセット分
程度に前傾気味の時期もあった。
2005年にアロイ製固定ポストに変更されて、ほぼ地面に対して垂直と、かなり
前傾したが、この年後半にマイナーチェンジされて、アジャスタブルポストとなる。
これが以前のものに比べると、若干前傾気味。現在の垂直に近いものと、
ヘッドアングルと同じものの中間的な角度。このポストのヒンジ部分のつくりは、
2004年までのスチール製ポストと違って、メトロやOEM車と同様、三角のスティフナを
溶接で当ててるなど、少々安っぽいもの。でもポストの長さなど、メトロ等とは別。
周り止めも付いていなかったけど、クランプ部にはアルミのシムが入っていて、
現行のポストよりも固定は軽く確実だった。
この2005年後期ボードウォークはカタログにも載らなかったし、ネット上で写真も
まず見かけない。もしかすると希少価値があるのかもね。(?)
今のシートポストの固定はアルミのシムが入ってるけど、
05BWは樹脂のシムで、ポストに傷が付かないし、軽く締めただけで
しっかり固定できてよかったんですけどね。
今のはしっかり締めないとずり落ちてくるし、締めた部分に跡が
残るんですよね。上げ下げして擦れた部分に傷は入るし。
>>180 >zoom(satori)のポジションチェンジャーを使う手がある。
それやってましたよ。5cm前方へ出せます。
ただし、バーがクイック止めのポストだと、クイックのレバーが
当たってしまうので、レバーを逆向きに締めなくてはなりません。
ヘックスボルトに変更して使うほうがいいと思います。
>>184 クイック止めポストでも年式によっては大丈夫なのかな?
うちのはあたらなかった。
ヘリオスNFって結局ぽしゃったのかな
188 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 22:37:49 ID:jJsc0VuJ
折畳み自転車初心者です。DAHONに興味があります。
通勤、雨の帰りはバスに折りたたんで乗る、というのを考えてます。
駅まで片道5キロもあります。
正直言って輪行にも興味があるので、トレンクルなんかも興味あるのですが、DAHONだとなにがお勧めでしょうか?
189 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 22:48:41 ID:p0oewDIx
バスに乗せるつもりならカーブくらいしか選択肢
なさそうですね。
奥行き35cm以上は厳しいと思いますよ。
Mu XXV 超オススメ
>>188 バスに乗せて良いという場合も、
乗せてはダメという場合もあるから、
まずはバス会社へ確かめたほうがいいと思うよ。
192 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 23:26:24 ID:p0oewDIx
>>188 バスはたとえ乗せてよくても混雑してたらまわりに
迷惑だし、自転車に不測の事態がおきるおそれもあるし
(自転車趣味じゃない人におもいきりぶつかられるとか)
5qくらいだったらタクシーが良いよ。雨限定だと
そんなに費用もかからないだろうし。
そしたら一気に選択肢が広がります
>自転車趣味じゃない人におもいきりぶつかられるとか
ぶつかった人が痛いだろ。趣味とか関係ねーだろ。アホか。
雨で濡らしたくないなら、駅の駐輪場に置いてバスで帰るのはダメなのか?
雨でぬれても大してダメージないが駐輪場だと傷つけられたり盗まれたり
メインフレームの目立つととこに塗装の下まで届く10cm以上の深い傷つけられた時は泣いたよ
>>194 盗まれる事はない。と思ったらうちの最寄りの駐輪場をイメージしてたからか。
屋内で濡れないし、23時過ぎたらシャッターが下りるので入れない。
>駐輪場だと傷つけられたり盗まれたり
普段どこ停めてんの?歩道に停めてガードレールにロック?
盗まれる可能性が駐輪場の方が高いのか?
>>196 そんな駐輪場がどこにでもあると思うか?つーか
23時前にはシャッター閉まらないならその前に
盗まれるかもな。
他人の文章の一部のみをあげつらうヒマがあるなら
もっと広い視野を持ちなよ。
そんなに食いつくほどのことを言っているようには思えんな。
リセットリセット
てか出先で盗まれんのそんな心配するなら、そもそも通勤には使えないよね。
>>196 どこっていろいろだよ、傷つけられたのはメンテスタンドみたいなのにとめる市の有料駐輪場
安いママチャリでも買って
雨の帰りと翌朝は素直にバス使え
解決!
たった5kmかよ。だったら歩けよ。
バスは空いてりゃ、たいてい大丈夫だけどな。
通勤路線で雨だと、やっぱり持ち込むべきではないな。
>>195 >メインフレームの目立つととこに塗装の下まで届く10cm以上の深い傷つけられた時は泣いたよ
あれどうやって傷入れられてるんだろう?
電動アシままちゃりのような重量の重い自転車が横に止まっていて
ガッシャーンって倒しちゃって、低い場所にある折りたたみのメインフレームでガッチリ受けてしまうみたいな
事が起こって、ああなっちゃうんだろうか?
混雑してるショッピングセンターの駐輪場などにも必要上止めたりするので
どうしても傷は避けられないよね。
補修して目立たない色って何色だろう?
黒は比較的やりやすく目立たない?意外に白もいける?
いっその事補修などしないと決めてアルミポリッシュなどが狙い目?
ダホン乗りってヌー即+の住人が多いのかね。
>>204 硬いものでかなり強引に引っかいたかんじでしたね。スピ8ですが黒森がえぐれて波状の傷でしたから
それ見て傷めだたないようにするのはすっぱり諦めました。
サビ止めにタッチアップだけ塗って上からステッカー貼ってます
運用のしかた次第だろ。
行きは雨なら最初から乗らないだろうし、帰りが雨なら、数時間ずらすだけで
混雑具合がぜんぜん変わる路線も多いと思うぞ。
自分の場合は、雨ならバスに普通に持ち込んでいる。
通勤路線だが、一般の通勤客とは時間が違うので、雨でもいつも空いている。
たった5kmってああた、早足で有名な不動産屋基準でも1時間以上ですぜ。
乗らないで部屋に飾っておく
傷問題解決
210 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 08:41:28 ID:KAGyimbF
予算があればカーブの内装8速はいいね。
でも、あれってスペックの割りに高いと思う。
ままちゃり買って・・という意見には賛成出来ない。
だって、結構高くてつまらないもん。
ママチャリなんて8千円もあれば買えるだろ
折りたたみで5千円しない。
どこぞで08モデルのスピードプロTT見なかったかい?
08ハンマーヘッドとかも。どうなってんの?
>>207 ママチャリのサイドスタンドがけっこう凶器になる。
みんな先端にキャップつければいいのにと思う。
ダホン純正リムのつなぎ目の段差はどうにかならないものかね
峠をくだったらアルミ片がブレーキに突き刺さってリムが傷だらけに…
磨いてついでに段差も滑らかにしておいたけど
ブレーキシューも代えないとなぁ
去年買ったBWには補修用の塗料も付いていたけどな。
俺はキズは気にしないが。
オートバックスなんかに売ってる、車用の補修ペンなんかが
イイじゃね。似ている色探して。細かいことは気にしないのが吉。
リムの継ぎ目は軽くヤスリで削ったよ。だいぶ良くなった。
でも砂みたいな石がシューにくっついて削れることがあるけどな。
面倒でも気づいたら、取り除くのが吉。そのままだと入り込んで
ずっととれなくなる。
>>216 うちのもなったよそれ。
つなぎ目は何で滑らかにしたの?手作業?それとも機械でやったの?
219 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 22:49:28 ID:9y4SSndu
リムの段差はみな悩まされてるんだな
最初はガツガツでホントひどかった
ヤスリで削ったけど、純正シューもダメでしょ
交換したらチョー快適
220 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 23:00:21 ID:Lnt4KS2w
あれ、リムの段差だったの?
気にはなってたけど、追求はしなかったから、わからなかったけど。
仕上げ砥石で研こうかな?
>>218 濡れた雑巾プラス目の細かい紙やすりで少しずつ削ったよ
ブレーキシューは純正のより柔らかめのほうがいいのかもね
222 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 23:29:49 ID:XMYeM322
>>219 >純正シューもダメでしょ
>交換したらチョー快適
交換した銘柄kwsk
耐水ペーパーは濡らしてやるんだぞ。
シュー変えるならVブレーキごと変える事をススメル。
マラソンレーサーからステルビオに交換した人居る?
交換するかどうか迷ってるんだけど、体感出来るくらい速さ変わるかな?
速さではなく、尻の痛さが体感できるほど変わった
マラソンの方が乗り心地良いってこと??
>>217 砂みたいな石じゃなくて、多分それはアルマイトの破片。
シューに食い込んだ破片は、さらにリムのアルマイトを削り、深い傷を掘っていく。
>>219 >>221 純正シューは2007年から変更されていると聞いた。リムへの攻撃性や音鳴りが軽減
しているらしい。
>>220 リムの表面は必ずしも綺麗な平面ではないので、砥石のような硬いものを使うより、
ある程度表面に馴染むようなもので研磨する方がいいと思う。木片などに巻いた
耐水ペーパーで研磨して、最終的な仕上げは、研磨材付きのナイロンスポンジや、
砂消しゴムで仕上げるのがよいと思う。
>>223 シューだけでも十分じゃないかな?promaxは悪いブレーキじゃないと思う。
>>225 あれか、マラソンレーサー最強ってことか。
タイヤの幅だけではわからんものだね。
KENDAのKwest(1.5)からシュワルベのMarathon Plus(2.0)に換えたんだけど、
トレッドの接地面をみると、KENDAの方が細いにも関らず接地面の幅が広い。
激太ともいえるmarathon plusの方がより狭い幅で接地してる。
重量の点ではあきらかにmarathonの方が重いんだが、特に走りに重さは感じない。
トレッドパターンのせいで、走行時の音はうるさくなったけど。
【☆】東京都心の一戸建てに住もう【☆】
1 :名無し不動さん :2007/05/01(火) 20:45:08 ID:nndbrfcp
【☆】東京都心の一戸建てに住もう【☆】
東京都心「千代田区」「中央区」「港区」(「新宿区」・「渋谷区」の
山手線内側地区も含め)の一戸建てに住んでる方、これから購入を考えてる
方、メリット・デメリットなど語りましょう。
66 :ジュラ10 :2007/12/30(日) 16:20:06 ID:???
埼玉都心に一戸建てを購入したカリスマがカキコしてみるかな。
>>226 そう。尻が痛くなり始める距離がステルビオにして短くなった
メトロを英式のまま乗ってる。もうタイヤにはこだわらない事にした。
>>222 近所のあさひで一番安かったの購入しますた
シマノ[DEORE] Vブレーキシューセット「8BM9810A」
制動、タッチとも文句なし 世間の評価は知りまへん
2005ボードウォークを8速化したいのだが、このneosってRDは8速で使えるかな?
最近のP8についてるneos2.0は別物だよね?誰か試した人いますか?
ビッグアップルからマラソンレーサーに変えた人の感想を聞きたい。
主観で構わないから。
>>229 KENDA WEST、単品売りのものは違うかもしれないけど
廉価完成車に付属してるものは、スタンドなくても自立しそうと思うくらいに
接地面が広いね。スピードのビッグアップルの方が接地面も狭いし走りも軽いよ。
>>234 根拠は無いけど、8速対応したのがneos2.0ではないかと。
>>235 すべてが軽くなる。
大林檎よりは乗り心地が硬いけど、むしろ常識的。
たとえばステルビオはパツパツすぎて、フレームが痛むんじゃないたと不安にもなるんだけど。
その点、マラソンレーサーは安心感ある。
ベストバイかも。
>>235 子供の自転車用に単品でkwest買ったけど、接地面は広いね。
なんかこう扁平タイヤみたいで、大型バイクのリアタイヤみたい。
いまオクに出てるkinetixのフロントハブ、28Hって珍しくない?
おれが落札するのでお前らは入札を控えて下さい。
だったら俺が・・・
ヴェローチェのフレームがかっこいいと思うのは俺だけ?
スピ8売って乗り換えようかな・・・
夕刻時の浦和パルコそばで黒のスピ8見たな。
俺も赤のスピ8持ってるんだが、今日は
ちがうミニベロ乗ってたからな。
後から見るとずいぶんとヘンテコなんやなスピ8って・・・。
>>243 オレも今乗ってるSpeed P8のフレームがやれてきたら
ヴェローチェ買ってパーツ換装するつもり
246 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 23:41:50 ID:vz8sFNOT
>>245 確かにカッコいいよねww
でも俺の中で一番は去年のECOだなぁ…
エコ3乗りの俺を喜ばす事言うねぇ〜
248 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 00:18:01 ID:7zHD5rtg
>>247 おっ!ECO乗りの方ですか??
いいなぁ…
今のDAHONにはあの形は上級車種にしか無くなって残念ですよ…
次はあさひのナクレを買おうかと考え中。
249 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 00:19:54 ID:7zHD5rtg
>>248 あの形←×
あのての形←○
すんません。
てかああ言ったワンモーションフォルム?的な形が好きなんですよねぇww
やっぱりXXVが一番かっこいい。2番目はエコ3。
エコはちょい乗り用に買っとけばよかったな。
結局マラソンレーサーからステルビオに変えちゃったよ。
見た目も良くなったし、なんだかんだでやっぱはえーわ。
そんなわけで、マラソンレーサー20x1.5余っちゃったんだけど、欲しい人居る?チューブとセットで。
群馬在住なんだけど、取りに来れる人居たらあげます。
ハンズで24800円でエコ3買った俺は幸せ者だったんだなぁ。。。
ハンズで安売りしてるの教えてくれたのは、ここの住民だったなぁ。。。
あー、ラッキー。。。
>>244 >後から見るとずいぶんとヘンテコなんやなスピ8って・・・。
そなんですか?
もしかしてそれは>黒のスピ8
特有の変テコ加減?
それから>黒のスピ8
って、なんとなくだけど、今期限りでなくなりそうな気がしませんか?
後からまたあれを買っておくんだったとか後悔してしまうモデルのひとつなんですかねえ?
全黒でオレンジロゴのMUについては迷った末にカラーリングが納得できず
結局見送った経験あり。
でも今から考えるとあれ買っておくんだったなぁ。とちょっと後悔しています。
だって今のMUって、カプレオやめちゃったとかの機能面を除いたとしても、
なんか脱力してオーラが抜け切ってしまっているように思えてならないんだもの。
あの全黒オレンジロゴのちょっと禍々しいばかりの迫力が今では却って懐かしくも思えたりもします。
>>252 赤の在庫処分のやつか
俺に感謝しろよwww
>>254 いや白だよ。新宿で。じゃ、俺が買った後に書き込んだんじゃないの?
その後行ったら、確かにオレンジしかなかったな。
よかった白買えて(゚∀゚)ノ
スレ違いだけどミグノンが欲しくなった
257 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 02:34:35 ID:JS0oYXh9
パントが欲しいがフロント2段はいらない。
ある意味デチューンしたい。
>>229 もちろん空気圧同じでの話ですよね?
そんなに違うもんなのか…
>>232 英仏はタイヤじゃなくてチューブだと何度言ったら(ry
チューブとして認定されるのは米式だけ!!
初折り畳みということでDAHONを購入予定なのですが
フレームについての質問があります。
限定MuとMuP8
Speed Pro TTとSpeedP8
は全く同等の形状ものと思って構わないでしょうか?(カラー材質不問)
フレーム以外は徐々に換装していく予定なので形状だけが気になります。
メーカーサイトではSPECとして材質くらいしか載っていませんので写真では判別しにくい
どなたかご存知の方おられましたら教えていただけると助かります。
>>261 サイズが微妙に違ってた気がするが。ただし折り畳みサイズくらいしか販売サイトには出てない。
メトロのホイールベース何ミリですか?
1メートルと2センチくらい
知人の乗っているSpeed P8 と SpeedPro は同じでなかった
シートチューブとトップチューブの取り付け位置がかなり異なる。
年式の違いかもしれないが。
スピードP8に乗っている初心者です。
タイヤをBigAppleからもっと細いタイヤ(1.5以下)にしたいんですけど、この場合はチューブも変えないとダメですか?
