【リドレー】RIDLEY 3【NOAH・HELIUM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ようやくリドレースレも3スレ目!

RIDLEY本国サイト http://www.ridley-bikes.com/

RIDLEY-JAPANサイト http://www.ridley-japan.com/
RIDLEY-JAPAN BLOG http://www.voiceblog.jp/ridley-japan/

前スレ RIDLEY 2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1158840173

前々スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1136840265/
2ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 22:26:45 ID:KzRe2EeL
2
3ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 22:27:50 ID:uow9ZejD
otsu
4ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 03:41:34 ID:???
乙、Noahを買うべく貯金中。
5ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 04:45:15 ID:???
フォークは変えなよ
6ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 05:45:17 ID:???
なんでフォーク変えるの?
7ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 15:57:20 ID:???
>5
ノア、ダモのストレートタイプのフォークが苦手なんですか?

フォークといえば、前スレで話題の出たエクスカリバーのホワイトバージョンのフォーク。
ridley-japanサイト内のメディア特集のページで、エクスカリバー記事内の写真にも、
1枚だけ写ってたのがあった。
やっぱ、ダモ以上のクラスのフレームと同じように、フレームカラーに合わせたフォークの
カラーリングはカッコいいな。
8ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 21:33:19 ID:???
Compactのレビューってどこかにありませんか?
9ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 22:58:29 ID:???
>>8
06か07あたりのロードバイクインプレッションに出てたような。
あんまり良い評価ではなかった気がする。
まあ雑誌のインプレなんかアテにならないが……。
10ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 23:34:49 ID:???
>>8
俺compact乗ってるよ
フレームの感触としてはアルミだけど軟らかい。
実業団で走ってる知り合いに試しに乗ってもらったけどやっぱ軟らかいらしい。
カーボンのようなしなりじゃなくて単純に軟らかい印象かな。
11ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 23:52:12 ID:???
エクスカリバー、はじめました。気に入ってます。
12ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 00:07:29 ID:???
冷やし中華はじめました、みたいに言われてもw
13ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 00:33:53 ID:???
しならずに柔らかいというのは、フレームにバワーを吸収されてるという事ですか?
14ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 00:37:28 ID:???
差し支えなければCOMPACTの乗り心地や低速から踏んだ時の加速感等、もう少し詳しい感想を聞かせて下さい。
15ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 09:53:57 ID:???
行きつけのショップでコンパクトのフレームが手に入りそうだったが、サイズが小さくて諦めた。
トリトンいらんからコンパクト再発してくれんかな〜。
16ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 19:48:27 ID:???
今日チャーリー行ったら、ノアの緑色のやつが現金特価で23万だった

俺エクスカリバー20万ちょいで買ったのに、なにこの険悪感
17ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 20:11:36 ID:???
>低速から踏んだ時の加速感等

そんなのライダーのパワー次第。

当方JCRCのCクラスDAMOCLES乗りだが
コンパクト(105、Racing5仕様)に乗らせてもらったけど
平地、坂(10%程度)でのダッシュでもかかりが悪いとは感じなかったよ。
値段なりのいいフレーム。シェイプがDAMOに近くて俺は好きだな。

18ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 00:02:53 ID:???
>>16
何か訳ありなのかな〜。
19ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 00:11:16 ID:???
モデルチェンジ後の決算前の在庫一掃原価売りじゃね?
20ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 01:20:24 ID:???
Y'sのセール、COMPACTたくさん出てるな。いろいろ考えてないで買えよ。

しかしあれだな、NOAH,HELIUMからCOMPACTまで、ここまで投げ売りされると、
平常時買うのがバカらしくなるな。安く買えるのはいいんだろうけど…
21ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 04:24:55 ID:???
リドレー=安物という図式が定着しつつある
22ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 06:07:36 ID:???
>>21
メジャーにならなくてもいいがそれはそれで悲しすぎる…
23ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 12:35:37 ID:???
コンポーネントと違って、フレームは新しい方が”モノが良い”場合が多いし・・・
カラー等でこだわりがあれば別だけど、そうでなければ旧モデルは早めに手放したい
ってのは分かる気がするけどね。

ノアとヘリウムは08モデルの発表が早かったのと、改善点が多すぎたお陰で
07の立場が微妙になってしまったのが原因じゃね?
24ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 00:41:36 ID:???
compactなんで売れなかったんだろ
25ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 01:58:24 ID:???
>>15
コンパクトの白・青のS(多分)なら近所の店にぶら下がってる。ちょっと欲しい。
26ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 02:04:03 ID:???
>>24
代理店が少ない上に、ライバルにTCRがいるからね。
27ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 23:56:50 ID:???
TCRがライバルだったのか
28ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 00:02:03 ID:???
んなあほなwww
29ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 01:48:16 ID:???
>>23
うわ、まさに俺。
緑Noahを買おうかと思ってたんだけど、あそこまで改良点が多いと・・・

>>25
前スレだと、
ヘビーな自転車乗りがリドレーを選ぶなら、カーボンモデルに流れる。
エントリーユーザーにとっては、フルアルミ+105仕様の完成車で20万は割高感がある。
って意見が出てた。
30ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 23:40:16 ID:???
すいません、2台目のロードにエクスカリバーを買おうか迷っているものですがこの価格帯ではかなり良質なオールラウンダーという話を聞きました
もし2007エクスカリバー乗ってる方がいればどんな感じのフレームなのか知りたいのでよろしければ教えてください、お願いします
31ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 06:44:10 ID:???
今何に乗ってるかにもよるのだが。あと目的とか

http://www.ridley-japan.com/media/media-006.htm
提灯記事だがとりあえずこの辺読んで判断すべし

オールラウンダーって言えば聞こえは良いけど、悪く言えば器用貧乏
明確な目的があるならもっと適したフレームもあるかもしれないしね
既に一台持っているならその辺はわかると思うけど
32ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 21:21:32 ID:???
>>31
レスありがとうございます
自分が今乗っているのはスコットの07年モデル スピードスターS40です
一番最初の一台で何も考えずに買った代物ですw

確かにエクスカリバーは色々な記事でも特化したところが無い、という事が結構書かれていますが二台や三台も特化型バイクを買える金も無いのでオールラウンダー的なやつを探している…
といった感じなんです

敢えて特化型フレームが欲しいと言うなら坂登るのが好きなのでやはり軽いフレームへの憧れはありますけどそんな奴は同価格帯的にスコットのCR-1やインタマのAIR-ONEとかを買うべきですかね?
3332:2008/03/10(月) 21:22:47 ID:???
>>30
すいません、あと07でなく08モデルのエクスカリバーでした
34ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 22:45:52 ID:???
前にも書いたかもしれないけど、エクスカリバーははっきり“柔らかい”よ。
よそのカーボン試乗した後、自分のエクスに乗り換えると、「えっ!?」と驚くくらいヤワいもの。
クロモリ的、と評したブログが確か2ヶ所くらいあったけど、それはまちがってない。

ただ街乗りにも使う自分としてはちょうどいいんだなあ〜。その柔らかさにホッとする部分がある。
ヒルクラでは確かに「進みにくい」感触もあるけども、行き帰りの道程で疲れない、という
メリットもあるっちゃあるw
でもまあキッパリ競技方向にむかうなら、別の選択肢もあるかなあ…とは思うけど。
35ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 06:17:16 ID:???
>>34
俺07乗りだが概ねそんな感じだね。しっとり穏やか。

でも前三角はかなり頑強で、スプリントとかするとやっぱりレーシングフレームだと感じた。
36ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 10:09:45 ID:???
柔らか目なのでロングライドには向いてる
でもレースに時にはそれなりの硬さを感じるのでレースにもいけるね。

重量もホビーレーサーが乗るフレームとしては軽い方ではないかな?
ヒルクラとかだと思いと感じるかもしれないけど
37ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 23:08:16 ID:???
>>32
軽いフレームにしたところで登り速くなるわけじゃないぞ
38ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 23:11:34 ID:???
>>30
迷っていると在庫無くなっちゃうよ。
39ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 21:38:47 ID:???
>>30
考えるな、買って感じるんだ
40ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 19:58:52 ID:???
最近ノアカリバーの話題ばかりでダモクレス乗りの俺涙目…な訳はねぇ!

セットバックのシートピラーを使うにはこいつじゃないとダメなのさ

…でも現行モデルはカラーリングが今一好きになれないが…

ダモ乗りはいないかー
41ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 21:43:36 ID:???
ノ 青ダモ乗り

コケたりぶつけたりして傷もあるが
ダモはカラーリングではリドレーのベストバイクだと思う。
トップチューブの造型も見ているだけで楽しい。

特性についてはどうなんだろ、軟らかいようで硬さも感じるし・・・
42ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 21:59:46 ID:???
昨年位までは

ノア スプリント寄りオールラウンダー
ヘリウム ヒルクライム
ダモクレス オールラウンダー

って感じだったけど、ノアがよりオールラウンダー側にシフトしてきた感じが
して、ちょっと影が薄くなった感はある
でもあのシャープエッジデザインはやっぱりこれぞリドレー!って感じだし、
来年辺りで再度モデルチェンジしてきて欲しいね

個人的には
http://www.zukibike.com/archives_zuki/DAMOBYOKO.jpg
このカラーリングとかは大好き。年式が新しければちょっと欲しかった
現行のボカシ塗装も綺麗だけど個人的にはこのメリハリ感がいいなー
43ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 22:20:43 ID:???
>>40
ウィッス!ダヴィタモンカラーのダモ乗りです。エクスカリバーから乗り換えてちょうど1年になります。短距離レース派の俺にとってはベストバイクだと思っています。もうすぐレースシーズンですね。レース派の皆さんがんばりましょう。
44ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 23:38:11 ID:xi3TCsA/
突然すいません。身長が172なんですが、ダモ買うならサイズはSでいいですか?ご教授願います
45ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 23:54:00 ID:???
股下は?
46ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 00:07:47 ID:???
>>44
43です。私は174cmでMサイズです。股下は長くなく短くなくです。ピラーは12cm程出しています。詳しくないのでアドバイスは出来ませんが目安にしてみて下さい。
4732:2008/03/14(金) 00:12:10 ID:???
今日最寄りの店にも行って話を聞いてみたのですが皆さんが言っているとおり柔らかいという意見を聞きました
脚力と相談して買うかどうか検討してみます
ありがとうございました〜
48ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 00:42:53 ID:???
俺は177cmでサイズS(エクスカリバー)だなぁ・・・足が短くてすまん
49ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 01:05:51 ID:???
http://www.ridley-bikes.com/2008/catalogue/Ridley2008Catalogue.pdf

これの後ろの方(29P)にボディジオメトリのチャートがあるので参考にすると
良いかも。基本はショップのスタッフに相談した方が確実だけど。あ、Legsizeって股下の事ね

コレを見るとガイジンはいかに足が長いかが良く分かる・・・俺身長178で股下82だし
身長だけで見たら適性はMだけど股下で見たら適性はS。これは泣ける
50ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 07:01:12 ID:jBJYATiZ
44です。
レスありがとうございました。みなさんの話を参考に、購入を前向きに検討させてもらいます。
51ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 07:09:34 ID:???
リドリーは、プラス75ドルで、特注の塗装してくれるんだよな。
日本ではどうか知らないけど。
52ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 07:20:06 ID:???
>>48
脚が短いとサイズは大きくなるものなんだが・・・
53ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 07:35:39 ID:???
リドレーて書いてあるのをわざわざリドリーて書くなタコ
54ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 08:01:53 ID:???
>>52
胴が長いとだろ。
55ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 12:10:13 ID:???
>>51
納車まで早くて半年と言われたのでボレアスからエクスカリバーにした2年前の冬。
56ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 12:32:40 ID:???
174cmでMサイズはでかいんじゃない?
57ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 12:55:51 ID:???
>>49

 股下だけだとなんといえんがその身長と股下なら、俺ならSだな。
ステムを長め(110-130とか)にすれば乗れると思うし。
 前スレにもこの辺の話出てたね。同じ身長でも股下や胴・腕の長さなどで
変わってくるから一概には言えないけど、

XS/165-175  S/170-180  M/175-185

俺的にはこの位のイメージかな。
58ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 13:12:05 ID:???
>>56
ん〜。Mで間違いないと思うけど仕事終わったら夜にでも再確認してみます。
59ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 14:16:25 ID:???
全体的にヘッドチューブが長めの設定だから落差も考えてね。
60ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 18:02:42 ID:???
>>49
俺も177で股下80の似たような体型だよ
最近は10歳下の弟が成長期で伸びてきて俺より身長が4cm程低いのに股下82とかいって泣けるorz
61ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 21:36:23 ID:???
>>56
ども46です。やはりMでした。体の故障もなく今の所問題なく乗れています、では。
62ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 21:54:29 ID:???
おいおいリドレーのMサイズって、他メーカーならLやXLサイズですぜ?
コンパクトやオリオンのジオメトリーなら分かるが、>>46はダモ糊なんだろ?
63ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 22:20:25 ID:???
別にどのサイズに乗ろうと、本人が乗れているなら問題ないのに
なんでお前がおかしいお前がおかしい、って流れになるんだろうね

そういう人もいるでいいじゃん

このスレの書き込みを見てノアとかエクスカリバー購入するときのサイズを
参考にするような奴はいないと思うし、居ちゃいけないと思う
このクラスを買うなら自分なりのポジションを把握して、ジオメトリから
適正サイズを検討して、そうして購入すれば良いわけで
64ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 22:28:18 ID:???
177で股下80ってのが尋常じゃないくらい短足だぞw
65ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 22:58:50 ID:???
きっとステムとか異常に短いんだよ
66ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 23:34:51 ID:jRfqpGr4
エバンスのパリ〜ニース初勝利age

今年のロットのジャージは色使いが渋くてよい感じ
俺のロードは青色系だけど、合わないこともないし買ってしまおうか。

古くからのファンだと、今年のカラーは昔に戻った様だって話だけど
そうなのかな?
67ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 15:48:07 ID:???
08NOAH買うか迷っているんだけど、代理店が完売してしまったらもう再入荷は
絶望的かな?
もう少し検討したいところだけども適正サイズの在庫2本らしいから、早目に
発注した方がいいのかな? XSなら店頭在庫在るんだけどねぇ。
6867:2008/03/15(土) 16:53:43 ID:???
ちょっと調べてみたらカスタムペイント代金52,500円で納期が2-8ヶ月か、
急がないからこっちの方が確実で好みに仕上がりそう。
慌てずにもうちょっと悩んでみる。
69ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 18:19:16 ID:???
カスタムペイントはぜひ披露してほすぃ。
マドンのは見たことあるけど、リドレーでは日本初の1本になるんじゃないか?
70ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 18:29:30 ID:???
>>67

カラーオーダーはリドレーの日本blogを見ると、今期の分は
12月頃のオーダで2月末には届いたみたいだね
http://www.voiceblog.jp/ridley-japan/513477.html

ゼロからのデザインは自分にはセンスが無いので難しいけど、
08のフレームで05年のカラー、とかダモクレス風、とかなら出来そうだ
どうせ40近く出すならプラス5万で自分だけの、ってのは憧れるね〜
71ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 18:34:30 ID:???
オリジナルデザインのデータ送れば世界に1本しかないフレームができるのか

でも痛車のデータ送ったら、向こうのペイント職人はどう思うんだろうかw
72ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 18:39:41 ID:???
>>67

昨年の2月にエクスカリバーを店に注文したら代理店に在庫は無いからと言われたらしく超びっくりした記憶がある。
73ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 18:45:28 ID:???
08がBlogだともう最終入荷って書かれてるし・・・

相変わらずヨーロッパブランドは仕事する気がねぇなwww
だがそれがいい、そこがいい
74ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 19:49:52 ID:???
>>73

向こうは夏の長期休暇もきっちり取るからね〜。法律で決まってるから文句は言えないけどね。
75ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 20:07:53 ID:???
ダビタモンロットのレプリカダモに
水色のバーテープ巻いたら激しく似合わなかった  orz
76ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 21:18:10 ID:???
>>75
俺、ジャージはヴィーニカルディローラw デザインが気に入って上下4セット買ったから捨てるに捨てられないorz
77ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 22:05:54 ID:???
ヘリウムは乗ってる人特に少なそうだな〜
ここでも購入報告をほとんど見た事がない。
軽量目的なら他のメーカーいっちゃうのかねえ
78ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 22:35:44 ID:???
てゆーか、売ってたのか?? 店でも見たことねえや ヘリウムウルトラライト
79ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 22:40:22 ID:???
>>77

雑誌のインプレで特別軽くないと言ってたけどそりゃ他へ逃げますわな〜。リドレー乗りとしては悔しいけど。
80ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 00:22:26 ID:???
>>78
ちゃんと売ってるよ。日本入荷は30本のみらしい。
81ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 08:32:30 ID:???
それじゃあ見かけないのもしょーがないわな  来年期待だな
82ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 12:19:46 ID:???
ウルトラライトじゃなく去年までのノーマルヘリウムでもいいんだけどね
見た事ない
カーボンの質はいいみたいなので、剛性は高そうだけど
83ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 17:43:20 ID:???
今日は川越のレースにRIDLEY乗りが沢山いたよ。
オレが目にしただけでも
ノア×1
ダモ×3
オリオン×2
増えてるね。
84ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 18:30:09 ID:???
>>83
コンパクト×1
トリトンS×1
も目にしたな。今までのレースであんなにRIDLEY見たことなかったよ。
すごい増えてる印象。
85ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 18:46:58 ID:???
>>84
コンパクトやトリトンの人もいたんすか。

ダモは二台同時に見てビックリ。
写真よりも断然、実物の方が塗装が格好良かった。
あの塗装は凄い。
86ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 18:58:24 ID:???
ヘリウムの俺涙目
今度は平地レースでもヘリウムで行っちゃる!
87ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 20:04:11 ID:???
へー、そんな増えてるのか
88ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 20:56:03 ID:???
いいな〜都会人は田舎だとローディすら見ないorz…by広島東部
89ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 21:06:34 ID:???
トリトンは女性クラスでも見たから2台かな、両方ともワインレッド。
ダモ2台は俺も見た、ディープリムでカッコ良かった。

リドレーならやはりノアだろみたいに思っていたが、
あの塗装を見るとダモ欲しくなっちゃうな。
90ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 23:30:09 ID:???
来年くらいにヘリウムウルトラライトを考えている。  候補はあとマドン5.2 585 あたりの買値30万前後のやつ
91ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 12:25:15 ID:???
>>90
その中だとヘリウムULは予算オーバーじゃない?
実売価格はその差が埋まるほど安いのかな……それはそれで複雑だ。
92ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 22:02:44 ID:???
おろ?もしかして旧ヘリウムの価格から大きく値上がりするの?

