メッセンジャーバッグについて part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
メッセンジャーバッグについて part11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192342717/l50
メッセンジャーバッグについて part10
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1184326388/
メッセンジャーバッグについて part9
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1179061033/
メッセンジャーバッグについて part8
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172041930/
メッセンジャーバッグについて part7
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1162300567/
メッセンジャーバッグについて part6
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159283073/
メッセンジャーバッグについて part5
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149748925/
メッセンジャーバッグについて part4
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140273311/
メッセンジャーバッグについて part3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1136125202/
メッセンジャーバッグについて part2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129083320/
メッセンジャーバッグについて
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116599756/
2ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 09:20:15 ID:ESKrpAPC
3ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 09:20:38 ID:ESKrpAPC
4ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 09:21:03 ID:ESKrpAPC
TANDEY BAGS
http://www.rakuten.co.jp/tandeybags/
TIMBUK2
http://www.timbuk2.com/ http://www.intertecinc.co.jp/timbuk2/
Under The Weather
http://www.under-the-weather.ca/
Zo Bags
http://www.zobags.com/
DEPOT (R.E.Load, Freitag, Chrome取り扱い)
http://www.cycle-recycle-depot.com/
W-BASE (RESISTANT取り扱い)
http://www.w-base.com/
Happy Ridin'!(tagger, Chrome取り扱い)
http://www.tcat.ne.jp/~happy-ridin/
5ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 09:21:58 ID:ESKrpAPC
TANDEY BAGS
http://www.rakuten.co.jp/tandeybags/
TIMBUK2
http://www.timbuk2.com/ http://www.intertecinc.co.jp/timbuk2/
Under The Weather
http://www.under-the-weather.ca/
Zo Bags
http://www.zobags.com/
DEPOT (R.E.Load, Freitag, Chrome取り扱い)
http://www.cycle-recycle-depot.com/
W-BASE (RESISTANT取り扱い)
http://www.w-base.com/
Happy Ridin'!(tagger, Chrome取り扱い)
http://www.tcat.ne.jp/~happy-ridin/
ORTLIEB貼り直し
http://www.g-style.ne.jp/products/ort/index.html
Wig(年内オーダーストップ中)
http://www.chicagowig.com
deuter ドイター (トランスポーターAS:リンク先の下の方)
http://www.iwatani-primus.co.jp/products/deuter/products/bike.html
6ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 09:23:11 ID:ESKrpAPC
OSHMAN'S
http://www.oshmans.co.jp/
OD BOX
http://www.odbox.com/
Alchemy Goods
http://www.alchemygoods.com/
Freight Baggage
http://www.freightbaggage.com/
MILKBERLIN
http://www.milkberlin.com/
SEAGULL BAGS
http://seagullbags.com/
vaho works
http://www.vaho.ws/
ZUGSTER BAGS
http://www.zugsterbags.com/

メッセンジャーバッグの歴史
http://www.messengers.org/resources/history/bags.html
背負い方教えます: Rolandお兄さんがR.E.Loadの背負い方を
http://www.reloadbags.com/bags/strap_pop.html
背負い方教えます: セクシーお姉さんがTimbuk2の背負い方を
http://www.timbuk2.com/tb2/cms/popup/howToWear.htm
7ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 09:23:32 ID:ESKrpAPC
質問するやつは用途や希望を載せること
その際「オシャレなやつ」という要望を言わないこと
ファ板住民はファ板臭をできるかぎり臭わせないこと

・大変好ましくない例
「○○はダサい」
「○○ってここでは人気ないの?」
「自転車以外でも使えるやつでオシャレなのありませんか?」

自転車に乗らないならここには来るなよ。
板違いなんだから。
8ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 09:24:39 ID:ESKrpAPC
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
9ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 09:27:43 ID:ESKrpAPC
10ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 12:49:45 ID:???
スレ建て乙

1000取りばかり気にして、誰一人新スレ立てないまま気付けばスレ落ちてるとかどうよ
ホント自転車板は無能な厨しかいねぇな・・・とか思ってた

今は反省してる
11ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 14:20:24 ID:???
>>10
1000取り合いしてるやつらは建てないよ
その認識は間違ってない。

>>900が次スレを建てるってことで
12ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 14:28:28 ID:???
>>1

>>11

900は早漏すぎだろ
>>980くらいで十分じゃね?
13ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 15:27:53 ID:???
定説なので貼っておきますね
アマゾンでアウトドアーのメッセンジャーバックがオススメです。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_sg?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dsporting&field-keywords=%83%81%83b%83Z%83%93%83W%83%83%81%5B
14ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 16:37:32 ID:???
kongの限定bagはどこで買えますか?
15ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 17:42:44 ID:???
>>9
おお、俺がファッション板に立てたスレまだ落ちてないな。
16ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 21:01:08 ID:6cntpctr
>>14
楽天のある店に問い合わせたところ、2月〜3月に新しいモデルが出るらしい。
17ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 21:38:28 ID:???
ドイターのメッセンジャーバッグに、Lサイズ(30L)モデルがあるってマジ?
つか、ドイターのMSBって日本限定のオリジナル商品のはずだよな
18ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 00:32:47 ID:???
リロードのCivilianをオーダーしようかと思ってますが
付けといたほうがいいオプションを教えてください

中に工具用のパーツケースや弁当箱、スプレー缶等をいろいろ突っ込んで使います
19ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 01:43:48 ID:???
>>1


ところで、久々に>>9を見てみたら向こうで話題に出てたんだが、
Cy-Qオリジナルってどんな感じ? どっかで見られる?
20ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 03:34:01 ID:???
21ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 10:20:25 ID:???
>>19
CY-QオリジナルってCRANKだろ、スウェーデン軍の腕章をリメイクって奴
http://www.gizmodo.jp/2007/04/post_1255.html

正規品は裏地の色なんかも選べる、俺も白で車からの認視性よさそうで
探したんだが入手出来なかった。今ではたまーにオクで出るが相当高くなる。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n60989768
2221:2008/01/25(金) 10:21:07 ID:???
あっ!そうそう
>>1さん乙です
23ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 12:39:59 ID:???
CRANKってホームページずっと消えてねー?
24ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 13:35:40 ID:???
>>18
メッセンジャーパッドは必須。
ダブルアウトサイドポケットもあると便利。

一番のお勧めはDepot行って実際に背負って触ってくること。
25ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 17:25:27 ID:???
CRANKはCY-Qじゃなくてクーリエの人が作ってるはず。

CY-Qのはベイリーワークスがベースになってるやつかな。

それとも完全オリジナル?
26ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 19:01:07 ID:???
CRANK、サイトをリニューアルするって前に書いてあったけど結局消えちゃったな
27ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 19:59:34 ID:???
tp://irie-up.no-ip.org/2mbup/src/irie2mb24.jpg
28ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 12:44:26 ID:???
せっかく新スレになったんだから ナルト、マンハッタン、アウトドアとかのショボいバッグを話題にするのは やめてね。
29ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 13:13:21 ID:???
>>28センセの
実体験に基づく、しょぼくないバッグ講座がはじまりますよー!

とりあえず>2-6先のバッグ、それぞれのタイプとサイズごとに全部買ってインプレしてくれよ


30ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 13:15:10 ID:???
そのナルトを買おうかと思ってるんだがな。
だったら自分からショボくないバッグの話題を振ってくれ。
31ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 16:04:08 ID:???
店にあるシチズンて右利きようしかないね
すぐに欲しいんだけど右利き用を左利き用として右肩から背負うのはやっぱ変かな?
誰かそういう人いない?
32ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 16:44:35 ID:???
>>31
俺、左肩がルーズショルダーで、左肩から背負うと時間が経つにつれて痛んでくるんだよね。
そういうわけで、ベイリーのスーパープロを右から背負ってる。
背負い心地は、左のそれより悪いが。。。

・・・・tkベイリーに左利き用とかあるんかな?? 店にそれしかなかったから(ry
33ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 16:46:53 ID:???
>>31
店頭で見たなら分かると思うけど、
ストラップの本体への取り付け方が左右で違うよ。
右肩に掛けたら収まりが悪いはずだし、そもそも
ショルダーパッドがちゃんと当たらない。
34ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 17:43:23 ID:???
>>32
ベイリーのはパッドついてるのかな?
店で実際に右肩からかけてみたけどちょっと違和感あるくらいでムリってほどじゃなかった。
ただ、分かる人には変に見えそう。
>>33
やっぱりパッド・ストラップの位置が違うと後々支障がでてきそうだなって思ったよ。
とりあえずちゃんと使うのに慣れてみるわ。

もっかい店行ってきます!2人ともありがとう!
35ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 18:08:25 ID:???
>>31
クローム直販で買うと右か左か選べるぞ
36ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 20:49:14 ID:???
>>35
ごめん、もう買っちゃった。
選べるのは知ってたけどなんか衝動的に欲しくなったからさ。手にとってもみたかったし。
さっそく明日使ってみるよ。
37ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 11:38:46 ID:Oa6qQxeZ
今更だけど逆で背負ってみた。
死ぬほど使いにくい。
っていうか締め込めない…

と感じた。
返品出来るならした方が良いんじゃないか?
38ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 16:41:22 ID:???
左掛けが基本だから
それになれるべき
使い続けたら無問題
3931:2008/01/27(日) 17:42:11 ID:???
みんなありがと。ちゃんと背負って買い物してみた。
たくさん入るねー。上着と買った服と靴(箱付き)入っちゃった。パンパンで背負いにくいがw
もともと右利きなんだけどショルダーなんかは右掛けしたほうがしっくりきてたからそれ用が欲しかったんだ。
慣れれば平気だと思う。買ってよかったっす。
40ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 18:38:11 ID:???
ネーブルのメッセンジャーって
もうどこにも置いてないのな
41ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 02:34:30 ID:MwbIG3eQ
クローム買うつもりでハンズ行ったんだがポーターのメッセンジャーに惹かれて奮発してしまった・・・。
ポーターのLABORのL。使ってる人いる?
42ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 02:37:05 ID:???
あれ、ちゃんと防水性あるの?
43ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 02:38:01 ID:???
左掛けが基本だから
左掛けが基本だから
左掛けが基本だから
左掛けが基本だから
44ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 03:27:51 ID:0LNV0BP3
>>41
それが不安。まあ雨の日は乗らないしいいかなと。
バックパックと使い分けます。
手触り、デザインはかなり気に入ってる。
45ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 12:34:12 ID:???
>>44 ファ板逝け
46ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 12:52:52 ID:???
>>30
他の使った事ないから何の参考にもならんと思うが、
ナルト悪くないけどね。同じ奴(クラシックのS)、
色違いでもう一個注文しちゃったよ。
47ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 13:31:26 ID:???
それは頭が悪すぎる
48ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 13:39:58 ID:???
↑その理由を詳しく教えて下さい。
君のオススメは?
4932:2008/01/28(月) 16:20:37 ID:???
あのう、、、2年近くスーパープロ使ってて、たった今、衝撃の事実が判明したんです。。。
ストラップが取り外せて、左右取りつけ変更できるんです。
31氏のレス以来、自分もあれこれ試してみたら・・・。

31氏はもう、買ったんだよね?
このことに早く気づいていれば、もっと有益な情報を提供できたんだが。
50ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 18:26:17 ID:???
51ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 19:05:13 ID:i5ETpG3q
鳴門ってTIMBUK2だよね
何で叩かれてんの
52ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 19:32:01 ID:???
メッセンジャーバッグといえばナルト
ナルトと言えばMSBと言うくらい基本で、すべてのMSBの基準点だったが

昨今のブームで、自転車乗り以外もみんなナルトを使い出し
しかも、いろんなメーカーがMSB市場に参入してきたら

・・・ナルトって、みんな持ってるし、デザインも今となっては目新しさ無いし
最近の他社新製品と比べると性能並だし、バリエーション増やしまくっても
マイナーチェンジでコストダウンしてんのが見え見えだし、そのわりに値段結構高くね?
つかショルダーパッド標準じゃないし割引も無いし、バカにしてんの?

というような空気が漂いだしてきた為

古参のMSB使いで、いまだにナルトユーザーの人は、流行よりも前に便利さに気付いて使い始め、
今ではLサイズ以上のモデルを実用として使うか、旧モデルを大切に使っているかのどちらかで
ブームに乗っただけの新参者を
「俄かモンがファッションで使いやがって…俺らまで流行に流されてるみたいに見られるじゃねーか!」
と憎々しげに思ってたり思ってなかったり
また、ファッションでは
「プ、未だにナルトとかwドコの田舎モンだよw流行遅れなんて使ってて恥ずかしくねーの?
つか、センス無いからワカンナイかwwwwww」と笑われる為

いや、俺はそんな風に思ってないですよ
53ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 20:11:42 ID:???
>>52
自転車乗りの世界でそう思われても、
ほとんど街乗りばかりだからどうでもいいやw
54ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 21:20:16 ID:???
ナルトのM使ってるけど、毎日使うのに最高だよ
気に入った色がなかったから、本家から直販で買ったけど
55ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 21:41:59 ID:???
どんな色パターン発注したの?
56ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 21:47:35 ID:???
青黄赤の三色
ちなみに青は「平和」黄は「栄光」赤は「勝利」を意味する
57ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 21:58:19 ID:???
信号っぽくならない?
58ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 22:06:39 ID:???
心配するのはそういう点じゃないだろう
59ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 22:06:51 ID:???
それルーマニアの国旗だよな?
ルーマニアだよな?
ルーマニアが大好きな人なんだよな?




まさか・・・・・犬作教

ゴクリ
60ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 22:17:48 ID:???
>>59
トゥギャザーしようぜ!
61ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 22:19:30 ID:???
目の当たりにしたらたぶん追っかけるなw

>>49
じゃあちゃんと右掛けできるようになったんだ。よかったね〜。
ベイリーも迷ったけどどこに売ってるかわからんかったんで。。
でも教えてくれてありがっとさん!もう次の欲しい…wベイリーかレジスタント。。
62ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 22:19:56 ID:???
それ、ヘイ大久保w
63ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 08:49:23 ID:???
お約束なんで貼っておきますね
アマゾンでアウトドアーのメッセンジャーバックがオススメです。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_sg?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dsporting&field-keywords=%83%81%83b%83Z%83%93%83W%83%83%81%5B
64ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 08:59:57 ID:???
個人的には「オススメ」ではないかな。
「一度買って試してみてはどうでしょう?」くらい
65ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 09:29:02 ID:???
自転車乗り用のスーパーの買い物袋代わりには使える
ファッション鞄としてはギャグレベル
アウトドアホビーの実用品としてみたら2500円クラス
66ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 10:07:02 ID:???
>>63
なんでアウトドアにピンポイントじゃないの?
一番頭はナルトだったがw
つーか、初めて見てみたけどすげー安っぽいな。
一昔前のアイドル歌手のキンキラ衣裳みたい・・・。
67ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 13:43:39 ID:???
とか文句を言いながら俺も使ってるOUTDOORのコスパと使い勝手の良さ。

>>66
画像より現物の方がいいよ。アマゾン画像は安っぽく見える。
安いんだから1度買ってごらんよ。
68ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 13:47:00 ID:???
↓うんこが主食なので口臭が糞のにおい
69ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 14:00:28 ID:???
>>67
あえて何とは言わないが、他のメッセンジャーバッグ使ってるから
アウトドアはいらないや。
70ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 14:03:41 ID:???
↑うんこが主食なので口臭が糞のにおい
71ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 14:17:05 ID:41dAZIHo
リロードに絵描いてもらったらいくらくらいするの?
72ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 15:05:00 ID:???
俺がアクリル絵の具で、7k円で描いてあげるよ
73ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 18:06:56 ID:???
>>72
刺繍って意味だぞ
74ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 15:59:50 ID:???
アマゾヌで、アウトドア以外の安いMSBがちょくちょく出てきてることね?
75ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 17:21:41 ID:???
ナルトって、今のいままでオルトリーブのことだと思ってた・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
76ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 17:25:06 ID:???
>71
45〜100ドルくらい
日本の店で頼めば+1マソ〜じゃね
77ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 20:30:07 ID:???
ナルトっていまだになんだかわからない俺がいる。元気出せ
78ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 20:44:30 ID:???
Tim2のことだろ
渦巻きがなるとっぽいから

・・・だよな?
79ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 22:31:57 ID:???
kongのテンプレがない…
RESISTANTもない…

なんで入ってないの?
80ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 01:20:39 ID:???
>>79
そういうときはスレの終わり頃に君が
新しいテンプレを提示するんだ……
そうすればみんなしあわせ
81ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 01:31:46 ID:???
リロード本家に注文フォームから注文メール送って3日経過したが音沙汰無し・・・

もっぺんメールした方がいいかな?
82ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 01:59:53 ID:???
…節穴か?
>>3
>RESISTANT
>http://www.resistant.jp/
83ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 02:20:16 ID:???
さすがにKongはないだろw
84ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 11:32:06 ID:???
>>81
custom stockから頼んだんかい?それともオーダー?
85ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 13:57:25 ID:FAu6mSFM
>>79
テメーがやれ
なんで俺がそこまでしなきゃいけないんだ?
86ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 14:24:58 ID:???
ダセーな>>79・・・何もかもな・・・。
87ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 17:08:44 ID:???
今、酷い自演を見た
88ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 17:20:42 ID:???
↑これだな。>>79よ、もうヤメトケ。
89ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 22:57:43 ID:???
ティンバックの新色カラーが来週末HPにうpされるみたいだよ。
9081:2008/01/31(木) 23:07:29 ID:???
>>89
オーダーから注文しました
あれだからもう一回注文メールフォームから再送したけど
メルアド間違えてたのかな?
91ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 23:30:34 ID:???
>>90
外国へのオーダーで支払いってどうするの?
9281:2008/02/01(金) 00:03:43 ID:???
>>91
カード払い可なのでそれでいけると思います。多分
93ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 08:37:23 ID:???
>>89
業者告知乙!
確信犯だなw
94ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 16:51:00 ID:???
>>76
遅くなってごめん。ありがとう
とりあえず直販で頼むつもり
95ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 17:22:58 ID:???
>>81
私はcustom stockから注文して、2日後に
「先に売れてしまいました。」ってメール着た。
「じゃあ、こっちにします。」ってメール送ったら、3日間音沙汰なしですよ〜。
忙しいのかなぁ。。

オーダーからだと、custom stockのダミーバッグ$10で
頼んで、クレジット決済でしょう?
96ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 09:39:06 ID:???
基本的に自分のペースでしか仕事しない国なんだから
催促のメールは思い立ったら送らないと相手にされんぞ。

I've not got any reply from you yet since I ordered.
Men, I cannot wait using your bag!!

とでも送ってみれば?
9781:2008/02/02(土) 16:28:59 ID:???
ようやく今朝、リロからメール来たよ。メールの返事ごときで1週間かかってしまったが
一応催促のメールしておいてよかったよ


またここから3ヶ月近くかかるのかな・・・
まあ、気長に待つとするか
98ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 22:58:47 ID:???
一番人気のバックってどれ?
99ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 23:09:04 ID:???
>>97
オレ、これまでに友達の分を含めて4回オーダーしているけど、
いつも次の日には返事来てたし、納期にしたってカスタムでやっても
1ヶ月掛からんくらいで届いたよ。

返事が来ないってただ舐められてるだけじゃねw
100ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 09:30:40 ID:???
タイミングみたいなのもあるでしょ

>>98
「バック」てなんでつか?
101ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 11:05:52 ID:goAimDVC
>>100
バッグのことだろ
そのくらい推して知るべし
102ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 11:07:42 ID:???
人気の背中かも知れないだろ?決め付けるのはry
103ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 16:10:11 ID:???
バックとかベットとか、誰でもわかりそうな言い間違いにまで粘着するから
自転車板は幼稚なカスばかりと言われるんだよ・・・。
104ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 16:27:08 ID:???
ナルトが大分傷んできたから買い換えようと思ったんだが
今はカスタムオーダーやってないんだなorz
105ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 16:29:23 ID:???
米国でやってる
106ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 18:21:01 ID:???
本国から直販で注文すればいいじゃん
107ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 18:31:31 ID:???
痛むところって底かな。この手のバッグは体に密着して使っていて、しかもあまり大きく動かないからあまり痛みそうにないけど
108ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 18:49:12 ID:???
>>107
角、ベルト、底って順かな。
109ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 22:25:16 ID:???
クロームってそんなにいいの?
作りは確かによさそうだけど高いなあ…
モーブスのスモールでいいかなって気がしてきた
110ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 22:32:07 ID:???
>言い間違い

じゃないと思うが
111ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 22:47:19 ID:???
安物を何回も買うより、高くてもいい物を長く使いたい俺
112ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 22:49:37 ID:???
>>89
今日の昼アマゾンから、注文してたナルトのキャンセルメールが
来たんだが、それの影響かな。

仕方ないんでヤフオク漁って旧モデル落札したw
後悔はしてない。
113ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 23:28:18 ID:???
>>109
そんなには良くない。
どうしても片掛けのデメリットからは逃れられないし(メリットも有るけど)、
個人的にはバックルの意義が見出せないので、重量増加の一因になってるだけだし。
ティムのペラくて軽いのも魅力では有ると思う。
でもかけやすくて使い易いよ。
114ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 23:47:30 ID:???
ナルトは生理的嫌悪感を催すような色調が苦手だ。
特に明るい色に顕著。
ウェブで見て良さそうだったから買おうかなと思って店に行ったが、
実物を見て止めてしまった。
遠目には綺麗なんだが近くで見ると毒々しいんだな。
115ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 00:06:31 ID:???
ミニメトロ使ってる人にお聞きします
小物などの収納はどうですか?
見た感じあまり入らなそうな感じだけど
116ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 00:16:47 ID:???
すいません、このバッグがどこのメーカーのどういうものか
わかる方はいらっしゃいますか?
ttp://guri.kill.jp/up3/photo/up9804.jpg

防水仕様になっているようなのですが
タグには商品名などが書いておらず
値札に移っている番号で検索してもヒットしませんでした。
117ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 02:27:54 ID:???
REIアウトレットでナルトのクーリエLがほぼ半額セール中
2月7日までEXTRA20%OFFとやらでさらに47ドルまで値下げ
送料込みでトータル68ドルで買えました
ブラックしかないけどね
118ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 07:42:38 ID:???
ナルトにアウトドア
このスレも終わっちゃったよな
119ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 07:54:48 ID:???
↑話題も出せずに終わったとしか書けない哀れなアタマワルイ人
120ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 08:39:29 ID:???
>>116
防水なら生地が溶接してあるはずだが、この値段じゃ、縫製だな。
縫製部分裏にシールテープが張られている様子も無いから、たぶん見た目防水、全く意味が無いとは言わないが。
ま、そんな会社の商材ですよ。調べる価値無し
121ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 09:00:17 ID:???
tp://blog49.fc2.com/l/linklinkbar1152a/file/20080131_16.jpg
122ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 09:04:19 ID:???
>>120
生地は溶接しないと思うが。
123ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 09:12:06 ID:???
素材を溶かして接着=溶接
って意味だから生地にもナイロンやポリエステル系には有りなんじゃね?
124ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 09:54:11 ID:???
今は溶接多いよ。
ナイキでもちょいポケット周りのジップとか。
縫製に比べ圧倒的にゴロツキ感が無くていい。
ナイキじゃないが他メーカーのもの何枚か持ってるけど、剥がれた事ないよ
125ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 10:54:38 ID:???
>>117
クーリエLいいなぁ
しかし携帯厨のおれにはムリポ
126ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 12:00:01 ID:z+EnDJva
>>115
今日見掛けたけどかなりちっちゃいね。
使えないと思う。
127ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 12:50:04 ID:pnYIXPp+
結局最後はリュックに落ち着く
128ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 12:59:31 ID:???
片方の肩がこるんだよね
メッセンジャーバッグにはある程度のやせ我慢が必要だったりする
129ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 13:23:06 ID:???
>>128
年じゃね?
体に完全に密着させてれば背中に乗せるような感じになるし
重い荷物入れてもそんなに肩は凝らないと思うが…
130ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 13:42:19 ID:???
リュックは背後に固定ってのが嫌だ。
本屋で物色してる時に邪魔になるし。
お店に入ったら横に向けて邪魔にならないように出来るのが
メッセンジャーバッグの良い所だと思う。
131ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 14:03:03 ID:???
秋から使い始めてかなり気に入ってるんだけどバッグと接している部分の汗が気になる
暖かくなるとひどいことになりそう。何か対策ある?
132116:2008/02/04(月) 14:55:02 ID:???
>>120
まさに、防水と言いつつこの安さが不安だったための質問でした。
重量もけっこうあったし、それで防水効果も大して見込めないんなら今回は見送ろうかと思います。
133ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 15:59:38 ID:???
>>132
やけに>>116のバッグの話が続くなぁと思い画像を見てみたら
これディアドラのマークじゃない?
だが、自転車用品では検索に引っかからないので、
ディアドラが力入れてるサッカー用品としてヨーカドーとかにある
どっかがライセンス生産したナンチャッテバッグの可能性大では?
134ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 17:08:35 ID:???
>>131
こまめに洗う・・・は対策にはならんか
メッセンジャーバッグってリュックタイプに比べてあんま汗対策されてないよね
135ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 21:35:42 ID:???
>>133
確かにディアドラに見える。
やっぱりライセンスだけ受けて全然関係ないとこが作ったんだろうね
136ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 21:50:42 ID:???
グレゴリーのダッフルにショルダーストラップつけて
メッセンジャーバッグ風にしてみたが結構いい感じ
137ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 22:08:38 ID:???
そんなにバカでかくなくてもいいし、ガラとかも特に気にしないし
耐水とか防水などの機能も特に求めてないので
軽くて使いやすいの無いですか?

