なぜ繰り返したかについて一言
初心者だからだろ
乙
8 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/09(土) 13:49:40 ID:QQTqgsjS
ディスクブレーキ車をVブレーキにしようと思ってます。 車体にはVブレーキ用の台座が付いてるのですが、スタッドボルトがありません。 スタッドボルトだけって売ってないんでしょうか?検索に引っかからない・・・。
ワイヤーがフレームの中を通ってるタイプのやつで ワイヤーの通し方を教えてください
出口に砂糖を置く 入り口に糸をむすびつけた蟻を
針金通してアウター通して針金抜いてインナー通す 可能なら、いきなりインナーでもいいけど。
入り口に蟻 出口に蟻
入り口に熊 出口にはちみつ
中にアウターが通らないタイプなんですよ インナーだけを通さないと駄目で困ってます 雪の中1時間やったけど指先の感覚がなくなってきた
じゃ、ミジンコに頼め
フレームサイズとサドルの高さについて質問です。 ・出来るだけ身長に合った大きいフレームサイズを選んで、サドルをできるだけ上げずに乗る、というのがよく言われますが、MTBなどでは逆に ・あえて小さめのフレームサイズを選んで、サドルを目いっぱい上げて乗る という意見もあります。 ともにサドルの高さが適正に合わせられた場合、理論的に正しい乗り方はどちらでしょうか?
>>17 用途による。
MTBは特に足付きや取り回しの良さを重視するから小さめで、ってのは良くある。
シクロクロスは担ぎがあるからフレームに肩を突っ込める様に出来るだけ大きいサイズが好まれる。
>>出来るだけ身長に合った大きいフレームサイズを選んで、サドルをできるだけ上げずに乗る、というのがよく言われますが だれがよく言ってるの? >>あえて小さめのフレームサイズを選んで、サドルを目いっぱい上げて乗る という意見もあります。 だれが言ってるの? サイズは自転車の種類、乗り方によっていろいろだから、もうちょっと勉強しましょう。 まずは自転車関係の本が本屋にたくさんありますから、買ってみては?
>>15 インナーの先端をハンダで固めて、
先端から10〜20mm位の所で軽く曲げてやると探りやすいよ。
ハンダづけはステンレス可の液状ハンダ+バーナー(ライターでも可)が楽チンだよ。
アロンアルファでも可
ごはん粒でもOK
アトは…念力かな?
25 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/09(土) 22:09:21 ID:aF4GAXGm
「抜重」について質問です。 1 読み方は「バツジュウ」ですか? 2 やり方は、腰を浮かして段差越えるアレですか?
>>25 ○ヌキエ
×バツジュウ
フロントタイヤを激しく擦り付けること。
相変わらずキチガイが貼りついてんな さっさと死ねよ
抜重する瞬間、息を止めてしまうのは俺だけ?
なんで息を止めるの? 抜重って踏ん張るんだっけ?
前輪に荷重(息止める)→前輪リフト(息吐く)→再度前輪に荷重(普通に呼吸)って感じだなぁ
32 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/11(月) 17:59:08 ID:MSxlQ4zA
今日はとってもいい天気だったけど 紫外線対策はどんなものを使ってますか? 顔が赤〜く焼けちゃった
資生堂のなんとかかんとかって奴をヌリヌリしてる。
アルミ製のディレーラー用プーリー(2個入り)を買ったんですが、 同じのが2個入ってるのではなく、1個はベアリング入りで、 もう1個はプラ材がはまっているだけの物でした。 この場合、ディレーラーのどちら側にベアリング入りの物を付けるんでしょうか。
メーカーと製品名くらい書けい!
なるほど、ありがとうございました。
GIANT ROCK4200のりです。 OCR1のフレーム(のみ)を友人に売ってもらうことになったのですが、 ROCKで使っていたパーツは全て移行できるでしょうか?
>>39 ブレーキレバーくらいはいけると思ったのですが・・
そうですか
輪行のときとか便利なように、前輪外した状態で、 フロントにローラーブレードつけてクイックリリースで留めるって感じの商品無いの?
どう便利なのかさっぱり分からんのだが
転がせるじゃん
転がしたいなら前輪外さなきゃええやん
ベアリングが片側10個のハブに、11個目を入れるとどうなりますか? デオーレの前ハブをメンテしてたんですが、試しに11個入れた方がピッタリでした
47 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/12(火) 08:42:37 ID:2EtApwlG
そうするひともいます。 つよくなるといわれていますがはっきりしません。
49 :
46 :2008/02/12(火) 11:54:19 ID:???
後輪もバラしてみたら、大きいベアリングが隙間なく詰まってた
ベアリングでぐぐってみると「リテーナーを外してベアリングを増やす」というのは一般的な手法らしい
その際ベアリングをどこまで詰めるべきかは分からなかった
隙間が減るとグリスのスペースが無くなってグリスが切れやすくなるとか
リテーナーがあればベアリングの間隔は固定されるけど、10個の状態だと隙間が移動してる
>>48 余分なベアリングもないので、そのまま組み立てて全て忘れる事にします
素人考えがちゃんと考えて作った人間の結果を越えることはまずないわな 一応機械工学を学んだものとしては看過できないんで書かせてもらう
通りすがりの俺が颯爽と解決。
>>41 ハブだけ装着→コロコロ→( ゚Д゚)ウマー
工学博士の設計による画期的発明
58 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/12(火) 21:32:52 ID:1A4/tH8n
中古で買った自転車がもとはクイックだった部分が、 六角ねじになってました。 いちいちアーレンキー使うの面倒なので、元に戻したいのですが、 クイックのパーツ?みたいなのは、個別に売ってるんでしょうか?
うってるよ
無印の六角ナットなんだけど、それを逆にクイックリリースに出来る?
中が開いてるのに変えないとダメだね
>>62 中空のハブ軸に交換する
クイックレバーを買って付ける
おわり
スポーク組み直す必要有り?
>>66 なし
ハブベアリングを弄るので工具やグリスが必要
ちょっと敷居高いかなぁー でもレスありがとう皆さん
今北俺に説明よろ
前者は乗り心地以前の代物 後者はDAHONのOEM
79 :
77 :2008/02/13(水) 02:29:58 ID:???
ありがとうございます。 サドルとハンドルの位置の例としてだけ見ていただいた場合、 「スピードが出しやすい」 「安定感がある」 などの走りの差に、つながるのでしょうか。
DAHONについて少しでも調べれば、君のその問にピッタリの答えが書いてあるよ。
自転車乗りなら「お前の自転車いくらすんの?」みたいに 普通の人から聞かれることがあると思います。 これってどのように答えればいいんですか? 買ったときとはコンポががらっとかわってることもあると思います。 かけた値段の合計ですか? 同等のクラスのチャリの値段ですか? 買ったときの値段ですか? 評価額ですか?
>>81 「可愛い私の子に値段付けろだなんて酷い、人非人、シャンハイド」
とでも言い続けてれば聞いてくる人居なくなるよ。
>>81 私ならかけた値段の合計を少しさっ引いて答える。
リアクションは引かれるか、車よりかからなくていいよな、のどちらか。
買った時は◎×万でしたよ それからほとんどのパーツ換えちゃいましたけどw と笑って濁す
>>81 ぼくは十万あれば買えますよって言ってる。
同じタイプの自転車なら十万ぐらいからあるからギリギリ嘘じゃないしね。
いちいち相手にしてると、向こうから聞いてきたクセに自慢されてる感じる人もいるから、
趣味の物を言う時は、値段も走行距離も実際の一割か二割程度かな。
少なめ少なめに言う事にしている。
>>81 「お前の自転車いくらすんの?」って聞かれたら、
「かけた値段の合計ですか?」
「同等のクラスのチャリの値段ですか?」
「買ったときの値段ですか?」
「評価額ですか?」
って矢継早に言ってやれ! 嫌がられてそのうち聞かれなくなるよw
0.1デローサて答えれ
さぁ?借り物だから知らね、で終了。
実際に40万とか言うと大抵引かれる ホイール10万ですよwwwww とかどん引き
>>91 だよね。
そっちから聞いてきたくせに、、、
やさしい人だと、
「タイヤ磨り減って溝が無くなってますよ。」
って教えてくれる人もいる。
んじゃ真顔で、溝があったように見えますか?と聞いてやれ
>>94 いや、相手は善意で言ってくれてはるんやし、、、
実際定価で10万程度の自転車なんで、正直に答えてた。 確かに数十万て言うと引かれそう。あなた逹のバッグと較べたら安いはずなんだが。 男の人だと、安くてもやっぱり結構するねぇって反応が 多いかも。買う前は自分もそう言う反応だった。
まあ乗ってる俺の高級さに比べれば ソロイストカーボンだって子供のおもちゃだがな
確かに健康だけがが取り柄ですからバラすといい値がつきますね。 あ、これはもちろん非合法ですが(笑)
女子高生20人分くらいかな〜ってのはどうですか? まぁ女子高生=プライスレスなんですけど
んなこたない。 せいぜい5千〜1万で十分。
女子大生の方がいいよ 問題ないし高校生みたいに無駄な肉がついてない
女子大生の相場は? 一応チャリの値段を言うためだから、断じてスレチでは ないぞ〜!!
プライスレス 双方のご奉仕
アルベルトみたいなベルトはあるけど、シャフトドライブのはもう流行らないの? チェーンは汚れるけどカバーはダサイ・・ そう思う人は多いし、需要あると思うんだけどなぁ 無印良品からも以前出てたんだけどねぇ
>>106 軸継ぎ手のジョイント部分の方がチェーンより損失大きいから、少ない力を
効率的に使わなければならない自転車には向かない。
108 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/14(木) 00:57:43 ID:qRnj+kH0
一方、自転車屋のライト兄弟のチェーン駆動方式はあっという間に廃れた。
>>106 丸石のホットニュースってもう無いんだっけ?
服を汚さないメリットを優先するならシャフトドライブを選ぶのもアリだと思うけど。
111 :
106 :2008/02/14(木) 02:35:17 ID:???
非チェーンの自転車いろいろ開発して欲しいよね
112 :
106 :2008/02/14(木) 02:37:17 ID:???
中国製安チャリの BBを交換すると 走りが実感出来るくらい軽くなりますか?
114 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/14(木) 03:19:40 ID:Jrn+K5uH
リアディレーラー sora RD-3300-SS の2つのプーリーを 上位の ultegra のプーリーと交換したいのですが、互換性はあるのでしょうか? 気になるのは sora のディレーラーは8段用で、ultegraは 9段用です プーリーの厚みが違ったりするのでしょうか?
4400ティアグラ(9s)と3300ソラ(8s)のプーリーが共用なくらいだから、 たぶんいけると思う。
116 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/14(木) 03:32:00 ID:Jrn+K5uH
ミニベロちょこちょこ改造してんだけど、1回こいで進む距離が6.60mって20インチにしてはかなり多い方?
↑ あーかなり進む方みたいね 普通のロードでも7b越えるのは一番重い3つ4つあたりだけみたいだし
>>113 ついでにハブとタイヤも交換してください。
すいません、質問させてください。 小径車をドロップハンドルにしたいと考えているのですが、 Vブレーキにドロップハンドルは合わないのでしょうか? どれだけワイヤーを引っ張ってもブレーキレバーがくにゃっとした握りに なってしまうのです。
>>113 現在の状態によるでしょ。
安チャリでも、それなりに精度出ててキッチリ調整してあれば、
BBだけ交換しても走りに大きな変化は無いだろうし、
軸が曲がり玉が砕けているような状態なら激変するだろうし。
また、交換後すぐに体感出来るメリットでは無いけど、
現在はカップ&コーン式のBBだと思うけど、カートリッジ式の物へ交換してやれば、
調整の手間の低減&耐久性向上になってイイかもね。
>>120 ハンドル形状が問題なんじゃなく、
使ってるブレーキレバーがVブレーキ用ではないからでしょ。
単体のブレーキレバーならVブレーキ対応品を使えばいいけど、
STIだとVブレーキ対応のレバー比の物は無いから、
トラベルエージェントを使ってやるか、
カンチブレーキへ交換(アウター受けの取り付けが必要)するかだね。
>>120 1.レバー比を変えるトラベルエージェントを付ける
2.Vブレーキやめてカンチブレーキにする
3.Vブレーキ用のブレーキレバーにする(STIは諦める)
ATBってどこに消えたの?
127 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/14(木) 20:51:21 ID:EEYIlBVk
>>114 RDよりプーリーの方が高かったりしないか。
9速soraのプーリーをBBBローラーボーイズに替えたけど、正直違いが判らなかった。
>>128 そのままで全然早いよ
あんたの脚力が足りないんでしょ
仮にスピードを追求したいならまともなロード買え
>>128 マルチうざいよ
ホイール買う金あるなら、まともな自転車買った方がいい
アクティブタイムバトル
>>125 ATBってのはMTBの事。
MTBは登録商標で自由に使えなかったが
今は自由に使えるのでMTBと表記するようになった。
死亡例とかハマーとかランボルギーニの自転車自慢してくる人には どのように対応すればよいのですか?
>>136 ほー、外車ですかー。
維持費が大変だったりするんじゃないですか?
僕なんかでは手が出せないですよー…ニヤニヤ
138 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/15(金) 12:55:24 ID:u9KVtr+8
質問があります リアディレイラーです
ぼくはフロントでぃれぃらーです、よろしく!
お前ら、ニートだろ
もちろん。 194STIだよ。 よくわかったな。
NITTOかw
車道走ることが多くなってきたんで ヘルメット買った方が良いのかなーと思うんですが 降車後邪魔になりそうなんですけど、どうしてますか? (特に私服の方)
メットインの買えばいいじゃん
ベルトに顎紐通してぶら下げる
被ったままでいいじゃん。
そう言えばヘルメットに袋が付いて来たな あれに入れて肩に掛ければいいみたい
マジレスすると肘のプロテクターつけた方がエエよ 万が一転んだときはそこを突っ張って被害を最小限に出来る ヘルメットだけとか死なないだけで大けがする
>>143 メットを収納できるリュックを買う、便利だよ。
マジレス率低いなあ。
中にウンコして 地面においておけば 絶対ぬすまれないよ! ハ_ハ ('(゚∀゚∩ ぬすまないよ! ヽ 〈 ヽヽ_)
マジレスすると大体のアウトドア用リュックなら いっぱい、バンドが付いてるだろうから、 適当に工夫してぐらぐらしない用にくくり付けられると思うよ。 面倒いなら、専用リュック(どいたー)とかメッセンジャーバッグ。 でもチャリと一緒に鍵でロックしておいてもいいかもね。 あとは手で持ち運ぶくらいか…
159 :
143 :2008/02/16(土) 04:05:04 ID:???
