【リタノフ】3万以下の素敵なロード【Re:turn off】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:45:09 ID:KJ5q1u3H
>>951
(゚Д゚;)ヴォ!!
950とか踏んだの初めてだよ・・・
タイトル考えつつ次スレ立てを試みる
てか目指せ!ちょっぱやローディ!!・・・いいと思うんだがどうなんだろ
953ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:47:27 ID:???
自分のブログなんだから好きなタイトルつけれ
954ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:51:57 ID:KJ5q1u3H
次スレ立てたよー
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1213537634/
こんな感じでいいかな
このスレ消費したら次スレへどぞー

>>953
いいこと言うじゃねぇか(´つω・`)
955ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:56:39 ID:???
ずっと前から800乗りの俺がスプロケはボスフリーということをお伝えします。
BBは113とか言うなぞ企画のカップアンドコーンでリムテープもカスでありました
956ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:08:01 ID:???
8速のボスフリーなんだ?
957ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:25:49 ID:???
>>954
スレ番の「8」が無い・・・w
958ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:43:21 ID:???
>>922
あれがロックリングに見えるの?俺にはねじ込み式のボスフリーの
トップギヤ以外のなにものにも見えないが?

>>923
セレーションにはめた工具を左に回そうとしても回らないでしょ。
ボスフリーを外すのは結構大変なんです、モンキーなら必ず300mm
以上を使いましょう。もしそれがカセットフリーなら左へはフリーで
回転します。ロックリングを緩めるには↓こういう工具でカセットを
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/hozan/c64.html
動かないようにしないとできません、
抜き工具を工具をセットしたならそのとき左へフリーで回るか回らないかで
カセットかボスタイプかは一目瞭然だということです。

>>956
8速のボスフリーなんぞレジナの大昔からありますがな。

959ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 00:03:27 ID:g+bvsxVV
ブログ・・・完成・・した
腹減ったから寝る
960ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 00:08:55 ID:UFgsBH3Y
>>925

ジョイテックのスポーツ用のだよ
961ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 12:58:11 ID:???
>>959
2踏んどいた
962ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 13:40:57 ID:???
皆どんなチューブ使ってる?なんか評価がバラバラで恐い・・・
シュワルベかミシュランの安いの買っとけば無難かな
963ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 14:02:51 ID:vIi2eFC0
何も考えずにY'sロードで売ってた300円チューブを使ってる。
まだ売ってるかな?
964ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 19:57:10 ID:???
>>959
レポ期待してますよ。
965ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 20:16:11 ID:???
BB交換についてちょっと聞いてもいいかい?
966ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 20:19:00 ID:???
いいぜ。
カップ&コーン、リタノフ擬似カセット、カセットbb、シャフト一体型BBなんでもござれだ。
967ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 20:25:33 ID:???
いつも思うんだがこのスレ住人って良いヤツ多いよな。
そんな意味でもリタノフは初心者向けってことなんだろうか。
968ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 20:27:29 ID:???
おkサンクス
カップアンドコーンからカセット式に交換するときはこの赤線のぶぶんのサイズを合わせればいいのか?
あとカセット式の場合カップ&コーンとはクランクの固定方法がちょっと変わるんだよね?
969ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 20:28:52 ID:???
画像張り忘れたorz
http://www2.uploda.org/uporg1485028.jpg


カセット式は外側から適当なボルトで固定してやればいいの?
970ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 20:31:55 ID:???
赤線のぶぶんのサイズってのは良く知らんが、軸長のことか?
あとスクエア軸なら、カップ&コーンもカセットもクランク固定は基本同じだぞ。
モノによると、軸にオスねじがあったりもするだろうが、ボルトで締め付けるのは変わりません。
971ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 20:34:15 ID:???
>>970
そうそう、軸長。
リタノフのカップアンドコーンは軸がオス(ちんこついてる方がオスでいいんだよね?)になってるよね?
シマノのカセットBBとか見てたらメスになってるから、軸長ってちんこのとこまで計測した長さじゃないんだよね?
972ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 20:37:41 ID:???
>>969
軸長はそれでおk
ボルトは適当なものでもいいんだろうが、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/fc/fcm750l-1.html
コイツとかを買った方が無難。
973ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 20:41:12 ID:???
>>972
おぉ!サンクス!
じゃあやっぱ軸長は115mmであってたのか。
早速まとめてくるわ。
974ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 20:48:39 ID:???
地べたを泥まみれで這いずって見上げた空は青いからな。
975ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 20:49:10 ID:???
おまえらだろうw
http://g.pic.to/qtx9l
976ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 21:05:33 ID:???
>>975
まだ痛チャリ化する予定はないぜww
977ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 21:09:11 ID:???
ち、違うよ! 絶対違うよ!
978ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 21:25:56 ID:???
痛いっつーか…なんか悲惨だなこれ
979ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 21:37:01 ID:???
二次元オタクは嫌いだなぁ。
980ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 21:37:16 ID:???
汚れた車体と合わさると異様にみすぼらしくなる。
981ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 21:51:58 ID:???
つまり逆にピカピカの車体とあわせると…
982ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 22:22:05 ID:g+bvsxVV
>>961
記事もランキングも何もしていないのに
俺意外に誰か1人来ている・・・
お前・・・まさか・・・・

>>964
おぅ!任せとけ!!
って言っても、神のリタノフを真似するくらいだから
あんまり参考とかにならないかも。。。スマソ
そのうち高いロードに浮気しちゃうかもしれないけど
頑張るさぁ!