362250*0.85=307912 で考えたんだけど。

585も、378000*0.85=321300 で計算した

5.2だけは *0.9で計算した
93ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 01:26:27 ID:???
コンパクトのSサイズって身長162cm股下70cmの嘆息でも乗れる?
94ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 01:31:33 ID:???
>>92
確かノアより気持ち安い程度のはず。40マソ切るくらい。

俺ならヘリウム。
585やマドンも良いけど、せっかくなら新しくて他人が乗ってないモデルを……と考えてしまう。
95ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 01:37:36 ID:???
>>93
トップチューブ長がホリゾンタル換算で530だから無理じゃね?
XSなら行けるんだろうけどコンパクトには無かったはず。
96ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 04:41:53 ID:???
>>90
俺だったらその中からなら585かなぁ

個人的にはその価格帯ならサーベロのR3 TEAMとかも興味あるけど
97ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 07:17:47 ID:???
ノアの限定モデル(シートステーにスポンサーロゴが入ってる、マキュアン仕様?)が店に吊ってあります。
リドレーが100本くらい作ったフレームでシリアルナンバー入り。
34万くらいで売るそうでサイズもばっちり、買う気満々なんですが、なぜかフォークがカーブドなんです。
カーブドフォークは好きなので問題ないのですが、ノアにカーブドフォークの設定ってありましたっけ?
98ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 11:41:13 ID:???
>>97
ダモを主力機としていた2005年マキュアンはエクスカリバーのフォークを好んで愛用していたから今回の限定品がマキュアン仕様ならカーブドフォークが採用されたのも納得するのではないでしょうか。
99ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 11:56:28 ID:???
限定のレプリカ仕様のはカーブドだよ
100ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 12:25:48 ID:???
なるほど。
つまりフォークは他モデルの流用品な可能性が高いわけですね。
でも、まぁこれは買いですね。
ありがとございますた。
101ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 13:27:27 ID:???
>>89
そのレッドの女性、トリトンじゃなくてBOREASじゃない?
102ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 21:35:29 ID:???
来年のトップモデルって何になるんだろ?
103ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 08:07:05 ID:???
自分はリドレーの存在を知ったのが2006年・・・

その頃にはもうノアヘリウムダモクレスエクスカリバーのラインナップだった
ブランド設立当時のラインナップとか気になるね
大体何年ぐらい旗艦モデルは旗艦であり続けられるんだろ
104ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 08:14:03 ID:???
>>102
まだノアじゃない?
新モデル来るなら、また厨房っぽいネーミングがいいな。
105ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 09:09:54 ID:???
2005年の総合カタログにはリドレーの最高峰モデルとしてスーパーダモクレスが載っているね。ダモとの違いはコルナゴのC40の様な接着工法。値段は40万位だったかな。これに今でも乗っている人いますか?
106ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 09:48:37 ID:???
いっそ日本向けに「乃亜」で
107ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 11:25:08 ID:???
日本向けというか、日本刀の名前が出てきそうだ。
10867:2008/03/24(月) 00:34:37 ID:???
在庫がまだ在ったらNOAH買うよ!
109ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 10:23:19 ID:???
2007年ノア・マキュアンシグネーチャーは日本に15本のみ入荷。
カーブドフォーク、グリーンライン、マキュアンサイン入り。
軽量化の為か、デカール貼りにクリヤー吹き付け。
およそリドレーらしくない荒々しい仕上げです。
110108:2008/03/24(月) 17:58:21 ID:???
S完売しとったorz
カスタムペイントも本国にも物が無いらすぃorz
馴染みのショップでなんとか善処しようとしてくれているからもう少し
様子見。

他にORBEA Orca、SCOTT ADDICT(R4)も選択候補だけどやっぱりNOAHが好い
なぁ! 最悪他所で買ってでも手に入れるべきか?
流石に09モデルまでは待てないよorz
111ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 21:28:52 ID:???
>>110リドレーは毎年発表早いじゃん。
9月まで待つか?
ノアが本当に欲しいなら、俺が行きつけの店の店長が、ジェイピーの社長のツレだから聞いてあげようか?
112ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 21:58:29 ID:???
欧州ブランドはそんなもんだよ

3月なんでその年のモデルを買おうと動き出すには遅いくらいだし・・・
基本はサイクルモードの11月くらいには動き出していないと!

後は店頭在庫がある所を探す位ですなーガンバレー
113ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 22:24:10 ID:???
欧州ブランドは秋から冬にかけて注文 年明けで受け取りが基本
114110:2008/03/24(月) 23:00:14 ID:???
>>111
Thanx! でも馴染みの店も大手だから少しだけ期待して待ってみる。
ダメなら在庫持っていそうな店を聞いてみるよ。
足掻いてみてダメなら09に行くよ、やっぱりNOAHが好いから!

>>112
店頭でサイズ違いの現物見て欲しくなっちゃったんだよ!
このテのは迷いは禁物なのは一応判ってはいるつもりだけど、タイミング的
に即決出来なかったorz
115ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 23:02:43 ID:???
欧州か!

LOOKなんか翌年の8月が当り前なんだけどな。
116ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 01:01:25 ID:???
>>115
伊太利、仏蘭西は突出して遅いイメージがある。
例え台湾生産でも遅い……
117ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 17:40:18 ID:???
118ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 19:08:15 ID:???
>>117使えなくて売れないアルテ組か…。
いらねーな。
つーかさ、XSで身長170〜180とか言ってる店自体怪しいわな。
Sなら180〜190、Mなら身長2メートル用とか言いだす気がする。
ヨーロッパにラインナップされてるLとかはどうなるんだろ?
119ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 20:09:14 ID:???
リドレーはでかいよね
トップチューブからどかんと突き出たシートポストが基本っぽい
本国サイトでも適応身長XSで股下77身長170弱くらいになってなかったっけ。

でも、180でXS乗るのはド短足かつメタボ腰痛で全く前傾できない人のみだと思うw
Sの間違いじゃなかったら微妙に金のある初心者親父騙しかね?
120ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 20:14:44 ID:???
なんで初心者とか騙しと言うことになるんだよ
121ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 20:39:45 ID:???
119じゃないけど
メーカー推奨の身長提示してしまって、日本人体型で適合身長の人に対して
あなたは身長は適合してるけど脚が短いから無理ですよ、と断らないといけないより
適合身長大きめで言っておいて
身長はあってるけど脚が長すぎて乗れないですね、と断れる方がいいんじゃ?

本来の適合サイズの人に、身長ではオーバーサイズだけど脚が長いので乗れますよ、と
セールストークもできるw
122ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 20:42:03 ID:???
>>120
ドのつく初心者ならワンサイズ下でも抵抗無いつーか気付かないだろうから
『あなたは脚が長いけど身長はあってるのでこれでおkです』と言って買わせて
ちょっと慣れてサイズが足らなくなって、何か言ってきたら
『普通の人はそれで充分なはずなんだけど、筋が良いんですねぇ』とかなんとか言って
次は適正サイズを薦めるとかw
123ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 20:49:59 ID:???
スレの流れに無理やり乗ってみる

178cm ノア納車しますた。サイズはS、ステムは120cmの長めで
ショートリーチのドロップハンドルにしてみました。

股下は81.5cm・・・標準よりやや短め?、なのでシートポスト結構切られてますwww
でもまぁ許容できる見た目かな、と。自分の身長でXSにはとても乗る気には
なれないなぁ・・・ショップでトリトンとかでサイズ合わせて乗ってみたけど無理無理
124ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 21:04:41 ID:???
178で81.5って日本人なら標準〜長いほうじゃね?

>>121-122
おまいら頭いいな 使わせてもらうわ
125ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 21:18:33 ID:???
>>123オメ!

>>124
まさか貴様、117の業者か!w
126ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 22:18:17 ID:???
>>117
型遅れヘリウムにSLじゃないアルテ?  これはちょっと・・・・  (゚听)イラネ

127114:2008/03/25(火) 23:51:39 ID:???
あっさりと店頭在庫が在る店が見つかりますた!
ヘリウムウルトラライトのSも置いてありますたよ。
明日馴染みの店に行って状況を確認して決めてくるであります!
128ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 00:11:58 ID:???
>>126
まー、皆書いてるとおりで自分でサイズ分からない小金持ち初心者を騙してでも
とっとと売りきっちゃおうってやつでFAだよなー
好みもサイズも予算的にもどんぴしゃなら、悪いもんじゃあないけどさ・・・
129ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 01:24:19 ID:fEI9TekZ
>>127
ついでで良いので、ヘリウムULの価格よろ
130ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 01:32:02 ID:???
>>127
池○の某店かい?
131128:2008/03/26(水) 22:11:57 ID:???
本国に有れば送って貰って、無ければ他店でフレーム購入して組んで貰う
事になりますた。始め本国にも無いって事だから...。

詳しくは聞いてないけど、09もかなり変更される模様。

>>129
値札付いてなかったから今度行った時に聞いておくよ。
>>130
"都"や"府"ではないです。
132ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 22:15:53 ID:???
サイズの話題だけど、XSのトップチューブ長って505ミリくらいしかないじゃん。
身長180ってクロスバイクですか?
133ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 22:19:39 ID:???
>>131結局07モデルが一番良かったとオチが付く予感がするな。…CAADみたく。
134ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 22:26:54 ID:???
ノアの07モデルのチェーンステーの継ぎは絶品だったからな。
たった150グラムの軽さ追求の為にモノコックにしたのは、リドレーらしさを削いでしまった。
おまくに普通ならモノコックにすれば値段も下がるはずなのに、、、。
135ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 23:37:18 ID:???
>>134
07,08,09それぞれに改良が加えられつつも個性があり味がある
どの年式を買っても、結果満足できるような、そんなモデルだといいですなー

>>132
もう蒸し返さんといてー

サイズは買う人間がしっかりリサーチ、店員の言葉だけじゃなくて
自分なりに調べて購入しようという事でひとつ。
そもそもヘリウムノアクラスを買う人間がショップの言いなりで選ぶって
おかしすぎると思う
136ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 00:19:11 ID:???
ノアの場合は造形やデザインで選ばれる可能性があるから、初心者が
いきなり買う可能性は高いと思うよ。自転車は趣味の世界でもあるし。

そういうモレも初ロードでMadone5.9LTDを衝動買いしたしw
キチンと採寸と現物合わせはして決めたけどね。
137ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 00:39:10 ID:???
http://www.jitensya.co.jp/?menu=know&kid=7931&sk_offset=0

ボレアスが特価になっとるが売れ残ったのか・・・
と思ったらサイズがM2台 でかすぎるから売れ残った感じだね

Sだったら飛びついてたかもしれない
138ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 00:42:49 ID:???
>>132
ttp://www.ridley-japan.com/geometry.htm
これの52.5ってのは525mmじゃないの?
139ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 03:25:54 ID:???
ボアレスとかコンパクトとか、せっかくコスパの高い良いモデルなのに、
なんかネーミングがイマイチな気がするんだ。
140ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 20:51:05 ID:???
>>139
ボアレスって・・・勝手に間違ってイマイチなネーミングもないだろw

北風の神かっこいいじゃないか。
教養のない人間にとってはイメージすら湧かないのかもしれんが気の毒な人生だな
141ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 22:32:09 ID:???
前スレでもダマスカスオーナーが居たし、読み違いは誰にでも有るw

まぁしかしギリシャ神話や中世のアーサー王神話や元素名に・・・
ノアはなんだろ・・・とにかく、あちこちから引っ張ってきてるのも確かに
厨っぽいネーミングではないか?

いやまぁエクスカリバーとかヘラクレスとかクロノスとか、
俺は大好きだけどな!
142ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 23:06:22 ID:???
ダマスカス???と思ったらダモクレスですか。賢臣の名にそぐわ(ry
ダモクレスってなんかアシスト専用っぽいなぁw
NOAHはノアの箱舟の無垢の人ノアですよねぇ、多分

あちこちから名前を引っ張ってくる節操の無さは日本車の名前と被るw
ヘリウムは何故ヘリオスでなく元素になっちゃったんでしょうねー
いくら軽さを強調したかったんだろうとは言え

>>140
自転車の名前としてはボレアスが一番カッコいいと思う
しかしチビの自分が乗れる可能性があるリドレーはトリトンSのXXSのみ・・・
143ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 23:09:45 ID:???
オリオンは神話に出てくる狩人だっけ?
でも響きはあまり格好よくないなぁ。
自転車は格好いい
144ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 23:41:54 ID:???
だって、、、フレーム売りが基本のリドレーなのに、コスパとか言っちゃう人だもの。
完成車は日本企画のアッセンブリーなんだよ。

お買得完成車にリドレーがネーミングしてるわけじゃないのも知らないんだもの。
リドレー乗ってほしくないな。
145ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 23:56:45 ID:???
>>143
ボレアスやオリオンほど有名な神話の登場人物なら、まともな人は
響きどうのより人物そのもののイメージが浮かぶから大丈夫
146ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 00:26:31 ID:???
>>145
オリオンはともかくボレアスは一般的にはマイナーだろう。

ゼピュロスとかアポロンはまだか?
なんか「リングにかけろ」みたいだな。
147ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 01:08:41 ID:???
フレームは名前付けるのに、塗色はコードとは…
本業の塗装屋の性なのかね?
148131:2008/03/28(金) 01:44:47 ID:???
本国からになりますたよ 感謝!
組み上がるのが楽しみだよ

149ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 07:05:59 ID:???
飽きた。次!
150ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 07:10:54 ID:???
ブランドもだんだん有名になるとスレの雰囲気が変わっていくというのか
初期のマイナー、まったり雰囲気に戻ろうぜ
151ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 09:05:35 ID:???
マッキュンのお陰。
152ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 17:28:08 ID:???
>>151
いや、エバンス効果だろ
153ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 22:50:39 ID:???
マキュアン。
シグネーチャーモデル出すくらいだから。
154ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 23:18:26 ID:???
>>152
昨年の活躍からすればエバンスでしたな。ついついマッキュンって言いたくて…sorry
155ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 07:49:05 ID:???
マキュアンシグネーチャーモデルのノア乗ってる人っているの?
156ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 20:13:49 ID:???
語る人はたくさんいても、実際ノアやヘリウム乗ってる人ってあんまりいないんじゃねーの?
オリオンとかトリトン乗りばかりな気がする。
157ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 22:30:36 ID:???
具体的な話になったら妄想な人たちいなくなったね。
158ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 22:42:14 ID:???
Blog上とかだとノアやヘリウムの方が見かけるね
でも実際にレース会場とかイベントだと、エクスカリバー・オリオンが多い気がする

まぁフラッグシップがそんなあちこちで見かけるようじゃそれもどうよ?と思うし、
持ってない人もカタログスペックであーでもないこーでもない言い合うのは
別に良いんじゃないの?

日本国内でノアは何台くらいあるんだろう。100はいってるのかなぁ・・・
159ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 22:52:00 ID:???
なにをもって妄想とか言ってんだろ。おかしいと思うのなら、それはそのときに
具体的に指摘すればいい話。
おまえみたいなのが増えると、まともに感想書いてくれる人がいなくなるわけだが>>157
160ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 23:01:13 ID:???
>>152
あの顔でセールス効果は・・・ry
161ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 23:26:31 ID:???
あはは>>159
反応しちゃうとこなんかもうry
162ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 23:29:43 ID:???
>>158各都道府県に2台?
ありえんだろ。
地方都市の俺が行く店だけでも10台は売ってるぞ。
163ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 23:55:38 ID:???
レース会場を含めてヘリウム走ってるのは見た事ないなぁ。
ダモクレスが一番、目にしてその次にノアかも。
その二車種が文字通り目立つからかもしれんが。
164ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 00:39:16 ID:???
>>160
顔見るかなぁ。
リドレー買うヤシは、昨年の成績がツール2位にプエルタ4位のプロツアー優勝だから
エバンスには萌え萌えだろう。
165ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 01:00:32 ID:???
>>164
またエバンス総合優勝したね。リドレー海苔としては超うれしい。
166ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 01:07:21 ID:???
>>160
あの武骨な顔とガチャ踏みダンシングは結構好き。
167ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 06:10:00 ID:???
バイクが映る時はメットとサングラスしてるから無問題。
168ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 09:00:33 ID:???
顔が云々言ってるのは腐女子か顔にコンプレックスのある喪男だろう
自転車乗りは脚で勝負だぜ!
169ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 17:35:27 ID:???
やっとNOAH納車したぜ!!

ちょっと乗ってきたけど,感動したわ。
アウターに入れて走ったとき,あまりに軽く進むんで驚いた。

スプリントが楽しくて仕方がない。
170ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 21:36:17 ID:???
あーそうかい。
今まで昭和の実用車にでも乗ってたのかい?
おれもノア乗ってるけどね、そんなに軽いなんて感じないね。
使ってるホイールが鉄からアルミに変わったから軽く感じてるんじゃねーの?
まぁ、どんなもんか見てやるから画像あげとけや。
話はそれからだ。
171ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 23:10:24 ID:???
いいですな〜俺はダモが逝ってしまったらアルミに逆戻りですたい。
172ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 00:10:41 ID:???
>>169

納車オメ。最近は納車報告がノアばっかりなのはどういうことだww
今期モデルだと白カリバーはもっと増えそうな気がしたんだけどなぁ

フレームとコンポやホイールをセットで換えてしまうと
全体の性能があがってしまうのでフレームだけの旨み、みたいなのは
感じづらいけど、その分、全体の乗り心地等が本当に昭和の乗用車からの
乗換えくらいのインパクトがあるね

173ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 00:14:09 ID:???
>>170

http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up13926.jpg
こんな感じ

フレームの軽さ、というよりは踏み出しの軽さとダンシングしたときの
ぶれなさのような物が以前のフレームとは違う気がする
まぁ乗り込むのはこれからだけどね!
174ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 02:21:06 ID:???
>>173
08新色に7850-C50か。まさに新車って感じでいいねえ。
175ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 06:22:55 ID:???
>>169
FSAのホワイトステムが中々オシャレ。俺のダモといい勝負してますぞ。^^
176ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 22:22:31 ID:???
じゃ俺のもぅpしようか?
177ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 23:04:56 ID:???
>>176
うpヨロシク。
178ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 23:59:59 ID:???
プロチームは今後HELIUM ULがメインバイクになっていくのかな (´・ω・`)ショボーン
179ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 07:59:51 ID:???
テスト状況からしてメインは当然新型ヘリウムになるだろうね。
あれだけ堅牢さを謳ってエンドのカーボン化を嫌っていたのに、それもやめて軽量化に振ったのは噂のカンパEPSによる重量増加を見越した結果かな?
いづれにしても今季中盤からヘリウムは山岳用からオールラウンドになり、ノアに代わってメインモデルになる。
来シーズンは新しいネーミングで新型ヘリウムが市販され、ノアもエンドとチューブ形状を変えてモデル名変更。
現在のノアは三番手に墜ちて、ダモクレス、エクスカリバーの扱いになると聞いてます。
180ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 08:08:19 ID:???
ノアに熱上げてる人は冷や水ぶっかけられた気分だろうなw
つーか1月からチームはテストしてたんだから今さら、、、
181ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 10:33:50 ID:???
ヘリウムの戦闘力が高くなるのは歓迎だけど
なんでそれで>>180の発想になるんだろ?良く分からん
182ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 11:47:06 ID:???
ヘリウムUL

・超軽量よりもライドクオリティー
・塗装の美しさ
・シャープエッジデザイン

↑今までリドレーが謳ってた売りと全て反対なのが凄い。性能競争で
仕方ない部分かもしれないけど、リドレーっぽさが薄いのがちょっとなぁって感じ
完全にレーシングスペックで、フレーム痛んだら直ぐ交換できるプロ用だよね・・・
耐久性の面で個人で買うには怖すぎる

次のリドレーのフレーム検討してたんだけど、ノアとヘリウムで結局今年は
決めきらなかったのでもう一年ダモクレスで頑張ります
183ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 12:08:29 ID:???
>>181
一流プロが乗ってるモデルに乗る俺様 というふうにしか誇りを持てない人なんじゃない?
184ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 19:27:35 ID:???
>>183ノアを見せびらかしたい奴に対しての皮肉じゃねーの?
185ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 20:03:50 ID:???
>>183それってマキュアン5勝記念モデルのノアのこと?
そりゃかなり希少だな。
186ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 20:09:33 ID:???
ここ数ヶ月でスレが一気に空気がギスギスしてきてる
187ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 21:42:31 ID:???
だって2ちゃんねるだもん
188ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 22:11:43 ID:???
何乗っても遅い人は新型に乗るしかないんだよw
189ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 22:55:17 ID:TG1Tx1jF
RE・奴隷
190ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 07:18:03 ID:???
>>188ロードには距離や登坂もあることも覚えろ。
ど素人が。
191ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 09:20:55 ID:???
高いのに乗れば登れると思ってる初心者w
192ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 16:44:19 ID:???
いや、現実問題として高いの⇒軽いのだから、以前よりは
間違いなく登れるようにはなるだろ

金で買える速さって奴だな
193ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 22:29:18 ID:???
>>192そうかい。
で?
まさかリドレークラスが高いとか軽いとか思ってこのスレに棲み付いているのか?
リドレーなんか価格からすりゃ「お買い得、お値打ち価格」で、トップモデルでデローザの半値以下。
軽さからいえばストークあたりの3割増ってとこだな。

分かったらデローザスレにでも行って、あっちに巣を作れ。

まぁ、おまえなんざリドレーすら持ってないだろうがなwwwww
194ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 23:09:02 ID:???
↑とロードも買えない糞チャリ乗りが吠えております。
195ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 23:14:41 ID:???
その割に今デローザってトッププロチームに機材供給してないよね。
なんでだろ?不思議だよなぁww

正直ピナレロコルナゴ辺りはブランド料金で割り増しになってるイメージが
あったけどデロザもそうなんだろうな

その点リドレーはお得!性能に対してコスパが良い!最強!
196ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 23:17:50 ID:???
>>192
まぁどのモデルから買い換えるにもよるが
フレーム重量1.1kgって軽くないよ、むしろトップモデルでは重い部類に入るんじゃ?