詳しい人教えてください。ヨロシクお願いします。
入っているチューブにもよるが、おそらく太すぎて入らない。
1-3/8ならチューブ次第かな…厳しいけど、1-1/8だとまず無理。
それほど高いものじゃないから素直にチューブも交換したほうがいいよ。
サイズが合わないチューブを無理に押し込むと、よじれやすいし、
ビードへ噛みこむことが多い。
お二人ともありがとうございます。
チューブも細いやつを買おうと思います。
>>266 DAHONのチューブは太いの使い回しだからねー。
1.5のタイヤでも2.0のタイヤでも1.75-2.0対応の
チューブが使われていたから。
換えるんだったら、マキシスのウルトラライトが良いよ。
換えたらスゴく走りが軽くなってビビったから。
>>261 スピプロとスピ8はブレーキ台座が違うんじゃないの
272 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 00:13:37 ID:w1mbDB/l
スピ8がこれで11kg台だったら完璧なのに。
ちょっと重いのが残念。
>>272 タイヤとチューブ換えたら良いじゃんよ。
>>272 ビッグアップルは取り合えず外して付け替えるという人多くないですか?
それで前後で600gくらい変わる?
そんなには差が無い?
数年前に通販でその付け替えを最初からやって11kg台後半くらいで売ってたところがあったように
記憶するのだが。
もしかして記憶違いか。結局買わなかったので実際のところはよく知らない。
結局、DAHONは改造に向かないな。いろいろな意味で。
サドルやペダルの交換、W化くらいは良いけど。
タイヤは減ったら変える位じゃねぇの。
改造前提で考えない方がイイ。
シートポスト径、シートチューブ径、フロントハブ幅、独自RD、etc・・・
ダホンの中の人はつまりこう言いたいのだ!
「弄らないで、そのまま乗れよ」と・・・
でもメトロのBBが逝っちゃったので・・
>>276 >独自RD
それはちょっと前までそうではなかったのでは?
>独自RD
なんでそこまで囲い込もうとして来たのだろう?
市場戦略的に利益追求するなら、あり得なくもないビジネスモデルなんだけど
しかしやり過ぎとも思えるけどねえ。
囲い込みとは思わないけどな。
ハンドルの径まで変えてないし、サドルも汎用品だし。
ホイールだって特殊なサイズではない。
シートチューブ径は強度や重さを配慮した上、
Fハブは折り畳んだ時の巾を狭くするため、
RDはチェーンの手入れも交換もせず、トップに入れっぱなしの
ヤツが多いから、チェン飛び防止のためではないかな?
そこそこ売れるから、独自部品でやっていけるということだろ。
改造すべきなら、最初からそうしている。かといって、
100%ユーザーの希望に合わせることはできないのは当たり前。
部品のバラ売りや、オプションの種類は増やして欲しいと思うけどね。
そもそも改造するメリットがあんまりないとは思うぜ
>>275 でも交換して一番体感が変わるのはタイヤ。
>>264 ありがとう
普通の自転車とそう変わんないんですね
>>281 確かにそうなんだけど。
減ってもいないタイヤを替えると、もったいなお化けが出そうで
怖い俺。最初からもっと良いタイヤを付けて欲しいとは思うな。
metroをフロントWにしたいけど、手間も金もかなり掛かりそうだなぁ
この間峠でかなり苦労したから何とか坂を上りやすくしたいんだけど、
他に方法無いかな?
>>284 メトロなら7速化して、HG50-7の111-34Tを装着。ま、部品が手に入ればだけどね。
286 :
285:2008/05/13(火) 18:33:37 ID:???
↑スマソ、11-34Tです
早速のアドバイスありがとうございます
>>285 試してみたいですが、調べてみるとどうやらレアなパーツのようですね…
もしかしたらプレミアも付いてるのかな
>>287 ハンドシフトというのは手でチェーンを持ってシフト操作するってことですよね?
目からうろこです… これは是非やってみようかな
BBを交換しなくてもそのまんま付くのかな…?
ここぞというときだけつかうならハンドシフトもいいよ。
慣れれば棒切れとかでもできるようになる。
ノーマルだと、どうせリヤはワイドレシオだしね。副変速機としてFは使う。
11-34Tは古いし、売れなかったのだろう。もう作らないと思われ。
プレミアはない。8-9速にすればイイので。
>>288 俺は11ー28Tを使ってる。
他にフリー抜きとシフターを手に入れれば、7速化は簡単。
11-28Tなんて11-34Tよりレアじゃない
294 :
284:2008/05/14(水) 00:56:23 ID:???
へえ 売ってるんだ 以前探したけどKHS経由じゃないと手に入らないかとおもってた
折りたたみの磁石が気付いたら無くなってたんだけど
頼んだらいくら位するんですかね?
>>297 あんなもんイラネー。ベルクロか何かで留めておけ。
っつうか、自分で頼めばわかるじゃん。報告しろ。
>>295 それボス・フリーじゃん。DAHONはカセットだろ。旧型は知らんが。
アキボウ、頼むぜ。1ヶ月半前に注文したOPのサドルとホイールいまだに来ない。
カタログに載ってるのピラーは在庫ないとか言うし。
はよせいよ!
METROの6速のスプロケ7速にするんだったら、BW買ったほうがよかったんじゃないかな?
BWのスプロケは11ー34Tだし
もう8速化しちゃったよ・・・
ホイールごと交換したほうが自由度高くて早いかもな。
一万円もするものじゃないし。
>>297 3年位前の話だが5〜600円くらいだったと思う。 1000円はしなかった。
BWのRD、調整用アジャストボルト
みんなどうやって調整してるんですか。
ダホンのオプションの完組みホイールって異様に安いよね
あんなもんだろ。 でなきゃ完成車に付けられん。
308 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 17:36:58 ID:E1ahtvRE
自転車雑誌を読んでいたら、Muシリーズに新タイプ登場とかいてありました。
どんなのが出るかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
もしかして伝説の名機MuSLが再販されるのでしょうか。
P8で妥協しようか、思い切ってXXVにするか迷っていたのですごく気になります。
よろしくお願いいたします。
伝説ってほど古くはないだろw
Mu XLが欲しい
312 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 20:39:37 ID:E+liFaFl
それよりヘリオスP8の新バージョンを頼む
DAHONメトロ、購入後2ヶ月でスポークに錆び発生。
水たまりを通ったからかな?
スポークはステンレスじゃないのか?
ブリのママチャリは3年経って、汚れてはいるが錆びはないぞ。
314 :
ジュラ10:2008/05/14(水) 22:15:34 ID:???
メトロはダホンモドキだからな
本当のダホンはBW以上
どれも中途半端だけどな。
安いのもそれなりに使えるし、高いのも値段の割に良くない。
Metroが改造しやすいからと言っても、フレーム関係のクオリティ低いし。
部品もほとんど交換になってしまう。
改造に金掛けるならSpeedかMuいっとけって感じ。
俺はBWで満足してるよ。スポークはステンかしらねーけど錆びる気配もなし。
リア7速とそのままではW化できないクランクがネックだが。
どうせクランクは165mmに交換したかったし。
キリがなくなっちゃうので、要は妥協点をみつけることだね。
トータルバランス最高はやっぱスピ8だろ。
クロモリが良ければSpeed
アルミならMuってことだろう
Kinetix Proのリムがかっこよすぎるだろこれ…
これ単体で売ってないのかなぁ。
でも剛性とか低そうなところも気になる
今のBWは色が気に入らない。
なんでこんなにパステル調なんだ。
女っぽくて駄目だ。
>>318 オプションパーツに載ってるから買える。
(29)KinetixPRO Fホイール \33,600 (\32,000)
(30)KinetixPRO Rホイール \36,540 (\34,800)
リムがかっこよすぎる
単体で売ってないのかな
(´・ω・`)
>>320 おぉサンクス!
これ写真のホイールかと思ってたけど実は違うのか
高級車についてるだけあってお高いわね…
>>321 いや、あれよDAHONの他の車種に履かせたい的な意味だからねっ!
履かせるとか恥ずかしいからやめろ
>>320 ちょ、俺のメインバイクのWH-7850SLと同じ値段じゃねーか。たけぇー。
町中にダホンもどきが溢れていて正直見飽きた
そんなにあるか? どこの町よ?
改造マニアはみんな一生懸命やってるが。フロントW化ってそんなに必要なのか?
これ以上軽いギアつけてどうすんだって思うんだが・・
俺は必要 自分が必要ないと思うならやらなきゃいいだけじゃない
フロントをWにしてるひとは、たいていスプロケも変えてるよ。
後を12-23Tとかにしてれば、前39Tで、元の前52T後32Tとおなじくらいだろ。
山ん中に住んでると、後32じゃ足りない。
20インチなら後ろ11-23くらいがセオリーだわな
333
つ、剛脚
ロードに前48-34、後12-27付けてる俺は小径もW化しないと足らない。
W化してもギア比の端が広がるわけじゃなくて細かくなるだけだからな
まぁ細かくなることがかなりの恩恵なんだが
理想としては
12,13,14,15,16,17,18,19,20,21
を付けたいけどさすがに21だと足らない所が出るんだよね。
平地と下りのみならいいんだけど。
52-12もさすがに短いだろ
日ごろ451のロードとスピ8を使い分けているんだけど、
同じところを走って、平均速度で3〜4kmくらい違うんだよね。
ここまで違うと、DAHONを弄り回すことにむなしさを感じる。
まあ人によっては逆に、どこまでいけるか意欲がわくんだろうけど。
個人的にはそのことがわかって以降、DAHONではずっと気を抜いて
のんびり走るようにしてみた。ハンドルもそれまでより少し上げて。
DAHONが何を狙った自転車かがよく理解できたよ。
しかしいつも思うんだが、みんなトップ11Tって使ってるのか?
足が回りきってしまう下りか、平地追い風でちょっとがんばってみようと
いうときに一瞬使うだけ。巡航にはまったく使えない。
こんな見栄はり専用ギアはいらんと思う。トップをもっと落としていいから、
クロースしたギア比にしてほしいよ。
下り坂で使うのも充分用途としてアリだと思うけどなぁ。
俺も下り坂でしか使わないけど下り坂で回り切っちゃって全くこげないの悲しいし。
坂が多い場所を通勤で使ってると登り坂と同じだけ下り坂があるわけで。
登り坂でもよくいるじゃん、そんな軽いギアつかわねーよ・いや使うよ、って話
その逆もまたしかり。街海苔で常にケイデンス100回したい奴も居ないだろ。
トップ13Tに変えた。
とばさないから、それ以上は下りでも必要ない。
14Tでもよかったかなと思い始めている。
下は25T。こっちも23Tでいいかな…
で、その13Tのトップにかかったチェーンはフレームと干渉しないのか?
そもそも13Tそのものが干渉しないのか?
例えば新目白通りとか山手通りとか大きい道の車道脇だと
ちんたら走ってると怖くない?
乳酸溜めまくりで52Tの11Tをめいっぱい回してる
11-12-14・・・のスプロケットに替えてみた。
52-12Tっていいね
BMX用ブロックタイヤ&フロント53,34
ハンドシフトでのんびり野山トレイル
>>345 俺も52-12T愛好家。35キロくらいで走るのに丁度いい。
疲れもせず遅くも無い、一番好きなギア比。
近所のホムセンにハンマーヘッド7.0置いてあるんだけど
展示品のみで11万9千円、値引きなし
あと2万出せば通販で8.0買えるし迷う
でも8.0はフロントサスなくなったしスポークが少なくて不安だ
ググッても詳しいのないので
誰か7.0乗ってる人インプレお願いできませんか?
350 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 20:18:21 ID:lWCF42Yh
メトロOEMのハンテンはメトロ同等のクオリティでしょうか
坂道なら小径の方が有利だな。
ちょっと無理してジェットストリーム買っちゃった
コレってシリアルナンバーとかないのかな?
製造番号なら底に打ち込んであるだろ。
おーシリアルあったあったスゲー見ずれえw
万が一盗まれたらこのシリアル警察に届ければいいわけか
今日天気よかったんでメトロでCRメインの100キロ走ってきた。
いつものことだが最後の20キロはしんどかったが爽快だった。
358 :
sage:2008/05/15(木) 22:56:48 ID:lWCF42Yh
>>354 外見はほとんど同じに見えましたがやはりOEMではクオリティが低い部品等
つかってるんですね。
素直にメトロを選んだほうが無難みたいですね。有難うございました。
OEMとライセンスは違うけどハンテンはほんとにOEMなん?
ライセンス生産は形以外完全に別物だぞ
いわば、ホムセンの4980円ゴミ折りたたみ自転車に
DAHONの折りたたみやすさが加わった程度のシロモノ
まだ分かってない奴がいるんだな。
DAHONは折り畳みに関するパテントをかなり押さえてるメリットを活かして、
自社のラインナップとは別に、OEM供給専用のモデルをラインナップしている。
当然、自社のブランドとバッティングしないよう、一段ランクを下げた
廉価なラインナップになっている。
メトロは、実はこのOEM供給用の製品。日本ではBWの価格はエントリーとしては
少々高い。そのためアキボウは、OEM車種の一つをDAHONのブランドで販売した。
それがメトロ。だから当然日本以外ではDAHONラインナップにメトロは存在しない。
各部の仕様や構造はDAHONの一連のモデルとはまるで異なるので、あくまでOEM車
だと思って買う方がよいと思う。
ハンテンもメトロもロゴ以外まったく同じ物だろ。
またダホン(フレーム)仲間が増えて嬉しい。
自宅にある超音波検査機で調べれば簡単にわかるが
偽物は溶接部スカスカだよ
365 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 07:28:26 ID:+WofG5BX
そもそもメトロ自体がDAHONがOEMに対抗して出した廉価版だからね。
本当のDAHONはBWから。
うちのBW入院して2週間も帰ってこないの
メトロでもそこらへんの1万円以下の折りたたみと一緒にするのはかわいそうだ。
メトロのフレームのデザインはいいと思うけどな。
ちょっと強度の問題があるけど軽いし。
>>367 メトロはどっちでもいいと思う。
内容によって書く人が選べばいいんじゃね?
フロントダブルはすごく役に立つよ
だよね
自転車の構造と仕組みを理解するのに役立ったよ
>>359 OEMもライセンスもみんな生産はDAHON。
yearもハンテンもヤマホンもイオホンもシボホンも、みーんなDAHON製。
なので日本でのメトロ対OEMの構図は共食い以外のなにものでもない。
支那堕叛
ヘリオス乗りです。
乗っていて、ハンドルに負荷を掛けるとギシギシというようになりました。
マニュアルを見て、ハンドルポストラッチを調整したりしているのですが、どうも上手くいきません。
六角レンチを使ったりもしていますが、ハンドルステムが干渉する(噛み合わなくなる)位で、
ギシギシ音が直りません。
いったいどこを調整すれば上手くいくのでしょうか。
>>375 注油はしてるのかな?
ヒンジのピン部分にオイルを差し、ラッチの接触部分に少量のグリスを塗る。
多少の軋み音はこの程度であっさり直る。
ただ、軋み音が実際にはどこから出ているのか、どの程度の力をかけたときに
出るのか、またどのような音質なのか、それらが明確でない以上、確答は
できないよ。
軋み音は甘く見ちゃいけないものでもあるからね。大きな軋み音やギチギチいう
ような音質の場合は、クラックの可能性もあるから。
不安があるならショップで点検してもらうのが吉だと思う。
377 :
375:2008/05/17(土) 00:21:20 ID:???
