【6インチ】極小径車・超小径車ってどう?2【8インチ】
◎A-Bike
http://www.a-bike.co.uk/store/home.php 変速比6.81
タイヤinch6.5
タイヤ周長m0.479
1漕ぎで進む距離m3.26
時速km/h15.6(atケイデンス80rpm)
◎HB-8
変速比:5.09 (56T/11T)
タイヤinch:8
タイヤ周長m:0.637
1漕ぎで進む距離m:3.25
時速km/h:15.6(atケイデンス80rpm)
◎バックアンドバイク
http://www.aim-ie.com/bb/ 変速比:5.03
タイヤinch:8
タイヤ周長m:0.637
1漕ぎで進む距離m:3.21
時速km/h:15.4(atケイデンス80rpm)
◎JD BIKE X
http://www.razor.co.jp/jdbike.htm 変速比:4.67 (42T/9T)
タイヤinch:6
タイヤ周長m:0.479
1漕ぎで進む距離m:2.23
時速km/h:10.7(atケイデンス80rpm)
…というテンプレを、その昔HANDYスレ用に作ってたんだが、JDのギヤ比がわかんなくて。
そうこうしてるうちに極小径総合スレはたつしHANDYスレはHANDY専用になっちゃうしで放置してたのを引っ張り出してきた。
◎JD-BIKE RB300
http://www.razor.co.jp/jdbike.htm 重量:8.8kg
変速比: (T/T)
タイヤinch:8.5
タイヤ周長m:0.678
1漕ぎで進む距離m:
時速km/h:(atケイデンス80rpm)
◎JD-BIKE RB200
http://www.razor.co.jp/jdbike.htm 重量:8.5kg
変速比: (**T/10T)
タイヤinch:6
タイヤ周長m:0.479
1漕ぎで進む距離m:
時速km/h:(atケイデンス80rpm)
タイヤ周長とか合ってる?ユーザー各位には検算をお願いしたいです。
>>1乙!、よくぞこれだけ調べておいてくれたものだと感心した!!
乙!!
HB8購入検討してたけど、A-bikeより遅いんだ・・・
改造必須だな・・・
周長と変速比をちゃんとかけてからくらべたかい?
>>1 乙
あとmini125の詳細があるといいんだけど俺は知らん
JD-BIKEのRB-200はフロント42Tだったと思う。
RB-100は48T/9Tです(確認済み)。ちなみに、どちらも前8インチ/後6インチ。
しっかし、RB-100でも走らないってのにRB-200のギヤ比って・・・。
RB300のフロントは52Tで間違いないよ。(JDに問合せた返事であった)
リアは知りません。
エクスは62Tだったのか。
チェーンリングだけ売ってくれるのかな?
\(^o^)/新スレ、おめ
>>13鉄だと思うけどな、ハンズ経由で問い合わせてみたらいかがか?
16 :
1:2007/12/06(木) 00:02:06 ID:???
RB300はどこかのスレで9Tだって書き込みを見たよ。
前スレでCarryme DSのスピードドライブから異音が出てきたと相談したものです。
おかげさまで本日ショップから診てみると連絡が来ました。
遠方なので宅配で送付。
あとは正月までに帰ってくるといいんだけど、、
あ、とりあえず、ありがとうございました。m(_ _)m
そういやKOMAユーザーはどこに行ったの?
ひっそりと死亡
21 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 21:13:49 ID:LbSynvi1
KOMAを捨てA-bikeを買った
でもさ。まだKOMAユーザーっているの?
スマートコグスレも落ちたままだしな
KOMAは車のトランクに眠ってる。
俺も今はA-Bikeがメイン。
KOMAは、A-bikeとCarry-meが出て、魅力がなくなったよなあ。
ところでLGS-CMの2007年モデル、フレームは2008年モデルより
良さそうな気がする。
かっといたほうがいいかな?
どこが2007モデルのほうが魅力的?
>>26 両方ともフレームはCarry-me二世代系で、08はフロントにキャリアや
ボトルケージが付けられる様になっただけで大差無いんでね?
07前ホイールの通常ナットは折り畳み時にチェーン痛めるし、リア
フリーでも無いし、今月08前後ホイール注文したら税込\10kちょい…
止めとけ、カラーも同じだし叩き売りじゃなきゃ07買う利点が無い。
HB−6乗りですがキャリーミーはHB−6と比べて乗り味や
折りたたみのは簡単さどうですか?畳んで自立するのがいいなぁと思って
>>27 リアキャリアの付け方がいいかなーって。
Carrymeはなんのひねりも無くついてるけど
少しフレーム上面より離れていて自立時により安定しそう。
それとフロントキャリア台座は僕の使い方だと邪魔。
カバーが被せにくい。
>>30 リアキャリアがフレームに熔接されていないのは最初期の2006モデルじゃね?
OX Pocketと同じやつだね
このモデルはフロントフォークとフレーム、シートチューブとフレームとをロックする
機構もないから、とても使いにくいよ
2007モデルでフレームだけ新しくなって、ロック機構が追加されたんだよね>LGS-CM
>>29 折り畳みハンドル&135mmクランク化等の使いやすさメインで弄ったHB6
と比べると…
ttp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1197113769864.jpg やっぱり折り畳みや使い勝手、乗り心地、安心感、LGS-CMの方がいいね、
ただHBは足元にバーの無いスクーターの様な楽さが有る。
乗り降り停車時の足の上げ下げが少ないのは、思った以上に便利だし
剛性もHB6の方が有る様に感じる、HB6の方が乗ってて楽しい時も有る、
でも実用となると8インチは欲しいし、タイヤの消耗の差も大きい。
>>26 KOMA、8インチ版があればまだ充分魅力的なんだけどなぁ
小型化にいってもA-Bikeには勝てないけど
走行性向上にいくならCarrymeとまだ戦えると思う
KOMAリアサスいらね。
>>32 うおっ自立しているすげー!どんな改造したんですか?
確かにフレームに余計なのがないスタイルが気にいってはいるものの
走行性能や保管を考えるとCarrymeがいいのかなぁ・・・
ステムのフィキシングボルトを長ネジに変えて
ウイール付けてあるんじゃないの?
>>36 弄ったのは
>>37 の言う通りだよ、ボールベアリング入りウィール単体で
買うより、キックボードから取った方が安いんで、JDのボード潰した。
緩い坂道で自立するほどの安定性有ったけど、長ネジがやっぱ強度不足で、
トレッド長を支えきれず、曲がり気味なんで、最終的に着脱金属クリップ+
キャリー用ミニタイヤでトレッドが短くなって、自立性は弱まった。
使った長ネジの材質ってなに?ユニクロ?ステンレス?
>>32 HB-6はよかったなあ・・・ もはや保守部品が入手困難だけど。
HB-8はいまいち面白みが無いんだよ。
畳んだところで異常にでかいし。。。
両方とも芳しくなかったような…ネジを被う金属の延長ステーで補強した
から根本に負荷がかかりすぎたのかも、今思えば見た目無視して、ナット
の複数使用で負荷分散した方が良かったかも。
08 LGS-CM-FD2 欲しくなってきた。
楽天見ると、入荷したところと1-2月とショップでばらつきがあるね。
コスト考えるとHB-8かなぁ
HB8は弄り甲斐はあるけどな、ノーマルでもそこそこ乗れるし。
クランクを160mmにしてチェーンリングが60Tならよかったのだが・・・
HB8が致命的なのは携帯性が悪いってこと。
しょせん極小径の走行性が多少よかったところで高が知れてる。
唯一のメリットである携帯性がダメじゃ無意味。
>>44 クランク長くしたいの?
60Tは同意。
>>45 極小径車のなかでは嵩張る方とはいえ無意味というほどではない。
>>46 でもさあ、HB8の折りたたんだ大きさならブロンプトンのほうが持ち運びしやすいよ
ゼロバイクが消えたのって、運ぶ時にかさばるから?
個人的に割りと良さげだったんだけど・・・。
>>48 消えてないけど、
あの「やわらかさ」が、、、orz
ああ、確かに剛性なかったなぁ。
軽くて小さくなるから結構好きでした。
構造上の問題だよね。
>>48 生産分を売り切ったからじゃね?
専用部品の塊なバイクだから生産委託先の1ロットの要求数が多いのだろう
53 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 08:36:45 ID:JWw51UFJ
folding bike
mini bike
micro bike
folding bicycle
mini bicycle
micro bicycle
どれがしっくりくる?
外人はなんていってるんだろう
チサーイノジテンシャトイイマスネ。
激安車スレでパチスト(パチモンストライダ)と呼ばれてる奴ですな。
畳んだ姿はトラコンですがw
57 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 22:19:52 ID:FRC9f43j
Zerobike乗ってるが、混んでる朝夕ラッシュの快速の車内では座席の下の隙間に入れてる。
混んでないときは横着してフレームを真ん中で折らずに、Handybike並みのホイールベースのままハンドルとペダルだけ畳んで袋かけて座席の手すりにもたれかけている。
>>57 ハンドルポストとシートポストを縮めると
子供用自転車みたいに見えるもんなあ。
子供にお土産の自転車を持って帰る人に見られてるかも。
59 :
18:2007/12/15(土) 15:02:48 ID:???
Carryme DS、お店から帰ってきたけど、乗って30分でまた不具合再発。('A`)
メーカー(マルナカ?Pacific?)側で、スピードドライブを交換したって聞いたけど
同じ症状がすぐにでるって、本当に交換したのかなぁ。。
それとも台湾製スピドラは不良品ばっかりってこと?
お店の対応はわるくないだけにメーカーに不信感が募るなあ。
乗り方が悪い説
08 lgs-cm fd2がそろそろ届くんだけど、こっちのスピドラはどうだろうなぁ。
このスレではこれについて報告が無いみたいだけど、人柱いる?
7980の折りたたみからの移行なのでwktkとまらない。
バッグアンドバイクって買った椰子いないの?
63 :
18:2007/12/15(土) 21:12:27 ID:???
>>60 うーん、変速はしっかり奥まで入れてるし、そもそも壊すほどの脚力も体重もないし、、
30分間で、乗り方で壊すって無理とおもう。
>>62 バックアンドバイク買ったよ。半月前。
今日も4キロ乗った。
シートが下がるとか、ハンドル折りたたみ部分下のピンが抜けたとかあったけど、
今はトラブルを克服できた。
現在注意点はタイヤの空気圧かな。
空気圧が減るとペダルが重くなるし、パンクの懸念も増えるし。
65 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 22:29:25 ID:sCKzSbB1
A-bikeちょっと乗ってみたけどへにょへにょで怖かったので
安くてタイヤ大きくてブレーキ安心な気がする
バッグアンドバイク逝ってみようかと思ったんですけど
このタイヤやチューブって売ってるんですか?メーカーHP見ても何も
載ってないですけど・・
あとディスクブレーキのパッドとか・・
>>65 HANDYBIKEのほうが頑丈だよ
ブリジストンだし
67 :
64:2007/12/15(土) 23:20:28 ID:???
>>65 直接販売元に聞けばいいのに。
バックアンドバイクのサイトに電話番号だって掲載されてるんだから。
購入にあたって、直接質問の電話いれたけど、真摯な回答してくれたよ。
メンテについては聞いてないからわかんないけど。
だけど、この手の製品は、自分でいじるのを楽しむものだよ。
懸念材料の回答としては
1)ディスクブレーキのは汎用品みたい。
2)パンクについては、空気圧をきちんと管理してれば、そう気にしなくていいと思う。
週一の点検くらいはしたほうがいいでしょう。
68 :
64:2007/12/15(土) 23:28:29 ID:???
追記
(ディスクブレーキのは)、は、(ディスクブレーキの部品は)に訂正。
バックアンドバイクのフロントブレーキは最後に軽くが鉄則。
強くかけると、ホイールベースが短いから、ジャックナイフ現象が簡単に起きます。
>タイヤ大きくてブレーキ安心な気がする
とは言えませんね。
安いのは確かだけど。
いやらしい番号Get!!
>>63 変速ボタンがネジ式なのでそれをしめて
クランクについてる変速板が角度を調整したら
俺は完治した
LGS-CMの08モデルを買い直そうと思っているんだが、FD2にしようかシングルにしようか悩む〜
>>71 Carryme DSと同じギア比なら、ハイ側の使いどころがほとんどないよ。
不具合も報告されてるし、俺も今買いなおすならシングルにするな。
08LGS-CM FD2が昨日の晩に届いてたみたいなので今日乗ってみた。
オレ
>>61でこういったタイプの自転車は初めてなんだけど、思ったよりもグイグイ進むね。
ただ、
>>72が書いてくれているけどHI側は平地でもキツイ。
トータルでもうちょっとLO側にふれたらちょうど良いのにな。
フロントブレーキは正直もっとガツンと効いて欲しい。
バッグアンドバイクのタイヤってエクスウォーカーと同じかな?
ハンディ8の細いタイヤは入らないのかなー
76 :
73:2007/12/17(月) 01:11:54 ID:???
77 :
71:2007/12/17(月) 13:05:03 ID:???
LGS-CMのホイールベースと全長を知りたいのですが
オーナーの方教えてもらえませんか?
細かいジオメトリデータが見つからないのでお願いします
バッグアンドバイクすげーじゃん
なんでこれが話題にならないんだ?
B&bってロゴが漫才師を連想させるからか?・・
乗ってみたのかえ?
もちろんだべさ
ふつーにママチャリなみに走るだよ
あんまりふつーに乗れすぎてうっかり段差に突っ込みそうで怖いずらw
どこの田舎もんかえw
前後ディスクブレーキもまともだし
よくこの値段で出せたと思うよ
ただ、サスをエアサスにしようと思ったら長さが12.5cmしかなくて
ダメだった。折りたたみ用サイズみたいなんだけど、ばねが固いんだよね
どっかにやわいバネ売ってないかな・・
ギア比から考えてママチャリ並に走る わ け が な い んだが
まあ信者心理というか買った商品を過大評価して心の平静を得たがるのはよくあることだな
ママチャリ並に走ったら怖いがな、のんびり走りや。
ポジションが乗った感じ普通でもホイルベースが62cmと、30cm定規二本分
ちょいという、A-Bikeどころか三輪車並のショート・ホイルベースで、
ママチャリ並の走りは死ねるんじゃ…
乗れば分かるがなw
普通に乗って普通に流すママチャリについてける
タイヤでっかいのが一番大きいと思うけど。
でも段差に突っ込めば一発昇天は同じw
パパチャリにはついて行けないということか。
なんかしらんがB&bってやたら怪しい書き込みが多いんだよな・・・
心配な椰子は
あきばおーで売ってる緑色のA-*ikeにでも乗ってろってこったw
青もあるYO
ネタかと思たらホンマに売ってたw
>>90 メーカーの捏造書き込みでしょ
折りたたんでもでっかいのが致命的。
HADYBIKE8のほうがまだマシだよ。
B&bのような中途半端な極小径車、いまさら誰が買うのかと。
捏造キター
ハンディ8こそばかでかくて重くて走らん典型じゃんw
B&bってさー・・・
折りたたみ機構が物凄くつまらないし、
折りたたんでも8インチで一番でかいし
改造できそうな部分もないし、
形状的に乗りにくくて走らなそうだし、
ギア比悪いし、
重いし、
会社の担当者(村井)がわざわざ個人のブログに宣伝に来ててウザイし、
いい所が思いつかない
B&bの見た目や機構や走りには興味は無いけど、ディスクブレーキにはちょっと興味ある。
ブレーキだけ売ってくれるのか?>81
>>97 デザインって重要だよな
ドデカイ鞄からB&bだして走り出したら、もの凄く頭が悪いやつに見えちゃうよ
しかも走りながらずるずるとシートポストは下がっていく
買うやつっているのかな?
B&bは乗せてもらったことがあるけどだめだめでした
・極小径でふらつく上に、サスのせいでぐにゃぐにゃ
・垂直なシートポストがいくら締めこんでもずるずる
・柔らかい金属なのか稼動部に傷がすぐつく
・他の8インチ車に比べて太くて柔らかくて抵抗の大きい車輪
・面白みのない仕様
・折りたたんでも異常にかさ張る大きさ (致命的)
>>100 B&bには乗った事がないけどホイールベースが62cmしかないのが気になるよな
75cmのCarryMeでも前転や後転しそうなのに、その2割!も短いって怖い ><
LGS-CM で前転しますた。
面白いから調子に乗ってたら逝った。極小径って怖いね。
夜、車に幅寄せされて歩道に逃げようとしたら段差で前転した…ZEROBIKE
コンクリート舗装の激坂下り、滑り止めの横溝にタイヤ取られて前転した…HB6
>>103 死んでねーよw
車道の脇走ってたら、激クラクションで逃げようと歩道へ・・・
オレは運良く飛び降りたけどチャリが前転orz
よこみぞに
タイヤとられて
いっかいてん
詠み人知らず
あいつら後向いて睨んでやると大人しくならないか?