大きさとしては、B4の本が入るくらいであればかまいません
138ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 22:09:42 ID:???
>>137
アウトドアで決まり
139ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 22:38:27 ID:???
>>137
それならばバックパックが一番使いやすいと思うけど。。。
メッセンジャーバッグってバックパックだとなんだなー、って
ある程度大きいものを運ぶからこそ活きるだと思うけど。

オレは荷物によって分けてます、バックパックとメッセンジャーを。
140ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 22:40:35 ID:???
アキバとか新宿にバックパックで行くともれなく職質されるらしいね
141ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 22:46:05 ID:???
俺の個人的な意見としてはバックパックの方が大げさっぽく見える
142ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 22:56:41 ID:???
>>116
http://www.sportsauthority.jp/shop/ProductDetail.aspx?CD=F1000698&WKCD=F1000691-F1000696&sku=16494460
多分このシリーズ
オルトリーブもどき買ったけどかなり良かったよ
ちなみにアパレルも激安で展開していたけど、チェーン自体の業績悪化の為
PBの自転車関連は終了です
143ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 23:00:57 ID:???
へー
PBだったのか
144116:2008/02/04(月) 23:16:09 ID:???
確かにあの写真はスポーツオーソリティで撮った奴です。
なるほど…PBで、しかももうなくなっちゃうのか…
そう言われると欲しくなっちゃう日本人の悲しい性、
でもやっぱ多分買わないと思います。
145ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 02:18:30 ID:???
新宿によくバックパックで行くが
職質されたことなんて無いぞ…
146ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 02:42:09 ID:???
>145
あとウエアに迷彩ものを追加すればおk
147ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 03:21:39 ID:???
>>145
つバンダナ、指貫グローブ
148ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 10:37:38 ID:???
>>145
つ【目だし帽】
14932:2008/02/05(火) 12:06:26 ID:???
>>145
つサングラス
150ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 16:18:38 ID:???
忘れないように貼っておきますね
アマゾンでアウトドアーのメッセンジャーバックがセールです。
一度買って試してみてはどうでしょう?
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_sg?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dsporting&field-keywords=%83%81%83b%83Z%83%93%83W%83%83%81%5B
151ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 16:38:16 ID:???
業者乙
152ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 16:49:27 ID:???
アウトドアだけは絶対に買わない決心が高まりました。
責任は>>150に。
153ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 18:16:39 ID:cnQfQLcD
アウトドア マンハッタン ナルトで喜んでるのは中学生までにしとけよ
いい大人が持ってるの見ると貧乏臭くて痛々しい
154ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 18:22:17 ID:???
メーカー物で\3980なら買ってみるかな。
ダサかったら塾通いの甥にあげよっと。
155ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 18:28:58 ID:???
この商品を買った人はこんな商品も買っています
フロイライン リボルテック 001 綾波レイ (初回限定特別価格版)
156ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 18:36:51 ID:???
俺社会人だけど貧乏なのでアウトドアがぴったりだw
157ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 18:44:24 ID:???
>>153
10万くらいするバッグ使ってるのか?
単なる実用品なんだから、何使おうと用途にあってりゃ
いいんじゃない? 君は至るところで空気読めなくて
疎ましがられてるんじゃないか? 
もうちょっと自分を客観視してみるといいぞ。
158ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 18:54:47 ID:???
貧乏人には貧乏人のささやかな喜びがあることを少しでも知ってもらえればと思う
159ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 19:10:10 ID:???
高級メッセンジャーバッグってグッチとか?
160ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 19:16:45 ID:???
メッセンジャーバッグでも自転車でも
機能美とか本物の雰囲気って奴を感じ取れない奴が多いんだな、、、

見て、触って、その質感の違いを感じ取れない奴は
何がダメとか語らないでくれ
そんな奴はヨーカドーのナンチャッテバッグで十分で御座います。
161ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 19:39:07 ID:???
まぁ、高ぇのは実際良いモノなんだろうけどさ、高いのを超無造作に使えれば
カッコいいけど、「一張羅」感覚だと逆にダセェ。
ほとんどの人は、3万のでも4万のでも買おうと思えば買えるけど、勿体ない
から買わないだけじゃん。(秋の松茸理論)
安物を安物なりにガシガシ使い倒すという方向のカッコ良さもあるわけで。
162ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 19:49:20 ID:???
高いこと自体に価値がある人もいるからそれはそれで良いと思う
163ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 20:38:33 ID:???
お座敷メッセンジャーバッグか・・・。
164ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 20:38:41 ID:???
モンベルのメッセンジャーバッグが評判いいらしいな
165ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 20:45:13 ID:???
ねえよ
166ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 22:42:45 ID:???
cb名無しでの評価は高いみたいだけど
まあ俺は使ってないから何とも言えんがな
167160:2008/02/05(火) 23:33:17 ID:???
おい無視すんなよ!
168ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 00:27:48 ID:???
そうだね、価値観はそれぞれ。
俺は身分相応にナルトをこれからも愛用します!
169ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 00:45:28 ID:???
俺も2つあるナルト大事に使います。
170ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 00:58:33 ID:???
気付いたらマンハッタン4個目買っちゃってた
物欲を抑えきれない
171ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 01:07:58 ID:???
バッグはクローム、自転車の値段はその2倍ちょっとですよ
172ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 09:27:11 ID:???
バッグはクローム、フレームの値段はその1/3倍ちょっとですよ
173ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 11:19:07 ID:???
>>172
ママチャリか?
174ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 11:47:24 ID:???
>>173
鉄のロードですよ。パイプはタンゲ。
175ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 17:50:03 ID:rhoHSWl3
お爺さんたちは変な買い物してるな
176ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 17:53:55 ID:???
rhoHSWl3
rhoHSWl3
rhoHSWl3
↑この障害者誰?あらゆるスレに書き込んでる
177ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 17:54:10 ID:???
↑精子君です。
178ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 23:59:02 ID:???
@更新キタ
179ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 00:07:34 ID:???
@の旧型を中古で買いました。新型と比べてどうなのかと言えば、
新型がナイロンなのに対して旧型はコーデュロイだとか、同じ
クラス(?)のサイズだけど旧型が僅かに小さいとか小物入れの
作りがイマイチ大雑把とかありますが、担ぎ具合はふにゃふにゃ
してて旧型勝利かなぁ。
180ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 00:16:57 ID:???
バートンのメッセンジャーってどう?
181ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 01:01:18 ID:???
@の新色
先月カスタムオーダーした俺涙目wwwwwwwww

_| ̄|○
182ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 03:35:43 ID:???
XL復活?
でも色数どんどんけずられてくなL以上は
183ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 04:47:13 ID:???
まぁ自分的にXLとかは正しく純・実用品なのでおしゃれな色で
なくでも全然問題ないかなぁw
あのデカバッグ背負っている時点で見た目なんてもはやどうでも。

>>179
昔はバリスティックかコーデュラ、オーダー時に好きな方を選択
できたんですよね。
ちなみに旧型との事ですが、クロスストラップの根本はナスカン
とアジャスターのどちらですか?
184ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 08:28:35 ID:???
みんなどんな組み合わせでオーダーしてるの?
激しく迷って結局どこにでもあるような色順列になっちゃうセンスない漏れ・・・
185ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 09:00:29 ID:???
>>183
すみません、ナスカンとかアジャスターとかよくわからんです・・・。
ググッてナスカンってのがどういうのかは分かったんですが、
少なくともナスカンではないです。
186ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 09:09:17 ID:???
 クロムのメトロポリス使ってるが、メインストラップは
肩に当たるところが幅広だから、痛いと感じたことはない
なぁ(ノートPC含む2泊分の荷物入れて25km走った
のが最大積載&最長移動だから参考にはならん
かもしれんが(^^;)。

 左右掛けの変更はできないが、webで直接発注すれば
どっちにするかは指定できる。

http://www.chromebags.com/
187ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 11:27:17 ID:???
ナルトのオリジナルが消えたか・・・あのワックスドキャンパスのが欲しかったのに(´・ω・`)
188ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 12:00:39 ID:???
最近の流れを見ていると 自板なのかファ板なのか わかんねえぞ
189ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 16:07:36 ID:???
スポーツデポにあったよん
地域によるか
190ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 17:46:14 ID:NWYicZsj
お爺さんたちは走らないから不要
191ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 17:51:44 ID:???
本気で走る人はリュックになるよ
192ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 18:08:13 ID:???
@クラシックメッセンジャーについて質問です。

カムバックル近くのDリング(クロスストラップを取り付けるDリングの反対側)と
カムバックルの反対側にある大きめのDリングは何の為にあるんでしょ?
193ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 18:38:33 ID:???
スポーツデポに行けるにしても来月の中旬ぐらいか・・・それまで残ってればいいな、田舎だから残ってることを祈るか
194ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 18:43:01 ID:???
スポーツデポは思いのほか品揃えがよくてビックリした
ウチの近くにないからたまたま通ったときくらいしか行けないが
195ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 21:32:38 ID:uSsFCBSZ
ティンバック2の新色来たよ
196ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 21:36:33 ID:???
どの色が新色?
197ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 21:41:05 ID:???
>>195
どこに来たって?
198ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 21:56:15 ID:???
容量が大きくて、重い物を入れてもずれにくく、防水の物でお勧めはありますか?
予算は一万5千円以内。できれば1万円ぐらいで、外見は気にしません。
199ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 22:21:31 ID:uSsFCBSZ
>>197
HP
200ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 22:23:54 ID:???
↑URLくらい貼ればいいのに
201ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 22:24:43 ID:???
HP見たけど、前を知らないからどれが新色なのか判んねーし
202ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 22:56:03 ID:???
Resistantのメッセンジャー買った。
別注モデルだけど、サイズはウィールキングと同じだと思う。
1ヶ月ほぼ毎日使ってるけどベルトが特に調子いい。
3重のシートベルト素材で端がびっくりするほどほつれない。
というか、未だに無傷。
しかも、やわらかくて分厚いからパッドがいらない。

ベルトが金具と擦れてほつれてしまうのを気にするタイプの人にはマジでオススメ。
プロモデルは自分でベルトの交換が可能で、全製品持ち込み修理も可能らしい。

今まで特にベルトに満足できてなかったから俺的には大アタリ。
(見た目の話になってしまうけどロゴ無し無地というのも良かった)
203ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 23:16:06 ID:???
今回出たティンバック2の新色に結構良い色あるな
ダークグリーンオリーブグリーンヘイズ買っちゃおうかな・・・
204ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 23:40:24 ID:???
ホイール フォイール ウィール
205ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 01:00:59 ID:9KQjhYg2
ちょっとカラーバリ少ないね
206ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 09:03:53 ID:9KQjhYg2
XSって小さすぎかな?
自転車以外でも普段バッグとして使うならSかな?
207ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 09:09:45 ID:???
>>202
Resistant欲しいが使用感を書いたブログってそんなに無かったから
情報ありがたいぜ。トン
208ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 09:25:21 ID:???
>>202
ほつれはしないけど、軽くけばだつよん
気になる程じゃないが
209ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 09:58:07 ID:???
XSはサドルバックに毛の生えた程度の容量だぞ?
210ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 10:10:35 ID:???
XSはメッセンジャーバッグと言えるのか・・・?
211ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 10:54:25 ID:???
アルケミーグッズってどう?
212ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 11:48:32 ID:48jRdJs3
>>211 エコを売り物にしたファッションバッグ
同価格帯で選ぶならリロード買った方が幸せになれるよ
213ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:22:12 ID:???
リアクションがあったのでResistantのことをもう少し詳しく(長文スマン)

メーカー説明は省略するが、さすが本職のメッセンジャーが
実際に仕事で使いながらテストして開発しただけはあるな、と。
俺が買ったのはBedwinとのWネームモデルなので若干仕様が違うのだが、
実際に店頭でレギュラーモデルも試したのでそのとき気付いたことを。

先にも書いたけど、ベルトは全製品シートベルト素材3重構造みたい。
シリーズによって幅が違うらしい。

驚いたのは収納部分の防水インナーがごっそりはずせること。(全モデルかは不明)
防水機能にはこだわっているみたいだった(ターポリン+コーデュラ)

中の小分け収納はそこまで多くはないと思う。
バッグを開けなくてもアクセスできる簡易ポケットがバッグの背中側やフラップにあってもよかったかなーと思う。
個人的にメッセンジャーのインナーポケットはジッパーよりベルクロ派なので○
ヒモとキーリングが付属していた。(全モデルかは不明)

クロスストラップは付かないが、個人的に小さいモデルを買わずに、
荷物をそこまでたくさんいれなければ体に撒きつける(?)のでずれないのでは?
214ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:23:17 ID:???
>>213の続き

フラップはベルクロ止めのみ。
なんて名前かわからないけど、プラスチックのバックルがついた細いベルト(?)
あれが付いていたらイレギュラーな荷物や大きな荷物も運搬できるのになぁと。

あと値段と在庫。これが少々ネック。
取扱店が3店舗しかないのと、レギュラー製品も生産が追いついていないらしく、
店頭に在庫が無い場合はフルオーダー扱いでの発注になってしまうので若干割高になってしまう。
そしてハンドメイドなだけに少々高め。
一般的なウィールマスター、ウィールキングで2〜2.5万円。

>>207
俺も詳しく知りたくて店頭に見に行って、やられた。
誰がなんと言おうと大アタリ。

>>208
そこは本当に好みだと思う。
本職の人でもベルトがアフロみたいになってるのをあえて使ってる人もいるぐらいだし。

ベルトのこだわり
ttp://www.resistant.jp/maniac_belt.html
215208:2008/02/08(金) 15:24:21 ID:???
>プラスチックのバックルがついた細いベルト(?)

おれも何て言うか分からんけど、スパDXには付いてるよ。
インナーが内側に折り込まれてて、引き出すと縦長に2倍になるのね。
で、容量を増やせる様になってるんだけど、フラップの内側に普段は隠れる様になってるしストラップも
あんまり目立たないようになってる。
216ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 19:00:04 ID:???
おぉぉ、Resistantのレポ、ありがたや。

いわゆるメッセンジャーバッグのサイズのやつはReloadのCivilianで満足してるんだけど、
ちょっと小さい奴が欲しい。
それで目をつけたのがResistantのReporider(合っている?)。

ますます欲しくなったw
217202:2008/02/08(金) 20:21:36 ID:???
>>215
なんてこったwスパDXにはついてるのか。
スパDXの実物は見れてないのだが、やはり大きい?

>>216
Reporiderの現物は見れた。
見た感じ機能的にはReporider、WM、WKの差はホトンドなさそうだった。
実際スペックチャート見る限り、大きさ以外はほとんど差はなさそうだね。
ttp://www.resistant.jp/specchart.html

機能的には買いだけど、値段でためらったなw
結局買って満足してるからいいんだけど。
218ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 00:48:03 ID:???
大分前にクロム買って今更ながら疑問に思ったんだが、クロムのバッグが二重構造
(コーデュラナイロン+PVCナイロン)になってるのは何故?普通に一重構造でも特に
不便なさそうだけど、二つに分ける利点が思い浮かばなかった。。クロムの他にも
二重構造になってるメーカーってあるのかな?
219218:2008/02/09(土) 01:04:07 ID:???
うお、すぐ上見たらレジスタントも二重構造っぽいな。防水性能を高める意味があるのかな。
もし中身が全部外せるなら外側のコーデュラ部分を洗いやすいってこともあるかもしれない
けど、クロムは防水インナーが外れるようにはなってないよなあ。
220ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 01:40:51 ID:???
生地としての防水性としてはコーデュラ+内面ラミネートでも
十分なのかも知れませんが、その生地を縫製するのであれば
縫い目をきちんとシールしない限りやはり浸水しますね。

その辺の作り込みはどれだけ雨の中を走るかといった用途との
相談となりますが、いずれにしてもコストや重さとのトレード
オフでしょうね。
221ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 06:45:14 ID:???
雨の日も使うのか。たぶん仕事なんだろうけど大変だな
222ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 08:47:54 ID:???
...なんかさ、ファ板よりも酷いな、最近は。
2重になっている意味も分からんって、どんだけゆとりだよw
223ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 08:48:50 ID:???
バッグを使い倒したこともねーんだろうな。
224215:2008/02/09(土) 08:50:51 ID:???
>>217
一番大きいサイズだから大きいのは大きいよ。

>>219
ちと違うかもしれんが、取り外せる様になってるのは水はけをよくするためだと思う。
ほぼ全部ターポリンで出来てるから、アウターとインナーの間に水が入って
もし取り外せなかったら逃げ道がないから、もしかするとカビカビになるかもしれん。
コーデュラならほっといても乾くでしょ?そういう事じゃない?
225ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 09:05:59 ID:blNJ/+hJ
うわぁ
これは酷い
226ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 09:51:47 ID:???
「酷い」だけじゃ何にもかわんねーぞ
227ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 12:06:22 ID:???
TIMBUKのクラシックメッセンジャーピンク、Sがなぜか
¥5980で売ってた。他のは定価。デポ侮れない。
228ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 13:33:39 ID:???
ピンクだからと見た。
229ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 14:19:46 ID:???
笑点思い出した
230ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 14:25:30 ID:???
>>222,223
煽るのは構わないんだが答えを教えてくれ。頼む。妙に気になっちまってさ。
あるサイトには隠しポケットっていう表現もあったけど、荷物を分ける為?
でもあそこに物入れたら取り出しにくい気がするな。雨だと荷物濡れるだろうし。

>>224
水はけか、そうかもしれん。レスサンクス。
231ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 20:37:01 ID:s0MoVsWs
今日BAGJACK注文しました。
232ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 21:40:42 ID:???
TIMBUK2の新モデルってカラーを除いて
変わったところはストラップパッドがついたくらい?
233ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 21:55:35 ID:???
新しいのストラップパッドついてるの?
その分高くなったのかな
234ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 22:18:56 ID:???
\12,600 (本体価格\12,000)※価格が変更となりました
ってHPに書いてるな
クラシックメッセンジャーじゃないけどコバートとかグロウンってモデルのはカムバックルも新型になってるみたい
235ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 22:31:20 ID:???
ヘンな形のバックパック等は引っ込めたんだな>Timbuk2
236ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 23:30:44 ID:???
オタワックか
オレ仕事用に買おうかと考えてた
まだネットにはあるけど
237ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 00:37:23 ID:QeEWH0w5
238ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 02:12:57 ID:???
本国のサイトの方が更新遅いんだな
239ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 09:09:00 ID:???
本国から買えよ
円高だし
240ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 16:28:29 ID:???
NEW! 新カムバックル
新しいランスルー型カムバックルは非常に素早く調節でき、
ロックした時に「カチッ」と固定します。
ランスルー型はビール片手でも調整が可能です。

ビール片手・・・
241ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 18:54:51 ID:???
初めてメッセンジャーバッグを使ってみたんだが(中身は本二冊と500ペットボトル)、
30kmあたりで左肩が痛くなってしまった
みんな平気なの?
ひょっとしたら俺の装着の仕方がまずかったのかもしれないな
242ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 19:29:34 ID:???
カバンの総重量、個人差はあるにしろ痛みはついてまわるもんでしょ

痛いなって感じる前にカバン降ろして軽いストレッチするなりして対処していかないとね
243ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 20:49:46 ID:???
中身の配置で背中への感触や重量感は結構違ってくるよね。
もちろん装着の仕方や慣れもあるだろうけど。
244ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 22:00:55 ID:???
これってどう?
http://webshop.montbell.jp/common/images/product/prod_k/k1130178.jpg
仕様
【素材】900デニール・ポリエステル・ダック(ウレタン・コーティング)/210デニール・ナイロン・ダブルリップストップ(ウレタン・コーティング/背面)
【重量】720g
【カラー】ブラック(BK)/ ブルーブラック(BLBK)/ サンセットオレンジ(SSOG)
【サイズ】高さ29×幅42×奥行き14cm
【容量】16L(本体/A3対応)

245ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 22:21:46 ID:???
何このダッセー色
246ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 22:53:28 ID:???
>>244
それのブラックなら持ってる。
悪くはないが大絶賛ってほどでもない
まあ値段考えたらお得なんじゃない
247ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 12:48:44 ID:???
>>244
かっこ悪すぎワロタ
248ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 17:35:19 ID:???
小〜中学生くらいの奴がクロームもってた
オシャレでもなければ自転車にも乗ってなさそうなのに…
なんか切なくなった
249ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 17:45:26 ID:???
あのロゴマークは中学生に受けそうだ
250ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 20:40:20 ID:???
Timbuk2のLがほしいんだけど、ろくな色がないね・・
251ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 21:03:12 ID:???
>>248
ハンズあたりにおいてあるからしゃーない。
252ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 21:29:05 ID:???
SやMならどんな色でもまぁ許せるけど
L以上になると当然、色面積も広くなってセンスない配色だと隠しようもなくダサくなる罠
>>250はどんな色がいいんだい?
253ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 21:30:02 ID:MSxlQ4zA
別に誰がどうもってようと良かろう
254ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 21:58:09 ID:???
255ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 23:05:38 ID:???
靴底がクルマのタイヤをリサイクルしたゴムでできてる靴を思い出した
256ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 23:06:20 ID:???
もうタイヤしょって走ればいいんじゃね?
257ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 23:42:47 ID:???
お前、超あたまいいな!
258ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 08:19:20 ID:kKW1k0fc
>>252
まぁ ナルト持ってる時点で センスの欠片も無いわな。
259ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 08:26:21 ID:???
他人のセンスを云々する奴に限って
自分が何を使ってるかは明らかにしないよな。
260ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 08:28:56 ID:???
>>258はどんなバッグを使ってるか公開汁
261ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 09:11:53 ID:???
>>258
定期的に現れるなこういう奴w
ま、この流れでは二度と出てこないだろうなw
262ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 09:25:02 ID:kKW1k0fc
はいはい 出てきてあげましたよ。
釣り餌に引っ掛かった雑魚の皆さん。
3年程前から リロード使ってて 今 2つ目ね。
263ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 09:28:01 ID:???
あれ?ウプなし?
センスを見せつけてくれよw
264ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 09:32:01 ID:???
目糞が鼻糞を笑うとはこのことか
265ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 09:33:49 ID:kKW1k0fc
>>263 残念ながら 君みたいに自宅PC前に常駐の引きこもりニートじゃないんでね。
266ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 09:37:52 ID:???
なんでこの板の人たちってこんなにスルーできないの?なんで?