>>376 早速のレスありがとうございます。
オイルを差したり、グリスは塗っています。
音なんですが、左右に力を掛けた時に、ギジッギシッといいます。
ヒンジ(付け根部分?)部分の緩みと思ったのですが、
ハンドル付け根部分は硬く締まっていて、増し締め出来ませんでした。
やはりショップが確実でしょうね。
>>373 >なので日本でのメトロ対OEMの構図は共食い以外のなにものでもない。
基本的な経済の理屈のわからんやつだな 厨房か?
販売ルートが違うだろ メトロは主に自転車専門店
yearもハンテンもヤマホンなどはホームセンターなど
自転車専門店に行かない人間でもホームセンターには
行くだろうから、OEMはホームセンターでは高級折りたたみと
して売れている
>>373 クルマでもOEMあるでしょ。名前変えれば(元はダホン)その分、数が出る。
OEMは供給する側もされる側もメリットのあるシステム。
とりあえずwikiを貼っておく。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/OEM メトロを欲したのはダホン本体じゃなくてアキボーだろーし、
販売ルートが違うから、ダホン自身もメリットありと思い、
「ダホン」ブランドの使用許可がでたのではないかな?
とはいえ、近所のイオンにはダホンもOEMも置いてあるがw。
オフィシャルブログ覗いたら
営業の人がMu-P24でツーリングに参加してるな。
上のレスにあったMuの追加導入ってこれか?
メトロって家電量販店にも置いてあるよな。つかメトロの売り上げの方が
他のラインナップの売り上げの合計よりあるんじゃね。
>>387 フレームカラー良いなぁ。
ここらのラインアップの輸入販売ってないのかな。
個人輸入なんかだと、ライトなどと違ってデカいからかなりの輸送量かかっちゃいそう。
現在の日本販売2008モデルでは食指が動かない。
リンク先表示の価格も、まあ手頃と言えそうだし。
どうなるんでしょうか?
ショートパスキタコレ
388 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 12:48:21 ID:EmNMChEs
> 何が引っかかるんだろ??
種類を増やせばその分手間も金も掛かる
売れ線と考えるモノしか取り扱わない
商売だからね
日本には無いみたいだけどSpeed TR って気になるな
悪路走行用みたいだし、山を散策するのによさそう
去年まではあったんだけど中途半端な存在だったのかね?
あったんだ…
確かに悪路用でわざわざ折り畳みを買う人なんていないか
個人的には頑丈で登れる折り畳み自転車が欲しいんだけどなぁ
ビテス、ボードウォーク、マリナー、ルー、そしてスピード
Dクラスはみんな同じコンポで、
違うのはフレームだけか。
日本じゃP8以上しかないスピードにも内装3段とか・・・
ある意味新鮮だが、ダホンの戦略がわからん。
ブログ見れねえじゃん。
>>390 内容の割に安くて良いと思ったけど油圧ブレーキとか内外装21段とかサスシートポストとか
何かと壊れそうなんで買うのやめた。
色使いとデザインは好みだったんだけどなぁ。
VELOCEが気になって色々見てたんだけど、名称は7Speedってなってるのに
アキボウのサイトだとスペックがShimano 14-28T 6Sになってるね…
てかこれVitesseと同じフレームなの??
これメトロ用の表をそのまま貼ってるな
フレームがアルミって以外ほとんどまちごうとるw
その他はボードウォークと同じはずよ。
398 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 22:33:03 ID:8fac6M5E
>>397 マジかww
てかアキボウの企業としての姿勢を疑うなぁ…
399 :
238:2008/05/17(土) 23:02:18 ID:???
おい、あれほど入札するなと言ったのに
そろそろかと思って見たら6300円になってるじゃねーか!!!!!
きっとここ見てないやつが入札したんだよ。かわいそうに
たった今、寝ようと思ったらパンって大きな爆発音が。
もしやと思って見たら、やっぱりマンションの玄関に入れてあった
BWの後輪がバースト。チューブのリムの側に大穴が開いてタイヤが外れていた。
リムテープのズレなど、別に変な所はなかったと思われ。
昨日の夕方、タイヤの空気を入れたのだった。
タイヤはノーマル、空気圧は一般車としては少し高めの4kPaだから、
ムチャに高くしたわけでもない。ポンプのゲージが正確とは限らんが。
去年の秋に買った、2007年モデルなので劣化していたとも思えない。
ツーリングの途中でなくて良かった。明日、スペアも含めて買って来ます。
でも、BWはクイックじゃないんで、チューブ交換は面倒なんだよな。
チューブ交換よりパッチで穴塞ぎの方が楽だと思って、スペアも買っておらず
携行していなかった。
リム側に穴があいていたのならスネークバイトかリムテープの不良だろ。
リムテープはけっこうずれてることが多いから要点検。
クイックじゃないとチューブ交換が面倒なんてことはないよ。
レンチ一本用意する必要があるだけで、あとは大して手間は変わらん。
出先のパンク修理で一番面倒なのは、実は穴を探すことだったりする。
だからチューブを携帯するのが一番。
チューブをさっと交換して、休憩がてら水のあるところで、パンクした
チューブにパッチを当てておけば完璧。
403 :
ジュラ10:2008/05/18(日) 03:13:12 ID:???
>>380 >とはいえ、近所のイオンにはダホンもOEMも置いてあるがw。
ホームセンター、スーパー系でまともな自転車も置いてるのは、
イオンかなぁ
俺の最寄のイオンにもパナの10万円強のロードを置いたり、
ママチャリでもブリの高級品を置いてたりする
折りたたみでは、DAHONはなかったけど・・・
クイックじゃないので面倒って、ネジ2個外すのだけじゃん。面倒なんて思った事ない。
比較の問題。
クイックのありがたさを知る者にとっては
ネジ2つの手間増はたしかに面倒だとおもう。
そもそも工具を用意して、さらにそれを片付ける労力はプライスレス。
どんどん日本人が駄目になって逝く・・・
409 :
401:2008/05/18(日) 10:18:27 ID:???
冷静に考えてみると、もしかしてチューブがよじれていたのかもしれない。
立てかけた状態で、空気カラの状態から入れたので。
少し空気入れて確認するというのを怠ってしまった。
あるいは、タイヤ(カバー)はちょっと緩めで、ビートとリムの隙間から、
チューブがはみ出してパーンということかな?
クイックじゃないと、やっぱり工具を余分にもっていくのが面倒なんだよね。
コンパクトで車輪を外すのにちょうどイイ工具ってあまりなくない?
昔は持ってたんだけど。
洗濯板でこするのががめんどくさくて洗濯機に放り込む自分は駄目な日本人でつか?
ネジ2つだけというより
出先だとそのネジ用のでかいレンチを2本持って行かにゃならんのがだるい
あと、ネジ2つだけならいいが軽快車の後輪は…((((゚Д゚;))))
軽快車の後輪にクイックあってもあのめんどくささは大してかわらんだろ
>>405 大の男がきついとかいうトルクではないぞ。
それは単にバカ締めしちゃってるだけだろ。
>>407 工具を用意したり片付ける「労力」を厭うなら、
そもそも自転車漕ぐのも面倒だろw
>>409 そもそも規定空気圧でパンク時にタイヤが外れるというのが考えにくいんだが。
しかも空気を入れてしばらくしてバーンというのは、リム噛みの典型的パターン。
おそらくリムとタイヤにチューブを噛みこみ、反対側のビード(ビートじゃないよ)が
リムの底へ落ちたまま空気を入れたため、その部分でチューブが耐えられなくなり、
パンクと同時にきちんとリムフランジへ嵌まっていなかったビードが外へ外れた。
ってとこだろうな。基本を守ってない典型。
まずチューブは少し空気を入れて押し込んでいくのが基本。よじれずズレず、
噛みこみにくい。
ビードをすべてリムフランジにはめ込んだら、軽く空気を入れ、ビードを揉んで
なじませる。ホイールを回して、タイヤがヨレヨレしていないか、均等にビードが
収まっているか確認する。
ここで初めて本格的に空気を入れるべき。
工具が面倒って、コンビネーションレンチ一本サドルバッグに入れるのが、そんなに
大げさなことか?小型のモンキーレンチでもいいよ。
>>412 パッチ当てて修理するのなら、別にホイールを外す必要ないから。
昔ながらのやり方で桶。クイックすら必要ない。
軽快車のホイール外しがどうしても面倒だというのなら、エンド拡げ
という工具があるよ。無理やりエンドをメキメキと拡げて強引に外すw
町の自転車屋によっては、この方法でパンク修理をするところがある。
俺は絶対そんな自転車屋には任せないけどねw
クイックリリースに慣れちゃったら、ネジで固定されてるやつは
めんどくさいと思うけどね。
まあ俺はママチャリも持ってて何度もパンク修理してるから慣れてるけど。
417 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 15:06:38 ID:qa2g/R8E
そこでウィングナットの出番ですよ。
>>417 ウィングナット、探したんだけど、もうどこにもないよ。
ネジが面倒って、しょちゅうはずすもんじゃなかろうが!
1年に1回あるかないか位だろ!
それでもブーブー言うやつはクイックに替えたらよか!
>>419 「一年に一回あるかないか」が長距離ツーリングの途中で発生したらどうする?
わざわざ重いレンチ背負ってツーリングに出かけるか?自転車の車重はエライ気にするのに、そういうとこは無頓着なのかな?
ま、町中しか走らんような奴なら関係ないか。
>>420 俺の場合、ロードがあるので、ダホンでは長距離走らん。
と言ったら話しにならんね。
ダホンの安いモデルはママチャリと同じ形式(ネジ)だから仕方ないだろ。
パンクの心配するならレンチ持ち歩きなさいな。
それが嫌なら、高いモデルに乗るか、クイックに替えれば?
しょっちゅう外すもんではないが、チューブ交換の時には必ず外すものだからなあ
>>420 ボードウォーク以下はママチャリに毛が生えたようなもんだ。値段も含めて。
ナット止めが嫌なら、最初からスピード以上買ってればいいだけ。
ママチャリがクイックじゃなくても文句言わないだろ?
ついでに、余計なお世話だが、20インチでツーリングって大変そうだな。
424 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 18:59:55 ID:qa2g/R8E
だったらパンクしなけりゃよくね?
甲斐はどうにもならんな DAHONの凋落はあいつの責任だ
> ついでに、余計なお世話だが、20インチでツーリングって大変そうだな。
そうでもないよ
またまたーつよがっちゃって
まったく…。
レンチが重いの、クイックじゃなくちゃ面倒だの、
どこまで過保護のおぼっちゃんなんだよ。
お前らもう、自転車乗るのやめろよ、情けない。
お出かけ時には常に14だか15のレンチを2本携帯してるってことですね、わかります。
> わかります。
むかつくw
>>428 クイック付きか無しかどちらが良いって言われれば、「個人的には」有った方が良いけどね。
ま、俺は別に止めたりしないから、勝手にしなよw
ていうか自転車ヲタが乗るような自転車は
ほとんどクイックリリースじゃないの?
>>428はママチャリ愛用者なのか?
君らは空気入れってどうしてんの?
店に買いに行ったらタイプ3種類あるんだな
英(ママチャリ?)
米
仏
ダホンは仏でいいのか?物によって違うのか?
今更だがインパルスって何で廃盤になったんだ?
結構気に入ってたのに・・・メトロよかいいだろ。
Matrixを買いました。
ダウンチューブにボトルゲージの穴が空いているので取り付けたいと思うのですが、
買ったときからその穴の中に白の半透明のゴムのようなものが詰まっています。
穴を保護するものだと思うのですが、これはほじくり出してはずしてしまって、
それから取り付けるんですよね?
また、ボルトはボトルゲージに付属していなければ別途購入しなければならないですよね?
よろしくお願いします。
>>432と
>>434は同一人物か。
まだ自転車を手に入れてないのね。色々勉強してね。
さて、クイックリリースは本来レース用で、すばやくホイール交換するためのもの。
ツーリング、ポタリングでは、あれば便利だけど必ずしも必要なものではないよ。
いくつかの理由から、あえてクイックシャフトをやめてアレンキー止めのシャフトを
使う人もいるし。
まあ、そんなにクイックにこだわるのなら、スペアホイールを積んだサポートカーを
伴走させるんだね。クイック外して、おもむろにタイヤ外してパンク修理は貧乏臭いw
スパっとホイールを交換して、すぐさま復帰しなくちゃね。
>>438 最新モデルは知らないけど、俺のはグレーのキャップが刺さっていたけどな。
まあいずれにしても、ネジ穴に詰まっているものは取り除かなくてはならない。
ネジ山に分厚く塗装が乗っていて、簡単にネジがかからないようなら、
無理にねじ込もうとせず、よく塗装を剥がしてネジ山を露出させるようにね。
時々ネジ山壊しちゃう人がいるから。
ネジにはグリスを塗ってねじ込むこと。
ダホンに憧れはないだろ。値段が値段だし。BD-1には憧れる。
>>438 ボトルゲージじゃないぞ。
「ボトルケージ」だ。
>>442 だって、あんなに熱く語ってるじゃないw
あこがれに値段は関係ないと思うぞ貧乏人w
BD-1であこがれの社交界入りですかwww
>>442 ホムセンやスーパーで売ってるノーブランドの自転車からみれば、
ブランド自転車だね
ノーブランドのスニーカーしか買ったことなかった椰子が、
アディダスやナイキのスニーカーにあこがれるようなもの
>>444 俺がいつ熱く語った?誰が貧乏人?それはお前じゃないの?
>>445 メトロなんて2万円台で買えるでしょ?ホムセン自転車と変わらない気が…
折り畳み自転車業界では、ダホンは安く見られてるからね。
折り畳み自転車業界w
値段にこだわるねえwww
_, ._
( ・ω・) . .
○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
|:::::::::\,.'.;´,
、、、、、、、、、し 、、`(.@)wwwwwww
自転車で社交界入りして夜中にレスする
>>444 に乾杯
折り畳み自転車業界w
451 :
タクタク:2008/05/19(月) 09:56:40 ID:???
メトロはディレイラーやクイックが付く使用なので助かりました。
躯体がモロイとの検査結果に評価がガタ落ちのようですが、気にしませんよ。神経質な人はどうぞ損してくださいな。
453 :
438:2008/05/19(月) 12:19:16 ID:???
>>440 キャップの頭が埋まっててはずしずらそうな感じだったので、もしかするとネジになっていないのか、
と心配してたんですが、ドライバーのとんがったので”てこ”のようにして取れました。
詳しいご説明ありがとうございました。
>>443 あ、雰囲気で使ってました・・・気をつけます。
>>451 うーん、メトロはもろママチャリ仕様なんだがな。
フォークエンドなんか、クイック用の段差が付いたものになっておらず、
ナット止め用の抜け止めワッシャの入る穴が開いている。
だからクイックが緩んだら、いきなり抜ける可能性もあるので要注意。
あと、アルミなのにRDハンガーがエンド一体なんだよね。
ここはアルミの場合曲げてしまうと、クロモリ等のように曲げ戻すことが
できない(強度が極端に落ちる)ので、アルミバイクはたいていハンガーが
別パーツで交換可能になっているものなんだけど。
DAHONブランドの方はNEOSが採用されていて、一般的なRDよりも突出が少なく、
装着も丈夫なチェーンステーにされている。
ボードウォークを8速化した。
さんざん既出だが、はじめからスピ8にしときゃ良かったとオモ。
だが、このフレームで8速にした事に意味があると、自分に言い聞かせてる。チラウラ スマソ
>>455 改造やカスタマイズなんてそんなもの。
決して安上がりなことではない。
逆に、無駄と知りつつ、完成時の達成感や充足感を味わうことにこそ意義がある。
客観的に見れば所詮自己満足の世界。
無駄なことしてるよなあ、俺。くらいの気持ちでいるのが一番正常。
一部にいるような、カスタマイズ至上主義みたいなのは、ちょっと変。
>>456 新車を購入して、その場でパーツ交換を依頼してすべてお店任せで
いきなりカスタマイズされた自転車を手に入れようとする奴。
いったい何にお金を払っているのかわかんないと思う。
要するに外観?ファッション?
