【saddle】 サドルスレ22 【ケツのパラダイス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
【saddle】 サドルスレ21 【シート】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1189588108/

メーカー
Selle Italia http://www.selleitalia.com/
Selle San Marco http://www.sellesanmarco.com/index.asp?language=2
fi'zi:k http://www.fizik.it/
Selle SMP http://www.sellesmp.com/en/default.htm
Specialized http://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/
Avocet http://www.avocet.com/
SERFAS http://www.serfas.com/
Selle Bassano http://www.sellebassano.com/
VELO http://www.velosaddles.jp/
BBB http://www.bbbparts.com/

女性用
terry http://www.terrybicycles.com/

【約束】
950や980を踏んだら次スレ立ててね
2ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 14:04:51 ID:???
1モツ!

注文したSMP早くこねぇかな。デフォで付いてきたサドルだとチソコが使い物にならなくなるぜ…
3ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 14:37:24 ID:???
>>1
パラダイス乙!
4ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 15:57:21 ID:???
>>1
尻好きの変態乙
5ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 17:17:38 ID:QOlQ9fhE
SMPは確かに玉に優しい。
6ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 17:20:47 ID:???
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧    /        l    \        \ ヽ
< ┌┐     _  _  >  /       .:/  | |   .:. :ヽ :\   .ヽ   ヽ ',
< ││  ┌┘└┘└┐> / /  .: :| .:/ .:.:| |:   、.:.:.:.\ :.:ヽ   :|  :.:', |
< ││  │┐┌┐┌┘> l l |  .:.: .:.! .:ハ/: :∧|:.:.  :\:.:.:.lヽ:.:.:\:..:|  :.:.:|: |
< ││    └┘││  > | | |:   .:| :.:|_;.|_|_|__乂:.:.: .:`廾十 ト-:、ヽ:|  :.:.:|: |
< ││      //  >  lハ ト、 -K|ヾ/\` \:.:.:.:.:.}_  /\ハ/l  :.:.!: |
< ││       ̄_  >  ヾ;.\:.| , /(・) \ヽ、ヽ.:.:./ /(・)  〉、  {  .:.|: |
< ││     //   >   N ヾ  \_/   ノ/  \_/ノ し|..  :|: |
< ││    / |   >   | ヘ  :.      ∠        ⌒.:⌒ /:',. /: ',
< ││   //||   >   ∧ ハ :ヘ  ゚ :::::::r〜〜‐、ヽ  :::::::::::  /  .:.:. .:./.:.: ヽ  
< ││   ̄  ||   >   / .:.:.:| :.:',    :)jjjjjjjjjjjヽヽ     /  .:.:.:.:.:/:.:.:.:.. \
<   ̄        ̄    > / .:  :.:.|  ヽ    |,,    ||     /  .:.: .:/:.:.:.:.\:.  \
<.  ロロ┌┐ ┌┐    >. .:.:.:.:.:.:.:.:.:|  :.:.\  ヽiiiiiiiii//     /  .:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:\:.:. ヽ
<   ┌┘│ ││    >.:.:.:.:/  ̄ Y  :.:.:.:.> 、ヽ〜〜   , イ  ..:.:.:  .,〜ヽー.:.\:. ',
<     ̄ ̄  │└─┐ >.:.:.:/、   }  .:.:.:.:.:.∨ヽ、__,,,_-'  {   .:.   〜 ノ ̄\  l:.:.:.:.l
< ┌┐┌┐ │┌─┘ >.:./  \  /  .:.:.:.:.:.:.:〉]:::::::   [  |  ..:.:.:.:’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉  
< ││││ ││    >                         {       Y∫
< ││││ ││    >
< └┘└┘  ̄     >
<   []  []        >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
7ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 21:52:18 ID:???
SMP専用スレ立てるべきだろ
8ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 22:06:22 ID:???
>>7
不要
9ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 22:14:34 ID:???
SMPの穴あきで5000円くらいのを買ってみようと思うのですが、
これとン万円クラスでは天と地ほどの差があるものでしょうか?
10ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 22:20:46 ID:???
あるあるww
11ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 22:30:22 ID:???
5000円から3万円くらいまで幅があるからなぁ…
他社のサドルで2万円と3000円のは天と地だった。
最下位の商品は形を真似てるだけで機能は乏しいと思った方がいいよ。
12ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 06:35:02 ID:DzVMbRJ0
コンポジしか買ったことないので分からない。
前にネットで調べたときには「全く別物」とインプレが書かれていた。
13ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 06:40:03 ID:???
>>9
曰く、5000円の奴は「変な形をしたママチャリサドル」だそうな。

かつて値段に惹かれてそれを買いに行こうとしたけど
店で実物の巨大な存在感を目にしたら買う気が失せたw
14ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 08:08:25 ID:???
どのモデルにしたってロードに便座付ける気にはなれんわな
15ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 09:59:39 ID:???
2万超のPLUSサドルならいいのか?
16ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 11:21:02 ID:???
見た目とか尻への優しさ考えるとアリオネとかになるんだろうけど、
切実な問題としてチソチソの痛みを考えると試して見ざるを得ない。

例え便座と呼ばれようとも!