ありがとうございます 自転車にかけておくための専用グッズもあるんですね どうも邪魔になりそうで持ち運ぶのは抵抗があったので良さそうです プロテクターは盲点でした 参考にさせていただきますね
ROCK4500に乗っているのですが、転んだ時にチェーンのまわりのプラスティックガードが割れてしまいました。 中途半端に割れていたので取り除いたら(ねじのはずし方が判らないので途中からボキボキに・・) ずぼんが汚れまくるようになりました・・ どうせならかっこいいガードを買おうともうのですが、商品名は何になります?
Chain Guardってギア板変えたら一緒に変えなきゃだめなんだよね? めんどうくさいな ところでクランク外さないと取り付けできないよね どうやって外すんすか?
クランクを 外す
>>164 ありがとうございますー
まずは自分のクランクが何式なのか調べてきます。
ヘルメット選びのポイントはなんでしょうか?
>>166 頭にピッタリ合ってるかどうか。
あと見た目。これは好み。
>>166 職場の同僚にバレないように自然な感じが絶対必要
あと気になるのはお値段ですね
>>166 実際にかぶってみることだねー
サイクルモードみたいなイベントに行くと
いっぱい試せるよ
170 :
166 :2008/02/16(土) 19:25:31 ID:???
値段が5000円くらいのから25000円まであったのですが、 初心者すぎて違いがよく分からなかったもので。 安全性とか違うものでしょうか? あと、やっぱり1個あれば十分ですよね。
>>170 3年で買い換えだということを覚えておいた方がいい
使って使って元を取れ
あんまり安いのはナンだけど、違いは、被ったときのフィット感と通気性。 高額のは細かい調整が出来たりする。 あと、もし、レースに出たいとかいうのがあれば、認定ヘルメットでないと駄目なんで、 安いのは買うな。 あとはとにかくフィットするもの!
>>170 5000円のもので とりあえず十分だが
フィット感がなにより大事だよ
安いヘルメットは重くて結構疲れるんだよな。 しかも、明らかに重い、って程でもないからジワジワといつの間にか疲労がたまる感じ。
>>170 目安として「軽くて穴がいっぱい開いている方が高い」
あとJCF公認の奴を選んだ方が安心かもね
>>170 :166
ヘルメットの穴の数です。
穴が多いほど高くなり、通気性も良くなります。
安全性を考えるならSGマークとJCFマークの付いたもの。
ぼくは一番安いヤツ買ってます。
とうとう上の奴のパクリコメントしかできなくなったか
日本人だとOGKってことになるのか?
プロ野球板には、IDにGが入っているやつを馬鹿にするスレッドがあるのですが 自転車の場合の、馬鹿にされるBってなんですか?
>>178 そうです。日本人は5万年前の固体からの複製ですから、全員同じ身体形状ですからね。
OGKは日本人にあわせたものを製造しています。
間違いありません!
OGK全然ダメだ。浅いよ。
君、日本人じゃないんだね。
ヘッドパーツについて質問です。 FSAのインテグラルヘッドセットのIS2(CaneCreek互換)を着けてます。 先日、フォーク交換の際に下玉押しにシールドベアリング内封の青いグリスが付着していました。 漏れだしていたのです。 しかし破損跡は見られません。 その時はそのまま何も手を加えずフォークを交換しました。 今のところ問題無さそうですが、グリスが漏れだした以上、故障したと考えるべきでしょうか?
心配なし、初体験とはそんなもんだw
シールドを完全密封と勘違いしているようだなw
大丈夫ですか?良かった、安心しました。有難うございました。
キャンピーリアの種類って 700C用 MT用 ランドナー用 の三種類で良いでしょうか。 今は受注生産しかしてないの?
188 :
166 :2008/02/16(土) 21:29:47 ID:???
レスどうもありがとうございました。 実は初心者だから安物で良いと思って一番安いものを買ったのですが、 鏡でヘルメットかぶった自分の顔を見るたびに 1UPキノコにしか見えないので高いのを買い直すべきか 何かにかこつけて買い直すべきか迷っていました。 レスを参考に考えます。
>>188 買ったならいいじゃん
それ使いなよ
どのメットだって頭の幅よりは広いんだから大なり小なりキノコにはなるよ
だいたい原チャ並のスピードで走ってる奴の顔なんか誰も気にしないだろ
190 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/16(土) 21:37:09 ID:Y8TViEic
リアディレイラーのワイヤー交換する時って、フロントとリアのギアの位置をどの位置 にしてからした方がいいですか?
191 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/16(土) 21:41:22 ID:VycTnEnn
車輪の回りがいまいち重たい。 軸になってるところにグリスアップするといいのでしょうか? ホームセンターで安く売ってるスプレーのシリコングリスってダメでしょうか?
>>190 ノーマル位置(ワイヤーが弛む位置)だね。
フロントはインナーが殆どだけど、
リアはモデルによって違うね。
シフター操作してみて、ワイヤーが弛む側を探ってみて。
>>191 カップ&コーンのベアリングなら、
分解清掃して各部品に損傷が無いか点検後(異常あれば交換)、
グリス詰めて組み立て調整。
カートリッジベアリングなら、異常あるならベアリング交換だね。
グリスはリチウムグリスがいいよ。
スプレーよりチューブに入った奴のほうが何かと使いやすいと思うよ。
ここは初心者質問スレだよな???
196 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/16(土) 23:37:06 ID:4oZlMWkj
現在乗っているフラットバーロードを、ドロップハンドル化しようと考えています。 現在のコンポはSORAの3×8なのですが、そのSTIがなかなかオクでみつかりません。 そこで、3×9のティアグラを使用しようかと思いますが、可能でしょうか? 8速のディレイラーを9速のSTIで、変速できるのか疑問です。
全くの初心者ですが、遠出したりするのにルイガノのCR22を買おうと思っているのですが 適しているでしょうか?
200 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/16(土) 23:48:58 ID:4oZlMWkj
>>197 速レス、ありがとうございます。
少し前まで欠品になってたのが再入荷したようですね。
教えて頂き、助かりました。 危うくティアグラをオクで入札してしまう所でした。
万歳!万歳!万歳! 2/16、つまり今日は先軍朝鮮の偉大なる指導者、金正日総書記のお誕生日である。 総書記の偉大な革命活動に思いを馳せ、強盛大国への誓いを新たにする日でもある。 今日は厳粛かつ盛大にお祝いしよう!みんなで喜びを分かち合おう!
>>198 いいんでないの
乗り込んで上級車種が欲しくなった時は泥除け付けて通勤車にしてもいいし
204 :
200 :2008/02/17(日) 00:00:03 ID:4oZlMWkj
>>201 ありがとうございます。 早速参考にさせて頂きます。
長距離バスって自転車だめなのですね・・・ 送ると高いし・・・
>>206 そうとも限らんのじゃ?
会社によってはいけるかもしれん
問い合わせてみ?
みんな、 バイクには興味ないの(´・ω・`)?
バイク違いだにゃ
211 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/17(日) 07:17:59 ID:HByt/w8v
俺スゴイことに気付いた! 自転車の部品のなかで最も激しく動くのって プーリーなんじゃね!?
ベアリングの鋼球です
(www
>>208 本格的に自転車乗るようになって、オートバイ乗ってる奴らが馬鹿に見えるようになった。
もともと俺は
快適性と積載量で自動車に劣り、達成感で自転車に劣り、音は耳障りで、
自動車にとっても自転車や歩行者にとっても邪魔で鬱陶しい存在だと思ってたけど。
ま、邪魔ってのは無茶なすり抜けや歩道走行など乗り手のマナーの問題だがね。
>>215 オートバイの楽しさを知らないだけでしょ
まあ知れとも思わんけど
あなたが自転車の楽しさを知らない人から馬鹿にされてるのと同じだな
>あなたが自転車の楽しさを知らない人から馬鹿にされてるのと同じだな
意味不明
死ねよ
>>208
>>215 まあ本当に不要な物は自然に淘汰されていくんだよね
オートバイがそうならないのにはそれなりの理由があるって訳で
何事も限界に挑まなきゃ面白くない でも自動二輪だとそれは普通に法律違反 法を犯して楽しむことは俺にはできない
>>216 自動二輪と自転車は趣味として両立するのが難しいからね。
もちろん両方好きな人も多いと思うけど、同時には乗れないし、
近距離だったら自転車使っちゃうし。
結果自動二輪の出番が減って、いざ乗ろうと思ったらバッテリー上がってるorz
というわけで、自動二輪を手放した俺。
あれはあれで良い物だよ。自転車と自動二輪はどちらも違う良さがある。
ロードバイク乗らない人が「ドロップハンドルは怖い、疲れそう、不便」とか思ってるのと一緒じゃない? 歴史のあるハンドルの形だし、淘汰されずに残っただけの理由があるっつう。
>>222 だから俺は別に車も趣味じゃないし
ただ便利だから生活の道具として使ってるだけ
208に釣られ杉
便利な生活の道具として使ってるだけなのに 限界に挑戦するっておかしくね?
>>225 何百kgまで乗せて走れるか
整備無しで何年乗れるか
など、車ではNGな挑戦なんじゃね
>>225 自転車:趣味、楽しむために限界に挑戦できる
自動車:生活の道具、楽しもうとは思わない
なんかおかしいか?
>>227 >ただ便利だから生活の道具として使ってるだけ
限界への挑戦に使うんなら「だけ」じゃねーだろ
そもそも限界って何よ?
強制IDにして欲しい 自板とかお茶板とか宗教論争の起きやすい板が未だにID非表示ってのが謎すぎる
>>228 だから、自動車で限界に挑戦してるなんて誰がいつ書いたんだよ?
限界ってのはポテンシャルをすべて引き出すってことな
こんな平和な過疎板にIDもないだろ
232 :
216 :2008/02/17(日) 11:11:27 ID:???
>>220 趣味として一緒に続けるのは難しくないと思うよ。
距離、時間、同行者、気分などの要素でどちらか選んでる。
バッテリーを上げちゃうことは確かにあるけどw
>>230 >何事も限界に挑まなきゃ面白くない
↑じゃこれどういう意味?
オートバイは生身さらけ出したまま80kmとかで移動し続けるのが俺には無理だ…
>>233 そのまんまの意味だけど
何が分からないのか書いてくれなきゃ教えてやりようがない
使ってる以上、限界に挑めよ
法を犯さないで限界に挑む方法はあるんだから、それをやれ
>>236 お前は箸とかボールペンでも限界に挑むのかと
生活の道具なんてのは用が足せればそれでいいんだよ
どの板でも、自分の好きじゃないものを全否定してファビョる人間ってのはいるもんだな 過疎板であれなんであれ
>>240 >何事も限界に挑まなきゃ面白くない
生活の道具のすべてに面白さを求めるのか?
続きはID出すかトリップつけてやってくんない? 限界君もオートバイ君も、質問者の邪魔だからさ
>>243 俺は求めないよって話
求めるのは自転車とかの趣味だけ
やっとお前が何を理解できてないのかが分かったよ
>何事も限界に挑まなきゃ面白くない
ってのは趣味として楽しむものはどんなものでもって意味で、生活の道具は含んでない
したがって自動二輪は趣味として楽しめないって話な
>>242 ID出しゃ続けていいのかよw
これくらいの事で混乱すんな
要は日本語の読み間違いだったってことか どっちにしろ終わったみたいでめでたしめでたし
限界に挑めなきゃ趣味として楽しめないなんてのは特殊な人間だと思うよおれは
248 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/17(日) 13:33:16 ID:uN2z9MdG
>>187 誰もレスしてないけど
そうです
日東のカタログには掲載されなくなったのもあるので、問屋在庫で終わるものがありそうです。
まだ全て流通はしていますよ。
ちなみに700cのツーリング車にはMTキャンピーが良いです。
>>247 俺もそう思う。
そもそも限界に挑むって言うからにはレースなり何なり出てなきゃおかしいしな。
オートバイ大いに結構だと思う。 ツーリングにしても自由度高そうだし。 そんなことより、原付はなんであんなに堂々と路側帯を走ってるんだ。 原付専用レーンだとか思ってないか。
>>251 オートバイの印象悪くしてるのは、
主に珍走団とアホ原チャだと思う
253 :
215 :2008/02/17(日) 15:40:00 ID:???
>>216 20代前半ぐらいまで乗ってたよ。
サーキットとツーリング。さすがに2ストレプリカでツーリングはキツかった。
けど他人のオートバイがウザく感じるようになってあっさり止めた。
>>218 うん。俺の中では完全に淘汰された。
俺には不必要。
ま、人それぞれってことで。
>>252 それだけじゃないと思う。
興味のない人にとってオートバイの音は大変耳障りだぞ。
ノーマルならまだしも、マフラー替えて高回転で走られた日にゃあ、もう。
>>253 「俺の中では」ってw
チラ裏どっか池w
>>254 ぶっちゃけ興味のある人にとっても耳障りだよ。
>>253 人をバカ呼ばわりしてる奴って、他人からバカ呼ばわりされてる可能性は考えないの?
オートバイは、乗ってる本人は楽しいのかもしれないが、他人から見たら迷惑以外の何者でもないな。 公衆オナニー。
XJR1300持ってるけど、久々に乗ろうとすると、 押しがけで肉体の限界に挑む羽目になる俺。
>>258 確かにオートバイ乗りはDQN率が高いような気がする。
マフラー換えてバリバリいわしてる奴はくたばってほしい。
でも迷惑にならないように普通に乗ってる人もいるから一緒くたにしないであげて。
>>259 乗らなくてもたまにはエンジンかけてあげなきゃ。
電動
>>263 電動スクーターは静かすぎてかえって怖いw
オートバイ乗るヤツは脳ミソが腐っている。
オートバイ乗りは板違いスレ違いを気にしない糞のような人種だってことはわかった
人を糞呼ばわりしてる奴って、他人から糞呼ばわりされてる可能性は考えないの?
きっと食糞家なんだろ
オートバイは社会の敵。
何かを全否定する奴に限って、自分の趣味を少しでも否定されるとファビョるんだよな。 ここでは「オートバイは板違い」って言ってやるだけでいいじゃないか。 心の狭い奴。
>>271 お前に人格を全否定したらどんな風に踊ってくれるんだい?
273 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/17(日) 19:25:12 ID:s4wyUV3M
今日自転車買ったんだけど合図の出し方わすれた。明日から乗るんだけど不安だ。
後ろから来た人に 「これから右折しますので、注意してください」 って挨拶してください。
自動車がきたら、ちゃんと停止させて 「こんにちは、私は○○といいます。これから200m先で停止しますので、どうぞよろしくお願いいたします」 って言って、タオルの1本でも手渡しなさい。
>>272 趣味の否定と人格の否定が同じに見える程度の奴になら
何言われても平気だよ。
>>277 心いが狭いってのは趣味の否定のつもりだったのか
最近の日本語は難しいな
>>279 そう感じてるのはお前だけだから安心してていいよ
今日は初心者質問スレもロード質問スレも、ロクに機能してないな・・・ まあ書き込みが急にぴたっと止んだりするから、自演君が 必死に書き込んでは連投規制にでも引っかかっているんだろうが・・・
だよな、
>>271 は自動二輪叩きしてる奴らを心が狭いと否定してるから
>>271 自身も否定されれば必ずファビョるんだよな
>>282 既にファビョってる人が言っても、説得力がないよ…
>>281 お前もしかして一日中自板にいたの?