あまりかっこいいことには思えないよな。
>>456 その無駄が、いいんじゃないか。
仕事で乗ってるわけじゃないし、趣味なんてもともと無駄なもの。
ってあたりがカスタマイズ至上主義の原点なので
「ちょっと変」ってのはいい線かもしれない。
>>457 >いったい何にお金を払っているのか
普通に言えばパーツの代金以上については、自転車屋の技術に
もうすこしわかりやすく言えば、自分がやればかかる時間をその金で買ったということ
金がある人間がそうやって金を使わなくなったら、景気はちっとも上向かんよ。
>>458 まあ業界から見れば、奴らは鴨ネギなわけですよ。
だけどなあ。
意味もわからず金をかけるというのは、決してよいことじゃないんだよな。
カスタマイズなどの行為が、一部の変態の間だけのことという状況から
抜け出せないし、豊かな文化として自転車が育つことをも阻害する。
下手すりゃユーザーの識別眼がないのをいいことに、粗製乱造の粗悪品が
法外な値段で売られることにもつながりかねない。
ユーザーには、もう少し賢くなってほしい。
>>459 > ユーザーには、もう少し賢くなってほしい。
まさにここに尽きると思いますよ。
そういう人たちの自由な改造を妨げることはできないでしょう。
ユーザーに啓蒙が一番の近道。
根源は、ユーザーを失望させてばかりなパーツ構成のダメ商品企画
無駄でいいじゃないか
>>462 無駄が悪いとは言っていないよ、誰も。
きちんと理解した上で無駄を楽しむことこそが
趣味の本質だと言っていいと思う。
問題なのは、無駄を理解せずに無駄なことをする奴。
まあ際限なく無駄を楽しむ時代じゃなくなってるんで、
趣味として無駄を楽しむのもほどほどにした方がいい。
無駄を理解してない奴はそういう加減もわからんからなぁ。
あんたの長文が一番無駄だって
なんかスゴイなー、みんな。気に入らないところを改善する、でいんじゃマイカ。
ムダかどうかは本人にしか決められないし。
>>465 ゆとり脳は3行以上読み解けないという話だね。
>>466 改善になってるかどうかもわからずにやっちゃうことは問題だね
という話なんじゃないの?
なんかシンプルな話でも通じないものなんだね。
最近は7行で長文なのか。
マジみんなそんな感覚なの?
行数だけじゃないぞ、
視線移動を伴うほど行が長いだけで、やつらもう読めなくなる。
>>467 どノーマルはダサイ(氏語?)w 的な発想でやるのは確かにどうか・・・?
とは思う。買ってその場でってのもね。
ただなー、一時期に比べ、値段はアテになる・・・とは最近チト思う。
荒れたらスマソ。
471 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 20:36:29 ID:ZIUi7hzG
>>468 まぁ、2ちゃんねるの基本は産業だからな
一般の人にとって、激安ママチャリの相場が自転車の価格の基準に
なってしまってるからなあ。
その辺がアキボウがメトロを出さざるを得なかった理由なんだろうけど。
本来、もう少し自転車とは高いものだという価値観になってくれれば
安くて粗悪なものは駆逐されるような気がするんだけど。
3行以下は、基本的に中身のないチャチャを書くときだとおもたよ。
>>473 逆、逆
3行以下にまとめられないヤツは馬鹿つうこと
長文とかんじるのは中身がないときだよね ここの誰かみたいに
先生!
読み返してみましたが、3行以下で中身のある発言はみつかりませんでした!
まともに何かを説明しようと思えば、とても3行にまとまるものではないね。
3行にまとめられない奴は馬鹿とか逝ってる奴は、そもそも頭の中がその程度
ということ。3行以下の中身しか持たない人間ってことだよ。
人生も自転車も、もっともっと豊かなもの。
とても3行で語り尽くせるものではない。
井の中の蛙。外界に目を向け、視野を広くもつべし。
気づくということに遅すぎることはないんだから。
>>478 まじ、無駄
> 3行にまとめられない奴は馬鹿とか逝ってる奴は、そもそも頭の中がその程度
この一行でいいんだよ
481 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 23:02:36 ID:KvzCC8Vj
モノの見方なんて一つじゃないんだお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ リンゴだって片方からしか見なければ
| ( ( | それが虫食いか食いかけかなんてわからないかもしれないんだお
\ `ー' / 一つの視点に固執してると足元をすくわれるんだお
>>478は、みなまで云わないと相手が理解できないと考える人なんですね、わかります。
なるほどね。
思考を伴う情報処理が苦手ってことか。
物事の「過程」を軽視したゆとり教育の弊害ってやつが、
こういう形で見えるものなんだね。
俺そういう話興味ないから。DAHONの話を振れボケナス共。
お前がしろよ、オオボケ野郎。
スレ伸びてると思ったら痛い人が湧いてるのか……
orz
3行以上読めないって、ごねてる人がいる。
488 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 23:50:57 ID:/PVVOAyQ
ボードウォークにハブダイナモライトを付けようと思って、
近所のチャリ屋さんに聞いたら、付けられないって言われた。
で、チャオに買い替えようかと思ってるんだが、
チャオはボードウォークより遅いかな?
そのレベルなら五十歩百歩じゃない?気にせず回しちゃえば。
しかし買い替えとは勿体ない。
そんなにハブダイナモが良いん?マジ軽ライト見たいなんじゃダメなの?
昔の自転車乗りは、実のある改造をしてたけどね。
無駄金使うことがわかったころにはオーダーかセミオーダー。
車や単車を改造するDQN文化が入り込んできたのだと思われる。
>>488 メトロダイナモのパーツ取り寄せて付けられないの?
>>488 ハブダイナモの完組ホイール(純正)を買う。
今のリムをハブダイナモで組み直す。
いずれかの方法でBWのハブダイナモ化は可能だよ。
余所のちゃんとしたお店で聞いてみるべきだと思う。
>>489 マジ軽るライトとハブダイナモは明るさが比較にならんよ。
空気入れスレで、携帯ポンプを買ったら自分の自転車が英式バルブで
使えないのでどうすれば?という質問をしていた人がいて、
アダプタを使う方法や、チューブを米式あるいは仏式に交換するよう
アドバイスされたにもかかわらず、結局ポンプを買い直すという
結論に……。
結局わかってない人は、こういう事をやっちゃうんだよね。
お店にとってはいいカモだわ。
どうしても相手をいい負かさないと気がすまないんです><
見えない敵と戦う、釣りには必ず食いつく、売られた喧嘩は買う、無駄に
文章が長い、陰謀論が好き。
中二病ですね、わかります。
高二病ですね、わかります。
Matrixのサスはロックアウト出来るの?
クイックリリース?
>>455 >ボードウォークを8速化した。
使ってみて どう? 7速とはかなり違うのかな
501 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 02:42:11 ID:UGHSQtbl
>500
ギヤが一枚多いですね。
>>500 横レス、7速と8速の違いは歯数よりグレードの違いによるスムーズさの違いがが大きいと思う
自分は9速にしたんで8速はしらないんだけど多分8速でもかなり変わると思うよ
>>492 純正ホイールはありだろうが
それ以外の74mmのハブダイナモは入手が難しいんじゃないか?
>>502 スムーズさってのは変速のってこと?
そんなに変わるかなぁ…?
スピ8のNEOS2.0の変速の「スムーズさ」は
今のところもう1台のターニーにやや劣ります。
でも、サイズがコンパクトだから満足してるけどね。
506 :
455:2008/05/20(火) 08:30:43 ID:???
>>500 8速化した感想
1.自己満足←ちょっと乗り回すのが楽しくなった(今だけ?)
2.ACERA/ALTUSクラスの安物で組んだが、ノーマルのSRAM+NEOSに比べると、格段にスムーズ。
ノーマルの「ねちょ〜」とした感じ?から、カチカチと変速できる。
3.フリーの音が静かになった。ボスフリーの音「カチッカチッカチッ」から「チッチッチッ」に
4.11-30Tの7sから、11-28Tの8sに変更。ギア比がクロスしたので、大抵の状況では丁度良いギアが見つかる。
5.リムがダブルになったので、遠慮なく空気を入れられる。
×な点
1.RDをリア車軸と一緒に止めているので、リアホイルを外すたびにRDがダンゴムシのようになって外れる。
約2万円(中古部品有)かかりましたが、とりあえず満足してます。
あ,neos2とかの話だったらわからない シマノにした場合
yamahon(BB交換。7速化HG50-7)済みから
SPEEDP8(2005純正のまま)に乗り換えたんだが
余り早くなった気がしない、重量は確実に軽くなったんだけどOrz
>>509 タイヤは同じ?
タイヤの違いは一番分かりやすいけど。
Impulseを9速化した
リアディレーラーはクイックを緩めると崩落する方式
紆余曲折あって今はスピ8に乗ってる
公開は全くない
>>509 いじったYAMAHONとドノーマルのスピ8は乗り味が同じだと思う。
06スピ8から外した部品をYAMAHON買って移植したら、スピ8買った日の乗り味だった。
エンジンが一緒ならそんなもの
>>503 補修パーツとしてアキボウから取り寄せ可能だと思う。
在庫があればだが。
あるいはシュミットのハブダイナモが金澤輪業とかで手に入る。
値段は高いけど。高級品がほしければこっちだね。
変速フィーリングはメーカーのカラーかもね。
BWのボスフリーを11-28Tのシマノに、同時にチェーンもシマノに
変更しただけで、かなりフィーリングが変わったし。
ヌルッスコッと決まるシマノ特有のフィーリングになった。
ガチャンガチャンと変速するフィーリングも嫌いじゃないけど。
やっぱ林檎タイヤじゃ
オンロードじゃメリット少ないのかな
そんなことない。
想定された使い方をする限り、
たいていの場合、標準装着品がいちばんバランスがいい。
>標準装着品がいちばんバランスがいい
車やバイクならそうだけどね。スピードのビッグアップルは個性というか。
それだけでしょ。
標準装備の折りたたみ樹脂ペダルはバランス云々以前のウルトラうんこ品。
普通の金属製ペダルに比べて巡航速度3キロ以上力をスポイルして下さる。
>>519 ハゲドウ。でも、メーカーも交換されるであろう部品に、コストをかけないのも、ある意味バランスがいいのかも?
ワイズでチャリ買ったら早速英会話学校から勧誘電話来た
この番号気に入ってたのに解約するか
なんで客の個人情報売るかなあ
都市伝説みたいなもんと思ってたんだけど
ほんとなのか。
>521
どこの店舗で買ったの?
一瞬よそ見して運転したら、肩を電柱になぎ払われて吹っ飛んでメトロの上に垂直に落ちた…
肩と腰が青黒くなるわ、チェーンリングとサドルが曲がるわで散々だ…
でも車道の方に吹っ飛ばされなかったのはよかった
>>525 他人に迷惑かけなくてよかったな。
人にぶつかったらそれこそ大変だし、車道に出て車にでも接触したらドライバーに申し訳ないし。
>>518 スピードシリーズは日本で発売されていないモデルも含めて、性格分けされた
ラインナップになってる。ProTT〜D3まで。
その中でP8のポジションはビッグアップルってことだと思うよ。
>>519-520 三ヶ島のFD6に交換してるけど、別に速度が上がった実感はないな。
アベ3kmhといったら、あきらかに体感できる速度差。ペダルでそれほどの
性能向上が得られるのなら喜んで投資する。
製品名を教えておくれよ。
それはともかく、あのペダルはサンツアー製で、実売2000円前後のもの。
価格相応だと思うけど。普通に使うには十分だと思うが。
フォールディングペダルって、意外と選択肢は少ないんだよ。
FD6致命的にカッコ悪いんだよなー
PROMENADE EZYはどうなのかな?
FD6使ってる。
ちょっと小さい。クランクに接近してるので、靴がクランクに擦れる。
メトロのクランクだと、ペダルをクランクに対して直角の向きで折り畳むと、
わずかに干渉するので要注意。
折り畳み機構にガタがあるけど、走っているときは気にならない。
>>532 丸一日遅レスでわざわざ反応するほど面白かったか?
>>525 大事はなかったようで、よかったな
でも一瞬余所見じゃなくて、擬視したな?
可愛い子でもいたのか ん?
>>529 DAHONには純正以外はプロムナードEzyとA530しか付けた事ないから
FD-6はどうだかしらんけど、暇なら樹脂製のに戻してみ。そうすりゃ分かる。
>>530 今が純正なら自信を持って超おすすめ出来る。マジで。トークリップも付けられるし。
最初回転渋いけど馴染んでくると少しだけマシになる。剛性は問題なし。
2年ほどストッパー無しで使ってたけど落ちた事もない。これはすすめないが。
誰もトークリップなんてつけんて
俺もプロムナードEzy。気に入ってる。FD-6より軽いしね。
三ヶ島にペダル用の反射板送ってもらって付けてる。
ペダルの反射板は回転してるから目立つ。ないと怖いくらいだ。
トークリップつけてるよ。 楽だから。
>>536 フォールディングペダルが通常の固定ペダルに比べて
剛性で不利なのは当たり前の話。
樹脂ペダルが金属製ペダルに剛性で劣るのも同様。
価格差も考慮しなくてはフェアではないだろ?
折り畳みは2台所有している。
スピードはFD6、街乗り用のSOSはフルノーマル。
普通に使う分に標準のペダルは不満はない。
樹脂ペダルは靴底を痛めないのもメリットだし。
限られた使い方、狭い視点で物事を断定的に言い切るのは
乱暴すぎるよ。
俺もトークリップ付けてるよ。ハーフクリップだけど。
街中でトークリップはさすがにちょっと不安を感じる。
とっさにストラップを外すには、小径はバランスを崩しやすいし。
結局、ストラップは緩めきった状態で使っていたんだが、意味ないよねw
で、最近はハーフクリップを愛用している。ストラップを緩めて使うのなら、
これで十分。
>>539 当たり前の話であるフォールディングペダルが剛性で不利な点と
樹脂ペダルが金属製に比べて劣るという事実そのものを指摘しているだけじゃない?
あと個人によって『普通に使う』にも差があるから、
ペダルの性能という狭い視点で語るより、普通の使い方という大きな視点で話をする方が
よほど確実に話がすれ違うと思われる。
まぁまぁ、平日の昼間からそんな熱くなるなよ!
今日は天気いいから外走ってきなよ。
ニートの俺はさっきなるしまフレンドまでポタってきたけど定休日なの忘れてた...
>>542 当たり前のことが当たり前であるという前提の話になっていないから
そう書いてるだけだよ。
何せもともとの発端では標準のペダルを金属製に変えるだけで3kmhも
アベレージがあがるという話だったからねw
逆説的に言えば、普通の使い方というのは、多くの場合、標準装備の
パーツで不満を感じない使い方といえるんじゃないかな。
マニアな人以外、よほど不具合などがない限り、正常に働いている
部品をわざわざ交換しようとは思わない人が大部分だと思うし。
その前提に立てば、交換の必要性を語るのならば、その前提と理由を
同時にあきらかにしないとかみ合う話になるはずもないよね。
┐(´д`)┌
>>544 ここに集う時点で、基本的に当たり前の人たちではないですから。
読む側が賢くならないとねえ。
もっともさすがにペダルで3キロ速度アップを頭から信じる人は
ごく少数な程度にはまともだと思うけど。
所詮、そういう自分も同じ穴の狢ではありますがね。
俺なんかペダル換えたら5km/hは速度アップしたけどな。
でもクランクと一緒に換えたからどっちが効いてるかは分からん。
でもそれも35km/h以上で走ってる場合だな、
25km/h程度じゃトルクがかからないからぐにゃぐにゃペダルでも変わらんだろう。
折り畳みで30km以上だすアホは、そういない。
>>547 それお前がむやみに踏みつけるだけのヘタクソペダリングだからじゃね?
