【Speed】Cervelo サーベロ4【Engineered】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ロード乗りも、トライアスリートも、CSCファンも、機材ヲタも大歓迎
ヴルーメンとホワイトが作り出すサーベロについて語ろう

公式 http://www.cervelo.com
Team CSC http://www.team-csc.com/ny_index.asp
日本代理店 http://www.eastwood.co.jp/products/cervelo/cervelo_home.htm

前スレ 【R3】Cervelo サーベロ3【Soloist】 
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1171411687/
2ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 13:53:37 ID:???
チャイベロの新しいスレはここですね
3ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 13:55:48 ID:???
TREKも中国製になった途端にこれだからな
まさにチャイナリスク
ttp://godzzi.net/rumor-26.htm
4ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 14:45:00 ID:???
ひでえな……
5ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 21:11:44 ID:???
>>3
これもTREKじゃないの?
ttp://godzzi.net/rumor-24.htm
台湾メーカーの中国工場?
6ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 21:21:11 ID:???
7ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 22:09:56 ID:???
TREKってアメリカ製だとばかり思ってた
8ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 23:41:21 ID:???
5.xからはUSA製だよ。TCTカーボンってやつはぜーんぶどっかだけど。
9ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 02:03:37 ID:???
上位クラスは台湾だね。
アメリカ製なんてひとつもないよ。
10ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 02:16:40 ID:???
新スレを早々に落とす気かage
11ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 08:20:26 ID:???
チャイベロSLは高品質な台湾製に成りましたが?
12ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 09:48:48 ID:???
>>10糞スレは必要ないって事です
13ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 18:33:32 ID:???
もしかして前スレは1000未到達で落ちた?あーあw
14ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 12:01:33 ID:oLOB3k24
ホシュage
15ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 13:53:46 ID:???
ていうか、元々車種少ない上に、
新製品もRSだけじや
盛り上がらんわな。
16ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 17:52:26 ID:???
糞スレは必要無いって事です
17ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 20:28:38 ID:???
まあキモイ粘着に常駐されても面倒だし、細々やっていきましょう。
18ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 22:17:05 ID:???
了解
19ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 04:17:38 ID:???
アルミソロって手頃なフルカーボンとほぼ同じ値段だけど、
あえて選ぶ利点はある?


フルカーボンを買おうとしてたのに見た目でIYHしたくなってしまった
20ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 12:23:08 ID:???
>>19
利点:見た目の満足感が高い
21ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 20:36:27 ID:???
前スレのソロカボの人納車されたのかな。
22ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 21:39:25 ID:???
>>19
好みじゃない?
23ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 21:54:14 ID:???
>>21
前スレのソロカボって俺の事?
何か?
24ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 07:53:12 ID:???
誰お前?
25ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 20:25:49 ID:???
おれおれ
2619:2008/03/13(木) 22:40:06 ID:???
いくつか気になる点があるけど、
使ったことがある人はどう思う?

・重量はどう?
・エアロ効果は本当にあるの?
・振動はやっぱり(カーボンに比べると)気になる?
・ホイールに足が当たるのは本当?


周りから、アルミなんて時代遅れwwwwとか言われそうだけど
27ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 23:25:16 ID:???
時代遅れのプロがクラシックレースで使ったんだそのフレーム
一長一短じゃねん
28ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 23:50:23 ID:???
アルミは最近のCAADみたいなのでもカーボンとちがって振動が体まで響く部分があるから、
オレ頑張って漕いでます!って実感がするよな
29ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 07:49:43 ID:???
CAADの話なんかしてないんだが
30ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 08:45:46 ID:???
>>26
重量
カタログ値で1300g。アルミならこんなものか。
軽量化は軽量なSCOTTのCR-1などでどうぞ。

エアロ
俺の場合、長い下り坂でなら比較的エアロ形状が効いている気がするが、
プラシーボの範疇か。
普通のリムハイトのホイールからディープリムホイール(ZIPP404)に
交換した時の方が感動は大きかった。
海外サイトの話だが一応実験でエアロ効果は出ているらしく、
TTを除くロードフレームではトップレベルらしい。
どこのサイトか失念、すまん。眉唾?

振動
アルミらしくビリビリくる。
間違っても絶対にカーボンには及ばない。

足が前輪に接触
俺のフレームサイズは54だからかそういった症状は無い。

一言
俺は基本的にポタライダー。
見た目が格好いいから買った。
後悔は・・・あまりしていない。
31ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 09:08:13 ID:???
今年いっぱいでCSCがスポンサーを降りるのかorz
32ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 09:46:50 ID:???
あれま
33ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 14:03:28 ID:???
我が「サーベロ」は2008年CSC社のスポンサー撤退を持ちまして
倒産させて頂く事と成りました
長らくのご愛顧誠にありがとうございました。

来期からはジャイアントチャイナ様に経営を委ね
正式に「チャイベロ」としてやって行きますのでよろしくお願い致します
34ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 14:30:54 ID:???
>>33
どこから倒産・合併吸収の情報が湧き出てきたんだ
>>33の脳内か
あともう少し企業で使う文書を勉強した方が良いよ
35ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 22:10:32 ID:???
ネタにマジレス
36ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 02:11:07 ID:???
低脳>>34に勉強しろって言われてやんのwww
37ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 10:46:31 ID:9CI8RD0p
CyclingTimeに詳細きた
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=7673

あまりにもCSCとべったりだったから、これからどうなるんだ。。。
38ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 11:21:48 ID:???
>>26
君はカーボン買った方がいい人間だからカーボン買いなさい。
39ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 20:45:58 ID:???
馬鹿はなんで糞スレageるの?
40ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 23:10:38 ID:???
>>38
もう少しがんばってソロカーボンかR3買えってことですか?(´・ω・`)
41ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 00:43:42 ID:???
>>40
>>30を読んでどれにするかはあなたの自由
42ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 02:13:30 ID:???
P4Cのうわさがちらほらではじめてるね。
43ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 02:47:56 ID:???
TTフレーム?
44ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 09:43:01 ID:???
R3とソロカボの後継機はいつでるんだろ
次はどんな新機能出してくるのか楽しみ
45ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 16:08:07 ID:???
Soloistのエアロバリバリなスタイルは継続して欲しいな
46ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 19:12:07 ID:???
潰れる会社に後続機www
47ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 19:14:26 ID:???
君はしばらく社会人向けの文章を勉強してなさい
48ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 19:17:53 ID:???
そうだよねそろそろ後継機の時期なんだね
R3とソロイストの新型はどんな風になるんだろうね。
49ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 21:39:01 ID:???
新型は真っ黒希望
真っ赤ならどんなに良い性能でもアウト
50ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 21:45:03 ID:???
来シーズンどのチームが使ってくれるのかも決まってないのに新型も何もないだろ
51ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 22:18:58 ID:???
そういやCerveloとCSCは長期提携するとかしたとかいう話があったけど
ポシャったってこと?
52ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 22:48:22 ID:???
リースが新しいメインスポンサー見つけることができたら問題ないんだけどね
53ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 03:23:47 ID:???
リースとチャイベロ共倒れ
54ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 11:55:15 ID:???
おいおいCSCとサーベロは直接関係ないぞw
チーム母体のリースサイクリングと一緒にやっていくって事。
55ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 12:22:02 ID:???
>>54
あ、そうだったのか
リースサイクリングってまず表面に出てこないしイマイチ分かりにくい
56ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 13:17:46 ID:???
>>52
リースのドーピングやってました。マイヨジョーヌを返して欲しければ家までとりにこいや
発言でCSC役員がどん引きしたんだろう
スポンサーになる企業なんてあるの?
57ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 15:13:53 ID:???
〇 CSC=チャイベロ
× リース=チャイベロ
来年チャイベロに乗ってくれるチームが無けりゃ倒産
58ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 15:54:38 ID:???
>57
まだ言ってるの粘着君w
59ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 17:06:10 ID:???
とりあえず中国製品ボイコットしようぜ
60ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 19:28:51 ID:???
SLを買うべし
61ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 22:12:19 ID:SwKOkq/Y
あのー、RSって雑誌では結構評価いいんですけど、
実際はどうなんでしょうか?売れてるんでしょうか?
○国製なんでしょうか?
62ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 23:33:31 ID:???
このスレには持っている人がいないんじゃないの
63ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 23:41:27 ID:vXNLELQ0
そっか。ならしかたないね。
64ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 00:31:52 ID:???
馬鹿は何で糞スレageるの?
65ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 00:48:19 ID:???
言うまでも無いだろ
66ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 05:49:24 ID:???
FD直付けなSLCにフロントチェーンリングは最小何丁が着けれますか?
48丁を着けてもFDは下がり切りますか?
67ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 08:22:41 ID:???
半径を52で割って48掛ければどれだけ下げれば良いかわかるだろ?
68ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 10:17:32 ID:???
>>66
R3だけど、48Tでは一番下げた位置でも下がりきらず、
3mmくらいリューターで削ったよ。
69ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 12:36:58 ID:???
こすりつけのアホ。
おまえなんかに69とらしてたまるかボケ。
70ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 13:46:49 ID:t3nQjeDa
SRAMのFD使えば?
穴2つでシマノより下げられるし
アルミソロイストで48T使ってるけど確かにスキマが空きすぎるが、
調整がちゃんと出来れば問題ない。
71ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 21:12:52 ID:???
>>68>>70ありがとうございます。
>>70さんはスラムFDをお使いなんでしょうか?
デュラSTIでスラムFDを引けますか?
72ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 13:00:19 ID:p+74131W
70だけど。
105FD使ってます。
ちなみにチェンリングはXTRの48T。

スラムFDはSTIでも引けた気がした。
カンパのFDもSTIで引けるから大丈夫かと。
間違ってたらごめん。買う前に一応確認して。

↓ちなみにこんな感じ。
ttp://sekiya-cycle.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/sram_6794.html
73ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 13:48:37 ID:???
だからさ、いちいちageるなよ・・・
74ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 15:38:47 ID:???
皆様こんにちは。
真っ赤は派手なのでフォークに合わせ後ろ半分を黒に塗ろうか…
等と妄想にふける今日この頃いかがお過しでしょうか?
>>72素晴らしい情報ありがとうございます。
変速やチェーン脱落は目をつぶり、48丁なTTリングに
ちょっとチタンなスラムREDを着けたく思います!

>>73>>72氏に代わりまして深くお詫び申し上げますごめんなさいm(__)m
75ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 16:14:45 ID:???
カーボンの塗り直しって可能?
76ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 20:09:16 ID:???
可能
77ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 09:14:34 ID:4nD+dnzz
RS購入悩んでます。来年モデルになると値段があがるのでしょうか?
それとも据え置きなのでしょうか?今年購入したほうが得なのか、
皆様の予想を聞かせてください。
78ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 04:10:50 ID:???
時は金なり
79ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 07:26:35 ID:???
カンチェ優勝オメ!
80ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 13:47:14 ID:???
>>79結果を書くなやボケが!
81ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 15:01:27 ID:???
放送終了後、時間経ってるけど・・
82ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 15:08:15 ID:???
Jスポ3では今晩やるから楽しみにしてたんだよorz
83ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 16:33:30 ID:???
Jスポ1と2しか見れないCATVのオレ涙目w
84ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 17:16:19 ID:???
ふーん。
そういうパターンもあるんだ。
可哀想に。
8579:2008/03/23(日) 19:29:22 ID:???
マジでごめん…
86ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 20:19:40 ID:???
許さん、一週間おやつ禁止のこと
87ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 20:28:58 ID:???
>86 お前厳しい奴だな
88ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 22:48:59 ID:???
じゃあおやつは300円まで許可する
89ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 22:57:49 ID:???
バナナは(ry
90ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 22:59:05 ID:???
>>89
補給食です。
91ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 02:11:54 ID:???
えーと・・・・
Cerveloスレ?www
92ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 04:46:13 ID:???
ところでカンチェはSLCとSLC-SLを乗り分けてんの?
色が違うだけ?
93ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 11:38:14 ID:???
カンチェはティレーノ〜アドリアティコではR3に乗ってた
CSCはR3/SL,Soloist Carbon/SLの4車種を選択は選手の好みっぽい
コースに合わせて選択するのでしょう。他のチームはどうなんだろう?
今年はRSがドコで出てくるのか楽しみ。
94ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 23:23:47 ID:???
円高なのでP2Cを輸入しました。1800ドルと非常に安かったです。
SLCも新品で2500−2800ドルで探せばあるので今がチャンスかもしれません
95ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 23:56:27 ID:???
なんていう店?
96ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 13:15:50 ID:pOYXwoSo
どうやって購入すればいいのでしょうか?
輸入購入の方法がわかりません。
97ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 18:10:37 ID:???
Shippig to Worldwideとか出てる通販サイトなら日本の普通の通販と同じ。
住所入力では最後の番地から逆にカンマ区切りで。
ZIPコードだっけ?
電話番号は日本なら頭に80か何かを付ける必要がある。
まあ「海外通販」でググるなりなんなり自分で調べて。
クレジットカードやPayPalの会員ならかなり楽。


スレ違いなので消える。
98ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 18:27:31 ID:???
スラムとシマノの互換性があるのは
ブレーキ、FD、チェーン、Rカセット、クランク。
レバーとRDはセットでないと使用不可。
STI、RD、チェーンはデュラで
48丁用にFDとRカセット(12-26)はスラムを予定。
99ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 22:02:03 ID:???
輸入の購入の仕方がわからない人はやめといたほうがいい
100ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 03:24:04 ID:???
2500〜2800ドルなら騒ぐほど安くないしな
101ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 17:00:38 ID:3AdtAIzP
e bay で欲しかったサーベロr2.5見つけたのですが
、手違いで入札できなかった・・・もう諦めたほうがよいかな?
102ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 20:56:38 ID:???
R2.5専用貯金でも維持して目先の別のフレームを買う
103ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 20:58:41 ID:???
R3買えば?
104ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 03:39:19 ID:pOS7FSxt
>>92
写真を見るとカンチェはゴール時はソロイストカーボンで山岳はSC-SL。
途中でマシン変えているね。
105ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 07:06:28 ID:???
シクロクロスの代車みたいなもんか?
106ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 07:31:53 ID:???
SLCがSLC-SLより優れてるところってどこ?
107ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 07:53:45 ID:???
>>106値段と乗り心地
108ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 07:56:55 ID:???
じゃあカンチェは乗り心地を重視して登り以外はSLC使ってたってこと?
109ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 08:04:22 ID:???
単にスペアバイクだろ
110ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 08:05:29 ID:???
スペアもSLにしない理由は?
111ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 08:08:14 ID:???
スポンサー撤退するチームに金はかけたくないから練習もSLC
112ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 09:55:49 ID:???
もう何年も前から2008年まで契約と言っていたから、今更騒ぐほどのことでもないよな。
113ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 10:46:44 ID:???
あの銀行屋の野郎、去年は2009年までって言ってたのに今年になって
急遽短縮とか吐かしやがったぜ!

