メンテナンス QandA 45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 18:34:26 ID:???
糞スレで2





3ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 03:10:16 ID:???
メンテナンスクァンダ?
4ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 05:10:47 ID:???
舌クァンダ
5ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 07:41:18 ID:6F9O/Jxk
写真1
http://imepita.jp/20071205/812930
写真2
http://imepita.jp/20071209/271840

知人から譲り受けた型落ちのMTB「GIANT XcX-AC」を逆さまにして弄っていたら
サドルの下にあるサス(写真1)から突然オイルが漏れ出しました。
とりあえず分解してみたが(写真2)矢印の所から指定量のオイルを
入れ替えればよいのでしょうか?
以前に他の自転車でフロントサスのオイル替えはやったことあるものの
当方、自転車のメーカーなどはさっぱりです。
一応、PRO deluxe ROCK SHOXとシールで貼ってありスプリングの強さ?500×2.00とあります。
標準仕様のままらしいので2001年モデルかと思われます。
マニュアルページまで誘導してもらえると幸いです。
6ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 08:30:17 ID:???
とりあえず入れ替えればおk

ぐぐればやり方は出てくると思う
7ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 09:03:21 ID:???
ハブやBBがゆるゆるにしたい
慣性で1kmも2kmも走り続けたい
8ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 09:20:48 ID:???
>>7
空気抵抗のほうが大きいと思うが
9ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 10:34:58 ID:???
空気抵抗があっても転がり続けたい
10ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 12:35:11 ID:???
>>7
ゆるゆるだと、乗車したときの抵抗は増えるよ。
少しきつめの方が、乗ったときの回転が軽い。
11ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 14:00:20 ID:???
>>5
シール逝ってしまってる可能性は?
パーツ手に入るのかなぁ。
12ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 15:02:04 ID:???
MTBのがパンクしてタイヤとチューブついでにブレーキワイヤーを購入したいのですが
ネットショップでお奨めなところあったらおしえてください
13ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 15:23:13 ID:???
ナンバーワンがおすすめ
14ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 15:44:48 ID:???
>>12
ワイヤーはシマノの安いのでいいなら近所の自転車屋で測り売りしてもらうのがええぞ。
タイヤとチューブの安い店探すならスレ違い。
通販スレにでも移動して聞き直すよろし。
155:2007/12/09(日) 16:25:06 ID:???
>>6
色々単語を入力してみましたが数が膨大すぎてなかなか目当てのサイトに…
オイルの粘度がどの辺りで何cc必要なのかが分かればなんとかなるのですが…

>>11
シールって矢印の入り口にあるゴムですか?
それなら目立ったひび割れや硬化はありません。
貰って30km程試走してタイヤ外して2ヶ月以上逆さのまま放置していましたが
なにも問題なかったです。
今回、知識もないまま中途半端に分解して逆さにしたまま
ピストンごと赤いスプリングを回してしまい
ピストン内部(赤い調整ネジ内部)の小さなスプリングが
外れたのが原因かと思われます。
16ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 17:30:22 ID:???
980ふんだヤシは次スレたてろよ
17ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 20:43:37 ID:???
>>10
そうだったんですか
なかなか難しいですね
18ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 22:59:19 ID:???
ROCKSHOXのページにあるやん
http://www.rockshox.jp/rs_2005/home/home.html
>teckinfo
19ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 00:34:43 ID:???
パンク修理の時タイヤ裏もチェックしますか?
20ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 00:46:43 ID:???
当然する
21ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 06:05:58 ID:???
>7
日本語、変
22ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 17:56:01 ID:???
いや、主語は「ハブやBB」だろw
23ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 20:11:39 ID:???
省略されてるが主語はあくまでも「わたし」。
ハブやBBは目的語。
24ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 21:12:22 ID:???
>>7
「ハブやBBが」「ゆるゆるにしたい」
つまり「ゆるゆる」にする作業を行うのは「ハブやBB」
が、「何を」ゆるゆるにしたいのかが書かれてない。
実に面白い。
25ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 21:15:58 ID:???
ゆるゆるはいやん
26ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 12:51:43 ID:???
ハブやBBをゆるゆるにしたい
ハブやBBがゆるゆるになるようにしたい
27ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 16:23:35 ID:???
仕事先の本屋で、店長と交渉。
自転車関係の本を少し充実させてくれることになりました。

とりあえず、メンテ関係の本・ムックなどで
「これ置いとけや」っていうのがありましたら、紹介してくれませんか?
28ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 18:42:28 ID:???
29ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 19:13:05 ID:???
まずはサイスポ過去10年分

次にバイクラ過去10年分

通の方のためにバイ21もね
30ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 19:29:20 ID:???
サイメン関係も頼む
31ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 19:47:27 ID:???
>>28
ありがとうございます。
取次の書誌データ見ましたが、でてきません。
書店では扱っていない本のようです。

>>29
雑誌のバックナンバーは、出版社との交渉など、ちょっとメンドイですが、
検討してみますね。
32ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 19:48:15 ID:???
とりあえず自転車関係全部発注→毎月返品で
3327:2007/12/11(火) 20:07:28 ID:???
>>32
もうやってます。
近所の自転車屋(割とマニアが集まる店)に棚出ししてるんで、
各雑誌かなりの数売ってます。

で、店長の覚えもよくなったところで、
書籍の方も充実させちゃおうかなと
34ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 20:14:43 ID:???
どーしてここで語ってるんだよ?
35ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 23:52:13 ID:???
さぁ?
36ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 00:05:29 ID:YlYht+wZ
ageまーす
37ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 01:19:42 ID:???
>>23
>省略されてるが主語はあくまでも「わたし」。
では、省略しないで書いてみよう
「私はハブやBBがゆるゆるにしたい」
日本語、変、変
38ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 02:20:49 ID:???
君は粘着質なのかい?

口語では間違いでもないんだよ。
省略せずに正しく書くとすれば、
「(私は自分が乗っている自転車の)ハブやBBがゆるゆる(になるよう)に(調整)したい」
と言ったところだね。
君も無意識に
「日本語、変、変」
とか略して使ってるでしょ?それと同じ事だよ。
あと、文章を添削するのに英数全角を使うのは少し恥ずかしい事だから、気を付けるようにした方が良いよ。
39ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 02:23:55 ID:???
このスレには一匹可笑しな奴いるね
40ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 11:29:06 ID:???
メンテスレのマスコットボーイです!
41ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 12:59:57 ID:???
>>38
どん語検定3級くらいやな
42ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 13:53:13 ID:???
>>38
あきらかにおかしいよ?
日本語の勉強ちゃんとしてきなよ。うん。
43ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 14:58:30 ID:???
ホントにつまらんネタを引っ張るの好きだなぁ
44ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 16:09:59 ID:???
このスレの流れが正常化したい
45ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 16:14:12 ID:???
>>44
日本語でよろ
46ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 16:53:06 ID:???
日本語がメンテする必要がありますね?
47ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 17:09:07 ID:???
あなたが合体したい
48ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 18:41:18 ID:???
>>45
>このスレのストリームがノーマル化したい

ルー語に変換してやったぞ
49ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 21:54:07 ID:???
>>47
ああ、常に俺が合体したいと思ってるよ。
50ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 22:11:05 ID:???
「ハブやBBがゆるゆる」にしたい
という複文なのですが・・・・・・
51ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 22:12:18 ID:???
>>38さんだけですね
日本語として正しく理解できているのは
52ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 22:15:27 ID:???
わからない馬鹿はほっとけばいいよw
53ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 22:19:59 ID:???
国語の先生だって>>7でちゃんと○付けます
54ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 00:00:44 ID:???
ハブやBBがゆんゆん
55ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 01:18:35 ID:???
>>38
オマエは優しいつもりでいるのだろうが
その間違った優しさが>>7の要なヤツを死ぬまで馬鹿のママにしておくと知れ。
>>51
いつもオマエのような馬鹿と会話してるからだろw
56ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 01:28:18 ID:???
>>38が優しいってか?w
詰まらん話題を4日も引っ張ってるお前が一番馬鹿にされてるのに気付け。
57ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 01:39:16 ID:???
日本語メンテナンス QandA
58ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 02:00:34 ID:???
スレがgdgdにしたい
59ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 09:22:48 ID:???
あなたを犯人です
60ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 10:29:33 ID:???
複文懐かしいね。
でもよりわかりやすい表現をすればいいね。
そしてスレ違いだね。

ディレーラー関係やブレーキのセンター調整用のプラス螺子を六角螺子に
換えてしまいたいんだけど、
近くで合う螺子を扱っているところがわからないので
通販で購入したいのですが
おススメご存知の方いたら教えていただけませんか。
61ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 12:06:39 ID:???
>>60
ねじ 販売 でググって最初の二つのどっちかでいいんじゃね?
ご要望のねじを販売しているかは見てないけど。
62ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 21:21:44 ID:???
ホイールがブレーキで黒く汚れたら定期的に乾布で拭き取ったほうがいいですよね?
63ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 22:26:18 ID:???
>>62
だね。
こびりついた汚れは砂消しゴム使うといいよ。
こういうのも売ってるけどね。
ttp://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/brake/K-141.htm
64ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 22:32:54 ID:???
>>60
ホームセンターとか無いの?
俺はハンズで売ってたM4のステンレスキャップスクリューに換えたよ。
65ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 01:38:24 ID:???
7 :ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 09:03:21 ID:???
ハブやBBがゆるゆるにしたい
66ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 01:56:28 ID:???
ママチャリのリアにあるオイル入れるみたいな所の点検等は素人でも出来る?
67ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 01:59:12 ID:???
>>63
ども、乗ったあとには必ず拭くようにします。
それと、砂消しゴムなんて便利グッズがあったんですね。
初めて知った。ありがとうございますー
68ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 02:13:38 ID:???
>>66
点検はわからないけどグリスの注入は素人でも簡単
でもグリスが一回分(10g)で500円
100gで1000円位するんだけど店に頼んだ場合でも500円程度でやってもらえる
で、一回やれば3〜5年は持つから複数台メンテやる人でもない限り自分でやるメリットはないと思うよ
69ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 02:44:41 ID:???
オイル入れるみたいなとこってどこ?
ハブかフリーかチェーンにオイル入れる穴か、グリスニップルみたいなのがあるの?
70ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 03:06:03 ID:???
>>69
ローラーブレーキのグリス注入穴の事じゃね?
71ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 05:35:51 ID:???
>>69
> ハブかフリーかチェーンにオイル入れる穴か、

そんな穴ねぇよw

> グリスニップルみたいなのがあるの?

そんな自転車見た事無いw
72ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 07:11:09 ID:???
>>71
そりゃお前が知らないだけだ
さすがにチェーンにオイル穴はないがなw
73ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 07:49:46 ID:???
オートバイだとチェーンカバーがオイルバスを兼ねていてチェーンにオイルを差す穴がある車種はあるよ。
ママチャリのチェーンカバーの後端が開くのはチェーンにオイルを差したり、整備するため。
74ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 07:51:52 ID:???
グリスニップルを持つハブもあるし、簡易的にグリス注入のための穴が開いてるハブもある。
75ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 10:46:53 ID:???
>>71
これは恥ずかしいwwwww
76ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 12:58:16 ID:jXMb0xA+
>>66
日本語で判るように書けない素人には無理です。
77ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 13:55:57 ID:???
後ブレーキだろう
78ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 19:39:49 ID:???
ありがとうございます。
販売店でお願いする事にします。
79ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 02:42:09 ID:???
ホイールの諸元に
ニップルサイズ
ニップルネジ山
っていうのがあるのですが、ニップルはどっちを基準に選んだらよいのでしょうか?

具体的にはWH-R561を調整するのに、どのスポークレンチを買ったらいいかという話なんですが・・・
80ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 08:35:12 ID:???
TL-WH77
81ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 08:35:25 ID:???
シマノ純正
82ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 13:35:34 ID:???
一般的なスポークレンチはシマノ完組ホイールには使えない。
ということ?

MAVICにしときゃよかったのかorz
83ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 15:44:09 ID:???
>>82

工具買えば済む話なんだしそう凹むなよ!
コレ握りやすくてイイよ。
ttp://www.hozan.co.jp/parktool/parktool_catalog/Tire_wheeltool/SW-14C.htm
ちなみに、MAVIC用にもこういうのがあるね。
ttp://www.hozan.co.jp/parktool/parktool_catalog/Tire_wheeltool/SW-13C.htm
84ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 21:19:11 ID:???
>>82
R500なら使える
85ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 21:37:46 ID:???
BBとクランクセットをオクタリンクの9速105から、ホローテック2のアルテグラ
SL10速に交換しました。
交換後、回りが非常に重い事に気が付きました。手で勢いよく回しても、2回転
程で止まってしまいます。BBシェルのフェーシングを行っていないとこんなもの
なのでしょうか?
86ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 22:03:42 ID:???
そんなものです
87ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 23:17:27 ID:???
ホロテク2ならフェイシングは関係ないのでは?
88ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 01:23:47 ID:???
ホロテク2こそフェイシングが必要
でも2回転で止まるのはそれが普通
ベアリングとダストカバーのせいで回らない
空転しないだけなら実用上は問題ないが、踏んでも駄目だからシマノ終わってる
89ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 02:33:53 ID:???
取り付けには必要。回転には無関係。
90ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 08:00:45 ID:AwdOMkuW
enduro(英)のセラミックベアリングに変えれば耐久性も回転も違ってくるよ!
91ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 09:48:37 ID:???
>90
ロリト乙
92ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 17:10:05 ID:???
ホイールの掃除について質問。
スプレー缶のホイール洗浄液を吹き付けた後、リムサイドを拭き掃除してますが、
リムサイドにブレーキの後が結構付着しており、落ちる様子がありません。
皆さんはどの様な方法でブレーキ跡を綺麗にしてますか?
93ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 17:23:04 ID:???
>>92
文房具屋で砂消しゴム買ってくるんだ。
94ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 18:19:26 ID:???
>>93
ありがとう。早速買ってくるよ
95ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 20:29:31 ID:4F1HC41d
>>92
車用のスプレー使ってんのか、ヤメロ。
9685:2007/12/19(水) 21:03:01 ID:???
レス下さった方、ありがとうございます。
フェイシングしていないために左右のベアリングに若干のずれが生じて回転
が重くなっているのかと思ったのですが、そこまでシビアなわけではないの
ですね。
97ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 21:16:59 ID:???
>>96
100キロも走れば軽くなるんじゃね?
98ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 21:21:58 ID:???
>>96
その可能性はある。
99ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 21:28:11 ID:???
>>96
クランク外して手でBB触ってみれば、重いのはハンガー精度とは無関係なことがすぐに分かる
でもカンパはウルトラトルクのマニュアルにタッピングフェイシングしないところすと書いている
100ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 22:14:48 ID:???
カンパの刺客コワイ
101ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 23:42:22 ID:???
カンパは目出たいw
102ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 07:04:57 ID:ZDbnZv5t
Vブレーキの交換しているのですが、下のサイトの
「4. 台座を掃除する 」の台座にグリスを塗る意味って何ですか?
http://item.rakuten.co.jp/bebike/c/0000000323/

新しいVブレーキの説明書にはグリスを塗れと書いてありませんし
古いブレーキを外してもグリスを塗られていた跡はなかったので
グリスを塗るのはどういう意味があるのかな?と思いました
103ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 08:31:02 ID:???
グリスが塗られた形跡が無いというのは信じ難い。
長期間ノーメンテだった為に流出してしまったのではないか?
グリスは扇動部分へ磨耗、固着防止、抵抗緩和、等の為に塗るもの。

104ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 08:51:08 ID:???
たっぷりつけとけ。
ただしはみ出したらふき取ること。
105ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 09:35:29 ID:???
>>103,104
ありがとうございます
意味がよく分かりました
106ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 15:49:36 ID:???
今日メンテしていて気がついたのですが、クランクを思いっきり回した後、
手を離してもクランクが回り続けている。ピストでもないのに。
かといって走っているときに抵抗になっているほどでも無いようなんだけれど、
これって何か手を打った方がいいのでしょうか? 放置していても問題ない?
107ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 16:34:48 ID:???
>>106
本人の頭のメンテが必要かと
108ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 16:37:57 ID:???
>>106
放置自転車はいかんよ。
邪魔になるし、チェーン錆びるし。
109ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 17:10:19 ID:???
みんな親切だなー(棒読み)
110ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 17:46:11 ID:???
>>106
・・・せめてどんな自転車か書けよ。
111ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 20:56:25 ID:???
>>106
フリーの具合によってはそういう事あるよ。
程度問題だけど、後輪を回した時にクランクも
一緒に回り出したりしなければ放置でいんじゃね?
昔クロスマで同様の症状が出た時はフリー交換で治った。
112ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 23:01:34 ID:???
ディスクブレーキの効きが悪くてワイヤー引き代調節ついでに
台座緩める→レバー握ったまま締める をしても駄目だった
油は一切使ってないし、ローターもクリーナーで拭いた
片側ピストンだと中心に合わせたら駄目なのかな?
113ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 23:05:09 ID:???
パッドを外して一皮剥いてみるとか
114ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 06:14:43 ID:???
>>112
基本、全バラだろ。意味ない事すんな。
115ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 13:05:34 ID:AXBuOC8d
チェーンの洗浄って
灯油の代わりにサラダ油で代用できます?
116ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 13:18:02 ID:???
>>112
ブレーキ型番は?調整作業はマニュアルどおりにやりなよ。
効きに関してはパッド換えちゃうのが手っ取り早いよ。
117ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 14:49:45 ID:???
>>115
植物油や動物油はダメぽ
118ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 16:12:48 ID:???
石油精製の技術が発達するまでは機械油といえば鯨油だった
植物油も劣化とか欠点はあるけど潤滑性は普通にあるらしい
でもチェーン洗浄なら浸透しやすい灯油のほうが上
119ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 17:04:10 ID:???
>>118
で、サラダ油で洗浄は?
120ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 17:41:52 ID:???
誰もやった事無いみたいだから、オマエが結果を報告しろ
121ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 18:46:21 ID:???
なんだ、講釈垂れるわりには使えないな。
122ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 18:54:17 ID:???
ちょっと構ってもらったからって調子に乗るな糞馬鹿
123112:2007/12/24(月) 23:45:59 ID:???
レスありがとうございます。
ブレーキの効きが悪くなって、引き代もレバーがハンドルに当たりそうなくらいに大きくなったので
キャリパーのところでワイヤー調節したついでに上記をしました。
とりあえずパッド交換してみます。
型番 AVID BB5です。
124ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 23:57:54 ID:AXBuOC8d
サラダ油の質問者です
レスありがとうございました
参考にします
125ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 00:27:05 ID:???
一人暮らしなのにお歳暮でサラダ油大量に貰っちゃった>>115がんばれ
126ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 01:08:02 ID:???
どこかのショップのサイトのメンテ情報のページで、
スプロケットに注油は不要、チェーンにしてあればそれで十分油はまわる
と書かれているのを見たのですがそういうもんでしょうか?
自分は雨でも乗るので全く注油しないとさすがに錆びるような気がするので注油してるのですが
127ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 01:18:13 ID:ABjzRi7E
自転車のパンク修理って簡単?
128ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 01:24:36 ID:???
キミには難しいね
129ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 01:26:06 ID:???
>>126
普段乗ってるときに使うギアはそれで大丈夫
しかし全く使わないギアがあるとそこだけ錆びてくる
その場合注油した後に使わないギアに変速してある程度回しとけばよろし
130ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 01:27:23 ID:???
>>126
十分油つくし、
(雨でも乗るならチェーンへの注油も頻繁にしてるだろうからなおさら)
メッキかかったスプロケならそうそう錆びないよ。
あえて油くれるのは、長期保管する時くらいだと思う。
131ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 03:32:16 ID:???
>>126
低グレードのスプロケの場合、
歯の部分はチェーンから油が回って錆びないけど、
フリーボディに近い部分は錆びます。
雨で乗った後、水分除去するメンテをしましょう。

薄くグリスを塗っておけば防げるが、ごみが付きます。
この辺はオーナー次第。

132ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 10:15:48 ID:???
>>99
コロされはしなかったw
でも一度ぬっ転んでからペキペキ言い出した
試しにフェイシングしたら収まった
やっぱり重要らしい
133ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 10:32:39 ID:???
>>126
潤滑目的には スプロケットに注油は不要。
錆び止めにはべたつき汚れがいやなら車用ワックス(研磨剤なしのもの)お勧め。
134ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 12:16:43 ID:???
スプロケにグリスなんて塗ったら、あっという間に真っ黒けで後々掃除が大変。絶対しちゃダメ。
135126:2007/12/25(火) 12:56:01 ID:???
レスくれた人ありがとう。参考になりました
内側の方とか注油すると汚れるし後々掃除するのが面倒いので必要ないなら…って思ったんですけど、
雨天走行もする以上、やっぱり多少の油気は必要なんですね
車用ワックスは無いのでとりあえず手持ちの潤滑油を軽く、こまめに塗るようにします
136ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 14:57:44 ID:???
>>135
おいおいわざわざ注油なんてするな
少量のつもりでも油差して走ったら遠心力で油飛び散るぞ。
チェーンに油差したら余分はウェスでふきとるじゃん。
その油のついたウェスでついでにスプロケ掃除する程度で十分。
ウェスをこう両手で引っ張って、スプロケの隙間1枚1枚ごとにチャッチャッと。
137ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 15:19:11 ID:???
メッキされてない黒っぽいスプロケ使ってるなら、グリス塗りたくる以外に錆止める手段は無い
シマノの下位モデルの安っぽい表面処理は錆に対して万全には程遠いが、それでも黒スプロケとは比較にならない
錆が嫌なら交換しとけ
138ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 15:44:12 ID:???
サビが嫌だからグリス塗るとか本末転倒もいいとこだろ。
MTBで山走ったら一発で悲惨な状態になるだろうし
ロードでも砂埃を吸ってドロドロになるな。
吸った埃がヤスリ状態になってスプロケやチェーンの寿命を縮める結果になりかねん。