ちゃんとスペース空けて逃げていく、小径じゃ無理だがクロスで信号1〜2個間隔位で
ぶち抜いて顔を確認してやると脇道に逃げてく。
赤信号に変わったのに、無理矢理横断歩道に突っ込もうとした馬鹿を止めてやったら
知合いだった…しかも通学路。
>>100 このがちがちサスをぐにゃぐにゃに感じるには体重3桁必要だとおもうけどw
もしかして最初はやわらかかったのかなー
やわらかいサス欲しいよ
>>109 たぶん体重3桁なら、設計ミスのシートポストがかっくんってなってるはず。
ポストはシムかましてて確かに下がるので書き込みにあったネジロック塗ろうと思ったら
なんとシムがプラスチックだったw
ポストに透明の梱包テープ巻いたらずれなくなったw
>>111 本当に買ったのなら、B&bを選んだ選考基準を教えてくれ
正直ネット上にはいい話は一つも浮かんでいないぞ
むしゃくしゃしていた
極小径なら何でもよかった
いまでは反省している
>>113こらw
>>112ディスクブレーキを見たかったw しかもサス付きだしバッグまで付いてるしーw
昔ミニチャリという前6後ろ12で垂直フォークのに乗ったことあったから形に抵抗なかったし
んで来てみたら、
・箱でけー
・つくりは立派というかまじめなつくり
・タイヤは6Kの高圧だからペダル軽い
・サスはがちがちに固い 長さ125mmなのでMTB用は付かなかった残念orz
・ポストは確かにそのままだとすぐ下がる
・ディスクブレーキは普通に効く 極小径でこのブレーキは素晴らしい
・段差以外はふつーにママチャリ感覚で乗れる
HB6/HB8/JD-bike/Zero-bike/A-bike とは比較にならん と言っても
結局ぶっといタイヤの差だと思うけどw
ぶっといタイヤのおかげで少々でこぼこな路面でも全然不安無し
でも段差はやっぱだめぼ
・リム幅広そうなのでHB8のタイヤは付かないかも
・中間ギアの2次側が普通のフリーみたいなのでもっと歯数の多いのがあればギア比いじれるかも
クランク変えられそうにも見えるのでMTBのインナー使えるならギア比いじれるかも
総じてふつーに乗れちゃってヘンなモノに乗ってる感じはあんま無いので変態さんにはつまんないかもw
みたいな感じ?
エアサス付けたかった・・・
淫プレ乙
なるほど、部品単位で気になってきた。
ホイールごと他の車種に付けられそうならある意味需要が出るかも
もし他の小径車をもっているなら付けられそうか見てくれない?
うp乙
サイクルベース○サヒの箱w
ディスクブレーキは良さそうだ。
LGS-CMに付けられたら良いんだけどな。
さっき、近所をウロチョロしてきたけど、フロントはやっぱり弱い。
「ママチャ並に走る」から「ママチャ感覚で乗れる」に後退w
それでも他の既出インプレに較べてあまりにもおかしいけどね
極小ホイールベースの悪影響やガッツンガッツン効くディスクブレーキとの
最悪の相性についても言及無しですか
ところでディスクのプレートが跳ね石などに当たって痛んだりしないの?
極小径のディスクはこれが致命的にダメなんだけど
>>121 62センチと極小径の中でも極端に短いホイールベースと、
ガツンと効くディスクブレーキって最悪の組合せだろうな。
前転して大事故必死
既出インプレってそんなひどいの?
ブレーキはイイよ。カックンじゃないし。
極小ホイルベースはまあ見た目がアレだから乗ってみないと分かんないかもね。
独特の感じが楽しいんだけどね。
エンジン付きのHONDAモンキーみたいな感じかな。アレで前転しないのか?みたいなw
これで椅子がずるずる下がらなかったらなー・・
>>126 発売当初に、「けっこう良い」みたいなインプレがいくつかあったが、
しばらくしたら叩かれまくりになったような記憶が。
なんか両者の落差が激しいんで、どっちかが業者か関係者じゃないのかと思ってるんだが。
>>127 THX そーなんだ・・
コレが叩かれまくるっていうのは想像しづらいけど
シートポスト下がりがこのまま治らなかったら確かにちょっときついかも
ポストが31.5mmくらいでパイプ側は34.5mmくらいで旨いポストもアルミのシムも無さそうorz
結局HB6が最強なのだ
>コレが叩かれまくるっていうのは想像しづらいけど
シマノにかなり劣る専用部品の精度とバラツキ、外れを引いた時の対応、
乗り手を選びすぎる可能性も有るな、時期的にB&bと被る物も少ないから
ワザワザ業者が当初発表より1.5kg増の知名度低いB&bを叩く必要も無い。
後ウチの掲示板に宣伝に来たわ、極小どころかチャリ系ですら無いけど、
検索で単語が引っかかったトコに連投してた臭い、返答が無いんだもん。
つー事で、細かい不具合と期待してファーストロット買ったユーザーへの
対応放置の積み重ねが爆発したんでね?今でもシートが下がるの放置じゃ
初期の出来の悪さや外れの多さは容易に想像つくだろ。
>>123 この写真のホイールベースを見れば
普通怖くて買わないわな。
>>73 LGS-CM FD2やCarryme DS、たしかにもう少しローギアにしたいよね。
チェーンホイールを小さくするのが一番いいのかな?
134 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 18:05:18 ID:aPeai6YR
あげ
>>130 メーカーや一部書き込み(どっかの自演かも知れないけど)が
「普通に(快適に)乗れる」みたいなプッシュの仕方で特殊さを隠そうとしたのが最悪だったね
こういう売り方したらユーザーやアンチじゃなくても印象悪いよ
>>133 ヤフオクで1円スタート50円終了な感じで見る事あったな。
インプレは見た事無い。
>>136 構造的には面白い物があるんだけど、まったくの無名なのかね?
せめて名前だけどもわかるといいのだが
KOMAのパクリだな
>>137 たしかドラゴンとか名乗っていたような気が・・・
140 :
73:2007/12/24(月) 23:33:22 ID:???
>>132 carry me ds海苔さんですか?
確かに、もーちょいロー側に。って思ってたけど昨日乗ったら結構慣れてた。
登りはきついけれども。
ケツがイタイのでサスペンション機構つきのシートポストと柔らかいシートが欲しいです。
あとはリアタイヤに泥よけがないので何かしら付けたいな。
>>140 キャリア?にプラ板を貼っている人がいたよ>泥よけ
> HB-8とかLGS-CM FD2で、ドつぼにはまるの食い止めといたほうが
同レベル
てゆーかもっとドつぼな希ガスw
とりあえずあきばおーで1万ちょっとで売ってるやつ買って見ればいーんでわ
あきばおーのだけ色違いがあるよね
すげーな
>>143 コレは酷い、パチA-Bike業者ですら保障期間内は破損交換してたのに
油塗れない自転車って何だよ?駆動部は普通塗るし、金属同士の接触部
(シートボストとか)にグリス塗るのは自転車屋の常識だろ。
オフィシャルページ見て気付いたんだが、絶賛?発売中はこの際置いといて
売り切れ間近!って、今期生産分とかの前置き無しだから、メーカー作るの
止めたって事だろ、売り切れるかどうか知らないが、売り逃げする気満々?
手作り独自パーツ多くて補修パーツの供給大丈夫か?
B&b不買運動、俺の中で決定
>>147 俺も酷いな、シートボストって何だよ、キー位置からも有り得ない
ミスタイプ…orz 試しにググったら36件も有るな。
小径車ってクランク長152oとかあるんだな
身長170くらいの人だと窮屈にならんのだろうか
151 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 22:30:05 ID:vOQRPXY9
152 :
140:2007/12/25(火) 22:32:30 ID:???
>>141 これ純正らしいけど、つけたままで畳めるかな?
今見てきたら、前輪はフレームに割とかっちりくっついちゃうからこの厚さでも厳しいと思う。
まあ、重要なのはフロントよりもリア側だよね。こないだ雨上がりの水たまり走ったら・・・分かった。
で
>>142で書かれてるの探してみたんだけど、実用上は完璧だけど、リアキャリアが使えなくなるね。
今はゴムロープとかで小さな荷物くっつけてるから。
>>151 心配ならあきばおーに実物置いてるで
ちなみに漏れは買ったがまだ壊れてないどw
結局今いちばんましな極小径ってなんだろ?
CarryMeかなぁ
>>154 まぁ、こんなモンだろ、LGS-CMホイール納期二ヶ月位はあくまで入荷見込みで、
期日指定じゃないだろうに、鰤だってHB6の前後ホイール数ヶ月待たせて、
「在庫有りませんでした」だぜ、特殊機の扱いの悪さを分って無い感じが有るな。
しかし壊れる物や、一般的でない物を買ったり、丁度在庫が無い時期に部品を
頼んだり、ワザと茨の道を歩いてないか?
俺の08 LGS-CMホイールは年内入荷”ギリギリ可能”扱いだけど、まだ連絡来ないな、
営業日は28日までなんだが、まぁいいや。
KOMA買おうと思い貯金してるんだが、キャリミの方がいいかなと思い始めてる。
CarryMeだけはパスだな
乗車ポジションが不快 運搬が苦痛
でもなにが嫌かってデザインが醜いことだ
サイクルモードの試乗で人が乗ってる姿が一番ブザマなのがCarryMeだった
161 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:04:40 ID:4/kpd4Ux
誰かが何かを褒めたら、それを叩かなきゃ気がすまない人ってのは、
「俺様だけは違いがわかっている。お前らと一緒にすんな、称えろ!」って感じの
厨二患者ですかね?
キャリーミー、ガノCMのシルエットって昔のダホンっぽいよね?
いかにも台湾人のセンスというか…
重量や寸法ならともかく、デザインに関しては個人の好みだから断言するのはどうかと思う。
「俺の好みじゃない」とか言えば角は立たないよ。
>>155 Carry-me(=LGS-CM)に一票。
デザインの評価は主観なのでおいといて
走り、折りたたみの簡単さ、携帯性のバランスがいい。
ちなみにHB-6、ZEROBIKE、Carry-meを持ってる。
ほかにはHB-8とA-Bikeも乗せてもらった。
A-Bikeは面白いけど6インチは知らない道を
走るときに怖い。><
逆に言うと知った道を走る、例えば通勤などに限れば
A-Bikeもいいかも。。。 とおもったけど耐久性がだめ?
運搬が苦痛に誰もツッコミ入れないのにワロタ、現行でコレより軽く小さく輪行
しやすいの実質一種しか知らないんだが、専スレの人引き取ってくれないか?
>>165 毎日使う物だから耐久性は必須だけど、毎日運ぶ物だから軽くないと辛いよね…
大作のおかげで徐々に改善されてきてるそうだけど、6インチはタイヤ減るの早いし、
電車空いてないと、Carry-meも、B&bより一回り小さくなる軽いZEROも邪魔だし。
ZEROとB&Bは重さ同じだろ
おおスマソ
8.5だと思ってた
b&Bにあの細タイヤ付いてリヤサスをBDのエラストマにでも換えられればZeroバイク抜けるなぁw
ZEROミズタニの強化ハンドル版は実測値8.4kg程度臭い話も有るし、LGS-CMも
二世代フレームの07〜08は軽くなるはずなのに、表記は8.5kgのままだしな。
軽くするのは大変なのに、表記は大雑把ときたもんだ。
171 :
165:2007/12/26(水) 09:21:20 ID:???
>>166 ZEROBIKEよりCarrymeのほうが圧倒的に輪行しやすいよ。
体積よりフットプリントが効くってのは両方好きでのってた結論。
B&bは路線バスには乗れないから論外。
172 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 10:02:29 ID:IrR432b7
>>166 Carry-meくれんの?
もらうよ!!!
173 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 10:06:50 ID:2QLET/TS
これは酷いバカが出てきたw
前から見てるけどね、なんかB&bとA-Bikeの暴露ねた出るとすぐ盛り返し
あるけど、工作員潜入中ですか?
言うまでもない。
>>174 あのなあ、どんなにお前が気に食わないものでも、
それを気に入って使っている人間というのはいるんだよ。
気に入っている人というのは、当然ながらパッと見で批判している
お前なんかよりはずっとそれについて詳しいわけで、
よくも知らんやつに愛車こき下ろされれば頭に来るのは当然だろ?
何で相手の立場というのを全く想像することができないの?
小さな頃に両親にそういった躾してもらえなかったの?
親の顔が見てみたいよ。
>>176 これがうわさの工作員さんですか!
それ以前に人様からお代いただいてんだから
それに見合ったものを提供したらどうでございますか?
それなら何にも無いのにね。
親と経営者の顔が見てみたいでございます。
ミートホープ、グッドウィル、NOVA、赤福、お福もち、船場吉兆
大手ですらこれなのに、中小なら目立たないなんておもって、
反面教師にしないと足すくわれますよw
A-Bikeは置いといて、
B&bだけは愛車にしてる人がいるとどうしても思えないよ。
品質はがたがただし、仕様は走れるとは思えないし、面白みはないし、、
>>178 世の中には如何物食いがいるんだよ。
オレもその一人。B&bを愛用してるよ。
ネジを締めたりゆるめたり、パッキンかましたり。
普通の自転車になるよう日々努力してるよ。
その過程が楽しい。
普通に使い勝手のいい自転車は別に持ってるし。
ただ、保守部品の問題やサポートに関して客に不安感与えるようなことは
止めて欲しいね。
どんな商売でも、売って売りっぱなし、詳しい知識を持つ客をクレーマー扱いするようじゃ、
長続きしないよね。
売った後こそ、耳が痛いこと、めんどくさいこと、金がかかることにきっちり対応するのが
商売の要諦だよ。そして、ユーザーの声を吸い上げた新製品を売れば、
如何物食いがリピーターとなってくれる。
ユーザーの期待と落胆の格差が大きくて一発屋で終わった、レンジファインダーカメラ「安原一式」の轍を不磨米で欲しいものだ
。たぶん次はないし、安原一式と同じ道をたどると思うが。
こういうニッチ商品のスレほど工作員が湧きやすいのかもしれないな。
いや特定のレスをいってるんじゃなくそう思っただけです。
折り畳み機構はKOMAが一番好きなんだがあの6インチのタイヤがなぁ
あんなに拾う振動が変わるとは思わなかった
>>178ここにもおるでw
あそこはちょっとゆるゆるだけど可愛いーんだなこれが
あそこなんとか絞まらんかなあ・・
34.5mmじやBDのぶっといアレは入らんよな・・
工作員2号登場乙w
頑張る工作員に俺様がアドバイスしてやろう
BDのカーボンピラーは直径が普通のよりちょい小さいようだから
入る可能性があるかもな
入らなかったら紙やすりでしこしこ磨けばなんとかぶち込めるだろ
失敗しても俺様は知らんからなw
それ車体より高価くないかえ?
>>151 A-Bikeのニセモノ。
本物ですら扱い難しいのに、ニセモノなんて不安どころじゃないぜ。
タイヤサイズ(10インチ)ってのが珍しい希ガス
工作員認定とかしてる奴は、なにが目的でこのスレにいるの?
自分のお気に入り以外を褒める人は許さない!って必死になるそのエネルギー源はなに?
ただもうひたすらキモいんですけど。
↑いやー、それはね。
皆さんせっかくあせみずたらして、稼いだお金を
ムダに使わないように、って言うことで、
魑魅魍魎としたこの世の中の生活の知恵を
失敗を含め共有しようとしてるわけね。
それをお宅のような工作員認定された連中が、
自分勝手な利益追求の考えで、行動してるのを
皆さんにお知らせして、注意を促してるという事。
ATMの前におれ俺詐欺の注意を促してるでしょ。
それに似たもの。
悪意の正当化は出来ません。
そもそもそれは余計なお世話というものです。
求められてもいない啓蒙を拒絶したら工作員という物言いは、
巷にあふれる気違い団体の理論そのものですよ。
アレと同一視されたいですか?
ああそれと、他社の営利を無責任に阻害する悪意と、
振り込めサギへの注意喚起の同一視論は、
親告罪ながら、訴訟対象にもなりうる発言なので、気をつけるように。
勘違いしないようにさらに付け加えるが、訴訟対応になりうる=訴訟されるぞと
いってるわけではない。なりうる=それだけ君はルール違反を犯しているという指摘だ。
以後、改めなさいな。不快極まる。
ネガティブな評価でも善意も多いと思うよ。逆もあるだろうけど。
自分が踏んだ地雷を同じ志向の人に踏んで欲しくない気持ちってある。
おれ、ずっとROMってて、初めて書き込むんだけど、
自分の買ったなかで、例えば、B&bなんてボロくって詐欺だと憤った。
エイムとか悪質な業者は潰れたほうがいいと思う。
いつも貴重な情報を一方的にもらってるので思わず書き込みました。
スレ汚しごめんなさい。
>>197いやいやとんでもない。
ありがとう。やっぱそうなんだ。そのうち被害者連合とかで
B&Bのスレできちゃったら、違う意味で目立っちゃうだろな。
引っ込みつかねぞーwこりゃ。
A、B、Cと似たコンセプトの商品があるとする。
同コンセプトのものを語るコミュニティがあり、アレがいいこれがいいと
語り合いを始めたとしよう。
・ある人がAというモデルを買った、これはなかなかいいという。
・それに対して別の人が、Cを買った、これは素晴らしいという。
・Bを買った人が、AまたはCと比べて自分のBはどうなのだろう?と問う。
・AとBを買った人が、自分はBよりAが気に入ったと言う。
・AとCを買った人が、Cのほうが素敵だったという。
・また別の人がCよりBのほうがよかったという。
これはそれぞれ個人の意見であって、どれも正解。
自分はこれがよかったという意見であるうちは、比較があってもそう荒れはしない。
だが、このようなレスがついたらどうだろう?