それより最近いろんなメーカーの偽物がオクで出回ってるらしいが
サーベロは大丈夫なんでしょうか??
114ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 11:47:52 ID:pOS7FSxt
カンチェはクランクもアルミを使っていたくらいだから剛性を
重要視するのではないかなぁ。赤の方が重いから剛性があるの
ではないだろうか?
115ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 12:04:59 ID:???
サーベロかCSCの掲示板に書いてあったけど
ノーマルでも6.8キロ切れるからわざわざSL使う必要はないらしい
それでもSL使うときがあるのはサーベロの販促なんじゃない
116ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 14:19:30 ID:???
というか昨今の1kg程度のフレームならツラと決戦用ホイル、300g位のフォーク組合すだけで6kg台はよゆーだろ。
117ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 21:59:14 ID:???
俺のSLCは7s台な気が…
皆さんのSLCはどんな仕様でペダル込み何sですか?
118アルミSolo:2008/03/28(金) 23:05:02 ID:???
6kとか7kとか、羨ましいなあ
119ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 23:30:15 ID:???
半額以下なんだから我慢しろ
120ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 02:07:10 ID:???
SLC+ZIPP303+デダZERO100+スーパーナチュラル+デュラ+クランクFSA SL-Kmega +セライタリアSLR+TIME ULTEAM Tiカーボン=6.85Kg
121ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 02:31:25 ID:???
ホイルのわりにおもくね?
122ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 02:50:04 ID:???
そっか、Tacxのアルミゲージ2個+2ボトル+フライトデッキ付いてるが。
123ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 03:56:56 ID:???
>>120までやって6.85sか…「サドルとペダル」やホイールで普通に7s台行くね
逆に付属のSLフォークが見た目に反し350gしか無いのが不安です
124ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 05:08:45 ID:???
>>123
頑張ったってことか
125ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 06:14:05 ID:???
SLCフレーム1200弱(ハンガー、台座込み)
20万クラスのカーボンフレーム程度だから軽くは無い
6s台は頑張ってるよね
126ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 18:29:18 ID:???
made in 支那とCSCのステッカーを剥がせるのは良いね
127ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 23:12:07 ID:???
某社54(ホリゾンタル)
TOP 545、SA 74.5、セットバックピラー使用
ハンドル〜サドル 545=ステム 90mm
トップチューブ 130、コラムスペーサー 2枚

SLC(スローピング)
TOP 540(カタログ値545)、SA 73.0、純正ピラー使用
ハンドル〜サドル 545=ステム 110mm
トップチューブ 140、コラムスペーサー 無し

自分の為にジオメトリーを考案したかいが有りましたありがとうございました。フィル
128ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 20:47:22 ID:???
何のこっちゃ
129ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 23:29:49 ID:???
サーベロでトライアスロン様バイクを作るたいのですが、ソロイストチームとP2SLどちらがいいでしょうか??

身長は162cmなのでP2なら26インチになりそうな‥

個人的には27インチの方が使い勝手が良いので好きです。
130ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 05:01:51 ID:???
〇トライアスロン用バイクを作りたい
チャイベロのチビ用ロードは爪先当たるけどTTバイクはどうなの?
131ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 07:35:47 ID:Uhdt5go+
サーベロ RSの51サイズの画像どこかにないですか?
132ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 14:57:03 ID:???
ペダル、メーター込みで7.5sは下回りたいですね…SLC
133ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 18:32:10 ID:???
http://p.pic.to/p6n29
こんな感じに塗ってしまおうかと思うのですがいかがでしょうか?

尚、特許申請中ですので決して真似はしないで下さい。フィル
134ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 19:43:15 ID:???
翼のラインは残そうよ
135ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 20:37:42 ID:???
lookの安いモデルみたいなカラーリングだな。
136ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 21:32:35 ID:???
後ろにもうちょっと赤がないとバランス悪い気がする
137ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 19:49:07 ID:???
http://l.pic.to/nh7n1
シートチューブの翼を残すと2万円以上高く成るらしいのですが…
138ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 20:19:35 ID:???
いっそのこと赤を無くせよw
139ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 20:23:31 ID:???
SLC-SLかR3チームみたいにすればいいと思う
140ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 21:19:57 ID:???
http://e.pic.to/q7lbf
普通にカッコイイけど
SL買えないから見栄で黒くしたw
みたいに思われそうだしオリジナルぽく無さ過ぎて…
むしろ市販で黒出たら偽物扱いされそうですが
141ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 00:11:15 ID:???
真っ黒が一番かっこいいかも・・・
142ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 00:18:09 ID:???
ロゴ無し真っ黒??
143ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 02:35:04 ID:???
KUOTAみたいだな、黒
144ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 11:36:37 ID:???
何言ってるんだ、時代は真っ白なフレームだろうが
R3でも白が採用されてるだろ
145ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 19:28:14 ID:???
たぶん来年になったら終ってるよ>白
146ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 20:43:39 ID:???
眺める分には良いけど日々のトレーニングには使え無いなぁ…白
白サドルとかも雨の日どうすんのよ?
147ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 21:08:33 ID:???
皆様のご協力を承り全赤→全黒>>140に変更で決定致しました。
偽SLでは無く見事な偽アルミソロイストですね…
シートステーには
・SOLOIST
CARBON

・SLCーSL

・SLC

どれが良いでしょうか?金額的には諦めたので、完全にSLをコピーする事も可能ですが
個人的にはSLCの翼の方が好みです。
翼を白で塗り潰す。cerveloを白枠取り中黒にする。
など皆様方のアイディアを頂ければ幸いです。フィル
尚当選された方には(ry
148ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 22:11:09 ID:???
好きにしろドアホ
149ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 23:39:57 ID:???
>>147
んー
ここのスレ住人のために色を変えるの?
俺は淡い緑色が良いんだけど。
150ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 02:16:57 ID:???
じゃあ淡い緑色に決定で
151ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 02:12:26 ID:???
R3をIYHしたけど、ソロイストも欲しくなっちゃった
今年あたりアルミのがモデルチェンジしないかな?
152ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 02:51:35 ID:???
いい加減無くせばいいのにアルミ
153ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 21:35:58 ID:???
今年カルマからアルミソロに乗り換えた
好みの問題もあると思うが
正直な感想としてとずるいと思った
くらいよい
これはこれで完成形なのは間違いないと思う
154ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 22:01:00 ID:???
ずるいって何が
155ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 23:32:30 ID:???
アルミソロでそう思えるなら幸せだな
ケベルの方がよかったんじゃね?
156ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 21:41:55 ID:???
カンチェが絶好調だから、パリルーベ3連覇いけると思ってたんだけどなあ
惜しかったね
157ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 22:07:29 ID:???
上げるの早過ぎてサンレモ辺りのピークから落ちてたのに絶好調w
158ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 20:31:33 ID:???
トライアスロンバイクにサーベロのP2かシーポのスティンガーで迷って結局シーポにした。

カーボンのTTバイクで27万円台は買い得
159ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 23:06:50 ID:???
値段で他選んだならいちいちサーベロスレ来るなよw
160ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 00:13:22 ID:???
そりゃ言えてるwわざわざなー
161ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 15:24:47 ID:???
宣伝だろwww
162ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 19:56:41 ID:???
ヘッドチューブ長140mm有る上に、ケーンクリークのハイトの高い
ヘッドトップキャップが着いているので落差が取れません…
安上がりにヘッドトップキャップだけを薄いタイプに交換したいのですが
単品で売っているんでしょうか?
カンチェ等を見るとFSAの薄いヘッドトップキャップに
かなり角度のついたステムを使用してるようですが。
163ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 01:39:09 ID:???
ttp://www.e-ftb.co.jp/seihin_mf.html
トップキャップ単品だと薄いタイプはないみたい
互換性のある安いヘッドパーツ買うとか
角度のあるステムに変えるとか、ドロップの大きいハンドルに変えるとか
164ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 03:36:05 ID:???
>>163最後は余分
165ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 04:00:55 ID:???
なんでなんだぜ?
166ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 11:27:01 ID:???
毎年同じようなカラーリングで逆に硬派な印象があるよねココ。
167ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 12:45:28 ID:???
デザインや色変えたら金かかるじゃん
流石に来年はCSCカラーから変更しなきゃだが
3年も引っ張ってコスト削減できたぜ
168ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 13:14:04 ID:???
えぇ?09モデルはカラーリング変えちゃうの?
169ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 22:17:17 ID:???
当たり前じゃん
次のスポンサーカラー「ラクダ色」なんでよろしくね
170ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 00:26:48 ID:???
塗り替えの際「chivelo」に変える勇気と遊び心が
有りませんでしたごめんなさい
171ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 12:23:20 ID:???
>170
ドンマイ
次は面白い事書こうぜ
172ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 15:59:18 ID:???
サーベロにZIPPホイール付けるのが夢です。
173ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 21:18:13 ID:???
ちっぽけな夢で良いですね
174ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 21:30:24 ID:???
サーベロにLightweightを付けるのが夢です
175ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 00:49:29 ID:???
付けてます
176ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 15:17:40 ID:???
リースのチームはもう次のスポンサー見つけたの?まだかな?
177ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 15:23:19 ID:???
サーベロを痛チャリにするのが夢です。
っていうかフレームに合わせてステッカー製作中です。
178ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 20:19:45 ID:???
>>176次はラクダ色です
179ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 21:44:17 ID:???
次のスポンサー決まらない事には09'のデザインも不明だね…
180ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 11:11:51 ID:???
ソロイストアルミの前後反転可能なシートピラーについて。
サドル固定の時にサドルレールを微妙に曲げてしまうらしく、サドル上面が反ります。
横から見てV字のサドルの上面のカーブがフラットに。
この矢倉はこういうものですか?不良品?
181ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 19:32:24 ID:???
むしろサドル側に問題ないか?うちもレールの幅が広くてまともにはまらないサドルあったよ。
182ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 19:52:00 ID:???
いやー、2つのサドルで共通の症状でして。
アスピデ、ストリカ、どちらも谷間がかなり平坦に近くなりました…。
他のチャリでは問題なし(BBBの安いピラー)
レールは普通にハマります。
183ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 18:55:39 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org23833.jpg
06ロードバイクカタログ見てたらジュードロウ似の人発見w
このイケメン誰?
184ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 19:36:40 ID:???
それよりホイールが気になる
なんだこれ?
185183:2008/04/22(火) 19:48:36 ID:???
Tempest ?�carbonだよ
186ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 21:16:23 ID:???
d
187ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 01:37:00 ID:???
質問です。
今年のSLC他はFSAのヘッドセットが着いてるようですが
07モデルはケーンクリークだったんでしょうか?
ロットにより両方有るの??
188ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 05:31:16 ID:???
ロット次第。
189ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 07:58:03 ID:EpnQJhhy
そのチンピラみたいなイケメンがイバン・バッソだ
190183:2008/04/23(水) 10:52:01 ID:???
サンクスw
191ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 21:31:29 ID:???
もうバッソがわからね〜奴がいるのか。さみしいねぇ。
192ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 22:44:33 ID:???
ぷちぷち ぷちとよた?
193ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 23:47:07 ID:???
サーベロのcmいいよな
194ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 23:25:53 ID:???
195ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 02:06:52 ID:???
とっくに無縁
196ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 11:29:21 ID:???
CSCとサーベロも無縁?
197ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 23:17:19 ID:???
来年から無縁
198ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 04:19:20 ID:0CoMoSig
SLCにチェーンウォッチャーを付けたいのですがシートチューブ
がアレなので市販の物が使えません…
FDやBBからステーを出す等、皆様のお知恵を拝借頂けたら幸いです。フィル
199ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 06:56:00 ID:???
加工
200ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 20:40:45 ID:???
>>198
針金をチェーンウォッチャーにしてるのを何処かに見た覚えがあるな・・・。
見た目が悪いけど。
201ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 21:19:04 ID:???
俺は太いタイラップやってみてる
ちゃんと効いてるかどうかは知らん
あ〜ぁ教えちまった
202ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 22:26:14 ID:???
>>201
その手があったか。
近々RSが納車予定なんだがBB周りをプラテープでびっちり守る予定だったけど、
いっちょ試してみるわ!
203ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 22:32:48 ID:???
今までチェーン外れたこと無いんだけど、どういうときに外れるの?
204ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 22:37:07 ID:???
まぁ、ちゃんとディレイラーの調整できてたら
外れることはほとんど無いよ
205ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 23:01:31 ID:???
>>203
アウターからインナーに落とした時とか。
206ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 23:14:34 ID:???
調整しろ
207ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 02:08:42 ID:???
>>206ISISタイプ、FSAクランクセットは外れまくりでしたが
シマノ製クランクセットR700に変えたら外れた事有りません
チェーンリングを社外品に変えたらよく外れます
調整は完璧
208ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 05:23:28 ID:???
特定のシチュエーションというよりはチェーンリングの状態やや調整不足が原因と主な考えたほうがよいのですかね。
思いっきりトルク掛かってるときにインナーに落とすとか前後同時に操作したとかがあるのかと思ってました。
209ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 06:55:26 ID:???
 ト ル ク 掛 け て 変 速 す な
210ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 09:52:44 ID:???
前と後を同時に同じ方向に変速するとフロントで脱落発生しやすい
211ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 14:22:45 ID:???
>>208チェーンリングの性能ってやつです
212ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 19:35:56 ID:???
FSAのクランクはシマノに比べてカッコいいけどコスパがな…。
213ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 21:08:36 ID:???
>>207
そりゃシマノのチェーンリングが他社製よりずっと性能が良いからだよ
フロントの性能を求めるならシマノしかない
他社製はどうしても二番手以下になるよ

それでも俺は見た目でFSAを使うけどね
214ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 21:45:01 ID:???
性能や調整がどうだとか百も承知で外れる事に対して
不満を言ってる訳では有りません
215ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 22:10:23 ID:???
日本語でオケ
216ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 22:26:36 ID:???
>>214
不満の対象は何か改めて語って下さい
217ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 22:34:31 ID:???
シマノでも変速したときチェーンが振れてるとやっぱ外れやすいと思うナ

なんのショックも無く変速するときもありゃ
ガシャンと変わることも・・・
え!なんでここで落ちる?つーときも・・・
とゆーのが俺の場合

けっこうメンテしてんのにサ〜
218ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 00:45:07 ID:???
外れた時のリスクを最小限に抑える為の対策としてチェーンウォチャー
の導入を考えておりますが現在使用中のフレームと違い
SLCはシートチューブの形状がアレなので市販の物が使えません。
BB上のボリュームも有るので市販品をタイラップ留めしても
適正位置まで下げる事は出来ませんので皆様方のお知恵を
頂戴致したく存じます。針ガネやステー等解りやすく写真付きで
解説頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
尚、加工済みの物を送料無料にて引き取らせて頂けたら幸いです。フィル
219ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 08:07:40 ID:???
探したら簡単に見つかったよ。
画像見つからないってことは探してないんだな。
220ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 12:37:14 ID:???
>>219
教えてやれ('A`)
221ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 18:01:47 ID:???
クネゴのFDから針ガネ画像は見ました
222:2008/05/01(木) 18:47:36 ID:dj5+bBed
222
223ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 19:55:29 ID:???
>>207
アウターローになってからインナーに落とそうとする場合、
まず2段くらいリア側を上げておいてからインナーに落としてやると
チェーン落ちのリスクが格段に軽減される
224ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 20:55:39 ID:???
それがどうした?
225ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 22:28:50 ID:???
ネタ投下
俺のRSキタヨー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org29991.jpg.html
226ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 22:49:01 ID:???
お。これサイズ51ですか?R3の51よりかっこよく見えるな
重量も教えてください。てか最新マシンなのに9速?
227ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 23:00:34 ID:???
やべぇかっけぇ。ホスィ。激しく欲しい。
09年もこのカラーリング維持してほしいんだけどなぁ。
228ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 00:50:21 ID:???
シートポストがボントレ・・・で何故かSPD
229225:2008/05/02(金) 01:19:57 ID:???
>>226
51ですよ。重量に頓着せず組んで、ケージ・ペダル込みでちょうど8kgだた。
9sなのは前車からのパーツ移植ってことで。

