◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎Version6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
群馬の自転車関係の話題なら何でもOK。
走る場所やお店の紹介は勿論、ツーリングで行きたい観光スポットに
激坂タイムアタックコース、 疲れた脚を癒してくれる温泉紹介まで何でもござれ。
まったり楽しくいきましょう。
2ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 05:34:04 ID:???
前スレ
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1185285236/
前々スレ
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1170595121/
前々々スレ(本当は3)
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その2 
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1153837066/
前々々々スレ
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1139227187/
前々々々々スレ
 ◎群馬在住人でサイクリングを語る◎
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1088265873/

関連スレ
【流域面積】利根川サイクリングロード6【日本一】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172612477/
他板の関連スレ
【なっから】 群馬県の画像 【車べぇ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1117542522/


3ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 05:36:19 ID:???
自転車屋さん

◎前橋
 タキザワ
 ttp://www.takizawa-web.com/
 イチカワ
 ttp://www16.ocn.ne.jp/~chikawa1/index.html
 (ミノムシ、ttp://www.geocities.jp/kanamickey/
 重力技研
 ttp://homepage3.nifty.com/hunk-bikes/
 ディライト バイク 
 ttp://www.delightbike.com/

◎高崎
 ヨシダ
 ttp://www.cycle-yoshida.com/infomation/kaisha_annnai.htm
 重田
 ttp://members3.jcom.home.ne.jp/shigeta-c/
 CYCLETECH-IKD (Bike Fridayの代理店)
 ttp://www.ikd21.co.jp/ikd/index.html
 CYCLEHOUSE WISH
 ttp://www.ch-wish.com/
 スポーツサイクルショップ クライム
 ttp://www.kraim81.com/


4ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 05:36:50 ID:???

◎伊勢崎
 リボックス
 ttp://www.revox.co.jp/
 パワーキッズ
 ttp://www.kakaa.or.jp/pkidsta/
 ヨシダの支店
 ttp://www.cycle-yoshida.com/infomation/map/map_isesaki.jpg

◎桐生
 タケダ輪業(webサイトなし?)
 本町通りを南に向かい、錦桜橋手前のセーブオンの交差点を左折、200mくらい行った右手
 富士商会(webサイトなし?上記のセーブオンの南隣)
 ライジンワークス
 http://www2.odn.ne.jp/raizin/

◎番外
 キャノンデール軽井沢アウトレット(MTB、ロードの試乗、レンタルが可能)
 ttp://www.cannondale-karuizawa.com
5ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 05:37:57 ID:???
ぐんまのサイクリングロード
※サイクリングロードマップは県庁の2階でもらえます、土日もやってる。
ttp://www.pref.gunma.jp/cts/contents?CONTENTS_ID=23558
ぐんまのサイクリングロードの旧サイト
ttp://www.pref.gunma.jp/h/04/tone_cyc/tone_00.htm
利根川CR情報
ttp://www1.plala.or.jp/tone_cr/index.html
マッドサイクラー(渡良瀬CR、利根川CR情報)
ttp://pine.zero.ad.jp/~zag90493/
シンザカヤの江戸川サイクリングロード&お酒(利根川情報多し)
ttp://shinzakaya.world.coocan.jp/
関東・東海上空から見たサイクリングロード
ttp://masakn.web.infoseek.co.jp/cpj/Tokyo.htm
関東圏大規模自転車道調査一覧表(東京サイクリング協会)
ttp://tokyo-cycling.web.infoseek.co.jp/IchiranH.html
群馬の道作り
ttp://www.pref.gunma.jp/cts/contents?CONTENTS_ID=18965
群馬の峠道考
ttp://www5.airnet.ne.jp/knos/gunma.htm
群馬サイクルスポーツセンター(冬は冬眠)
ttp://www.gummacsc.com/
アタック21 コース No.8 赤城山
ttp://www.geocities.jp/mt_climb_tt/course08.html
アタック21公式サイト
ttp://www.geocities.jp/mt_climb_tt/
6ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 05:38:55 ID:???
◎天気
群馬県南部
ttp://www.tenki.jp/yoh/y4210.html
群馬県北部
ttp://www.tenki.jp/yoh/y4220.html
気象庁 解析雨量・降水短時間予報
ttp://www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaCode=206
雷雲情報(東京電力)
ttp://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=6&submit=+%E8%A1%A8+%E7%A4%BA+&type=1
道路気象情報(路面、濡れ、凍結情報有り)
ttp://www5.ocn.ne.jp/%7Emlit-tk/xml01.html
◎サイクルトレイン
上信、上毛電鉄はサイクルトレイン、レンタサイクルを実施しています
上毛電鉄のサイクルトレイン・レンタサイクル
ttp://www.geocities.jp/tomo_rail/joden/cy_tr/joden_cy.html
上信電鉄
ttp://www5.ocn.ne.jp/~jdk-popo/info/jitennsya/jitensya.html
ぐんまの川と道のライブカメラ
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/takasaki/useful/livecam.htm

7ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 05:39:44 ID:???
◎web上の関連記事
群馬県民リポーター 高崎伊勢崎自転車道サイクリング
ttp://www.pref.gunma.jp/a/06/reporter/report/4950-7.htm
広報高崎「特集 そうだ!自転車でいこう」
ttp://www.city.takasaki.gunma.jp/kou-t/18-12-15/b-kouhou.htm
館林市サイクリングターミナル「つつじが岡パークイン」
ttp://www.j-cycling.org/shiho_ct/0701/index.html
碓氷峠でヒルクライムレース(実現なるか??)
ttp://sankei-jigyou.iza.ne.jp/blog/entry/114457/

◎メーカー
GIANT群馬のGDP一覧
http://www.giant.co.jp/2005/shop_list/kanto.html#GUNMA
パナやアンカーは一覧表じゃないので自分で検索しる
アンカー
http://www.bscycle.co.jp/shopguide/shopguide-image/shopguide_Frameset_anc.html
パナソニック
http://www.panabyc.co.jp/cs/area_pos.html
8ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 05:40:37 ID:???
チャット:群馬在住人でサイクリングを語る
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=sports&id=1188818141395
21時〜23時位に覗くか待機していれば誰かいるかもしれません
チャットって入りにくいイメージがあるかもしれませんが誰でも参加おk、大歓迎です
91:2007/12/09(日) 05:43:22 ID:???
前スレ>>972
立てまつた
後はヨロ
10ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 08:46:55 ID:???
>>1
オツカレー
11ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 17:09:13 ID:dx9Qb1Cu
>>1
しかし、今日はひさびさに風がきつかった
12ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 18:29:23 ID:???
>>1
フェアレディー乙
13ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 20:53:57 ID:0dxbSqU6
ダー!イーチオーツ!
14ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 21:08:18 ID:???
今週末、草津で忘年会で、土曜日の朝、自転車で長野原草津口まで下って来ようかと思っていますが自殺行為? やはり凍結しているのかな・・?
15ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 00:19:46 ID:???
>>1
16ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 20:07:01 ID:???
前橋で競輪選手が使っている建物が放火されたのか
自転車も燃えて被害額は一人200万位って新聞に書いてあったような…
かわいそう
17ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 07:09:23 ID:???
そらぁ、摺った奴の腹いせか、怨恨か…
選手は稼いでるからなぁ、いつも3万の手当だけの選手は可哀想なキガス…
18ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 20:28:32 ID:???
水上の方は雪かな?
19ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 11:42:26 ID:???
昼から出撃しようと思ったら


風つええええええええ
20ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 13:23:45 ID:???
こちら沼田。
本格的に雪降ってきた。
今シーズンはもうおしまいだ。
21ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 18:11:54 ID:???
前橋でも降ったってTVで言ってた
22ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 23:59:24 ID:???
利根川CRの伊勢崎の上武大学付近、蛍光灯のガラスが散らばってるから気をつけれ
23ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 21:30:49 ID:???
規制解除ー

>>22
了解した
24ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 14:33:52 ID:???
今日はそこそこの風だった
ガラスは片付けられてたけど、ゴミぶちまけたカスがいるな
25ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 23:02:32 ID:???
>>8
入れない・・・鯖落ちかな?
26ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 23:10:55 ID:???
>>25
ですね。
27ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 23:46:59 ID:???
よくあること
28ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 10:32:11 ID:???
あ、それとポータルのところのCOUNT壊れてるから(常に0)
0人でも、人いる場合ありますよ
29ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 14:48:44 ID:???
>>28
マジですか?
最近は誰もいないんだな(´・ω・`)と思ってたオレガイル
30ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 17:48:02 ID:2huTDTjD
復旧してた&カウントも治ってたW
31ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 03:18:48 ID:???
http://www.karuizawa.info/live/
雪結構降ったみたいだね
32ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 00:18:27 ID:???
メリークリスマスだバカヤロウ!
33ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 00:32:57 ID:q9RarTXo
すっかり過疎ったね
34ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 01:30:50 ID:???
まあでも、冬に入っても皆走ってるよね?
ところでお決まりの冬のCR工事は

利根川CR
大渡橋-中央大橋間開通
玉村辺りでいつもの補強工事

烏川CR
玉村ゴルフ場の脇で微意に分岐工事

榛名白川CR
環状線〜県道10号に入る手前まで補強工事で不通

碓氷川
乗附の木の橋の補修中


こんなところ?
富岡とか南牧の台風被害の通行止めはそろそろなんとかして欲しいなぁ
35ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 20:19:12 ID:KbzNGo5k
ただ書いてるだけだな
語ってない
36ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 20:39:22 ID:???
風が語りかけます…
うまい!うますぎる!!
37ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 22:48:46 ID:???

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

38ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 08:09:42 ID:???
飯吹いたw
39ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 10:57:21 ID:???
風は夏に吹いてくれ、冬は迷惑だ!
40ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 12:28:14 ID:???
北風に向かってアタックしろ!
41ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 22:02:45 ID:6mV4AvYj
>>36
埼玉へ帰れ
42ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 22:08:25 ID:???
群馬の風は語りかけるというより、言葉攻め
43ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 22:53:58 ID:???
     *      *
  *   冬です   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
44ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 10:57:33 ID:???
ドMだな

45ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 12:24:03 ID:D8p1F2FQ
この流れ…





嫌いじゃないです
46関谷志津子 ◆.suqSBSrIk :2007/12/29(土) 12:25:19 ID:???
群馬の自転車関係の話題なら何でもOK。
走る場所やお店の紹介は勿論、ツーリングで行きたい観光スポットに
激坂タイムアタックコース、 疲れた脚を癒してくれる温泉紹介まで何でもござれ。
まったり楽しくいきましょう。
47ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 19:06:44 ID:T0RfqKte
明日は走る
48ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 16:25:55 ID:???
年賀状書いてたら一日終わた
走るのは明日だ!
49ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 16:00:42 ID:???
今日は寒かった明日こそ走る
50ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 22:20:45 ID:???
初日の出に向かって走れ!
51ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 00:02:23 ID:???
おめ
52 【吉】 【1390円】 :2008/01/01(火) 00:28:23 ID:???
ome
53ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 07:52:14 ID:???
駅伝のコースを走れば100kmだねw
54ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 08:38:16 ID:???
あけおめだ
このやろう
55ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 08:54:57 ID:???
あけおめー
56ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 11:08:01 ID:???
あけおま
57ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 21:04:33 ID:???
あしたは走りたい。。。
58ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 23:10:15 ID:???
駅伝コース走ったよ
59ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 23:43:42 ID:???
>>58
駅伝の最後尾の三輪バイクに混じってたジャイアント乗りか?
60ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 19:59:02 ID:???
大晦日から昨日まで前橋にいたけど
あんな寒くて風びゅうびゅうで走れんのか藻前ら
61ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 20:49:58 ID:???
コレくらいなら冬の群馬としては標準的
平均速度を気にしたら走れないけど
62ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 21:00:51 ID:???
うーん高校生までは住んでいて毎日榛名山のふもとまで短パン+ショーツで
通学してたんだけどな〜東京に慣れたらやっぱ駄目だわな…
63ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 23:22:25 ID:???
今日はCRけっこう走ってたな〜
64ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 23:39:48 ID:???
今日沼田でモゼールに乗ってるローディー発見
最高気温6℃だってのにご苦労さんw
ここの住人かな?
65ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 13:36:33 ID:???
峠の下りでこれ汁!

http://www.youtube.com/watch?v=ekytfwgtxAU
66ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 17:39:30 ID:???
伝説のオオタケコーナにしる!
67ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 20:32:32 ID:???
てか今は住んでないけど
松並木のところにある華の湯はいい温泉だよ。
安いね
68ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 21:25:31 ID:???
あけおめ!
今年もオフ会に参加したいです
69ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 21:51:18 ID:???
チャット落ちっぱなしだねW
70ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 23:31:25 ID:???
今年はオフ会に参加したいな〜
平日休みの人だけど(;><)
71ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 12:20:42 ID:???
72ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 14:06:31 ID:???
>>70
休みの曜日とか決まってんの?
73ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 20:55:30 ID:???
今日帰り家の近くの信号無し横断歩道で車が停まってくれた。
明日から仕事だけど何だが元気出たよ。
74ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 21:00:36 ID:JSI+jf3B
よかったな
75ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 23:37:23 ID:r/GJxVu8
おめでとう
76ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 16:38:09 ID:???
70です

>>72
現場によりけりです('A`)
4月までは毎火曜の予定
77ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 23:41:10 ID:???
バーギコでまとめた利根川CRオフの告知です

◇第6回群馬サイクリングスレオフ

 ・開催日時:1/13(日) AM9:30集合

 ・集合場所:敷島公園総合運動場駐車場
  
 ・コース
  ・敷島公園→利根川CR→斉田休憩所→五料橋(伊勢崎側に渡る)
   →坂東大橋(本庄側に渡る)→上武大橋(伊勢崎側に渡る)
   →広瀬川CR→まちかどステーション広場→桃ノ木川CR→一般道→敷島公園
    
 ・備考
  ・ほぼ第2回オフのコースの逆周りです
  ・途中合流、休憩所などで待ち伏せも可です
  ・特定区間のみでも
  ・雨天中止または順延
  ・休憩所にて休みをいれます
  
 ・駐車場
  ・敷島公園
  ・大利根緑地
  ・東部スポーツ広場など
    
お初の人もそうでない人も、お時間ある方、是非是非ご参加くださいm(_ _)m
78ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 23:52:29 ID:???
7977:2008/01/08(火) 00:08:34 ID:???
>>78
承知の上です。・゚・(ノД`)・゚・。
集まった人のカレンダが・・・

まあ、雨の場合順延ということで
80ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 00:10:52 ID:???
ちら雪くらいなら上等だよ
81ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 18:21:22 ID:???
チャットってまだやってたんだ
良く飽きないな
82ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 19:11:42 ID:???
こんどこそは、参加したいyo!

83ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 19:51:18 ID:???
雪&雨でなければ大利根緑地公園で合流したいですが
どうすれば良いのですか?
84ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 20:21:20 ID:???
>>83
自転車とかジャージの特徴を晒して置けば
やさしいぁゃιぃ奴等が声を掛けてくれるよタブン
85ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 22:50:13 ID:???
当方小径車ですが付いていけるでしょうか?
86ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 23:21:01 ID:???
>>85
小径車でも色々有りますが。
ポケットロケットとかだと他の参加者を千切っちゃうかもねw
87ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 23:28:41 ID:???
MTBスリックな人も参加予定だと聞きましたよ
8877:2008/01/08(火) 23:29:12 ID:???
>>83
緑地の休憩所に着くのが10時くらいなのかな
バイクなどを大まかに晒してくれればこちらから声を掛けさせてもらいます

>>85
皆で走るオフという性格上、付いていけない、とかそういうことはないと思われます
つか過去小径の人も普通に参加してました

~ヘ(´ー`*) カモーン
89ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 08:26:11 ID:???
先日見たできごと。
小さい男の子を連れた母親と、和服を着た楚々としたおばあさんが駅のホームで話していた。
会話内容からして、息子夫婦のところに姑が久しぶりに尋ねてきたらしい。
子供は照れているのか母親のかげに隠れ、ドラゴンボールの悟空のぬいぐるみをいじってばかりで
おばあさんが話しかけても恥ずかしそうにするだけだった。
そしたらおばあさん、何を思ったか突然シャドウボクシングみたいな動きをしつつ
子供のまわりを軽快に回りながら「オッス!オラババア!よろしくな!」と叫んだ。
その瞬間、私の横でベンチに座っていたリーマンが勢いよく鼻からコーヒーを吹き、
目の前に置いてあったおばあさんのトランクをコーヒーと鼻水まみれにした。
おばあさんの突然の行動と、鼻水とコーヒーを垂らし咳き込みつつ謝りまくっている
リーマンの姿に、母子含めた周囲は爆笑。おばあさんは孫が笑っているのを見て
嬉しかったのか快くリーマンを許し、なんか和やかな雰囲気で三人連れ立って去っていった。
90ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 12:07:35 ID:???
13日曇りの予報になったなW
91ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 23:01:07 ID:???
>>77
前スレ見れないので申し訳ないけどコース図貼ってもらえると助かります。
全長距離を知りたい。

あとタイツないと寒いよね?
レッグウォーマーとゴアの上下しか持ってないから土曜にでもタッキーあたり買いに行こうかな。
土曜雪だったら買い物もおっくうだけどw
9277:2008/01/11(金) 10:39:59 ID:???
>>91
以前のオフじゃマップはなかったみたい・・・
ということで新規作成(`・ω・´)ゞ
ツールの仕様上桃サイのあたりかなりグダグダ(一般道をポイントしちゃってる)だが、
大体こんな感じで周回するという事でヨロ
全長は70キロくらいですね

http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=9923f03a1b4e4e133ef4edb7b52f8341

93ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 15:05:17 ID:???
CRオフはアタックありですか?
94ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 15:40:13 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
すげぇ。日曜、晴時々曇になってる・・・
神通力ってヤツか
95ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 18:40:26 ID:???
>>92
すいません新規に作ってまでくれて
感謝感激!
96ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 21:00:54 ID:???
3月下旬辺りに伊勢崎‐太田間の高速が開通するそうだが一般公開しないんかな〜、自転車で走りたいなあ(´┏_┓`)
97ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 21:48:00 ID:???
>>96
つ今朝の上毛新聞
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=50909.gif
98ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 21:50:21 ID:???
>>97
どっちが上りでどっちが下り?
99ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 08:34:51 ID:???
下りのみサイクリングか、上りは下道で行くしかないなぁ…(´・ω・`)
100ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 08:43:04 ID:???
匠は神戸やにゃりょみたいになっちゃうの???
101100:2008/01/12(土) 08:45:13 ID:???
ぎゃあああぁぁあ 誤爆orz
102ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 14:14:24 ID:???
知らんがなぁ(´┏_┓`)
103ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 18:28:30 ID:???
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/10/4210/10201/3710036.html

明日晴れじゃんw
気温低くて風ありそうだけどな(´・ω・`)
104ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 21:29:49 ID:???
>>97
明日のオフが良い感じだったらこの日もオフする?
105ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 07:25:01 ID:???
晴れてるけど風が強いな...桃の木CRの向かい風は辛そうだ><
106ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 09:50:26 ID:bIwRJ2HL
今10人
そろそろいきます
107ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 10:51:13 ID:???
いってらっしゃいノシ
10877:2008/01/13(日) 16:24:44 ID:???
第6回群馬サイクリングスレオフ、皆さんのご協力で無事終了しました!
参加の方々、お疲れ様でしたノシ
109ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 17:27:30 ID:???
沼田から初参加のピンクジャージです。
皆さんお疲れ様&お世話になりました〜!
集団走行は数年ぶりで何度も中切れや急減速しちゃって後ろの人すんませんでした(ペコリ)

距離的にはちょうど良かったけど、自分的にはほとんどレースペースでしたw
最大心拍数177bpm、最大パワー407ワットでした。

でもすっごい楽しかったんで、次回もゼヒ参加したいっす!
110ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 20:55:23 ID:???
なんだよ このキモい馴れ合いスレは!!!














            うううぅぅうぅ、、、俺も行きたっスorz
111ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 23:03:34 ID:???
次、一緒に走ろうぜ(`・ω・´)
112ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 23:17:31 ID:???
10人も集まったのかぁ
113ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 23:31:23 ID:???
>>112
11人でスタートして昭和大橋付近で2人が合流して斉田まで
ご一緒しました!