駄目だったら次はなにがいいと思う?
17ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 13:10:28 ID:???
SMPの奇抜なデザインに興味あるんですけど、通勤で片道5キロほどだと大した恩恵無し?
いまのとこチソチソへの痛みは感じた事がありません。
わりと巨チソだと自負しております。
18ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 13:49:34 ID:???
SMPの廉価モデルもちゃんと使えるよ
問題点は
・とてつもなく重い
・幅広なので骨盤の狭い?人は滅茶苦茶漕ぎにくいような気がする
19ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 13:58:44 ID:???
>>17
5キロなら最初からついてるサドルで問題ないだろ。
まずは3ヶ月乗れ。
20ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 14:09:28 ID:???
>19
いんや、表面が裂けてきたので買い換えです。
スペシャライズドのお尻に優しそうな付属品のサドルでした。
MTBだけど春までは街乗りオンリー、予算1万ほどでお勧めがあったら教えてください。
21ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 15:56:14 ID:???
ONDAで充分
22ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 16:53:31 ID:???
SMPの廉価版はダメだ
ケツが痛い股が痛い膝が痛い

またカネをドブに捨てちまったぜ
23ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 17:09:10 ID:+oBC9+Ih
>>17
チンコじゃねぇだろぅ
道でしょう道
尿道だべ
24ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 17:44:51 ID:???
>>20
ベロ
25ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 19:49:10 ID:???
SMPにしてからむしろマタンキがぐにぐにされて痛くなるようになった。
尿道は縦穴にすっぽり収まるがマタンキはハミ出るだろ?
縦のエッジでマタンキぐにぐにされて気持ち悪いんだよ。
26ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 21:08:31 ID:???
今まで気にしていなかったのだが、最近になってチソチソの付け根がしびれる感じが気になりだした。
今はflite genuine gelを使ってるのだが、(サドルの)皮が裂けてきたので買い替えを考えてる。

SLC gel flowかSLK gel flowみたいなサドルを考えてるのだけど、チソチソにやさしいサドルですか?
SLRは大丈夫なお尻の持ち主です。
27ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 22:09:01 ID:G0Y/kkya
ONDA厨=デブ
もう勝負ついてるから
28ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 22:34:39 ID:???
ONDAいいよね
29ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 22:43:19 ID:???
SMPの廉価版はペダリングに支障をきたして膝も悪くなる

あんなもんに据わってたら自転車を漕ぎながら身体をぶっ壊してるようなもんだな

ポジションが出ないと2時間も乗って馬鹿をみた
30ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 22:43:51 ID:???
>>25
           ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  あ そ  す ハ
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::  の れ  げ ハ
    `"i`ー'"        ヾ  キ に . |
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ  ン 見  迫
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、   タ ろ . 力
     ヾ::ヽ     -┴'~   マ よ  だ
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"   を    ぜ
      /_              :
     l    '' )    i    :
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー
31ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 22:52:02 ID:???
ところでお前らの通勤車のサドルは何色よ?
俺は白だったんだけど、ジーンズの青がうつって黒×黄のサドルにした。
32ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 23:08:08 ID:???
チェレステ
33ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 23:12:32 ID:???
真っ黒。
久しぶりに来たけど
最近はカイマノのカの字も出ないんだね。
オレには合ってるみたいだから良いんだけどさ
34ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 23:13:18 ID:???
dixnaの2000円代のサドル、厚ぼったくなくて色がキレイだからダメ元で買ってみた。
意外としっくりきた。サドルは値段じゃないんですね。
35ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 23:33:52 ID:nNYVCu24
SLR、150kmくらいじゃなんともないが、200km超えるとさすがに痛いわ。

なんだかんだで、セライタリアのサドルばかりだな。
ケツに会うメーカーとかあるのかな?
36ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 00:08:38 ID:???
あるあるww
37ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 00:11:10 ID:???
サドルメーカーは代理店作って試乗用のサドルがついた自転車を置いとけよな
38ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 01:08:48 ID:???
>>37
それやったらほとんどのサドルが売れなくなる事実www
39ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 01:09:53 ID:yZT9OUgY
>>20
そのままスペシャの同じようなモデルでも無難に買っとけば?
40ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 02:55:07 ID:???
>>25
ポジション出てないんだよ
41ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 07:49:55 ID:???
>>33
オレ使っているフライトなんてさらに話題になってないぞw
42ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 09:48:28 ID:???
>>22
あれはポタリングマシン用だ。そんなマジに乗るなよ。
43ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 10:22:30 ID:???
SMP、TRKとエクストラが廉価モデルに当たると思うが大分違わないか?
44ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 11:24:13 ID:???
EXTRAから始めるのが○
45ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 11:29:03 ID:???
俺はPROに行っちまったぜ。
今は到着待ち…
46ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 11:51:48 ID:???
エクストラ ケツが擦れて痛くなった
47ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 13:24:39 ID:???
これなんか面白そうじゃね?
サドルの前半分を切り落とす新手のイジメみたいw