>>228
本業がマウンテンだからw
取りあえずポストは、ステムと合わせたくて。
フレーム付属のチンテースの方が高級だから、いずれ試してみる予定。
230ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 04:34:44 ID:???
頑張ってフレームだけ買いました!って典型やな…
金無いなら無理してサーベロなんか買うなよw
231ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 06:03:17 ID:???
次はがんぱってコンポ買えば良いだけ。
まあ、別にそんなに高いフレームじゃないし、軽量化を目指すとかじゃない限り
コンポは気張らなくてもいいでしょ。
232ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 08:30:54 ID:???
貧困層にもサーベロを!
233ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 10:18:56 ID:???
40万くらいからでいいから完成車あるといいのに。
234ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 10:19:16 ID:???
>>225
おめでとう。
もし分かれば、フレーム+フォークの重さも教えてください?
235ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 10:23:07 ID:???
"!?"
236ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 11:16:27 ID:???
また重量厨かw
237ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 17:33:27 ID:???
貧困層や重量坊は他のメーカーをどうぞ
安物RSなんか出さずにフレーム50万〜だけにすればいいのにw
238ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 21:23:22 ID:???
おお、かっちょえ〜。
インプレも聞かせてくれお。
239ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 21:25:32 ID:???
>>237
新興メーカーがあんまり高いもんばかり作っても数が出ないからなあ
240ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 21:29:59 ID:???
50万越えれば安物じゃないらしい
中流の金銭感覚は分かりずらいな
241ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 21:39:38 ID:???
>>240
ごめん、俺は下流
242ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 21:43:12 ID:???
中流だからこそサーベロなんじゃね?
フレーム30万でも十分高いと思う俺は下流ですね
243ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 00:22:00 ID:???
大事なのは体力ですよ
244ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 00:40:25 ID:???
豪華一点は情けない
245225:2008/05/03(土) 01:18:49 ID:???
>>230 >>244
新社会人で金無いのよ……
コンポの新調は当然考えたけど、おニューのコンポじゃなきゃ走れないわけじゃないし、
金貯まるの待つよりGWにがっつり乗れる方を選んだw

>>234
ありがとう。組む前の重量は量ってないからわからないけど、1000gは切ってるのではないかと。



しばらく乗ったらインプレします。
246ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 03:26:23 ID:???
浮かれる気持ちは解らんでも無いがサーベロ買うような奴は
ちゃんと乗ってるだろうから下手なインプレは要らないんじゃね?
ましてや古〜い型のパーツで組んだRSじゃあねぇ・・・
247ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 03:49:39 ID:???
他人のためにインプレなんてするかよ。
かまってもらいたいからインプレするんだよ。
248ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 05:55:16 ID:???
>>247あんた賢いな…
249ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 06:02:54 ID:???
>>247
じゃあ雑誌は買えねえな。
250ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 08:50:03 ID:???
>>249あんたはお馬鹿さんだな
251ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 17:52:56 ID:???
インプレ希望

OKワード
「ギア一枚分軽い」

252ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 18:21:17 ID:???
R3 SLに乗り換えたけどギア10枚分くらい軽くなったよ!
253ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 18:30:50 ID:???
質量が?
254ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 20:25:23 ID:???
ギア10枚=10sスプロケ一個分=250〜300gかな
なかなか良い軽量化だね
255ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 21:19:20 ID:???
10sスプロケでも150gくらいだよ
256ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 21:27:56 ID:???
今はそんなに軽くなっているのか
そりゃすまんかった
257ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 10:23:27 ID:???
シートポストの角度を変えて乗ってるやついる?
258ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 12:54:14 ID:???
mixiのCerveloコミュかZIPPコミュで見た記憶があるよ
TTハンドルじゃなく普通のドロップハンドルだったけど
259ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 13:46:04 ID:???
TTのポジションとかよくわからんのだけど
シート角かえるとトップチューブ長が3cmくらい変わるよな

TTポジはトップチューブ長は短めなのか?
260ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 14:15:06 ID:???
各メーカーのTTフレームのジオメトリを参照した方が良いけど
TTではDHバーつけて前乗りってポジションが要求されているから
必然的に短いモデルが多いんじゃないかな
261ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 20:21:12 ID:???
262ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 22:40:12 ID:???
イケメン、バッソがリクイガスと契約しちゃったよ;;
263ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 00:30:45 ID:???
達者でなぁ〜
264ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 21:56:37 ID:e38L0A2r
サーベロのRSとR3シリーズってどっちが買い?
すまないがみんなの個人的な意見をきかせてくれ。
265ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 22:18:25 ID:???
どういう用途で使いたいのかまず書かないと、薦めようがないだろうが
266ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 22:25:57 ID:???
>>264
ジオメトリーが自分に合うほう
267ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 22:31:35 ID:???
>>264
どっちでもバッソになれるZE
268ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 22:49:54 ID:???
>>264予算次第
269ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 00:54:22 ID:???
見た目で気に入った方
270ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 05:25:29 ID:???
くれるなら見た目でSLC-SL
買うなら予算でRS…orz
271ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 20:17:24 ID:???
どっちでも満足いくんじゃない
272ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 22:28:05 ID:???
微々たる金で妥協する人生は満足ですか?
273ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 00:12:39 ID:???
>>264
ハンドルの高さが合う方

どっちでも可なら色で決めれば?
274ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 20:07:57 ID:???
ソロイストカーボン&同SLのシートポストはどうやって左右角度を調整するんですか?
ネットで調べても出てきません・・・
275ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 21:49:22 ID:PXkUhDHh
すまん。264だが今の所、特にレースにでる目的ではなく、
休日に走りたいだけ。予算は50万以内。
276ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 22:01:00 ID:???
5万円ぐらいのクロスバイクで十分だと思う。
277ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 22:01:12 ID:???
なぜシートポストの左右調整必要?まっすぐでいいのでは?
278ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 22:02:28 ID:???
なぜシートポスト左右調整必要?まっすぐでいいのでは?
279ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 03:30:04 ID:???
>>277
微調整です
280ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 07:29:18 ID:???
>>275みんなは走る為に選んでるだろうから
見た目で好きな方買えよ
281ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 17:53:34 ID:???
>>277穴あきタイプのサドルを使ってますが、サウスポーで激しく右曲がり
なチンポの納まりが良いように右にずらして使いたいんです
282ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 18:17:21 ID:???
ちんちん垂らして漕いでるの?
上向きにレーパンに収めたらどう?
283ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 21:15:51 ID:???
前傾すると根元がサドルに押し付けられるので

>>282みたいな粗チンさんは平気なんでしょうか?
284ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 21:16:41 ID:???
サドル高すぎだね
285ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 22:06:30 ID:???
>>283
前傾って骨盤寝かせてるってこと?姿勢悪くね?
286279:2008/05/11(日) 23:23:36 ID:???
ソロイストカーボンに乗っている方に改めて質問します。
サドルの左右角度の微調整はしないんですか?
しないならばつまりソロイストカーボンのシートポストには左右角度調整機能がないということですか?
しているならば調整機能が存在すると考えます。

>>281はよくわからん偽者です
287ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 04:54:39 ID:???
>>286
ない。
288ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 07:10:25 ID:???
本物の方が馬鹿っぽいなw
289ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 07:44:21 ID:???
サドル取り付ける時にちょっとはずらせるだろ
ずらす意味はまったく理解できないが
290ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 08:11:33 ID:???
オレのSMPはレールが曲がっててあの手のポストじゃダメだな
291279:2008/05/12(月) 08:15:34 ID:???
ありがとうございました
安心しました。
292ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 09:36:02 ID:???
美調整
293ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 22:34:25 ID:???
>>290
変なもん掴まされたねw
294ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 03:20:12 ID:???
チャイベロっていつの間にかスイスのメーカーに成ったんですね
295ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 09:09:45 ID:???
スイス?デンマークじゃなかった?
296ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 11:59:41 ID:???
スイスで正解
デンマークはCSC
297ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 12:52:29 ID:???
スチャベロ
298ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 13:51:30 ID:yHZHqU9B
このメーカーのフレーム購入考えて参考にしようとしたんだけど、
結局はここに書き込んでる人は殆ど持ってなさそうだな。
やっぱりあてになんねーや。そりゃーそうだよなー。俺が馬鹿だったな。
299ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 15:24:58 ID:???
チラシの裏へ。
mixiのコミュでサーベロ逝け
300ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 17:45:52 ID:???
>>298参考って何か質問でもしたの?
301ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 18:59:50 ID:???
世間知らずのアホしかいないのに参考にしようとするほうがどうかしている
302ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 19:05:19 ID:???
あとはチャイベロ買う金無いから妬みで煽ってはageる馬鹿とかな
303ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 01:31:18 ID:Pdd7aDRG
同じ金額出すなら、ルック、タイム、サーベロ、どのメーカーがお勧め?
304ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 01:54:53 ID:???
>>303
見ため好きなの買っとけ
305ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 02:30:47 ID:???
>>303はここに書いてる時点でCerveloだろう。
306ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 07:32:03 ID:???
>>306
サーベロスレだしサーベロでしょ
R3買ったけど良いよコレ
キャラ違いのSLC欲しくなるけど。
307ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 07:56:34 ID:???
タイムは割高感を否めないし
お手ごろなのがルックかサーベロでしょ
308ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 08:24:36 ID:???
サーベロもタイムも大して値段かわららんやろが。
309ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 08:26:22 ID:???
値段は変わらんが質が違う
310ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 09:09:38 ID:???
高いのはソロイストだけだろ
アルミならむしろ格安で形はオリジナル
311ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 12:10:07 ID:???
他メーカーに比べるとアルミソロはちと高い希ガス

>>303は見た目で決めるのが一番後悔しないと思うよ
自分は見た目でR3を買ったし


だけどエンジンがしょぼくてちょっと後悔してるw
312ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 21:39:01 ID:???
サーベロはクオータと同じでオタクが好みそうな形だよね。
313ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 23:16:21 ID:???
クオータってオタク好みなのか
知らなかった
314ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 03:02:21 ID:???
クオータならまだしも、サーベロ買えるオタクならたいしたもんだw
315ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 11:43:12 ID:???
ツールドスイスの再放送見てるんだけど
もしかしてアルミソロイストが走ってる??
316ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 18:01:46 ID:???
前スレで誰かが言ってた
317ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 20:52:41 ID:???
現役のようだ
318ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 03:07:21 ID:???
アルミが未だに一線で使用されているとは息の長いモデルだね
アルミ特有の利点があるのか、
会場に搬入したカーボンが破損でもして底が尽きたか、
Cerveloの広告の一環なのか
319ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 10:16:37 ID:???
アシスト選手を使っての宣伝です
320ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 11:55:23 ID:???
アルミフレーム本体がいくら安いといってもその他で一級機材をつけたらえらいコスト高になる

やっぱりアルミの高剛性感を好むプロライダーがいるということだろ

アマチュアじゃ踏み切れなくてもプロなら余裕だからな

321ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 12:25:45 ID:???
アルミの剛性感w
カーボン乗った事無いの?
322ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 12:59:18 ID:???
事実と異なる書き込みがあるなら淡々と指摘すればよいだけのこと。
煽る気満々の方はご遠慮ください。
323ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 20:36:35 ID:???
そうそうプロ選手も使う当社のアルミはカーボンには無いダイレクト感が味わえる
素晴らしい出来です。安いし皆さん買って下さいね〜
324ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 20:41:01 ID:???
マジで購入を考えてる
シマノのディープで組めばトータル40くらいであがりそうだしな
325ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 22:14:59 ID:???
金無いならクオータにすればいいのにw
20万でカーボンだぜ?
326ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 22:15:30 ID:???
ソースはないが、海外のブログでCERVELOはアルミモデルを選手に使わせて
商品の広告に忙しい、みたいな皮肉書かれてたぞ。

性能はカーボンで十分だが、アルミも売れて欲しいって事だろ。
327ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 22:29:58 ID:???
俺soloist team両方持ってるけど
どっちも良いと思うよ
ちょっと違う個性ってだけで両方ともよく進むもの
気持ちイーよ

SLは知らんが
328ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 22:41:18 ID:???
2台買うならRシリーズとソロイストだろ、JK
329ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 23:52:52 ID:???
Rシリーズは眼中にない
330ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 00:22:38 ID:???
な・・・なんだと??
331ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 00:51:50 ID:???
ソロがオールラウンドすぎるのかねえ
332ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 10:10:55 ID:???
重り付けてまでR乗る理由がない
333んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/05/22(木) 10:58:55 ID:???
333
334ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 15:32:56 ID:???
>>332
それはプロだけじゃん
335ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 20:04:24 ID:???
プロの話しじゃねぇなら見た目で好きなの選んどけや
336ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 21:11:24 ID:???
P3Cマンセイ

通勤お買い物もこれでOK!
337ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 21:51:14 ID:???
プロはフレームにウェイト付ける。
一般人は体にウェイトを付ける。
338ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 11:07:08 ID:XkZ9OVWi
P2が昔ほしかったLookのに似ていて気になる
339ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 11:55:26 ID:???
>>336
P3Cのライズバーとスプリング付きサドル姿を妄想した。
340ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 12:19:16 ID:???
>>339
珍固のバイクみたいだな
341ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 20:22:12 ID:???
当然前カゴ付だよな。
342ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 21:40:44 ID:???
サイドで折りたたみだろーよ
343ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 14:46:30 ID:???
ロード購入スレでも質問したのですが、こちらにも。
当方、身長185cm・体重60kg・股下89cmの♂
現在、パナチタンFCT28に乗っています。
剛性を感じずに反応が悪いので次のフレームを考えています。
候補はサーベロ ソロイスト アルミです。
同じくらいの体形で使っている方いらっしゃいましたら、
インプレッションとアドバイスをお願いします。

また、購入するとしてフレームサイズも国内では56までしか扱っていないところが多いのですが、
58のほうがよいでしょうか?(現在はホリゾンタル590に乗っています)
58サイズを扱っている店などありましたらお知らせください。
344ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 15:11:35 ID:???
モヤシっ子は他のメーカーにして下さい
345ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 17:17:02 ID:???
アンガールズ来たな
346ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 20:32:33 ID:???
言っておくと、ソロアルミのBB辺りの剛性は決して高くないよ
むしろやわらかく感じる
347ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 20:53:30 ID:???
dqnは黙ってろ
メガチューブ化されたアルミは剛性の塊だボケ
348ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 23:21:43 ID:???
金無いなら無理してサーベロなんか買わなきゃいいのに
349ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 02:47:50 ID:???
>>347が本当にアルミに乗っているのかかなり疑問
350ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 07:20:04 ID:nQ/fxhLS
700×28cくらいのタイヤならはけますかね?
351ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 08:10:55 ID:???
なんでロード乗るの?
352ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 09:19:45 ID:???
>>350
大丈夫だよ
353ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 14:02:04 ID:???
R3SL実測790gでした
HCマニア?ではスコットだけでコイツがあまり話題にも上がらない
のが不思議ですね
354ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 16:42:44 ID:???
ルックの585みたいに剛性不足で下りとかで使い物になりそうもないな
355ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 20:03:06 ID:???
>>354
R3SLが剛性不足なんて記事は見たことがないけど、そうなの?スコットも?
356ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 20:32:59 ID:???
フレームが軽いとヒルクライムで勝てるの?
357ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 21:32:44 ID:???
同じ出力なら総重量が小さいほうが有利。
自転車本体の重量差が総重量に占める割合は1.5%程度。距離が長いと意外と効いてくる。
358ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 22:38:06 ID:???
>>353
フレームのサイズいくつ?
HPとかピラーのクランプ外した状態?
359ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 06:56:13 ID:???
厨房の無駄な質問にいちいち答えるおまいらの馬鹿親切ぶりには涙が出る
軽ければ勝てるのかとか書いてる奴は初心者質問スレに池
スレチだ
360ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 08:10:49 ID:???
軽かったら勝てるよw
361ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 11:49:40 ID:???
トレーニング用にR3に28Cのタイヤをはかせるのってあり?
362ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 12:17:24 ID:???
好きにしたらいいと思う。
363ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 12:29:24 ID:???
ヒルクラ用にR3も買ったけどジロ山岳TTでもSLC乗ってるやん…
364ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 19:34:27 ID:???
これじゃR3の立場が無いな
何のために生まれたのやら