スプロケは「歯先以外は(よほど腐蝕がひどくなければ)錆びてても無問題」
「どうしても錆びてるのが嫌なら105・Deore以上のスプロケに交換汁」でFA。
139ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 19:40:15 ID:???
防錆剤でさ、仕上がりがカラカラに乾く奴あるじやん?
そういうのを吹いて、歯先だけ剥がして(チェーン潤滑に悪影響出たら嫌だから)おけばいいんじゃない?
俺が持ってる奴は灰色になるから見た目が気持ち悪いけど。
140ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 22:34:41 ID:???
脱脂したあと一日で錆びがでたことがあるから、錆び止めにチェーンと同じルブを吹いてる。
141126:2007/12/26(水) 03:58:37 ID:???
スプロケはSRAMの下位グレード(PG-950)です
少しでも油断するとすぐ錆びるって程じゃありませんが、やはり油断はできないようなので
>>136さんみたいな感じでいってみたいと思います
砂埃による磨耗はチェーンや歯に注油が必須である以上、ある程度は仕方ないと思うので消耗品と諦めます
で、駄目になったとき出来れは上位グレードにしたいですね

いろんな意見が聞けて良かったです。ありがとうございました
142ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 04:05:11 ID:???
スプロケごとき、ガソリンをハケでサッと塗って水かけたったらええねん。
143ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 09:34:29 ID:???
そんなに錆が気になるなら耐熱クリアーとか塗っとけば?
144ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 11:04:12 ID:???
ラスペネとかに一晩ぐらい付けておく
145ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 12:05:14 ID:???
塗装しちゃいなよyou
146ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 16:47:04 ID:???
>>143
何げに耐熱なんだ?
147ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 16:53:59 ID:???
>>146
確か耐熱は頑丈なんじゃなかったっけ
148ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 17:25:35 ID:2ZRlw4a7
カーボン製のやつが昔あったな。
耐久性なかったけど、、、
149ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 17:48:00 ID:???
錆びにはサンポール
150ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 20:53:20 ID:???
>>147
高温になる所に使うモン、只それだけ。
151ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 21:25:30 ID:???
>>147
頑丈さなら2液ウレタン塗料ジャマイカ?
152ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 21:29:44 ID:???
>>151
一般が簡単に買えるしろものじゃ無い希ガス
153ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 21:43:38 ID:???
思い切って窒化チタンコーティングとかどうよ
154ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 21:47:44 ID:???
買い替えていいヤツ付けろ

以上
155(;´Д`)ハァハァ ◆qIDOmesang :2007/12/26(水) 23:58:39 ID:???
>>149
(;´Д`)ハァハァ
156ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 14:09:52 ID:???
>>152
ホムセンで簡単に手に入る、高価だがね・・・・。
157ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 16:24:26 ID:???
いっそ赤とかで塗装するか
158ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 03:36:29 ID:???
カーボンフレームの内部にブレーキワイヤーを通したいんだけど
どうしても通らない。他のシフトワイヤーは問題なし。
気泡か何かだと思うけど、おすすめの方法はありますか。

付属のダミーワイヤー(硬化プラ製)は、きついけどなんとか通る。
ブレーキインナーワイヤーだとダメ。太さはブレーキワイヤのほうが若干細いんだけど。
159ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 05:14:02 ID:???
穴拡げれ
160O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/12/29(土) 12:48:19 ID:???
>>158
1)ダミーワイヤーが通ってるなら、それに紐を付けてダミーを抜く。
2)その紐にインナーワイヤーを付けて紐を抜く。
3)インナーワイヤーにアウターを通す。
で通らない?
紐とワイヤーは瞬間接着剤でとめるとか、、、
161O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/12/29(土) 13:36:38 ID:???
あ、ちがう。
しばらくやってなかったからすっかり忘れてた。
付属のダミーワイヤーを通したら、
それにアウターを通してからダミーを引き抜いてください。
で、ブレーキインナーワイヤーを通せば出来上がりです♪
162ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 16:55:58 ID:???
>>161
サンクス! うまくいったYO!
163ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 06:14:19 ID:???
いままで使っていた105のスプロケ12-25Tを12-27Tに変更しようと思ってるんですが、
チェーンは新しいのに交換する必要がありますか?
そのままでOK?
164O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/12/30(日) 08:40:02 ID:???
>>163
ロードのチェーンの長さは、コースによってスプロケの交換が容易なように、
インナートップの時にプーリーが縦並ぶように調整します。
調整がちゃんと出来ていてRDのトータルキャパシティの範囲内であれば、
チェーン交換はいらないですよ。
165163:2007/12/30(日) 08:44:18 ID:???
THANKS GOD
166ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 09:43:21 ID:???
>>163
105スレの250?
167ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 11:38:01 ID:???
アウタートップだろ
168ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 12:08:21 ID:???
RDぶっ飛んじゃう!
169ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 12:24:26 ID:???
そしてリアホイールに絡まってロックして吹っ飛んでトラックの下敷きになっちゃう!
170ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 13:02:07 ID:???
チェーンの寿命は大丈夫?
171ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 16:02:46 ID:???
アルミフレームを塗装しなおしてもらいたいんだけど、
どのスレで聞けばいいかな?
カドワキみたいなお店、都内でできるところはどこでしょう?
172ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 19:46:17 ID:???
>>171
カドワキじゃマズイの?
173ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 20:05:56 ID:???
>>171
自転車雑誌見ろ
174ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 22:06:45 ID:???
別にカドワキに持っていかなくてもどっかで頼めばいいんだよう
175ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 22:15:46 ID:???
自分でやらないならメンテスレで聞かなくても良いだろ。
初心者質問スレへでも逝け。
176ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 22:55:04 ID:???
ALEXRIMS DAのホイールを使用しています。
ブレーキシューがあたる場所がもともと、溝がたくさんついています。
その溝にブレーキシューの削れた汚れがついてぞうきんで拭いても、奥の方が取れません。
溝の真ん中には黒の塗装がしてあります。

どんなクリーナーで取ればよいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
177ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 23:03:17 ID:???
>>176
とりあえず、@ウエス(ぼろきれでもいい)にパーツクリーナーしみこませて拭く。
Aこびりついた汚れはとれにくいので、砂消しゴムでこする。

ていうかまめに@をやるのをおすすめする。



178O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/12/30(日) 23:08:40 ID:???
>>176
使用済みで先の柔らかくなった爪楊枝♪
もしくは歯ブラシ♪
179ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 00:03:37 ID:???
>>177
横レスすまん
パーツクリーナーつけて吹いてみたが、結構頑固だね
砂消しが手元にないので試してない
ちなみに、初走行200km未満で付いている黒いスジを取ろうとしています
180ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 00:05:55 ID:???
>>176
100円ショップとかで売ってるメラニンスポンジもいいぞ
181ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 00:12:11 ID:???
メラニンか?メラミンではないか?
182ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 00:16:13 ID:???
メラミンだが、モノによっては
メラミソと書いてあるw(byダイソー)

MELAMINE だからミラミンが正解。
183ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 03:36:41 ID:???
メラマイン
184ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 05:48:57 ID:???
>>179
つ アルコール(薬局で入手)
つ マビック・ソフトストーン(ショップで入手)
185176:2007/12/31(月) 08:53:29 ID:???
ホイールとかにダメージ無いですか?
パーツクリーナー、アルコール等
186ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 09:07:33 ID:???
綺麗好きもいいけど、そんな頻繁にピカピカになるほど磨いてるとパッドの減りも早くなるし、
パーツクリーナーなんかで塗装もダメージ受けそう。
187ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 10:48:34 ID:???
それよりも慎重にやらないとタイヤが傷むんじゃなかろうか。
188ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 10:54:47 ID:???
パーツクリーナー、樹脂やゴムにもかけない方がいいな。
189ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 12:05:37 ID:???
性能に差は無いから、俺は水拭きでとれないのはほっといてる
190ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 12:12:37 ID:???
FINISH LINEのバイクウォッシュ最強。
どんなよごれも落ちるよ
191ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 12:14:31 ID:???
>>190
お前の心の汚れは?
192ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 12:16:24 ID:???
大晦日にふさわしいレスだな
193190:2007/12/31(月) 12:20:39 ID:???
>>191
心の汚れ?まったく落ちてないよ!

FINISHI LINEのバイクウォッシュの悪いところは使った後に
しばらくネトネトしてるくらいかなぁ
194ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 14:45:01 ID:???
これより突貫工事に突入する
(`・ω・´)ゞ
195176:2008/01/01(火) 09:52:31 ID:???
結局、何がよいんですか…
水ぶきしておちないのはあきらめ?
196ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 09:59:04 ID:???
ウィルソンの最新の水アカ取り(親水性)
197O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2008/01/01(火) 10:09:48 ID:???
>>195 :176
だから爪楊枝だってば。
あれでしょ?
シューの当り面の真ん中に溝が一本通ってるんですよね?
ソコに先を柔らかくした爪楊枝当てて、リムを回転させれば一発できれいになるよ。
198O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2008/01/01(火) 10:43:47 ID:???
>>195 :176
ちなみにシュー当たり面の掃除の定番は砂消しゴムです。
砂消しゴムをシュー当たり面に当てて、以下同文♪
199176:2008/01/01(火) 10:47:11 ID:???
早速、爪楊枝ためしてみました。
結構取れて満足です。

新年早々、よいことありました。
200ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 11:19:17 ID:22DIqRF8
200
201ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 14:04:44 ID:???
ブレーキシューに異物が埋まって無いか確認した方が良いと思うぞ。
202ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 17:48:43 ID:???
スプロケットの交換時、
ロックリング外しでゴリゴリ!ってすごい感触がするんですが
そのまま力入れて外していいの?
っていうかぜんぜん力入れても外れない・・・
工具のブラスチック部分がしなってるような気がするぐらい力いれてるのに
203ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 18:51:16 ID:???
ゴリゴリで正解

ロックリング回しをモンキー使わずに
ソケットと40〜50cmくらいの長めのスピンナハンドルで
はずすと作業は楽

ちなみに、交換した後締め付ける時もゴリゴリする
204ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 19:21:07 ID:???
ゴリゴリするのは回り止めの極薄ワッシャーのせい
気にせずゴリゴリしておk
205202:2008/01/01(火) 21:07:46 ID:???
あれからどんなに力を入れてもロックリングが外れないので
明日の朝一でシマノTL-LR15と柄の長いモンキーレンチ買いに行きます。
ケチって一体型のスプロケはずし買うんじゃなかった。長さが短すぎる。
206202:2008/01/01(火) 21:08:45 ID:???
>>203>>204
書き忘れた
返答ありがとうございます。
207ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 21:46:39 ID:???
延長用に鉄パイプ買ったほうがなにかと便利なんじゃない?
まぁ多少危険が危ないけど。
208ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 01:00:37 ID:???
手が滑って骨折が折れるかもしれないしな
209ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 01:05:45 ID:???
骨折が折れるってなんだよw
210ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 01:33:07 ID:???
骨が骨折で折れる。
211ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 12:58:14 ID:???
馬から落馬して骨が骨折した
212ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 17:39:30 ID:???
カンパニョロニュートロンのホイールを1年ほど使用しています。
この間に一度後輪ハブにガタが出たので、
一度2.5mmキーでロックシステムを緩めてロックナットを締めなおしています。
今回、後輪ハブにゴリを発見しました。2回転に1回、ゴリっときます。
再度2.5mmロックシステムを緩め、ロックナットを緩めたのですが、
回転が軽くなりません。ハブシャフトをあけた側から軽くたたいてもダメです。
対処法をご存知でしたらご教示下さい。
グリスホールにパーツクリーナー、グリス注入で解消するのか、
それともすでにベアリングがダメになってしまっているのかもわかりません。
よろしくお願い致します。
213ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 19:26:55 ID:???
まずはバラさないと。
で、ベアリング等、各部の状態を点検だね。
214O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2008/01/02(水) 21:55:47 ID:???
>>212
ばらしてクリーニングしてグリスアップ。
ついでにベアリングも交換した方がイイかも、、、
それでも不満が出るなら、もう一度クリーニングして
グリスの代わりにコンパウンド詰めて硬めにくみ上げ、
電動ドリルで無理やりシャフトを回し、当たりを出してクリーニングしてグリスアップ。
215ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 22:43:57 ID:???
ばらして玉と玉押しと玉受けを良く観察しろ。
玉や玉押しは交換が利くが玉受けに虫食いが合ったらあぼ〜んだ、あきらめれ。
216ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 22:49:36 ID:???
メーカー直送でハブだけ交換とかしてくれねーの?
217ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 23:37:32 ID:???
>>212HB−RE124とRE022あたりみたいだな。
これめちゃ高いんだよな。022は5個売りで7433円とかさ。
だからカンパ嫌い。
218ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 23:48:34 ID:???
パークツールのアジャスタブルレンチって工作精度とかどうでしょうか?
ttp://www.hozan.co.jp/parktool/parktool_catalog/Tool_Kits/PAW-12.htm
300mmレンチとしては安いんですが使いやすいですか?
219ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 23:53:43 ID:???
アジャスタブルレンチ買うならバーコにしとけ!
220ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 00:01:46 ID:???
俺も219に一票
もしくはTOPのハイパーレンチHM-300TB
これなら250mmサイズでパークツールのそれと同じだけ開くから
もちろん精度は段違いにいいし
221ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 00:40:23 ID:???
モンキーといえ、モンキーと。
222ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 00:53:24 ID:???
俺もTOPのハイパーレンチをお薦めしとく。
職場でもずっと愛用してる。
敢えて難点だけ書くと
開き調節用のウォームギア部分はマメに清掃が必要。
ウォームギアの機構上、強大なトルクをかける時若干の頼りなさがある。
ちょっと高い。

まあ仕事で毎日ヘビーに使っての感想だから。
いいレンチだよ。個人的にはバーコより好き。
223222:2008/01/03(木) 01:04:36 ID:???
ああ、上で書いた難点にちょっと誤りがあるな。

大トルクをかけた時の頼りなさは、
アゴの先の方でボルト頭を掴んで回すっつーごくイレギュラーな使用時の話ね。
こんな時だけはウォームにスプリングが付いてない普通のモンキーの方が剛性が高い。

た だ し、

よい子のみんなは絶対にこんな使い方しちゃダメだぞw
224ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 01:21:38 ID:???
でも実際先端で加えなきゃ駄目ってこと多くない?w
特に仕事で使う場合(俺の場合は電工)なんかは奥まで加えるだの回す方向だの言ってられないことが多々ある
自転車に限れば問題はないと思うけど
225ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 01:26:08 ID:???
どうせ自転車じゃBB工具やスプロケ工具くわえるぐらいなんだから
安いエビちゃんで無問題。
226ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 01:37:27 ID:???
>>221
ガイジンにはモンキーよりもバーコレンチのほうが通じる。
冗談抜きでパイプレンチが出てくる時がある。

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Monkey_wrench

こーゆー誤解って、どうして生まれるんだろうね。
今でも蘭学辞書使って翻訳してるのかな。
227ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 01:54:54 ID:???
素人相手の場合(プロもだけどw)モンキーはモンキーという種類と思ってる人も多いから普段はモンキーって言葉を使うな
ただし今回の場合は質問者がちゃんとアジャスタブルって使い分けてるからみんなそれに合わせて答えてるんじゃないか?
228212:2008/01/03(木) 09:06:17 ID:???
thx >>213-217
ばらして点検したところ、玉押しに虫食いを発見しました。
HB-RE022なのですが、217のおっしゃる通りバカ高いです。orz
これはカンパの3年保証の適応にはならないでしょうか。
一応購入店のレシートは保管していますが、
カンパジャパンに聞いてみた方がよいでしょうか。
229ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 10:21:48 ID:W4HK8YMe
CR350完組についてるamerican classic のロード用フリーハブは
グリスアップできますか?
使い捨てっぽいですがもし分解できるのならおおよその
やりかたを教えてもらえるとうれしいです。
230ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 10:37:04 ID:ASQpx5Lg
>>229
たぶんシールドベアリングだとおもうんだけど、
ハブあけるとベアリングがはまってるのね
それをベアリングプーラって工具(3000円くらいかなー)をつかって引き抜く
厚さとか内系外径はかって(もしくは6000とかの型番)同じ奴を購入
1個300円くらいだと思う
http://www.monotaro.com/g/00014492/?dspTargetPage=1
こっからえらんでな。
非推奨だけどマイナスドライバーで反対側からたたいてもベアリングは抜けるよ
ハブ傷つけたらあぼんだけど
231ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 10:42:21 ID:ASQpx5Lg
>>229

ベアリング交換じゃなかったか
ハブ軸にレンチハマルとこない?そこにハブスパナあてて緩めて軸ごと引っこ抜く
もしなければハブ軸中に六角レンチぶっこんで緩めて引っこ抜く
画像とかあれば分かるかもしれないけど
力になれなくてすまん
232ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 11:01:25 ID:???
229です。シールドベアリングですね。
duraみたいなの想像してた。
ハブの画像を探すものの旧式になってしまっていたようで、
なかなか見つかりません。分解の仕方も想像だにできませんXD

>>230-231 興味深く読ませていただきました、ありがトン!
233ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 11:04:17 ID:ASQpx5Lg
>>232
携帯にカメラついてるはずだ!
234ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 11:12:15 ID:???
一度引き抜いたシールドベアリングは再使用不可だからね。
常識だけど一応。
235ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 12:30:14 ID:???
新品のスプロケット買ってきたんだけど、組み付ける前にやっておくべきことってある?
あとスプロケットって油差さなくていいんだよね。なんかすぐ錆びそうなんだけど。
236ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 12:31:21 ID:???
アメクラだったら本家のサイトにばらし方のマニュアルが掲載されてたはずだが。
http://www.amclassic.com/support.html
237ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 16:26:42 ID:???
>>235
古いスプロケ外したあと、フリーに付いてる汚れを拭きとって、
薄く薄くグリース塗ってオケ。

新しいスプロケに本鋼とか割り込み鍛造って書いてあったら
錆びやすいタイプだな。
白鋼より青鋼のほうが歯持ちが良くて人気がある。
238ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 17:07:12 ID:???
>>237
w
ついでに1号と2号の違いもヨロ
239ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 10:55:53 ID:???
>>226
あのwiki , 図の矢印の向きはモンキーのトルクかけていい方向と逆だよな.
   英文じゃあ手が出ない.
240ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 12:23:07 ID:???
>>239
Adjustable spanner の図のτ?

あれで合ってるんじゃないかな。
逆にするとウォームギヤに力がかかってしまう。
241ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 09:31:13 ID:???
9速のSTIのまま、10速のリアディレイラーは使えますか?
その逆は可能という説明はよく見るのですが。。
242ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 12:05:37 ID:???
>>233
ありがとう!アメクラハブの件ですが、
ヤフオクに同型のものが出てたので画像を拝借…
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h53255348
フリー側は銀色の奥(スプロケはめるところの内側)がいきなりベアリング?になってるみたい。
ゴムでカバーされててよくわからん…。俺の日本語もよくわからんかったらごめん。
>>236
トン!でも未見…仕事が止まないっす…。
週明けにはチェックしたい(チラ裏スマソ)
243ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 12:06:38 ID:???
>>241
アルテグラだったらいけたと思う。
他の組み合わせはわかりません。
244ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 12:45:11 ID:???
>>241
無問題
245ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 14:21:39 ID:???
>>241
↓シマノ互換性表一覧
ttp://cycle.shimano.co.jp/publish/content/cycle/sic/jp/ja/customer_support/combichart.html
「ロードバイク リア駆動系コンポーネントの互換性チャート」あたり。

↓ちょっと古いコンポの互換性表だとこっちにある。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/gokansei.html
246241:2008/01/05(土) 15:04:47 ID:???
レスくださったみなさん、ありがとうございます。
245さんの教えてくださった、シマノのページで解決しました!
247ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 23:12:23 ID:???
たまに分解掃除するとき、FDやRDをはずしてブレーキクリーナーでじゃーっとやって、
水で荒流して乾かすんだけど、
そのあとデュラグリスとか塗ったほうがいいの?
なんかメンテ本とかに「潤滑する」とか書いてるけど、どこに何をつけるのか説明が一切ないw
248ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 23:19:29 ID:???
アホか?
249ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 23:31:23 ID:rtNmfq3P
四角BBの、BB回しが入るところがナメかけてしまった。

ショップに持ち込んでみようと思うが、
個人で何とかする方法ってありますか?
250ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 23:37:11 ID:???
新聞紙の端切れ挟んでBBツールを叩き込む
251ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 23:44:25 ID:???
ディレイラー、俺は潤滑しないな。洗って乾かして終わり
252ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 23:44:33 ID:???
>>247
リンク部分にオイル垂らして余分なオイルをカラ拭き
B軸とP軸バラして汚れ落としてグリスぬりぬりして組み直す
ワイヤー固定ボルト・ワイヤーアジャスター・振り幅調整ボルト抜いてネジ山清掃、
ネジ山にグリスぬりぬりして組む
ブッシュベアリングのプーリーならバラして汚れ落としてオイル垂らして組み直す
ボールベアリングのプーリーなら外してカラ拭きして組み直す
(プーリーボルトに超薄くグリスぬりぬり)
253ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 23:49:33 ID:???
>>249
どんな工具使ってる?UN74Sみたいなタイプなら、
クランク固定ボルトを利用して、
適当なワッシャーやスペーサー噛ましてBB工具を固定してやると、カムアウト防止になるよ。
けど、ショップへ持ち込む予定なら、下手に弄らないほうがいいと思うよ。
さらにナメちゃったら面倒だし。
254ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 23:54:44 ID:rtNmfq3P
>>250
>>253
さんくす!