>>109
また宜しくです^^w
114ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 09:05:25 ID:ZWfu2vjY
中途参加のタイムx2です。オジャマしてすみませんでした。
今度は、全行程参加したいです。宜しくお願いします。
115ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 10:09:05 ID:NSA5u5Q0
ママチャリで前橋〜本庄に行った俺は神
116ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 11:32:55 ID:???
>>115

その距離の倍で、かつ峠ごえくらいしないと、とうてい神とはいえないね。
117ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 15:11:25 ID:???
>>115
じゃあママチャリで高崎〜館林走った俺は・・・(´・ω・`)
118ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 16:40:15 ID:???
オフの人たちオツカレ
・・・皆日曜休みかぁ('A`)
119ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 20:23:00 ID:rueFDCIa
>>115->>117
知り合いのおじさんは、まだ舗装もされてない
沼田―前橋間を、商用車に三角乗りで往復したそうな。
小学生の時に。

歩けばいいのにって言ったら

「おめえは自転車乗るくせにロマンがねえなあ」

って言われた。
俺の中では彼こそが神。


>>118
16日休みだけど一緒に走るかい?
120ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 21:00:07 ID:???
馴れ合いダセエ



























次回は何時ですか?
121ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 22:09:47 ID:???
次回は何時って、まだこの流れ続ける気なのかよ(゚Д゚)













>>96-97とか、だれか企画立ててくれよ
122ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 21:20:03 ID:???
なれ合い云々より改行が(ry
123ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 00:04:05 ID:???
今日はいつもより早めに帰れたけど、
寒すぎて遠回りして帰る気力消失
水溜りに氷が張ってた@西毛

でも、北部の人はもっと大変なんだろうなぁ
124ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 12:13:52 ID:MZpWYhWi
ピンクジャージーさん
同郷のモノです。今度は、県北部から(一緒に)自走しましょう(^^)v
125ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 18:54:32 ID:???
>>124
いえいえ、謹んでお断り申し上げますw
北毛オフの時も道の駅まで5kmを車で行こうと思ってたくらいですからw
126ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 20:09:38 ID:???
寒い寒い寒い
もう乗りたくない
127ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 22:46:20 ID:???
次のオフはいつよ?
今度の日曜くらいにやらないん?
128ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 23:46:32 ID:???
間隔が開いてなくて馴れ合いキモイ感じですが・・・突発妙義山オフのお誘いです
すげー暇な人。忙しいけど行ってやっても良いっていう人、どうぞ、ご参加くださいませm(_ _)m
・・・バーギコで盛り上がってましたが、需要ないんだろうな(´・ω・`)

◇第7回群馬サイクリングスレオフ

 ・開催日時:1/20(日) AM10:00集合

 ・集合場所:道の駅『みょうぎ』
  ・公式HP
   http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/road/eki/station/gunma_myougi/index.html
  ・場所
   http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E5%AF%8C%E5%B2%A1%E5%B8%82%E5%A6%99%E7%BE%A9%E7%94%BA%E5%B2%B3322-7&ie=UTF8&ll=36.299908,138.766122&spn=0.044271,0.077848&z=14&om=0
  
 ・コース
  http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=c362862f70276df1c5928c8e89f422a2
  ・既存のを利用させてもらいました。スタートとゴールを道の駅『みょうぎ』に読み換えてください
  ・駐車場は道の駅にあります

 ・備考
  ・雨天中止
  ・走行後、有志で日帰り温泉でも
   妙義ふれあいプラザもみじの湯
   http://www.city.tomioka.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1150680476541&SiteID=0
   恵みの湯
   http://www.city.annaka.gunma.jp/kanko_spot/meguminoyu.html
  ・今のところ、5人くらい来る予定らしいです@バーギコ調べ

以上です。失礼しますた
129ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 23:47:03 ID:???
>>126
乗ろうよ

>>127
やるよ。つか今日、中にいた人でしょw
130ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 00:39:50 ID:???
群馬は安中市安中地区だけか…

ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/06/060117_.html
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/06/060117/03.pdf

どこを整備するつもりなんだろう?
旧18号部分は、前から工事してたような気もするし
131ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 07:05:50 ID:???
>>126
だよな〜こんだけ寒いとな乗ってマウンテンだわな
ピストは厳寒になってから冬眠中〜(∵)/
132ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 13:42:35 ID:???
日曜は天気悪いみたいだね
133ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 15:02:52 ID:???
134ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 15:03:13 ID:???
・・・天気、この前のオフと逆の現象だね
135ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 19:30:26 ID:???
さすがに風邪引きそうだな
136ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 20:36:20 ID:???
+    . .. :....    ..  .. .
    ∧_∧    雪?ぼこぼこにしてやんよ
    ( ・ω・)=つ ..+
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,       
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
137ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 21:39:40 ID:???
・・・新しいな
138ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 09:24:59 ID:???
曇りに変わったな
139ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 18:05:41 ID:???
今日、久々にリボ行ったらやってなかった  orz
臨時休業だったのかな?それともおじさんに何かあったのか…?
知ってる人いる?
140ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 21:05:16 ID:???
明日はオフだー(#^.^#)
・・・激しく寒いだろうから明日起きてから行くか決めよう(;><)
141ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 22:52:56 ID:???
明日ペースはどうなんだろ
オレ寒いとこでゼーハーやって肺炎になりかけたことあるからなあ
LSDペースなら参加するかも
142ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 23:05:02 ID:???
>>141
オフ会だから「トレーニング会」にはならないと思うよ。
寒いしねw
143ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 07:31:33 ID:???
山だから多少ゼーハーするだろうな
伊勢崎だが、晴れてら
オフの人、お気をつけて〜
144ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 08:53:34 ID:???
いい天気になってよかったねー
9時半過ぎくらいに北山交差点からへろへろ登ってく予定
145ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 10:02:30 ID:0r7tBTsp
今7人。行きます
146ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 14:09:07 ID:???
妙義OFFから自走で今帰宅。
参加者の皆さんお疲れ様でした

上の方はやっぱり寒かったー

147ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 14:36:34 ID:???
オフ会お疲れさまでした
参加したみなさん、寒い中お疲れさまでした

>>144
もしかしてスレ違ったピストの方ですか?
148ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 14:41:56 ID:F9HYwyys
こんな天気いいならいけばよかった。
149ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 15:32:16 ID:???
そんなにオフ会って楽しいのか?

次は何時?
150ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 17:07:53 ID:???
参加の皆さん、お疲れ様でした
日帰り温泉でε-(´∀`*)ホッしてただ今帰宅しました
正直寒かったですが、お陰さまで楽しい時間を過ごす事が出来ました
ありがとうございました

>>149
やっぱり普段一人っ子ですので、皆で走ると参考にもなるし刺激になります
何より楽しいです!
次は、未定だと思いますが
151149:2008/01/20(日) 22:16:23 ID:???
内輪な感じだな
152ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 00:08:03 ID:???
>>139
今日、リボから、見積もりの電話があった
普通にやってるんじゃないの?
153139:2008/01/21(月) 00:54:09 ID:???
>>152
ありがとう!ちゃんと営業してるとわかり安心しました。
今度行く前に電話してから行く様にします。
154ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 07:54:25 ID:???
>>151
ばっさりだw
155ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 10:20:43 ID:???
オフ楽しかったー!参加した人乙です
蕎麦やでは天ぷらオマケ付けてくれたり、パンクの修理中はおばちゃん、お兄さんに声掛けてもらったり
松井田妙義、人柄が良いところです
156ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 21:04:25 ID:???
まあ、実際に会って連絡を取り合ってしまうと、個人情報の
問題とかあるし、外から見たらどうしても内輪な感じになっ
ちゃうだろうねー

OFF会ってほどじゃなくて、前に誰かが赤城でやってた
日時指定でどこかから登ります。みたいなのがあっても
面白いかも?
157ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 21:33:09 ID:???
参加しないor出来ない人には、疎外感が有るよね(楽しそうだから余計にw)
肯定や否定、色んな意見が有ると思うけど。
自転車板の群馬スレの冬季なんて、本来ならまさにDAT落ちな訳で
保守レスとして生暖かく見守ってやりたい気がする。
まあ、狭い世界だから、実際会うと知り合いの知り合いだったりするので、馴れ合いマンセーでやっていきましょうよw。

>>156
賛成っす。
158ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 18:37:47 ID:???
うあファイル流れてる・・・orz
どなたかググレカス用のキーワードだけでも教えてください
159ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 19:43:35 ID:???
>>158
これか?

http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/h20/0117b/
> ・3 開通式典
> 各区間および波志江PAのオープニングセレモニーの時間、会場、式典内容については、別途お知らせします。
160ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 21:35:37 ID:???
>>159
すげー、良く>>158で分かったなー

当初はぐぐってもほとんど情報無かったんだけど
で、やっと情報がでてきたね
ttp://www.pref.gunma.jp/cts/PortalServlet;jsessionid=5D698CCF8A199516071B18F0AA0D6590?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=56512&LANG_ID=6
161ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 10:16:56 ID:???
サイクリングできるのは
太田藪塚−太田桐生間で、
太田桐生→太田薮塚(下り)は午後からか
伊勢崎からじゃないのか。。。
162ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 22:34:42 ID:???
何か不都合があるのか?
163ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 14:14:24 ID:???
明日はTCRを走るぜ!
164ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 15:58:47 ID:???
風つえーよ
アベ落ちまくりなのをぐっとこらえて大正橋までいってきた
冬の群馬でLSDをやると心肺能力よりも、忍耐力がつくとおもうんだ
165ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 23:06:27 ID:???
おれ、昭和橋まで行って昼飯食って帰ってきた

行きはよいよい帰りはこわい
166ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 23:06:55 ID:???
昼間はまだマシだけど夜の寒さは半端じゃねー!!(>_<) ったく!バイト帰りが辛いぜ群馬。
167ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 12:50:00 ID:???
今日は家でゴロゴロして過ごす^^
168ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 12:51:45 ID:???
午前中に走りに行くつもりだったのがまだだらだらと家に…
秋間でも走ってこよう
169ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 18:09:43 ID:???
走ってきたぉ(;´ω`)
太田金山→薮塚温泉→桐生WCR→太田 のコースだったけどつま先が冷たくて感覚
が全くなくなってしまった…。
シューズカバー2枚重ねでも駄目だと走る気力がなくなる orz
170ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 23:02:14 ID:???
>169
乙です
171ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 20:18:37 ID:???
               __
            /´   ``ヽ   
          /::::::::::|::::::    `ヽ
         /:::\::::::::<● >   `ヽ   「おまえらも休日はしっかり走れよ!」
    ((   / <●>::::::::::⌒      )   
        |  ⌒(_人__)       ノ | |  
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       人
         人           \
        /

172ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 20:28:25 ID:???
寒いからイヤだよ
173ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 23:20:29 ID:???
また天気が崩れそう、明日は車通勤かなぁ
174ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 23:37:10 ID:???
交通費かけないで東京の有楽町まで行く方法ないかな? 自転車抜きで。 馬鹿な質問でスマンm(_ _)m
175ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 23:41:54 ID:???
歩く、ヒッチハイク
つーか、どこから?
176ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 23:42:05 ID:???
>>174
徒歩
177ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 00:45:09 ID:???
>>175
太田から。
やはり徒歩しかないか…
178ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 08:10:10 ID:???
太田なら利根川が有るじゃないか!!!泳ごうぜ!!!
利根大関から武蔵水路 荒川 隅田川と繋いで逝こう!!
蔵前橋あたりで陸に上がれば2キロ以内で秋葉電気街だぜ

帰りは知らん
179178:2008/01/29(火) 08:16:09 ID:???
ネタとして書いたが肝心なとこ間違ってた
秋葉じゃねーよ 有楽町だった   ...
頭ん中が
自作PC@2ch掲示板 群馬の自作事情 Part3 と ごっちゃになってた
                        ...orz
180ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 19:03:11 ID:???
過去スレとかにも「太田から●●へ…」って書き込み何
度か見掛けたんだけど、同じ使徒でつか?
181174:2008/01/29(火) 19:35:27 ID:???
>>180
多分同じかも・・何を書いたか忘れたけど。
182ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 22:14:22 ID:???
群馬県民の意識って、やっぱりこんなもんなんだろうか
一応、否定的なレスがついているが

ttp://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1196523535/217
(まちBBSだからリンクが美味く機能しないかも)
183ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 22:30:52 ID:???
184ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 22:43:44 ID:???
安心してチャリを止められる施設を希望
185ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 09:18:07 ID:???
>>183
オツです
電子申請ってむずかしいな〜でも自分たちのことだから、今日帰ったら頑張ってみる(`・ω・´)
186ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 15:44:24 ID:???
TransMuraってとこのトラックに轢き殺されそうになった
ゴルァしようとして追いつこうとしたけど貧脚には無理だったorz
187ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 22:34:11 ID:lF3U4RIp
11日走りに行きませんか?
188ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 22:35:38 ID:???
多分、走りに行きます
いつも走ってますので
189ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 23:21:21 ID:???
>187
どの辺りにですか?
190ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 23:28:12 ID:???
沼田の方の奴はどんな感じなんだろ?
登りきった後の下りで結構スピードの出るところだけど…
ttp://www.pref.gunma.jp/cts/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=56769
191ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 00:06:15 ID:???
>>190
自転車じゃ聞こえないよw
192ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 10:27:03 ID:???
ピナレロ買いたいんだけどピナレロショップ以外では買えないんでしょうか?
193ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 10:45:22 ID:???
>>192
ここのショップリストにでてる処なら買えるんじゃない
http://www.riogrande.co.jp/
194ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 19:52:46 ID:???
明日雪かよ(´・ω・`)
今日乗っといてよかった
195ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 21:29:09 ID:???
マジかよ(´・ω・`)
今日乗ってないよ・・・
196ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 21:51:02 ID:???
雪かよ(´・ω・`) 今日なるしま行って来といて良かった!
197ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 07:06:18 ID:???
雪積もってる@埼玉本庄
明日朝までに溶けてくれるかなぁ
198ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 08:30:25 ID:???
こっちも雪積もってる@安中
これはしばらく溶けなさそう…
水曜にもう一度降る見たいだし、なんとか週末までには溶けてくれないかなぁ

雪降ったら東京の自転車屋まわろうかと思ってたけど
電車が止まると面倒なんでやめちゃった
199ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 09:56:57 ID:???
雪となればMTBの本領発揮ですよ
雪ライドも楽しいね
200ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 10:27:48 ID:???
雪ですね
MTBで凸しようか迷っている
雪の下は水っぽいので
201ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 10:47:13 ID:???
>>200
行っちゃえ

ロード乗りぼ俺は引きこもりだよ(´・ω・`)
202ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 11:03:23 ID:ZWzI/k7n
新しいロードが昨日納車だったのにこの雪のおかげで走れないんだぜ

気象庁のばか!ばか!まんこ!! ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
203ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 11:22:25 ID:???
↑ ナニ買ったんすか?
204ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 11:36:18 ID:ZWzI/k7n
>203
タキザワでHRAPの新車組んでもらったんス

……雪のバカ……(つД`)
205ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 11:51:41 ID:???
206200:2008/02/03(日) 12:19:38 ID:???
やっぱりやめた
雪が溶け始めて水っぽすぎる
軽井沢あたりまでいけばしっかりした雪だろうなぁ
今夜冷え込めば早朝はアイスバーン状態になるかな
207ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 14:22:24 ID:???
>204
おめでとう!

2/11 こんなコース走りたいです。前回のオフいけなかったので…
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=611e6ad917a4010cdc900693203bc155
どおでしょうか?
208ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 14:51:24 ID:???
↑ ナニ買ったんすか?
209ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 14:57:35 ID:???
>>207
どのくらいのペースで走るんですか?
210ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 15:15:48 ID:???
第6回オフはどれくらいのペースでしたか?
211ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 15:24:51 ID:???
>>210
向かい風で19km/hくらい
追い風で26km/hくらい
212ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 15:52:29 ID:???
神流川右岸〜利根川右岸坂東大橋迄は未舗装じゃ無かった?
上武大橋〜新上武大橋間の右岸もだけど
17号の神流川の橋も狭いよ(金網が有るから落ちないけど)
CRを254まで走って藤武橋渡って左折一般道を走って462合流して利根川CR右岸の方がよくね?
213ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 16:51:18 ID:???
>>207
。。。みれないんだけど?
214ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 17:03:10 ID:???
>>213
作り直しでもしてんじゃね?
215ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 17:40:33 ID:???
>213
消しちゃった、ごめんm(_ _)m
216ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 18:56:30 ID:???
>>212
神流川右岸〜利根川右岸坂東大橋迄は舗装されてる
坂東大橋を越えるのがメンドクサイけど
砂利道を突っ切るか、遠回りして歩道を上てくか

神流川沿いのCRってR254まで繋がってたっけ?
217ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 19:16:02 ID:???
>神流川沿いのCRってR254まで繋がってたっけ?

未舗装区間があったけど、いつの間にか繋がってたよ。
一旦、河原の方に降りるのでちょっと分かりにくいけど
218ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 19:16:26 ID:???
>>神流川沿いのCRってR254まで繋がってたっけ?
繋がってるよ、途中でグランドの方に曲がるけど
ttp://www.pref.gunma.jp/h/04/download/05ayu-1.pdf
これで見ると未完成区間が有るけど完成してる
219ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 19:17:59 ID:???
完成=舗装されてるって意味ね
220ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 19:23:57 ID:???
そういえば、大渡橋〜中央大橋間も繋がったんだね
221ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 20:45:16 ID:???
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=7d556fa131c51e0cd53e9da48648cc0b

このコースなら?ほぼ第6回と同じ。
222ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 20:51:30 ID:???
223ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 21:10:38 ID:???
今日タキザワで、この天気の中、ロードで来店している人を見かけた、凄い乙
224ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 23:06:34 ID:???
>>221
11日に走るんですか?
都合が付けば一緒に走ってみたいです
スタートは何時ですか?
225ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 23:13:12 ID:???
じゃ9時出発ということで。
地図のスタートになっている敷島の南側の駐車場に。
226ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 23:40:18 ID:???
>>224ではないが、参加希望です
227春菜賞 ◆Zz6RBnCLk2 :2008/02/03(日) 23:46:06 ID:Zi9D9qB0
■第○回群馬サイクリングスレ高速道路走行オフ

●開催日時
 ・3/20(日) AM10:00集合
●集合場所
 ・太田藪塚IC
●コース
 ・太田藪塚ICからマラソンコースまで行き折り返し。
●以下、集合場所とコース地図
 ・ttp://www.go-isesaki.com/hashie_PA/200712/PAIC_map.jpg

●備考
 ・雨天中止
 ・何分にも開通前なので集合場所もコースもアバウトな状態
 ・午前中に太田藪塚ICから進入だとマラソン開催中につき強制折り返しの模様
 ・とりあえず折り返して、午後になったら太田桐生ICまで行くも良し
 ・季節柄、平地上の高速道路で強風必死

以上、自分が走りたいからという理由だけで提案してみました。
228ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 01:12:19 ID:???
>>227
もうちょっと集合を遅めにして
マラソン終わってから中心の時間帯にしたほうがよくない?
229ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 11:08:13 ID:???
>>227
この日程だと、高速道を走ることは自殺行為ですが
(その前に入り口で止められるけど)
230ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 11:18:52 ID:???
3月2日(日)じゃねえかよ!
あぶぬえー、引っかかって絶好の機会を逃すところだった・・・
231ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 21:22:05 ID:???
ワロタw
232ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 00:25:48 ID:???
>>220
早くその北側の工事も終わるといいね。
233ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 14:10:43 ID:???
最近、暖かで風もなくCRが走りやすいな
玉村付近の竹林とか多少凍結が残っているくらい
234ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 16:21:06 ID:???
>228
俺はマラソン走ってから、チャリ乗ろうと思ってる
235ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 20:00:40 ID:???
>>234
一人アスロン乙

マラソンの前に寒中水泳をすれば完璧だな
236ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 14:25:54 ID:???
>>227
で、三月二日行くの?
237ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 19:26:54 ID:???
2月14日〜3月14日
上武大橋〜刀水橋 左岸で車止めの設置工事があるらしい。今日立て札を複数見た。
具体的にどこからどこまでか分からないけど、立て札があった、新上武大橋(の下)からそのちょっと下流にある小さな橋までかな。



立て札にあった【天端】という言葉。
建設用語で「てんば」、構造物の最上端のことだって。
一つ賢くなった。
238ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 19:28:54 ID:???
おっ、週末は雪か
239ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 20:51:25 ID:???
明日は午前中が勝負だな
11日までに道がなんとかなるといいんだけど…
240ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 21:12:29 ID:tQdYMzS5
また雪かよ・・・・・・orz
241ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 23:13:02 ID:???
11日に >>221 に行くやついるの?
何人か集まるなら行ってみたいと思ってるんだけど…
242ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 23:25:14 ID:???
11は無理だが・・・誰か3/2行かない?
きっと楽しい
243ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 00:55:44 ID:yHBJbNYs
11日俺も行くよW
244ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 08:17:44 ID:???
雪が降る前に走って来るぜ!!
245ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 09:00:47 ID:???
>>241
11日、5,6人は来る予定です。天気が心配ですが…
246ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 13:01:18 ID:???
ちょっと行ってくるノシ
247ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 13:02:41 ID:/2Fi3wup
今日10時過ぎに玉村町の銀輪橋付近で自転車の駅に関するアンケート受けたよ。
俺が30人目で最後だって。
ネットは登録が面倒で回答しなかったけど、これはその場で書いた。