ttp://www.cycle-yoshida.com/gt/others/6unsaddle_page.htm
48ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 13:53:31 ID:???
>>47
最初は「ほー」と思ったもんだが、
ダウンヒルがかなり怖そうな気がしないか?
49ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 14:00:27 ID:???
>>47
作者はサドル疑う前に自分の身体をどうにかすべきだろw
50ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 14:04:34 ID:???
しかも意外と高い
51ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 17:36:35 ID:???
何かの雑誌で両手でケツを支えるような形状のサドルを見たんだけど、どこか置いてないかなぁ
痛車につけたいんだ
52ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 18:43:31 ID:???
>>43 TRKとエキストラはコンポジの安い価格帯のサドルではなくて
TRK クロスバイク程度の前傾でまったりめに乗るサドル
エキストラ 例えばスローピングフレーム若干アップライトポジション
ロードの前傾姿勢で初めてロードタイプに乗る人に良いかもなサドル
こんな位置づけなんだと思いますよ。コンポジの低グレードではなくて
別物の価格性能方向性のサドルだと思います。
僕はクロスバイクにTRKつけてますけれど(チンは小さ目)サドル前後高さ
ステム調整して、そこそこの位置が決まってからはまったりサイクリング
には快適です。(サドルの凹んだ位置に尻がスポッとはまるため自分に
合わないという人もいそうですけれど)
53ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 18:57:09 ID:???
>>52
「尻にスポッとはまってパラダイス」まで読んだ
54ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 20:13:54 ID:???
値段相応よりケツ相応
まぁ高いサドル買って安いのより乗り心地悪いとか
認めたくないだろうけどなw
55ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 20:21:12 ID:???
何本買えば自分のケツに合うやつにめぐり逢えるんだ?

2万くらいの10本買ったら自転車本体買えちゃうぞぃ
56ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 20:25:54 ID:???
っヤフオク
57ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 21:42:42 ID:???
おれは10個買って最初に自転車についてたやつがベストフィットだということがわかった
58ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 22:17:45 ID:???
TRKとエクストラを同列に語るなかれ
TRKはママチャリサドル
エクストラはレーシングスペック
レースでガンガン使える
やや重いけど
59ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 00:33:48 ID:???
神サドルとはどんなものか一度詳しく聞いてみたい。
何キロ走っても痛みは無いのだろうか、とか
60ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 00:38:43 ID:???
つーかなんでみんなプロでもないのに無理して硬いサドル乗ってんの?
61ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 00:39:32 ID:???
2ちゃんの意見はあてにならない
この糞スレではかなり持ち上げられてるSMPだが
どこかのブログでは散々こき下ろされてた
62ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 00:40:57 ID:???
2ちゃんでの意見は
話30分の1程度ときめている

どうせこいつら社会経験の乏しい独り善がりの馬鹿ばっかりなんで
63ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 00:46:46 ID:5q1iLCL2
マグマすげーいい
SLR派だったがマグマにぞっこんラヴだぜ
64ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 00:48:36 ID:???
ってかケツ筋鍛えろよ虚弱が。
65ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 00:51:03 ID:???
2chの意見が当てにならないのは別に不思議じゃないが、ブログも特に当てにならない。
適当に意見をつまみ食いしながら自分のケツで探すしかないのさ…
66ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 00:54:28 ID:5q1iLCL2
67ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 05:06:31 ID:???
>>60
フカフカであればいいってもんじゃない。

ママチャリサドルなんて長時間乗ると意外ときついよ。
68ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 07:01:57 ID:???
店だと試乗できないから、ここの住人でサドル交換オフとかしたいな。


翌日のサドルスレ
164 名前:ツール・ド・名無しさん[ ] 投稿日:2007/11/14(水) 00:48:36 ID:???
あのFELT乗りピザ過ぎだろwww
膝が痛い原因はサドルじゃないって言われててマジ吹いたwww

165 名前:ツール・ド・名無しさん[ ] 投稿日:2007/11/14(水) 00:48:36 ID:???
スペシャ乗りのやつイケメンだったな、憧れるぜ

166 名前:ツール・ド・名無しさん[ ] 投稿日:2007/11/14(水) 00:48:36 ID:???
>165
おまえのサドル借りてから尻や息子が激しく痒いんだが?
自演してる暇あるなら風呂ぐらい入れよカス

167 名前:ツール・ド・名無しさん[ ] 投稿日:2007/11/14(水) 00:48:36 ID:???
あんな安物ばかりで驚いたよ(´・ω・`)
あの程度なのにここで偉そうに語ってたんだね…

168 名前:ツール・ド・名無しさん[ ] 投稿日:2007/11/14(水) 00:48:36 ID:???
平日の真っ昼間に参加してるニートどもの巣はここですか?
69ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 09:20:09 ID:???
ふかふかなのがほしけりゃユーのハウスのソファーはずして付けちゃいなよ。
70ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 10:59:53 ID:???
いや、廃車にしたシトロエンのシートつけるよ。
71ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 11:01:52 ID:???
リカンベントならBXのシートつけられるかもな。
72ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 11:25:44 ID:???

> フカフカであればいいってもんじゃない。
> ママチャリサドルなんて長時間乗ると意外ときついよ。

てことは、ゲル(ジェル)入りもよくないってことか
73ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 11:51:41 ID:pGlJsPzm
ゲルとフカフカとはまったく違う
74ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 12:15:17 ID:???
アナルのパラダイス
75ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 12:41:35 ID:ZSLjPj/d
新しくなったロンディネなんてどう?ちょっと幅広だけど尻には優しそう。
76ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 15:13:23 ID:qJYgAfqn
アリアンテ良かった。アリオネから変更なのだが、
もっとホールド感が欲しくて、一箇所で決めたい人向け。
ケツにもアリオネ同じく優しいね。
77ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 15:26:02 ID:???
>>68
サドルオフか・・・
田舎でまわりにチャリダーがいない俺にはすごく魅力的だ。
でも間違いなく気まずい空気が流れるだろうなw
78ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 16:00:18 ID:???
君たち、ガタガタ言ってる暇があったらケツを鍛えろ。ケツを。

今まであわないサドルに出会った事がない。
79ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 16:07:30 ID:???
>>78
毎日数時間走る我々はともかく、このスレに迷い込んでる奴らは
そこまでケツ作る時間も熱意も無い人が多いんだから
それを考慮して対案だしてやらんと。
80ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 16:45:21 ID:???
>>79
オマエ、いい奴だな。
81ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 16:53:47 ID:???
てか自演かただの馬鹿だろ
82ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 17:06:52 ID:???
ケツもそうだけど、足を鍛えるとケツも楽になる。

足に荷重かけないで手とケツだけで支えようとするから痛いんじゃね?