晴れた日曜なのに?
>>284 自身がそうだから他人も同じだと思うんだろうけど
普通は「帰宅してから新着チェックした」と思うんじゃないかな・・・
思いきりペダルを踏み下ろす時、フロントディレイラーとチェーン付近からキシキシと軋むような音がします。 ギア見たらフロント2 リア7で、リアを6だと無音でした。8の時も鳴っております。 これってオイル切れの他にどの様な原因が考えられるでしょうか?
「きしきし」なら「緩み」だろうよ
ふーん
とりあえず油さして可能性をひつつづつ潰したらいいじゃない
とりあえず自転車潰して捨てればいいじゃない
>>286 ギアを数字で書かれるとよう判らん。
インナーなのかアウターなのかはっきりせえ
>>273 右腕水平:右折
右肘曲げて手先を上(または左腕水平):左折
右腕斜め下:制動
右腕前後にフリフリ:売り切れ寸前先行って
中指立てる(または親指下):煽ってると脱糞するぞこの野郎
>>286 FDとチェーンが接触しているようなら変速調整またはチェーンリング振れ修正。
チェーンリング・チェーンが摩耗しているなら交換。
チェーンリングボルト・クランク・BB・ベダル外してネジ山清掃損傷点検後、
グリス塗って組み付け。(可能ならペダルはオーバーホール)
かなぁ。
ちなみにシッティング・ダンシング時ともに鳴る?
表現からして違うと思うけど、シッティング時のみ鳴るならサドル廻りの可能性もあるね。
294 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/17(日) 20:30:08 ID:Y8Ts1K6Y
同じ9s用カセットなら シマノとスラムを混ぜて組んでも 問題ないのでしょうか? 取りあえず変速できればOKです。
295 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/17(日) 20:33:11 ID:M1Tx6PAy
最近自転車を買ったのですが、 サドルの盗難防止のために鍵をつけたほうがいいのでしょうか? つける場合は、安いものでもいいのでしょうか? よろしくお願いします。
>>294 大丈夫だけど、歯数構成を変更する時はディレイラーのキャパシティとチェーンの長さに注意だね。
297 :
294 :2008/02/17(日) 20:37:16 ID:???
>>295 クイックリリースをやめればそれだけでもだいぶ違うと思うよ
>>295 >>298 の言うとおり、アーレンキーを使って締めるようにすればそれだけでずいぶん違う
でも、それでも取られるときは取られるので念のためカギを付けておくのは悪い事じゃない
>>295 盗難の可能性を少しでも減らしたいなら付けるといいよ。
ロックほどの盗難予防にはならないけど、
クイックレバーを通常のボルトに変えるのもいいかもね。
でも盗られる時は何やっても盗られるけどね。
価格や構造にかかわらず、どんなロックでも壊すのは可能だけど、
安いの買ったから盗まれたんだと後悔するより、
高いの買ったけど盗まれちゃ仕方ないと納得したほうがいいんじゃないかな。
301 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/17(日) 20:48:54 ID:M1Tx6PAy
>>298-300 ありがとうございます。
クイックリリースをやめて、鍵もつけておこうと思います。
302 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/17(日) 22:05:13 ID:s4wyUV3M
303 :
286 :2008/02/18(月) 00:01:20 ID:???
なんか車体がななめった時になるような・・・ 明日詳しく点検します。 ありがとうございました。
304 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/18(月) 00:26:12 ID:Zqj64aa3
タイヤの太さについて質問します。 38cというのは市販の普通のママチャリのタイヤに比べてかなり細いですか? 宜しくお願いします
一般ママチャリ:11/8inch 1inch≒2.54cm
俺の旅行車は漢らしい極太42cだぜぇ オーナーのは可愛らしいがな
MTBで22〜23km程度で巡航するくらいの脚力だと ミニベロに乗り換えたらどの程度の巡航速度になるでしょうか? GIOSのFelucaにシュワルベのステルビオ&MAXXIS軽量チューブ辺りの仕様を検討しております。
まぁ、とりあえず、おまえの思考めちゃくちゃだから。 ぐだぐだ考えてないて、実際に買って、走れ。
>>309 抵抗を無視した場合、それはタイヤを含めたギア比の問題。
クランクを1回転させた時にどれだけ進むかによる。
机上の計算だけれど、その組み合わせの場合はケイデンス90で34km/h出る。
同じ数字をMTBで概算すると26x1.75を44x14で同じケイデンス90で走った時とほぼ同じ(34.9km/h)。
抵抗は無視している上に小径になればなるほど足を止めたらすぐにスピードが落ちるのでまったく同じとは言えないが参考までに。
自転車買いたいけどフルサスのはいいですか?高級感がちがうもんで でも3万くらいしてきついです。でもサスなししょぼいし
>>312 実売3万の自転車はどんなサスが付いていてもかなりしょぼく、ただのデットウエイトの上に漕ぐ力を逃がす意味しかない。
フルサスでまともなものは10万を超えたあたりから。
それに、本当にフルサスが必要なところを走る自転車なら、3万の自転車だとまず死ぬから止めとけ。
314 :
309 :2008/02/18(月) 15:30:44 ID:???
>>311 レスどうもです。
ギア比の計算は出来ます。
問題なのは抵抗の方でして、
MTB(26x1.95ブロック)からミニベロ(20x1 1/8)に乗り換えた時
同じエネルギーならタイヤの抵抗が少なくなる分ミニベロの方が速度は上がると思いますが、どの程度上がるのでしょうか?
説明下手ですみません。
単に巡航速度を上げたいなら1.5のスリックでも履けばいいじゃん。 1.95ブロックとはまったくの別世界だから。
>>314 その場合、タイヤの抵抗は当然として更に一番大きな乗り手の受ける抵抗がMTBよりもより前傾姿勢を取る事が出来るから更に上がる余地がある。
どれくらい上がるかは脚力次第。
700cと小径車の2つを持っている(どちらもスリック)けれど、同じような姿勢で走った時の最高速はあまり変わらない。
自分の姿勢をなるべく低めにした方が速い。
新しい自転車が欲しいのか、速く舗装路を走りたいのかで違うが、速い方が良いってだけならMTBの700c化を試してみるのも良いよ。
ディスクなら26incをオフ専用、700cをオン専用とそのまま使い分ける事も出来る上にスペースも取らずおすすめ。
>>315-316 MTBはブロックで乗る機会も多く、スペースは有り余ってるので
スリック化より気楽に乗れるミニベロを追加購入しようか迷ってまして、どの程度なのか気になったので質問させてもらいました。
条件、個人差等あるので具体的な数値は難しいとは思いますがMTBとミニベロ両方乗った方の意見等聞かせて貰えば有難いです。
なんでそんな単純な頭なの? 自分で買って比較しろ
要は「新しい自転車を買うための理由付け」を求めているんだろ。
MTBだって千差万別 ミニベロだって千差万別 乗り手だって千差万別 そんな単純な比較できねぇんだよ糞
アヘッドステムで、ステムの上にスペーサーを移したら トップスクリューをちょうどよく締めた状態で どうもスペーサーがガタガタするんですがそんなもんでしょうか。
>>317 サンプル巡航自分
MTB26inch1.95 42T*18T 95rpm 27.3km/h(マッハSS
MINI20inch1.50 48T*18T 95rpm 23.0km/h(パセラ
んなもの、同じ日、同じ道、同じ体調でないと意味ねぇし
>>323 なあ、面倒だから検算はしないけど、タイヤ周長xギア比が同じで同ケイデンスなら、確実に速度は一緒になるからそこは参考にならないんだが。
(疲れる、とか長続きしない、とかは別として)
>>318 同感。
317はIYHスレに行くべきだ。
安い買い物じゃないんだ。どうせならPantoにすべし。
ステルビオにするぐらい走る気満々なら、ペダルもビンディングペダルに替えるといい。
レインボーブリッジ 自転車は梱包しないと渡れないとwikiにありますが 両端に管理人がいるの?
そうみたいだな 廻るか
>>305 君は小学校で分数を習わなかったのかな?
習った 8を2つに割ると、3が2つできるんだよ。Oが2つでも正解。
331 :
329訂正 :2008/02/18(月) 18:11:00 ID:???
>>308 恐らく高校生以上だと思うが、本当に分数出来ない奴いるんだな!
笑い話だと思っていたが・・・・。
仮分数より帯分数が…って話じゃなくて?
大体分数なんていう「数」があると教えるのが間違いなんだよ。 ありゃただの割り算だ。
336 :
↑ :2008/02/18(月) 18:57:16 ID:???
フフフ、分数出来ないんだ・・・・w
分数の足し算はこうする。分数の割り算はこうする…みたいに、 やり方だけ覚えてて中身を理解していないやつが居るんだよな。 掛け算、割り算の筆算とかも、何故あのやり方で答えが出るか考えてない奴が多い。
分数ぐらい出来ないと、割り勘で損するぞ
>>338 携帯電話に計算機ついてんだw知らないんだろww
wikipediaより抜粋↓ >正の整数 m, n に対し分数 n?m には n ÷ m という意味、単位分数 1?m の n 倍という意味、 > n : m という比の値という意味などがある。これらは同じ値を示すが、 >歴史的には地域によって分数の捉え方が異なる。古代エジプトでは単位分数は基本的な量と考えられ、 >さまざまな分数を異なる単位分数の和として表した。その計算の一部はリンド数学パピルスなどに残されている。 ま、現代の分数の取り扱いがこうなっている以上文句言っても仕方が無い。
>>338 おじいさん、昨今はみんなもってる携帯電話という代物に計算機能があるんですよ。
えぇ、昔腕時計に計算機ついてるのとかもありましたよね、えぇ。
344 :
342 :2008/02/18(月) 19:20:28 ID:???
しまった。コピペで文字化けした。
>>342 で「?」と書かれているのは「/」と読み替えてくれ。
会社、知り合いで携帯持ってないの俺だけだ・・・
日本人ならソロバンだろう
サイクリングの時使うGPS、デジカメといったハイテクギアを自慢してたら 「そんなの携帯一台で済むじゃん!」と冷ややかな対応された
>>348 あー。まあそうだろね。
一応専用品には専用品にしかできない事や、基本性能の良さがあるけど、
頑張って主張するとさらに温度が下がるんだよねorz
そういって、キモヲタはハンドル周辺にいろいろゴタゴタ機器をつけるんでしょ
ただのキモオタから自転車オタにクラスチェンジすると 今度はシンプルになって行くんだけどな。 その代わりパーツのグレード単位の機材自慢が始まったりするが。
ちゅーことは携帯にサイコン機能がつけばいいのか
>>351 なんにしても自慢する香具師はキモオタだと思ってるよおれは
>>352 それ(・∀・)イイ!!
サイコン、GPS、関連データをフラッシュメモリーに自動記録
記録された情報により各部のメンテサイクルや寿命を予測する機能
ナビ機能、TV視聴、音楽再生、動画記録でドライビングレコーダー的な使い方もw
あと、休憩中に演奏すべく、電子オカリナ機能があれば完璧だな。
サリアの子守唄でも演奏するか
>>322 ステムさえちゃんと固定されていれば、頭のネジなんてどうでもいいですよ。
ちゃんとプレッシャ掛けられていればキャップ不要だろうけど スペーサガタガタじゃダメでしょ(ステムのお陰でそう簡単に外れはしないだろうけど)
>>322 もう一度ステムのボルト緩めてからトップスクリュで玉当たり調整してから、
ステムのボルト締めてみ。
初めてタイヤを交換するのですが、古いタイヤって産廃になるもの? 普通に燃えないゴミで出したら怒られるかしら。
>>361 あなたの住んでる地域の
ゴミ出しルールに従ってください。
これはマジレスです。
>>361 うちの自治体では可燃ゴミだが場所によって変わる可能性がある
ゴミカレンダー見るか市役所サイト見ろ
山行って捨てればいいじゃん。俺はそうしてる。
捨ててる奴いいっぱいいるんだな、美味しいのに
使い古しのタイヤを喰うなよ。 喰うなら新品にしとけ。
チューブなら夏に浮き輪として使ってる
お前らハレー彗星来たときのためにとっておけよ
古い話を知ってんな〜w
鬼畜ロリグロ鬱漫画家の鬼頭莫宏さんは自転車が趣味だそうです 同じく幼女ばっかり書くあさりよしとおも自転車のってます。 ローディーって変態しかいないんでしょうか。 かく言う私も最近男の子がかわゆくて仕方がありません。
変質者スレじゃなくて初心者スレですよ
あらっ!私とした事が
>>365 トンでもない奴だな
捨てて良いのは婆ちゃんだけ
クロスバイク(Giant R3)で週末はポタリングを楽しんでいます。 一眼デジタル(EOS 30D)を持ち歩きたいと思ってるのですが、車体に 取り付ける鞄でデジカメを入れるのに適した物があれば教えてください。 ハンドルに取り付けられるものであればベターです。
>>377 , 378
ありがとうございます。
ワイヤーとの干渉が心配ですが、トピークの物を買ってみます。
サイクルウェアに付いて質問 プリントでは無くシンプルなものを購入予定ですが 上下は同じブランドじゃないと変ですか? そんなとこ迄見てないと思うんですが、 違うブランドだと違和感などあるんでしょうか? あと普段服を選ぶ基準でクロばかりいいなと思うのですが、 (皆さん派手なの着ている方が多いですよね。)
>>381 黒は…夜車に轢かれたりママチャリに突っ込まれたりしても文句言わないならどうぞ。
そこで100均の反射ベストですよ 目立つ上に暖かくてチョーオススメ!
>>381 俺も全身真っ黒だよ。
当然周りからの視認性が悪くなるから注意してね。
黒ずくめはシンコウラブリィみたいで速そうではあるな。
386 :
384 :2008/02/19(火) 22:48:55 ID:???