・Bを買った人が、AまたはCと比べて自分のBはどうなのだろう?と問う。
・Bなんかクズだよ、クズ。他のにしろ。
・BこそクズだろA以外ありえない。
・なにいってんだBもCも鉄くず。Cだけが素晴らしい。
これは荒れるよな?
なんでかはわかるだろ。何故必要もなく、人の気に入ってるものを貶すかということなんだよ。
10人いれば10通りの、100人いれば100の好み、選択があるんだから、
他者の選択を頭から否定する書き込みをされれば、反論、擁護意見は
出てきて当たり前だろ。それを工作員とかいって馬鹿なんじゃないの?
幼稚園から出直して、人付き合いの最低限のスキルを教育しなおしてもらって来い。
200 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 01:10:51 ID:l8NucnyW
話が長いよ
まわりから嫌われてるだろ
>>199 スレが荒れてなにが悪い?
荒れたスレから重要な情報が得られることはある。
202 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 01:15:02 ID:xa6K1YS1
あんましつこいとB&bはうんこすれたてちゃうぞ
>>201 荒らしがよいことなわけないだろう。
そこまで道徳観念が無いとは、あいた口がふさがらないよ。
意図的に荒らすのはよくないのは当然。
だが荒れることを恐れて正直な情報発信ができないなら、
匿名性のある2ちゃんねるのスレである意味はない。
ファンサイトで馴れ合えばいい。
>>197 あーあ、やっちゃったw
おまえ、業務妨害でエイムに訴えられるぞwww
他者の営利活動を妨害しやがって絶対に許さない
やたらと貶すとか業者呼ばわりしたりして
無意味に荒れるのは確かにイクナイね。
俺としては、ひとりの極小径車好きとして
スレの行方を生暖かく見守ってるよ。
まぁあれだ。できれば「こんな極小径(変チャリ)があるヨ」とか
改造ネタとか、まったり情報交換キボンヌなんだけどな。
>>205 日本語おかしいですよ。お前がなんでB&bの会社に訴えられるぞ、と、
指摘しなきゃいけないわけ?
そして、なんで、
>他者の営利活動を妨害しやがって絶対に許さない
とくるわけ?
ハイ、エイムさん。ですね!それは脅迫ですよ。
お客さまならびに、見込みのお客様が見てますよ。
膨大な板、スレがある2chの片隅の1スレで営業活動とか工作なんてありえないから。
>>208 そうかなー
TVショッピングでAbikeを知って興味を持ったとき
まっさきにこのスレに辿り付いて買うべきか情報を収集したよ
悪いが、流れをぶった切ってレスさせて貰う、しかし酷ぇ有り様だな。
>>171 そうか、HB6と07 LGS-CMとスティック系所有だが、座席でZEROなら膝の上に
載せるか抱っこ出来そうで、股の間より迷惑に成らない様な気がして、少し
欲しかったんだが。
大作の要望で徐々に改良してVer1.X化してるA-Bikeが、Ver2化するまで待つか。
>>172 やらねぇよ、せっかくJD-MTB414ハンドルで折り畳み時にハンドル固定出来て、
ZETATrekking Transamサドルでケツも痛くならない、コロまでベアリング入り
ウィールに換えて転がしやすくしたのに。
>>211 >大作の要望で徐々に改良してVer1.X化
そんな話どこにあるのお?w
>>212 専スレで徐々に弄ってるとか、イベントかなんかで、メーカーの人と話て
メーカーに日本では割れまくってる実情伝えて、対応考え始めたり、な
話が少しづつだけど出てる。
今回の荒れっぷり見てると、前向きでいいよな。
自転車専用道の無い日本の路面以外では、そんなに割れてないそうだから、
メーカーも気付いて無かったとか、遅々としてるが、どっかと違って改善
の意思は有るってこった、夢見て待っていよう。
睦技研のやつだと思う。実物を大阪サイクルモードで見た。
が、ネット上にはまったく情報がない
>>212 ★過去スレ・【販売】世界最軽量折畳み極小径車A-bike【開始】8
の、2007/07/29(日) 554、555、558、に詳しい詳細が有る、細かい方の情報は
自分で探してくれ。長いから、まとめ的な558だけ転載な。
558 名前:543[sage] 投稿日:2007/07/29(日) 07:23:51 ID:???
(目が覚めてしまいましたので続きをサラッと)
・A-bikeの次ロットからの生産国はチェコかも?
・A-bikeはちょっとずつ改善。事実、大作の要請により現ロットはちょっと改良済みらしい。(英国モノはまだ旧ロットらしい)
・A-bike Mk-II みたいなのが出るのかは微妙。8インチ版が出る可能性は少しだけ有り。何年後になるかは謎。
・「次はXバイクが帰って来るゾ!」とシンクレアさん。 何年後になるかは謎。
・「A-bikeはあくまで歩きの代わりなので、速さとか多段ギヤとか求められても無理」
・「設計的にはサドルの高さはあれが上限。それ以上にはして欲しくないかな。」
・「構造強化してもうちょっと対応体重上げるかも?」
8インチ出るなら買うど!
Xバイクって??w
漏れさー不思議に思うんだけど
HB6をそのままキャリーミーのホイールにしたようなやつ出したら売れると
思うんだけど誰も考えないのかなー・・
見た目は地下鉄バイクがそんな感じだったけど
CarryMeって8`なの?スピードドライブ付きまであんの?
見た目第一印象で脳内NGワード化してたから全然知らんかった・・・不覚w
スピードドライブ付きってイイの?
バ亀CarryMeの素晴らしさに今頃気づいたかw
>>218 スピードドライブつけると、値段が9万円になるし、
実質ついてなくても問題ないよ。極小径は、ギヤ比重い設定でも軽いし、
シングルスピードでも意外なほどの速度で走れるし。
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<スピードドライブってあんまり効果を実感出来ないですか?
あなたの落としたのは
鉄メッキホイールでつか?
それとも
プラメッキホイールでつか?
カーボンホイールでつ
>>221 LGM-CM FD2 海苔だけど、前に乗ってたシングル(ホムセンのぼろチャリだけど)よりも面白さは断然上。
微妙?と思ってたギア比も個人的には慣れてきた。
最初に乗ったときは思ったよりもグイグイ走るから、HIギアでスピードだそうと頑張っちゃうんだよね。
それがキツくて微妙?だったけど、淡々と走るとやっぱり良いよ。
Carry Me DSだと9万してたけど、これなら7万ちょいだよ。
>数少ない勇者(B&b海苔)の方へ
ポストが34.5oでBD-1(34.9o)のを使うのなら、穴をリーマーで広げちゃえばおkでしょう。
もしくは、お金掛ける気ないならポン付けで済みそうなDAHONポスト(34.0o)を購入。
>>226ありがとお
100円ノギス2つで穴計ったら
1つは34.0mm
1つは35.0mm
。・゚・(ノД`)・゚・。
チャリといい安物買いの、、だなw
またまた俺様がアドバイスしてやろう
100円ノギスを10個買って平均値取るんだよ
ポスト買ってハズすのに比べれば安いもんだろ
230 :
255:2007/12/27(木) 22:26:27 ID:???
>>229 あんまりよくないね。チェーン周りにかなりの負担が大きいし、LO側でもキツイよ。
まだまだ上手じゃないから踏み込むと車輪が小さい事もあってフラフラしちゃう。
ルイガノカタログ見たけど
スピードドライブのギア板替えられそうじゃん
本家のスピードドライブよりかっこよく見えるw
よさ毛ですねー
>>227 インチキなノギスで測るより、メジャーでポストの直径を測って、3.14で割れば
φが正確に割りだせるんじゃないの?
B&bのシートポスト外周をメジャーで測ってみたら100ミリだってんで、
φ31.8だと思ってる。
×メジャーでポストの直径を測って
○メジャーでポストの外径を測って
ウチのLGS-CM FD2のスピードドライブには
ats
www.speed-drive.com
us-pat
lnf-pat-pend
Mfg under licence of Schlumf Innovations GmbH, Swizerland
とかプリントされてる。
パシフィックの物はどうか知らないけどこれと同じOEM品なのかな?
とあるブログでCarry Me のことが乗ってたけど、LGS-CM FD2のヤツも
ATS社だからこれら二つのものは同じ仕様だね。
LGS-CM FD2およびCarryme DS海苔のみなさん、教えてください。
クランクを思いっきり逆回転させたとき、
チェーンホイールが止まったまま、クランクだけカラ回りしますか?
>>229 登坂能力はママチャリより上。
極小径はみなそうなのだが、ペダルが軽いので、
ラクラク上ってゆける。
>>225 ( ;‘e‘)( ;‘e‘)<なるほど〜
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<このスレ見ると結構LGS-CM FD2乗ってる人多いですね
>>234 チェーンが1/4
そ、そうだったのか・・・orz
スピドラはチェーンリング交換できるから、
チェーンピッチの違うCarry Me にも
装着できるって事でしょ?
>>237 空回りはまったくしないよ。
壊れてるんじゃないか?
Carry MeとLGS-CM に乗ってる人意外と多いなw
オレもHB8買ってなかったらな・・・
でも、リンク少の特種チェーンのスペア手配の不安のことと、
やはり、HB8の約2倍の値段はな・・・無理だな・・・
>>244 MIXIのコミュも参加人数結構おおいしなあ
極小径はいろいろ乗ってきたけどCarryme兄弟は完成度がずば抜けて高いよ。
LGS-CMと比べるとCarryMeって値引きが渋いのは何故なんじゃろ?
>>248 量産数の違いでしょね。
ルイガノのほうが販路が広いから沢山売れる。
だから沢山作るボリューム効果で安くできる。
同じ仕様なのに安いものが出回ると困るのは、
パシフィックの国内代理店やってるマルナカだけど、
OEMもとのパシフィックがなにを考えてるかは不明。
すまん、最近のLGS-CM FD2 (
>>72以降)についてインプレっぽい書き込みになってるヤツは
全部オレ一人のモノだと思う。ここはIDがでないけど、特に気にせず書いてきた。ちょっと不味かったと思ってる。
実際は一人なのに、乗ってる人間が多く見えて布教活動みたいな感じになり、これが元で荒れちゃったら
収拾がつかなくなると思ったから今のウチに白状しておきます。
今後も良いとこ、悪いとこ正直に書いていくんで一つよろしくお願いします。
251 :
250:2007/12/28(金) 19:01:16 ID:???
俺はシングルスピードのこと書いてるし、他にもシングルのことかいてる人いるから
最低でも3人以上というところか。
EXヲーカーの話が全く無いのは何故?
重たくて運ぶ時地獄だから>EX Walker
Mini Walkerはパッと見た感じフォルムが結構
カコイイと思うけどやっぱし重い。
畳んで運ぶ時の事を設計で考慮してないと
あまり興味もたれないんジャマイカ
このスレ的には乗り心地より持ち運びってことっすか・・
>>255 乗り心地の良い極小径車ってどれ?
いっぱいのったけど8インチ以下ではCarrymeが現時点では最高でした。
LGS-CMは小径の特性を常時感じるけど、実際は悪影響かなり抑えて有るから乗ってて
安心だし無茶はしない。
エクスウォーカーは普通の自転車の感覚で乗れる、でもカーブや段差で一線を超える
と小径の特性が急に出て怖い、しかも限界に近い時期に牙を向く。
ストレートがLGS-CMより快適で、つい速度出しちゃうのは多いけど、HB6みたいに
キックボード的に本体振り回せないのは、宙を舞うんだろうな、HBもステム延長
とかしてたら本体から降りて振り回すより先に飛ぶんだろう。
いまだHB6乗りですが。
段差などに引っ掛かると前転が簡単におきるので、
素早くサドルの前方にケツをおろして
両足で立つ習慣が身につきましたよ。
人間さえ降りれば自転車なんて軽いもの。w
ちなみにA-bikeはコレができなさそうなんでパス。
俺の場合は、HB6の時は横から抜けて、そのままHB6のハンドルを持ち上げつつ後は押え、
前方に振るような感じ(あくまで自分のイメージ)で運動エネルギーを散らせてた。
はたから見ると、降りながら自転車を前方に横止めしてる様に見えるけど、実は必死。
足元に邪魔なフレーム無くて、凄い楽だけど前輪スペーサーを紛失したのが痛かった。
>>255 ぶっちゃけ持ち運ばないのなら8インチとかじゃなくていいわけじゃない?
16インチとかなら普通のシティ車と同じ乗り心地になるんだし。
いや駐輪場が無くてエレベータや階段が超狭くて極小じゃないと置けない物件に住んでる場合とか
引っ越せよw
結局なんだかんだ言っても
小さいモノ萌えーーーー
ってことじゃない?
>>263 それもないではないけど
例えばA-Bike程の大きさに畳める
12インチ以上の自転車があれば、それを選ぶなあ。。
>>237 あ、逆回転はクラッチをいためるからやっちゃだめです。><
考えてみるとオレの場合、折りたたみのギミックに
萌えーーー(*'Д`*)ハアハアみたいなところがあるんだが
オレ変態なんだろうか
好きな体位はまんぐり返しか
変形にもえるのは「萌え」じゃなくて「燃え」だと思うんだが。
スレチになるが、とあるメーカーの試作品で走行中に普通の自転車から
セミリカンベントくらいのポジションまで変形できるっつーのをよつべで見た。
まぁ、映像で見るとちょっと不細工なギミックなんだが、それでも
「可変走行式自転車」と言葉にしてみるとクるもんがあるよな
走行中に変形できるの?
なんだそれwww
何のために変形するかもわからんしなにより中途半端だな。
トランスフォーマーキターーーーーーーw
長距離ツーリングによいんでわ?登りで通常型に変形
>>265まごうことなき変態ですw
オレモナーorz
まんぐり好きだす確かにw
274 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 06:54:17 ID:e9Df/qlh
ツーリングなら荷物の方が重いので無問題ジャマイカ。
DRAGON ミニフォールディングバイク ELBC-154
っていうみたいだぬ
>>278 ホイールごと換えちゃえばいけるんじゃない?
ホイールのほうが本体より高くなるなあ、、
でもおもしろそう。
買おうかなあ。
>>280 ジャンクの偽A-bikeを安くで買って交換はどうかな?
>>276 この間ヤフオクに出てたやつだ
折りたたむと何ともコンパクトだし、
この値段でハンドルも折りたためるのがいいね
ただブレーキが後輪しかないよな・・・
今日もゆるゆるのポストと格闘している数少ない(多分2人w)B&B糊の諸君!人柱なってやったぞ。
ダホンの34mmポストにステンレステープを少し巻くとばっちり締まるようになった。
(ポスト長すぎるので少し切らんといかんが)
・34mmポストを刺すと隙間が1mmくらいあるように見えるのでBDのが入る気もするが高くて買えないので知らんw
・シートパイプぎりぎりのポストだと漏れのチャリではポストが下まで下がらん・・
溶接の裏側が飛び出てるようにも見えるがよーわからん
なので、畳むときポストは抜くしかないorz
ちゅーわけで可能ならアルミのシムを作るのが一番良いみたいね
あと
サスの代わりに適当なゴムブロックをはさんだら後ろが下がって
垂直なフォークとポストが普通のチャリみたく斜めになって
乗った感じも普通のチャリになった。前が寸詰まりな感じが無くなって大きな段差以外がんがん行ける
さらに「これがかのモールトンのシルキーライドってやつかああ!」ってな感じ?でサスも効くしw
(ペダルが前になっちゃうのとリアを下げすぎるとペダル摺りやすくなっちゃうが)
B&Bって素材はいーんだよなあ・・惜しいなあ・・
長文うざい
またエイムか
288 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 21:31:11 ID:S75ejzcp
それは愛です
愛社精神ってやつか
工作員とは言わないけどB&bの話題は荒れるから
別スレを立ててくれないかな?
せっかくクマクマ雑技団の動画をみてまったりしてたのに。
それはない
またエイムか
じゃなく
いつもエイムです。
在庫はいて撤退したいです(本音)
>>281 3番目のやつ今年モスクワにいったときの俺だ。
かっちょえー。
なんでモスクワのテントで自転車にのってんだよw
>>294 プーチンに国賓として日本から招かれたんだろ
>>276 子供のおもちゃには良さそうだけど自転車として乗るもんじゃないだろう
しかも折り畳みの画像の出てないのに
>>297 6インチのKOMAは危なくて子供の玩具にすらならないよ
301 :
18:2007/12/31(月) 13:24:14 ID:???
Carryme DSのスピードドライブから異音がでると相談してたものです。
結論からいくとスピードドライブが原因ではありませんでした。ごめんなさい。
原因はチェーンリング、リアスプロケット、チェーンの磨耗でした。
スピードドライブではなくチェーンが振動してクランク付近で鳴ってたようです。
修理に際してはショップさんにも国内販売代理店さんにも非常に手厚い対応を
していただきました。感謝いたします。
なお、原因となった箇所はすべて消耗部品なのでCarrymeやLGS-CMなら
どの個体でも発生する可能性があります。
もし異音が出てきたらチェーン周りも疑ってみてください。
僕は累積1000Kmくらいでこの現象がでてきました。
以上、ここで相談に乗ってもらったお礼とご参考まで。
ライセンス生産のスピードドライブ単体で売ってくれんかのう
>>302 BBシェルにリーマーかけないと
スピードドライブ取付けできないよ?