逆に言えば、見た目からしてあれほどエアロ特化を売りにしていたハズの
ソロがあれほど様々な実績を残していることに驚くわ
365ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 19:42:34 ID:???
>>363
俺もR3買ったけどソロイストも欲しくなってきたよ
SLC乗った事ないし乗ってみたいし。

次のデュラエースが発表されたら
次モデル(出るか知らんが)のソロイストを検討
366ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 20:24:03 ID:???
>>361
意味がない。
367ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 21:52:53 ID:???
パリルーベ2勝しただけでも、R3の生まれた価値おおありだろ
368363:2008/05/27(火) 23:10:51 ID:???
別に石畳は走らないからSLCだけでよかったって事ですねw
369ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 23:45:15 ID:???
Rシリーズのシートステーすげー細いよな。
ポッキン逝ってしまいそう
370ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 23:52:12 ID:???
最近のカーボンステーは太くても極薄中空だから弱いよ。
371ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 03:11:08 ID:???
RS買おうか迷ってるだけど
あのシートステイの細さは
ちょっと当てただけで折れちゃうものかな
372ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 03:42:40 ID:???
普通はちょっと当てたりしないだろ?
373ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 06:03:45 ID:???
当てることはなくても当たることはある罠
374ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 07:12:16 ID:???
>>373
>>372様を見習って床の間に飾って一切乗るな、低能
375ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 07:18:27 ID:QvZim9T+
これが実戦(Paris-Roubaix)で折れたシートステーです。プロが転べば
こんなにポッキリ。
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/t/e/a/teamcsc/pr2008014.jpg
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/t/e/a/teamcsc/pr2008015.jpg
376ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 07:39:57 ID:???
それで?
377ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 08:17:39 ID:???
ほかのメーカーでも折れるでしょ
378ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 15:00:17 ID:???
関係ないが、R2.5の「.5」って何?
379ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 16:19:07 ID:???
パッチ
380ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 17:34:22 ID:???
シカゴのOSR2みたいなもんか?
381ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 14:33:39 ID:???
やっぱりSLCだけで
R3は要らない子でしたねorz
382ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 19:48:27 ID:???
しかしSoloist系の設計思想も古いだろうからそろそろエアロ特化の
新型の登場に期待する
383ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 20:06:28 ID:???
その古いSLCに負けてる他のメーカーの開発能力ってw
CSCに見捨てられ開発費が無いので色だけ変えてまたまだ引っ張ります
384ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 13:06:30 ID:???
自転車が走るわけじゃねーんだからさあw
385ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 18:25:34 ID:???
自社でフレーム開発しているメーカーは毎年毎年新型を出したりしないぞ。
386ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 19:30:30 ID:???
誰かが毎年新型を出せって言ったの?
387ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 01:28:08 ID:???
ソロイストアルミ最高
388ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 03:16:43 ID:???
アルミはグレーとか変な色が嫌なんだよなー
今からでも黒を復活させてくれよ
389ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 09:24:43 ID:???
あのグレーがいい
渋くて
390ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 12:42:52 ID:???
RS欲しいんだけど身長176股下81なら
51と54どっちがいい?
391ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 12:44:17 ID:???
54
392ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 13:05:50 ID:???
身長176股下84のR3乗りだけど54でピッタリだったよ
393ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 13:14:24 ID:???
>>391-392
ありがとうございます!
394ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 16:01:28 ID:???
CSCが撤退したらサーベロはどうなるんだろう?
395ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 17:02:36 ID:???
トラのやつらが使ってるから生き残るよ馬鹿
396ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 20:29:54 ID:???
RSのCSCマーク無しが出たら買う。
397ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:25:34 ID:???
ステッカーだから剥がせ
398ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:25:48 ID:???
>>396
RSのCSCマークは後貼りのシールだったよ。
クリア吹かれてないから、簡単に剥がせそう。


今すぐお店までスプリントだ。
399ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 21:53:51 ID:???
R3もSLも、CSCマークだけステッカーなんだよね。
400ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 22:03:51 ID:???
パソコンと一緒で微妙にマイナーチェンジして売っていくのがいい作戦なんです。
401ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 22:22:24 ID:???
09は白いRSが出ると見た。
402ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 22:34:30 ID:???
R3の白はステッカーだけど黒も?
R3 SLはペイントだったような気が。
403ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 22:55:29 ID:???
R3SLもステッカーだよん。
404ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 14:44:15 ID:???
Cerveloもシクロクロスを売り出してくれないかなあ
レースでは使われていたハズ
シクロクロスというジャンルがマイナーだからあんまり売る気にならないのかなあ
405ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 15:14:02 ID:???
R3フレーム単体863gでした。
塗装分を削ってもSLCとの300gは消せませんね
あまり必要性は感じませんが
こちらは登り専用に組みたいと思います。
どちらもCSC、Made in Chinaのステッカーが剥がせるのは良いですね。フィル
406ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 20:48:14 ID:???
R3はシクロクロスにも使われてます
407ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 21:04:02 ID:???
>>406
ブレーキは?
408ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 13:01:23 ID:dG3AUzC3
てかクリアランス確保できんの??32cははきたい
409ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 18:00:30 ID:???
R3クロス開発はしてたけど、他で忙しいからそのままにしてるって書いてあるな

http://www.cervelo.com/content.aspx?m=About&i=Prototypes#13
410ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 22:46:26 ID:???
サーベロのフレームってアメリカじゃメチャ安いのになんで日本国内だとこんなに高くなるんだ?
411ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 23:13:05 ID:???
日本人はモノの価値が分からない馬鹿な民族だから高くすれば良いものだと思い込んでかえって売れるから
412ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 00:06:11 ID:???
アメリカでの定価?って何$なの?
413ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 00:10:47 ID:???
定価なんてシラネーよ馬鹿
ソロアルミの実売価格が1100j
ソロカーボンSLで4500jくらい
414ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 00:19:38 ID:???
微々たる金額気にする奴は勝手にアメリカとやらで買って来りゃあいいのに…
無理してサーベロなんか買わずにジャイでも乗ってろよwww
415ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 00:23:53 ID:???
出たぼったくり代理店東商会社員
416ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 00:46:58 ID:???
お金の無い方々は当社の扱う製品を買って頂かなくても結構です
こちらのサーベロは高い事を売りにしてますのでそれに価値を
見出だせ無い方は無理して買う必要も有りませんし
所詮趣味の道具なのでどうぞ御自身の好きな物を買って下さいね
欲しくても買えない方々がこちらのスレで喚き立てるのは大いに結構ですが
417ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 08:36:07 ID:???
出たぼったくり代理店東商会社員の騙り
418ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 12:12:11 ID:pSC8Uefb
よしきめた
オレ、アメリカで大量にかいつけてくるわ
食い詰めたハワイのチャリンコ屋と話つきそうだ
日本もってきて格安でうるつもりだけど
したらお前らかってくれるか?
419ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 14:47:42 ID:???
お世話に成ってる自転車屋で買うからイラネ
420ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 19:12:34 ID:r3cl5E92
買うよ。R3お願い
421ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 19:42:13 ID:???
R3SLが良いけど、SANAより安くなるかな?
422ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 21:46:15 ID:???
SLC-SL頼むわ
とりあえずeBayより安く
423ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 11:24:10 ID:???
来期からのスポンサーがSaxo Bankに決定!
とりあえずチーム存続が決定でめでたいな
チームカラーは青系になる?

http://www.saxobank.com/
424ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 11:51:23 ID:ehgS5yhR
青白のサーべろもいいな!
425ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 12:34:47 ID:???
SLC-SL、R3 SLとRSの完成車
今月限定販売するの?
426ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 18:01:57 ID:???
在庫処分にきたかw
427ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 19:48:40 ID:sgneEAiF
青白最高!
428ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 20:06:07 ID:???
赤黒は過去の萎物
429ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 20:32:08 ID:???
赤黒の方がカッコいいと思うけどなぁ。
430ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 20:33:31 ID:???
俺の白いしなぁ。
431ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 20:37:39 ID:???
一番かっこいいのがグレー
432ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 21:05:43 ID:???
CSCカラー=ピンクのジャイ
433ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 21:41:52 ID:???
まっ黒なSLC-SLがなくなる前に宝くじが当たりますように
434ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 23:23:17 ID:???
09が決まれば現行の赤黒だとか「型落ちモデル」を
投げ売るので今暫くお待ち下さい
435ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 23:23:32 ID:???
青系サーベロとか。。
存在感薄そう
436ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 04:05:19 ID:???
真っ黒だけはスポンサーに関係なく維持してくれ!
437ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 05:26:33 ID:???
SLの黒とR3の白だけは残します
438ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 18:56:42 ID:???
>>435
昔のアルミのSoloistに青黒もあったよ
アルミのP2SLも確か青だよね
439ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 19:22:44 ID:???
それがどうした?
440ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 21:56:39 ID:???
・R3+F303、R303
・SLC+F404、R808
重量差は500gちょいで価格差75600円
441ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 22:18:24 ID:???
そんなもんか
442ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 01:25:13 ID:???
おいらの予想は今カラーリングは当然続行して
チームレプリカとして売るんだろうな
443ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 07:29:38 ID:???
全カラーチームレプリカじゃん。
444んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/13(金) 07:58:58 ID:???
444
445ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 21:47:08 ID:???
サーベロについてさべろ
446ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 00:25:46 ID:???
来年からもサーベロを使うんかぬ?
447ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 00:29:45 ID:???
使わない理由がないと思うけど
448ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 12:16:35 ID:???
R4はまだですか
449ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 14:17:22 ID:???
R3-SLをどうぞ
450ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 17:22:46 ID:lnySLWyW
だから、リースサイクリング(現Team CSC SAXO Bankのマネジメント会社)自体が
北欧のサーベロ輸入総代理店を兼ねてるだよ。自分ところの商品を宣伝しなくて
どうする。サーベロとは共同体ですよ。
451ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 20:06:52 ID:DDt7Sj8x
R3のシートチューブ長はいくつなのでしょうか?
452ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 20:08:47 ID:???
>>451
どのサイズの?
453ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 21:31:33 ID:DDt7Sj8x
48サイズのです。
454ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 21:48:24 ID:???
難しい質問だなぁ
455ソロリスト:2008/06/14(土) 22:04:32 ID:3Lm7ys/u
ソロイストカーボンが2400ドル(送料300ドル)なら安いかな?
456ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 22:22:34 ID:???
>>450
09SLCのカラーリングと変更点が有れば教えて下さい
457ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 22:24:26 ID:???
>>455
もろもろ入れて30万ちょっとか?
TCRアドバンやらSUPERSIXやらあるけど気に入ったならいいんじゃない
458ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 22:35:05 ID:???
ソロイストは孤高、、、、突然スマン。。。。
459ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 23:04:38 ID:???
今時アルミじゃ
確かに孤独
460ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 23:09:20 ID:???
>>458
意味は孤高というより孤立とか孤独じゃない?
まあどうでも良いけど

>>459
おう
1人で走り回ってるよ
461ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 23:10:08 ID:???
うぉ〜。THX。
ヒルクラも良いですか?
オプティマムを狙っておりまする。。。09だけどね。。。生産中止にならないでね、と願いつつ。。。
462ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 00:32:51 ID:???
アルミもよく進むし、なによりあのサラサラ塗装は洗車がラクでいい。
463ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 06:01:30 ID:???
独奏(走)者
464ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 18:25:41 ID:???
独裁者
465ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 20:10:39 ID:???
独裁者=Dictator (excite翻訳)
466ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 22:15:59 ID:???
俺も一人だからsoloist・・・アルミ・・・orz
467ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 22:50:28 ID:???
SLCslを買う馬鹿がどう見ても負け組みだろw
468ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 23:03:54 ID:???
>>458
ちょっと走りに行った先やサーキットで、よく「アルミソロいいっすねえ」などといわれる。

いや言われねぇぇえええええええええ
469ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 23:22:24 ID:???
アルミソロ?お、重いっすねえw
470ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 23:49:25 ID:???
でフレーム重量は?
471ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 23:51:13 ID:???
公式発表で1300g
472ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 23:59:12 ID:???
爪先がホイールに触れるとか書いてあるブログあるけど どうなのそこ
473ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 00:25:39 ID:???
R3 51サイズですが
漕いだままハンドル多めに切ると当たりますね
慣れたら当たらなくなったけどね。
474ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 00:48:43 ID:???
つか、700cでトップ530より小さいフレームで大きくハンドル切ったら
どれでも当たりそうな気がする
475ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 00:49:12 ID:???
当たるって言ってる人はどんな状況で当たるって言ってるんだろ
少なくとも走行中に当たることは無いがなあ
俺が当たるのは片足を地に着けてUターンする時位かな?
476ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 06:46:52 ID:???
>>471実測でお願いします
やっぱりみんな脳無い所有者ばかりなのかな?
477ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 07:36:53 ID:???
>>476
何のフレームに乗ってるか知らんが今すぐフレーム単体重量測ってこい
478ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 07:56:56 ID:???
>>476
>>477を要約するとだな
手間暇かけて分解して計測するのが余りに面倒くさいから嫌だ
ということだ
わかった?
みんなお前さんのために貴重な自分の時間を割いてあげられないのよ
479ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 09:53:34 ID:???
>>477組む前に計ったら
SLC 1158g
R3 863g
でした
アルミソロ1300gなら十分軽いと思いますが
480ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 12:59:31 ID:???
Weight Weenies曰く58で1425gらしい>アルミソロ
http://weightweenies.starbike.com/listings/components.php?type=roadframes
CAAD8の54で1300g台だから幾らスロピで塗装無しと逝っても
エアロシェイプっつう事を勘案するとめちゃくちゃ薄い事になるな・・・
481ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 13:06:56 ID:???
RSは51で973g
482ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 13:15:24 ID:???
ようチビ
483ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 13:49:56 ID:???
>>480
薄いと考えたとしても破損したという記事を見た覚えがない
あの断面形状で意外と頑丈なのかな?
不思議
484ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 14:33:05 ID:???
アルミでR3のような形状のやつはでないのかぬ?