>>263
ところでウプってなんだよウプって
267ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 09:40:07 ID:???
10年ROMってりゃ判る馬鹿↑
268ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 09:42:07 ID:???
リロのイメージちょっと悪くなったぞ
269ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 09:43:55 ID:???
>>267
わかりました!10年ROMります><
ちなみにウプっていうやつの9割は携帯、これ真理な
270ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 10:29:02 ID:???
リロードのイメージは昔から良くも悪くも無かった(つか魅力感じないから興味ない)けど、

時々出て来る「○○買いました!いいねコレ!もう一個買います!」っつーヤツが、
何回見ても「なんで同じメーカーの色違いとか買ってんだよwwwwwwヴァカっぽいなwwwwww」
とか思ってたんで

「今 2つ目ね。」で笑い殺されるかと思った。
271ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 11:33:05 ID:uAv5w+ST
メッセンジャーバックいらね
272ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 12:14:51 ID:???
>>262
リロード(笑)
わざわざ笑われるために出てきた勇気に対しては賞賛してもいいw
センスゼロだけど、ってかナルト笑えるレベルじゃねーぞw

>>270
2個買いはいいと思う(真顔)
273ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 12:19:21 ID:???
>>270
オレはFREITAGを3つ持ってるぞ。
最高に笑えるだろ。





笑い死んでいいよ。
274ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 12:49:04 ID:???
世間の人は、自転車に乗ってる奴のバッグを一切気にしてない。
好きなの使え
275ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 13:00:28 ID:kKW1k0fc
>>272 以上 後だしジャンケン勝者の戯言でしたwww
276ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 13:21:07 ID:???
>>275
こうなることが分かってるんだから、最初から言わなきゃいいんだよw
277ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 14:19:11 ID:???
最近の痛いのって叩かれると何でも釣りって言うんだよな
278ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 16:30:59 ID:???
まあ、釣りならメ欄に「釣り」とでも書いとくか縦読み仕込んどくくらいじゃないとな
後から「釣りでした」なんて言っても誰も信じてくれない
279ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 16:34:07 ID:???
他の板に比べると7,8年くらいセンスが遅れてるんだよな
ネイバーの朝鮮人ですら成長してるというのに・・・

この後はコピペ嵐が流行るね
で、その次はAA荒らし
280ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 16:41:20 ID:???
来年辺り、URL張る時は「h」抜きの議論が開始されます。
281ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 20:02:16 ID:???
まさに糞スレですな
282ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 20:12:32 ID:???
つ、釣りに決まってんじゃねーか!!
泣いてなんかいねーよ!!!!!
釣られてやんのバーカwwwwwバーカwwwwww
今、2つ目ね。
283ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 20:58:40 ID:???
クロームのミニメトロでカラーはブラック×ブラックが欲しいんだが、
ネットでは売り切れ続出。。。

町田とかで売ってないかな?
てかネットみたいに安く買えなさそうで怖い・・
284ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 21:38:36 ID:???
店舗だと店員という生のインターフェイスが相手だから
機械と違って交渉次第でいくらでも負けけてもらえるじゃん
285ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 21:39:59 ID:???
>てかネットみたいに安く買えなさそうで怖い・・
恐いってw
狙って欲しい色とかあったらそりゃ定価でも仕方なかろう.
286ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 21:41:14 ID:???
取り扱いしてる店はある?町田か相模大野で。
287ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 22:19:30 ID:???
初めてメッセンジャーバックを買うのですが、ナルトを買っておけば間違いないですか?
288ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 22:20:56 ID:???
>>287
間違いは有るかもしれん。
良くも悪くも平均的なところ。
ただ、合わなくてもこれから買うたたき台には確実になる
289ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 22:21:09 ID:???
いやオルトだろ。
290ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 22:49:42 ID:???
オルトは最強だから、みんな避けるんだって。スレがおわっちゃうから。
オレもオルト大好きだけど、話題には上げないw KYになるんで。
291ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 23:09:08 ID:???
いやしかしオルトにも弱点はある。

全体的に見れば最強ではあるが。
292ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 23:18:55 ID:???
オルトの弱点は折り目が裂けることだと思うけど、
あらかじめリムテープ張っておけば無問題だしなぁ。
Wigがお気に入りだけど、やっぱりオルトだなぁ、
どんな時でも安心できるのは。
293ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 00:05:49 ID:???
今日、ナルトの本国に注文してたのが届いた
超気に入った
成田に到着してから3日ほど荷物が放置されたのは不安だったが
直に注文して良かった
294ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 00:08:12 ID:???
サイズと配色おしえてちょ参考に汁
295ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 00:24:21 ID:???
何で、みんなナルトなの? 何処にでも売ってて手に入り易いから?
296ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 00:27:36 ID:???
まぁ在りふれてるけど普段使いやすいことも確か
297ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 00:28:07 ID:???
最高じゃないかもしれないが必要十分だからじゃない?
298ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 00:57:18 ID:???
文句を言われようが何だろうが、新車でカローラ乗っておけば、まず間違いは無い

そんな感じ
299ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 01:06:36 ID:???
>>294
教科書4冊とノートと筆箱と財布が入ればいいんでサイズはS
「これは暗いんじゃないか」と思う色を選んだらドンピシャだった
300287:2008/02/13(水) 01:17:52 ID:???
レスを読んで、ORTLIEBのZIP-CITYを見つけたのでそれを買ってみようと思います。
アドバイスありがとうございました!
301ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 01:26:01 ID:???
趣味性は薄いが、カローラを引き合いに出すのは間違ってないかも。
でもさ、バッグなんて実用性がなによりじゃない。何よりのほめ言葉
だよ。俺のロードスターなんて趣味性だけで実用性は・・・w
302ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 03:01:09 ID:???
>>299 Sって結構入っちゃうのかな?
満々に詰め込んだSより、スコスコしてるMの方が感触いいかな?
迷うところだ
303ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 03:27:06 ID:???
俺はXS使ってる。チョイとしたお出かけ用。
304ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 08:32:30 ID:???
自分は逆に一番容量がでかい(XL)ので安いのがTimだったので愛用。
週末の郊外スーパーでの食材の買い出しに大活躍。

もちろんリロなどなどでも使い勝手で問題は全く無いのでしょうが、
個人的にはこれに野菜や魚を満載してしまうとドンキにアウディで
乗り付けるような違和感がw
305ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 09:24:26 ID:???
XLが安いのはいいよな

売れ筋のMサイズだと、価格的にも微妙だったり選択肢も多いから
文句の付けようが幾らでもあるけど、
XLサイズに限れば他メーカーだと、そのモデルだけ価格が異様に高かったり、
どう考えても不必要なオプション(小バッグとかポーチ)ごちゃごちゃ付いてたりして、
正直邪魔だったりするし、
コチラとしては単純にガッツリ荷物が入るシンプルなデカイ袋が欲しいわけで・・・

XLサイズになると耐久性、耐候性に優れた本式のプロ仕様ばかりになってしまうけど
そこまでの品は必要ないから(雨降ったら自転車自体乗らないし)
本職以外なら、そのサイズのモデルに関してはベストバイかも
306ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 09:37:07 ID:???
XLクラスに物入れて運ぶとなると相当な重量になるから
メッセンジャーバッグだとキツくないか?
307ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 12:54:51 ID:???
>>304 君にとってのリロは 例えれば バーキンみたいな物なのかい?w
308ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 13:46:53 ID:???
XL買うんだったら安いママチャリ買えるだろ
最初からカゴついてるし
309ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 14:14:05 ID:???
>>307
お菓子? 車?
310ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 14:26:55 ID:???
そこらの大型スーパーにあるようなECOバッグ位の容量って
鳴門でいえばLですか?XLですか?
311ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 14:39:42 ID:???
すみませんReロードのことで教えてください
Tinバックとかでは、サイズ、生地、色、OPなどをクリックで選択してオーダーできるみたいですが
Reロードにはそのようなオーダーページが見つかりません
カスタム見本にあるような感じでオリジナルデザインを目論んでるんですが
自分でスケッチとかを画いてメールすればいいんでしょうか?
みなさん、どうやってオリジナル注文してますか??
312ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 14:44:01 ID:???
Reロード
Tinバック

なんだか・・・。
313ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 14:48:35 ID:???
>>310
標準的なエコバッグだと、スーパーのレジ袋で1.5袋分くらいだから
Mサイズ(20L〜)だと思う

ただ、野菜や食パンなんかの、かさばる物買うと、スペース空いていても
入らない可能性が大きいから、レジ袋2つ分入るL(30L〜)以上あった方が安心

前スレにも書いてあったけど、実際の寸法より、ボトムの幅が重要だったりする
ボトム13センチで容量23Lのバッグより、ボトム17センチで容量20Lのバッグの方が入る
あと、ジッパー式よりフラップ式の方が無理が利く
314ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 15:25:34 ID:???
なるほど底の幅ですか、参考になりますた
315ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 15:33:02 ID:???
>>306
きついっすよ〜。水のペットボトルとか買い込むと特に。
でもレジでボコボコ手早く荷物を詰め込めるのはラクチンです
>>307
バーガーキング?
>>308
買えないっす。海外なんで。
316ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 18:36:08 ID:???
XL見た事ないが自転車降りたら
鞄でかすぎワロタの外観にならないか?
317ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 18:55:01 ID:???
本家サイトで衝動買いしたリロのdeluxが届いたが・・・でけぇ(-_-;)
318ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 20:16:55 ID:???
おれ、スーパーのレジでメッセンジャーバッグ広げてる。
スーパーの籠→ピッってバーコード読む奴→メッセンジャーバッグ
てな具合に。
レジの女の子が最初変な人を見る目だったけど、
しょっちゅう行くから顔覚えられて
319ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 20:19:27 ID:???
ワッフルワッフル
320ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 20:23:31 ID:???
>316
チャリ乗ってても、サイズでか過ぎワロタ状態

でも、一度でも買い物先で、レジ終えたあと荷物が収まりきらずにアタフタするダサさ
結局店の袋をハンドル掛けで転びそうになる&スポークに袋の隅引っ掛けて吹っ飛びそうになる
を経験すると

もう、恥ずかしくもなんとも無いぜ!
321ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 21:38:02 ID:???
>>302
> 満々に詰め込んだSより、スコスコしてるMの方が感触いいかな?
オレはそう思う。ストラップによって引きツレるバッグ上部はペタンコぐらいの方が
絶対良い。「バナナバッグ」ってあるじゃん。荷物がバッグ内であんな感じで収まる
のが理想。
322ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 21:55:35 ID:???
>>318
会計済みの商品をすぐに持参したバッグにいれてしまうのが
自分が今いる国では一般的なんで、でかくて両手が使える
メッセンジャーバッグは滅茶苦茶便利です。
323ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:08:07 ID:+kEpR7FU
ティンのXSとSだったらどっちがいいかな?
ちょっとした買い物の時や自転車乗るときに使うけど
324ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:09:40 ID:???
Mだとキャベツ一玉入れると残りスペースはほとんどない。
325ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:17:09 ID:???
XXLだとトイレットペーパー12ロールととボックスティッシュ5パック買うと
ワイン2本くらいしか入らない。
326ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:21:18 ID:???
詰め放題のXXLって、自転車乗ってて滑稽に見えませんか?
327ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:29:50 ID:???
他の人から見て滑稽か滑稽じゃないかはオレには判断できないんだけど、
少なくともそれなりに手入れしている自転車で普通に清潔な格好をしていて
多少荷物が大きいだけの自転車乗りを、誰がそんなの気にするの?
328ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:32:10 ID:???
だってXXLだよ?満杯に詰め込んだXXL背負ったこと無いだろお前?
329ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:43:43 ID:???
ううん、XXL好きだからReloadのDeluxeとUnder the WeatherのHeavy Gear使っている。

満杯にしたのは嫁さんが2人目産んだときに自宅から病院へ嫁さんと上の子の荷物
(嫁さんと子供の着替え3日分、子供用布団一式、抱き枕、毛布、ケトルそのた小物)
を持ってった時と、

出産後に里帰りで荷物持ってった時かな。
(上記の荷物にプラス紙おむつとオロ用のパッド1箱ずつ)

初めてフラップのストラップが足りなくなったけどそこまで重くなかったのが救いだった。
それでも15kgはあっただろうけど。
330ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:43:58 ID:???
とてもエコじゃないか。
チュプも一般人もみんなメッセンジャーバッグでお買い物すればいいんじゃね?
331ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:48:03 ID:???
XLとかでかいサイズって疲れませんか?
332ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:48:03 ID:???
一度でも出先で「帰りにオムツ買って来て〜」と言われた事のあるヤツは
Lサイズ以上を買うことに一切の躊躇をしない
333ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:54:03 ID:???
>>331
質問のポイントが分からんけど、
重い荷物だったらカバンのサイズに関わらず疲れるけど。

ひょっとしてゆとりの人?
334ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:55:11 ID:???
出たー伝家の宝刀「ゆとり」がw
最近なんでも「ゆとり」で済ますんだよね煽り屋は。
335ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:55:59 ID:???
何でもゆとり呼ばわりするなよ
単純にバカなんだよ
336ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:59:19 ID:???
アウトドアとか小さいのがこのスレで人気みたいだけど、
それくらいのサイズならいわゆるメッセンジャーバッグの恩恵薄いと思うのは
オレだけ?
337ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 00:03:50 ID:???
薄い、そのサイズならバックパックの方があらゆる面で上
ただし、出先で買い物して荷物を詰める、いわゆる買い物袋代わりなら話は別
338ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 00:22:21 ID:???
つまりですね、オムツを買う予定のある人はXXL、そこまでじゃない人はXLかLにしとけ
そういうことなんですね?ね?
339ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 00:22:45 ID:???
アウトドアがここで人気ってww
ネタじゃんw
340ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 01:00:53 ID:???
自転車通勤にリロードのクーリエを使っているが 普段 入っているのは ワイヤー錠 U字ロック 携帯工具 パンク修理一式 財布 携帯ぐらい。

ただ 帰りにチャリ屋 古着屋とか買い物する事があるので 無駄にデカイバッグを使ってる。

買い物しない、荷物が増えない確信があるのなら 必要最小限なバッグのが 快適だよ。
341ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 01:56:04 ID:???
おれの背丈じゃcourierデカ過ぎ
バッグがぺちゃんこに体に巻きついてカッコ悪すぎ
ちょうどイイのはcivilianかそれのsmollあたりか、体格にもよると思う
342ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 02:23:33 ID:???
体格によるのは仕方がないよね。
自分の場合はXLの方がLよりも背負ったときのしっくり間が断然上。
見た目は知らんけど、「いっつもでかいカバン背負ってるね」と
指摘されることはよくある。
343ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 06:43:45 ID:???
リロードって何か対応メールがすごく遅いね
カートに放りこんでクレジット決済して、その後何にもメール無し。
もう2週間越えたんだが、売り切れでもなし、納期かかるとかでもなし・・これって放置プレーか?
それとも「Dummy Custom Bag」っていう$10をクリックしなかったから臍曲げてんのか?
どっちにしても受注メールくらいよこすべきと思うが・・・
344ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 08:42:29 ID:+QZH4vpi
メッセンジャーバッグもって無いけど、自転車乗り(通学w)として欲しいのだけども
どういうところで売ってるのかすら分からん。
近所のチャリやでは鳴門しか置いて無いし・・・。
だれかいいところ教えてください。東京で。
345ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 08:50:38 ID:???
↑こういう質問って・・・。
生命力なさそうだな。何事にもつけ。
ネットなかったらどうしてるんだろうな・・・。
346ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 08:54:11 ID:???
>>344
それはナルトが身の丈にあっているということ
347ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 10:06:25 ID:???
>>339
ネタじゃねーし!(ハリセンボン風)
348ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 10:11:15 ID:???
底辺はアウトドア買えばいいんじゃね?
349ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 10:37:25 ID:???
何を買おうが個人の自由だとは思うが ママチャリ なんちゃってロードとかなら ナルト アウトドアなどの 底辺バッグのが笑われずにすむと思うよ。
350ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 10:43:55 ID:???
確かにリロでママチャリとか見たらココに書き込みたくなりそうだ
351ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 13:06:29 ID:???
ショルダーみたいな位置だと何も言われんのに
肩がけだと鞄でかすぎワロタ言われる。
ふしぎ!
352ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 13:22:49 ID:???
確かに
353ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 14:19:55 ID:???
小泣き爺or自縛霊を背負ってるように見えるから可笑しいのだよ
354ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 15:03:26 ID:???
何という妄想
355ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 16:06:07 ID:???
356ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 18:37:50 ID:???
安くても見た目がなぁ…
っていうか、これメッセンジャーってよりショルダーバッグじゃん
357ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 23:22:55 ID:???
しかし、ここで一番売れている謎。。。
つうか自転車用品として買っている人がメインじゃないしなぁ。このお店。

メッセンジャーバッグって、上からビニール加工されたフラップかけて基本防水、
バッグ本体側は密度の高いナイロンってイメージあるんだけど、これだと雨上がりや
雨中の走行でタイヤの跳ね上げる水でナイロン部分に泥やアスファルトの汚れが
詰まってくる。

全体的にビニール加工みたいな汚れをきれいにふき取れるような素材を使用している
メーカーの代表って何になりますかね?
一応テンプレのメーカーはこれから巡回してきますが、見落とし足りテンプレ以外のメーカー
もあるように思えるので、もし知ってる方いれば教えてください。

普段使いからすると、普段は良くあるメッセンジャーバッグ、場合によって下側からも
防水フラップが出てくるみたいのあると良いけど。存在しないっすよね?
358ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 23:37:32 ID:???
ナルトのOriginals Commuteを、日本ではどこにも無いから、
アメリカのショップで個人輸入したよ。カラーが代理店のサイトにも
本国のサイトにもない「Brown-Black-Brown」なのは、
貴重なバージョン?パチモノ?それとも良くあることなのかな?

