【のんびり】広島スレ3【ダンシング!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
【まったり】広島スレ3【しゃっきり】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1202202164/l50



前々スレ
【まったり】広島スレ【しゃっきり】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1189256792/l50
2ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 05:35:19 ID:fAUgXQ/0
トラウトだべ。
http://www.akinet.ne.jp/trout/
大竹 ウエキ
http://www2.ocn.ne.jp/~bikeueki/left.htm
牛田旭 ヒルクライム
ttp://hillclimb.net/index.htm
十日市 フォーラム
ttp://www.cyclesforum.net/
五日市 メカピ(NOKO)
ttp://www.bicinoko.com/
二葉の里 ネコモト
ttp://homepage2.nifty.com/nekomoto/
古市橋 プログレス
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~progress/index.htm
西条下見 Goodspeed
ttp://www.goodspeed-bike.com/
牛田新町 ミツナガサイクルズ
サイトみつからない。
ttp://www.khsjapan.com/hanbai/shop/cyugoku/mitsunaga/mitsunaga.html
楽々園 とくなが
ttp://www.galilei.ne.jp/bike/tokunaga/
他にもハンズ、デポ、スポーツオーソリティ、あさひ、などなど(順番適当)
3ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 07:29:17 ID:???
やはり曇り空…

でもトレイル探索予定は変えないぜ!w
4ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 07:44:31 ID:DiGUdzOQ
5ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 08:51:38 ID:???
前スレが3で今回も3?
6ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 08:58:17 ID:aiTnA51s
>前スレ998
俺は黒のロード。
ハンドルとタイヤと俺の顔が赤いから分かり易いと思うぜ
マツダ本社近くでピナ見るけど社員なのか?
あのチャリ欲しいぜ
7ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 10:33:07 ID:???
これは4スレ目な気が・・・
8ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 10:56:45 ID:DiGUdzOQ
もっと以前からスレは続いていますが、番号なんて誰も気にしてません
9前スレ998:2008/04/13(日) 11:02:47 ID:???
白/青なら同じやつかな。
正直新しいピナレロにはあまり興味を感じないですが、
さわやかなカラーリングは好感がもてますね。

こちらは赤ロード黄メット。
マツダ前を朝方は広島駅方面から海田に向けて走ります。
10ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 14:26:59 ID:???
マツダの敷地内でマラソン大会あったよね?マツダの様な敷地面積の広い会社でクリテでも開催してほしいね。中央森林公園飽きちゃたよ…。
11ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 17:11:21 ID:wtrlLeH/
マツダの前はたくさんのロードがみれるよな
バス停で待ってるとき道路ばっかみてるわ。
12ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 17:25:48 ID:aiTnA51s
宇品の競輪場(?)行って、比治山登って、建設中の新球場見て帰ってきた。

比治山の展望台みたいなとこのネコ様は人懐っこくて良いね。
桜もまだ咲いてるし、天気が良ければ最高だった
13ジュラ10:2008/04/13(日) 17:33:31 ID:???
カナガキ、ネコモトなど、10店ぐらいは出入りの店があったよ。
14ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 18:16:39 ID:???
非力さも相まって、アルベルトでの往復100km弱はくたびれた。
パワーが落ちると走りの鈍重さを強く感じる。
15ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 18:30:32 ID:???
度々その手の書き込み見ますが、もしかして広大出身?>13
16歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2008/04/13(日) 20:29:28 ID:???
>>14
お疲れっしたw
すみませんね、カレーだけでメインの余興がなくて。
17ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 06:59:33 ID:???
おいおい、マツダにとっては自転車、それもロードなんて
それこそ目の敵的存在だろうw
18ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 07:31:56 ID:???
マツダがロード作れば問題なし。

ロータリーホイール・・・いやなんでもない。
19ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 09:22:05 ID:???
それはない
20ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 09:50:31 ID:???
自転車レースを開催してくれたら、MPVかプレマシー辺りを買おうと思ってるのだが…
21ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 09:58:21 ID:???
今日も5時前に家を出たけど今年一番の暖かさだったよね。
タイツにレーパンその上に作業ズボン、流石に気持ち悪くなった。脱ぐ訳にもいかず
う〜ん まいっちんぐ
22ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 11:06:12 ID:???
>>16
木は森へ帰りました。。またヨロ
23ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 12:49:49 ID:DSSLk0M/
紫外線ツヨス
24グレイギー:2008/04/14(月) 15:43:42 ID:???
自転車雑誌に「自転車積んででかけよう」みたいな広告がよく載ってるから
問題ないと思うし、ユーザーの幅も拡がると思うけどね。
しかし暖かいね〜。
今日はリカ仲間がしまなみを走ってるはずだ。
25ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 17:46:16 ID:???
今日は暖かいを通り越して暑いな・・・
2号線を延々と逆走するリーマンとクローズドタイプのヘッドホンしたシングルロード海苔に遭遇。
暑かったせいかなんか妙にイラっときたわ。
26ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 18:29:11 ID:DSSLk0M/
ヘッドフォンあぶねーよな
なんか暖かくなって自転車増えたせいか目立つね。フラフラ近付いてきて接触しそうになったわい
27ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 19:21:38 ID:???
仕事が終わってこれからクロスで帰宅。
何人の無灯火、逆走の中高生とすれ違うのだろうか?自転車でストレス発散してるはずなのに余計ストレス溜まりそう…orz
28ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 19:35:01 ID:???
もう逆走するなとは言わん。でも3人並んで走るのだけはやめてくれ。
29ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 19:47:00 ID:???
ペギー葉山が足りないせいだな
30歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2008/04/14(月) 21:13:00 ID:???
ふいた。
31ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 21:56:12 ID:???
>>28
朝方3人並んで走る学生がいたもんだからダンシングで突っ込んだらよけてくれた。
もちろん、よけてくれなかったら止まろうと準備してたんだけどね。
32ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 23:30:07 ID:???
朝は車道や
歩道爆走は危険
33ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 00:09:55 ID:Vn5ybubi
>>17

遅レスだけど、つい数年前はジロデイタリアのフルスポンサーだった。
サポートカーにアテンザやアクセラがそれはもううじゃうじゃと。
ちょうどここ最近のツールのSkodaみたいな感じでさ。

アテンザ初期型の赤ワゴン買ってバンパー標準車仕様に取り換えて
CannondaleSAECOのステッカー貼りたかったなぁ。
34ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 00:09:57 ID:???
>>31
コミュニケーション能力に欠ける人ですか?
35ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 00:50:00 ID:???
それでオッケイ!
36ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 04:33:47 ID:???
>>34
コミュニケーションってことば よくおぼえたね
37ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 08:31:55 ID:???
今日の朝はひんやりしてた
昨日は異常だったか
38ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 12:01:07 ID:???
そうそう昨日は厚着で偉い目に遭ったけど今日は薄着で偉い目に遭ったorz
39歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2008/04/15(火) 13:54:03 ID:???
だが日中は昨日と同じでポカリポカリ。

最近ロードワークばっかでポタってないから出てこよっかなぁ。
40ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 22:11:13 ID:SHChgvtD
んで明日から三日間は雨
めちゃくちゃだな
41消火犯  ◆JJZOx/3mwQ :2008/04/15(火) 22:52:45 ID:???
雨なのか?
せっかく今日から朝錬始めたのにorz
42ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 23:57:32 ID:???
>>39
ポタってないからボタってきた、と。
43ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 06:43:37 ID:???
微妙な雨だな
チャリ通しよっか?
44ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 07:08:11 ID:sFE5uUKs
今日はバイク
45ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 07:42:37 ID:???
今日はバス
運賃高いorz
46ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 20:45:16 ID:???
朝から降りますな…カッパ着てスクーター通勤(汗)
明日も雨降りみたいでorz
47ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:28:00 ID:???
みなさんは
freebird
とか
自転車工房とか知ってますかね?
48ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:46:15 ID:???
BMXでも何でも好きなの乗ってればいいけどさ、
夜はライト点けて走れよな。
49ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 22:02:22 ID:???
中高生の逆走、無灯火は何とかならんだろうか?学校側はどう思ってるんだろう?電話で逆ギレされたら嫌だからFAXで回答を求めてもスルーかなぁ。どうも勇気が出ない。
50ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 22:17:33 ID:???
街乗りのBMXはファッションだからさ、
端からライトもリフレクタも付けていないね。
51ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 23:04:34 ID:???
>>49
そう?おれが見かける中高生は8〜9割方ライト点けてる印象@広島市東区
最近は学校の授業でも「ライト点けろ!何かあったら過失割合うp」とか教えてるのかな?とオモタぐらい
自分が高校の時とかライト点けたことないわw

ただし、逆送はよく見かける。歩道を通行してる感覚だろうから仕方ないんじゃろ
52ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 00:25:24 ID:???
朝夕の仁保橋を並んで平気で歩く東○小学中学はクズ
勉強はできてもマナーは身につけてないな
危ないことが何度もあり通報したが対応の悪い先生ばかり
改善される気配なし。
53ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 02:01:41 ID:???
そりゃあイカンなあ
地元の自治会とか教育委員会
あとは警察とかに持ちかけるとかならどうかな…
54ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 04:07:24 ID:???
>>52
あいつら、偶々くじ引きで選ばれただけだぜ?
それに最近は勉強もボチボチでっせ
55ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 06:48:22 ID:???
>>47
自転車工房なにそれ?
56ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 18:00:05 ID:???
京都ならvigoleだな。
57ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 18:00:32 ID:???
すまん、誤爆
58ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 19:15:21 ID:???
明日は雨みたいだから休みを取ったぜ
自転車通勤を3日も止めたら病気になりそうだ
といっても、雨だとロングライドもできないし orz
映画でも見るかな?
「爆走ロード」とか「爆走MTB」とかのビデオ ツタヤにないかな?
59ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 19:34:02 ID:KaI2+Pfm
明日は雨ふらないよ
雲が多いがな
60ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 19:49:31 ID:???
>>59
やほお見たら曇りだね  !!!
何処、行こうかな      ? ? ?
市内から行くお勧めない?
輪講袋はありで
61ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 20:16:04 ID:KaI2+Pfm
>>60
土師ダム
頑張って
62ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 20:25:57 ID:???
>>60
尾道。帰りは輪行で
63ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 20:35:06 ID:???
>>60
呉。
メロンパン初めて見たけどびっくりしたw
64ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 21:44:29 ID:???
メロンパンて、普通のメロンパン?
65ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 22:13:09 ID:???
>>64
「呉 メロンパン」でググレ。

美味いとは思わなかったけど、知らない世界に出会えた喜びがあった。
6658:2008/04/17(木) 22:52:52 ID:???
>>60
いいね、桜満開かな?
54号線でいけばいいのかな?

>>62
蒲刈大橋までは行ったことがあるけどね
そこから先は未知数
ちょいと自信なし

>>63

呉は散歩程度でたまにいく
レンガ通りのそばのパン屋で買った事がある
4個買って帰ったけど、食べ切るのに1週間かかった。
マイファミリィの誰も二度と買えとは言わない
67ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 07:41:56 ID:???
風つよし
68ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 08:45:41 ID:JlUbuLLv
メロンパンのメロンパンはまずいのに買うやつ多いよな
69ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 09:32:49 ID:???

紅葉饅頭ほどまずくはなかったような気がする
昔風の味だからな
好き嫌いはあるだろう
70ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 12:37:48 ID:JlUbuLLv
しかし風つよいな
71ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 13:06:19 ID:???
ちょっと府中町〜観音町あたりまで走ってきたが、帰りは追い風で楽チンだった。
ビルの隙間からの横風は恐ろしかったが…
72ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 13:06:38 ID:???
風強すぎワロタ
73ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 13:28:42 ID:???
腰高ぐらいある体長のガチョウが、5..6匹車道ノシノシ歩いててビックリしたぜ。@東広島医療センター付近

プチ通行止めワロタ
74ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 14:26:12 ID:WJaRWvCO
医療センターんとこは、いるよね。

結構道をうろついてる。
75ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 14:39:19 ID:???
ガチョウって結構デカいんだな。1m以上ありそうなのもいたぜ。
76ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 14:49:04 ID:???
追い風の中にすっぽり入り込むことってない?
とばしてるのに、風切り音もしない、無風のポケット状態・・・
あれチョー気持ちいい。
77ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 16:47:34 ID:???
で、風向きかわってあぼ〜ん
78ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 16:58:01 ID:???
もう風やんだかな?
今からじゃ 日が暮れてえっと走れんな
79ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 22:02:47 ID:???
ぶっちゃけ、お好み焼き不味いし高い。
メロンパンは、まだ話のネタになるからいいけどw
初めて広島に来て、お好み焼き食べた時「なんじゃこりゃーーー」と叫んでしまったw
で、半分残して帰った。半分も食べた私を褒めて欲しいと思う…の、だが
生粋のヒロシマンは本気でアレが美味いのか?
80ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 22:10:45 ID:???
>>79
毒じゃあるまいし、半分残して帰るなんてどういう育ち方をしたんだろうね。
81ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 22:20:32 ID:???
>>76
周防大島で60km/hでその状態になった。
足元にまとわりつく落ち葉の踊る音がカサカサするだけで、あとは無音。

きもちいいね。
82ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 23:23:23 ID:???
>>79
分厚いチヂミがお好み焼きか?w
83ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 23:38:14 ID:???
>>79
ウマいところに行けばウマい。問題ない。
どうしてもダメなら徳川チェーンで関西風食ってれ
84ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 00:11:36 ID:???
ポカポカしたこの時期の賀茂台地は気持ちいいねー
ゴミゴミしてなくて見晴らしはいいし。
85ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 01:58:07 ID:???
「広島風?あれって焼きうどんを玉子焼きで包んだモノでしょ?」と口を滑らせてしまい、当分社内で白い目で見られた県外出身者の僕が通りますよ。





あの一件以来、空気読んでそういうことは言わないようにしてるけど。
やっぱり、アレって焼きうどんじゃん?(若しくはやきそば)
86ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 04:02:51 ID:???
>>85
自分はジモピーですが、邪道とされるそばを入れるけどね。 
それと、これまた邪道とされる生イカ、生エビ、イカ天、餅入り&生ネギ載せ。
ソース、マヨネーズたっぷり掛けて美味しく頂きます。

毎日食べようとは思わないけど、無性に食べたくなる時があります。
基本的にはソースの風味に惹かれるのだと思います。
調理方法は、一般的には焼きうどん(やきそば)とほぼ同じですが、
厳密ではないけど広島風お好み焼きたる所以はあります。
たぶん韓国のチジミと関西風お好み焼きにもあると思います。
食はアンサンブルですからね。
例えば、島根における蕎麦には旨いとか不味い以前に
松江そば、出雲そば・・・などなど区別があって迷宮に入りますよ。
87ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 06:01:26 ID:???
関西ではうどんは入れませんが、焼きそばを挟んだお好み焼きを 『モダン焼き』 と呼びますwww
88ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 07:37:55 ID:???
旨い店で食べれば旨いし、不味い店で食べればまずいのだよ
自分の好みもあるし、旨い店を探すのがいちばん。
広島の定番は豚そば入りだけど、それ以外は自分の好みで何でも入れればいい。
89ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 07:43:32 ID:???
>>85
君は地元でもKYって言われない?
ますや味噌をお好み焼きに付けて食べたら脳味噌が増えるよ。
90ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 07:53:26 ID:???
個人的に好きなのがホルモン玉。ホモルンじゃないよ。
肥るけどやめられん。
91歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2008/04/19(土) 11:04:22 ID:???
え、ソバって邪道なん?
ヒガスヘロスマじゃソバのが多いなー。
基本は豚玉ソバW。
92ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 11:04:32 ID:???
少なくともお好み焼き村よりは近所のちっこい店の方が美味い。
お婆ちゃんが焼いてるから、たまに量が違うけど気にしない。
93歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2008/04/19(土) 11:04:38 ID:???
やっべ、クソ腹減ってきた…
94ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 12:13:08 ID:???
初ロードが手元に届いたし、
ママチャリでお好み焼き食いに行くわ。
95ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 12:57:12 ID:???
おめ
96ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 14:22:49 ID:???
中区の公園でトレックロードとめてトイレで壁あてキャッチボールしてるやつがいるwww
しかも下手
97ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 14:31:56 ID:???
郊外走ってくればいいのに
街乗りロードも困ったもんだ
98ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 16:14:57 ID:???
郊外のオススメコース教えて。
広島市の東の方で。
99ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 16:32:26 ID:???
>>98
安芸山陽道を巡ってみてはいかが!?
100ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 17:52:33 ID:???
東広島から尾道に行こうと思うんだけど、
おすすめルートってある?
101グレイギー:2008/04/19(土) 20:08:43 ID:???
一時仕事でお好み焼き焼いてたって話は前スレでしたな。
時々すんげぇ焼きたくなる。
強力な火力が必要だから、ホットプレートじゃ再現できん。
店にいたときはソバがほとんどで、うどんってのは少数派でした。
自分用に焼きそばでなくラーメン入れたりして作ってたけど、これも結構美味いよ。
半分残すほど不味いお好み焼きって逆に凄くないか?

102ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 20:31:34 ID:???
フードコートに入ってるみっちゃんとか激まず
あれ?
103ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 20:43:50 ID:???
>>100
JR沿いの県道59号とか
104100:2008/04/19(土) 21:06:40 ID:???
>103
ありがとうございます。
本郷辺りからは2号線ですか?
105ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 21:30:58 ID:???
>>104
三原の2号線は結構デンジャラスなので気を付けて。
俺も早朝から尾道行きます。@福山
106ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 03:45:43 ID:???
さーて、今日はどこに行こうか
107ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 07:47:55 ID:???
いい天気です
108ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 08:30:54 ID:???
尾道を折り返し現在、鞆の浦。尾道では6人の自転車乗りとすれ違った、果たして…
俺はシルバーのメットにブルージャージとパンツスタイルです。
109ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 11:19:47 ID:???
やべ、乾いてるのがCSCジャージしか無い
恥ずかしいが、これで広大(西条)行くか
110ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 18:40:17 ID:HO2cxABS
さっき宇品とおったら山のようにパトカーがいて大騒ぎ
人が刺されたようだ
111100:2008/04/20(日) 19:59:04 ID:???
今日は仕事が入ったので尾道行き中止orz
次はいつ行けるんだろう…

三原の2号線はかなり危険っぽいですね。
気をつけます。
112ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 20:15:53 ID:???
今日はいろんなチャリが走ってたな
WサスのMTBで宮島〜五日市方面のバイパス傍をバンバン走っていた椰子には降参したよ
石内〜五日市方面走っていたロングヘア、デイパックのクロス女の子...年は分らなかったけどカッコ良かったぜ
恰好決めてたけど、ケイデンス低く、背が立ち上がったロードもどっかで走ってたね
天気が良かったから俺も走りたかったなぁ
今日はおっかぁと女房の守で一日つぶれたよ
残念
113ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 21:34:56 ID:HO2cxABS
県営球場でずっと高校野球みてた
114ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 22:10:37 ID:???
>恰好決めてたけど、ケイデンス低く、背が立ち上がったロード

ロングかけた人がクールダウンしている場合もあるのであまり悪口言わないように。
115ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 22:25:14 ID:???
あんま特定しすぎるのはどうかと思う俺、新車待ち。
116消火犯  ◆JJZOx/3mwQ :2008/04/20(日) 22:27:26 ID:???
今日は出勤だ〜 ヽ(`Д´)ノ

まぁ昨日150ばっかし走ったから良いか
死んだけど
117ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 18:22:47 ID:e/Sol6hU
今日も逆走ノーブレピストがマツダ前を走ってた
バイクと激突しねーか心配だわ
118ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 22:15:15 ID:???
頭がボサボサのあいつな
今日は道が違ったから見なかった
119ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 22:19:54 ID:???
どの店でlookのペダルを扱ってますか?
120ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:02:55 ID:???
>>118
あのロン毛のクシャクシャはなにがいいだろうな。若いのはようわからん
ジャイアントの白いロードに乗った爽やかな若いのを最近見かけないな。転勤したか
121ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:04:42 ID:???
>>119
シマダサイクラリに少しあったぞ
122ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:35:58 ID:???
>>119
プロショップなら何処でも扱っているでしょう。
大きいショップなら確実に在庫はあるだろうし。
123ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:36:20 ID:???
今日、瀬野川(?)沿いに自転車屋って店があるのを見つけたんだが、あそこは品揃えいいですか?
最近、引っ越してきたんだが、スポーツ車扱ってる店が少なくないか?
124ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:50:47 ID:???
>>123
海田とかまったくねぇな
困るよね
125ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:57:51 ID:???
>>123
店を知っているのなら自分で行ってみればいいじゃん!?
126ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 01:36:20 ID:???
>>124
そうなんですよ。ソレイユ行ってもデュラのブレーキシューすらないorz

>>125
そうなんですけどね。
昨日2号線を車で走ってて見つけたので
今度自転車で見に行こうかと思う。
127ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 02:03:38 ID:???
本浦町の2号線から少し入ったとこにも店あるけど…若干遠いかな?
128ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 05:46:10 ID:???
>>124
海田といえば、最近、老舗のキムラ自転車がリニューアルしただろ。
昔からロードやってたお店だから多少の品ぞろえはあるだろう。

JR海田市駅東側付近の川沿い。水曜定休。
129ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 06:14:06 ID:I5ti6Paq
キムラなくなったか思ったよ
130128:2008/04/22(火) 06:32:02 ID:???
>>129
建物をとりこわしたときはリニューアルを知らなかったので、
正直もうだめかとおもっていました>キムラ
131ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 07:49:06 ID:???
大竹のウエキにはデュラシューもlookペダルも有りましたよ!?
132ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 12:58:05 ID:cv7Cl1DX
GWに県外から中央森林公園のサイクリングロードに行こうと思ってるんですが
GWは走りにくいくらいの人混みになりそうですか?