まあR3持ってるからいいけど
485ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 00:31:06 ID:???
>>476
在庫のあるみせにきけば?
486ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 00:32:49 ID:???
>>483
アルミは薄いけど乗ったときに頼りなさはなかった。
しなりを計算にいれてるからだと思う
487ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 00:34:17 ID:???
アルミソロイストはもっと売れてもイイと思う。
性能も値段もいいし。
ただ色がプアーなんだよ・・
いっそクラインにでもお願いするとか
488ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 01:26:17 ID:???
測ったので参考に。
アルミソロイスト51サイズのフレーム実測1380g(ヘッドパーツ含まず)
WOLF CLフォーク(未カット)499g
489ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 02:46:37 ID:???
実測者 乙
490ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 07:08:58 ID:???
WOLF SL(未カット、スターナット、下玉押し込)
51用 354g
54用 352g
個体差なのかコラム長が短い51用の方が重かった
491ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 07:48:10 ID:???
なんでサイズ違いを持ってるwwwwwww店員乙wwww
492ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 11:15:35 ID:???
ヒント:用途が違う
493ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 13:03:31 ID:???
サーベロHPのblogにペダル込み4.5sなR3-SLが…
494ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 15:38:01 ID:???
まじっすか



使った札束と重さが同じだったりするわけ?
495ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 17:04:50 ID:???
いいえフレームが$3300で計$8000程度です
メーカーHP上の私的blogにR3-SLが$3300って書いてるって事は…
496ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 01:55:08 ID:o4P3sxDM
R3って32cは無理としても28cならはけるんかな
シクロのレースにつかいたい
497ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 04:16:59 ID:???
498ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 19:34:35 ID:???
>>492
それぞれの用途ひ何だろうか
499ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 22:59:07 ID:???
登るだけ
普段使い
500うんはー対策本部:2008/06/19(木) 23:11:40 ID:???
500get阻止
501ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 00:45:16 ID:???
アルミソロの56サイズ乗ってる
タイヤがつま先に当たったことなんてないけどな〜
気にしたこともなかったから今度当たるかどうかやってみる

組む前にフレーム量った時の記録だと
ヘッドセット、ボトルゲージのボルト含むフレーム単体で概ね1330g
フォーク(WOLF CL)概ね500g

吊り下げ式のバネ秤なので細かく量れなかった
もともと一桁のgまで気にしてないからいーんだけどね

ちなみに俺はこのくらいの重さだと安心するタイプ

フレームの重さよかシートピラーのヤグラ付近の重さのが気になった
SLCのピラーって入るのかな?
502ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 07:04:08 ID:???
>>501
入る、らしい(店員談)
503ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 10:58:27 ID:???
ブラスのシム入れるんでなかったっけ?
逆だったかなサーベロのForumのどっかに書いてあったな。
504ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 21:38:46 ID:???
>>501爪先当たるのは51以下のちびっ子用だとあれほど(ry
505ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 21:41:36 ID:???
56ヘッドセット込みで1330って…SLCと変わらんじゃん
506ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 22:22:19 ID:???
サイズ51のトップ530mmでヘッド角73度はピストに近い数字だよね。
そら爪先当たる。
507ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 00:21:30 ID:???
え?
508ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 06:07:07 ID:???
トップ550mm以下だと多いのは72度か71.5度位だよね。
アメリカはイベントクリテリウムが盛んだからヘッド立ち気味のフレームが多いそうな。
509ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 08:33:04 ID:???
爪先は云々は足の大きさ、クリート位置で全然かわるだろ?
俺は足でかいので56でも当たる。
510ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 08:57:04 ID:???
当然クランク長、シューズサイズ、クリート深さにより影響。
ちびっ子用なら仕方ないにしろ開発ベースな56で当たるんじゃ
文句言われてもしゃあ無いし、当たって当たり前なんて話は通らん
511ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 08:59:21 ID:???
トップ560mmでヘッド角73度は割と一般的な数値だから
そういう人は他のフレームに変えても当たるはずだよ。
512ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 15:42:03 ID:???
>>511
そりゃごもっとも
513ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 17:41:55 ID:???
レーススピードで当たる状況があるとは思えないのは経験不足ですか?
514ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 19:45:56 ID:???
一般人はお前みたいに専用道路を貸し切って練習する金が無い
お前は公道を走った事は無いんだろうがそれをしなきゃいけない貧乏人もいるという事が分からないのは経験不足というか想像力不足
515ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 21:26:48 ID:???
レーススピードって…
街乗りにも使うんだから当たらないに超した事無いわな
てか56で当たるってどんだけ馬鹿の大足なんだよw
516ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 22:17:41 ID:???
ポタに使われるとは想定してないんだろ。
517ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 22:59:38 ID:???
16文
518ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 23:00:27 ID:???
CSC苔杉
519ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 05:07:24 ID:???
>>518
なんじゃそら
520ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 19:47:05 ID:???
カンチェの勝ち方はかっこえぇな〜!
521ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 20:53:46 ID:???
サーベロに乗ったからって当然カンチェラーラみたいになれるわけではない、とはいえ憧れはする
強いチームに供給するメリットも馬鹿にならないなぁと思う
522ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:06:49 ID:???
カンチェの契約は今年までだから、引き止められたらいいけどね
契約金がすごいことになりそうだけど
523ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 01:36:40 ID:???
カンチェに憧れてサーベロ買ったのに…
524ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 03:58:03 ID:???
「カーンチェ、SEXしよっ」
525ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 09:08:36 ID:???
>>523
追っかけファンは大変ですね
526ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 11:46:21 ID:???
>>515
180のクランク使ったらそんなに大足じゃなくても当たるよ
527ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 11:47:29 ID:???
hosyu
528ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 12:16:14 ID:???
>>526
なにその屁理屈
529ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 12:44:18 ID:???
普通の事でも足短いと屁理屈に思えるのか
短足って心も病むんだね
530ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 12:48:24 ID:???
クランク5mmより馬鹿の大足1cmの方が影響するよ?
32Cのタイヤでも履いてるんだろw
531ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 12:53:11 ID:???
>>530
32Cのタイヤって履けたっけ?
28Cくらいで擦りそうな気がするんだけど
532ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 15:47:18 ID:???
>>531
確かにメーカーは28を使えると言ってはいるが32はどうかなあ
それ以前に>>530の真意はその話題とは別のところにあるようだけど
533ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 16:29:58 ID:???
>>532
馬鹿の煽り合いに興味ないので真意はどうでも良いです
534ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 20:23:10 ID:???
ちなみにここまでのレスは全部オレの自演です。
535ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 20:28:09 ID:???
いいや俺の自演です
536ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 20:48:33 ID:7C0updC7
いい加減にしなさい
537ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 22:57:08 ID:???
気にして乗ってみたけど靴にタイヤは当たらない
フレームサイズ56
クランク172.5mm
靴42
タイヤミシュランプロレース2 23c
アルミのソロイスト
俺の場合
538ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 00:07:34 ID:???
>>537
51は普通に当たるけど56でも馬鹿の大足だと当たるらしいよ
539ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 02:29:55 ID:???
540ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 10:21:55 ID:???
身長162cm
現在ピナレロでフレームサイズサイズ460に乗ってます。
サーベロで合うサイズってありますか?
541ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 10:47:21 ID:???
小人キタナ
542ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 10:57:10 ID:???
>>540有りません。
大人に成るまで待ってて下さい
543ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 11:18:16 ID:???
クラシック的なジオメトリーフレームから乗り換えたら多分ちょっと戸惑うだろうね。
ハミルトンが良い例。
544ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 11:42:59 ID:???
モタスポ板でヤレ
545ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 12:15:23 ID:???
>>540
俺は163cmでソロカボの48に乗ってるよ
546ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 12:47:17 ID:???
そこで爪先が前輪に
547ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 12:51:09 ID:???
確実に当たりました
548ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 13:00:14 ID:???
チビなサストレ(173p)の51も当たるよ
馬鹿だと56でも爪先当たるし
549ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 18:58:21 ID:???
>>548
173でチビな方なのか

orz
550ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 18:59:17 ID:???
of course
551ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 19:12:15 ID:???
>>549チーム内じゃ1番チビだけどツール出場者の中だと
更にチビが10人くらい居るから安心しろ
チビ用に無理矢理作った51で爪先当たるくらい我慢しろ
552ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 20:14:40 ID:???
540です

そうですか、ないですか。
当方34歳なので身長も伸びることも無いでしょう。
諦めます。
553ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 20:21:11 ID:???
48でイイじゃあないか。
554ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 21:40:34 ID:???
>>552
48でイケるだろ
555555:2008/06/26(木) 21:41:19 ID:???
ファイズ!!!



556ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 21:44:19 ID:???
あきらめるっつーよか
ほしいやつを買うべし
557ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 22:05:50 ID:bZETjJ37
わたしは165cmですが、今までルック49、サーベロ48、タイムxxs
に乗りましたが唯一タイムだけは前輪にシューズがあたりませんでした。
気になるのならタイムがお勧めですよ
558ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 00:18:37 ID:???
そこだけ見るならナゴがヘッド寝てていいんじゃないか?w
559ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 00:43:54 ID:KgkR05nN
ヤフオクにスーパープロディジーでてるね。後10マソ安けりゃ入札してもいいんだが…
560ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 19:03:56 ID:???
sage
561ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 20:45:43 ID:???
>>559
元々1000ドルしない台湾鉄フレームだからねぇ…
562ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 21:23:46 ID:???
脚がタイヤに当たったらなんかまずいのか?
563ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 21:31:02 ID:???
俺当たるけど「あっ爪先当たった」思った
そんだけ。
564ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 23:11:47 ID:???
>>562
街乗りでUターンするときなどに危険です
565ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 05:08:37 ID:???
当たらないに超した事ないです
566ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 06:36:31 ID:???
つか、爪先当らなくしたタルいフレームなんて乗ってらんない
567ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 10:26:33 ID:F8hYfXDn
つま先ネタもうあきたからいいよ。。。
他ねえの??
568ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 10:56:20 ID:dPYyiTY1
じゃあお前のかーちゃんの裸晒せ!
569ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 19:23:41 ID:???
店頭でソロイストカーボンを見たけどBB周りのあまりのボリュームには圧倒された
東のサイトにある画像ではそうも見えなかったけど…w
570ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 19:26:18 ID:???
あれじゃチェーンフォールプロテクター着けられないな
そのうちチェーンステーがズタボロ確定
571ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 19:57:43 ID:???
>そのうちチェーンステーがズタボロ確定

そうなるのは、インナートップなどのチェーンテンションが緩い時、段差などに
よる上下方向の衝撃で暴れたチェーンがチェーンステイを叩くのがほとんどすべて。
(ウソだと思うならチェーンステイをきれいに拭いてからその辺走ってみるといい)

チェーン落とした時はむしろBBまわりに傷がつくという罠
572ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 20:42:37 ID:???
うちはチェーンステーガード付けてるから安心さ。
チェーン落ちはこれまでの自転車人生経験したことない。
573ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 22:40:41 ID:???
>>561
中古のフレーム単体だといくらくらいが相場?>スーパープロディジ
574ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 13:07:59 ID:???
P4Cはそろそろ出そう
ロードの新型も出ないかな
575ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 16:28:43 ID:???
ツール開幕まで待ってて下さい
576ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 00:16:41 ID:???
プレゼンで乗ってたのは全員黒だけどSL?
577ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 23:14:51 ID:???
普通にSLC-SLで揃えてきただけでしたね
578ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 22:52:00 ID:???
今年も新型は出さないのかね
579ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 18:31:43 ID:???
Soloistに代わる次のフレームもTT車みたいな意匠になるのかな?
580ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 21:27:33 ID:???
次は無いから安心しろ
581ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 21:28:14 ID:???
そう
582ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 22:29:52 ID:???
>>580
> 次は無いから安心しろ

あーあ断言しちゃった
583ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 00:04:56 ID:???
過疎スレageたのね…
584ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 10:36:02 ID:???
カンチェのSLC-SLはプーリーとかもいじってたのね

シマノからコンポを買っているCSCスゴス
585ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 12:44:28 ID:???
> シマノから

何のこっちゃ
586584:2008/07/11(金) 20:44:19 ID:???
ttp://tour-de-france.velonews.com/article/79695/tour-de-france-tech-cancellara-s-tricked-out-bike
前後の文はあまり関係がないからわかりづらかったけど、
シマノとスポンサー契約してないのでいろいろといじってるらしい
587ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 17:43:05 ID:???
4へぇ
588ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 17:50:52 ID:???
>>586
この文章読むとツールでは新しいのは何も出ないってジェラルドさんが言ってるな
秋のトレードショーまで待てと
589ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 20:21:02 ID:pT+s4m2e
オクにソロイストアルミ新品が10万で出てる。
高いかな??
590ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 22:23:26 ID:qMfTSZ+0
安いだろ。
591ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 11:32:18 ID:R2FgeRQ6
で、どこにあるん?ないけどYahooオクに
592ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 10:25:55 ID:???
>>586
いいなぁ、自分もやってみたい。
でも、ワンオフの完全オーダーメイドなんだろうな。
593ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 08:13:27 ID:???
サストレおめ
594ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 08:17:31 ID:???
>>593
おう、ありがとな
595ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 19:12:10 ID:???
>>594
随分と男らしいっすね。
596ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 22:51:46 ID:???
597ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 00:34:26 ID:???
カンチェ、サクソバンクと3年契約
598ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 18:57:00 ID:???
アルミソロを買った。
しばらく乗ってみたが、敗北感に浸ってる。
俺、負けてるわ。。。たかが自転車に。。。
貧脚には荷が重かった。
599ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 21:49:50 ID:???
アルミソロイストは硬くないだろ?
600ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 22:29:18 ID:???
硬いって事なら、前に乗ってた奴の方が硬いかも。
だけどなんか乗れてないんだよな。調子乗ってるとすぐ足にくるし。
601ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 23:42:16 ID:???
暑いからね夏
602ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 00:17:29 ID:???
サーベロ初マイヨ!
603ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 01:14:57 ID:???
サストレーーーーーーーー!!
604ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 07:28:58 ID:???
サストレおめ
605ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 21:48:50 ID:???
サスおめー
606ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 21:54:21 ID:???
フレームのサイズ展開が…
50だして
607ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 21:56:29 ID:???
51じゃあかんの?
608606:2008/07/27(日) 22:01:53 ID:???
身長166cmなんで51だとちょっと大きくて。
サイズが48だとRSだとホイールが650cになったりするし
609ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 22:43:12 ID:???
チビはサーベロ買うなって事です
610ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 22:45:45 ID:???
黒サーベロに黄バーテープカッコイイね〜真似しよ
611ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 22:50:52 ID:???
>>600
君もそうか。僕もだ
612ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 22:55:14 ID:???
ツール効果でサーベロ乗りが増えるのかなぁ
09モデルは何か変わるの?
613ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 23:09:35 ID:???
ツール効果ですぐTREKからCerveloに乗り換えるような人はキライ
614ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 23:47:26 ID:???
去年のトレックはツール効果無かっただろ
ランスと共に終了したw
アンディだけ白サーベロ乗ってるね
サストレは黒銀R3SL?
615ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 01:38:46 ID:???
フォイクト大丈夫だったのか
616ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 02:29:40 ID:???
先端付近から折れてたけど
どっかにぶつけたのか?
617ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 13:38:55 ID:lSmCfrR7
CR-1乗ったあとでR3とかのると何か違うんだよね...
その辺があるからな.....
618ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 13:47:44 ID:???
>>614
サストレは腰に問題があるからR3SLなんだと
ttp://www.jsports.co.jp/style/tour2008/shiho/report_10.html
619ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 18:51:46 ID:???
故障か爆弾か知らんがよくまあそれで勝ったな
620ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 09:19:00 ID:???
来年は兄弟を勝たせてやってくれ
621ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 09:45:09 ID:???
CSCのチーム力最強すぎる
622ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 12:33:34 ID:???
バイクは大した事ないのにねえ
623ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 13:07:25 ID:???
2ヶ月前にRS頼んでフレームもう来てるのに、パーツの一部が未入荷でまだ組めない…
早く乗りたいよ
624ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 19:21:20 ID:???
来期からサクソバンクはスペシャに逝くって本当ですか?
625ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 19:41:09 ID:???
嘘です
626ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 20:15:49 ID:???
ほらおもいだしてごーらんー
スペシャのCM あーっただろー
CMの最後の黄色のカンチェラーラー
あーれーがー金のちーかーらー
627ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 20:38:51 ID:???
CSCは何乗っても勝てるからサーベロじゃなくても大丈夫だろう。
628ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 23:08:46 ID:???
何の妄想?
629ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 23:09:38 ID:???
>>626
スペシャのCMで思い出すのはボーネンの尻
630ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 23:12:01 ID:???
高速道路でパトカーから逃げるCMの方がインパクトは強いぞ
631ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 00:30:08 ID:???
目の前の丘が平らになるCMをネットで見たような
632ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 13:31:54 ID:???
>>630
チッポリーニは捕まったよね
633ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 19:36:13 ID:+a+0b9TE
ジャイの09モデル、アドバンスドSLとR3SLがなんか似てる。
ダウンチューブとか
634ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 20:12:15 ID:cWy6CK5t
全然にてねーよw
635ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 20:22:13 ID:???
アメリカのミッキーと中国のミッキーもどきの関係
つまり全然似てない
636ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 15:50:05 ID:???
2009モデルのサーベロはバカ売れなんだろうなぁ。。
637ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 19:45:41 ID:RbDs3rW1
某店で買うと保証書付いてこないけどサーベロのカーボンって何年保障?
あとフツーの店は保証書ってやっぱあるんだよね?
638ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 20:16:18 ID:???
>>637
千駄ヶ谷小学校近くの店で買ったけど、保証書なんかついてこなかったよ。
本家サイトでフレームナンバーで登録できるから、海外と同様にlimited lifetime warrantyでしょ。
639ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 20:35:41 ID:???
マジで生涯ホショーなのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぉっ!???
記憶が定かじゃないんだけど確か2年とか聞いたような聞かないような?
てか、フレームナンバー登録なんてやってたんだ。初めて知った。あんがとぅ
640ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 20:47:07 ID:???
"limited" てとこがミソだから注意してね。
製造工程や設計での瑕疵が原因で、かつ通常使用の場合だよ。
641ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 20:51:04 ID:???
okそれはどこのメーカーでも同じだから分かってるぜぃ
642ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 21:27:54 ID:???
カーボンて日光の中で70年位も保つ?
元気な爺ちゃんなんてウヨウヨいるじゃん
643ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 22:34:00 ID:???
カーボン繊維は何十年でももつが固めてある樹脂がもたない。
644ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 04:57:59 ID:???
それって生涯保証して無いってことじゃね?
645ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 05:55:34 ID:???
R2.5だっけ?のときみたいに問題があれば交換してくれるんだから良いんでない?
646ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 06:00:22 ID:???
ヘタるとか言わなかったら事実上問題にはならん訳だが。
モノコックは割と強くて80年代のケストレル200やらTREK5000は今でも問題なく乗れるよ。
647ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 07:14:16 ID:???
その程度で満足できる人間にはそもそも何十万もするフレームなんか要らない訳だが
648ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 07:34:07 ID:???
ポタには問題なく使えるだろうね。
649ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 07:48:23 ID:???
エアロと軽量を両立したフレームで低速平地ポタ
650ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 08:37:58 ID:???
10年落ちのLOOK181で乗鞍75分の方もいらっしゃるしポタ程度には問題ないとか冗談かと。
651ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 09:31:33 ID:???
R2.5のリコールってR3と交換だったんでしょ。
かなりお得だね
652ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 13:01:24 ID:???
>>649