なにすんの、ってチャリに付ける以外に使い道ないじゃんw
3万で買えるならなーって椰子結構いると思うんだけどなぁ
無理だろうなぁ
今後はルイガノオク狙いw
>>304斜めに削ってさらに本体エポキシ接着するんじゃなかったっけ?
1回取り付けたら最後外すのは不可能でわw
これだけスピードドライブがブレイクしてるのに
世界のシ○ノが黙ってみてるわけがない。
フロント3段変速を2万で出すべく絶賛開発中!
だったらいいなー
5速のFM−5だね
それ出してよ
小径ブームの今なら大ヒット間違いなしw
出してよって言われてモナー
俺が社長ならすぐ出すんだがw
>>311 全国のクマクマ雑技団員を全部集めても
たいした数じゃないから採算が合わないと思う
自転車に乗れるクマーは珍しいクマー
,、_,、
l ゚(・)゚l
lづ"/) クマー
.l/),,)
>>306 スピドラの移植やりました。
コケてディレイラーハンガーを曲げちゃったんで、新しいフレームに移植を依頼した。
内部の分解掃除とかも依頼したので、工賃は不明。
>>315 たぶんLGS-CM SDよりも高いんだろうな
>>315すぴどら移植よりも
デレイラハンガー曲がっただけでフレーム交換ってのにおでれーたw
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
◎-J┴◎( ´・) (・` )┴し-◎
( .__ l) (l __ )
`uロu'. `uロu'
判決は
【入浴中】PM21:30
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|__∧∧_∧_∧_(__| .\|
∧∧ (∧∧) (∧∧) ∧∧\≒
/ (・ω・)(・ω・) (・ω・)(・ω・) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
湯冷めすんなよw
【採用】
゚・ *: : *・
*・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜
* ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :..
。. ・ ・*:.。 ∧,,∧ .∧,,∧ .:* ・゜
∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
(´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
| U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
【初日の出へ向けて移動中】
。∧,,∧ ∧,,∧
゚ ( `・ω) o( `・ω)o
‐ ― =;;⌒`) ( O┬O ‐ ― =;;⌒`) ( ┬)
‐ ― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎ ∧,,∧゙)⌒`)◎-J┴◎゚.。∧,,∧
゚ ゚( `・ω) ( `・ω)
‐ ― =;;⌒`) ( O┬O ‐ ― =.;;⌒`) ( O┬O
. ‐ ― =;;⌒∧,,∧ ◎-J┴◎― =;;⌒∧,,∧◎-J┴◎
(u´゚'ω) (u`・ω)
‐ ― =;;⌒`) (u.O┬O ‐ ― =.;;⌒`) ( O┬O
‐ ― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎
そーいやHB6で犬吠埼へ初日の出を見に行くOFFって今年はやんないのかな
>>325 そんなことやってたのか?
さむそーっ 彡(-_-;)彡ヒューヒュー
Abikeで初詣行こうとてリタイヤしましたorz
Carryme DSで神社巡りしてきますた。('◇')ゞ
久しぶりにHB6ひっぱりだして初詣にいった
折りたたんで神社の境内に入れるから楽なんだよねー
HB8で金毘羅さんに初詣逝きますた
が
石段でリタイヤしますた
重すぎるorz
ハンドル切りすぎたorz
バーエンドバーで誤魔化すとかは?
その切るとは限らんのでわ
331氏が転倒してませんことを。(^人^)
LGS−CMが欲しくってしょうがないのだけれど、
都内、できれば多摩方面で置いてある店ってありますかね?
337 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 01:10:00 ID:E4lADza4
ろろ
ちなみに西多摩で青乗ってると俺とかぶるよ
伊豆で温泉につかるカピバラを見てきた
極小チャリキに着ぐるみを着せたくなった
どの機種が似合いそう?
2008 LGS-CM。
フロントのキャリア台座があるのでそこにカピパラの頭をツケロ
340 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 21:57:26 ID:hCZK9V/9
>>340 走行状態写真では畳まれてるじゃん。>でっぱり
ちなみに漕ぐとすんごく疲れるとの噂。
>>341 一番下の荷物を乗せてる写真ではでっぱったままだよ。
ま、あのでっぱりがひっかかるような段差だと、あの部分がなくても
車輪が引っかかって前転しそうだけどね。
343 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 10:16:12 ID:z5+uODnH
>340
乗せる荷物が有ればカートとしてデパートにも入っていけそうだが、
荷物がなかったらやはり白い目で見られそうだ。
ふと気づいたんだが
極小径車と超小径車ってどーちがうんだろう・・
字が違う
Aバイクは極小径車
mini125は超小径車
ってかんじ?
HB-6登場当時(2002年頃)は、超小径って言ってたと思う
「ちょうしょうけい」より「ごくしょうけい」の方が言いやすいから
極小径って言葉の方が使われる頻度が高くなったんじゃね?
348 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 00:01:19 ID:SUSgNbBM
349 :
1:2008/01/06(日) 00:20:15 ID:???
>>347 HANDYBIKEスレのタイトルは、ずっと「極小径」だったけどな。「極小」+「小径」の合成だと思。
なんとなく超小径の方があとから出てきた気がする。
このスレタイに「超小径」って入れたのは、前スレで極小径、超小径のどっちが普及してる?みたいな書き込みがあったので入れた。
まあどっちでもいいんじゃね?
mini125って日本で見れるの?
>>350 上井草の和田サイクルなら試乗車もあるよ
>>337 ロロのHP見たらキャリーミーしかおいてなかったけど、
LGS−CMも置いてあるかな?
値段はやっぱ定価?
和田サイには置いてあるかな?
>>352 ロロ大阪では置いてあったよ値段までは見てないが値引きはあんましない店な印象
大小は
極大>巨大>大>中>小>矮小>極小
なのでは
そもそも超小なんて言葉はないもんな
短小
長大
358 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 00:03:34 ID:gEGJJitv
359 :
190:2008/01/08(火) 00:09:12 ID:???
361 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 01:37:07 ID:DPavzhPf
キャリーミー乗ってる方に質問です。
ハンディバイクはこがないとすぐ止まってしまうんですが、
キャリーミーはどうですか??あと坂道はやっぱりきついですか??
すぐ止まってしまうの基準がどの辺かはわからないけど、整備不足のママチャリよりはましな程度。
坂道は本体が軽いのとギヤが軽めなのがあってか、シングルスピードにしては楽。
すぐに止まるのはHANDYBIKEといっしょだよ
登坂はよりギア比の低いHANDYBIKEのほうが楽
364 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 18:03:05 ID:DPavzhPf
>>362 >>363 ありがとうございます。参考になりました。
なんと登坂はハンディの方が楽だったなんて…
極小径車はやっぱ登坂はきびしいんですねー
ロードの一番軽い段とたいしてかわらねーよ。
苦しいのは自分の性能次第だ。
高尾でエクスウォーカー乗りみた
あれ結構存在感強いな
>>361 リアフリーのキャリーミーはゼロバイクと同じくらい滑走するよ
HB-6と比べたら、3倍くらい長く滑走する感じ
KOMAと比べたら、2倍くらいかな
HB-8は乗ったことないから知らない
登坂はHB-6よりはるかに楽だね
スピードドライブ付きならクランク長が170cmだからもっと楽だ
峠越えしたって人もいるし
登りよりむしろ下りが
ガクガクフルフル
Carrymeのブレーキはノーマルでもまあまあ効くよ
もちろん極小径だから下り坂に段差があれば全転必至だけど
HANDY8も十分効くよ
ブレーキシューと溶け合って・・
374 :
371:2008/01/09(水) 22:59:05 ID:???
>>372 あ、それでよく効くのか?
ハンディバイク8のプラスチックのホイールだとなんとなく効かないし、
経年変化しやすいと勘違いしてたよ。
>>374 プラホイールはカーボンホイール用のシューにすると
きくようになるらしいよ
船も換えなきゃならないから結構な出費だけど
いや、ノーマルでよく効く、効かないのは手に対してブレーキバーがでかい場合だよ。
セッティングをみなおしてちゃんとセンター出すことくらいはするのだ。
Carry-me DSで、市街地・平地・片道10kmの通勤は可能でしょうか。
ほぼおなじ条件で通勤してるけど苦行っすよ。
疲れる度合いは軽快車の2割増しくらいです。
379 :
377:2008/01/10(木) 20:14:17 ID:???
>>378 ありがとうございます。
時間はどのくらいかかりますか?
ダイエット目的なので、少々の苦行はがまんしようと思うのですが...
電車乗って畳んで持ち運ぶとかじゃないのならやめといた方が。
別に苦行ならその分痩せるってわけでもないし。
381 :
377:2008/01/10(木) 22:30:24 ID:???
>>380 会社まで10km程度の駅まで電車で移動してから、自転車に乗る予定。
もう少し近くの駅まで行ったほうがいいなかな。
Carry-meかBROMPTONか迷ってるんだけど、
輪行のことを考えるとCarry-meかなと思ってます。
382 :
378:2008/01/10(木) 23:00:33 ID:???
>>379 脚力もないのでまったりと40分くらいかなあ。
>>380 疲れずエクササイズ効果を考えるなら
普通のロードのほうがたしかにいいっすね。
トラブったら公共交通機関へ切り換えられるってメリットもある>キャリーミー
384 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 06:05:54 ID:Uy79ydKX
電車が空いてればブロンプトンも輪行は普通にできる。
逆にキャリーミーでも通勤時間で混んでる時に持ち込めば顰蹙だし。
>>381ロード買って全線チャリにしたほうが幸せになれるでしょうw
(コンフォート系)カーボンがイイよ〜キモチイイから
もしくは
偽Aバイクで最寄の駅から(長距離ムリw)
だぬ
386 :
377:2008/01/11(金) 10:25:49 ID:???
>>385 全線だと35km、山越えあり、なので私の体力では難しいのです。
おれ8インチ車で10km走ったことあるけどがんばって40分かかった。
388 :
377:2008/01/11(金) 15:44:14 ID:???
>>387 ありがとうございます。
最初はそんなにがんばれそうもないので、
もっと会社に近い駅から始めて、
少しづつ距離を伸ばしていこうと思います。
つか家から会社まで何キロよ?
家から直行した方が早いんじゃねーか??
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<休日ののんびり走るのなら8インチでもガンガン行けるけど、
時間制限のある通勤時だとなんか嫌だな
家からママチャリで直行が早くて安くて健康的に1票。
392 :
377:2008/01/11(金) 20:00:01 ID:???
ロードで行くといいよ、ゆっくりでも大体2時間以内で到着。
これ以上は通勤スレに投げたほうが良さそうな話題だな
漏れはトレンクルスレだと思う
あそこ超過疎ってるから上げてねw
HANDYRIDE登場?w
パンティスレで?
>>396 >>399 どっちも本物だよ。だいたいハンディの偽物なんて聞いたことないよ
気になるんだったら出品者に直接きけばいいんじゃない
>>396 >>399 どっちも本物だよ。だいたいハンディの偽物なんて聞いたことないよ
気になるんだったら出品者に直接きけばいいんじゃない
>>396 >>399 どっちも本物だよ。だいたいハンディの偽物なんて聞いたことないよ
気になるんだったら出品者に直接聞いたら?
出品者宣伝乙
>>396 >>399 どっちも本物だよ。だいたいハンディの偽物なんて聞いたことないよ
気になるんだったら出品者に直接きけばいいんじゃない
>>407 おおーニセモノ!!ハンディ8にそっくり。
こっちのほうがコンパクトでかっこいいじゃないw
贋物のクセに高いんだな・・・('A`)
つか、SUBWAY Bikeってもう売ってるの?
売ってるならちょっと欲しい。
発売して開発費を回収したいけど
絶対に発生するサポートコストを考えるとできないんじゃないかな?
この価格じゃHANDYBIKE8に対して競争力がまったくないだろ。
中国で企画生産なら精度が低い偽物が格安で流れてきそうな予感
コピーに値する商品なのか?
これが7kgでハンディ8と同価格ならねえ
>>414 材料が高いから利益率が低すぎてようやらんと思われる
梱包容積も大きいし重量もあるから、A-bikeに比べて流通コストもばかにならんし
SUBWAY BIKE と B&b はボロクソだな。
妥当な評価だと思うけど。^^
発表当初は良かったのにな、SUBWAY BIKE
改良されてれば評価はそのままだったと思うけどな
421 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 16:54:53 ID:UvRl8mzM
>>392 職場の最寄り駅にママチャリを駐輪しとけばいい。
うーん、俺って頭いいなぁ。。
>>419 発表当初ってHandybikeそのものを切った貼ったして展示してたよなw
>>422そうなの?
製品もそうしてくれれば軽量だったのになー
サブウェイはJDの折り畳みハンドルつけるみたいだな・・・。
あんなものつけるから重たくなるんだよw
A-bikeみたいに割り切ってキックボードみたいな軽量なやつにすればよかったのに。
>>417 > 材料が高いから利益率が低すぎてようやらんと思われる
奴ら設計図はもとより溶接用冶具や専用パーツまでコピーするから材料が高いとか関係ないよ
売れると解れば正規工場でも夜中や休業日に勝手にライン動かして作って横流しとかもするしな
>>426 材料はコピーできないだろ?
釣られてみる
某Aのコピーは安くて強度の低い材質に置き換えられてるらしいね。
本物ですら強度不足だってのに・・・。
コピー ×
捏造 ○
>>427 もちろん形だけ同じで材質は安い粗悪な物で組み立てるに決まってるじゃない
最近のコピーバイクだとA-bikeの偽物なんて最たる例他にもピクニカとか
原付だとモンキーのコピーとかも出回ってるね
どこで相談していいのかわからないんでここで相談
LGS-CMで多摩から出発して、行ける所まで遠くに行ってみようと思ってるんだけど、
LGS-CMでも越えられる峠があるなら西か北に、ないのなら東か南に行って見ようと思う
お勧めのルートなどあるかな?
433 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 11:49:43 ID:5mf+1Gtn
>>431 大阪のママチャリには標準装備されてるよね
>>432 釣りを承知でマジレスすると、ヤビツ峠程度なら脚力次第で楽勝だが、
フリーが弱そうなのとヘッドチューブ周りの剛性低いから、シッティングでも
トルクかけて登れるペダリングできないと辛いだろうな
とりあえず多摩川CRで海まで往復してみなよ
>>434 ありがとう。
ヤビツ峠ですね!
多摩サイをさかのぼっていけばいいのかな?
釣りじゃなく大マジで考えてるんです。
なんかあほな事がしたくなって、2泊3日くらいで最終日は輪行で帰ってくる予定でいます。
ヤビツ峠を越えて大月方面とかって無理がアリますかね?
ごめんなさいめちゃくちゃ間違えてた
ヤビツ峠は秦野方面でしたね・・・
静岡を目指してみようかな
大月方面なら小仏峠かな?2泊3日も必要な距離じゃないと思うけど
冬季は雪や路面凍結が避けられないので、山へ向かうのは暖かくなってからの方が良いよ
2泊3日なら銚子を目指すとか、東へ向かうのがいいんじゃね?
電車に乗せて移動したほうが楽だよ
LGS-CMに、折り畳んだ時にハンドル固定出来るJD-MTB414やペダルのFD-6等を取ら
れて乗れない状態のHB6を、余ったパーツ(主にLGS-CMに標準で付いてた物)で再生。
入れ直した空気の状態を確認しに第二ガレージ(家を出た弟が使っていた、車は入る
が半倉庫)のシャッターを開けると、HB6再生中には落ちていなかった荷物が転がって
いる、元に戻そうとワイヤーラックのカバーをめくると、そこには白猫が…
一日以上シャッター空いてないのに、おまえ何処から入ったね?シャッターの隙間は
無かったハズよ、近所でも馬鹿猫と評判だが閉じ込められたら鳴け、おまいの飼い主
の家は向かいだ、ちとビックリしたんでチラ裏スマン。
>猫耳娘が
のところまで読んだ
>>440 >ちとビックリしたんで
まだ動転しているようだな。文章が滅茶苦茶だぞwww
LSG-CMを所有していて車庫のシャッターを閉めてると
白い猫耳娘がえっちな恩返しに来る。\(^o^)/
まで読んだ。
>>440 投稿する前に読み返して自分で添削がオヌヌメ。
LSG-CMで峠越えるんならLSG-CM担いで歩いて越える方が楽だよな。
>>446 一般国道や都道府県道のアスファルト舗装された峠道なら漕ぎ越えた方が速い
楽と速いで話噛み合ってない…両方正解!?