まぁ、同じ事か。
83ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 17:33:22 ID:???
テメーのケツが偶偶生まれつき鈍感だからといって
他人も同じだと思い込むのは他者を慮ることのできない世間知らず
84ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 17:37:00 ID:UBlQGKak
バネ付きのサドル買おうと思ってるんだ。
凸凹段差つらいんだ。
85ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 17:38:26 ID:???
セラロイヤルおすすめ
見た目はアレだが
86ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 17:43:43 ID:UBlQGKak
>>85
よさそうやな。高いけど。
おれアキバのヨドバシでみたのは千何百円だった?
おれ買おうと思ったの、つる巻きばねになってた。
87ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 18:03:22 ID:???
展示会で見たのは2000〜6000円くらいでものすごいフカフカ(ムニュムニュ)のサドルだった
今はシマノ臨海が扱ってると思うが
88ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 19:47:37 ID:???
>>83
貧脚 乙
89ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 19:50:19 ID:???
セラロイヤルはカワシマ扱いじゃなかったか?
90ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 22:02:25 ID:???
柔いサドルがイイとか言う人の長距離って30Kmくらいだよな、きっと。
91ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 22:13:24 ID:???
>>90
まあ、距離の問題は抜きにしても、
高い出力で休み無く漕ぎ続けることは出来ない人達だろうな
ヒルクライムとかやると柔らかいサドルなんて邪魔以外の何物でもないよ
92ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 22:23:57 ID:???
なんか偉そうなやつがいるな
所詮同レベルのアマチュアの癖に
93ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 22:35:21 ID:???
>>92
もっと練習すれば言ってることがわかるだろうよ
94ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 22:36:14 ID:???
なんか偉そうなやつがいるな
所詮同レベルのアマチュアの癖に
95ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 22:38:35 ID:???
さも、自分は高出力を維持して何時間でも漕げますといいたげだけど

高出力と思ってるのは本人だけで
それがそもそも所詮アマチュアレベル
96ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 22:43:44 ID:0c1rUm63
高出力ってからには5.5W/kg位は出せるんだろうな?
97ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 23:23:56 ID:???
どうせ柔らかいサドルを長距離で使ったことすらないのに
妄想してるだけだろ
98ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 00:21:47 ID:???
>>97
あるだろうにwwww
イキナリ、ガチガチサドル乗る奴なんてそういないよ。

で、ダメダコリャと思って今がある。



あと、アマチュアってくくりは広いよな。
インターハイ優勝選手でもアマチュアだからな。
99ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 00:25:27 ID:???
長距離は柔らかくなくちゃ。

変態レーパン穿きたくないもん。
100ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 00:30:20 ID:???
試しに硬めのサドルで走ってみなよ。もっと長距離走れるようになるよ。
101ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 00:52:57 ID:???
いきなりガチガチのサドルをずーっと乗ってますが(カネが無くて)

前立腺が圧迫されまくり
102ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 01:16:23 ID:???
メタボってる腹を後ろへ引き気味にすれば骨盤が立つ。
背中が丸くなって日常生活でも姿勢が悪くなるかもしれない。
だがそうすれば解消するはず。
103ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 06:52:17 ID:???
>>101
なんと敏感な前立腺アッー!
104ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 09:43:54 ID:XRzSECu+
>>99
クソスには無理だなw
105ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 13:23:02 ID:???
106ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 16:27:17 ID:???
SMPのPROが来たから取り付けてみたんだけど、思ったより変な見た目にはならんね。
まだポジション出し含めて1時間くらいしか乗ってないけど、確かに「ここに尻を乗せるんだよ!」
ってな場所がある。
尿道対策として買ったからロングライドでどうなるやら…
107ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 16:59:48 ID:???
>>105
グロ
108ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 17:01:34 ID:???
>>105
ウケかも知れない・・・。
109ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 17:05:47 ID:???
>>106
PROは使った事ないけど(COMPOSIT使用)でチソチソが痺れた事は一度も無い。
110ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 17:08:42 ID:8ix56lnM
fi'zi:k どこの国のメーカーですか?
111ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 17:10:00 ID:???
セルビア
112ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 17:14:45 ID:???
パプアニューギニア
113ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 17:47:09 ID:???
>>112
それはチンチン隠す角だろw
114ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 18:11:45 ID:???
尿道が痛くなる元凶はズボンの縫い合わせの部分だお。
特にジーンズは前後左右4枚の生地が重なったシコリの様な塊がある。
穴空きサドルはそいつを逃がしてくれるから快適。

と思ってポタチャリにSMPの\4,830の幅広のレディース付けたら足の付け根が
痛くなった。ツーリングチャリのonda穴空きと比べたら絞り部分の巾が2cm程広かった。
SMPメンズも絞り部分は同じ巾だったから結局ondaの同じサドルを買い直した。

漏れのサドル遍歴
付属安物サドル→幅広ママチャリサドル→幅広ママチャリジェル入りサドル→Veloジェル入り
巾狭サドル
→onda穴空き\2,800サドル→SMP穴空きレディース→onda穴空き\2,800サドル2個目

