388 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 17:15:21 ID:Gru+fXp9
>>386 以前よりも放置する人は減ったけど、それでもまだあるね。
夏場は勘弁して欲しい。
無灯火は前後に子供を乗せてるおばチャンより危ないな
それにしても一向に減らないね
DQNがおおいからな…。
無灯火はカエルを踏んでしまう可能性もあるなw
池や川沿いの道など...。
そんな道しかないならしょうがないが
他に選択肢はないのか?
山沿いなら鹿や猪を踏んでしまう可能性もあるw
無灯火は危険だ
>>392 都会より田舎のほうが、ちょっと迂回したり廻り道しようとすると、とんでもなく遠回りになったりするのよ
猪なら多摩川でも時々出る。
狸もな。
江戸川には狸 狐がでるよ
>>395 多摩川だって上流に行けばそりゃ田舎だからな
>>397 あなたにとってはどのあたりからが上流ですか?
以前私は二子あたりで狸を見ました。
上流といえば渓流釣りが楽しめる所か?
タヌキは23区内でもたくさんいるから
田舎の基準にはならんな
田舎の基準は田んぼと猪と暴走車かな
田舎の車道は狭いのに飛ばしてる車が多くて恐ろしい
ケモノヘンに里とかいて狸と読む
たぬきは昔からみじかないきものなんだよ
無灯火自転車乗り=エゴイスト
100円ショップでも売ってるのにさ、なんでライトを付けないかね?
なので無灯火が多い駅周辺では、眩しいの覚悟でHE-520を点滅にして走ってる
ライトなんて恥ずかしいんだよ、まじめ君みたいでさ。
付けるのも面倒くさいし音もするし重くなるし
まだまだ子供なんだよ
だから厳しい免許制にするべきだ
途中で電池が切れるということもあるよな。そういう場合は押して帰らなきゃいけない。
明るくなるまで待てばいいじゃん。
>>406 予備電池を持つか、
予備ライト(キーホルダー型LED)で、
とマジレス。
無灯火の糞ボケには
夜は自転車に乗らないという選択肢があるんだが、
ボケてるからわからないんだよねー^^
今、無灯火で警察に注意された。
なんか、黄色い紙に住所と氏名書かされた。
後で連絡とかきたら恐いけどどうなんだろ?
警察GJ!!
ライトは光るんだが、ちょっとおかしくて音が五月蝿いから住宅地では迷惑になると思って消してたんだ。
まじ、ヘコむ。罰金の話無くて注意で終わったがいいのかな?
後でなんかあるのか?
何もないよ。ただ紙に書いて終わるだけ。
そうか、サンクス
415 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 22:25:49 ID:01ZTS0/z
>>410 道路交通法には、52条1項に5万円以下の罰金と書いてある。金、用意して待ってればいいんじゃない。
無灯火が来たら思いっきり上向きハイビームにして
まぶしくしてやるよ!w
特に紺のGパンに黒のTシャツ着てるやつだと、まるっきり見えないからなぁ。
>>416 こないだ住宅街を自動車ではしったけど
無灯火の自転車が走っているのが分からなくて
ハイビームにしたら案の定いてそののまま
ハイビームの状態にしてたら
こっちを睨んでたよw
L2Dを無灯火じじぃに直射してやったら、
あっちの方向むいてやがるの。
いい気味だぜ。
フラッシュライトとか疎いんだけど、こんどGENTOSの閃SG-305っての買う。
このライトって、無灯火逆走キチガイを眩惑させて、動きを封じる程の
性能はありますか?
今更だが本当に危ない。雨天で車が逆光だったりすると接触寸前まで見えなかったりする。しかも携帯を弄りながら乗ってる奴までいる。
一度、無灯火同士で衝突してみりゃいいのにとマジで思うわ。
灯火してるのにハイビームにする奴は免取りでいい
見通しの悪い道路はハイビームにしても構わんでしょ
カーブとか。特に夜間の雨天時は。
それと酔っ払いみたいにふらふら乗ってるチャリンコもいるしね。
あるいは二人並んでの並列走行!
っていうか車が来るっていう意図的な合図の意味もあるからね。
ハイビームは。
>>424 >それと酔っ払いみたいにふらふら乗ってるチャリンコもいるしね。
> あるいは二人並んでの並列走行!
これとハイビームとなにか関係があるのか?
酔っぱらいチャリやら並走クズチャリのようなマナーのなってない自転車がいることを根拠に
自分のマナーの無さを正当化したいんだろう。
つまり
「あいつらが先にやったからやり返してるだけだ!」
ってこと。
仕返しって違法だぞ。
>>420 LED LENSER T7の方が明るいぞ
430 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 00:26:21 ID:JObWy4x3
教えて君ですみませんが、いままで自転車のことに興味がなく
ママチャリを乗っていただけのものですが
後輪がパンクしたついでに、お金がないので自分で修理しようと
初めてホムペをみながらチャレンジしたものです。。
はじめて知ったのですが、リムテープという、金輪の内側につけて
金具とチューブとの衝撃をさけるものがあると
知ったのですが、
これはママチャリにも最初からついているものでしょうか?
それとも、通が自分の好みでつけるものでしょうか?
レスおながいします
↑マルチですみませんが
431 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 09:45:36 ID:h94Gw+Ug
タスポなんかよりチャリポ作れよ
こうゆう必要な天下り先を作るのは許すw
それと自転車にナンバープレートもあった方がいいな
自転車マナー向上と放置自転車と盗難が減ると思うけどなぁ
プレートを外せば終わり。
天下り先が儲かって、自転車の値段が上がるだけ。
防犯登録という名のナンバープレートがあるだろ
小さいが・・・
つまり、役に立ってないってことだ。
436 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 20:38:40 ID:nZKINqMm
430です
431さん、誘導ありがとう
あちらで聞いてみます
>431ワロタ