あと広島で品揃えの良いショップを教えて下さい。


133ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 19:15:27 ID:???
>>132
車種や服装、目的は何ですか?
134ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 19:16:16 ID:???
>>132
人ごみになるかはしらんが
土日はファミリーコース部は特にころつき自転車で頑張ってる子達が逆走してたりする。
135ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 20:14:25 ID:???
136ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 05:59:43 ID:???
今朝、今月初のガソリン給油に行ったら127円に再び上がっていた。

結局最安値の120円で入れる事は一度も出来なかったorz
137ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 12:26:04 ID:???
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=c5b7d6b4370b97b74dd474fe07ec6946
昨日、西条から黒瀬にサイクリング。武田高校あたりの、下り路面のアスファルトがひび割れボコボコで、腰いたくなっちまったよ。
味よしにラーメン食べに行こうと思って、18時ぐらいにいったんだけどやってなかったしorz
138ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 19:34:23 ID:LxLsdbYt
>>137
あそこはダンプやらトラックがよく走るから車で走っても不快感を感じるよ
しかしよくはしったな
野犬はおるし
139ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 22:41:48 ID:???
去年度、一年の走行距離1200キロだったw
でも無いと不便な時があるからな〜車。

ガソリンの値上がりより、食品の値上がりの方が痛い。
140139:2008/04/23(水) 22:43:09 ID:???
すまん誤爆した。
自転車乗りの今日の出来事の方に、書き込むつもりだった…orz
141ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 08:10:52 ID:???
基町の左岸側土手道を、歩行者や自転車を縫うようにして
結構なスピードで走るロード乗りやクロス乗りがいるんだよ。
薄暗いピカピカ点滅が急速に近づいて来るととても怖い。

徐行も出来ないような自転車は捨ててしまえ!
142歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2008/04/25(金) 09:05:57 ID:???
つーか前に赤いチカチカつけてるやつ、マジでこえぇ。
どんな発想で前に赤いの付けてるんだ。
143ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 09:54:22 ID:???
福山市松永町の住宅地で青いライトを着けた男子高生を時々見掛ける。

ワケワカンネー
144ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 09:55:20 ID:???
>>142
多くが無灯火の現状では、点けているだけでもまだましよ。
何故赤点滅か?・・・それは、100円で買えるから。
145ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 10:01:00 ID:???
>>143
それはバカ親がタクシーやトラックが点けている青ランプが
事故率低下に効果があるとする報道を鵜呑みにしているため。
広島市内でもそんな親子連れを目撃した。
子供にヘルメットを被らせていたから間違いない。
146132:2008/04/25(金) 11:03:55 ID:XGHXA8XO
>>133-135
ありがとうございます。
TREKクロスバイクで短パン、Tシャツ、いつもは時速20km前後で
走行距離50km位です。


147ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 12:32:18 ID:???
132を見つけに行こうかと思う。
148ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 13:08:30 ID:???
>>144
逆に赤点滅のほうが危ない時あるぜ。
無灯火でもママチャリはペダルの反射板が光って認識できる。
でも赤点滅が向かってきた時は怖すぎる。
149ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 13:26:49 ID:???
>>148
点滅が向かってくる怖さは赤に限らんよー
街灯がない暗闇では白でも点滅だけだとワープしてるみたい。
こっちが照らさんと見えん無灯火は論外。
150ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 13:36:11 ID:???
>>146
私服でクロスでのんびりサイクリングなら無問題でしょう。
フルコースも家族連れがいるので安全運転に配慮して下さいね。
特に平坦の広い所を越えたら急に狭くなり見通しが悪くなるので十分注意して下さい。

以上、練習するには不向きなコースであると悟った事がある市民レーサーからでした。
151ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 13:40:10 ID:???
広島空港にもCRあるよね、確か。
152ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 14:30:19 ID:???
>>151

6月に日本選手権ロードが開催されますです。
153ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 16:03:11 ID:???
>>149
赤点滅ってのは一般的には尾灯だと認識されてますから

前方に進行方向が同じ自転車が居るなと思っていたら
それが猛スピードでバックしてくる様に感じる訳だからそりゃ怖いですよ。
154ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 16:52:51 ID:???
明日って野呂山ヒルクライムだっけ?
155ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 18:46:37 ID:???
明日は久々の休み。 天気もよさそう。

蒲刈でも行ってみるか
156ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 18:48:49 ID:???
>>154
イベントBOOKには
4/29(祝)となっております。
157ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 19:00:19 ID:???
>>156
あれ?失礼しましたorz
158ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 20:10:00 ID:???
初ロード!
初ツーリング!

明日はとうとう江田島行くぜー!
159ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 20:44:11 ID:???
赤点滅を前につけるの違法じゃないの?
100金で買ったのにはそう書かれていた様な気がする。

>>158
GWに行こうと思っていた所だw
出来ればレポヨロ。
160ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 20:59:59 ID:???
>>158
ガンガレ!
俺は…毎週恒例(笑)の休日出勤だ…orz
161ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 21:54:33 ID:???
>>158
よし!おれもいくぜ
162ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 02:20:26 ID:???
自転車は無灯火で頭にかぶったLEDヘッドランプを点灯させて走るおじさんなら見たことある
163ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 03:25:58 ID:???
>>153
>赤点滅ってのは一般的には尾灯だと認識されてます
工事現場の目印も赤点滅です。ちなみに尾灯であれば“点灯”していますね。
“怖い”と感じるのは距離感をつかみづらいからでしょう。
164ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 03:32:33 ID:???
>>159
>赤点滅を前につけるの違法じゃないの?
それ自体は違法ではないです。
何と書いてあるかは知りませんが、“前照灯”の代わりとは
なりませんから、夜間に“赤点滅”だけで走行していれば違法です。
これは“白点滅”であっても同じことです。
165ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 09:22:42 ID:???
>>164
スレち
166歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2008/04/26(土) 10:26:00 ID:???
肌寒いし午後から風きついらしいじゃんか、どーしょっかな。
ブレーキシュー交換とチェーン洗いだけして乗った気になろっかな。
167ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 10:43:01 ID:???
↑こっちは仕事だというのに、許さん!
横風アタック決めてこい!!
168ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 11:18:36 ID:???
そして、前後ディスクホイールで横風吹かれて舞い上がってこい!
169歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2008/04/26(土) 13:12:33 ID:???
うがー、寝てますた。
170ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 13:30:07 ID:???
よかことよかこと
171ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 13:31:02 ID:???
風強い。そして寒い。
172ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 13:43:54 ID:2AXCljQZ
>>150
ありがとうございます。
走る際には安全運転を心がけます。
173158:2008/04/26(土) 17:38:28 ID:???
行ってきました、江田島。
むっちゃ風強かったです(´ω`*)
レポよろって言われたので、何書いていいか分からないのですが適当に書いときます。
うざかったらごめんなしゃい。

サイコンによると走行時間は5時間、距離は95キロですた。
かかった時間は8時半出発の16時半帰宅なので8時間ですかね。
ちなみにフェリーは上村汽船に乗り、9時45分発で行き、15時45分発ので帰りました。

平均速度は19キロ、最高速度は57キロです。
57キロ出した時には急に横風が吹いてきて、倒れるかと思いました('A`)
あんなにロードが左右に振動したのは初めてです。
まぁ、今日は全てが初めてだったんですがw

切串から江田島、東能美島、西能美島と海岸線沿いに時計回りで回りました。
途中、早瀬大橋から先は道が繋がってなくて海岸線沿いには行けないので、海岸線沿いに行きたい人は要注意かもしれません。
地図見れば分かることですけどね('A`)

えーと、何書けばいいか分からないんで、このへたれでよければなんか質問ありますか(´・ω・`)?
174ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 17:44:14 ID:???
3サイズは?
175158:2008/04/26(土) 17:56:04 ID:???
>>174
90・75・92でした。

ちなみに身長は181センチです。
176歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2008/04/26(土) 18:58:14 ID:???
>>173
メバルいいサイズ釣れてました?
177ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 20:31:58 ID:???
明日は久しぶりに休みなんで、市内から呉の辺まで行こうと思ってるんだけど、
呉周辺にある品揃えの良い自転車のショップを教えてくらはい。
178ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 20:47:41 ID:???
呉のアサヒ
179ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 01:40:39 ID:???
>>176
訊かれている意味分かんないと思うょ
180ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 03:17:55 ID:???
>>177
呉ならトップバイクサイキ
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%BA%83%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E5%91%89%E5%B8%82%E6%9C%AC%E9%80%9A7-1-27&sll=34.251488,132.577665&sspn=0.008602,0.019999&ie=UTF8&ll=34.250512,132.575197&spn=0.008602,0.019999&z=16&iwloc=addr

ずっと前にいちど行っただけで場所がこれで正しいかどうかイマイチ自信ないけど
住所:広島県呉市本通7丁目1−27はyahooでもgoogleでもこの位置になる。
181ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 08:14:33 ID:???
もうすぐ三原→尾道だぜ。
182ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 16:09:32 ID:???
今日、西原の片側二車線の道路の左側を走ってたら、後方から来たバスに「歩道を走りなさい」って言われた……
183ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 17:04:11 ID:B1u9IYSn
>>182
バス会社に通報
直進してたら平気で右折する馬鹿運転手もいるしな
184ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 18:52:36 ID:???
そのバス運転手は免許持っているのかな?!
怪しいなあ…

185ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 18:55:29 ID:???
でも、左側通行、右運転席な巨大なバスから、どんなふうに声かけされたのかも気になるぜ。
走行中はそんな声は、エンジン音もろもろに紛れて届かないだろうし。
186ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 19:03:51 ID:???
>>185
拡声器で後ろからドヤされたんじゃね?
昭和ドラマの警察がパトカーから身を乗り出して
逃走車両に止まれって言うみたいに
187ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 19:49:02 ID:???
>>182
遅すぎたからじゃね?
188ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 19:55:38 ID:???
>>182
北署の前を走る道路(国道54号から格下げされた?)なら、
バス運転手の気持ちが分からなくもないな。(現実的対処として)
時間帯によっては自殺行為だよ。さらに車だけで容量一杯の道路なのに、
自転車をよけるためにさらに流れが悪くなってしまう。
かといって、狭くて凸凹だらけでまともに走れる歩道ではないけどね。
189182:2008/04/27(日) 21:14:17 ID:???
32km/hくらいで走ってたら、いわゆる拡声器みたいなもの(スピーカー)で注意されますた。
>>188
そうそう、その道路。
あそこの道路初めて走ったんだけど、今冷静に考えれば、周りに迷惑かけないためにも車道走らなかった方がヨカタorz
190ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 21:40:33 ID:???
>>189
いいね!
191ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 21:41:14 ID:???
>>188
>時間帯によっては自殺行為だよ。
これが気になった。
たまに走るけど、どの時間帯が危ないのかkwsk

たまに=土日昼頃。特に問題はないのだが?と個人的(←ここ重要)に思っている。
私も車乗るよ。だから、自転車乗るときは車の邪魔にならないように気をつけてるんだけど…
192ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 22:20:30 ID:???
>>189
転勤して来られましたか?あの路線は諦めた方がいいです。
大型車だと車線一杯で車線内に余地がありません。セミトレーラなどは
車線をはみ出して走っています。32km/h程度では流れにも乗れないでしょう。
>>188
自分は怖いのでほとんど走らない。 車線も歩道も狭すぎる。
特に通勤時間帯は道路が満杯で車と混在するから怖い。
いくらか道路がすいている平日の日中(休日)は車の走行速度が速くて怖い。
夜間は暗いし更に車の走行速度が速くて怖い。
歩道を走っていても車が突っ込んで来そうで怖い。
193自転車太郎:2008/04/27(日) 22:53:06 ID:???
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=00ae3e79823e2ad565de1aa15a54b60c

私が市長になった暁には大田川沿いに自転車専用道路を作りたいと思います。
幅5メートル2車線の自転車専用道路です。
投票よろしく御願いします。
194ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 01:50:39 ID:???
>>193
ついでに、平和通りでも自転車レーンを作ってくれ。
いちいち歩道やら脇の車道に移動するのが大儀んだよ
195ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 17:25:49 ID:???
>>193
人生初の1票はあんたになりそうだな。
当方35才w
196ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 19:38:01 ID:???
http://video.alpslab.jp/watch.rb?id=ddd34312c47688f5b0971df29385b0c9

お前らお気に入りコースを動画付きで晒せや!
197ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 00:57:48 ID:???
携帯で撮影したやつでもおK?
198ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 01:44:30 ID:???
おkおk
199ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 08:38:42 ID:???
>>198
じゃあ、撮ってくるよ。

-------以下スレチ------
携帯で撮るとして、みんな
はどうやって自転車に固定
してるんだ?
ステム(とハンドル)に結束
バンド?ニコニコ動画でみ
てても不思議なんだが。
200ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 11:12:21 ID:???
>>199
女子高生とすれ違わないようにしないと、、
201ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 11:22:26 ID:???
>>199
ガムテと新聞とダンボール。
後は考えろ。
202ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 11:54:26 ID:???
203ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 12:02:33 ID:???
204ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 12:06:35 ID:???
振動が怖いな。
前サス付きならいいんだろうけど。
205199:2008/04/29(火) 18:28:03 ID:???
>>200
JK……普段は好きだが、こういう時は面倒だな
てか、すれ違いならいいのでは?

>>201
先生、簡単なのを作ってみましたが、どうやっても安定しませんっ!

>>202-204
携帯だから工夫しないと落ちそう
206ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 18:59:04 ID:???
>>205
逆走JKとすれ違うとヤヴァイ
康午橋あたりとかで
207ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 20:05:40 ID:???
>>206
え、通報されるの?
208ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 20:08:03 ID:???
>>206に何があったのか知りたい
209ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 20:58:22 ID:???
知り合いにいるけど・・・
康午橋渡って通学するJK
210ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 21:44:44 ID:???
>>206
歩道だから逆走とは言わないか。

…いえ、別になんでもないっすよ!
211ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 21:55:57 ID:???
明日は休みなので、広島市内から尾道までラーメンを食べに行ってきます。
212ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 22:13:32 ID:???
>>211
自転車で長距離を走る人と話してて相容れないところ。
ラーメンが食べたいのか、自転車で目的地まで到着するためのモチベーションなのか、
という点。
213ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 22:17:42 ID:???
そんなもん両方に決まってる。
旨いもの食べに行くだけじゃなく自転車にも乗れる、楽しさ倍じゃん。
214ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 22:47:18 ID:???
>>213
ママチャリばかり乗っているから、そういう感覚から遠ざかっちゃったなー
215ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 22:47:25 ID:???
>>212の言ってる意味がよーわからん。
216ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 00:30:41 ID:???
>>215
走ることが手段か目的か。
217ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 09:27:46 ID:???
いきなり体言止めで質問されても困るなw

218ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 10:21:32 ID:???
>>217
体言止めに相当する書き込みはないぞ。
219ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 11:50:56 ID:???
>>218
ゴメン、難しい言葉が使いたかったんだw
220ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 11:58:09 ID:???
wちゃんと勉強しろよ。
221ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 12:42:44 ID:???
よかよか。言いたいことは分かるよ。。
222ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 13:30:52 ID:???
朱華園行ってきました。

三原〜尾道バイパスが結構気を使って疲れますね。

白市あたりからの県道33号線は良かったです。

疲れたので輪行で帰ろ(^_^;)
223ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 14:11:16 ID:v5iQkq2q
今日暑すぎ
20キロ走って帰った
224ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 14:54:08 ID:???
そろそろ、帽子やらヘルメットを被らないと
日中は長時間走ると頭がヤられそうだな
225ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 15:41:57 ID:???
>>222
そこって確か自動車専用道路じゃね?
自転車原付はoutだったような気がするけど。
226ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 17:12:45 ID:???
>>225
所々、自転車道(日本では歩道扱い?)があります。全線じゃないので途中、側道を通らなくてはなりませんが…


尾道に行く場合、どう考えても下を通った方が近いですけど。
227222:2008/04/30(水) 18:28:21 ID:???
すみません。書き方が悪かったです。

尾道バイパスの入口までの下道です。
228ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 18:30:52 ID:???
あーあの海沿いの道か。
バイクで走るのは気持ちいいけど、自転車だと確かに怖いね。
229ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 19:18:01 ID:???
休憩は多めにとらんとな
230ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 20:32:39 ID:???
皆さんこんにちは。
これから始める初心者ですが、前からこのスレROMらせてもらってます。

いきなりの質問で申し訳ありませんが、
市内だと、市電の線路の凸凹が気になりませんか?
市内での移動(橋を3本程渡る)と通勤がメインだと、購入はMTBのほうがいいのでしょうか。

誠に勝手ではございますが、アドバイスをもらえれば幸いです。
231ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 20:51:14 ID:???
>>230
つクロスバイク
232ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 21:05:24 ID:???
>>231
そだね、クロスだね。自分の住む所も線路もあるし、路面の悪い所も沢山あるけどクロス通勤1年間でパンクゼロ。
気配すらない(笑)

3万〜5万くらいがベストだと思う。
233ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 21:10:52 ID:???
ロードでも問題はないが、初心者、通勤メインだったら、
MTBのルック車で十分。
234230:2008/04/30(水) 21:29:08 ID:???
>>231-233
アドバイス有難うございます。
クロスバイクで検討してみます。
235ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 21:55:44 ID:???
ロードでもタイヤを28C(使えるかどうかは微妙だけど)にしたらだいぶ違うけど、
クロスから始めた方が無難といえば無難か。
236ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 23:29:57 ID:???
抜重できないならMTBがいいよ。
237ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 00:07:11 ID:???
MTBでも抜重しようぜ
238ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 08:05:22 ID:nuvvhOVm
クロスにしたとこでロードがほしくなる
239ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 08:44:55 ID:???
>>238
通勤、買い物をクロスにしてサイクリングをロードにすればいいんじゃないっすか?
2台だと事故や修理でも寂しい思いをしなくて済むから。
240ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 08:57:20 ID:???
自分が凝るタイプかどうか見極めることがポイントだね
クロスやMTBで終わるタイプだとなんでもいいし
241ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 09:00:08 ID:???
普段海苔を安価なクロスにしたら?
ロードになると高いのが欲しくなるし、長時間駐輪で放置するのが怖いわな
242ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 12:56:48 ID:???
通勤、通学ならジャイクロス
これでぉk
243ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 13:43:36 ID:nuvvhOVm
2台所有禁止法が我が家で可決されてるからどこいくもロード
244ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 14:26:31 ID:???
うちの財務大臣も厳しいぞ。家を買ってローンを組んでから何も言えなくなった…



…orz
245ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 14:42:14 ID:???
明後日からのフラワーフェスティバルは何か面白いイベントある?
アキバみたいに痛チャリ集合とかしてくれたら見に行くけど
246ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 18:17:25 ID:???
ロード乗り集合して聖火を守る人みたいにパレードをロードに乗りながら警備
247ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 18:29:56 ID:???
むしろこっちが排除される悪寒
248ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 20:59:02 ID:???
と言うか、今まで無かったのか?自転車関係のパレード??