ギア比が厳しくて押すことになるぞマジで
最悪押して歩いてもいいかなとか思っています
40km位歩いた事もありますし
とりあえず2月末の出発までに練習しておきます
くだりでバーストもしそうだな。
08ホイールが届いて、ギア見たら歯数変更されてるのな。
07LGS-CM 変速比:5.63 (90T/16T)フロントフリー
08LGS-CM 変速比:6.00 (84T/14T)リアフリー
07LGS-CM 変速比:6.43 (90T/14T)08のリアホイールを組み込んだ時
うーん、07買ってすぐリアフリーのCarry-meでて後悔したけど、もしかして
太股太い私には幸せ仕様?まだ少ししか乗ってないけど坂でも苦しくないし。
本家Carry-meシングルの歯数の組み合わせも、ハイギア、ノーマル、ローギア
仕様とか何種か有るのかもな。
453 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 14:31:42 ID:fPS22QQv
07のクランクを08本体に組み込めないのかな
>>455 スマヌ、テンプレと同じままだと思ってた、テンプレは一世代フレームの06か?
つーことは
06LGS-CM 変速比:5.63 (90T/16T)一世代フレーム:フロントフリー
07LGS-CM 変速比:6.25 (100T/16T)二世代フレーム:フロントフリー
08LGS-CM 変速比:6.00 (84T/14T)二世代フレーム:リアフリー
07LGS-CM改 変速比:7.14 (100T/14T)08のリアホイール:前後フリー
て事か?そんなに重くも速くもない気がするが。
>>456 90Tってのは誤ってアナウンスされた仕様な感じ
ガノの06カタログには歯数の表示が無いんだよね
日本未発売のPacific Carry-meの初期モデルのウェブカタログも100x16tとなっていた
OX Pocketも100tで、07LGS-CMも100tなら、06LGS-CMも100tだと思うよ
LGS-CMに被せるカバーを検討しているのだけれど、みんなどんなの使ってる?
ハンディバイクのか、KOMAのカバーかそれともルイガノ純正か・・・
入るのならKOMAのがいいのだけれど使ってる人居る?
エクスウォーカーのハーフバッグ
KOMAのカバーは入るぞ
昔ここで写真上げた事あるし
ハンズで買ってきたでかい巾着袋
>>459 KOMAのカバーは長さがあまるのでそのままだと仮性包茎のチンチンみたいなるよ。
上下反対にして上端を2重巻きにするとちょうどいい長さになる。
>>461 前スレ見たけどリンク切れでした・・・
ハンディバイクのバックとの比較もぜひ見てみたかったので、
お手数じゃなければ再掲載をお願いできませんか?
>>465 見た目はおいといて亀頭まで皮で、、、もとい、ハンドルまでカバーで覆われてると
引きずるときに持ちにくくないか?
引きずるときは皮をめくればよろし
(〃ヮ〃)イヤン
「自転車日和」とやらの折りたたみ自転車特集してる別冊を買ってきた。
極小径も結構あるんだな。
ハンディバイクとLGS-CMのタイヤとチューブは同じ?
両方とも8 × 1 1/4で同じだぬ。
LGS-CMに乗ってるけどなんとかもう少しサドル位置をあげたい。
長いシートポストを買ってくるだけでいいんですかね?
そもそも適当なシートポストがあるかわからないんだけど。。
>>476 SHIMANO PRO XLT シートポスト φ27.2mm x 400mm のシルバーカラーがよさげ
元々付いてるのは φ27.2x350mmだから、同じ太さでそれより長いのを買えば良い
>>478 KOMAってこんなにでかいんだ。
でも残したってことは走りがいいのかな?
そういえば、KOMAは生産やめたってLOROの兄ちゃんが言ってたなー
>>480 8インチだったらLGS-CMと十分に戦えたのに。
482 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 12:00:41 ID:w7UaQA9J
はろーにこにこです。
MLという形式でやってるClubBicycle
ですが、リクエストがありmixi版をつくりました。
しばらく様子をみつつ、やってみようかと
思ってます。
(招待状がないと参加できないmixiのみでの
運営はどうかと思ってますので、このMLは
いまのところ現状維持です)
mixiに参加されている方で興味をお持ちの方は
よろしくお願いいたします。
コミニティ検索で”ClubBicycle"で
でてきます。
とりあえず仮設みたいなもんで、
不具合を感じたら、お知らせののち
やめちゃうかもしれません。(mixi)
完全にそちらに移行するというものでは
ありませんが、お知らせまで。
はろーにこにこ
>>480 材料費高騰で今の価格じゃ出せないらしい
>>478 バッグの比較と合わせてありがとう!
とても参考になったよ
>>483 北京オリンピックのせいか金属材料全般に高騰してるもんなあ。
そのうえ原油高が上乗せだし。。
08モデルは軒並み価格アップかスペックダウンだしな…orz
だよなw Carry-me系が無かったら、KOMAの第3ロットもあっただろうに
>>487 KOMAってCarrymeと比べてもずいぶんでかいんだな。
SmartCogが奮起してリベンジ、なんて展開はないのかなぁ。。
そういう展開があるといいね。
極小径の車種が増えてくれるといいんだけどな。
>>489 KOMAは高さはあるけど他はほぼCarryMeと一緒だよ
ただ6インチ使って同じかよって点が問題だが
LGS-CMが多段化したら最強だな
スピードドライブではなく3段変速とかしてくれたら飛びつくな
自分は走りはへっぽこでもいいから軽くて小さくなって変形が短時間で
できるヤツが出て欲しいな。強度のあるA-bike的な。
>>493 日頃から携帯できる自転車ってあこがれだよね。
A-Bike、もうちょいなのに。
きょうLGS-CMが届いたけどこれ登坂性能はママチャリよりも高いな
走行性能はママチャリよりもチョイ劣るくらいで、普通の16インチの折りたたみ自転車より高い
A-bikeは車のトランク行きが決定した
これから電車も含む通勤に活用したい
inter3のスプロケに9tとかあったらよかったのだが・・・。
15tからだ多段にする意味がほとんどなくなるんだよ。
>>497 タンデムドライブにして、中間ギヤのシャフトに内装変速器を仕込む
初期型をベースになら作った人はいるよ
08のLGS-CMはフロントチェーンリングは取り外し出来るようになっている
07のもそうかな?
もしそうなら07のチェーンリングが欲しいな
LGS-CM(06、07モデル)のチェーンリングはPCDが異なるので
08モデルに付けるのは無理と思われ
PCDが違うのか残念
もうちょい重めでいいんだよなー
>>503 08に100T付けると、折り畳み時に前輪の特殊ナットでも、チェーンと擦るよ。
前ブレーキ後の固定金具をスペーサーで若干延長しないと駄目。
07でチェーンと擦るのナットのせいかと思ったら、二世代フレームは折畳の為
(推定)に84T/14T採用したのに、ガノが在庫処理の為か、無理矢理100T/16Tの
まま組んだみたい、固定具の板少し長くしてくれれば問題無かったんだけど。
08ナット(径の細いネジ側を右に)とスペーサーで、ようやく100Tでギリギリ
折り畳める感じ、100T/14Tハイギア仕様07のヲレだけみたいなんで、08で誰か
チャレンジしてくれないかな。
LGS-CMのチェーンリングとチェーン、リアスプロケを
リヤステイとチェーンが干渉しないように
ふつうの1/2ピッチに替えられないかなー
>>500 タンデムドライブってのは、中間ギアに内装変速を採用って事なのかな?
507 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/01(金) 23:37:54 ID:92Y9M3zr
そういえばオートサロンにキャリーミー系の自転車が飾ってあったよな。
アルパインの近くのブース。
普段あまり見る機会がないから、ここぞとばかり
持ったり、乗ったり、煮たり焼いたり食べたりした。
508 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 11:35:05 ID:yXOXiBbN
08でハイギア仕様にしたいが、フリーを含むBBごと交換が必要なんだよね
07チェーンリングの改造だけでどうにらならないかな
スピドラは?
スピドラは長く乗れ無さそうなんでパス
LGS-DS FD2、すごく携帯しやすくて、
極小径ではとてもよく走るんだけど、、、、
走るときのカチャカチャ音ってなんとかならないのかな?
>>512 俺も最初は張りすぎなのかといじってみたが
どうやらあのチェーン特有らしいので無理。
私も音が気になるのでウェットタイプのオイル指したら
音しなくなりました。
最近舗装された滑らかな道だとほんとに無音なくらい。
それより歩道を押して歩く時にガチャガチャ音がなるのが
気になります。
>>512,513
チェーンが止まっててもガラガラ、ガラガラ音がしない?
リアホイールのあたりにもなにかある。
キャスターホイールがカラカラいってるんじゃなくて?
我が家の08はキャスター以外は特にガラガラなってないな
リアキャリアのコロはローラーシューズ用ベアリング入りウイールに交換してる。
径が少し小さくなるけど、横幅は少しワイドに、自立安定してるしスムースだよ。
>>516 ローラーブレード用、大きいなあってため息をつくばかりで
ローラーシューズ用ってのは盲点でした。 >< ソレカ
>>519 同じのかは分らないけど、こんなん、確かEリングではめて有るから外すと
棒が取れる、ワゴンセールで\800で拾った。
*書き忘れ
ベアリングの径の方が少し大きいから金属のスペーサー(短い筒みたいなの)
かますの忘れないでね、DIY店やハンズで買えると思う。
>>521 手元にちょうど子供用のヒーリーズ・クルーズがあったので
>>519のページのSとMサイズの軸径をノギスで測った。
直径7.9mmだね。タイヤ幅はS=19mm,M=22mm。
>>516が書いてたのは片足2輪のクルーズ用じゃなくて
普通のヒーリーズ用(タイヤ幅30mm以上)じゃないかな。>横幅は少しワイドに
>>522 安物のプラノギスで、外径36mm 横幅28.5mm 程度だった、ゴムは黒でベアリングの色
は黄、赤も有ったけど本体色が黄緑LGS-CMだからね、まあ現物合せでよろしく。
ttp://www.heelys.jp/webshop/goods.html 36mmだから使ってるの、交換用ファットウィール ABEC5 1輪タイプ用 のSかな?
ABEC7の写真がLで41mmって書いて有るから、サイズって多分外径だよね、Sは小さめ
だから、Mが丁度標準サイズかな?よく分からん、まあ外径36mmでも自立してる。
LGS-CMに乗ってる方、折り畳み、展開にどのくらいの時間がかかりますか?
LOROか上野クラシックあたりで実車見られるのかな。
>>525 それぞれ2分くらい。
燐光袋の折りたたみが一番時間がかかる。
527 :
525:2008/02/06(水) 16:48:07 ID:???
>>526 ありがとう!
意外にかかるものなんですね。でも輪行袋を使わない折り畳みなら
もう少し短縮できるということかな。
>>524 KOMAの泥除けなら、ろろスロースポットにおいてあったよ
>>529 ありがとー \(^o^)/
早速、行ってみます。
531 :
525:2008/02/06(水) 23:28:28 ID:???
>>528 おお!分かりやすい動画ありがとう。
組み立てるだけなら30秒くらいなんですね。かなり心揺れてキタ
532 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 11:48:18 ID:vKNV2fpj
LGS-CMってかなりバランスのいい仕様なんだな。
お試しで買ってみようかな。
LGS-CMみんな折りたたんだときの上の状態はどうなってる?
写真によって収納の仕方が違うよな?
収納してない!
>>533 07フレームからフォークやシートチューブに固定ロックが追加されたからな
ハンドルの折り畳み機構も若干変わったし
そのあたりがカタログ写真の違いになっていると思う
写真のようにしたいんだが
ステムを逆さまにするとサドルと当たっちまう…
かといって真っ直ぐなままだとワイヤーが袋を被せたときに邪魔くさいし
>>536 キャリーミー向けのキャリングバッグには「シートポストを抜いて収納してね」的
注意書き書いた半紙が入っていたと思う
漏れも欲しくなったけど、嫁に何て言えば良いのだろうか?
既に玄関も一部の部屋も自転車とトレーニング機器で埋め尽くされているので、
言い出しにくいなあ
自転車以外の趣味の物を1つ処分すれば許可が下りるかもしれないよ
そっか
じゃあ、嫁を捨てよう
これで一見落着
>>538 埋め尽くされてるなら1台ぐらい増えてもわからんだろ。
>>533 こんなんでいいか?シートを写真のように横(重い後をギアと反対の左に)に
するか、シート先端をステムの上に乗せて畳んでる。
ttp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1202373125857.jpg 07に、
>>34 のHB6からハンドルのJD-MTB414取って折り畳み時に固定可にして、
コロはローラーシューズ・ウィール、08タイヤで100T/14Tハイギア仕様だから
ステー延長時でのチェーンとナットのギリギリ感のの参考に、ペダルは一時FD-6
にしてたけど、輪行時に出っ張りが当りやすいから、人と当っても痛みが少ない
ノーマルに戻した、空いてるのに押さないとドア前から退かない奴居るし。
飛び出てるワイヤーは、バッグに入れれば問題無い、クランクを縛りたいし、
>>542 みたいにベルトを使う時に、ワイヤーも一緒に縛れば更に安心。
>>542 08モデルってブレーキレバーが安物に変わったのね
キャリーミーと同じのになった訳か
>>543 自宅の勉強部屋っす
>>545 良くこの写真でわかるね
確かに安物使ってる感じで交換したい部分だな
ちなみに金属に見えるチェーンガードも灰色のプラですわ
>>544 いかんHB6の写真は
>>32 だった、ナットとチェーン当ってるけど、本体と
前輪の間にゴム貼れば、ほんの少し離れる余裕は有る、そのうち貼る予定。
ステムのハンドル付根に無理矢理付けてるKnogの5LEDは見逃してくれ、
折り畳んだ時に邪魔にならないライトと位置であんな有り様に。
>>543 この折り畳み方思いついてたら、ハンドル標準のままだったかも。
>>544 100T化で重量増はどの位?
タイヤって変わったんだね ブランドはやっぱりMAXXIS?
>>548 07からだから元から100T、リアを16T(フリー無し)から14T(フリー内蔵)変更で、
ホイール自体は08の方が軽い様な気がするんで、リアのフリー増がどれ位かだけど、
計って無い…
ハンドルも標準より重いし、シートも重めだし、総重量9kg位かなぁ、怖くて計り
たくないなぁ。
タイヤはチューブは上野クラシックのHB8用と同じだし、モールドもHB8と同じみたい
だね、輪行専用だし真夏を避けたせいかタイヤ殆ど減ってないなぁ。
>>549 フロントキャリア台座が無いから、たしかに07フレームだね
ローラーシューズ・ウィールか、良いな
>>525 慣れればもっと早く畳める。
もうホームに電車はいった状態で駅について、20秒ぐらいの速さで畳んで、
ギリギリ電車に乗れたことがある。乗ってから燐光バッグに仕舞ったよ。
なんだか今日は、このスレずいぶん進んでなくなくない?
ノーマルCarryMeとDS版ってギア比一緒?
なんのDS版?ドラクエ4?
このスレ子供も見てるのか
>>557 やっぱ電動車ってすげえな。
もっと普及すれば価格も下がるしママチャリのような使い捨てもなくなるし。
汎用の電動化キットってあるのかな?
公道走行は不可だけど、ちょっと興味アリ
あるわけなし
ただティグレMAXというやつの電動キットは容易に他に移せると思う
ティグレMAXたかいね・・・
>>544 実際ハイギア化で速度はどのくらい変化した?
巡航で20k出る?
>>565 輪行用はメーター付けてないんで、分らないけど路面次第で20キロ巡行は出来ると
思うが、そんなに出してないと思う、楽にはなったけど流れの良いママチャリ等に
合せてるんで15キロ〜維持かな、いつでも飛び出せるけど。
元々ケイデンス上げるより、ハイギアを力まかせにゆっくり回すタイプだし、標準
07ではたから見て速めだったそうだし、14Tはリアフリー化のオマケで付いて来た
んで、心持ちケイデンス落せるかな〜って程度。
>>566 そんなには変わらないと言う事かな
08モデルでハイギアに挑戦しようかと考えていたけど、あんまり意味ないかな?
CarryMeとLGS-CMの事ばっかかくからみんな引いてんですけど・・・
もうスレ分割時期じゃないかなー、
反面エイムとかホッと一安心してるようだしな。
>>567 変わってるんだけど、裏道メインだと大差無いかな、平地は楽になったし坂は上れる
から変速ママチャリに負けない速度を手に入れた、出足はクイックなシングル軽量車。
07LGS-CM 変速比:6.25 (100T/16T)二世代フレーム:フロントフリー
07LGS-CM改 変速比:7.14 (100T/14T)08のリアホイール:前後フリー
08LGS-CM 変速比:6.00 (84T/14T)二世代フレーム:リアフリー
07の後−2コマと違って08は前が84T〜100Tだから、大分変わって来ると思うけど、
スピドラには勝てないだろうね、100T/14Tはシングルとして丁度良い感じだけど
07の場合はリアフリーと専用ナット化の輪行時の利便性UPに魅力を感じなければ
後−2コマに+1万円(08ホイール前後)は微妙な所かな。
>>568 みんなって誰だ?他車種はあまりオーナーが来ないんだが、荒しでなければ排斥
したか?、1〜2日カキコが無い頃にネタフリすれば何人か話題に乗るだろ、他に
興味が無いわけじゃないし、ネタが無いんだよ。
B&bはメーカーがアレで荒れたんで、オーナーも自主規制してるだけで、更なる
改善ネタを思いつけばカキコするだろ、他を否定しなきゃ文句も出ない、折角
沈静化したのにエイムなんて書かない方がいいぞ、他の話題したきゃ自分から
ネタフリすりゃいい。
キャリーミー兄弟みたいにメーカーが改良版を出していってるのが他に無いからな
KOMAは死亡が決定したし、ハンディバイクも風前の灯火
B&bはアレだしサブウェイは何がしたいか分からん
ただエクスウォーカーはいじり所がありそうだし、
もうちょい話題が出てきてもいいと思うんだがな
現行販売されている極小径車って、HB-8とCarry-me&LGS-CM、エクスウォーカー、
A-BIKE、MDK mini 125、B&bにサブウェイかな?