いやぁ、今日も走りすぎた・・・
まぁ走りすぎたって言っても30km程度しか走っていないが・・・
俺もまだまだだなぁ、これから鍛えていかねば!!
てか途中で会ったローディ・・・
風除けに丁度いいから付いて行ってたら
途中で本気出しやがって・・・コノヤロー・・・
速過ぎて吹いちまったじゃねぇか
チクショー(`・ω・´)
983ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 22:24:46 ID:???
>>982
つ ザバス タイプ3
984ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 22:27:53 ID:g+bvsxVV
>>983
な、なんの呪文だぁ!!?
985ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 22:29:39 ID:???
いや、持久系のプロテインなんだけど、これでいいのかな…?
986ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 22:33:06 ID:g+bvsxVV
>>985
要するに
”お前持久力無さ杉www
     プロテインでも飲んでろ糞wwwwww”

って言いたいの?
なんなの、虐めなの?(;ω;)
987ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 22:37:33 ID:???
>985じゃないけど

プロテイン飲んでがんばってね    はぁと or はぁはぁ

かと・・・
988ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 22:42:07 ID:g+bvsxVV
やっぱり30kmでへばってるようじゃ駄目なの?
てかケツがすれてて痛い件・・・
なんかいいサドルに変えなきゃなぁ
989186+1:2008/06/16(月) 22:42:21 ID:vIi2eFC0
なんかヘッドパーツがおかしくなった。
写真はあとでうpする。

玉押しが削れたなんて人いる?自分のだけかな?
990ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 22:47:48 ID:???
>>988
まずはサドルとハンドルの位置をきちんと合わせて、それからパッド入りのインナーでもはけばいい。
サドルは交換しなくてもいいと思うぜ
991ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 22:55:22 ID:g+bvsxVV
>>990
サドルはちゃんと合わせたつもり
ハンドルはどうなんだろう
合わせてはないけど不便は無い感じ
すれにくいサドルとかに変えようかと思ってたんですけどねー

てか右手首が痛いのはなんでなんだぜ
992ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 22:55:56 ID:???
>>989
ママチャリのガチンコ勝負したときに逝ってしまったのか、リテーナの表裏間違えたか?
993ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 22:56:30 ID:???
それは右手首に体重かけ過ぎじゃね?
まぁあれだ、レーパンはいてがんばれ
あれはいいものだぞ
チンゲはみ出るときもあるけど
994ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 22:57:13 ID:???
30キロはお散歩だねぇ

ガチローディなら一日200は楽勝だから。
995ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 23:02:09 ID:g+bvsxVV
>>993
レーパンは今検討中・・・
値段もそうだし世間の目も・・・
レーパンスレ見てると戸惑いが加速しまくりんぐ
でも根本的に自分の中で
レーパン=カコイイアスリートローディ!!
っていう法則が成り立っているから
購入は時間の問題かと
てかレーパンってのは膝くらいまで覆うものじゃないの?
ロング、ハーフ、短パンって感じで種類があるの?

>>994
お散歩ねぇ・・・ハァ・・・
200っつったら利根川CRくらいかね・・・
もういいや・・・マイペースで頑張ろう
996ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 23:07:38 ID:???
>>995
普通の下着の代わりにつけるインナータイプのレーパンもあるよ。
それなら周りの目は気にしないですむぜ
997ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 23:16:30 ID:g+bvsxVV
>>996
なるほど・・・
インナーねぇ
でも折角高い金払ってレーパン買うんだから
普通の買いたいんだぜ
格好だけでも・・・っね

で、持久系のプロテイン飲むと持久力が付くの?
ただでさえぷよぷよなのに余計にぷよぷよになったりしないよね・・・
持久系プロテインについて誰かkwsk
998186+1:2008/06/16(月) 23:20:17 ID:vIi2eFC0
>>992
リテーナーって上下同じだよね。
多分時間をかけて削れた感じだと思うんだけど。
999ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 23:24:24 ID:???
>>982
てか ブログタイトル宣言してるだろ

グーグル先生は仕事が速いよ?
1000ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 23:24:54 ID:???
俺はデブ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。