ひとりでロードPart3 【alone ≠lonely】

このエントリーをはてなブックマークに追加
894ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 23:42:53 ID:???
ロードは街中の公道に適さない乗り物だね
895ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 23:49:58 ID:???
要は乗り手次第なんじゃない
896ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 00:52:08 ID:???
信号待ちで自動車に並ばれた時
交差する道路がガラガラで歩行者もいないなら
むしろ信号に関わらず左折したほうが立ちゴケのことを考えると安全という赤信号の皮肉
897ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 02:45:35 ID:???
国によっては、クルマでも左折は常時オッケーっていうルールのところもあるしね。
898ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 06:02:20 ID:???
車に並ばれたら先に車を行かせる、又は車列の最後尾に付ける、それくらいの余裕があった方が事故の確率も減ると思うが。
899ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 07:55:21 ID:???
>>876
あの辺の歩道は広かった希ガス
段差もなくて 歩行者もいなくて...
俺もテンション低いときは走ったりする
ダンシングはしないけどね
900ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 08:11:18 ID:???
信号で止まるのはいいけど足付かないで
ガードレールや信号の柱に手で寄りかかってるローディをたまに見るけど
漕ぎ出すときフラついて危なっかしいことあるよね
あれやめてほしいなあ
901ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 08:39:41 ID:???
それ失敗すると立ちゴケするんですよね
902ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 09:38:35 ID:???
初めてピンディングペダルを経験した時は止まるの怖かったですよ
903ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 10:42:39 ID:UEjf2EDB
交差点で人が多いと「カチャ」と音が出るだけで大注目。知らん顔して立ち去るけどw
904ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 10:50:36 ID:???
ビルが反り立ってる場所だとバチーンって凄い響くことがある
905ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 11:37:46 ID:???
SLは音デカイね
音聞いてハメるのも硬そうな先入観持っちゃったから、俺のはクランク兄弟
ほとんど音がしない代わりにリジッド感も薄い…
906ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 12:00:23 ID:???
流れを切って申し訳ないが、今日2回レスしてIDが出たり出なかったりどうしてだろうか?
907ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 12:03:11 ID:???
それはお前が馬鹿だからだな。
908ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 12:06:23 ID:???
メ欄に何も書かないとIDが出るとか、もしかしたらそういう秘密が2ちゃんにはあるのかも
909ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 12:34:53 ID:???
>>908
それ以上、詮索したら消されるぞ。
触らぬ神に祟りなしだ
910ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 12:41:57 ID:???
名前欄に山崎渉
911山崎ハコ:2008/04/09(水) 12:56:20 ID:???
これでいいのか?
912山崎努:2008/04/09(水) 13:03:05 ID:???
盛大に間違えとるがな
913山崎製パン:2008/04/09(水) 13:07:40 ID:???
↑それは違うと思うがww
914山崎シ歩:2008/04/09(水) 15:03:03 ID:???
おまえらワザとだろ。
915ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 15:46:38 ID:???
エフトイズ、1/24スケールモデル付き玩具菓子「ロードバイクコレクション」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080409/1009120/
916ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 15:56:43 ID:???
とりあえずテスト
917ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 16:08:35 ID:???
サイクルモードでロードバイクのミニチュアが売られてたのを思い出した。
見るなり、つい「イラネEEEE」て声に出して言ってしまったんだが
いったいどんな人が買うんだろう?
車のミニチュアみたいに専門のマニアでもいるんだろうか?
918ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 16:48:05 ID:???
小さな恋人がいる人向け
919ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 17:59:22 ID:???
南くん専用か
920p5094-ipbfp1002osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/04/09(水) 18:36:54 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
921ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 18:55:23 ID:???
↑キモい死ね
922ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 22:59:15 ID:???
山崎渉ってたまに出てくる名前だけど何者なの?
教えてよ
923ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 23:11:08 ID:???
知らないほうがいい
924ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 00:29:05 ID:???
ひとロースレにまで出てくるとは恐ろしい事じゃ
925ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 06:07:34 ID:???
926ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 08:11:43 ID:???
ヒトリストには未知の世界がまだまだあるね
927ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 08:28:52 ID:???
こんな激しい雨でも通勤ローディはロード乗って仕事行ってんのかな。
もしそうなら感心すんわ。
928ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 09:00:24 ID:???
うおー!今からロード出勤するぞー!泥避け付けるのは面倒だぞ!
929ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 09:20:06 ID:???
>>927
中高生でも雨の中通学してるよ 当たり前だわな
ロード通勤する人は意志の強い人だと思うから
雨が降ろうが、雪が降ろうが、雷なろうが、台風こようが
ロードに乗る!・・・トオモ
930ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 09:24:23 ID:???
雨のたびにメンテするのメンドクセ('A`)
どうみてもヘタレです本当にry
931ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 09:37:24 ID:???
>>930
同意。室内保管だしね。ヘタレと言うより
23Cのタイヤでは危険すぐる。
932ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 09:45:57 ID:???
確かにね通勤に何十万もするロード使うアフォがいるとは思えない・・・。
933ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 10:04:08 ID:???
>>932
使ってるが 雨は専用のがあるんで そっちを使う
934ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 10:20:42 ID:???
>>933
羨ましいッス。派遣の折れからしたら雨専用のロードなんて考えられん。
今から仕事に行く 1万ちょっとのママチャリで・・・
935ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 10:41:13 ID:???
>>932リタノフだな?
936ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 10:43:48 ID:???
>>933だった
937ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 11:35:36 ID:???
フィギュア安藤美姫のコーチ?
938ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 11:49:18 ID:dE6Xjj8X
山崎パンってたまに出てくる名前だけど何者なの?
教えてよ
939ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 12:00:32 ID:dBcSXvdz
>>938
スーパーに池!そこですべての謎が解ける。
940ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 12:28:58 ID:???
>>935
MTBが多いな
リタノフも入手してみたいなw
941ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 12:42:38 ID:???
>>937Re;turnoffというブランドの3マソしない激安ロードだすw
942ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 12:46:52 ID:???
今日も雨か・・・
雨の日は乗らないことにしているんだ。
室内保管だし。

メインバイク:イオンで売ってたロードルック車39800円
セカンドバイク:ホームセンターで売ってたMTBルック車19800円
943ツール・ド・名無しさん
>>941
ねっねっ、リタノフユーザーなの?前から気になってたんだけど使い勝手はどんなもんなの。
教えて君で悪いけど・・・教えてちょ。