俺は日曜のんびり川沿いチャリダーですがね、実力を伴う人が黒でキメると本当にカッコイイね。
ウェアが黒いと、痩せて(しまって)見えるっつー利点はあるな
>>371 あさりよしとおはローディじゃなくてモールトン乗りだったと思ったが。
そういやメイド軍団も黒だから見栄えはいいな。
反射器材は、原則として後ろ向きに一個つければいいだけなんだけど、 お住まいの地域の道交法施行細則を確認してみてください ちなみにペダルに反射器材をつけることを義務付けている自治体があるって話は 俺は初耳 例:東京都道路交通規則第9条(軽車両の灯火) 1 令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)が つけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。 (1) (略) (2) 赤色で、夜間、後方100メートルの距離から点灯を確認することができる光度を有する尾灯 2 軽車両(自転車を除く。以下この項において同じ。)が、夜間、後方100メートルの距離から 道路運送車両の保安基準(昭和26年運輸省令第67号)第32条第1項の基準に適合する前照灯で 照射した場合に、その反射光を照射位置から容易に確認できる灯とう色又は赤色の反射器材(後面の 幅が50センチメートル以上の軽車両にあつては、両側にそれぞれ1個以上)を備え付けているときは、前 項の規定にかかわらず、尾灯をつけることを要しない。 3 自転車が、法第63条の9第2項本文に定める反射器材(後面の幅が50センチメートル以上の 自転車にあつては、両側にそれぞれ1個以上)を備え付けているときは、第1項の規定にかかわらず 尾灯をつけることを要しない。
>>391 道路交通法 第六十三条は「軽車両を除く」と書いてあるので
自転車は除かれる。
各都道府県の「道路交通規則」や「路交通法施行細則」の
(軽車両の灯火)とか(軽車両の燈火)とか
(軽車両が道路を通行する場合の灯火)とか
(軽車両が道路を通行する場合の燈火)とかを参照
>>392 ペダルの反射板は、自治体じゃなく通産省だから全国っぽいですね。
通産省って表記されてるくらいだし古いページのようですが。
でもこれはJIS規格で、義務はあるが強制力や罰則はないと…。
>>393 第六十三条の二ではなく第六十三条の九でした。
こっちは軽車両を除くような規定はないようです。
で、お二方の助言の通り地元について調べてみました。
(2) 尾灯 橙色又は赤色で、夜間、後方100メートルの距離から点灯を確認することができる光度を有するものであること。
ただし、夜間後方100メートルの距離から道路運送車両の保安基準(昭和26年運輸省令第67号)第32条第1項の基準に適合する前照灯で照射した場合に、
その反射光を照射位置から容易に確認できる橙色又は赤色の反射器材を備えつけているときは、尾灯をつけることを要しない。
要するに、視認距離とかを置いとくと、尾灯か反射板どっちかつけろって感じですね。
これと道交法の両方を守れば問題ないと。
ありがとうございました。
法律云々より、自分が一番安全な格好を考えた方がいいんじゃないの 外国の自転車乗りはやたらと大げさなヘルメットと反射ベストを着ている印象がある だけど日本でやると恥ずかしいのよねー
>>395 だよな。人間が反射しないと見づらい。
夜にアースカラーなんかの地味な服着てチャリ乗ってる奴はアホとしか言いようがない。
反射タスキええよ。 自転車降りたら簡単に仕舞える。
自転車用の鬼ハンとかセパハンて有りますかね。
昔は子供がスポークにカラーボール挟んだりしてたが、最近見ないな。 まあホイールには良くないだろうが、夜光塗料塗ったカラーボールを 沢山挟むと言うのは良いかも。
>>348 デジカメは専用品には敵わないと思うンダ。携帯では画素数
がいくら上がろうとレンズ周辺がまだまだオマケレベル。
でも携帯一台で済むという手軽さも捨てがたいよねー。
クロモリロードでツーリング車を造りたい出のですが チネリスーパーコルサだと最大いくつまでの太さのタイヤを履かせる事が可能でしょうか?
21Cのチューブラー
かっちょいいウエストバッグ知ってたら教えて
>>400 用途にも寄るかと。
夜間撮影に向かないとか、
>>400 の言うとおり、玩具レベルなのは事実だけど
携帯電話一つに色々な物が詰まるのは、荷物を減らしたい自転車乗りには
便利な物には違いない。
>>398 セパハン相当はドロップとかDHバーとかかな。
鬼ハンはドロップをひっくり返せばOK。
絞りハンはさすがにチャリじゃ無理かなw 馬鹿ハーレーのバンザイスタイルはイケそうだが。
友達がDH用の倒立にセパハン付けてたな。
410 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/20(水) 16:50:54 ID:Vd8zG++/
タイヤの太さを35cから25cにしたところ、手への振動が半端じゃなくなりました。 そこで、カーボンフォーク、カーボンハンドル、手に優しいグリップへの交換を考えていますが。 振動対策として、単純に効果のある順番ってどんなものでしょうか? 現在は、アルミフォーク、アルミのストレートハンドル、100円ショップで買った硬いゴム製グリップです。
>>410 まずは安くて効果ある所でパッド入ったグローブと柔らかいグリップかな。
ハンドル・フォーク・ホイールも多少は効果あるけど、金額相応かどうかは・・・
ま、お金あるなら換えてもいいと思うけどね。
何れにせよ、35cタイヤの頃のような衝撃吸収性は無いから、
細いタイヤに換えたらある程度の諦め、っつーか慣れが必要だね。
>>410 まずは真っ先にグリップが早くて安いんじゃないだろうか。
100円ショップで買ったって事はドロップじゃないからゲルを巻くって手段はないし。
>>410 ハンドルにかかってる荷重を減らせばいい
ロード乗りは背中を丸めて腹筋背筋で上体を支えてハンドルには手を添えるだけ
タイヤが細くなったのだから段差ではパンク防止もかねてしっかり抜重する
35Cに戻すのが最も効果的だけど
非常につまらない質問ですが。 虫ゴムの機能について簡単に説明してもらえませんか? 私の母が自転車のタイヤの空気は虫ゴムで止めているので虫ゴムをはずすと空気が全部抜けてしまうと言い張るのです
母は正しい。マジレス。 おまえは低脳無能の馬鹿。
>>415 一方通行の弁になってるからね。
虫を観察すれば判ると思うけど、空気入れで入れた空気が、
虫ゴムで塞がれた虫側面の穴から、虫ゴムを押し上げてチューブ内に入るわけだね
チューブ内の空気は、虫ゴムに塞がれている為、外に出られない、と。
だから虫ゴムを外したりゴムが劣化すると空気が抜けるね。
>>415 こんなことも観察して理解できない子供に育てた覚えはありません
いますぐ死になさい
おかあさんは恥ずかしい!
>>417 一方通行の弁を逆止弁と呼ぶ。
虫ゴムの代わりに使うスーパーバルブが凄すぎるんだが、誰がこれを発明したんだ?
つーか今まで何十年も虫ゴムが使われ続けた理由ってなに?
虫ゴム英式バルブって欠陥商品だろ。
>>415 虫ゴムなくても空気が全部抜けることはまずない
少しは残るはずだって口答えしなさい
今日の晩飯は保証しない
>>415 非常につまらない質問をする前に
非常につまらない実験をしてくださいw
虫ゴム外してセットしてポンプで空気入れるだけだから簡単だろ?
>虫ゴムをはずすと空気が全部抜けてしまうと言い張るのです そうでなきゃ初めから虫ゴムは無いはずでしょ
そんな当たり前の事を息子(娘?)に言い張る母ちゃんに萌え。
せっかく我が子が外で恥をかかないように カーチャンが教えてくれたのに…
一度はずして眺めてみなさいよ 余程のアフォでない限り理解できるから
427 :
410 :2008/02/20(水) 19:38:09 ID:???
レス頂いた皆さん有難うございます。
フォーク、ハンドルは費用対効果薄いって事ですね。
まずグリップ交換とポジションの再調整を行ってみます。
尻も痛いんですけどね。
>>414 前後ともに微妙に振れてます。
これは自転車屋に相談してみます。
当たり前の事だと思ってたから今まで虫ゴムが仕事してる所を見た事無かったけど、 ポンプヘッドにコアだけ突っ込んでポンプ押してみると面白いね。 それと今気付いたけど、コアのカエシみたいな部分に虫ゴムが乗っかる事により、 チューブ側のパイプとコアのパッキン的役割になってるのかな?
>>427 > 前後ともに微妙に振れてます。
> これは自転車屋に相談してみます。
それが一番の原因だろwww
430 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/20(水) 20:06:37 ID:3MeTp9yu
すみません、ド阿呆な質問です。 キャリパーブレーキの自転車にVブレーキ用のレバーを買ってしまいました。 これ、付くのでしょうか?
付くかと聞かれれば付くとしか答えようがないけどレバーの引き幅が全然違うのでお勧めしない
レバーの話だろ
そもそもキャリパーブレーキってなんだ? ディスクブレーキのこと?
肝臓がどうかしたか
439 :
432 :2008/02/20(水) 23:12:45 ID:???
いや、普段乗りのブリヂストンのサブナードスポーツに テクトロのシティサイクル用デュアルピボットの YH-800Aを付けたんですよ。 で、今度はレバーが不満だったんで 今日、たまたまホムセンに言ったら、 テクトロのML330と言うブレーキレバーが叩き売りされてたんで、 衝動買いしたんです。 当方、スペシャライズドのシラスを買ったまま乗ってるんで、 そこらへんの事情は良く解らないです。
15万のクロモリのシクロに三年乗ってるんですが 点検出したらBBシェルとRD取り付け部が曲がってるから修正で2万頂きます と言われました。結局逃げ帰りましたが。 鉄フレームにタフネス期待して買ったんですがこの程度かと 派手に転んだこともなければ事故もなし。停め損ねて倒した事はありましたが 18年物のMTBが未だ元気なこともあって信じられないんですがどうなんでしょうか?
BBのタッピング・フェイシング3000円〜5000円 ハンガー修正1000円〜2000円 具体的にどんな作業が必要なのか知らんからこれしか言えない
>>440 2万で修正するが吉。
修正の効果が体感出来なければ、そのショップと相性悪しと言うことで
その後の無駄な出費を押さえる効果あり。
オーバーホールにBB・ハンガーの修正つきなら2万は相場
>>440 BBシェルは別として、ハンガーは曲がりやすいからな。
そもそも調子が悪いから点検に出したんじゃないのか?
クランク周りから音がしてたんですが、結局BB変えても直ってませんでした やはり修正ですかねえBBシェル。他のお店に頼もうと思います 店を信用してるならそのまま払ってお願いしたんですが 一週間と言ったのに三週間かかって連絡なかったり、1万円台が2万4千円になったり 行くたびにカーボンの部品とか10速化をやたら勧めてきたり 最後にBBシェルの歪みは工場の段階からと言われたんですが つまり不良品を15万で売りつけたのかと。 以上色々な事情からもう行くまいと思ったところで更に追加工賃の話だったので質問した次第です ありがとうございました。
>>445 シートポストのグリスアップは万全?もしシムが入ってるならシムの外周もしっかりグリスアップ。
BBやペダルから音がするように感じてもシートポストが原因ってわりとよくあるよ。
>>439 キャリパーにVレバー使うと効きが悪くなるよ。
商品とレシート持って返品してきなよ。
>>419 遅レスだが
スーパーバルブのような構造の物は昔から存在してる
戦前から。
でも、虫ゴム形式のほうがもったいなく無いでしょ。
GIANT OCR3の購入を検討してるのですけど LGS-GMTのようにツーリングしように改造はできますでしょうか?
451 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/21(木) 13:34:44 ID:RPjdIkWA
シートポストとサドルはMTB、ロードで同じ規格なのでしょうか?
同じです
>>451 同じだけどシートポストの太さに各種サイズがあるから注意
454 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/21(木) 15:13:50 ID:31wvcY7T
自転車の展示会へ行った時に、試乗させてもらったのですが、 その時に自転車を固定していたスタンド?を手に入れたいとおもっています。 自転車は動かさずタイヤだけが回転している状態です。 (よくジム等にある自転車のような状態) 商品名はなんというのでしょうか?
固定ローラーのこと?
「マンコは存在しない」 −米生物学者らが新説 【ワシントン】女性の股間についているとされる「マンコ」について 米オハイオ州の名門ケース・ウエスタン・ブリーフ大の生物学者らが「存在しない」という新説をまとめた。 近く生物学の一流専門誌「フィジカル・レビューH」に掲載される。 従来の理論では、マンコはセックスやオナニーの際に必要不可欠なもので 下腹部に10cm程度の割れ目があり、その中に膣があるとされてきた。 新説は、新たな聞き取り調査により、マンコの存在は都市伝説であったとするもので、その根拠として、 (1)道行く女性にマンコを見せてくれと頼んだところ、誰一人として見せてくれなかった。 (2)アダルトビデオなどでは女性の股間の部分にはモザイクがかかっており、目にすることができない。 (3)最近、無修正画像を目にすることがあるが、CG技術の発達によるものである。 (4)日常生活で「マンコ」という言葉をひとたび発すると、法律で禁じられた行為であるかのような嫌悪の視線を受け しかも公共放送でも「マンコ」は放送禁止用語となっている、などの理由をあげている。 日本においても、本物のマンコを見たことがない人が多く、その実在については以前から疑問視されてきた。
458 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/21(木) 18:44:31 ID:XCs1Yazk
クロスバイクの420ミリと480ミリは480のほうがサイズ大きいのでしょうか?
>>458 それはたぶんフレームサイズだシートチューブの長さと思われ。
mm単位。
480の方が大きいでOK。
初心者スレとはいえすごい質問だな
SPDシューズの27と24ではどちらが大きいですか
初めてちゃりんこを店に持っていってパーツ交換の 相談する際、ちゃりんこは店の外に置くの?中に持って入るの? 入った時なんて声かけたらいいの?どうしたらいいの? 眠れません。
「おいクソジジイ!」 「俺のチャリどうにかしろ!」 「なにをだと?見てわかんないのか!おまえプロだろ!」 これでばっちりです。逃げ腰ではいけません、胸をはってアゴを前にだして大きな声でどうぞ。
>>462 まず自転車から降りてはいけません。ポジション把握のために、
絶対にまたがったままドアをぶち破って店内に突入。
ブレーキ性能把握のために、店員スレスレに急ブレーキで停止。
自転車の動的バランス把握のため、スタンディングスティル、
ジャックナイフ、ウイリーを披露しつつ、「これ頼む」と一言発言。
それで充分です。おもむろにお店を後にしましょう。
買ったパーツを持って買えるためにできるだけ大きい トラックかダンプで行きましょう。 あとで積み込み作業が楽になるので、レジの前に トラックをつけましょう。入り口を壊しても、積むのが楽になるので 店主が怒ることはないはずです。運転手は女性にしておきましょう。 アクセル、とブレーキの話をすればたいてい世の中は納得してくれます。 これで準備完了。思う存分店主と話して、よりよい自転車を目指しましょう。
>>463-465 【審議開始】
∧,,∧ ∧,,∧ アーダコーダ
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) これどうよ
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
∧__∧
( )<) 審議開始!
( _ ノ
||_|| ヽ
|| ||~し'
>>462 作業中や接客中の場合、すぐに見て貰えるとは限らないので、
まずは店の前に停めるべきだろうね。
盗っ人が狙っている可能性があるので必ず地球ロックで。
あとは「あの〜、○○を交換したいんですけど〜何かオススメありますか?」
とか、
「○○の○○が欲しいんですが取り扱ってますか?」
とか適当に話し掛ければOK。
>>462 自転車は家でバラして店へ持ち込むのがベスト。
>>415 実験結果 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
470 :
462 :2008/02/21(木) 23:39:46 ID:???