もともと、よそ者でFFには出店目的でしか行った事無いから、よー分からん。
249ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 21:03:24 ID:???
>>248
自転車のパレードなんてないよ。
おー出店仲間だ。
俺も焼きそば屋を出店するからよろしくね。
つか、単なるサークルの手伝いだけど。
250ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 22:38:22 ID:???
俺、4日にツールの山岳ジャージ着てFF歩くから、見かけたら声掛けてくりゃしゃんせ。
251ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 12:26:25 ID:???
>>248
10年くらい前に一度、KEIRINのパレードがあった。
ロード乗りや子ども自転車をたくさん募って徐行で行進したよ。100台は出てたかな。
ローディやトライアスリートは自慢のバイクと晴れ着でうれしそうだった。
252ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 17:02:11 ID:uI8YqS3s
>>251
復活させようぜ
253ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 17:07:29 ID:???
>>252
よし、まずは
254ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 17:17:42 ID:???
ん〜とね、え〜とね
255ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 17:19:01 ID:???
アッ―――――――。
256ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 17:43:10 ID:p5zFnPUs
広島でDAHONの品揃えがいい店どこですか?
257ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 19:11:07 ID:???
カナガキ、ハンズ?
258ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 21:06:52 ID:???
明日、どっか走る?
259ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 21:33:36 ID:???
倉敷の実家へ遠回りで自転車で。
1泊2日の予定。
260248:2008/05/02(金) 21:40:20 ID:???
>>249
焼き蕎麦いいね。場所さらしてくれたら、本当に買いに行くぞw

>>251
やっぱりあったのか・・・って、10年前には広島に居たのに知らんかった。
また、やらないのかな?
261ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 22:00:53 ID:uI8YqS3s
今日夕方7時くらい大洲でスーツにクロスと若者ロードがいた
二人ともイケメンでした
おじさんもかっこよくのりたいな
262ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 22:08:44 ID:???
>>257
どうもです。
ハンズにもDAHON置いてたんですね。
行ってみます。
263ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 00:45:39 ID:???
>>260
蕎麦って漢字で書くから和風な料理を想像したぞ
264ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 01:04:19 ID:???
>>262
最近はどうかわからんから問い合わせてから行ってな
265ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 07:42:53 ID:???
さぁ、フラワフェスだ
田舎道が空いてそう
どっち方面にいこうかな ?
266ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 08:42:49 ID:???
>>265
津和野
267ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 09:08:46 ID:???
>>266
ルートは?
268ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 09:17:47 ID:???
>>266
けっこうタフだね
今から出ると六時につくかな?
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=317b0b442c6644fc9cd9a04baf425b2e
269ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 09:57:12 ID:???
FFは自転車無理だから電車使ったんだが……





人大杉orz
270ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 11:18:54 ID:???
>>269
人が多い場所に行くなんて俺には考えられん。
今日も静かな山へ行ってきた。
271ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 15:05:41 ID:???
暑いね
というか日差しが強いね
こういう時は出かけるか迷う
272ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 15:20:49 ID:???
みんなサドルは何を使ってる?

サドル交換検討中なので、参考までに教えて欲しい。
273ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 16:57:43 ID:???
>>272
人気NO1のフィジーク、
274ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 17:04:16 ID:???
↑ごめん。
人気NO1のフィジーク、
アリオネ。バイクの様にそうそう比べる事が出来ないから、メジャーな物を使ってる。
幅広だから色んなポジションで乗れる。
275ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 19:03:11 ID:???
>>272
セラロイヤルのコンフォートなやつ
だって街乗りだもの
276ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 19:56:41 ID:Sps6FCnR
アリオネだな
まったくケツがいたくならん。レーパンいらず
277ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 19:58:28 ID:???
プロロゴとかはどう?
278ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 20:57:00 ID:???
>>257
DAHONはハンズにはないよ。
本通りのプレイグラウンドには数台あった。
でも安いやつだけだね。
しかも店の雰囲気が入りづらい。
279ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 21:04:37 ID:???
>>278
嘘つき
280ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 21:25:42 ID:???
DAHONって書いてある自転車ならビックカメラ2Fにたくさんあった
281ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 21:28:12 ID:???
本当を知りたいのなら、自分で確かめる事だ。

そもそも2chだぞ、ここはw

最近、ミクソと勘違いしてる奴がいるから困る。
282ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 21:48:52 ID:???

何気取りだよ、カスが
283ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 22:13:52 ID:???
>>281
ミクソ?
284ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 22:23:16 ID:???
>>282-283

( ̄ー ̄)ニヤリ
285ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 23:03:56 ID:???
ミソクソ略してミクソ
286ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 23:30:13 ID:???
(∵)???
287ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 00:29:06 ID:H4dhkdLv
オサーンはミクシもしらねーのか
288ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 00:39:31 ID:???
>>287
はい。完全アナログの携帯厨です。35年生きて2CHの存在を知ったのは昨年。
パケ放題も昨年加入。
今年の住宅の確定申告の時もパソコンで入力する女房の横で口を開けて見ているだけでした。
289ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 00:45:57 ID:rpwzp0M1
ビアンキのパッソ17.5インチを在庫してる店、どなたか
知りませんか?情報お願いしますm(__)m
290ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 00:46:48 ID:???
>>288
mixiでググって(検索
してみ
291ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 01:00:25 ID:???
>>285
この深淵なる書き込みが理解できぬとは、お主らも若いのぉ。コホコホ…
292ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 01:09:42 ID:???
>>286
こんなところに鈴がいるとは思わなかったw
293ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 01:11:10 ID:???
代打バース!
294ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 05:45:18 ID:???
やはり広島スレは民度が低い
295ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 09:19:28 ID:???
>>294
カスも居れば利口も居る、それは世界中同じ事が言える。
モラルの低下でカスが増えているのは事実。
296ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 09:45:24 ID:???
昔よりずっとましですよ
297ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 11:46:01 ID:H4dhkdLv
たしかに昔よりいいや
298ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 11:47:39 ID:???
2008年 広島県 東大・京大・国公立医学科合格率

--.−−−−−|--人|-東|京|国|合|割.-|  
--.−−−−−|--数|-京|都|医|計|合.-|  
=======================
01.◎広島学院|-184|-32|17|35|84|45.7|
02.△広大福山|-203|-19|19|18|56|27.6|
03.△広大附属|-200|--2|15|19|36|18.0|
04.◎N D清心|-183|--5|-7|17|29|15.8|
05.◎修道高校|-290|--4|-5|15|24|8.28|
06.◎広島なぎさ |-196|--3|-2|-3|-8|4.08|
07.◎福暁の星|-152|---|--|-6|-6|3.95|
08.★県立広島|-223|--4|-3|--|-7|3.14|
09.◎近大東広|-204|--1|-1|-4|-6|2.94|
10.★基町高校|-346|--3|-4|-2|-9|2.60|
11.◎英数学館|--80|---|-1|-1|-2|2.50|
12.◎近大福山|-181|---|-1|-3|-4|2.21|
13.★尾道北高|-238|--1|-1|-3|-5|2.10|
14.◎広島城北|-274|--1|--|-4|-5|1.82|
15.★呉三津田|-228|---|-1|-3|-4|1.75|
16.◎女学院高|-214|---|-1|-2|-3|1.40|
17.★舟入高校|-314|---|-2|-2|-4|1.27|
18.★誠之館高|-314|---|-1|-2|-3|0.96|
19.★尾道東高|-231|--1|-1|--|-2|0.87|
20.★府中高校|-241|---|--|-2|-2|0.83| 
299ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 12:53:19 ID:???
今日もいい天気だな〜

今から寝る…orz
300ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 12:57:54 ID:???
夜明けと共に走り、昼から寝る。
そして夜は寝れなくて辛い思いをする。


いつもの事っすw
301ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 18:56:09 ID:H4dhkdLv
>>300
夜間徘徊する認知症老人みたいだな
302ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 21:14:52 ID:???
明日はどこ行こう
303ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 22:15:26 ID:???
3日長距離走ったから明日は完全休養日。
深夜3時頃、夜間徘徊いや、ストレス発散の為に久しぶりに夜間ドライブするつもり。
見晴らしのいい場所で夜明けのコーヒー最高っす。
304ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 00:42:04 ID:???
一日にして、通勤路が泥ぼこコースに変貌した。

恐るべし、トラクター。
305ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 08:41:52 ID:???
いや昔がよかったw
306ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 10:11:05 ID:???
昔ってどれくらい昔だ?


アストラムライン脇の川にキレイな舗装路があって、CRかと思って走ったらランニングロードだったorz
307ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 14:03:41 ID:G/x1XpRC
>>306
通報しました
308ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 15:58:49 ID:???
>>307
エェーΣ( ̄◯ ̄;
309ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 16:02:17 ID:???
なんちゃって
310ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 18:27:36 ID:UD5vY/ty
みんな今日は走りまくってるんだろな。
羨ましい。

仕事…ではないが、こんな日に用事があるなんて運がない
311ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 18:29:49 ID:???
今日は走りにくかったよ。
風つよいし、水溜り多いし、にわか雨あったし。
312ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 18:49:01 ID:G/x1XpRC
雨にうたれて風がつよくなり風邪ひいた
313ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 18:55:09 ID:UD5vY/ty
なに!?雨降ってたのか


確かに道路が濡れてたが、てっきり暑すぎて水撒いてたのかと思ったw
314ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 19:12:38 ID:???
今日で4連休も終わり、明日は通常出勤。
中には有給使って10連休の奴も居やがる。

ふざけやがって。プンプン
315ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 19:28:58 ID:???
広島じゃないが、シャープは11連休らしい
316ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 19:35:36 ID:???
カープは11連敗らしい
317ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 19:42:47 ID:???
えっ 明日も休みだろ?
318ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 20:46:20 ID:???
>>316
4連勝
319ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 21:07:27 ID:???
フレンドシップデーへ行ってきた。 いつものママチャリで。。
40km×2+錦帯橋⇔岩国駅位。経過時間から計算すると平均15km/h位。
行きは風もなく涼しくて楽だったけど、帰りは向かい風と疲れでヘロヘロ。
むっしゃんの親戚筋である寿栄広食堂でラーメンといなりを食べた。(あぶら増量忘れた)
締めに錦帯橋界隈で話題のソフトクリームを食べようと思って出向いたが、
あまりの行列で諦めた。
320ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 21:17:52 ID:???
そういや今日開放日か。
321319:2008/05/05(月) 21:54:03 ID:???
すばらしきかな、デコチャリ。。
今日はじめて見た。ついお話してしまった。
大竹に競い合うお友達がいるらしい。
322ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 22:35:57 ID:???
雨上がり直後はむしが多い。キャップ無しだと髪の中にむしがいっぱい。
323ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 23:12:41 ID:???
>>322
本当にそうだね。
気持ち悪いね、むしは
大っ嫌いだ、むしは


居なくなっちまえ、むしは
324ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 23:47:29 ID:???
>>323
一匹釣れたw
325ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 23:51:04 ID:???
mixiを使った詐欺事件だって。。 〜NEWS ZERO
326ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 00:21:13 ID:eJpSe+7X
>>325
どんな詐欺?
327ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 01:25:50 ID:???
別に初めてじゃないだろ。
あんな出会い系サイトと大差ない所での詐欺なんて。
328ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 10:14:43 ID:GJCrIjQ9
朝通勤してたら必死に俺をぬいていったオサーンが携帯おとして急停車
そんなムキになんなよヘボオヤジ


以上チラウラでした
329ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 12:03:04 ID:???
スゴイネ
330ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 12:23:11 ID:???
どういった宗教の信者なのかは知らないけど、
“前に薄暗い青点滅だけ”を点けて夜に走っているロードだか
クロスだかがいるんだよねー
他人が注目するからニンマリしてるのだろうけど、
どこかに変な光が見えるから“目で探しているだけ”。
たぶん思っているほど見えていないから。
331ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 13:49:21 ID:???
>>330
二人組で逆走で千田町あたり?
そいつらは緑と青だった
332ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 16:22:24 ID:???
2008年 広島大学合格者数

@★基町__72
A★安古市_52
B★舟入__46
C★国泰寺_41
D△広大附属40
E◎清心__33
F★呉三津田32
G★県立広島29
H★尾道北_27
I◎女学院_24
J★誠之館_22
J◎修道__22
L★広島井口21
M★祇園北_19
M◎なぎさ_19
M◎広島城北19
P◎近東広島18
Q◎広島学院17
R★広___16
S△広大福山15


333ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 17:24:02 ID:???
土手沿いを走っていて、

アコギとパーカッション
少し離れて、トランペット
更に少し離れて、アコギとバイオリン

の練習をしていた。

カオスだった。
334ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 17:33:37 ID:???
逆走してきたロードにあいさつされたがもちスルー
どうやら制服きてたから自転車部か? at 西区康午中
335ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 18:04:34 ID:???
5月6日(火)はれ

10時から13時まで、広島駅近くから呉駅までの海沿いを往復してきた。
今日もロードが多くて行き帰り合わせて10人近くと見かけた。

スキルシマノやケースデパーニュとかのチームジャージがいて見ていて
楽しかったし、あと、坂町付近で三輪車の子供がずっとクルクル回ってて面白かったw

おわり
336ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 18:37:54 ID:???
>>335
広島はサイクリングロードがあまりないからね。
呉方面と岩国方面以外はupdownがきついもんね
で、私は初心者なんで30km程度で適当に走ってるんます。
巡航スピードはどれくらいで走ってるんですか?
追いつかれたり、追い越したりが好きじゃないので教えてください。
337ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 19:00:55 ID:???
>>336
今日の平均速度は27km/hだった。
巡航スピードって、2時間走って、
信号待ちとかの時間も含めるんだっけ?
だとしたら平均より少し遅いくらいかな。
自分のペースで走ってる時のスピードだと、
サイコン読みで34km/hくらい。

俺は追わないし、勝手に抜いていって欲しい。
338ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 19:02:24 ID:???
>>336
一般道で飛ばしても危ないだけなんでLSDと割りきって平地巡航27〜
30km/h位です。
道が広い、交通量が少ない、追い風などの条件が揃った場合のみ時々
40km/h超える事はあります。
339ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 19:17:48 ID:???
俺も気持ちよく走れるのは35km/hぐらいかな。
平均だと25km/hぐらいになっちまうけど。
340ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 19:30:21 ID:???
>>337-339
初心者に聞かれても困る
私の場合平均速度は信号次第でどうかわかりません
ポタリングでは自分の走る速度が30kmぐらい?ということです
ま、これからは35kmで走ります。 
よろしくお願いします。
追い越すときは親指上でサインしてね
341ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 20:23:42 ID:???
>>340
自分が使った言葉の意味も知らないの?
それと、追い越す側がハンドサイン?前走者からは見えないよ?
追い越す時は、追い越し側が「右から抜きます」とか声にした方がいいよ。

では、頑張って下さい。
342ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 20:28:20 ID:???
抜くと急にペース上げて抜き返すやつはウザい。 最初からそのペースで巡航してろよと思うわ
343ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 20:34:11 ID:???
そういうヤツは
”そんな、風除けなんて僕がやりますよ。”
って言ってるように思うことにしてる。
344ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 21:03:26 ID:???
各々で“平均速度”の概念が違うからねー。
特に格好つけたい人は極力ロスタイムは含めないし。
総時間を聞いたら自分と大差ないじゃんってことが多い。
Fenix vs Surefireみたいなもんじゃぁね。
345ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 21:13:22 ID:???
>>278
そこは止めとけ。
PJは店員が腐っている。
346ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 21:27:41 ID:???
>>344
>特に格好つけたい人は極力ロスタイムは含めない

俺だw
347ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 21:33:02 ID:???
>>345
でもハンズには一台しかなかったよーな気がする
小径車を安心して買える店ってなかなかないね
あ、ハーフライフはダホンあったっけ?
あと、プログレスはどうだろ?
348ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 22:15:35 ID:???
ロードバイクでのろのろ歩道を走っている、
ギラサンをしてレーパン履いたシルバーグレーの熟年は少し邪魔です。
349ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 23:29:19 ID:???
パーツとかアクセサリー買うのに安いところを教えて下さい。
350ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 23:55:50 ID:???
ない
351ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 00:08:40 ID:???
東京や大阪などの規模の大きいショップの通販を利用するのが良いのでは?
352278:2008/05/07(水) 00:20:01 ID:???
>>279
まじでハンズにあるか?
俺、会社が近くだから頻繁に足を運ぶがみたことないぞ。
確かに昔はあったけどね。
353ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 00:28:04 ID:JDiyqGtH
DAHONならビックカメラ2階にあるよ。
354ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 00:50:06 ID:???
>>352
オレンジのダホンが一台あったよ

昔は数台あったんだけどね
355ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 20:50:32 ID:???
>>256
> 広島でDAHONの品揃えがいい店どこですか?

DAHONがあったら、どうしたいのかね?
見たいだけなのかい?
356ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 20:51:37 ID:???
そうだよな
うざいよな
357ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 21:07:33 ID:???
>>356
え゙ー
358ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 21:08:16 ID:???
くんくんすりすり
359ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 21:11:55 ID:???
アッ―――――――
360ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 21:13:50 ID:???
ウヒョ!!
361ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 02:14:04 ID:mKmg2sM/
あんっ!あんっ!もう我慢できないっ!
出してっ!
出してよっ!
早く逝ってよーー!