> エアロと軽量を両立したフレームで低速平地ポタ

疲れやすそう
653ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 19:15:29 ID:???
なんで?
654ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 19:48:09 ID:???
速く走るためのフレームで遅く走るのは疲れそう。
遅い人には遅く走るフレームでじゅうぶんだ。
655ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 20:37:11 ID:???
かんけいないべ
656ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 03:46:44 ID:???
ディープリムホイールやソロカボやTTフレームみたいに横風の影響を受ける車体で
長時間走ると結構疲れるって話ならわかる
657ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 01:41:42 ID:???
そもそもエアロ効果自体どこまで影響あるか疑わしい
特にエアロ形状にしてないフレームでツール出てるとこも山ほどあるし
でも今年はチーム1位のCSCと3位に大差をつけて2位のAG2Rがエアロだっけ?
やっぱTTバイク以外でも効果あるのかな?
658ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 03:26:07 ID:???
平地では空力は効果あるんじゃないの
山岳では意味なさげだけど
CSCが山でもソロを使ってたのは単に選手の好き嫌いという話じゃないかなぁ
659ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 04:19:31 ID:???
たしか数ヶ月前になんかの雑誌で山岳でも空気抵抗が存在するとかこれからは山岳でもTTスタイルだとか書いてあったが
どこも採用してないとこ見るとやっぱ山岳じゃあんまり関係なさそうだな
660ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 08:46:06 ID:???
いつも使ってるサストレはともかく、山岳ステージではシュレック兄弟はR3SL使ってたね
661ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 10:15:35 ID:???
総合で3位以下に大差っつってもステージは殆ど取れてないけどな
662ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 11:12:30 ID:???
総合狙いとステージ狙いのチームの違い
663ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 11:13:33 ID:???
最後のステージでサドル取れた自転車ってサーベロじゃなかったっけ。
シートピラーが折れたようになってた気がしたけど。
664ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 18:09:10 ID:???
RSの51「サイズのフロントセンター誰か教えて
東商会と公式サイトで数値が違ってどっちが正解か分からん
665ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 19:32:17 ID:???
普通は公式を信じる
666ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 19:48:41 ID:???
588のほうが正しいよ
667ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 00:27:12 ID:???
やっぱ公式だよねサンキュ
イヤッホしたいけど微妙にでかいんだよなぁ
668ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 05:48:15 ID:???
>>667
フロントセンター長いほうがつま先当たらなくて良いんじゃない?
別にポジション出しができないわけじゃないし。
669ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 06:00:03 ID:???
悪い、フロントセンターは単に558mmだと短すぎね?と思っただけでサイズでかいとは関係してないんだ
上の方にもあったけど50サイズが欲しい
670ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 07:35:45 ID:???
ヘッド角71度でオフセット43のフォークの組み合わせじゃ曲がりにくそうだなあ。
671ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 11:18:16 ID:???
RSのFC値やっと直したんだw
672ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:46:36 ID:???
09モデルのカラーリングも決まったようですが
どうなんの?
673ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 22:20:25 ID:???
しらんがな
674ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 23:39:43 ID:???
>>672
そういう質問はメーカーにお尋ね下さい
675ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 08:47:34 ID:???
>>674当然ながら正式発表までは教えてくれないので
こっそりここで
676ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 10:57:14 ID:???
>>675
誰がそんな発表前の情報を持ってるというのよw
677ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 11:14:04 ID:???
チームサクソバンクとの契約はどうなりましたか?
678ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 11:17:19 ID:???
サクソの偉い人は今年のツールで狂喜乱舞だろうから何もかもうまくいくだろ
679ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 13:39:19 ID:???
>>676どっかのblogに「こっそり教えましょうか?」ってw
オリンピックの白サーベロは新型?
カラーリングがオリンピックバージョンなだけかな?
680ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 13:54:15 ID:???
サストレR3SL、フォイクトSLC-SLはノーマルカラーなんだね…
SLCに白が出るとみた
681ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 14:05:12 ID:???
どこのチーム、スポンサーついても赤黒白ボディは変わらないでホスイ
682ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 14:09:07 ID:???
赤黒そのままで青白追加と予想
683ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 14:20:44 ID:???
黒だけは出さないで下さいねSLC
684ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 16:38:32 ID:???
サクソバンクのロゴ背景が青と黒だから
青黒のツートンになりそう
685ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 16:58:25 ID:???
これトライアスロン選手のオリンピック仕様バイクらしいけど
カンチェとアンディが乗ってたのと同じフレームカラーだと思う

http://img27.picoodle.com/img/img27/4/7/28/f_CERVELOS3DAm_eae4a90.jpg
686ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 17:03:24 ID:???
それはアメリカナショナルチームのフレームじゃないの?
687ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 17:07:34 ID:???
サーベロも赤黒は譲れないと思うからサクソバンクの青を前面に出す事はないだろな。
688ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 17:08:27 ID:???
>>686
Javier Gomezっていうスペインの選手だから違う
689ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 19:51:29 ID:???
S3が出るみたいね。本家覗いたらSLC-SLの隣に欄が増えてた。

フォーラムではwolf slのコラム折れがフォーラムで話題になっていて、日本の自転車屋が
きちんと組んでくれたか心配になってきたよ。
690ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 19:58:31 ID:???
>>685カラーリングも同じだね
トライアスロンでソロイストを使うの?
691ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 20:03:05 ID:???
>>689S3ってSLCの新型?
フォークコラムは対策でアルミの筒が入ったから大丈夫
692ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 20:13:15 ID:???
>>691
ケーブル周りとチェーンステー、シートステーが変わったのかな

そのアルミの筒の長さが問題みたい。最近のは平気らしいけど、
自分のような初期型はアルミ筒が短くてコラム長によっては応力の一番かかる
上のベアリング部の下が補強されないらしい。
693ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 20:17:11 ID:???
やっぱり、アルファQの自分で二液性エポキシ接着剤をまぜまぜして
アルミスリープをくっつけるのが一番だぬ。
694ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 20:24:23 ID:???
単なる色違いかと思ったら>>685がS3なんだな
695ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 20:33:04 ID:???
チェーンステイがつちのこみたい
696ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 20:39:15 ID:???
ルイガノみたいな白よりも真っ黒が欲しい
697ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 21:20:54 ID:???
なんか安物のヴィトンみたいだなw
698ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 23:08:10 ID:???
SLCの後継かSLC-SLの後継なのか値段と重量が気になるね
699ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 00:21:48 ID:???
>>689
どこのフォーラム?
700ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 07:54:06 ID:???
>>699
本家サイトのフォーラム。
ポッキリ折れたコラムの写真もあったよ。
701ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 09:21:45 ID:???
フォーラム見てると
SLT → S1
SLC → S2
SLC SL→ S3 ( Available in both the white Olympic and a grey / black scheme. )

になるって話らしい。でこれがS2の画像
http://farm4.static.flickr.com/3199/2757365004_dee8705f4a.jpg?v=0

どこまで本当なのかはまだ分からない
702ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 10:18:45 ID:???
もろにジャイカラーなんですねw S2=SLC
本家サイトS3見てるけど英語でさっぱり解らん…
703ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 12:12:50 ID:???
なんだこの色wwwwwww
704ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 13:15:53 ID:???
ジャイかルックの安物みたいな色ですねwww
まあプロがこれに乗る事は無いだろうけど
705ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 16:35:50 ID:???
なーにをリニアに反応してるん?
現行のパターンと殆ど変わってないじゃん?
706ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 16:46:52 ID:???
ぜんぜん違うと思われ
707ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 16:53:46 ID:???
>>705みたいなセンスのカケラも無いデサイナーが作ったのかねw
708ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 17:24:24 ID:???
709ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 18:14:25 ID:???
ならおまえら絶対買うなよ!俺が買う
710ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 18:38:18 ID:???
カンチェ金メダルおめ
711ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 18:40:14 ID:???
>>710
よせよ、照れるじゃねえか
712ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 18:42:57 ID:???
>>709ジャイベロ海苔www
まだSLCのがマシ
713ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 19:03:28 ID:???
携帯だから良くわからないんだけど、シートポストの前後が狭くなった?
Soloistベースのフレームなんだよね?
714ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 19:32:45 ID:???
P4っていつでるん?
715ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 21:17:03 ID:???
>>713
S2に関してこの画像からはカラーリングが変わった位しかわからん。ワイヤの入りも同じ場所だし。
たぶん、積層と名称くらいでは>変更点
716ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 21:33:31 ID:???
シートポストバンド下の形状が明らかに違うがな…
717ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 22:08:42 ID:???
集合部のハイライトの入り方なら光の方向が違うだけだろ
もっと大きい画像でてこんとあれだけど
718ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 22:58:50 ID:???
某激安ネットショップ価格表
SLC-SL、$4500
S3、$4500
SLC、$2800

SLC-SLとS3の前三角は共通でリアステーが変更
SLCとS2はカラーリングとシートステー、シートチューブの繋ぎ部分が変更
SLT、S1は白赤
719ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 01:10:02 ID:???
>SLC-SLとS3の前三角は共通でリアステーが変更
フォーラムにはバックステーのほかワイヤ内蔵処理に新機構採用とか書いてあんじゃん。
オリンピック仕様の画像でもツールで使ってたTTバイクみたいにトップチューブ上面から中に入ってるし。
トップチューブの断面もSLC-SLとは違ってる。
どこまで本当なんだよ。
http://www.cervelo.com/models/2009/fullsize/S3.jpg
http://www.cervelo.com/models/2008/fullsize/2008%20SLC-SL.jpg
720ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 02:02:06 ID:???
全部嘘さ
そんなもんさ
夏の女はまやかし

我慢汁拭いて
公式発表を待てや
721ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 03:48:43 ID:???
>>715
有難う!
まだまだ情報が出たばかりだし、これから判明するかな
722ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 09:00:51 ID:P5uGCXES
サーベロは今回のオリンピックのTTはすごいなあ。
男女とも金メダル。男子は銀と銅。
723ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 09:36:54 ID:???
トラックとトライアスロンの放送でもサーベロ使いを探すか
724ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 10:23:18 ID:???
トライアスロン男子は日本人がメダル取るかもしれんしな。
女子はライスピに乗ったフェルナンデスだろうが。
725ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 14:04:09 ID:P5uGCXES
S3はいくつかの改良点があるようだ。
(1)シートステー細くなった。R3と同様にショック吸収が良くなった
 空気抵抗低減も同時に達成
(2)チェンステーの形改良 空気抵抗低減
(3)シフトケーブル受けをトップチューブの上に集めて
 アウターを短くした。軽量化と空気抵抗低減を
 実現した。

http://www.cervelo.com/models/2009/fullsize/S3.jpg

なるほど。

色も良いね。オリンピックで優勝したからこの色もウソじゃない。
726ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 14:32:19 ID:???
この色が良いって…
重量的に白は不利だけど〜ってのは?
727ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 15:06:35 ID:???
黒と銀のS3も出るらしいよ
オリンピックカラーは限定版みたいなもんで、こっちがメインカラーなんだろう
728ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 16:38:30 ID:???
S2かSLCにも黒銀が出ちゃうとか?
S1の新色?気に入ったら通勤用に買おうかなアルミ
729ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 18:35:14 ID:???
なんだか、絶好調だけあって、いろんな意味で買いにくい状況だよね。。
09モデル買うの辞めようかな。。
730ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 18:41:51 ID:???
>>729
そんなあなたにはリドレーが狙い目w
僕はSLC3シーズン使ったのでS3逝きます。
731ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 20:16:22 ID:???
今日都内でソロイストカーボンを見かけたがダウンチューブの幅が凄いな
そして恐ろしく街中に合わないw
732ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 20:50:59 ID:???
いい歳したオッサンがあんな真っ赤なチャリンコ乗ってたら
レース会場以外は何処でも浮くよなw
733ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 21:26:04 ID:???
>>729他と違ってニワカが簡単に手を出せる安物出して無いから良いんじゃね?
「チャイベロ」も所詮嫉みにしか聞こえ無いし
734ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 22:11:09 ID:???
にわかは安物買わねーだろw
735ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 22:52:59 ID:???
うちの近所なんか新型マドンがニワカにバカ売れだぞ。
殆どは初心者かクロス乗ってたやつ。
736ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 22:56:19 ID:???
>>731
Giantの新型とかマドンはもっと幅広いよ
737ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 03:26:46 ID:???
>>731
そりゃ街中で乗るようなやつじゃないからな
街中じゃスピード出せないし、あんまりレーシーなやつ乗ってりゃ浮く
738ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 10:41:01 ID:???
友人はTTフレーム+ディスクで街乗りしとる・・・
739ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 10:57:01 ID:???
それがTTフレームの正しい使い方だよ
740ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 12:29:35 ID:???
ノーブレビストとかいうアフォじゃねーんだしきにすんな
741ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 19:47:32 ID:???
スレチなのを承知で書くけどあれってどうやって止まるの?
街中でしょっちゅう見かけるけどみんな飛ばしてるよねw
742ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 21:01:24 ID:???
シャドウスキル 珍個スキッド
743ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 22:14:01 ID:???
【自己】 メーカーのイメージを語るスレ 【満足】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1218957907/l50