みなさんありがとうございます。 いろいろ悩みましたが467さんのおっしゃる内容で 行ってみたいとおもいます!
インスマウス〜ルリエーまでのツーリングを計画しています。 お薦めのルートをご教授ください。
初心者スレでネタに走るなよ……空気嫁
>>四七三 ありがとうございます。 狂気山脈をルートに入れるとすると、一日で回れるでしょうか?
お前ならきっと大丈夫。
445ですが、改めてありがとうございました そういえばシートポストからも妙な音が さっそく試してみます
478 :
454 :2008/02/22(金) 15:24:46 ID:bLClcEE+
>>455 ,
>>456 ありがとうございます。仰る通り固定ローラーです。
自宅でトレーニング用に使おうとおもっています。
ロードバイクは初心者でよくわかっていないのですが、
坂道(ヒルクライム)を上っているのと同じ感覚で
トレーニングできる固定ローラーはあるのでしょうか?
アドバイスを頂きたいです。
所詮ローラーは何をしてもローラー
ロックンローラーだぜ!ベイビー!
自転車に乗っている人の事を一般的になんて呼ぶの? 運転手? ドライバー? ライダー? サイクリスト? チャリダー?
チャリンカー
チャリキチ
ぴょんぴょん跳んだり片輪でぴょんぴょん跳んだり出来るタイヤの小さいのってなんて言う種類の自転車ですか? 10万以下で買えますよね?土手をぴょんぴょん爆走したいです。
>>483 一般論で言うなら「自転車乗り」でいいんじゃないか?
あとはジャンルごとに呼称が違うよね
ランドナーでツーリングする人は「チャリダー」
クロスでポタリングする人は「サイクリスト」
ロードレースだと種目ごとでも違う気がする
「クライマー」とか「ダウンヒラー」とか
>>486 BMXかな?
10万あればイイのが買えるよ。
ありがとうございます。スピードは出なくてもいいんです。今日土手に行ったら坂道で思い切りジャンプしたいなって思って。 休みの日にでも見に行ってきます!
土手で無茶して人轢かないようにね。
↑自転車板恒例の茶々入れ ちなみにこの茶々入れをする奴は人を轢いた過去がある。
>>490 ジャンプした後のこと考えてMTBのそっち系買いなさい。
BMXは体に来るから。
自転車板恒例のエスパー登場 レスを読むだけでその人の過去が見える。
↑ネタが尽きるとこういうことを言い始めるのもパターン
最近肛門の周りが痒いのですが どうしたらいいのでしょうか? 掻いた指の香りが病み付きです。おためしあれ
次は指を穴に突っ込むと良いよ。 爪はちゃんときってやれよ。
498 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/22(金) 21:50:34 ID:lFngHOHl
確認の質問なのですが、パーツの互換性について質問です。 A-CLASSのALX260というホイールに、シマノ製のMTBスプロケ、[ALIVIO] CS-HG30-8s は付きますでしょうか? 同じシマノ製ですがロードのホイールにMTBのスプロケが疑問です。 ご教授お願い致しますorz
教授(笑)
Aクラスってベンツの一番小さいアレ?
>>499 間違ってますかね?
>>500 そう、アレです。丸っこいアレです。
>>501 その含みある答え方だとあまりオヌヌメできないということですか?
>>498 日本では、「ご教示」という言い方が普通です。
ロードのホイールにMTBのスプロケットは問題なく付きますが、
自転車によっては、ディレイラーなどの部品も交換しないと、まともに
変速できないどころか、命にかかわることもあるから注意してね。
>>498 そのスプロケの歯数構成に対応した変速機使ってて、リアエンド幅130mmのフレームに使うなら余裕。
先日、自転車屋に行って 「自分の足では坂もきついし、アウターもほとんど活かされてないので 今の52T/39Tをコンパクトクランクに換えて欲しい」と頼んだところ 「重くて困ってんならスプロケ換えりゃいいじゃんバーカ」的な返答をされました。 そういうもんなのでしょうか・・・。
自転車屋は何処?
>>506 スプロケの方が安いから、それで間に合うなら正解だし親切だけどなw
あながち間違ってもいないと思われるが… 「バーカ」というイメージを植え付けたショップの対応は失敗だw
>>506 どこの店だよ
そんな所もういくなよ クルクルしたいもんなぁ
実は11-21とか付いてたりして
>>506 使うギヤの範囲が狭いなら、フロントを小さくして、
リヤをクロスレシオのままにするのは別にかまわんと思うけど。
最小歯数の大きいクロスレシオのスプロケって普通にあるんか?
完成車で時たま変態スプロケ憑いてるからなー
39x25 1.56 39x27 1.44 34x23 1.48 アルテのジュニアスプロケはシマノの良心といっていい商品だと思うが、 コンパクトの有用性は揺るがないな ホローテック2ならクランク交換は簡単だから自分でやれば
@カゴは前と後ろどちらがどう力学的に有利or不利ですか? Aどのくらい濡れた路面から泥除けは必要ですか? Bカゴや泥除けはつけた場合とつけない場合で使用感や重さは違いますか? C簡単着脱タイプのリアキャリアや泥除けは実用的ですか? Dハブダイナモと懐中電灯どちらが実用的ですか?
ダブルを2500円でトリプルに換えてもらった
>>516 > @カゴは前と後ろどちらがどう力学的に有利or不利ですか?
前カゴは回転応力が掛って振らつくので後ろカゴ有利でつ
> Aどのくらい濡れた路面から泥除けは必要ですか?
アスファルトの凸凹が頭を出してる状態なら不必要でつ
> Bカゴや泥除けはつけた場合とつけない場合で使用感や重さは違いますか?
重量分違いまつ
> C簡単着脱タイプのリアキャリアや泥除けは実用的ですか?
走行中に外れると危険なので非実用的でつが製品の設計次第でつ
> Dハブダイナモと懐中電灯どちらが実用的ですか?
ハブダイナモと相場が決まってまつ
と適当に答えてみるテストw
520 :
O.G :2008/02/23(土) 13:25:26 ID:ZoHgYbuL
>>516 53,39/12-27と50,34/11-23が同じくらいのギヤ比になりますよねー。
25か27を使わないならコンパクトにする必要ないような気もしますが、、、
あ、でも、コンパクトの方がスプロケの選択幅が広がるかな?
>>506 基本的にそういうものですねー。スプロケ交換するほうがお手軽ですからね。
でも、ぼくが自転車屋さんの立場ならとっととクランク交換するなー。
その方が儲かるからね。
今、アウターいらないってことは、トップは39/11(3.544)か39/12(3.25)でいけるって事ですよねー。
とするとトップは52/14(3.71、52/15(3.46)、52/16(3.25)のいずれかがあればいいって事になります。
これなら、39/25(1.56),39/27(1.44)のローギヤが選べますねー。
スプロケのギヤによっては、スプロケの交換も必要になりますから、
いきなり「クランク交換するぜっ!」って人見ると金持ちだなーって思いますね。
やっぱりO.Gのバカは言うことが一味違うな。 日本語も読めないと来たもんだ。
522 :
O.G :2008/02/23(土) 13:34:08 ID:???
どこか間違ってる? 自転車屋さんのセリフから、スプロケットは21か23が一番ローギヤだと思ったけど、、、 結局スプロケはナニつこてはるねんやろ?
トリップないから偽者だろ 俺には本物と見分けがつかないけど
いえーい♪
OGがバカなんじゃなく バカがOGを名乗るんだろ
つまりデュラ10と同じか あぼーんしやすいから名無しで荒らされるより良い
>>526 ジュラの老害と違って擦り寄ってくるから余計に気色悪いぞw
今日半日くらいずっと乗ってたんですけど そしたらお尻がいたくなりました そうなるものなんですか それとも訓練・慣れ等で痛くなくなるんですか?
開発しろ
>>528 慣れて痛くなくなるのと、慣れて痛みを気にしなくなることの両方かな。
しつもん!!! バーコンをフリクションにすると どんな段数でもMTB用のRD、スプロケでも 他メーカーのスプロケ、RDでも ギアチェンジできる?
引き量が足らないかもしれない。
>>532 たぶんどんなのにも使えると思います。ヅラエース9段用だと余裕あります。
535 :
532 :2008/02/23(土) 23:54:06 ID:???
そうか‥試してみないとわかんないか 一応スペックを伝えておこう RDは9段でスラムのX7 スプロケは‥わからんorz 多分スラム
スラムは動作比(ワイヤー引いた量とRD動く量の比率)が2倍近く違うらしいから、 ほかのメーカーじゃ引き量が足りないと思う。
引き量が足りなくなる?馬鹿ですか。 シフターの稼動範囲のことを言ってるんだろうけど 振り幅を決めるのはRDの仕事。
馬鹿ですか
馬鹿です
悲惨な
>>537 を晒すスレはここですか?
振り幅いっぱい動かすのに必要な引き量 < or > シフターがMax-Minで引ける量
という話をしているのですがそれすらわかりませんか、それともわざと分からない振りをして荒らそうとしていますか。
別スレじゃ2200FDは精度と剛性がないからインナーに落とすとチェーンと干渉するなんて寝言を言うゆとりが
いっちょまえにレビューなんて書きやがってるし、いろんな意味で日本の終わりが近いんだな。
541 :
532 :2008/02/24(日) 09:37:22 ID:???
まあまあ 喧嘩すんなよ とりあえず試してみないとわからんって事でおk?
>>541 元はと言えばお前の所為だろ。
詫びの一つでも入れろ。
すまn
ゆとらーは自分で調整できないと糞ハードのせいだと自分を正当化するのは至極当然
547 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/24(日) 17:20:12 ID:hLvnEkYC
ageますか。
諸先輩方に質問です。自転車雑誌って読んでいますか? 当方クロス初心者ですが、定期購読を考えています。 いつもの100`コースに飽きてきたので、新しいコースを探しています。 雑誌にそのようなコース紹介が定期的にあると良いのですが…。 オヌヌメ雑誌あれば教えてください。
ないよ、ちょうちん記事と広告が好きなら好きにすればいい それよりも友達や仲間を作ったほうがいい
シマノのFDは新品を買ってきたときはオレンジ色の樹脂部品がはまっていて、 その状態で取り付け位置を調整しますが、他の自転車から外してきて オレンジ色の樹脂部品も捨てている場合は何を基準に取り付ければいいですか。
>>548 ねぇ、自分でいく先決めることすらできないの?
ここ、日本だからとりあえずどこに行っても大丈夫なんだよ?
主体性をもって生きようよ。
>>551 シマノからオレンジ色の部品を買ってください
554 :
548 :2008/02/24(日) 18:14:28 ID:???
>>549 すいません。自転車仲間いないです。
そして友達少ないです。
(つдT)
>>552 電車を使って100`ほどの手頃なコースが見つかると良いなぁ
と思っていたんですが。走りやすさとかありますし。
>>554 だからさ、走りやすいとかなんとかはその人の感覚ってものがあるでしょ?
俺が好きな道はおまえが好きかなんてわかんねぇんだよ。
なんだ?おまえは本に出てるものはすべて同感するのか?本に「ごはんは一粒を2万回噛んで
たべると体に良い」ってあったらやるのか?
おまえが走れ
100kmなら、50kmてきとうにいって、そこからまたてきとうに折り返してこいよ!
ばか!
552,555は間違いなくツンデレ
というか 答えるほど詳しくないだけでは・・・
まーおちつけよ。 548は普段どこらへんで乗ってるんだ?
>>554 ちょっと涙ぐんじゃったよ。強く生きろ。
雑誌の定期連載は知らんけど、
たまに地域別のサイクリングマップとかが売ってるな。
あとは本屋で目に付く雑誌を全てざっと立ち読みしてみるとか。
たとえ定期連載があっても自分が使えるのなんてごく僅かだろうから、
それ目当てで定期購読はあんまり意味が無いと思うね。
>>557 詳しいとかそういうレベルじゃねぇんだっての
「ぼく街に遊びいきたいんですけどどこがたのしいですか」ってわかるかい!おまえの好みしらねぇよ!
だ
だからおちつけってばw おまえさんの好みの場所を言ってみればいいじゃないか。
>>560 コース紹介が載る雑誌名を知りたいだけだろ
別に主体性がないとは思わんが
四の五の言わずに走れと言いたい
風強いし寒いし
んだ、はしりだせ 地図もいらん つかれたら折り返せ
場所場所で有名なコースとかあるわけじゃん そう言うのを知りたいと思うのはおかしくないと思う ただスレ検索くらいしたらどうだって感じだが
>>554 輪行して100km走りたいのか
図書館行って全国の紀行文読んで地図コピーして行けばよろし
>>548 さん
自板の各都道府県や地域のスレッドで
どこどこから往復〜kmくらい、みたいに条件をつけて
尋ねてみるのは……?
あとはそこの住民次第……。
転んでも泣かない。
>>565 疲れた時点で折り返したら帰り道の途中でバテるが(w
>>569 そういう経験もしろ 自分で経験しろ 泣いて帰ってこい
「百里の道は九十九里をもって半ばとせよ」だ 昔の人は大げさで不正確な表現をするな
追加。 ALPSLAB(←ググってください)のルート検索タグに 「自転車 〇〇(←地名や山、サイクリングロードの名前など)」 と入れて探してみると 先人が立てたサイクリングルートで いいのが見つかるかも知れません。
574 :
548 :2008/02/24(日) 18:47:59 ID:???
>>573 それでおもしろくなかったら、責任とってくれるんですか?
>>574 他人を騙るのは良くない。
おもしろいモノは経験を経て、結局自分で見つけるもの。
おおまじめに他人の責任にする人間も実際にいて驚く。
>>551 割り箸突っ込んで固定するとか
FDを手で引っ張りながら調整するとか
煽りかマジかは知らんが他人の保証が無いと何も出来ない屑は引き篭もってろ
>>578 外側のプレートがアウターチェーンリングとツライチになる位置まで引っ張り、
(ツライチに出来るまで引っ張れないなら調整ボルト回して振り幅増やす)
FD取り付け位置を調整&固定、
目一杯アウター側に引っ張りつつ、調整ボルトでだいたいの位置に調整、
(インナー位置も調整しておく)
ワイヤー張ってアウターへ変速、
チェーンが外側に落ちない&正しく振り幅規制されている事を確認、
(異常なら微調整)
でOKじゃん?
>>572 あるいは 「家に帰るまでが、遠足です」 とか
「勝ち負けは、ゴネてみなけりゃ分からない」とか
チェーンの10sとか9sとかって何の数字なんですか?
584 :
548 :2008/02/24(日) 20:42:44 ID:???