UN74S使ってる。
カムアウト抑えるのに必死で、全身で汗かきながら回してた。

32mmソケット+1/2sqラチェットという組み合わせなので
カムアウト防止が出来ない。この組み合わせは良くないかも。

手遅れかも知れないけど触らずにショップに持って行きます。
255ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 23:58:13 ID:???
ソケット使ってるなら自転車寝かせて押さえ付けると楽チンだよ。
もちろん反対側には枕噛ませてね。
256ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 00:04:29 ID:YaOGH0v9
壁に立てかけてかなり頑張ったけどつらかったw
CRC 556攻撃でも歯が立たず、、、
257ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 05:02:23 ID:???
回す方向は合ってる?
258ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 10:05:38 ID:YaOGH0v9
途中まで回したんだけどね
カムアウトが押さえきれなくなって作業中断した

というのが先日の話です。
259ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 16:27:51 ID:???
FDの調整ボルト(アルミ製のちっちゃいやつ)の頭が完全に舐めてしまって
押し込むことも抜くこともできなくなっちゃいました
プラスでもマイナスでもねじ山が削れるばかりで全く回りませんorz

556等も試しましたが、効果無しです。
何とか抜く方法はないでしょうか。
260ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 16:35:30 ID:???
261ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 17:51:00 ID:???
>>259
FD替えろ
262259:2008/01/06(日) 18:15:33 ID:???
ペンチでひねったら外れました。
お恥ずかしい
263ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 01:01:06 ID:???
>>258
ソケットツールで回すなら、
Tスライドハンドル使うのがいいと思うよ。
264ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 09:22:26 ID:???
キャリパーブレーキにガタが来てるから見たらセンターマウントボルトの裏のナット?
(なんかギザギザになってるやつ)が少し緩んでたんだけど、どうやれば締められますかね?
専用の工具とか必要ですか?
265ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 10:38:56 ID:???
>>264
その辺はかなり複雑で取りかえしつかなくなりやすい箇所なので
わからんかったら店持ってけ、がデフォと聞いたことがあったが…。
最低、ここで詳しいレスがつくまでは触らないほうがいいと思う。

すまん、俺はわからん。
266O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2008/01/08(火) 11:23:24 ID:???
>>264
ブレーキキャリパーが付いてるフォーク、またはシートスティブリッジの裏側に、
枕頭式のナットが埋まってるから、ソコにアーレンキーをぶつ込んで回せばエーんちゃうかな?
267ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 11:51:38 ID:???
>266
そのナットじゃなくて、
ブレーキ本体の方でアームを裏側から固定しているナットです。
直径2cmぐらいの。
そのナットの側面にイモネジがあったんだけどあれって何のためなんでしょうか?
268O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2008/01/08(火) 12:30:45 ID:???
>>267
あー、、、キャリパーとフレームの間のやつね。
うーん。どっかに分解図があったんだけど、現在モバイルなんでページが開けん。。。
269O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2008/01/08(火) 13:03:11 ID:???
http://cycle.shimano.co.jp/media/techdocs/content/cycle/EV/bikecomponents/BR/EV-BR-7800-2249A_v1_m56577569830609052.pdf
開けた。。。
えーと、上の方のBのイモネジで固定している部品ですよね。
ここはバラした事無いなー。。。
このぎざぎざのナットと、下のBのイモネジで固定するワームとで
締め合わせて緩みにくくした上で、さらに安全のためイモネジで固定てるんだと思います。
重要なブレーキの部品ですので安全対策を十分に取った結果
こういう構造になっているのではないかと、、、
自分でやってやれん事は無いと思いますが、
自転車屋さんと相談して、メーカーに修理を依頼した方が良いんじゃないかなー。
ナットの形状が変なのは、
一般の人が容易に分解出来ない様にするためではないかと、、、
270ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 13:56:08 ID:???
もろ3ですね。二つあるイモネジは両方外しています。

近くにショップはあるんですが、よそで買った自転車と一緒に引っ越してきたせいか
対応がぞんざいで(常連と椅子に座ってダベってる状態)なるべく自分で済ませたい
のですが・・・
271ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 14:15:57 ID:???
自転車屋ってそういうところ多いよね
きちんと対応すれば次は自分のところで買い換えてもらえるかもしれない
逆に適当にやってれば次の買い換えの時は絶対に選ばれない
長い目で見れば明らかに損なのにね
272264:2008/01/08(火) 14:35:17 ID:???
>271
以前旧デュラのBBの玉当たりの具合を聞きに行ったら、
散々悪態つかれた(上に結局良く分からん、ときた)ので以来DIY状態です。

とりあえず手持ちの105つけて走ってますが何とか直したい・・・
(できればボルト抜いてOH)
273O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2008/01/08(火) 14:51:18 ID:???
>>270
じゃあ、メーカーに電話して自転車屋さんを紹介してもらうか、
郵送でやってもらえる様に交渉するのはどうでしょう。
ダメモトでやってみたらどうかなー。
ここはヘタにいじるとバネがピーンと飛んじゃいますよ。
274ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 15:08:08 ID:???
その輪っか、軸にダブルナットかまして万力に挟んで固定後、
バイスプライヤーでくわえちゃったけど・・
ホントはどうやるんだろうね。
275ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 15:08:42 ID:???
バネは>269 の4番のスプリングですよね?
ボルトで固定されていない方は、アームから外せるので既に張っておらず、
飛ぶことは無いと思います。

ある程度やってどうにもならないようであれば、元買ったショップに頼むという手もありますが、
なるべく自分でトライしたいと思っています。
276ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 15:10:12 ID:???
思ったんだけど適当にやってても営業している自転車屋ってやっぱり一台当たりの利益率がものすごく高いのかな?
1万円チャリがたくさん出回ってるのに対して自転車屋の値段が変わらないのは利益率を維持する形で対応してるからなんじゃないかとw
例えそうでも1万円チャリなんか怖くて買えないんだけどな
277ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 15:11:52 ID:???
>274
十分トルクをかけたら普通に外れるってことでしょうか。
万力はないもののバイスプライヤはあるのであとで試してみます。
278ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 15:18:01 ID:???
>276
パンクで1500円だからな。
FDやらRDみたいな下手すると3分で終わる調整/取り付けで1000円とか取るし
ブレーキとかステムみたいなそれ以下で交換可能な物にも500円とか取るわけで
相当割がいいと思う。
279ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 15:24:46 ID:???
>>274
要はイモネジでブレーキ固定軸のネジ山がイカレてるから硬いって事?
280ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 16:31:27 ID:???
>>278
技術者の時間単価は5000円くらいと見積もるのがフツー。
あんまり安く見てやるなよ。
まあ自分より年下のクソガキバイトにそんなやるのか?って思う気持ちも分からんでもないが。
281ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 16:35:43 ID:???
糞自転車屋店員を技術者と呼ぶのも
どうかとは思うがな。
282ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 16:48:43 ID:???
そう?
そもそもその糞自転車屋にステム交換だのRD調整だのしょーもない作業を
頼まざるを得ないんだったら仕方ないんじゃん?自分より技術は上なんでしょw
283ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 16:52:12 ID:???
確実に修理するのは当然として

下手糞な奴は10分20分かかるところを上手い奴は3分でやるからって
上手い奴はその数分の一の工賃しかもらえないなんて理不尽な事はねえだろう。

上手い奴はお客様の待ち時間の時間短縮に相応する分の技術料も貰うべきだよ。
バイトの兄ちゃんが時給貰いだとしても工賃に関して作業時間は問題じゃない。

まあ、話の本筋とは違う話だけどね。
284ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 16:55:22 ID:???
>>283
ああいう作業の単価の出し方知らんの?
フツーは時間で決めるんだよ。
そりゃ多少は難易度でオフセットはするけど。
上手いヤツは同じ時間でヘタクソよりもたくさん作業をこなして売上を立てる。
それだけ。
285ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 16:55:50 ID:???
>>282
(糞)店員乙
286ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 16:57:35 ID:???
>>285
出たwwwwwwww
287ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 16:58:37 ID:???
っていうか>>283は確実に話のスジを読めてない件について
288ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 17:02:01 ID:???
>>270
シマノに聞く
289ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 17:03:02 ID:???
3分1000円だと、6万/時間か。やべーよ。
どれぐらいからショップに投げるかにもよるが、
技術で差が出る調整箇所ってホイール周りぐらいじゃない?

最近のパーツではメンテコストが大幅に下がってるので、

パンク修理を除いて何でも丸投げグループと
OHを除いて全部自分でやるグループ

に大部分が入るんじゃないかと思われ。このスレ除いてるのはほとんど後者だろうけど
5,000円以上の工具が必要な作業は現実的にほとんど無くなってる
エンド・BBタップ修正、ホイール組、コラム切断ぐらいか?
290ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 17:03:42 ID:???
>289
2万/時間った。
俺の頭ヤベーorz
291ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 17:05:05 ID:???
今からこのスレは難易度毎にメンテ作業をクラス分け・順位付けするスレになりました
292ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 17:09:25 ID:???
いくら高い工具だろうと自転車屋に頼まず自分で買え!
いくら難しい作業だろうと自転車屋に頼まず自分で作業しろ!
ロック魂見せ付けてやるんだ!!!
293ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 17:12:51 ID:???
>>289
ヒットマンの仕事は引き金を引くことだから…
294ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 17:25:00 ID:???
>>292
裕也さん?
295ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 17:40:35 ID:Q56mcxNN
自動車なんかだと標準作業時間が決まっているからのう。
自転車も同様に考えると、3分で終わる作業だって1000円取ったってよかろう。
296ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 18:04:09 ID:???
>>284
作業が次から次に舞い込んでくるならその考えもありだが…
実際には違うからねぇ。
297ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 18:05:17 ID:???
>>289
コラム切断なんて簡単な作業だよ。
298ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 18:06:45 ID:???
>>284
おいおい、たくさん作業数をこなしても時間で単価決められたら
売り上げは同じじゃんかw
299ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 19:49:59 ID:???
芝生やしてる暇があったら日本語の勉強でもしてたほうがいいんじゃないの?
300ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 19:57:21 ID:???
300
301ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 21:22:55 ID:???
おいおい、だから営業職は給料高いって話になるわけだろ。
302ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 21:46:30 ID:???
そろそろ>264に答え教えてやれよ。外れないって。
303258:2008/01/08(火) 22:00:50 ID:???
結局ショップに持ち込んでバラしてもらいました。

オイル塗らずにBB組んでいたお陰で、BBバラすの大変だわ、
ねじ山かじってるわで店のオヤジに文句たれられましたw

きちんとタップかけてもらって組み直したら快適です。
304ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 22:33:47 ID:???
>>303
かじる でなくて なめる でないかい?
かじりってのは固着することでなかった?
305ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 22:39:13 ID:???
>>304
おしりかじりむし
おしりなめむし
306ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 22:40:32 ID:???
おしりの穴ほじくり虫
307ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 01:46:30 ID:???
リアVブレーキが握るとそのまま元にもどりにくくなってしまいました。
主な原因わかるエスパーさんいますか?
308ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 02:15:49 ID:+VIYyop2
整備不良。
309ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 02:16:50 ID:???
>>307
アウターとかバナナの中に適当な潤滑スプレー吹いて10回ブレーキをにぎにぎしろ。
310ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 02:18:44 ID:???
>>307
インナーケーブル&アウターケーブルのチェック。
折れてたり、とり回しが曲がりまくってたらNG。あと注油。
311ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 02:23:21 ID:???
>>307
スプリングが折れた
スプリングが外れた
バランス調整ボルト脱落or緩みでテンション下がった
ワイヤーほつれ等で抵抗増えた
レバー軸破損で抵抗増えた
ピボット部サビ・台座曲がり等で抵抗増えた

とかかねぇ。
まずはアーム裏側にあるスプリング(アーム裏側部分では棒状に見える)が、
アーム裏側の突起に正しく引っ掛かってるか点検、
異常無いならブレーキ解放して各アームを手で動かして見て反発があるか点検、
バランス調整ボルト締めても反発無いならスプリング破損かピボット部固着の可能性アリ
ブレーキ本体交換かピボット部分解グリスアップ
本体に異常無いなら本体からワイヤー外して
ワイヤーやレバーの動きに異常(抵抗大など)が無いか点検
異常あれば交換、無ければ注油して組み直す。
これ以上は俺には判らないや。
戻り“にくい”ならワイヤー廻りが怪しいかもね。
312ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 02:38:08 ID:???
>>309 310 311
ありがとうございます。
自分的には見た所折れた・取れたは無いようなので、ワイヤーか潤滑剤切れが怪しいと思います。
通勤車なんで異常が出ると困るんです。しかし毎日残業なんで時間もないです。
なんで明日あさひにでも持ってきます。
じゃあ寝ます。
313ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 03:06:30 ID:???
これは、新手の釣りなのか・・・?
314ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 03:15:32 ID:???
釣りなのか
お気の毒さんなのか
一昨日は七日なのか
315O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2008/01/09(水) 07:01:27 ID:???
釣りですな。
大漁旗がはためいとりますな。
今のご時勢、毎日残業ってフツーだべ。。。
316258:2008/01/09(水) 08:27:24 ID:???
>>304
BBの工具当てる部分が「舐め」かかって(これは自分のせい)、
BBのネジ山がふれーむと「カジッ」てた(これは組み立てたやつのせい)。

中国製の安物ロードバイクなんてこんなもんかね。
317ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 12:25:37 ID:+VIYyop2
それは囓っていたというより、斜めにねじ込んであった、という状態だろ。
318ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 12:37:48 ID:???
>>316
それも普通はネジ山を舐めるって言わないか・・・
319ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 15:25:33 ID:???
オーバートルクでぶっ壊れ→ナメる
ネジ山精度不足でぶっ壊れ→カジる
って感じじゃね?
斜め挿入や遺物噛み込みはなんだろ?
これもカジる?
320ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 15:28:32 ID:???
>>319
きみ完全に「かじりつき」の意味を間違っとるよ
321ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 15:39:51 ID:???
かじり付きって電位差による腐食によって起こるモンじゃないの?
322ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 15:53:52 ID:???
強い力でねじ込むことで
溶接みたいになっちゃうのさ。

圧接でぐぐってみよう。
323ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 16:01:21 ID:???
>>322
またひとり分かってない人が華々しく登場です
324ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 16:04:20 ID:???
勿体振らずに教えて下さいよ〜
325ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 16:07:00 ID:???
もう正解出てるじゃねえかよ。

電位差による腐蝕で固着→かじりつく
何らかの要因でネジ山破損→なめる

以上。
326ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 18:00:25 ID:???
>321も有る意味正しいが
>322の方が機械工学的には正しい。

何か最近ウソに誘導したがるヤツが増えてるぞ。
327ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 18:07:38 ID:???
>>326
チタンフレームとシートポストのかじりつきは電位差腐蝕が主な原因ですがね。
圧着とはまた別。
328ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 21:51:57 ID:???
>>326 (ノ∀`)アチャー
329ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 22:19:51 ID:???
>>326
あらゆるスレにいるよ
一言否定だけして、根拠は何も言えない奴
330ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 22:21:32 ID:???
あれ、またスレが逆ネジ化してる?
331ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 22:56:07 ID:???
「かじる」
ハメアイの精度が悪かったり作業ミスなんかで
思わぬ部分が強く接触して相手部品と固着する事。

電蝕はかじると言わないよ、すくなくとも機械系の技術屋は。
332ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 22:58:56 ID:???
さて、こうなったらどっちが聞きかじりか傍観させてもらうぜ!
333ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 23:04:43 ID:???
>>331
どこの機械系の技術屋だよ?pgr
334ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 23:18:11 ID:???
俺が中学生の時にやっちまって泣いた、
ペダル軸のネジ山に砂粒付いたまま無理矢理ねじ込んで、
いざ外すとき外れなくなってしまって、
頑張って外せたはいいがクランクのネジ山ボロボロになったのは・・・カジり?ナメ?
335ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 23:22:00 ID:???
>>334
それは強いて言えば かじり。
というか普通は 砂が噛んだ という。
336ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 00:25:19 ID:???
かじる=固着であって、固着の理由では使い分けてないよ
チタンねじとかに塗るかじり防止ペーストは、潤滑と電位差の両方を改善するもの
337ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 00:45:36 ID:???
お尻囓り虫

徳見意味はない、書いてみたかっただけ
338ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 00:52:24 ID:???
素人がいきがって専門用語使うとロクなことがないというのはよくわかった
339258:2008/01/10(木) 01:12:55 ID:???
知らない間にスレが伸びていたが、
固着していたことを「かじった」と表現してました。

フレーム側のアルミが若干BBに着くような状態で
タップ立て直したらまともになったです。
340ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 02:31:49 ID:???
>>331
たぶん、腐蝕で膨張して強く当って....って事なんじゃないかな。
ナットを斜めに入れるのに比べたら、えらく気の長い話だがw
341ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 06:44:28 ID:???
>>340
頼んでもないのに無理しないで下さい
342ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 08:59:09 ID:???
締めすぎとかで固着したのを「カジった」とは聞いたことねーけどなあ
どこの世界なのかなあ
343ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 09:58:43 ID:SrK7s1Be
かじりつくとかじったとは違うだろ
ド素人
344ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 10:01:47 ID:???
またもヘンなのがひとり華麗に乱入されましたww
345ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 10:35:26 ID:???
101犬♪(・-・*)ノ~~~\⊆^U)┬┬ノ~
346ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 11:02:15 ID:???
締めすぎによる固着とか言ってる時点でド素人ですよ
347ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 11:37:09 ID:???
とプロ2ちゃんねらが申しております。
348264:2008/01/10(木) 15:07:55 ID:???
ブレーキのセンターボルトが抜けない(ギザギザの固定ナットが回らない)
と言っていた物ですが、ネジにアーレンキー入れて左手で固定して
右手でバイスプライヤを持ってナットを掴んで力一杯回したら
もう少し緩んだので、もう一度力をかけたらナットは回ってくれました。
ナットを取ったあとは、アーレンキーだけで外すことができました。
349ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 15:13:52 ID:???
>>336
かじるってのは部材の接触面が塑性変形を起こして
動かなくなるのを言うんだよ。
だから錆びて動かない部品はかじったとは言わない。

まぁ、分かって無い奴が知ったかでかじるを誤用してるのが広まるケースもあるんだろうな。
それがコトバの曖昧なところだね。


2ちゃんねるや他の掲示板でも「うるおぼえ」って書く奴のほうが「うろおぼえ」よりも多いし。
350ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 15:39:24 ID:???
また知ったかが
351ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 16:22:20 ID:???
塑性変形は「なめる」だ
つーか塑性の意味分かってないなこりゃ
352ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 17:23:50 ID:???
>>351、350
無知は仕方が無いけど、突っ張りぶりがいとをかしw。

かじるってのはこーゆうことだよ。
http://www.es.u-tokai.ac.jp/yamalabhp/pdf/stu/4-mae/akasaka.pdf

棒と穴のはめあいの組み立て作業なんかで、正しい方向に入れないと接触部が引っかかって入らなくなる。
そこで方向を修正すればよいのだが、そのまま力を加えると止まってしまう。
これをかじったと称している。
かじった部材を引き抜けば、どちらにも傷ができている。
つまりこれが面の塑性変形。

摩擦摺動面(軸とすべり軸受け)なんかも、大きな面圧がかかると部材同士がこすれて面がでこぼこになって停止してしまう。
これも「かじる」の一種。

腐食で抜けなくなるのはちょっと違うよ。
353ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 17:28:23 ID:???
>>351
「なめる」はねじ山や六角穴、ネジミゾ、ボルトの角なんかが塑性変形してひっかかりがなくなる場合の呼び方。
同じ変形でも引っ掛かりができれば「かじる」だし、元々あったひっかかりがとれてしまえば「なめる」になる。

なめる=塑性品系だが塑性変形=なめるではない。
354ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 17:38:05 ID:EcRTxXPg
なめるって、ビスやボルトの頭をドライバーやスパナ滑らせてグダグダにしちゃったのを言うと思ってたんだけど、
工具かけるとこじゃなくて、ねじ山死んだときもなめるって言っていいの?
インチとミリ間違えてねじ込みまくって、クルクル回ってるのとか。
そこで回すことができずに固まってしまったら、かじる?


355ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 17:39:53 ID:???
人によって捉え方違う言葉使っても意味無いんだからもうその辺でいいだろうに
自板って無駄なところで負けず嫌いが多いよなあ
356ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 17:45:33 ID:???
>>354
正解!
357ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 17:48:24 ID:???
>>355
ある程度基準がないとダメでしょ。
感性なんだから何でも良いとか言い出しちゃうと、しまいには会話が成立しなくなる。

それよりも、具体的に説明できないくせに相手を否定(誹謗)するだけの人のほうが悪質。
358ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 17:52:18 ID:???
的を得ないレスばかりなりw
359ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 17:52:23 ID:???
いいじゃん、雰囲気で。
サスの無いダイヤモンドフレームならロードもランドナーもシクロクロスもクロスバイクも一緒、みたいなもんだろw
360ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 17:59:15 ID:???
>>359
そりゃ自転車乗りとして肯定できないなw
361ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 18:55:57 ID:???
>>359
良いたとえだ。
362ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 19:24:34 ID:???
部材が引っかかってビクともしなくなるのは「焼きつき」って言葉を使うと思うがどうか。
ネジ屋の世界じゃ「焼きつき・かじりつき」と別の事象と捉えてるよ。
対策は似てるからたいていひとくくりだけど。
363ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 20:11:01 ID:???
>>352
リンク先を読んだけど、あなたの定義は正しくないよ。
364ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 20:56:20 ID:???
>>362
焼きつきって部品が高速で摺動してるときに、摩擦熱で
表面が溶けてくっつく事じゃないの?
365ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 21:12:32 ID:???
斜めに嵌め合っちゃったとかネジ穴にバリあったとか
そういうのもミクロな目で見ると摩擦熱で表面溶けるんだよ。
で、焼きつく。
366ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 22:27:57 ID:???
>>358
藻前が一番的を射ててないw
367ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 00:04:25 ID:???
流れ無視ですけど、聞いてください。
最近買った自転車のチェーンがキュルキュル鳴きます。
とりあえず家にある556を拭いても問題ないですか。

コレ使っとけば大丈夫って品があれば教えて下さい。
368ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 00:08:47 ID:???
>>367
556は絶対止めとけ。
私はラスペネ使ってる。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/wakos/ras.html
369ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 00:45:36 ID:???
>>367
コレもオススメ。
ttp://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/chemical/C-15.htm
安く済ますならホムセンでチェーンソーオイル買ってくるといいよ。
370ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 01:00:24 ID:???
なーひょっとして、毎日注油すれば556でも問題ないかな。粘性高いのだと気づいたら真っ黒なってるんだ。
371ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 01:03:22 ID:???
>>370
クライテックにしとけ
372ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 01:19:33 ID:???
>>370
止めはしないけど、
他人には薦めないでね。
373ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 01:44:34 ID:???
>>370
毎日は必要ない、3日に一度でOK
>>372
オマエには薦めない、馬鹿に何言っても無駄だから・・・・。
374ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 02:00:27 ID:sBzbkqr3
>>367
5−56つかうくらいならホームセンターの黄色いボトルの200円自転車オイルでも十分以上だろ。
375ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 02:13:14 ID:???
>>370
馬鹿発見
376ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 02:43:52 ID:???
クリを舐める。クリをかじる。どっちが正解?
377ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 02:47:01 ID:???
テフロン入りの5-56ならいいんじゃね?
378ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 03:07:54 ID:???
ブレーキの片ききを調整したいのですが、うまくいきません。
ワイヤを外した状態で、左のアームが開きすぎてるのですが
こんなもんでしょうか。
379ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 03:12:23 ID:???
>>378
ワイヤーを張った状態じゃないと調整出来ないぞ。
380ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 03:31:45 ID:???
>>379
張ってからもやってみたのですが、かなり左に偏ってます。
調整ネジでもどうにもならないと思うんです
他にいじるとこありましたっけ?
381ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 03:41:25 ID:???
調整ねじを締めすぎてるんだろ。
緩めてワイヤー張りなおして
やってみそ。
382ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 03:48:09 ID:???
右のアームをしめて左はゆるめるんだぞ?
383ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 03:57:41 ID:???
わかりました。
助言ありがとうございます。今日はもう寝ます。
なんぼブレーキいじっても上手くいかないんで疲れ果てました
384ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 03:58:59 ID:???
ハブシャフトのクイック緩めてホイールに軽く蹴り入れてクイック締めれ。
385ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 05:13:35 ID:???
>>378
> ワイヤを外した状態で、左のアームが開きすぎてるのですが

釣りかw それ片効きと関係ないw
俺ならまず分解して清掃してグリスアップするな・・・
386ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 06:26:42 ID:???
台座んトコの穴が左右で違ってるんじゃ?
387ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 10:03:46 ID:???
>>378
そもそも何型のブレーキ?
V? キャリパー?
388ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 10:21:58 ID:???
アームと言っていたから、
勝手にVブレーキだと思っていたが…

実はキャリパーだったりするのか!?
389ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 12:09:10 ID:???
おはようございます
Vブレーキです。
390ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 12:58:01 ID:???
>>389
まず >>384
ホイールがまっすぐはまってないんじゃない?
フレームやブレーキアームが歪んでなければ、
あとはワイヤの張り具合と左右の調整ネジしか調整するとこはないと思うけど。
391ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 16:17:56 ID:???
>>378
・・・リムが振れてるなんてオチじゃw
自転車逆さまにしてタイヤを回転させてブレーキシューとリムの間隔を観察汁
392ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 17:10:17 ID:???
アルミのシートポストをカットしようと思っていますが、
カンタンに切ろうと思うと何を用意すればいいでしょうか?
アルミ用のノコギリとか糸鋸とかあるんでしょうか?
多少斜めになっても問題ないです。
393ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 17:11:30 ID:???
ダイソーの420円パイプカッターで十分だろ
394ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 17:14:22 ID:???
ダイヤモンドヤスリ?
395ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 17:18:47 ID:???
>>392
> アルミ用のノコギリとか糸鋸とかあるんでしょうか?

【金属用】でおk
396ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 17:27:49 ID:???
>>392
パイプカッターが一番簡単。
ハンドル詰めるのにも使えるし、一つ持ってても良いよ。
397ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 17:29:02 ID:???
金ノコはソーガイドが無いと辛いよな
398ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 17:40:35 ID:???
折角なんで、ついでにアルミのパーツを加工しようかなと思ってるんですが、
金属用糸鋸が一番いいでしょうか?
399ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 17:47:57 ID:???
もらったレスみてそう感じたなら糸鋸買えばいい。
400ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 17:54:27 ID:???
>>393と同じこと書こうとしてたんでやめとく。
ノコでぐじゃぐじゃに切ってなさけない気分になるくらいなら420円だすほうがマトモ。
401ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 17:57:53 ID:???
>>398
ダイソーにいけばパイプカッター@420円金属用鋸刃@105円鋸用ハンドル@105円、
全部揃うから全部買え。
402ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 18:00:18 ID:???
換えのシートポストも買っていったほうがいいかも、ダイソーで
403ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 18:12:36 ID:???
パイプカッターは切り口盛り上がるからヤスリも必要かもね。
簡単に切れて多少斜めになってもいいならノコ使ったほうがいいかもね。
404ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 18:17:44 ID:???
金ノコで切っても切断面は荒れるからヤスリ必須
405ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 18:23:21 ID:???
なるほど。
パイプカッターか金ノコ+ヤスリですね。
金属用と書かれた糸鋸であればなんでもOKですか?
ヤスリは鉄の棒みたいなやつでいいんでしょうか。
406ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 18:38:22 ID:???
>>405
どっちにしろヤスリは必要。
パイプ内面へも使う事を考えるとカマボコ型がいいぞ。
407ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 20:17:26 ID:???
ttp://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2011000000936
こういったやつは駄目なのかな?
ダイソーにも300円くらいであったと思ったけど
408ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 20:19:11 ID:???
ヤスリはアウターの末端処理にも必要だから買っとけ。
409ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 21:44:15 ID:???
これでもいいでしょうか?

ttp://www.rakuten.co.jp/nonaka/436174/436906/454269/#388924
糸鋸は歯の種類が異様にあって良く分かりませんでした・・・
410ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 21:44:56 ID:???
しかしこの辺はサイクル用品で出てないので何を選ぶのがいいのか
全然見当がつかないですね。ヤスリも色々有り杉
411ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 21:55:05 ID:???
>>407
駄目じゃないけど、まぁ買ってみれば?
バリトリ以外の用途に使えないということに目をつぶれば問題なさそうよ?w

>>409
その価格帯なら、それなりのパイプカッターが買えるじゃないか。
わからないなら無難にパイプカッターにしとき。
412ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 21:56:27 ID:???
ダイソーのパイプカッターで十分だと言ってるのに。
413ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 22:12:43 ID:???
そういえば、フォークのコラムはカーボンなんですが、パイプカッターで
カットできますか?
アルミもカーボンもどっちもいけるならパイプカッターがいい気がしてきました。
414ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 22:13:41 ID:uGzrzgvF
カーボンはノコじゃないと無理。
415ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 22:14:59 ID:???
やたらダイソーダイソーうるせえ奴が居るな。
416ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 22:18:22 ID:???
コラムはカーボンは勿論、金属でも鋸が良いですよ。
パイプカッターは切り口が膨らみますからチャリではハンドルくらいでしか
使えません。
417ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 22:21:46 ID:???
>>413
カーボンの切り方参考(これはハンドルバーだけど、コラムも同様の方法でOK)
ttp://www.eastonbike.com/downloadable_files_unprotected/r&d_files/R&D-05-Carbon.pdf
418ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 22:24:09 ID:???
ノコの歯はどういう目の物がいいんでしょうか?
カーボンと金属で一緒の物を使ってもOKですか?
419ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 22:33:05 ID:???
>>418
カーボンはダイヤ刃の方がいいが 金属用でもがんばれば切れる
420ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 22:50:00 ID:???
鋸使う時はソーガイドも忘れずに。
421ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 22:50:54 ID:???
ダイヤ羽だと金属もカーボンも行けますか?
422ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 23:02:14 ID:???
金属の場合、ダイヤ歯+手動だと時間掛かってたまらんでしょ。
423ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 23:07:00 ID:???
カーボンハンドルぐらいなら金工鋸であっさり切れるよ
424ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 23:27:07 ID:???
ダイヤモンド糸鋸と
ダイヤモンド棒ヤスリでおけ
425ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 23:52:19 ID:???
ダイアモンド☆ユカイ
426ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 00:02:45 ID:???
>>415
素人が使うには十分な物が安く手にはいるからな
パイプカッターとか他の100円ショップにはないしホムセンじゃ結構いい値段するし
何より全国に店があるって言うのもでかいと思う
427ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 00:07:47 ID:CkN0LMYt
もうほっとけよ、こういう馬鹿はどうせ言われたことを聴かずに
パイプカッターも鉄鋸も買わずに、結局糸鋸買ってきて大失敗するのがオチだろ。
428ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 03:03:14 ID:???
ダイアモンド☆カユイ
429389:2008/01/12(土) 04:58:51 ID:???
今、ブレーキ調整してきました。
左のアームのバネが右より強い事が原因の様でした。
いままでロクにメンテしなかったのですが、じっくりやったら思ったよりできました。ちゃんとできたらなんだか自信がついたので、
今度からはいじりまくろうと思います。
皆さんありがとうございました。



430ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 05:08:52 ID:???
後輪に横の振れが出ているのですが、クイックレリーズが原因ということはありますか。
431ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 06:31:31 ID:???
>>430
関係ない希ガス ・・・ハブ軸が折れてたりしてw
432ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 07:53:23 ID:???
>>429
ニップルとか細かい部品はサンポールにぶちこめばよかったのに。
433質問:2008/01/12(土) 12:36:41 ID:OZLE3h3c
漕ぎ始めや上り坂を登るときなど、強くペダルを漕いだときに、
ガッガッとチェーンが外れる?ような事が起こるのですが、何が悪いのでしょうか?

乗っている自転車はパナソニックのオフタイムで、7段ギア+電動用のギアがひとつあります。
434432:2008/01/12(土) 12:40:54 ID:???
誤爆スマソ
435ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 15:51:15 ID:???
>>433
君の脚力が強すぎてBB(チェンリング)が歪んでるんだ。
436ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 15:59:18 ID:???
>>430
リムの振れじゃなくて、カラ空しの時だけでもなくて、
ペダル回してる時に振れてるならハブから交換かも。

まれにだが、フランジが歪んでる事がある。
437ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 17:40:47 ID:???
>>432
サンポールってなんですか?
>>431
今夜ハブの点検をしたいと思います。
>>436
実際乗っている時と、スタンドに乗せて空回しするのでは何は違う物なのですか?
438ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 17:49:39 ID:???
>>433
インデックス調整の不良とか、スプロケの磨耗で、
チェーンがリヤスプロケットにかかりきらずに歯とびしてるんじゃないかな。
439ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 17:52:39 ID:???
>>437
たまには家の家事手伝いでもしろwwwwwwwww
440ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 18:01:43 ID:???
いや〜もう終わったもので・・・。
自転車調子悪いと会社いけませんし。
441ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 18:06:48 ID:???
そんなお前には便所掃除がお似合いだ
442ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 18:08:19 ID:???
サンポールは超高性能錆除去薬液ですよ
443ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 18:30:55 ID:???
>>440
人としておわっとるな、お前・・・
444ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 14:06:22 ID:z72dDhQG
>>433
ただの調整不良です。
445ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 14:58:40 ID:???
ステム周りのネジが錆びてきたんだけど
ああいうネジってどこで売ってる?
446ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 15:02:30 ID:???
ネジ屋とかホームセンターとか
447ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 15:21:31 ID:???
>>445
頭の細い六角穴付きかな?
自転車屋で売ってる事もある。
スポーツデポの自転車コーナーにあるのを見たこともある。
448ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 15:40:17 ID:???
>>445
頭にギザギザ付いていていいのならホムセンやハンズに有るけどね・・・
449ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 22:59:23 ID:???
あれ置いてるホムセンて見たことないな。
一本から売ってくれるネジ屋探すのがいいと思うぜ。
450ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 23:31:33 ID:???
個人的にねじの錆びは気にしないのが一番だと思う
時々外してグリスアップしとけば問題ないから
規格が違うとなめるから気をつけてね
451(;´Д`)ハァハァ ◆ljDomeSAN6 :2008/01/14(月) 00:01:39 ID:???
サンポールと聞いて(;´Д`)ハァハァ
452ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 00:39:09 ID:???
>451
ちょw
ドメサン乙
453ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 23:14:40 ID:???
>>368
ラスペネも556も中身はほぼ一緒件について…
せめてメンテルーブを勧めろよw
454ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 23:15:37 ID:???
>>373
同意
455ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 23:20:33 ID:???
>>397
ビニールテープを3重ぐらいに巻けば即席ソーガイドになる。
456ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 23:22:43 ID:???
>>409
おまえは糸鋸と金鋸の違いもわからんのか?w
457ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 23:26:31 ID:???
>>433
もしかするとチェーンが伸びちまったりスプロケが磨耗しちまってるのかも?
458ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 00:37:53 ID:???
>>409
カーボンファイバー切る時は防塵メガネと防塵マスクしろよ。
ミクロの針が肺に入ったら2度と出てこないから。
タバコより石綿じん肺のほうが怖いぞ。

それから、角膜傷つけないように痒くても目こするなよ。
459ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 00:56:59 ID:???
怖いね。
水かけながら切ったら少しはマシになるかな?
460ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 01:58:59 ID:Wl8NWEoH
MTBのチェーンリングってサイズが同じならどのメーカーのものでもつきますか?
461ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 02:04:38 ID:???
>>459

モノによるかな。
コラムだけ切断前提を考慮してアルミって事もある。
接着カーボンの中途半端な安物だったら、ささくれ立った
切断面から水吸って割れとかの崩壊早くなってもいいなら
水かけてもいいんジャマイカ。
462ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 03:37:32 ID:???
>>460
うん。
463ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 05:30:12 ID:Wl8NWEoH
>>462
ありがとうございます
交換するのはアウターだけなんですが、特殊な工具が必要でしょうか
464ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 05:45:50 ID:???
>>463
六角レンチと
ttp://www.hozan.co.jp/parktool/parktool_catalog/Pedal_Crank/CNW-2C.htm
で大丈夫だよ。
あとグリスか。
チェーンリングボルトに塗っとくと固着防止になるね。
465ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 18:29:33 ID:???
466ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 22:10:19 ID:???
>>460
穴数(=クランクのアーム数)とPCDが合わないと付かないよ、
あとチェーン幅(≒変速数)にも合わせておいた方が吉。
467ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 22:47:57 ID:???
メンテナンスではないのですが使っている方が多そうですので・・・

今ワークスタンドの購入を検討中なのですが
ミノウラのW-3100とパークツールのPCS-9のどちらがお勧めでしょうか?
値段的にはヤフオクで安く売っているW-3100が第一候補ですが
PCS-9の方が使用感が優れているならこちらにしようかと考えています。
車体はロードとXC車で収納性は気にしません。
468ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 22:50:31 ID:???
ミノウラ
469ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 23:26:26 ID:???
470ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 21:56:00 ID:???
>>468
レバーが決め手でしょうか?

>>469
メンテだけですとこちらの方が構造的に安定していて良さそうですね。
ただ、予算が乏しいのと塗装にも使ってみたいので吊り下げる方にしてみます。
471ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 12:47:56 ID:EIlA8sji
チャリを洗車しようと思っているんですが
フクピカでカーボンフレーム拭くのって大丈夫なんでしょうか?
あとお勧めのカーボンフレームのメンテナンス方法を
教えて頂けませんでしょうか?
472ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 12:52:53 ID:???
>>471
大丈夫だよ。
泥やウンコが付いてる場合は濡れたタオルかなんかで拭いてやったほうがいいね。
473ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 13:09:10 ID:???
>>472
ありがとうございます!!
カーボンが侵食されたりしないかと不安でしたが、
考えすぎだったみたいですね。。
474ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 20:01:23 ID:???
アドラステア級戦艦のリムのサイズ知ってる人いますか?
475ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 20:08:21 ID:???
目の前の敵が強い〜♪
476ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 20:08:52 ID:???
ふふふ・・・私は正気だよ・・・
477ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 21:12:56 ID:???
キチガイ警報発令中
  キチガイ警報発令中
    キチガイ警報発令中
478ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 21:47:05 ID:???
泣く子もファマル大グレン団
479ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 21:59:46 ID:???
頭下げて、頭下げて!
見ないフリして、謝るフリしてこの場を乗り切れ!
下向いてやり過ごしゃなんとかなる!