ちっ、今日も負けか。
パチンコはやっぱり苦手だ
362ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 07:35:52 ID:???
ギャンブルなんてドブに金を捨てる様なもの。自転車乗りとしてはパーツを買った方が賢い選択。
パチなんて煩いはタバコの煙で臭いわで最悪でしょ。
363ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 07:41:19 ID:???
同意!
364ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 09:14:57 ID:eDe52vtF
昨日ひざが悪いから病院いったらサンフレの柏木がいた
365ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 11:20:35 ID:???
柏木、はよなおせ
366ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 03:03:34 ID:???
ナイトランこえぇ〜
367ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 08:19:56 ID:???
そうか?
気温も低めだし、車も少ないし、走りやすいと思うが。
怖いってことは鳥目ですか?
368ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 08:22:40 ID:jpJY70OW
広島は夜が走りやすい
369ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 09:49:52 ID:???
>>367
いやトラック多くね?
横にひっぱられると怖いなーと。
あと夜中に知らん道は通るもんじゃねーな
370ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 10:34:44 ID:???
明日は雨らしいorz
371柏木:2008/05/09(金) 11:07:13 ID:???
>>364 特定した
372ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 11:11:29 ID:???
日曜日雨だったらいいのにな〜
町内大運動会中止→メンテ
昼から晴れる→自転車に乗る
こんなウマーな展開になってくれれば。
373ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 11:15:56 ID:???
>>369
前にも出てた三原〜尾道の横がすぐ海の国道。
夜に車道を走ろうもんならトラックに惹かれて即死だろうね。
374367:2008/05/09(金) 13:13:14 ID:???
>>369
それは確かに怖いなw
場所にもよるけど、ウチの近所はトラックも通らないから気が付かなかった
375ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 13:27:09 ID:???
俺の前住んでた所は港のすぐ近くだから、最大レベルの大きさのトラックが、五台に一台ぐらい通った。
今考えると、よくあんな所走ってたと思う。
376リシアンサス ( Lisianthus ):2008/05/09(金) 13:31:18 ID:???
         /, 二ニニニヽ' ̄ ̄ ̄ >ー 、    \ 
     _ //   , -くゝゝー‐‐〃  . . .ヽ       ヽ
     _|\ \   /  : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ      \
   ∧\l\ \. / /..:::::::/ ::::::::  :::ヽ:\  ::::::::\     \
   | |\\\ / ::/ ::/ :! ::i! :::: : ::ヽ ::::::ヽ::\ :::::: !\     ヽ
   | | ;/\ヽ/ ::/ ::::l :::l :::i{ :::::ヽ ::::\ :::ヽ ::ヽ :::::::! ::\    
   | |/  ,>i :::l ::i ::! :::!、::!ハ :::::', ゝ:::木:::ヽ-、! ::!::::! :::!::ヽ   │
   /ヽヽ//l :::| ::i ::i,:斗!┼ヽ :::ハ \rィ==ム、!:! :i:::::|:: :::i :::i    l
   | 厶j///| :::| ::i :イ、ィr=气 ヽ::ヽ´" | ::::'-'仆 :i:::::|__:::i :::i    j
   ヽ/ // | :::| ::i :::',i伐::`-!   \  ユ二.ノ i ::!:::├‐ァ二ニヽ/
    └ "/ | :::| ::i :::::ト' )=┘     ///! :!:::::ヒニ-‐'ヘ'"
      ./ /| :::| ::iヘ::::ハ // '        l :!::::::|::',::: :::::::..
   / ./ /| :::| :ヘ-';::マ_ヽ    V ̄!    ノ :!::::::ハ ::',::', ::::::ヽ  
  / /  / l :::l ::!::',:ヽヽ::::> /^l ー′ ,. イ/:/ :::::ハ :::ヽ:ヽ:::::: ヽ
 { {   /  ! :::!::l ::ヽ:ヽ:ヽ:::::::! ト -r    // :::::/、ヽ、__:::ヽ:ヽ:::::: ヽ
 ││  |  ∧ ::!::! ::::ヽ::\ヽ:::! l::::::|  〃 ::::::// /  ̄ヽ ::\::::: \
  ヽ ヽ__!  { ヽ :ヽヽ ::::_ゝィ<ヘ l::ノ / /::::/ /    ハ ::::::\::::: \
   \__ \_|  \:ハ-t'"  | rーァ ∨--/ / /         ハ :::::::::\::::: \
      \  \_」\ヽ{  レ'"´_,  ヽ二/ /     , ィ彡三!:::  :::::::\::::: \
       } / i  \_ / 〉'"´__   Y ,/    , ィ彡三三三|::::.  :::::::::\::::: \
       /    ! ヽ∨/ `<!    Y´    , ィ彡三==  ̄ |::::::..   ::::::::::::\::::: \
377ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 15:53:07 ID:v5XtTf7y
>>376   ヽ/ // | :::| ::i :::',i伐::`-!   \  ユ二.ノ i ::!:::├‐ァ二ニヽ/
    └ "/ | :::| ::i :::::ト' )=┘     ///! :!:::::ヒニ-‐'ヘ'"
      ./ /| :::| ::iヘ::::ハ // '        l :!::::::|::',::: :::::::..
   / ./ /| :::| :ヘ-';::マ_ヽ    V ̄!    ノ :!::::::ハ ::',::', ::::::ヽ  
   | | ;/\ヽ/ ::/ ::::l :::l :::i{ :::::ヽ ::::\ :::ヽ ::ヽ :::::::! ::\    
   | |/  ,>i :::l ::i ::! :::!、::!ハ :::::', ゝ:::木:::ヽ-、! ::!::::! :::!::ヽ   │
   /ヽヽ//l :::| ::i ::i,:斗!┼ヽ :::ハ \rィ==ム、!:! :i:::::|:: :::i :::i    l
   | 厶j///| :::| ::i :イ、ィr=气 ヽ::ヽ´" | ::::'-'仆 :i:::::|__:::i :::i    j
  / /  / l :::l ::!::',:ヽヽ::::> /^l ー′ ,. イ/:/ :::::ハ :::ヽ:ヽ:::::: ヽ
 { {   /  ! :::!::l ::ヽ:ヽ:ヽ:::::::! ト -r    // :::::/、ヽ、__:::ヽ:ヽ:::::: ヽ
 ││  |  ∧ ::!::! ::::ヽ::\ヽ:::! l::::::|  〃 ::::::// /  ̄ヽ ::\::::: \
  ヽ ヽ__!  { ヽ :ヽヽ ::::_ゝィ<ヘ l::ノ / /::::/ /    ハ ::::::\::::: \          /, 二ニニニヽ' ̄ ̄ ̄ >ー 、    \ 
     _ //   , -くゝゝー‐‐〃  . . .ヽ       ヽ
     _|\ \   /  : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ      \
   ∧\l\ \. / /..:::::::/ ::::::::

シャッフルしてみた
378ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 16:34:46 ID:???
人の命は地球より重い、とか嘘を教えるのはやめたほうがいいね。
379ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 16:41:51 ID:???
ロード乗って家出ようとしたら近所のラーメン屋にアンガールズの山根が来てた。
カープのユニフォーム来てたから、RCCか広島テレビだかの取材だと思うんだが、
勇気もってサインしてもらえばよかったorz.
380ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 17:26:05 ID:???
山根かぁ
ヒョロい方だっけ
381ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 17:26:57 ID:???
あ、キモい方だったかも
382ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 17:37:06 ID:???
アンガールズって過去の人じゃねーのか?
本人もジャンガジャンガに代わるギャグが無いって嘆いていたし。
383ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 18:37:27 ID:jpJY70OW
最近あの番組まずい店ばっか紹介するな
384379:2008/05/09(金) 19:57:15 ID:???
確かにあの店はそれほど・・・。

そういえば、ゴールデンウィークに実家へ帰ったときも、テレビで紹介されたってラーメン屋がひどかった。
最近はテレビもあてにならんなあ。
385ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:20:43 ID:???
美味い店は、宣伝しなくてもいい件。

テレビや雑誌で紹介された店は不味くて高い。
386ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:50:30 ID:???
>>373
こないだ深夜に通ったよ、西向き車道を
意外と大型トラックも紳士的だと思った
テールライト必須だけどね
387ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 23:13:16 ID:jpJY70OW
>>385
自転車屋にも同じことが言えるな
ネコ○トなんて…
388ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 23:16:09 ID:???
広島の紙屋町辺りはロードだのミニベロが結構停まってるね
389ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 00:17:31 ID:???
>>387
あそこの店きれいだし、良さそうだと思ったんだけどな。
次のチャリTR○Kにするつもりだったし(とはいっても糖分先だけど・・・)
特定の店をたたくのはあれだけど、参考までに何がまずいの?
390ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 01:24:45 ID:???
行けばわかるさ
391ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 04:58:14 ID:???
>>390
不味い店に入って不味いもの食べて確認するのもなんだから、教えてよ
392リシアンサス:2008/05/10(土) 05:24:02 ID:3PKHfUAZ
>>377 やめてくれる?
393リシアンサス:2008/05/10(土) 05:24:56 ID:3PKHfUAZ
         /, 二ニニニヽ' ̄ ̄ ̄ >ー 、    \ 
     _ //   , -くゝゝー‐‐〃  . . .ヽ       ヽ     >>12-14 今更1桁
     _|\ \   /  : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ      \      ゲットのつもりか
   ∧\l\ \. / /..:::::::/ ::::::::  :::ヽ:\  ::::::::\     \        バカめ(プゲラ
   | |\\\ / ::/ ::/ :! ::i! :::: : ::ヽ ::::::ヽ::\ :::::: !\     ヽ
   | | ;/\ヽ/ ::/ ::::l :::l :::i{ :::::ヽ ::::\ :::ヽ ::ヽ :::::::! ::\    
   | |/  ,>i :::l ::i ::! :::!、::!ハ :::::', ゝ:::木:::ヽ-、! ::!::::! :::!::ヽ   │
   /ヽヽ//l :::| ::i ::i,:斗!┼ヽ :::ハ \rィ==ム、!:! :i:::::|:: :::i :::i    l
   | 厶j///| :::| ::i :イ、ィr=气 ヽ::ヽ´" | ::::'-'仆 :i:::::|__:::i :::i    j
   ヽ/ // | :::| ::i :::',i伐::`-!   \  ユ二.ノ i ::!:::├‐ァ二ニヽ/
    └ "/ | :::| ::i :::::ト' )=┘     ///! :!:::::ヒニ-‐'ヘ'"
      ./ /| :::| ::iヘ::::ハ // '        l :!::::::|::',::: :::::::..
   / ./ /| :::| :ヘ-';::マ_ヽ    V ̄!    ノ :!::::::ハ ::',::', ::::::ヽ  
  / /  / l :::l ::!::',:ヽヽ::::> /^l ー′ ,. イ/:/ :::::ハ :::ヽ:ヽ:::::: ヽ
 { {   /  ! :::!::l ::ヽ:ヽ:ヽ:::::::! ト -r    // :::::/、ヽ、__:::ヽ:ヽ:::::: ヽ
 ││  |  ∧ ::!::! ::::ヽ::\ヽ:::! l::::::|  〃 ::::::// /  ̄ヽ ::\::::: \
  ヽ ヽ__!  { ヽ :ヽヽ ::::_ゝィ<ヘ l::ノ / /::::/ /    ハ ::::::\::::: \
   \__ \_|  \:ハ-t'"  | rーァ ∨--/ / /         ハ :::::::::\::::: \
      \  \_」\ヽ{  レ'"´_,  ヽ二/ /     , ィ彡三!:::  :::::::\::::: \
       } / i  \_ / 〉'"´__   Y ,/    , ィ彡三三三|::::.  :::::::::\::::: \
       /    ! ヽ∨/ `<!    Y´    , ィ彡三==  ̄ |::::::..   ::::::::::::\::::: \
394ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 07:01:08 ID:SjoIks4m
>>389
金出す常連にだけいい顔
すぐ高いのすすめてくる
メンテ工賃ぼったくり
395ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 08:31:09 ID:???
>>392

シャッホゥー!シャッホゥー!
西又と鈴木はどちらの絵が好き?
396ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 11:42:50 ID:???
>>394
そうかー、俺も初乗りでカーボン見せられたから、そういうことなんだろうか・・・。

>>395
断然鈴木。
397ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 15:24:16 ID:???
>>396
逆に考えろ
金さえ出せばいい店なのさ
398ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 15:25:23 ID:???
>>394
貧乏人の経済状況がわからないんだろうか
貧乏人の客はやんわりと拒否してるのかも?
バーストしたので通りすがりの店でMTBチューブ交換したら、2500円取られたことがあるけど、二度と行かない
ネコ○トのメンテ工賃ぼった栗って、どのくらい?
399ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 15:38:38 ID:???
チューブ買えば良かったのに
400ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 16:07:58 ID:???
県民文化センター乙。

ぬこもとは確かに工賃高いし
気の利いたバイクアク背は置いてないし
初心者に高いものを
「俺も使ってんだよね」的な
トークで薦めているのを見て興ざめ
401ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 17:21:50 ID:???
プロとオタクの違い。
ママの料理とサンデーパパの料理の違い。
402ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 18:44:39 ID:???
ループかも知れんがどこならお勧めできるのか?と聞きたい。
403ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 22:02:51 ID:???
安いのすすめたら、客によっては足元見とるんかと思われることがあるから難しいぞ。

あと、工賃安くてもいい仕事のできない、店とは言えないような店もたくさんあるし。
ウデが確かで料金体系がきっちりしてるお店なら工賃が少しくらい高くても納得。

この辺考えてから情報出さなきゃ。
自分がちょっと高いもの勧められたからってぼったくりなんて言うのは営業妨害なんじゃない?
404ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 22:05:32 ID:???
>>403
お勧めのチャリ屋ないみたいだね?
405ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 22:19:07 ID:???
自分で探すしかないのかもね…
406403:2008/05/10(土) 23:20:37 ID:???
403での発言は、>>394に対するアンチテーゼとして。

>>404 not found

おれ的には東区のネコモト・ヒルクライム・ミツナガあたりが間違いないかと。
どのお店も整備関係で悪い噂を耳にしたことがないし、クラブ(チーム)活動も充実している。

モノをとにかく安く買いたいとか工賃が高いとか言う人は、お店の悪口を言うんじゃなくて、
しっかりとしたお店に通って知識を深め、自分で整備できるようになって通販に手を出すべし。
407ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 01:08:06 ID:???
>>403
>安いのすすめたら、客によっては足元見とるんかと思われることがあるから難しいぞ。
なんじゃ!? 思いっきり中の人的な屁理屈じゃん。
こんなことは擁護になりゃせん。書かん方がまし。
>>406
>クラブ(チーム)活動も充実している
関係ないじゃん。。
408389:2008/05/11(日) 01:24:20 ID:???
フォローする訳じゃないけど、
NE○OMOTOさんは店の雰囲気からしても高級志向の気がした。
少なくとも、5,6件回った中では一番店がきれいだったよ。(お金貯めて、次はTrekにしようって気になったし)
確かに俺みたいな貧乏人には敷居が高いけど、お金のある中高年にはぴったりの店じゃないかな?
409ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 08:55:29 ID:???
なんとなくわかってると思うけど、店は自分の目的で選ぶのが基本だよな

ネ○モト系
ちょっとお金だしていい自転車を買いたい
ちょっと高くてもいい整備を望む
クラブ(チーム)活動に参加したい

ネット系
少しでも安い自転車を買いたい
整備費を少しでも安く
団子で走りたくない

ネ○モト系が悪いわけじゃない。
店に行った387が悪い

410ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 09:13:09 ID:???
>>409
悪いっていうほどでもないと思うけどね。
初めてフランス料理屋入って、値段が高いって思った人に、
常識がない(フランス料理は高いに決まってる)って言う人もいれば、
初めてで知らなかったのなら仕方がないって考え方もある。

NE○OMOTOさんが良くない店なのか本当のところはわからないけど、
結局は自己責任だから、自分で判断してお店を選ぶこと。(この結論は>>409と全く同じ)
411409:2008/05/11(日) 09:33:06 ID:???
>>410
ちょっと言いすぎだったね
387くん ごめん
行かなければいいのさ
412ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 10:13:09 ID:???
ねこはいい店だと思うけどな。
なんだこの叩かれようは?
出る杭は打たれるか?
413ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 10:21:11 ID:???
まあどんなものでも欠点を挙げようとすればいくらでもあるからなあ。
それより各店のイイとこを考えようや。
414ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 11:21:16 ID:???
良い店か悪い店かは人によって感じ方が違うだろ。
自分が気に入った店で買えばいいじゃん
415ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 14:05:17 ID:GDzxfKPG
今日はスッキリしない天気ですな(´・ω・`)
416ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 15:37:07 ID:???
昨日洗濯して未だに乾かない俺涙目。
417ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 15:43:19 ID:???
>>416
洗濯物を自転車のハンドルにゆわえて10kmほど走ってくりゃええが
418ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 19:10:54 ID:ps571Ylb
シマダサイクラリが技術あるし工賃も安い。てかたまにサービスのときもある
最近はここしかいかない
419ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 21:10:42 ID:???
工賃はフォーラム安いぞ。
420ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 21:24:54 ID:???
あそこの装備はすごいな。知り合いの店長に聞いたら工具や調整へのこだわりは広島一らしい。
421ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 12:00:40 ID:???
フォーラムかぁ
7年前に初めてまともな自転車(MTB)買ったのがフォーラムなんだよねぇ
買った当初からフロントディレイラーの調子が悪くてなんべん調整してもらってもしっくりいかなくて
結局違う店行って見てもらったら
「ディレイラーが曲がってますよ、こけました?」
って言われたけどこけた事無かったんだよねぇ…
422ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 16:26:26 ID:???
機械ものは正常時の形状と動作を知らないと調整はできないね。
423ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 19:04:15 ID:???
○ンズの○川さんのお休みって何曜日だったっけ?
火金あたり?
424ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 19:37:00 ID:EW2HmIFS
もみのきのMTBコースて今走れますか
425ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 20:36:29 ID:???
走れません
426ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 20:41:58 ID:???
>>423
あの人、素人相手でも優しく教えてくれるよね
休み聞いてどうするん?
427ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 21:22:37 ID:EW2HmIFS
中央森林公園のMTBコースは初心者でもいけますか
428ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 21:28:54 ID:???
>>426
いいって話しを聞いた事があるんで、休みの日に行かないようにと思いまして。
土日ならいらっしゃるんでしょうが、混んでるんだろうし。
429ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 22:06:12 ID:???
>>427
そんなもんあるんか?もみのきじゃなくてか?
430ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 22:57:44 ID:???
>>429
シクロが開催された事があるから特設コースがあるんじゃないっすか?
見た事ないけど…
431ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 11:01:52 ID:???
>>423
たぶん、それであってる
ま、でも電話で確認してから行くといいよ。
432ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 14:06:47 ID:???
あー、朝走ろうかと思ったら雨降ってたのに
午後になってから晴れた・・
これから雨が増える時期だから自転車乗りにくくなるな
みんな梅雨の時期走ってる?
433ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 15:06:29 ID:???
秋に向けてタップリ休養w
434ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 15:18:36 ID:???
雨降り出したどー
435ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 15:40:17 ID:???
やんだどー

これからこういうのが増えてくるのかね
436ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 16:14:13 ID:???
>>435
こういうのって天気のこと?
六月まではまだ晴れが続くんじゃないかな。
437ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 16:49:02 ID:j+biNZXD
五月は突然の大雨と雷が多発するよ
覚悟してロングライドすべし
438ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 17:06:44 ID:???
問題は自転車通勤だな。雨予報で車通勤したものの昼間だけ降って出勤時と帰宅の時だけ晴れているのがガッペムカツク。
439ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 18:07:52 ID:???
全天候型装備で行くべし!
440ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 18:51:12 ID:???
雷すごくなかった?
窓ガラス割れるかと思った。
441ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 18:57:27 ID:???
全天候型装備というのはこれのことか
ttp://www.go-one.de/gx/goone3_1s.jpg
442消火犯  ◆JJZOx/3mwQ :2008/05/13(火) 18:59:50 ID:???
峠下ってる最中
雹が降ってきて、その後、粒の大きい雨が降ってきやがった
路面には川ができてたし、しかもそれをバスが跳ね上げて、それをかぶって・・・
死ぬかと思った
443ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 19:16:52 ID:???
>>441
それ、ワイパーないから、雨に降られると、視界ゼロじゃね?
>>442
生還乙
444ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 19:22:03 ID:???
出発前に天気を確認するのは大事だよね。
445ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 19:35:06 ID:???
18日のもみのきは今の所、晴れそうだ。
去年は雨で落車が相次いだから。
446ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 20:26:47 ID:???
>>443
風、雨、ふっとばす、ぉk
447ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 20:36:05 ID:j+biNZXD
>>445
あそこは雨ふると危険
448ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 20:51:52 ID:???
乗れない日は、神様が「体をいたわって休みなさい」と言ってる。

って事にして、飲んだくれてる。
449ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 21:01:31 ID:???
2008年  広島県 東大・京大・国公立医学科合格率

--.−−−−−―|--人|-東|京|国|合|割.-|  
--.−−−−−―|--数|-京|都|医|計|合.-|  
=======================
01.◎広島学院_|-184|-32|17|35|84|45.7|
02.△広大附福山|-203|-19|19|18|56|27.6|
03.△広大附属_|-200|--2|15|19|36|18.0|
04.◎N D清心_|-183|--5|-7|17|29|15.8|
05.◎修道___|-290|--4|-5|15|24|8.28|
06.◎広島なぎさ |‐196|--3|-2|-3|-8|4.08|
07.◎福山暁の星|-152|---|--|-6|-6|3.95|
08.★県立広島_|-223|--4|-3|--|-7|3.14|
09.◎近大東広島|-204|--1|-1|-4|-6|2.94|
10.★基町___|-346|--3|-4|-2|-9|2.60|
11.◎英数学館_|--80|---|-1|-1|-2|2.50|
12.◎近大附福山|-181|---|-1|-3|-4|2.21|
13.★尾道北__|-238|--1|-1|-3|-5|2.10|
14.◎広島城北_|-274|--1|--|-4|-5|1.82|
15.★呉三津田_|-228|---|-1|-3|-4|1.75|
16.◎広島女学院|-214|---|-1|-2|-3|1.40|
17.★舟入___|-314|---|-2|-2|-4|1.27|
18.★福山誠之館|-314|---|-1|-2|-3|0.96|
19.★尾道東__|-231|--1|-1|--|-2|0.87|
20.★府中___|-241|---|--|-2|-2|0.83|
450ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 22:14:24 ID:???
憧れのロードを買おうと思うのですが、福山でおすすめのショップありますか?
451ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 22:15:53 ID:???
>>447
もみのきも森林公園も雨が降るととてもデンジャラスだね。
昨年の9月のもみのきは早々にリタイアして正解だったよ。
452ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 22:19:40 ID:???
>>450
俺の行きつけの医療センター沿いのファインと時々行く福山駅の西側にあるケンズの2つしかないんじゃないかな?
プロショップは。
453ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 00:07:03 ID:???
ノコがあるよ。
454ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 00:44:12 ID:???
え?
455ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 05:52:13 ID:???
>>453 福山だぜ福山
456ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 07:57:05 ID:???
あとは尾道と井原にあったとおもうが…ケンズとファインで検討してみてくれ。健闘を祈る。