ところで一月ほど前から坂東大橋⇔上武大橋 右岸の上武大橋に近い部分が
ウンコ街道と化しているのだがどうにかならんか・・・。
248ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 13:22:11 ID:???
>>247 道の中程に連なってるよねあそこ、走りながらウンコしたみたいに一直線に・・・・
あと、伊勢崎方面に向かう方にもやたらとウンコが有るんだが、しかもティッシュ付き・・・・人糞か?
249ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 15:45:40 ID:???
11日行くぜ。
雪が心配だ。
250244:2008/02/09(土) 16:50:30 ID:???
135km走れた^^w
251ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 17:02:03 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
252ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 17:19:45 ID:???
雪キタ━━━━━━(´・ェ・`)━━━━━━ !!!!!
253246:2008/02/09(土) 18:19:24 ID:???
254ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 18:26:13 ID:???
>>253


ブロックでも滑りそうだな
255ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 19:10:31 ID:1RHCwJou
あいかわらず廃れてるんでage
小径はおらんのか 群馬 いろはとか行く人いないの?
256ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 19:20:41 ID:???
>>253
写真見てるだけで寒くなる(((( ;゚Д゚)))))
257ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 19:34:54 ID:???
車が滑って突っ込んで来そうで怖い
258ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 19:45:19 ID:???
>>253


何でわざわざ碓氷峠に行くのかとw
259ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 19:48:23 ID:???
>>253
お疲れ
楽しそうですねw
260246:2008/02/09(土) 20:16:28 ID:???
旧18号は除雪車が通ったみたいで走りやすかった(数カ所アイスバーン)
最初は旧中に行こうと思ったが後半のガレている所に雪が積もっていたら怖いし雪が降り始めたのでやめました
帰りは碓氷バイパスの脇を縫うように通る入山峠なる道で帰ってきました
予想以上に雪が深いのと何カ所か表面が固くて雪の抵抗に何度か負けたw
でも柔らかいところは快適で非日常的な挙動感覚が楽しかった
雪が降り始めるのが遅ければ良かったが、家を出たのが遅いから仕方がないorz

長文失礼
261246:2008/02/09(土) 20:46:17 ID:???
>>256
まさかボトルが凍って開かなくなるとは想定の範囲外でした。自販機で買ったホット缶コーヒーだけがお友達

>>257
はい、怖かったので旧18では車が来たら路肩に止まってドライバーに熱い視線をぶつけてあげました

>>258
雪を求めて軽井沢へ………でも、一週間ほど遅かったorz
新雪の方が走りやすいです

連レス鬱陶しかったらごめんなさい
11日走る方、頑張ってください
262ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 20:52:59 ID:+ptYBt0h
>>261
乙カレー

明日はどう足掻いても走れなそうだから羨ましいよ

11日は俺仕事で行けないが、この雪で道がどうかねぇ?
凍ってたら危ないからみんな無理しないでけさい
263ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 20:55:41 ID:???
                 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
      r‐-、   ,...,,      //  イレP  ヽ::::::::::|
      :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
       !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
        i! ヽ |  |   |.-==‐.  ‐==・-  |;;/⌒i
       ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
      r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ  群馬のホモはしゃぶらせたら
     ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |   だ〜いじょう〜ぶ!
     !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ゝ    /
    __-=ニニ二ニ二=-__   ヽ ( ,' /´    /
  /:::ィ"´        ヽ  \`ー´_  /|
 /:::::::彡  某暴力団組長 i;   / ''´,. ''",- '、
 |:::::::::彡  ..,;;;;;;;;;,  .,;;;;;;,,. |;: /    ,、    \
 レ-、 彡  r---、 、__, r---、  | ,     \   ヽ
 |∩━━(::::::::::::)━(:::::::::::) | ー       ヽ ヽ 〕
 |( l:::!   `ー‐‐' i i `ー‐' i .| ⌒      /   ノ
 しi      / ! ヽ.  l .|        ./  /
  i ヽ ー / ,'"`ー'゙`;、 .ノ  |     ⊂⌒ /    _______ 
   |   i   ;;ノ^,^──-彡彡  / , , / ヽ   /五拾/ /万円/|
  /ヽヽ  ) uヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ l )) |≡≡≡| :::|≡≡≡|彡|
/   \ヽ   u`~´U.ングッ(;;(;;;;)      /   |≡≡≡|. ::|≡≡≡|彡|
       `ー-- U‐‐' ングッ  |       |    |≡≡≡|  |≡≡≡|/
264ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 21:26:18 ID:???
>>261
雪が降る前にと思って、今日は日の出ちょっと前から走ってたが、
20分くらい走ってたら平地でもボトルの中身がシャーベットになったよ
265ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 15:58:45 ID:???
明日決行するん?
集合場所にいっても誰もいなくて(´・ω・`)ショボーンとか嫌だからな
266ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 17:00:14 ID:???
>>265
結構降ったし、個々の事情はあるかも分からんけど、とりあえず俺は行くよ(^o^)
267ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 17:40:26 ID:???
ワシも、ワシも。
268ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 17:48:03 ID:???
CR走れるよ
269ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 18:29:14 ID:???
よーしパパオフ会参加しちゃうぞー
270ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 19:15:43 ID:???
群馬とか馬の群れ!
271ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 20:24:05 ID:???
肝心なときにチャットに入れない(;´Д`)
272ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 20:31:56 ID:???
273ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 22:34:59 ID:???
今日は前橋市内〜伊勢崎周辺の一般道ならロードで十分走れたYo

雪は大かた解けたみたいだけど、
橋の下とか日陰はまだ部分的に残ってる所もあるから、
明日行く連中は気をつけて行って来い

道中無事を祈る
274ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 23:02:48 ID:???
>>273
レポありがとう、明日走ってくるぜ!
275ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 23:34:52 ID:???
明日楽しみだな。
チラ裏スマソ
276ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 17:58:55 ID:???
行って来た
疲れた〜w
277ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 18:20:01 ID:???
渡良瀬川CRも気持ち良かった。
久しぶりだね休みの日にこんなに静かなのは。
278ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 19:50:05 ID:???
乙かれ
279ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 20:17:47 ID:???
何気に雪降った次の日とかねらい目な感じがしてる・・・
280ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 20:36:02 ID:???
>>279
昨日は風強かったけどなぁ
281ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 21:11:19 ID:???
OFF会は結局12人(だったけ?)集まりました。
かなり長い集団になってしまってたので、
普通に楽しんでおられた方々、ご迷惑おかけしましたm(_ _)m
282ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 22:08:30 ID:???
乙カレ

いいな、みんな楽しそうで
今日は仕事だよ(´・ω・`)
283ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 13:01:11 ID:???
風強えーぞゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
284ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 16:54:25 ID:???
今日逝ったのか・・・
285ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 16:56:06 ID:???
東毛あたりで休日のオフ・・・需要あるかな?
286ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 21:41:34 ID:???
寂しがり屋多いから有るだろ
287ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 22:05:11 ID:???
みんな・・・さびしんぼうもんな
288ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:42:04 ID:???
・・・おれのデミヲが orz
289ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 23:43:13 ID:???
デミオってどこのチャリンコ?
290ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 00:13:19 ID:???
今日の帰りはつま先が凍った
向かい風のばかー!
291ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 12:15:53 ID:???
>>285
俺、栃木に住んでるんだぜ
渡良瀬CRキボン
292ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 15:19:51 ID:???
今日も風強えーぞゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
293ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 15:48:48 ID:???
これからTCR出撃します!
294ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 17:03:42 ID:???
このスレの住人って県外のヤツが多い気がする今日この頃
ま、どーでもいいけどねw
295ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 01:16:35 ID:???
あげ
296ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 09:42:45 ID:???
>>295
あがってねーしw
297ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 11:27:31 ID:???
禿に言われたくないがな
298ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 15:29:56 ID:???
北風が強そうだが、これからTCRに出撃する!
299ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 16:43:47 ID:???
いってらしゃい
300ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 22:25:33 ID:???
>>285
いつやるの?
301ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 11:24:47 ID:???
風ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
302285:2008/02/16(土) 17:03:05 ID:???
>>300
多分、来月の休日?
303ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 06:13:22 ID:???
寒みーぞゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
304ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 06:32:46 ID:???
出撃準備中 今日最高気温5度だってさ

走り出しちゃえば気にならないけど、全裸になってレーパン履くまでの数分間がきつい
305ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 15:27:44 ID:BTGXvZH8
sage
306ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 17:24:36 ID:???
>>304
一言いっておこう

>全裸になってレーパン履くまでの数分間

長いよ!
307ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 18:34:47 ID:???
>>306
甘い

レーパソ穿こうと思って服を脱ぐと、なぜか急にウソコがしたくなる罠

みんなそんな経験ない?
308ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 18:48:22 ID:???
>>307
全裸でトイレって…死んじゃうよw
309ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 19:57:08 ID:???
で、せっせと着た後にハートレートモニターが足下にあったりして…
310ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 20:24:18 ID:???
通れるようになってたよ
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=53041.jpg
311ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 11:45:04 ID:???
>>309
うほ!!あなたは俺ですか!?
312ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 11:18:33 ID:???
せせらぎの湯〜大渡橋間の舗装は完成してた…
313ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 11:23:39 ID:???
もう通れるの?
314:2008/02/21(木) 13:46:10 ID:???
バリケードを4ヶ所突破する必要有
315ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 14:23:26 ID:???
>>312
舗装工事の終了、思ったより早かったですね。
正式に開通すると随分便利になりますねェ。
316涼宮 ハルヒ:2008/02/21(木) 17:27:09 ID:???
福田嗚咽男
317ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 19:03:00 ID:???
通れるようになったら教えてね
ヨロピク
318ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 19:41:27 ID:eDkHWk2q
赤城山いつ行く?
319ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 20:08:07 ID:???
坂嫌いだから平らになるまで待とうぜ
320ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 11:19:22 ID:???
前橋(駒形)在住でMTBやろうと思ってます。
デライトと重力どちらが良いでしょうか?
技術的には重力そうだけどヲタク臭が若干
デラは走るとこありそうだけど組み付けに不安
HP見ただけの感想なのでここにいるシトのご意見をお願いしたい
321ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 11:48:48 ID:???
>>320
行って直接話してみて判断すればいいじゃん
322ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 14:13:36 ID:???
なんだよこの天気o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
323ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 14:26:32 ID:???
あれ、雪やんでる・・・
324ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 15:41:05 ID:???
>>323
天気にあやまれ




風ゴルァ!!
325ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 17:44:40 ID:???
砂煙で前が見えなくなった
2回雨に降られた
フレームに当たった雨粒は黒かった
最後の1時間のAveは多分16km/hくらい
走行中、突風で真横に1mくらい移動した
帰ったら速攻で青空になった
326ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 18:02:31 ID:???
>>325
日頃の行ないw
327太田人 :2008/02/23(土) 20:38:01 ID:???
走りにいって今帰ってきた。
帰りは凄まじい風+地吹雪というかかざはな?
芯から冷えました・・・orz
これからローラー踏んで風呂入ってすぐ寝ます。
風邪引きそうだ。
328ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 23:26:28 ID:???
乙としか言いようがない
329ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 03:33:40 ID:X/e91wLo
なにげに外に出てなんじゃこりゃーーーーーーーーーーーーー
330ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 04:55:08 ID:???
>>329を見て外に出てどうしたんだこれーーーーーーー

331ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 06:29:48 ID:???
なんで雪?
332ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 06:35:04 ID:YBy2AT3h
雪積もってる@本庄
今朝、伊勢崎にレンタルDVD返しに行く心算だったのに・・・
返却期限は午前9時・・・
この雪と風じゃきつそうだ
ノロノロいくのはいいけど交差点が怖いな
333ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 06:39:06 ID:???
さてと今日は、どこ走ろうかー
表見て、なんじゃこりゃー
といあえず寝よう
334ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 07:10:10 ID:???
昨日は霙で今日は起きたら積雪
気分最悪〜。
335ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 08:59:21 ID:???
こりゃ室内でロ−ラ−だな。決定!!
336ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 09:17:37 ID:???
チャリドリ楽しいよ
337ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 09:40:03 ID:???
>>332
なんで伊勢崎まで借りに行くのよ?
本庄には無いの?
338ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 09:47:58 ID:???
チャリンコのトレーニングの一環では?
339ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 10:01:59 ID:???
多分地元じゃ借りられないくらいマニアックな…
340ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 10:56:36 ID:???
ローラー踏んで来ます
341ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 12:11:27 ID:???
>>337
本庄駅前意外と少ない

伊勢崎側なら橋渡ってすぐに何軒か有るしな

ファミリーブックと見た
342ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 15:48:07 ID:???
群馬側に僅かに進出してる、本庄部分にお住まいなのでは?
343ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 17:42:25 ID:???
そうそうw
利根川挟んだ伊勢崎側の僅かな部分に何故か本庄があるんだよねwww
344ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 17:50:49 ID:???
その逆もあるけどねw
345ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 17:53:39 ID:???
小学校とか通うの大変そうだ
346ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 18:12:30 ID:???
もうちょい東には利根川の北側で熊谷市があるね
刀水橋のちょっと上流

347ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 19:38:07 ID:???
>>337 おそらくファミブで100円の日に借りて準新作三泊四日で土曜朝9時が期限なんだね
本庄のファミブは第1第3火曜日の100円やってないから
348ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 19:44:39 ID:???
>>343,344 伊勢崎には渡し舟が有るけど本庄は完全に離れてるよね
349ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 19:58:35 ID:???
渡し船って自転車おk?
350ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 20:07:43 ID:???
島村の渡し舟ってどうやって乗るん?
351ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 20:29:52 ID:???
>>349
おk

>>350
船着き場に黄色い旗があってそれを掲げて待ってると対岸の監視所から見てやってくる、監視所(プレハブ)におじさんがいれば声かければおk
ちなみにお昼(12〜13時)は休み
352351:2008/02/24(日) 20:39:25 ID:???
だれか補足よろ
353ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 22:21:21 ID:???
捕捉しました
354ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 23:38:42 ID:???
>>346
深谷の間違いでは?
刀水橋の付近では妻沼と深谷が群馬側に侵略してます。
355ツール・ド・名無しさん:2008/02/24(日) 23:55:23 ID:???
>>354
刀水橋上流で熊谷の看板はありますが。。。深谷の看板は
無いな。。。
356ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 00:06:41 ID:???
>>355
すみません今調べてみたら。
妻沼は熊谷と合併してました。
357ツール・ド・名無しさん:2008/02/25(月) 10:59:50 ID:???
>>320
2chに張り付いているのはショップ難民なので正確な情報は皆無
おまいの上げてる両ショップとも下りジャンプ系
XC・ツーリング派は足門ウイッシュか伊勢崎P
そいういうおりもショップ巡りの嫌われ者
358332:2008/02/25(月) 22:08:26 ID:???
>>347
正解です。

水曜の朝に借りて日曜朝9時がリミットになる
100円になるのは火曜午前9時から24時間だから、水曜の朝が狙い目なのれす

ちなみに日曜は潔く諦めて雪が融けた昼過ぎに返してきました。
延滞料金200円也。3泊4日が1つだけだったのが不幸中の幸い。
359ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 10:16:17 ID:???
太田薮塚ICて何処にあるのですか?
360ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 10:43:21 ID:???
361ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 13:05:27 ID:???
もう今週か
362ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 13:28:02 ID:???
360さん…ありがとうです!
363ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 12:48:41 ID:???
4月の群馬CSCグランプリ2008に参加予定の人いる?
364ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 10:00:32 ID:???
>>363
357が言ってるようにここにその手の香具師はいないよ。
オフ会がやっと。
ショップに行っても見てるだけで話かけられるのは嫌。
おれだけじゃないでしょう?
365ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 11:23:04 ID:???
CSC出場したいが次の日は前橋シティマラソンだからな…
366ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 23:37:57 ID:???
364はかわいそうな人だな
367ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 00:24:06 ID:???
>>363
出る予定
知人数人と出ますが、このスレの連中で集まったりしますか?

>>364
話かけられるのが嫌、てのがよく分からない
自転車屋で自転車の話するのは普通っしょ
368ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 00:24:59 ID:???
対人恐怖症なんじゃね?
369ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 01:28:56 ID:???
コンビニとかCRとか、あとは信号待ちで
話し掛けられることはたまにあるなぁ
370ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 06:19:38 ID:???
>>369
それってなんて職質?
371ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 10:19:59 ID:???
今日はLSDに最高だろうなぁ・・・と
午後半休しようかな
372ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 10:22:55 ID:???
LSDって何ですか?
373:2008/02/29(金) 12:06:06 ID:???
半合成幻覚剤
374ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 13:53:15 ID:???
ロング スロー ディスタンス
375ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 16:48:28 ID:???
>>372
ノンスリの事
376ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 18:33:54 ID:???
しょうがねえ奴らだな・・これが群馬Qualityか
377ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 18:37:40 ID:???
リミテッドスリップデフじゃね?
378ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 19:29:34 ID:???
>>367
363じゃないけど。
こういうエンデューロ系だと違う速度域の人達が同時に大勢走るわけで、
やっぱ落車とかあったりするの?
いままで落車とかないんだったら参加してみようかと思ってるんだけど。
379ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 21:27:36 ID:???
脚揃ってないという以前に、集団走行に不慣れな人も居ますので
落車(巻き込まれも含めて)はないとは言えないです(^_^;)
380ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 22:21:46 ID:???
もし、巻き込まれで落車したらキレてチャリンコを投げ飛ばせばいいよ
381ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 10:44:29 ID:???
いよいよ明日か、待ってたぜ! ローディも押し寄せる予感だな、俺もチャリダチ4人で走っちゃお(´・ω∂`)
382ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 14:34:03 ID:???
今日、11時ちょっと過ぎごろ上武大橋〜五料橋間を走ってた人々
お互いにものすごい乙だ!