35km/h以上で走っている場合に
ペダルとクランク換えて5km/h速度アップ…
…
それがどういう意味なのか、本当に35km/h以上で日常的に走ってれば判ろうものだが
俺なんか10キロアップしたぜ
亀の甲羅さえ用意してくれれば俺だって階段で無限アップしたるわ
プラの折りたたみペダルで35キロ以上は駄目だろ、普通に。折れたら死ぬぞ。
買った時にお店の人がプロムナードEzyつけてくれたから純正知らないけど
そんなに酷いものなの?
ペダルをビンディングにしたら平気で何キロもスピード上がるっていうけど
フラット同士でそんなに差があるのかな?
ビテスのオレンジ用に色目の合いそうな折畳ペダルを探してます。
これだとゴールドがあるんですが、純正のプラスティックより安いのが気になります。
どなたかお使いの方はおられますか?
BAZOOKA 2WAY フォールデディング・ペダル B197 FP7 WELLGO
¥1,360(税込¥1,428)
純正樹脂かっこわるい
金属かっこいい
それだけ。
金属と樹脂の違いについて論議しているのならまだしも
樹脂で十分なひとと不満なひとと、どっちが普通かを決めて
いったい何をしようとしているのか?
どっちが普通か決めようとしてるのは一人しかいないだろ
>>556 ペダル変える一番の理由はそれだな。要はジコマンだ。
560 :
530:2008/05/21(水) 21:02:38 ID:???
>>536 今は純正だから変えてみよっかなー
ただ赤のスピードP8なんでシルバーの部分がないから
シルバーのペダル付けたら浮いちゃいそうな気が・・・
国民生活センターのテスト結果見て交換しただけだけど
濡れた靴でも滑らなくなったというのはある。
>>560 色があってる樹脂より色あってない金属のがかっこいい気がする。
プロムナードはシルバーっていってもチタンみたいな色だし結構かっこいいよ。
ただストッパーの蛍光イエローはガッツリ浮く。
564 :
530:2008/05/21(水) 21:42:21 ID:???
>>563 MT-E Ezyってのは黒があるからと思ってまして・・・
でもプロムナードの方が全然形がいいし。
>>564 MT-Eの方は少し片面が踏みづらいから、両面にこだわらなきゃいいんじゃね?
標準装備のサンツアーのペダルがショボイのは価格からいっても仕方ないと思うけど、
昔のサンツアーを知る者にとっては、複雑な思いがある。
そんなに粗悪なものなのかと思ってちょっと調べてみたら、あのペダルは
日本車両検査協会、DIN、BAAに合格しているんだね。(PL-NX-70)
とりあえず品質についてはお墨付きが与えられている。
まあ「普通」に使う分には十分なものなんだろうね。
久々なので言わせてください
ダッホンだ
僕はペダルを変えて彼女ができました。
おじいちゃんはお膝が弱いからお墨付きのプラペダルが一番ですよね、わかります。
(´・д・)・・・。
>>563 > ただストッパーの蛍光イエローはガッツリ浮く。
うちのストッパーはグレーだな。生産時期で違うのかな?
楽天のレビューに「専用のゴムバンドが付属している」って書いてあるから
アルミ製のリアキャリア買ったのに、そんなの付いてなかったよ。
普通は付いているの?
騙されたの?
>>566 たぶんここ見てる連中は、昔のサンツアーと言ったって、
何のことかわからんと思うよ。
当たり前田のサンツアーを知らんのか!
日本人として恥ずかしい。
ノスタルジーノスタルジー、わかります。
初代600からずっとシマノ派だから
どんだけオヤジだよ。
ローギアの向こうのプラ板っているの?
格好悪いからはずしたいんだけど
>>576 サドル、シートポスト、クランク周りとかがSLとは結構違うからSLみたいに軽くはならない。
ボスフリー抜き持ってるなら楽だけど、
ニッパーで破壊して除去しようとしたら、えらい苦労した。
speed p8 の林檎タイヤのチュウブって
20*1.5/2.5で良いんだっけ?
初通販
シュワルベならそれでおk
ありがとう
ちょっとぽちってくる
筋トレ始めて3km/hアップしました!
>>581 外してもいいけど、ちゃんとRD調整してからじゃないと、
チェーンがスプロケとスポークの間にハマってドンガラがっしゃんになるぞ。
ハブベアリングの玉押し調整に13,15,17mmのハブスパナが必要って
どっかに書いてあったけど、17mmはロックナット用だと思うので薄口じゃない
ふつうのスパナでもいいんですよね?ちなみに車種はMetroです。
そうだよ
サンツアーというな
太陽旅行社と言え
いったいどういう反応を求めているのだろう…。
「ああ、思い起こせば草の根BBSの時代にそんな呼び方が始まったっけ」とか
おっさんですね、わかります。
写真はおろか画像も表示出来ない白黒画面の時代の
遥か昔のことでしたとさ
おしまい
50代のオヤジから言わせてもらう。
先日スピ8に乗った若者が元気よく飛ばしていたんで、
同じ小径乗り(その時は451ロードだったが)として、少し引っ張ってあげたんだよ。
だいたい30km/hちょっとくらいで巡航していたんだけど、あっけなく千切れていった。
パーツ交換にカスタマイズもいいけれど、まずエンジンを鍛えなさい。
その方が効果は圧倒的だよ。
彼らは走るためにカスタマイズしてるわけじゃないんで、
その指摘は的外れかも。
年配の人ならわかると思うけど、いわゆるカフェレーサーの世界。
まあ一部からはバカにされるよね。
彼らがわかってるかどうかは知らないけど。
もともとDAHONは必死になって走る自転車じゃないんで、
ユーザーに貧脚が多いのは仕方ないです。
逆にDAHON必死に飛ばしてる方が痛いですよ。
もっとゆとりを持って楽しめばいいんです。
ポタリングの魅力を発見できるといいですね。
みんな3行目までしか読めないんだよ。
あの・・元気よく飛ばしていたのはおしっこが漏れそうだっただけで・・・
千切れたのは便所ありそうなコンビニを見つけただけでして・・・
年令と文章の長さは比例するのかな。
>>597 DAHONで30キロ巡航は少々きついかも。
オレの場合Speed P8だとロードの一割落ちくらいで
ガンガっても、Av26km/hなかなか越えれない
陸上の5000m選手なみじゃの
607 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 15:33:14 ID:KrReSmLO
CURVE SL に強く惹かれてるんですが、
小径車に乗ったことないんでいまいち不安です。
現在、700CC(?)のサス付きのクロスバイクに乗ってます。
乗り心地だいぶ変わりますよね?
ありゃ、あげちゃった。ごめんなさい。
30km/hちょっとくらいで千切られるって、そもそもその若者元気よく飛ばしてないじゃん。
ポタってただけかもしれない若者カワイソス。
>>607 大排気量のバイクと自転車はまるで別物。
>>607 700cからの乗り換えだと、路面の凹凸や段差の乗り越えの面で、
ものすごく大きな差がある。そういう面では慣れないとけっこう
路面に神経使うかもね。
乗り心地の面でもかなり落差が激しいと思うんで、俺も試乗を勧める。
613 :
607:2008/05/24(土) 17:17:25 ID:???
おお、みなさん親切にレスどうもです。
やっぱり、そんなに変わりますか。ええ、始めに試乗してみます。
ありがとうございました。
ありゃ、Cがひとつ余計でしたか?ちょっと恥ずかしい。
ホイールサイズじゃないの?
んもうっ!野暮なんだから
smoothhoundが08から変なサスなくなっていいかなと思ってたんだけど、
ネットで検索かけても買ってレポート書いてる人がいねー。
ここの誰か持ってる?
メトロ D6, 20"に乗ってますが、たまにブレーキがシューシュー言う。
はずしてルーペで見ると金属片がささっていたりする。マイナスドライバ
などではじいて取っているけど、面倒臭い。みなさんどうしてますか。
DA16に換えた
ShimanoのBBマウント?のフロントディレーラーFD-M770-Eを付けて
フロントダブルorトリプルに挑戦してみたって人いますか?
>>618 リムのつなぎ目をやすりで削って平らにして、ブレーキシューを変える
ボロマックスのブレーキシューはひどすぎる
>>622 すごいな。こういうつなぎリンクもできるのか。
カーブD3に乗られてる方いらっしゃいますか?
あれって20キロ程度のサイクリングに耐えれますか?
耐えれるってなんなの
残念ながら18.5km地点でフレームが真っ二つに割れます
とレスすれば納得してくれるのか
自転車は耐えれる。エンジンが耐えれるかどうかはわからん。
と言えば納得してくれるんじゃないかと思う。
>>628 ワロスwwwwwwwwwwwwwww
しかも全員クイックも逆向きだな。初心者すぎる
…あ、あれ?俺も逆向きだった
マジレスすると、ジェットストリームは逆向きにフォーク付けないと転びやすい
631 :
624:2008/05/25(日) 22:09:58 ID:???
ここはひどいインターネットですね。
632 :
618:2008/05/25(日) 22:16:21 ID:???
>>625,
>>628-629 フォークの向きはあれで正常。
おそらく全部
>>625の自演だろ。カタログやWebの写真でも見れば誰でもすぐ
気づく話。そんなお馬鹿な勘違いに簡単に同調する奴はそういない。
しかし
>>625のフォークはちょっとおかしいな。やけに立ってみえる。
おそらく事故車じゃなかろうか。
634 :
624:2008/05/25(日) 23:16:26 ID:???
>>626 >>627 2ちゃんっぽい回答ありがとうw
単に感想を聞きたいなと・・
ググっても情報少ないし・・・・・
今は16インチ5速の古い折り畳みに乗ってます。
>>631 偽者
>>634 16インチ折り畳みにすでに乗っているのなら聞くまでもないんじゃないか?
今乗ってる16インチで20km走れるのなら、curvでも走れるよ。
ただし内装3速は使いにくく感じるかもしれない。
ギア比がワイド過ぎる。特に3速が高すぎて、ふだんほとんど使い道がない。
これなら2速3速を下げて、全体にクロースレシオにして欲しいと思う。
普段は2速に入れっぱなしで、シングルギアのように乗ってる。時々、
発進用に1速を使うくらいの感じ。
636 :
634:2008/05/26(月) 00:29:32 ID:???
>>635 そう、それ!それが聞きたかったんだ!!
ありがとう!!
内装変速機は乗ったことがなかったんで
>>636 ならばもうひとつ注意点。
SRAMの内装変速機はギアに力がかかった状態ではシフトできないんで注意。
シマノはできるんで、故障と勘違いする人がいる。
638 :
636:2008/05/26(月) 00:41:22 ID:???
>>637 こぎながら変速は不可ってことですね!
あと、3速が高すぎってことはサイクリングコース等の平坦なところ
ではかなりスピードが出るってことですか?
ダホラーって癖のある人が多いな。
>>638 漕ぎながらでも、シフトの瞬間、スッと力を抜くようにすればOK。
それほど神経質なわけじゃないんで。
ギア比に関しては、たぶん今乗ってる5速よりは高いと思う。
641 :
638:2008/05/26(月) 00:53:28 ID:???
Curve D3 を外装8速化しますた。
9速用の部品を使っているが、ロー側 1段はスポークと接触するため使用不可能
643 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 01:23:37 ID:45UD13cP
和田サイとかでさ、内装8段にはできんのかな?
他スレでも見たけど、自転車板でネタにマヅレスが流行ってるの?
>>645 ネタをネタと見抜けないひとがいるだけだから気にすんな
今頃、
>>625は顔を真っ赤にしてうつむいてるんだろうね
633もじゃないか?
いや‥気付いてないかな。
以前、ハンマーヘッドのフォークが逆のまま乗って、
落車したやつがヤフオクにいたよね。
質問で指摘されて、え!?みたいな。w
その後フロントダブル試した人いる?
新型台湾台座とか。
FD-4400F使ってたんだけど、壊れちゃったんでFD4500F買ってみたんだけど、全くダメだ。
仕方なく家に転がってたFD4403Fを付けているんだけど、
トリプル用のFDはダブル用と違って羽の内側に凹凸があって、これがどうも良くない。
手にはいるなら新型台座を手に入れたいモノだが。
フロントって言えばチェーン外れどうしてる?
最近頻発するんだがOrz
もう外れるのはあきらめて、チェーンガードはずそうかと考え中
そうすれば外れてもすぐ戻せるし
FD付ける前はシートチューブにプラ製のガード、
チェーンリングの外側に脱落防止の円盤。
これが無かったら脱落しまくりでとても乗れたもんじゃなかった。
でもこれら2個を付けてればほとんど脱落なんてしなかった。
FD付けたら脱落は皆無。
FDの一番の利点は脱落防止の点にあるとおもう。
FD無かったらロードでも脱落するから、FD無し脱落はDAHONに限った事じゃないよ。
なるほど、ロードでもあることならもう少し我慢するか〜
FD付かないんだよねspeedp8だし
なんか自作するかな
大昔かっこわるい自作フォールガードの写真をうpしたけど
簡単なのでいいからチェーンリングの内側に何か突起つけるといいよ
チェーンリングの外側はガードがあるので
チェーンリングに乗せるように誘導するような突起を内側につければ
落ちることはない
何日かバイトまたは残業して台湾台座を買った方が時間も結果も良いと思う。
でも工作する楽しみは否定しない。
>>646 こうしてみると現行のジェットストリーム、なんでこんなかっこ悪くなっちゃったかな。
激安折り畳み車の雰囲気バリバリだし。
旧型のP8が好きだったんだが。
それにしてもフォーク逆と騒いでた人、なんとかネタだったことにしたいみたいね。
ほほえましく思ったよw
悔しいのぉ〜w
悔しいのか? よく読めよ
俺みたいな初心者だろ。よくある勘違い。
勘違いくらい素直に見とめりゃいいのに。
ちょっと写真をググってみれば恥さらさないで済んだのにね。
わざわざ本家の写真まで出してるのが勘違いに見えるらしい。
本家を見てすら勘違いに気づけないというのは末期的だと思う。
これじゃ、本人もさすがに悔しいよな。
いくらなんでもねーよww
いやそこを敢えてボケてこそ…
20年くらい前にタピオカを食べたときに、カエルの卵だとふざけていたら
「それはタピオカという芋です」とこっそり耳打ちして教えてくれた通りがかりのひとを思い出した。
「いやこれは台湾で実際にカエルの卵という名で売られていてですね‥」なんて話ができる雰囲気じゃなかった。
ナタデココのときも、イカの切り身ではなくて椰子の実だとわざわざ教えてくれた人がいた。
彼らはきっと親切のつもりだったんだろう。ふだんはきっといい人なんだと思う。
で結局625、628の間違えって結論でいいんだよな。
>>625が勘違いしてフォークが逆というレス書き、直後に気づく。
あわてて
>>628で、あえてネタだと思われそうなフリを入れておく。
>>629、
>>630と、いかにもネタを楽しむ風のレスを繰り返す。
だが容易にバレちゃったんで、悔しくて仕方がない。
これが真実。
おれ628だけど625じゃないよ。
マジレスしちゃったやつが、同一人物にしたいだけだろ。
俺初心者だからよくわからん。625と628の勘違いってことでもういいや。
マジレスしたほうはプライドがかかってるんだろうから
いつまでも言っててもしかたないかもしれないが
ネタで言った方はもうそろそろネタとして面白くないから
やめた方がいいと思う。
でも間違いにマジレスしてくれた方が初心者にはありがたい。
まあこれだけ引っ張れれば、勘違いした本人も慰めになるだろ。
>>676 初心者ならトーシローがどうのこうのとは文句言わなきゃ
ちゃんとマジレスもらえるよ
勘違いの癖に自演してまでしつこい
もういいじゃん。あとは見る人の判断にまかせれば。
いつまでもしつこいから悔しかったんだなとか言われるんだし。
例のぐんにゃり写真に煽られてメトロ樹脂ペダルを三ヶ島FD-6にした
合ってるか合ってないかには目を瞑るとして軽くコンパクトになってウマー
FD-6に変えるか迷ってるんだけど、滑りやすいとか聞いたんだけどマジ?
