Panasonic パナソニック サイクルテック株式会社…7

このエントリーをはてなブックマークに追加
936ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 22:18:56 ID:???
でも1シーズン越すってことはない・・・よね?
937ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 22:32:51 ID:???
俺も1か月以上って言われた。
938ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 03:06:57 ID:UDz89s/I
POSできるクロモリロードで
FCR11、ORC11、ORC21の違いがイマイチわかりにくい。

軽さ、フォークがカーボンかどうかくらいは分かるけど・・
走行フィーリングとか選択可能ってあるけど、
どこがどうなるんだ?!

939ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 04:00:21 ID:???
>>928
要らないからさっさと納車してくれ、って言ったら
規則で出来ません、だってさ。納期は規則じゃないのかと小一時間(以下ry

>>938
普通に書いてあるだろ。キャスター角が違うらしい。
940ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 06:38:48 ID:???
941ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 07:12:52 ID:???
>>938
>FCR11、ORC11、ORC21の違いがイマイチわかりにくい。
特徴、スペック、寸法を見れば一目瞭然なのだが・・・・。
942ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 08:03:42 ID:???
あー、居るよねーw
スペック表やネットでの話題見ただけで、解った気になってるヤツw
943ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 09:37:24 ID:???
>>939
そりゃ当然だよ。
メーカーとして、安全に関するものを省いて
出荷できる筈ないじゃん。

あなた社会人?
944ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 10:29:51 ID:???
>>942
>スペック表やネットでの話題見ただけで、解った気になってるヤツw
スペック読んでもチンプンカンプンなヤツがイッチョマエな事言うんじゃない、
恥ずかしいだけだぞ。
945ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 10:33:29 ID:???
>>938
>軽さ、フォークがカーボンかどうかくらいは分かるけど・・
スペック見てそれしか分からない君って・・・・・
946ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 15:46:29 ID:???
>>945
初心者なだけだろ。
947ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 18:04:30 ID:???
>>1
2年以上も前に社名変えてんのに、そんな説明いらね〜よボケw
948ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 18:25:38 ID:???
>>947
何で1000も近くなった今頃、変な奴
949ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 18:43:03 ID:???
ヒント:神経伝達速度。
950ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 19:15:59 ID:vpyTMk5X
(´;ω;) カワイソス
951ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 19:24:46 ID:???
いつかはパナチタン解体なぁ
まだマウンテンキャットで頑張って留だ
952ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 19:38:07 ID:???
解体なぁ・・・!?
953ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 20:14:06 ID:???
【自己】 メーカーのイメージを語るスレ 【満足】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1218957907/l50

「あなたの熱い一言お待ちしております」
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)2ch自転車板
954ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 22:51:15 ID:???
POSも問屋を通すんだよね?

955ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 22:52:34 ID:???
なんで?w
956ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 03:53:18 ID:???
>>954
通す。
957ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 13:53:04 ID:???
>>956
問屋さんは何処?
958ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 21:21:49 ID:???
地域によって異なる、って知ってどうするよ
959ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 21:24:53 ID:???
パナソニック通商
960ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 21:37:05 ID:???
そんな会社あったか?
961ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 21:39:11 ID:???
>>958
贔屓にしてる店がパナ扱ってないから、付き合いの有る問屋
だったら話持って行き易いでしょ。パナに取引打診の電話を
目の前でしてもらったけど、営業がまったく来ないらしい。
962ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 01:12:12 ID:???
チャリ屋なら地元の問屋くらい全部知ってるべ。
モグリのチャリ屋か?
963ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 07:48:05 ID:???
営業が全く来ないとは?

どういう訳なんだろ?
生産能力を超えてまで売る必要がない?
だったら殿様商売してるのか?

チャリは好きだが、業界の事は分からん。
特殊な世界なんだろうか・・・
964ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 08:31:26 ID:???
>>961
その自転車屋、客の前ではいい格好してても、
問屋筋には自転車操業破綻中の情報が..........とか考えれないか?

965ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 08:50:46 ID:???
かなり小さな自転車屋でも直接イタリアとか、ラスベガスに買い付けにいくのは当然だと思うぞ、
ウエムラでもやってるし。
営業が来るのを期待してる時点で駄目な店だろ。
966ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 09:58:23 ID:???
というよりも、スポーツ車はあまりやってない自転車屋なんじゃないのかと思ってた
967ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 11:49:29 ID:???
>>965
それもまた極端な見方だな。
趣味人だけを相手にしてりゃ良い店なら、出来るけど、
ママチャリやってる店なら毎日飛び込んでくるパンク修理やらの対応をしなきゃ次の商売に差し支えるわけで、
そんな、展示会で海外に遊びに行くような余裕がある訳ないだろ。
個人でやってるんならなおのこと。
968ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 16:03:58 ID:???
>>929
フロントフォークのエンド部品じゃないのかな。
969ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 21:53:01 ID:???
>>961
営業が来ないからPOSが扱えないって?
その小売店が問屋に注文出せば済む事じゃないのか?
で、真っ当な小売店なら>>962が言う通りパナチャリ扱ってる問屋くらい知ってるだろ、普通
970ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 22:10:08 ID:???
オレのPOSロードに前輪脱落防止金具なんて付いていたかな〜〜?
971ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 03:53:42 ID:???
>>970
ピストはホイールがボルト止めだから、脱落防止金具が付くんじゃね?
ママチャリの構造そのままだったらの話だけど。
972ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 10:13:01 ID:???
Panaに限らず、自転車メーカーはどこも瀕死なので営業にまわす金などありません。
ブリヂストンはまだまだしっかりしてますが、それ以外は営業は超縮小してしまい、営業が店に
来るなんて宇宙人が食堂でメンチカツ食べてるほどに珍しいことです。

ですので、Pana、ミヤタ、丸石を売るのは危ない橋を渡るがごとしな状況になっています。
その地域でそれなりに売っているのであれば、年に一度は挨拶に来る可能性も無きにしも非ずですが。

ま、そんな状況よ。
973ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 21:45:30 ID:???
雑誌に広告料払って、三文ライターに提灯記事書かせる銭はあるのにな
974ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 10:07:38 ID:???
人件費が一番高いからな
975ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 10:24:26 ID:???
うはっいつの間にかマイヨA無くなってる・・・
2年間ヘソクリ貯めてた俺涙目
976ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 17:33:42 ID:???
>>975
つ エスプレッソ
977ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 19:59:49 ID:???
>>965
ウエムラでもて、、、
ウエムラなんて結構特殊なチャリ屋なはずだが。
まあ、よく利用する奴らにはあれが普通だと思い込むのかもしれんけど。
978ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 20:10:35 ID:???
すぐ近くのエヴァーウィンでもイタリアに買い付けに行ってる。
979ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 13:31:10 ID:7jMTG0uD
>>972
自転車は儲からないと聞きますけど、厳しいですね。
会社が存続してるだけでも、良しとすべきかな?

パナも購入対象ですが、09年のアンカーを待って
比較検討の予定です。どっちも倒産てことは無い。ですよね??
980ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 13:32:56 ID:???
倒産はあり得ん。
981ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 13:36:30 ID:???
倒産は無い
やめるなら、ただ撤退するだけ。
982ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 13:55:21 ID:???
輸入商社として残るだろ。
983ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 15:51:37 ID:???
>>980
資本主義に絶対はない。
>>981
倒産も撤退も、諸費者にとっては同じ。
整理する可能性はあるかもね。
>>982
畑違い
984ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 15:59:19 ID:???
欲求不満?
985ツール・ド・名無しさん
だって、この前まで寝てる俺の上にまたがって、
パンツみえるだろーくさいぞー!とかいってた娘が
パンツ見えるようなスカートはくな!っていったら
うるせぇんだよクソジジイ!って、、、、