誰がなんと言っても、Originals Commuteはいいバッグだ。
でも08春夏コレクションでは無くなってしまったし、
特に通常のCommuteのコストダウンを見ていると
Originalsシリーズは、ナルトの最後の輝きだった様な気がしてきた・・・
359ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 00:48:09 ID:???
>>357
なんというか配達物を濡らさないためのフラップや素材に
関してはメッセンジャーバッグの目的にもかなっていると
思いますが、「バッグを汚さない」ための工夫というのは
個人的には認識としてややズレを感じなくもないです。

汚れたら洗濯、使い込んだシミは勲章、ぐらいの感覚かな。
360ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 13:19:02 ID:???
バックパックタイプのメッセンジャーバッグを検討しています。
大阪でCRUMPLERのSeedybarの現物がある店をご存知の方はいらっしゃいませんか?
361ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 02:59:21 ID:???
いない
362ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 10:49:03 ID:???
メッセンジャーバッグは味が出てナンボって言うヤツほど
自転車にキズがつくと気が狂ったように必死になる。
363ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 11:01:23 ID:???
マシンとバッグは別だと思うけど・・・
364ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 11:17:37 ID:???
身長150pくらいの男がでっかいメッセンジャーを背負ってたな。

寝袋にでもするのかなと思った。
365ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 11:28:20 ID:???
エスパー伊東乙
366ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 12:55:27 ID:???
おながいしまつ

今使ってるバッグがでか過ぎるのでこれを期にメッセンジャーバッグにしようと思っているんですが、
入れるものがA5サイズのサブノートと文庫本、財布くらいで現行のものはでか過ぎます。
なるべくあまる所が無い程度に小さめで軽量のものが良いんですが、そこまで小さいサイズは無いでしょうか?
367ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 14:35:10 ID:???
>>366
とりあえず背負って走る、という前提であれば、まずサブノートの
大きさではなくインナーバッグ等に入れたときの大きさを考慮して。
基本的にメッセンジャーバッグ単体ではクッション製皆無だから、
こけたら裸のノートPCなんて一発で逝きます。

あとTimのXSとか笑っちゃうぐらいに小さいけど、体格とも相談。
小さすぎてかつ荷物パンパンだと背負た時のフィット感は悪い。

もちろんそうキチキチに背負ったりしないイージーな用途であれば
お好みのものでOK。
368ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 14:36:07 ID:???
>>366
ナルトのSやXSで充分そうな内容物だな。
ただXSはクロスストラップついてないから
メッセンジャーバッグとしてはビミョーな気もする。
369ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 15:34:29 ID:???
>>367、8
dクス。やっぱインナーバックは必須ですね。
背中からずれなければナルトのXSがよさげですが
クロスストラップの付いてるSも捨てがたく、ちょっと悩み中です。

シャカリキに漕いだりはしないから、ストラップなしでもいいのかな?
370ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 15:43:00 ID:???
>>369
いや、こぎ方よりも中身の重さ。まったく前傾しないポジションの自転車なら別だが。
ノートPC入れたら絶対に前に回ってくるよ。
かと言って回らないほど締め込んだら苦しいよ。
371ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 16:38:36 ID:???
了解です、無難にストラップ付きの方にしときます。サンクス!
372ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 17:22:07 ID:???
ノートPC運ぶなら リュックにした方が…
373ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 17:55:40 ID:???
リュックタイプって自転車降りるととたんにダサくなるよね
374ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 18:03:13 ID:???
気にするな。
メッセンジャーバッグなんて、乗っても降りてもダサイ

むしろ悪臭を放たないように注意する方が重要だ
375ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 19:06:30 ID:???
クローム本家で購入してみたんだが
バッグ2つ注文したのに今日届いたら1つしか入ってない
メールで連絡とか無いし
どうすればいいの
376ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 19:53:37 ID:???
クローム買ったけどけっこう使いにくいな
背負ったときの安定度は抜群だけど
377ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 19:59:33 ID:WDOv0o++
>>376 参考までに使いやすかったバッグを教えてください。
378ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 20:26:32 ID:???
オスプレーのエルロイかアストロを買おうと思ってるんですが、誰か使ってる人いますか?
379ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 21:55:36 ID:ulmMuqwJ
380ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 21:55:51 ID:???
r.e.ロードのcivilianとか見てるとデフォで肩パッドが付いてたり付いてなかったりしますが
有無でかなり使い勝手違うの?
有る方が担ぎやすいとか無い方がイイとか、どうでしょう?
381ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 22:54:36 ID:???
>>375
オーダーのメールとかに連絡先書いてない?
そこに適当に「バッグがひとつしか来てないんだけど」ってメールすればオk

>>380
あのパッドは是非つけろという意見多し。
気分で左右の肩のどちらか変える、ってなら別だけど
382ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 23:19:58 ID:???
>>375
オーダーコンファームのメール着てるだろ? インボイスとか。
それを見て確認してみなよ。
383ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 23:21:09 ID:???
>>381 メッセンジャーパッド(先附タイプ)の件、
やっぱオプションにあるような後付タイプより使い勝手◎ってことなんですね?
384375:2008/02/17(日) 00:24:59 ID:???
>>381
>>382
インボイスには特に詳細が載ってなかった。
Units 1 shoulder bag ってあるからたぶん箱には1つしか入ってないって事だと。

自動返送のオーダーメールはきてるんだけど、
いつ発送するとかのメールはきてなかった。

とりあえずHPとオーダーメールに載ってた連絡先にメールしてみた。
385ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 00:40:17 ID:???
>>384
自動のメールの『Chrome Order Confirmation』
には二個って書いてあるの?
386ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 00:45:39 ID:???
>>383
ttp://reloadbags.com/bags/ops.php
↑の8番と
ttp://reloadbags.com/bags/list.php?t=accessories
↑のショルダーパッドのことだよね?
片掛けでよいってなら断然前者をお薦めするよ。
387ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 01:57:51 ID:???
ザ・バーニーラッスルブランケット使ってる人いる?
カバンについてる反射テープって取れるのかな?
388ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 09:48:17 ID:???
ReloadのCivilian使っているけど、パッドなしでオーダーしました。
もうすぐで3年目かな。

ストラップからバッグにかけて上手いことRが付いているんで
重いもん運んでいてもべつに欲しいと思ったことないっす。


389ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 12:52:35 ID:???
>>387

クランプラーのは取れません。
390ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 23:36:18 ID:???
>>389
コンプリートシードと、どっちが荷物いっぱいはいります?
391ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 23:43:03 ID:???
>>390
ググレ粕
392ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 00:31:37 ID:???
やだ
ナルトのクラシックM(新色)予約したからどうでもよくなった
393ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 01:43:38 ID:???
>>392 貧乏人がドブに金を捨てたようなもんだな
394ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 01:51:24 ID:???
金持ちは何を使うんだ
395ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 02:45:00 ID:???
>>393みたいなのって定期的に現れるけど目的はなんだろう?
396ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 03:08:36 ID:???
つ〜かメッセンジャーバッグなんて別に経済力を云々する
アイテムとしては見当違いだろ。
所詮日用品か仕事道具だろうから、必要十分でOK。

>>395
少ない小遣いから奮発してちょっと高いのでも買ったんじゃない?
397ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 10:08:10 ID:???
>>395
ReloadとかZoなんかを日本のショップで高いマージン取られてかって
ちょっと浮き足立ってるんじゃね?
398ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 14:02:12 ID:???
リロと象はちと違うと思うのだが
高いというだけのくくりならわからなくもないけど。
399ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 20:15:46 ID:???
>>395
勘違いファッション厨のお子様
400ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 22:20:55 ID:???
>>214 って亀レスすぎるけど、
最近レジスタンスのホイールマスターを買ったんだが、折れ的にはコンセプトに疑問を感じた。
1つ目はベロクロが3箇所,それも面でなく点で留まる感じなのでちょっと不安。
手で軽く払っただけで開いてしまうんで、人ごみの中でスラれたりしそうだし、
荷物が多いときは、ベロクロ部分がはじけそう。転倒したときに荷物をぶちまけることにもなる。
せっかくインナーバッグが入ってるのだから、そこにベルトの1本でも入れればいいのにと思う。
(と思って自分で入れたところ、ベロクロ部分の負荷がかなり減りました。)
2つ目は防水素材を使用しているにもかかわらず、構造的な防水対策をしていない。
非常にシンプルな構造のため、フラップの付け根両サイドから水が浸入する。
通常の使用の場合は問題ないかもしれないが、体に密着させた場合、
バッグが斜めになるため、このウイークポイントが一番上を向くことになる。
土砂降りの中で使用した場合、間違いなく中身は濡れるでしょう。
(でも、そんなときに自転車なんて乗らないけどね。)
デザインその他が(個人的には)良いだけに不満点もめだつね。
401ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 22:37:10 ID:???
レポd。

まあシンプルなつくりだから、後は好きなようにカスタマイズしろってことかな。

オレもSpeedmaster、欲しい。
402ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 22:42:13 ID:???
>>400
ごめん、失礼だけどちゃんと背負えてる?

あと、レジスタンスはやめてけれ やめてけれ やめてけ〜れ ゲバゲバ
403ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 22:57:47 ID:???
一応、ちゃんと背負ってるつもりだよ。 
ちゃんと背負うと鞄が自然に曲がるから、蓋が開くことはまずないと思う。
だけど、例えるなら半ドアのまま車で走ってる感じなんだよね。
404ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 23:05:23 ID:???
そっか、すまんこってす。
でも、ちゃんと背負えてたら雨の侵入なんか豪雨でもない限りないと思うよ?
405ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 23:08:50 ID:???
>>403
うーん、程度の差はあれどこもそんなもんだと思うけど。
406ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 23:19:37 ID:???
いや、ちゃんと背負ったときに雨が侵入する気がするんだよ。
紙を丸めて円錐,漏斗を作ったときの穴の部分が上を向くわけだよね。
ちゃんと背負うと鞄が斜めになるから、その穴の部分が上を向くわけ。
もちろん豪雨でもない限りはまず平気だろうけどね。
407ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 23:32:01 ID:???
ティンのカラバリ今野から増えるかな?
海外にオーダーで注文した人いますか?
408ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 00:45:36 ID:???
カラバリ?ってどれですか?
409ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 01:21:38 ID:???
空威張りの略です。ゴメンネ
410ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 02:29:03 ID:???
カラバリ・・・砂漠の名前かカラーバリエーションの略かもしれんな
411ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 15:00:18 ID:???
カラーバリエーションだと、マジで思ってた
412ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 15:06:34 ID:???
俺の勝手な想像なんだが、
「カラバリ今野」って言う芸名なんじゃないか?
バッグとどう関係あるのか知らないけどさ。
413ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 15:34:52 ID:???
それより、なんで今夜から増えると思ったのかを知りたい。何の日だったんだ??
414ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 15:36:41 ID:???
こんの いまの こんや

好きなのどうぞ
415ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 19:09:00 ID:mVOC+E6v
リロード買いたいんだが金がないし、早めに欲しい。
ということでこれで妥協しようと思うんだがどう?
http://item.rakuten.co.jp/deptstore/54818008-0120/
416ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 19:24:15 ID:???
>>415
ショルダーバッグとしては良いんじゃないかw
使い勝手はドウか知らんが
ストラップは緩めたり閉めたりが出来なそうでチョット問題かな。
でもバッグは使ってナンボ。君がよければ良いんじゃね。
417ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 19:53:06 ID:mVOC+E6v
ということでクランプラーにします
418ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 20:03:46 ID:???
>>415
使い勝手は良いよ、流石イギリスのポストマンご用達だけある。

でも、すげー安っぽくて安っぽくて、自分で買う気にならない。
419ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 20:24:43 ID:???
確かにエナメル感が安っぽいかも・・・
自転車乗り始めたばっかだから安っぽくてもいい気もするし
420ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 20:47:04 ID:???
それでいい
まずは使ってみて、
そのうち不満がでてきて、その時自転車にも飽きてなかったら
もっと使いやすいの探してみたらいい
421ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 20:54:04 ID:???
>>419
エナメルなんて上等なもんじゃなくて、ぺらぺらで
直ぐ角が擦り切れると思うよ。


まあそれも含めてカスタマイズの材料で楽しむのなら
いいだろうけど。
422ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 21:15:12 ID:???
>>415
まずは手始めにナルトあたりでいいんじゃね?

みんなはどう思う?
423ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 22:10:52 ID:???
バイクラで見てからずっとwktkしてたのに実物見たらショボーンだったわ。
メッセンジャーバッグではないわな。
424ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 22:37:48 ID:???
あれはあれで任意にきちっと締め上げられるから
メッセンジャーバッグのくくりで間違いないと思う。

ただつくりが諸ボーン。
425ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 23:13:54 ID:???
たしかにリロのメールの返事遅いね。
ダミーバックをクレカで決済して自動返信メールが来ただけで
それ以降音沙汰無し。
で、確認のメールをこっちからしないと返事が無い。
返事帰ってくるのに1週間近くかかったよ。
バッグ自体は3〜4週間ほどで出来るみたいなのだが心配だ
426ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 23:42:59 ID:lxMKzTOr
今年から大学生なんで、通学用にメッセンジャー買おうと思ってます。
このスレ1から見ると、クロームが適当なんですかね?(大学にはチャリ通になります)
ネットでクロームのバッグ見て、黒×黒がカッコいいなと思ったんですが、その色の評価はどうなんですか?大学生にしては地味ですか・・・?
あとサイズでミニメトロかシチズンかで迷ってるんですが、大学通学にはどっちが適当ですか?(写真だといまいち伝わってこなくて・・、しかも今住んでるのは田舎なのでクロームなんて売ってません・・w)
自分としては大きすぎるのは避けたいです。
自分は173a69`です。(受験で肥えたので絞ります・・・w)
お願いします。

ちなみに今使ってるのはノースのバックパック(グリーン)です。
427ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 23:46:16 ID:???
質問するやつは用途や希望を載せること
その際「オシャレなやつ」という要望を言わないこと
ファ板住民はファ板臭をできるかぎり臭わせないこと
428ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 23:59:22 ID:lxMKzTOr
>>427
ごめんなさい

希望は、メッセンジャーバッグとショルダーバッグです。(いいのがあればどちらも買おうかと思いますバイトで貯めたので)
予算は各15000までくらいで。
メッセンジャーは上のを考えていて、ショルダーはmobusを考えてます。変ですか・・?

用途は、主に大学生活で普段にも使えれば使いたいです。
429ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 00:20:40 ID:???
ソマソちょっと教えてくれ>>425
そのダミーバックってどういう場合にバスケットに放り込むんだい?
カスタムストックをオーダーして1ヶ月、何の(納期遅延とか)メールも来ないんだが
海外通販はダミーバッグ必須で決済しなきゃならんのかい?
してないから無視されてんのかな・・
430ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 00:46:13 ID:???
>>428
俺はバックパックの方がいいと思うけどな。
クロムは片側からしか肩に掛けられないから
使い勝手がどうかなぁと。因みに俺は通学時はバックパックだった。
大きさは大き目のほうがイイと思う。パンパンは恥ずかしい。
431ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 01:44:34 ID:???
>>428
なんか初々しいなぁ。

それはともかく、通学で何kmぐらい走るのかがまず問題なのと、
個人的なリコメンドとしては大学が始まってから実際に毎日大学に
デリバリー、じゃなくて、持っていく荷物の量の見当がついてから
バッグを決める方が無難だと思うよ。系によって全然違うからね。
432ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 02:12:34 ID:???
>>428
クローム悪くないけど革ジャンとか着るとめちゃめちゃ滑るよ。
俺もバックパックを薦める。
オルトリーブのやつなんてファッショナブルだと思うけど、どうよ?

433ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 02:22:30 ID:???

   ワハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) <オ、お、オルトリーぶ?  ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ         ふぁッショなぶル?ハァ??
434ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 02:30:08 ID:???
だからファッショナブルの話題はファ板でやれと
435ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 02:47:25 ID:???
timbuk2のワックスキャンバス
どこにもうってねえ・・・・マジ欲しい、あれならスーツでもチャリ乗れる
436ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 03:03:15 ID:???
オサレだが、半年もすると匂いがスゲェことになるぜ!
437ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 08:02:30 ID:KJbDJonx
>>428

>>431 の言うとおりだよ。
バッグのサイズは物を入れる量で決まる。
体のサイズ云々ではなくて、あくまでも荷物の量。

しかも、バッグには適量と言う言葉があり、多すぎても少なすぎても形が
崩れる。誰かいたと思うが、荷物の量によってミニとシチズンとメトロポリス
を使い分けていたヤツいたなぁ〜

ただ、おまいさん学生だから一つに絞らなければいけないから難しいね。
おれならシチズンを勧めるよ。
438ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 09:25:09 ID:???
439ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 09:26:23 ID:???
>>426
俺からのアドバイスとしては朝夕晩走る通勤用途で黒×黒は
車からの認視性を考えるとやめた方が良いと思う。

反射する生地がクロムなら付いているし、バックライトも
付けるから大丈夫とか考えるだろうけど、やはり大きな面積での色は
効果が全然違う。
それに学生なら服も黒系多そうだしね。

実はこの間、友人が黒と青系の装備で帰宅中におばさんに
左折巻き込みを食らった、反射板と赤LED×2も装備していたのに
おばさんは
「ぼけっとしてた、ウインカーも付けてない、まったく分からなかった」
とのことで、もちろん負担10対0にはなったが打撲が酷く仕事に支障有りとのこと
次の日に俺は限定のクロム、シチズン白×白をポチったよ。
まあ、参考までに、
440ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 09:37:37 ID:???
視認性は重要だけど、そのおばさんには何も通用しそうにないなw
事故を起こしても保険屋にまかせて、何の支障もなくそのまま車を運転できる
仕組みの方が問題。反省したり自重するきっかけがない
441ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 10:21:26 ID:???
>>432のオルトリーブはネタだったんだが…

マジレスされても困るお(´・ω・`)
442ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 10:31:22 ID:???
↑何その後出しの言い訳w
443ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 10:32:39 ID:???
>>439
夜間は電飾まとって走ろうぜ!
444439:2008/02/20(水) 11:24:00 ID:???
>>440
たしかにその通りだな。道路の路肩と歩道掃除のボランティアでもやらせて
「あぶねぇーな、ひかれそうだぞ」ってな具合に体験させる必要アリだな。
トドメさしちゃって交通刑務所じゃ遅いしな、

ちなみに俺もそのオバサンに対策の効果は薄いとは思うが、
数%でも認視性があがれば安い物だってな感じです。
やりはしないが、全身白タイツならかなり認視性あがるでしょ、
なにかに書いてあったが目立つ色と、人の形をどれだけアピール
出来るかが重要らしいです。
まぁ、そんな俺はこの度カバンとグローブを白にしてみました。
(ハンドサインが見易いようにね)
445ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 17:28:13 ID:eXyQfjoc
bagabooのメッセンジャーバッグのSってTimbuk2のMくらいの大きさですか?
446ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 18:35:07 ID:21EaofLw
ナルト買おうと思ったのに
欲しい色置いてるとこ無い…
447ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 18:44:45 ID:???
カスタムオーダーをどうぞ
448ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 22:05:32 ID:???
国内で受け付け再開しろよ
449ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 22:48:02 ID:???
本国から直販で買えよ
450ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 00:17:36 ID:Dfae7rS6
344の俺です。
ママチャリではないです。ピスト風ロード(未fixed)。
いや、確かに、そういうリロードとか、クロームとかブランドは知ってるし売ってる店も知ってるよ。
ネット使う前は基本書籍で情報集めしてた。
と、りちぎにコメントにレスする。

っていうか俺の質問が悪かったんだな。
職業としてメッセンジャーをやってる人がしょってるバッグが、
本物(本人含めってのもあるが)の風合いがあって格好いいなと思ってるのだけど
それが一体なんなのか調べても今のところ分からないという意味ですた。
無骨なものが入って前に来なくて水に強くて〜
のような、そんなメッセンジャーバッグを使ってるメッセンジャーの使ってるバッグ
お勧めのバッグっていう生の声を聞きたいです。

という意味ですた。質問するがわなのにあれはなかったわ。>>344の俺。
451ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 00:18:54 ID:Dfae7rS6
無骨なものは入れないわwwwww
無骨であって、ものがたくさん入ってでFA
452ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 00:33:44 ID:???
>>429
リロのサイトからカスタムバッグのオーダーメールしたら
カスタムストックのページでダミーバッグを注文しろと言われた。
メールでクレカのカード番号とかのやりとりはセキュリティ上不味いので
サイトの注文ページから注文するほうが安全で確実だそうだ。

なのでダミーバッグはカスタムオーダーのためにあるようなものだ。
>>429の場合、在庫品をオーダーしたのなら3〜4日以内に発送するらしいが
1ヶ月放置と言うことはどう考えてもおかしいだろ?注文して最初に自動返信メールが来るけど
そんなもんでは確認できないぞ。ちゃんと、確認メールしてみなさい。
453ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 00:36:42 ID:???
>>450>>451
低学歴の僕には理解できませんでした><
454ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 05:02:07 ID:???
>>450,451
質問するにせよ弁解するにせよ、ちゃんとした日本語で
簡潔に書けばよいのに。お子様じゃあるまいし。
455ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 09:21:12 ID:???
>>452 やっぱり変だよねぇ・・・メール催促してみるよアリガト
ついでに聞きたいんだが、生地やライナーの色とかは判るとして
カスタム注文の表デザイン(絵柄)はどう伝えるの?自分でCG描いて送る?
将来の為に教えてくらさい。
456ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 15:31:31 ID:wAi4/qXa
MICHAEL LINNELLのメッセンジャーバックの購入を考えてます
前傾の強い自転車にのるのですがしっかり固定できますかね
ベルトの調節方法などご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
宜しくお願いします
457ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 17:19:34 ID:pGGWH9Oo
>>456 ファ板逝け
458ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 17:20:37 ID:???
サムソナイトのってどうなんでしょ?
459ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 17:57:37 ID:???
>>438
キモイくらい安いなw
460ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 18:50:46 ID:Dfae7rS6
450です。
どういったらいいのか。旨い言い回しができず説明下手ですまない。

昨日又調べてみたんだけど
レジスタンスのホイールマスターって実際どれくらい入るんでしょう?
461ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 18:58:58 ID:???
メッセンジャーバッグの担ぎ方(D環バックルの締め緩め)見本動画を
見た気がするんだけど、どなたかリンク判りますか?
確か数種類(数社?)貼られてた気がするんだけど判らなくなりますた(´Д`)
462ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 19:18:47 ID:???
>>461
背負い方教えます: Rolandお兄さんがR.E.Loadの背負い方を
http://www.reloadbags.com/bags/strap_pop.html
背負い方教えます: セクシーお姉さんがTimbuk2の背負い方を
http://www.timbuk2.com/tb2/cms/popup/howToWear.htm

テンプレのこれ?
463ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 21:07:10 ID:???
>>428
周りに痛い友人がいるならクロームはやめとけ。
うれしがって絶対バックル押そうとするバカがいるから。
脇下のストラップしてないと、荷物が多かった時に勢いよくバッグが落ちる。

オレはそれをやられて、中に入れてたiPod壊れた。弁償させたけど。
それ以来あんま使わなくなったから、しばらくしてオクで売ったよ。

常識のある友人しかいないなら構わないけど。
464ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 23:29:17 ID:???
>>462d!
上のは見覚えがあります!でも下のパラパラマンガは違います
動画5-6見た覚えがありますが他にもありますか?
465ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 00:28:04 ID:???
レジスタンスというメーカーはない!多分…
466ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 15:53:56 ID:???
老舗のオーストリッチからもメッセンジャーバッグ出てるのね。
ttp://www.ostrich-az.com/catalog-p08-rear_career.html
結構安いけど、現物見た事有る人居る?
467ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 16:41:11 ID:???
きっとダチョウの革で出来てるんだな。
468ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 16:58:45 ID:???
今更配達袋かよwww
このスレの初期の頃に話題になってた希ガス
469ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 18:08:46 ID:???
今のは多少改良されてるんだろうな
前のはすごくシンプルだったから
470ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 19:49:03 ID:???
ナルトどこにもほしい色の在庫ない。
新色でるまで待つしかない?
471ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 20:16:36 ID:???
何色でも いいじゃない

だって ナルトなんだもの
472ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 21:04:59 ID:???
ナルトのホームページに新色あがってたよ
見てみればいいんじゃない
473ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 21:31:12 ID:???
>>463
俺のまわりには、そんなヴァカはいないけどな。
類は友を呼ぶ(ry
474ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 21:40:16 ID:???
>>473
お前に相応しいスレはこっち
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1168166042/
475ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 23:00:40 ID:???
時々、鳴門にイイ色がないって人いるけど一体どんな色を探してるの?
476ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 00:08:18 ID:???
http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/20647845970205.html
オレはこの色がほしかったんだぜ?在庫切れで手に入らないんで、仕方なく
中古の旧モデルバーガンディー/オレンジ/バーガンディを買ったんだぜ?
477ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 10:54:14 ID:???
初めてメッセンジャーバッグ買ったんだが、これって使っていくうちに生地やわらかくなるんだよね?
生地が硬くて使いにくいんだよね・・・
478ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 12:27:45 ID:???
俺も最初は硬いなーって思ってた
まだ2年も使ってない新参だけど今は適度に柔らかくなってフィットする
479ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 14:27:50 ID:???
> 背負い方教えます: セクシーお姉さんがT
オッパイに目が行って、バッグどころじゃないんだがw
480ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 15:52:01 ID:???
オレはお兄さんの胸板に目が行って、バッグどころじゃないぜ!!
481ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 15:59:24 ID:???
むしろバックに興味が…
482ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 16:20:56 ID:???
誰が上手い事を言え(ry
483ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 17:40:44 ID:???
以降「アッー!」禁止
484ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 17:56:38 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
485ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 19:45:31 ID:???
>477-478
素材が何は解らないけど、ナイロン系の硬い素材だと

硬い→硬い→硬い→硬い→硬い→硬く無くなってきた?→馴染んだ!→え、柔らかい?→穴開いた

だぜ
馴染んだ頃には終わりが近いのだぜ
486ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 19:53:52 ID:???
暗い色のバッグにしとけばよかったかなぁ
自転車用に買ったの初めてだから汚れについて全然考えてなかった・・・
泥はねしたりしてすぐ汚くなりそうだorz
487ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 20:06:06 ID:???
>>486
明るい色のバッグの方が夜は目立つから安全だよ。
反射材つけても全身黒だったりすると、
車から見て何が動いてるか分からないからな。
488ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 21:50:58 ID:???
>>476微妙な色具合にこだわって旧モデルの色を探したって意味?
今の色展開で組み合わせても、別に全然OKだけどねぇ
489ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 22:14:35 ID:???
>>488
既に黒/グレー/黒持っててもっと明るいのが欲しくなった。で、
三色アイスみたいのいいな、と注文しようとしたら品切れだと。
その時点では「これだ!」って色の在庫がどこ探してもなかった。
よってヤフオクで中古を見つけ落札したと言う事だ。
490ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 22:38:31 ID:???
なにげに久しぶりにインターテックのサイトを確認したら、
XLに関しては4パターン「も」展開するんだ。
自分が買った頃は黒一色か黒・グレーしか無かった記憶が。
来るのか?XLの時代が。
491ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 23:09:22 ID:???
え、メッセンジャーバッグっていったらXLじゃないの?