幅広ママチャリジェル入りサドルは骨盤のトンガリには優しいが何故かケツが痛かった。
Veloジェル入り巾狭サドルの時にケツの痛みには尿道とジーンズのシコリによる痛みが
ある事に気付いた。Veloは谷が浅くてジーンズのシコリを逃がしきれなかった。
onda穴空き\2,800は穴空き且つフワフワで尿道も骨盤トンガリも痛くならないから
中級の漏れにはベストチョイスになった。
115ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 18:12:32 ID:???
>114
サドル余りまくりだなw
どうやって保存してんの?
116ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 18:32:23 ID:???
Veloジェル入り巾狭は車トランク内の小径折り畳みに付けた。繁華街からちょっと離れた
コインパーキングに停めて買い物専用のチャリだからこれでおk。
ママチャリ幅広は後輩にあげた。ジェル入り幅広とSMPは部屋に転がってる。
117ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 18:34:30 ID:dyhxmzLL
ジーンズで乗ってるからだろ
アホ丸出しだな
118ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 18:55:12 ID:???
Gパンで乗ってサドルがどうの言ってる時点で(ry
119ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 18:56:03 ID:???
onda\2,800てコレね。ジョイフル本田で\2,800くらいだった。
http://www.cycle-yoshida.com/fukaya/sella_italia/onda/7trans_am_page.htm
120ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 19:56:03 ID:???
ジーパン厨涙目w
あんなのでこいで何が楽しいんだかw
ケツやぶれるんだろうしw
夏は暑い、冬は寒い、こぎにくい、いいことなしw
12179:2007/11/15(木) 20:36:30 ID:01aLPRWl
ジーンズで乗るシチュエーションもありだと思うよ
122ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 20:37:01 ID:???
ポタチャリ街乗りにもレーパンを履けとか言うのかねえ。
そんなだからアンチレーパンの糞巣が沸くんだよ。
123ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 20:52:34 ID:???
「ジーパン厨」ってのがいるの?
そんなにジーパンのみにこだわる人がいるなんて始めて知った。
124ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 20:54:04 ID:???
ちょっぴりズボンの話題にいってるようなので一言。
オススメズボン スポーツデポで売っているイグノブランドで
アウトドアコーナーで売ってる3900円のズボン。
ポリウレタン配合ストレッチ素材でやわらかく伸びるから脚に
ひっかからなくて良い。撥水加工もしてあるので更に○
洗濯しても落ちない撥水加工らしいです、小雨の中1時間半程チャリ
チャリしても太もも上面に少し水がしみる程度で後は「パンパン」と
はじいたら水は、はじけ飛びました。
125ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 20:59:56 ID:???
チンコの位置は個人差が大きいので、買うときに、
店員にしっかり見てもらった方が良い。
126ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 21:05:03 ID:???
ジーパンはいて自転車乗って何が楽しい?

ていうか、ここは街乗りサドルスレなのか?
127ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 21:07:21 ID:275c7Mb5
サドルすれだから全然おk
128ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 21:08:09 ID:01aLPRWl
>>126
まぁ落ち着いて。
2-3日ネットから離れると気が楽になりますよ
129ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 21:13:08 ID:???
>>123
厨厨と鳴くネズミがいるんだよ
130ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 21:39:56 ID:???
ジーパンはいてサドル評価してたのか、ここのバカどもは。
しかも街乗りで距離もまともに乗らないと。
しねよ。
131ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 21:56:13 ID:Xn5LUPIH
>>115
ヒロシです・・・オレのサドルが・・・
132ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 22:04:21 ID:???
ジーパンでも痛くなりにくいサドルの情報だって重要だろ
オッサン
133ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 22:07:00 ID:???
>>132
馬鹿に付ける薬なし。
放置しとけ。
134ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 22:11:58 ID:Xn5LUPIH
オチンチンがモッコリしてるスパッツみたいなの?正直に言うね・・・
ごめんキモイです。ジーパンで勘弁してください。
135ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 22:14:16 ID:???
コンポジみたいなサドルならロードレーサーレーパンで評価はしてる
でしょうけれど例えばTRKなんかは街乗りジーパンの人が評価してても
問題はなさそうですけれどね、ううん。
TRK評価の一人 使用自転車クロスバイク 評価する状況は街乗りと
50km程度のボタリングですよ、ダメ?
136ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 22:27:03 ID:ELtxiIjQ
>>135
全く問題ない。用途に合った評価をすべきであってロードだけのスレではない。
137ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 22:28:57 ID:???
ここはスポーツカテの自転車板なんだよねー。
138ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 22:53:03 ID:01aLPRWl
>>137
タイムを計るばかりがスポーツじゃないと思いますよ
139ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 22:57:08 ID:???
ママチャリ以外の自転車乗るのにジーパンは無いだろ、ジーパンは。