いつもは滋賀〜京都府の南部あたりをぐるっと走ってます。
なんせ滋賀は山ばっかで自由度少ないので。
旅行雑誌の延長みたいな感じでコース紹介があったらなぁっと思ったんですよ。
>>559 さんのとおりあんまり定期購読は意味がないかもしれませんね。
とりあえず雑誌を参考にするよりはググってみます。
あと574は私ではないです…。
確かにバイクや四輪ならまだしも、自転車雑誌のツーレポが 自分のツボにはまる確率は、かなり低いだろうな まあ読み物だ
グルメツアーがオススメ。 自宅から50km程度離れた所にある美味い物屋を捜せ!
>あと574は私ではないです…。 自板には574みたいな粘着がいるから気をつけな それを粘着と気付かなくて煽られる奴が多すぎるのも問題なんだけど
>>586 確かに長距離走る目的地を飯屋に定めると挫けそうな時にモチベーションを保つにはいいよなw
>>589 既に何人かが「地域スレ探せ」ってアドバイスしてやってるのに
一切無視してるからなあ。
フォークのコラムシャフトって交換出来ますか? 圧入してあるだけだと思うんだけど・・・接着もしてるのかな
592 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/24(日) 22:02:34 ID:a5CIMIqp
俺も気になるな。オーバーサイズのコラムシャフトをツライチで切断して、 ノーマルサイズのコラムシャフトを差し込めないか・・とかなw
>>591 フォークによるね。
多くのフォークが交換不可能だけど。
自分は美術館や博物館めぐりが好きなんで 1日で無理せず走れる距離(約100km)をめどに地図で探して とりあえずそこを目指して家を出るけど 途中で面白そうな処や道を見つけたら最初の目的は無視してそっちへ行っちゃう そんな気軽な旅も自転車の面白いトコ、途中で道に迷って泣きを見る事もあるけどね
上司が「最近電車で袋に入れた折り畳み自転車持ってる人よく見るよ」と言っていた。 静かな輪行ブーム来たかもな。
>>591 先ず抜けない。抜いたら欲しいクラウン側が痛んでる。
変える必要があるなら新設したほうが安いかも。
597 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/24(日) 22:50:37 ID:a5CIMIqp
>>591 捨てるフォークで試してみるよ。クラウンに切り込み入れればシャフトは抜けるでしょう。
問題は、もう使う方のクラウンには切れ込み入れられないという点だがw
>>584 貴様、琵琶湖という素晴らしきものがあるではないか
かくいう俺は京都人だが。
まああれだ、地図見ろ、地図。
で、適当に走ってみな。
まあ最近雪ばっかで北の方は行きにくいがな・・・
>>598 あのボコボコの道を延々湖面見ながら走れってか?
>>584 > なんせ滋賀は山ばっかで自由度少ないので。
輪行OKで、平らな道を希望のようだな。
淀川水系沿い、琵琶湖沿い、大阪湾沿い、若狭湾沿いをどうぞ。
赤穂線あたりも良いね。
ま、「歩道走ってる」って書いただけで 「歩道爆走厨は脳漿ぶちまけて死ね」 とか言われる板ですからw でもイヤホン厨は脳漿ぶちまけて死ね
同罪
歩道爆走厨は脳漿ぶちまけて死ね イヤホン厨は脳漿ぶちまけて死ね とか書いてるやつは脳漿ぶちまけて死ね
いやっほう!ぼく!脳漿集める係りやるー!
士脳工漿ってガッコーでおそわったずら。
ロードの前輪が僅かに左右にガタつくのは正常ですか? 後輪はガタつきません。 クイックはきっちり閉まってます。
異常
>ロードの前輪が僅かに左右にガタつくのは正常ですか? 正常な訳が無いでしょう 自転車屋に直行しなさい
609 :
606 :2008/02/25(月) 17:41:28 ID:???
>>607 ,608
正常な訳ないですよね・・ショップ行ってきます。
>>609 乗らずに行きなよ。
すでにベアリング死亡してるかもしれないけど。
ハブ軸を手でまわして、ゴリゴリするなら逝ってるな
あるよ
ないよ
615 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/26(火) 10:20:42 ID:VtgrHgm1
自分が乗っている自転車のスペックを確認すると、 ホイールサイズが700 x 30Cと書いてあるのですが、 今つけてるタイヤの側面には700 x 32Cという記載があります。 タイヤのサイズがスペックと比べて大きいと思うのですが、 なにか影響はありますか?
影響はない しかし、気分よくないよなあ
影響はない 気分も悪くない 完成車のまんまの方がよっぽど気持ち悪い
>>616 ,617
ありがとうございます。影響ないんですね。
では、ホイールサイズが700 x 30Cの場合、
700 × 25Cなどサイズが小さいものは問題なく使用できますか?
どれくらいのレンジであれば問題ないのでしょうか?
>>618 リムの幅による。
装着不可の場合もある。
621 :
618 :2008/02/26(火) 12:14:56 ID:???
>>619 ,620
ありがとうございます。参考になりました。
自分が使っているタイヤの外径、タイヤ幅はわかったのですが、
リム幅はどうやって調べるのでしょうか?
今、自転車が手元にないので、わからないですが、
ホイールに記載されているものなのでしょうか?
すいません、質問させてください。 ドロップハンドルのロードに乗っていて、 内装8段変速のホイールを購入しました。 現在、内装8段用の変速レバーで ドロップハンドルに取り付けできるものってあるのでしょうか? 文章わかりにくくてすいません。お願いします。
>>621 タイヤ外してリムの内々をノギスで測る。おおまかでいいなら定規でもいい。
625 :
618 :2008/02/26(火) 13:41:07 ID:???
>>623 ありがとうございます。なるほど、結構めんどうですね。
ホイールメーカーの型版?がわかれば、メーカに問い合わせて
聞くことはできるのでしょうか?
>>625 > ホイールメーカーの型版?がわかれば、メーカに問い合わせて
> 聞くことはできるのでしょうか?
そんな判断、俺らに分るわけないだろw
>>622 というかそのホイールちゃんとフレームに付くのか?
1時間位走っておしっこしようとすると、ものすごくちんこが小さくなっている これって、股間をサドルで押してるせいなの? 健康上の問題はないのか心配
血流不良で壊死
>>629 風呂に入ると玉袋がダルダルになるじゃん?
それと同じ要領で寒いから引っ込めて保温してるのかも
全然関係ないけど、死ぬ程ビックリすると本当にタマって縮むのな。 漫画的な比喩かと思ってたが、アレには二度ビックリしたぜ。
ロードバイクで長時間ペースを乱さず、速く走るには、 足の筋肉はもちろん、スタナミなが必要になってくると思うのですが、 この「スタミナ」には、肺活量が関係していると聞いたことがあります。 肺活量を上げるためのトレーニングはどのようなものがありますか?
高山トレーニング
管楽器
マラソン
>>629 じ〜〜〜〜〜〜〜ん としてるならちょっと問題あり。
小便してしみる様だと大変問題あり。
>>633 んーロード選手なんかのデータからみると、
酸素摂取量と肺活量ってそんなに関係ないみたいよ。
>>625 リムのメーカーと商品名が判れば、大抵のリムはネットで探せばサイズ判る。
調べられないのは探索者の脳不足が原因。
股間が圧迫されてちんこが縮むのは自然の摂理 だと思う
亀頭のあたりがクスグッたくて気持ち良いんだけど これってインポータントの兆候?
それをいうならインターポンチ!
走行中にポカリやゲータレードを飲んでるんですが糖尿病は大丈夫ですか? 量は今の時期で30キロごとに一本ペースです。
エスパーじゃないので分かりません
>>643 ちょい多い気もするな
水で倍に薄めるとかはどうよ
まずはしょんべん飲んでみて甘くないかどうかの確認だ。 おっと、俺のケツの中にしょんべんはするなよ?
ポカリって薄めずに飲むと逆に喉が渇くだろ
この時期って一本も飲まなくてもいけるくらいじゃないか
去年の夏の終わりに安売りになってたのを買い込んだVAAMウォーターの賞味期限が1月2日だったんだが、どうだろう。 当たるかな。
>>650 まあ大丈夫、よほど暑いところとかヒートショック加えてたりすると臭いが凄くなる。
じゃあ、今週末いってみます。 でも遠出はしないようにしよう。
ここで聞く事か分からないが質問 最近はじめて自転車に乗ったんだが 180度ターンが出来ないんだ。 凄い大回りすれば出来るんだが。 普通に街中は乗ってるが ターンしようとするとこける。 アドバイスくれれば嬉しい。
>>655 濡れた路面でフルブレーキング、とまる寸前で
前だけ緩めてどっちかに倒す、倒したほうの足ペダルから離す
足つけばくるっとまわせる。
慣れると足つかなくてもおk
なるほど。サンクス。 明日近くの広場で練習してみるよ。 まさかこんな歳になって自転車に乗るとは思わなかったよ。 小さい頃からバスじゃなくて自転車乗ればよかったと後悔してる。
>>655 ブレーキかけて、尻を浮かせて、
ブレーキと体重のバランスで回ればいい。
自転車のバランスは、とにかく尻をあげれば簡単に安定する。
なんという。。。
>>658 レスサンクス。
どこかで「自転車は尻でバランスを取る」と見た気がしたから
出来るだけ座って走ってたんだが、立ったほうが安定するのか。なるほど。
高速でブレーキングするときは、尻を前にあげちゃだめよ。危ないから。 尻をあげると安定するってのは、重心が足元に来るため。 MTBなどで、ダートを下る時に、 軽く尻を後ろにあげると安定する。 また、急ブレーキをかける時などは、 思いっきり尻を後方に押し出して体重かけて止まる事も。
662 :
625 :2008/02/27(水) 10:18:47 ID:???
>>628 ありがとうございます。自分の自転車のホイールを確認したところ、
15×622という記載がありました。
ということはリム幅は15mmという認識であっていますか?
タイヤ幅は1.4〜2.3倍であることが望ましいとのことなので
これから計算すると、タイヤ幅は21mm〜34.5mmまでなら
問題なく使用できるということなのでしょうか?
>>648 出始めの頃のポカリはこんなに甘くなかったな。
665 :
662 :2008/02/27(水) 11:04:02 ID:???
>>663 実際に計るのとホイールに記載されている数値は違うことがあるのですか?
うん。
>>662 15×622だとタイヤ幅は20-28mmくらいのが良い。
>>664 発売直後飲んだときに
こんな不味いもの飲めるか!
と思ったもんだ(遠い目)
>>668 お前みたいなやつがポカリを殺したんだな
出始めのポカリ(昭和50年代だよな?)不味かったか? カロリーメイトならわかるが。
あの、ずんどうのビンのポカリが好きだった ポカリは250の缶より上はこれしかなかった 子供にとっては最高のゼイタクだった
あの瓶、簡単に割れたよなあ
ポカリもカロリーメイトも美味いと思ってた俺は変態なのか? ゲータレードとXL-1も好きだった あのころは他にもいろいろあったなぁ もう30年近く前だ…(´・ω・`)ナツカシス
嫁のメシがまずいんだな…可哀想に
俺的に不味い飲み物といえばタブクリアだな。
これまで飲んだものの中ではギャラクシードリンクと電気ブランが1,2位を争う。
アクティブダイエットの粉を常用してるんだが足らなくて自販機で買うと味の差が歴然としてるんだが 粉はやっぱダメなのかな?
純度の高い粉が欲しいのかな?
ハッピーターンの粉ならば
あれは魔法の粉だ
682 :
668 :2008/02/28(木) 00:38:05 ID:???
>>670 単純に不味いと思った。
後にアクエリアスが出てそれは飲めてから
ポカリも飲めるようになったがw
初期のポカリは薄いんだよな。味がないと不評で濃くしたんだ。
とにかく飲み物はルートビアが最強だよ。
>680
史上最高の飲み物はサスケです。
パチパチキャンディーってパチパチする前に飲み込んじゃったら 胃の中でパチパチするのか?。
そりゃそうだ
疾風のように登場して疾風のように去っていった飲み物ですね。 飲み損なって残念・・・。
ドクターペッパーはどこに行ったら買えますか?
普通にそこらの自販機で買えるんだが。
>>690 地方じゃ売ってないよな。
俺が知ってるのは関東、東海、沖縄。
他にもあるかな?情報求む。
と言いつつ通販で買ってるけど。
【ソフトドリンク】 - 初心者質問スレッド part133 楽しいからもっとやれ
じゃあ、仙道敦子のサスケが出たから 網濱直子のIMO。 どっちも飲んだ事無いが。 好きだったのに今は無いものといえば平成5年ごろにあった缶入り プリンシェイクとタピオカ入りココナッツミルク。 あとは昭和にあったシェウェップス それにカナダドライのコーヒーが好きだった。
そういえば、プリンシェイクをいかに崩さずに取り出すか競ったなぁ。 取り出し口にタオル敷いたり手で受けながらボタン押して、 缶切りで開封。
エリスリトール使ってた時代のオープラスが最強
>他にもあるかな? ドクターペッパーは一時期コンビニで売ってた@四国 飲んでみたが二口でギブアップ 皆もそうなのかその後は見かけなくなった >昭和にあったシェウェップス 数年前までは普通に売ってたんだけどね アサヒ飲料が取り扱いを止めたからなのか見かけなくなった いまはコカコーラがトニックウォーターだけ扱ってるみたい >エリスリトール使ってた時代のオープラスが最強 俺も大好きだったよ 古いのだと三ツ矢フルーツが大好きだった 他にもシンビーノとかミリンダなんてのもあったなぁ あとリプトン・ティーソーダ もう少し甘さを抑えてくれれば完璧だと思いながら飲んでた
ついでにヴァームの缶と粉末は味が違う?同じ?
ヴァームのダイエット粉は、最高にマズイな。
アセロラウォーターに填ってる。 昔、ムカーシ、親が山葡萄で作った葡萄酒の味を思い出す。
犯罪の告白はいかんぞ
関西でドクターペッパー売ってるのはジャパン 不味くて吐いたw メッコールの販売場所キボンヌ サスケ飲みたす(´・ω・`)
ミスタービブって旨かったような。
ポストウォーターの三角フラスコは画期的 味も好きだった もう一度飲みたい
706 :
692 :2008/02/29(金) 00:18:35 ID:???
>>698 おお、思い出した。
以前松山に出張した時見つけて狂喜したんだった。
やっぱりあれを美味いと感じるのは少数派なんだな。
>>703 そのジャパンでネット通販してる。
メッコールは統一教会の集会所に自販機があるらしいよ。
ホームアップって知ってる?
708 :
703 :2008/02/29(金) 00:39:10 ID:???
>>706 統一教会の集会所・・・(-公-;)
ハードル高ぇー−−w
ありがとう。が逝く気にならないw
709 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/29(金) 03:57:16 ID:Z2doBFnM
ポッカのウイリー、朝鮮人参味のやつ! あれ好きだったなー あとジャワティーストレート
リベラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
スリックタイヤを使っているのですが、 タイヤを地面から2mmほど離して回転させると 地面にすれる個所があります。 正確な円ではなく、若干膨らんでいるところがあるようです。 なにが原因なのでしょうか? 直し方があれば教えて下さい。
振れ取り でググれ
タイヤが均等にはまってないだけでは
おまえらタイヤが真円だと思ってるのか?