ただ、一台を大事に乗るホビーレーサーにはフレームの耐久性、ってのも
別途大事な要素にはなるけどねーあんま軽すぎるのは逆に怖い
197ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 23:35:50 ID:???
デローザもリドレーも重いバイクじゃん。
198ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 01:12:06 ID:???
軽いから登りが速くなると思ってる初心者はまず痩せろw
199ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 02:07:28 ID:???
>>198
これ以上痩せたら50kg台に突入
おまいはオレを殺す気か
200ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 06:14:52 ID:???
軽さを求めるならよそへ逝け。ダモのダヴィタモンカラーの美しさは史上最強。
201ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 07:10:30 ID:???
ゆとりが春休み中か。
202ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 07:54:42 ID:???
もうすぐ仕事だ(船関係)クロスで自転車通勤。俺の美しいダモは部屋でお休み中。
203ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 10:14:15 ID:???
>>199
チビは身長を伸ばせw
204ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 10:53:40 ID:???
あー、なんか煽ってるのは一人だけか
4/7までの辛抱だな
205ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 11:36:13 ID:i4kRoXCV
4/7に何かあるの?
206ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 13:00:44 ID:???
>>205おまえが新学期だってこと
207ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 20:36:57 ID:???
ツール・デ・フランドルやってるね。
こういう石畳の多いステージはノアじゃなくてスカンジウムフレームを
選ぶ選手が結構いるって代理店のお兄さんが言ってた。
208ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 23:45:01 ID:???
ホステ残念
209ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 00:24:52 ID:???
今日改めてNoah(07)のフレーム単体重量計ってみたら1422gもあって俺涙目。
フォークは404g。
軽量フレームじゃないとは思ってたけどこんなにあったっけ……。

べつにいいんだけどさ。かっこいいしさ。ふんっ。
210ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 20:02:47 ID:???
それいくら何でも不良じゃない?
スペック上はフレームは1200グラムの筈だけど…

使い込むと重くなるのか!?
211ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 20:55:40 ID:???
横からスマンが、フレーム重量って、フォーク込みなのか?
今までフォーク無しの重量と思っていたが。

でもそうすると、>209の場合は、フレーム単体で1018gで、
08Noahのスペック重量(1.1kg)よりもかなり軽いことになるので、
バラつきを考慮してもおかしいか…
212209:2008/04/07(月) 21:56:02 ID:???
いやフォーク抜きの単体重量だよ。ただしヘッドパーツは込み。
ヘッドパーツってそんなに重かったっけ? とか悩み中……。
213ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 23:33:44 ID:???
まぁ重くても100gは前後じゃないか?>ヘッドパーツ

つかそこまで気になるなら素直に代理店化ショップに相談しようぜ。
安い買い物じゃないんだし、100gも違うなら流石に不良だろ、ホントなら。

1400gってRIDLEYだとトリトンCと同じ位の重量だぞ・・・

214ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 23:35:39 ID:???
>>209
代理店に相談して、レポートよろ
215ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 10:18:56 ID:???
BBカップとか付いてるだろ。
216ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 10:21:05 ID:???
>>215
あれ160gあったような。
217ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 18:08:45 ID:???
なにその超重量級カップ。
カンパなら49グラム。
218ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 18:14:30 ID:???
シートポストバインダーも付いているんだろ。
219209:2008/04/08(火) 21:10:23 ID:???
フレーム掃除して計りなおしたら軽くなったよ!
1gだけ。1421g。 orz

計ってるとこ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader619678.jpg
数値
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader619680.jpg
ついでにフォークも
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader619682.jpg

とりあえずこれを代理店にメールで送ってみようと思う。
220209:2008/04/08(火) 21:22:05 ID:???
なんかさー。自己解決した。すまん。
いや重量は変わってないんだけどね。

今メール書いてるときに改めて2007モデルのNoahのページを見てみたら
http://www.ridley-japan.com/2007/frame-noah.htm
> Color Code: 601C , 601B
> Weight of the frame: 1,29 kg

これだと、後照灯アダプタとヘッドパーツとFDアダプタ外したらそのくらいに
なりそうな気がしてきたよ。

でもさー。なんか納得いかないんだけどさー。
これ前から本当に1.29kgって書いてあったっけ?
買うときは1.1kgくらいだったと思ったんだけどなあ。
221209:2008/04/08(火) 21:26:05 ID:???
またしても自己解決。
web.archive.org で見てきたが去年2月の時点から 1.29kg と書いてあったようだ。
多分俺の脳味噌が脳内情報を都合よく1.1kgに書き換えてたんだろう。
お騒がせしますた。

いいんだよ格好いいから。満足してんだよ俺は。本当だからな。
222ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 21:54:35 ID:???
なんか209が一人で騒いでるだけだったようにも見えたが(笑
まぁ解決乙〜 1.1kgになったのは08モデルからだね

07モデルを買って弄るころには08の話が出てくるので>>209もまぁ仕方ないと思う
223ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 21:54:59 ID:???
サイズにもよるだろ。
俺の限定07グリーンストライプスカーブドはシートポストカット前で1.18kgだな。サイズS。
224ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 22:07:41 ID:???
満足してるクレーマー
225ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 08:07:44 ID:eNdvHpEG
また重量厨かよorz
226ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 09:43:07 ID:???
>>225orzの使い方が間違ってますよ
227ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 11:57:38 ID:???
08エクスカリバーの在庫処分が始まった・・・のか?
228ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 12:35:53 ID:???
>>2273月にはもうショップアッセンブルで5万くらい安かったお
229ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 16:27:30 ID:???
ダモクレスとエクスカリバーって完全にメインラインから見放されたよな。
リドレーって同じ車種を長年育てる気はないのかな?
230ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 17:29:05 ID:???
エクスカリバーは、近々ニューモデルの発表あるお。
231ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 17:45:32 ID:???
>>230とは言え4番手のモデルだからなぁ…
232ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 18:28:39 ID:???
>>229
新モデルを選手に使わせないと売れないじゃん。
233ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 19:01:56 ID:???
ダモクレスは未だ色褪せていない。
234ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 19:51:34 ID:???
>>233ダモが一番影が薄いんですけど、、、
235ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 20:10:29 ID:???
ダモクレスの上位にノアがきたとき、実はジェイピーとしては10万くらい上乗せしたかったらしいね。
現行価格からみても6万3千円の違いだが、ノアはシートポストいらずなので実質4万くらいの上乗せかな(あの形状のカーボンシートポスト価格考えて)。
たとえばLOOKなら585がダモクレスで586がノアって感じになると思うんだけど、10万くらいの違いがあるもんな。
ノアは価格で相当頑張ってると思うよ。
次期モデルが出るにしてもあまり極端な値上げがないなら、新しいラインナップも歓迎だな。
236ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 22:16:10 ID:???
>>234
うう…それは言わんでくれ。十分承知してる、あくまで見た目です。美しいフォルムは未だ勝負出来る。
237ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 22:33:27 ID:???
美しくない>>236だってシートポスト付けなきゃいけないじゃん。
カーボンのくせに…
238ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 23:00:01 ID:???
まあまあ、そんなに熱くならずに。

これは個人的な考えなんだが、リドレーってどちらかというと
アメリカブランド的な商品展開してるよね。
前にプロチームに供給してたフレームを、新しいモデルの登場と共に、
ひとつ下のグレードにしてユーザー層を広げるみたいな。
トレックとかキャノンデールがそんな感じの商品展開だと思う。

まあ、欧州メーカーでも、スペインブランドのオルベアとかBHなんかは、
リドレーに近い商品展開だと思うけど。
239ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 23:58:42 ID:???
240ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 02:25:43 ID:???
丸パイプはなぁ……。
シャープエッジデザイン続けてくれれば、今のフレームがダメになっても
次もRIDLEYを買う気になると思うんだが。
241ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 06:17:07 ID:???
↑心の底から禿同。
242ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 10:29:12 ID:???
チューブ形状より、白/赤/黒カラーのダサさに愕然。素人くせえ。
でも青は爽やかでリドレーらしくて格好良いね。
243ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 11:56:48 ID:???
↑ダヴィタモンカラーはOKだろ?
244ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 12:30:23 ID:???
>>243サイレンス06ダモクレス売れ残りすごかったぞ
セキヤにうじゃうじゃある
エバンスがスペシャルカラーにのってレプリカ出せば売れそう
245ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 13:06:56 ID:???
だっさいなしかし
246ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 14:17:36 ID:???
>>245だってリドレーだもの…
247ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 15:02:44 ID:???
でもあれだな。





やっぱノアは08が最悪だったな。

チェーンステー一体化で縦ヨレ出るし、チームもヘリウムにする理由が分かるよ。
なんで形状変えなかったんだろ?
248ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 15:26:55 ID:???
つかこのブランドにフレーム性能求めたら駄目だろ
見た目だよ、見た目

08はその見た目すらも全滅だけどなwww白エクスとかダサすぎる
249ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 16:17:16 ID:???
コキ下ろす人達は何に乗ってんだい?メーカーと車種をよろ〜
250ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 17:57:54 ID:???
俺はジャイアントのTCR無印
良いフレームだよ〜
251ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 19:10:45 ID:???
先週質問スレ覗いて見たけど良くも悪しく
もGIANTは人気あったね。
252ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 19:33:56 ID:???
まぁこれだけアンチが生まれたってことは
リドレーも大分メジャーになってきたって事だな!
253ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 20:28:54 ID:???
中国カーボンに老舗の塗装屋
254ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 20:47:05 ID:???
老舗・・・ってまだ20年も経ってないのに

まぁ台湾カーボンは最近は多いけど、職人毎にムラの有るメイドインヨーロッパより
そこそこ安価で安定した工業製品としてのカーボンの方が我々ホビーライダーには
有り難いんじゃないか?
255ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 22:17:06 ID:???
>>249
俺は07エクスカリバーだが、08カラーはナシだな〜。
このメーカー、チネリみたいにゴチャゴチャしてるのよりはラインとグラデーションでシンプルに構成したほうが上手だよ。
256ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 22:52:19 ID:???
前スレで、08エクスカリバー白のカラーリングに感動した俺涙目
257ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 22:57:05 ID:???
好みなんか人それぞれなのです
感じるままに好きなものは好きと言えば良いのです
258ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 23:17:09 ID:???
08エクスかリバーの黒にぞっこん 白は・・・うーん
259ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 00:00:17 ID:???
好きなの乗ればいいじゃない。ホビーレベルでは自己満足の世界でしょう。

にしても、なぜジャイアントの素晴らしいフレームに乗ってる御方が
わざわざRIDLEYのスレに・・・
260ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 08:09:24 ID:???
>>249当然リドレーだ。
07ノアだよ。
他にメルクス06SC、カザーティ04M.79。

リドレーは塗装がいいと言ってるのが多いけど、丁寧さと正確さはメルクスのほうが上。

走りは超軽量のカザーティに。
ノアは普通に乗りやすいだけだね。
261ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 20:22:30 ID:???
08ノアの納車報告が増えた辺りからアンチの書き込みが
増えてきたね

まぁ暫くしたら落ち着くかと?

来年辺りはダモクレスマイナーチェンジとか、無いかなぁ
262ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 20:43:31 ID:???
>>257
そう言ってくれるとありがたい。

というわけで私は、
08エクスカリバー白と08ダモクレス青のカラーリングがとっても好きだー!!!
263ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 21:20:26 ID:???
>>261来年廃盤ですが、、、
264ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 21:45:02 ID:???
>>263
ソースは?
265ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 21:48:18 ID:???
>>263

マジですか!?勿体無いなぁ
他のメーカみたいに名前は同じで殆ど別物、にどんどんマイナーチェンジしていくのと
どっちが良いかと言われれば微妙だけど、やっぱり勿体無い

あんまり頻繁にモデルチェンジでラインナップ名も変更していくと、そのうち
名前の元の神話がネタ切れするんではないだろうかwww
266ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 22:11:04 ID:???
ダモクレスやエクスカリバーみたいに武器の類ならまだ名前は尽きないだろうけど、神様の名前だとキツいな。
車田漫画みたいで面白いけどなw
267ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 22:24:22 ID:???
今日目白道路沿いの川沿いをゆるりと走ってたら、後ろから追い抜いてきたマウンテンバイクにまたがった紳士に

走りながら数回振り向いて「リドレー?」「リドレーのカーボン?」って言ってきた

どう反応していいかわからず「そうですよ、あはは…」としか言い様がなかったw

スイーツ(笑)みたいに、リドレー(笑)って言いたかったのだろうか、それともリドレーに共感してくれたのだろうか…
268ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 22:27:03 ID:???
武器の名前でも、有名どころで自転車に合うかで考えると、
意外と難しいな。

北欧神話系からなら、いくつかありそうだが。
グラム、グングニル、レーヴァテイン……
うわ、厨くせえorz
269ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 23:19:00 ID:???
ダモが無くなるなら価値が上がるかな?……無いかぁorz
270ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 23:46:24 ID:???
なんでこんなキモいスレになったんだろう・・・orz
271ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 08:32:40 ID:???
人気のある所に人は集まる。
そして歪んだ形で自己表現していく。
272ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 13:47:23 ID:???
>>260
メルクスのプレミアム持ってるんだ?いいなぁ〜
そういう俺はLXMかオリオンかモルティローロのどれにするか悩んでる。。
273ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 14:00:45 ID:???
>>272
このスレ的には当然オリオンを薦めるべきところだが、
自分のセンスで決めたものなら、どれでも愛着がわく筈。

ところで、モルティローロって、ウィリエールだったっけ?フルカーボン?
274ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 14:14:50 ID:???
>>273
そそ。値段は皆同じようなもの。
275ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 15:01:06 ID:???
LXMはフレームだけで21万なんぼでしょ?
組めばオリオンの完成車よりかなり高くなるんちゃうの?
モンテローロ安めだけど作ってんのBOMAだよ。

オリオンは塗装も外注っぽいこと聞いたからエンブレムのみのリドレーか?

てなわけでカーボン問屋が作ってるモンテローロに一票。
276ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 16:41:39 ID:???
>>275
LXMは完成車で28万で出てるよ。
メルクスはカーボンに関してはイタリア工場に出しているらしいが、
日本のとある自転車屋は台湾で作っているって言ってた。多分部品
組み付けと勘違いしているのか知れない。

オリオンはフレームは自社製でパーツ組み付けだけ台湾って言ってた
ような。
277ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 18:01:16 ID:???
>>276完全に間違ってますよ
278ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 18:05:17 ID:???
オリオンは塗装だけ自社製でフレームは台湾だって
279ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 18:42:13 ID:???
>オリオンはフレームは自社製でパーツ組み付けだけ台湾って言ってた
自転車屋さんのブログでリドレーは自社製で組み付けは台湾ってよく見かけるな
280ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 23:57:25 ID:???
ノア、ヘリウム、エクスカリバー、ダモクレスの塗装とオリオン塗装の違いは一目瞭然。
アルミモデルもオリオンと同じ。
塗料もビニローゼ風ラッカーとウレタンの違いがある。






で、どちらがいいかと言うとオール台湾のオリオン。
281ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 16:22:47 ID:???
たしかにオリオンは値段の割に塗装に高級感があって良いね
282ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 21:01:42 ID:???
今やっているパリ〜ルーベはリドレーはスカンジウムか?
283ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 21:51:49 ID:???
なんか黒いフレームに乗ってるね。
明らかにノアじゃない。
284ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 22:47:00 ID:???
285ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 22:52:11 ID:???
丈夫なシクロクロスに?
286ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 22:52:57 ID:???
>>284なに?このBMC
287ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 02:14:50 ID:???
>>286
それは節穴すぎるだろ、常考
288ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 06:26:56 ID:???
>>287おまえきもい
289ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 21:16:41 ID:???
おい>>287
おまえきもいとさ。
290ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 13:01:35 ID:GWikzUwg
>>284
当たりだったね。カンチブレーキもそのままでよくやったな。
291ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 13:18:08 ID:???
オリオンのSサイズ、165cmじゃ無理かな?スローピングしすぎないところが気に入っているんだが。
仮に乗れたとしても、シートポストが全く出ないんじゃかっこ悪すぎるしorz
292ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 13:26:27 ID:???
>>291
その身長ならやめといた方がいい。
見た目よりフィッティングが大事だよ。
293ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 13:47:44 ID:???
うーん、欲しいフレームが一番なのは重々承知だがそれもサイズが
合ってこそだしね

トリトンとかエクスカリバーラインのXSなら大丈夫だとは思うけども
コンパクト・オリオンラインは同じSでも一回りサイズが大きいから
余計厳しいかも・・・

あとどの写真を見てるかにもよるけど、サイズが小さくなればなるほど
同じモデルでもスローピングはきつくなるので見た目重視ならその辺も注意な
294291:2008/04/16(水) 14:23:51 ID:???
だね。。。あきらめるしかないかorz
ありがとう、優しい言葉に感謝!
295ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 19:49:14 ID:???
オリオンはトップ短いからけっこう乗れるんじゃねーか?
ちなみにオリオンのS(50)は他モデルのS(51)より小さい。
適当な情報イラネ。
296ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 20:10:44 ID:???
それシートチューブじゃないか?
オリオンのSは他モデルのSとXSの中間くらいだろ。

ジオメトリ貼っとく
http://www.ridley-japan.com/geometry.htm
297ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 20:31:49 ID:???
>>293が嘘つきってことでぉk?
298ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 20:38:41 ID:???
>>293

やっぱりリドレーなんかに乗ってる奴はニワカ、ろくな知識も無いのに
知ったかする奴が多いな
299ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 20:46:48 ID:???
>>295
シート角の差は考慮しとけ
300ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:53:02 ID:???
>>291
本国の公式に適正サイズ表があるから、それ見れ
301ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 22:51:10 ID:???
>>300
探したけど見当たらない。どれ?ジオメトリー表じゃないよね?
302ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 23:12:47 ID:???
買う気があるなら店行って跨いでこい!
それで無理だったら諦めて、乗れると思ったら買えよ。
現物に体が合うか触らなければ分からないだろ。
つーか本当は買う気なんかないんじゃないのか?