おまえらが言う長距離って、もしかしてせいぜい10Km以内か?
140ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 22:58:36 ID:???
Gパンでスポーツがあり得ないw
141ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 22:59:56 ID:???
ポタリングで50kmてのがありえないなw
142ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 23:00:37 ID:???
ジーパンワイシャツでタイムを計ってもいいだろが!
俺のことだが?
143ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 23:58:34 ID:???
ジーパンの話はもういいだろ・・・(;´Д`)
実際、このスレでジーパンでの評価をしてる人ってのは少ないんじゃないのか?
そういう人のレスとか評価って意外と見分けつくし、最終的には自分で試さないと分からないわけだし。
144ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 00:43:36 ID:???
>>142
ワイシャツにレーパンなら許す
145ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 00:44:15 ID:???
SLR XPをレーパン無しで乗ってたら、とんでもなく坐骨が痛くなってたので、
こりゃあレーパンだけじゃあ改善しなさそうと思いスペシャのアバター+レーパンに変更。
硬さは大差なさそうだけど、劇的に坐骨の痛みが改善された。
まあこれはサドルだけじゃなく、レーパンやセッティング(前より若干前上がりにした)の恩恵もあるだろうけど、
このサドルが私に合ってることは確かみたい。
これで100km以上走っても問題なさそう。助かった。
146ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 08:14:34 ID:???
ジーパンやろうは生活板にでもスレ立てておなっテロ
糞のせいでこの板も糞以下になってんだよ
147ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 08:22:11 ID:???
さて、ジーパンでひとしきり盛り上がった次のネタは↓
148ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 08:24:20 ID:???
ことサドルに関しては競技レベル以下はひとくくりでいいと思うよ
スレ内でレーパン前提かそうでないかで話を進めればいいでそ
149ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 08:28:02 ID:???
そもそも街乗りレベルってのがな。
たとえば、MTBでも街乗りしかしてないやつのサスのインプレなんかされても
まったく意味ないしろものだからな。

本来は街乗りとそれ以外を区別すべきなんだよ。
150ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 10:36:50 ID:???
レース行くと皆だいたい決まっちゃってるし
競技者でサドルがケツがとかそれこそあり得ん話なんで
書き込みが街乗り主体になるのはしょうがないね
低レベルであることはスレの趣意に沿ってる希ガスww

昔っから流れは尿道座骨関係のお悩み相談と新製品のインプレ。
>>146が今更サドルスレに何を求めているのか逆に聞きたいよ
少しは入賞に近づけるかもしれないし(苦笑
151ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 11:00:19 ID:???
イモジャーならいいのか?
152114:2007/11/16(金) 11:16:12 ID:???
中級と名乗って低価格サドルのインプレをしてこんなに噛付かれるとは思わなかったお!

ハイスピードの脳内麻薬って怖いんですね。最近ロードにハマった友達も平常時に異様にイライラしてる。
ここで噛付く人達は単に老人の若者に対する妬みからくるイライラなのかも知れないけど・・
153ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 11:20:28 ID:???
バカが書き込みに現れてるわ
何が中級なんだよwカスが
154ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 11:48:29 ID:???
>>152
死ね
155ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 12:04:58 ID:7dVHxY68
>>152
もうくんなクソが
156ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 12:06:08 ID:???
>>152
おまえみたいな糞ガキはとっとと街乗りwでしんでろ
157ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 12:13:02 ID:???
>>152
初心者死ね
158ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 12:14:52 ID:???
>>152-157 馬鹿死ね
159ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 12:17:03 ID:???
このいたがひどくなったのも152みたいなアホがたすうわいてきてから
160ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 13:16:48 ID:???
>152フルボッコでわろたw
161ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 14:19:42 ID:???
自演の匂いがします
162ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 14:27:32 ID:???
>>161
うんそうだね。
152にとってはねw
163ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 21:38:27 ID:???
うん、そうだね。プロテインだね。
164ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 02:25:56 ID:Joo5m6im
age
165ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 02:35:24 ID:???

   ラレーUKプレゼントでせう4-


延長ロードショー決定!!!!! wwwwwwwwwwwwwwwwwww

親子感動ドキュメンツ!!(親不孝)ロード18678章?かも?w


「まあ簡単に言えばカタログモデルの魅力ですよ。英国車好きの自分の
なかでもラレーの位置づけは他とちょっと違いますね。
国産車に例えればTOEIやエベレストを愛でながらBSダイヤモンドが
どうしても手放せない、そんな感じです。当時のラレーは英国最大どころか
世界最大の自転車メーカーですから。」

登非校のあの子が、よくぞ心の内を開いてくれた!!www !!!!
明日からこの子は学校に行けるかも知れません!(母涙)

あんた何歳になったの?(母)

「48歳くらいにはなってるでしょうねw」
「どうして笑うのですか?」

「まあ簡単に言えばカタログモデルの魅力ですよ。英国車好きの自分の
なかでもラレーの位置づけは他とちょっと違いますね。
国産車に例えればTOEIやエベレストを愛でながらBSダイヤモンドが
どうしても手放せない、そんな感じです。当時のラレーは英国最大どころか
世界最大の自転車メーカーですから。」

   Mr.カタログマン!一言家の意地!wwwww
166ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 16:06:15 ID:???
167ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 18:38:29 ID:???
>166
高校時代、いたずらでサドルにマジックで「宇宙最速」と書かれたのを思い出した。

別件
http://www.bikeman.com/content/view/647/33/
168114:2007/11/18(日) 02:03:51 ID:???
>>153-159
1時間に7カキコw 平日のこの時間にw
隠居の脳内ライダーかww
169ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 02:48:19 ID:???
もうゾンコラン乗ったことある人っている?
どんな感じなのか教えてほしい。
170ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 02:37:39 ID:???
>>152=168
で、おまえはなんで平日のその時間にカキコしてんだ?
昼間から遊んでる中卒DQNか?
171ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 02:50:46 ID:???
168じゃないけど、
若者とか書いてあるから学生っぽいな。
ちなみに俺学生。明日やばいなもう寝ないと。
172ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 08:27:10 ID:???
質問お願いします
競技にほとんど興味ないので全くの推測なんですが、プロ選手も
穴開きサドルマンセーかと言うと、そうではなさそうですね
尿道痛くならないんですかね?
痛くなるかどうかは鍛え方次第?それとも個人差ですか?