HB-8とA-BIKEが専用スレあるんで、これ以上分けなくてもと思うけど
ゴメン、JD-BIKEもまだ販売中だな
他にある?
サブウェイって完全に折りたたんだ画像がないんだけど、
本当に600×300×200のサイズになるの?
いつまでも近日発売予定になってるけど本当に売ってるのか?
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
>>566 ハイギアを力まかせにゆっくり回すタイプ(笑)
>>569 ありがとう
いっちょハイギア化やってみるか
給料入ったら和田サイ行ってみるよ
俺、俺だよ、俺w
>>571 山下公園前でエクスウォーカーを見た。
スペックだけみて興味なかったんだけど、見ための面白さはなかなかだった。
>>576 必死で回してる気合仕様な人を、一見ママチャリ仕様にしたクロスやフルサスMTB
で、のんびり追い越したりするのが好きです、キツめの登り坂を一気に登りきろう
としたらミニERAターボを50キロ〜でぶち抜いた事が有ったり、太股だけ太くて着る
物に困ってる、いや最近腹も太いな。
>>577 まぁ、見積もり聞いて結局ノーマルのままでも、クランク交換だけでいけるか、
クランク+チェーンでの推定予算とか見積情報だけでも皆有難い、スピドラ化との
価格比較とか、07乗りでも興味有るし。
エクスは3s仕様がまだ買えるかもしれないな、少しだかいけど。
これにスピドラなり、工夫してフロント変速入れても面白いかも(機械的な意味で)
>>581 そう、輪行とかはやろうとしても難しそうなんで、極小径車としての資質に問題はあるけど
機械的な意味で興味はあるんだよな
もうちょっと前輪を伸ばしてナンチャッてトランジット化とか、後輪をキャリーミーと入れ替えてあまったスペースで8段化とか出来そう
熔接できる人ならEXは良い素材かもな
正直トラコンと同じたたみ方ができたら最高なんだけどなw
特許がらみで無理なんだろうけど。
畳む手間に関してはKOMAもあまり変わらないけど6インチタイヤがネックだな
踏み切りで線路の窪みに落ちる自転車なんてそうそうない
逆転の発想でトラコンを8インチ化とか。
ごめん寝言言った。
>>585 A乗りだが、線路溝に落ちたことなんかないぞ
よっぽど浅い確度で入らない限り足取られることもない
お前6インチ舐めすぎ つか公道で乗ったこと無いのバレバレだよ
>>586 スンゴイ面白いかも!!!
トラコン8インチ使用で8段変速折りたたみハンドル使用とか見てみたいな
既存のチャリを8インチ化の発想はなかったけど面白そう
折りたたんだ姿はトラコンそっくりの偽ストライダを8インチ化でも良さそうだな
>>587 HB-6とHB-8に乗ってたけど、
やっぱり6インチと8インチじゃ走りやすさに雲泥の差があるよ。
>>587 HB6でズッポシ、まぁ線路に対して斜め進入気味の所なんだが、角度付いてなくても
6インチは怖いよ、十分な速度で前を抜重して突っ込めば、角度無しなら渡れると
思うけど、はまった時に止まると周りの迷惑になるから線路じゃ押してるよ。
A-Bikeももってるけど、
盲人用の黄色いプレートや横断歩道の白い線の凹凸ですら脅威だよ。
それ発売無いしな
CarryMeDSってCarryMeから買い換える価値ある?
NintendoDSからDS Lightに買え換えるほどの差はない。
597 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 18:59:44 ID:qdac+eJi
BD-1より手軽な輪行がしたくてCarryMeを購入。
想像してたよりよく走るので、これが輪行メインになりそう。
>モンベルから発売されている自転車フロントバッグが
クィックレリーズに引っかけられることが出来た。
これでフロントキャリアを買わずに済んだ。
デジカメ・携帯・タオル・輪行袋(0.1mmのごみ袋)チューブ程度なら
余裕で収まります。
クイックが倒れて操縦不能にはならんのかいな?
599 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 21:03:07 ID:qdac+eJi
自分はリクセンカウルのアダプター類をふんだんに使ったバッグの装着法を思案中
完成したら見せるわ
>>604 同じLGS-CM海苔として応援する。
ところで、このチャリの適正な空気圧ってどのくらいだと思いますか?
8インチだし4.5くらいにしてる。
俺はきっちり5.6まで入れてる
>>606 5.6ってタイヤに書いてある上限の圧だよね。
すげぇな。ハネない?
何も考えずに90PSI入れていたな
えー?入れすぎなのかなぁ?
転がり抵抗が少なくてエエ感じだと思ってたんだけど...
6.5くらい入れても大丈夫
あまり欲張ると走行中にバーストするよ。
3年乗ってるが無いな
エクスウォーカーってなんであんなにクソ重いのかねえ
ハイテン&ロングコラム&ロングヘッドチューブが効いてると思うよ。
○メインフレームをクロモリ
○ヘッドチューブのアルミ化
○フォーク&コラムのアルミ化
これだけで3kgは軽くなると思うよ。
あとはホイールの軽量化なども行わないとね・・・
どっか折りたたんでも三角形が残る形なら
まだ剛性が確保できる分軽量化も出来ただろうにね。
ただそうなると、あの自転車の存在価値無くなっちゃうしなw
>>611 CMに関しては、乗ってみて潰れないところまで入れないと、むしろすぐにパンクする。
>>613 原材料高騰を見越しスチール増量中
お乗りの後はリサイクルへ
>>614 メインフレームも、しなるような形状じゃなきゃ、アルミに出来るんだけどね。
アルミは柔軟性が無い(バネの様な復元性に欠ける)から、下手に鉄並に薄く
すると初期のアルミフレームみたいに折れるし。
しなる方向にリブ入れた楕円チューブでいいんじゃね?
そんな管を開発、または発注する余裕があればだけどな。
極小径車的にはどの位の距離が限界かね?
LGS-CMで長距離ツーリング中だけどなかなか坂が辛くて距離が稼げない
100キロ超え手前でタイムアウトだわ
明日こそ100超えがんがります
621 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 23:50:20 ID:DYXRmZTO
3キロぐらいで下りて休みますa-bike
ギア比しだいなんじゃね?
俺は、10kmを40分でおなかいっぱいになっちゃうよ。
ロードでなら100km以上もはしるけどな。
623 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/29(金) 17:51:14 ID:Q0xARl/c
ポタリング以上サイクリング未満の時に持ち出している。(Carryme)
30km(推定)が限界・・・(ーー;
>>623 ケイデンス60で時速15キロくらいでるだろ
もっと頑張れるはずだ
今日はなんとか100キロ超えしたけどやはり使い方を間違えてるわ
ただ担いで川の石をぴょんぴょん飛んだり、テトラポットを登ったりはこれでしか出来なかったから満足
バーエンドバーを付ける事で立ち漕ぎも出来るようになったけど、
やっぱり坂はキツイね
LGS-MCってたちこぎできるかw
ノーマルHB8でもできたけどトルクかけらんなかったよ。
LGS-MC?
>>626 いまいち意味はないけど立ち漕ぎいけるね
2日で200km走っていろんな技をマスターしたよ
肩手でビデオ撮影しながら時速30キロとか、オーリーとかまったく意味ない技だけど
8incでオーリーすんのかよw
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<8インチ車が時速30キロで迫ってきたら何か不気味な光景っぽい印象
631 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/01(土) 05:27:49 ID:mvOD9+kd
スピードドライブ無しで30km/h?下り坂?
>>630 狙いはまさにそれだな
>>631 スピドラ付きならもっと出るんだろうな
くだり最高は44kだよ
40超えるとハンドルがガタガタしてえらいことになるよ
たしかにLGS-CMのほうがHANDYBIKE8より安定感があるけど
どちらも立ちこぎ向きではない
キコキコ・・・
636 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 23:25:03 ID:3hscwkBl
下り坂はブレーキ換えるまでお預けだな。
効きが悪い・・・(−−;
637 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 10:55:00 ID:Xxb+GZEL
大根だな
>>636体重は何キロくらいですか?
体重が65kgですがノーマルHB-8で瞬間20%くらいの坂でも
ブレーキの効きに不安はありませんでしたよ?
加重を後輪側に持っていけば安定して効きますよ。
(サドルからお尻を浮かしてもっと後ろに持っていく)
LGS-CMのブレーキ交換した椰子いる?
640 :
636:2008/03/04(火) 12:34:48 ID:yXPSi0fF
>>638 レスサンクス!
62kg位です。不安と言うか、どうしても普段乗ってるメイン&セカンドの
ブレーキと比較するから正確には不満に感じています。反応等
(105&ディオーレXT)
HBとCMの差かも知れません(^^;
>HBに無理矢理サイクロコンピューターを付けてみた(w
作動もOK!精度は?だけど付いているだけで
何となく嬉しい(`・ω・´)
>>640 そのグレードのレベルを8inc車に移植すると前にとんでいくよな希ガスw
>>639 前後ともにBR-A550に交換した、リアは無理矢理下引きにしたが、
効きはどーもいまいち、引きは軽くなったけど。
効きの悪い原因はもう少し暖かくなってから探る予定
643 :
636:2008/03/04(火) 13:42:54 ID:yXPSi0fF
間違えた、HBじゃなくCMです。
>>641 どこかのブログで、シューだけアルテグラなんて強者も。
でも、シューだけじゃ今ひとつの様でした。
>>642 リアブレーキのワイヤが左側になるけど、邪魔にならない?
>>643 フロントは効きすぎると前転するから程々にね
645 :
639:2008/03/04(火) 19:39:40 ID:???
>>642 ありがとう。参考にさせてもらいやす。
ハンディと一緒なら、HJ-714AGもいけそうな悪寒。
コストパフォーマンスでHJ-714AG試してみようかな?
646 :
640:2008/03/05(水) 22:22:00 ID:2tAno/4W
>>641 確かに、アルタスをXTに換えたらジャックナイフが可能になりました(笑
>>642 なるほど、参考にします。
ゆっくりのんびり走る分には問題ないのでしばらく様子見しておきます
(レバーは気分で交換するかも)
>>644 リアだけ交換もありかなと妄想・・・。
今日初めてLGS-CMを街中で乗ったが、
段差より側溝の格子状の蓋の方がヤバイと知った。
雨が降った時は滑って死ねる
649 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 01:25:37 ID:b0aSTRny
CM乗った後にBD−1に乗ったら
ロードレーサー気分を味わえた(w
上野クラシックって極小径車扱ってるのかな?ホームページがNot Foundで分からないです
クラシックならあるかもな
>>651 以前はkomaの試乗車があった。
まだあるかも。
16〜20inchが多いね。
まだあるかは分からないけど、去年はハンディ8あったよ。
今ならCM系も置いてあるかもね。
今度秋葉行くとき足を伸ばしてみます
656 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 09:11:11 ID:JPs83O4x
ハンディバイク8とエクスウォーカーのどちらを購入するか迷っています。
どちらも長所短所あると思いますが、どちらがオススメでしょうか?
使用頻度は、月に2度くらい街乗りで使用する程度です。
舗装された繁華街を走行することが多いです。
ご意見よろしくお願いいたします。
>>656 輪行はしないってこと?
極小径にする理由は?
舗装された繁華街を走行するだけならママチャリじゃだめなの?
どっちにしろその2択でエクスの選択肢は無いだろう…
金輪際畳むことは無く展開しっぱなし、かつ重たくても気にしないんならかまわないが。
>>658 乗った感じはエクスウォーカーのほうがいいよ。
輪行しないなら俺もエクスを押すなあ。
>>660 畳まないんだったら極小径である必要なくね?
志村!見た目!見た目!!
単純にタイヤちっこいのってオモシロそうってことじゃないの?
664 :
656:2008/03/14(金) 19:41:22 ID:Y2NsKmUJ
ありがとうございます。
部屋が狭いので、小さく折りたたみができるモノが良く、この2台からの選択となりました。
輪行はしないので、エクスウォーカーかミニウォーカーが良さそうですね。
貴重なご意見、どうもありがとうございました。
HB8とエクスは重さがかなり違うけどがんばれw
エクスを家の中に入れるなら専用スタンドかっといたほうが吉。
エクスウォーカーは専用スタンドないと畳んだ後直立しないぞ
あとHBはスタンドが付属してないので街中で駐輪する時困る
ずっと持ち歩くならスタンドいらないけど
トランジットコンパクトでええやん
ハンディバイクは畳んだペダルをスタンド代わりにできないこともない。
え…
折りたたんで家の中に持ち込むの前提でエクス推すの…?
マジで…?
スペースがあるならトラコンがいいな
スペースがほんとに無くて5万くらいまで出せるならCarryMeかLGS-CM
金がないならHB8
その前に輪行しないなら8インチのはあまりお勧めしないんだがな
HB8は片道5kmくらいまでなら一押し
そのオークション途中でやめちまったな
CarryMe ぽちってきた。
ハンディバイクとLGS CMとどれにしようか1週間ほど悩んだけど、
7.9kgという響きが素敵過ぎた。
>>674 LGS-CMは、軽さもだけど畳んだときのサイズが圧倒的に小さい。
価格差が大きいけど、趣味のものとしては満足すると思う。
HB8ユーザーの俺からしたらノーマルで状態ですでに軽くてしかも小さいのが羨ましいですよ!
小さくて軽いならA-bikeの右に出るものないでしょ
パチもんだと8インチ車もあるよ
本家も今度バージョンアップ版が出るよ
Aは剛性が無くてどうもだめなんだよな・・・
まあ 7.9kgってのもめいっぱいサバ読んでるんだけどね
680 :
674:2008/03/18(火) 19:41:24 ID:???
レスthx
明日到着予定。
モモが擦り切れるぐらいワクテカして待ってます。
08LGS-CMってフリーは専用品かな?
なんか調子が悪いので交換したいのだけれど、情報がなくって踏み切れない
チェーンも伸びていた・・・
特殊チェーンの調整を扱える所ってあるのかな?
とりあえず和田サイクルに持っていくべきか?
リアホイールの位置を後ろにずらして、チェーンの張り具合を調節してみては?
mini125を見たくて和田サイクルに行ったら生産完了だそうで
>>681-682 フリーは専用品
チェーンの伸びはリアアクセルボルト弛めてチェーン引きで適当に引く
ギヤやスパイダーの偏芯もあるから、全周でテンション確認して引き過ぎに注意
あまりに伸びてたらピッチが変わってギヤが偏摩耗始めるから交換な
ハンズにチェーンもチェーンデバイスも売ってるよ
チェーンデバイスってチェーン切の事か??
687 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 22:41:54 ID:i46Mf5tP
初めてCMで40kmほどの中距離?を走ってみた。
走行での疲れは無い物のやはりブレーキの利きが馴染めない。
それで神経の方が疲れた。
やはり自転車の趣味はお金がいるな・・・(ーー;
CMは、体重計で測ったら8kgジャストでした、
(サドルはジオメトリー)ペダル&ブレーキ周り交換で何g軽く(重くなるか
チト楽しみ(笑
俺も今日LGS-CM買った。
これってあまりオプションが無いようだけど、
Carry-me用のフェンダーは加工無しでつけられるのだろうか?
>>687 オリジナルのペダルはフォールディングタイプの中では軽い方だよ
サドルとシートポストを軽いのにするのが一番効きそうだ
690 :
687:2008/03/23(日) 21:06:24 ID:9YSYxl8V
>>689 そうだったんですか、あの手のペダルは無意識に重い物と思って居たもので
まあ、見た目の問題もあるのでいずれは換えますが
その前にシートポスト試してみます。レス感謝(^^
691 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 01:32:05 ID:FQgud6qC
>>685 ありがとさん
チェーン調整をしたら、バキッとチェーンが飛ぶ感じがなくなったよ
フリーはいかれてなかった模様
ただチェーンの転がる音が出だしたので、また微調整してみます
692 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 12:58:23 ID:qu72Sc6t
最強はmini125
694 :
692:2008/03/30(日) 21:05:54 ID:DLsD5QnS
前6後ろ12のミニチャリみたいなボロチャリがよく停めてあったんだけど
なんと乗ってる椰子はちっちゃいねーちゃんだった
ミニスカだった?
スパッツだった
うほっ
萌えーーーーーーーーーーーー
700 :
601:2008/04/03(木) 13:40:37 ID:???