な!とりあえず、下向いて謝っとけ!
480ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 05:58:46 ID:???
尾行されてる・・・
481ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 06:05:33 ID:???
482ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 00:50:30 ID:???
灯油って何で保管すればいいのかな?ガラス瓶でもおk?
1Lもないんで専用容器は役不足。
483ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 00:58:51 ID:???
普通にペットボトルだろ
484ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 01:05:54 ID:???
転貼りでスマンけどこれは酷い
http://www.jitensya.co.jp/?menu=diary&did=3924
485ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 04:04:01 ID:???
外す時は良いが締める時は力加減が分からなくなるのでヤバイ
486ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 10:21:39 ID:???
慣れれば力加減もこれに合わせてやれるようになるよ
487ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 10:49:34 ID:???
慣れるほど使う場所ねーだろ
488ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 11:09:04 ID:???
あるあるww
489ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 15:28:21 ID:???
後輪ブレーキのグリス注入穴に入れるグリスって
市販されているの?値段どれくらい?
490ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 15:31:37 ID:???
>>489
ローラーブレーキか?
10g 500円 100g 1,000円程度で市販されてる
491ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 18:24:05 ID:???
ttp://www.cycle-yoshida.com/shimano/others/grease_page.htm
これのローラーブレーキ用グリスのところをポチっとな。
492ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 19:35:40 ID:VVtz1iFx
ETRTO 18×559というのはインチに直すとどれくらいなんでしょうか
493ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 19:47:51 ID:gaqbEQrA
>>489
自分で入れようと思ったけど、近所の自転車屋で300円でやってくれた
494ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 19:53:59 ID:???
495ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 21:09:28 ID:VVtz1iFx
>>494
ありがとうございます
559がタイヤ外径26インチというのは理解できたのですが、
18のほうはタイヤ幅何インチなんでしょうか。。
496ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 23:12:32 ID:WfREZ1Uv
700×28Cのタイヤに35Cのチューブ使っても問題ないですか?
497ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 23:24:50 ID:???
>>496
チューブがヨレヨレにならないように入れられれば大丈夫だけど、
よっぽどの事が無い限りタイヤサイズに対応したチューブを使うべきかと。
498ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 23:32:06 ID:???
>>495
559は外径じゃなくてビード径だよ。494のリンク先に図があるでしょ。
例えば26×1.25と26×1.75では、太さや外径は違うけどビード径は同じ559じゃん?
ETRTOの幅を表す数値の単位はmmだね。
499ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 23:33:34 ID:???
18-559なんてサイズのタイヤあるの?
500ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 23:38:23 ID:WfREZ1Uv
>>497
わかりました。お金をケチるのをやめます。
ありがとうございマスタ
501ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 00:49:20 ID:???
>>499
18-559はたぶんリムのサイズ表記。
502ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 00:52:15 ID:???
503ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 01:05:17 ID:???
>>496
28cと35cだと内径か外径か長さ違うんじゃないの?
504ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 01:22:38 ID:???
フォークのコラム(カーボン)切りたいんだけど、ソーガイド必要かな?
505ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 01:52:47 ID:???
あったほうが楽。
スターファングルナット打ち込むわけではないから、
切り口がちょっと斜めでも大問題にはならない。
真っ直ぐじゃないと気に食わない・心配・何回も切るなら用意すればいいと思うよ。
506ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 04:54:33 ID:???
斜めになったらヤスリで修正すればいいさ
507ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 06:48:59 ID:???
俺は要らないコラムスペーサー2個をガムテープで固定してソーガイドがわりにしたよ。
案外綺麗に切れた。
508499:2008/01/20(日) 12:43:11 ID:???
>>501
なるほど、
つー事は、質問者が知りたいのは、そのリム幅に対応するタイヤサイズなのかな?
1.0〜1.95位?
509ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 12:48:43 ID:???
質問です。
購入して10年経つMTBに乗っているのですが
最近、信号待ちして青になったから渡ろうと漕ぎ始めた時に
チェーンがうまく噛み合わない場合が多々あるのですが
何が原因なのでしょうか?
今日、チェーンを換えて走ったのですが
症状は直りませんでした。

原因が分る方宜しくお願いします。
510ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 12:57:55 ID:???
チェーンリングかスプロケが磨耗してるか、シフトケーブルが伸びっぱなしで
調整されてないんじゃないかって自転車買って1週間の俺が知ったかぶってみる。
511ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 13:09:32 ID:???
>>510
シフトケーブルとチェーンはしっかりチェックしたので
やはりスプロケが摩耗して、交換時期なのかもしれません。
アドバイス有り難う御座います。
512ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 13:12:14 ID:???
はやまるな。上級者が来るのを待て。
513ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 13:17:52 ID:???
いや、10年も乗ってるのならチェーンリングもスプロケも両方摩耗してるだろう。
どちらも交換では?
514ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 13:23:30 ID:???
チェーンは走行距離によるが1年が寿命
俺はチェーン交換2回でスプロケ交換
それを2回でチェーンリング交換ってやってる

今度から消耗品は定期的に交換することを勧める
515ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 13:23:30 ID:???
10年だとボスフリーかな、交換するスプロケがあるのか不安w
516ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 13:36:27 ID:???
ふつうにあるよ。現行品だし。
517ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 14:03:42 ID:???
いやココはホイールごとIYH
518ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 14:42:55 ID:mqYuNkYp
ママチャリのサーボブレーキのドラムがぶっ叩いても外れません。どうしたらいいでしょう?
自転車屋にホイールもっていけば外してもらえますか?
519ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 15:02:48 ID:???
>>518
自転車屋で外して貰うのが手っ取り早いね。
520ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 15:03:57 ID:mOnBUDYv
ママチャリ6段変速を購入しました。
変速機の調整が出来てないらしく4段に入れて少ししたら5段に変速してしまいます。
調整方法を教えて下さい。
521ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 15:05:23 ID:6Oid6RmP
ペダル回しながらネジを回して調整すればおk
522518:2008/01/20(日) 15:15:32 ID:???
>>519
早速行ってきます。ありがとうございました。
523ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 15:39:11 ID:???
>>520
説明書の手順通りに調整作業してみ。
ttp://old.cycle.shimano.co.jp/manual/
しかし購入直後なんだったら店持ってって見て貰うべきだと思うけどなぁ。
524509:2008/01/20(日) 17:50:06 ID:???
みなさん親切に有り難う御座いました。
スプロケ購入しようと思いいろいろ探したのですが
8sスプロケットのサイズはどのように決めればよいのでしょうか?
度重なる質問で恐縮です。
525ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 18:15:18 ID:???
>>524
8sならカセットフリーか(10年前にカセットなんてあったっけ?)
とりあえず大きさというのはよく分からんが
基本的にはローギアが32丁の奴でいい
34丁だとだいたいワイドすぎる
526ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 19:14:02 ID:???
>(10年前にカセットなんてあったっけ?)
ありましたぞ
527O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2008/01/20(日) 19:24:05 ID:???
20年ぐらい前にはあったような。。。
528ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 19:28:01 ID:???
うん、あった。
529STR ◆qj5zEwXUS. :2008/01/20(日) 20:04:23 ID:3cwadVVv
メンテスタンドの購入を検討してまうす。
どっちが良いでしょう?

MINOURA(ミノウラ) RS1500 メンテスタンド 希望小売価格 \13,440(税込)
カブト X-4 メンテナンススタンド \15,015

530ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:24:44 ID:???
>>529
しょっちゅう持ち歩くなら軽いほう
ほとんど家で使うなら重いほう
531524:2008/01/20(日) 22:00:49 ID:???
>>525
アドバイス有り難う御座いました。
ネットで探したんですが、32丁のスプロケが無い・・
なのでALIVIOカセットスプロケットCS-HG50の11-30丁
を購入しました。
妥協してもうたorz
532ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:18:40 ID:???
某有名チェーン店のHPでトルクのけける所はは、モンキースパナを延長して使うこと薦めているんですけど。
皆さんはモンキーは使い易いですか?
533ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:21:38 ID:???
>>532
モンキーは精度が出ないから基本的に使ってはいけない
534ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:22:28 ID:???
>>532
普通の人は真似しちゃダメよw
535O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2008/01/20(日) 23:02:13 ID:???
>>532
個人的には、ソケットレンチかめがねレンチを延長するべだと思う。
自転車屋さんで見るのは、BBの工具やロックリング回しに直接棒を溶接する方法で
モンキーをやるパターンははじめてみましたねー。
536ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 23:29:33 ID:???
>>532
ああいうのは大体どこの自転車屋でも持ってるけど、固着したものを無理矢理外す時に使うもので、締めるときはまず使わないよ。
537ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 23:34:27 ID:???
>505,506,507
アルミのスペーサーがあったんで、ステム二つで挟んで固定して切ってみます。
538ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 00:38:30 ID:???
デュラグリスってやっぱ指ですくって塗るの?
うまい方法ない?
539O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2008/01/21(月) 01:01:50 ID:VYirL59L
>>538
ネジをグリスの容器に直接入れて、容器のヘリで余分なグリスを落とす。
540ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 01:04:56 ID:???
いやベアリングとbbに使いたいんだけど
541ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 01:05:55 ID:???
>>538
手術用ゴム手袋を装着→指ですくって塗る( ゚Д゚)ウマー
542ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 01:10:46 ID:???
なる。サンクス。
543ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 01:17:21 ID:???
ホームセンターの接着剤売り場に行けばコーキング用のヘラが売ってるから細めのを買うといいよ
200円程度だから安いしよけいなゴミがグリスに混入しないから便利

あとベアリングの扱いにビーズ用のピンセットがオススメ
100円ショップとかでも売ってるところあるけど先曲がりタイプで先端がビーズ用に丸くふくらんでるやつ
しかも網目加工されてるから滑りにくくてかなり便利
544ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 01:21:45 ID:???
手が汚れるのがイヤならメンテなんかやめとけ。
基本は素手だ。
545ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 01:29:55 ID:???
いや、汚す必要のないところでいちいち汚してたら効率が悪いだけだろ。
そのグリスまみれの手でフレーム触る訳にもいかないし。
必要なところで適正な道具を使うのが人類という物ですよ。
546ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 02:04:11 ID:jUyyIldg
手袋とか言い出すのはどうかと思うけどな
547ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 03:14:24 ID:???
>>532
締める時は使わぬ事、手加減が分からなくなる。
548ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 03:53:59 ID:???
指でグリス塗りたくった後でパークリを指に吹き掛ければええやん
549ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 11:01:16 ID:???
俺はコンビニで貰った小さいスプーン使ってる。
550ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 11:38:41 ID:???
ニプロだかの医療用?注射器にグリス入れて使ってるよ。
551538:2008/01/21(月) 13:39:37 ID:???
みんなサンクス。腸内洗浄用のシリンジが余ってるんで、それでやってみる。
続けて質問で悪いんだけど、ワイヤー類(ブレーキ&シフト)ってフルアウターにした方がいいの?
ちなみに通勤用ロードで雨でも乗ります。
552ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 14:43:00 ID:???
>>551
シクロクロスで泥だらけにでもなるんじゃなきゃ、アウターは短い方がいいよ、長い方がタッチ悪くなる。
553ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 16:59:38 ID:???
>>551
チューブ入りのデュラグリスあるやん。
そのままでは出にくいからちょっと温めるか、それとも口を切って広げて使うとよい。
554ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 19:24:31 ID:???
ママチャリのメンテ用工具は何があったらいい?
555ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 19:53:01 ID:???
デュラグリスは50gのケース入りより100gのチューブの方が圧倒的に作業性いいよ。
グリスの中にホコリが入る危険性も低くなるしマジおすすめ。
556ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 20:07:16 ID:???
>>555
そんなこと言われてももうケースのヤツ持ってるしなー。
デュラグリス高いし、硬いからチューブの買いなおすんだったら、
ホムセンで万能グリスか、スプレーグリスを買う。
557ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 20:14:52 ID:???
>>556
ハンズかどこかで針無しの実験用注射器を買うといいよ。
ガラスじゃなくてポリカーボネートなら100円するかしないかって値段だから。
558ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 20:54:15 ID:???
>>554
メンテの程度に依る
559ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 20:58:06 ID:???
チューブのやつ三角錐の根元が破れてそこからばんばんグリスが漏れてるんですけど
560ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 21:25:29 ID:???
だからどうしろと・・・?
561ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 22:05:48 ID:???
ガンにつめろ
562ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 22:33:55 ID:4SkrhExK
シフトワイヤーをディレィラーに止めるネジ(台形みたいの)、
いくらWebで探しても売ってないんだけど。
どうやったら通販で買えますか?教えて!
563ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 22:36:44 ID:???
564ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 22:56:32 ID:4SkrhExK
ありがと!!
565ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 23:08:39 ID:???
フツーにネジ屋さんで買えばいいとオモ。
566ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 23:33:03 ID:tT9EWrm1
>>555
アレは搾り出すのに結構力が要るので面倒なんだが。
つか埃が入るような汚いところで作業している人に言われてもね。
567ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 23:44:03 ID:???
自転車用の手術室を持っている人が居ると聞いて
568532:2008/01/22(火) 00:24:44 ID:???
>>533-536
ありがと。
やっぱりそうだよね。
スポーツサイクル専門店のHPだからいいのかなと思ってしまった。
569ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 08:33:38 ID:???
>>533
モンキーレンチも満足に使えないの?
570ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 09:16:30 ID:???
どうせ工具ヲタ本にでも書いてある事をバカ正直に信じてるだけでしょ。
そういう連中には「困った時のウォーターポンププライヤー」「困った時のバイスプライヤー」「困った時のハンマータガネ」なんて
考えるもおぞましい行為なんだろうなww
571ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 09:17:49 ID:???
一通りメガネとか持ってたらあえてモンキー使う必要は無いんじゃね?
572ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 09:24:18 ID:???
>>571
その辺は費用対効果と相談でしょ。
573ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 10:43:17 ID:???
いや物理的にメガネが掛からない場所もあるからな
ペダルみたいに2面だけで六角になってない部分とか
個人的にはそういう時オープンエンドよりも精度の高いでかめのモンキーを使う方が安心できる
574ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 11:01:39 ID:???
>>573
ペダルにモンキーw
575ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 11:07:55 ID:???
さすがにペダルにモンキーはねえだろ。
あれは専用品最強。

自転車でモンキー使うのは、あくまで「工具(BBなりスプロケなり)を掴むならアリ」だと。
576ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 11:14:51 ID:???
いや、ペダルに限定してないから
例の一つとしてあげただけ
577ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 11:17:08 ID:???
だから例の一つがペダルってのがw
578ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 11:26:16 ID:???
>>576
>いや、ペダルに限定してないから
>例の一つとしてあげただけ

例に引くのが 「ペダル」  (w)
で、使うのが 「でかめのモンキー」  (w)

随分、特殊な工具を揃えてらっしゃる様だ。 
579ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 11:26:29 ID:???
俺は例のY'sの兄ちゃんには同情してるが、
もし奴が「ペダルにもモンキー使ってます」とか言ってたら
他の連中と一緒になって叩いてたわww
580ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 11:57:52 ID:???
ペダルレンチぐらい百円ショップにも置いてるだろ
581ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 12:09:20 ID:???
ペダルにモンキー突っ込んでみた…
厚くて入んねーw

俺はダイソー210円15mmコンビで良いやw
582ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 13:06:13 ID:???
チャリに使うだけじゃないからね。
オレは大抵の事は自分で直すからモンキーは必需品だね。
583582:2008/01/22(火) 13:08:04 ID:???
で、モンキーあるのにワザワザスパナ買う必要ないって事さね。
584ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 13:29:02 ID:???
100均のスパナ使うくらいなら
バーコとかまともなモンキーの方がマシな希ガス・・・
585ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 14:41:00 ID:???
スピード命の現場で働いたことがある。
だからみんなみたいに精度が…とかとは違うかもしれんが…
>>570 プロは普通に水道プライヤ、プライヤ使う。むしろメガネが飾り。
>>580 百円のペダルレンチではモンキーと五十歩百歩

みんなモンキー使う人を叩いてるようだがサイズ(薄さ)が合えば使えないことはない。
ただ現場的にはペダルレンチのように週百回以上使うようなものは必ず見えるところにある。
だからプロが現実に専用品以外を使うことはない。時間をロスするから。
586ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 14:53:13 ID:???
> 566 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2008/01/21(月) 23:33:03 ID:tT9EWrm1
> >>555
> アレは搾り出すのに結構力が要るので面倒なんだが。
> つか埃が入るような汚いところで作業している人に言われてもね。

そう、だから三角錐の下がのところが破れてそこからグリースがどんどん出てくる
シマノの欠陥商品だなありゃ
587ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 14:56:40 ID:???
>>586
そういうクレームはガンガンシマノに言うべき。
でないと改善しないから。
苦情が多ければシマノも動くかもしれないしね。

それにしても566は埃のない環境で作業してるのか。
自転車整備ごときでそこまでの設備使えるなんてうらやましいねw
588ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 16:37:28 ID:???
チューブの中身を無駄なく絞りだすクリップが台所用品にある
そいつを使えば出すのも楽だし、チューブの底に負荷もかけないから破れない
一応お勧め
589ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 17:03:06 ID:???
通販で、間違えてデカイ容器のデュラグリス買っちゃった俺は、
ハンズで売ってたプラスチックの100cc注射器に入れてる。
ムニュ〜ってやるのが楽しい。
590ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 17:07:37 ID:???
肛門に?
591ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 17:24:16 ID:???
どんだけ金持ちなんだ?
金額で気付けよ・・・
592ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 18:53:30 ID:???
確かにあれは高いw
593ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 20:41:22 ID:???
つーかチューブ入りのデュラグリス、俺何の疑いもなく普通に先っぽ切って使い始めたけど
みんなそうじゃないの?
594ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 20:56:20 ID:???
>>593
けち臭く 少ししか切らないと 出が悪いんだよ
破れたらガンにいれろよ
595ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 20:57:07 ID:???
ちょってヘンテコな自転車を作ろうと思い、
各パーツを結晶塗装しようと考えているんだけど、
RD7800のリンク部分(?ロゴマークが書いてある部分)は分解不可能なのかな?
作業してくれる板金塗装屋の友達いわく、
出来ればバラバラのほうが作業しやすいとの事なんだけど・・・
596ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 21:09:49 ID:???
597ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 21:27:13 ID:???
チェーン外してメンテしていて気づいたのですが、RDのテンションプーリーと比べてガイドプーリーの回りが結構渋いです(手で回して)
テンションプーリー カラカラ回る程ではないが、抵抗はない
ガイドプーリー   そこそこ抵抗ある もちろん回らないことはない
これって正常なのでしょうか

アルテのロング、走行500kmくらいです
598ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 21:32:21 ID:???
そんなもんそんなもん。

ハイ次。
599ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 21:34:15 ID:???
>>597
何速アルテだ?
600ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 21:35:42 ID:???
>>597
ベアリングの仕様が上下で違うし、
手で回した時、多少抵抗が違うのは仕方ないんじゃないかな。
バラして清掃注油したなら異物巻き込んでる事も無いだろうから、
特に気にする必要無いんじゃないかな。
601ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 21:36:46 ID:???
>>597
ノーマルアルテだったら そんなもん
テンションはベアリングが入ってるけど ガイドはブッシュだからね
気になるなら ベアリングありの社外品に変えてみたら
602ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 21:40:34 ID:???
>>597
ガイドプーリにグリス使ったら重くなるぞ、使ってないか?
603ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 21:42:16 ID:???
>>596
ありがとう。やっぱ無理かぁ。
なんでも完全な脱脂が必要らしく、そのままだと塗装が上手く出来ないとかなんとか。
寿命縮めるかもしれないけどB軸とP軸抜いた状態でドブ漬け脱脂かな・・・
604ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 21:53:11 ID:???
>>599-602
さんくす 10速です グリスはまだ使っていません

やっぱりブッシュだからなのですね
これをベアリングに替えると回転軽くなるのでしょうね
でも、漕いだ感じはほとんど変化ないということでおkですか?

というか、アルテではどうして品質がテンションプーリー>ガイドプーリーなのでしょうか
605ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 22:00:46 ID:???
両方ベアリング入って良いのはヅラだけだからです。
606ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 22:03:39 ID:???
>>604
気になるならブッシュの方にサラサラ系使ってみな、556で良いよ。
オレのは6500だが両方ブッシュなので556使ってる。
607ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 22:09:04 ID:???
>>604
そりゃあテンションプーリーのほうが目立つからに決まってんじゃん!
608ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 22:12:06 ID:???
アテンションプリーズ
609ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 22:35:40 ID:???
>>604
それで十分だからさ
どうせなら 遊びのないやつに変えてみなよ
ヅラより スパスパ決まるよ 調整さえうまくいってればな
610ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 00:19:43 ID:???
使いづらいが薄口モンキーというのもある
これならペダルもつけられる。
611ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 00:34:28 ID:???
>>566
ベランダですが何か?(笑)
確かに押し出しにくいのは同意。
でもカップのからヘラですくって使ってた頃よりはよっぽどマシだな。
612ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 00:50:24 ID:???


グリスの中にホコリが入る危険性グリスの中にホコリが入る危険性グリスの中にホコリが入る危険性
グリスの中にホコリが入る危険性グリスの中にホコリが入る危険性グリスの中にホコリが入る危険性
グリスの中にホコリが入る危険性グリスの中にホコリが入る危険性グリスの中にホコリが入る危険性
グリスの中にホコリが入る危険性グリスの中にホコリが入る危険性グリスの中にホコリが入る危険性
グリスの中にホコリが入る危険性グリスの中にホコリが入る危険性グリスの中にホコリが入る危険性
グリスの中にホコリが入る危険性グリスの中にホコリが入る危険性グリスの中にホコリが入る危険性
グリスの中にホコリが入る危険性グリスの中にホコリが入る危険性グリスの中にホコリが入る危険性
グリスの中にホコリが入る危険性グリスの中にホコリが入る危険性グリスの中にホコリが入る危険性

613ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 00:56:44 ID:???
このスレは本当に気持ち悪い粘着が居るなぁw
614ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 01:46:33 ID:???
>>604
>アルテではどうして品質がテンションプーリー>ガイドプーリー
そう言う問題じゃない。
テンションプーリーの方が軸に掛かるテンションが大きいからじゃねーか・・・?!
6500はガイドが金属ブッシュでテンションの方がセラミックになってる。
オレはベアリングを使う必要は無いと思ってるがね・・・・。
615ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 04:08:02 ID:???
>>613
グリスみたいな奴は放置が吉。
彼らへのディグリーザーは社会の冷たい風であって俺等ではない。
616ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 04:09:20 ID:???
>>610 おんなじこと>>585が言ってるよw
617ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 08:26:29 ID:???
ワイヤー通してあるFDのチェーンガイドを手で動かすとかなり動くんですが正常ですか?
ワイヤー交換しているとはいえ、シフタ−もFDも古いのがダメなんでしょうか。
618ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 09:08:51 ID:???
>>617
詳しく書かないとわかんねえよ。ゆとり?
619O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2008/01/23(水) 10:55:24 ID:???
>>617
fdにガタがあるって事?
使用上不具合が無ければ問題ないです。
620ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 11:18:22 ID:???
ガタあったら交換
621ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 11:28:08 ID:???
俺の敬虔だとFDのガタはロードは使えたがMTBだと変速に不具合あったな
622ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 12:11:42 ID:???
ガタガタ言うな(笑)
623ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 12:12:18 ID:???
ところで、RDのガタって出る?
624ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 12:29:37 ID:???
>>584
バーコとかクニペックスとかのつかみ物を買うような人種は、
Tレンチ→ボックス→メガネ→スパナって感じで、そもそもモンキー
の出番なんて無いような気がする…。

ってか、モンキーは基本的にどうやってもモンキー以外の選択肢が
無い時にしか使わないものかと。
625ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 12:40:10 ID:???
>>623
使い込めば当然ガタが出るよ。
626ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 13:03:11 ID:???
>>624
30mmとか40mmとかを超えるサイズとなると
メガネもバカみたいにでかくなるから。
そりゃ常に作業台の近くにキャビネットだの壁掛けだの置いて作業してりゃいいが
そういう意味でもほどほどの費用対効果ってもんがあるべ?