ネットで、しかも2ちゃんねるでサイズ聞いて「諦めます」とか、正常な脳なら考えられないな。
303ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 23:26:30 ID:???
>>291
ヒント:カタログ

股下が78.1cm〜82.8cmで適正身長は172cmだとよ。
身長の部分は個人差多いだろうし、ステムの長さでなんとかなるじゃねぇの。
股下はどうにもならん。当てはまってなかったらさっさと諦めろ。
304ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 07:55:05 ID:???
>>302正論すぐる
305ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 12:41:52 ID:???
だが適正サイズのフレームが店頭在庫であることが少ないのもまた事実。

ジオメトリから自分で調べるなんて一台目の人には難しいし
306ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 12:46:45 ID:???
>>305
うん、通常はないな。似通った完成車で合わせるしかないよな。
ただ他社製品の小さいサイズはスローピングが厳しいから、イメージするのも難しいような気がする。
307ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 14:02:33 ID:???
>>291に必要なのはジオメトリ表じゃなくて
こっち→ttp://www.ridley-japan.com/dealers.htm
最寄のショップに確認の電話かけてとりあえず跨いで来いと。
308ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 14:46:27 ID:???
過疎スレなんだし、初心者くらい大目にみてやれよ……。
309ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 20:44:26 ID:???
>>308やだ。
初心者は無印でも乗ってりゃいいんだ。
そもそもジェイピーも完成車なんか売らなけりゃいいんだ。
310ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 21:26:35 ID:???
>>309
子供かよw
311ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 21:52:26 ID:???
リドレーユーザー硬派すぎw

俺もエクスカリバー買うwww
312ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 22:18:49 ID:???
自分に合うサイズもわからない初心者がリドレー買ってんぢゃねーよ!
313ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 23:45:40 ID:???
んな事あらへん
314ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 01:09:41 ID:CNzuiPma
エクスカリバー、もう買っちゃいました。
315ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 01:58:40 ID:???
はいはい。
まず画像な。
316ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 07:10:27 ID:???
てめえなんぞに証拠を晒す必要などねえな
317ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 08:28:47 ID:???
じゃあ>>316は嘘つきにしておきます。
318ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 10:25:43 ID:???
>>317正解すぐる。
319ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 11:13:21 ID:???
誰かうpなんぞしたか?
じゃあ、ここのスレの奴は全て嘘つきだな
320ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 12:04:08 ID:???
ノア乗りがうpしたね。俺も準備は出来てるが。
321ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 13:33:31 ID:???
314だけど、土曜(4/12)に購入決定して
内金入れて店で組み上げてもらってる最中。
納車されていないから写真のうpはまだ無理です。
322ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 15:11:47 ID:???
自分で組もうぜ・・・工賃取られるの勿体無いし
何より後々メンテする際に最低限の組み付け位できないと大変だぞ?
323ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 15:41:02 ID:???
>>320
せっかくなんで晒してくださいな。
324ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 18:24:32 ID:???
>>312
ママチャリ〜十数年ブランク〜2007COMPACT
さーせんw
325ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 20:09:31 ID:???
>>324はいはい。
まず画像な。
326ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 20:46:29 ID:???
>>322社会性欠落してんな〜。
BAAマークが貼られていない自転車を公道で乗るな。
327ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 23:21:45 ID:???
BAAマークとはそりゃたいへんだなw
328ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 00:57:39 ID:???
>>322はいはい。
まず画像な。
329ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 01:06:31 ID:???
糞スレと化したな
330ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 06:22:01 ID:???
>>328
夜までまっとけ!
その辺のヘタレとは違うからw
331ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 07:47:18 ID:???
>>330待つ待つ。
はよ出せ画像。
332ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 10:36:55 ID:???
>>331
他のスレでは晒してんだが…つーかおまいそこの住人じゃねーのか?晒した途端バッシングの嵐w
333ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 11:05:57 ID:???
だから構うなよ、晒して満足感にでも浸れるのか?
334ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 14:08:59 ID:???
>>332なんでぇ、晒す晒す詐欺ですか。
この嘘つき野郎。
335ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 14:15:23 ID:???
SBAA+
336ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 15:00:13 ID:???
>>334
ウゼえから消えよろ、カス
337ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 15:03:00 ID:???
よろwwwwwwwwww
338ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 15:36:47 ID:???
>>336結局画像は出ないのか?
339ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 15:42:55 ID:???
どうでもいいが>>330が自ら晒すと宣言したのは事実。
他人をヘタレ呼ばわりして晒さないのは真のヘタレ野郎になるな。
340ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 17:23:00 ID:???
今、仕事が終わった。夜の8時頃に何かが起こる。
341ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 18:40:15 ID:???
>>340前置きはいいからさっさと晒せ
342ツール・ド・名無しさん:2008/04/19(土) 20:15:21 ID:???
343ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 00:45:15 ID:???
>>342
やべえ
UCI規定ギリギリだな
344ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 08:25:34 ID:???
決戦2、3
http://o.pic.to/srd5q
345ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 08:39:58 ID:???
飽きた。次!
346ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 11:12:52 ID:???
最終決戦4
http://e.pic.to/sx8pt
347ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 13:36:27 ID:???
安パーツで組まれてカワイソス
348ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 18:21:26 ID:???
↑貧乏人の糞チャリ乗りは黙っててねwww糞チャリ1万円
オレのタイヤ1万3千円wwwwwwwwww
349ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 18:26:22 ID:???
>>347
文句があるならうpしてみ?
絶―――――――――――――――――――――対無理だけどwwwwwwwwwwww
350ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 19:58:43 ID:Y+gB80RY
COMPACTってどんな性格のバイクですか?
CAAD9とCARRERA GILLSと迷ってます。
乗ってる人インプレお願いします
351ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 20:02:28 ID:???
べつに普通じゃん。
自慢するほどの物でもないし、けなすほどの物でもない。
ぅp主はなにがしたいんだろ?
…まさか……自慢?
352ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 20:13:36 ID:???
おれは347じゃないけど、コーラス組の安パーツだから恥ずかしくてぅp出来ないなぁ。
353ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 20:25:22 ID:???
レコードも買えないのにリドレーかよwwwwww
354ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 20:31:00 ID:???
いやBORA買ったらコーラスしか買えなくてね。
すまんね。
つーかぅp主のクランク、、、アルミじゃん。
それなんてRECORD?
355ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 20:39:21 ID:???
>>353おまえバカじゃないか?
フラッグシップモデルが40万円もしないフレームにレコードとか寝言言ってるんじゃないよ。
356ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 20:46:32 ID:???
なんかすごいスレになっているな・・・。
別にレコードなんていらないしw
赤レコードな漏れの独り言ですた
357ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 21:11:59 ID:???
なにこの画像。
床の間飾りにしちゃ安っぽいな。
特に前後ホイールの組み合わせはギャグですか?

今どきトライアスロン以外でコスエリなんか履く人がいるとは正直驚きました。
358ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 21:19:15 ID:???
見せびらかす程の物でもない画像はさっさと片付けろ>>346
おまえさんはwが多すぎてイラつく。
359ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 21:25:49 ID:???
>346がそこいらで走ってたら、プッゲラしてしまいそうなんですけどwwwwwwwwwwww
360ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 21:36:19 ID:???
PCな漏れは見れません・・・
361ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 21:41:36 ID:???
叩かれるのが怖くて怖くてうp出来ない超ヘタレ童貞集団だという事が確定したな。
悔しいのう、悔しいのう、悔しいのう、悔しいのう、悔しいのう
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 21:52:09 ID:???
>>357
レースでは普通にいるんだが、コイツは何ワケの解らない事いってんだ?監禁されてんのか?
363ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 22:12:22 ID:???
リドレー乗りは互いに貶し合うチンケなカスと言うのが分かりました。
さようなら。
364ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 22:15:51 ID:???
>>351
ではお答えしよう。
普通の人間がしない様な事をするのが好きなだけさ。その他大勢にはなりたくない。
勿論、私生活でも変わり者と思われてる。
交通事故や火事で野次馬の大勢の人間には理解出来んがな。
365ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 22:23:58 ID:???
>>359
2chで罵る奴ってリアル社会じゃ何も出来ない奴だろ。
せいぜい影に隠れて笑う位しか…w
366ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 22:27:32 ID:???
2チャンネル
皆でうpすりゃ
怖くない
367ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 22:41:59 ID:???
痛チャリ板と貼る場所間違えてないか?
368ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 22:49:20 ID:???
>>362こんな重いの草レース以外で使ってるヤツなんかいないわ!w
それにしても必死だなw
369ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 23:06:44 ID:???
>>364
おいおい
自ら変人とか言いだしちゃったよ、この御仁
まぁ畳の部屋に自転車は普通じゃないよな
ホイールが変てこなのも変人だから?
タイヤも13000円だからなんなの?
汚い画質で判別つかないがステルビオ?それなら2本の値段じゃないか?

あのな、恥ずかしげもなく画像貼るだけで十分変人なんだから、ことさら強調しなくてもいいよ
370ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 23:10:49 ID:???
>>366痛チャリ逝け。
371ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 23:25:42 ID:???
>>369
とうとう禁じ手使ったようですね。さっき通報させて頂きました。待ってて下さいね。
372ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 23:30:48 ID:???
リドレースレの皆様
w←全角英小文字は全部この変人様の書き込みです。

以降、良識あるリドレーユーザーは華麗にヌルーしてください。

変人様特徴
◎タイヤの値段を自慢する。
◎レコードも買えないくせにリドレーかよwww←と書き込みがながら、画像のコンポはレコードではない。

◎うp←やはり全角英小文字を使う。

以上
373ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 23:33:55 ID:???
>>371おまえ、携帯でしつこくポチってるとおしり臭い虫になるぞ。
374ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 23:44:03 ID:???
>>373
心配すな!経験済みだよ。たかが人間、たかが2ch。俺に常識や罵りは通用せん。
あとは369が逮捕されるのを待つのみ。
じゃあ、去るわバーイ
375ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 23:47:22 ID:???
今日草津に行ってきたが、めっちゃくちゃRIDLEY増えてるな。
Noahが(自分含めて)赤白緑あわせて5台、エクスカリバーがあれこれで4台、その他オリオンなどなど。
こうやってメジャーブランドになっていくのかなあ。レースのたびに増えてるよ。
376ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 06:25:58 ID:???
メジャーブランドにならなくて良い。
美しいリドレーフレームにシマノコンポ、ホイールなんぞ糞以外のなにものでもない。
377ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 07:27:00 ID:???
すでにオタブランドになってしまったな・・・
378ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 07:38:23 ID:???
2ch自体、糞。
常識のある人間、自転車乗りは決して見ない。存在すら知らない。ネット=犯罪
379ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 07:48:25 ID:???
>>374超低レベルな捨てゼリフを吐いて、去ったと見せかけ荒らしと化すんだろうな。
ホントに常識ないな。
380ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 07:52:22 ID:???
>>376と378ですでに荒らしてますやんw
381ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 09:54:58 ID:???
完全スルーすりゃいいものの末期のネット依存者はもう何言っても駄目なんだな。せっかく現実社会へ引き戻そうと思ったのに荒らし扱いされちゃあな。
付ける薬が無いというか洗脳されてるんじゃ無理だな。犯罪起こして地獄に落ちればいいさ。もう俺を無視して次の話題に行って下さいね。
382ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 10:21:03 ID:???
おまえが消えればいいだけの話ですが。。。
383ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 10:45:47 ID:???
☆リドレースレ画像ぅp荒らし・中間まとめ☆
>>346画像ぅp、自慢するも称賛の反応無し。
ベローチェ組みであるにもかかわらず『レコードも買えないくせにリドレーかよwww』で反感を買う。
なぜかタイヤの値段を自慢。
自分が変人であることを暴露。
シマノユーザーを馬鹿にしはじめたあたりで支離滅裂な言動が目立つようになる。

ついに>>381の書き込みに『地獄へ』『犯罪』など分裂症状を呈す。

今後も荒らしは続くと思われる。

※画像は消去されているが、魚拓可能。
384ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 17:29:04 ID:???
↑ヴェローチェ残念!2005ケンタウルさ。
見栄えを良くする為に購入と同時にブレーキのみ2007モデルにしたのさ。ネットのし過ぎで目が悪くなったのかな?PCもゲームも持ってない俺は2、0だが。スルーすりゃいいものを耐性ないね。
いくらでも湧いて出てきてやるぅ〜2chが無くなるその日まで。
385ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 17:57:15 ID:???
それからな、ネットマニアが人を病人扱いしても全然説得力ないぜ。
凶悪犯罪者の多くがネット依存者だという事は世界中が分かっているんだから。
何で自分で自分の首を締めるのか全く理解できん。被害者家族だけじゃなく自分の家族をも不幸に突き落とす事を少しでも考えろ!
386ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 18:17:09 ID:???
うるさい。次!
387ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 18:27:19 ID:???
今木田産業。
恥ずかしい床の間飾りを2ちゃんねるに貼る>>385の完全依存症ちゃんを見にきますた。

ざらっと流れを見て〜…
う〜ん、これはひどいw
このおっさんイキリまくってますが、どうかしちゃったの?
畳の上の画像まだあるの?
てか、マジで床の間飾り画像だったの?
うはっw誰がぅpして下さい。
おながいすますm(_ _)m
388ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 18:40:45 ID:???
>>384おい!本当はXENONじゃないのか!?
消してからギャーギャー言うな!確かめてやるからもう一回画像貼れ!




床の間ねやつな!
389ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 19:12:40 ID:???
>>388
構うなって行ったのにしつこいな〜
需要があれば供給するけどさ〜家に帰ってからな。床の間は女房に怒られたから自転車部屋でハンドル周りだけな。もう俺に怖いもんなんてないぜ〜。
390ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 19:15:11 ID:???
>>389クランクだ!
携帯でしか見えん汚い画像はやめてくれ。
391ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 19:25:19 ID:???
要望は甘んじて受ける。だが携帯しか持っていない。
諦めてくれ。まぁなんとかケンタウルのマークが見えればいいだろ?
392ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 19:29:09 ID:???
飽きた。次。
393ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 21:55:50 ID:???
はよ出せ 地沼
394ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:27:54 ID:???
レコードも買えないのにリドレーかよwwwwww
395ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 23:47:33 ID:???
態度悪すぎ。
394意味不明。コイツらの為に晒すなんて馬鹿みたい。今頃言っても遅いが、バイク晒した後の怒涛の罵りを思うと何かアホらしくなった。
もうベローチェだろうがゼノンだろうが何だっていいよ。お好きにどうぞ。
396ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 03:29:25 ID:???
だからうpするな言うたろうが
397ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 06:27:09 ID:???
>>396
了解です。
申し訳ありませんでした。
398ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 06:55:57 ID:???
自演はいいから画像出せヘタレ。
399ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 07:36:59 ID:???
認めたくないものだな
400ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 07:52:31 ID:???
このカンパ厨オヤジのフレームってなんだったの?
401ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 08:01:55 ID:???
自演だのオサーンだのどいつもこいつも確証を持たず半信半疑でレスしているな。
流石、匿名掲示板。
402ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 08:04:59 ID:???
統合失調症だから全部自演に見えるんだろw
403ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 08:08:14 ID:???
>>398
ほほう、バイクを晒した人間に対してヘタレとはな、だったらお前晒してみろや!
404ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 08:09:28 ID:???
>>400トリトンじゃね?
まだ吠えてるから、そのうち画像貼るんじゃ?
405ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 08:14:37 ID:???
全角カンパ厨オヤジ
406ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 08:18:48 ID:???
>>400
世界一美しいダヴィタモンカラーのダモクレス。但しオサーンじゃねえぞ。腹はオサーンだがw
407ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 08:28:34 ID:???
ぷっwww
ノーマルのノアですらないのかwwwwwwwwww
408ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 08:43:14 ID:???
↑ジャイ乗りの他メーカー叩きは凄まじいものがあるからコイツはジャイ厨に決定!
409ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 09:05:25 ID:???
>>408ダモクレスはそのジャイアントの下請の愛輪で作ってるわけだが…
410ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 09:13:21 ID:???
このまま基地外ダモジジイの連投で1000到達になる悪寒。
411ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 09:19:33 ID:???
結局、文句だけ言って晒せないのは負け犬以外のなにものでもないな。買えない人間がいればどんな高級バイクを晒しても文句しか言わないだろうからな。まぁ貧乏人同志、傷の舐め合いでもしてたら。
412ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 09:31:15 ID:???
何で晒せないの?
何で晒せないの?
何で晒せないの?
何で晒せないの?
何で晒せないの?
413ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 09:32:38 ID:???
何で?
何で?
何で?
何で?
何で?
何で?
414ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 09:58:17 ID:???
文句言ってる奴全員が晒せば罵りも減ると思われる。
うP祭りといかないかい?
415ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 10:24:48 ID:???
おぃ。誰かこの腐れダモクレスカンパ厨を誉めてやれ。
いつまでもうっとうしい。
416ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 10:41:44 ID:???
>>414祭りな。
畳の上で安いコンポと安いマビ糞ホイールを付けたダモクレスの画像がありますが貼りますか?
417ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 12:09:04 ID:???
>>415
いいから自分の愛車晒せ!話をすり替えるな。
418ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 12:11:49 ID:???
>>416
そうだ、祭りだ!
全てがプロモデルのバイク持ってんだろ?晒せ。
419ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 12:28:09 ID:???
あちこちで書込んでるみたいだね。
お前らスルーしろよ。
420ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 12:29:08 ID:???
421ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 12:46:21 ID:???
>>420なにこの床の間
寄せ集めのジャンク?よく貼るよ
422ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 12:51:03 ID:???
オクでパーツ掻き集めて組んだらこうなった、って感じだな。
423ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 13:09:30 ID:???
>>421
負け犬の遠吠えwww泣くなよwww
424ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 13:11:11 ID:???
>>422
それすらも買えないんだろ。ヒガミたらたらwww
425ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 13:15:18 ID:???
それが最終決戦用ってんだからワロスwww
426ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 13:18:27 ID:???
>>424おまえが発狂発言するたびに貼るテスト
http://c.pic.to/yupr6
427ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 13:25:54 ID:???
>>420
おつかれ〜というよりやっちゃたなって感じかな?
ゲームセット!
428ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 13:46:29 ID:???
>>426
ドンドン貼ってくれたまえ、犯罪ニート君。何なら専属貼師として雇ってやろうか?
時給10円で(プ
429ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 13:51:48 ID:???
何人相手にわめいているのか知らんが、>>428の擁護派が一人もいないってのも笑える。
430ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 14:05:10 ID:???
罠に引っ掛かった様ですね。法律というのは色々な組み合わせで色々な罪が成立します。他人の画像を勝手に貼った人物は特定され次第、略式起訴→罰金刑くらいは覚悟してて下さいね。
以上、本気レスでした。失礼致します。
431ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 14:26:03 ID:???
それから一般人がいくら調べても複雑過ぎて判らないと思います。私も知り合いに弁護士が居なければ2chで晒す事などしませんからね。でも罪は償って下さい。
それから数々の暴言を吐いた事を深くお詫びします。大変申し訳ありませんでした。これ以上レスを控えさせて頂きます。
432ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 14:26:37 ID:???
まだはしゃいでいるのか?
自宅警備も大変だなw
433ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 14:29:03 ID:???
>>431まずおまえが貼った画像板の規約をよく嫁w
434ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 16:01:40 ID:???
一人で先走った結果で皆様に多大なご迷惑をお掛けした事を心よりお詫び申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。もう二度とこのスレに来ない事を誓います。
435ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 20:12:32 ID:???
レコードも買えないのにリドレーかよwwwwww
436ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 21:57:44 ID:???
ノアの3センチ調整可能な別売シートバインダーの値段ていくらなんすか?
437エンゾ*早川:2008/04/22(火) 22:49:30 ID:???
438ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 11:41:25 ID:???
だれかオリジナルカラーリングでフレームをIYH!した猛者はおらんかの
439ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 20:53:28 ID:???
まるっとマキュアン仕様で頼んだら限定フレームを紹介された。
440ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 21:52:31 ID:???
>>439
そりゃあ願ったりかなったりじゃないか。

在庫処分かも知れんが……。
441ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 05:57:27 ID:???
国内入荷15本のフレームが売れ残る?
リドレー人気ぶりスゴス
442ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 20:26:02 ID:???
たしかにダモULも5日で届いた。
オリオンとトリトンは売れてるみたいだけど、エクスカリバーとダモクレスは終わってるって感じ。
ヘリウムは雑誌の酷評が祟ってか、来年モデルがオールランダーになるのが決まってるからか、とにかく売れないみたい。
ノアがまぁまぁ売れるみたいだけど、ルックやタイムに比べて店に並んでる時間が長いね。
443ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 21:35:26 ID:???
リドレーは今年から来年が正念場だと思う
444ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 22:56:14 ID:???
>>442
雑誌の酷評?
堅いってインプレは多かったが。

エクスカリバーは完成車がぼちぼち売れてるよ。
ダモクレスは終わってるけど、モデルが古いから仕方ない。
445ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 23:03:23 ID:???
最新モデルとくらべてダモクレスだと遅くなりますか?
446ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 00:42:58 ID:???
>>445
何が?主語がないぞ。
スピードなら脚次第。
納期なら関係在庫次第。
447ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 22:55:05 ID:???
干す
448ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 17:35:54 ID:???
実際の話あれだな。
このスレでノア、ヘリウム乗りってほぼ皆無みたいだな。
ノアが一人ぅpしたくらいか?
乗っててもトリトンだのオリオン、せいぜい床の間ダモクレスってくらいか?