先週の土曜より身の危険を感じる羽目になるとは思わなかったよ…
383ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 22:24:01 ID:???
明日の高速のイベント、このスレの住人で集まったりしないのか?
384ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 06:22:28 ID:???
どうでしょう〜(´・ω・`)
385ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 07:11:10 ID:kcvnGhxJ
>>383

集まるかどうかは知らんが俺は行くぞ。天気もいいしな!
386ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 11:04:38 ID:N8o0OaBF
今マラソンの折り返し地点にいるお。
387ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 11:05:58 ID:???
                (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
      r‐-、   ,...,,      //  イレP  ヽ::::::::::|
      :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
       !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
        i! ヽ |  |   |.-==‐.  ‐==・-  |;;/⌒i
       ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
      r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ  群馬のホモはしゃぶらせたら
     ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |   だ〜いじょう〜ぶ!
     !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ゝ    /
    __-=ニニ二ニ二=-__   ヽ ( ,' /´    /
  /:::ィ"´        ヽ  \`ー´_  /|
 /:::::::彡  某暴力団組長 i;   / ''´,. ''",- '、
 |:::::::::彡  ..,;;;;;;;;;,  .,;;;;;;,,. |;: /    ,、    \
 レ-、 彡  r---、 、__, r---、  | ,     \   ヽ
 |∩━━(::::::::::::)━(:::::::::::) | ー       ヽ ヽ 〕
 |( l:::!   `ー‐‐' i i `ー‐' i .| ⌒      /   ノ
 しi      / ! ヽ.  l .|        ./  /
  i ヽ ー / ,'"`ー'゙`;、 .ノ  |     ⊂⌒ /    _______ 
   |   i   ;;ノ^,^──-彡彡  / , , / ヽ   /五拾/ /万円/|
  /ヽヽ  ) uヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ l )) |≡≡≡| :::|≡≡≡|彡|
/   \ヽ   u`~´U.ングッ(;;(;;;;)      /   |≡≡≡|. ::|≡≡≡|彡|
       `ー-- U‐‐' ングッ  |       |    |≡≡≡|  |≡≡≡|/

388ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 11:34:03 ID:A8FSJWf8
>>386
いっぺえ居すぎてわかんねー
389ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 16:31:57 ID:???
俺も行ったけど、こんなに集まるとは思わなかったわ
子供が多いので安全運転。ゆっくり走っても楽しかった
390ツール・ド・名無しさん:2008/03/02(日) 20:00:08 ID:???
スピード出し過ぎたわ〜
ゴメンナサイ(´・ω・`)
391ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 13:54:05 ID:???
頑張ってロードに追いつこうとしてるママチャリの少年達を大人気なく千切っちゃいました
ゴメンナサイ(´・ω・`)w
392ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 14:03:07 ID:???
何がだいにんきだって?
393ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 15:03:07 ID:???
>>392
ヤキソバマン
394ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 20:42:05 ID:???
太田→薮塚方面になったら風が強くって、
ふと後ろ見たら結構な列車が出来ててワロタ。
395ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 20:42:47 ID:???
風が強かったから、ただ乗りしちゃった(´Д`υ)))ポリポリ
396ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 06:46:10 ID:???
戻りの風は強かったなあ、でも、ピストだから案外踏めちゃったw
397ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 11:49:52 ID:???
今日はいい天気だなぁ
398ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 18:50:48 ID:???
上武大橋⇔刀水橋 左岸の車止め設置工事終了。


上武大橋のすぐ下流の建設現場、どうやら公園らしき形相を呈してきたけど、ほんとに公園なのかな?
399ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 00:49:39 ID:???
来年の佐野も開通楽しみだな
400ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 12:15:34 ID:???
佐野だと自走辛いな
401ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 17:56:49 ID:???
場所によっては、かなりのアップダウン有りそうだね。
402ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 18:34:15 ID:???
お〜猫(@_@;)見ちゃったよ!
403ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 19:01:58 ID:???
群馬の森にいるよね<ぬこ
404ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 19:36:02 ID:???
にゃんにゃん落車か?
405涼宮 ハルヒ:2008/03/07(金) 22:16:05 ID:dpZsyin1
まみちゃんアフガニスタンで元気にしてるのかなぁ・・・・・?
406ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 00:04:43 ID:???
>>402

もしかして、その猫って自転車に乗る猫かぁ?
407ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 08:04:10 ID:???
   ( ゚∀゚ ) ・・・・・・
408402:2008/03/08(土) 13:23:24 ID:???
>>406

正解!草津を50分切り楽勝で走るそうにゃ〜^^w
409ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 18:57:46 ID:???
向かい風に負けた…
410ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 19:38:16 ID:???
だから今日は山だとあれほど(ry
411ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 20:09:17 ID:???
>>408
いじめカコワルイ

病人なんだからそっとしとけよ
412ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 20:28:38 ID:???
明日は風も弱そうだな〜CR走るぞ!!
413ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 21:34:19 ID:???
今日の風はかなり心が折れた
414ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 21:45:53 ID:???
赤城はまだ上れないのかな?
415sage:2008/03/08(土) 21:59:46 ID:ZPOekvsW
草津は試走は出来ないのでしょうか?
416ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 22:05:41 ID:???
>>414
おれもそれ考えてたんだけど・・・
たぶん1000mくらいから上はまだアイスバーンだろうね
ウチの方じゃ平地でも雪溶けてない所あるよ@沼田

>>415
殺生から上はツールド草津の日まで冬季封鎖だったと思う
417ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 00:30:06 ID:???
去年の今頃は殺生まで行けたが
今年は雪に埋まってるのかなぁ。。。
418ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 08:43:36 ID:???
自演はやめろ低脳
419ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 12:34:36 ID:???
6時に起きたが二度寝して今起きた

…坂でも登ってこよう
420ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 12:55:12 ID:???
今日の晴天で榛名&赤城が上れるようになると良いね♪
421ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 12:59:03 ID:???
予報だと、今日から気温が15〜16度に上がるはずだけど、
まだ、あまり変わらないねえ。
422ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 13:52:05 ID:???
今朝、小鳥食堂の近くのコンビににロードがたくさん止まってた

おまいらか?
423ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 14:44:50 ID:???
>>422
小鳥食堂って何処?
424ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 18:17:34 ID:???
425ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 20:43:46 ID:???
妙義登ってきた
天気が良くて気持ちよかったけど、
砂浮きまくりでコワス

で、見かけたもの
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up4/source/up0288.jpg
皆も安全には気をつけてね!

426ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 22:00:48 ID:???
>>425
あぁ勿体無い
427ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 22:34:42 ID:???
あらら、S2000かな?
もったいないね
どの辺に刺さっていたの?
表の崖から落ちなくて良かったな
428ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 23:50:41 ID:???
>>427
ちょっと長めのチェーン装着場所(?)のちょい先くらい
429ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 21:54:20 ID:ZcGg1QE1
群馬で一番きつい坂はどこですかね?
みなさん、教えてください。
430ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 23:43:02 ID:oaeV3P4v
熊谷在住なのですが、自転車のウェア購入に自転車通販サイクルヨシダ
という高崎のお店(お店もあるらしい)に行ってみようと思っています。
良心的なお店なのでしょうか?
431ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 00:12:16 ID:???
>>430
リアル店舗の品揃えはイマイチですよ
ネットショップは注文受けてから問屋に発注するシステムだし
良心的かという点ではとくに問題はないと思うけど
432ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 00:15:08 ID:???
>>430
オレの印象では、
店長らしき人物がかなりおしゃべりだが、悪い感じの人じゃない。
変に話しかけられたりしないし、売り場もそこそこ広いので、
暇つぶしや品定めが出来るのは良い。
伊勢崎にも支店があるが、そちらはそれほど大きくない。
433ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 00:31:13 ID:MXHlxNf+
>429

最上級の坂と断定できないけど
下久保ダムに降りる道
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?sc=3&lat=36.6.46.318&lon=138.55.12.648

舗装してあるけど
すげえ短いよ
434ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 13:39:21 ID:???
良い天気ですな〜早退して自転車乗りたいな〜
435ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 15:04:36 ID:???
ヒルクライム武尊の激坂はキツイ!まぁ距離は短いけどね‥
436ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 16:16:50 ID:???
利根川CR逝ってきた
このタイミングで休暇くれた会社、神過ぎる・・・
437ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 18:34:13 ID:???
>>436

明日出社したら席がなくなったらどうする?
438ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 18:37:55 ID:???
今朝は霧がすごかったにょ
439ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 18:48:01 ID:???
花粉が凄かったにょろ
440ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 20:11:33 ID:???
最近オフ会は開催してないのかな?長い冬眠から
今日やっと目を覚ましました!
441ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 22:00:14 ID:EZhEznTe
この時期の碓氷峠旧道、18号バイパスには積雪ありですか?
442ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 17:11:34 ID:???
たぶん車道にはない
日陰の路肩にはあるかもしれない
443ツール・ド・名無しさん:2008/03/12(水) 18:14:32 ID:9L2upnme
>>431
>>432
参考になりました! ありがとうございます。
行ってみる気分になりました。
444ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 23:44:11 ID:???
大渡橋〜せせらぎの湯間は乗車で通過出来るように
なってました。
445ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 23:56:53 ID:???
>>444 先週の日曜日には未だ通行止めの看板が有ったけど、皆スルーして通ってたな オレもだけど
446ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 01:23:50 ID:???
>>440
漸く一般道を迂回しなくて済むようになりよかったですね。
舗装工事も終わっているのかな?
447ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 01:25:00 ID:???
×>>440
>>444
ごめん!
448sage:2008/03/14(金) 08:22:38 ID:dI262tTD
榛名ヒルクラ 伊香保ルートは大丈夫でした(3/12)
路肩に雪はありますが、特に問題ありません。
449ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 15:10:23 ID:???
暑い。
太陽さん張り切りすぎ。
450ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 17:54:45 ID:???
448さんに触発されて、沼田から榛名を制覇しようと出発しましたが、
伊香保で14時になってしまい、後ろ髪引かれ隊ながらも帰還しました。
ロックハートと中山峠と伊香保が偶然同じ標高で710m、
往復で峠を5つ越えるとそこそこ疲れましたがちょと物足りない。
次回は早起きして榛名制覇したい所存であります。
451ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 19:54:08 ID:???
おつかれ〜
452ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 21:21:37 ID:???
唐松コースから上がって、伊香保に下りました...車でw
だってボトル忘れてしまったんだもん!













453ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 21:55:23 ID:???
>>455
榛名を登るには5つルートがありますから、一日で全部登ると言うのはいかがですか?
454ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 22:14:03 ID:???
>>453
444ですが登りはともかく、下りは嫌です(゚Д゚)
455ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 22:51:09 ID:???
>>454

444は私ですが!
456ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 22:53:53 ID:???
まあ、細かい事はいいじゃありませんか
457ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 17:43:39 ID:???
今日も暖かかったな
458ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 18:29:08 ID:???
花粉が凄かった!!涙が止りませんでした><
459ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 19:21:07 ID:???
こうさかな?
視界が悪いなぁ
460ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 23:24:32 ID:???
そりゃ花粉だ
461ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 23:30:41 ID:???
ちっさな虫が目や口に入ります
462ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 14:19:09 ID:???
鼻や耳にもね
463ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 20:17:59 ID:???
白い服を着ていると黒い点がいっぱい…
464ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 21:23:13 ID:7p8peDxz
携帯からでスマソ。

漏れは藤岡住みなのだが
藤岡近辺でオマイラのおすすめショップはありますか?

465ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 21:48:58 ID:???
>>464
残念だけど藤岡近辺には無い
466ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 22:39:43 ID:???
>>464
お好みを言え。
多少遠くとも自分に合ったショップ探すほうがいいですぞ。
467ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 12:15:08 ID:???
明日は雨かぁ(T_T)
468ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 16:13:10 ID:2/rO7EFX
>>464だが

>>465>>466レスありがとうございます。

実はこの間買ったMTBルックのブレーキキャリパーが、キャリパーはVなのに、シューのところだけがキャリパーブレーキorz…。
セッティングが出しづらいので、ちゃんとしたVブレーキキャリパー買って来ようと思ってな。
469ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 21:10:01 ID:???
>>468
ならタキザワでいいんじゃね
470ツール・ド・名無しさん:2008/03/19(水) 23:43:33 ID:???
471ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 03:28:59 ID:???

ところでこのゴミ、
どこに捨てたらいい?

   ∧_∧
  (´∀`)
  /⌒  ヽ
 / /   \_M
( /ヽ  |\__E)
 \/  | / \
  (  イ / ウワァァンヽ
  | /|ハ( `Д)ノ|
  | / / ヽ(>>470) ノ
  ( 丿丿   ̄ ̄ ̄
  |||
  |||
  / ト、\
 /_ノ  ̄
 
472ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 07:14:24 ID:???
グロ注意
変な物を貼るな
473ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 10:29:25 ID:???
1日中雨みたいだな.....お前ら何して過ごしてるんだ?
474ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 13:07:21 ID:???
>>473
仕事してますが何か?
475ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 16:08:35 ID:???
>>453
伊香保↑-吾妻↓-榛名神社↑-唐松↓-松の沢↑-榛名神社↓-吾妻↑-松の沢↓-唐松↑-伊香保↓

好きなだけ登ってくれ。
3回登坂だけでも許してやるぞ。
伊香保↑-唐松↓-松の沢↑-神社↓-吾妻↑-伊香保↓
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=61e863cab381db4ed7c5220727606786
476ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 19:14:31 ID:???
ハイランドの直線で伊香保コースに合流してしまいますが
榛東温泉からの激坂コースも追加して下さい!
477ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 09:46:30 ID:???
暇だよ…おまえら何か書き込みしろよ!(−_−メ)
478ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 11:09:40 ID:G115ZYj/
レーパンジャージで行って恥かしくないスパゲティ屋を教えてください
479ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 12:13:36 ID:???
俺は何処でも平気で入るよ
480ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 15:02:33 ID:???
俺はソープにもレーパンで行った事あるよ
481ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 16:58:47 ID:???
>>477
暇なら走ってこいよw
482ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 01:13:07 ID:???
神奈川県川崎市に住む自分勝手なDQN男が車や自転車、はたまたジョガーにまで接触し、警察に通報しブログに晒している。
DQN男のプロフィール
49歳、×1、子供無し。
家付き婆付き。
長年勤めた電力会社を正義の為退職、不器用な生き方しか出来ず、再就職も上手く行かない。不正の無い会社選びにホンロウされる。
現在主夫見習い、掃除以外の事は一通りこなす。
所ジョージを師と仰ぐ
興味のあること
ラジコンヘリコプター、無線、バイク、スキューバダイビング、写真、他
本人の顔
http://homepage2.nifty.com/tatsumi3/
自転車との接触ブログ
http://tatsumi3.cocolog-nifty.com/blog/cat5799030/index.html
車との接触動画
http://tatsumi3.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_a572.html
ジョガーとの接触動画
http://tatsumi3.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_aeba.html
http://tatsumi3.cocolog-nifty.com/blog/cat5799030/index.html
我が家の、婆・私・1匹の猫・2匹の犬をめぐるエピソード満載。
>何で自転車野郎は出鱈目な乗り方するの
>〜愚者は自転車に乗ってはいけません〜
>昨日に引き続き今朝も、自転車とぶつかった
>ここは、サイクリングコースです。歩行者優先です。
>これは最早自転車ではない!!!
>今晩のベンの散歩で自転車にひき逃げさけた
>絶対捕まえて、慰謝料取ってやる!こんな犯人は死刑だ!
>問題の自転車は「競技用」で60Km/hも出る
>今日買い物に行ったら違反自転車と正面衝突
483ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 11:32:57 ID:???
>>482
ざっと見たけどきもーい

ロードバイクとママチャリのブレーキ性能を構造上同じと断じてるし(広義ではどちらもリムブレーキだけど)
一方通行路逆走の自転車について書かれてるけど、「自転車除く」の悪寒
どうせ自分が自動車や自転車に乗ったら暴走するんだろうな
484ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 11:40:07 ID:???
って動画見たらすごい
こわ
485ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 13:43:22 ID:???
金山行ってきたけど、誰もいねぇ〜
486ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 18:45:19 ID:CqrIT+FG
赤城旧道まだ登れないっすか?
487ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 00:23:47 ID:???
赤城4号線の方は普通に上れくらいになったんですかね?
488ツール・ド・名無しさん:2008/03/24(月) 22:53:56 ID:???
489ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 18:54:42 ID:???
ヨシダは恐竜と取引やめちゃったみたいね...
490ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 20:45:54 ID:9bq9ZgvW
>赤城4号線の方は普通に上れくらいになったんですかね?
 本日頂上までOKでした。
491ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 20:50:52 ID:pPqev9P6
桐生の市街地から梅田湖までのコースを経験した人いますか?
道が狭く、クルマがスピード出しますけど、危なくないですかねぇ
教えてエロい人
492ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 21:02:20 ID:???
>>489
恐竜は問答無用でモノ引き上げるらしいです
これはヨシダではなくて、タキザワの話ですが
493ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 22:21:50 ID:???
>>490
ありがとうございます。近日中に自分もアタックします。
494ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 11:01:02 ID:???
恐竜に限らずロード人口増加でトラブルも増え
技術的にちょっとなトコへ卸すのを控えているメーカー出てきてる
あのジャイですら
495ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 13:06:05 ID:Rx4LnYbk
すみませんが、恐竜ってなに?
496ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 13:18:46 ID:???
大昔に絶滅したと言われているアレの事かな
497ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 13:44:18 ID:Pbwyb7WK
MTBてロードにくらべてトップチューブ長が長いですけど。
どういうこと狙ったんですか?
トップチューブ長長いとどういう効果があるんですか?
ロードはドロップハンドル使うの想定してるということなんでしょうか?
498ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 13:45:36 ID:Pbwyb7WK
まちがえた。
499ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 14:00:55 ID:???
友人に誘われて、群馬に転居と飲食店開業を希望してるんですが。
趣味とアシの自転車を持って行く事になりますので。
有名どころの自転車屋さんって、どんなお店がありますか?

開店候補地は都心部ではなく田舎の方で。ま、GW連休にでも友人と回って探します。
ですから今のところ、お店は高崎でも前橋でもいいんですけど。

ところで群馬って、風強いんすかね?
500ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 14:06:11 ID:???
>>499
どんなお店かkwsk
食いに行くよ
群馬は時期によっては風強い
501ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 14:29:57 ID:???
>>499
現行の新品パーツを買うならタキザワ
伝統的ブランドや高級ロードならイチカワ
MTBなら重力技研
クロモリオーダーならライジンワークス

太田に転居するなら自転車はあきらめろ

冬場は風速10m/s(時速36km/s相当)を何度も記録する
502ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 19:26:09 ID:???
503499:2008/03/26(水) 21:25:33 ID:???
>>500-502
どうもありがとう。
洋風居酒屋、そんなものを開店の予定ですんで。
まだまだ先の事だけど、その時には是非いらして頂きたいですね。
自転車に車にその他に、そんな道楽者の集まる場を作ろうと思います。

酒出すけど、帰りに捕まらないでね。
捕まっても、ウチで呑んだって言わないでねw
504ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 21:58:42 ID:???
暖かい日が続いてるので、東京まで自転車で行こうと思ってます
一度、車で上武道路〜新大宮バイパスを使って行った事があるので
同じルートを考えているのですが、自転車で行くのは危険ですか?
出発地は渋川で目的地はサンシャイン60です
もし、皆さんのオススメな行き方があったら教えてください
505ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 23:47:30 ID:???
>>504

新大宮バイパスは危ないので、荒川サイクリングロードをオススメ致します。
506ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 00:33:37 ID:???
   _、_     
 ( 〜` )
 ( ∪ ∪
 と__)__)

507ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 21:38:25 ID:???
これからロードを始める前橋市民ですが、お勧めのショップは何処でしょうか?何処も初心者には敷居が高く感じてしまいます。始めてと言えば何処でもサイズ等計ってもらえるものなのでしょうか?
ちなみに購入考えてるのはOCR1、TCR、ビアンキニローネ105等ですが、バイクメーカーもショップ選びに影響ありますか?
508ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 22:54:20 ID:???
>>506
痔?
509ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 01:30:25 ID:???
>>507
中島自転車店










のお隣の店
510ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 09:09:13 ID:???
>>507
いくつか店をまわってみてみるのが良いと思う
店によっては取扱いしてないブランドもあるから
バイクが決まってるなら取扱店から選べばいいよ
511ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 11:06:22 ID:???
>>507
伊勢崎までこれるならリボックスがいかがですか?
候補に上がってるロードは取り扱いしてるはずですよ!初心者
にも優しいお店だと思います。
512ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 11:45:17 ID:???
>>511
宣伝乙。
ママチャリ屋だからやめとけ。
店選びが最重要前橋なら素直に市行っとけ。
513ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 12:00:54 ID:???
>>512
宣伝乙。
514ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 21:40:12 ID:BQ7YfLdK
>>504
前橋より熊谷の先まで往復した事あったが車が7・80kで流れていて分岐や合流がとても怖かったです。
>>505
荒川CRには利根川CRの利根大堰より武蔵水路沿いの道を行くのがベストでしょうか?
昨年6月頃熊谷駅の裏から荒川CRに入ったがすぐに未舗装でした。

515ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 22:40:25 ID:???
できれば自転車で行きたいので、伊勢崎は遠いです。市とは、イチカワさんのの事でしょうか?初ロードでも対応してくれますか?
有名な所で、高崎の吉田サイクルという所はどーなんでしょうか?
516ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 23:07:26 ID:???
>>515
イチカワは、初ロードでも親切に対応してくれると思う
ブランド志向がかなり強めで、好き嫌いが分かれるお店。

前橋だと、タキザワが入りやすい雰囲気で価格も良心的。
とりあえずのぞいて見ることをお薦めする。

デイライトは全部定価購入で丸ごとおまかせで
一から教えてもらうつもりならいいかも?

あとは群馬町のウィッシュが比較的評判がいい
ここも覗いてみることをお薦めする。

で、吉田は雰囲気がかなり微妙。
吉田に行くならすぐ近くの重田サイクルのほうが
いいと思う。

…でも今の時期どこのお店も通学用自転車の準備で
気が立ってるから注意w
517ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 23:42:41 ID:???
ありがとうございますー!ショップに踏み込む気持ちが湧いてきましたー!
おすすめの店を廻って、話してみて決めます!
しかし殺伐とした2ちゃんの世界にも人の心、親切さというものがここにはあるのだなーと感動した次第です。
518ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 10:59:49 ID:???
ここで評判が良いと言う事がどうゆうことなのかちょと怖いがな
519ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 11:41:57 ID:???
>>518
ネガティブキャンペーン乙。
520ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 17:43:34 ID:???
今日、俺が走ったのはパタゴニアかなんかに違いない
風強すぎだよ…
521ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 18:06:38 ID:???
>>520
群馬では良くある事
522ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 20:18:20 ID:PQ0Casv/
490です、今日も赤城をのぼりました。
今シーズン初めて自転車乗りとすれ違いました。シーズンインですね。
523ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 21:10:00 ID:???
吾妻の郷原駅付近から上るルートで、榛名湖逝ってきた。
氷なかったよ。風が強かった。くだりで横風にあおられるとかもうね
524ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 23:36:38 ID:UMTH84R3
>>516
WISHもデライトも元タキザワ店員が居るんだっけ?
525ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 06:57:17 ID:???
>524

います
526ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 17:27:40 ID:???
4/20の草津のレ−スに出るんだけど、4/13に赤城上ったら
影響ありますかね? スタート地点: 群馬県桐生市黒保根町水沼
距離: 77.3km 高低差: 1,267.0m
527ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 17:39:01 ID:???
影響って言われても???