「あなたの熱い一言お待ちしております」
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)2ch自転車板
744ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 22:20:12 ID:???
>>743
宣伝に来るのはいいけど、サーベロないしw
745ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 22:21:12 ID:???
>>743
宣伝に来るのはいいけど、サーベロないしw
746ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 00:19:20 ID:k5ZrMfid
アルミのソロイストのコストパフォーマンスは良いですか?
747ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 00:21:17 ID:???
あなたのお財布次第じゃない?
748ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 01:06:15 ID:???
ヒント;設計が古い
749ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 01:09:30 ID:???
金がない奴が無理してサーベロ乗るなよ。お前に金があるならソロイストカーボンがいい。
無いなら無理してサーベロにするんじゃなくて、お買い得感のあるフレームは他にもいくらでもある
750ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 02:39:17 ID:???
ヒント:ツール優勝
751ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 07:10:30 ID:???
したサストレはR3SLだから関係ない
752ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 07:28:15 ID:???
設計が古いと遅いの?
753ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 07:47:43 ID:???
sanaの値段位で変えるならコスパフォいいフレームだと思うよ。
ガチ目のカーボンバック位に乗り心地はいいけどフロントセンター短いから長距離は疲れる。
754ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 08:27:43 ID:oTxsZ0AP
サストレはR3だろ。
755ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 08:29:41 ID:???
それ、ageてまで書く内容か?
756ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 10:37:33 ID:???
これがツールを制覇したメーカーに近寄るニワカ客ってやつか
757ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 11:14:04 ID:???
そいつらを弾く努力が必要だな
ニワカが乗ってると恥ずかしいとかってイメージを
作り上げるような
758ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 11:19:33 ID:???
フレーム売りしかしてないメーカーのスレはニワカ少ないんじゃ?
「コスパ、値引き」なんかのコメントにも厳く瞬殺されるしねw
759ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 11:26:37 ID:???
身長○cm股下○cmですがサイズは54でいいでしょうか?
みたいな奴は徹底的にスルーしてブランドイメージを守らないとな
760ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 11:37:12 ID:???
お近くの正規取扱店で聞いてみて下さい

御自分のフレームサイズが解らないような方は御遠慮下さい
761ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 11:53:20 ID:???
まあ一台目のロードでいきなりサーベロ買う人はほとんどいないだろうな
762ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 12:48:31 ID:???
ソロイストアルミの480mmって乗りにくいのかな?
ボトルとか取りやすい??
763ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 18:36:46 ID:???
まあ好きなの買えば良いんだろうけど
>>760の言うことは分かるよチョットキツイ言い方だけど。
764ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 19:41:21 ID:???
サイズ小さいソロイストは長いボトルが入らない
765ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 19:41:38 ID:???
http://www.litespeed.com/2008/owners.aspx?dtls=true&oid=52
サーベロのCSCの関係者はライスピに乗ってる件
766ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 20:57:35 ID:???
懐かしいな
767ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 20:58:17 ID:???
>>762
乗りやすいかという意味ではサーベロは54サイズ以下はあまり良くは無い。
フロントセンター550mmというと大体アベ40km以上で走るための数字。
768ツール・ド・名無しさん :2008/08/18(月) 23:14:12 ID:???
サーべラーはもたついた走りをするとバッシングだ
769ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 23:21:50 ID:???
そんなあなたにRS
770ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 03:11:59 ID:???
私ゃ25km/hが平均なんだが
ダメか
771ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 07:48:03 ID:???
OK!
772ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 18:17:07 ID:???
>>762ボトルなんかよりもつま先が当たるので
もう少し背が伸びてから54を買って下さい
773ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 23:38:02 ID:???
>>772
どこぞの力士のように頭頂部に詰め物手術して身長を伸ばせば
イケるってことですね!
嫌です!><
774ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 06:40:02 ID:???
体格小さい奴はヒルクライマー目指せ
775ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 09:10:08 ID:???
54以下のサイズで?
776ツール・ド・名無しさん :2008/08/20(水) 10:34:18 ID:???
ジャ慰安でちんたらでも、まあそんなもんだろみたいなあ格差
777:2008/08/20(水) 12:12:24 ID:???
777
778ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 13:56:44 ID:???
>>774自分に言い聞かせてんのか?チビ
779ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 20:09:51 ID:???
図星だからキレる
780ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 20:44:19 ID:???
でも、本気のクライマーからしたらチビって羨ましいんだろうなー

と、チビの俺が言ってみる
781ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 20:48:13 ID:???
チビだからヒルクラが速い、ってわけじゃないぞ。
782ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 21:04:33 ID:???
長身のクライマーっていなかったっけ?
783ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 21:07:19 ID:???
ランスは俺より背が高い
パンターニも

でも峠登らせたら俺の方が遅い不思議
784ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 21:12:46 ID:???
全然不思議じゃないんだぜ!
785ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 21:14:22 ID:???
市川さんみたいに背は低いけど脚は長いと速く走る努力が実りやすいのかもしれない。
786ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 21:25:37 ID:???
日本人と欧米の方の脚の長さ
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/shishirin/2291643.jpg
787ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 22:02:50 ID:???
wwwwなwwwにwwwこwwwれwwwwwwwwwwwwwww
788ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 22:12:01 ID:???
また懐かしい画像だなコリャw
789ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 01:21:02 ID:???
誰かRSの51サイズ乗ってたらうpお願い
できれば身長170cm弱でポジション出してある状態で

俺が上の条件で買おうか迷ってるけど実際の画像を見たくて
790ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 05:50:47 ID:???
股下も考慮せずフレームジオメトリ表とテメェのポジション数値を
照らし合わせりゃ想像出来る事を聞いちゃう様な方は買わなくて結構です
791ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 06:37:30 ID:???
>>790はまあ口は悪いが、今乗ってるバイクのジオメトリーと
RSのジオメトリ表見れば適正サイズとステム長くらい計算出来るはず。
792ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 07:22:09 ID:???
敷居が高いのよ身も心もサーベロは
793ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 07:29:30 ID:???
>>789
ジオメトリーと今乗ってる自転車から想像できないの?
794ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 07:33:12 ID:???
そう言えばRSってお店で組んでるのは見た事あるけど
走ってるの見た事無いなサイズは知らんが。
795ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 09:03:46 ID:???
俺が乗ってるからいつでも視姦してくれ
796ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 10:20:06 ID:???
>>790
妄想ですむならなんでAVがあるんだ!
797ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 11:14:02 ID:???
宗教上の理由により過去現在、乗る女がおらずポジションや
フォームを妄想し憎い方々の為です
童貞野郎はサーベロを買わなくて結構
798ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 12:27:57 ID:???
童貞だけど持ってますよ.............
799ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 12:53:20 ID:???
エロ居はなしだにゃあ
800ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 13:02:41 ID:???
サーベロに乗ってるほうが気持ちいいからしょうがないな
801ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 16:09:36 ID:???
サイクリングが気持ち良いのは解るけど
女も自慰もやらんのか??
802ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 20:38:55 ID:???
以前フォークの件で書いてた人〜!
http://www.cervelo.com/wolfslrecall/default.aspx?lang=en
リコールだってさ俺のR3も見てみよっと。
803ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 20:47:54 ID:???
>>802
なかなか良い顧客サービスだね。
自分のは初代でSL,CLに分かれる前のフォークだった。
どうせならFundaにして欲しかったなあ。
804ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 23:42:03 ID:???
fundaは3Tのフォークでしたっけ?
どうなんでしょ
アルファQと比べて
805ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 01:29:15 ID:???
3TかEC90 SLXが代替品として来るの?
Wolfの直線美がいいのに(´・ω・`)
806ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 01:55:14 ID:???
3Tも直線
807ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 02:05:05 ID:???
>>806
あれ、そうだっけ?w
808ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 04:08:40 ID:???
>>802詳しく教えてチョンマゲ
08'R3やSLCのフォークはアウト?
809ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 04:17:20 ID:???
英語苦手で細かいニュアンスがわからないw
TREKとスペシャとSCOTTが、CSCと交渉してるってことなのかな?
http://www.bikeradar.com/forum/viewtopic.php?p=14930821#14930821
810ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 05:07:13 ID:???
CSCに提示してるスポンサー料で上を行かれてるみたいだね。
こういうとき入門フレーム出してるメーカーは強いね。
811ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 05:48:01 ID:???
CSCサクソバンクのHPに来期のスポンサー発表してて
サーベロの名前も有ったけど?シマノは無かったかな
812ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 08:14:04 ID:???
CSCに供給されなくなったらサーベロスレ廃れそう。
813ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 08:56:12 ID:???
>TREKとスペシャとSCOTT
軟派メーカーせいぞろいって感じだな
814ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 09:01:13 ID:???
今のゲロルシュタイナーにサストレを加えてサーベロがニューチームを作るって噂みたいだね
どこまで信憑性があるのかは不明
815ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 09:18:58 ID:???
>>814
とすると、CSCサクソバンクはシュレク兄弟を主軸に据える考えなのかな?
816ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 09:37:53 ID:???
来季はCSC抜けてただのサクソバンクだろ
817ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 12:06:52 ID:???
>>813
ものの見事に金儲け命メーカー御三家って感じだねw
818ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 12:18:07 ID:???
>>815
どう考えても、きもチビスペイン男よりイケメン兄弟の方がいい。
819ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 12:25:43 ID:???
TREK、SCOTTはともかくスペシャは2チーム抱えてるんじゃないの?
820ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 12:27:59 ID:???
ゲロ水がスポンサーを降りる
821ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 12:32:23 ID:???
ああそうだった、農協もだっけ
822ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 12:45:43 ID:???
Credit Agricoleは農協ではなくメガバンクだと何度言えば・・・
823ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 12:52:02 ID:???
すんまそん、いいかげんなもので
となるとLOOKだって黙ってないというか、どうすんだろ
824ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 15:24:14 ID:???
チームが強くなりすぎるのも問題だな
サーベロ以外に乗るカンチェやシュレック見たくねー
825ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 16:04:52 ID:???
サストレなんかどうでもいいのに
ゲロ水+サストレ+サーベロとか勘弁してほしいな
TREKがスポンサーになったら、リースとブリュイネール
に大金払って結託させるんだろな
826ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 16:23:40 ID:???
フレームはあくまでも道具だろ
827ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 16:59:36 ID:???
選手にとってはただの機材だろうけど
俺らの視点だと、サーベロと言えばCSC、リース、バッソ
カンチェ、シュレック、ついでにサストレw
まあ俺はニワカなんだけどさ
828ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 17:24:22 ID:???
>>809
CSCの2006年の予算が700万ユーロだから350万ユーロ+機材というのは凄い
アスタナとアメリカンビーフはよっぽど売り上げに貢献してないんだろうなw
829ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 17:45:15 ID:???
サンチェがサクソと契約延長したから買ったのに…
その根拠の無い噂がマジなら売ってAR買うわ
830ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 17:49:50 ID:???
TREKのことだから、札束でリースの横顔ひっぱたいて
アスタナから主だった選手引き抜いて、アスタナ撤退
マドンに乗ったカンチェとシュレック兄弟、ウマーって感じか
831ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 18:12:28 ID:???
今サーベロはCSCに機材提供と開発協力してるだけで、金は出してないらしい
だからスペシャとかが札束攻撃してきてる

>>829
サンチェってw
832ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 18:15:18 ID:???
スペシャの裏にはメリダという大資本か
節操ないメーカーが集結してんなぁ
833ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 19:24:58 ID:???
必要以上に機材にこだわるリースだからこそのサーベロ
金に負けて欲しくはないね
ましてやトレック、スペシャなんてw
834ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 19:42:36 ID:???
スペシャは賢いな。
有名選手を乗せれば売れることを知ってるんだなw
835ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 19:45:23 ID:???
アンディのがイイにきまってるよ
ブランドイメージは一番、ビーチクさすとれじゃあちょっとね
836ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 19:52:16 ID:???
ゲロ水サーベロでも仕方ない、応援する
だがTREK、スペシャに転んだらリース叩きに回る
837ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 20:01:18 ID:???
ゲロみずせっかく札幌で売り始めたのだが
838ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 20:12:51 ID:???
TREKはバックがGIANTだからさらにデカい。
839ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 20:14:37 ID:???
>>838
ハァ??????
840ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 20:16:32 ID:???
>>838
そういうのはニワカのスレでやってくれ
841ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 20:17:21 ID:???
これがツール総合優勝効果か
842ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 20:23:47 ID:???
843ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 20:24:20 ID:???
TREKはTCTカーボン以下アルミはロード、MTB共にGIANT製(および下請け)だな。
844ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 20:29:13 ID:???
トレッケのPilotカーボンがOCRコンポジの型違いなのも割りと有名なんじゃないか。

845ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 21:31:03 ID:???
マドンなんてTCRなんだぜ?
846ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 21:35:08 ID:???
TREKのアルミはFELTと同じKINLIN製だろ。
847ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 23:32:37 ID:???
>>836同意
848ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 00:11:57 ID:???
こんなニワカが次から次へ湧いてくるってのもかなり気色悪いな
今まで散々バカにしていたくせに手のひらを返して
849ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 00:59:04 ID:???
妬まれる事は有ってもバカになんかされてたか??
850ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 01:42:19 ID:???
ちゃいべろ
851ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 01:49:20 ID:???
852ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 01:51:09 ID:???
>次から次へ湧いてくる
1人だけのような気がするが
853ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 02:26:47 ID:???
いや、俺もニワカなもんで
854ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 04:02:43 ID:???
オレもにわか………かなぁ
855ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 08:34:46 ID:???
856ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 10:43:48 ID:???
>>842
サストレとゲロ水残党で新チームってありえそうで怖い
チンチンウェーグマン好きだからチンチンがCerveloに乗るならいいや
857ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 12:18:45 ID:???
858ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 12:24:44 ID:???
ゲロ水にだってシュレックはいるんだぞ
禿だけどさ
859ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 18:45:42 ID:???
本家HPのフォーラム「Pictur of your Cervelo」に投稿した方は居ませんか?
860ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 19:45:29 ID:???
スレタイメーカーのフレーム買ったら何言ってもいいみたいな厨が増えた感じがする。
クロスやら入門ロードから自転車暦一年未満とかで買い換えてるからなんだろうけどさ。