どちらもいい店長なので…
457450:2008/05/14(水) 15:17:43 ID:???
>>452 >>456
ありがとう。
ケンズとファインに行ってみます。
458ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 23:49:33 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>456 "どちらも"いい店長なので…
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
459ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 00:51:14 ID:???
ショップぐるみで素人レースに登録選手参戦させまくるのはいただけないよなぁ>某ショップ
460ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 01:26:08 ID:???
登録選手っていっても所詮アマチュアでしょ?素人と似たようなもんじゃない。
それはともかく、そのショップはオリジナルフレーム作ってるあそこのことなんだろうか・・・。
461ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 07:08:07 ID:???
>>459
何の為に?
表彰台独占でもして喜んでる訳?
462ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 08:07:12 ID:???
表彰台独占しているショップあるか?
463ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 13:24:23 ID:???
464ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 14:45:01 ID:???
さあ、風になろう!
465ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 18:27:30 ID:MWmiwNo6
あれだけ雨が降れば普通イエローflag出してコースコーションするだろ
466ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 19:03:41 ID:???
>>465

何の話ですの?
467ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 21:53:21 ID:???
>>461
そういうことやね。店長も選手も。

>>460
県東部の蛍光色の
468ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 21:58:35 ID:???
ケンズって登録選手がローカルレースに出てるか?
469ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 23:04:36 ID:???
地元のチームだが…
はて?記憶にないなぁ
470ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 06:36:54 ID:???
今日はどこ走る?
471ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 08:08:25 ID:???
>>470
土曜日は8月迄、毎週休日出勤が決定した…orz

喜んでいるのは女房のみ
472ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 12:43:01 ID:???
>>449
広島学院と広大付属が逆転したのは、いつごろ?
私立は面倒見がよいから、という理由で、付属に合格しても学院を選ぶ人が多くなったころ
473ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 13:26:38 ID:???
よそでやれ
474ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 14:04:42 ID:???
そうだ、そうだ!
自転車に乗ってルールを守れない奴は一流学校出ても糞人間なんじゃヴォケ!
475ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 17:12:50 ID:???
自転車に乗ってルールを守れても、一流学校出てない奴は糞人間なんじゃヴォケw
476ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 20:04:32 ID:yEUdqh+o
10年ぶりくらいで実家に帰るんだけど、自転車を持っていこうか迷っている
己斐峠の己斐側って、まだ思いっきりダウンヒルを楽しめる?
あと、太田川放水路左岸の一番下流(空港横)って、自転車で走れる?
477ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 20:11:03 ID:???
>>449
広大付属同士で広島校より福山が勝るのは、付近に競合校がないからか
男子校・女子校・共学をごっちゃに比べるのは、正しいデータではない
共学は男女分けて統計取らんとね
修道が清心に負けているのは情けないな
清心と女学院の格差は広がる一方なんだね その影響もあるだろう
478ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 20:15:11 ID:???
広島スレって自己中なのが多いんですね。
479ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 20:56:05 ID:???
>>478
そうなんですよ、すいませんね
480ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 21:16:52 ID:???
いつも思うのだが、ロード乗りとすれ違う時に相手のロードとか見て
安物だとか格好が・・・ とか思ったりするものなの?

空港のサイクリングロードにたまーにリタノフと全身黒ジャージで
たまーに出没するんだけど、どうも笑われてるような気がして・・・。
というかよく見られる。 思い切ってレーパンもどきぐらいは
買ってみようかと思うのだが。
481ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 21:53:20 ID:???
自転車の値段で優越感に浸る人って悲しいけどいます。
482ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 22:02:07 ID:???
俺は笑わないけどジッとみちゃう。
483ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 22:08:48 ID:???
意見ありがと。 やっぱ金が無いと何事も楽しめないというわけか
バイトしたいけど工房だからできねーや しばらくレーパンもどき
買ってリタノフでがんばってみる。 見かけたら声かけてくれ
484ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 22:12:14 ID:???
そんな怪しい人に近づきたくないw
485ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 22:12:32 ID:???
>>477
おこちゃまはしっかりお勉強してね。
こんなとこにカキコしてるとママにおこられまちゅよ
Mixiでもしなちゃい
馬鹿になりまちゅよ
486ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 22:18:39 ID:???
>>484
別にそろえたわけでもないのに黒色で統一されてるんだ

ヘルメット・・・中学のとき山口に行くために購入(ガンメタ
グローブ・・・通学用自転車のグリップがネチャついてきたので購入(黒
ジャージ・・・前からある黒に黄色のラインのやつ
リタノフ・・・全部黒なのでロードも黒で統一しようと購入

気づいたらただの不審者だった
まだ夏に乗ったことないからあれだけど暑いんだろうなー
487ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 22:26:49 ID:???
>>476
>己斐峠の己斐側って、まだ思いっきりダウンヒルを楽しめる?

昔より道が広くなって良くなっただろう。
問題はそれを楽しいと思うかどうかだが

>あと、太田川放水路左岸の一番下流(空港横)って、自転車で走れる?

あれは走れるはず。でも歩行者優先な。
488ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 23:15:09 ID:???
>>480
スーパーサイヤ人みたいな格好は、自分はどうも受付けないなぁ。
とりあえず街中でピチピチもっこりパンツは辞めて欲しい。
489ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 23:23:22 ID:???
>>488
つ空港のサイクリングロード
490ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 02:56:29 ID:???
広島駅からチャリでその広島空港まで行くと、どれくらい時間かかるかな。
491ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 02:59:54 ID:???
安部20で30分ぐらい?なんとなく予想だけど
492ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 03:20:07 ID:???
>>491
いや、ソレはないと思う。
西広島空港じゃなくて本郷の広島空港だよ?
493ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 03:21:27 ID:???
あ、広島西飛行場だっけ
494ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 03:35:05 ID:???
495ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 04:11:32 ID:???
>>494
さすが兄貴だ!ありがとう!
496476:2008/05/18(日) 06:44:28 ID:???
>>487
了解
ありがとう
497ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 08:46:25 ID:???
引っ越したばっかりなんでショップのことよくわかんないんだけど A-classのホイールを取扱ってる店ってありませんか?
498ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 15:31:04 ID:???
>>480
君の事見たことあるよ。

ダンシングのフォームが特徴的、というか自転車も体も激しく振り回して正直ひどいフォームなんだけど
その割りに意外に速くて、1周24分位のペースで周回してるから目立つんだよ。


自転車は初心者だけど、運動能力は優れてるんだろうなぁって思ってた。
キチンとした乗り方を覚えたら20分切もいけるんじゃない?
499480:2008/05/18(日) 16:46:39 ID:???
>>498
>ダンシングのフォームが特徴的、というか自転車も体も激しく振り回して正直ひどいフォームなんだけど

確かにこれは自分だと思うけど、一周24分で周れるほど
俺は速くないと思うんだ、タイム測ったことがないから確信はないんですが。

中央森林公園のサイクリングロードは一周何分ぐらいで周れれば
速いほうなのでしょうか?
500んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/05/18(日) 19:40:10 ID:???
500
501ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 21:24:29 ID:???
>>499
20分
502ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 22:27:39 ID:???
>>499
レースで2周走って40分後半。
日本選手権が15周走って1周が18分半くらい?かな。
503ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 00:53:11 ID:???
一周11kmだっけ?
504ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 05:41:57 ID:???
505ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 08:28:00 ID:???
今日自転車通学(大学)するのは無謀だろうか?
天気予報だと昼までは保ってくれるらしいが

帰りは別にタクシーやバスで帰っても良いんだが
506ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 09:28:25 ID:???
雨具もって池
507ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 11:15:40 ID:???
東広島のキチガイ中年女についてのまとめ

・親が生保を受けていて、その扶養に入っている
・東広島市在住
・東広島市内唯一のまんが喫茶から2chの複数スレにマルチレスをしていた
・月曜(毎週とは限らない)は宗近病院に通院中で、主治医は冨永春夫院長
・会社移転前にふ○○工業で働いていたので、年齢は30代後半より上
・包茎のことを全く知らない様子なので、男性経験0かそれに近い
・見た目はかなりキモいと思われる
・このキチガイ中年女が生保を受けざるを得なくなったのは2006年12月頃
・粘着を始めたのは2007年1月9日
・発狂と粘着の原因は、わかみやメンタルクリニックを叩かれたから
・もう一つの原因は、あるスレで「精神疾患の軽症患者が自立支援医療を使うな」と言われたから
・2006年12月前後まで、わかみやメンタルクリニックに通院していた
・わかみやメンタルクリニックの院長は、若宮真也
・精神疾患の軽症患者を自称しているが、実は典型的な統合失調症の患者
・社会福祉士などを目指していた時期があった模様
・誘って貰える人間がいないのか、mixiには入ってない
508ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 14:12:15 ID:???
東広島の個人のまとめなんか貼られてもな。
509ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 14:12:45 ID:???
雨降ってきたなぁ・・・。
梅雨の時期は室内保管でもロードが
錆びそうで怖い
510ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 14:15:43 ID:???
フルカーボンIYHしちまいなYO
511ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 14:33:28 ID:???
広島市在住の登録競技者の定番練習コースってどこになります?
広島市在住の競輪選手の練習コースは?
広島市に自転車競技部のある高校ってある?どこで練習してる?
情報キボンヌ
住み始めたばかりで、どこで練習していいのか分からない。
512ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 14:35:21 ID:???
>>511
広島市の高校で自転車部があるのは
広島市立工業高等学校だったと重いまふ
513ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 14:44:56 ID:???
フルカーボンは割れたら終〜了〜。
貧乏人の俺にはツラい。〉〈
514ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 14:48:10 ID:???
じゃ、パナチタンとかどーよ?
515ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 15:05:21 ID:???
公務員スレでも>>507を見た
516ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 15:06:54 ID:???
>>511
アルプスルートでもみといたら?
517ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 18:10:57 ID:???
城北にもあったと思いまふ
518ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 19:05:37 ID:???
>>511
広島空港の中央森林公園のサイクリングロードも
市内からは遠いけどいい練習場所になるんでねーか?
ちなみにタダで走れるぜ
519ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 20:18:34 ID:???
↑レンタルしてのんびり走っている人や家族連れも居るから危険ではないかい?
520ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 20:27:11 ID:MDPsCRAu
>>519
そんな危険な走りしなけりゃいい
521ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 20:29:45 ID:???
早朝日の出と共に走ればいいんじゃね?
貸切状態だろ。
522ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 20:59:36 ID:???
早朝はゲートが閉まってるだろ。
持ち込みは届け出が必要だし。
523ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 21:34:24 ID:???
>>522
届け出って複雑なん?
524ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 21:36:25 ID:???
>中央森林公園

今は100円/一日が必要(厳密には必要ではないかもしれないが、必要)。
525ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 22:43:29 ID:???
>>523
受け付けに行って「持ち込みです」と言うだけ。
後は注意事項が書かれた看板を見て裾バンドみたいな奴を体かバイクに取り付ければおk。
最近は行って無いけど余り変わってないと思う。
526ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 10:46:48 ID:???
カナガキのCMにでてるローディでてこいw
527ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 13:40:54 ID:???
中央森林公園まとめ

持ち込みだったら説明のテープを聞かされる(次回以降は拒否できる
そんで自転車に取り付ける持込許可証の裾バンドをもらえる
あと届け出は名前を書くだけでをk

家族連れが危ないとか言われてけれど、ファミリコース以外は
一方通行なので追い越しのときさえ気をつければ大丈夫
展望台超えたあたりから対面通行になるのでそこから
ペース落として走れば特に問題はないと思うんだ。

施設維持管理費として百円を任意で徴収しているので
払いたい人は小銭を忘れずに
俺は神社のお賽銭感覚で安全祈願もかねて百円入れてるな

以上乱文だがまとめ
528ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 14:44:17 ID:???

GJ、完璧でつ
529ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 15:55:27 ID:???
>>527
腸GJ。俺も今度いってみるわ。
530ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 16:26:16 ID:???
でも何だかんだ言っても景色の変わる一般道の方が楽しいですけどね。
特に信号、交通量の少ない中部、北部。
531ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 17:56:03 ID:???
>>527
よければヘルメットだけの貸し出しもできるか付け足してくれると嬉しい。

あそこって、メット着用厳守だったような気がする。
(以前、ロードとメット両方セットで借りたことはある)
532ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 18:25:50 ID:???
中央森林公園まとめ

持ち込みだったら説明のテープを聞かされる(次回以降は拒否できる
そんで自転車に取り付ける持込許可証の裾バンドをもらえる
あと届け出は名前を書くだけでをk

家族連れが危ないとか言われてけれど、ファミリコース以外は
一方通行なので追い越しのときさえ気をつければ大丈夫
展望台超えたあたりから対面通行になるのでそこから
ペース落として走れば特に問題はないと思うんだ。

施設維持管理費として百円を任意で徴収しているので
払いたい人は小銭を忘れずに

ロードだけの貸し出しもメット持参と言えばをk(これはやったことがある
メットだけの貸し出しもをkだと思われる(たぶんな
533ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 18:35:09 ID:???
今週末行く人は

2008年イベントカレンダー
●自然観察会 
  5月25日(日) 要予約
  初夏の野鳥ウォッチングと新緑の森の散策
●広島県ロードレース大会 兼 広島県高校総体ロードレース 
  5月25日(日) 要予約 (注
●ロード練習会
 5月25日(日)

と被らないように気をつけてねそんでもって来週には全日本があるみたいだね
ということはだ、今週の土曜日は猛者がイパーイになるんじゃねーのか?
と妄想を膨らますのは俺だけでいいよな・・・?w
534ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 19:25:34 ID:???
>>532
トン!
535ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 20:37:32 ID:???
中央森林公園って広島市内からけっこうありますよね?
自転車で行ったらどのくらいかかります?
車に積んでいってもいいけど、まだ道よく知らないから、
運転怖い。
城北学園って聞いたことあるかな。インターハイの常連ですよね?
536消火犯  ◆JJZOx/3mwQ :2008/05/20(火) 20:48:31 ID:???
532に追記
健脚コースといえど、歩いている人が居たりするから注意するに越したことはない
あと、これからの季節、蛇が出ていたりする。(先日も二匹であった)
広島市内から、ロードで2時間くらいだったか?
(廿日市から行って健脚コース2周して、かえって大体150〜160km)
537ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 20:53:36 ID:???
俺も追記〜

健脚コース走り出して(滑走路の端っこ下りだしたあたりぐらいから
まぁまぁ行くと仮設トイレがあるんだけど結構序盤の方にあるから
後半か半ばぐらいにもあるなと油断してるとこれが大間違いで
実は最後の坂上りきって展望台に行くまで仮設トイレないから
気をつけろよー
538ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 21:00:23 ID:???
>>533
最近ロードに興味を持ち出した、ド素人のオッサンです。
5月25日の広島県ロードレース大会 兼 広島県高校総体ロードレースってのは、一人で見に行っても大丈夫?
いや昔BMXのレース見に行った事あるんだけど、家族、仲間内だらけで、居たたまれなくなってすぐ帰ったことがあってね。
明らかに浮いてたからね…
昔からオタク引き篭もりだから怖いのです。
539ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 21:29:19 ID:???
>>538
スタ-ト/ゴールライン付近で見るから駄目なんっすよ。
オススメは後半の上りの最後の坂。
人は殆んど居ないと思います。横には側道が通っているのでその近辺は絶好の観戦ポイント。
下った突き当たりには駐車場もあります。
540ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 21:31:05 ID:???
そういえばまえから最後の坂上ってるときに気になってたのだが
あの側道にはどうやって入るんだ? 土日とかいくと車が止まってて
近くの池で魚釣ってたりしてるけどさ
541ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 21:39:20 ID:???
をkワロタ
542消火犯  ◆JJZOx/3mwQ :2008/05/20(火) 21:41:37 ID:???
レンタカー屋の所を右に曲がるんだ
543ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 23:27:27 ID:???
そしてその坂を登って行き頂上にコースに入れる獣道があるので歩いてコースに入って選手たちを応援する事も出来る。
544ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 00:49:50 ID:???
>>540
どの側道だろ?
俺が迷い込んだ側道は、突き当たりに温泉水だか天然水だかの配給場所があったぜ。
545ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 06:08:18 ID:???
>>544
森林公園入り口の所から空港側数百mの所を右に曲がっていくとレンタカー屋がある(途中にゴルフ場の入り口がある)そのレンタカー屋を右に曲がって坂を上れば側道。(側道の途中に右に行く道があるけどそこはどこに繋がっているか知りません)
546ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 07:36:40 ID:???
↑訂正
×坂を上れば側道
〇その坂から側道
547ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 19:22:31 ID:???
今更だけど、ツアーオブジャパンで事故があったね。
548ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 20:29:53 ID:???
速谷手前にセブンができますよ
5月30日オープンだそうで
549ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 21:08:55 ID:???
さっき20時頃、福山の旧2号線を尾道方面に向かっていたバッチリ決めたローディ、おもいっきり無灯火。
いつもママチャリの無灯火を文句言ってるのに同じローディが無灯火だなんて情けないったらありゃしない。
てめえは自転車に乗るなー
550ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 22:22:36 ID:???
違法駐輪もモチロンだが、
こういう取締りもしっかりしてほしいよな。
(せめて口頭で注意)

で、違法駐輪取締り厳しくした途端、
市営駐輪所の申し込み殺到でキャパオーバー。
登録待ち300台だそうだ。これもどうかと。
立体駐車場一棟買い取って駐輪所に改造してくれ
551ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 22:25:32 ID:???
輪行で聖地巡礼〜1部・6日目前半〜広島県編@
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1108075

尾道行きたくなった
552ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 00:37:21 ID:???
>>538
その次の週の全日本選手権のほうが見てて楽しいと思うぞ。
553ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 15:40:29 ID:???
朝、東広島のエルピーダメモリ付近でよくロード見かけるのだが
朝からばっちり決めて3〜4人で走ってるのは大学生の朝練かな?
554ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 17:21:58 ID:???
>>552
参加するのは公道レースが一番だけど、観戦は周回コースが最高やね。
555ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 17:35:33 ID:cnsgKHEw
市内から瀬野川公園までいくんだが二号線走ったらさすがにあぶないかな
556ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 17:47:32 ID:???
市役所前交差点から出汐(だったかな?)
自転車車道通行不可などという非常にツマランことになってるぞ。
557ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 17:54:38 ID:???
>>553
たぶんうちの大学のサークル。
漏れも来月から参加するつもりなので、FELTのF-75見たらよろしく。
558ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 18:24:50 ID:???
>>556
えー!
559ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 18:53:33 ID:???
紙屋町交差点もだめだぞ。
560ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 19:10:09 ID:???
>>556
あ、あれれ?
あの市役所前の東西に伸びる広めの道路だよね?

……スミマセンでしたorz
561ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 20:25:53 ID:???
>>557
なるほ ロード仲間見ると朝からなんか爽やかな気分になるよ

FELT F-75を見たら煽ればいいんですね わかります。
562ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 22:06:17 ID:???
>>561
君、もしかしてM矢君?
563ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 22:10:00 ID:???
広島市内は自転車の車道走行不可。
564ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 22:12:22 ID:???
>>563
んなことない
いつも車道走ってるよ
それ、どこなんかな?
565ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 22:19:01 ID:???
昨日、商工センターでシート広げてなんかやってたのっておまいらかい?
車で通り過ぎながら見たから転倒したのかと思ったよ。
566ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 22:34:58 ID:???
>>562
残念違う。 全身黒のただの不審者だ。
567ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 01:17:35 ID:???
>>566
そうか、失礼した。
友人がよくメールで「なるほ」を使うから、もしやと思ったんだ
568ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 01:18:53 ID:???
東広島だとgoodspeedも朝練やってるな
569ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 23:50:31 ID:???
広島のショップ老舗といったらフォーラム?
570ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 04:48:34 ID:???
シニセというほど他より古くないんだけど、
レース運営面も含め、今や広島のショップの中心的役割を担ってることは間違いないよね。

歴史的にはカナガキのほうがよほど古いんだけど、
今やロードからすっかり足洗って100%ママチャリ屋だからねぇ。
571ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 04:57:46 ID:???
>>570
T川さんもN西さんもフォーラムにいたんだよね?