評価は雑誌の受け売りばかり。
俺もリドレーは持ってないが、実はノアやヘリウムのまともな評価はこの板では収集不能なだけでないか?
本当のところ、ノア、ヘリウムってどうなんだろう?
449ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 17:41:33 ID:???
モレのNOAHフレームまだ届かない 0-rz
450ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 00:26:17 ID:???
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp192078.jpg
Noahマジいいよ。レースからツーリングまで、走って超楽しい。

もうちょっと真面目にインプレすると、登りの軽さは他社フレーム(CR1とか)試した感覚に比べると劣る。
カッチリしたフレームでサクサク登る、というようなフレームではない。
でも荒れた路面の衝撃吸収とスプリントかけたときのしなり具合は絶妙。マジ最高。
451ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 12:31:33 ID:???
>>450なかなかイケてるじゃん。
これで何キロあんの?
452ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 18:08:10 ID:???
バーテープの選択が良い。
453ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 19:46:33 ID:???
>>450
カコイイ!
454ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 19:49:03 ID:???
>>450
ホイールください。できればタイヤとシューもw
455ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 20:44:53 ID:???
俺のエクス狩場なんて、105+グラコンペ、ホイールはRS20

とても晒せたものじゃないぜw
456ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 21:44:08 ID:???
>>455謙虚さに好感。

少し前のカンパ厨床の間駄喪糞みたいなのはいらん。
457ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 21:58:46 ID:???
>>456
オレ、あのバイクより1ランク落ちるんですけど暴言を吐かなければ受け入れて貰えるんっすね。
458ツール・ド・名無しさん:2008/04/28(月) 23:48:32 ID:pA3EnZY/
レコードも買えないのにリドレーかよwwwwww
459450:2008/04/29(火) 01:28:24 ID:???
>>451
7.2kgくらい。7kg切るくらいまでは頑張れるかな。

>>454
自分で買えw
PanaのEXTREME JETは最近初めて使ったけど、下りのグリップがなかなか良い感じ。
460ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 06:14:55 ID:???
カビラ自演
461ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 15:38:05 ID:???
>>459
そんなこと言わずにくだちゃい。
462ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 20:34:52 ID:???
画像うpするやつってどうしてウザくなるのかな?
463ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 21:50:36 ID:???
>>462おまえが一番












ウ ザ イ !!
464ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 22:37:20 ID:???
Triton SのリアディレイラーをXTRにしたいんだけどググってもヒットしない。フロントサスをRockshox Judyにできるかな?トラベル幅が100mmです。
465ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 22:41:37 ID:???
>>462
よそ者がとにかく煽る
466ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 23:20:42 ID:???
>>464
アタマ大丈夫ですか?
ロード用とMTB用コンポって区別つきます?
フロントサスって、トリトンをどーする気だよw
467ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 23:29:32 ID:???
変なのが張り付いてんな。
畳ダモかね。
468ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 01:14:51 ID:NxZEx/TW
馴れ合い以外お断り!
469ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 02:13:02 ID:???
>>468
ヘリウムをフルサス化したいのですが、なんて書いてもいい?
470ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 06:00:47 ID:???
しょーもない
どっか逝け!
471ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 07:41:44 ID:???
>>467畳ダモ ワロスw
472ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 08:27:40 ID:???
>>471
気になるのね、ウフフ
473ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 09:38:47 ID:???
馴れ合いを
しないと此処は
常に過疎…
474ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 11:22:19 ID:???
>>472ああ気になる。
どこぞであのアホを見かけた人はおらんか?
それともまだ畳の上か?
475ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 15:38:00 ID:???
>>469
サスペンションハブというゴミがあってだな
476ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 20:20:47 ID:???
>>475
マジですか?
詳しく。
477ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 11:44:05 ID:???
>>476
閣下が使ってた。
http://page.freett.com/hamp/parts-38.htm

ロードに使うならブレーキ調整が厳しいか。
478ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 20:36:09 ID:???
見たことないなぁ…
それって市場に出回ってんの?
479ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 09:02:03 ID:???
ヌードカーボンノア キター!!!
480ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 19:29:06 ID:RN5Zh20f
481ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 20:07:30 ID:???
これTT用じゃなくて普通のロード?
482ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 20:19:51 ID:???
>>480
スプリンター用っぽいルックスだね。
フォークとシートステーにスリットか。
オーバルとパテント共有?
483ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 21:02:51 ID:???
あのトップチューブはないなぁ…
484ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 21:14:09 ID:???
カラーリング次第だが
なんかこのトップチューブ形状で他の部分の相まって
なんかフレームがブスな印象・・・。
485ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 21:19:36 ID:???
チビサイズだとダサそうだな。
486ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 00:09:35 ID:???
サーベロとオルベアとリドレーが入り乱れてるな
487ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 06:56:40 ID:???
【サー・オルドレー】

貴族のバイク
488ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 07:23:26 ID:???
なんかリドレーらしくない
489ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 11:29:36 ID:???
>>488
ちょっと待て、事情が変わった。
490ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 13:15:55 ID:???
じゃ07マキュアンリミテッドの俺は涙目でぉk?
491ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 14:36:55 ID:???
↑勝ち組
492ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 17:58:57 ID:???
>>480のプロトタイプデザインはSEVENのV-2とDIAMASのパクりだぬ。
493ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 19:14:02 ID:???
>>492
翼断面ダウンチューブもアーチ状のトップチューブも沢山あるぞ。
494ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 20:19:07 ID:???
どうせ台湾フレームだろ?
495ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 22:41:18 ID:???
どこで作ってほしいんだ?
496ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 07:09:17 ID:???
台湾か!
それはぜひ欲しい。
ベルギーで作ってるならイラネ。
497ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 20:58:29 ID:vDlqIHX9
身長160cmだとリドレー乗れないよね??
エクスキカリバーかなり気に入ったのだが・・・
498ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 21:39:07 ID:???
そのナントカカリバーってのに、アップハンドル付けてサドルをトップチューブに針金で縛って乗ればいけるだろ?
かっこいいぞ。
499ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 21:41:24 ID:???
>>497
ちょっとキツいかなあ。XSでも165cmが最低ライン。
ステムやピラーでごまかすより、他メーカーを考えた方が幸せになれると思います。
500ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 21:52:09 ID:???
そもそもEU圏で身長160cm用なんて女、子供用しかない。
501ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 22:14:10 ID:vDlqIHX9
そうですよね… 他メーカー考えます。
502ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 13:08:22 ID:???
リドレーにはトリトンって優秀でサイズも豊富な入門用アルミフレームがあるのにな。
503ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 14:06:34 ID:???
Go Go 〜
504ツール・ド・名無しさん:2008/05/06(火) 20:22:24 ID:???
>>503
次期モデルはオリハルコンだな
505ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 15:03:50 ID:???
>>504
ムラマサというスカンジウムフレームが出ると問屋から聞いてましたが
オリハルコンは知りませんでした。いつ発売ですか?
506ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 16:09:35 ID:???
どこまでがネタか分からんw
507ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 22:16:53 ID:???
全部ネタ
508ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 22:42:11 ID:???
俺は“ルカ”というフレームが出ると聞いた。
509ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 23:51:55 ID:???
正解はヘラクレス
510ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 00:14:07 ID:???
アンドロメダがいいです。
511ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 06:13:48 ID:???
スーパーダモクレスの復活。従来の接着工法を更に強化してイタリアの工房で製作。
512ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 12:37:34 ID:???
>>511G17から瞬間接着剤
513ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 12:38:34 ID:???
畳ダモクレスの復活
514ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 17:00:23 ID:???
リットン調査団の復活クルー
515ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 17:52:09 ID:???
>>513

2005総合カタログに載ってましたが、何か?
因みにビアンキの安ロード乗りです。
516ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 21:10:28 ID:???
>>515じゃ安ロードかビアンキスレ逝けば?
517ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 08:26:02 ID:???
どこかにマキュアンLTDのXS売れ残っている店はないですか?
教えていただいて入手できたらお礼にパーツ差し上げます。
518ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 12:59:15 ID:uWIu9YkP
>>517
サイズは知らんが、シルベスト梅田にあったような。
電話してみれ。
519ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 22:21:30 ID:???
>>518ありがとうございます。
問い合わせてみます。
結果は後日。
520ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 16:32:38 ID:???
164cmで股下74cmの俺にはISPは拷問だぜ。
なんかもったいない感じがしてノアに
ノコギリを当てられんから組み上がらん・・・
521ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 19:38:58 ID:FnseeD+2
売れ残りの07コンパクト新品フレームiyhした。
フルアルミなのに意外と乗り心地がいい。
522ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 20:01:50 ID:???
>>520ネタもたいがいにしろ。カス!
523ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 20:09:54 ID:???
>>521あのヘッドチューブまわりの溶接見ると笑えるよな。
あの厚さじゃ溶接部分だけガチガチになって、他のパイプのしなやかさをスポイルしてる。
乗り味がフニャフニャに感じる君はいい感性してるよ。
524ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 20:51:23 ID:???
溶接(笑)
525ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 21:31:04 ID:???
>>524バカ?
526ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 22:58:03 ID:???
気に入ってるならいいじゃない。
個人的にはコンパクト羨ましい。もう買えないし。
527ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 23:20:48 ID:???
>>520あらかた組んでからカットするのがインテグラル
528ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 23:36:03 ID:???
街乗りでも使えそうなTTフレーム出してくれないかなぁ
529ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 00:08:11 ID:???
>>528
つ FCR
530ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 00:11:41 ID:???
サイレンス、ガンバレ!

エバンス、ガンバレ!
531ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 01:25:33 ID:???
>>530
エバンスがんばれって、ジロにエバンス出てないしw
532ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 06:56:06 ID:???
>>531
ごめんなさい。
チェックしてませんでしたorz
533520:2008/05/11(日) 10:03:28 ID:???
>522
組みあがったら画像上げてやるから、それ見て土下座して詫びろ小僧
因みに俺のはマキュアンLtdのXSな。
534ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 10:36:33 ID:???
535ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 10:41:44 ID:???
× どんな塗装になるかと思ったが悪くなんでね。
○ どんな塗装になるかと思ったが悪くないんでね。

536ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 11:52:57 ID:???
>>534
結構いいじゃん。
チームカラーは相変わらず王道路線だな。
市販時にカラーがどうなるか楽しみ。
537ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 14:14:39 ID:dQY9JR0q
ノアってトライアスロンに使えるかな?
538ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 14:27:16 ID:???
使えないかもしれないと思う理由を聞きたいくらいだ
539ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 16:39:59 ID:???
>>533おまえは馬鹿か?
シートチューブもカット出来ない貧乏性が組み上げるのに何年かかるんだ?
組み上げる前にぅpしてみろカス。
どうせ嘘だろうがなwww
540ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 16:53:28 ID:???
発売されて一年以上たってますよ>>533
まだスケルトンのままなら畳ダモといいとこ勝負ですね
541ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 18:58:00 ID:???
↑お前、ロード乗りじゃないだろ?
542ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 19:04:01 ID:???
↑お前、ロード乗りじゃないだろ?
543ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 19:32:22 ID:???
↑お前、ロード乗りじゃないだろ?
544ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 19:36:32 ID:???
>>542
全く話題の出てこないボレアス+ケンタ+キシリES乗りです。
プロも使っているマビックをマビ糞呼ばわりしないでね。^^
545ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 19:40:09 ID:???
>>542>>543何乗ってんの?
546ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 19:56:20 ID:???
おれは畳ダモクレスと一生シートチューブ切らないノアマキュアンリミテッドですがなにか?
547ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 20:02:58 ID:???
↑お前、ロード乗りじゃないだろ?
548ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 20:50:29 ID:???
>>544マビックは笑わないがプロは使わないケンタには腹抱えてワロス
549ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 20:51:28 ID:???
↑お前、ロード乗りじゃないだろ?
550ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 21:18:10 ID:???
>>537
トライアスロン選手が乗ればおk
551520:2008/05/11(日) 21:26:35 ID:???
>539
フレームとホイールだけの状態でよけりゃ上げてやるぞ小僧。
人にはいろいろ事情ってもんがあるんだよクソガキが。
なんなら明日上げてやるぜ?
552ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 21:28:18 ID:???
>>551ふん
またぅpぅp詐欺のおまえか
553ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 21:37:12 ID:???
画像出ないほうに1000ペセタ。

マキュアンがジロでスプリント賞獲得に1ユーロ
554ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 21:47:17 ID:???
>>551調子に乗ってんじゃねーぞ小僧!
持ってもない物をどう画像にすんだよ小僧!
さっさと土下座して消えろこの小僧が!
555ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 21:50:40 ID:???
>>548
アンタより遥かにレベルの高い昔で言うTT3レベルのプロ、プロの卵達は使ってますが?
勿論、ベローチェや105も。
彼ら以上のレベルなら文句言ってもよろしいが…
556ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 21:54:40 ID:???
俺ならマキュ限定ってレアな買い物するなら即組みするな。

旬なうちに乗りたいからね。

俺も画像出ないほうに1ルピー
557520:2008/05/11(日) 22:09:04 ID:???
写真撮ったからあげてやるぞ。
誰かアップローダー指定しろよ
558ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 22:10:48 ID:???
>>555プロ使ってねーし。
笑ってるだけで文句言ってねーし。
プロってのは企業から機材供給受けているんだよ。
カンパはプロ個人、チームにケンタウロを供給してないの知ってるぅ?
そりゃまぁ「ちょっとくれよ」って選手には供給してるだろうが、正式ではない。
少しくらい勉強してから(日本語含めて)おいで。
ただでさえ嘘吐きと機材自慢ばかりになってリドレー板が腐っているのに、おまえみたいなのが来るとさらに悪化する。
559ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 22:20:39 ID:???
>>557はやくはやくー
おいらケータイで見えるのがいいお
560ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 22:34:14 ID:???
>>558
ケンタユーザーを笑っただけで十分、最低の人間だが…

日本語を勉強するから貴方は綺麗な日本語を使える様にしましょうね。
561ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 22:34:39 ID:???
562ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 23:01:20 ID:???
>>560論点をすり替えるなクズ。
往生際が悪いなおい。
まったく見苦しい馬鹿野郎だな。
で?プロが使ってるって嘘八百は撤回するのかしないのかはっきりしろ!
563520:2008/05/11(日) 23:06:41 ID:???
>561
一応やってみたが見られるかい?
564ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 23:08:39 ID:???
>>563なにをした?
565ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 23:08:51 ID:???
自分は>>560じゃないが
昔シャバネルがミニルーベをケンタで獲ったぞ
566520:2008/05/11(日) 23:10:14 ID:???
>564
(失敗してなければ)画像あげたんだよ
567ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 23:11:09 ID:???
>>565昔話を持ち出せばキリがないと思うし、スレ違いな稀ガス
568ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 23:12:33 ID:???
>>566あげあげ詐欺か。
使えない小僧だな!
569520:2008/05/11(日) 23:15:37 ID:???
よく判らんのでこっちにあげといた。
ttp://www.akibax.co.jp/bike/joyful/joyful.cgi
570ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 23:25:59 ID:???
なにムキになって画像あげてるんだ?
571ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 23:27:04 ID:???
久々に2chの狂気を見たw
572520:2008/05/11(日) 23:33:59 ID:???
>570
別にムキになんかなってないし、画像上げるのなんて
俺には予定外の話なんだよ。小柄な人にはISPはツライね、ってな
話題で和やかに話せればなぁ、と思ってたら522の馬鹿が
からんできやがったせいでおかしな方向に
いっちまっただけなんだわ。
573ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 23:44:57 ID:???
>>572
うpしたアンタの勝ち!
素直になればいいのに…

ネチネチ醜いね。
574ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 01:57:41 ID:???
レコードも買えないのにリドレーかよ
575ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 06:22:56 ID:???
畳ダモVS絨毯ノアのリドレースレと聞いてすっ飛んできますた
576ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 07:33:23 ID:???
↑醜いよ^^
577ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 08:00:00 ID:???
煽り耐性がまったく無いリドレー住人にワロタ
578ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 08:03:38 ID:???
煽りに反応して画像あげるのは床の間ばかりなのにもワロタ
579ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 08:04:38 ID:???
↑お前、ロード乗りじゃないだろ?
580ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 08:27:45 ID:???
>>578

完全なる敗北者の遠吠え。
581ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 09:56:58 ID:???
>574
520氏はボーラ持ってるみたいだし、レコで組むんじゃねーの
582ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 12:39:03 ID:???
は?自演?
583ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 12:41:53 ID:???
>>581アンカーの打ち方が自演すぐるwwwww>>563
584ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 12:47:34 ID:???
リドレースレで画像さらしてる低能って、、、
   痛 い な
585ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 13:03:13 ID:???
遠吠えパート2www
586ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 14:34:29 ID:???
ノアにボーラって、素直にカッコイイと思う。
自分が乗るならMサイズなんだが、この写真見ると
フレームサイズが小さくても違和感無さそうで、それもいい感じ。

ピナとルックが好きで今まで乗ってたんだけど、
ちょっと前からサーベロと、
最近リドレー(ノア限定)とウィリエールが気になるおれ。
587ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 15:26:07 ID:???
520=581 確定だぬ。

画像うpる前にアンカー打ち方を覚えるべきだったなw
588ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 15:56:41 ID:???

で、貴方は何乗り何ですか?
589ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 16:49:58 ID:???

ダモとかノアみたいなごっついフレームに似合うステムを教えてください。
590ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 17:31:33 ID:???
>>589
無難にFSAのOSステムですかね。
591ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 17:41:22 ID:???
FSAだと角度が立ちすぎ
592ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 17:47:41 ID:???
>>589
DEDAのZERO100。
あとカーボンのゴツいの全般。
593ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 17:48:42 ID:???
サイレントが使っているだけあってイベント会場ではFSAが一番多いですけどね。
594ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 17:52:36 ID:???
>>593
サイレントはオーヴァル使用してますが。
595ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 18:18:39 ID:???
ITMのミレニアムとかだと華奢すぎるかな
596ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 19:17:22 ID:???
>>594
え〜orzそうなんですか?
スミマセン…
597ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 19:21:33 ID:???
598ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 19:23:26 ID:???
いいね!俺はサイズ的にリドレーは乗れないけど。
599ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 20:10:56 ID:???
お。煽ったらぅpしやがったかw

なんかその後の誤爆と自演自爆が悲惨だな。おい!

まぁ暇潰しになったからどーでもいいや。なっ!小僧。
600ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 20:14:57 ID:???
>>598サイズ的に乗れない?
ピグミー族ですか?
601ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 20:21:46 ID:???
リドレーオーナーって居間みたいな場所で組み立てたり保管したりしてるんですか?
602ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 20:29:03 ID:???
居間みたいな場所以外ってどんな場所? 寝室?客間?キッチン?
603ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 20:42:36 ID:???
いや、普通にガレージとかテラスでしょ?
外で使う自転車を部屋の中に入れる?
604ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 20:50:23 ID:???
>>597650C用のフレームかこれ
605ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 20:56:02 ID:???
たしかにムキになって画像うpする変り者は居間だな。
その後は客間、つまり床の間に飾るんだから部屋の中でも問題ないんだろ。
606ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 21:08:22 ID:???
>>603

私は玄関から一番近い洋間です。
607ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 21:16:17 ID:???
>>603居間に保管しているのは、春や秋の晴れた休日の午後にポタリングするためのバイク
当然の事ながら見た目重視なのでインテグラルシートポストのカットも惜しい、フルレコ、カーボンホイールなわけ。
万が一、走行中雨降りになったらビニールシートに包んで担いで帰ってくるぞ。
608ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 21:18:39 ID:???
玄関入ってすぐの地下室に保管してます。
うちのガレージは鍵かけられないから必然的に室内かな
609ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 21:20:57 ID:???
>>606なにそれ?
洋間のなんだ?リビングとかダイニングとかゲストルームとか部屋の用途があるだろ?
610ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 21:31:26 ID:???
>>609
すいません。
近々、娘の部屋になる予定の所です。
その後はベランダか和室しかないっすね。
611ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 21:44:49 ID:???
フレームだけの自転車をうpして何したいの?
612ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 23:00:37 ID:???
>>611
盛り上げたかったから?
613ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 00:45:26 ID:???
折角買ったんだから乗ってやらないと。
614ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 10:28:35 ID:???
>>613乗るわけないだろw
こいつら坂は登れない、平地でも20kmも走ったら吐くくらいじゃないのか?
615ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 11:50:04 ID:???
>>614
TOJ、鈴鹿、乗鞍など有名なレースを中心に年20レースくらい参加してますが?
616ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 12:34:59 ID:???
Resultに年間20レース以上名前が上がってる人いませんね。
参加賞のえんぴつ貰いに行ってるの?
617ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 14:30:19 ID:???
TOJwwwwwwwwwwwwwwwww
618ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 14:45:06 ID:???
ボールペンの方が良かったんだが…残念!
乗鞍では1時間15分を切るぞ…エイエイオー
619ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 22:16:32 ID:???
>>618はいはい、下りのタイムな!
分かったから3年ロムってろ。
620ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 13:28:52 ID:???
ド素人と機材ヲタとベテランの集い板
621ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 13:50:19 ID:???
そう書くとなんだか楽しそうな場所じゃないか。
622ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 15:34:43 ID:???
ここ最近の流れが。。。
1:機材ヲタのアフォが自慢画像うp
2:その自慢が人様に誇れる程度じゃないよとベテラン笑われる
3:うp主、発作を起こし逆上発言
4:ついにド素人からとことん馬鹿にされ荒らしと化す

このループが2回

まぁたしかに楽しいけどな
623ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 15:39:18 ID:???
盛り上げ上手
床上手
624ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 15:44:20 ID:???
>>622
画像を晒せないヘタレカスが申しておりまする…ウフフ
625ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 19:11:50 ID:???
ヘタレとかこいちゃってるのは畳か?相変わらず発狂してるな!
こんなとこにぅpするか馬〜鹿wwww