まだサーベロはジオメトリがおかしいという書き込みに対して
俺の買ったフレームにケチを付けるのか!!!ってなレスが付かないだけマシだがw
861ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 19:52:21 ID:???
3万OFFだとぉ〜
862859:2008/08/23(土) 20:00:35 ID:???
35ページの白黒SLCが超カッコイイ…
863ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 20:57:48 ID:???
名で得してるヨナ、シュレックブラザース
864ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 01:59:46 ID:???
P3Cが07カラーだったらこの機会に買ってたのに・・・・
クソっ!なんて世の中だ
865ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 05:00:29 ID:???
さっさと買えば良かったのに自業自得
「ツール総合優勝」なんてオマケだろ
866ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 06:12:47 ID:???
来年モデルチェンジがあるから処分がかかっただけだろ。
867ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 10:18:11 ID:???
元から一割引してる店がさらに3万安くするってことはないんだろうな
868ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 15:42:40 ID:???
>>867
可能性はゼロじゃないかもしれないし、店に聞いてみたら?
869ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 16:20:39 ID:???
キャッシュバックだから東商会から3万入る訳で値引き+で行けるんじゃないの。
870ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 21:09:36 ID:???
自分ならR3ホワイトだな
871ツール・ド・名無しさん :2008/08/24(日) 22:08:29 ID:1AGekB4w
オリンピックで走ってたサーベロの丸い模様は、オリンピックの輪をバラバラに書いてあったのね。さっき気がついた。
872ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 22:50:47 ID:???
なにをいまさら……
873ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 22:52:51 ID:???
せっかくまとまった五大陸をあえてバラバラにするってのがなかなか凄いよね
もちろんヘッドチューブにはアメリカ大陸を象徴する赤丸
ケツの下にはアフリカを象徴する黒丸だ
874ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 23:00:56 ID:???
黄色い星印が足らんな?
875ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 00:39:25 ID:???
知遅れに色盲までを呼び寄せるとはツール効果って凄いんだな
876ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 00:53:48 ID:???
オマイみたいな性格悪い奴よりマシだろ?
877ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 01:27:38 ID:???
性格悪いけど頭も目もいいからロードレースに最適だろ?
878ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 08:03:44 ID:???
>知遅れ
知恵遅れ乙
879ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 20:24:13 ID:???
162cm 股下72cmの私にサイズはありますか?
880ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 20:35:18 ID:???
51はギリギリかな48はあれだしな…
881ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 20:45:36 ID:???
>>879サーベロには無いから他所で聞いてみ
882ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 20:46:25 ID:???
>>879
48
883ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 00:37:30 ID:???
51でクランク長165、ストレートシートポスト
ステム70でハンドルはJfit36
STIは新ヅラ
こんだけやればダイジョブだろ
884ツール・ド・名無しさん :2008/08/26(火) 01:05:58 ID:36j3IcCX
かっこわる〜
885ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 02:19:05 ID:???
何でチビは無理して700Cに乗りたがるんだろ
タイヤとホイールの選択肢が〜とかは無しで
886ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 02:57:31 ID:???
>>885
> タイヤとホイールの選択肢が〜
以外に何かあるか?
俺だってP3Cの07カラー欲しいけど650Cしか在庫無い
って言われて09カラーまで待ってんだ
どうしても無理!ってんで無ければ700を選択するべき

887ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 08:08:41 ID:???
何でと聞かれてるのが理解できないチビ
888ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/08/26(火) 09:03:26 ID:???
888
889ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 13:15:36 ID:???
スレに活気があるねぇ。
ツールとオリンピック効果か。
890ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 15:58:09 ID:???
あまり喜ばしいとは思えない効果だがな
891ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 18:02:09 ID:???
身長176股下86の俺には56サイズで行けるのか?
892ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 18:11:49 ID:???
測りなおせ、話はそれからだ
893ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 18:12:04 ID:???
54
894ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 18:19:16 ID:???
フレームジオメトリ表も読めない方はサーベロに乗らなくて結構です
895891:2008/08/26(火) 18:30:29 ID:???
股下86だった
今の自転車のサドル高はBB芯から立てパイプ中心を通ってサドル上端までで75.5センチ、クランクは172.5ミリ
サドル先端からハンドル握るとこ(ドロップの下の握るとこ)で約70センチ
こんな俺には56はでかいのでしょうか?
896ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 19:35:15 ID:???
先ずはポジション数値の測り方からお勉強して出直して下さい
897891:2008/08/26(火) 20:18:16 ID:???
じゃあ、一般的なポジションの測り方を教えなさい。
我々の業界ではこの測り方が一般的なのだが。
898ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 21:38:15 ID:???
スレ違いです
899891:2008/08/26(火) 22:00:27 ID:???
俺はサーベロを買いたいだけなんだ。CSCが使う前から目をつけてたんだぞ。
ホリゾンタルだったり、もう少し親切なスケルトン表だったらお前ら素人なんぞに意見求めないんだけどな。
勘違いするんじゃねえぞアマチュア風情が。
900ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 22:06:23 ID:???
じゃ、店に行ってプロに聞けよw
901891:2008/08/26(火) 22:09:47 ID:???
店員じゃ話にならんのだよ。代理店の奴もしかり。
使えん奴らばっかりだ
902ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 22:13:23 ID:???
>>901
じゃ、適当に56でも買っとけよ
失敗でも、おまえ以外誰も困らんしさw
903ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 22:17:42 ID:???
いくら店員が役に立たないと言ってもこのスレの人間よりは役に立つと思う
904891:2008/08/26(火) 22:22:55 ID:???
お前らじゃ釣りにもならん。
使えん奴らばっかりだ。

自分で表から換算して見るわ。
905ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 22:26:24 ID:???
これがツール効果って奴か…
906891:2008/08/26(火) 22:35:58 ID:???
ツール効果って何だ?
CSCの誰かが優勝したのか?
だったらミーハーな厨共が買おうとして買いにくくなるな。
907ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 22:45:25 ID:???
表から換算できるんならここで聞く必要ないのになw
891は典型的なかまってちゃんw
908891:2008/08/26(火) 22:50:55 ID:???
そうでしたね。天気が悪くて練習にもいけず暇なので遊んでもらいたかったんです。
次からは名無しで来ます
909ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 23:02:35 ID:???
正直、CSCには早いとこトレックやらスペシャやらに鞍替えして欲しい
910ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 00:26:59 ID:???
>>891
来なくていいよ、来ても君のようなすばらしいローディにプラスになるようなレスなんて無いからさw
911ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 10:25:31 ID:???
ツール21ステージのアンディはS3じゃなくて
SLC-SLのオリンピックカラーなんだね
912ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 11:50:28 ID:???
伸びてると思ったらなんか知らんがスゴイのが召喚されたんだね。
トップチューブの長さ見たら大体検討付くと思うんだけどな…
913ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 15:35:14 ID:???
また頭の鈍い馬鹿が湧いたか…
914ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 06:48:52 ID:???
>>123リコール
>>133-138S2
>>434三万円キャッシュバック
915ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 07:07:52 ID:???
このスレのやりとりがツールの影響か
916ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 15:40:51 ID:???
そうです
917ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 08:41:57 ID:???
サーベロが新プロコンチーム結成。CSCのスポンサーは終了。ゲロルシュタイナー残党とは関係なし
http://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2008/aug08/aug28news3
918ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 14:16:28 ID:???
>>917
すいません、携帯なんでまだ見てませんが
リースチームのメンバーはそのままで"CSC"がスポンサーを降りた、
ということですか?
それともCerveloがリースチーム(CSC)から分離して
別のチームが出来たということですか?
919ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 14:46:47 ID:???
リースのチームはそのまま。多分スペシャか何かに来期は乗る
Cervelo, Zipp, Speedplay, Vittoria, 3Tが一緒になって新プロコンチーム結成
920ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 18:19:16 ID:???
リースのチームとCerveloってまだ何年か提携するって発表してなかったっけ?
一年位前に。
921ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 20:10:29 ID:???
結局リースは金に負けた
922ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 20:12:43 ID:???
サーベロ的にはカンチェだけ残ればいいんじゃね?
923ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 20:15:31 ID:???
ドで金の亡者の烙印=リース
どうせならトレックに転んだほうが笑えたのに
924ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 22:54:02 ID:???
CSC、予想外に金ないからなあ。
925ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 22:59:12 ID:XU58hEK9
金があれば、選手補強に使うので、強いチームは万年金欠。
カンチラーラ、シュレック兄弟等の活躍で給料があがり、しかも、複数年
契約してる以上、金は必要だ。これまでサーベロから金をもらわず、機材供給
だけでやりくりしてたリース監督の手腕のほうがすごい。これまでProtour
チームでユニフォームにあれだけ複数のスポンサーをつけてたのは
Team CSCだけなことをお忘れか?今回はどうしても金が必要だったんだろうさ。
923は自分でProtourチームやりくりしてみてよ。
926ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 23:02:08 ID:???
サーベロがオファーを出していた某日本チームって梅丹の事か?
ぶっちゃけサーベロに乗り換えた方が良いと思うんだがな。
927ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 23:04:18 ID:???
梅丹は何に乗っても全く宣伝にならんだろ
928ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 23:32:03 ID:???
新しいバイクメーカーがサクソに払う金>サーベロが新チームつくる金ってことでしょ?
すごい金が積まれたんだな
929ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 23:38:03 ID:???
アメリカでロードブームだから最大手のスペシャは金があって仕方がないんだろうね。
930ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 05:26:55 ID:???
これで来年サクソが大失速すれば笑えるのに
パリルーベでカンチェのコラムが折れますように
931ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 05:56:04 ID:???
Cerveloが新チーム結成って………
人員は大丈夫なのかね
932ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 06:34:12 ID:???
テストチームでプロコンだから、凄い選手は要らないんだろうね。
933ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 07:00:02 ID:???
この流れでプライスオフを待っている
934ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 08:01:07 ID:???
マジで投げ売りしそうだよね
買ったとたんにサクソ乗り換えかよorz
しかも金に釣られてミーハースペシャとは…
935ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 10:30:32 ID:???
リース監督はしっかりネジを締めようとして捻じ切ったりなめたり
転がり抵抗を減らそうとしてタイヤの空気圧を上げて選手が落車したりと異常に機材にこだわるから
Specializedがボーネンのために新モデルを作ったりするのを見て中小企業のCerveloよりいけると思ったんじゃまいか
936ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 11:09:21 ID:???
個人的に、CSCには特に愛着ないからむしろ嬉しいニュースだ

ホントだよ!泣いてなんかない!
937ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 12:50:49 ID:???
Cerveloは女房に離婚状を渡された訳か。
やっと単独で語れる………
事ある毎にCSCとセットで扱われていたから煩わしくて仕方がなかった。
938ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 12:57:58 ID:???
リースもっと禿げればいいのに
939ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 14:22:57 ID:???
>>938
お前は俺を敵に回した
940ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 15:08:31 ID:???
スペシャライズドに乗ってみたCSC面々のコメント

サストレ
バイクが合わなくて腰が痛い

2009パリルーベ終了後のカンチェラーラ
以前、スマート(Pinarello)からアウディA8(Cervelo)に乗り換えて喜んだが
今回レクサスを期待していたらヒュンダイだった
941ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 18:29:35 ID:???
Cervelo,Zipp,FSA,の自転車に乗ることが僕の夢です。
942ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 18:32:12 ID:???
Softbankあたりどっかのチームのスポンサーにならないのかな。
943ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 19:03:23 ID:???
マジイラネ
944ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 19:06:42 ID:???
>>942
そんな禿げつながりイラネ
945ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 19:53:36 ID:???
>>940
カンチェwwwww
946ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 21:13:29 ID:???
>>940
ジェレミー級の毒舌ですね!
947ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 21:42:54 ID:???
>>940
スペシャならサーベロとたいして中身かわらんよ。
948ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 23:15:03 ID:???
パクリだからな
949ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 00:07:54 ID:???
ターマックSL2の極太チェーンステーは明らかにパクリ
950ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 11:50:04 ID:???
スペシャってマジなのかよ…
去年サーベロ買った俺涙目www
951ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 12:13:50 ID:NKU+85KA
>>938
あれ以上ハゲようがないだろうがw
952ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 13:05:33 ID:???
BEやるねー
953ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 14:56:50 ID:???
>>950
何で?
スペシャ買っておけば良かったーってか?
954ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 16:24:46 ID:???
ミーハーは放置で
955ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 18:27:34 ID:???
ツール終わってから買ったばかりな俺よりマシだ
956ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 18:53:59 ID:???
TREKでなかったのはリースの矜持なのだろうか?
まあTREKは大嫌いだからいいけど
957ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 19:56:21 ID:???
TREKはキライじゃないがTREK海苔がキライ
958ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 20:25:20 ID:???
P3Cアルカンシェルカラーとか無理だからwwwwwwwww
959ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 11:00:47 ID:???
みんなプロツアーで走らなくなっても買い続ける?
960ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 11:23:59 ID:???
買わない買わないwww
961ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 11:29:32 ID:???
値下げ必須w
962ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 11:38:06 ID:???
トップチームからのフィードバックが無くなって徐々に開発競争で遅れをとるだろうが
あと数年は最高のバイクの一つだろう
963ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 12:27:05 ID:???
>>927
薬をやらないせいで弱かったけど、第三世代EPOを検出できるようになって
やっとぽつぽつ勝ちだしたじゃん
964ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 15:59:12 ID:???
P3C使ってる俺には関係ない話だぜ!
965ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 16:23:30 ID:???
プロツアーなんざ関係ないね
性能が高いと踏んだら買うだけだ
あくまでも思い込みによる自己判断だけどね
世間がどんな評価をしていようが関係ない
最近のツール優勝によるミーハーの騒ぎは煩くてかなわん
966ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 16:24:12 ID:???
性能が高い(笑)
967ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 00:00:25 ID:???
はい次
968ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 19:51:17 ID:???
俺ももうちょっと高性能なバイクに乗れば速くなれるんだけどな
969ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 20:13:50 ID:???
はいはい次
970ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 20:39:55 ID:???
自分もR3にまたがればァー
971ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 21:01:19 ID:???
涙目wwwwwwwwwww
972ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 05:14:22 ID:???
スペシャの販促パンフなんだが16、17ページを見てくれ・・・
http://www.cyclingnews.com/sponsors/specialized/2006/FACT_Final_opt-1.pdf
R3すげえwww
973ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 07:33:10 ID:???
硬ければ硬いほどいいと思ってる数値オタですね、わかります
974ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 08:17:04 ID:???
でも、その一つ前の乗り心地に影響してそうな項目ではそこそこの値だよな?
975ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 08:22:52 ID:???
スペシャとTREKのこういう資料は信用する気にならんな
自分の都合のいい数値が出るようにテストしてるだけだろ
976ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 08:34:35 ID:???
19ページの検査してる人の左上の肘の傷痛そうだ。
977ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 17:24:38 ID:???
新スレたてました。適当に移動よろしく
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220430190/l50
978ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 19:20:19 ID:???
おっつくつ
979ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 01:02:55 ID:???
980ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 00:16:16 ID:???
Soloistに代わる新しいエアロなロードフレームはまだ出てこないのかなー
981ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 01:42:26 ID:???
もう開発は終わりだ
982ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 06:34:43 ID:???
サストレ新チームに移籍か
余程R3SLが気に入ってるのかね
983ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 10:19:19 ID:???
TTバイクにドロップハンドルで乗るのってダサいかな?
P2カーボンかっこよくて買おうかと思うんだけど・・・・
984ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 10:27:01 ID:???
ダサいよ
でもお前みたいに見た目だけで自転車選ぶ奴は何に乗ってもダサいから気にせず買っちゃえよ
985ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 10:33:54 ID:???
かっこよさという意味では540mm以上ないと厳しい
510mmはヘッド90mmという団子ヘッドで激しくかっこ悪いぞ
986ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 10:48:42 ID:???
まぁ、サイズは560mmなんで身長の心配は要らない
>>984には会う事は無いので買うことにする
どうもでした。
987ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 11:01:31 ID:???
>>984じゃなくてもちょっと自転車詳しい奴が見ればダサいと思うんだけど
まあいいか
988ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 12:03:18 ID:???
見た目で選ぶやつってポジションも悲惨なんだろうなw
989ツール・ド・名無しさん
ゆるい山岳TTでそういう仕様で走ってるのなかったっけ?