勘違い野郎がなにを言おうが真実は670
誰が見ても自明
685 :
625:2008/05/26(月) 21:42:36 ID:???
あー、すみませんね!間違えました。これでいいか?
しかし、単なる間違いに、ニヤニヤしながら指摘するヤツって精神構造大丈夫か?
いやもういいからw
687 :
628:2008/05/26(月) 22:10:46 ID:???
>>625 すまん、俺がいちばんニヤニヤしながら書いたと思う。
笑って終るものと思ってたんだ。悪気はなかったんだが。
自演まで疑われて申し訳ないことをした。
次は気をつけるよ。
もうでてこねーと思ったら・・・引っ張ったなぁw
真性のマゾやねw
>>630 だけど、
>>628が625をバカにしてるから、俺もバカにして書いたつもりだったんだけど
690 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 22:29:22 ID:qiTF3scG
mup8はリアディレーラーハンガーはシマノのやつが取り付けられるタイプに交換できるのでしょうか?
日本語でおk
まだ自演してまで言い訳するのか?
今更何を自演したところで勘違いなのは自明
693 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 00:31:08 ID:6Iffhccn
>>690 C-9海苔です。現行のヘリオスSLやジェットなんかについてるハンガーに交換すれば
たぶんできるよ。P8現物みたらカプレオを装備時に使用してたアウターケーブル受け
も残ってた。リア シマノパーツへのチェンジはメーカーも想定してんじゃない。
ところで本国ではDAHONはなんと発音するのかな?
ダホン?ダホーン?あるいはデイホーン?
でほ
つ I-Beamポスト+レールアダプター
>>698 その方法があったね。そうか。
でも、高くつくなー。軽くなったりすれば買いだが。
>>697の、どこかに在庫ないかなー?
みたことないな
黒パイプのも買ってニコイチ、というわけにもいかんのだろうな…
>>702 できる。
なんちゃってアヘッドとは違う。
可能なら、なんちゃってアヘッドのほうが
安くて軽くできると思う。
704 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 23:05:18 ID:xolMs+cm
>>704 携帯だとメモリー不足で画像見れないや(´・ω・`)
>>704 手でわかるぜ
明らかに過重オーバーだろw
体重80kg制限とかなかったっけ?
>>704 体重は70kgくらいかな?
最近メタボってきたことは否定しないw
アキボウも体重聞いてくるぞ。0,1d以上あるだろ。
711 :
704:2008/05/27(火) 23:23:06 ID:???
>>710 アキボウにはもう自白しておいた(70kg)
聞かれてから答えるのはなんか恥ずかしいからね。
>どういう対応をして貰うのが妥当だろうか?
同じフレームを送ってもらう。もちろん定価で。
自転車の左側に前のめりにコケた?
70キロ?
身長130センチくらいなのか?
>>713 そうそう。一瞬の出来事で呆然としてしまった。
タクシーが通りかかって助かった。
>>714 どんだけw 163cmくらい
背が低いから?短足だから?単に撮影時には縮めてただけ?
サドルのポジション間違ってね?よく小径の振動に我慢して乗ってられたな。
きついこと言うね、君
719 :
704:2008/05/27(火) 23:48:19 ID:???
サドルの位置から足の長さを推測するのはやめてくれw
いくばくかの労わりの精神を期待したい
ヒンジ側のチューブ溶接部にクラックが入っていたはずだから運行前に点検していれば分かったかもな。
自転車メーカーにはお客様相談室なんかないんだから、ユーザーが直接言ってもダメだよ。
販売店に相談して販売店から連絡してもらえれば、いい方向に行くかもしれないのに。
>>719 いやあね、ドスンと座ってんじゃないかなと思って。サドル低いとシートポスト周辺にばかり加重掛かるじゃん。
小径は振動多いし、五年も乗れば疲労が蓄積されててもおかしくないんじゃないかな。
サドル上げてすぐケツ上げられる様にポジション治した方が良いと思うよ。
足が地面に着くか着かないか位がちょうどいい。
まあ、何はともあれ御愁傷様。
良い対応が返ってくるといいね。
自転車試買テスト結果報告書にも年式が違うけど
jetstream型フレームの溶接にクラック入ってるよね。
>>722 シートチューブが長いから、シートポスト出てないように余計見えるみたいだね。
>>704 もし処分する事になったら、シートポスト売って下さい。
5年も乗れば十分だろ
単に経年劣化じゃねーの
新しいの買えよ
728 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 01:16:16 ID:p3MGXOnE
スピードP8に付いているDAHON NEOSというディレーラーはシマノと互換はあるのでしょうか?
シフターをシマノ製に換えようと思うのですが、SRAMのシフターとはワイヤー引き幅違うときいたので。
ディレーラーごと交換しないといけないのでしょうか?
>>725 モーリス・ガレージつーとこのDAHON OEMだったよな。
普通、サス付きならフレームへの負担は和らぐはずなんだけどね
軽く設計しすぎなのかな?
732 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 01:40:50 ID:wSNdBXjP
>>721 そんな事はない 自分はアキボーとじかに交渉して修理した
自分も買ったばかりのメトロのホイール段差を
アキボウに直接メールしたら、すぐリアクションあったよ。
購入5年前じゃ、対応を慎重に協議中なんじゃないか?
でも破断画像を豪快に晒されちゃったねorz
なるほど
>>704 メトロも酷使したらこんな感じで折れるのかな?
怪我をしたみたいだし一応PL法で輸入業者に損害賠償請求は可能。10年以内。自転車込。
このリスクを避けるためにメーカーや輸入業者は体重制限を計算してかけてくるわけだが
>>704が70kgならどっちにしてもその特約の有効性は問題にならない。
>>704 の3枚目の写真。フレームの下部には破断跡がないのは溶接漏れだった
のかなあ。
分かる人に聞きたいんだけど、この破断面から下の方は複雑で上の方はスパッ
といっていると見れるんかな。
>>736 自分もメトロだが、前例にさせて貰おうと思っている。
DAHON OEM スレに DAHON の特許に触れたサイトが紹介されているけど、
ハンドル付け根の方も考慮している話がある。
自分も道路の段差で、1度はサドル角度が動いたことがあり、1度はシート
ポストが沈んで慌てたことがある。どっちも使い始めの頃の調整ミスだが、
段差でドンといくときは、お尻を上げないとマズそうだなと思った。
アキボウは、難度の高い問題だと、メールしても無視こきやがるのは何度も報告があったはず。
電話でゴルァしないとダメだよ。
740 :
738:2008/05/28(水) 10:04:22 ID:???
こわれた自転車がどうってことにならないが、
DAHON OEM スレに紹介されている DAHON ライセンス紹介サイトの
Visegrip Latch の写真を見るとヒンジの前の、フレーム下部に補強板?が
付いている。一方
>>704 の2枚目の写真にはそれがあるように見えない。
この5年のうちに対策したってことじゃないのかなあ。
因みに自分のメトロも(ヒンジ前後に後付けの)補強がある。
>>738 溶接不良かどうかは判断できないけど、最下部がクラックの起点になっている
のは間違いなさそうだね。
そこから左へ成長していき、半周近く成長した時点で一気に破断しているように
見える。
>>704 左側部分の破断面はかなり汚れて見える。それなりの期間をかけて成長していった
ようだから、注意深く点検していれば発見できた可能性は高いね。色から言っても
発見しやすかったと思う。
アルミのバイクは怖いんだね。
車道走行中なら死んでたかもしれんし。
やはり長く乗るならクロモリか・・・
アルミは疲労強度の問題があるからなあ。
どんなに小さな負荷でも、アルミの場合は疲労として蓄積されてしまう。
これがアメリカならDAHONが潰れてもおかしくない
>>704 は あまり折り畳んだりしなかったのかな?
毎回のように折り畳んでいれば、走行分解する以前に気が付くと思うんだけど
五年で破断かぁ…
まぁ折り畳み自転車の寿命なんてんなもんかもしれないけど、
自分の自転車もいつかはそうなると思うと精神衛生上良くないな
というかDAHONの自転車高い安い関係なく問題報告多い…
JETSTREAMの当時の定価は知らないけど、
もし10万前後だったら五年で破断ってのは納得いかないかもなぁ
クラック入っててそれに気づかずに乗ってれば、ある日突然破断で超危険というのは
黒森でも同じだと聞いたのですが、どうなんでしょうか?
そもそもそのクラックが入るまでの耐性として、アルミよりは黒森の方が優れてて結局
やっぱり黒森の勝ちとなりそう?
そもそもフレームチューブの太さが同様な分けではないので一概に言えなくて当たり前だとは
思うのですが。厚さ揃えての基本的な試験やっても余り意味ないでしょうしね。
黒森仕様が殆どのKHSでも破断の画像などが結構ネット上にあるみたいですね。
余り心配性になっても仕方ないんですかね。
素材に関して言えば、アルミは小さな繰り返し応力でも金属疲労を起こしますが、
クロモリは限度以下の応力で疲労することはありません。
言い換えれば、アルミはどんなにていねいに扱っていても次第に疲労し、いつか
破壊します。通常の使用年数ではそれが生じないようにゆとりを持った設計をする
わけですが、溶接や加工の不良等で想定より早く疲労が進行する場合があります。
まずそれが一点。
アルミは強度が低く、そのため高剛性の設計にせざるをえないこともあいまって、
脆さがあります。つまり限度を超えた応力に対して破壊に至りやすい。
クロモリの特徴は高い強度と粘りであり、しなやかに応力を分散させる設計を
しやすく、限度を超えた応力に対して変形はしても、いきなり破壊はしにくい。
とりあえず素材に関して大きな特徴を比較すればこんなところです。
ところが、折り畳み自転車に関しては、フレームのど真ん中にヒンジが存在するなど、
クロモリの粘りを活かした設計がし難いという事情はあります。溶接部が多くなる
ことから、素材レベルの問題よりも、溶接の質の方が強度や耐久性に与える影響は
大きいと言えるでしょう。
簡単にクロモリだからアルミだからと片づけるには、問題は複雑すぎます。
ただ、アルミフレームの破断はよく聞きますが、クロモリフレームはクラックの
発生は聞くものの、いきなり破断というケースはあまり耳にしないような気はします。
問題なのは材質云々じゃなく、手抜き溶接じゃないのか?
!!
752 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 08:18:32 ID:cvVi9eRn
DAHONのシートポストポンプ、初めて使ったけど使えねーな。
まず、取り付け口を回して取り付けるのだが、本体ごと回さないとうまくいかない。
外すとき、うまく回せなくて虫ゴムの先端が折れたよ。
ポンプをシュコシュコしたら、ホースにポストが当たるようになってて、ホースが切れた。orz...
修理できるのか、コレ?
>>749 なんかすごく錆びてるように見えるんだけど
754 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 09:58:19 ID:7LUkgHeV
そんなことより
俺の車に「硫化水素ガス発生中」って紙貼ったやつしね!
でもマニュアルにある定期点検も出さずに、
「破断したぞ!交換しろ!」ってのはないんじゃないかと思うけど。
どうなんだろ?
おれのボードウォークやばいかな。
雨天でも走行しまくりでもうすぐ2年。使用はかなりハードで走行8000kmくらい。
>>753 定期点検でチューブの破断予見できるかは別として俺もめっちゃ錆びてるように見える
パーツ交換しちゃったら保証はもう受けられなくなるのかな?
>フレームの下に何かを溶接した時にヒビが入り、そのまま塗装したため、クラックが分らず年月が経ってクラックが大きくなり今年の正月にポッキリと言うわけでした。
おいおい これで交換かよ!クレーマー大喜びだなw
ワロタw 自分であきらかな原因作っといてクレーム新品交換ですか
まさにクレーマーの鏡 尊敬するぜw
ああ、サビかと思ったけど溶接で変色してるのか
こういう奴がいるから値上がりすんじゃ ボケ!
フレームの下に何かを溶接と塗装って、持ち主がやったのか?
クレーム交換してくれるってことは、メーカーでやったものなんじゃないの?
>>762 溶接で茶色く変色するのも錆なんだが。
クロモリの錆を気にしすぎる奴大杉。
>>764 アキボウがそんな事してくれるなんて聞いたことないぞ
アキボウじゃなくてダホンか どっちにしてもありえん
ああ 読み直すと最初からあるボトルケージ用の事かな 俺のおっちょこちょい乙
やってくれるとかくれないとか、どうして「後から」が前提なの?
フレームの塗装も溶接も、最初からやってるのが普通だろ。
製造時のヒンジあるいはスティフナーの溶接に問題があり、
熱歪みによってクラックが生じていた(この時点で不良品)フレームが、
そのまま塗装され出荷されてしまったケースということじゃないのかな。
と、そのようにアキボウに説明されたということのように読み取れるけど。
ボードウォークはクロモリならではの細くしなやかなフレームが特徴。
持ってる人は、両手でハンドルポストとシートポストを握って、前後左右に
ひねってみるとよい。驚くほどクニャクニャと撓む。同じクロモリでも、
スピード系と比較すると、ずっとしなやか。
チューブが細いが故に接合部の断面積が小さく、溶接面積も小さいため、
どうしても応力の集中が避けられない。
おまけに現行のボードウォークは中国製。台湾製に比べると品質で多少
劣るといわれている。
運が悪いとフレーム破断なんてケースに遭遇してしまうのかもね。
中華製、折り畳み、アルミ、この三要素がそろうと大変危険ということですね。
メトロ危険じゃんw
ヴェローチェ(ビテス)もダメ。
やはりスピ8が神
神はウォビゴンだろ常考
支那堕奔…
ダホマ!
オバマ!
「ダホン フレーム破断」でぐぐると、2年前にも写真が掲載されてタタカれた
ことがあるみたいジャン。
その写真を探しているが、見つからない。
俺のoldダホンなんてフレーム頑丈過ぎて壊れる気がしない
いっそフレーム破断してくれたほうが買い替える決心がつくのに・・・
\10万の使い捨て自転車かよ…
>>782 たった8049.1kmでおしゃかなんてやわ過ぎる。
8,000キロで破断は無いよなぁ
無償修理でもしてくれないとブランドへの信頼が失われる気がするけど
BD-1って折り畳みの中では長距離走るような自転車じゃん
BD-1は保証期間外は壊れることが前提なんでしょう。
乗ってる側もそれに不満がないから選んでるんだろうし。
BD-1乗りは従順なんだねえ。
「(3年半で)8,000kmも走ったのだから、ある程度の故障も無理ない〜」
と思っているんだそうだが、走行中のフォーク破断が「ある程度の故障」で
「無理ない」ことなのかねえ…。
しかも直前に37km/hで走行していたらしいし、もしかしたら大怪我していた
かもしれないのに。
うちの嫁のイオンの9,800円ママチャリは、ちょうど3年半になる。
カロリー消費量管理用にサイコンつけてあるんだがw、仕事と買い物で月に
200〜300km走る。年間3,000kmとしても、すでに10,000kmを超えている。
タイヤは3本目、ハブやBBのグリスアップと当り調整は二度やっている。
保管はほぼ雨曝し状態。
だが、まだ壊れそうな気配はない。タイヤもダイソー630円をおごったばかりw
まだ元気に走り回る予定。
BD-1は10倍の値段なのに、すでに致命的な破壊。不条理を感じるよな。
俺のBD-1なんて、買った次の日にチェーンステー(スイングアーム)の
根本がぐんにゃり曲がった。体重60kgの賓客だけどね。
もうイラネと思ったが、ディーラーは珍しい事故なので研究したいから、
交換したいといってきたので差し出したが…
当時はまだネットは一般的ではなかったが、パソコン通信で他にも複数、
同様のトラブルがあることを知った。
その後、十数年間、改良されたようには見えない。
モナカ型のフレームも基本的には同じ。
同じダホン車を(フレーム交換なしで)10年続けて乗っている人は
いるんだろうか。主な交換部品でなんだったんだろう。
まあ不良や故障はどうしたってあるわけで
限りなく少なくするよう努力してもゼロにはできないものだから
他人の故障はあまり気にしないことにしている
気になるのは、その故障に対して何をやってくれるかだな。
791 :
781:2008/05/30(金) 09:19:46 ID:???