一部の勘違いが右も左も分からぬまま小さいサイズつかっているじゃん。
492ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 23:32:26 ID:???
>>491
こういう勘違いか
493ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 00:43:52 ID:???
XL使いに聞きたいんだけど中に何入れてるの?
494ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 00:45:35 ID:???
495ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 01:05:11 ID:???
オサレバッグならMでも「ムダにデカイwwwwwダッセェwwwwwwwww」だが、
一度でも紙オムツを・・・
496ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 01:08:52 ID:???
そして愛。

まあでも、ReloadのDeluxeでも普通には35Lしか入らんし、
中に入れる荷物を気にするほどの容量じゃないと思うけど。

むしろ、大容量じゃないメッセンジャーバッグって、使いにくいよね。
リュック使えば?と思うんだけど。
497ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 01:59:55 ID:???
2つ以上のバッグをローテして使ってるって人いる?
もう一個欲しくなってきたんだけど、贅沢すぎかなって、悩んでる。
498ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 02:15:22 ID:???
>>497
毎日使うものは基本ローテーションさせてるよ。
ヘタリにくくなるし、よく使うなら逆にお得だと思う
499ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 03:08:46 ID:pNDDGQZZ
アタッチメントに取り付けられる、ベーシックな形のメッセンジャーバッグってある?
学生だから、普段使い兼用にしたいんだよね。
500ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 03:11:34 ID:???
ゆとり乙
501ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 03:16:59 ID:???
逆に1つだけしか持ってないヤツっているのか?
例えば真っ黒だからどんな服装にでも似合うはず、みたいな鈍珍とか
502ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 03:22:44 ID:???
503ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 04:09:48 ID:???
>>499
普段使い兼用だとちょっと説明不足。
普段使いとお出かけ用の兼用なのか
普段使いとデリバリー用の兼用なのか
普段使いと勝負バッグの兼用なのか

どう使い回しをしたいのが、もう少し具体的に。
504ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 04:15:53 ID:???
面倒だからもういいです。
505ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 04:42:52 ID:???
ゆとりにも程がある
506ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 07:15:57 ID:???
>>499
大体『アタッチメント』って何だよw
507ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 08:51:00 ID:???
>>503
勝負バッグとは?
508499:2008/02/24(日) 10:12:28 ID:pNDDGQZZ
リクセンカウルのアタッチメントかなんかに固定できるメッセンジャーバッグって意味だお。
509ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 10:17:10 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
510497:2008/02/24(日) 10:18:12 ID:???
>>498>>501
たしかに。靴とかもそうですしね。。
背中を押された気がしたので買ってきます。ありがとう。
511ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 12:37:26 ID:???
knogにハンドルバーアタッチメントを付けれるやつがあるな
それでいいんじゃない?
512499:2008/02/24(日) 14:08:42 ID:pNDDGQZZ
>>511
こういう商品です。ありがとうございました。
513ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 20:55:35 ID:???
関西でベイリーのスーパープロを置いてる店、
どなたか知ってます?
514ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 21:48:44 ID:???
515499:2008/02/24(日) 22:49:44 ID:pNDDGQZZ
>>514
こんなん。結構あるんですねぇ〜
516ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 04:55:57 ID:???
VAYA ってどう?
ttp://www.vayabags.com/
使ってる人とかいたら教えてくれ。
R.E.Load欲しいけど3ヶ月も待てん。
517ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 14:19:16 ID:???
都内でFreight Baggage買える所ないですか?
個人的な好みですが形やデザインなど見た目が良いので
どうしてもFreight Baggageを買いたいんですよ
518ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 15:04:13 ID:???
またゆとりか・・・
519ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 15:11:17 ID:???
>>517
どうしても買え!
そしてどうしても調べろ!
どうしてもだぞ!
いいな!

だが俺もそこまで意地悪ではない。
ヒントをあげよう。
http://www.google.co.jp/
520ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 15:26:52 ID:???
>>519
そこまでの意気込みはあるけど
もうね、3ヶ月くらいずっと探したがネットでは無理だと結論出したんですよ
あとはもう店頭在庫に頼るか、オクしかないのかと・・・
521ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 17:01:43 ID:???
>>455 その後どうなりました?今後のためにも教えて下さい
522ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 17:23:24 ID:???
フライトって、元々仲間内レベルにしか配ってないから、
元々数なんて無いよ。

523ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 17:55:51 ID:???
>>521 翌々日に突然北よ 送ったよメールもなくビックリこいた
在庫アリが嘘だったのか発送を気まぐれでやってるのか知らんが結構いい加減な店だw
で、オリ画デザインでオーダーした人、どういうやり取りで手に入れた?
524ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 19:48:04 ID:???
クロームのミニメトロと、ティンバックツーのMサイズで迷っているんだけど、

どっちがいいかな?
防水・大容量・軽量さを比較して。
525ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 19:50:01 ID:???
ミニメトロもTimのMも「大容量」かと言われると微妙。
526ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 19:52:51 ID:???
>>524
予算で選べ
527ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 19:52:56 ID:???
容量どっちが入るかな?

どっちもほしいが1つしか買えないからすごく迷っている・・・・
528ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 19:54:11 ID:???
>>526

予算は1万5000円で、ネットだとどちらも購入可能だから迷っています。
気になるのは、クロームのバックルで、雨で錆びないか心配です。。。。。
529ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 19:54:35 ID:???
>>527
だったらシチズンにするかLにしろ
530ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 19:56:09 ID:???
>>528
メッキだから塗れたところ拭けば大丈夫
少なくとも俺のは大丈夫。雨の日はほとんど走らないけど。
531ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 20:13:32 ID:???
>>530
ショルダーの長さは走行中にでも簡単に調節できる?
あとバックルとか重くない?

クロームのミニメトロは19L、ティンバックツーのMは24Lだけど、そんなに差があると思う?
532ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 20:34:17 ID:???
>>531
走行中に調整できるわけないだろ。
お前ちょっと頭使ったほうがいいよ
533ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 20:35:44 ID:???
質問には全部答えろやボケ
534ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 21:22:20 ID:???
マジでどっちがいいか答えてください
535ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 22:31:35 ID:???
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
536ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 22:37:50 ID:???
それ位自分で決められないでどうする。
537ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 23:02:22 ID:???
決められない優柔不断な人は、鉛筆を転がせばいいよ。
538ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 23:19:43 ID:???
そうだな
539ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 00:08:46 ID:???
つI
540ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 10:05:16 ID:???
ティンバックの内側のポケットの中についてる赤いリボン状ストラップって
何に使うかご存知の方います?
541ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 11:07:36 ID:???
>>540
カギでもかけとけ
542ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 11:11:33 ID:???
擦るといい匂いがする
543ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 11:28:47 ID:???
>>524
クロームとか選ぶ人はある程度オサレさんだろうから、自転車に乗って賑やかな街に繰り出すこともあるでしょう。
たぶんクローム背負ってる人を結構見かける事に気づくと思うよ。

オレはつくづく自分のセンスのなさというか、
人と違うモノを選んだつもりが、実際は流行モノを追っかけてるだけという事に嫌気がさしてきた。

結局、何かのきっかけで良いなと思った商品が、ネット検索すればそこそこ調べられる状態だと、
既に市場にはある程度出回ってるって事なんだよね。
人と同じモノを持つのがイヤな性格なら、生産数がすごく少ない製品を選ぶしかないか。
544ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 11:35:38 ID:???
>>531
調整しようと思えばできるよ。スピード出してたら危ないけど。
バックルは重いっていうか、外した状態で持ち歩いたときに邪魔に感じる。
ブラブラしてあちこちにぶつけるんだ。

「ティンバックツー」は持ってないから分からない。
545ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 11:43:32 ID:???
リロやっと着たけど、まさかの不良品wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ベルトのバックルが閉まらない\(^o^)/
どうすればいいの?wwwwwwwwwwwwwwwもうめんどくせええええええwwww
546ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 11:45:46 ID:???
>>543
自作しようぜ。もうそれしかないぜ?
547ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 12:17:45 ID:???
大学入学に合わせてMSB買うぜ!当然Mサイズだぜ!っつー人は結構居るみたいだが

大抵の大学だと、必修で体育を2コマ以上取らないといけなかったりするから
着替えのジャージ、運動靴(体育館用シューズ含む)、タオル等持っていけるように
Lサイズ以上にしとけ、運動部系のサークル入るなら、尚更

と、何故誰も言わないのだろう・・・。
548ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 12:36:18 ID:???
だってうちは体育必修じゃねぇし
549ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 12:44:08 ID:???
昨日オルトリーブのベロシティ見たけど結構よかったな。
持ってる人居る?
550ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 12:48:08 ID:???
いるいる
551ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 12:54:01 ID:???
>>547
メーカーによって同じサイズでも大小あるんだから、一概にLで良いとは言えないような…。
具体的な荷物の量と、検討しているブランドをあげていればユーザーからの返事がもらえるかも。

体育の時は別途でかいバッグを用意した方が良いと思う。
普段の授業で荷物少ないのに、デカいバッグで中身スカスカだとカッコ悪いしね。
552ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 13:38:25 ID:???
前にも書いたけど、実際に大学生活が動いてみないと荷物の
量の過多は見えてこないと思うので、本当はGW明けぐらい
まで様子を見るのが無難だとは思うのですが。

あと何かとキッチリ身なりをキめたい、というのは入学時に
必ず見る光景ですが、夏頃には良い感じでその辺りが崩れて
くるのもまた例年の光景です。
なのであまり気負わずに無理なく出来る範囲から整えるのが
良いのではと。
553ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 13:40:29 ID:???
>>550
よろしければレポお願いします。

あとオルトリーブのメッセンジャーバッグ使ってる人が居たら使用感(中どうなってるかとか)教えてください…
店頭になかなか置いてないね(´・ω・`)
554ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 13:45:38 ID:???
>>552
入学式(当然スーツだけど)にメッセンジャーバッグ(クロム)はヤバイかな?
これしかカバンもってない\(^o^)/オワタ
555ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 14:00:49 ID:???
スーツに肩掛けのカバンはなしだろうと思う訳だが・・・。
革の手提げカバンだろ、通常は。
556ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 14:02:46 ID:???
>>554
そうそう何度も大学の入学式を体験したことがあるわけでは
無いですが、入学式で入手するものなんて例えばプログラムと
新歓のビラぐらいなもので、カバンを持っていく必要も無いの
では、と思うのですが、他の人の意見も要参照。

前後のオリエンテーションやガイダンスは普段着なのでクロム
でも全然問題は無いと思いますよ。
557ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 14:28:48 ID:???
>>555
うん俺もそう思う。

>>556
手ぶらで大丈夫ですかね〜
最悪しょぼいトートバックはあるんですけど…
558ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 14:34:04 ID:???
ビラをしまう為かもしれないけど鞄を用意した方がスマートじゃないか?
小学生じゃないんだからポケットパンパンは恥ずかしいぞ?
こんな事を聞くからゆとりといわr
559ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 14:45:28 ID:???
さて…
ここは自板な訳だが…

そろそろ 自転車に乗って使いやすいメッセンジャーバッグの話しに戻してもらえないだろうか?
個人的には 使いやすくて そこそこ満足感のあるのは クローム リロなんだが 他は使った事がないので レポよろ。
560ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 14:49:27 ID:???
自転車板以外でメッセンジャーバッグの話をする所はない訳で、
別に自転車での使い方以外の話をしてもいいじゃん。
バッグそのものの使い勝手を知りたい人だっているだろうし、
自転車以外で使ってる人も多いだろ?
561ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 14:51:06 ID:???
キャンプの時に水を汲むのに(・∀・)イイヨネ!!
562ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 15:12:18 ID:???
>>560
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1192356084/
申し訳ないのですが、こちらへ。
563ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 15:15:32 ID:???
>>557
個人的には大丈夫だと思うけどね。
仮にプログラムや紅白饅頭等の記念品を手渡される場合であれば
おそらくはちゃんと記念の紙袋に入れて渡されると思いますよ。
いずれにしてもお仕事では無くてセレモニーです。身なりさえ
きちんと整えれば、あとは不要な物は会場に持ち込まない方が
むしろスマートだと思いますよ。
564ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 15:17:51 ID:???
>>562
誘導も良いけど、一番必要なのは適切なネタの新規投入かな。
では、よろしく。
565ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 15:50:33 ID:???
案外本職っぽい話がないよなここ
566ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 16:00:48 ID:???
本職のメッセンジャーそのものなら、そのまんまメッセンジャースレがあるからだろ

ここはあくまでも、自転車で快適に荷物を背負って移動したい人と、その為の道具のスレ
567ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 16:25:06 ID:???
本題に戻したがる奴ほどなんの話題も提供しない。コレ定説
568ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 16:30:46 ID:???
>>543
右も左もどこ見ても町中に溢れかえってるってなると考えモンだけどさ
俺は同じ物持ってる人見かけると嬉しくなるな
そこまで他人と被るのを嫌う理由がよく分らん
悪く言って申し訳無いが、俺は普通の人とは違うんだって言う中二病的発想じゃないのか
569ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 16:30:55 ID:???
>>562
スマンがファッション的な話をしたいわけではないんで。
実用の話だよ実用の。通勤・通学で使うのも「実用」だろ?
ファッション的な流れはここでも時々発生するが、
何でそういうときに誘導しないの? アホなの?
570ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 17:37:28 ID:???
流れを豚切って悪いけどTim2のアルカンシェルカラーのクラシックメッセンジャーって
価格が普通のより結構高く設定されてるけど何か特別なつくり?

別注だから高くなってるだけでそれ以外は普通のと変わらないのかな?
571ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 17:46:24 ID:???
別注だから。
572ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 19:20:16 ID:???
大学生なんてスーツで使うかばんはダイソーの1000円くらいのかばんで充分だよ
言わなきゃダイソー製なんてわからない
573ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 21:00:20 ID:???
>>569
いいからファ板行け
574ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 21:20:22 ID:???
昨今のブームのおかげで青い奴が増えたよな。ここも
575ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 21:48:37 ID:???
>>573
ファミコン板?
576ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 22:34:05 ID:???
577ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 23:01:51 ID:???
>>569
http://www.ebag.co.jp/karrimor/ap-70-m.html
お前はこれで十分。実用性高いぞきっと
578ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 23:02:31 ID:???
>>569
記念式典に自転車で入るならこのスレで話すといいと思うよ。
でなきゃ服に合わせた鞄持って行くでFA。
579ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 23:34:45 ID:???
>>545
メタルのバックル使ったことないの?
580557:2008/02/27(水) 23:42:37 ID:???
>>560>>569は自分ではないですが、変な流れ作ってすみません。
式には自転車で行きます。
581ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 00:02:38 ID:???
ツマンネ
582ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 00:21:57 ID:???
>>580
おせっかいついでに言うが、鞄は是非持ってくべき。
学校によっちゃたくさん物渡されたりもするし。
スーツなんだったらまだトートの方が良いとオモ。
あと、その日に駐輪場開放してないとこもあるので
チャリで行くなら駐輪場をしっかり確保。
583ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 01:02:06 ID:???
timのクラシックメッセンジャーって、防水なんですか?
584ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 01:42:08 ID:???
防水

個人的には防水怠ってるのはメッセンジャーと呼べないと思ってる
585557:2008/02/28(木) 01:43:14 ID:???
>>582
ありがとうございます。
コンビニの前とかに止めてたらかっぱらわれそうだし
電車とトートで行きます…
586ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 04:41:37 ID:lSTelHCW
>>568
たまたま欲しい物が他人と違うってのが結果的に個性であって
"被るのがいや"っていう考え方自体、若い子大多数が思ってる
勘違い個性だってことなんだけどね。

てか自分の使いたいものとかデザインとかを被るとか気にしないで
こだわらずに使ってる人のほうが自然だとそろそろ気づこう。
587ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 10:07:48 ID:???
>>580=582=585
すごくわかりやすい自演でフイタwww
588ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 12:21:32 ID:???
>>587
スルーでおk
589ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 12:25:54 ID:???
>>587
全然自演ぽくないが、とりあえず自演扱いするのは
どこのスレでも一緒だな。
590ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 13:07:27 ID:???
どれとどれが自演とか一生懸命遡って表作るくらいなら、
面白いことの一つでも書いてくれた方がマシってこったな。

自演ジャーナリスト乙
591ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 13:29:29 ID:???
>>580=582=585=589
自演乙
592ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 13:39:48 ID:???
>>1-591
自演乙
593ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 14:06:23 ID:???
>>587=588
自演乙
594ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 14:10:20 ID:???
>>591=>>593
自演乙
595ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 14:33:16 ID:???
もういいからスルーしろ
596ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 14:38:57 ID:???
>>595
自演乙
597ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 14:41:26 ID:???
>>596
自演乙
598ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 14:47:41 ID:???
THE END
599ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 14:57:54 ID:???
自慰演乙
600ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 15:58:32 ID:???
>>587
言いだしっぺのお前が悪い!
601ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 16:05:15 ID:???
先日deuterのバッグを、機能(背中部分のパッド)だけ見て買ったんだけど…
冷静に眺めるとデザインが結構かっこわるい気がしてきたんだ…orz
まぁそれ意外は概ね気に入ってるんで愛用してますが。
602ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 16:23:10 ID:???
>>601
ファッション板ならプゲラかも知れないが、ここは自転車板だ。
機能に問題がなければそれでいいじゃないか。
603ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 16:40:38 ID:???
>>601-602
メッセンジャーバッグの話をしないか?
604ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 16:45:07 ID:???
いや、普通にメッセンジャーバッグの話なんだが。
買ったのは
http://www.iwatani-primus.co.jp/products/deuter/products/bike.html
のトランスポーターASでパイン×グレー。

正面についてるジッパーは、見た目とは裏腹に蓋全体をポケットにしてるから小物を入れるとあらぬところに迷いこんで中々出てこないことがあるので注意。
というか最初構造をわかってなかったときは、そこに入れた鍵をなくしたかと思って目茶苦茶焦った…。
605ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 16:46:46 ID:???
>>603
もっとよく調べてから書き込みしてみないか?
606ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 17:20:49 ID:???
トランポAS、ドイター好きだし買おうかどうか最後まで悩んでて
サイズがもう少し大きければ即決だったけど、結局インプレ読んで辞めて
別メーカーにしてしまったんだよな、今でも未練あるけどLサイズさえあればなぁ・・・

とか思ってたらあるらしい

どこにも詳細載って無いから、どんな品物なのかサッパリわからないけど
607ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 17:46:52 ID:???
トランスポーターAS PROのことか?
容量:30L、サイズ:H33×W48×D18cm
雑誌に載っているのを一回見ただけで、実物は見たこと無いが、俺も若干気にはなってる。

使い勝手は良さそうだけど、トランスポーターASは、Mサイズバッグにしては値段が安いのが売りだから
Lサイズで1万越えてしまうと若干魅力が落ちるな。
608ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 00:47:21 ID:???
>>585
ぶっちゃけ、電車で入学式ならこれで十分
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315365708
その後メッセンジャーバッグを買ったときに、バッグインバッグとしても使える(かも)