おまえは世界中の笑い者になってる自覚もないのか?
626ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 19:14:06 ID:???
>>624画像を晒せばヘタレカスではない理由を聞きたいが…
やっぱ答えられないだろなWWW
627ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 19:33:34 ID:???
畳ダモwwワロスw
キチガイと一緒にすんな!
ただ単に晒して叩かれるのが怖いからだろ。
俺もお前達と一緒でヘタレカスさ!ムフフ
628ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 19:35:51 ID:???
>>624君ねぇ、そういう事書くなら画像も出しなさいよ。
ここはリドレー板なんだから、当然リドレーのバイクを出して、それから自分の意見を主張しなさいよ。
君みたいのが一番不愉快でありヘタレカスですよ。
629ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 19:41:31 ID:???
>>627なーんだ図星か。
畳とは書いたが畳ダモとは書いてないダロw
おまえ救いようのない馬鹿だな。
遠慮せずに畳ダモ画像ぅpしろや。
630ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 19:45:24 ID:???
>>620その流れですな
631ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 20:24:22 ID:???
あれだ、畳ダモと絨毯マキュが床の間自慢したのがそもそも諸悪の根源だな。
この二人がレースでガンガン引っ張ってる画像でも揚げない限り、事ある毎に画像が晒される悪寒がするな。
おまいら二人頑張れw
632ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 20:25:48 ID:???
チビの自転車は見たくないよ。
633ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 20:46:54 ID:???
その絨毯マキュアンのチビはTOJに出てるとさw
参照>>615
634ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 21:04:37 ID:???
マクユーインはチビじゃないだろ。
635ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 21:09:53 ID:???
察するに、この自称TOJ選手ちびっこ絨毯マキュはフレームと鯔までで資金が潰えたんだろう。
たぶんレプリカとしてフルレコにしたいから、買う金を貯めているはず。
完成してもTOJなどと口走ったからには恥ずかしくて乗れないのが普通の神経だろう。
しかし自己顕示欲が強そうだから、家の回りとかサイクリングイベントで見かけそうだな。
今後この自称TOJ絨毯マキュのちびっこを見かけたら、生温かく見守りながらリポートし合おうじゃないか。
636ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 21:13:28 ID:???
画像は>>597
637ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 22:09:32 ID:???
リドレー純正のステムとかって無いのでしょうか?
できればシートポストも欲しいのぉ
638ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 22:28:29 ID:???
純正=ぼったくり
639ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 22:37:28 ID:???
>>637
4ZAならリドレーのパーツブランドだから、それじゃない?
まだ国内に全く入ってきてない気がする。
あとどうせどっかのOEMだと思うけど。
640ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 22:38:25 ID:???
ここは畳と絨毯スレでつ
ステム、シートポストはパーツスレへ逝ってください
641ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 22:41:19 ID:???
>>640
巣へお帰りください
642ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 22:49:50 ID:???
>>629
畳=ダモ…このスレにいれば、誰しも分かる事なんだが、この人は何いってんだ?
まぁいいや、ところで高圧的な態度を醸し出してるアナタは何乗り?
643ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 23:03:52 ID:???
藻前らのだれか?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1201921618/887
布団袋はなかなかいいアイディアだね。
644ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 23:05:33 ID:???
これか
ttp://www.voiceblog.jp/ridley-japan/283922.html

なんかうーん…って感じだな
645ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 23:16:31 ID:???
安物完成車用パーツなんだからこんなもん
646ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 23:30:11 ID:???
オルベアのオルカ(?)純正ステムはかっこいいんだけどなぁ・・・

塗装職人ガンガレ、パーツにも力を降り注いでくれ
647ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 01:03:27 ID:???
身長161だけど無謀?
他の欧州メーカー車で適性160〜175とか書いてあるのはなんとか乗れるんだが
リドレーは特に高身長向けだったりする?
648520:2008/05/15(木) 01:25:42 ID:???
俺はこれっきりでもう来ないからどうでもいいんだが、
「どうせ持ってねえんだろ」という展開に対して「持ってるから
画像上げてやる」となっただけで、こんなもん自慢にも何にもならん
ことくらい自分で判ってるよ。それと俺はTOJってなんの略だかも知らんぞ。
上げれば上げたでグダグダ文句言われ、詐欺だの嘘だの言ってた奴は
詫びるわけでもねえ。こんなとこ二度と来るかよ!
649ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 01:53:04 ID:???
最後の一文は余計だなw

本当に除かない奴は何も書かずに去っていく
650ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 06:16:06 ID:???
>>649
ただ自分に対するレスはチェックしてると思われw

画像を晒せと煽った奴が詫びる訳はなかろう。
むしろビックリして叩く事しか出来なくなったというのが本当のとこだろう。
しかもリドレーの上級モデルを晒したから自分のバイクを晒せなくなったんじゃない?
651ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 06:48:47 ID:???
中心になって叩いている人ってリドレーはおろかロードすら持って無いんじゃないの?
画像を晒せないんならせめて乗ってるバイクとコンポ+ホイールくらいは教えて欲しいね。
652ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 07:38:31 ID:???
>>648TOJも知らないタコがリドレー乗るな
653ジュラ10:2008/05/15(木) 07:41:57 ID:???
>>650リドレーの上級モデルはデローザの入門モデル以下
当然値段の話じゃなくて性能な
654ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 07:46:42 ID:???
>>651おまえがロードどころか糞巣さえ持ってもないのは明白
画像すら晒せないのかヘタレカスなのが何よりの証拠
655ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 08:00:08 ID:???
>>633
>>615と絨毯ノアは別人wwwwwww
流石、2CH。IDでも出ない限り特定は出来ないんだなww
以上、よそ者でした
656ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 08:11:39 ID:???
>>655そのレスの早さが本人確定
657ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 08:13:50 ID:???
>>653
そうか、エバンスはデローザの入門モデル以下のバイクでツールのポディウムに立ったのか…
見た目の美しさはリドレーの足下にも及ばないが…
658ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 09:43:28 ID:???
ここまで荒れるとは、リドレーも有名になったもんだ。
659ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 11:07:30 ID:???
おおついにこのスレにもジュラ10の野郎が
660ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 16:05:01 ID:???
607=609=614=619=626=628=629=630=652=653=654=656

独自のライティングスタイルだねw
661ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 17:37:51 ID:???
>>658
リドレー海苔の正確の悪さも有名になった
662ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 19:11:30 ID:???
よそ者が暴れてるだけだが…


www
663ジュラ10:2008/05/15(木) 19:57:30 ID:???
リドレー!!
ペンキ屋が作った?
ありえん。
作ったのは台湾のプラスチック工場。
塗ったのはオーストリアのメッキ兼塗装工場。
664ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 20:06:11 ID:???
人気が出ればアンチも増える
よかったじゃんリドレー
実際塗装いいし安いモデルでもちゃんと動いてくれるしいいメーカーだと思う
665ジュラ10:2008/05/15(木) 20:12:34 ID:???
残念な重量は致命的!
JPスポーツの謳い文句は「ベルギーの石畳に耐えうる頑強さ」
言い逃れに必死www
666ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 20:15:13 ID:???
>>664いいメーカーだ!と断言しないのは、先っちょに餌が付いてるのですか?
667ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 20:20:37 ID:???
ロードを買えない貧乏人が必死に調べて発狂してるね^^


ガンバ!ボンビーメンwww
668ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 20:30:06 ID:???
↑おまえロード持ってもないだろWWW
ヘタレカスWWW
669ジュラ10:2008/05/15(木) 20:30:33 ID:???
塗装がきれい?
ラッカークリヤは黄変後ひび割れするが、黄変前の光拡散が優れているためきれいに見える。
着色も粗い番手のガンニードルで吹き付けているため雑。
クリヤのおかげで錯覚しているだけ。

本質を知るものは塗装を絶賛しない。
670ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 20:37:53 ID:???
たしかにBBの仕上げはひどい。
仕上げどころか削ったままのをポン付けしてるのには泣ける。
タップとリーマ持ってるのかリドレー。
671ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 21:05:07 ID:???
>>668
君は何乗りかな?
672ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 21:27:08 ID:???
そーゆー君は何乗りかな?
673ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 21:28:17 ID:???
そーゆーおまえは何乗りかな?
674ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 21:28:55 ID:???
そーゆーきさまは何乗りかな?
675ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 21:30:24 ID:???
そーゆーおのれは何乗りかな?
676ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 21:43:35 ID:???
そーゆー俺は何乗り?







何乗りって何!?
677ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 21:45:38 ID:???
           /;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄;;;;;;;;Y;;;;;;;;;;;;;;; ̄\;;;;;;;;;;;;;;;;;/    やかましいわ!!
          ./;;;;;;;;;;;;;;;/;;jj|||!!!!!!!!!!;;;;!!!!!!!!!!!|||jj;;;;;;;\;;;;;;;;<
         /;;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||从从从 从从人|||||jj;;;;;;;;\;;;;;;;;\
        ./;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||!!''::::::        ''!!||||ii;;;;;;ヽ;;;;;;;;|
        /;;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj||||!!'':::::          ''!!|||||ii;;;;;;|;;;;;;;|
       ./;;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||!':::::            ''!!|||||ii;;;ヽ;;;;;;\
      /;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||!';;;;;;           ,,,,,,,,||||||||ii;;;;\;;;;;;;;;;
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;jj|||||ノ|||||||||||||||lllli     illll|||||||||||ハ|||||||ii;;;;;;;\
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;jjj|||||!'::::::::______;;;;;;,,   ,,;;:::::______::::::''!!||||||ii;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;jjjjj||||||||:::::::/(%)\;;;,   '';;/(%)\::::: ''!!|||||||jjjjjjjj;;;;;;;;;;;;
   |;;;;;;;;;;;;;;;;jjjjj|||||||||||:::     ̄   ::::       ̄      ''!!|||||||||||||||||||||||
   .|;;;;;;;;;;;;;jjjjjj|||||||||||||:::.        ::::              |||| ̄ ̄|||||||||||!
   |;;;;;;;;;jjjj|||!!;i|||||||||||||:::       .::::              .||||   ||||||||
   |;;;;;;;!!!;;;;;;;i|||||||||||||||::::       .:::     :::.         |||!   イ|||||||
  /;;;;;;;;;;;;;;i||||||||||||||||||:::::      (:::.... ....:::):::        ノ| __ イ|||||||||||||!
 /;;;;;;;/;;;;;i|||||||||||||||||||人::::...      ⌒,,,,⌒         ./;;||||||||||||||||||||||
/;;;;;;;;/;;;;;i|||||||||||||||||||!;;||||lj;:::::::..  ,イj||||||||||||||||||||||jj,,,     /;;;;|||||||||||||||
678ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 21:48:50 ID:???
>>669

そういう貴方は何にのってるの?
679ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 22:22:14 ID:???
そういう貴方は?
680ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 22:25:40 ID:???
>>678

そいつの言うことは話全部ガセだと思って聞いとけ
自転車とかオーディオとか、カタログスペックでしか語れない有名なアホだから
681ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 22:26:48 ID:???
ジュラ10とか来ちゃったよw

まあでもシャープエッジデザインから遠ざかる一方だしな。
ノアまで曲線デザインになっちゃったら残念だがさようならだ。
682671:2008/05/15(木) 22:34:00 ID:???
タイムVXRS ULTEAM+フルレコ+フルクラム(RACING LIGHT)

ヘリウム予約済。
683ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 22:41:10 ID:???
また嘘吐きのおまえか!
684ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 22:43:20 ID:???
来年大幅に改良されるヘリウムを知らない素人が予約なさりましたそうなW
685ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 22:45:50 ID:???
マジでこの時期にヘリウム予約?
近くの店で08ヘリウム3割引で売ってるよ。
686ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 23:46:05 ID:???
>>684
改良されようがされまいが指咥えてるだけのお前には関係ないぃぃぃぃww
687ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 23:50:42 ID:???
>>686え?
だって俺のは去年リリースの一発目デリバリーのヘリウムだから、いまさら指くわえる必要もないんですけどね。
688ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 23:55:30 ID:???
型落ちになって悔しかったのか
689ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 00:05:09 ID:???
車にしてもフルモデルチェンジしてから全く売れなくなった車種もあるわけで…
今の内に買っておくのもいいかも。
690ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 00:20:58 ID:???
>>688毎年型落ちになりますがなにか?
俺のは去年買っても08モデル
09モデルはまだアナウンスされてないから予約は不可。
つまり今ごろ08を注文するなんてスゲー間抜けに見えただけですよ。
691ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 00:26:22 ID:???
で実際のところ、ヘリウムってどうなんよ >690
このスレでインプレを見た覚えがない。どっかに既に書いてたらすまんが。
692ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 00:27:24 ID:???
トリトンも在庫処分のために新色出してきた
693ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 00:28:03 ID:???
   \      ./    ノ            /
     \    ,/     ゛   '⌒)       /
       \ ,l゙      ,   、_`)     /
         \      ノ         /
    _,,..,,,,_    \        ''ー-、  /     _,,,,,,,,,,,  ,,..,,,,,____ .
   / ,' 3 /ヽ-  \         /  ,, -'''" .    _,,..,,,,,,_     ゛`'
   <⌒/      ヽ\∧∧∧∧/   '´        / ,' 3  `∩ーっ   
 /<_/____/  <    必 > i          l   ⊃  ⌒_つ  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     < 予    >  ヽ、        `''ー---‐'''''"    
               <    死  >   `=ー--、....,,,,,______,,,,,...--
──────────< 感    >───────────
  _,,..,,,,_           <    の  >  
 / ,' 3  `∩ーっ       < !!!!    >      _,,..,,,,_        
 l   ⊃ ⌒_つ     /∨∨∨∨\     / ,' 3/⌒ヽ-、_     
⌒`'ー---‐'''''"⌒)   /         \  /l.  /____/ 
....      ...  )  / _,,..,,,,_        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ノ /  / ,' 3  `∩ーっ     \ 
         /   l   ⊃ ⌒_つ       \ 
       /     `'ー---‐'''''"          \
694ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 07:47:56 ID:???
>>691どうってことない。
フレックスの悪さは雑誌の記事そのもの。
全員の脚が揃わないクラブの練習では、速度の上げ下げがスムーズではないから機関車はつらい。

早い話が軽くて固いアルミと変わらないってことだ。
695ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 17:21:35 ID:???
トリトンのガンメタ現物見たけどクロスか実用車みたいな色使いだった。
ロードバイクの色じゃないな。
696ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 18:47:39 ID:???
実用車クオリティーのペンキ屋トリトン
697ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 21:32:05 ID:???
トリトンのカラーリングは正直同意、Escapeとかああいうクロスバイクなら合うんだろうけど。
コンパクトは比較的良い仕事してたと思う・・・けど無くなったなぁ
698ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 22:01:45 ID:???
ロードバイクの色って何色ですか?w
699ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 22:23:03 ID:???
一般人から見たらチンドン屋みたいな色がロードバイクの色。
700んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/05/16(金) 22:35:57 ID:???
700
701ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 07:08:25 ID:???
>>698おまえロード乗ってないだろ
702ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 13:10:18 ID:???
おいらもトリトンの新色はありえないな
塗装が売り物のリドレーがあの色ってどんなん?
703ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 00:37:52 ID:???
トリトンなんかやめてしまえ。
ノアを底辺モデルにしてカーボンだけにすればいい。
704ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 09:05:42 ID:???
ロードバイクカスタムの本買ったら今更ながらマキュアンモデル欲しくなったよ
705ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 21:46:51 ID:???
>>704なんて本?
706ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 21:55:30 ID:???
>>705
「はじめてのロードバイクカスタム」って本。
リドレージャパンのホームページでも紹介されてたよ。
あぁ〜欲しいなぁ〜
707ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 23:10:28 ID:???
マキュアン売れ残りまだあるみたいだよ
値札付けずに展示して売りそこなった店が何軒かあるらしい
708ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 23:48:55 ID:???
>>707
もしご存知ならショップ教えて欲しいです

709ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 00:31:36 ID:???
>>708自分は直接見てないが、今年3月には静岡県西部の店で見たと聞いた
教えたいがここに店名出せないな
リドレーのオフィシャルショップだから調べてみたら?
710ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 00:52:25 ID:???
>>709
そうだよね、ありがとう。
調べてみる。
711ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 01:32:10 ID:???
やっとモレのNOAHフレームが店に届いたよ!
結局納車まで結局2ヶ月

カンパ使いではないからクランク以外ヅラ組でスマンw
クランクはフルクラムなので許せ!
712ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 05:47:30 ID:???
>>711
オメ!
謝る必要無いっス。
713ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 14:33:42 ID:???
714ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 15:21:13 ID:???
そっちのかよ
715ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 18:42:18 ID:???
> 今年3月には静岡県西部の店で見たと聞いた
> 教えたいがここに店名出せないな

昨日の静岡県サイクリング大会でマキュアンモデルを見たよ。
たぶん、これではないかな?
716ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 23:33:53 ID:???
>>715
そっかぁ・・・無念。やっぱり今更遅いよね。
情報ありがとうございます。
717ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 07:33:48 ID:???
718ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 10:45:34 ID:???
>>717
う〜ん、いかにもプロトですね。
719ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 19:23:22 ID:???
>>716静岡県西部のオフィシャルショップって二軒しかないじゃん
ひとつは老舗だけどリドレーに力入れてないみたいなんで、もう一軒の方だとするとあるかも。
かもって言うのは、連休に行ってみたけど、一人でやってる小さな店で毎週何台かリドレー売ってるらしいね。
横の倉庫に高級車がゴロゴロ吊ってあるみたいだし(倉庫の前にテントが張ってあってピットになってるが、でかい犬がいて犬嫌いのおれは入らなかった(・_・;))、店にも変わった色のヘリウム吊ってあったよ。
あそこなら雰囲気的にありそうだったな。 

おれは愛知県東部だけど、このあたりでリドレーは見かけないっす。
720ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 21:24:36 ID:???
>>719
日曜日に晴れたら走るので探してみてね

豊橋の松葉公園辺りの自転車屋にリドレーあるよ。ノアじゃないけれど。
721ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 23:24:42 ID:???
豊田の某店のHPに緑のSが載っているね。
売れ残りか更新してないのかは知らないけど。
722ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 22:04:44 ID:???
ヘリウムウルトラライトって実売でいくらくらい?
723ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 00:06:25 ID:???
ttp://mapsports.jp/osc/catalog/product_info.php?products_id=825

2007のヘリウムが3台限りのセールらしいです、ISPかっこええなぁ
724ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 10:33:28 ID:???
3割引
725ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 18:05:39 ID:???
インテグラル・シーポス。。。
バインダー重杉。
726ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 10:56:42 ID:???
久々にまきゅあんアップにうつったと思ったら知らん車種やったな・w・
727ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 13:55:58 ID:???
ジロ第12ステージはド平坦なので09NOAH?投入みたいですね。
シートステーがストレート化とフロントフォークが横にベント化してる?
最近のHELIUMに見慣れると、ごん太ISPとシートステーが更に太く見えるね。
728ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 15:28:03 ID:???
06のエクス乗ってるが、欲しくなった。
ttp://www.cf-arai.com/html/products/detail.php?product_id=275
729ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 00:08:13 ID:???
マキュアンのジロは勝つ事なく終わりましたな。
残念!
730ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 13:15:06 ID:???
リドレーに乗ってるからかな?
731ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 17:43:21 ID:???
マキュアンは勝てなくても乗ってるだけで売れるからぉk
732ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 17:47:24 ID:???
>>728再塗装
733ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 18:39:39 ID:???
>>732
728じゃないけど再塗装って何処に出して幾らくらい掛かるものなんでしょうか?
734ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 22:10:46 ID:???
>>732
チームカラー塗るの大変過ぎるだろw
代理店通してベルギーに送るなら新品買った方が安く上がりそうだし、>>728はIYHしちゃえよ。今のフレームはオクに出せばいい。
735ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 22:44:57 ID:???
これサイズはどうなんだろ。
736ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 07:54:16 ID:???
>>733エアーブラシで絵が書ける自動車板金塗装屋に頼んで3万くらい
おおまかな剥離と全パーツをあらかじめ外しておくのが前提。
ロゴは自転車屋で仕入れるか、レーザーカットが出来るカッティングシート屋で作る。2〜5千円
737733:2008/05/25(日) 09:30:34 ID:???
>>736
相談してみます。
詳しくありがとう。
738ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 12:44:05 ID:???
新型Noah
ttp://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=86003
特別カラーHelium Ultra Light
ttp://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/photo.php?lid=86027

Noahが完全に別物になっちゃったなぁ
739ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 16:15:15 ID:???
スリット系は以前どこかのメーカーがやってたけど失敗に終わった。
あのヘッドとBBの太さはまるで駄作と酷評されたキャノのシステム6だな。
まったくウイップしそうにないし、実際ガチガチなんだろな。
問題はフォークとシートステイとの剛性バランスなんだろうけど、それ以前に見ただけでアマチュアレベルでは硬すぎでしょ。
これをこのまま市販してもリドレーブランドが好きな人しか買わないだろうな。。。
いよいよ現行のマキュアンモデルが欲しくなったな。
740ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 17:06:52 ID:???
う〜ん…
リドレーは、エクスカリバー/ヘリウムのシンプルデザインラインと、
ダモクレス/ノアのシャープエッジデザインのラインで
今後も進めて欲しかったなあ…
新型ノアは、うねうねしてて、個人的にはイマイチ。
741ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 18:00:55 ID:???
新型ノア、スペシャかと思ったよ
742ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 18:16:22 ID:???
スリットはやめてほしい  掃除たいへんだよね
743ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 19:29:52 ID:???
スペシャとトレックからかなりパクってるみたいな印象だよな。
やっぱりペンキ屋にフレームワークは無理だべ。
少し売れてきたら旗艦モデルで突飛なデザインにはしるのは、基本設計が駄目な証拠だな。
デローザもタンゴって素手で曲げたみたいなフレームはあるが、キングは変わらないし、コルナゴだってCは不変。ピナレロでさえ旗艦モデルはスタンダード路線だもんな。

来シーズンのリドレーはエバンスとマキュアンが相当頑張らないと売れないだろうな。
744ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 21:46:23 ID:???
剛性厨が多いのに硬すぎるのは困るとはこれいかにw
745ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 22:58:05 ID:???
>>744じゃおまえは440C鋼で作って乗ってろカス
746ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 00:00:14 ID:???
馬鹿な>>744

おまえロード乗ってないだろ?
747ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 00:45:36 ID:???
また畳のおまいらか!