792 :
○×○:2008/05/30(金) 09:48:23 ID:???
サイクルスポーツのニュース欄に、アキボウのブログが紹介されてるヨ
793 :
789:2008/05/30(金) 09:52:36 ID:???
お前ら分かってないな
安物のトヨタの車は壊れねえけど
高価なフェラーリーは壊れやすくてデリケードなんだよ
単にDB-1乗りがメタボキモピザなだけなんじゃないの?
DAHONじゃないけど、某折りたたみ小径作ってる会社の人が、
フレームやフォークの折れの確率と、それに対する修理や損害賠償も含めて
原価や販売価格を決めてるって言ってたよ。
タイポかワザとかわかりずらいレスばかりスンナ
799 :
781:2008/05/30(金) 11:54:34 ID:???
>>793 10年
事故でフロントフォークは2回交換した
フレームよりベアリング類が先に壊れる、1度ペダルが固着した
>>799 情報サンクス。先日別の自転車のBBベアリング交換して様子が分かったんで、
グリスに注意しよう。
うちのボードウォークがヒンジピンのガタでアキボウにドナドナされていったとき、
アキボウの人が、通常メンテが悪かったとしても5年10年で壊れるものじゃありあません。
と言ってましたね。
特にボードウォークは本国も含めて人気が高く、販売数もそれなりに多いということで、
耐久性に関しては、十分プルーフされているというような話でした。
私のボードウォークの場合、あくまで「不良品」だったということのようです。
他にもいろんなトラブルの話は耳にし目にしますが、果たしてどの程度の不良率なのか、
そこが問題なんでしょうけど、残念ながらわれわれの手には入らないデータです。
SPEED PRO TTって後輪外すの大変かな?
例の内装3段ハブだからクイックじゃないよね
出先でのパンクが気になる
ホイール外さなくてもいいじゃん。
わかりにくいパンクは、何れにしてもバケツに水がないとダメだ。
なんかヤフオクに昔のジェットストリームが大量に出品されてるな
バネ刺すカッチョ悪w
805 :
802:2008/05/30(金) 21:06:13 ID:???
>>803 レスさんくす。
しかしせっかく答えてくれて悪いのだがそういう事ではなく
実際に出先でパンクした場合どうするのか、と聞きたかった。
因みに俺は修理せず換えのチューブに交換するのだが・・・
806 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 22:14:52 ID:qH3qcpXK
スイマセン教えて頂きたいのですが
08 speed p8のヘッドパーツなのですが装着しているインテグラルヘッドの種類を知りたいのですが。。。
増し締めしてもどうもフロントブレーキしながら前後するとフォークがガタガタしてパーツを交換すればマシになるかなと。またオススメなどございますか?
スイマセンよろしくお願いします。
>>806 そんな大層なもんは使ってないから、自分でバラしてみりゃ良いじゃん
ただ、前後させるとフォークがガタガタするって言うけど
それは本当にフォーク側なのか?って疑問はある。ステム側がガタガタしてるんじゃないの?
808 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 23:42:34 ID:yKZxJaq7
806です
807さま レスありがとうございます。
バラしてボールベアリングにグリスアップもし各部増し締めました。
あのパーツはインテグラルヘッドじゃないんですか、、、
今まではママチャリを乗っていて、こうゆう本格的な?自転車は初めてで各パーツの名称は不慣れですいません。
単車などは自分でそこそこメンテナンスはできるスキルはあるのでどこが原因でガタつくかは解っているつもりです。
最近気付いてから気になってまして、、、初めから多少のガタつきはあるもんなんですかね〜??
>>808 まずインテグラルヘッドを誤解していないかと。
インテグラルヘッドというのは、ベアリングレース、いわゆる「わん」が
ヘッドチューブ側に作り込まれた形式のもの。種類とかなんとかいう話ではないよ。
ヘッドの形式という意味では、最近のダホンは、いわゆる「アヘッド」タイプ。
これは通常のネジきりコラムのヘッドとは調整法が異なる。
この辺をちゃんと理解している?
ヘッドにガタはあっちゃダメ。ガタがなく、かつ抵抗なくスムーズに動くように
調整する。これはバイクも同じ。ただ自転車の場合、ほとんどプリロードが不要。
特に小径車は、ヘッドがスムーズに動かないとはっきり操安性に影響が出るので、
ガタのなくなる微妙なポイントに、ピンポイントで調整するように。
素晴らしいレスだ
>>802 100均でコンビレンチを買って、モンキー側を切断したのを携帯してるよ
幸い まだ一度もパンクしてないけどね
812 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 01:01:25 ID:M27Ww3kd
806です
809さま レスありがとうございます。
そうなんですか、、バラしてみてなんとなく形や固定方法でインテグラルヘッドだと思い込んでました。
もしパーツの不具合でのガタならも一度バラしついでに良いパーツがあれば変えたかったもんで。。。
もう一度丁寧に調節してみます。ありがとうございました。
>>812 いや、現行ダホンはインテグラルヘッドだよ。
インテグラルヘッドは、フレーム側に作り込むから市販のヘッドパーツと
交換というわけにはいかんのよ。
なんか、その辺やはり誤解しているような気がする。
そもそもアヘッドの調整法は理解してる?
815 :
813:2008/05/31(土) 02:52:13 ID:???
あー、なんかこっちが誤解していたみたい。ごめん>812
ずっと浅いレベルで誤解してるものと勝手に思い込んでた。
ダホンのインテグラルヘッドはゼロスタック(内径44mm)だと思った。
が、互換性のない独自規格とかいう話も聞いた覚えがあるし、詳細は不明。
ヘッドの形式はともかくガタがあるんだったら、
とりもかく調整しなくちゃだめじゃん。
817 :
802:2008/05/31(土) 10:14:42 ID:???
>>811 やはりその手しかないよね。
サンクス。
ガタがあるのはタイヤ側じゃなくて、ハンドルポスト折り畳み部なんじゃないの?
ちゃんと調整してても、構造上あの部分のガタはブレーキかけて前後させたら出ても普通
819 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 12:11:13 ID:M27Ww3kd
806です
813さま レスありがとうございます。
アヘッドの調整方法とゆうかspeedの調整方法は解っているつもりです。ハンドル折り畳んだ時に見える大きな六画ネジを締めるか緩めるでガタ調節、
横の六画で固定ですよね。
814さま レスありがとうございます。
そのサイトは書き込み前に見ていていました。ロープロファイルタイプかインテグレーティッドタイプがそうだと思っているのですが、、、。
815さま レスありがとうございます。
独自規格ですか、、、。
818さま レスありがとうございます。
そうでしょうか?折りたたみ部分は固定レバーによってある程度テンションがかかるのでガタつきはないと思うのですが。。。
ttp://wakana.nana.or.jp/〜cycle/mente/integ_head_ku.htmで交換方法がアップされていたので参考にしていました。
speedをバラしてみての感想ですがベアリングを抑える部品(センタリングスリーブ?)と受ける部品が樹脂とゴムなのでそこからくるガタつきかもしれないなと、、、
アフターパーツの実物を見たことがないので解らないのですがどうも金属でできてるみたいです。
お聞きばかりしていても申し訳ないので人柱になる覚悟でもう少し調べてからチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
>>819 >そうでしょうか?折りたたみ部分は固定レバーによってある程度テンションがかかるのでガタつきはないと思うのですが。。。
じゃぁ、きっと上ワンと下ワンの精度が悪くて力かけると中で軸がズレてるんだね。どうやっても直らないよ!それ
これでいい?!
オレの07 Speed P8は一度調整してから全然ガタガタしなくなったよ
Vブレーキがギシついてるのとは違うの?
ボードウォークのヘッド調整をしたとき、なかなか決まらなくて苦労した覚えがある。
どうも樹脂製リテーナのせいではないかという気がしていた。
それとステムの精度が低いせいか、クランプを締めたときにズレが大きくて、
その分の加減が難しかった。
俺のメトロガタツキなんか無いけどな
久しぶりの自転車、初めての折りたたみですが、
いきなりmuってのは贅沢ですかね?metroにするつもり
だったけど、いろいろ情報あってちょっと心配。
デザインに惚れてBWやスピ8よりmuと。
車載で旅先でのパーク&ライドがメインです。
スピードはママチャリ程度にて速からずトロからず。
でも連続長時間使用を想定。シートポンプがいいかもと。
基本的に予算が許す限りよいものを選ぶのは間違いではないと思う。
個人的な好みからいえば、乗り倒すならばスピードP8の方がいいと思うけど。
クロモリフレームの方が若干の安心感もあるし。
シートポストポンプは、それほど使いやすいものじゃないと思う。
まあ標準装備では、どうにもならんけど。
>>824 デザインに惚れてるなら、もう迷わずにいっちゃった方が良いよ。
気に入った物を買わないで何を買うんだって話ですよ。
>>826 その流儀で買い物する奴は、後悔することもまた多いわけだがw
>>824 よく分からなくて、「最初だからメトロでいいや」と思っちゃった俺は、
2ヶ月経たないうちに、もう、猛烈に後悔してる。
やっぱ、スピードプロTT、ポケットロケットあたりだったよなぁー。。。or2
あ、メトロは多少欠点はあるけど、これはこれで楽しんでます。
>>828 やっぱ、ロードだよな
やっぱ、カーボンだよな
やっぱ、ルック、デローザだよな
こういうやつ、大杉。
>>824 メトロは安いけど上位パーツとの互換性も悪いし、
改造してったら結局スピ8とかより高くなる。
muってバランスいいからいいんじゃない?
買ったままの状態でも不満なく乗れる性能だし、
もし本格的にはまって改造するようになっても互換性高いからストレス無くいじれる。
2ヶ月でスピプロTTかポケロケがいいという人が、メトロ買ってるなんて・・・
>>824 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ メトロはそのへんでいつまでも売ってるだろうが
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * muは早く買わないと在庫無くなって、大幅値上げ
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + される来年モデルを待つハメになるぞ。
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l あぁ、旅先であんなかっこいいmuみたいなバイク
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ で走れたら幸せだろうなぁ。楽しいだろうなぁ。
>>824 本体は、デザインの好みもあるだろうけど
車載がメインなら、普通のフロアポンプを積んでおきましょう。
シートポストポンプのデザインがすきなんだというなら別ですが。
835 :
824:2008/05/31(土) 21:56:51 ID:???
いろいろthnx
スピ8推す人多いですが、muに比しての
アドバンテージってどんなとこですかね?
クロモリの方が精神衛生上よろしいとか?
そう。あと色じゃね?
>>835 パーツ構成もかなり似通ってる両者、muP8/speedP8で主な相違点を比べてみると
重量 mu:11.3kg speed:12.6kg
タイヤサイズ mu:20"x1.5 speed:20"x2.0
こんなとこかな。個人的には重量差はかなりデカイと思う。
1.3kgを後から軽くしようと思うとかなりな(万単位の)出費になるよ。
muはスピード重視指向、speedは乗り心地重視指向ってとこだろう。
後は好きな方を選べ。
個人的にはmuのが好きだ。白が綺麗。
そんでフレームのクランプ部が改良型だからかギシらない。見た目も良い。
ところでMuのフレームって何グラムなの?
Muの凄く良い所、チェーンステーが無いからチェーンカッター使わなくてもチェーンを外して洗浄出来る
muはアルミか・・・
破談するな・・・
もうここはあえてヴェローチェにしようぜ
ダホンのOEMにナクレというMuもどきがある。
広げた中古フロントフォークに乗るなんて自殺願望でもあるのか?
乗るとは限らない。
muが気に入ってるなら迷わずmuでしょ。スピードより上位機種だしね。
スピードをお勧めとか余計な事言うなよ。
dahonの中で一番頑丈なのはどのフレームなんだろ
848 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 03:09:19 ID:1dCwY5Hg
>824
>でも連続長時間使用を想定。シートポンプがいいかもと。
752:ツール・ド・名無しさん ::2008/05/29(木) 08:18:32 ID: cvVi9eRn (1)
DAHONのシートポストポンプ、初めて使ったけど使えねーな。
まず、取り付け口を回して取り付けるのだが、本体ごと回さないとうまくいかない。
外すとき、うまく回せなくて虫ゴムの先端が折れたよ。
ポンプをシュコシュコしたら、ホースにポストが当たるようになってて、ホースが切れた。orz...
修理できるのか、コレ?
>>846 余計なことではないと思うよ。みな理由があって勧めてるわけだろ。
スピードのいいところは、あのフレーム。登場してから長い時間が経っている。
十分熟成しているから耐久性の面からも信頼していいと思う。
そういう部分も考慮してみてもいいのでは?というアドバイス。
最終的に決めるのは本人。いろんな意見を聞ける方が本人としても
ありがたいことなんじゃないかな?
余計なことを言ってるのは君だと思うがね。
>>848 そんなにひどくもないとは思うけどw
たぶんその人が不器用か、少々使い方が乱暴だったんじゃないだろうか。
でも、それほど使いやすいものではないのは事実だと思う。
余計な荷物にならず、すっきり収まるというのが最大のメリット。
というかそれしかメリットはない。
>>839 コネックスリンクやミッシングリンクを使えばたいして変わらんよ。
そういうリンクが嫌いなら仕方がないけど。
>>849 >みな理由があって勧めてるわけだろ。
スピード勧めてるの
>>825一人だけ。つまりオマエだろw
悔しかったんだねw
俺もスピードがいいと思うよ。
もうあいだをとってフエゴにしろ馬鹿
>>856 決めるのは本人なのに、何を必死になってるんだ?
>>837 >重量 mu:11.3kg speed:12.6kg
>タイヤサイズ mu:20"x1.5 speed:20"x2.0
>こんなとこかな。個人的には重量差はかなりデカイと思う。
>1.3kgを後から軽くしようと思うとかなりな(万単位の)出費になるよ。
重量に関しては、まずタイヤ部分がデカいように思うのですが
そこを軽いのに変えた場合、スピ8は12kg丁度くらいに収まると
考えてもいいのですか?
いいんじゃないの それでもMuの方が明らかに軽いよ
860 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 17:13:05 ID:+SEqeY0Q
メトロは誰もが始めはお徳だと思うが、あの値段で安物以上の物が出来るわけがない。
Muはかっこいいけど、よく見ると値段相応とは言いがたいかな。
Mu買うなら他にも選択肢あると思うけど
昔みたいにカプレオで組んでたら、あと300g軽い?
>>858 それでほぼ合ってるよ。
ビッグアップルは1本500gとかあるからね。
>>860 お得の単位は、価値/価格
安物の単位は、価値
単位が違うものは比べられない
今日スーパーの駐輪場に俺のクロミちゃん(JSxp)停めてたら
フレームに一本筋の傷付けられた
畜生ムカつくぜ!!!!!!!!!!!
>>865 いや役割的にはクロミじゃなくてバクだろ
ってツッコミだなそれは
867 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 22:50:12 ID:fpJtHhGO
折りたたみというと、全部同じようにくくられるけど
muとメトロって全然用途が異なるんじゃないの?