NEKOMOTOも古いんかな
572ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 06:56:59 ID:vTfTng+c
老舗といえばシマダだろ
573ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 09:01:00 ID:EeQc9+XT
>>564
国道2号線の皆実交差点から岩国方面に向かって。

574ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 13:33:51 ID:???
>564
車道走っているのは貴様ですか?

注意しようかと思うけど、逆ギレされても嫌なので放置してる。

あの区間はロードでも歩道を通ってるよ。
575ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 14:02:25 ID:???
>>572
おじさん元BSの営業マンだったって話を聞いたけど、何年前からやってるんだろうね。
フォーラムは概ね30年くらいだと思うけど。
カナガキは40年ではきかんくらい古いぞ。
576ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 15:49:57 ID:zsQQNieN
>>573,574
564じゃないけど、それって昔から?
577ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 16:22:49 ID:???
>>574
そこははしってとらん
自転車通行不可って標識でも立ってんのかな?
注意しないほうがいいぞ
おまえ、とっても弱そうだから
578ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 16:32:14 ID:???

これかい?

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?sc=3&lat=34.22.35.911&lon=132.28.17.396

ただ出汐町交差点だけどな
皆見交差点ってのはどこだ?
579ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 18:31:46 ID:???
>>577
標識立ってますよw
580ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 19:42:35 ID:???
講師と穴兄弟なおれ


orz
581ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 19:51:33 ID:???
雨でも人目がなかったら、はしりにいきたいyo
582ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 21:02:59 ID:???
>>579
577じゃ無いけど、マジで?
歩道に「自転車も通っていいですよ」標識があるのは知ってるけど、
車道に「自転車走るなこのあほんだらげが!!」ってのは知らん。
583ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 21:26:34 ID:???
ああ、おれも見覚えあるな どこだったかな‥
584ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 00:31:41 ID:???
道路標識を見ない奴おおすぎだろ。
585ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 01:06:51 ID:???
西条の広大付近にあるのは知ってる、自転車はしるなって標識。
でも2号は知らなかった。ちなみに出汐からどこまで?
586ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 01:16:16 ID:???
広島はたまに路側帯を広く取ってたり、
自転車レーンぽいのがあったりで
たまによく分からん時があるな。

で、自転車レーンもいきなり無くなる(終わる)しw
587ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 01:46:17 ID:???
>>585
今年引っ越してきてまだきちんと走ってないんだけど、気づかなかったな。
いったいどこら辺にあるの?
588ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 01:49:27 ID:???
>>585
ブールバール?
広大〜図書館の辺り
589ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 01:55:25 ID:???
鏡山公園前から交番前までだよ。
590ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 03:32:10 ID:???
出汐交差点から市役所前まで
591ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 09:42:57 ID:???
昼から晴れそうだ
592ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 10:05:53 ID:???
もう晴れてね?
593ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 13:56:50 ID:???
もう公務員試験の勉強飽きた。
走りに行きたいorz
594ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 13:57:28 ID:???
ピーカン
595ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 16:14:51 ID:0EYCvaKa
走りすぎたわ
日焼けした
596ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 16:31:25 ID:???
どこ?
597ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 16:40:11 ID:???
コンビニで黄色のチームジャージ? 着たロード乗り発見!
空港からの帰り道だったのだろうか・・・。
暑い中お疲れ様でしたー
598ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 17:44:20 ID:???
NOKOかね
599ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 21:29:45 ID:???
それわしじゃ
600ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 22:56:01 ID:0EYCvaKa
>>596
市内から瀬野川公園〜熊野〜矢野を走ってきました
初めて瀬野方面いきましたが二号線はさすがに死ねそうでしたので、川の方を走った
あのへんではロード一台もみませんでした
601ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 23:17:44 ID:???
>>600
川の西側の山の方に良い山道があるしね
みんなそっち通ってるんじゃない?
602ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 23:27:57 ID:0EYCvaKa
>>601
まじかぁ
道がようわからんとだめだな
603ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 01:34:52 ID:???
アルプスルートでぅpきぼん
604ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 06:09:47 ID:???
めざましフラワーロード
広島でしたね
605ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 13:12:14 ID:???
>>602
安芸山陽道のことじゃない?
606ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 18:44:06 ID:???
>>605
それってさ、ものすごーく長い坂があるとこ?
戸坂峠だったかな? あそこならよく俺も行くなぁ・・・。
607ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 20:23:54 ID:???
>>606kwsk
608ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 21:04:45 ID:???
>>606
水越峠じゃないの?瀬野川CCのとこの。
609608:2008/05/26(月) 21:06:04 ID:???
ちなみに安芸山陽道は国際学院大学前の道のこと。
610ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 23:01:43 ID:???
>>608
いあ、違った

俺の行ってるのは二号線の途中でバイキング?の店のでっかい
建物があるとこから郵便局だっけ? かなんかの方向に入っていく道の
方のことなんだ。
611ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 01:16:01 ID:???
>>610
山へ上がる田舎道ですね。
おそらくその坂道を道なりに進めば水越峠。瀬野川CCへ続く。かなりキツイ。
途中の別れ道を志和方面に行けば榎ノ山峠。九十九折れを淡々と上り志和へ。
612ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 10:30:41 ID:???
ttp://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=34.417266,132.5879&spn=0.008408,0.027122&z=16
安芸山陽道って県道274号線ですね?
瀬野から東は2号線に出たり入ったりだけど、
どう通るのがオススメ?
613ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 16:31:05 ID:???
614ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 18:13:46 ID:???
>>613
今日の朝刊だな。
読んだけど、特別変わったこと書いてないからスルーしてた
615ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 18:19:20 ID:???
むしさんは居ますか?
616ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 18:37:45 ID:???
>>615

うがー寝てますたーってその内、出てくるっしょ。
617ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 19:18:10 ID:???
ぼったくりオヤジが新聞に載ってたな。
618ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 22:23:26 ID:???
>>612
行き先にもよるけど、西条方面に行くなら榎ノ山峠を通る。

熊野のほうなら2号線に出ずに瀬野小学校の前を通過して住宅街を抜ける道を通る。
619ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 22:53:08 ID:pkJbcOhX
ボッタクリおじさんは選手にきっちり請求書出します

という記事はなかったか
620ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 00:38:53 ID:byRV49bF
>>618
2号線は避けるのがベターってことですね。
榎ノ山峠行ってみます。ありがとう。
熊野の方って熊野跡道っていうやつかな?
これも行ってみます。
621ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 01:25:44 ID:???
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=623e983979b88b615c23e737b6f2ef33
俺がいつも通るルート。
ところどころ二号線通る。
志和に向かう峠(登坂車線があるとこ)は細い歩道があるんで、押してでもそこを通った方がいいかも。
志和インター入口の信号のあたり(煙突があるトコ)はよくねずみ取りしてたんで、(今はしてないのかな?)まぁ無茶なスピードは出さないと信じてる。
622ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 01:38:29 ID:???
>>621
ありがとー!
トレーニングコース?じゃないよね?
623ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 01:41:08 ID:???
>>621
上瀬野のあたりで2号線走ってるけど、
車が飛ばしてて危なくない?

ちなみに俺は瀬野駅越えてから阿戸の方に行って
戸坂峠超えて八本松入りしてる
624ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 01:57:30 ID:???
>>622
トレーニングは無理。安芸山陽道とか2号線の裏道は大抵住宅地だから飛ばすのは無理っしょ。
>>623
確かにそこ怖い。でもみちが細くなる前に裏道にそれるから、500mmほどは我慢汁
625622:2008/05/28(水) 01:59:27 ID:???
>>624
なるほど、いや、そういう道が知りたかったんだ
トン
626ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 11:12:41 ID:???
今朝のあs日新聞にサイクリングコースの人気投票・全国版みたいのが載ってた
読者1万8千人にアンケートした結果だと
1 多摩川サイクリングコース(東京)
2 しまなみ海道(広島・愛媛)
3 ぐるっとびわ湖サイクルライン(滋賀)
(以下青森とか北海道とか続く)
  :

片山右京が「しまなみ最高。みんな池」とか絶賛してた。
おれしまなみ走ったことないんだが、へぇ〜とオモタよ。
627612=620:2008/05/28(水) 11:26:53 ID:???
>>621
裏道マスターですな。ありがとう。

>>623
戸坂もよさそうですね。行ってみます。

いろいろ情報ありがとう。勉強になりました。
いいスレだ!!
628ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 20:10:29 ID:???
>>627
戸坂峠は下りは気持ちいいけど登りは死ねるほどキツい
あと若干道が狭くなってるとこあるので気をつけて

そんで、頂上の電波塔? みたいなとこを越えて
くだりはじめて、直線に出て信号が見えたら
たぶん橋を渡ると思うんだけど、そこの繋ぎ目に
気をつけて! 気づいたときには飛び上がったりするからw
629ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 01:04:29 ID:???
>>628
橋のつなぎ目な。
そうなんだよ。
あの橋のつなぎ目
もうちょいなんとかならんのかと

630ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 01:08:38 ID:???
>>629
アスファルト盛ろうぜ!
631ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 08:20:21 ID:???
>>630
賀茂工業地域(?)で廃材のゴム片を拾ってきて、
それを整形して詰めとこうぜ
632ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 09:47:14 ID:???
あと、古江のセブン前のグレーチングの溝にもなにか詰めたい

そういや昔、井口で勝手にアスファルト盛ってたおっさん見たことあるなぁー
633ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 12:52:14 ID:???
注意点までありがd
どんな繋ぎ目かワクワクしてきたw
634ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 13:05:22 ID:???
近くの県営住宅で
ブロック積んで勝手に飛び石作ったら
めっさ感謝されたけどなぁ
635ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 14:56:24 ID:2pZ0QLX1
昼にマツダの前で信号待ちしてたらカコイイロードのったおじさんにあいさつされた
会釈しかできんかったけど頑張って
636ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 15:38:49 ID:???
ウホ
637ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 20:31:41 ID:???
アハッ
638ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 22:45:52 ID:???
おい、府中町で今初音ミクのメルトとか爆音で鳴らしながら走ってるDQN氏ねよ
639ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 22:54:52 ID:2pZ0QLX1
>>638
たぶん同級生だ
注意しとくわ
640ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 12:47:20 ID:???
>>639
たのんだ。

ただでさえ、最近マツダ病院に入る救急車が異常に増加して夜でも五月蠅いのに堪らんわ
641ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 14:51:51 ID:P6HpnYuF
>>640
うちと近いですね
踏切らへんですか
642ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 14:54:51 ID:???
6月1日は観戦いくよな?みんな!
643ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 15:46:58 ID:???
>>641
南小とか緑中の近くですよ

>>642
何があるん?
644ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 16:14:11 ID:???
>>642
急な仕事が入って行けなくなった・・

楽しんできてくれ
645ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 16:19:41 ID:???
>>644
ノシ

>>643
空港のまわりでレースがあるんだよ
646ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 16:34:21 ID:P6HpnYuF
>>643
すげー近所だわ
よろすく
647ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 16:56:36 ID:???
>>646
よろしくノシ

ああ、6月1日にあるのか。
バスで見に行こうかな
648ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 17:36:43 ID:???
>>647
日本トップレースだからな!
649ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 17:41:00 ID:???
人がもだえ苦しむのを見て何が楽しいのだろう!?
650ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 18:11:00 ID:???
>>649
自分がもだえ苦しむのが何故楽しいんだろう?
と自転車乗らない人から見れば自転車糊は思われてるわけで。
651ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 18:23:27 ID:???
福山から自走で観戦に行く事に決めました。
652ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 19:28:03 ID:???
>>650
アタマ悪い反論だなぁ。
653ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 20:16:25 ID:???
全日本は明日から。
654ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 20:26:16 ID:???
U23だっけ?
天気が心配ねー
655ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 20:51:53 ID:???
っく見に行きたいけど、一日はワープロの大会が入った・・・。
話は変わるが、学校が空港の近くにあるので、今日はたくさん現地入りする
選手たちを見れたよ。
656ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 21:15:22 ID:???
>>655
ワープロの大会?
ブラインドタッチで早撃ち大会?
657ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 21:19:15 ID:???
>>656
自慢のワープロを持ち込んで自慢大会w

白黒液晶二行とか・・・懐かしい・・・
658ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 01:24:55 ID:???
電源は勿論、自転車で発電だよな?
659ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 02:49:17 ID:???
>>658
エリートかタックスか?
660ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 09:51:55 ID:???
明日レースの観戦にいってみよ。
見に行くだけだったら予約とかいらないよね?
661ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 09:59:52 ID:???
>>660
いらないけど、レースが始まるのは結構遅いみたいだね
詳しくは連盟のHPを参照してくれ
662ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 10:03:34 ID:???
>>660
即レスありがとう。
連盟のHPなんてあるのね。行ってみます
663ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 10:17:50 ID:???
■6月1日(日)
 第11回全日本自転車競技選手権大会ロード・レース
 07:50〜 開 会 式
 08:00〜 女子 86.1km(12.3km× 7 周)
 11:00〜 男子 196.8km(12.3km×16 周)
 17:00〜 閉会式
664ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 10:40:58 ID:???
>>663
サンクス
665ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 11:37:57 ID:???
>>664
九時半くらいに女子がゴールするだろから、そのころ行ってみてもいいね
666ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 11:42:36 ID:???
女子のゴールは10時20分前後だね。
667ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 12:04:23 ID:???
テレビ中継してくれたらいいのにな


さて、片道1200円のバスに乗るか、早朝出発でチャリで行くか……
668ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 13:15:20 ID:???
西条駅前に引越ししてきたのだが1周20`位のお勧めコースってある?
今走っているコースは寂しくて尚且つ下り坂の所が危ないかも・・・
669ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 14:08:35 ID:???
>>668
20`とまでいかないが11キロぐらいのコースならあるよー
二号線下って戸坂峠を上るんだけど、どうだろ。
670ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 14:31:25 ID:???
>>665 >>666
夜明けに出発し福山から世羅を通って5時間ほど走って9:30〜10:00の間に森林公園に到着の予定なので女子のゴールは見れそうです。
671ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 14:41:41 ID:???
観戦ひとりで行くひとおる?

おれはチームのひとと行くけど。
672ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 15:05:10 ID:???
俺はひとりでいくよ。
っつーか夜明け前に出発しないと間に合わねえ@府中町
673ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 15:29:51 ID:???
>>672
行けるとこまで電車で輪行したら?
時間に余裕できるよ。
帰りはのんびり帰ればいいし
674ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 15:30:53 ID:???
>>672
女子スタートから見るの?


椅子もってこー
675ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 17:49:16 ID:???
>>668
どういう目的のコースなのかによって違ってくるが

ロードならgoodspeedで土曜日朝に練習会やってるから参加してみたら?

西条駅前からだったら黒瀬川ぞいを黒瀬あたりまで行ってもどってくると
だいだい20〜30キロくらいの距離になると思う
ほぼ平坦で川沿いの道なので交通量は少ない
676ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 18:34:05 ID:???
>>675
練習会ってあれか、やっぱり遅いやつはダメなのか?
677ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 18:53:28 ID:???
ごちゃごちゃ考える前に参加してみんさいや。
678ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 19:14:39 ID:???
ローディーって暑苦しいし鬱陶しい連中やなー
679ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 19:26:01 ID:???
>>677
そうですね 時間があれば参加してみようと思います
680ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 19:46:22 ID:???
>>678
どのへんが?
681ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 20:11:46 ID:???
関わるなyo
682ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 20:19:50 ID:???
明日ビールもってこー
683ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 20:27:03 ID:???
RCCの知り合いに深夜帯でいいから放送してくれと頼んでおいた。
酒の席だがw
684ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 20:37:39 ID:???
>>683
GJ!
685ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 20:49:36 ID:???
RCCの知り合いも可哀想に・・・

しかし>>683
GJw
686ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 21:22:30 ID:???
>>676
誰でも最初は遅い

だから「速くなるため」に練習するんじゃないか、
687ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 21:50:12 ID:1WA5wEWn
明日家族でみにいってもいいもんなの?
プロの走りを生で初めてみれるチャンスだからいってみたい
688ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 21:59:09 ID:???
>>687
大丈夫と思うよ

わいわい楽しもー
689ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 22:08:03 ID:???
>>687
マナーを守れるんだったら全然をkだろ
690ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 22:15:32 ID:???
>>689
その「マナー」が分からん。

一般常識なマナーなら、心得てるつもりだけど、自転車乗りのマナーはなぁ・・・

信号無視はロード乗りの(ry
691ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 22:17:32 ID:???
それはともかく、この前のツールドジャパンみたいに邪魔してけが人出さないよう注意してな。
692ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 22:21:36 ID:???
>>690
そんなローディーは氏ねばいいよ!
693ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 22:23:47 ID:???
>>690
スタート前の選手に話しかけるとかかの?
694府中町2号:2008/05/31(土) 23:01:39 ID:???
>>672
行けるのか、羨ましい。
府中町代表で楽しんできてくれノシ
695ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 07:24:06 ID:???
みんな写真ぅpよろしくなー
696府中町民三号:2008/06/01(日) 10:01:45 ID:R5HGT19O
家族でいってきます
697ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 10:41:19 ID:???
今女子がゴールした。
初めて来てみたけど、みんないい顔してるなあ。
698ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 11:59:34 ID:???
11連覇だってね

あと、あさひの社長さんがきてるよ、選手は2位だったけど。
699ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 12:14:33 ID:???
まだ空港に着いてない俺涙目w
700ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 12:19:45 ID:R5HGT19O
そんなに人多くないね
まったりみれて楽しいわ
701ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 12:21:11 ID:???
暑すぎずちょうどいいわ
702ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 12:45:42 ID:???
>>699
ガンバレw
703699:2008/06/01(日) 13:53:20 ID:???
まだつかない…足が限界になってきた
704ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 13:58:21 ID:???
>>703
帰りのこと考えてるのか?
705699:2008/06/01(日) 14:09:16 ID:???
>>704
考えてない\(^o^)/オワタ
706ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 14:13:40 ID:???
だからあれほど輪行しろと
707ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 14:51:57 ID:R5HGT19O
>>703
どこからきてんだよ
おれもう帰りますよ
708ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 14:58:17 ID:???
市内から
「100kmぐらい」と思ってたんだが、自分の足のヘタレっぷりに落胆した
つーわけで俺も蛙
709ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 15:20:45 ID:???
同じ100kmでもチマ・コッピも有れば、パリ〜ルーベも有るんだぜ
710ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 16:05:56 ID:???
みんなどこで実況してるん?
スキルシマノのところも
ラバーロードのところも,
兄者akaサイクリングタイムのところもまったく役立たずだ。

兄者って吝嗇なのか?なんでサーバを増強しないんかな
711ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 16:07:34 ID:???
のでちんきたー
712ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 16:11:45 ID:???
のでちんが勝った。簡単なことなのに,兄者のところはなに混乱してるのか
713ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 16:12:30 ID:???
バッド・リクエストっていわれちまったよ!
714ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 16:16:49 ID:???
ごめん。おれ,のんびりしてなくて,ごめん。
715ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 17:04:35 ID:???
716668:2008/06/01(日) 18:20:34 ID:???
色々とアドバイスありがとうございます。
目的は体力強化といいますか・・・ただ仕事後の夜に走りますので
時間がとれず大体20`を自分なりの全力で毎日走っています。
ちなみにロードもMTBも持ってますが何かあったら困るのでトレーニングは
MTBで行っています。真っ黒なウエアで前後妙に目立つライトでヘルメットで
フルサスMTBに乗ったメタボがもがいていたら私です。轢かないで下さい。

ちなみに今走っているコースは西条駅前から486号を広島方面へ、
角にすき屋がある磯松交差点を北に、ずっと道なりに坂を上って
造賀交差点を南へ行き、車屋(正直屋)の交差点から375号に出て
そのまま西条駅へというもので、丁度20`、時間で50分です。