俺的にはスパナもモンキーも「扱いに気を遣う」って意味で対して変わらん。
627ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 14:03:16 ID:???
>>624
30mm以上でハンドツールを使う機会なんてあんまり思いつかないんだけど
どういうとこに使ってるのかな?
ましてやそんなトルクかかってるところでモンキー??
Y'sの人じゃないよね?w
628ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 14:11:13 ID:???
せいぜいスレッドステムの調整くらいだ罠・・・
629ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 14:15:23 ID:???
>>627
また来たよwwwこいつマジきめえwwwww
630ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 14:15:47 ID:???
知らないのかもしれないけど世の中には450mmのモンキーとかも普通に売っているんだよ
30mmの所に使うなら300mm辺りので十分だし
30mmの所に大口タイプの200mmや250mm使うとそりゃ怖いけど300mm使えば舐めることはまずないよ
631ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 14:29:24 ID:???
アンカー間違えてた
>>626充てだ

>>630
450mmのモンキーが売ってるのはしってるけど
30mm以上のボルトを手で回したことある?
車のホイル止めてるナットで21mmあたりだけど
それすら手の力だけで回すことなんて稀で個人では体重掛けてやっとだよ?

あんたの書き込みだと結構な頻度で工具使う人みたいだけど
30mm以上でハンドツール振るとこどこなの?
具体的に教えてくれない?
答えられないなら火消しに必死な
Y'sの例のあいつだと思い込むよww
632ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 14:32:22 ID:???
つーか、どこまでこのネタ必死に引っ張るんだよ
633ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 14:34:44 ID:???
皆、モンキーが大好きなんだよ。ほっといてやろうぜ
634ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 14:35:05 ID:???
BBの組み付けとか?
635ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 14:37:41 ID:???
自転車で30mm超えててハンドツール使う箇所なんて
ヘッドパーツだのBBだのサスのトップキャップだの
何ヵ所もありますが何か?
636ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 14:43:18 ID:???
ロクに自転車の組みバラしもした事ないくせに
どうせクルマかバイクの雑誌かなんかで仕入れた
ヲタ系工具の知識だけは一丁前な厨が暴れてるだけ。
無視無視。
637ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 14:48:41 ID:???
Y's店員必死だなw
自慢のモンキーにもSEV貼ってるのか?
638ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 14:49:10 ID:???
どこまでばらせられれば一人前なんだ?
完成車の状態から、フレームまでばらして、ディレーラー、ブレーキ、
ホイール,、BB、ペダルは全スモールパーツに分解したことあるが
STIだけはへたれてできない・・・
639ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 14:51:27 ID:???
ていうかもはやアンチの方がUZEEEEEEEE!!
ちゃんと巣(Yスレ)に帰ってそっちでやってろハゲ
640ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 14:54:16 ID:???
>>638
そのレベルまでの解体→組み立てを内装式のママチャリで半日以内にできないと。
今のスポーツ車なんて楽勝すぎて話にならん。
641ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 17:21:47 ID:???
持ってないサイズを回すのがモンキーの仕事だろ
642ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 20:14:32 ID:???
黄色いサルどもが集うスレはココですか?
643ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 22:30:57 ID:XFzRQA7l
>>587
埃の無い環境と、
グリスの蓋を開けておいただけでどかどか埃が入るほど常に埃が舞っている様な埃の多い環境の間には
天地の開きがあると思うが。

埃が入るとか言っている奴の部屋は歩いただけで埃が舞い上がるほど掃除してないとかですか?
644ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 22:35:28 ID:???
>>643
はい、貴方のおっしゃる通りですね。
私が悪うございました。
645ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 22:59:54 ID:???
あ〜いじけちゃった
646ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 23:11:04 ID:???
もっとちゃんと謝って!
647ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 23:27:14 ID:???
1000とか無理だなこりゃ
648ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 23:38:43 ID:???
1000て?
649ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 00:02:52 ID:???
650ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 00:56:17 ID:???
>>641が良いこと言った
651ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 02:24:44 ID:???
>>650
そんなの当然ですやん
アフォが多いだけや
652ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 11:16:05 ID:???
>>641
目的のレンチをなかなか手に取れない人の為に有る。
653ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 11:18:10 ID:eNuw+pzh
掃除しろ
654ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 11:21:48 ID:???
バイク乗りでそれに合わせて工具を揃えている俺は、
自転車のサイズは合わない事が多い。
ついついモンキーを使いたくなる…けど買いに行くけどね、結局。
でも使用頻度が少ないサイズにはモンキーも使うな。

ケースバイケースじゃないの?
モンキーのリスクを踏まえているサンデーメカ程度なら。
655ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 11:42:57 ID:???
もうモンキーNG登録するお
656ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 11:59:56 ID:???
>>633
モンキーも満足に扱えないの・・・・ウフッ
657ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 23:01:24 ID:???
2号がんばれ
658ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 23:14:36 ID:???
>>643
横に自転車置いていじってると、手に付いた埃やら砂利がグリスカップに入ったり、
雑巾から舞ったりしない? どかどか入るとは言ってないぞ。

いちいち手も自転車をキレイにしておけばいいかもしれないが、
それなら先だけキレイにすればいいチューブの方がラクだ。
659ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 23:16:53 ID:???
>>658
つ蓋
660ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 23:30:41 ID:???
小さな紙をくの字に折って匙代わりにしてる。
必要な分だけとってグリスのふたはすぐに閉めてる。
661ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 23:36:27 ID:???
RB661げっと
662ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 23:39:02 ID:???
「5」と言うと、5mmの六角レンチが出てきて、
「グリス」と言うと、その作業に必要な適量のグリスが出てきて、
「ウエス」と言うと、汚いウエスで額の汗を拭かれて「なんでやねん!」とペダルレンチで突っ込む。
そんな生活してみたい。
663ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 23:44:54 ID:???
ハンドルをひねると進みだす
あるよ〜
664ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 23:45:45 ID:???
不覚にもワロタ
665ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 01:08:20 ID:???
>>662
時給3000円でどうだ?
666ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 10:05:28 ID:???
>>662
メンテナンス終了後は、
愛の19番ホールにカップインか…
667ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 11:17:57 ID:ZwlkYJbs
>>666
明石屋乙
668ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 20:16:10 ID:???
>>666
あ、ゴルフの方なのか。
俺は手術の方かと思ってた。
669ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 23:46:52 ID:???
自転車メンテだもん君のほうが合ってる
670ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 11:38:56 ID:???
折りたたみを買って早2年ぐらい。
走行距離、1500キロ
お店にメンテだそうと思うのですが、自分でも少しどんなことをするのか?
勉強したいのですが、おすすめサイトありますか?
また、どんなところをしてもらったらよいのでしょうか?
普段は、手の届くところを拭いたり、空気入れる程度、錆の有無やホイールのフレがないか?
ぐらいしか見ていません。
671ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 12:00:27 ID:???
>>670
折りたたみならそれで充分。
672ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 12:02:41 ID:???
>>670
チェーンの清掃、注油もしてやって下さい…
673ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 13:11:37 ID:???
チューッと注油する、なんつって
674ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 13:32:39 ID:???
”ユ”は?
675ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 14:05:26 ID:shvMBnf2
ショーック!
676O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2008/01/26(土) 15:23:35 ID:???
>>670
オーバーホールを完全にやるなら、全部ばらして組み立てって事になります。
つまり、
ハブ・BB・ヘッドパーツ・ペダルなどの各回転部分のグリスアップ
ブレーキとシフトのワイヤーとアウター・ブレーキシュー・
チェーン・スプロケ・タイヤはすべて新品と交換。
ホイールはスポーク交換。必要ならリムも交換。
バーテープもしくはハンドルグリップも交換。
ってことで、まともに頼めば三、四万円のコースかな?
でも、1500キロ程度しか乗ってないなら、
テキトーに洗って、チェーンとかに油差して
タイヤとシューの減りをチェックして、ワイヤーの張りを調整しておしまいですね。
二年使ってると言うことを考慮しても、ワイヤーとワイヤーのアウターの交換ぐらい。
677ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 15:26:39 ID:???
○以下のコテハンは誤った回答で周囲を混乱させるだけですので
 NGワード登録を推奨します

 O.G(個性派!)
678ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 15:44:35 ID:???
>>676
俺、その質問した人じゃないけど、
オーバーホール自体は買った店なら1〜2万ってとこじゃないかな。
買ってない店なら3〜4万とられんすかね?
で、交換パーツ代ってとこかな。

>>677
いや、OGさんは結構昔からいるコテハンさんなんよ。
面白いからNG必要ないと思う。
というか、あんたがNGワード登録しなさいよ。
679ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 15:54:59 ID:???
昔からいようがNGしたいヤツはNGだろ。
最近は変態でNGしとくと結構消えてたんだけどなw
680ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 16:13:32 ID:???
>>679
NGワードの設定の仕方をもうちょっと工夫しろよ。
OGのコテハンの最初の三文字は共通なんだから全部消えるだろ。
なんでそんなこともわかんないの?

そうすりゃしょーもない粘着せずに済むしだろ。
俺みたいにOGを参考にしてる奴だっているんだから君の行為は大迷惑だよ。
681O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2008/01/26(土) 16:14:44 ID:???
>>678
お店にもよるんでしょうが、ぼくが買ったトコなら部品代だけか、
取ってもプラス五百円ですねー。
三、四万円ってのは、店に張ってある作業料金表で計算したらそうなりました。
そんな高い店じゃなくて、他の店の料金表も似たような価格でしたよ。
682ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 16:16:22 ID:???
いや、俺はNGしてないぞw
NGするとつっこめないじゃん

もちろん、性的な意味で
683ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 16:18:26 ID:???
>ハブ・BB・ヘッドパーツ・ペダルなどの各回転部分のグリスアップ

これなんだけど、難易度的に素人が手を出しても大丈夫なもんなの?
自分が持ってるブックマークにはグリスアップの解説が無くて
メンテ本買わなきゃなと思ってるんだわ。

250ccのバイクは自分でいじれなくて降りちゃったけど
ロードは最終的に自分でオーバーホールしてやりたい。
684O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2008/01/26(土) 16:40:10 ID:???
>>683
ぼくは出来るし自転車屋さんが忙しそうな時は自分でやるけど、
バイクのメンテも中学の頃から自分でしてたから、、、
難易度的にどーなのかはわかんないです。

>>682
初めてなの、お願い。
痛くしないで、、、ね。

>>678
オ,オモシロイデスカ....
685ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 16:49:04 ID:???
>>683
BBはカートリッジが多いからネジ山にグリス塗るくらいのパターンが多いね。
ハブもたまにカートリッジがある。
ペダルはやめといたほうがいい。プロにやらせとき。
ヘッドパーツはしょっちゅうやらないとあかん。
686ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 17:48:11 ID:???
玉当たりはコツというか 最初は壊すつもりじゃないとできないね
ホイール買い換えるつもりでやってみな
687ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 17:50:29 ID:???
>>686
大袈裟すぐる
どんだけ不器用ですか
688ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 17:52:05 ID:???
玉あたりなんか失敗するか?
ベアリングのおおまかな構造さえ頭に入ってたらまず間違えないと思うが。

めんどくさいからガタ出した状態でロックナットと玉押を先に固定してしまって、
ロックナット同士にスパナ入れてそのまま玉押ごとねじ込んでやると簡単に玉当たり調整できる。
それができないやつもあるけどね。
689683:2008/01/26(土) 17:52:55 ID:???
気が進まないが、とりあえずバラしてみるしかないってわけか。
690ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 17:56:40 ID:???
>>689
やめといたほうがいいぞ。
最初は知ってる奴にアドバイスもらいながらやれ。
そうしないと思わぬミスして再起不能でパーツ買い替えるハメになる。
たとえばペダルバラしてバネがもどらなくなったり、ベアリングの玉をドブに転がって紛失したり。
BBの樹脂製左ワン割ったり、カートリッジベアリングのシールをグネグネにしてしまったりとかな。

一人でやりたいならメンテ本読んで一箇所ずつやるしかない。
691ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 18:00:38 ID:???
失敗したら新しいパーツをIYHすれば幸せになるよ!
692ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 18:04:04 ID:???
まあ、失敗しないと覚えない奴多いからな。
693ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 18:08:41 ID:???
玉当たり 俺の失敗

・玉をなくす(セットで買い換えた)
・締めすぎ(後日再調整)
・ゆるすぎ(レースがパー)
・グリス不足(雨で虫食いに 玉・レースともにパー)
・屋外でしてたら作業中に強風で埃混入(できあがったと思ったらごりごり)

グレードが低いとなかなか決まらん アルテグラ以下はお断り
694ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 18:21:32 ID:???
>>693
そもそも玉当たりの意味がわからずに作業したんじゃない?
695ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 18:21:42 ID:???
安いグレードの玉あたり調整はキツメが基本。
ちょいゴリっとくるぐらいがちょうどいい。
696ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 18:24:36 ID:???
>>695
ほんの少しガタが出るくらいに調整してクイックの締め付けでガタをなくす。
じゃないと最初から締め気味だとクイックの締め付けでさらにゴリゴリになるでしょ。
697ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 18:25:16 ID:???
玉当たりを稲荷クリアランスだと思っていた俺が通りますよ…
698ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 18:53:18 ID:???
>>696
クイック無しできつめでちょうど。
体重がかかると微妙な変形で緩むから。
699ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 18:58:08 ID:???
>>698
シャフトの変形の仕方とクイックの固定方法考えたらわかるがそれはない。
700693:2008/01/26(土) 19:27:58 ID:???
>>694
知ってたよ つーても ラジコンとフライスしかやったことなかった
初めてだと どの程度の強さが要求されてるかがわからんかった
701ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 19:30:49 ID:???
失敗してこそ本当に理解できるんだよ
特に一人でやってるときは
702ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 19:37:27 ID:???
>>700
わかってたらハブの回転確かめたでしょ。
なのにゴリゴリで使ったりガタ出てる状態で使ったということは回転やガタ調べずにやったってわけで。

回転確かめずにそのまま使ってたってことでしょ。
それがわからんってことは今でもわかってないんじゃ?

俺当時ティアグラハブでやってたが、どこがちょうど玉当たりのポイントかくらいはわかったよ。
で、その後ナガサワさんにさらに教えてもらった。
おもろいおっちゃんやったな。
当時ナガサワさんがそんなに凄い人だとは知らずなかったから色々失礼な質問もしたかもしれんけど、
嫌な顔一つせずに色々教えてもらったよ。いい人だー。
703ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 20:18:49 ID:???
>>702
もちろん 確かめたさ それでも わからん
今はわかってる(と思うw)
まあ それくらいのつもりで やれば いいと思う
704ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 20:24:34 ID:???
この前アルテグラのハブついたホイールヤフオクで買ったがグリスが全く入ってなかった。
まあ、ワンも玉押もキズ入ってなくて良好そのものだったからよかったが、いくつか買って思うことだが、ちゃんとグリスアップ&玉当たりできる人って結構少ない印象。
ヘッドパーツの玉当たりとかほとんどショップにメンテナンス任せてる人でもできて当たり前だと思うが、
ショップでウダウダしてっと結構ヘッドがダメになったのが持ち込まれるからなんだかなーって思ってしまう。
705ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 21:27:36 ID:???
>>700
いや、実際に緩むよ。
ピンポイントで接触している玉や転動面の微小変形で隙間が広がるのがメイン。
カップ&コーンは接触角があるから、荷重によって軸をのばすような荷重がかかるのも影響する。

工業用のベアリングは荷重を加えた状態で隙間を適正に保つように設計されているんだよ。
カップ&コーンはわかって無いド素人がいい加減に調整するから虫食いが発生しやすい。

そのレースで結果を出せば良いプロならユルユルで勝負するのもいいけど、ホビーでやってる人なら
売ってたときと同じぐらいの固さで調整して欲しいって、レース会場でシマノの人が言ってた。
706705:2008/01/26(土) 21:28:55 ID:???
あ、ごめん>>699だわ
707ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 21:29:46 ID:???
>>700
ラジコンとフライスって意味不明
708ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 02:19:14 ID:???
>>707
そのたとえで、玉当りの意味がわかってないのはわかる。
709ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 08:52:41 ID:???
ラジコンつーと車?ボールデフの調整かな?
俺はそれくらいしか知らんけど
玉当たり調整に近いっちゃあ近い、、かも。

フライスはシラネ
710700:2008/01/27(日) 09:53:26 ID:???
ラジコンは仰るとおりボールデフ
フライスは工作機械の主軸のこと(仕事はメンテマンっす
アンギュラベアリングの対向になっていて当たりを調整するのが似てる

先生がいないので苦労したよ(苦労も楽しみのひとつだが
でもこんなの なんとなくできちゃう人なんているんだねぇ(大半? Σ(゚д゚lll)ガーン
711ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 14:33:07 ID:???
>>708
分って無いのはおまえさんのようだw
712ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 14:37:17 ID:???




   玉当たり調整程度の事で自分の職業晒すアホが徘徊してるスレはココですか?


713ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 14:37:49 ID:???
>>710
要はフライス盤の切削軸を支えてる、対向してるアンギュラーベアリングの調整した事あるってことか?
あれは仕上げ面の精度がてきめんに違ってくるな。

それと玉あたり調整は似てるといえば似てるが…
714ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 14:38:30 ID:???
>>712
自己紹介 乙
715ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 14:40:17 ID:???
>>713
どこが似てんだよww
716ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 14:58:08 ID:???
>>715
ベアリングホルダーを回転させてガタを無くす。
フライス盤を横倒しにして考えれば原理は一緒やんか。
717ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 15:06:26 ID:???
ヒント:極圧
718ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 15:12:46 ID:???
ぜんぜんヒントになってないしw
719ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 15:21:03 ID:???
>>711

>>710は「先生がいないので苦労したよ」と自白してるワケで。

本人か?
720ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 21:39:51 ID:???
>>718
それでピンとこないって事は君も分かってないって事だww
721ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 22:55:17 ID:???
質問があるんですが、内装三段のシティ車でクランクをゆっくり逆回転させるとタイヤも回り、押して歩くとクランクも回る状態になっています。
チェーンは緩すぎるくらいの状態で、一月前にチェーン+チェーンホイールの洗浄をしたときもタイヤの供回りを確認しています。

オイルはメンテルーブを使っているのですが、粘着力が強くて供回りするとかあるのでしょうか?
以前KURE5-56を使っていた頃には起こらなかったのですが。

半年ほど前に自転車屋で後ハブのグリスアップを頼んでいるのですが、そこのグリス切れやメンテミスという可能性もあるのでしょうか?
どうか情報よろしくお願いします。
722ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 23:00:18 ID:???
>>716
あ、縦フライスなのか、自転車ハブが横向きだから、その流れで横フライスを想像していた。
フライスその物は良く知らないんだけど、
アンギュラの締め代はスペーサーやキャップを現合加工するわけじゃないのか。
俺が仕事で扱ってる機械はそういうのが多いけど。

ボールネジのプリロード調整とかも近いんじゃねーかとも思う。
723ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 23:03:51 ID:???
>>720
でもってキミはまったくわかっていないw
724ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 23:05:39 ID:???
>>722
まぁ、そんなんでも似た様なもんだろ。
725ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 01:17:47 ID:???
>>721
走行前と走行後では回り方に変化ある?
ラチェット部分(内装変速機内の、ペダル逆回転させるとカチカチなる部分)の、
グリスが良くない・銘柄が違う(半年前に整備した直後は快調だったなら可能性は低い)とか、
グリス劣化による動作不良とか、
内装変速機への水分侵入によるサビが原因の動作不良とか、
単純に寿命とか、
そんな感じじゃないかな。
変速機のオーバーホールで直ると思うよ。まずは開けて中身を調べないと。
半年前の整備内容に不備があったかどうかについては、なんとも言えないね。
作業した直後から共回りや変速不良が出てたなら可能性あるけど、
年末まで気付く事なく乗れてたわけだし・・・
まぁ開けてみてサビだらけだったら、グリスの塗り方悪いんじゃないの?とは思うけど。
そういえば、内装変速機のグリスは温度によって硬さが変わったりするのかな?
その辺は流石に考えてあるか。
東京で使ってる俺のは寒くても特に異常無いけどね。
この季節、爪の動きが悪くなるのは寒さのせいにしてみたくなったり。
726ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 01:37:46 ID:???
>>725
レスありがとうございます。
走行前後に差があるかどうかはたぶん無いと思いますが意識して確かめたわけではないので明日にでも確かめてみます。

共回りを確認したのは年末のチェーン掃除の時ですがそれ以前から(確かグリスアップの2.3ヶ月後くらいから)停止時にクランクを後ろにけった場合の空転が重くなったのは感じていました。
それまでは軽く一回転以上できたのが半分くらいで止まってしまうような感じだったのでおそらくそのころから共回りはあったと思います。

それにしてもやはり変速機のオーバーホールが必要ですか。
前回はグリスアップ時に内部のギアも交換している関係で高かったのですが普通にオーバーホールでも4、5000円はかかりそうですね。
正直学生なので痛いですが、後ハブは自分でやって失敗した経験があるのでしかたがないですね・・・
727ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 02:09:34 ID:k635U/U9
必要無いメンテでモノを壊す典型的パターンだなww
728ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 02:10:37 ID:???
あるあるw 組み上げてみたら部品余ってるよ、ま、いいかみたいななw
729ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 07:05:21 ID:???
>>721
> チェーンは緩すぎるくらいの状態で、

それは張ってくれ。><
考えられる理由
1.質の悪いグリスを使って低温で粘りが強くなった
2.量は適正だが粘度の高いグリスを使った
3.粘度は適正だがグリスの量が多かった
4.グリスの量が少な過ぎて油切れ→錆→作動不良
まぁ不良箇所はラチェット部分で間違いないだろう。
整備した店にクレーム付けたらタダで治るかもよ。
 参考
ttp://www11.plala.or.jp/taka-lab/20050424-bicycle-disassemble/bicycle-disassemble.html
730ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 11:18:40 ID:???
>>729
チェーンは共回りの確認のためにちょっと緩めで走ってました。
以前きつめにしたらそれだけで回転が渋くなったことがあったので。

やはり店に持ち込むしかなさそうですね。
クレーム付けるのはちょっと苦手なのでとりあえず状況話して相手の反応次第ということになりそうです。
出来るだけ近いうちに店に行ってみます。
どうもありがとうございました。
731ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 16:29:59 ID:???
サドルくるくるなんてシティサイクルではよくあること、ほっとけ。
732ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 17:15:41 ID:???
>>730
チェーンは多少ゆるめでOK
経験してる人にはわかるが、張り過ぎると抵抗が滅茶苦茶増える。
733ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 20:31:22 ID:???
チェーンが汚れたのでチェーンクリーナーを買おうと思うのですが、
どんなタイプがお勧めだかご教示くださいませ

バイクハンド
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/lifu/yc719.html
フィニッシュライン
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/finish/tos045.html
バルビエリ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/unico/bal/chaincleaner.html
パークツール
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/park/cm5.html
BBB
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/bbb/04/btl21.html
734ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 20:35:22 ID:FSL8DkWJ
>>733
使わないのが一番
ジップロックにチェーン入れてスプレー吹いてシャコシャコ振る
735ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 20:59:57 ID:???
ミッシングリンク等+灯油 で十分
736ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 21:09:21 ID:???
>733
チェーンクリーナーはローラーの裏側までは綺麗にならないゼ。
737ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 21:13:49 ID:???
そいえば、あさひのホワイトライトニングのページ
「乾燥したほこりっぽい環境での仕様に最適」
って前から書いてあったっけ?

多湿な日本にそんな環境あるのかな?
738ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 21:22:33 ID:???
>>736
こまめに低粘度のオイルさして拭き取るだけで十分
739ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 21:25:23 ID:???
つ【乾燥したオフロード】

MTBという自転車があるんですけど
740ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 22:02:59 ID:???
チェーンは会社の超音波洗浄機で洗う。
741ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 22:04:27 ID:???
>>740
その手があったか!
俺もそうしよっと
742ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 22:06:27 ID:???
メガネ屋の店頭に超音波洗浄器あったな
あれでいいか
743ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 22:07:18 ID:???
で、洗った後はしばらくマシン油の中にドボン。
744ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 22:18:47 ID:???
超音波洗浄機に油注いで、そこに突っ込んだら良くね?
745ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 22:29:05 ID:???
ちょっと前にアマゾンで安売りしてる超音波洗浄器があって、自板でも話題になってたけど
その時買って今でも使ってる人いるのかな
746ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 22:29:10 ID:???
アセトン使うからいいよ
747ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 22:57:55 ID:/mu5EaX3
>>721
何も問題ないがそれがどうしたね。
748ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 23:13:27 ID:???
ソニック・クリーナとか言って一見超音波洗浄器のようで何処にも「超音波」とは書いてなくて、圧電素子が入ってるだけの商品があったな。
749ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 23:15:55 ID:???
>>748
超音波って手軽に出すなら圧電素子使わないか?
750ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 23:23:41 ID:???
そうなんだけど、どう見てもただのブザー素子一枚貼り付けてるだけだった。
751ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 23:34:43 ID:/mu5EaX3
そのとおりの構造なだけだよ。
素子の振動数の問題。
752ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 23:34:46 ID:???
攻殻機動隊スレはここですか
753ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 01:47:42 ID:???
>>745
SUNBIRDのだろ?
お湯入れて洗ってるが、まだ壊れない。
思ったより耐久性あるみたいだ。
754ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 06:27:36 ID:???
>>750
>ブザー素子一枚貼り付けてるだけだった。
それでいいのですよ。
755ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 19:37:37 ID:???
そかー。なら携帯でも貼り付けるかな。
誰か電話してw
756ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 21:35:16 ID:???
激安超音波洗浄機で10年無洗浄のチェーンを洗浄してみたw

ジップロックに入れてブレーキパーツクリーナーで洗浄×3回 凄く汚い ><
ペットボトルと洗剤革命で温風で加熱→シェイク!を繰り返し1時間×入換えて3回
 3回目で水が綺麗になってきた
超音波洗浄機と少量の洗剤革命で30分×入換えて2回目
 水がまっ茶になるぉw
激安超音波洗浄機Sugeeeeeee!!!
757ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 21:52:41 ID:???
あっさりスルーされる>>752に全俺が涙した
758ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 21:53:29 ID:???
自演厨
759ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 21:53:53 ID:???
激安ってどこのメーカーだろ?
チェーンが入るほど水槽が広いのはけっこう高いんだけど。
760ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 22:49:25 ID:/+nghS1m
つまり水は入れ換えても洗浄槽の汚れた内壁は洗わなかったからと。
761ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 22:59:19 ID:???
>>759
TWINBIRD EC-D513型って書いてあるぉ・・・
数年前に3kぐらいで買った。
今3回目・・・まだ水が茶色くなるw

>>760
毎回洗ってるぉ (ノД`)シクシク
1回目2回目はコーヒーみたいな濃さになるんだけど orz
762ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 23:03:31 ID:/+nghS1m
面倒なコトしてないで灯油にドボ漬けして一晩放置してから水洗いしておいで。
763ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 23:05:23 ID:???
そこまでして綺麗にしたって走れば一発で汚れるんだから適当な所で満足しておくべき

>>756みたいに遊びでゴミを洗ったところで環境負荷が増大するだけだ
764ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 23:43:41 ID:???
>>756
10年使ったんだったら、新品に交換しようよ。
765ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 02:40:14 ID:???
>>456
40-60度のお湯に少量の洗剤溶かして使うのがおぬぬめ。

>>759
型落ち商品がチェーンクリーナーより安いニッキュッパで売られてたんだよ。
766ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 03:05:08 ID:???
>>762
灯油は汚れを溶かすんだが、超音波洗浄器はキャビテーションが
崩壊する時の衝撃と重力の数百倍の加速度での振り洗い。

砂埃とかの溶けない汚れが良く落ちるんだ。
767ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 07:36:18 ID:???
砂埃ってそもそも溶けるの?
768ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 07:49:50 ID:???
>>767
砂埃は溶けないだろ。
超音波洗浄機のブルブルでおちるってこってしょ。
769ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 08:05:21 ID:???
灯油でシェイク(それでもゴミが残ってたら歯ブラシなどでとる)で充分じゃね?
770ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 08:21:34 ID:???
灯油ってナフサでもいい?
771ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 08:37:53 ID:???
パーツクリーナーでもよし?
azの840mm@198円の。
772ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 10:14:41 ID:???
>>771
そいつは乾燥が早すぎて逆に汚れが落とし難く感じる。
773ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 12:31:25 ID:???
>>769
10分ぐらい、激しくシェイクを続けたほうが落ちそうな気がする。
ローラーの裏側や小さいスキマをブラシで洗うのはあんまし考えたくないな。

きのうアマゾン見てみたら、また2970円で並んでるw
774ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 13:01:27 ID:???
速乾性のパーツクリーナーの洗浄力って思ってた程大した事ないんだよな

吸い込むと毒だし、あんまりいい印象がない
775ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 14:10:38 ID:???
汚れが落ちる前に揮発してしまう。
776ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 02:02:20 ID:???
>>774
チェーンを洗浄するためのモノではない
チェーンクリーナーを使えよ
777ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 07:56:03 ID:???
777


778ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 08:48:23 ID:???
>>766
> 砂埃とかの「溶けない汚れ」が良く落ちるんだ。

>>767
> 砂埃ってそもそも溶けるの?

ワロタ
779ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 09:34:22 ID:???
どこが面白いのか解説キボンヌ
780ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 13:05:01 ID:???
>>755
携帯は超音波発振してないけど・・・・
781ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 13:08:25 ID:???
コウモリ捕まえて縛り付ければおk
782ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 13:36:14 ID:???
超音波洗浄機って思ったほど高くないというか安いのもあるんだね
これで綺麗になるんなら長い目で見ればハーツクリーナー買いつづけるよりお得なのかな?
大きさ的に言って車体に組んだ状態のものには使えないからクリーナー不要とはいかないだろうけど。
783ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 13:47:35 ID:???
灯油ですむ話なのに
784ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 13:51:13 ID:???
ガソリンならもっと幸せになれるのに。
785ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 14:57:40 ID:???
灯油は処理に躊躇うんだよね
まあ音波洗浄でも汚れた水は油含んでるんだから大した事言えないんだけど
786ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 15:06:19 ID:???
そこでホワイトガソリンですよ。
787ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 15:10:51 ID:???
>>786
静電気こわい
788ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 16:42:09 ID:???
全裸で作業すれば無問題
789ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 17:30:51 ID:???
ハァ?
790ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 18:02:48 ID:???
>>787
それ言い出すとスプレー式のパーツクリーナーやチェーンオイルも使えなくなりますよ。
同じように引火性ありますからね。
外で作業してれば特に問題ないですよ。
791ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 21:45:42 ID:???
灯油+ペットボトルでシェイクが最強o(・∀・)oブンブン
792ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 22:19:53 ID:???
超音波洗浄機って油汚れは苦手みたいな印象・・・
灯油+ペットボトルでシェイク→超音波洗浄機=なお良し?
793ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 22:27:56 ID:???
皆さんコネックスリンク等を持っていらっしゃるんですね
ショップで聞いたら耐久性に問題があるってなことを言われたんですが、剛脚じゃなきゃ問題なし?
794ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 22:46:17 ID:???
アメリカのフォーラム見てるとシマノのチェーン切れたなんて報告多数だぞw
795ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 22:48:23 ID:???
あいつら肉食ってるから
796ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 23:53:34 ID:???
何メガワットあるんだよ
797ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 23:59:09 ID:???
>>791
灯油洗浄は時間かかりすぎ。
798ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 00:19:47 ID:???
灯油で超音波洗浄すればおk
799ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 00:32:53 ID:???
灯油の除去が面倒

ガソリンならハケでガソリンを細部まで回して水でジャーってやれば汚れがあっという間に落ちる。
そして、ガソリンはあっという間に揮発するから洗浄にかかる時間が数分しかかからない。
800ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 00:44:53 ID:n+uo+dxz
>>793
コネックスのリンクは
「チェーン交換の時にそのまま新しいチェーンで使わないで一緒に換えてください」
という注意書きがリンク単品にもチェーンセット品にもついているのだよ。

耐久性云々を言うヤツはそれを無視して延々と使い続けて壊しただけのハナシ。
801ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 00:47:44 ID:n+uo+dxz
>>798
一般に超音波洗浄と言われるモノは、高周波振動で水の中に溶けている空気を気泡にして
気泡の弾けるときの力を洗浄に使っているので、気泡の出ない灯油で使うのは全く無意味ですよ。
802ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 01:11:50 ID:???
>>793
コネックスじゃないから違うけどウィパーマンのチェーン切れたときは
リンクじゃない所で切れたよ。
リンクって思ったよりも丈夫だ。
803ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 01:15:17 ID:???
リンクとチェーンの使用開始時期が同じだとすればだなな
804ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 02:43:30 ID:???
>>801
いや別に溶けてる空気使ってるんじゃないのよ。
振動子の振動で局所的に水蒸気圧以下となった領域にキャビティが発生して、潰れる際に発生する高圧が微小な衝撃波となって伝わるの。
805ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 02:56:39 ID:???
>>792

水に油は溶けにくいが、超音波洗浄中は油も溶かし出せる。
別にニガテじゃないよ。

ただ、灯油は発火点低いからやめといたほうがいいね。
使い方はちょっと違うけど超音波加湿器があるくらいだから
霧状になって四散しても火がつかないもののほうが良い。

家庭用超音波洗浄器のキャビテーションは原子が激しく
振動することで周囲の原子をどかして出来る真空の
小さい泡だから空気じゃあない。
ジャグジーバスの泡とは別物。
806ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 03:12:29 ID:???
>>799
灯油もガソリンも揮発成分が飛んだあと、ガム状や
タール状物質が残る。
これはなかなか落ちないよ。
807ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 07:52:11 ID:???
>>801
わろた
808ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 07:56:21 ID:???
http://www.us-dolphin.co.jp/senjyo/sengijyu2.html

これを読むとわかるかな
809ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 09:15:26 ID:???
まあ俺は歯ブラシでガシガシこするからどうでもいいよ
810ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 14:28:24 ID:???
>>808
わかりやすいな。
GJ!
811ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 15:01:07 ID:???
>>806
気になるならホワイトガソリン使え
812ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 16:00:53 ID:MjrnB3pP
質問。
リムの横降れがひどくなってきたので自分でなおしたいと思います。

軽くぐぐってみると・・・結構難しい。ここで書いてある事で
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/bike-build/wheel/wheel.html

>>横振れは金具に当たるところを捜して、当たっている側のニップルを1/4回転ゆるめ、
>>反対側のニップルを同じく1/4回転締めます。

をやってみたんだがどんどんひどくなっていきます。

誰か教えて下さい。
リンクでもおkです。
813ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 16:03:42 ID:???
>>812
振れとりは基本緩めない。
814ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 16:10:51 ID:???
>>806
それはガソリンエンジンの不完全燃焼した残りカスでしょ。
>>812
時計回りとはチューブを入れる側から見てニップルを回す方向が時計回りということだよ。
多分君はそこで間違えたはず。
それと、一番振れてる部分だけでなく前後2つ分くらいのニップルも調整する。
815ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 16:14:23 ID:???
>>813
ホイール組んでる最中のフレ取りは別。
ニップル緩める事もある。

組み上げて馴染みだししたあとはニップル緩めない。
816ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 16:23:59 ID:MjrnB3pP
ああ、ほんと振れがひどくなってきてしまった。
やばい
一旦全部緩めようか・・・
メンテする前より悪化。

リム側からハブを見、リムが横に振れた側のニップルを緩め、反対側を締める
って解釈であってるはずなのに。
じゃあ逆もやってみてどっちが正しいか試してみよう、とやっても悪化するばかり。

もうちょっといじってみます。

何かあったらアドバイスよろしく




817ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 16:25:32 ID:???
そのホイールのスポークは多分逆ネジなんだよ(笑)
818ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 16:31:32 ID:???
>>815
自分で直したいってことだから振れ取りじゃないのかな?
自分で組んでる途中ならまた違う話だし。
819ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 16:33:13 ID:MjrnB3pP
>>818
触れ取りです。
自分でイチから組んでるわけではありません。

ちょっといまはお手上げ状態で自転車放置。
820ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 16:36:44 ID:???
スポークにITAかJISか書いてなかったか?
逆ネジスポークが混ざってる可能性もあるぞ。
特に舶来モノの完組みとショップ手組みに多い。
821ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 17:17:31 ID:???
>>816
だから緩めちゃだめだってば
822ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 17:23:20 ID:???
>>819
どっちに回すと締まるか勘違いしてないか?
リム外側から見てニップルを右回転すると締まる。
ハブ側から見る(実際のフレ取り作業ではこっち)だと左回転で締まるんだぜ。
823ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 17:24:02 ID:???
>>819
放置自転車イケナイ!
824ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 18:04:00 ID:???
シマノのハブ側にニップルがあるヤツだとリム側から見てニップル反時計回りで締まるのかい?
825ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 18:06:32 ID:???
>>824
基本右ねじに決まっとるだろうが。お前はゆとりか。
826ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 19:22:35 ID:???
>>825
YorNで答えてくれよ
827ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 19:44:27 ID:???
よーん?
828ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 20:04:14 ID:???
>>826
基本右ねじに決まってるよーん。お前はゆとりよーん。
829ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 21:02:16 ID:???
>>815
本当はニップルは締める方向以外回しては駄目
組み立て時も同様に一方通行
締めすぎは失敗でニップル交換

830ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 21:04:32 ID:???
右ネジとか意味がわからない奴もいっぱいいるんだよな 世の中
831ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 21:07:17 ID:???
いねえよwww
832ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 21:10:49 ID:???
左巻き
833ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 21:35:37 ID:???
>>812
ホイール交換になる前に、教育費を払って専門家に教えを請う
Google[自転車 工賃 振れ取り]
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%80%80%E5%B7%A5%E8%B3%83%E3%80%80%E6%8C%AF%E3%82%8C%E5%8F%96%E3%82%8A&lr=
834ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 21:36:06 ID:???
>>806
>ガム状やタール状物質が残る。
ホワイトガソリンはそんなモノ残りません
835ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 21:36:48 ID:???
>>831
現実にいるから 訳のわからない書き込みする奴が居るんだろ?
おまえは日本語読めないのか?
836ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 21:37:22 ID:???
いまさら何を言っているんだね君は
837ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 00:36:52 ID:zNBIF28E
ロードのカートリッジブレーキシューを交換しようと
止めネジをはずしても、なかなか外れない。
ようやく外すと船の部分の固定ボルト先端が突き出ていて
それがストッパー代わりになっていたようです。
これって取り付けとしては変ですよね?
838ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 00:39:35 ID:???
>>836
ここはQAスレだから消防基準でZEHI
839ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 01:20:07 ID:???
>>834
ホワイトガソリンも軽質分が蒸散もすれば
空気に触れるとこから劣化もするんだが。
840ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 01:27:38 ID:???
自動車ガソリンのような添加物は含んでないよ。
841ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 03:21:09 ID:???
どうでもいいけど一度ガソリン使ったら灯油使ってた時代が懐かしくなるよ。
842ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 04:07:06 ID:jVL0kWYU
昨日はじめてロードレーサーを買ってきました。
他の物はとりあえず、ライトとカギだけ買いました。
でも、メンテには何が必要なのかわかりません。空気入れすら持ってません。
必要な物を教えてください。
843ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 04:37:23 ID:o8JN/0VM
>>842
ヘルメット
空気入れ
六角レンチ2mm〜10mmセット(ボールポイント付き)
パーツクリーナー(ホームセンターで200円〜300円)
チェーンオイル
ボロ雑巾
グリス

何が必要なのかわからないぐらいだったら専用工具はひとまず要らない
844ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 04:46:22 ID:jVL0kWYU
>>843
どうもです。あとで買って来ます。
845ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 04:48:57 ID:???
>>844
タイヤレバーと携帯工具、予備チューブも買えよ。
空気入れは携帯用と、家用にフロアポンプも持っておけ。
あと、ディスプレイスタンド(メンテナンススタンド)も。
846ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 05:12:53 ID:jVL0kWYU
>>845
レスありがとうございます。
携帯工具というのは具体的にどのようなものですか?
847ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 05:18:25 ID:???
>>846
http://www.cycle-yoshida.com/marui/topeak/tools/5tol130_page.htm
例えば↑みたいなやつ。