2mmは振れすぎ
716 :
711 :2008/02/29(金) 11:11:12 ID:???
振れているのか、タイヤが均等にはまっていないのか どちらかだと思うのですが、原因がどちらにあるかを 判断するには、どこを確認すればよいでしょうか?
シマノのフラットハンドルロード用のラピッドファイアシフターを MTB用のディレーラーと合わせて使えますか?
>>716 タイヤを外して同じことすれば分るじゃん。
>>711 ホイールが歪んでなきゃキニスンナ
どうせ走ってるときには変形してるんだから
>>717 フロントは駄目なんじゃ?
>>716 ブレーキシューなどを目安にして前輪を空転させながら
ホイールのゆがみを確認。
ホイールのリムとタイヤのサイドを一周ぐるっと見てタイヤとホイールが同心円かどうかチェック
偏っているのなら空気を一旦抜いて
タイヤとチューブのかたよりをならすつもりでもみもみしてから空気を入れ直して
チェック。
・チューブが安価な粗悪品でチューブの肉厚のばらつきがタイヤの膨らみに影響している
・タイヤが粗悪品
てこともあるかも。
両手離し、片手離しで運転してみてハンドルのブレを感じないなら俺ならそのまま乗るかも。
ルック車はビードがまともに入らないリムもあるな
先日、通勤で信号待ちをしていたところすねの部分に脚絆のようなものをつけた 自転車乗りが横切っていきました あれは自転車用にどっかのメーカーが出してたりするんでしょうか?
それこそ脚半なんだろ。 ペダル当てると痛いから。 作業用の服屋にもあるし、沢上りやる連中も使うからそんなのもあるし。
>>723 レスどうも
ネオプレーン製とか機能性の高いのとかを自転車関連のアパレルメーカーが
出してないかなと思いまして
だからあるっての 探せよ屑
陸軍の軍人さんじゃね?
銀輪部隊なんてのもあったな
はじめ人間
それはギャートル(ry
マンモー ヒネモグラ
お前らそんなにゲータレードの話がしたいのか?
別に
みなさん、転勤でリンコウ袋で自転車もってけない時宅急便とか使います?
漢は黙って 自走。
当然だな。
現地妻という手もあるぞ
ながらとかって乗れますかね〜?
>>737 こういうのは完全にNGだね。
マルチパンサーはNG
>>739 あー、こういうのが一番危険な気がする。
>>741 うーん、言葉では難しい。感じてみてほしい。
Don't think. Feeeeeel.
サイクリングジャージがキモイので普通のジャージを着ようとしている僕は異常ですか?
異常とは思わないが いちいち他人ごとに嫌みを言わずにおれない精神性がどうかとは思う。
749 :
ツール・ド・名無しさん :2008/02/29(金) 22:01:14 ID:/YFNPB0O
自転車屋に行くとVブレーキとかのセットは Deoreばかりですが、それより廉価な ALTUSとかを使ってる人っています? 自転車屋に修理を依頼するとやっぱり 全部Deoreに換装するよう薦められてしまうのでしょうか?
>>749 僕はアトラスを使ってます、満足です
兄はプロアトラスを使ってます
Deore未満のグレードは性能も悪いが、保守パーツの入手性も悪い 壊れたパーツは順次DeoreやLXあたりにかえていくほうが、 結果的に安上がりではやく直ることが多い
>>749 特に要望がなく付いてるパーツと同じものがあればをそれを使うと思うが。
無ければ同じパーツを取り寄せるか違うグレードのパーツを付けるか
どちらかを選ぶことになる。
>>749 DEORE未満はわざわざ単品で購入する人の需要が少ないからだよ。
使い道によるけど、街乗りとかならVブレーキは何でもよく効くので問題ない。
細かいことが気になる人なら、グレードの高いものを試してみてもいいと思う。
とりあえずVブレーキならLXがお勧め。デフォのシューがわりと良い。
>>749 自分が物足りなきゃ換えればいいんだよ
実用に耐えないヤバイ物だとでも思ってんの?
756 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/01(土) 05:52:41 ID:tykQbtDO
自転車のギアの切り替えも車みたいに シフトアップ、シフトダウンって言うんでしょうか?
車道にフラッシングライトがせ点滅してたので工事してるのかと思ったら、 なんとローディが自転車洗ってた・・ お前深夜とはいえ車道でそんなことするかよ・・・ 暴走トラックにはねられろや
>>756 シフトアップ → ギアをかける
シフトダウン → ギアを落とす
>シフトアップ → ギアをかける 初めて聞いた
言うよ >ギア掛ける
方言
>>758 答えになってないし
日本語になってないし
外装6段変速の自転車を購入しました 変速4のまま走り続けていたら時々 ガクンとチェーンが外れたような感覚と音がします 実際は外れないんですが、何が原因でしょう? あまり試してませんが他のギアだとならない雰囲気
チェーンに油させ
>>765 即レスありがとうございます
一昨日購入したばかりで初期不良化と心配してました
さっそく油かってきます
新車時のワイヤーの初期伸びじゃないの 買ったお店で調整してもらえばいい、たいてい無料だから
770 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/01(土) 11:35:22 ID:yIzCs7Q1
【REAR HUB】Shimano R505 32Hってエンド幅135mmですか?
>>770 意味がわからん。なんで人に聞く?
自分が変えたきゃ変えればいいし、そのままで良けりゃそのままで良いだろ。
ほんと理解不能だわ。
>>770 換えなくても交換できる
ハンドルバーもカットすれば購入しなくていい
じゃあ換えてくる
壇琢磨って年齢不詳にしてるけど、いくつなんですか? また最近、表記を「ダンタクマ」に変えたのも気持ち悪いんですけど。
段田熊ならかわゆい
>>778 じゃ、永遠の17歳ということにしておいとけ。
シフトギアを購入したのですが、先が丸まっているのと真っすぐに切ってある面になっています。 シマノのギアの場合、どちらを使えばいいでしょうか?
>>782 分かりやすい日本語で詳しくお願いします。
日本語でおk
786 :
783 :2008/03/01(土) 15:40:05 ID:???
>>785 おお、なるほど、そういうことか。
あの説明でよく分かったな。
787 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/01(土) 15:53:54 ID:zPOwQKDN
チェーンて伸びてくると ギアから外れやすくなるのですか? 最近よく外れるので困ってます。
クロスからロードに乗り換え考えてるんですがどれがオススメでしょうか?候補はレモンド RENO 89000円 アンカー RA5 EX ジャイアント OCR1あたりで予算はだいたい10万ぐらいです
>>788 マルチイクナイ
気に入ったやつにしとけ 大差ない
>>787 それもあるけど、
まずは清掃注油と変速調整してみ。
>>787 チェーンの寿命だと思う、交換した方がいいよ
>>717 シフターが9S用なら動作可能。
440シフターに580LXのFDで現在使用中だから間違いない。
10S用シフターは使ったことないから分かんない。
793 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/01(土) 18:23:16 ID:0u7nj0bW
796 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/01(土) 18:42:47 ID:0u7nj0bW
>>794 、
>>795 アリガト チェーン洗浄器ですか
ギアに使おうとすれば、別途スプレータイプを買わないといけないね
>>796 適当な容器を用意すればいいじゃん。
そんでクリーナー入れてギア板放り込んで暫く放置してから
ブラシでシャカシャカやれば綺麗になるよ。
どうしてもスプレーして使いたいならスプレーボトル買えばいいね。 ホムセンとか園芸用品屋とか化粧品屋とかにある。
樹脂製のヤツは溶けるかもしれんぞ
口に含んで霧を吹く
802 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/01(土) 18:55:42 ID:0u7nj0bW
ホムセンの食器のところにアルミやステンのバットがあるよ ばらした時の小物入れにも便利
茶こしも買っとけ!
>>801 さらに火をつけると大道芸だが、素人には危険なので絶対にまねしない事。
すり鉢とすり粉木もな!
808 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/01(土) 20:53:48 ID:V+Zb8Wct
度々チェーン洗浄の質問で申し訳ないんですが チェーンを外して洗いたいのですが切らないと無理ですよね? いちいちチェーンカッターでやるのですか? 7SのMTBですがクリップで繋ぐタイプのチェーンって使えるのですかね?
あのカーボンっぽくて、リムと一体のスポーク?が 三本か四本くらいしかなくてエアロ的な ホイールの種類の名前を教えてください。
分類名ってことです
バトンホイール?
バトンホイールのことか?
>>808 チェーンの型番を教えろよ
IGチェーンならリンクが使える
HGは原則不可能
クロスバイクのESCAPE R3のブレーキシューを交換したいのですけど コレのブレーキって「ショートアームVブレーキ」というのらしいのです。。。 自転車屋さんで普通に売っているVブレーキ用のブレーキシューで交換しても問題はありませんか? それとも「ショートアームVブレーキ」とはブレーキシューも特殊なんでしょうか?
>>815 シューは共通
単純にアーチの長さが違うだけ
>>815 ショートアームもシューはV用のシューを使用してます。
だから問題ないっす。
Vブレシューはカセット式にしとけば、後々幸せになれるよ
822 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/01(土) 23:05:01 ID:9J092SeN
教えてください ロ−ドをはじめたい初心者です 先日ショップにいきましたら、価格は15万前後が良いとのことで パンフレットももらってきましたが、ANCHORのRNC3SPORT とBASSOのVIPERがきになっています 良い点、悪い点 また、この価格帯でのお勧めがありましたら あわせて教えてください
>>822 そのクラスならどれも大差ないので
そこのショップ一押しで気に入った物でいいです。
825 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/01(土) 23:16:57 ID:9J092SeN
ありがとうございます 明日、ショップいってきます 何かほかにお勧めがあれば
ラレー CRF いいよ。
アンカーが選択肢にある時点で俺から言う事は無い! アンカーにしとけ!
828 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/01(土) 23:21:15 ID:9J092SeN
了解です
829 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/01(土) 23:22:44 ID:9J092SeN
しつこいですが、最後にGIANTのTCR は?
831 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/01(土) 23:24:15 ID:LaUdIpdG
>>808 7sなら半抜きにしておけば 何度でも使える
でも あっちこっちに抜かずに 方向は決めておけ
>>822 アンカーは良いものだが 草レースでも行くと
トレックとアンカーばかりでおもしろくない
BASSOにしておけ
834 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/02(日) 00:14:31 ID:Cend9Igk
ホイールをとめるキャップってなんていう名前ですか?
キャップ・・・なんだろ、 何を指しているのか俺にはわからない・・・ ナット クイックレリーズ スキュワー
>>834 ナットの上から被せるプラスチックの奴?
838 :
834 :2008/03/02(日) 00:25:13 ID:???
839 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/02(日) 00:29:02 ID:ZyccPwVO
>>833 BASSOですね アルミとクロモリは初心者だとどちらでもかわらないですかね
>>838 ハブナットキャップとか言うらしい。
ホムセンとかの自転車コーナーに売ってるそうだ。
ママチャリのタイヤとチューブだけど、デミングとミリオンではどっちがいい?
>>840 そんなアホな物を作りそうなのは大阪のそことアメリカぐらいしかないだろw
>>844 いやいや、ジョークに命をかける国、英国を忘れてるぞw
>>846 それはスマンかったwww
自家用戦車が公道走ってる国だもんなw
サツマイモとライターで代用出来るじゃん。
>>845 サス付きシートポストは止めた方がいい。
サドル高をミリ単位で突詰めようとするのに何センチも上下するシートサスは意味が無い。
それに、サスが欲しくなる様な状況はシートに座らない方がいいし。
細かな振動はシートポストの材質や柔らかめのシートレール、シート面で対応した方がいいよ。
どうしてもサスポスト欲しいならケーンクリークの奴がイイね。
サスポストは平地でガタガタの道を走ってる時に欲しくなる 街中とか砂利道とか
>>839 オレのおすすめは アルミを買って
2年後にクロモリに買い換えること
先日ロードバイクを完成車で購入して乗り始めました。 ブレーキシュー交換やディレイラー調整等、所々のメンテはインターネットを使って覚えてきたのですが いざというときや今後のために、1冊本を買って勉強しようと思ってます。 最初は様々なメンテナンスを覚えていき、最終的には1台組めるくらいの知識をつけたいです。 お勧めな本があったら教えて下さいmm
854 :
853 :2008/03/02(日) 12:42:12 ID:PfpGxGjp
すいませんID出しときます
やっぱ定番はコレだ「Parltoolのブルーブック」
856 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/02(日) 12:54:38 ID:1SsVtwIU
糞にもいろいろあると想いますが何系のクソですか?
859 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/02(日) 13:24:58 ID:WUiRohan
通勤中心のMTB初心者です。
フロントタイヤの付け根?が折れてしまったのですがこれはもうフロントフォークしかないでしょうか?
携帯からなので写真が小さくて解りづらいですが貼っておきます
http://e.pic.to/oy7tv
860 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/02(日) 13:26:15 ID:WUiRohan
↑すいません、フロントフォークの交換です
クイックのハマるところが折れたのか 補修しても形状的に厳しいだろうな 交換か新しい自転車を考えた方がいいかも
862 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/02(日) 13:32:58 ID:WUiRohan
>>861 そうですか・・・。当方既婚者なもので少ないお小遣いを貯めてやっと買った自転車だったので
買い替えは厳しいです。。。
アウターレッグのみ交換は無理かな
ヤホオクで安フォーク探すんだ
>>862 じゃぁフロントフォークの交換しかないね。
クイックが緩くて走行中に外れたのかな?
すげぇ、、こんなところ折れてるのはじめて見た、、、さすが初心者、、、
>>864 素人が自力で交換できるとでも?
金欠野郎が店に持っていったら工賃聞いて火病って店に迷惑がかかるだけ。
868 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/02(日) 13:50:12 ID:WUiRohan
走行中に突然フロントのディスクブレーキがロックしてフロントタイヤが外れて転倒しました。 ちなみに肋骨を二本折りましたです・・・
>>868 ぐだぐだと女々しい同情引き続けても現実は何も変わらんぞ。
直すか買い換えるか決断するのは自分。
まさか欠陥品だったってヲチではないよな?なら対処の仕方が丸で違ってくる。
>>869 女々しいとはまた随分な差別用語だな
チンカス糞男が使いそうな単語だ
やたらに偉そうだし@おちんこ粕さん
873 :
853 :2008/03/02(日) 13:58:10 ID:PfpGxGjp
>>855 すみません検索かけてみたけどわかりませんでした
>>856 ありがとうございます
近くにちゃんとした本屋が無い田舎なので少し立ち読みとか出来ないのですが、その本買いでいいでしょうか?