>>601
見た目的には、バッグ内にウレタンかなんかのクッションを入れた方がイケてるよねw
背中の通気性は良さそうだけど
609ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 01:33:32 ID:???
>>608
当方浪人のためすでに持ってます。
ですが、絶対使いたくありませんw
610ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 07:58:38 ID:???
アディダスのバックに
ハンズで買ったマンハッタンのショルダーパッド取り付けてみたけど
すべらなくなって使いやすくなった
挟むだけだから簡単に流用できるじゃんね
611ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 08:45:14 ID:???
そろそろ忘れないように貼っておきますね
アマゾンでアウトドアーのメッセンジャーバックがセールです。
一度買って試してみてはどうでしょう?
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_sg?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dsporting&field-keywords=%83%81%83b%83Z%83%93%83W%83%83%81%5B
612ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 10:59:24 ID:???
右掛け用で補助ストラップ付なのってクロームぐらいしかないのかなあ。
左掛けだと選り取りみどりなのにー。
613ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 12:07:15 ID:???
つベイリーのスーパープロ
614601:2008/02/29(金) 12:09:58 ID:???
あったかくなってきたんでチャリ通勤に切り替え始めた。
背中の通気性は相当良いわコレ。
615ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 12:13:29 ID:???
オルトのザックタイプって人気ないのかなー
都内ではハンズでしかおいてない?
616ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 14:05:35 ID:???
いわゆるメッセンジャーバッグ(背負える片掛けショルダーバッグ)というカテゴリーじゃなくて、
メッセンジャーの仕事道具(量が入って運びやすく、防水)だからな、アレ

個人的には好きだけど、MSBじゃなくバックパックじゃん、なら他のザックで良いだろwww、とか
リュックとしても必死すぎだろwwwwwとか言われるしな

特に自転車降りてからのことを考えると・・・
617ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 15:24:17 ID:???
>>616
確かに。
618ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 16:16:22 ID:???
ベイリーワークスも今年で6年目
かなり雑に扱ってきたが駄目になりそうな気配がまったく無い
やっぱ高かったぶんそれに見合ったモノだということでしょうね
使い込んだ味が出ててけっこうお気に入りです
619ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 16:21:10 ID:???
>>616
自転車以外でも使おうと思ってた俺涙目www
完全防水だしノートPCとかを肩掛けで運ぶのは重すぎるし結構いいと思ってたのに(´;ω;`)

バカにされる原因はやっぱり大きさ?
これ持って電車乗ったらやばそうだしな…

ベロシティならいける?
620ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 16:24:13 ID:???
さりげなく自転車乗りをアピールして仲間が増えるというメリットはありそうじゃないか
621ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 17:11:16 ID:???
あの人去年流行ったメッセンジャーバッグ今頃持ってるわよ。キャッキャ
服装もお洒落じゃないわよね。ウフフフ・・・

とか言われるデメリットが
622ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 17:36:26 ID:???
>>621
オルトリーブの場合はメッセンジャーバッグなんて単語思いつかないと思うw
うわぁー原色のリュック背負っちゃってるよwwwみたいに言われそう
623ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 17:40:44 ID:???
東京居た頃はオルトの一般認識は
『自転車配達の兄ちゃんが持ってるビニールでできた防水リュック』
だったぜ・・・

あら、自転車配達の人が電車に乗ってるわ。パンクでもしたのかしら?
624ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 17:52:59 ID:???
オラはオルトのベロシティー(黒)とラックパック(黒・M)使ってる
電車も乗るけど別に何も気にしない
ラックパックにはティンバック2のウェストストラップを着けてる
625ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 18:40:31 ID:???
ファ板くせぇ奴がいるなw
626ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 18:51:00 ID:???
>>621
そんな会話してるのを一度も聞いたことないが・・・。
627ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 19:14:35 ID:???
無駄に自意識高い奴がいるなw
628ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 20:20:16 ID:???
オルトは原色のビニール製の”箱”だからな、そこが良いとも言えるんだけど

いつも思うんだけど、首のところに掴める取っ手か何かがあると便利なんだが、
売れ筋の20Lモデルのマイナーチェンジで新色増やすだけじゃなく、バージョンアップで付かないかな
629ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 20:43:17 ID:???
え?
ヴェロシティにはちゃんとついてると思うけど…
630ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 20:53:51 ID:???
最近のベロシティになら取っ手付いてるぜ
631ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 01:25:09 ID:???
ナルトを1カ月ほど使ってみたんだが、
蓋を開けようとして間違えてリフレクターテイルのバックルを外してしまったことが何回かあった。
あのビラビラがナルトの一つの特徴ではあるが、
自分みたいな注意力散漫な人間にはリフレクタータブの方が向いてるかもしれない。
632612:2008/03/01(土) 06:52:27 ID:???
>>613
お、ありがとう。
すげえ実用主義なデザインだねえ。
本家でオーダーするならクーリエも右掛け仕様にできるみたいね。
633375:2008/03/02(日) 13:46:02 ID:???
うーん、メールを何回送っても何の返答も無し。
ほんと、どうすりゃ良いんだ?
電話するしか無いのか?
634ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 14:02:00 ID:???
1個買えただけでも御の字じゃないか
欲しいならまた注文すればいいやん?
635375:2008/03/02(日) 15:24:33 ID:???
じゃなくて、代金は2つ分になってるんだよ。
だから返金も考えてるんだけどなんも返事してこないってのはどうなんだ?
636ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 15:31:46 ID:???
2倍で売られたってことだよ
海外通販ではよくあるぞ、ミス梱包を知らばっくれたり破損品クレームを無視したり
どうしてもムカつくなら、カード会社に相談したら?
こういう理由で代金2つ分の引き落としは拒否します、と
たいてい相手に連絡とって対処してくれるはず
637ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 20:19:03 ID:???
恐るべし海外メーカー
638ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 20:38:39 ID:???
海外メーカーに、日本の「お客様は神様です」的対応求めるのが間違ってるぜ

スーパーのレジで十数人が列を成して順番待ちしていても
だらだらレジ打ち、つり銭はあたり前のように間違える、もちろん謝罪なんて無い
隣のレジ空いていても周りの店員、自分の仕事じゃねーし、とヘルプに入らず、
休憩時間になったら、レジ打ってるオバチャンも、さっさと休憩に入って客ほったらかしがデフォの社会だぜ?
639ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 22:40:18 ID:???
バガブーって両掛け対応かとおもったら左だけなのな
640ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 00:39:19 ID:Z5ItLWDy
Timbuk2オリジナルスのオリーブ×ダークオークが気に入ったんだけどもうはや生産終わってるしorz
だれか在庫あるとこ知りませんか?個人輸入も考えたけどコミュートとMetroしか見つかりませんでした……
ビニールっぽく無いところがカジュアルな服装でも合いそうで良かった。
641ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 00:43:08 ID:???
俺のは両方出来るぞ。XLだが
642ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 02:25:32 ID:???
パタゴニアのハーフマスバッグを使ってる方いますか?
どんな感じでしょうか
643ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 03:54:29 ID:???
キャノンデール クラシックメッセンジャーバッグって形が微妙ですがナルトと比べて
造りはどうでしょうか?背中から回ってきたりしますか?もし現物見た方持っているか炊いたらお聞かせ願います。
644ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 14:24:46 ID:???
>>641
補助ベルトは付け替えられるようになってるけど
メインのベルトが付け替えられないから意味内・・・orz
645ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 14:44:27 ID:???
>>635
電話するのが一番確実な方法
メールだと無視される可能性あり
646ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 20:20:08 ID:???
>>639
standard messenger bag はストラップがカラビナでつながってて
両掛け対応だったはず。

新しいworkhorseの方は受注生産だから、左か右かを選べる。
おれは左掛けで注文した。
647ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 23:44:22 ID:???
キャノンデールのパフォーマンスのMは大学で使うには大きすぎかな?

Sだと小さい気もするし・・・
648ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 00:38:51 ID:???
通学の時はいいけどキャンパス歩くのにデカバッグはなぁ
649ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 01:47:54 ID:???
今日オルトリーブのリュック見てきたけどデカイなー
買う気で行ったのに躊躇しちゃったよ。

ベロシティーだと今のとあんま変わんないし、どうしたもんか
25Lがあればベストだったのに。
650ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 02:10:29 ID:???
テメエの事はテメエが考えろ
651ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 06:35:42 ID:???
>>648
個人的な感覚ではそれはちょっと自意識過剰だと思う。
652ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 13:26:36 ID:???
>>650
誰もどっちがいいか教えてくれなんて言ってないだろがカス
653ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 14:03:36 ID:???
雑誌のナルト@の五輪カラーのヤツが載ってたけど
あれは日本限定品?それとも、定期的に出るリミテッドの1つ?
654ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 14:09:07 ID:???
五輪カラーってアルカンシェルのアレ?
もしそうならアレは別注モデルらしいよ
655ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 14:12:11 ID:???
輸入元の別注、日本国内向け商品ってことですか?
656ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 17:39:42 ID:???
>>651
横レスだが、大学みたいに歩いて、荷物出し入れするなら大きすぎないのが楽だと俺も思うよ。
デカバックをLサイズ想定しての話で、Mサイズなら別におkだと思う。
弁当、体操服etcかさばるもの無けりゃSサイズでもいけると思うが
657ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 17:41:08 ID:???
見直したら3連続「思う」だった
658ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 23:04:23 ID:???
>>642

メッセンジャーバッグ風なショルダーバッグでしかない。
659ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 00:10:09 ID:???
店頭行ったらノース幅を利かせてたんだが、このスレじゃ全然名前がでてこないな・・・
なんか欠陥でもあるのか・・・?
660ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 00:38:08 ID:???
>>659
そもそもバッグに限らず一昔前に異様に流行ったメーカーは、今更買うの抵抗あるよね。
661ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 01:19:25 ID:???
リア学生だった頃、そう20年近く前、ノースは憧れのメーカー、ブランドだった
アウトドアが、まだメジャーな明るいホビーじゃなく、
軍隊とかサバイバルとかの、マニアックでディープなイメージが強く残っていた頃の
特殊な趣味あつかいで、
当然、代理店も少なく、モノも高額、手に入れるのもやっとで、自慢の品だった
持っていれば「お、コイツ・・・」とか思われるような知る人ぞ知る、そんなブランドだった

あれから十数年、
もう街中でアウトドアとか興味なさそうな、チャラいにーちゃんが、ふつーに持ってるようになって
当時を知っている人間からすると、なんか、愛しさと切なさと心強さの入り混じった
このなんともいえない感覚

嫌いになれない、でも・・・いまさら、
662ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 01:30:24 ID:???
ノースって何だ…?と思ったら ザ・ノースフェイスの事?
ファッションバッグであって メッセンジャーバッグじゃないからだろ。
663ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 01:32:33 ID:???
シュアファイアを自転車にくっ付けて走るようなもんか?
664ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 01:36:39 ID:???
>>662
(問) メッセンジャーバッグではない理由を以下から選択しなさい。

(1) ノースだから
(2) リロードじゃないから
(3) その他

個人的にノースのはビニールビニールした質感が嫌いだけど、
別にこれもメッセンジャーバッグに含めても良いと思う。
665ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 09:17:33 ID:???
(問) メッセンジャーバッグではない理由を以下から選択しなさい。

(答)
(1) ノースだから→◎
解説:実際はGOLDWINのライセンス生産だから尚更カリスマ性が不足している。

(2) リロードじゃないから→○
解説:このスレではリロードじゃないとファッションバッグであるとの判断が通例

(3) その他→ ○
解説:さすがGOLDWINだけあり日本の市場を良く理解した製品である。
その故、使い勝手と価格、デザインが適度にバランスされており、
メッセンジャーバッグという無骨なイメージよりオールマイテティーな
バッグのイメージの方が強い、挙句には防水性も下手な本業バッグより
性能が良いことから、他ブランドの愛用者から差別視されている為
666ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 09:50:16 ID:???
>>643
現物はかなりカッコイイよ。ただ防水面でどうなのか?って感じ。
667素朴で真面目な・・・。:2008/03/05(水) 12:50:17 ID:l4qqVFxQ
マンハッタンポーテージについての話なんですが、タグから「made in」の文字が消えたのはアメリカ製で無くなったからですよね? 
ではでは、タグ内のマンハッタンポーテージの文字の下に「LTD」の文字があったりなかったりするのはなぜですか?最近無いのが売られてますが、あるのも街では見るんですよねえ。疑問・・・。
668ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 13:26:59 ID:???
>>661
20の小僧だけど、その気持ちちょっとわかるな。
昔はもっと硬派なブランドだったよね
パタゴニアなんかもショルダーバッグ出してるし…
669ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 13:31:17 ID:???
>>668
パタゴニア、サーフボードだしてる時からメッセンジャーバッグって名前で
ショルダーバッグ売ってたけど。
しったか君?
670ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 14:48:08 ID:???
ガキ相手に熱くなるんじゃないよ
671ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 15:12:08 ID:???
と、皮のかむったガキが申しておりまする。
672ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 15:31:21 ID:???
おりまする。
673ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 15:41:58 ID:kikSemg4
>>666
そうですか〜メインでリュックの旧トランスアルパイン30L
街乗りでナルトクーリエ使ってますが本屋とかちょっとした買い物用に小さいのを探してまして。
参考になりました。ありがとうございます。
674ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 16:08:42 ID:???
REloadオーダー完了。完成は早くても半年後らしいんで、その間にまた別のを買っちゃいそうだ。
675ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 16:32:08 ID:???
>>674オメ!
どんなカラーオーダーしました?フロントデザインは?
おいらも近いうちにオリジナル発注を目論んでます
支払いは先払いですよね??
676ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 17:03:48 ID:???
メッセンジャーバッグとなんちゃってショルダーバッグの違いは、
ベルトの長さをちゃんと調整できるかと
防水性のとりあえず2点だと思うんだけど。
メーカーイメージとかミーハーな要素は別にして。
677ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 17:11:58 ID:???
トランシーバーを固定できるかどうかも大事じゃね
678ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 17:35:18 ID:???
>>677
釣り?
679ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 17:37:46 ID:???
デリバリーしないから、いらない。
680ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 18:07:36 ID:???
メッセンジャーじゃないんだけど、誰かクランプラーのシーディバー使ってない?
フェイマスワインバーは過去ログで見つけたんだけどね。
かなり高さが違ってて、シーディバーをちゃんと腰ホールドしようとしたら
かなり下げて背負う形になるんじゃないかと思うんだ。
そこがどうなんだろと思って。
フィットするという意味ではMサイズのマホウバーが一番よさげなんだけど国内流通してないんだよねえ。
681ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 19:39:48 ID:???
最近タガーのショルダーバッグ持ってる人よく見るね
682ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 20:51:42 ID:???
タガーはサイズが物足りないのと、防水性能に不安があるんだよなぁ
メッセンジャーバッグじゃなくて、デコレーションバッグて気がする
683ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 21:23:08 ID:???
これ欲しいけど、持ってる人いますか
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/deuter/07/reazon.html
684ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 21:33:01 ID:???
>>683
持ってるよ
ショルダーベルト調整バックルが緩いというか、ちょっと力を加えただけでズルッとくるところと
左右の小ポケットが小さすぎるところが難点かな
あとは背負った姿はあまりかっこよくないかな

一個でチャリでも肩掛けでも手提げでも使いたい人にはおすすめします
ちょっと容量少ないけど
685ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 21:41:28 ID:???
おれは自転車乗る時はリュック専門なんだけど(JackwolfskinのMR.BIKEってやつ)
メッセンジャーバッグのいいところってどこ?片掛けで、背中からずり落ちてきそう
と思うんだけどそんなことはない?カバン集めるの好きなんで一個買ってみようかと
思うんだけど。
686ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 21:55:06 ID:???
>>685
バックパックとの相違点は
バッグを体から離さないまま、中身を取り出したり両手が使えたりするとこだろうな
ほんとに配達やってるひとは
バッグを床に置いたりして置き引きされたり
片手で客とやりとりするわけにはいかんだろうからと想像

いいものor体にあったものならずり落ちないらしいよ
うちのtimbuk2 mはときどきズレてくるから右手で背中に押し戻してる
687ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 21:56:32 ID:???
まさにJackのMr. Bikeと併用しているけど、メッセンジャーバッグ
(Timね)の便利なところはやはり荷物の出し入れがしやすいこと。
バッグをクルッと前に回せば「両手を使って」中を漁れる。
これがバックパックだと片手はバッグを掴むのに占有されるし、
あるいは一旦バッグをどこかに置かないといけない。
コンビニ等に立ち寄ったときも楽だし、他にも信号待ちの間に
自転車にまたがったままスルッと上着を一枚脱いでバッグに
放り込む、なんてのもバックパックだと結構面倒でしょう。

ただTimみたいにストラップ周りがイージーなメッセンジャーバッグ
だと安定性と肩への負荷はバックパックにはかないませんね。
個人的には片道20km未満の通勤はメッセンジャーバッグ、ロードで
朝練がてら遠回りするときは多少不便でもバックパック使っています。
688ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 22:16:57 ID:???
ある程度人が入ってる店に突入する時にも便利。斜めがけのままバッグを腹の前に
持ってくれば人の迷惑にならないし、バッグも守れるし。
バックパックも腹側に背負う(背負うとは言わないか)勇気があれば同じことだけ
ど、普通はせいぜい手で提げるかワンショルダーにするかぐらいでしょ。
689ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 22:20:48 ID:???
サンクスです!

なるほど、荷物に手を付けやすいからか。
考えてみりゃ「郵便カバン」だもんね。

>>686
>ときどきズレてくるから右手で背中に押し戻してる

そう、これが心配なんだよね。走りに集中できないというか。
試着(と言うのか)してみてかなぁ。ベルトに工夫してあるのも
あるみたいだしね。

>>687
自分の荷物と言えばPC、本、着替えの上着、食料のパン
くらいだけどそんなに距離走らないからメッセンジャーバッグ
の方が気軽でいいかも知れん。

ありがとう参考になりました、いろいろ見てみます!

690ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 22:22:59 ID:???
>>688
なるほど、本屋ではもてあますことあるもんなぁ・・
参考にします、サンクスです!
691ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 23:07:18 ID:???
ナルトのストラップってなんであんなに硬いの?
それと、あまったストラップの処理はどうしてる?
先日、めんどいので余ったストラップそのままに乗車しようとしたら
サドルに引っかかって、こけちゃったよ…
692ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 23:16:13 ID:???
>あまったストラップの処理はどうしてる?
おおまかに、以下の二通り。

・あらかじめ適当な長さにカットする
・「折って挟んで」(余った部分を折り込んで胸の前面でストラップ
 の下に挟み込む・テンプレのRolandの解説ビデオ参照)

どちらがベターであるかに関しては昔議論が荒れたこともあるので
一応話題としてはタブーっぽい。
693ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 23:35:11 ID:???
ベターじゃなくてベストで議論しようぜ
694ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 23:38:36 ID:???
何故ベストをつくさないのか!
695ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 23:50:11 ID:???
この時期ベストはかかせない。
696ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 23:50:41 ID:???
>>691
692の後者が一般的だと思うな。
カットしたらでかい荷物のときに足りなくなりそう。
697ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 00:22:23 ID:???
その「折って、畳んで、挟み込む」ってのが、ナルトのあの超硬いベルトではやりずらくてな
走ってるといつの間にかビローンとなってるw
698ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 00:41:54 ID:???
699ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 00:44:41 ID:???
>>698
トランシーバの固定はどうすればいいのでしょうか
700ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 01:20:31 ID:???
おっぱい片方外すとトランシーバーに!
鼻外して携帯電話のコアラみたいなもんだ
701素朴で真面目な・・・。:2008/03/06(木) 01:31:58 ID:Mr8Vk77D
マンハッタンポーテージについての話なんですが、タグから「made in」の文字が消えたのはアメリカ製で無くなったからですよね? 
ではでは、タグ内のマンハッタンポーテージの文字の下に「LTD」の文字があったりなかったりするのはなぜですか?最近無いのが売られてますが、あるのも街では見るんですよねえ。疑問・・・。
702ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 04:06:46 ID:???
>>701
ネタ的に関心ない人が殆どだと思うよ。
ぶっちゃげ見た目気に入って使い勝手が良ければロゴとかタグ表記
云々はど〜でも良いんじゃない。
703ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 06:18:41 ID:???
>>697
そうだね。ナルトは慎重にフィッティングした上で切るのが正しいと思う。
オレは30センチほど切った。
昔のモデルと余りの取り回しが違うのでこういう問題が起きるんだけどなぁ。
昔のヤツは、余りはバッグ側面に沿ってストンと下に落ちる取り回しだったから
余らしておいても問題なかった。現行のは超硬いベルトと相まってふんわり膨ら
んでしまうから邪魔。
704ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 09:44:51 ID:???
>>669
俺なんか間違ったこと書いた?
ショルダーバッグ出してるって書いてあるだろ…
705ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 10:12:14 ID:???
>>704
多分、メッセン(略)スレなんだからメッセン(略)と呼べって事だろ。
706ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 10:25:34 ID:???
>しったか君?