ところで来年の野良はダメですな。
748ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 13:50:17 ID:???
マキュアンって身長170もないのにどうしてサドルがこんなに高いの?
749ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 15:33:43 ID:???
ごっついスプリンターに頭突き出来る様に高く設定してあるとか?
シートチューブを短くしてあるとか?
750ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 17:28:28 ID:???
>>748
股下長い+ハンドル低い
751ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 19:02:17 ID:???
>>750
それを言うなら、手足が長いだろw
欧米人は、日本人と比べて超絶に手足が長いよ。だからあんなポジションが出せる。
日本選手のポジションを見ると、欧米人のソレに比べると親近感がわくよ。
752ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 20:09:55 ID:???
漏れは別府フミのポジションを見ると嫉妬するw
欧米人並みだよなぁ・・・
753ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 20:54:39 ID:???
ホビーレースに行くと外人プロ選手みたいなポジションの自転車多いよw
754ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 20:56:07 ID:???
手足も長いし基本的に身長も高いよな
日本人で身長160股下71はチビだけど普通にいる
しかし欧米で身長160なんてほとんど有り得ないしいても股下はもっと長い
755ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 01:40:00 ID:???
デビュー当時は今現在に比べ比較的ふくよかな容姿をしており、
ファンの間では黒歴史としてタブー扱いとなっているらしい。
決して整形手術を施したわけではないのでこれ以上言及しないように。
756ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 10:32:42 ID:???
さて、フレームに話を戻すと来期は限定モデルを頻発に出してくる情報が入っています。
BHもジェイピー扱いになり価格もかなり下がるので、輸入元の戦略としてリドレーのブランドも売っていくための限定モデルのようです。
ジャパンプレミアムはアルミの低グレードから中間モデルがメイン。
リドレー社の限定モデルはエクスカリバーより上のモデルがメインになるそうですが、いずれも限定カラーリングが多くて、形状・構造変更による限定モデルはノアのみとなる模様。
軽量化モデルについてはカーボンモデルにおいて随時展開するようです。

今後の期待はより細かいサイズ・ジオメトリーの選択巾の展開ですが、これは難しいようです。

757ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 10:36:51 ID:???
BHなんか買う気にならん。なんで2文字なんだ?
BHCだったら買ったかも。
758ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 20:27:41 ID:???
>>757
ベスタギ エルマノスって書いたほうがいいか?
759ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 21:39:36 ID:???
リドレーのパフォーマンスを考えれば、フレーム開発より塗装でお茶濁すほうが手っ取り早いのは明白だもんな。

去年ノア買ったけど4年前のタイムのほうがはるかに調子がいいおれがいるもん。
760ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 22:03:07 ID:???
モデル名とブランド名を並べるバカキタコレwww
761ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 07:50:51 ID:???
>>760おまえはブランドスレに迷い込んだ馬鹿か?
762ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 11:04:14 ID:???
ってことはリドレーは買わないほうがいいってことだな。
763ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 11:19:30 ID:???
ってことは、形が変わるから今のうちに注文するか在庫のある店を探さないと駄目だな。
シャープエッジは最高傑作だと思うし、アマチュアが高性能を求めてもねぇ〜。
764ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 11:49:10 ID:???
30BB追加情報も。。。

シマノユーザー涙目
765ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 14:22:52 ID:???
>>763
3月半ばまでにS、Mサイズは既に代理店完売。XSも残っているかは???
在庫持っているトコ探すしかないと思う。

そんなモレは明日納車 午前中雨予報なのが orz

766ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 15:16:31 ID:???
2009エクスカリバー来たね!
767ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 18:14:14 ID:???
>>766きてもエクスカリバーじゃ食指が動かん
768ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 18:29:14 ID:???
>>765あぁ間違いない。
大雨だ。

グリスの回りきってないレバーの中やチェーンはサビサビだ。

ハブにも雨垂れがスポークをつたわってたっぷりだ。

店に預けてあっても軽くビニールをかけて外に置いてあるからサドル以外びしょ濡れだ。

ついでにBBカップから薄く塩を噴いているかもな。
769ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 19:39:17 ID:???
いいかげんモノコックやめてほしい。
ヘリウムのシートチューブの中からバルーンカスがズルズル出てきた。
770ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 20:20:39 ID:???
>>766
かなり変わってて驚いた。
この辺は売れ筋なんで適当にこなすかと思ってたよ。
でも、リドレーは実物見ないと分かんないからな。
771ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 20:32:59 ID:???
台湾の工場変えたんかな?
772ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 21:05:56 ID:???
>>766
詳細プリーズ
773ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 21:06:34 ID:???
>>766
ヘリウムタイプのシートステーは個人的にはあまり好みではない(細すぎる感じ)ので、
08モデルのエクスカリバーを買ってよかったと思っている。
でも重量が本当なら魅力的だな。
774763:2008/05/28(水) 22:54:43 ID:???
>>765
完売は予想してた通りっすね。
ボーナス次第になるけど、ここのスレでも在庫のある店を教えてくれた方がいたのでその店を中心に探してみます。
サンクスでした。
775ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 00:13:09 ID:???
>>772
リドレージャパンのオフィシャルブログを見るがよろし。
776ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 01:45:24 ID:???
ニューエクスカリバー、この写真のカラーはいただけないな

なんか赤が強すぎるような感じ、他のカラバリが気になるところ
777んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/05/29(木) 02:58:49 ID:???
777
778ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 07:17:15 ID:???
>>775リドレージャパン?
779ツール・ド・名無しさん:2008/05/29(木) 11:27:35 ID:???
リドレージャパンなんてまるで日本法人設立みたいだな。
ジェイピー
780ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 00:23:40 ID:???
TOJ市民レース、リドレー全然見なかったよ!
微妙にメジャー化しているのはこのスレだけだったのか。
781ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 01:01:06 ID:???
レースに出るような人は買わない
782ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 05:12:00 ID:???
リドレーは個人的にはレーシーなイメージが強いだけにレース派が多いと思いきやレース会場では殆んど0に近いっすね。
783ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 07:12:06 ID:???
うってねえもん
784ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 07:58:10 ID:???
>>782
エクスカリバーは結構いるぞ。
785ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 08:43:42 ID:???
購入の際の候補には入っていても最終的にはメジャー処を買ってしまうんですかね?
偉大なる準主役って所かなorz
786ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 14:10:31 ID:???
メジャーとの販売力の差は大きいからな。

リドレー欲しい!→店へ→取扱無し、サイズ無し等々→メジャーブランドの店頭在庫
787ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 18:29:22 ID:???
3年程前、リドレージャパンの人が全国のショップ巡りをしてたみたいですね。
俺の行き付けの小さなショップにも来てたみたいです。(某地方都市)
平日だから行けなかったけど。
788ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 21:58:48 ID:kXEcTaWo
789ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 18:04:42 ID:???





























    マ ク フ ラ イ
790ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 22:59:44 ID:???
あ?臆病者がどうしたって?
791ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 18:29:58 ID:???
今日は自分が確認した分で、
DAMOCLES ×1
NOAH ×2(虹1)

DAMOCLESは実物見ると格好良いね。
792ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 23:38:15 ID:???
日本選手権にて…
選手は勿論、自走観戦者も見なかった。
やはりジャイ多し。
793ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 01:50:45 ID:???
オタは機材にしか興味がないのかよ
794ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 05:56:32 ID:???
>>793

いや、俺はレース派だからさほど興味は無いんだが多くないだけに乗っている人間を見るとチト嬉しい。
「コイツ、いいセンスしてるな」みたいなw
795ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 08:13:41 ID:???
いいセンス???
796ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 08:51:15 ID:???
>>795
普通に美しいシャープエッジやリドレーのカラーリングに惚れ込んで購入した人にはセンスを感じてしまいます→>>763
797ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 14:43:31 ID:???
なんだ盆栽か
798ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 17:43:20 ID:???
じゃおまえは何乗ってんだい?>>797
799ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 18:05:33 ID:???
盆栽の何が悪い!
800ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 20:25:07 ID:???
まぁまぁ、楽しくやろうぜ。
自転車には、乗る、(自分の自転車を)見る、(プロのレースを)観る、カスタムする、といろんな楽しみ方があるわけだし、
ひとそれぞれその比率が違っていいじゃないか。

801ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 21:20:16 ID:???
マキュアンに憧れてリドレー買ったやつはオタ
802ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 22:59:10 ID:???
買えなかったおまえはカスってことで了承してくださいね。
803ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 23:19:16 ID:???
憧れを抱いてロードを買ったり有名人の髪型や服装を真似したり人間生きてりゃ、個人差はあっても殆んどの人が通る道でしょ?
804ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 02:13:03 ID:???
2007コンパクト糊だけど
臨時収入25万でヅラにしようかフレーム換えようか悩み中。
カーボンには憧れるけど、シャープエッジデザインもほんと良い。
805ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 04:01:40 ID:???
>>804
09ダモが大幅低価格化するらしいから届く範囲内ではないかな?
09かは知らないけどISP化とも聞くし

結構売れそうな気もするけど日本に入る弾数は少なそうな悪寒
806ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 23:29:31 ID:???
今のタイミングでフレームはやめとけ。
ツールのプロト祭り見て涙目になるのがオチだ。
807ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 07:23:58 ID:???
すでにプロトが出ている件
808ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 09:26:39 ID:???
うわぁぁ

昨日なるしま行って、駐輪場が満杯だったから、店の角に立て掛けて置いたんだ
置いたときにゴリゴリて言ったけれど、別に気にしなかったんだ


かえってからメンテしてたらトップチューブに傷が…

どうやら角に置いたときに4ヶ所の塗装が削られたみたいで、なんとも惨めな姿に

なるしまに行って角に赤い塗装が付着してたら笑ってくれよハハハ…
809ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 18:54:04 ID:???
ヘリウムのウルトラライトって売ってるんだろうか
810ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 21:00:07 ID:???
おれも探してる 実物見たいのに・・(´・ω・`)ショボーン
811ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 19:41:14 ID:???
こっちにも晒してみる
ttp://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/3718.jpg
812ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 12:56:37 ID:???
ホイールってボントレガー?
813ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 17:25:55 ID:???
>>811パーツが安物杉
814ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 18:57:21 ID:???
>>813
パーツは予算と好みによるし、殆んどの人はフレームに予算を割くしね。
しかし、ノアは美しい。
815ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 19:18:06 ID:???
パーツでしょ
816ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 20:31:29 ID:???
フレームに金かけて他は安物って初心者のすることだよねw
817ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 22:03:38 ID:???
>>816
お前むなしい人生送ってるな
818ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 23:26:13 ID:???
虚しい人生…
日本中を震撼させたあの男みたいだね。
819ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 03:32:27 ID:???
>>809-810
関東在住なら池袋か原宿にGo!
820ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 07:40:23 ID:???
パーツに一票
821ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 08:05:15 ID:???
パーツだろ。
822ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 11:22:16 ID:???
パーツ
823811:2008/06/11(水) 18:07:10 ID:???
パーツ構成
コンポ : クランクがFulcrum Racing Torq R(CT)以外はフルDURA
ホィール : Bontrager Race X Lite
ハンドル : Avedioのステム一体型
サドル : Selle Sanmarco CAYMANO FX
タイヤ : Schwalbe ULTREMO

そっか、確かに高級パーツは付けてないけど安物杉なのかw
824ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 18:30:50 ID:???
>>823
安くねーよ。
813、816は僻んでるだけだろ
825ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 18:31:11 ID:???
トレック以外のフレームにボントレガーのホイール使うセンスがすばらしいな
826ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 19:46:48 ID:???
>>816
でも、あえてSORAをつけているヤシがいたら、それはそれで漢だと思うぞw
827ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 19:52:27 ID:???
>>823
レコードすらつけられねーのかよ
828ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 20:42:20 ID:???
>>827
てめーは何付けてんだ?
言ったからには当然付いてんだろ?
829ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 21:24:17 ID:???
イタ公が作った精密機械なんかよく使う気になるもんだねぇ
830ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 22:35:36 ID:???
クランクがフルクラムのRってのが安物だな
キャノンデールの安物アルミでさえRSを普通に付けてるだろ

http://imepita.jp/20080611/804570

俺のノア?
当然レコードだけど、カンパごときの安物じゃ普通すぎて恥ずかしい。
とてもじゃないがカタログ写真以下じゃぅp出来ないし価値もないだろ?
必要もないし。
ストークあたりなら晒してもいいけどな。
831ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 23:02:16 ID:???
フレームとホイールが大事、パーツは二の次で間違ってないと思うぞ
それよりも遥かに大事なのがサイズ合ってることと上に乗る人間の能力だが
832ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 23:14:48 ID:???
>>830
うpお願いします

クランクだけレコードで他がエントリグレードとか言わないでくださいね
冗談はパーツだけにしてください
833ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 23:22:04 ID:???
おれはトリトンをRed・Recordで組んでる最中

ホイールはシャマル・ウルトラなんだけどシマノボディなのでカンパ用ボディ注文ちぅ

これくらいならぅPしてもいいすか?

ちなみにシートポストはレイノルズフルカーボン、サドルはアリオネK1、ステムとハンドルはラム、タイヤはプロ3

登坂用にハイペロンウルトラとスイスストップのシューとホルダー、ユッチのカーボンコンプチューブラーも到着待ちっす
834ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 23:33:07 ID:???
>>833
そういう組み合わせは聞いた事がないなぁ〜。
予算的にはエクス+コーラスでも良かったんではないかい。
遅いけどw
835ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 23:35:13 ID:???
>>832俺は830だが827ではないぞ。
クランクだけレコードなんて馬鹿がいるのか?
まともに考えればありえんだろ。
俺はフルレコード、ZIPP404、デダトレオリンピコ、SLRカーボニオ、ラムステム、3Tカーボンバーって、いたってノーマル。
晒す価値もないだろ?
836ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 23:45:42 ID:???
>>835たしかに普通すぎて晒す価値ないなw
837ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 23:49:00 ID:???
いや、だからカタログ写真以下の画像を晒す連中は何を考えているのかと小一時間…ry
838ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 23:50:14 ID:???
>>835の性能を超えない限りノーマル以下か

いくら金をつぎ込めばいいんだw
839ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 23:55:07 ID:???
自己顕示欲

小馬鹿にされる

秋葉原で発狂
840ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 23:55:29 ID:???
この先、画像をうpしないで、パーツ自慢だけのレスはスルーでお願いします。

はあ…
841ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 00:03:58 ID:???
>>838百万円くらいじゃないの?
フレームの格からして百万円なら普通だろ。
BORA使えば楽々越えるぞ。
842ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 00:04:54 ID:???
人のバイクを認められない心の狭い方もスルーでお願いします。

ふう・・・
843ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 00:16:09 ID:???
>>842認められなくてスネ夫ですか、そうですか。

今までの流れを見ていれば中途半端なマシンを見せびらかして叩かれる流れは簡単に読めるよな?

なにを考えて晒すんだ?

誰かが書いた自己顕示欲か?
まぁせいぜい秋葉で暴れないようにな。
844ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 00:41:20 ID:???
他人に自慢する人はフレームが大事
845ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 11:03:28 ID:???
見せびらかすかどうかどうでもいいけど、購入予定のフレームが観れれば、それはそれで情報としては
意味があるよ
パーツは何が付いてても気にしない
846ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 12:55:23 ID:???
金持ち自慢したいなら自転車じゃなくて通帳晒せ
847ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 14:18:06 ID:???
>>834
ネタだろ?
トリトンにそんなパーツつけるやつはいない
オリオンならいるかもしれないけどな
848ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 14:25:11 ID:???
>>846
金持ちじゃなくても独身で安定した収入があれば高級バイクの2〜3台は買えるでしょ。
寧ろ、お金も時間も自由な独身貴族の方の方が羨ましい。
849ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 20:31:47 ID:???
>>845カタログで十分です
850ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 20:48:05 ID:???
いいパーツがたまたま高いだけじゃないの?
それにしたってたかだか数十万でしょ。
入門者でもなけりゃレコードとゼノンの性能差は分かるでしょ。
機材スポーツなんだから、本質が解っているならいい物選ぶのは当然だね。

トップグレードのフレームにセカンド以下のパーツで組むのは理解できないな。
つーか金の問題じゃないと思うよ。
851ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 20:59:47 ID:???
エンジンがしょぼいからパーツは何でもいいよ
852ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 21:02:23 ID:???
>>847普通にいる
830の画像でも古いCAADにフルクラムRS、LOOKKeoカーボン、キシリES、デュラのチェーンとFDが確認出来る
853ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 21:05:23 ID:???
>>851ロードやめたほうがいいんじゃね?
…おまえ本当はロード乗ってないだろ?
854ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 21:06:49 ID:???
>>851フレームも何でもいいんとちゃう?
855ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 21:09:05 ID:???
>>850
誰に何が言いたいのかよく分からんがトリトンにレコードは確かに微妙だなと思うよ
結構走れるけど身長がとても小さい人でトリトンSのXXSしか合うサイズがなくて、
それでもリドレーに乗りたい! というような特殊事情ならまあ分からんでもないが

自分ならそれならコンポのグレード落として練習用バイクにして、
その分の金は乗り込む予算にするね
856ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 21:10:05 ID:???
>>854フレームは見せびらかすのに必須っす。必死にマジで!
857ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 21:20:59 ID:???
>>855金がないならロードやめれ。
練習用でもなんでもグレード下げなきゃ走りにいけないなんて哀れすぎです。
858ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 21:53:08 ID:???
いや、脚があるから>>857より哀れじゃないけど。
859ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 21:54:38 ID:???
なんかひとりで必死なのがいるなw
何でこのスレにいるのか分からんが。
860ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 21:59:21 ID:???
もしかして>>833=857 =特殊事情のチビで図星さされて涙目なのかw 気の毒にww
861ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 22:16:19 ID:???
さ、そろそろちゃんとしたスレの話題に戻ろうぜ。

RIDLEY-JAPANのBlogにドーフィネの新着画像が出てた。
新型のTTバイク出てるみたいだけど、結構格好よいんじゃね?
862ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 22:35:18 ID:???
なんだよ、じゃね?って。
いい年こいてからに
863ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 23:23:55 ID:???
>>861
同意です。
喧嘩腰のレスはスルーしましょ。
864ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 23:32:36 ID:???
オルベアのTTバイクのパクリですね、わかります
865ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 00:14:58 ID:???
>>864
確かにオルドゥに似てる。
こっちはISPでシートポスト集合部の形状も少し違うけど、
前三角はほとんど同じやねw
866ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 07:30:06 ID:???
ペンキ屋に設計は無理なんだよ
867ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 12:56:06 ID:???
>>864みたいな、なんでもパクリって言う奴いるよな
まあ似てるけど

>>865
前三角こそ全然違うわけだが
868ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 18:43:41 ID:???
写真だけじゃ同じに見えるなあ。
どこが全然違うの?
869ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 19:03:52 ID:???
似てない?幻覚見てるんだろ。
まぁ誰も買わないんだから似てようが似てまいが関係ない。
870ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 21:37:02 ID:???
>>869
誰へのレス?