スマートコグにkomaについて問合せたら、
新型を開発中との返事が帰ってきた。
4kg切って欲しいなあ
それ無理
704 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 20:40:32 ID:Hm9qyFLs
CMのブレーキパッドをアルテグラに交換。
効果は微妙だった・・・(−−;
急激な加減速を必要とする訳じゃないし
見た目が良くなったから良いか。
LGS-CM-FD2( ゚д゚)ホスィ
かえば
俺は敢えてCMのシングルの方を買った。
>>705 ルイガノは輸入分完売したって。
店頭在庫のみ
>>705 FD2じゃなくてもいいとおもうよ。
Carryme DSに半年以上乗ってるけど、シングルでいいとおもう。
4台買って合体させないとマトモな自転車にならない、という合体マシン方式は
やらないで欲しいなぁw
余ったパーツでみょうちきりんなオブジェができあがるんだな?>合体マシン方式
聖火の護衛の連中を見てるとローラースケート履いとるなあ
ローラースケートでもいいんじゃないかと思えるようになってきた
それ疲れるから100kmも走れない
疲れたらヒッチハイク
!!電動アシストローラーブレード
それ10km毎に充電必要。
>>713 バイトくんがHYPNOで通勤してたな
家−>駅1.5km、駅−>会社2kmに使っていたが雨降りはバスだった
一度ロードで併走したけど、25km/hは出ていたよ
25km/hも出るの?
危険が危ないっす
carryme買おうと思ってたけど、このスレ読んで
万が一前世代?のものが来てしまったら嫌だから、
08年のLGS-CMを狙おうかな。完成度高いようだしね〜
CarryMeはウェブで見てると07年のクランクが茶色いのと08年のシルバーのとが混じってる感じだな
LGS-CMのほうが安いと思うよ
LGS-CM、購入後1200km走って初めてパンクした
朝使おうと思ったら後ろのタイヤがパンクしてて、確認したら細い釘が刺さってた…orz
ダイソーのパンク修理キット買ってきてチューブにパッチ貼って直した
それから一週間、今のところ空気漏れなく走れてる
724 :
720:2008/04/09(水) 18:54:11 ID:???
LGSにしようと思ったけれど、好みの色がcarrymeの方にあるな〜
質問ですが、最新(2008)年のモデルと旧型モデルの決定的な違いってありますか?
721さんの言うクランクの色と変速比ぐらいでしょうか?
変速比変わってたっけ?
carrymeはいきなり完全な第二世代(08 LGS-CM)で、carrymeカラーの一世代は
pocketで出ただけじゃなかったっけ。
二世代フレームに大型の一世代ギア積んで、フロント固定すると折り畳み時に
チェーンがナットに擦りまくる合体モデル(07 LGS-CM、春出荷、半年程度で
08変更)は07 LGS-CMだけでしょ。
3週間前に買ったCarrymeは07モデルだったんだな。
茶色いクランクとグリーンのフレームの色合いが
気に入ってポチしてしまったんだが・・・・
色味が気に入って買ったんだし、
ちょっとだけ安かったんだし、
乗り心地も納得できるものだから、
後悔なんてしてないよ。
決定的な違いがあっても頼むから教えないでくれ。
うぜえよバカw、ヤフオクにうっぱらえタコwww
KOMA、8インチになったら考えてやってもいいな
731 :
720:2008/04/10(木) 20:17:50 ID:???
これで安心して購入できます。
皆さんありがとうございました。
泥除け出すなら後輪のも出せよと思う
08キャリーミーは良く見るとハンドルを固定部にピポッドが付いてる
あとフロントのスライドを固定する部分がクイックに変わってるな。
こんな微妙な点の変更だけなら、ハンドル折り畳み時に固定できるようにするとか、
内装三段変速にするとかの変更点が欲しかったな
エクスウォーカーのフェンダーをキャリーミーに固定できないかな?
JD BIKE(Rb200)乗りです
BBの交換を考えているのですが、いまいちサイズがわかりません
交換してる方、どんなサイズをつけてますか?
交換は自分でやるの?
ひとまずBBのシエル長と軸長がわからないとね。
JDのそれはほとんどの人がばらしたことないと思うから
自分でばらして確認したほうが早いと思うよ。
それか店任せにしたほうが良い。
SUBWAY BIKEの販売先で、こんなのを見つけたました。
http://www.mobiky-japan.com/index.html そこそこ小さくて、HB8のように運搬が楽で、変速器も付いているのは
結構良いかなと思いました。
諸元表をコピペしますので、テンプレの参考にしてもらえればと。
折りたたみサイズ:63.5 x 30.5 x 77 cm
走行サイズ:127 x 45 x 102.5 cm
サドルの高さ(最高):102.5 cm
ハンドルの高さ(最高):98 cm
フレーム:Aluminium 6061
リム:Aluminium 6061 12
チェーン:Rust preventive steel Front: 48 Links Rear: 82 Links
ハブ:Shimano SG-3R40
ブレーキレバー:TEKTRO 385
ブレーキ:Roller Brake Shimano BR-IM31
タイヤ:12 1/2 x 2 1/4 KENDA
耐重量:105Kg
重量:14.4kg
本体価格:\80,000-
輪行カバー:\3,150-
キャリーバッグ:\9,800-
うーん、8万か・・・HB8が4台くらい買えちゃいますね。
あ、タイヤの大きさがスレ違いですね。
大変失礼しました。
いまごろかよwしかも8インチ以下じゃねーだろバカ
>>739 交換は自分でやるつもりです
シェル長は測ってみたらスタンド取り付け金具込みで約68mmでした
軸長は大体124mmで軸が四角のやつです
軸長がぴったり合うBBが無さそうなので他の人はどんなのを付けてるか
聞きたかったのですが・・・
やはりユーザーが少ないのでしょうね
>>736 どの写真見てるか知らないけど、ご指摘の仕様は日本未発売の初代Carry-meのものだよ
06のLGS-CMやOX-Pocketの仕様だね
四角勘合なら丹下とスギノからいろんな長さが出てるからどうにかなると思うけど。
オリジナルと同じ長さにしたいならJDから取り寄せになるんじゃないかな。
>743
ググってみたら124mmってのはトリプル用のカップ&コーンの軸長に多いようだね
カセットBBへ換える場合、シマノUN26の123mmを使う場合が多いようだよ
尚、UN26はチェーンライン毎に型番違うようだから確認してね
>>740 これね、シートポスト、体重支えてないんじゃない?シートポストのさらに支えの細い棒があるけど、これに体重が掛かっているような気がするんだが
>>745 >>746 調べてみたら124mm前後のカセットBBは
シマノのBB-UN26、BB-UN54とタンゲのLN-7922あたりが近いですね
値段もそれほど高価ではないようなので人柱的に試してみます
チェーンライン合わなかったら・・・オク行きかな
極小径車海苔ですから…orz
なんだか脳が極小径なお馬鹿さんがいるな
鏡w
>>756-757 おやおや、全て自分自身の事ですのに必死にくらいついてくるなんてw
悔しかったんですね(笑)
>>758 キミ、消えていいよ
くやしいのう、くやしいのう。
タイヤの小せえ野郎が多いなw
なぜわかったんだ!?ww
俺はMobiky持ってないけど、折りたたみのギミックは好きだよ。
あと2〜3kgくらい軽ければなぁ...
>>763 日本仕様はローラーブレーキってのがデザイン的に
くやしいのうw
Mobikyは全然話を聞かないな
それなりに話題になっても良さそうなんだが
やっぱり日本公式っぽいMobikyのサイトが真っ白なのが悪いんだろうか
重いけど、移動は自転車押す並の楽さで、専有面積もまあ小さめ、シートとハンドル
縮めなければ変形は一瞬、階段の上り下りと乗車中の設置面積以外はCarry-meより楽。
価格も割引LGS-CMと比べると高いが、Carry-meと比べると「後少し足せば」に思え
なくもない、LGS-CMだと少しの距離だと展開せず押しちゃうけど、Mobikyなら即変形
で欲しいんだけど、階段が流石に、せめて12kg切ってくれるとなぁ、毎日通勤に使う
なら瞬間変形は魅力だけど、俺の場合は休日輪行用だし。
Mobikyは重さ以外に変速が3段なのが辛い。
籠も付け難いし、使用目的が微妙に謎。
格好良いから買ったけどね。
Mobikyはサンプル生産された16インチモデルが気になるな
もー・バイキー!
・・・・・・・・って何のことか分からんなすまそ
770 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 01:24:16 ID:OTdAW80O
ファック!西洋人専用小径車かよ!
っていう意味でしょ?
7000円が相場の偽物がちょっと高すぎだな。
ほっしゅ
天気が良いのでLGS-CM FD2でそこらを散策。
マターリ走る分には凄く良い。
途中、なんどかプギャーされた。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
ノ|/ ∴ ノ 3 ノ、 <途中、なんどかプギャーされた
/ \_____.ノ ヽ
776 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 09:06:55 ID:VrbeJNGc
zerobikeが2万円台ってもう売ってないのな
最近すごく欲しいんだけど、どこも売り切れで・・・。
代理店が10万以上なのに、昔は安い通販だと1万7000円程度だったとか悔しすぎる
中古でなら、ヤフオクにほぼ常時出ているが・・・。
2万円台で落札されてるみたいだよ。
>>776 安い通販は並行輸入で、折れるアルミハンドルだ、代理店の放出値下げ物以外は
気にしなくてよい、10万のもどうせ補修パーツは代理店に無いだろうし買わんでいい。
>>777 出店者も気付いて無いのに、代理店の強化ハンドル物だと、微妙に白熱してるよね。
779 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 16:53:29 ID:VrbeJNGc
>>777,778
レスありがとう。
>>778 並行輸入のアルミハンドルってそんなにパカパカ折れるもんなんですか?
強化ハンドルっていうくらいだから、まぁ多少堅いくらいかな?と思ってたんですが・・・・。
そんなに違うなら買う時気をつけないと・・・。
780 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/02(金) 18:08:20 ID:jKeU/Wab
>>779 ミズタニ扱いのものはステム一体ハンドルポストとシートステー受けをアルミから鉄製に換えている
ステム一体ハンドルポストは鉄製でも不具合が出たので、後に三角の補強板をステム根元に付け加えた
金ノコやヤスリを使えるユーザーはハンドルを丸ごと交換してるね。
検索すればいくつかのサイトで実例が出てくる。
ゼロはハンドル周りの折り畳みが非常に面倒だから、手間も減って一石二鳥だ。
かく言う自分も、連休中に交換の予定。
>>780 見分け方を書かれてしまった、安い時に拾おうと思ったがライバルが増えた…
HB6とLGS-CM有るし、A-Bikeの改良版も出るそうだから、今更、強気な値で
落したくは無いんだが。
>>779 並行輸入乗りだけど、ハンドル周り交換したよ。
U字パイプ付け根の溶接部に応力が集中するから折れてもおかしくは無いと思う。
下りのブレーキングでしなってたし。
>>782 並行品を避けようとする雰囲気が高まる方がチャンスに思える
>>784 最初から、幅の狭いブルホーン化予定なら、それも良いかもしれんな。
786 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 03:54:34 ID:EcKR3UEb
LGS-CM FD2購入手続きしてきた。2週間後に納車。
ハンドルを剛性のある折り畳みにカスタム化、
それにともなってハンドル位置も5cmほど前方に。
ついでにブレーキ回りの改良も頼んできた。
ホントは自分で改造できれば、いいんだけど…。
ただ色は黒より白の方が良かったかもと迷い中。
変更しようかな…
>>786 LGS-CMはハンドルの剛性ってそれほど低くないよ
ヘッドチューブの剛性がとても低いから、ハンドル回りはできるだけ軽量にした方が良いと思う
X-tasyの折れハンドルとか、重量物はお薦めできない
789 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 13:27:21 ID:EcKR3UEb
>>788 確かに重くなるのがネックですね。
ただアノ、折り畳んだ時のヒモでプラプラした感じが
どうにも気に入らなくて…。カッチリするものに換えてもらいました。
調べてみると、F.H.S-2フラットバーみたいです。
>>789 しぶやでF.H.S-2フラットバー付きのDSを買ってのってる。
折りたたんだところを見たことある?
ハンドルがもの凄くでっぱるよ。
それでも俺は他のメリットがあって使ってるけど。
791 :
790:2008/05/05(月) 11:37:03 ID:???
追加。
縦折れならよかったんだけどな。
792 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 13:29:08 ID:SI5+FYlE
>>790 情報ありがとうです。自分もサイクルハウスしぶやで買いました。
F.H.S-2フラットバー現物を見せてもらいましたけど、確かに長いですね。
両端少し切るって言ってたけど、どうなるかは納車までわかりません…。
せめて輪行カバーに収まるくらいだといいんですが…。
>>792 俺はKOMAのカバーを逆向きに巻いてます。
ハンドルはむき出し。
折りたたみ状態でキャスターで引っ張るときにはFHS2の
ハンドルはちょうど握りやすい角度にでるんですよね。
縦折れだと
>>544 みたいに斜めに折り畳む様にしないと、
ブレーキレバー同士がぶつかるのよ…
795 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 19:28:32 ID:SI5+FYlE
>>793 KOMAのカバーは見たことありませんが…、
ルイガノ純正のカバーは使いづらいということですか?
上に穴があいてないとか?
797 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/05(月) 23:14:42 ID:SI5+FYlE
>>796 ルイガノ純正カバーの画像は見たことありましたけど、アレ穴無いんですね。
17BICYCLEのエクスウォーカー、ミニウォーカー用 ハーフバッグOP-104は
知ってましたが、Carry-meの簡易カバーは初めて知りました。
けっこう良さ気ですね。
>>796 07の袋って上に穴開いてないの?
08のは穴が開いてるよ?
畜生!ガノの野郎どこまで07の客をコケにする気だ!
ただでさえ、2ndフレームに合わない折畳に支障の出る初期型のメカ押しつけやがって!
06買った俺涙目
走りに関してはそんなにかわらんかったよ。
802 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/13(火) 01:03:52 ID:nv8z3g2m
しかしここも最近ネタがないな
新たな極小径車は出ないものかね?
シンクレアのx-bikeって製品化されるんだろうか?
>>803 シンクレア卿はA-bikeのオフで「次はX-bikeだ」とか言っていたらしいけど。
次はY-bike
TIE riderが出るまで待つよ
807 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/14(水) 10:41:52 ID:Pfi9u2fb
KOMAの新型を作ってるんじゃなかったっけ?
来春には発売!春駒!!
>>808 そうなのか?
8インチでLGS-CMより小さく畳めるなら検討してもいいなあ。
LGS-CMで東京センチュリーライドに参加してみた。
完走はできたけど、やはりシングルギアでは無理があったね。
09では、スピードドライブではなく3段変速くらいにチャレンジしてもらいたいな
>>805 ハンドル付1輪車か!
まさに新発想!!
>>810 それじゃあ重くなるし大きくなるじゃん。
そんなイレギュラーな改造は和田屋にでも行ってやってもらいなよ。
あと、LGSーCMで無理があるなら折り畳み自転車全般に向いてないわけからママチャリ買ってもらいな
KOMAの初代とカヘンシキの重量差はどの位だ?
数字ぐらい読めないのか?
817 :
776:2008/05/15(木) 14:22:25 ID:Q8fPxQ3S
みなさまお久しぶりです
自分がスレに書き込みをしてからZEROBIKEが一見もオークションに出ません
世界なんて滅べばいいのに
>>817 黄金週間に九州に旅行して来たんだが、福岡の太宰府から博多市内に移動する道沿いにあった『LongRide』つー自転車屋にZEROBIKEが売られてたよ。
30%offでセールとかポップがぶら下がってたけど、10マソ以上な値がついてた。
>>818 おぉ〜それはいい
でもオークションに出ていたらそんな辺鄙な所まで行かなくてもいいんだがな
818さん、俺の福岡までの往復交通費出してよ。買いに行ってあげるからさ
ズバッ!!!
10インチのタイヤってまだ生産されているのかな?
オクで丸石のプレイパックっていう10インチの微妙な小径車がでてて欲しかったが
タイヤが不安なので指くわえて見てました(ちなみに1万ぐらいだった)
普通に買えるよ、ただし店舗で注文になると思われ。
822 :
820:2008/05/15(木) 20:09:01 ID:???
>>821 サンキュ!10インチのタイヤってあるんだ!
今度乳殺してみる。
823 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/16(金) 00:34:11 ID:7LUF3UQt
>>817 見てみたらマジで一件も出品されてなくてワラタ
EROBIKE
LGS-CM(or ハンディバイク?) の 8in 1 1/4 のタイヤ・チューブって
どこか売っているところはあるのでしょうか?
ルイガノ取扱店で補修部品として注文するしかないのかな?
(いや自転車じゃなくてキックボード用に欲しいんです…)
取扱店で注文しかないよ
>>826 探せば余裕でもないけど通販で見つかるよ。
自分もちょっと前にチューブとタイヤを買ったからな
乙ERO婆逝く
>>776 新潟まで来て頂けるなら俺の平行輸入ZEROを\5000で譲りますよ。
今なら予備チューブ付き&右ハンドル抜けないおまけ付き。
軽量な無補強純正アルミハンドルタイプです。
832 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/18(日) 00:10:46 ID:8mVkcA1X
今更ながらHB−6のクランク、ギアを交換しようと思ってるのですが
お勧めの品ありましたら教えてください
BBの他にお勧めの交換部品とかありますか?