一週間も脚に響くようならもともと草津は期待できないし、
一週間前にヒルクラしていきなり結果がアップするとも思えない。
でも、モチベーションを高めたり自分の調子を確かめたりする為ならいいんじゃない?
528ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 01:12:17 ID:???
>>526
レース初心者?そうじゃないならそんなのここで聞いてどう
すんのよ。
529ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 02:42:11 ID:???
車に車載してもう少し大鳥居近くまで行ってから登ったら?
530ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 10:15:00 ID:???
>526
人によるんじゃね?
毎日唐松とか、松の沢に登ってる人もいるしな。
531ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 13:46:43 ID:???
山は雪積もったね
532ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 18:10:40 ID:???
赤城も榛名も先っちょ白いじゃんorz
533ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 21:42:38 ID:???
今夜大雪らしいよ
またしばらく登れないね
週末登ったヤツらはラッキーだったな
534ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 22:39:31 ID:???
ラッキーでスター
535ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 10:52:31 ID:???
風強すぎ><
536ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 22:55:36 ID:VzTduYQd
◇榛名伊香保ルートオフ

久しぶりにオフのお報せです
草津ヒルクライムも近いですね・・・ゆるゆる一緒に山でも登りませんか?

 ・開催日時:4月6日(日) AM9時集合

 ・集合場所:徳富蘆花記念館駐車場
 
 ・駐車場:町営駐車場など
  ・http://www.city.shibukawa.gunma.jp/hyakka/ikaho/ikaho_parking.html
  
 ・日帰り温泉
  ・伊香保露天温泉
   http://www.city.shibukawa.gunma.jp/hyakka/ikaho/ikaho_rotenburo.html
  ・石段の湯
   http://www.city.shibukawa.gunma.jp/hyakka/ikaho/ikaho_isidannoyu.html
   
 ・コース
  ・榛名山を伊香保ルートから登ります
    
 ・備考
  ・現地の降雪の情報求む!です( ´∀`;)
  ・走り足りなければ、その後有志で別ルートの登坂なども
537ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 12:16:42 ID:???
ゆるゆる詐欺w
538ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 12:17:32 ID:???
温泉街→見晴台→榛名湖のコースですね
残雪が心配ですね。多分自動車でラッセル済みかと思うけれども
539ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 19:07:22 ID:???
>>538

問題なく上れます。

540ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 07:59:36 ID:???
いよいよ太田市の緑化フェアが4/5から始まります。
うちで作ったトイレが(青いドア色)あるのでどんどんう○こして、
行って下さい。どれだけ使い物になるのかが見物です。(笑)
http://www.city.ota.gunma.jp/gyosei/0072a/006/hana/top.html
541ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 13:24:01 ID:???
>>540
たいして使い物にならないのを納品してくれたということかな?
どの段階の業者さん?
542ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 18:06:18 ID:???
>>541
太田市竜舞の○富工業と申します。
使用前から早くもトラブルの悪寒・・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
543ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 23:02:26 ID:???
>>540 芝桜ってもう咲いてるの? 太田会場
544ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 23:22:43 ID:???
>>543
咲いてるよ
遠くからも良く見える
545ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 11:15:36 ID:???
仕事(自宅警備)終了後、さっくりと利根川CR行ってきた
境の休憩所のおじちゃんが坂東大橋を掃除してくれてた
御礼がてら話しを聞くと、常習的に武士橋辺りで○んこして、ガラスの瓶を割っていくヤツがいるらしい
みんなも気をつけれ
546ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 15:16:18 ID:???
>>545
○んこを緊急回避すると、よけた先で割れたガラスを
踏んじまうってことか?犯人はなかなか知能犯だな

利根川CRの新上武大橋-刀水橋の間(埼玉側)が舗装工事終わって
通れるようになってた。
547ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 16:31:16 ID:???
キティ多いな
今日午後、五料橋の烏川との分岐のところで、CR一杯真ん中に車止めた茶髪がいたんだ
注意したら、ぶつぶつ言いながら近寄ってきた
白の旧めのセダンだった
548ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 20:43:00 ID:Xg85miEo
4/1の積雪後赤城が上れるか気になっていたが本日やっと行ってきた。
カーブ40より上は日陰で所々轍程度に残っているもののOKです。
549ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 15:20:55 ID:???
550ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 15:48:59 ID:???
>>547
勿論! 殴って、鍵抜いて、利根川に投げてやったよな
551ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 17:17:15 ID:???
>>546
>利根川CRの新上武大橋-刀水橋の間(埼玉側)が舗装工事終わって
>通れるようになってた。


書き込み見ていって来た。新上武大橋の少し上流からokだね。
ロードに遭遇したんで刀水橋まで引っ張ってもらった。
そこから下流はウォーキング集団が居て途中から土手から降りる羽目に。
552ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 22:10:51 ID:Y6Vj09tV
>>536
どのくらい集まりそうなんよ?
553ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 22:22:36 ID:???
>>552
6人くらい
来てくれ(´・ω・`)
554ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 06:20:09 ID:???
6人くらいって事はいつもの仲良しメンバーか
555ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 07:19:20 ID:???
好天オメ
オフの連中、気をつけて行って来いよ〜
556ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 08:04:16 ID:v1qVzLsc
群馬、吉田さん知ってる。
557ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 08:33:03 ID:???
>>554
君も閉じこもってないで、仲良しメンバーに入りなよ。
558536:2008/04/06(日) 17:50:03 ID:???
お陰さまでオフ、無事終了しました
参加の皆さん、お疲れ様でした

総勢8人。榛名山を登ってきました
唐松ルートは砂が浮いていました
行かれる方はどうぞお気をつけて

>>554
その仲良しメンバにドタキャンくらいましたよっと・・・(´・ω・`)
559ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 18:20:33 ID:???
なんか楽しそうで腹が立つぞw
560ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 19:04:37 ID:???
ピンクジャージです
オフ会またまたお世話になりました!
1本目終了時ははたしかにちょっと物足りない気もしたけど・・・2本目は完全に想定外でしたw

今回のパワーメーターの記録には4.4km/hで184Wってところがありましたが、
これを某計算機に入れると勾配は「19%」だそうです〜〜〜
561ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 20:17:31 ID:???
19%ってどんだけM体質なんだよw
562ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 21:38:52 ID:???
榛名で19%はちょっと疑問だな
563ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 23:32:21 ID:???
松之沢の後半だな
564547:2008/04/07(月) 11:19:46 ID:???
>>550
もちろんフルボ(ry
ということはなく、直前まで引き付けて踏み倒して逃げたw
フレームに傷付けられたらたまらん
565ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 15:19:55 ID:???
6月末に開催されるヒルクライム尾瀬戸倉?って8kmで
高低差が200mってある意味辛いな。
566ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 17:10:05 ID:???
http://www.ne.jp/asahi/bicycle/race/TokuraHC/formj.htm

これか

1000m上がって800下るとかじゃないんだよなw
567ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 17:14:59 ID:???
http://www.ne.jp/asahi/bicycle/race/TokuraGF/formj.htm
>5.コ−ス内での個人的補給は自由とするが必ず停止して行う。走行中の補給は禁止します。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
乗りながら水飲んだりパワーバー食ったりしちゃダメなんだ
568ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 19:34:40 ID:???
>>566
春のクラシックなみに壁みたいな短い激坂連発なんじゃねwwwwwwwww
569ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 10:40:14 ID:???
>>567
妄想君か?
無理して書き込むなよ(プ
570ツール・ド・名無しさん:2008/04/08(火) 20:43:46 ID:???
(プって懐かしいな・・・
571ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 20:41:30 ID:???
今日、太田に行ったら迷子になった (´・ω・`)
そしたら、丁度良くGIANT乗りのおじさん発見
道を聞いたらわざわざ途中まで一緒に来てくれた
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
572ツール・ド・名無しさん:2008/04/09(水) 21:38:21 ID:???
最近気づいたが、MONGOOSEってGIANT製なんだな
COLNAGOがGIANTで作られてるってのは知ってたが・・・
573ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 16:52:43 ID:VIIdxC6F
草津age
574ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 21:47:31 ID:???
このスレの住人で草津出るやついるのか?
とりあえず点呼な。

1。
575ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 22:05:46 ID:???
576ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 22:09:57 ID:???
ノシ
577ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 22:17:39 ID:???
5
578ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 22:20:34 ID:???
4
579ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 00:31:07 ID:???
ロク
580ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 03:09:09 ID:???
rokudenashi
581ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 08:08:18 ID:???
582ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 14:06:43 ID:???
ハッチ
583ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 20:18:17 ID:???
Qちゃん
584ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 20:29:27 ID:???
新陰流 柳生十兵衛
585ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 21:02:55 ID:tu34etCf
実は12人目
586ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 21:16:30 ID:???
1ダースもこのスレに人がいるのに驚いた
もっと少ないとオモテタw
587ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 21:31:24 ID:???
ごめんオレ二度書いたw
588ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 21:54:34 ID:???
オレは欠席、法事があんねん。
589ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 21:55:09 ID:???
13でいいの?
590ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 22:06:13 ID:???
14
591ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 23:35:30 ID:???
15
日曜日、赤城いくんだけど、山頂の気温ってどれくらいかな?
592ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 00:07:02 ID:???
学校の理科の時間に勉強しなかったか?
593ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 00:19:14 ID:???
昨日、午後3時ごろ榛名登ったけど、
タイツに薄手の長袖ジャージで
登りは暑くて、下りはベスト着ても寒かった
594ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 00:42:52 ID:???
風速10mで体感温度10度下がるっていうもんね
時速36キロで下ると止まってる時より10度寒い
595ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 01:32:19 ID:???
それじゃなくてぇ
「標高が100m上がるごとに 0.6℃低下」
こっち
596ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 09:55:18 ID:???
>>593へのレスだよ
頂上で止まってるより下ってる方が寒いだろ
597ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 11:49:26 ID:???
5月にPでディズニーランド往復やるらしいが行く香具師ココにいますか?
Pに出入りしていないけど平気なのかな?
598ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 00:48:49 ID:mIHu3CDi
沼田→渋川→利根川→前橋→高崎→安中→富岡→高崎→前橋→利根川→渋川→沼田
と廻って来た。走行距離141`
向かい風死ね。氏ねじゃなくて死ね
599ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 07:17:19 ID:???
雨・・・orz
600591:2008/04/13(日) 07:45:25 ID:l6TqyHjV
赤城行って来ます。天気が微妙なので途中で帰って来るかも知れないが…orz
601ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 08:33:37 ID:???
赤城は霧だと思う
602ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 08:48:29 ID:???
榛名行こうかとおもってたけど、丁度降ったぽいな…
603ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 09:11:16 ID:???
>>598
沼田→渋川はふだんどのルートを使ってますか?
まさか綾戸トンネル・・・
604ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 11:44:32 ID:???
>>603
あそこを通ることを考えると楽しいサイクリングも一気に憂鬱になりますが
40`くらいで車に追い越されないように行けばなんとかなりますよ
605ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 14:11:26 ID:???
>>604
ムリです
車でもギア落とすのに40キロって・・
本当にありが(ry
606ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 14:47:53 ID:???
>>605
あれ? 沼田→渋川か 逆と勘違いしてましたスマソ
沼田→渋川の場合はとにかく死ぬ気でこいでなるべく道の端を通るぐらいしか・・・
607ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 16:24:48 ID:???
雨の赤城は辛かった・・・
こんな天気でも千本桜見に来てんだね。
>>597
あそこは来るもの拒まずだから平気だよ。
知らずに病院前で買ってしまった俺も参加しようと思います。
608ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 16:28:51 ID:???
>>607
偉いなぁ、結局本日は洗車して終了
来週草津なのに…
609602:2008/04/13(日) 17:55:19 ID:???
赤城行く予定だったけど、降雪の表示板みて榛名に変更した。
が、榛名も霧が惨くてしかも寒い・・だがここまで来て諦めたくないので
1170m地点まで行ってきた。下りはガクブル・・竹下夢路の近くのコンビ二
でコ−ヒ−で一息ついたが寒い。帰りは霧雨の中、利根川CRで帰ってきた。
本日の走行距離 130km 風呂が気持ちいい!!
610600:2008/04/13(日) 17:56:44 ID:???
間違えた・・600だった・・orz
>>602さんスマン!!
611ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 18:24:45 ID:???
渋川⇔沼田は高山ルートか赤城ルートで行きます
612ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 19:15:37 ID:m/0gHJyX
>>609 積雪の表示はずっとしてあると思います。
本日の赤城は風がなく良かったのですが下りが視界が悪くて恐かったです。
またエネルギー資料館は先週よりオープンしています
                 (トイレが使えるようになりました)。
613ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 20:44:42 ID:???
ツールド草津を観戦したいんだけど車両規制とかあるの?
614ツール・ド・名無しさん:2008/04/18(金) 20:46:38 ID:???
車両規制はあるけど・・・確か応援バス的なものがあったような希ガス
615ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 21:34:31 ID:???
草津の人達オツカレ
山頂寒さには参りましたが、楽しかったっす
616ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 12:40:45 ID:???
草津お疲れ様
良かったよ〜〜また来年会いましょう!
617ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 21:58:38 ID:B3KSdeWA
保守age
618ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 07:08:33 ID:???
暖かくなったのに、保守が入るほど過疎ったかw
619ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 09:03:28 ID:???
誰かオフ企画してくれよー
620ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 15:52:48 ID:???
暖かくなったからみんな走りに行っちゃったんだろw
621ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 02:05:39 ID:???
うむ、オフは10月過ぎだな。明日からGwだというのに雨模様かよ
622ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 05:59:40 ID:rf1EUr8O
http://sports11.2ch.net/test/read.so/bicycle/1172612477/l50
今日、大宮から上流に向けて出撃します。上武橋、阪東大橋、五料橋あたりで、
タイム・VXRSアルティウム + ボーラを見かけたら声を掛けてください。
623ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 04:43:32 ID:???
おはよー(・∀・)
624ツール・ド・名無しさん:2008/04/27(日) 07:54:26 ID:???
朝練から帰艦
今日の赤城はどうだんべ?
625ツール・ド・名無しさん:2008/04/29(火) 20:58:06 ID:???
今日はちょっと風あったけどサイクリング日和だったぬ
おかげで日焼けしちまったじゃねーかコンチクショウ
626ツール・ド・名無しさん:2008/04/30(水) 22:07:49 ID:???
あつかた・・・・・・
627ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 08:37:37 ID:???
雨かよ(´・ω・`)
628ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 15:46:49 ID:???
ι(´Д`υ)アツィー
629ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 17:42:39 ID:thJ+20al
利根CR虫大杉
630ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 07:37:24 ID:???
前橋にいるオー
631ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 11:16:12 ID:???
あれ! タキ休みでぷか?´д`
632ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 13:26:56 ID:???
風強い><
633ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 17:44:58 ID:???
赤城北面行ってきました。
今日も誰もいねーなーと思ってたら帰りにMTB1人、ロード6人もいた。
過去最高記録w
単車がとんでもなく多くてウザかったっす。

北面の最大斜度は頂上手前1キロくらいの左カーブで16%。
平均は信号から頂上まで8%くらいと思います。
ちなみに62号線から国立病院わきに上がる激坂は、
ヘアピン左カーブのインベタで最大21%あります。
過去スレによるとここをママチャリで登った漢がいらっしゃるようですw
634ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 08:30:32 ID:bj0kwjcM
北面って信号のトコから頂上までの距離ってどれぐらいですか?
635ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 09:10:06 ID:DMs8w496
赤城雨大丈夫かな〜
これから行こうかどうしようか…
636ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 09:37:26 ID:???
>>634
約10キロです。
てことは平均7%ですね。
>>633の斜度はどうも大目みたいです。
いいかげんなこと書いてすいませんw
637ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 23:00:58 ID:rjVP2LoV
前橋でジャイアント買うなら何処でしょうか?
値段も良心的な店がいいです。
638ジルケ:2008/05/07(水) 23:10:11 ID:h90BRbyw
ジャイアント扱ってる店はけっこうあるはず…
スポーツデポやらセキチューあたりでも全然扱ってるから後は値段の問題だね…
できればプロ御用達の「タキザワサイクル」辺りが理想なんだろうけど二〜三割は引いて当然のネット販売考えちゃうと高く見えちゃうかもね
個人的には「ヨ○ダサイクル」は嫌い
横柄だし負ないし…
639ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 23:13:42 ID:???
桐生の横柄な店は?
640ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 08:24:56 ID:???
>>638
レスありがとございます
セキチューで扱ってるとは知りませんでした
ネット通販も良いんですが、ジャイアントやらトリックはメーカーの意向で通販では買えないんですよね
641ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 08:26:42 ID:???
すいません
トレックでしたね
642ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 09:39:56 ID:???
ジャイは対面販売でも20%が普通
まぁ定価の設定が高いだけだが・・・・
643ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 16:17:55 ID:???
>>639
644豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2008/05/09(金) 00:09:49 ID:7dnNpk2q
>>638
タキザワサイクルでいいと思います。
値引きもそれなりだし、
一緒にもしくはあとから買いたくなるかもしれない小物類も
そろえが良いし、安く売っている。
なにより、後々のメンテをしっかりやってくれます。
あとはディライトもお勧めだけど、店舗が小さいので、
初心者が沢山の実車や小物をみてまわる愉しさは薄いかも。

デポやセキチューはなによりアフターメンテに関してあまり良くは無いと思う。
645豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2008/05/09(金) 00:11:03 ID:???
失礼
上記のレスは
>637さんへのレスでした。
646ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 18:27:53 ID:???
豚速さん、レスどーも
ジオスと言うメーカーのも良いなと思ってるんですが、
さすがに他店で(通販で安く買って)買って、メンテ等で持ち込むと嫌な顔されてしまいますよね
それならば多少高くても近所の店で買うか(タキザワは割と近めです)、自分で勉強して整備するか。
こういったチャリってデパートの自転車コーナーみたいな所でも整備はできるんでしょうか?(例えばタイヤ交換とか)
初心者から見ると専門店って入りにくい感じがします。それを考えるとデポとかセキチューの方が気が楽なんですよね
647ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 20:12:09 ID:???
644のレスを穴の空くほど読め
人の親切に対して謙虚さのかけらもないやつめ
648ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 20:13:58 ID:???
整備資格を持ってないor持ってるけど自己流で適当にやっちまってる量販店仕様のモノが欲しいならそっちで買えばいい
649ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:17:49 ID:???
>>646
通販で安く買って自分で整備すればいいーよ。
第一、自転車なんて構造の簡単な乗り物。整備資格だって簡単に取れる。
バイクとか自動車分解するんとは訳が違うからな。
自動車の整備士なんかでも2級ぐらいならほぼ100パーの合格率を誇るんだから。

あと下2行は余分な。
ここ店任せの住人が多いから。俺は自分で整備できてこそ本物のレーサーと思ってる。
650ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 00:17:04 ID:???
そんなのただの整備自慢
おれも整備はオーバーホール含め全て自分でやるがそれは整備が趣味だから
初心者へのアドバイスとしては>>644が最も的確だな
651ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 01:31:05 ID:???
もう雨降ってるよ…
652ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 08:03:19 ID:???
皆タキザワ好きだなぁ。何かあんの?
あそこgiantだと1割引き(2割?)ぐらい?大して安く無いじゃん。
俺は小物買うぐらいしか利用しないんだが。
653豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2008/05/10(土) 08:55:38 ID:???
>>646
> さすがに他店で(通販で安く買って)買って、メンテ等で持ち込むと嫌な顔されてしまいますよね
嫌な顔されるかどうかはわからないけど、工賃はきっちりとられると思う。
工賃はプロがそれなりの時間作業するんだから安くは無い。
一例だけど、
http://cb-asahi.co.jp/shop/repair-list.html

一方その店で買った自転車に、その店で買ったパーツをつけるときは工賃サービス
もしくは格安の自転車屋も多い。
自転車を買ったあとに、なにも手を加えないなら、もしくは自分ですべてやるなら通販でもいいとおもうけど、
いざ、パーツ交換やメンテしたくなったときに、かえって高くつくかもしれないよって話です。
実際購入後に自転車にはまって、パーツ交換などしたくなるかどうかは
わからないので、難しいところだけどね。

> こういったチャリってデパートの自転車コーナーみたいな所でも整備はできるんでしょうか?(例えばタイヤ交換とか)
その店によりけどだけど、タイヤ交換くらいは出来る。
ただ、タイヤが豊富に選べて在庫も豊富にあるかっていうとNO。
他のパーツもつけることはできるだろうけど、たとえばワイヤーの引き回しとか、
グリスアップの違いなどで、ブレーキレバーの引きがいまいちだったりするかもしれない。
これは専門店でも、その店や担当者によっても違ってくるとおもうけど、
傾向としてやっぱり 専門店>>>ホームセンター。

一回きります。
654豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2008/05/10(土) 09:20:03 ID:XGypwGLH
続き
> 初心者から見ると専門店って入りにくい感じがします。それを考えるとデポとかセキチューの方が気が楽なんですよね
良くわかります。自分も門外漢なものの専門店には入り辛いです。
その店が、狭くて客も自分ひとりしかいなくて、とりあえず観るだけと買うあてもなく眺めてるだけなのに、
店の親父に「なにかお探しですか?」なんて声を掛けられると、かなり居心地が悪い。
そういう意味でも、店がそれなりに広くて、他の客も多くいて、店員のほうから声をかけてこないタキザワは
>644で書いた理由も含め、初心者がはじめにスポーツ自転車を買う店として敷居が低いと思う。

>652
特別好きってわけでもなく、なにかあるわけでもないけど、
>638さんへの回答として良いのではないかと思ってる。
655ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 10:37:18 ID:???
ガキみたいなレスが連続する中で、唯一大人なレスをしてくれる豚速 ◆p8BBQ8fJSoさんみたいなのが居ると安心するな
656ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 10:39:18 ID:???
基本的に工賃サービスだったクロちゃん。
あっち行ったら細かく請求してきたから泣けた。
そこで買ったロードなのにね・・・
657ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 12:17:12 ID:???
>>656
それは仕方ないんじゃね?
店の方針はあるだろうし…
658ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 16:58:38 ID:???
>>649
本物のレーサーなの?
659ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 23:50:30 ID:???
ボイラー技師です
660ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 00:01:59 ID:???
タキザワには用品買いにたまに行ってるが・・・常連ぽい客層が嫌過ぎて苦手だな・・・
661ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 00:12:04 ID:???
おまい。弱虫。
662ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 07:22:17 ID:???
豚さんて人が嫌いなシトなんですね。
お店情報とか豊富だと思てたけど・・・・
ネットから拾ったこととか柱の影からのこっそり盗み聞き情報ばかり?
663ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 12:47:46 ID:???
これからの季節 雨降って暇なら、参加してみてくれや。
もう予選一回戦終わっているけど、敗者復活戦があるらしい。
それまで他の好きな板あるなら、自転車板名で支援しておいてくれ!