まあメトロはよう知らんけど。
>>865 かわいそうに。。。ご愁傷様。黒は傷が目立ちそうだな。
黒なんか乗ってるからだ。ケケケ
>>865 スーパーの駐輪場になんか停めるからだよ。
ママチャリがどんな扱いされいるかを考えれば、とても停められない。
もっともスタンド外しちゃってるから、停めたくても停められないけど。
買い物専用チャリを用意した方がいいかもね。
他人事ではあるけど、
>>868みたいなのは見てて腹立つな。
自転車板て性悪多いからなァ。
脳内フィルターでノイズを濾し取っていかないとやってられんよな・・・
kkkkってよくあっちの人が使うよな。
俺の2007BWのBBは、68mm、121.5mmだった。
Speedは113.5mmらしい。
W化したとき118mmにしたけど、113.5mmなんて
チェーンが外れるしローでガリガリして、とても使えん。
両者ともODL130mm、BB68で同じはずだけど。どうして?
軸長を短くしたらローで擦るのか?
間違えた。ローではガリガリしない。
・チェーンを9速用に変える
・トップと次の歯数差の小さなスプロケに変える
・トップ側の内側に1mmくらいのワッシャを挟む
とかいろいろ対処の方法はあるけど、そういうことが聞きたいんじゃないんだよね?
室内のほうが湿気てる人もいる
そりゃ錆びるさ
個人攻撃に弱いんじゃなくて、その店があまり言いたくないだけだろ
交換したのはどのパーツ? 中央の樹脂の?
写真じゃそんなに痛んでるようにはみえないんだが
買って何日くらいでの写真?
俺も
>>878の写真見て、どこがおかしいの?と思った。
室内保管でというから、錆か何かかと思ったけど、写真からは異常といえるものは
見当たらないように思える。
ただ中央の樹脂パーツ。真ん中の筋がクラックのように見えるけど、それは違うのかな。
なんか、えらく締めすぎで使ってるようにも見えるんだが。
なんとなくお店の対応も理解できる気がした…。
ひょっとして「室内保管なのに無塗装の部分が錆びてきたぞ、ゴルァ!」って言ったの?
もしそうならボルトからなんからフルチタンの自転車にするか、
窒素充填した袋の中にエージレス大量に入れて保管してくださいな・・・
自転車屋とメーカー、問屋?の力関係てどうなの? 世間知らずに教えて
普通は小売店の方が態度でかいよな。
客が一番態度でかいヨ
888 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 21:39:28 ID:yoYvjHmf
空気入れ買いたいんだけど
お前らどんなの使ってんの?
ジョーブロースポーツ
マイクロロケットマスターブラスター
でもSKS Puroが気になってる
GIYO GF-31とかいう1800円のポンプ
なんかOEMで同じのいっぱいあるらしいがタキザワで買った
どう見ても普通のポンプだけどステルビオの120psiまであっという間に入るのが楽
891 :
704:2008/06/02(月) 23:06:03 ID:/ZEKiPWU
>>704です。
ひとまずその後の報告です。
あの後すぐにアキボウから「車体送ってくれ。頼むから病院行ってくれ」といった
メールが来たので梱包して送りました。
で、診断結果は「金属疲労による断面が見られる」とだけでしたが、
これはもうちょっと詳しく聞いてみようと思います(だめもとで)
結局、壊れた車体への対応としては「2008年モデルとの交換」になりました。
あとケガの治療費も補償してくれるとのことです。
アキボウとのやりとりは、終始誠実かつ過不足のないもので、
「ちゃんとした会社(担当者)だな」半分で、「やっぱ手馴れているな」半分と言った印象です。
という訳で、普段からちゃんと点検をして乗っていれば、
安心してDAHONチャリに乗れる感じです。
私もDAHONファンを止めないで済みそうです←かなり嬉しい
>>891 08モデルのXPですか?
だとしたら微妙www
マジっすか?
新車かよ!儲けたな!
次折り畳み買うときどうしようか迷ってたけど
もう次もダホンにするわ
5年毎に新車に無償交換して貰えるんですね、わかります。
ハズレに当たればラッキー!
無茶して新車に乗り換えようとする奴が増える予感
俺のエコ3、壊れたら何と交換になるんだ?なんか、メトロな予感。
私のBWが壊れたときは時期的にアキボウの在庫が払底していて、
在庫として残っているウォビゴンを選ぶかSOSを選ぶか、
あるいは08モデルが登場するのを待ってBWにするか選択できましたよ。
しばらく時間をもらって、けっこう悩みました。
結局SOSにしたけど。
来年から日本国内での体重制限が50sになったりしてなw
口止め料の意味もあったんだろうに(w
>>902 私の時は口止めという雰囲気はなかったですよ。
いろいろ破壊についてネット上で話題になってることなんかも話をしたし。
キレイに折るのは難しい
あーあ、これで確実に以後対応が渋くなるな。
バカジャネーノ
空気嫁
906 :
902:2008/06/03(火) 01:34:44 ID:???
>>903 おっと、それは失礼orz勘繰りすぎたようだ。
多くの有益な情報乙でした。
結論としては、フレームがポッキリいったら新品と交換してもらえるってことだな。
これは有難い。
908 :
878:2008/06/03(火) 01:55:48 ID:???
レス遅くなってごめん
悪くなったのは樹脂部分 クラック入ってる
>>882 新車時に自転車屋で調整してもらって
ほとんど乗って無くてこの状態で室内保管
自転車屋が悪いのかもしれないけど、
アキボウも初めは「消耗品だからしょうがない」って言ってた
よからぬ事を企んでも無駄だと思うよ。
金属の破断面というのは、どのような経緯で破壊に至ったか、破断面を見ればわかる。
大きな力で一気に破壊されたのか、一定の時間をかけて疲労が蓄積された結果なのか程度は、
一目で容易に判別できる。
>>908 なるほど、やっぱり樹脂パーツ部分なのか。
写真で見てもだいぶ締めすぎという感じで磨耗変形しているように見えたから。
調整は自転車屋がしてくれたのなら、それは自転車屋の責任だろうね。
消耗品には違いないけど、それは相当程度使い込んでの話だし、磨耗はともかく
クラックが入るのはあきらかに締めすぎだと思う。
レバーをロックするとき、相当固かったんじゃないかな。
ハンドル折ってれば負荷のかかるとこじゃないから
ちょっとしか乗ってないのであればよほど強い力で締めたんだろうか?
それともしまった時にはそうなっていなかったのかな?
保管中に壊れるようなところじゃなさそうなんだが、どういう異常があったんだろう?
912 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 05:57:24 ID:ffeEUWRR
>>891 まともな会社なら当然の対応だろうね。
一歩間違えば重大な健康被害に至る可能性があるものね。
この後、メーカでは金属疲労に至った原因調査と再発防止策について
検討が行われると思うけれど、できればその内容についても聞いて欲しいな。
内容によってはリコールだってあり得るんじゃないかな?
同様の事故が何件ぐらいあるとリコールになるの?
そもそも基準ってあるの?
914 :
878:2008/06/03(火) 20:08:08 ID:???
>>910 買ったばっかの時は何も意識してなかったらロックの硬さは「こんなもんだろう」と気にならなかったけど、
このパーツのクラックを見た今、試しにこの状態でレバーをロックしてみたら
樹脂パーツにはちょっときつい固さだと今実感した・・・
>>911 とうわけで、多分締めすぎだったんだと思う
自転車が真っ二つになったことに比べれば些細な事だニャー
さすがアキボウだね、俺もパンクしまくる変なディープリムの件では
非常に丁寧な対応をしてくれたよ。
担当者にあたりはずれがあるのかな 担当者間で横のやり取りはない模様
壊れてから電話説明放置、別担当電話で最終的に2ヶ月かかったよ
本当にアキボウのサポートは対応が素晴らしい。
涙ぐましい位、良心的な対応のアキボウのために一応フォローしておくと
本来アキボウが責任を負うのは安全性を欠く欠陥で、怪我なんかをした場合だけで
通常の欠陥は直接責任を負わない。
安全性を欠かない通常の欠陥ってのは具体的にはどういうのだ?
欠陥に責任を負わないのが通常なのか?
書き込む前に、よく読んで、頭を使って考えてみましょう。
通常の欠陥は間接的に責任を負う?
アキボウが特別いいわけではない。むしろダメ。理由は書かない。
車体にも担当にも当たり外れが(ry
metro馬鹿売れじゃん。
それを言うなら客にも当たり外れがあるわなw
笑い上戸の人キタ
笑い上戸彩
928 :
912:2008/06/04(水) 06:12:38 ID:A72MF4g6
>>913 何件発生したらではなく、再発する可能性があるとわかった時点で
メーカは手を打つべきだろうね。
それが設計瑕疵や製造不良によるものであれば責任は重大であるし、
日常点検の必要性や要領、使用上の注意があるのであれば、明確に
取扱説明書で謳われていなければならないと思うよ。
まあ、これは一般論であって、自転車の場合に法的な義務がある
かどうかは知らない。
折り畳み自転車が欲しいなと思ってこのスレにたどりついたけれど、
こんな事故の存在を知ってしまうと購買意欲がぐっと下がるね。
メーカにはきちんと対応して欲しいところです。
>>740で書かれてるように既に対策済かもしれんし
来年のモデルは更に補強してるガセットがゴツくなるかもしれない
> メーカにはきちんと対応して欲しいところです。
とりあえず現状ではしているようだけど
>>916 もう何度も出ている話だよ。
アキボウは対応は素晴らしい。しかし、連絡と約束はアバウト。
そこを理解して付き合うのが大人のユーザー。
>アキボウは対応は素晴らしい。
フレーム破断とかそういうのだけだよ。小さいことは無視。
ちなみに3月末に、OPカタログに載ってるパーツ注文したがいまだに来ない。
対応ってのは、クレーム対応って意味だと思う。
注文は連絡と約束とおなじかもしれん。
ようするに、別に素晴らしい会社じゃないんだよ。普通か普通以下。
>アキボウは対応は素晴らしい。しかし、連絡と約束はアバウト。
駄目な対応じゃん
オトナのユーザー?
何で会社の不手際による不利益をユーザーが負担しなくちゃならんわけ?
>>936 相手を理解して、常に先手を打ってスムーズに物事を運ぶのか、
相手任せのまま、思い通りにならないことに憤慨しつつ、不快な時間をすごすのか、
という差だけの問題だよ。
前者を大人の対応という。
いい悪いの問題ではない。
基本的にアキボウは、こういう大人の対応を取っていれば、手厚いサポートをしてくれると思う。
重ねて言うが、会社としてどうよってのはまた別問題。
子供にはわからんかなw
理論のすり替えはやめなさい
>>938 どこをどうすり替えたのかちゃんと書こうよ。
あと、こういう場合すり替えるのは理論じゃなくて論理ね。
あげ足取るなよ 大人ゲないw
じゃ何か?相手を理解してないユーザーは大人じゃないと?
このスレ見てないような一般ユーザーが電話、メールしても無視されるとしたら、
どうすれば大人の対応なのか?丁寧にメールするだけじゃダメか?
意味がわからない。俺は子供か?
,、‐ " ̄~ `丶、 ∩_
/ /ハヽ ヽ〈〈〈 ヽ
/ // ヽ\ 〈⊃ }
| / \ `/ `、i | |
| | ●` ● i | |
| i ,|::::: :::i | !
ノ .| |\ ・ ,ノ| .| / <こいつ最高にアホ
| ヽ|/ヾ ̄下~/ |ノ/
ノル/`ー||_,ィ,,`\/
/ ノ ☆ |
>、 /_ ☆|
(___) |
>>941 >意味がわからない。俺は子供か?
うん、そう思う。
大人の対応って何?
アキボウの社員乙wwwww
>>941 無視ってのは電話に出ないって事なのか?
メール出しても返事が来ないってことか?
ホントにそうなら丁寧なメールを書くよりも他にやることがあるだろう。
それが大人かどうかは別にして、なっちゃいない態度の相手を
うまくこなして必要な要件をすませる能力ってのはあると思う。
それが下手な人は上手なひとに比べて、多くの時間イライラしてるように感じる。
こんなところでクダ巻いてないで、直接電凸すりゃ良いのに。ウザ
電話してもKに当たるとしらばっくれられるからw
一人、大人の対応とやら言ってるヤツいるが、そいつの説では、中学生や高校生では
アキボウに相手にしてもらえんということだな。ひでー会社だ。
【みんな仲良く】 DAHON ダホン 37台目 【楽しくダホン】
【梅雨だ】 DAHON ダホン 37台目 【雨だ】
【畳んで】 DAHON ダホン 37台目 【仕舞う】
>>949 リアルでは軽くあしらわれちゃうから、2chで愚痴るんですね。わかります。
>>954 何にもわかってないw Kと話せば俺の言うことわかるよw
【大人の】 DAHON ダホン 37台目 【対応】
【大人の対応】 DAHON ダホン 37台目 【って何かね?】
誠意大将軍ですな
【誠意は】 DAHON ダホン 37台目 【カボチャで】
【北の】 DAHON ダホン 37台目 【国から】
【純】 DAHON ダホン 37台目 【蛍】
嫁があるユーザーサポートの仕事をしてるんだが、
手紙やメールでクレームの連絡を入れてくる客に対して電話を入れると、
文章とは対照的に口篭もったり、しどろもどろだったり、まともに思ってる
事を伝えられない人って、けっこういるらしい。
クレームの事案そのものに加えて、自分の意思が思うように伝わらない
もどかしさで、えらく苛立っているのはわかるんだけど、言ってることが
さっぱり要領を得ない。ともかく怒ってることしかわからんという、扱いに
困るタイプだそうだ。
大人の対応というキーワードに反応した奴も、おそらくそういうタイプ
なんだろうね。
素直に、自分は口下手だから、メールにまとめて送るので必ず読んで欲しい
と電話で伝えればいいと思うよ。
> 素直に、自分は口下手だから、メールにまとめて送るので必ず読んで欲しい
> と電話で伝えればいいと思うよ。
それがちゃんといえるくらいなら、さいしょから口ごもったりはしない…
そうか、あらかじめ録音しておいて、電話口で再生すればいいのか。
【嫁が】 DAHON ダホン 37台目 【ユーザーサポートw】
>>963 その程度のこともできないようでは、
生活無能力者だろ。
じゃ、聾唖者は大人の対応出来ないな。メールは無視されるんではな。
ろくでもない会社だな!
保険で介護師の補助が受けられますよ。
本当のことを隠したいとか、飾りたいとか思うと話につまずくことはあるナ。
全く対応しないんじゃなければ、後は対話能力の差だよなあ。
でも品質が心配な人は、国産折畳みを選んだ方がいいのかもね
介護士の補助を受けながらダホンに乗る姿を想像してしまったw
俺、自分が口べただと認識してるから、仕事でも口頭で言うのなるべく避けて
隣の席の人にもメール送ってるw
クレームつける場合はメモだな。
メモなしで電話かけて成功したためしがない。
まれにスルスル口が回ったときがあっても、何か言い忘れてるし。
メールでクレーム入れて、メール・文書で回答してもらうというのは、エビデンス(証拠)を残すという点において重要だと考えている。
電話等の口頭でやり取りした場合も、後で要点をメールにまとめて相手の確認を取る。
口頭だけだと、水掛論になる可能性が高くなる。
総じて、メール・文書が残る時は、それなりに慎重にならざるを得ないので回答は遅れがちになる。
限度があります
【クレーマー】 DAHON ダホン 37台目 【クレーマー】
自転車版ってキモイ。
小径車はさらにキモイ。
小径車板は異常にマニアックで近寄り難い。
小径車板なんてあったんだ・・・
>>977 一部のゆとりがくだを巻いてるだけじゃんw
小径車「板」とは書いてないと思うぞ
どこに書いてないんだって?
日本?
>>979 いやガキのようにムキになる親父が大人の対応とか笑わしてんだろ
それユーザーサポート嫁の旦那だね?
ガキの自演ウゼー!
旦那の自演ウゼー!
俺はあの旦那じゃないけど、お前の事はウザイと思ってるよ。
上等だよ、オラッかかってこいや!
大人の対応しろよ
うめ
次スレに持ち越さないように
たてろや
DAHON終了のお知らせ
KHSに乗り換えました さようなら
999
1000ならスピ買う
ばふっ
1002 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。