夜というか11時頃走っているのでさすがに坂区間が寂しすぎて
もうちょっといいコースがないかと質問させていただきました。

土曜日の朝というお話も頂きましたが、週末は地元に帰らねばならず
こちらに不在となってしまいます・・・機会があれば是非参加させて下さい!
717ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 19:00:07 ID:3PV/7HKj
>>716
友達誘って一緒に走るだけでも新鮮かもよ
まあ、あの辺で昔走ったのは、
西条駅から郷田小学校の方へ走って、
川沿い(黒瀬方面かな?)をずっと向こうまで適当に。
田舎道だから夜はちょっと危ないけど
718ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 19:00:54 ID:???
ゴメン!sage忘れ
719ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 19:30:57 ID:???
>>716
夜中って何時ごろ?
工房でよければお供するよー
720ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 19:38:08 ID:???
見せたい見られたいつるみたい
ローディ気色悪い
721ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 19:39:37 ID:???
おい、誰だよこんなとこ池沼連れ込んだの



^q^
722ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 19:45:33 ID:???
そんなひといませんよ?
723ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 19:52:25 ID:???
いやいや、生観戦もいいものですなー。
724ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 20:10:00 ID:???
現地どうだった? 現地組は感想クレクレ
725ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 20:37:00 ID:???
>>724
下りのスピードとゴール前のもがきには圧倒された!
写真とるのも忘れてたわー

あと、バイクスピード出し過ぎ(怒)
726ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 20:37:18 ID:???
>>717
郷田小学校卒業生の俺から言わせてもらうと
あのへんは田舎だからのんびりしたサイクリングには最適なとこだ
727ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 20:40:51 ID:???
>>721
レーパン履いて も っ こ り させていても恥ずかしくない、

ローディの方がよっぽど 池 沼 だよ^^

ちんこ触りながら歩いているお子様と、どれほどの違いがあるのかな?
728ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 20:44:37 ID:???
メインストレート手前の上り付近に居たのはイイミワ?
場違いなセレブファションに見えたけど。
729ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 20:46:21 ID:???
>>724
岡崎選手に対する応援がすごく多かった印象

八週目あたりで有力選手ぞろいの10人ちょっとの逃げが出て
それに後から岡崎選手がもう一人チームメイトとその逃げに
乗ろうとしてメイン集団から必死に追走をかけ、観客のボルテージがあがる
もう少し、あと少し、という状況で足がつったのか差が逆にひらきはじめ追いつけず

メイン集団と逃げグループとの差も
どんどん開き続けて、結局逃げグループで数人のスプリント勝負

八週目あたりの逃げが非常に強い選手ぞろいだったせいか
力で後続集団を引き離したって感じだろうか、あれが逃げ切るとは思わなかった
途中の印象としてはメイタンがメンバーがたくさんいるし
後ろから岡崎+一人が追いつきそうな雰囲気だったし
メイタンが一番有利そうな雰囲気だったんだけどね・・
730ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 20:47:58 ID:???
白パンツで傘さしてたのはイイミワ
731ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 20:49:38 ID:???
生感染してみたかったなぁ。
732ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 20:57:39 ID:???
フミしか目に入らなかったw
他の選手と違って細く見えたけどオーラはあったね。
733717:2008/06/01(日) 21:16:53 ID:???
>>726
俺も郷田小学校卒業だぜ!
偶然だな!
ちなみに平成9年卒だ
734ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:37:22 ID:???
盛り上がっているとこ悪いが、初心者が物申したい

五日市あたりの自転車レーンの逆走なんとかならんか?
735ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:52:17 ID:???
736ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:55:22 ID:???
備後地方のネタはないのかね?
737ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:56:39 ID:???
>>734
自転車レーン潰して広い歩道を作った方がいいと思うね。
738ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 22:14:10 ID:???
坂の下りから平地になるとこでみてた
スピードすごいから一瞬なんだけど声援おくると手をあげてくれたりする選手がいたよ
雑誌とかで出てる選手もたくさん生で見れてうれしかった
739ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 22:23:37 ID:???
>>738
トイレのとこ?
俺も前半、家族で見てた。緑のジャージを着たネーチャン3人組が声が大き過ぎてチトうざかった。
740グレイギー:2008/06/02(月) 00:37:27 ID:dy1l8VFr
>>736
あまり無いなあ。
あ、今日うちの店(吉田町)でTREKのクロスのお兄ちゃん見た。
ちょい話しかけてみたり。
ちょっとづつ増えてるな〜自転車乗り。
三次のNORKOGは行ってみた?
741ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 05:50:44 ID:???
今朝ガソリン入れたら172円になっていた。
うっかりしていたorzこれから梅雨の時期で車通勤も増えそうだ。
毎日晴れてくれたらいいのに…今朝の新聞の1面に自転車通勤者急増の記事が…朝早い為、見ないので全く実感が湧かないw
742ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 06:22:55 ID:HNgUi/Xf
>>739
そうそう
なんかギャーギャーうるさい応援してたな
743ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 06:50:25 ID:???
初めてレース会場行ったんだが、十歳ぐらいの男の子がむちゃくちゃうまくロード(クロス?)に乗っててビビった。
俺も子供に負けてらんねえ。
744ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 07:03:08 ID:???
>>743
そうなんだよな。
子供ってのは何かとほぼベストな動きを、
自然に身に付けるんだよな
(勿論努力もあるんだろうけど)
羨ましい
745ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 08:32:14 ID:???
後半の上りが続く側道で娘を自転車に乗せたら仕事をして千切れた選手と並走、ちょっとワロタw

スキルシマノの選手の方グッドジョブでした。
746ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 09:46:39 ID:???
>>743
でも、ちょっとうろちょろしすぎだったな
コースを走るなと
747ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 10:21:39 ID:???
>>743
兄弟でジオスのやつかな
帽子まで被ってたが駐車場を爆走してて危なかった
みんな高そうなロードのってうらやましかった
748ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 10:39:03 ID:g/QavYN8
廿日市のトライアスロンのコースわかる?
ヒルクライムには良いらしい。

621みたいに出来るヤシたのむ
749ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 16:37:22 ID:???
今日ママチャリで市民球場のとこ傘差し運転してたら警察がいて注意された。
罰金取られるかと思ったけどなんとか注意で済んでよかったよ。
750ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 17:15:04 ID:???
>>749
そういう問題か?
傘の先で人の目を失明させたらどうすんの?
自分のルール違反をこんな所にレスすんなよ(激怒)
751ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 18:24:15 ID:???
>>749
傘差し運転なんて2度とすんな!
見かけるだけでむかつく。

でも市内は傘差し運転がいまだにあふれているのが現実か。
752ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 20:10:23 ID:???
>>749
赤信号傘で見落としてそのまま、交差点につっこんで市電に轢かれて
そのまま轢き逃げされればよかったのに
753ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 20:15:50 ID:???
今朝JRの駐輪場で道交法改正のパンフ配ってた。
イラネと思ったが、おまけの団扇につられて貰ってしまた。
754ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 20:19:39 ID:???
後部座席でもシートベルトしないと減点って言うヤツ?
それ以外に自転車と関係のある改正なんてあったっけ。
755ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 20:32:28 ID:???
>>754
標識指定してないとこでも、歩道の自転車通行のルール(?
が変わって指定されてないとこでも、道路の状況からやむを得ない場合
とか、幼児、児童の場合は標識指定がなくても歩道を自転車で通行
できるんだったかな?
756ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 20:32:51 ID:???
>>753
扇子ほすぃw
757ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 20:36:30 ID:???
イヤフォンダメとか?
758ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 20:56:02 ID:???
改正道路交通法で自転車のルールも30年ぶり改正 「運転中の携帯電話」禁止など明記
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00133943.html
759ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 21:13:51 ID:???
ちょっとマテ。

広島市では、傘さし運転は一年以上前から禁止になってなかったか?
760ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 21:25:33 ID:???
傘差しっていうか片手運転は5万円以下の罰金だよな。
761ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 21:34:06 ID:???
これだからママチャリは
って言われるんだ!
762ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 21:36:49 ID:???
そいや最近ヘッドホンしてるやつが増えたな 特に女
763ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 22:10:32 ID:???
男も多いよ特にオタっぽいやつ
764ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 22:11:42 ID:???
学生なんか携帯つついてるかイヤホンで音楽聞いてるかどっちかだしな。
765ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 23:10:53 ID:???
携帯とかイヤホンなど禁止される前からマナー違反なのは分かっている事なのにモラルの無い奴多いな。
減る事はあっても無くなる事は絶対無いだろうね。
ルール違反をしない様に気を付けるよりルール違反してる奴に気を付けないとな。
766ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 23:11:38 ID:???
昨日、ケータイいじりながら
さらにベル鳴らしながら走ってる女がいた
ケータイだけよりマシな気がしないでもないが・・・何様だよw

その後、チャリのおまわりさんとすれ違ったけど、あいつを追いかけてくれてたんだったらいいな
767ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 23:48:46 ID:???
ジャンプ読みながらチャリ漕いでるヤツ見たことある!
肘でハンドル操作してだな、手にはジャンプ。
そしてさらに、口にはコーヒー缶。
768ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 00:13:17 ID:???
そのまま工事中のマンホールに落ちていけばいいのにな
769ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 00:32:20 ID:???
この流れデジャヴ
770ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 00:51:19 ID:???
大丈夫、それ前世だから
771ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 01:27:01 ID:???
ケータイ片手にヘッドフォンして大声で歌いながら走ってたニーチャン、歩道の子供に笑われてたよ

最近市内でよく見かけるフル電乗ってるオネーサンにひと声かけようか迷ってる
772ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 01:38:49 ID:???
>>771
なんて言うつもり?

こがないとやせませんよ とか?
773ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 01:50:05 ID:???
やらないか?

しか思いつかん
774ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 06:51:57 ID:???
片手とかは論外だが、イアホンは音量絞るから勘弁してほしいなあ。
音楽のテンポに合わせてケイデンスを維持するのがモチベーションになるんだが・・・。
775ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 08:01:38 ID:???
>>774
つ骨伝導
776ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 08:02:52 ID:???
>>748
今日の中国新聞にのってるよー
777んはぁー:2008/06/03(火) 08:09:39 ID:???
778ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 09:03:34 ID:???
>>774
あほう〜女のケツ見てハァハァしとけ〜
それか好きな歌でも口ずさめ〜普段使わない脳の一部が活性化され感受性が強くなるぞぉ〜。
そして事故の事を考えろ。過失割合は変わらんと思うが、警察や被害者家族、保険会社などイヤホンして事故れば印象は悪くなるわな。
779ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 09:17:42 ID:???
ところで、昨日RCCで日曜の大会が紹介されたんだが見てた?
コース中盤の激坂付近で応援してたら一瞬映ってて焦ったw
780ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 10:15:12 ID:???
音量は大きくして、イヤホン耳から外せば
781ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 10:32:49 ID:???
>>779
予告なしか…見たかった〜orz
782ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 11:43:54 ID:AVlxU9CC
TSSでもやってた
西谷はなんであんな顔真っ黒だったんだ
783ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 12:10:11 ID:???
意外と広島出身者多いんだな。
新聞に載ってても届く前に出勤するから何にもわかんねーや。〉〈
784ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 13:47:49 ID:???
>>779
放送は見たが、チャリばっか注視してたから気が付かなかった
785ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 13:49:19 ID:???
>>783
メイタンやらスキルシマネやら(一応インタマも)結構有名所にいるよな
786ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 14:12:21 ID:???
カラミッチは残念だったね。
イタリアのチームとの契約が切れて地元で調整してたはずだけど収入はどうやって得ていたんだろうね?
バイトしてたとか?
詳しい人教えて!
787ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 15:15:50 ID:???
きょう意外に自転車日和〜
こんな日でもやけるかなぁ
788ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 19:36:53 ID:AVlxU9CC
>>787
やけるよ
日焼け止めわすれんように
789ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 20:21:39 ID:???
仕事で一日中外走り回ってるから日焼け止めなんかする気にならん・・・
790787:2008/06/03(火) 22:00:20 ID:???
>>788
鼻が痛くなりました…
791ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 22:29:30 ID:h7Xu0fCj
肌焼きすぎたら歳取ったときにシミだらけになるよ。
792ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 07:28:18 ID:???
すまん 誰か助けてくれ……orz
広島でBMXを取扱ってる店ってないのか?引っ越したばっかりでいろいろ探したんだが見つからないんだ
793ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 07:40:11 ID:???
>>792
ググッたらここが出てきたけど。
市内だよね?

http://freebirdbmx.ocnk.net/
794ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 11:54:09 ID:???
>>793
釣りだ。
相手にするな。
795ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 12:30:44 ID:???
>>793サンクス市内にあるのかな

>>794
自板で聞くのは板違いかと思ったけどチャリ解るのここしか無かったんだよorz
796ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 21:20:24 ID:???
>>792
ハーフライフ。
ttp://www.halflifeworld.net/top.html

フラットランドならttp://psychobmx.com/をチェック
797消火犯  ◆JJZOx/3mwQ :2008/06/05(木) 05:23:49 ID:???
朝練出ようと思ったら雨降り始めたー orz
798ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 06:12:36 ID:???
>>796
ありがとう 助かる
799ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 20:57:19 ID:???
昨日、パンクして家まで押して帰ったんだけど、それまでに2人のローディとすれ違った。
結構いるのね八本松。
800ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 21:15:35 ID:???
>>799
某中国人労働者ばかりの自動車部品メーカーの前を
ロードを押していたのはあなたですね

僕の趣味はあの下り坂で中学生にはええwww とか言われて
優越感に浸ることです。
801ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 21:50:12 ID:???
確かにあの坂は気持ちいいね。
それにしても、歩道を押してたわけだが、中学生が結構なスピードで横すり抜けてって、若干怖かったぜ。
なんか無意味にクネクネ走るし。
802ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 22:02:17 ID:???
>>801
中学生無駄に速いよなw 僕も中学生の頃は元気だったから
あの下り坂を通学者で車と並走したりしてたなぁ・・・w

あぁ、そういえばあそこの歩道は時間帯にもよるけど
出来る限り車道を走ったほうが安全だね
部品メーカーの社員さんが歩道を占領して歩いてて
危ないったらありゃしない その時間は中学生も車道を走ってたりして
本当にどうにかならないものかと
803ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 15:03:37 ID:???
てす
804ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 15:13:28 ID:???
>>803
携帯用鯖回復したみたいだよ

下り坂で一般人(感覚)に速いと言われてもな…
ある意味当然だし
登りで速いと言われるようになろうぜ!
805ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 15:33:07 ID:???
>>804
みたいですね。
初心者なんで何が起こったのか理解できませんでした。
806ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 20:28:21 ID:Fjnn0ABa
下りだと70キロはださないとだめなんかな
807ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 20:46:13 ID:???
下り坂は車と並走出来れば十分じゃないか?
808ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 21:38:32 ID:???
レースでもないのに速度出すなよなー
あぶねーじゃねーか
上り頑張ろーよ
809ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 21:49:42 ID:???
下りが早い=ただの馬鹿
上りが早い=筋肉馬鹿
810ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 21:50:20 ID:???
ところで上りってどういうトレーニングしたら速くなるの?
あと漕ぎかたのコツは?
811ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 21:55:45 ID:???
自分の限界を超えるトレーニング
812ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 22:04:01 ID:???
府中町の揚倉山のぼる1番最初の坂はかなりくる
813ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 22:25:17 ID:???
R182を福山から延々北上w
814ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 22:59:36 ID:???
>>812
府中中のとこ?
815ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 23:02:01 ID:???
間違えた。
安芸府中高校だ
816ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 23:12:44 ID:???
>>810
乗鞍の元チャンプは上り練習をせず、ひたすら平地を40km/h巡航。
ランスの元右腕のヒンカピーはひたすら上りの練習をしてツールの山岳ステージで区間優勝。
どちらにせよ>>811さんの言ってる限界を超えるトレ(無酸素域トレ)をしないと駄目でしょうな。
インターバルトレ、0発進トレなども効果的でしょうね。
817ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 23:20:33 ID:???
>>813
2度程、東城まで行ったけど道狭いですよね。
最近、北部に行った時は三和から府中へ下る県道を通っています。
結構ロード乗り見掛けます。
818ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 23:56:04 ID:???
さて、明日から休みの人も多いはず。
梅雨入りしそうだし、思う存分走り溜しときましょい
819ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 00:53:15 ID:???
今日は晴れそうだね!
みんなどこ走る?
820ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 05:57:35 ID:???
俺は仕事、クロスで通勤。
只今、ホッと一息中。
8時の始業までもう一眠りw
821ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 06:31:13 ID:???
はえーな
822ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 07:54:31 ID:???
>>816
なるほど無酸素域トレやってみようと思います。
823ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 08:15:18 ID:???
>>819
2号線!
824ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 09:13:21 ID:???
今日は2号線車多いよ
気を付けて
825ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 09:14:02 ID:???
今日は2号線車多いよ
気を付けて
826ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 09:25:33 ID:???
俺も二号線八本松から下って瀬野まで行ってくるかな
827ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 09:49:03 ID:???
下り恐くね?
こっちが50-60で走ってても、車は70-80出してくるからなー。
828ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 11:36:44 ID:???
島行くけどー
829ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 11:49:51 ID:???
↑主語をヨロ〜
830ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 12:01:33 ID:???
水越峠辺りをウロウロしてきた

午後からは祭り行くよ
831ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 12:13:51 ID:???
とうかさん?
いいね
832ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 13:08:33 ID:???
とうかさんの時期に電車に乗ると、浴衣姿の人見れて
なんだか幸せな気分になれるよなw
833ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 18:18:05 ID:???
広島はあんまり綺麗な人がいない……
大学生の時に京都に住んでたけど、
パラダイスだったぜ?地下鉄の1車両に
1人くらいは綺麗だなーって人がいたんだぜ?
……でも、うちの彼女は美人だと思うんだぜ?
834ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 18:47:58 ID:???
>>833
自慢ですね。わかります。
835ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 19:10:22 ID:8vhNkbCr
今日は鳥取走って来た
あのへんはいいぜ
836ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 21:22:42 ID:???
レーパンぬいだらテントウ虫でてきたw
837ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 21:27:01 ID:???
>>836
気絶してなかった?
838ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 21:27:29 ID:???
羽虫の塊に突っ込んだ…鼻の中に2匹もorz
虫、なんとかならんものか。
839ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 21:41:26 ID:???
>>838
俺もだw
虫多くなってきたよね
840ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 22:00:35 ID:???
>>837
足丸めて動かなくなってた…

あと、今日サングラス忘れてしまって、目の中に三匹も虫が侵入しやがった。
目が真っ赤だよー
841ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 22:09:35 ID:???
グラさん焼けの対処はどうしてる?
842ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 22:15:52 ID:???
俺はヘルメットの中によく虫がとびこむな
843ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 22:33:37 ID:???
>>833
京大の学生はあんましだけどね。京都できれいなのは周りの短大がほとんど。
844ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 22:39:58 ID:???
>>842
ネットつけてないの?
845ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 22:59:16 ID:???
>>843
あと同志社と沸大も腐ぽいのが多い
スレチスマソ

明日は山の中を走りに行こっと
846ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 23:17:46 ID:???
仕事で4時半起き。明日は4時起きで北部へ。
キツいけど車は少ないし、信号は点滅だし、涼しくて気持ちいい。
だから俺は早朝派。ではお休みなさい。
847ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 23:35:54 ID:???
早朝は夏にやると気持ちいい

さて、俺も明日の空港に向けて寝るよー
サイクリングロードで抜かさんといてってTシャツ着た人見たら
声かけてね俺だからw
848ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 10:24:16 ID:lX9qvjcc
森林公園で昨日15周した
849ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 11:06:32 ID:???
どのコースか知らんが、健脚コースだとすると200k以上か?すげーな。
850消火犯  ◆JJZOx/3mwQ :2008/06/08(日) 11:37:09 ID:???
もみのきかも知れんぞ
それでも90km位だが
851ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 11:49:20 ID:???
どちらにせよ、同じ所を長時間走れる精神力が凄い。
俺は今日、岡山真備から北上して高梁経由で福山に戻ってきました。
距離110km、AVG25km/h
852消火犯  ◆JJZOx/3mwQ :2008/06/08(日) 11:54:47 ID:???
どちらにしてもアップダウン激しいから周回重ねる気にはならんがなw
西チャレのB-2のあとのB-3はマジで地獄だった