尻の痛みは鍛え方次第だろうと思えるけど、尿道は鍛えようも
ないような…?
173ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 09:59:48 ID:rQ4UDJiU
オマエさんみたいな初心者は座り方の問題。
174今はセラロイヤル:2007/11/19(月) 21:44:40 ID:???
サドル選びは博打と同じで運だよね
実際に乗って漕いでみるまで本当に合うかどうかわからない

>>57
似た経験あり
き〜っとアナタは ワタシにかえる♪

>>72
肛門に接触するようになって気持ち悪いから速攻外した
フィットしすぎなのも考え物だと思った

>>84
サドルのバネだけでは意外とすぐ底突きするから
サス式シートポストも併用しないと効果は限定的だよ

>>120
尻というか、フトモモ付け根内側後ろ部分がスレて薄くなって破けるね
普通に歩いてる分には隠れて見えない部分・・・でもないか

>125
スーツのオーダーメードじゃあるまいしウホっされるだけだから嫌
175ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 17:29:35 ID:lE874HPt
どうしてサンマルコ、サイクルモードこなかったの?
やる気ないの?
176ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 17:49:10 ID:???
>>175
TIMEと同じダイナソアが代理店だから。
177ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 20:23:15 ID:N55eB+n8
ダイナソアってなんで出展しなかったの?
CARRERA見たかったのにー
178ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 22:19:45 ID:???
ダイナソア以外でも代理店あるでしょ>サンマルコ
179ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 22:54:37 ID:???
無いよ。
あとは並行。
180ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 10:42:55 ID:???
>>177
下々の者たちは相手にしたくないんだよ。
181ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 13:31:43 ID:???
>>174
コイルバネがついたサドルって
スポーツ車で標準的な船型のサドルクランプだと調整範囲が狭すぎて
ほとんどのシートポストで調整し切れずに前下がりになっちまう
ママチャリみたいな菊座なら問題ないんだけどね

そのあたりも留意点に含めるべきだと思う

>180
殿様商売かよ
182ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 15:42:15 ID:???
>>181
その内絶滅するんじゃね?
183ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 17:38:43 ID:???
>182
ダイナソアだけに… 誰がうまいこといえt
184ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 18:52:56 ID:???
>>182
うまいな
185ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 00:57:01 ID:???
>>182のセンスにshit
186ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 04:42:05 ID:???
あーいい男のケツ一日中なで回してぇ
187ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 09:22:34 ID:R5kHOxb0
完成車に組まれてた廉価サドルを
もう使う事はないからと、ふざけて
肉抜き加工して遊んでたんだ。
自転車に装着してまたがってみたら
ありえないぐらい非常に心地よい
SMPよりも心地よい、レーパンパッド
使わずに100キロ走破が超快適になった。

こんなケツ、こんな尿道を持つ男の複雑な気持ち
188ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 12:26:11 ID:???
割れそう
189ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 12:32:53 ID:???
仙台のまつもとサイクルでそういうのやってる人の話あったね
190ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 12:50:45 ID:???
ベースは固いほうが良い俺とは正反対だな。
191ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 12:55:32 ID:eTqijfOf
>>187
サドルメーカー始めれw
192ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 13:32:23 ID:???
硬いサドルを使ってるから、金玉の後ろ(前立腺)が圧迫されて
自転車を降りたあともしばらく(1時間弱)痺れている
193ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 13:36:04 ID:???
サドル高すぎるんだよ
194ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 13:55:59 ID:???
高すぎねーよハゲ
知りもしないで適当なこというな馬鹿
195ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 14:25:11 ID:???
>硬いサドルを使ってるから
原因がわかってるならここで日記書いてないで
柔らかor穴あきサドル買ってこい。
買う気がないなら黙ってチン子痺れさせてろよ。
196ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 14:25:32 ID:???
ハゲはお前だし馬鹿もお前
サドル高すぎるかハンドル遠すぎない限りそんなとこが圧迫されるわけない
普通の椅子に座ってて同じ場所が痛むなら別だが
197ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 14:39:00 ID:???
穴あきサドルは確実にヘタるのが速いのは確か。
体重が重い人なら多分半年も持たないサドルもあるらしい。
198ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 15:08:02 ID:???
>>192
キンタマの位置出しができてない
199ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 15:19:37 ID:???
体重が重いってどのくらいから?
チャリ乗ってると体重落ちないか。前はガチムチだったのに最近BMI20切った。
200ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 16:13:46 ID:???
BMI23(多少肥満)な俺は、この3連休クロスバイクで計250km走ったらお尻が痛くなり、
足で体重を支えようとして足の関節が痛くなり、最後は股が擦れて痛くなりで散々だった。
穴あきサドル買ってもお尻から痛くなるだろうし、まず減量するしかないんだろうな。
201ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 17:41:58 ID:???
>>192
骨盤を立てろ
202ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 17:59:34 ID:???
骨盤だけ?
203ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 18:37:34 ID:???
チンチンをたてるかどうかは自由だァ〜!