【敗者】第3回2ch全板トーナメント【復活】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1210472275/
664ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 13:37:27 ID:???
よし、路面乾いた!
と思って準備始めたとたん再び雨が降り始めた…
665ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 19:42:34 ID:???
結局、ぐんまサイクリングフェア2008って走ったの?
666んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/05/11(日) 22:58:45 ID:???
666
667ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 18:01:23 ID:???
もまいら、ちょっと聞きたいんだけど。

大間々の高津戸峡のハイキングコースって、チャリで走れる?

景色良さそうなのでチャリで入れるなら今度逝ってみたいんだけど。
668いのしし:2008/05/14(水) 19:42:47 ID:qwM+0S67
ロードバイク歴2ヶ月ですが、最近雨の日が多くて乗れてません。群馬の森あたりを一時間くらいかけて走ってます。

669ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 21:13:32 ID:???
雨の日用にローラー台用意して体を温めるんだ
670ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 23:08:17 ID:???
クロモリ→アルミと乗り継いで、
カーボンバイクに至って、自転車の進化はすごいなーと感じてます。
いちかわさんには小さい頃から世話になっています。
671ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 22:30:08 ID:???
イチカワって近所にあるんだけど、あそこどうなの?
タキザワと比べて車体価格だけで言ったらどっちが安い?
672ツール・ド・名無しさん:2008/05/15(木) 23:41:26 ID:???
面倒くせー。自分でしらべな。
673ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 09:00:27 ID:???
>>671
安いとこ探してるんなら通販でいいんじゃね
674ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 09:36:09 ID:???
>>671
何を基準に安いっていうこと?
○○%引きじゃ定価が高く設定されていたら意味無いんじゃ?
ピナやジャイは20%が通常だしオリジナルハープは比べようが無い。
通販含めてどこも大して変わらないよ。
675ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 19:26:01 ID:???
詭弁だ…
676ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 20:13:30 ID:???
前橋の交差点は、コの字型にしか渡れないところが多くて、
すごく不便。なんなの?あれ。
677ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 21:39:38 ID:???
>>676
もともと自転車に優しい土地じゃないからな、群馬は。

そういう意味では伊勢崎のほうがまだマシだよ。

住民の反対押し切って土建屋のために無駄な観覧車を誘致しようとして、
しかもそれが総務省からダメ出し食らって全国的に赤っ恥を晒したクソ市長だけど、
就任初期には人気取りのために自分を含めて自転車通勤を推奨したおかげで、
自転車レーン付きの歩道が整備されたりしてそこそこ走りやすい。

スクランブルで渡れる交差点は少ないけど、
前橋みたいに歩道橋だけで自転車が渡るための横断歩道がそもそもないとか、
交差点を大きく迂回しないと渡れないような道にはなっていない。
678ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 22:30:40 ID:???
>>671
一部を除いては、タキザワとは扱ってるメーカーがかぶらない
シマノよりもカンパに強い
タキザワと違ってPBは持っていない

そもそも比較する対象ではない
679ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 22:53:42 ID:???
>>678
いえいえ、比較ありがとうございました。
680ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 00:53:00 ID:???
群馬は普通に山の中に死体が埋まってるから困るorz

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080516/crm0805162225035-n1.htm
681ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 03:55:40 ID:???
たっきーといちかわさんに、はしごする人っていますか?
682ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 14:57:05 ID:???
前、やってたけど、クランク頼んで、取りに行かなくなって、今タキとリボ、のみですな(ω)
683ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 19:07:56 ID:???
普通に両方使ってる人も多いね
684ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 21:00:23 ID:???
ふだんはタッキー
イチカワは一度だけフレーム買いに行った
イチカワのあんちゃんは自転車屋っていうより飲み屋の店長のカンロクがあるね
685ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 21:03:19 ID:cenfh+Cn
オフ会キボンage
686ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 21:57:15 ID:???
サイクリングコースのお勧めってありますか?皆さんどんなルートで走ってるんでしょう?
687ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 22:17:59 ID:???
利根川の上毛大橋〜群馬大橋が開通してて快適だった。
688ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 22:43:19 ID:???
>>677 なるほど、ここ数年で茶色い歩道が増えたのはそういうことか
市役所の市長メールではやいとこ東高から境バイパスへの道つなげてもらえるように
お願いしてみようかな。通勤で伊勢崎から太田にいってるが剛志駅から354との交差点までが
けっこうせまくて難儀してる
689ツール・ド・名無しさん:2008/05/19(月) 20:57:27 ID:???
タッキーもうちと買いやすく店内レイアウト工夫してほしいな。
690ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 18:17:53 ID:???
みんな大体何キロぐらい走るの?
俺は往復55キロぐらいなんだが。(サイクリングロードをママチャリで)
691ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 18:37:35 ID:???
>>690
その日の気分で25`だったり170`だったり
692ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 20:45:32 ID:???
ママチャリで、15〜50km。
693ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 21:47:27 ID:???
クロスで職場まで往復230が日課・・
694ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 00:13:38 ID:???
それは自動車でもきついんじゃないか
695ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 00:23:19 ID:???
230mだろ
230cmかもしれんが
696ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 01:01:02 ID:???

いえいえ、230里だよ。
697ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 10:43:05 ID:???
正解は





230mmでしたー
698ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 20:48:23 ID:???
230光年かもしれん・・・・・
699ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 02:06:44 ID:???
それ職場変えたほうがいいんじゃねぇのかなあ
700んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/05/23(金) 06:55:55 ID:???
700
701ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 21:30:03 ID:???
明日は午後から雨か(´・ω・`)ショボーン
702ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 21:51:30 ID:???
早起きしてGo!
703ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 10:58:45 ID:???
おはようございます
704ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 20:23:40 ID:???
群馬のCRはハープ海苔多いな
705ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 21:48:13 ID:???
ハープ海苔はすれ違うときに挨拶してくれるから好きだ。
706ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 12:58:02 ID:W6tj0Y/C
そうだね
707ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 17:29:12 ID:???
五料橋近辺を走ってたら大学生くらいかな、7,8人のロード乗りが上はTシャツ、下は
カーゴパンツやジーパンというラフな格好でたのしそうに走ってた
群馬じゃ珍しい風景なんでなぜか心に残った
708ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 18:43:43 ID:???

ロードバイクだからって、
なにも普段からレーパンにジャージで走るこたないんだよね。
709ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 19:58:32 ID:qOXewOhy
今日ジオスのロード購入しました、群馬のロード乗りの1人としてデビューします。
710ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 20:24:41 ID:???
>>709
おめ
711ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 07:05:42 ID:???
>>709
大丈夫なら買った店教えて欲しい。
俺もジオスのクロス買いたいんだ。
712ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 13:20:56 ID:osOMHOKn
710さんあざ-す。711さん伊勢崎のリボックスで購入です。
713ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 16:22:00 ID:???

この春、高崎に越して来たんだけど、サイクルショップしんせきってここの住人でよく使う人いる?
評判どうよ。
714ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 16:53:02 ID:???
>>713
小径車興味ないんで判らん
715ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 17:23:55 ID:???
>>714
小径はIKDじゃね

しんせきはビアンキ屋でしょ
http://cycleshinseki.web.infoseek.co.jp/
716713:2008/05/26(月) 21:40:17 ID:???

>>714,715 ありがとう。
んー、ここの住人で利用してる人少ないのかな。。。
717ツール・ド・名無しさん:2008/05/26(月) 21:45:57 ID:???
>>716
しんせきなら近くに重田もあるから両方行ってみて好きな方と付き合えば良いんじゃね
718ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 09:16:38 ID:???
>>711
ジオスなら市が取り扱い多いよ
クロスならリボでも良いだろうけど後々なぁ
719ツール・ド・名無しさん:2008/05/27(火) 20:26:15 ID:???

1だね。
720ツール・ド・名無しさん:2008/05/28(水) 20:48:22 ID:???
GIOSなら最近Wでも扱い始めた。
でもイチが良いかな?

親戚はちょっと前までプジョー屋かと思ってたら…
721ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 17:11:33 ID:???
ジオス、デポでも扱ってるみたいね
Wってどこ?
722ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 19:48:53 ID:???
>>721
wishか?
723ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 20:15:42 ID:???
最近オフ会やらないの?
724ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 20:28:10 ID:???
18日にあったみたいだよ
ここで召集かけると内輪ノリとか言われるからやめたんじゃないの?
725ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 21:00:18 ID:???
ここに晒されてない時点でもはや関係ない気がする
726ツール・ド・名無しさん:2008/05/30(金) 22:01:16 ID:???
馴れ合うならmixiのコミュでじゅうぶんだしなw
727ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 00:40:10 ID:???
よし!
>>723が企画してよ!
728ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 05:53:26 ID:???
晴れたぜ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
729ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 12:39:06 ID:???
オフ行って見たかったな(´・ω・`)
730ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 12:33:39 ID:???
日曜日に雨マークが …
731ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 12:06:34 ID:???
これから利根川CRに出撃します。
利根大堰から上武大橋辺りを走行予定です。青いへんてこなMTBなので、見掛け
たら指差して笑ってください ^ ^;
732ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 13:08:37 ID:???
takkyの会計時、テープを切って商品に貼りながら『テープでよろしいですか?』ってのがムカつく
こっちはバッグも何も持ってないのに
片手運転しながら帰れってことか
733ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 17:05:22 ID:???
いや、袋ください!
の一言で済むじゃんよ。これだからヒッキーは困るぜ
734ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 18:13:04 ID:???
もちろん言ってやったよ
その後、急いでテープ剥がして袋に入れててね。
こっちが『すみません』なんて言う空気になるの。
だってテープ貼ってる状態で『袋ください』とは言い難いでしょ?
735ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 20:39:56 ID:???
店員「(買い物に来るならバッグくらい持って来いよ。持ってねーなら売ってんだから買ってげよ。)」
736ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 21:25:36 ID:???
>>732
ダセエなw
その位でむかついてたら小規模な店行けないぞ
タッキーは比較的まともな方だよ、気に入らない奴は帰れ、みたいな店は沢山あるよw
737ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 21:41:13 ID:???
>734
商品出すと同時に「袋ください」と言え.
これで全て解決.
738ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 22:53:21 ID:???
>>736
うん。じゃあその帰れって店を教えてくれ。
乗り込んで確認してきてやるから。
739ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 11:57:24 ID:???
>>736
ムカつくのはここだけ。
涙目で「すいません・・・・」て小声で言ったんだから。
外で買い物できただけほめてくれ。
740ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 17:22:04 ID:???
“お客様は神様です”って考えはちょっと違うと思うけど、客を客として見ない店は糞だと思うな。
是非、その店晒してくれよ。具体的に。

確かにチャリンコ専門店は入りにくいよね、個人の楽器屋とかも。
伊勢崎の某ギター屋に入ったとき、店員に睨まれたもん。
そんな店は幾らでもあるのも事実。
741ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 17:41:28 ID:???
人には「店名出してくれ」言っといて
自分は某ギター屋って、矛盾しとるがな。
742ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 20:07:31 ID:???
そう来ると思ったよ。
dustbowlってとこ。店に入って明らかに顔が合ってるのに何も言わないで睨んでくる。
「いらっしゃい」でも「こんにちは」でも言えばいいのに、商売っ気ないよな。
前橋、高崎店は接客まぁまぁなのに。
イラっとしたが、700円の弦を買ってやったよ。
もう2度と行くつもりは無いけどね。
743ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 23:05:04 ID:???
↑この話題はもうやめにしましょうや!

最近夕方にCR走る様になったんだけど、昼間に比べる
とやたら糞が散乱してる気がする…
744ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 04:23:28 ID:???
そう思う。
今日なんか人糞らしきものもあったよ。
745ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 12:19:50 ID:1e7haCOh
昨日、渡良瀬川CRで乾燥したうんこ踏んだ・・・
746ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 12:39:17 ID:???
>>745
渡良瀬川CRを走る自転車<<<<<河原の牛
が常に不変である以上仕方のないこと
747ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 20:31:57 ID:pbEs87tZ
ド素人なんですがお勧めありますか?入門機で… ググってもわけわかめなワールドですので。
予算は10マソ程残り5万でメット・キャリア・ライト・ウエアと考えてます。

用途
峠釣りツーリング群馬のスバル市から〜尾瀬FLまで峠走り(15kg体重減らしたいw) 
バイクとか乗ってるのである程度の整備と工具持ってます

中高時代ホムセンMTBにスリック換装して八王子〜愚痴子片道5時間駆けて毎週通ってましたw

予算的にはクロスバイクですかね?週2ぐらい行く予定なんですが...群馬県民のよしみで教えていただけませんか?
748ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 21:15:22 ID:???
>>747
スバル市にまともな自転車店はない
まず、>>3-4を見ること
館林か、伊勢崎か、前橋か、高崎か、桐生か、足利か、熊谷のショップに行くんだ

工具は自転車専用の工具が多いので、なんだかんだで金は出る
携帯工具、携帯ポンプ(またはボンベ)、予備チューブ、ここらへんは必須だ
釣りをするなら、ちゃんとしたインナーウェアに投資したほうがいい
749ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 00:02:31 ID:???
バイクに関しては自分で頑張って選べ
それか最初に入ったプロショップで勧められた物買うのがいいんじゃないかね
後キャリアつけるならダボは必須

用品はとりあえず無難な物で考えてみた


メットはGiroあたりで妥協してキャリアはミノウラのMT800N
ライトはCATEYEのHL-EL510なけりゃ520
ウェアでパールイズミは中国五輪の影響で生産が日本に回ってこないから入手困難
大人しくWIZARDかGOLDWIN、高くてもいいならASSOS



携帯工具は個人的にSCOTTのポケットツールMICROがめっちゃコンパクトで好き
750747:2008/06/12(木) 01:08:32 ID:???
やっぱウエアは金掛けたほうが疲労度違いますか...
リボックスはタイヤ交換しに2回ほどい逝ったことが有りますw有名店だったんですね。

結構、金掛かりますね...車の代わりなら60万とか出せますが、サブですからね〜orz
751ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 11:41:43 ID:???
>>748
便乗スマソ
館林、足利、熊谷あたりはヨサゲなショップがあるのかな。
webだと熊谷のサイクルシティカトーくらいしか引っかからないんだが。
752ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 13:33:07 ID:???
>>751
館林ならアゼリアスポーツ
足利なら輪檎館、ホボ、サカイ(通りを西から)
熊谷ならビスポ シーンや
あたりかな
753ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 14:08:58 ID:???
>>752
トンクスコ
足利って充実してるんだな。
気長に回ってみる。
754ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 21:10:24 ID:???
>>750
>ウエアは金掛けたほうが疲労度違いますか...

ないないw
よっぽどの安物でなけりゃ大差ないよ。
レーパンとシューズだけまともなの買えば他は流用でもいいくらい。
>>749はあなたの予算ってもんを無視してるからw
755ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 21:31:17 ID:???
俺なんかパンツなんて1つも持ってないよ。
だいたいジーパン。edwinの503とリーバイスの503の股の所が擦れて穴空いてゴミになった。
756ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 21:33:59 ID:Ly1T7tV6
俺は普通にスポーツ用品店で売ってるトレーニングパンツだな。
757ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 04:33:45 ID:???
おれユニクロだ。
もしくは普段着でオシャレにきめる。
758ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 11:09:42 ID:???
>>753
レース志向なら伊勢崎まで行った方が早い
759ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 12:00:10 ID:???
>>758
レース志向はなく、日々のポタリング2〜30kmと週末の日帰りライド位しか
考えてないんだ。もうオッサンだし。でもありがと。
760ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 12:07:05 ID:???
20kmのポタリングで満足してた頃がボクにもありました。

それが今じゃ…
20kmなんてすぐそこじゃんw
761ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 07:25:28 ID:???
日々2〜30km+週末ライドじゃ月7・800kmは行くだろ。
ちゃんとしたトコで相談したほうがいいぞ。
762ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 19:36:53 ID:???
最近、走りすぎて太ももに疲れが蓄積されてるわ
今週はお休み
763ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 20:41:01 ID:???
今日は、グリーンドームのトラックレース日本選手権観にいったぜ、ピストでさ、スクラッチ、スゴッ!
明日も有るから観に行かなきゃな、ポイントレース有るし24km、40kmと、一般観覧ご自由にね
764747 ドド素人:2008/06/17(火) 21:42:22 ID:???
大間々〜沼田線を走ってる人いますか? ブラインドコーナー多いんでコワイ感じが・・・
車で逝けば、クネクネ具合が楽しいんですがw

ドド素人の自分が走っていいものか・・・太田〜足利毘沙門天辺りで夜景、観がてらトレーニング積んでますが

どうなんでしょう?
765ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 22:25:04 ID:???
>>764
同じスバル市民ですか? 太田からだと、足利〜馬打峠〜長石林道など
楽しめますよ。
766ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 20:49:01 ID:???
大間々〜沼田線って353号線の事?それとも62号線の事?
767ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 14:07:48 ID:???
沼田大間々線といえば62号のこと
768ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 01:05:55 ID:???
重田サイクルって
どんなかんじですか?
769ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 08:22:51 ID:ScE3Sg8q
>768
イイ感じです。 店主は、ヒルクライムの実力者。
770ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 10:55:31 ID:???
>>768
取り扱いモノに難あり。
高崎は全滅
素直に前橋まで池
771ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 12:39:49 ID:???
>>770
前橋で初心者に乗り方教えてくれるお勧めの店教えろ
772ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 17:50:55 ID:???
それが人にモノ聞く態度か?
そんな奴には教えてやらねーよ


スポーツデポ
カインズホーム
セキチュー
773771:2008/06/23(月) 17:51:20 ID:???
>>772
ありがと
774ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 09:36:26 ID:???
もまえら月に何キロ乗ってる?
775ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 11:19:15 ID:???
イキロ
776ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 17:27:58 ID:???
>>774
5月は600キロくらいしか乗ってない
777777:2008/06/24(火) 17:54:12 ID:???
777


778ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 01:37:54 ID:???
休みの人はいつも雨にございます

くそ!くそ!
779ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 16:31:25 ID:???
おいらだけかもしれないけど…
夕方に利根川CRの刀水橋辺りを走ってると、ホットケ
ーキににおいがして来る気がするんだけど、気のせい
なのかな?
780ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 18:02:53 ID:???
>>779
つ橋の下
781779:2008/06/25(水) 19:50:25 ID:???
ホームレスの方の食事でつか!?なるほど…
782ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 06:13:51 ID:HTXIL1zi
県内で、トレック インフォームサドル
売ってる所ありますか?

783ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 10:26:57 ID:???
>>782
先月末にPで買った。
数は出ているけど評価は夏くらいにならないと分からないと言ってた。
俺はいまのところ◎です。
784ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 16:59:13 ID:???
先日のことなんだけど。
久しぶりに有休とって、平日の昼間からCR走ってたら
結構仲間がいるのね。3時間くらいの間に10人くらい見かけた。
785ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 19:57:24 ID:HTXIL1zi
>>783 情報アリガト
私、サドル難民なもんで
さっそく電話で確認してみるわ

>>769 店主は、ヒルクライムの実力者。wwwww  
786ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 20:43:43 ID:???
前橋から自走で行けるヒルクライムのお勧めコースあったら教えてください。なるべく車の少ないコースがいいです。
787ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 22:30:34 ID:???
788ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 23:33:24 ID:???
>>779
刀水橋からみて東の方じゃない?
多分、シスコ工場の菓子の匂い。
風向きによっては土手際まで甘い香りがするからね。

http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.23.40.9N36.13.9.6&s1=%A2%A9360%2D0201%20%20%BA%EB%B6%CC%B8%A9%B7%A7%C3%AB%BB%D4%BA%CA%BE%C2%A3%B5%A3%B0%A3%B0%A3%B0
789ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 19:48:22 ID:???
>>786
>>787のコースは車は少ないけど初心者向きじゃないから、
もし初心者だったら大鳥居→畜産試験場コースの方がいいよ。
790ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 21:27:16 ID:???
雨(´・ω・`)ショボーン
791ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 15:10:15 ID:???
雨p<´・ω・`>qビローン
792ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 18:43:10 ID:???
重田サイクルとWISH
どちらがおすすめですか?
793ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 19:19:40 ID:???
>>792
両方行ってみて気に入った方にすれば良いと思うよ
794ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 20:14:22 ID:???
正論
795ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 20:57:25 ID:???
私は重田、友人はWISH
ともに満足している
796ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 21:38:40 ID:???
793〜795
ありがとうございます。

重田サイクルの店主さんが
ヒルクライムの実力者って本当なんですか?
797ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 02:31:11 ID:???
796
間違えました。
793-795
ありがとうございます。
798ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 02:33:07 ID:???
>>797

>> 796
> 間違えました。
>> 793-795
> ありがとうございます。
799ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 02:51:22 ID:???
>>796-798
間違えました。
>>793-795
ありがとうございます。
800んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/30(月) 04:23:02 ID:???
800
801ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 11:19:59 ID:???
店って合う合わないがあるなぁ
重田もウィッシュもママチャリメイン
ロードは趣味程度で情報量は少ない
ウイッシュの方がいくらかレース志向
という俺はショップ難民
重田店長のヒルクライムチーム内では実力者
802ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 18:54:32 ID:???
>>801
ありがとうございます
803ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 00:59:45 ID:???
本日納車 明日ロードデビューです 
OCR3銀 安物ですが嫁に隠れてやりくりし、やっとこGET
ドロップハンドルはロードマン以来のオッサンですが・・・
広瀬側CR 利根川CRに午前中出没予定 
見かけたら遊んで下さい
804ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 01:06:59 ID:???
あっもう今日だった、 早く寝よ
805ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 10:05:45 ID:???
軽く走ってきました dst29.46 av21.8 max43.1
そこらじゅう草刈中で足回りと背中が青汁だらけ・・・
途中ロードに数台遭遇 「おはよ〜ございま〜す」と挨拶されるも
会釈が精一杯で返答できず 
バイク乗りと違って自転車は声出して挨拶するのが流儀なのね
一休みしてまた走ってきます。
806ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 11:32:07 ID:???
>>805
すれ違ったかも?
見た目もウザそうでしたね
ココをおまいのブログ代わりに使って出撃箇所も明確にしてください。
あんまり会いたくないから・・
807ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 16:09:48 ID:???
ロード買いました!(0)
本日納車!(0)
CRデビュー!(0)
2chでウザイって言われました><(0)
コテハン付けました(0)
みなさんはどう思いますか?(0)
皆様にアンケートです(0)
最近めちゃくちゃ落ち込んでいます…(0)
手首切りました…(0)
家にある睡眠薬全部飲みました…(1)
ありがとう…(1)
迷子の猫ちゃんが家の家族になりました。(54687)
808ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:37:25 ID:???
>>806
やだね。何でこんな事しか言えないのかね。
お前だって、初めてロードに乗ってうれしくてうれしくてしょうがない、
そんな時があっただろう。もっと温かい目で見てやることはできないのかよ。

お前は、性格がウザイ。
809ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 14:09:45 ID:???
808に賛同します
810ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 19:32:13 ID:???
また土日が雨っぽい件について・・・
811ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:22:27 ID:???
ちょwwwおまいら日頃の行い悪すぎだろwwwww
812ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:23:29 ID:???
俺も808に賛同

自分が乗り始めた頃を思い出すと、色々身悶えしちゃうw
813ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 21:23:01 ID:???
正確の悪さ、さすが群馬。
814ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 21:35:09 ID:???
そんなことより>>806の出現ポイントを教えてくれよ
あんまり会いたくないから・・
815ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 21:36:25 ID:???
>>806 釣りだと承知でムカつくからマジに聞いてやる
お前の風貌と車種 出没地域を晒せ 


近づかないから
816ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 22:32:12 ID:???
806、人気ありすぎだろw
817ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 22:43:50 ID:???
つーか普通は「自作自演乙」とか「大漁大漁 お前ら暇だな」とか
RESするもんだぜ>>806
リアルだと以外にイイ奴なのかな>>806
818ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 22:48:33 ID:???
俺、挨拶しないし、見た目も悪いけど、
俺じゃないよ。
819ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:40:17 ID:???
自分らのフィールドに初心者がノコノコ出てくるとウザイし邪魔だし
動くシケインとしか思えない だけど初心者が気軽に参入出来ない趣味は
必ず衰退する 自転車だって所詮趣味だぜ? 
わかりやすい例が極度にマニア化したミニ4駆やスロットカー

とんがりヘルメットやピチピチパンツでCRを爆走する俺らは一般人
から見たら変な人達なんだよ 世界を狭めてどうするの?

オヤジの寝言でした。。。
820ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 12:34:14 ID:???
すれ違いざまにJKからキモーイ☆って言われましたorz

やっぱピチパンは・・・
821ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 13:25:01 ID:???
>>820
(´・ω・)カワイソス
822ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 13:27:39 ID:???
>>820
いやおまえのことじゃねーよ
おまえのことなんか誰もみてないから安心しろ
823ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 10:00:12 ID:???
自分の趣味が衰退しようが繁栄しようが興味がない>>806です。
出没はHCR・TCR経由赤城。
ジャイまたはハープ。
おまいらと同じで性格の悪さから走り仲間無し。
たまに島村の「プロ」たちの話相手になってる。
824ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 10:01:55 ID:???
>>823
プロの方ですね?わかります。
825ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 14:36:12 ID:???
プロキャンパーか
826ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 15:43:04 ID:???
島村 プロ の検索結果 約 297,000 件中 1 - 100 件目 (0.44 秒)
827ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 17:10:35 ID:???
利根サイの公園に溜まってる浮浪者のような年寄りたちのこと?
確かに一日中自転車乗ってフラフラしてるから趣味の粋は脱してる。
うそ臭い自慢話が多いけどなぁ
昔100マソだったというコルナゴ乗ってる爺さんもいるよね
828ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 17:17:49 ID:???
>>827
渡し船の人じゃね?
829ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 19:41:48 ID:???
あ〜、あのじー様達なぁ、



          (笑
830ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 20:50:39 ID:???
すいません。
群馬で、メッセンジャーバッグがたくさん置いてあるところって
どこかありませんか?

知ってる範囲でかまいませんので、教えていただけたらと思います。

よろしくお願いします。
831ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 22:48:34 ID:???
>>利根サイの公園に溜まってる浮浪者のような年寄りたちのこと?
確かに日中は何時もいるね 自転車乗ってるのはあまり見ないけど・・・
彼らは何者なの?
832ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 23:53:11 ID:LZ+Qzulk
パチンコ屋の隠居した会長だと聞いたことあるよ
833ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 01:19:56 ID:???
年寄りは朝が早いから、早朝に走って、その後集まってるんだと思ってた
834ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 10:13:14 ID:???
>>832
それ法螺だよ。
実際は雇われ店長で使い込みがばれてプー
法螺吹き合戦会場だからな
835ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 10:24:20 ID:???
これから金山に出没しま〜す
836ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 12:26:30 ID:???
>>835
いってら〜(^^)/~

金山って何分くらいで上がれるもんなの?
837ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 14:53:32 ID:???
>>836
自分はタイムアタック区間で5分ぐらい。
速い人は4分切るらしい
838ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 11:52:30 ID:???
金曜に利根川CRで島村〜加須まで往復したんだが…ほとんど人がいなくて寂しかった。

でも、すれ違うロード乗りが挨拶してくれて嬉しかったよ。
平日走る時は自分から挨拶しようと思った。

みんなはどう思う?
839ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 13:10:24 ID:???
挨拶いいね!  
840ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 17:41:36 ID:???
本庄発、利根CR利用
最近雨の後の時が多いので、水溜りの少ない加須方面までの往復が多い
羽生か大利根の道の駅で飯食って来るが、ホント平日は人少ない

人少ないのにパンク?修理してる人をよく見かけるけどそんなにパンクってする?

出先のパンクでCO2ボンベ使う人って家帰ってから空気入れ替えとかする?
841ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 18:20:23 ID:???
>>838
利根川CRと渡良瀬CRをだいたい交互に走るけど、渡良瀬に比べれば利根川は
自転車乗りで溢れていると言ってもいいと思う。
渡良瀬CRの途中で見かける牛の数を、歩行者と自転車乗りの合計が超えることは稀。
842ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 19:38:13 ID:???
最近ロードバイクデビューしたんですけど
追い抜くときにベルって使います?

一発叩いたくらいじゃ気づいてくれないし
連打するのも気が引ける

もしかして大声で叫んで知らせてます?

100円ショップのパフパフホーンにしようかな・・・
843ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 20:09:35 ID:???
チーン鳴らすより声かけた方が良いみたいよ、よたよた走ってるじーさんとか特に
844ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 20:59:43 ID:???
なるほど、そうします。
ありがとです。
845ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 22:17:55 ID:???
>>842
歩行者に対しては「こんにちは〜」
自転車に対しては「右通りま〜す」
これでだいたいおk
846ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 14:38:21 ID:???
流れをぶった切ってすいません、ちょっとお聞きしたいです。

今月末、長岡から輪行で
小諸〜十石峠〜上野村(一日目)
上野村〜高崎〜水上(二日目)

の予定でツアーをする予定なのですが、高崎〜水上間は国道17号を主体に北上しようと思っています。

国道17号線の交通量や、自転車での走りやすさ等はいかがなものでしょうか?
使用自転車はロードレーサーで、デイパックのみ背負って行きます。
847ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 15:27:22 ID:???
>>846
高崎・前橋市内あたりのR17はそれなりに交通量が多いので、街を見てみたいとかの
理由が特にないのであれば利根川沿いのサイクリングロードをお勧めします。
サイクリングロードを使えば渋川の大正橋まではとても快適ですよ。
まぁ、高崎・前橋市内は歩道も広く、自転車通行可のところが多いのでR17でもなんとかなります。

渋川以北はR17通るしかないかも?
迂回路がないわけではないですが、アップダウンのある道になります。交通量は少なくて快適ですが。
渋川以北は路肩の狭い対面片側1車線なので注意が必要です。
沼田市内手前で落石止めのトンネルが連続する地点はカーブも多く要注意。
大型車の往来も結構あります。
848846:2008/07/08(火) 10:43:53 ID:???
>>847
早速のレスありがとうございます。
(夜勤だったので、今帰ってきました)
利根川沿いのCRを地図で確認しました、これは快適かも!
高崎、前橋は何度も行っているので街は見なくても良いです。(時間的に昼飯を摂らなきゃかも)

渋川〜は17号、291号を使うしかないですね、普段から路肩の狭い道やアップダウン、連続カーブは走り慣れていますが地元ではないので事故に遭わぬ様気を付けて走ります。
849ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 16:48:12 ID:???
天気予報はずっと雨だけど、晴れてるじゃん。
行って大丈夫かな・・・
850ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 17:23:13 ID:???
>>849
夕立あるかもね
851ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 19:26:37 ID:???
夕方6時から利根川CR刀水橋から利根大堰までを往復
して来たけど雨は大丈夫だったよ!風が少し強かった
ぐらいかな。
852ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 22:43:45 ID:ZyFnWCcq
昼間仕事で刀水橋あたりを走ったら意外といるね
平日だというのに R50にもいた
853ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 00:28:28 ID:???
>>846
最大の難所は綾戸トンネルだよ
北上する場合は下り坂なので車の流れに乗って時速50〜60キロで走ればおk。
ただし高速カーブを回り切れず対向車線の大型トラックに轢かれても知りません。
854ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 09:36:29 ID:???
群馬の自転車海苔で三国登ってる人いる?
みんな碓氷方面行っちゃう?
855ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 11:19:33 ID:???
>>848
R291(清水街道)って山越え出来るの?
地図見ると上越線のどあいって駅の先から自然歩道、
もしくは国道の未通部ってなってるんだけど。
856ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 11:25:32 ID:???
>>855
無理無理w

846は水上駅か土合駅まで行ってそこから輪行するんでしょ
857846:2008/07/10(木) 20:41:21 ID:???
>>853
情報ありがとうございます、くれぐれも気をつけます。
>>855,856
856さんの言う通り土合駅で輪行しようと思ったのですが、昨日「クライマーズ・ハイ」(映画)を観たら土合の駅前が砂利道になっていたのに驚きました!?

砂利(ダート)道は結構距離が有るのでしょうか?
858ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 09:10:11 ID:???
>>857
R291自体は砂利道ではなかったような?
駅舎前の広場みたいなところは昔行ったときは砂利でした

ご存知でしょうが、土合駅下りホームは地下にあり、500段近く階段を下りなきゃ
ならないので、くれぐれも転げ落ちないようにw
859ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 13:55:58 ID:???
うーむ。三国峠登るローディはいないのか(´・ω・`)
綾戸トンネルってのが嫌われてるから、皆さん北上しないのかな?
注意点とかきぼんぬ
860846:2008/07/11(金) 21:49:51 ID:???
>>858さん
情報ありがとうございます。
駅舎前広場だけなら安心ですね。

もちろん階段の存在は知っています、たとえ下りと言えど輪行であの階段を下りるのは怖いのですが、知り合いの山屋が「お前なら大丈夫」と言っていたので土合で乗車しようと考えています。
(山と鉄道も好きなので、是非一度行ってみたい場所でもあります)
861ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:13:16 ID:???
R291は徒歩(登山)でも峠越えはキビシイんだね。
「山行が」読んで初めて知ったよ。
862ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 23:06:35 ID:???
ロードバイクを新しく買った後、しばらく乗ったら点検に出すのが普通ですか? 特に異常は感じてないのですが、初回点検とかやってるショップもあるみたいなので。購入したショップからはなにもいわれてないので、持って行きずらい感じはありますが・・・。
863ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 23:21:03 ID:???
>>862
どこの店で買ったの?
気になる部分があるなら、チューブとか安い消耗品を
買うついでとして頼めばいいんじゃない?
864ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 23:52:43 ID:???
>>862
変速しにくくなったりとかミシミシとかパキパキとか音がしたりしてない?
ホントに何とも無ければ点検の必要ないけど
気にするポイントが判らないだろうから、どーなったら見てもらった方が良いのか聞いておいた方が良いよ
865ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 11:12:38 ID:???
悪口になるから店名は伏せますが

初回点検は意味ない店もある。
ワイヤーが伸びて変速がスムーズにできなかったり、ブレーキが曲がって付いていたみたいで調子が悪かったのに、何の調整もせず掃除と油差して終わった。自分で本とにらめっこして調整したよ。
何回も買ったのに客の顔すら覚えておらず、対応も事務的でダメダメなショップは存在します。

みんなのオススメの店で有料点検した方がましな時もあるから、自信がなかったらショップ名晒して聞いてみて
866ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 15:29:19 ID:???
>>865
気になる〜
エリアだけでもいいから晒して〜
867ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 15:37:48 ID:???
>>865
そーいう情報の共有って非常に有意義だと思うんだが
868ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 18:05:15 ID:???
吉田に決まってるだろぉ〜www
869ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 18:18:01 ID:???
点検に出すのに、みんなのおすすめのショップはどこですか?
870ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 18:49:57 ID:???
リボに1票
871ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 19:30:48 ID:???
東毛だと桐生、足利か熊谷あたりが選択肢なんだが、なかなか一二度行っただけではお店の良し悪しはわからんなあ。結局店主との相性なんかね。
872ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 20:01:02 ID:Ex5JTCtR
教えてください、皆さん.
桐生ー太田間で 通勤を自転車にしようと思ってるんですが、
自転車で通りやすい道ってありますか?
いつもは車なのですが、片道一車線だし、トラック結構通るのでできれば避けたい所です.

むしろ自転車に長く乗っていたいので、遠回り全然オッケーです。

どなたか、朝夕の車の少ないおすすめルートを教えてください.
873ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 21:44:13 ID:???
リボに+1票
ただ腕は良いんだが話しかけずらい雰囲気は×
買い物終わったらとっとと帰らないと悪い(仕事の邪魔)感じ・・・
喫茶コーナーでも作っていろいろ会話してくれると○
そうすると余計な物まで買っちゃいそうでプラマイ0?
874ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 21:49:39 ID:???
吉田はなぁ・・・
40そこそこのおっさんは頼りになるんだがそれ以外がからっきしダメだな、教育不足だろ・・・
タキザワも安いだけって感じしかしないし、定価の吉田に比べりゃマシかもしれんがw
875ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 22:21:26 ID:???
>>872
渡良瀬川サイクリングロードとかは?
太田と行っても、そこそこ広いエリアなんだから、も
う少しピンポイント的な物を書けばルートの候補が出
てくるんじゃない?
876豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2008/07/13(日) 22:26:38 ID:BiPl91wi
>>872
桐生はともかく太田が広すぎで太田のどこからかわからないとなんともいえないけど、
東のほうなら渡良瀬CRを、南のほうなら蛇川CRを使うことを考えるといいと思います。
877ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 22:44:04 ID:Ex5JTCtR
>>875,876

ありがとうございます.それから、説明不足で済みません.

出発地:桐生 群大の近く(天神町)
目的地:太田駅近く

です.渡良瀬川CRはよく走るのですがどこを曲がったら
太田駅近くまで、怖い思いを(あまり)せずにたどり着けるか、
ご存知でしたら教えてください.
878ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 22:45:40 ID:???
タ○ダに+1票
879ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 22:51:36 ID:???
>>877

122号を使って渡良瀬ってのはどうですか?
122号の歩道はそれほど悪くないような感じがしますが・・
車道はちと無理かな?
880ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 23:00:49 ID:k17Dz4EQ
>>879
ありがとうございます.鹿島橋>わたらせ浄水場>122
ですね.
122の歩道って結構広かった気もしますね.
いけるかも。。。

881ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 13:05:15 ID:mlvJ/B5b
>>880
錦桜橋を渡り新桐生駅をこえ、
50号を過ぎ阿左美駅付近から笠懸東小の脇を通り、
藪塚の農道を通ると比較的道がすいてて良いかも。
(高速工事中はダンプが多くて嫌だったが工事が終わってからは比較的すいてる)
北関高速付近で高速をくぐり蛇川沿いの道を使い、
治良門橋駅をすぎたあたりで蛇川CRへ入れる。
882ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 21:58:08 ID:???
>>878
桐生のタケダっていい店なの?
883ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 08:43:30 ID:???
>>878
ありがとう。うちから20kmくらいだな。川沿いに行ってみる。
スバル界隈から足利桐生は案外いかないんだよね。
熊谷のカトーと足利のサカイもちょっと気になってます。
ぼちぼち足を運んでみます。
884ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 10:20:02 ID:???
鳴沢湖って、何にもないねえ。
885ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 17:24:19 ID:MfKKIF4v
>>881

ありがとうございます.車でも行ったことない道です.
早速週末に出かけてみます.