オイラは昼から羅漢のほうに出ようか迷い中
853ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 15:59:49 ID:lX9qvjcc
中央だ
今日は一日休息。230は走った。
854:2008/06/08(日) 16:59:58 ID:HzlL1QfA
自転車初心者なんですがクロスバイクみたいなのが欲しくて、いくつか店回ってみたんですが…
広島市内で品揃え豊富なとこありませんかね?
できれば西区周辺で
855消火犯  ◆JJZOx/3mwQ :2008/06/08(日) 17:03:47 ID:???
>>853
マジカ?
すげーなおおい

>>854
欲しいものの方向性は固まっているのか?
無ければハンズにでも行って相談すれば?
856ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 17:08:43 ID:???
ほしい物が固まってないのなら、専門店に行ってお店の人に相談するのが吉。
別に相談したからといってそこで買う必要もないし、複数回って気に入った店で買えばいい。
あと、店舗巡回の前にテンプレのHP回ってみれば、雰囲気がわかるかも。

もしくはこっちで相談する手もある。といってもこの板しょっちゅう荒れてるので、まともに答えて貰えるかは運だが・・・
【ジャイ・ロード】自転車購入相談スレpt.54【以外】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1212683654/
857:2008/06/08(日) 17:15:39 ID:HzlL1QfA
>>855-856
ありがとう。とりあえずお店で相談してみまー。
858ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 17:41:17 ID:???
>>854
ハンズで相談して、横川のカナガキで商品みて、ハンズで購入する
本気でオススメ
859ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 17:59:12 ID:???
>>858
禿同w


黄金山と揚倉山登ってきた。
黄金山では下りで、普段からたまに見かけるカッコいいローディーとすれ違った。
お疲れ様ッス!と心の中で挨拶しといた。
860ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 18:06:11 ID:???
>>848
森林公園って入場料とか取るの?
861ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 18:13:07 ID:???
それもかなり既出だな。
ここで、>>532詳しく解説してある。

広島に住んでるローディなら一度は行こうと考えるだろうから、次スレからテンプレに加えてはどうだろう?
862ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 18:14:08 ID:???
つ スレ内検索”森林公園”
863ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 19:59:49 ID:???
今日しまなみ自転車メチャ多かった!
なにかイベントあった?
864ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 20:08:32 ID:???
>>861-862
すまん ありがとう
865ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 20:13:00 ID:???
そういえば、昨日見た雑誌にしまなみ海道のルートが載ってた。
もしかすると、それ見てみんなが行ってたのかも。
866ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 20:31:41 ID:???
いい季節の終りだからな。
867ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 20:32:29 ID:???
チラ裏だが……
いつも書き込みしてる某スレ住人が秋葉原の事件の被害者だったらしい……
868ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 20:57:40 ID:???
>>867
広島県民?
ちがうよね。痛チャスレのひと?
869ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 21:35:12 ID:???
>>868
痛チャリのとこ。県民じゃないです。
870ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 22:39:28 ID:???
しまなみって一般女性でもいけそ?
871ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 22:46:22 ID:???
もしかして、地盤落ちてる?テスト
872ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 22:47:13 ID:???
植物の蔓?にやられて顔が傷物に
お嫁に行けない><;
873ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 23:10:00 ID:???
婿に池
874ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 23:13:59 ID:???
875ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 23:21:53 ID:???
>>874
ありがとっ!
876ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 00:45:32 ID:???
そういや、広島市で女性ローディー見たこと無いな。
MTBやクロス(ルック含む)はたまに見るけど。
実際います?知り合いとかでも
877ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 10:24:14 ID:???
居ますよ!
廿日市辺りとか
もうすぐトライアスロンだから…
佐伯町とかにもトレーニングで走ってるのをよく見かけるよ!
878ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 13:12:20 ID:???
>>876
いますよー
879ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 13:16:15 ID:???
広島からツールド宮古島いくぜ

ってやつはおらんのか〜?
880ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 13:17:36 ID:???
もみのき耐久の帰りに近くのトンネル手前で単独女性を見たね。
彼氏?旦那?あとチームで走ってる女性なら時々見るけどね。
単独女性はその時を含めて過去に2回だけ見た。
881ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 13:28:15 ID:???
>>879
行ってみたい!ってのは俺だけど…
宮古も沖縄も遠すぎる…
orz
一人5万〜10万掛かるんでしょ?
広島にも公道レース1つくらいあってもいいんだけどね。
もみのきも中央もいい加減飽きました。
882ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 13:53:37 ID:???
>>881
リアルに行こうぜー
広島からだったら、ANAで沖縄いってJAL系に乗り継ぎかな!
883ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 15:40:31 ID:???
自家用クルーザーで1週間かけてのんびり行きます
884ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 17:40:09 ID:???
某スレ住人は無事なのだろうか・・・。
885消火犯  ◆JJZOx/3mwQ :2008/06/09(月) 19:22:06 ID:???
>>881
沖縄なら行ったぞ
飛行機の都合で福岡から飛んで、交通費、宿泊費込みで大体6万くらい

そして今年は乗鞍にも行ってみる〜
886ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 19:24:29 ID:???
金持ちばっかりやな
887ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 19:48:56 ID:???
>>885
いいな〜俺も乗鞍行きたい
888ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 20:27:34 ID:???
>>883
着いた頃にはクロモリフレームが錆々になるんですね、わかります。
889ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 20:40:29 ID:???
トライアスロンも含めれば、知り合いに三人はいるな、女性のローディ。
890863:2008/06/09(月) 21:34:03 ID:???
グクリました
モールトン・サミット2008が
しまなみであったみたいです。
どうりで変w
高級そうな自転車が多かった訳だ
891ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 00:34:03 ID:KQqPAn3d
金持ち多いなあ
年収350円のおれじゃ宮古島なんて
あと10年したらどうなってるかな…31歳か…
892ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 00:52:56 ID:???
そりゃたいへんですね
893ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 01:07:36 ID:???
年収350円じゃあ厳しいよね。
894ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 06:51:16 ID:???
>>893
そんな収入じゃアフリカでも暮らせないぞ
895ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 07:14:26 ID:???
年収350円稼ぐ方法を知りたい。
896ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 07:42:09 ID:???
昨日、娘と公園行っただけで360円使った。
(ジュース2、アイス)
897ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 08:37:50 ID:???
娘と過ごす時間、priceless
なんだから、ケチケチすんな
俺なんて、娘どころか嫁s(ry
898ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 10:41:36 ID:???
一人の時間priceless
899ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 11:48:03 ID:???
娘が小学校に上がった途端、1人の時間が減った。
町内会、子供会、学校の行事など…時々ならいいが月に2〜3回、日曜日しか長距離を走れない俺にとって正に拷問。
これで役員にでもなったら…orz
900ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 13:21:01 ID:???
900
901ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 15:14:44 ID:???
>>899
夜か早朝走ろうぜ。
俺は早朝組だけど、通勤ぽいのも含めて、自転車乗りとは結構すれ違うよ。

時間は無いんじゃない。作るんだ!
とエロい人が言ってた
902ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 17:09:31 ID:???
夜は何かと危ないから、やめといた方がいい。
ライト付けてても路面の視認性なんかは激しく落ちるし、夜パンクしたときの惨めさといったら・・・。
やっぱ練習するなら朝でしょ。自分も毎日六時に起きて一時間半走ってる。
903ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 21:07:09 ID:KQqPAn3d
デカイ石なんて踏んだら涙目
キシリあぼんしたことある
904ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 22:48:44 ID:???
朝走って
うち帰って
シャワー浴びる
ちょー気持ちいい
905ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 22:51:32 ID:???
朝走る欠点は、もうちょっと走りたいなっていうときに出勤しないといけないことだな。
906ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 23:17:47 ID:???
もうちょっと走ったら、仕事中ねむくなっちゃうかもー
907ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 06:04:56 ID:???
>毎日六時に起きて一時間半走ってる

そもそもそれが成り立つ勤務体系がうらやましいな
通勤時間や始業時間を考えると、普通の人ならもう1時間から2時間繰り上げだものな
908ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 11:56:31 ID:TIll6gW3
バス板のきちがいコテ発見
909ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 12:47:39 ID:???
>>907
サーセンww気楽な学生なもんでwww
一コマあるときは七時半前に切り上げてるけど、それでも飯作ってシャワー浴びる時間はあるな。
たしかに七時半出勤とかいう人はもう一時間早く起きないといけないね。>>924
910ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 12:56:16 ID:oR+p1Q/Q
夜勤明けに眠気覚ましで二時間走る
911ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 16:25:35 ID:0cRaMQum
>>908
ヘタレ粘着はすっこんでろ
912ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 20:44:38 ID:???
夢の中で乗る。これ最強w
913ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 21:07:06 ID:b8p7vlD8
三次辺りで鮎の塩焼きの旨い店を知らないか?
914ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 21:35:25 ID:???
ない
915ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 21:37:12 ID:???
>>913
もしかしてここか?

味ぐるめ
http://www.chugoku-np.co.jp/gourmet/050929.html
916ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 21:42:47 ID:X1J1D5rZ
自演宣伝ですか?
917ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 21:57:47 ID:j2z81DYl
918ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 12:24:54 ID:pvqytbJI
情報ゲットです。天然あゆセットですね。日曜日は休みですね。ありがトン。
919ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 13:02:58 ID:???
>>909
ガクセイはオジサン達の為に、クラスの女子のスケブラ写メでもうpしろってんだ!
920ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 16:16:44 ID:???
921ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 20:51:19 ID:osSuUbsS
宣伝は有り難くないよ
922ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 22:29:01 ID:???
>>919が犯罪に走る前に欲求を解消してもらおうと思ったんだ。
スマソ
923919:2008/06/12(木) 22:32:40 ID:???
残念ながら、学部的に女性の含有率が10%以下なのですorz
こっちがほしいくらいだよヽ(`Д´)ノ
924909:2008/06/12(木) 22:33:10 ID:???
名前の番号間違った・・・。
925ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 23:06:01 ID:???
廿日市トライアスロンのバイクパート始まるの何時からぐらいかな?
09:30くらいかな?
926ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 23:14:54 ID:cP0BJCBB
>>925
9時過ぎくらいよ
バイクスタート地点で感染するの?
927ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 23:17:56 ID:???
感染するのか
それは嫌だなダウン症?
928ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 23:27:08 ID:???

には触らないように
929ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 23:29:56 ID:???
トライアスロン(バイク)はどこで観戦するのが面白い?
山の中よりバイクスタート付近のが面白いの?

930ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 23:36:04 ID:???
山の中は行くのが大変そー とか思うんだけど、どうなんだろ?
931ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 23:36:06 ID:???
中国ロードって何時からなの?
ぐぐってもでてこないyo
932ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 07:29:20 ID:???
チラ裏

ちょっと走ってきたけど、府中町から廿日市(駅)までが、普通に走って1時間ちょっとだった。
トライアスロン当日は7時に出れば、問題なさそうだ。
933ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 07:57:57 ID:???
>>932
2号? 1号?
どこで観るん?
934ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 08:02:21 ID:???
途中まで2号。
西広島のアルパーク辺りから海が見たくなって海沿いの道(デッカい橋がある道)。
で、あとは道なりに。
最後は(多分)2号に合流

見る場所はまだ未定ッス
935ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 08:14:56 ID:???
連カキスマソ

鈴峯女子大付近のとこまでは2号の南側の道。
そこから2号に合流だった。(高架になってる交差点のとこ)
で、前にも書かれてるけど、誰かオススメスポット教えて欲しい。
お願いします
936ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 09:12:08 ID:???
鈴峯女子大の屋上
937ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 10:48:19 ID:???
そのまま直進して新八幡川橋と廿日市大橋も渡って行けばよかったのに
廿日市大橋からの景色は良かった様な記憶がある
938ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 13:14:26 ID:???
大野瀬戸を泳ぐ選手の上陸地点に近い安芸グランドホテル正面玄関に午前9時半集合。
自転車区間の終点、吉和魅惑の里に先回りして、走り始める選手に声援を送る。
目当ての選手を見送った人を順次ウッドワン美術館に運び、ゴールの瞬間を見守る。

ってのはどーだ

ってそんなうまいこと先回りできるのー?
939ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 13:19:08 ID:???
廿日市トライアスロン
吉和の観戦ポイント(ラン中心)
ttp://www.yoshiwa-navi.jp/event/triathlon.html
940ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 20:11:43 ID:???
転載です、よろしければテンプレに

1、西区、草津沼田有料道路
2、広島駅西側の駅西高架
3、広島駅東側の荒神陸橋
4、南区、2号線沿い進徳女子高から広島市役所前交差点間
5、中区、紙屋町デオデオ前交差点から紙屋町東交差点間
6、中区、鯉城通り、県庁前から本通り交差点間
7、南区、上東雲町から南蟹屋に渡る東大橋

以上の車道が現在の自転車走行禁止区間だそうです。
941ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 20:44:44 ID:IPsO4dFI
定点観測中
942ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 21:18:09 ID:???
>>931
8時スタート。
943ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 21:28:54 ID:???
>>940
乙。それはともかく転載元はさらした方がいいんじゃないか?
944ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 21:48:02 ID:???
>>940
プログレス店長のひとりごとから頂きました。
945ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 21:49:16 ID:???
>>942
ありがと!
廿日市と中国ロード、どっち見に行くか悩むっ
946ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 22:02:08 ID:???
>>944
ああ、それ、紙屋町交差点に道路標識が出てなかったから、店長に聞いたんだ。
一週間以上前の話だけど、律儀に問い合わせてくれたんだなあ。

せっかちじゃない人には良い店だと思うよ、プログレスは。
947ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 22:53:21 ID:???
>>945
中国ロードって何?
948ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 23:53:02 ID:???
>>940

他は知らないけど4番(2号線)について。
出汐側の自転車走行禁止の標識ってアホみたいな場所に付いてるよな。
歩道橋のど真ん中、車道の真上だぜ?
気が付かねーよ
ケチらずに両サイドの歩行者用信号機に1つずつ付けてくれよ
949ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 08:24:04 ID:oUowZ6ln
定点観測中
950ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 08:24:32 ID:???
明日の廿日市トラ応援いきます!
バイク観戦ポイントは186号浅原の登りです!
確か片側一通なのでランの方にも迂回して行けます。
951ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 19:09:45 ID:???
トライアスロンのバイクコース試走してたらバナナの皮が落ちてたw
952ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 19:48:28 ID:???
選手ですか?
953ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 20:32:30 ID:???
>>952
いいえ、応援ポイント探しでした
954ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 20:40:47 ID:oUowZ6ln
定点観測中
955ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 22:04:55 ID:AQTPHjHF
ありそうでないこと。
バナナの皮を踏んで転ぶこと。
956ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 00:27:59 ID:kGfEklsJ
よぅし、明日に備えてもう寝よう
957ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 00:30:35 ID:???
日焼け止め塗らずに110km走ったら一週間経って腕の皮が盛大に剥がれてきたわ。助けてくれあんちゃん ギギギ
958ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 01:05:05 ID:???
>>957
おい
959ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 01:39:33 ID:???
>>957
その冗談は、いただけないですな
960ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 01:58:40 ID:???
そう。素直にケロイドになりました。って言いなさい。
961ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 07:41:33 ID:???
????
962ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 08:01:22 ID:GBs1WlAE
おれなんて勝子みたいになった
963ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 08:25:08 ID:???
957じゃ。
すまんかったわい。別に意識してやったわけじゃなかったが、みんなの反応見て初めて悪い事したと気がついたんじゃ。
すまんのう…
964ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 08:38:24 ID:???
あんたみたいに謝れる大人は偉いよ。
大概逆ギレしてしばらくスレ荒らしていくんだから・・・。
965ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 09:20:42 ID:???
一連のやり取りにああ広島なんだなと思った新参者です
966ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 09:50:24 ID:???
ねーーーーーーーすーーーーーーごーーーーーしーーーーーーたーーーーーーーorz
967ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 09:59:11 ID:???
ネタに偉そうにつっこむんなら、
パンクしてトボトボ自転車押してた俺を助けやがれw
どいつもこいつも無視していきやがってwww
968ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 12:04:26 ID:???
>>967
がんばれ♪
969957:2008/06/15(日) 12:11:02 ID:???
いや、マジで皮膚が剥がれてきたんだぞ。
このままできちんと治るのか心配だ。
970ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 13:41:19 ID:???
>>967
俺今朝走ってたけど、自転車押してるそれらしい人は見なかったなあ。
予備のチューブ持ってなかったの?
971ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 14:18:49 ID:???
俺は2週連続110km走ったが誰1人会わなかったぞ。
972ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 15:44:34 ID:???
>>967
パンクして困ってんなら何か「サイン」しなよ
何年か前大竹の方で道端に自転車ひっくりかえして、地べたに座りこんでた青いロードマンがいたけどね
973ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 16:32:07 ID:???
ああ雨が止まない
974ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 16:49:38 ID:???
予備チューブと、空気入れ(若しくはバルブアダプターと、100均のエアーボンベ)
は最低限の必需品でしょ。
少なくとも近場のガススタンドか自転車屋までは自走出来るし
975ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 16:51:51 ID:GBs1WlAE
ビットリアのチューブは糞だな
いきなりパンクした
976ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 18:15:20 ID:???
予備チューブ2本と携帯ポンプ、念の為にパッチ+のり、これだけで充分走り続けられるでしょ?
俺は時間は多少掛かるけど嵩張らない20cm程の携帯ポンプを後ポケットに忍ばせています。
慣れれば5分で完了。
977ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 20:03:40 ID:???
>>975
おまえか店か知らんが取り付け作業がクソだろ。チューブのせいにするなや。
どうせ噛みこみのバーストかなんかじゃないの?
978ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 20:53:30 ID:???
>>975
ビギナーズラックじゃね?
979ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 21:30:23 ID:???
廿日市トライアスロンで名物になりそうな応援おっちゃん発見
まわりのひとがみんなにこやかになってたよ、和んだー
980ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:00:01 ID:???
名物で思い出した。
セーラー服着て、自転車乗って、何かの宣伝してるおじさんは、今も居るのか?
私が見たのは、K大の近くと、本通商店街、もう10年ぐらい前になるのかな、うろ覚えだけど。
981ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:07:27 ID:???
>>979
kwsk!
982ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:36:28 ID:???
>>981
それは42号と30号の交わる所のセブンイレブン河津原から西へ数メートル
白いつなぎを着たおっちゃんの派手で威勢のいい応援に選手は思わず顔をほころばせ手をあげ応える。

よっ!それっ!いいよっ!ほらっ!頑張れっ!はい、しっかり!

おっちゃんがなんか言うたびに周りもこやかに。

威勢よすぎて車道に飛び出し気味のおっちゃんに、片側を通行していた一般車は思わず止まってしまう。
そこで、おっちゃんは自分のせいで止まってしまった車を警備員みたいに自ら誘導しだした。
まわり爆笑w
983ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:49:47 ID:???
>>982
dクス
それは面白そうだ
良い意味でジロやツールフランスの悪魔オジサンみたいなキャラはいてほしいな
車に迷惑かけちゃいけんけどねw
984ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:55:39 ID:???
ビットリのチューブはやめといたほうがええ
ありゃ新品でも不良なんがある
985ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:05:13 ID:???
俺はナショナルで酷いチューブを引き当てたことがある
空気入れられるのに抜くことが出来ないという…
切り裂いて中を見たらバルブ取り付け位置がずれてた
986ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:59:11 ID:???
ミシュランのチューブは時々、バルブとチューブのつなぎ目付近に小さな穴が開いている事があるぞ。
987ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 00:15:02 ID:???
ジャイのチューブも糞だった
重量を考えなければボントレのチューブは
使えた(気がする)
988ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 00:45:51 ID:???
ジャイって何処?
989ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 01:14:22 ID:???
ジャイアント
てか、中身は別のメーカーだったけど子会社なんかな
990ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 06:44:41 ID:iXBqDKLK
広島はパンクしやすい
991ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 07:30:48 ID:???
トラックが金属のゴミ落としていくから?
それとも、路面がボコボコだから?
992ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 08:03:10 ID:55Qw/QJx
定点観測中
993んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/16(月) 08:07:52 ID:???
993
994んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/16(月) 08:08:16 ID:???
994
995んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/16(月) 08:08:38 ID:???
995
996んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/16(月) 08:09:02 ID:???
996
997んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/16(月) 08:09:26 ID:???
997
998んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/16(月) 08:09:52 ID:???
998
999んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/16(月) 08:10:15 ID:???
999
1000ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 08:10:21 ID:???
銀河鉄道
1001んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/16(月) 08:10:38 ID:???
1000
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。