自転車 携帯工具 でググったら一杯出てくるぞ。
848ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 05:19:27 ID:???
849ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 05:28:35 ID:???
豚革の作業手袋も買っとくとイイよ。
850ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 07:28:18 ID:???
>>846
値段は高いが、使い勝手はこれがよい
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080202012553.jpg
851ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 08:01:56 ID:???
アホ
ふんじゃったぢゃないか
852ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 08:48:36 ID:???
>>842
マルチ乙
853842:2008/02/03(日) 08:54:11 ID:jVL0kWYU
皆さんアドバイスありがとうございます。
マルチはしてないですが。
854O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2008/02/03(日) 09:10:47 ID:???
>>853 :842
走る時に持っていた方がイイのは、
携帯ポンプ(もしくはボンベ)と、タイヤレバーと、予備チューブ、携帯工具
それを入れるためのサドルバッグですよ♪
あ、手が寒いからグローブもいりますねー。これはホームセンターのが安いです♪
855ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 11:49:57 ID:lm6K2JYc
2ヶ月前にエスケープR1購入したんですがリアの変速がしっくりいかず店で調整してもらいましたがあんまり変わりませんでした
買った時はスパッと変わっていたんですがどこが悪いんでしょうか?
一度ディレイラー側に倒してしまった事がありそれが原因もあるんでしょうか?
856ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 11:53:19 ID:???
曲がってんだろ。
857ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 12:25:24 ID:lm6K2JYc
ありがとうございます
見た目には問題なさそうなんですが
858ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 12:37:04 ID:???
>>857
見た目で判断出来るようなモンじゃないよ。
ttp://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/frame/C-336.htm
こういうの使ってキッチリ点検しなきゃ。
859ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 12:49:10 ID:???
>>855
2ヶ月なら可能性低いけど、
もしも3000km以上走ってたり、
メンテさぼり気味ならチェーンやスプロケの摩耗による不調の可能性もあるね。
チェーン廻りやワイヤーの清掃注油はバッチリ?
860ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 12:51:38 ID:???
>>842さん
まずは「ロードレーサーのメンテ本」を買っておくと良いよ。
必要な工具類やケミカルがわかるし、多くの解説書は整備の基本から書いてある。
「あさひ」のサイトでも簡単な解説してるね。
861857:2008/02/03(日) 17:02:34 ID:lm6K2JYc
ありがとうございます
とりあえずチェーンに注油してディレイラー調整自分でやってみます
ちなみにフロントギヤがあるタイプだとどんな感じでリアディレイラー調整やればいいんでしょう?真ん中のギアでやればいいのかな?
862ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 17:29:08 ID:???
はじっこ同士とたすきがけ
863O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2008/02/03(日) 17:50:03 ID:???
>>861 :857
ぼくはメインで使ってるチェンリングで調整した後、
他のリングでも問題ないか確認して微調整ですね。
基本的に>862さんのやり方が王道かな。
864ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 17:52:29 ID:???
>>860
エンゾの本だけはやめとけと書き加えておいて欲しい
865857:2008/02/03(日) 17:59:34 ID:lm6K2JYc
ということはインナートップ
アウターロー
って感じでいいのかな?トップはプーリーがちょっと外側出る感じで調整してローは平行であとは何も調整しなくてオケ?
866O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2008/02/03(日) 18:28:07 ID:???
>>865 :857
んにゃ。
たすきがけが抜けてますよ。
まず、アウターでローとトップのRDの振り幅の調整した後、
五速か四速辺りの真ん中のギヤで、ワイヤーの張りをアジャスターで調整。
インナーにして以下同文ですね。
867857:2008/02/03(日) 18:31:45 ID:lm6K2JYc
勘違いしてました
インナーアウター共にローとトップで調整しなきゃいけなかったんですね
それでやってみます
868ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 19:25:38 ID:???
>>864
俺はあの人好きだよ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197346102/
このスレは好きじゃない人の方が多そうだがw
869837:2008/02/03(日) 23:10:48 ID:zNBIF28E
あの、だれか・・・
870ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 23:11:50 ID:???
>>869
変変。
早くクレーマーに変身してくれよ。
871ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 23:14:35 ID:???
>>837
クレーマー乙
872ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 23:21:30 ID:4OXpOXn9
>>869
変なのはお前のアタマだ。
873O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2008/02/03(日) 23:36:22 ID:???
>>869:837
ぼくのもそうなりますよ。
シュー交換するときは、
船をブレーキキャリパーから外して交換しますから、特に問題ないですね。
874ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 23:39:28 ID:YnYQmjU8
>>864
おぃ!!営業妨害してると訴えるぞ貴様!!













エンゾ
875837:2008/02/03(日) 23:55:07 ID:zNBIF28E
船をブレーキキャリパーから外してしまっては
カートリッジの機能性が生かしきれてないな、と。
メンテ本でもそのまま抜ける、とか書いてありますし。
876ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 23:55:57 ID:???
いいからクレーマーは消えろよ
877O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2008/02/04(月) 00:32:40 ID:???
>>875 :837
ソコまで気になるなら、ボルトを短くしたらどうでしょうか。
でもボルトを短くしてもするっとシューが抜けるとは限らないと思いますよ。
メーカーとしては、なるべく抜けにくくして、
トラブルがおきにくい様になってるようです。

ぼくの考え方が古いのかもですが、あまりそういう本は信じ過ぎない方が、、、
本というものは、本を作りたい人が作る物であって、
今回の場合のような本は、メンテナンスが得意な人が作るとは限らないんですよ。
それに、メンテナンスが得意な人が書いたとしても、編集の段階で、
その表現がおかしいと、自転車に関してはド素人の編集の方が、“善意で”
メンテナンスに精通している人から見ればおかしな表現に
わざわざ書き換えることもありえます。
878ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 00:33:18 ID:???
>>875
メーカーの相談窓口に問い合わせてみたらどう?
そういう構造にした理由を教えてくれるかも知れないし、
もしかしたらあなたの意見が改善提案として取り上げられるかも知れないし。

あ、メンテ本云々の話は無しでね。
879ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 01:55:09 ID:???
BB裏のケーブルガイドなんですが、最近手に入れたフレームはケーブルガイド
の溝が溶接?されていて、そこにはアウターケーブルははまらないので、ワイ
ヤーを直接這わせるしかないみたいみたいなんですが、すり切れたりしないのでしょうか? そういう物なんでしょうか?
中古のフレームだけど、こすれたり塗装剥げ跡は見あたりません
880ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 02:08:15 ID:???
ゆとり酷すぐるw
製造者でもない奴にここでヽ(`Д´)ノしてもどうにもならんよ?
881O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2008/02/04(月) 02:40:14 ID:???
>>879
ソコに突っ込むのはインナーだけです。
言葉で説明するのは難しいので、自転車屋さんに行って実物を観察してみてください。
882ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 09:40:52 ID:???
永遠に寝てろ
883ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 11:11:24 ID:yTxNvHoq
ディレイラー調整って色々でてるけどどれが正解?エスケープR1でフロント三枚リア9枚の場合はどうやればいいの?
884ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 11:14:04 ID:???
>>883
シマノのディレーラー調整マニュアルの通りにやる。
885883:2008/02/04(月) 11:26:08 ID:yTxNvHoq
スラムも同じでしょうか?
886ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 11:29:08 ID:???
一緒
887883:2008/02/04(月) 14:37:10 ID:yTxNvHoq
ありがとう
888ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 14:52:54 ID:???
888






889ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 17:52:47 ID:???
>>879
>そういう物なんでしょうか?
そういうものです。
890ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 19:21:09 ID:???
>>881、889

ワイヤーで塗装剥げたりしないのかな?なんて思ったんですが、そういう物なんですか
このまま組み付けてみます。 ありがとうございました。
891ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 22:28:52 ID:???
>>890
ケーブルライナー使ったら?
892ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 04:11:21 ID:???
スプロケ外してリアハブグリスアップして
組み込んだつもりだがタイヤ回んない

前輪はグリスアップうまくいった
締めすぎじゃあないと思う

玉出しの概念が意味不明

セカンドのルイガノでやってみてるんだけど
エスパー助けて
893ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 04:27:38 ID:???
ボルト二つとも締めてるとおもわれ
ボール側は緩め、外側は閉める を繰り返して調整するわけだがとりあえずググって図で確認しろ
894ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 08:12:01 ID:???
ダブルナットを理解していない
895ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 10:31:47 ID:HP7PlazD
スラムのディレイラーはディレイラーのとこにアジャスターダイアルがないんだけどどこ回して調整すればいいのかな?
896ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 10:36:08 ID:???
シフター側
897ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 12:14:16 ID:HP7PlazD
ありがとう
回してみたがほとんど動かないみたいなんだけど
898ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 12:15:38 ID:???
ワイヤーが死んでるんじゃない?
899ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 12:17:59 ID:???
目の届かない箇所でアウターが折れてたりしてもそうなるね
900897:2008/02/05(火) 13:22:22 ID:HP7PlazD
買って2ヶ月ぐらいなんだが
もう一度見てみる
901ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 14:36:49 ID:???
っつかその前にアジャスターを目いっぱい閉めこんでからワイヤー張りなおしてみれ。 
902ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 15:24:19 ID:igi+ERRg
りあフリーのラチェット部分て、
づらえーすぐりすでオケですか?
903ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 16:51:19 ID:???
うん。
904ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 17:54:03 ID:???
>>902
どのモデル使ってるか知らんけど、島野ハブの一部はフリーボディー
グリスが指定されてるぞ。
905ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 18:30:50 ID:???
>>904
その一部ってなんですか?
906ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 18:36:05 ID:???
>>905
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2007/fh-body-grease.html
ここに対応モデル一覧があるよ。
907ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 18:39:36 ID:???
サンクス!
助かりますた
908ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 21:59:41 ID:GYorhqFN
BBが固くて全然外れないのですが
何かコツとかありますか?

左側をペダルの回転方向(反時計回り)で外そうとしています
909ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 22:07:13 ID:???
>>908
奇声
910ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 22:14:07 ID:???
>>908
外そうとする時は下にレンチおもいっきり力かけてると思うけど、そうすると実はチャリが下にちょっと沈む力に逃げちゃうから、
もう一人誰かいればまわすときにフレームを上に抑える人がいるとらくかもよ
セーノで一人はレンチ回して、もう一人は逆の方向に持ち上げる
911ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 22:22:58 ID:???
少し手荒だがレンチを足で踏むように蹴りこむのが一番早い
912ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 22:35:47 ID:???
>>911
足でするのに手荒とはこれ如何に
913ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 23:08:19 ID:???
誰が上手い事を(ry

でもそれが一番よさそうですね。
皆さん有り難うございます。
914ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 01:29:24 ID:???
bb側を万力で固定して車体の方を回すという手もある。
その前に556とかの高浸透オイルをブッカケテ2-3日おいておくことも勧める。
915ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 02:44:18 ID:???
てこの原理が一番確実で安全だよ。延長パイプ買って来なさい。
916ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 09:53:22 ID:???
BBは蹴ったりしてもダメよ。
工具のほうがカムアウトして舐めるのがオチ。
917ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 10:44:01 ID:???
556注してから金属のハンマーでBB工具にコンコン衝撃を与えてやれば緩んでくる・・・ことが多い。
工具がずれないように注意
918ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 12:13:01 ID:???
だよな、延長してジワーっと力を掛けるよりプラハンで瞬間的にカツンとやるほうが緩み易いと思う
919ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 12:19:45 ID:???
>>918
それは、モノと固着の状況による。
920ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 12:34:13 ID:???
>>919
ジワーっと力を掛けた方がいい状況って、例えばどんな場合でしょうか?
921ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 12:40:02 ID:???
あ、煽りではありません。いつもカンカン叩いているので
以後気を付けねばと思ったもので。
922ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 13:12:10 ID:???
延長して緩めばいいが工具が外れやすい。
むしろT字で抑えるようにしてじんわり廻した方が
外れが少ない。
923ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 13:15:57 ID:???
カンカンやると工具とパーツが傷むと思う。
カンカンというよりドスンとでかい力積でやるのが良いと思う。
いや、力積でかくっていうか、それやれるなら最初からやるべきなんだけど、tを大きめの衝撃という意味で。
924ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 13:21:33 ID:???
つか固着の話題になるとテコの原理ばっかりだったからな
叩くのも有効ですよって事でおk
925ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 13:38:14 ID:???
> カンカンやると工具とパーツが傷むと思う。

物にもよるけど基本的には走行時の負荷に比べたら屁みたいなもんじゃね?
ダイソーとかじゃなければ工具もそんなにヤワじゃないと思う
926ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 13:41:31 ID:???
>>925
工具って多少余裕もたせてるから衝撃が小さな面に集中するからそう思うんだけど。
927ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 13:50:37 ID:???
車やバイクのメンテだと普通に叩くし
インパクトレンチなんてのもあるわけであんまり気にした事無いけどなあ
928ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 14:57:39 ID:???
しかし本来は叩くようには作ってない。
929ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 14:59:41 ID:???
ルイガノのロードのフロントハブをさー
グリスアップして組み込んだはずが、ガタつく
締めたらホイールまわらん
どうしたらいい?
930ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 15:01:40 ID:???
>>929
ちょうど良いポイントを探す。
931ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 15:08:59 ID:???
>>930
ないのよーそりが
ガタついてるよりは固い方がマシかな?
932ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 15:13:58 ID:???
>>931
そんな訳ないw
俺の所に持ってこい!1分で気持ちよくしてやる!
933ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 15:17:32 ID:???
おいおい、どこの玉当たり調整だい?
934ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 15:20:22 ID:???
>>931
あんたみたいなのは無理に弄ろうとせん方がええよ。
偶に居るのよね、そういう微妙な調整とかどうやっても理解できない機械音痴の人。
お店に任せた方がええよ。
935ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 15:25:11 ID:???
玉押しも両側外してるんじゃね?w
936ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 15:33:14 ID:???
ボール入れ忘れたんじゃ?
937ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 15:34:24 ID:???
>>933
当然き(ry
938ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 18:50:30 ID:zgnCjtZR
>>932
今水道橋なんだけど‥
一応工具はある
939ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 18:56:59 ID:???
ガタつくよりは固い方がいいだろ
普通は乗ってれば馴染んでくる
きつすぎても虫食いの原因になるけど
940ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 19:41:01 ID:vn87Bzb/
どうしてもペダルが外れない
うまく足もかけて回せないし
どうすりゃいいかな?
エスケープR1です
車体が軽くて逆にダメ
941ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 19:48:23 ID:???
>>940
段差にペダルを置いて踏んづけといて回す
942932:2008/02/06(水) 20:00:39 ID:???
>>938
よし。 大阪まで コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
943ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 20:42:20 ID:???
>>940
ブレーキを掛けつつ片方の足でペダルを踏んでもう片方の足でレンチを踏む。
バランス取るのちょっと難しいけど。
またがってやるんじゃないぞ。
944ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 20:43:10 ID:???
ペダルも外せないような奴は何をやってもダメ!
945ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 20:57:24 ID:???
>940
左右どっち?
946ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 21:40:33 ID:???
>>908です
モンキーレンチを上から踏んでおりゃあ!!ってやったら
外れました。
皆さん有り難うございます。
947ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 21:41:35 ID:???
御目。w
948ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:03:33 ID:???
よかったね
俺は以前、どうしても外れなくて安物ペダルレンチを1個あぼーんしたことある
自転車屋に持っていったが、2人がかりで5分くらいかかってようやく外して貰った
それ以来、グリスをきっちり塗って、2週間に一度はペダルレンチで脱着している
949ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:05:47 ID:???
馬鹿じゃね?>948
950ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:13:02 ID:???
>>948
せいぜい一年に一度でいいと思う。
あんまりやりすぎるとネジ穴傷むんじゃない?
951ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:33:44 ID:BsxP1det
>>929
ルイガノ安完成車に付いてくるようなゴミホイールには、玉当たりでピッタリスルスルなんて締め加減は無い。
ゴリゴリしているけどとりあえずガタが無くて廻る、手で回しても2、3回転で止まるのが正しい調整。
952ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:40:17 ID:???
>>951
そんなもんでいいのか
メインのデュラハブにマビックホイールと比べちゃ可哀想だったな
953ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:42:55 ID:???
>>951
どこに安完成車だなんて書いてある?
まず悪意ありきの書き込みはやめろ。
人間性を疑うような書き込みをするヤツの
レスなど信じられるか。
954ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:44:20 ID:???
>>953
信じないならなんでそんな教育的指導じみたレスしてんの?
955ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:47:12 ID:???
すっごい遅レスだけど
だまし抜きって言葉でググって見て。
ハンマー2個いるけど
956ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 22:53:47 ID:???
>>954
反省もできないクズは黙れ
957ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 23:00:16 ID:???
958951:2008/02/06(水) 23:38:33 ID:BsxP1det
>>953
生憎とルイガノでは上のグレードだとカートリッジベアリングのマビックホイールになるのだよ。
ハブをバラしてグリスアップ出来ている時点でもう判断できるんだよ。

何一つ調べようともせずに人の書込みにケチを付ける事しかできない953みたいな馬鹿以外にはね。
959ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 23:43:48 ID:???
ルイガノって、納車されるまでどんなパーツついてるかわからない自転車なんだろw
960ツール・ド・名無しさん:2008/02/06(水) 23:48:06 ID:???
ルイガノのロードといっても
上は50万円から下は7万円まであるし
どれのことか明確にしない奴もどうかと
961ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 00:02:01 ID:ni47+OZj
自分のは八萬のフラットバーロードでした
すみません
962ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 09:08:32 ID:???
>>951
人を不快にするレスに違いはねーや
お前の頭ん中のゴミ脳味噌には言っても無駄だろうがなw
963ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 11:52:45 ID:Ug90YbJu
みんなアタシのために喧嘩しないで!
964ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 12:09:08 ID:???
>>962
次からは、「一番高いのください」って買い方でオケ
965ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 12:30:22 ID:???
>>963
誰だ?
966ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 12:48:38 ID:???
すんません、サーボブレーキの中のスプリングってどこかで売ってますか?
あるいは、代用品はありますか?
967ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 14:52:23 ID:???
自転車屋のゴミの中から発掘しろ
968ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 17:07:58 ID:???
そんなぁ〜〜、
一度、マジで処分用のチャリから部品取りさせてもらえないか頼んだ時は、
断られました。
969ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 17:43:40 ID:???
教えて下さい。
アヘッドのステムと前輪が
真っ直ぐになっていない気が
するのですが、
目視で合わせる以外に
何か方法は有りますか。
970ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 17:45:52 ID:???
フォースを使うのぢゃ
971ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 18:07:46 ID:???
目で見るのではなく、心で感じるのでゃ
972O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2008/02/07(木) 18:13:56 ID:???
>>969
目視以外の方法は知らない、、、
っつーか知ってたらぼくも教えてほしいけど、
左右のブレーキブラケットに、真っ直ぐな棒を渡して調整すると、
やりやすい気がしますですよ。
973ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 18:27:44 ID:???
>>969
糸張れば一発よ
974ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 18:28:25 ID:???
>969
そのお前のいう
「真っ直ぐになっていない気が」
これは目視だろ。

それに合わせて修正したらヨロシ
気になったら直す、気にならなければ無問題
975ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 18:32:22 ID:???
976ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 18:35:28 ID:???
みんな扉に前輪突っ込んでハンドルの角度調整するモンだと思ってたが違うのか?
977ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 18:38:08 ID:???
サドルも真っ直ぐになってるのか気になるな
978ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 18:47:41 ID:???
>>976
どうやんの?
979ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 19:00:25 ID:NWYicZsj
お爺さんたちは感覚狂ってるから無理
980ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 19:07:59 ID:???
>>978
ふすまみたいなスライド式ドアにホイールを挟んでおいて
ドアからハンドルバー左右の距離を距離を合わせるんじゃ?
981ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 19:10:15 ID:???
距離を距離をってなんだ俺… orz
982ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 19:27:58 ID:???
>>980
4枚じゃないとできないな
983976:2008/02/07(木) 19:28:23 ID:???
そそ、両方の扉の端っこにフォークエンドを当ててね。
調度イイ扉が無いと出来ないけど、楽チンだと思う。
984982:2008/02/07(木) 19:37:40 ID:???
3枚でも扉をつけなおせば出来るか

次スレ立ててみます
985ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 19:43:20 ID:???
986969:2008/02/07(木) 20:01:03 ID:???
皆様ありがとうございます。
出来る方法で試してみます。
987ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 04:26:32 ID:e99C/lJv
>>986
目視で合わせるときは両眼で見てやるのじゃないよ、
片目で上から見てステムとタイヤの中心線が一致するように合わせるんだよ。
988ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 05:03:53 ID:???
利き目でやるんだぞ。
989ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 06:52:01 ID:???
銀河鉄道
990ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 07:18:33 ID:???
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
9911001:2008/02/08(金) 11:00:21 ID:???
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
9921:2008/02/08(金) 11:09:55 ID:???
9931:2008/02/08(金) 11:10:35 ID:???
>>1
新スレ乙
994ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 11:38:02 ID:???
>>989-993
お前らちょっとマテ
995995:2008/02/08(金) 12:25:17 ID:???
995
996ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:32:10 ID:???
次スレ
メンテナンス Q and A 46
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1202380865/
997ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:38:40 ID:???
>996
998ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:40:55 ID:???
そいつが立てたわけでもないだろうに
999ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:41:36 ID:???
>>985で次スレ示されてるけどな
1000ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:41:36 ID:???
今だ!1000番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。