>>882
人はいいです.特に姉妹店の方.
人はいいって、重要ですよね.
886ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:59:10 ID:???
赤城登れ。
887ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 20:30:40 ID:???
ロード乗りはじめて3ヶ月。週4ペースで一日30〜50キロ走ってます。ヒルクライムもチャレンジしたいのですが、お勧めコースってありますか?
888ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 20:52:35 ID:???
赤城登れ
889ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 20:59:14 ID:???
赤城は一度チャレンジしましたが、全く無理。トレーニングが足らんと言われればそれまでですが、試験場あたりで心拍180越えてましたー。初心者むけの岡とかないですか?
890ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 21:03:16 ID:2X+4aKnJ
>>889
住んでる所が?だが
上毛三山なら妙義が一番楽チン!
891豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2008/07/15(火) 21:25:25 ID:vuEY0sYY
>>887
以前このスレで盛り上がってたのは
太田の金山のショートヒルクライム。
金山の下のT字路から駐車場までのコース。

あと自転車は楽しめばいいので、まったく余計なお世話なことは
じぶんでもわかっていますが、
1日100キロ以上をあまり速くないペースで走るLSDというトレーニングをすると、
基礎力がついて、ヒルクライムも強くなりますよ。
892ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 21:31:31 ID:???
>>887
東毛なら、前掲の金山
それが物足りなくなったら足利の松田方面お勧め
893ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 21:42:37 ID:RKqtfn0X
利根川CRなんだけど
クルマ止め片方ふさぐ形で自転車もたれかけといて
路上で寝転んでたやつがいた
(本庄北高の裏あたり)
伊勢崎方面に向かってたんでゴルフ場のライトの逆光で
近づくまで見えんかった
帰りにゴルァしようと思ったらいなかった

ちょうど追い風なんでスピード乗るから気をつけてね
894ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 22:35:56 ID:???
このようなシチュエーションを想像した

逆光の中を追い風で加速

車止め激突で落車

気絶

893が遭遇
895ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:02:04 ID:???
赤城山の大沼は車でなら行ったことあるが、ロードで行くのは辛そうだなー。このスレにいるみなさんは登れます?参考までに前橋駅あたりからだとどのくらいの時間で登れるんでしょうー
896ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:51:41 ID:???
>>895
3時間くらい掛ければ登れるんじゃね
897ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 18:21:25 ID:???
>>885
ていうか姉妹店のほうだけじゃね?いいのは。
898ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 18:33:02 ID:???
登れないという意味が分からない。
899ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 18:48:40 ID:???
>>883
>足利のサカイ

行ったらびっくりするぞ
HPの店の画像とのギャップに。

足利ならリンゴとホボがある。

900ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 21:14:49 ID:???
あれ?足利のセンダサイクルって潰れたの?

サカイ行くぐらいなら、伊勢崎とか前橋まで脚伸ばし
た方がましだな。
901ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 21:39:56 ID:???
>>889
妙義で楽しんで、物足りなかったら箕郷の下のほうから榛名へ登るといい
902ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 22:46:05 ID:???
>>901
鬼w
903ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 02:49:52 ID:???
太田市はロードバイク扱ってる店あるんでしょうか。
なるべく駅周辺で。
904ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 09:47:24 ID:???
>>903
無い、伊勢崎いけ。
待ち乗りならリボ、キチンとやる気ならP。
905ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 11:36:15 ID:???
>>903
太田、館林にはほとんどないみたい。
地域にもよるが、伊勢崎、桐生、足利、熊谷あたりで探すしかなさげ。
906903:2008/07/18(金) 12:24:27 ID:???
了解です。
ありがとうございます。
907ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 12:43:27 ID:???
>>903
ロードバイクに乗ってみたいと言うなら、イオンの中
のスポーツオーソリティに入門用みたいなのを少し扱
ってるよ。(スコットとかの下位モデル)


あまり話題に出ないけど、西小泉駅付近にもロード扱
ってる店はあるみたい。
908ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 13:34:43 ID:DY11W2rl
藪塚に扱ってる店があるけど、たいして置いてないな。
俺も周辺の街で良いところを見つける方がいいと思う。
909ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 14:33:00 ID:???
>>907
くこか?
サイクルショップ キムラ
ttp://www3.zero.ad.jp/c.s.kimura/

ついでに
熊谷 サイクルシティ・カトー
ttp://homepage3.nifty.com/cckato/

足利
☆サイクルショップサカイ
ttp://park14.wakwak.com/~cs-sakai/index.htm
△地図 輪娯館  (自転車屋検索 チャリ部御用達)
ttp://www.kanagawa-onix.jp/shop/s344992
△地図 ホボ商会 (自転車屋検索 チャリ部御用達)
ttp://kanagawa-onix.jp/shop/s344924

桐生
△地図 タケダ輪業/本店
ttp://kanagawa-onix.jp/shop/s345247
△地図 タケダ輪業/支店
ttp://kanagawa-onix.jp/shop/s345244

館林
アゼリアスポーツ(館林つつじの里ショッピングセンター)
ttp://www.tsutsuzi.com/shop/shop/azaleasp.html
910ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 19:48:38 ID:???
ちょっと聞きたいんだけども、ジャイアントのチャリって何処も10%OFFなのかな?
エスケープR3が欲しくて探してるんだけど、どこか安くてオススメのお店あったら紹介してください。
4万ぐらいなら(20%OFF)助かります。住まいは前橋です。
911ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 01:05:21 ID:???
>>910
安さヽ(´ー`)ノマンセーなら通販探しなよ
912ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 05:13:49 ID:???
足利のサカイ、大嫌い。
若い頃(23年位前)修理して欲しくて、自転車持って行ったら
店頭で工具だけ渡されて「自分で修理して下さい」ときたもんだ。
あれには参った。定価より高い値段でハンドル売りつけるし。
センダサイクルの親父さんの方が面倒見が良くて好きだ。
ホボは素人みたいな修理しか出来ない。
913ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 09:18:51 ID:???
>>910
何処も1割引きだね。たっきー、イチとかもそう。
中には定価もしくは定価と変わらん価格で売ってる店もある。(DEPOとか)
GIANTは通販禁止だから店で買うしかないね。
914ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 17:59:14 ID:???
>>912
あんたがキモかったから…ってオチじゃないよなw?
915ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 18:33:04 ID:???
>>914
全然キモくないですよ
態度も普通だったし。
ヘッドパーツ交換するのに、自分でして下さいは
普通無いでしょ。お陰で知識は身についたけどな。
916ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 22:19:53 ID:???

良かったねw

ところで21日のタッキーのレース出る椰子どんぐらい居るの?
917ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 23:03:10 ID:???
やはり、走り込めば榛名や赤城は余裕で登れるようになるんですかねー。まさかロード乗りはじめから登れたのでしょうか?
918ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 02:08:57 ID:???
>>899
先日10マソ安物ロード買った初心者なんだが、レーパン・予備チューブ・ポンプ買いに林檎に逝ってみたけど

メガネの店主って・・・いつもあんな感じなのか? 商売する気あるのかw二度(ry

誰か気さくで初心者に優しい店教えてくれ・・・ド素人だから、ある程度は覚悟してたが、あそこまで変態だとな...
919ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 05:22:45 ID:???
>>917
余裕で登れなければ上毛三山一気乗りなんてできないだろ。
乗り始めでどれだけ乗れるかなんて人それぞれ。
920ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 12:15:50 ID:???
>>918
その糞みたいな安物なんちゃってを買ったとこ池よ。
921ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 12:22:26 ID:???
>>918
> >>899
> メガネの店主って・・・いつもあんな感じなのか? 商売する気あるのかw二度(ry
>ド素人だから、ある程度は覚悟してたが、あそこまで変態だとな...

くわしく

922865:2008/07/20(日) 17:25:31 ID:???
一週間振りにスレ覗いて吹いた


いきなり>>868で特定されてる!やっぱサービス悪いよね
10年くらい前は良かったんだけど、久し振りにロード始めてショップ利用して驚いた
重田に同じロード売ってたから、そっちで買えば良かったと後悔
923ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 20:25:49 ID:???
皆さんの間でイチカワはどんな評価ですか?
924ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 07:44:50 ID:???
こんなとこで店の評価聞かずに自分で行けば?
サービスったて求めるモノが違うだろ?
安いだけも良いサービスだし、放置がありがたいのもいるし、
付いて回って欲しいのもいる、工賃とるなみたいのもいるしな。
>>918みたいに何もしゃべれず相手にしてくれないと愚痴る基地外も居るし。
925899:2008/07/21(月) 09:13:35 ID:???
>>921
ものすごい勢いで講釈たれて(ry 正直キモかったな... 

あと、オタ特有の素人相手へのやたら高圧的な態度。ホントに商売人か?wアノ人
926ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 09:14:00 ID:???
お前みたいにネットでしか言えないキチガイもいるしなw
927ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 10:58:49 ID:???
>>923
市は、「カンパ」ってイメージしかないな。
928ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 17:12:44 ID:???
イチカワにジオスのバイクについてメールしたけど無視されちゃったよ
タッキーはその日のうちに返信がきた
929ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 22:48:32 ID:???
>>926
w本人降臨かな?w
930ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 11:35:20 ID:???
ど素人が通販で糞ロード購入
知ったかで点長へ攻撃
待ってましたとヲタ点長が反撃

よくあるほのぼのとした光景だぬ
931ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 12:48:35 ID:???
通販は最低限のメンテが出来ないとダメだね

と言うか何故にそんなに嫌なのかが分からん
>>918は何をされたんだ?
個人的にチャリンコ屋やってる連中って商売っ気の無いアホが多いよな。
楽器屋より酷いと思う。
932ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 14:50:49 ID:???
バイク屋、チャリ屋、楽器屋は店側が何故か偉いという雰囲気wwww
一般受けしない理由は、こういうとこにもあると思う。
933899:2008/07/23(水) 10:15:24 ID:???
>>930
知人(新しく組むって言ってた)から2マソで譲ってもらったロードの
フロントタイヤ交換依頼で逝ってきた。
最初に友人から「譲ってもらって〜(素人なんで教えて的な」云々を言っておいて、あの態度w

これから定期客なのかもしれない客にツンケンした態度ってな・・・ちなみに知ったかするほど馬鹿じゃない
934846:2008/07/23(水) 21:31:50 ID:???
無事にツアー終了しました。

利根川自転車道を教えてくれた方、本当にありがとうございました。
おかげでかなり時間を稼げたみたいです(いきなり群馬総社駅に出たときは驚いたけど)
我が家の近所にはあのように整備された自転車道が無いので羨ましい限りです。

今日も暑かったけど、無事に土合駅から電車に乗って長岡に帰って来れました。
群馬はとても走りがいが有りました、また走りに行きます。
935ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 22:17:33 ID:???
>>934 お疲れさま

疲れがとれたら詳細頼むよ
936934:2008/07/25(金) 00:24:31 ID:???
>>935
長くなるけど書いていいのかな?

22日4時45分長岡発、約30km走り柏崎駅へ
輪行で小諸まで鉄道の旅を満喫する

小諸から十石峠、気温低いけど暑い
500mlのボトルが1時間で空に
一眼デジカメを入れたデイパックが肩に食い込む

長野側から十石峠、道が広くて快適「こんなもんか」と舐めまくる、頂上2〜3km手前に10%の登り、木が生い茂って涼しいけど傾斜には関係無し、足が死ぬ

ようやく頂上&県境、展望台に登るが雲が多く、景色今イチ
調子に乗って下りで飛ばす、「落石注意」の看板多数有り、コブシ大の石が道路の真ん中に転がっている、それも至る所に。
すかさずビビリ走行に切り替え、無事に宿へ到着、上野村で1泊

23日7時30分上野村発
神流川沿いに藤岡へ、藤岡&高崎は大型車が多い上に道幅が狭く大変、少し迷ったけど利根川自転車道へ、信号が無くて快適、あんな道近所に欲しい
渋川から17号〜県道61号経由で水上へ
久しぶりに行ったら月夜野が水上になっていて驚いた

15時30分道の駅「水紀行館」着
ここで雨が降り始めるが、近くのスーパーでビールを買って最終目的地土合駅へ
約40分かけて土合駅着、噂通りの駅で感動する。

15分かけて階段を下り、17時47分上越線乗車、無事帰宅しました。


937ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 07:16:17 ID:???
>934
レポートおつ!
土合駅ってはじめて知った。なかなかいいところですね。
938ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 10:06:59 ID:???

電車との組み合わせも楽しそうですね
939ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 17:44:00 ID:???
もう毎日毎日、
夕方からところにより雷を伴う雨
行けやしねーよ。
940ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 00:54:48 ID:???
雷雨の中の走行も乙なものだよね



でもリムの中の水が何日も抜けない
941934:2008/07/26(土) 02:11:57 ID:???
>>937,938
新潟は県境が山間部なので鉄道と組み合わせないとサラリーマンサイクリストには厳しいです。

水上から土合の登りは30分ぐらいしかかからないので、ぬるめの良いコースかと思いました。


輪行楽しいですよ、特に群馬は栃木や埼玉に電車が繋がっていそうなので楽しそうです。
恥ずかしながらブログ晒します
ttp://plaza.rakuten.co.jp/deckard1331595

この他にも楽しい事満載でした。
942ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 08:18:21 ID:???
今日は、ツールド最終日かな、TTバッチリみよう〜(´・ω・`)
943ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 09:14:32 ID:???
>>941

事故なくてよかったね
944ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 11:18:42 ID:???
へー、おれの知り合いにも自衛隊出身の看護師でビアンキ乗りがいるよ
一瞬そいつかと思ってビビったw
945ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 09:09:20 ID:???
自転車で前橋花火大会見物、
サイクリングロード混む?
946ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 15:24:24 ID:???
>>945
大渡橋付近は立入禁止になるはず
947ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 18:38:17 ID:9sro4aRz
自転車で花火って面白そうだね。
暇なら見に行ってみようかな
948ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 18:57:31 ID:???
今日はこれから烏川であるね。花火。
949本物の899:2008/08/04(月) 13:41:16 ID:???
>>918
めがねは店主じゃないよ。
従業員。
それにあの店自体個人経営ではないし。
今時自転車屋で働こうなんてやつはちょっとヲタぎみでも無きゃいないよ。

ホボは何がどこにあるかよくわからないけど
オヤジさんに聞くと掘り出し物が出てくる可能性あり。
お客のために・・・っていう気は地域で一番だろうな。
まあ人によってはそれが少々ウザく感じるかも。
950ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 17:20:54 ID:???
RAIZINさんでフレーム買った人いますか?
いくらくらいするんだろ?
951ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 17:40:35 ID:???
ttp://www.japanmtb.com/anchorite/anchorite.html

ここのオリジナルバイクがRAIZIN製。
参考まで。
952ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 18:18:29 ID:???
>>951
早速のレスありがとうございます。
将来ロードをオーダーしようかと思っているんですが、
完組でも10万くらいなんですかね?
地元でRAIZINのロードか、ピストに乗ってる人見かけるんで、気になってました。
953ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 21:02:46 ID:???
>>952
乗ってる人見掛けるなら
乗ってる人に直接聞けばいいじゃん
954ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 11:58:25 ID:???
フレームだけで10マソじゃね?
955ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 13:18:05 ID:???
聞けたらここに書き込みしないよ。
こっちが自動車だったり、歩きでも走ってる自転車は呼び止められないでしょ?
956ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 13:22:20 ID:???
>>954
ありがとさん。やっぱね。コロンバスの素材だと高くなるのかな?
クレクレでごねんよ。
957ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 22:48:31 ID:???
958ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 23:27:50 ID:???
>>957
ありがとう。直接聞けってことね。了解。
959ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 06:42:25 ID:???
正月にタッキーで買ったデローザのフレ−ムに組み付け始めたのだが・・
身震いするほどかっこいい!!コツコツ部品集めてきて良かった。
960ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 08:09:37 ID:???
>>959
うp
961ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 00:41:12 ID:???
禿同(ρ_=)
962ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 13:01:24 ID:???
そのフレーム、俺が狙ってたのに!
963ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 16:44:57 ID:???
>>962
そうなの? サイズはいくつ?
964ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 15:21:08 ID:???
>>963
1つ
965ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 11:28:32 ID:qwUGuCzH
碓井峠の旧道を登って軽井沢から鬼押し出し・・・というルートを考えていますが
脚力がないので横川あたりまで車で行きたい(自分は埼玉人です)
横川にフリーな駐車場はありますか?
966ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 12:08:33 ID:???
>>965
脚力が無いんじゃ無理だから素直に金山辺りで我慢しとけ
967965:2008/08/14(木) 12:40:29 ID:???
>>966
そう言わずに

川口から自走で行ける山だけじゃ世界が広がらない(・ω・)
968ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 13:18:50 ID:???
碓井走りに行った事ないから詳しくは分からないけど、横川だと釜めし屋の駐車
場あたりが有名なんじゃないかな。ただ、休日の飯どきだときついかも。
出来るなら車で一度下見に行ってみたらどうかな?坂の斜度とか、路面状況とか
一回見とくだけでも、計画立てやすくなると思うよ。
969ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 15:50:12 ID:???
碓氷峠の旧道は傾斜はそれほどでもないと思うけど、カーブが多いので死角が多い。
バイク乗りが攻めてたりするから気をつけて。自動車もなにげに少なくは無い。
970965:2008/08/14(木) 16:39:43 ID:???
>>968-969
坂そのものの難度は大体(文字情報やALPSでですが)把握しています
一応、白石峠や箱根の旧街道を時間をかければ登れるので、大丈夫かと
が、自走で行くには往復300kmコースとなり自分には遠すぎるので、
基点となる場所(駐車場)の情報が事前にわかれば・・・と思った次第です

とは言え、助言・経験談ありがとう
死角の件などは、経験者じゃないとわからないハナシですね
971ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 17:11:52 ID:???
>>965
釜飯屋
972ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 19:03:33 ID:???
うん、峠は避けたほうがいいと思う。
走り屋の人たちが多いから。危険だよ。
973969:2008/08/14(木) 19:11:48 ID:???
そうね。よく壁に刺さったり、崖下に落ちそうになってる車やバイクいるからね。
めがね橋とかあって景色はいいんだけど。
974965:2008/08/14(木) 21:02:15 ID:???
>>971
い・・・いいのですか?
使うなら買わないとw

>>972-973
そんなに酷いのですか
過去にオフもやってるようだし
ネット上には自転車で走った記録もわんさかですが・・・
路面も悪いようなので気をつけて上り下りするようにします
975ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 21:13:09 ID:???
>>965
釜飯屋の向かい(鉄道文化村寄り)に車を停めづらい駐車場あり。
もしくは、峠寸前まで行って温泉駐車場。
黙って拝借が気になるなら食べるなり入浴すればいい。
帰りは18号バイパスでも下れば?
976965:2008/08/15(金) 17:39:44 ID:???
行って来ましたので報告を

クルマは某釜飯屋に停めました(昼飯に買いました)
碓氷旧道は危険なバイク等は皆無 まあ、お盆ですもんね
歴史ある道の風情を感じましたが、路面の悪さは下りで実感しました
>>975氏の助言どおり下りはバイパスの方がよかったのかしらん
それと、中軽井沢から峰の茶屋までのR146は予想外の凶悪さでした
登坂車線の左カーブ、路肩は荒れまくり ・・・ コエーヨー

色々とありがとうございました
977ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 20:24:00 ID:???
去年当たり楽しそうにしてたオフ会の連中もう飽きちゃったんかな?
ロード買ったんで出てみたいんだけどな
978ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 20:31:06 ID:???
>>977
来れるとしたらいつあたりですか?
σ(゚∀゚ ∬も暇なので一緒に走りたいです
979ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 20:34:07 ID:???
何か!、伊勢崎の方雷がスゲーな!、此方はお陰様で…@本庄
980ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:18:47 ID:???
>>977
このスレに出撃予告書くと
誰かが釣れるかもしれないよw
981ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 18:34:52 ID:974pjpEO
>>980
だな。
でも釣られてみたら知り合いだったとか有りそうでwktk
982ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 18:56:21 ID:???
>>981
集まってみたらみんなマイミクだったりしてなw
983ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 22:26:50 ID:???
あす、沼田からロマンチック街道で金精峠、今市まで走ろうと思ってるんだけど

雨降るかな?
984ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 23:09:13 ID:???
>>983
天気予報だと曇りっぽいけど
山の天気はどうなるかわからん

日頃の行いが良ければ降られないよw
985ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 08:16:56 ID:???
初めてクロス買って乗り始めたばかりのヒヨッコだけど自転車楽しいですね。
間違って朝早く起きると「仕方ねーなー、ちょっと流してくるかw」などと言い訳して出かけてしまう自分がいる。
せっかくの一台だから大事にしたいけど、将来的にはロードを買うんだ…!
986ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 16:11:15 ID:???
>>985
デビューおめ
事故に気を付けてガンガン乗ってあげなよ
987ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 17:15:38 ID:???
>>985
マイカー依存馬鹿群馬から脱却の一歩だ
988ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 19:54:26 ID:???
ロードを買ってしまったら後は金欠ドM生活まっしぐら
989ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 09:20:48 ID:???
うんこ踏んだ><
何度も水溜り通って洗った。
変人><
990ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 10:59:02 ID:???
>>989
ごめんな。
991ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 22:55:06 ID:???
次スレ立てたお

◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎Version7
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219067336/
992ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 22:57:14 ID:???
>>991
993ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 00:33:01 ID:???
うめ
994ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 00:33:51 ID:???
995ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 00:34:57 ID:???
産め
996ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 00:36:04 ID:???
膿め
997ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 00:37:04 ID:???
熟め
998ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 00:37:50 ID:???
鵜目
999ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 00:38:38 ID:???
宇女
1000ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 00:40:33 ID:???
1000ならオフ会で馴れ合う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。