昔のアビオスツアラーに乗っています これはタイヤサイズが26/1.0HEです もうかなり磨り減ってきて、交換を考えています。 ただ上記のサイズのタイヤがなかなか見つからないので いっそのこと26/1.25HEにしようと思うんですが 1.0HE→1.25HEくらいであれば、リムも交換せずに済むものなんでしょうか
流石2ch、既婚者に厳しいw
既婚者だとか小遣いが少ないだとか
転倒しましただとか肋骨2本折りましただとか
スレ違いだし質問の主旨と関係ないし
マジで死ねよ。
>>868 氏ねじゃなく死ね。
>>874 昔ってwwwwwww
問題ありません、好きなのどうぞ
なんで1人で盛り上がってんだ?
>>874 ぜんぜん大丈夫よ。
1.0も1.25も入手性はあんまかわらんと思うが。
>>861 モチツケ。アンカー間違えとるぞw
あと、女々しいってのはクダな男に対する蔑称であって人間の雌は決して女々しくない。
あ、俺もアンカー間違えた ozr
>>879 ありがとう。
田舎だとホムセンくらいにしか、タイヤとかチューブも売ってなくて
26インチは1.25以上でないと見つからんのです(--;
しかもこのチャリは少しディープリム?っぽくなっていて
ホムセンで売っているようなチューブだとバルブが短すぎることもあってorz
おれのイチモツは2.0インチ径
>>882 俺にはありがとう無しか
バルブエクステンダー使え
てか、その自転車買った店で注文すればいいだべ。ブリヂストン扱ってる店なら「これのタイヤとチューブ」ていえば
無くても注文できるから。
>>869 そうですね。また金を貯めて次の自転車を狙います
>>870 不具合があったかは初心者のためわからないです
なんだオマエ?礼を期待して2chに書き込んでるの?はぁ?
あたりまえだろ?毎日謝礼で4万を狙ってるんだ、邪魔しないでくれるかな?
889 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/02(日) 14:14:41 ID:RED3R1km
今まで20インチ6速折りたたみで漕いでも進まなかったから26インチMTBをスリックにして普通に乗ってたんだけど、 今度24インチMTBを考えています。 24インチの乗り心地はどんな感じですか? 進み具合とか直進・段差の安定性とか、24インチ乗りで詳しい方が居たら何でもいいので教えてください。
20インチ10速折りたたみで桶
煽れば格好いいと思っている馬鹿がいるな
>>873 買いでいいと思う。とりあえず写真が多い方が理解しやすいしな。
ただ、1台組むとなると、他はともかくヘッドまわりはちょっと敷居が高いかな。
>>889 進み具合は最高です
直進は10m置きに蛇行しだします
段差の安定性は段差に花崗岩つかっているのでばっちりです
24インチ乗りのプロはうちの娘小学3年生です、彼女にきいてきました。ハッピーキララに乗ってます。
小学3年の娘がいてその文章力かよ(´・ω・`)
>>885 遅くなったけそthx
ごめん。素で見落としていた;;;
バルブエクステンダーね。φ(。。 )メモメモ
買ったお店は、いわゆるスポーツ用品総合店
(要するにDEP○なので、
なんだか自転車のことに関しては素人らしい
注文だと2週間待たされるうえ、サイズも間違えたりするし・・・(´Д`)
スポデポで買うくらいなら通販のほうが 送料出しても安いし確実だろ
>>896 車体にシール貼ってあるでしょ
そこに型番があるわけだ AT42 とか。その型番と1D847 とかなんとか書いてある文字列があるんだよ。
その二つをメモして、これにあうのをくれ、で注文できる。
ブリヂストン置いてあればどこでも。
899 :
845 :2008/03/02(日) 14:58:40 ID:???
馬鹿スレでレスが付かなかったのでこちらで質問させてください。 通販でケーンクリークのDIRECT CURVE 2をまだ扱っている店知りませんか? また、シラスに付けるつもりなのですが普通に取り付けることはできますか?
>>901 在庫を持ってるか確保してる店はないと思うよ。
Vブレーキ車に付くけどリードパイプがなくなるので
ワイヤー長の調整は要ると思う。
>>901 3ならあるけど2は見つからない
僕はどれだけ探し続ければ良いのだろう
君のために
奮発して5を買うんだ!
質問です。 通勤で、5キロほどをママチャリで走ってます。 原付用のジェットヘルメットを被ろうとおもっていますが、問題ありませんか? 別にスピードは出なくても良いのですが、自転車用のものを買った方が良いのでしょうか?
>>905 重いし暑いと思うけど、それでいいならOKじゃないかな
道具屋でドカヘル買ってくるんだ。
>>905 たまにそういう人いるね
グレーの作業着を着て、地下足袋も履くと似合うよ
>>905 スキー用はどうだい?特にジャンプ用はカッコいいぞ
>>840 前後輪のスポークに
回転方向をそろえてロケット花火を
出来る限りの大量に装着して点火しろ。
上手くいかなければ2倍にしてみろ。
>>846 の世界が待っている。
916 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/03(月) 11:38:22 ID:p4nUvBbj
おはようございます 今日、私は何をすれば良いのでしょうか?
馬鹿親切スレと間違えてないか?
>>916 こんなところにBチームが潜んでいたとは…
デッカー大佐に至急連絡せねば!
919 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/03(月) 12:34:19 ID:RA8YajDg
去年の7月に買った自転車なんですが、半年でスポークを6本破損、一度後輪を丸ごと取り替えて貰ったのですが、それでも2ヶ月保たずスポーク破損、、、 あまりにも酷いので結局返品と言う形で代金を返して頂いたのですが、どんなシティサイクルなら頑丈なんでしょうか? 初心者の私でもわかるような説明で購入時の注意点を教えていただけると助かります
ちなみに以前乗っていたのは、hod○kaと言うメーカーの27インチ、オートライト付きで17300円でした。
それと腕が短くハンドルがストレートの物だと乗りにくいのでハンドルが曲がった自転車でオススメあったら教えてください
体重kwsk
>>922 すみません、体重は61で、身長168です。
ハブってどーなってんだろw ホイール組んでくれって言われたら目眩しそうw
>>923 その体重でスポーク折れが頻発するなら、
ハズレ引いたか乗り方が荒いかなんじゃない?
後輪丸ごと交換してるならハズレ品の可能性は低いから、
減速せず段差やダートに突っ込んだり、鬼トルクかけて加速したり、
重い荷物積みまくったり二人乗りしたり等、
負担をかける使い方はしてないよね?
12番ダブルクロスで! って注文してこい。
>>927 後輪丸ごと取り替えて2ヶ月後にスポーク破損、自転車屋に修理に持っていたら『こりゃ、ハブが手抜きだね。可哀想に』
っと全く同じ事を言われました。
>>927 仕事先まで自転車なんで急いだりしてる時は速く走る事もありますが、基本的には普通(時速20〜30キロ)で走ってます。
2人乗りは一度もしたことがありません。
まぁ、巷には粗悪自転車が溢れているのを知らない奴はそう思うんだろうね。
粗悪なのかどうか知らないけど、 こないだガタイのイイ兄ちゃんが跨がって漕ぎ出した瞬間に後輪ポテチになってコケるのを見た。 荷物が散らばったので拾ってやったら恥ずかしそうに笑ってた。
ホムセン自転車なら何があっても驚かないよ
4万のミニベロを
>>931 のように乗ってるがなんともないな(75kg 4500km走行)
御世辞にも良いホイールでは無いけど一度振れ取りしただけで問題ない
粗悪自転車っていったい幾らなんだよ
金額の問題ではない 4万のミニベロ だけでは、ブリヂストンとかのまともなのも範疇に入るし。 10万円の糞品質車だってある。
>10万円の糞品質車だってある そんな酷いのがあるのか?あんた買っちゃったの?余程見る目がないんだなw
自動車会社の名前がついたルック車とかじゃね
つーか、ママチャリで時速20〜30kmって明らかに想定外だろw それで歩道の段差とかゴンゴン超えてたらスポークも折れる。 MTBにスリック履かせて乗りたまえ。腕の短さはセッティングでカバーだ。
むしろ俺は
>>919 のパンクの頻度を聞きたいw
パンク無しでスポークを何度も折ってたら相当な糞車か神w
>>941 たとえママチャリで十数km/hでも段差をゴンゴン超える奴は素人
>>939 あるかないかの話してるのにバカかお前は?
いや、バカだな
聞くまでもない
林道や砂利道を通るのに安物のルック車とそこそこのクロスバイクでは どっちがいいんでしょうか?乗る割合としては舗装路6割、林道、砂利道が4割くらい なんですが…
そこそこのMTB買え
>>945 そりゃクロスだろ
なぜにルックと比べる...
>>933 一応、ブリジストンの自転車屋でした、、、
やっぱりホムセンの17300円程度のじゃ、ろくに保たないんですね、、、
クロスはダメ。 そこそこのMTB買うのが正解。 MTB嫌ならシクロクロス。
クロスがいいかMTBがいいかなんて人による。 好きにしろ
砂利道はまだしも林道はクロスで走れないだろ。
そこでシクロクロスですよ。
>10万円の糞品質車だってある 素直に見る目が無くて騙されたって言えよw
サイクル野郎
939 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 16:34:36 ID:??? >10万円の糞品質車だってある そんな酷いのがあるのか?あんた買っちゃったの?余程見る目がないんだなw 955 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 03:27:56 ID:??? >10万円の糞品質車だってある 素直に見る目が無くて騙されたって言えよw 二回も書き込んじゃって必死ですねw
昨日シティサイクルの件で質問させて頂いたの者ですが、今日無事にブリジストンで19800円の自転車を購入しました。 私は乗り方が多少荒いみたいなんで、スポークの交換がやりやすい形状のハブを選びました。 昨日解答頂いた方々本当にお世話になりました。
>>958 後学のために最後に教えてくれ!
hod○kaに乗っててパンクは何回しましたか?
誰が一番必死なんだかw
10万円溝にたんだね可哀相に… (´Д⊂
ベルト駆動の自転車は注油しなくて良いんでしょうか?
964 :
939 :2008/03/04(火) 15:06:51 ID:???
>>957 朝起きて真っ先に2ちゃんねるに書き込むあなたほどでもないですよw
>>959 私の場合、天性の運の悪さだったらしく、整備された歩道にたまたま落ちていた画鋲や、鋭利な小石などでパンク、他は溝にハマったり、タイヤがすり減ってしまってチューブに直接負担が掛かるような乗り方をしていたみたいで結局月に一回、多い時は二回はパンクしていました
ただ先にも述べたように、20000円程度で買えるような自転車はみんな同じようなタイヤやスポークを使ってるみたいなんで、先のことを考えてるならブリジストンでなくとも、結局乗り方の問題なんだと思います。
967 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/04(火) 17:15:50 ID:jC0qi6vU
SJクロス27に乗っているんですがタイヤが27×11/2のブロックタイヤ なんです。これをママチャリとかに使われている27×13/8に換えると 軽くなったりしますか?27インチだとほとんどが700Cになってしまうので もし27インチでおすすめのタイヤがあれば教えてください。
968 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/04(火) 17:20:58 ID:jC0qi6vU
書くのを忘れていました。 用途は通学で往復25k位、片道35分程度。道は舗装道路のみです。
>27インチだとほとんどが700Cになってしまう 馬鹿ですか。
初心者スレなんだから適切な説明してあげればいいのにね。 俺は違うのか違わないのかもわからんので説明出来ないし 知る必要がないから知らないけど。
「なってしまう」と言い切ってるんだから きっと間違っていないんだろ。 本人の中では。
なぜ往復の距離を書いておいて、片道の所要時間を書くんだ
>>967 所謂ママチャリ用を使ってもいいし、
パナレーサーから27インチのが数種類出てるよ。
>>967 タイヤに40-609って書いてない?
厄介な自転車買っちゃったね・・・
976 :
945 :2008/03/04(火) 18:42:47 ID:???
皆さんレスありがとうございました。MTBにします。
> 960 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 14:47:16 ID:???
> 誰が一番必死なんだかw
>
> 961 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 14:50:45 ID:???
> 10万円溝にたんだね可哀相に… (´Д⊂
>
> 962 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 14:51:33 ID:???
>
>>957 > はい。必死です。
いくら必死でも書き込む間は開けようねw
>>976 それが一番いいと思うよ
タイヤは購入時に変えてもいいかもね
フラットハンドルのクロスに乗っているのですが、向かい風が気になってきました。 こう感じるようになってきたらやはりドロップハンドルのロードに乗り換える時期でしょうか?
>>982 風下に向かって走ればいいのだ。
行き先?心配すんな、地球は丸い。
>>973 俺も最初「25kmを35分?どこが初心者?」とか思った。
ケツ汗スレって落ちちゃったのかな? これから汁っぽくなる季節なのに 誰か立てろ
>>988 そんなキモイスレいらんわい。
テメエで立てろヴォクェなす。
989 :
967 :2008/03/04(火) 21:24:58 ID:jC0qi6vU
アア色々突っ込まれてる・・・orz
書き方が悪かったですね。すみません。
>>967 厄介なんですか!?パナレーサーのタイヤは交換できないんでしょうか?
ちなみに27インチが700Cになってしまうというのは27インチのタイヤがなくて
27インチの選択肢がないということです。
>>989 27×1-1/2インチと700cではリムの規格が違う。
700cのタイヤを履こうと思ったらリムの交換が必要だよ。
991 :
967 :2008/03/04(火) 21:35:08 ID:jC0qi6vU
パナレーサーの27×13/8のタイヤはどうですか? タイヤが少し細くなれば元のブロックタイヤよりは抵抗は減るかなと思ったんですが・・・。 質問だらけで申し訳ないんですけれどもチューブの交換も必要でしょうか?
パセラに27woがあったべ。 細くなるから現在のリム幅で行けるか知らんけど。
993 :
ツール・ド・名無しさん :2008/03/04(火) 21:52:38 ID:FNFzcrmv
ママチャリのチューブなんだけど未使用でも古いチューブは使わないほうがいい? ブリヂストンのスーパーバルブ付がジャスコで安く処分してたけど、よく見るとチューブ 束ねてる輪ゴムが劣化で千切れてチューブに癒着してたし、ブリスターパックのプラが ひび割れてたから相当古いと思われ。インドネシア製ですた。
MTB26HEにママチャリ用26WOを買ってきて つかないと暴れ出すタイプのようだなw
>>991 27X1-1/2でスリックタイヤは無いの?
交換するにしても同じ規格のタイヤを使う方が安全面ではいいね
>>993 なるべく新しいほうがいいね。
価格によっては買ってみるのもアリだと思うけど。
700cってどっちかというと28インチだし
998 :
967 :2008/03/04(火) 21:57:55 ID:jC0qi6vU
>>992 自分も今発見しました。ただ1/2→1/4なんで今のリムでつくか分かりません。
色々調べてみようと思います。色々とありがとうございました。
>993 ゴムは生ものですよ。 ただでさえ交換が面倒なママチャリでリスクを負うってのはちょっと。
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。