って言っているところからすると、単に嫌味な奴ってだけだろ
707ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 11:13:13 ID:???
ほんとこのスレというかこの板ってアレだよな
708ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 11:15:33 ID:???
俺も最近、この板見るようになったが、他の板よりも
イヤミな奴多いんだよな。自転車乗りの特質なのか?
709ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 11:35:00 ID:???
何をいまさら
710ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 11:53:28 ID:???
このスレにフライトが欲しいって書いてた子、まだ居る?
今ここに、一杯あるから↓

ttp://darwin-kyoto.com/?mode=cate&cbid=287532&csid=0
711ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 12:15:16 ID:???
子なのか
712ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 14:07:21 ID:???
>>708
ちなみに、どこら辺の板と比べて?
たまに出てくる粘着質な奴さえスルーすれば、悪くない板だと思うけど

と思ったら、お前らどこから来てるんだよw

>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>メッセンジャーバッグ [ファッション]
>【Yahoo!】メッセンジャーpart5 [ソフトウェア]
>座椅子スレ part2 [家具]
>【FOX】プリズンブレイク - PRISON BREAK【30回目】 [海外テレビ]
>遊戯王OCGデュエルモンスターズ part517 [TCG]
713ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 14:16:45 ID:???
>>712
車板・サバゲ板・時計板・カレー板、主なのはこんな所か。
酷い奴も多いが、自転車板はイヤミな奴多いナァと感じる。

>メッセンジャーバッグ [ファッション]
>【Yahoo!】メッセンジャーpart5 [ソフトウェア]
>座椅子スレ part2 [家具]
>【FOX】プリズンブレイク - PRISON BREAK【30回目】 [海外テレビ]
>遊戯王OCGデュエルモンスターズ part517 [TCG]

全部俺関係ないな。
714ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 15:21:57 ID:mtFY//bJ
俺の小さい頃から使ってたメッセンジャーバックを、流行りなんかで使うんじゃねぇー!!
って、素直に言えよ。
715ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 15:33:14 ID:???
遊戯王ワロタ
716ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 15:39:27 ID:???
バックパックだけどみためメッセンジャーっぽかったtimbuk2のオタハバックは
なくなったの?
717ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 16:05:45 ID:???
>>714

あるある
718ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 21:53:50 ID:???
質問です。
自転車購入と共にメッセンジャーバッグも購入を考えています。
居住地は降水量(雪、雨共に)が多いので、
防水性の良いものが欲しいのですが、ターポリンのものが良いのでしょうか?
ナイロンやポリエステルなどとの違いも気になります。
KnogCORSAが欲しかったのですが、どこも売り切れでorz
用途は自転車通学やサイクリングです。予算は1万5千までです。

719ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 22:00:46 ID:???
スポーツ自転車ってのは、フツー雨が降ったら乗らないのぜ?
720ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 22:03:36 ID:???
雨の中でわざわざスポーツしたいんなら乗ればいいよ>どM君w
721ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 22:28:21 ID:???
ORTLIEBのVELOCITYは?
通学やサイクリングならパッド付きのリュックタイプの方がいいでしょ
722ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 23:08:58 ID:???
乗らないのぜ?
723ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 23:16:00 ID:???
さすが自転車板、2ちゃんの中でもネタが分からないヤツ、空気が読めないヤツが
平気で素のままカキコできてしまうんざぜ?
724ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 23:17:50 ID:???
ばっかお前、これはネタ殺しを装った高度なネタ振りなんざぜ?
725ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 23:20:13 ID:???
チャリ板にそんな高度な職人は居るはずないんざぜ?
726ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 23:22:26 ID:???
ざぜ、のぜは、2ちゃんねるというより、ふたばやニコ動の東方ネタから派生したんじゃないのぜ?
727ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 23:40:02 ID:???
んざぜ?
728ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 23:50:14 ID:???
>>718
お前はコンビニのビニール袋でも使っておけ
729ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 00:05:24 ID:???
材質がいくら防水に優れてても、バッグ自体の作りがアレだと
フラップの隙間から浸水したりするし

防水っていうとオルトリーブだっけ?浮き輪の代わりになるほど防水らしいよ
ジップシティーとか予算内じゃないの
自転車カバンとしてどうなのかは知らんけど
730718:2008/03/07(金) 00:09:26 ID:???
ネタじゃないですよ。
>>712>>729
ありがとうございます。
いろいろオルトリーブ見てみます。
731ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 00:34:29 ID:???
>>729
オルトリーブの完全防水のカバンはジッパーがかなり固いから普段使いには向いてないよ
732ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 12:39:29 ID:???
パックデザインって?あんまり話題に出ないけど?使い勝手ってどうなんでしょう?
結構いい値段するけど、人と被らないから興味あるんだよね、誰か使って人います?
733732:2008/03/07(金) 12:47:11 ID:???
あっ?!
使ってる人でしたw
734ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 13:02:20 ID:???
人とかぶらない=使っている人が居ないw
つまり(ry
735ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 14:07:00 ID:???
おしゃれなメッセンジャーバッグを探しているのですが、
ブランドが多く、どれもよく見えてしまい、未だ決めかねています。
このスレ的には、どれが一番人気なんでしょうか♪
どなたか教えてください。
736ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 14:15:16 ID:???
>>734
いや?まあそうなんだけど…
737ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 14:51:55 ID:???
>>735
てめぇーの好みなんざダレも知らないっつーの
738ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 14:55:51 ID:???
一番人気はアウトドアじゃん?w
739ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 15:06:49 ID:???
>>737
さすがに>>735はジョークかなんかだろ
本気ならファ板いくだろうし
740ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 16:23:56 ID:???
>>735

オルトリーブがいいよ
741ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 18:46:11 ID:???
R.E.Load本家サイトの通販なんですけど、
custom stockかbag collectionsの物は、注文したらすぐ送ってくれるんでしょうか?
代行会社経由で通販してみようかと思うんですが
742ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 19:22:27 ID:???
過去ログ見直そう。
743ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 12:26:37 ID:fZ8vVbpm
>>735
マンハッタンポーテージだ
間違ない。
744741:2008/03/08(土) 18:41:39 ID:???
過去ログ&自動翻訳チェックしました
custom stockは3,4日で発送、bag collectionsは製作に2週間程とのこと(?
ありがとうございました
745ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 21:37:19 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=sB1mE8e35UY
これってガイシュツ?
746ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 23:26:36 ID:???
クラシックM  幅上47.6cm(下35.6cm) x奥行19.7cm x高さ26.7cm
クラシックS  幅上36.8cm(下30.5cm) x奥行13.3cm x高さ24.8cm

シヴィリアン  幅46cm x奥行18cm x高さ33cm
sm.シヴィリアン  幅38cm x奥行15cm x高さ30cm

リロードのサイズ感はティンと比べてどんな感じ?
スペックからみてクラシックM=シヴィリアンでクラシックS=sm.シヴィリアンでおkかな?
747ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 23:41:19 ID:???
Bagabooのスタンダードメッセンジャー買ったよ。
このスレで誰かが言ってくれてたようにストラップとバッグの接続部がカラビナになってて
左右どちらにも切り替えて使えるわ。
補助ストラップはDリングにフックを引っ掛ける方式で左右にDリングが付いてる。
頻繁に切り替えるのは面倒だけどねw
748ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 23:42:56 ID:???
>>746 書いてる通り
749ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 01:04:56 ID:???
俺のはカラビナになってないからworkhorseってやつか
違いはカラビナかどうかだけなのか?
750ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 02:09:41 ID:???
配達に来たメッセンジャーにいろいろ教えて貰おうと思ったら
仕事じゃなかったらリュックタイプの方が全然いいっすよ!
俺もオフはドイター使ってます!!
って笑顔で返されたw
751ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 02:13:14 ID:???
むしろ仕事だとどの辺が良いのか聞かないと。

自分はオフだとバックパックの時もあるけどデイリーユースは
やっぱりメッセンジャーバッグかな。
752ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 02:14:48 ID:???
そりゃそうだ。
メッセンジャーバッグってのはリュックをいちいち背中から下ろしてらんない奴が使うもんだ。
自転車に乗っても邪魔にならないショルダーバッグだよな。
753ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 04:00:19 ID:???
>>746 それが人にものを尋ねる態度か?言葉遣い勉強して来い池沼!

アフォ丸出しのお前に教えてやろう
メーカー寸法はあくまで参考値、結構いい加減
実物を並べればClassic MessengerのMととSmallCivilianはほぼ同寸
CivilianはMとLの中間的サイズだ
よく覚えて桶カス

754ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 04:12:58 ID:???
いいから寝ろ
755ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 04:14:57 ID:???
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

756ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 05:21:46 ID:???
態度でけぇな
757ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 07:38:11 ID:???
「ツンデレ乙」とか言われたかったのだろう
758ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 12:11:45 ID:???
TIMBUK2のMサイズかLサイズ
どっちの方が実用性ある?
759ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 12:12:34 ID:???
両方持って使い分け。
760ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 16:50:23 ID:???
>>758
迷ったら大きい方を選ぶのがいいと思うよ
クラシックメッセンジャーのM使ってるけどそう感じる
761ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 18:14:09 ID:???
>>758
一般的には↑の人の法則で正解だけど、荷物の上限が決まってるならデカすぎるのは
持て余すと思う。決まってないならLで。
TimのMの上限は、弁当、500ミリペット、筆箱、ノート系数冊、体育用ジャージ、
Tシャツ、タオル ってところ。コレでパツパツってわけじゃなくて見た目と荷重の
バランス的に。もちろんサイズ的に収まる物ならもうちょっと入るけど。
762ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 18:29:04 ID:???
あとは体格かな。
ある程度体格良い人だと荷物の上限が決まっていても
Mだと窮屈かもしれない。
763ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 18:39:06 ID:???
メッセンジャーは体に添わせる(バッグがたわむ)から
実容量より2-3割少なめにしか入れられないよね。
764746:2008/03/09(日) 20:07:30 ID:???
>>753
センキュー、兄弟!
765ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 20:34:22 ID:OwL8S2U4
フライターグ使ってるんですが前に寄ってきたりでつかいずらいです
他のみたいにサイドベルトみたいのは追加できないんでしょうか?
766ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 20:53:51 ID:???
>>765
どっかでカタチ見て自作したらエーやん。紐とバックルだけだ。
俺ならPPバックルとベルトでリサイクルを貫くw
フライターグは買わんけど。

実際使ってみてドウ?背中には乗せやすい?
767ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 21:38:55 ID:???
単に締め方が悪いだけじゃん
フライも持ってるが前に寄ってこないぞ?
768765:2008/03/09(日) 22:23:56 ID:OwL8S2U4
ありがとうございます
ラッシー使ってるんですが締め付けが弱いんですかね?
ダウンジャケットが悪いのかもしれませんが自作パーツ見に行ってきます
悪くはないですが匂いが臭いですねw
769ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 23:00:59 ID:???
さっきウルルンで田山涼成がシチズン背負ってたな〜

背負う肩が逆だったけど・・・
770ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 23:43:56 ID:???
ダウン着てたら常に締め付けが足りない状態になってるんだろうね。
今日は自転車に乗ってるとペラペラのウインドブレーカーにTシャツで
汗ばむほどの陽気だったし、薄着になれば解決するかもね。
771ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 00:20:45 ID:???
>>230
今さらだが二重構造についてRESISTANTのサイトに書いてあるがな。
772ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 00:21:30 ID:???
url貼り忘れた。ここの「更なる進化」
ttp://www.resistant.jp/process.html
773765:2008/03/10(月) 07:47:51 ID:ubMe836I
今度薄着でショルダー締め付けて使ってみます
774ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 08:07:12 ID:???
それ以前によくダウン来て
自転車乗れるな。
775ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 12:42:58 ID:ubMe836I
寒がりでそんな長距離じゃないんで
776ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 16:20:32 ID:???
絶対に検索してはいけない言葉

淫乱テディベア →太ったキモいおっさんのAV
愛の妖精ぷりんてぃん→やたら重くて音楽が流れてる変なババァのサイト かなりの電波
グリーンねえさん →女性の屍蝋死体 全身が緑色に染まっている画像
野崎コンビーフ→絵のサイトなんだがその絵がすげー不気味
POSO→相当なグロ動画。かなりやばい。
樹海の落としもの →自殺で有名な富士の樹海の自殺者、遺留品の写真を集めたサイト
モーターサイクル(モタ男)→ 顔面ぐちゃぐちゃグロ画像の通称
コトリバコ→オカ板発祥の怖い話 長い
アステカの祭壇 →人物や物を中心に回りが赤い心霊写真、見たものは呪いがかかるといわれている
先行者 →中国の二足歩行ロボット紹介のサイト
イルカの夢でさようなら→女の子が現れ、「私を殺してから進んでね」という
死ね →前は最初に「2ちゃんねらーは死ね」というサイトがきていた
なつみSTEP →一見和むフラッシュだが、裏話を知るととてつもなく怖い (彼氏を殺して2chキャラに見送られて地獄に行く少女)
眞鍋かをり 住所→画面いっぱいに血まみれ女の顔+滅茶苦茶な不協和音
exe ファイル 捨てたい→ウィルス
(Google画像検索で)女賢者 →ドラクエ3の女賢者のイラストが多数だが一つだけ目力のあるイラストがある
(Yahoo検索で)あんこたべたい→うんこたべたい
食卓のお肉が出来るまで →食用動物(豚、牛、犬 鳥、etc)の解体ショー
くねくね→怖い話 (そのくねくねという不思議な者を見た人が精神に異常をきたした話)ウィキ見ればあんま怖くない
777ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 16:34:17 ID:???
周りに実物ないので通販で買うつもりなのですが、一万以下でなにかおすすめはありませんか?
過去ログを見た感じだとドイターのトランスポーターASがなかなかよさそうですけど・・・
778ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 17:26:25 ID:???
使用目的が何か分からないと、何とも言えないなぁ・・・
779ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 18:41:27 ID:???
>>776
お前今日、品川駅のホームで奇声上げて暴れてただろ?
電車の中から見たら楽しい見世物だったぞ。
さ、病院に帰りなさい。
780777:2008/03/10(月) 18:50:43 ID:???
説明不足ですいません・・・
用途は通勤と休日にちょっと出かけるときに使うつもりです
購入理由はOCR3を買う予定なので、どうせならいっしょに使いやすそうなメッセンジャーバッグをもと思いまして
781ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 20:41:12 ID:???
通勤ならMSBより両肩掛けできるリュックだろ
782ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 21:32:03 ID:???
チャリ通の途中でビシバシ買い物とか寄り道する自分は
メッセンジャーバッグが便利だな〜。
カギを出したり、財布出したり、買ったものを入れたり、
信号待ちで着替えたり、等々、バッグパックだと面倒。
783ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 22:30:57 ID:Ih3cQJrB
ttp://sa.item.rakuten.co.jp/full/a/10002936/

このメッセンジャーバッグは東急ハンズで売っておりますかね?
ドンキとか・・・・・。

情報お願いしますm(_ _)m
784ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 22:38:04 ID:???
>>783
これはメッセンジャー[ルック]バッグだな
785ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 22:41:39 ID:???
なんかビレバンとかにありそう
786ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 22:41:49 ID:???
これか
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/tencho/2007/0512/
せっかくドイター買うならバックパックだろとか適当なこと言ってみる

クランプラーのWESTERN LAWNが予算ぴったりだな
評判とか聞いたことないけど

もうちょっと金出してTIMBUK2のM買うとか(12600円)
良くも悪くもないけど。みんなが持ってるけど
787ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 23:14:30 ID:???
ちょっと質問なんだけどさ
最近のメッセンジャーバッグって、ベルトが途中で開いたりするのが普通?
クロームのあのバックルを見てふと思っただけなんだけど

ちなみに、何年も前に買ったベイリーワークスしか使ったことない
あの締め付け方法も、実際使うと便利だけど、他と比べるとけっこう異端だよね
788ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 23:21:25 ID:SyH26iDg
>>787
俺が知る限りではクロムだけ。
しかしながらあの機能は全く必要ない
789ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 23:26:41 ID:???
走行中に「走れコマンドウルフ・・・俺と一緒に走れぇええ!」と言いながらボタン押す
790777:2008/03/11(火) 01:35:02 ID:???
今まで普通のリュックを使ってたのですけど、なにかと取出しが不便で
肉体疲労とどちらをとるか悩んだのですけどとりあえずはメッセンジャーバッグにしようかと思いまして・・・

TIMBUK2調べてみましたけど、スタンダート的な物みたいですね
ためしにかってみようかと思います、ありがとうございました
791ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 09:52:05 ID:???
着てる服の生地によってバッグがずり落ちてくるのがMSGB唯一にして最大の難点
それ以外はタフさと言い色気のなさと言い文句ないんだけどな
792ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 09:53:45 ID:???
締りが悪いんじゃねーの?おまえの頭みたいにプププ
793ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 10:00:53 ID:???
いや、お前のアタマにそっくりなんだよ。ザマは当たってる。
794ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 12:34:22 ID:o44t7tYn
>>791
皮とかだと滑るよね
チャリ乗ると悲惨。
徒歩だと大丈夫なんだが…
795ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 17:11:04 ID:???
頭にソックリ・・・ツルツルで滑るだと!!
禿げてねーよ!!!ボケ!!
796ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 18:27:17 ID:MTRASXcr
クーリエのホーリーとか言う人が作っていたスイス軍かなんかの
腕章をモチーフにした奴、もう販売してないんですか??

どうしても欲しいんですが・・
797ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 18:33:43 ID:???
798ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 19:28:33 ID:6eAwK49q
最近、10kmほどの距離で自転車通学を始めたので、
メッセンジャーバッグに興味が出てきたのですが、
なるべく実物をみて選びたいです。
都内の山手線環内、できれば新宿近辺あたりで、
多く扱っているようなお店ありませんか?

あと、すごい汗っかきなのですが、131-134あたりを見ると、
メッセンジャーバッグって汗対策はイマイチなのでしょうか。
カタログスペックだけ見てもよくわからなくて。
リュック型だと汗対策がされた製品も多いですけど、容量が少ないし。
799ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 19:31:09 ID:???
10kmって自転車じゃきついだろ。プロじゃあるまいし
800ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 19:33:44 ID:???
汗対策がされたメッセンジャーバッグなんてあったっけ?
801ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 19:49:24 ID:6eAwK49q
>>799
もちろん天候その他の理由で、毎日必ずというわけでもないので、
体力的には、今のところ特に問題ないですよ。
時間的に大して変わらず、満員電車を回避できるのも良いですし。

>>800
そうなんですかorz
雨対策がなんちゃらとか書いてあるような製品は平気かと思ったのですが。
汗っかきはメッセンジャーにはなれませんね・・・。
やはり、キャリアーに積むしかないのかッ!
802ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 20:12:48 ID:???
>>798
ドイターなら汗対策したメッセンジャーバッグ出している。

>>799
10kmなら普通の人でも時間掛ければ大丈夫。

803ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 20:26:13 ID:???
てか10kmってママチャリでも30分の距離だよ。
804ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 20:35:51 ID:???
そりゃ信号も一時停止も無視なら
ママチャリでも平均20km/hで走れるだろうけどさ・・・。
805798 :2008/03/11(火) 21:24:03 ID:6eAwK49q
はっ、俺のせいで話が距離の話題に逸れててすいませんw
以降、10kmのところはスルーで _(._.)_

>>802
どうもありがとう。HP見ましたが、しっかりしてそうですね。
ドイター探してみます。
806ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 21:27:26 ID:???
おぬし、爽やかさんだな
いいのが見つかると良いな
807ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 21:36:36 ID:???
メッセンジャーにこだわらずリュックの方も考慮するのを勧めるがなぁ。
荷物がたくさんならこそ
808ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 22:30:21 ID:???
少し上のレスにもあるけど頻繁に荷物の出し入れをするような使い方じゃなければ
メッセンジャーバッグのメリットは少ないよな。

目的地との往復がメインで往復中は背負いっ放しなら両肩掛けのデイパックの方がベターかと。
それでもメッセンジャーバッグというならオルトリブの例の奴か。
809ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 23:31:45 ID:???
学生の頃は荷物多かったでリュックだったけど
社会人になってからはメッセンジャーバッグになったなぁ。

・手帳&万年筆
・弁当&水筒
・財布
・携帯
・常備薬(目薬やアレルギー用薬)
・鍵

(バックはクランプラーのウェスタンローン。で会社まで片道5km)

実際他の人って何入れてんの?メ全員が全員ッセンジャーじゃないだろうし。
810ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 23:41:34 ID:???
ならばここでオルトリュックを薦めるぜ!
811ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 23:57:48 ID:???
>>809
ゼンインッセンジャーw

俺もウェスタンローン使いだ。手軽で気に入ってる。
内容は似たようなもんかな。
弁当、水筒のかわりに雑誌、ペットボトル、文庫本、ってとこ。
812ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 00:12:54 ID:???
[仕事道具]
・ノートPC+インナーバッグ
・書類フォルダ
・B6ルーズリーフノート
・デジカメ
・財布
・カギ一式

[自転車で通勤時(20km)]
 - ノートPCは持っていかない事が多い
 + チャリ工具(マルチツール+ポンプ+パンク修理一式)
 + ライト(フロント+テール)
 + 大型U字ロック

[加えて帰宅時スーパーで買い出し時]
 + ミネラルウォータペット1.5L2〜3本
 + 安ワイン1〜2本
 + 牛乳1L
 + 野菜類1〜2kg
 + 肉とか魚とか特売に応じて1kgぐらい
 + ハムやチーズや缶詰など総菜類とか調味料とか
 + 場合によってはチリカミ等々の雑貨

・・・XL!
813ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 00:24:26 ID:???
>>811
文章追加したらミスったw
ウェスタンローンいいよね。いいよねウェスタンローン。

でも仕事帰りに食料品とか詰め込むときバリバリと音でかいから
他の人が見たり、パットがないから量が多いと痛いよウェスタンローン・・・OTL

>>812
買い出し時がすげー!?そりゃXLだわ。
やっぱショルダーパッドあってもそれぐらいになると肩痛いです?
814ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 00:29:32 ID:???
オレはLだが、Lでもスーパー寄れば肩が痛くてふらふらするぜ。
812はすげぇな!
815ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 00:32:26 ID:???
容量のこというならリュックだと思うがなぁ。
俺の使ってるリュックは自転車用に考慮されてる奴で
容量は約28Lだ。
http://www.caravan-web.com/jackwolfskin/products/equipment/outdoor/2024032.html

メッセンジャーバッグに同じ容量が入るとして
自転車漕いでる時の安定性は段違いだと思う。
はっきり言って28Lパンパンのメッセンジャーバッグ背負って
自転車を快適に漕げるとは思えん。

816ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 00:50:28 ID:???
>>815
TimbukのXLは公称50Lとして・・・
週一の買い出しなのでスーパーから家まで到達できればとりあえず
良いかなという感じです。3kmぐらいかな。快適性もなんのその。
いつものバッグでそのまま買い出しに寄れる点が高ポイントです。

あとそれこそ50Lのバックパックといえばこのクラスになるわけで、

http://www.caravan-web.com/jackwolfskin/products/equipment/outdoor/2022016.html

いつものバッグとして常用するなら、まだXLのメッセンジャーバッグ
の方がまだマシだと思うのですが、どうだろう(笑)。
817ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 01:54:19 ID:???
メセンジャーバッグのが少しだけカッコイイ
818ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 07:14:50 ID:???
オルトリーブ ラックパックL

カラー / レッド ブラック イエロー
縦×横×奥行(cm) 61×34×32
容量 / 49L

ttp://item.rakuten.co.jp/ride-on/ort029/

これもほぼ50リットル

クロスストラップとかはここからTIMBUK2用のパーツで補う

ttp://intertecinc.co.jp/scb/shop/shop.cgi?id=9&kid=0

819ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 12:30:25 ID:???
>>798
自転車乗りにとってこれからの時期、汗は避けて通れないからな
素直にあきらめて着替え持参を前提で乗ったほうがラクだと思う

新宿あたりだとオッシュマンズとかに行けばいろいろあるかな
820ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 13:54:20 ID:???
東急ハンズでストラップのバックルだけ買ってきて、普通のショルダーバッグ
のストラップに付けてみた。
これは快適、普段使いにはドンズバのメッセンジャーバッグよりいいかも。
持ってるカバン全部改造しちゃおうかな。
821ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 20:16:52 ID:???
メッセンジャーバッグの汗がらみで良い点は、信号待ちで簡単に浮かせて背中に風を入れられる
こと。たとえストラップはキュウキュウに締め込んでいてもバッグ部分は背中に乗ってるだけだ
から。
822ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 21:31:37 ID:???
汗で一番臭くなるのはストラップだけどね
823ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 21:42:10 ID:???
ストラップパッドもやべぇ
824ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 22:00:51 ID:???
>>813
>バリバリと音でかいから

確かにデカイ。でも気にしたことなかった……

簡単な構造のおかげで、荷物は増やし易いよね。
ちょっとでもマジックテープがかかればいいからね。
今日はハードカバー×2、文庫×3、ペンケース、手帳、電子辞書、他小物
でほぼ一杯だったけど、その上にポテチ+パンを載せてフタをかぶせて
帰ってこられた。
825ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 22:16:33 ID:???
リュックだと背面がいくらメッシュで風通し工夫されてても汗臭くなるよね。
そもそも汗吸っちゃうんだから当然だけど。
826ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 23:40:43 ID:???
ここで聞くのもあれだが、街乗りならどのリュックでも同じだよな?
827ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 23:48:02 ID:CdvqEWbS
>>826
いや、自転車用、を謳ってる物なら背中と本体が密着せずに空気が通るような
工夫がされてる。けっこう大違いだったりするよ。
828ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 23:59:30 ID:???
ドイターのエアなんとかってやつ話にならない程うんこだったから速攻で捨てた
829ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 00:09:16 ID:???
>>827
オルトリーブのメッセンジャーバッグの
背中部分快適?
830ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 01:13:18 ID:???
>>829
それは試したこと無いから知らん。

俺の持ってるjackwolfskinのリュック(Mrbike)には
空気流すためのコブコブが付いてて、背中の蒸れには
かなり効果あるよ。
831ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 06:25:07 ID:???
俺のメッセンジャーバッグにも適当なウレタン買ってきてコブコブつけようかしら。
832ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 07:02:54 ID:???
コブコブよりドイターが最強。
メッシュタイプのね。
完全に背中につかないから快適。
833ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 19:03:28 ID:n4vNLrjD
フライのラッシーってすごいつかいずらい
使い勝手全く考えてない作りで買って失敗した
834ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 19:30:14 ID:???
>>833
フライターグは ファッションバッグだろ。
835ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 10:16:05 ID:???
そろそろアウトドアーの時期だな〜
836ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 19:12:34 ID:7J89V27f
質問です。
よくメッセンジャーバックに使われてる、
コーデュラナイロンの生地って日本だと何処で買えるんですか?
ユザワヤとかオカダヤとかいわゆる手芸屋ではコーデュラは売ってなかったです。
似たのはありましたが。
あとターポリンもバックに使われてるような厚手の物は探せませんでした・・・。
なにか情報持ってる方いたら教えてくださいマセマセ。
837ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 19:28:46 ID:???
手芸板で聞けばいいのでは?
通販で探す方がいい気もするけど。
838ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 20:24:15 ID:7J89V27f
>837
手芸板できいてみます。
ありがとうございます。
ちなみに通販でも見つけられんでした。
探し方が悪いのかな?

839ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 20:37:27 ID:???
トラックの荷台の幌とか、そういったもの扱ってる店探した方がよくね?
840ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 20:43:45 ID:???
参考になるかわからんが、
バイトでトラックの幌車運転してたんだが、
幌の修理しに幌屋に行った時に聞いてみた。
メーカーで言うとクラレと帝人が有名らしい。
以上、ターポリンに関して。
コーデュラはワカンネ。
841ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 20:47:26 ID:???
あとはタウンページでテント屋を探せばその手の素材はある・・・けど素材売りしてくれるかは
わからんなあ。そこでバッグをオーダーするのも手かもね。
842840:2008/03/14(金) 20:55:22 ID:???
>>841
あ、すまん追記。
切り売りしてくれるかどうかも聞いてみた。
品番によって、一反まるごとじゃないと売ってくれないものと切り売りしてくれるものがあるらしい。
これは幌屋の都合じゃなくて問屋の都合らしい。
843ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 21:21:08 ID:???
>>838
ところで ターポリンにしろコーデュラにしろ 工業用ミシン持ってんの?
844ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 22:35:27 ID:???
手縫い最強
845ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 22:55:37 ID:???
>>840
コーデュラはデュポンじゃね?
846ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 23:45:31 ID:MgjJaFJg
みなさんサンキューです。

>840
帝人はサンプル取り寄せんですが、薄すぎて駄目でした。
クラレチェックしてみます。

>841
テント屋何件か調べたんですが、意外と薄手の物しか取り扱い無いんですよね。
カラバリも少ないし・・・。
でも根気よく片っ端から電話攻撃してみるのも手ですね。

>843
持ってますよーー。ブラザーの年代物ですが・・。
上下送りでは無いんでちょっとコツがいりますが。

>845
デュポン社のWEBサイトによると日本での代理店展開はしてないようでした。
切売りならアメリカのショップから買うしか無さそうです//。
847ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 02:50:45 ID:???
手作りもいいかもな。
ミシンあるなら安く好みのものが出来ていいね。
がんばれ!

俺は軽い荷物にはメッセンジャーバッグ、
重い荷物にはドイターの1万円前後で30g前後の使ってる。
メッシュは楽ですごくいいね。
848ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 07:41:14 ID:???
>>847
現実的には手作りが安く出来るわけじゃないけどな。
部品や材料は多く買うから安いんであってね。
でも俺も手作りは嫌いじゃないな。ミシンがあれば多少は楽だし。

>>836が何を作るか分からないが材料の調達には興味が有るので、
結果を教えてくれると助かります。
849ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 12:34:21 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=sB1mE8e35UY
ここではゴミ袋溶着して材料にしてるな。
自分で一から作れたら面白いだろうな。

というわけで完成したらうpよろしく。
850ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 18:49:14 ID:???
日本にも蚊札みたいなとこがあるね。テント屋さんちゅうか、ドームとか作ってる?ところが
リサイクル材料使って作ってる。
オッサンたちに人気ですぐ売り切れるらしい。メッセンジャーっぽい物になるけど。

俺も工業用ミシン欲しい。やっすい家庭用ミシンは使えん。
851ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 18:52:08 ID:???
追加
そこは、オルトみたいに溶着して作ってた。
852ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 19:46:37 ID:???
>蚊札

解読に30秒ほどかかった。

853ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 20:18:14 ID:???
>>852
俺は3分掛かった
ハエじゃないのか?>ふらい
854850:2008/03/15(土) 21:38:14 ID:???
>>852>>853
スマンorz
855ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 22:27:53 ID:???
わざわざ人に分かりにくい略語使って悦に入ってる奴ってなんだんだろうな
しかも間違ってるって
856ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 22:54:38 ID:???
>>855
まぁマターリしておけ。
>>850は勉強になって良かったじゃないか。

でだ、クロムのクレムリンを年末に買ってアヒャアヒャしてたのに、
結局未だ数回しか使ってない。つかデカ過ぎだw
オートバイ用品が全部入って(ヘルメットジャケットブーツ他)助かる。
857ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 23:12:17 ID:???
俺は現物見ずにシチズン買ってちょっと小さかった
シューズにジャージ、タオルと着替えとその他小物で精一杯
メトロポリスも買っちゃおっかな
858ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 23:13:52 ID:???
蒸し返してスンマソ。
フライフィッシングのフライって、ハエと言うより蚊ぽかったから間違えてたんだな、多分…。
やった事はないんだけど
859ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 01:18:48 ID:???
>>858
だからもう良いだろw
860ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 02:23:41 ID:???
A4ノートパソコン持ち運び用にミニメトロ買ったんだけど、サイズ的にジャストでいい感じです。
861ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 02:59:38 ID:???
ミニメトロじゃ小さくて不便かなと思って
シチズン買って失敗した俺がきましたよ。荷物そんなもたないことわすれてた
862ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 03:30:00 ID:???
それなりにミニメトロ入るよね。
A4ファイル2〜3冊+財布携帯各種小物は十分。
ただ、出先で買い物して後悔するという罠がありw
863ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 08:03:20 ID:???
久々に中身が空っぽ状態で背負ったんだが、ズレるね。@M。
大きく胸が凹んだときとか背骨の曲がりを変えたときとかにスルッと。
重過ぎてズレるのは分かってたけど、荷物の膨張テンション?が無くて
も良くないんだな〜と再確認。
864ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 10:00:24 ID:???
Timがずれる一番の要因はストラップパッドだと思う。
特に問題はストラップと接する面。ここが滑りすぎるので
ある意味でストラップ無しよりずれやすいような。
865ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 10:01:36 ID:???
よーわからんけどクロスストラップ使ってもずれるんけ?
空のほうが密着できるで落ちなそうなイメージだけど実際は違うんか。
866ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 11:45:09 ID:???
で、蚊札って何なの
867ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 11:51:24 ID:???
蚊→フライ

札→タグ→ターグ

合わせて・・・
868ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 11:59:13 ID:???
それでもわからん
つか、必要な知識なの?自転車板的に、それは
869ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 12:13:02 ID:???
>>865
クロスストラップきつめに締めててもポジション変更したりするとずれちゃう
空の方がずれやすい。ファブリックの滑りが良すぎるのかもしれない
870ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 12:14:14 ID:???
蚊はモスキート

TimのMは肩部分の前への巻き込みが足りない作りになってるよな。
おかげでストラップを軸にしてものすごく暴れる。
もっとでかいのなら巻き込みも増えて安定するのかなぁ
871ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 12:41:13 ID:???
そもそも蚊札って誰が言い出したんだ?
872ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 13:32:36 ID:???
850じゃないの?
ハエ目(双翅目)の昆虫で蚊以外をフライというらしいぜ
蚊もハエ目な
873ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 13:35:07 ID:???
か→変換 ふだ→変換
ってやるよりフライタークって入力する方がよっぽど素直w
874ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 14:11:00 ID:???
>>873
まったくだな。なんでもかんでも見た目を短くすればいいってもんじゃない。
timの @ は判りやすいとは思うけど。
875ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 14:44:43 ID:???
確かにナルトは分かりやすい
どこからどう見てもナルトだもんなw
876ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 15:24:41 ID:???
クランプラーの糞もわかりやすいぞ
877ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 17:02:10 ID:???
「糞」ワロタw
878ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 18:11:33 ID:???
クランプラーなんだから蔵でいいだろ。

糞はクロームだろ?
いやいや糞はリロだろ?

と不毛な争いになるし。
879ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 18:43:32 ID:???
わかって書いてるのかようわからんな
クランプラ見たことある?ロゴをよーく見てね
880ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 20:06:37 ID:???
せめて業とかにしてやれよw
881ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 21:42:35 ID:???
鳴門の333はやくほしい
882ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 23:33:12 ID:???
クランプラーといえば放射ストライプとイメージキャラの糞くん
どっちも日本人の記憶に残りやすい。
なので迷った時についついこっちを選んじゃう。選んじゃった。
883ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 02:05:03 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   クランプラーのマークが「糞」
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
884ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 02:45:17 ID:???
昔はテンプレにも書いてあったんだがな
885ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 17:58:17 ID:???
コスパ最強!?
アマゾンでアウトドアーのメッセンジャーバックがセールです。
一度買って試してみてはどうでしょう?
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_sg?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dsporting&field-keywords=%83%81%83b%83Z%83%93%83W%83%83%81%5B
886ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 19:09:39 ID:???
>>885
モザイク値上がりしてる・・・
887ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 21:19:38 ID:???
>>885
おう、久し振りだと新鮮だなwww

クランプラーは藁というか業というか…むしろ木でもいいや。
888ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 23:01:17 ID:???
天とか災とか
糞はひどすぎるw
889ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 23:39:30 ID:???
クランプラーの糞って字面が似てるから?
ふんばってウンコしてる人に見えるから?
890ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 00:14:20 ID:???
都内でクロムどこで買える?
891ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 00:24:25 ID:???
  _/_            _/_
   /   ヽ  |   \     /   ヽ  |   \
  /  _|   |     |   /  _|   |     |  
   (_ノヽ  レ        (_ノヽ  レ     
892ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 00:30:49 ID:???
893ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 00:43:37 ID:???
はいはい、おもしろすおもしろす
894ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 03:02:48 ID:MAr/8PTY
ハンズにたくさんおいてあると思うよ
895ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 04:01:53 ID:???
ハンズにはねえだろ。

テンプレの>>4に通販業者が2つ載ってるけど、概ね好評みたいよ。
でも、サイズだけは迷うんだよなあ。
896ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 11:02:17 ID:???
このスレを見て自分が使ってるバッグがメッセンジャーバッグだったことに気付いた。
あんまり気にしてなかったけど自転車に乗るときはもっとバッグを密着させるんだねぇ。
897ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 11:38:23 ID:???
>>895
新宿店にはそこそこあると思うけど。
898ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 11:42:17 ID:???
渋谷池袋にもあるよ
899898:2008/03/18(火) 11:43:03 ID:???
クロムがね
900ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 20:41:45 ID:???
>>895
ちゃんと探したのか?すげーあるけど
あと御徒町のODBOXにもけっこうあるね
901ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 22:28:24 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ハンズにはクロムは売ってない
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
902ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 22:50:52 ID:???
DE MARTINのメッセンジャーバッグってどう?
903ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 23:33:17 ID:???
REロードのcivilian買ったんだけど重さ約2kg、空でもズシリとくる予想外の重量感・・・
大きさが似てる他社の重量ってどんなもん?
904ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 23:41:27 ID:???
>>903
みんな大好きナルトのMは0.95、Lは1.0(カタログ値)
905ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 00:26:14 ID:???
timのぺらさはそれはそれでよいんだよね
906ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 01:50:10 ID:???
なぬ?Lでも半分とな・・・
実際重いよコレ、みんな重さ気にしないのかい?

907ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 08:52:21 ID:???
仕事で使う人にとっては信頼性、防水性>>重さ、だからなぁ・・・

プロの仕事用の道具をアマチュアが日用品として使って文句言うのは違うだろ
908ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 09:07:35 ID:???
体重落とすかマシン軽量化で乗り切るんだ
909ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 09:08:37 ID:???
そうか 文句言って悪かったよ
でも重いよcivilian・・・違うの買うことにした
910ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 09:47:12 ID:???
>>908
カバン以外を軽量化しても肩にかかる負担は変わらないからな、、、

バクさんのカバン
911ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 09:52:12 ID:???
ライトスピードあたりがチタン製のメッセンジャーバッグ作ればいいんじゃね?
912ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 10:46:23 ID:???
↑何考えてるんだ?
913ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 13:16:54 ID:???
>>886
人気色なのか?
914ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 18:44:34 ID:???
シヴィリアンの中にヘリウム詰めた風船いれればいいんじゃね?
915ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 18:47:25 ID:???
きちんと背負えて、自転車がロードをベースにポジション出ていれば、あまり重さは関係ないよ。
米10kg背負って28km走ったことあるけど、にダメージはこない。
股間には多少来たけどw
916ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 21:20:40 ID:???
ちゃんと背負ってれば肩にはあまり重量がかからなくて
背中に乗せる形になるよね。
もちろんチャリに乗ってる姿勢での話ね。
917ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 09:44:07 ID:NzrqnZpw
通学用のメッセンジャーバッグが欲しいのですが
オススメってありますか?
機能性と防水性があって明るいカラーがあるのがいいです
個人的にはTimbuk2のMがいいなぁと思ってるのですけど
カラーオーダーするといくらぐらいかかりますか? 送料など含めて
あと、かける肩を替えれますかね? 
回答よろしくお願いします

長文ごめんなさい
918ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 10:08:39 ID:???
オルトの原色しかあるまい
919ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 13:03:13 ID:???
キチガイ警報発令中
920ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 13:29:23 ID:???
ジャックウルフスキンのJバッグ20ってやつはどうですか?
使ってる方、インプレとか教えてください。
921ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 15:20:43 ID:???
@のコバートってプロシリーズの後継的扱いなんだろうか?
中央のパネルはライトの反射に有効かもしれんが日中の太
陽光の反射にはあんま意味なさそう

やっぱでかいリフレクタのついたプロシリーズ再販してくれ
orz
922ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 22:15:56 ID:???
mont-bell IYH!!
923ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 21:10:15 ID:???
924ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 05:17:28 ID:???
kalavinkaのが欲しいけど、もう作らないのかな。。。。。。
925ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 07:50:11 ID:???
tomityにお願いすればいいよ!
926ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 19:16:48 ID:???
ハンズにクロム見に行ったけど目当てのメトロポリスは無かった
ネットでも少ないし日本人には大きすぎるのかな
927ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 21:48:08 ID:Yri3jeLW
メトロポリスってそんなに大きいの?
928ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 21:49:51 ID:???
YMOか...
あ、テクノポリスだったっけ?
929ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 21:52:55 ID:???
メトロポリスはそんなにデカく無いだろ。
930ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 22:03:22 ID:???
カーキ/レッドのメトロポリスが欲しくてたまらない
931ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 23:34:49 ID:???
メトロポリス使ってるが クレムリンにすれば良かった。
だけど そこそこ荷物が入ってないと カッコ悪くなるんだよね。
932ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 00:05:38 ID:???
TAXI NYだったっけ、クロム背負った主人公が爆走してたね。
リュックの兄ちゃんもいたっけ。
933ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 00:09:59 ID:???
TAXI NYの主人公はやっぱりあの太った女の人だよね。ベルだったっけ?
まさかあのうだつの上がらない刑事じゃないよなぁ。
934ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 00:17:40 ID:???
935ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 11:51:57 ID:???
シチズンに一眼レフカメラって入るかな?

>>934
薬指の指輪がさらに興奮を呼ぶなw
936ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 14:46:45 ID:???
もうノグのCORSA MESSENGER BAG(黄色のアクセントのある奴)ってどこにもないですかね・・・
南関東で売ってる所ありますでしょうか?
937936:2008/03/23(日) 17:21:37 ID:???
スレを始めから見た結果クロームにしました
938ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 17:59:14 ID:???
クロームの前でガッチャンコするバックル、berufが真似したよね。
939ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 19:45:55 ID:2PE/uz/G
ORTLIEBのラックパック買ってみたよ
940ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 20:04:11 ID:???
ただちにレビューしなさい。してください。
941ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 20:21:13 ID:???
このツンデレめ
942ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 22:34:07 ID:???
>>933
ドラえもんの主人公は、あのうだつの上がらないのび太くんですよ
943ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 22:39:23 ID:???
だよな。
どこから見てもスーパーマンじゃない、スペースオペラの主役になれない、
危機一髪も救えない、ご期待通りに現われない。
944ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 23:54:05 ID:DpcnUQw1
>>940
斜めがけできるボストンバックだと思って買った
これバッグとしてかなり使い勝手がいいよ
自転車乗らないで使うときは口を縛らないでバカバカ物を入れておける
大きなトートバッグみたいな感じで使ってる
自転車で使用する時は口が閉める作業がチャックやベリベリの奴じゃないんで
ちょっと面倒かな
自分的には小旅行にも使ったりして
このスレの用途は違うけど満足してる
個人的な感想&あんまり自転車関係なくてスマソw
945ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 10:07:04 ID:???
影山さんとーじょー
946ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 00:00:38 ID:???
スパーキン
947ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 02:07:26 ID:???
いやいや

スターダストボーーーイズ
アニメのタイトル出てこね
948ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 04:55:54 ID:???
Alchemy Goodsのメッセンジャーバッグ欲しいヽ(`Д´)ノうぁあああああああ

3マソ高いよ・・・(´;ω;`)ウッ
949936:2008/03/25(火) 12:19:23 ID:???
クロームのシチズン届いたぁ。めっちゃかっこいい。大きさも丁度いいわ。
バックルはガキっぽくてださいけどまぁいいや。
しっかりしてるね。ポケットもたくさんあって使い勝手良さそう。
でもこれ走行中ポケットの中身とか散らばらないのかね。雨も浸透しないかな
950ツール・ド・名無しさん :2008/03/25(火) 16:58:50 ID:pRq6RLqe
グレゴリーのバッグが欲しいんです
実際に身体に合わせてみたいので店頭で購入したいんですけど
新宿駅周辺で品数の揃ってるお店ってありますかね?
951ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 17:06:25 ID:???
>>947
「宇宙船サジタリウス」
952ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 20:54:05 ID:???
どういう訳かフィラデルフィアで2年ほど暮らすことになりそう。
アメリカのメッセンジャーバッグは使わないようにしてたけど
せっかくだからReloadでコテコテのオーダーしてやりましょうぞ。
953ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 21:30:50 ID:???
元気にいってらっしゃい!
時間ができたらフィラデルフィアのメッセンジャーバッグ事情とかカキコして欲しいな
954ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 22:01:11 ID:RRJomDxs
timbuk2のマジックテープがバカになってきたんですけど、なんかいい回復方法はないでしょうか?
955ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 23:16:02 ID:???
ライターの火で炙る
956ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 23:27:18 ID:???
>>954
もういっこ同じバッグを買って、マジックテープを外して今のに移植する
957ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 23:28:35 ID:???
100均じゃダメなのか?
958ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 00:41:16 ID:???
みんなのメッセンジャーバッグ用に使ってるバッグinバッグ的な製品でオススメなのが
あったら教えておくれ。最近いろんなとこが出してるから迷う。
959ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 00:50:00 ID:???
960ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 01:12:19 ID:???
961ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 01:47:09 ID:???
迷うって事は自分の必要としている用途が定まってないんでしょ。
無印あたりで安いの買って試してみたら?
962950:2008/03/26(水) 03:15:10 ID:ZhKTxtyz
だれか・・・
963ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 03:18:28 ID:???
>>962
自分の足で探せ。それが自転車乗りだろが
964ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 03:31:48 ID:???
新宿なら東急ハンズかLブレスあたりにおいてあるかもよ
965ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 03:56:59 ID:???
そうだね
無かったらオシュマンズぐらいじゃないかな
966936:2008/03/26(水) 03:59:19 ID:???
HPに取扱店載ってるんだから新宿の店片っぱしから電話して聞けばいいじゃん。ここで聞く意味が分からん。
967ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 04:26:26 ID:???
>>951
めっさサンクスコ
968ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 20:59:00 ID:???
始業式に学ランにクロームのメトロポリス赤×黒で突っ込んでこようと思う
後悔はしない
969ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 21:02:02 ID:???
>>968
突っ込むって体育館にチャリンコで突っ込むってこと?
970ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 21:02:20 ID:???
考えがゆとり臭いな
てか別にクロムみたいなカバンなんか普通だろ
971ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 21:13:06 ID:???
ゆとりというか、自意識過剰。
972ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 21:17:26 ID:???
まあ年相応
973ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 21:25:18 ID:???
普通に見送ってやればいいものを、お前らときたら
974ツール・ド・名無しさん
春休みもあとわずか