まあ、確かにTTバイクを個人で買う人はほとんどいないとは思うが、
関係ないことは無いだろ。
誰も買わないバイクについては語ってはいけないのか?
871ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 21:58:48 ID:???
違ってないと嫌な人がいるようですねw
872ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 22:24:11 ID:???
一人で語ってりゃいいじゃん
ジェイピーが輸入するわけないじゃん
バッカじゃねーの?
873ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 22:57:45 ID:???
誰も買わなくて現物も見る機会がないバイクを語るってヲタのかがみですね。
カタログスペックとか羅列するのかな?
874ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 23:02:27 ID:???
リドレースレもヲタの語り場と床の間バイク&安物画像晒し場に成り下がったがな。
もうだめぽ(´,_ゝ`)プッ
875ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 23:14:38 ID:???
↑ママチャリ乗りは消えてねー^^
876ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 23:15:57 ID:???
http://www.voiceblog.jp/ridley-japan/580963.html

ここみたら
> 6月少量先行入荷2009年モデル!!
ってあるけど、ショップで取り寄せてもらえるってこと?
877ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 23:59:44 ID:???
>>876
リドレー取扱のショップなら、JPスポーツの在庫状況を
すぐに確認してもらえるから、お店の人に聞いてみたら?
878ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 15:57:25 ID:???
なんだダモかよw
879ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 17:24:11 ID:???
???
880ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 19:50:18 ID:???
>>876来期モデルも人気ないから焦らなくても買えるよ。
今期のヘリウムやダモクレスだって店で売れ残りがあるし、すでに2割くらい引いてる。
来期のももうすぐ出回るし、売れないから安売りになるよ。
881ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 20:06:06 ID:???
>>876解説に「後ろ三角はヘリウム」とあるけど、シートステイはダモクレスだしチェーンステーもヘリウムほど潰してない。
ヘッドチューブでのトップとダウンの合わせは完全にダモクレス。
エクスカリバーとは名前ばかりで実際は08モデルでいくつか作ったダモクレスの金型で起したと疑いたくなる。

882ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 21:55:27 ID:QOJMKk7L
てゆーか今期のヘリウムってどこで売ってる????

見たことねえよ  店でもネットでも
883ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:00:22 ID:???
富士山国際ヒルクライムで見たリスト。
ノア2、ダモクレス2、エクスカリバー1、ボレアス1。
順調に増えてるねー。でもヒルクライムなのにヘリウムがいない。w
884ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:23:21 ID:???
>>881
ダモレスクはモノステーで新キャリバーはヘリウムと同じタイプのツーステーだぞ。
大体、BB-エンドがワンピース化されてんだから新しい型が必用になるし
金型なんて一組で何千万もするんだから何組もなんて作りません。
885ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:58:38 ID:???
中国でいい金型見つかったのかな?
886ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:04:57 ID:???
ははは!
金型や設計をリドレーでやってると思ってんの?
台湾に何種類も似たような型を作る工場があって、そこから買ってるんだよ。
これは素材メーカーや問屋の紐付きで、材料を仕入れてくれるブランドに対して新型車のアウトラインやプランに合わせて調達してきるんだよ。
887ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:10:15 ID:???
>>884金型が一組何千万?
サイズ展開が4〜6サイズで1〜2億円、モデル展開が5種類なら10億円か。
毎年そんなに金かけるわけないだろ。バカ!
888ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:12:10 ID:???
>>883売れてないんだから見るわけないだろw
889ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:17:07 ID:???
>>887精度なんか適当でいい♀型をNCでちょちょいと削るだけだから数十万くらいか。。。

890ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:34:39 ID:???
たしかに金型の精度要求は10分の1ミリで十分やろな
それよりバルーンをなんとかせんかい!
去年ノア買ったんやけど、シートチューブの四辺の厚さがバラバラなんはなんやねん!
おまけにバルーンカスがボトムまで角にへばりついとった
はがそうと引っ張ったらコンドームの端の輪ゴムみたいなのがびろーんと70センチ出てきたど

もういやになってツレにくれてやって速攻TIME買ったちゅーねん

街でもレース会場でも見えへんわけや
891ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:43:46 ID:???
バルーンが残ってたら自慢できないんですね、わかります
892ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:52:53 ID:???
自慢したいのは塗装ですからバルーンの残りや厚さの不均衡は関係ないです。わかりますか?
893ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:57:18 ID:???
>>887
毎年カーボンの全モデルを入れ替えてるメーカーって何処だよ
894ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 00:34:58 ID:???
↑文盲か?
どこに全モデルと…
895ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 00:40:02 ID:???
あんまり馬鹿を刺激すると世間に迷惑ry
896ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 01:02:34 ID:???
>>893
ジャイアント
毎年金型変更で、ロードの大半のモデル(OCR以外)形状変ってる。
897ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 05:54:19 ID:???
WH-7850-C50-TUを買ってタイヤ取り付ける前に手に持ってクルクル回したら
何故かコロコロ転がる違和感を感じてよく調べたらバルーンカス発見。
ニップル穴とバルブ穴から抜いたけど苦労したよ。
898ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 05:56:08 ID:???
>>895
本当だね。
気を付けないとね。
2chといえども……ね。
899ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 09:56:07 ID:???
それでもシャープエッジは最高!
900阻止:2008/06/16(月) 09:56:58 ID:???
900
んはあぁ〜くたばれ!
901ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 11:58:11 ID:???
>>897シマノに訴えられるぞ。
つーかシマノにおまえの書き込み報告しときますた。
902ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 15:51:38 ID:???
>>896
Giantの08はロード、MTB共に形状は変えてないし
TCRだと2年くらいの周期で入れ替えてる。
903ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 20:33:01 ID:???
>>902しつこい!
ことの発端は金型が何千万と狂った書き込みね話だ。
いちいち受け答えして馬鹿を喜ばせるなカス!
904ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 00:02:32 ID:???
>>903
カスはお前だ。
カーボンフレームはもとより、単なるプラスチック製品の金型でさえ、
自転車フレームサイズになると、千万円単位の費用が掛かるのは常識だ。
さっさと巣に帰れ!
905ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 22:39:48 ID:???
>>904おまえロード乗ってないだろ
906ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 00:24:00 ID:???
>>904
へー、自転車メーカーなんて零細企業が多いのに
モデルの数×サイズごとに千万円単位の費用が掛かってたら

台湾や中国のの下請けフレームメーカーはやってられないねw
907ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 07:02:28 ID:???
一般的な樹脂の射出成型用の金型なら、10cm四方サイズで、約数百万円くらいかかります。
だから、カーボンフレームが一体モノコックなら、904の言っていることはあながち間違ってはいないと思う。

ただ、最近は分割フレームが多いし、カーボンフレームの工法は
射出成型では無かったとどこかで聞いた気が…

というか、リドレーの話をしようよ。
スイスでマキュアンが久々に勝ったね。
ジロで出てきた新型ノアのプロトタイプに乗って勝ったのかな?
908ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 07:20:13 ID:???
だから馬鹿を刺激するなってw
自転車の型なんてたい焼きと同じなんだから安いに決まってるだろ。
そもそもシートなんだからインジェクションなんか無理だってw

もーね、数千万馬鹿は放置してもしつこいから寄り付くなと言いたい。
909ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 07:25:40 ID:???
>>907
リドレーの話じゃなくてマキュアンの話ですか?
910ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 07:34:33 ID:???
マキュアンがいなけりゃリドレーなんか。。。
って話じゃないか?

しかし会長、今季まだ2勝目かよ

こりゃスペシャルモデル作るたびに型に数千万づつかける価値ないなぁ
911ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 07:56:00 ID:???
>>908
たい焼きって、ブロー成型のこと?

>>910
いや、ジロで出てきた新型ノアの話だろ?
それに、今年はエヴァンス体制らしいし。
912ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 20:58:01 ID:???
らしい




このゆとりが!!
913ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 21:21:04 ID:???
09 EXCALIBURがJPに入荷したようです。
完成車状態で見ると、ISPじゃないヘリウムU/Lって感じ。
個人的には、08までのシートステーがモノステータイプの方が良かったかも。

ttp://www.voiceblog.jp/ridley-japan/596184.html
914ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 03:02:35 ID:???
BORAはくと何でもかっこよく見えるなぁ
915ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 15:54:29 ID:???
モノステーが失敗なのは長距離を乗るユーザーなら誰しも思うのだが、ここの床の間ユーザーなら格好にこだわるから不満なんだろうな。
わかります。
916ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 17:23:32 ID:???
ご理解いただき、感謝します。
917ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 18:01:39 ID:???
RIDLEYはEXCALIBURを毎年こつこつと改良してきていて、
下のグレードのフレームとはいえ、大切にしているんだなと思った。
918ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 18:46:39 ID:???
改良っていうか、その年ごとに安い金型に変えてるだけじゃね?
919ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 20:45:02 ID:???
毎年床の間に合うデザインを目指しています。
尚カーボンのグレードを下げていることについては目をつぶって下さい。
920ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 21:05:55 ID:???
ベントステーもやめたか
こりゃオリオンだな


それにしてめリヤエンドのカーボン汚い作りだなぁw
921ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 22:19:10 ID:???
>>919
恐縮です。
922ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 22:41:26 ID:???
>>915
モノステーが失敗なのは、後三角がモノコックの場合で、
ラグタイプは含まれないよね?
923ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 08:18:55 ID:???
購入時にリドレーを候補のひとつにしていた人が他メーカーを買うと、
自分の選択に後悔しないためにリドレーを貶めようと工作員化するんですね。よくわかります。





いや、単に買えない僻みか?
いずれにしても他者を批判して優越感に浸ろうとする連中ってのは見苦しいものだ。

924ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 09:53:12 ID:???
リドレーに乗ってないから叩く。
他メーカーに乗っていると言えば自らが叩かれる…ひたすらダンマリを決め込んで叩きまくるのですね。
同じ趣味人同志、寛大な心を持って意見を言えればいいんですけどね。
925ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 09:55:42 ID:???
叩かれるようになって一人前

ハープとかは叩かれないでしょ

つまり、そういうこと
926ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 14:02:54 ID:???
06エクス海苔なんだが、今年のエクスを買うか
09のエクスを買うか悩んでる。
デザイン、色(チームカラー)08>09
性能09>08?
誰か決めてくれ!!
927ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 14:51:27 ID:???
>>926
09で人柱よろ。
928ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 15:22:24 ID:???
>>926
09で行きましょう。
06〜08カリバーは基本は同じだと思うので、
09で違いを確認していただきたい。
929ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 16:03:07 ID:???
みんな酷いな
明らかに劣化しているのを勧めるのかよ

まぁ金貯めてノアにしたほうが幸せになれるんじゃないの?
誰が何買おうとどーでもいいけどな
930ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 16:04:32 ID:???
>>924また安物パーツのおまえか
931ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 17:14:45 ID:???
レコードも買えないのにリドレーかよwww
932ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 17:20:33 ID:???
05ダモクレス乗りだが、
最近、08ダモみてマジにびびった。カラーリングが
かなりイマイチ感あり。
あれ、人気あるのかなあ。
933ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 17:31:11 ID:???
08ダモは、4色展開だった07モデルで出た青系の701Bのみだね。
自分は結構好きだけど。
05ダモってどんな色なの?
934ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 18:51:48 ID:???
ダモクレスがダモクレスらしかったのは06モデルまで
以降クズモデルに成り下がりました
935ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 20:04:34 ID:???
>>934
ロットの主力機がノアに代わった辺りくらいかな?
936ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 23:55:07 ID:???
>>933
Davitamonチームカラー(白、オレンジなど)もあったけど、
ワシのはヌードカーボンに赤、シルバーで模様のタイプ。
当時のエクスカリバーもほとんどカーボンの模様のみ。

シンプルで今でもかっこいいと思う。
ただエンド工作の作りがよくなかった。
937ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:53:32 ID:???
リヤエンドは07ノアのカッパーベリリウム製NC加工品が最強。

見かけは同じで、ただの6000アルミにショット掛けてある物もある。

7075Sのおれのは異質。
938ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 01:46:57 ID:???
>>937
色だけ見てチタンかと思ってた。そうだったのか。

http://www.ngk.co.jp/product/metal/beryllium/index.html
> 銅に数パーセントのベリリウムを添加して作るベリリウム銅合金は、銅の良い性質を生かしながら、
> 特殊鋼に匹敵する高い強度と優れたバネ性を兼ね備えており、数ある銅合金の中で最も優れた材料といえます。

んでも調べてみたら密度6.0g/cm3くらいなのか。チタンよりは重いなあ。
939ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 06:28:36 ID:???
ま た 軽 量 厨 の お ま え か !
940ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 17:03:36 ID:???
リドレーで重量云々言うのは野暮。
941ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 14:19:12 ID:???
4ZA(?)ってどこかのパーツメーカーのOMEなんですね?
942ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 07:37:45 ID:???
FSA
943ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 23:05:31 ID:???
944ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:00:32 ID:???
>>943
08TTバイクって書いてあるぞ。英語苦手でも頑張って読んでみようよ。
http://www.ridley-bikes.com/2008/lang/en/bikes/CronusBlack613A/index.htm

ところで美ヶ原(前日)でもRIDLEYをちらほら見掛けた。
エクスカリバーやオリオンがやっぱり多いね。普及しはじめてるなあ、と最近よく思うよ。
945ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:10:49 ID:???
>>944
英語読解面毒瀬なのでスルーしてしまいました

08モデルにしてははじめて見る種類だったんだけれど、公式HPにもこれって書かれてないですよね?

08エクス乗りだけど、この存在知ってたらこっち乗ってたかもな…
946945:2008/06/30(月) 00:14:06 ID:???
アドレスクリックする前にカキコしてしまった、本家HPには表記されてるんですね

日本に入ってこないからリドレージャパンには記載されてないだけなのかね
947ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 12:25:21 ID:???
TTバイクも床の間に映えるの〜?
948ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 13:13:26 ID:???
ディスクホイールが掛け軸と合う
949ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 13:14:50 ID:???
950の人!
次スレよろしく!
950ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 17:01:00 ID:???
>>947
当たり前田。
リドレーバイクは何処でも美しい。
>>949すいません、出来ませぬ。
951ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 00:05:15 ID:???
>>943
どう見てもTTじゃないのだが・・

シート角73.5のTTバイク??
952ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 08:26:30 ID:???
>>943
1000ドルいかずに落札されてる、ebay安すぎワロタw

 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::エクスカリバー20万で購入したっていうのに
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
953ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:00:41 ID:???
http://www.cyclingnews.com/tech/2008/probikes/?id=cadel_evans_ridley_helium08
http://www.cyclingnews.com/photos/2008/tech/probikes/index.php?id=/photos/2008/tech/probikes/cadel_evans_ridley_helium08/gallery-cadel_evans_ridley_helium08
ヘリウムの潮騒キタ。

っても目新しいのはMサイズで900g、フルカーボンヘッドチューブ(08はベアリングレースがアルミ)くらいだが。
954ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:54:20 ID:???
潮騒のはまぁ〜のぉ 岩陰にぃ立ぁってぇ〜
955ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 16:59:11 ID:???
Aero ModelsでTTバイクのDEANと新型NOAH各色キタッ!
新型NOAHの形はともかく色使いが派手だね!
けどREDとGREEN見るとフォークとか塗装が雑
956ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 01:05:59 ID:r7IMup16
ツールではヘリウムのカラーが変わってるけど全然格好良く見えない・・
http://www.davitamon-lotto.be/site2007/foto_tonen_hor.php?hor_id=2010

957ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 08:34:21 ID:???
09エクスカリバーの先行入荷が50本だそうだ。
ソースはCT。
さっそく特集ページが組まれてて、少し驚いた。
958ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 09:10:30 ID:???
新ノアのダウンチューブのロゴださいな

もっとデカく書いて欲しい
959ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 09:58:27 ID:???
エクスカリバーいいな。異型丸型だが新鮮でいい。
960ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 01:49:05 ID:???
>>959
アンダー1キロ
カーボンエンド
ヘッド大径化
一体成型BB

この仕様で、そこそこのグレードのカーボン使ってて20万台前半はかなり魅力的。
961ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 19:01:36 ID:???
新しいノア、なんかエロいね
962ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 00:39:38 ID:???
エロいよね。カラーリングは07、08の方が好きだけど。
あとはフォークとステーのスリットが受け入れられるかどうか。
こればかりは現物見ないと。
963ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 08:44:29 ID:???
俺はかなり好きだなー。
カラーオーダーはできるんだろうか?

エクスカリバーから乗り換えたいが、取りあえず試乗車待ちだな。
964ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 10:05:52 ID:???
新TTバイク街乗り用にほしいなぁ

これにドロップハンドルつけたら変な感じになるのでしょうかね?
965ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 10:21:43 ID:???
街中でTTフレームの時点で十分変だと思うんだ。
966ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 20:02:27 ID:???
>>956
なんか、一昔前のサロモンの板みたいで萎える(´・ω・`)
967ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 20:50:07 ID:???
>>964
どんなにダサくても自分が楽しければいいんじゃね?
968ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 21:03:53 ID:???
エクスカリバーがサーベロのR3にしか見えんな。
969ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 22:20:24 ID:???
と、実車すら見れない貧乏人が僻んでおります
970ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 22:49:49 ID:???
すぐキレるねリドレー乗りってw
971ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 00:39:22 ID:???
( ´∀`)σ)Д`) 
972ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 06:00:07 ID:???
>>970
リドレー乗りではない。
973ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 11:46:24 ID:???
確かにリドレー海苔はこういうの多いよな
974ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 22:16:35 ID:???
リドレー乗りはまともですよ。
怪しいのは畳画像を見せびらかす一部の白痴脳さんたちだけです。
975ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:26:35 ID:???
ボンビーメン
976ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 07:44:03 ID:???
煽りに屈して晒した奴も痛いが、畳に拘ってる奴も同じくらい痛いな。
まぁ、訳の分からない奴が湧いてくるのが一番、腹が立つんだが…
977ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 08:16:55 ID:???
にわかが増えればアンチも増える。
978ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:50:06 ID:???
>>976おまえさんの文章が一番わけわからん
979ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 00:08:25 ID:???
オリオン始まったな
980ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 00:09:59 ID:???
980
981ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 02:00:00 ID:???
エヴァンスがついにマイヨジョーヌか
982ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 06:21:46 ID:???
マッキュン勝てそうにないし、後は地味なエバンスが最終的に初優勝しそうかな。
983ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:26:32 ID:???
ロトは今も昔もチームの連係というか協力体制がイマイチなんだよなぁ・・・
984ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 20:01:45 ID:???
エバンスのガツガツしたフォームとか好きなんだが、本当に地味だよなあ……。
985ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 22:20:18 ID:???
>>984
エバンス以外も地味なんだけどね。
TVやネットが身近にある今の時代ではカリスマ選手は自転車に限らず生まれにくくなっているね。
986ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 21:41:02 ID:???
エバンスがマイヨジョーヌを着てお約束の集団コントロールでリドレーバイクを今日はアップで多く見れそう。
987ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 19:06:46 ID:???
今年の冬ボーナス位にはかなりリドレーユーザー増えてそうですね

マイヨジョーヌ効果(笑)
988ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 21:08:40 ID:???
マキュアン効果ですでにニワカが大量発生済み
989ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 22:57:44 ID:???
リドレー乗りですが、イケメンファンです。
990ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 04:13:25 ID:???
09でコンパクト復活するんだね。
ティアグラモデルで16万円台はちょっと高めな気もするけど・・・
初心者需要をカバーするにはトリトンだけじゃ心許なかったし
まぁ良い事だよね。

昨年の青ノアカラーと同じデザインのがカッコよいなぁ
991んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/18(金) 05:21:04 ID:???
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < とりあえず埋めとくぞゴルァ!!      ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
992んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/18(金) 05:21:35 ID:???
埋め
993んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/18(金) 05:22:07 ID:???
埋め
994んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/18(金) 05:22:40 ID:???
埋め
995んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/18(金) 05:23:33 ID:???
埋め
996んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/18(金) 05:24:06 ID:???
埋め
997んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/18(金) 05:24:40 ID:???
埋め
998んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/18(金) 05:25:12 ID:???
埋め
999んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/18(金) 05:25:48 ID:???
999
1000ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 05:26:38 ID:6m2vKTm6
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。