予算少なめで考えてます。
>>832 低予算ならHB-8の152mmクランク+56Tギアのセット(客注5千円位?)
ママチャリチェーン何コマか足してかなり進むようになるよ。
ギア比上がるけどクランク伸びた効果で坂も登れる。
あとオススメはKOMA用タイヤに交換。
どちらも無くなる前に入手汁。
HB-8のクランクは現行は170mmなんで間違えないようにね
835 :
776:2008/05/19(月) 08:38:51 ID:NwPYnCr1
836 :
776:2008/05/19(月) 08:45:08 ID:NwPYnCr1
>>831 すいません
携帯からで
>>835で書き込み失敗しました
ありがとうございます
そう言っていただけただけでも最高に嬉しいです
あなたは最高に良い人です
ただ厚かましいお願いを申しますと…都内まで郵送ではだめでしょうか…!!
そして転売するんだろうなw
LGS-CMで自転車の面白さに再び目覚めて、700Cのクロスバイクを購入し毎日片道10Kmを通勤。
昨日、クロスバイクがパンクしたのでLGS-CMで、通勤してみたら、
記憶していた以上に走りやすく、LGS-CM、、だけでなく8インチ極小径車の可能性に考えさせられてしまった。
よく走るよね、LGS-CM。
良くを言えば、3段変速くらいあればいいんだけど。
乗り手の腹なら3段でも4段でもあるんだがね・・・
>>839 走れ!そして思い出せ!原始の本能を!!
>>597 サイクルフロントバッグ ( 品番 #1130110 )ですか?
842 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 19:09:41 ID:WUmew8nV
買って1ヶ月で、坐骨神経痛に・・・。
乗れないことは無いけど、部屋から持ち出せない。
持って階段を下りられない。・゚・(*ノД`*)・゚・。
>歩くのは困難でもロードレーサーには乗れる(w
>>842痛みが出た時点でなんらかしらの改善しないとまずいと思う。
845 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 22:42:23 ID:WUmew8nV
>>843 これ以上は増やすと揉めます(−−;>
GIOS・PANTOにBD−1所有(笑
>>844 今、整体に通院中で、痛みで目が覚めるやら自転車にすら乗れない状況からは
脱却出来ましたが、治療中は半端じゃなく痛いです。
整体の先生も自転車マニア(ロードメイン)
>>845 こうなるともうXカイゾーグにでもならないといけないな
847 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 09:27:35 ID:xiw7DF1x
>>846 それが出来たらCMでツールにでも出るかな(w
>梅雨明けにまでには直って欲しい(><
>>845 手持ちの極小径車をリカンベントに改造すればおk
かっこよすぎw
これいいね
ベースはなに?
852 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 20:52:11 ID:xiw7DF1x
>>845 そういや、BD−1をリカンベントにするキットがあったのを思い出した。
>>851 mini125に似ているような・・・?
>何も出来ないので、CMに
余っていたキャットアイのサイクロコンピューター(無線)を装着してみた。
精度は置いといてちゃんと作動した。当然なんだけど少し感動。
これで、輪行の励みになりそう。回復からの楽しみが増えました。
HandyBikeの6インチじゃね?
さすがにA-bikeじゃないな
>>849 こんなのに乗った人間が地面を這ってきたら、怖くて踏みつぶすと思う。
LGS-CMが気に入ったんで取り寄せてもらおうかなと思ったら、
今期分は売り切れです。来年になります。
っていわれてもた。そんなに待てんやん。
>>856 自己レス
ネットで在庫があったんでポチリました。来たらおまえらよろしく。
Carry-meならカトーにあったぞ
売れないとはいえ、高過ぎでしょ。2万なら買うんだけどなぁ・・・>LGS及び類似車
A-bikeモドキしか買えない貧乏人の戯言だ。
ママチャリが異常に安くなったせいで、自転車って安い物っていう
感覚が一般的になってきてるよなぁ…昔はママチャリでも5万は出さないと
買えなかったのに。
今だとホントに安い量販店で
中国製ママチャリ8000円ぐらいだもんね
>> 857 です
こっちも在庫なしと言われてしまいました。
今期はもう完売だよ〜って、次はいつなのよ(´Д⊂)
>>859 30年ほど前に、小学生に大人気の5段から6段変速のスポーツ車が、
5万円台だったわけだが、それに比べたら現代の5万円台の自転車は、
安いにもほどがあるのだがな。
ちなみに、最近文庫で復刻されたあばれはっちゃくの原作小説には、
時代の変化を考慮して、ところどころに注釈が入っているのだが、
ヒロインの弟が100円持って駄菓子屋に行くくだりで、今の500円ほどに相当すると書いてある。
あれが大体30年ちょいと前の作品だ。
ほんとにほどがあるよな
せめてフォグランプぐらいつけろってな
スパイ手帳
今でも使っている香具師の数→
変質者手帳なら持ってますが?
コロコロ少年団のパスポートならまだどっかに
何ゆえパスポート?
Komaの後継機はまだかー
871 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 10:40:35 ID:M6KRfjQk
8インチで内装8段お願いw
873 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 11:44:33 ID:Ma2oXlEo
komaの次って話あったのか
前がkoma(駒)だけに新作は(ry
>>872 Carry-meの内装8段でもいいな。
877 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 09:13:42 ID:tVfHWAxn
Carry-meのチェーンってすぐに延びてしまいませんか?
買って2か月、1日約5Km走行でチェーン引きでこれ以上引けない、
というところまできてしまいました。
みなさんのはそういうことはないですか??
また、そういう場合、素人なりに考えたのですが、
チェーンのコマを1個はずして使うとかするんでしょうか?
>>877 俺、平日週5日は毎日20Km通勤で8ヶ月以上走ってるけど、特に伸びた感じはしない。
とりあえず買った自転車屋に見てもらえば?
880 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 22:29:09 ID:fcyZccoM
>>877 購入3ヶ月で1000キロほど走ってるけど、かなり伸び伸びっす
チェーンの規格とチェーン切りを知りたい所ですな
正直このチェーンは自転車屋では扱えないと思うので、自分でやるしかないよな
ハンズで売ってる
>>881 もし規格など知っていたら教えて下さい!
ちなみにどこのハンズで売ってました?
ハンズではチェーン切りも一緒に売ってるのかな?
ポケットバイク用?
ここの過去レスに詳細があったはず、チェーン切りもハンズで調達できたと思った。
885 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 16:17:22 ID:7925tiX2
>>882 1/4インチ(6.35mm)ピッチローラーチェーン
JIS呼び番号「25」
1000kmでテンショナー一杯まで引くことになったってのは伸びすぎなような
新車で買ったなら1年保証がついてるんだから、まずは購入店に相談したら?
886 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 21:41:41 ID:MuUdayYo
> 新車で買ったなら1年保証がついてるんだから、
そんな経年劣化的なことでは保障扱いにしてくれないんでは…?
少なくとも、私が買った店では「有償交換」ていわれた。
でも、普通そこまで伸びないでしょ・・・
888
伸びる物は伸びるし、伸びるときゃのびるし、切れるときゃ切れる
チェーンが伸びるってゴムじゃないんだから・・・
100リンク繋いだ時、全体の伸びが半コマとかだぞ。
ひょっとするとフレームが縮んだんじゃないのだろうか?
テンショナーがずれていってるんだよ
宇宙そのものが膨張してるんじゃないかな
散々探したけれどやはりLGS-CMの前期モデルの100Tのチェーンリングは手に入らんね
誰かぶっ壊れてるのでいいから放流して下さいな
>>885 サンクス!!
ネットショップでも見つけることが出来ました!
早速交換してみます!
ハンズにあると教えた俺には感謝なしか?クソガ!!
ぐぬぬ
最近折りたたみ自転車に興味が出てきてLGS-CMに
発情しはじめたと思ったのにどこも売り切れなんですね...
秋には2009モデルが出るでしょ
>>899 更新が遅いからあてにならんが、サイクルしぶやじゃCarryMe含め在庫ありになってるようだが。ただしCM無印はピンクのみ1台。
902 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 21:11:12 ID:U2bL0DwE
LGC−CMに泥除けを付けようと、ブレーキ部のネジを緩めました。
このネジを元に戻すとき、ある程度締めるとブレーキが動かなくなってしまいました。
このネジは、ブレーキが動くかを確認しながら締めていき、ブレーキが動く範囲でできるだけ強く
締め付ければいいのでしょうか?
また、ブレーキレバーをにぎった後、左右のブレーキバッドの隙間が同じに
ならなくなってしまいました。
1時間ほど奮闘しましたが、どうやっても(進行方向に見て)
右の隙間が大きく、左が小さく(というかほとんど無い)なってしまいます。
また、上記の理由により、パッドを手で触ると左右に簡単に動くのですが、
これって正常でしょうか??
どこをどう調整すればいいのでしょうか?
詳しい方、教えて下さい〜。
903 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:00:45 ID:qQO6gp9T
>>902 自分も全く同じ状況になったよ
バネを強く広げる事で状況が改善したよ
904 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:01:49 ID:0TuJASiu
アホはいじるなクソボケが!
自転車の整備の仕方くらいぐぐって調べろ・・・
写真入りで解説してるとこがいくらでもあるぞ。
蝉時雨でググれ
他人のブログを宣伝するなよ、変なのが迷い込んで閉鎖になりかねない!
ネットワーク資源の無駄遣いが減っていいではないか
あそこには何度もお世話になったからダメ ><
>>906 ググったら、マジカルエミが出てきました
911 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 21:21:56 ID:efR0mgdF
>903
ありがとうございます!
助かりました!
週末にでも試してみます。
つかまえてマイハピネス♪
恋は不思議色マイハピネス♪
LGS-CM 2008ってフロント/リアエンド幅はいくらでしょうか?
知らない方が良いことって言うのは確実にある
いつか二人の胸に咲かせたいファンタジー♪
もうダメだねここは。
919 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 08:43:06 ID:68bMb9N9
LGS-CM(シングル)とFD2のローは同じ?
>>919 同じ。DualSpeedのLowは1/1、Highは80/48
なんとか低速化できないかなぁ。。
922 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 14:36:05 ID:vDTpKDcL
>>921 後ろをハンディバイクやZEROバイクと交換して、チェーンリングを軽くすればいいのでは?
>>922 ゼロバイクのリアは14Tで普通のチェーン用。
いや、いま目の前にCarry-me DSとゼロバイクがあって
Excelで計算しながら、うんうんうなってるんだけど
その方法だとチェーンがフレームに干渉しそう。
>>921 2006年LGS-CM用のリア16Tを入手するくらいしか手が無いポ…
925 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 22:07:57 ID:vDTpKDcL
>>924 それは手に入らんぜ
散々探したがどこも在庫なし
2008に100T突っ込みたかったが諦めた
ヤフオクに出したら絶対落札するよ
2006バージョンは駆動系は修理の場合は全取っ替えらしい
てか、そもそも
・'06〜'07(フロントフリー、ZeroBikeと同じWheel)
・'08(リアフリー、CarryMe専用Wheel)
これらは互換性無い悪寒…
>>925 06はハンドル固定無しのままだが、リアフリーに、07はほぼ08になるのか。
失う物も有るが、そう悪い取引ではないな。
>>926 互換性有るよ、
>>544 を見ろ、07のフロントに08のリアだ、まだ写真は見れる。
コロのネジを少し延長して、自立性高めたり、まだチマチマ弄ってる。
927だが926スマン、勘違いしてた、08を06〜07リアと交換したらフリーが無い。
ギアだけ移植出来るかな。
むしろ固定ギア版CMに乗ってみたい。w
922の言ってるのは後ろをゼロかハンディのホイールにしてしまえば
リアフリーになるからフロントも普通のチェーンリングが使えるって
事でないの?
>>929 ベダル漕ぐのを緩めた途端、強烈なエンジンブレーキでジャックナイフ?
普通のチェーンリングだと径が大きくなって、
フレームのリアとチェーンが干渉するんじゃないかな?
フロントにマウンテンドライブを組み込むとか...
金かかりすぎかw
あれだ、クランク長を150mmぐらいにして、くるくるくるくる廻せばいいんだ。
剛脚だな
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・)
>>935 (:::O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコ
マジカルエミの話題マダー?
ご存知の方LGS-CMのチューブってKENDAのですか?
HANDY8なんですが、KENDAみたいなんですが、あまりに質が悪くてパンクおおいので、スワップ品さがしてるのですが。
答えて欲しければ日本語を勉強しなおせ。
>>939 以前はMAXXISブランドCHENG SHIN製だったが、KENDAへ代わったようだよ
春先に買ったチューブはKENDAになってた
パンク多いらしいが、プラホイールに最適な空気圧を模索した方が良いんじゃね?
943 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 09:57:16 ID:s0ppsKtw
>>941 ちゃうちゃう、明らかにモールドを清掃してないのか、それとも、
原料の時点でエア噛んだのを投入してるのか、
チューブ表面にクレーターというか、くぼみ多数w
そして、円周状にクラック多数、そして、つなぎ目にもクラック。
もちろんビットリア、ミシュラン、IRC,パナ、クレメン、シュワルベでこんなの見た事
一度もありません。
>>943 品質に問題あると思うならBSの相談窓口へ電話すると何らかの対応してくれるよ
してくれませんでした。でも、チューブは消耗品ですので困っているんですよ。
>>945 BSは不具合って見解じゃないってことか。
数年前に6インチのタイヤの脱腸が相次いだ時は、手持ちのタイヤとチューブを
すべて新ロットへ交換してくれた。
>>941 それってHB-8用のチューブを買わされたんじゃないかな。規格一緒で純正より安いから。
キャリーミーやLGS-CM専用品としてKENDA以外のチューブを最近買ったやつはいないのか?
>>946キャリーミーやLGS-CMが上級と希望をもって信じてる俺だが、整理すると
HB-8=KENDA
キャリーミー・LGS-CM=CHENG SHIN?
違う?
>>947 おれのCarry-meのチューブはCHENG SHINって書いてあった。
タイヤの仕様も関係してるだろうけど、
100PSI入れて3ヶ月経ってもほとんど抜けないな。
キャリーミー欲しいのですがカタログ見るとDSになるとあの深緑色しかないの?
出来れば赤か黄色が欲しいのですが、それともDSまでいかなくても充分ですか?
塗れ
>>949 ルイガノのLGS-CMじゃ駄目なのか?
953 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 12:33:45 ID:A9USIsl/
2009年モデルかぁ?
期待しちゃうし、それまで買うの我慢できない
次モデル無かったりして
2009のは現行Carry-Meみたいなリアキャリアになるんじゃね
>>949 深緑?
ガンメタだったけど深緑に変わったのか?
>>956 確かに自分もカタログ上ではグリーンかと見間違えました。ガンメタですよね?
私も、自転車2台目用でサブ的に身軽なこのテのタイプ欲しいから2台目はチョィ軽めのカラーが
いいですね。LGS−CMのピンクは行き過ぎですかね?でもキャリーミーも
レッドは中途半端な薄い赤色だし。すいません持ってる方々。ごめんなさい
Carrykids何気に気になるぞ
リアホイールはもしかしたらDS用の救世主になる可能性が・・・
961 :
( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2008/07/05(土) 22:17:09 ID:r7t6T2Fr BE:44994252-2BP(1888)
>>959 ( ;‘e‘)( ;‘e‘)<後輪は畳んでもこの幅のまま?
当たり前、バカだろ?
Carryall、荷台を工夫すれば畳んだ時にキャリーカートになりそうだな。
そうなれば名前通り「なんでも運ぶ」。
>>960 なぜ?
kidsとDSのリアホイール、同じものじゃないの?
>>964 なぜにDS用の救世主かは知らないが
Kidsはバンドブレーキなんで専用品と思われ
Carryall、コミケの荷物運搬用に使いたいなー
邪魔くさいからやめれ
コミケって冬でも暑かったな。
人の怨念が渦巻いているからな
さすがにこれ使ったらオタは道を空けるだろう。
典型的なオタクは周りを見ない、自分の目的しか見えないから、階段や道で片側に
避ける事をしない、予定コースの障害は見えないのか、マナーを知らないか、自分の
横幅と通路の横幅を知らないのか、こっちは端に寄ってる状態でぶつかると、そのまま
前に進むか、何故か睨み付けてくる、当然睨み返すがな。
大人しく、マナーを守る真面目な奴は、オタクというよりマニアやコレクターといった
方がしっくりくるんだが、今や見た目や趣味でオタってイメージが強い、真性のオタク
とは区別してやりたいんだが、最近何でも〜オタだし。
アスベルガー、、
>>972 有難う、長年の謎が分ってスッキリしました、そうか、病気だったのか。
でもコミケって、こんな奴ばっかな気が…
974 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 16:13:43 ID:OBI1FilS
グリップをエルゴンのパフォーマンスグリップ GP-1に交換。
しっかりと握れるようになったお陰で、ブレーキが掛けやすくなり
ハンドル周りもカッコ良くなった。
散歩代わりにノーマルで乗るつもりだったのに
結局こうなるんだよな(´・ω・`)
アスベルガーってなんかカッコイイな。
こんな名前の自転車ありそう。
Ass Berger
ドッペルゲンガー
ゲッベルス
アストロ