チンチン is freedom.(3回繰り返し)
204ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 18:57:04 ID:4AS3UX3e
>>196
おまえ完全に馬鹿だな
195の意見が一番まともだ
205ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 19:00:56 ID:4AS3UX3e
>>196
なにもわかってないど素人がレスすんなよ
すっこんでろ馬ー鹿wwww
206ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 19:09:07 ID:???
全角馬鹿はそのままチンコ痺れさせとけよ
207ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 19:42:36 ID:???
まぁ纏めると、みんなチンコ痺れている状態が好きだって事だな
208ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 21:00:07 ID:???
なんだ、お前らチンコ好きか
209ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 21:12:27 ID:ghBFq12k
アッー!
210ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 21:37:53 ID:???
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
ID:4AS3UX3e
211ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 12:48:41 ID:???
>204=>205=>206って事か。
恥ずかしい奴だな
212ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 19:18:32 ID:???
PROのホーク(ホーキじゃネゾ)いいぞ
レーパンいらね
213ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 19:45:12 ID:???
ブラックだけなのがねえ・・・
ホワイト欲しいっす
214ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 00:06:55 ID:???
smp strike composit使ってるんだけど
坐骨つまりケツの後ろのほうまでパッドのあるレーパンかタイツでお勧めの教えて
215ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 00:20:37 ID:???
>>213
街乗りクンがオシャレ気取りか
失せろカス二度と来るな死ね死ね死ね死ね死ね氏ね
216ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 00:24:17 ID:???
何が彼をここまで・・・
217ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 00:38:41 ID:???
白いサドルに嫌な思い出があるんじゃないの?w
218ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 00:52:59 ID:???
>>215
新しいツーリング車のバーテープとサドルをホワイトでそろえようと思ってるの。
一台目は地味だから、次はお洒落なのがいいな〜ってこと。
フレームはグリーンダヨ
219ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 00:56:22 ID:???
>>212
>>213
ジーパンとかいう醜悪な格好で乗りたいんなら乗ればいい。
だが永久に認められることはないし、俺たちはお前らが消えるまで叩き続けるってことだ。
醜い豚は死ね死ね死ね死ね死ね





死ね
220ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 00:58:49 ID:???
何でジーパンて決めてかかるんだろ?
面白い人ね
221ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 01:01:47 ID:???
ジーパンは醜悪な格好なのか
222ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 01:02:52 ID:/D0TTaDd
>>214
座骨はケツの後には無いんだが。
223ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 01:21:22 ID:???
俺は近場で10kmくらいならGパンでも乗るよ。
224ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 01:23:07 ID:???
何か変なのが沸いてるな。
CRですれ違ったロード乗りに殴りかかったりとかするなよ…

白いバーテープ&サドルは漏れも惹かれるんだけど、
汚れが物凄く目立たないか?(特にバーテープ)
225ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 01:25:51 ID:???
Gパンでベース剥き出しのボロボロサドルのメッセンジャーの兄ちゃんいたなぁ
話聞いたらSLRだと。痛くない?って訪ねたらオレ鈍感なんですwwwだってw
226ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 01:31:28 ID:???
>>224
白のバーテープはOGKのCBT-3がいいらしい
227ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 02:01:09 ID:???
ちょっと仮説を立てて見たんだが、彼は白いサドルに乗っていたことがあって
屁をこくときに実まで出してしまう、そんなことがあったんじゃなかろうか?
白いサドルだから余計に…

そう考えるとカワイソス
228ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 07:57:35 ID:???
先週白のアリオネ買ったんだが、かなり汚れが目立つな。
黒を買い直そうかと思ってる。
他のカラーサドルはどうなんだろう?
229ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 10:06:46 ID:???
白いサドルにGパンで乗ると、水色のサドルになる。

これ、ほんま
230ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 10:11:25 ID:???

ジーパンの染料のインディゴがうつるから当たり前ジャン
231ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 10:13:25 ID:/D0TTaDd
白でも表皮の素材に寄るだろ。
俺のロールス白とスペシャ・トゥーペ白はそんなに汚れないし拭けば取れる。
232ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 10:21:31 ID:???
じゃあ俺はシロのveloとシロのシマノプロのバーテープ試してやんよ。
233ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 11:26:09 ID:???
おれは白スニーカーが青くなって泣いた
234ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 11:33:43 ID:sEmTxhg0
普段着厨ウゼー
235ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 11:35:29 ID:???
サイクルウェア着て走るローディだけが自転車乗りではない。
236ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 11:45:43 ID:???
>>235
そういうやつはこの板にいる必要がない
生活板で充分
実用車なんだろ?
237ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 11:47:13 ID:???
変な人だ
238ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 11:50:41 ID:mGjlQnhO
>>235ばかしね
239ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 11:52:13 ID:mGjlQnhO
>>235はやまるないきろ
>>236ばかしね
>>238ばかだからしぬ許せ
240ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 11:59:24 ID:???
日本って先進国の中では一番自転車台数が多くて乗れる人も極めて多い。
ありふれてる割にママチャリ文化のせいで表面的なことしらか知らない人が多すぎて
軽いイメージでちょっと踏み込んだときに目的用途に応じた種類や規格のあまりの多さ
あと一番大きいのは価格かな、びっくりしちゃうんだよね。
自転車に限ってはいいものは高くて当たり前って風潮もないよね・・・

粗悪ママチャリで変に自転車を知った気になってて
本当の自転車の価値観をスムーズに受け入れられないように思う。
他のジャンルと比べて特にそう感じる
241ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 14:15:20 ID:???
>>240
それで入り口になるべきクロスバイクを必死になって追い出してるわけだからねえ。
242ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 16:30:14 ID:???
>自転車に限ってはいいものは高くて当たり前って風潮もないよね・・・

こんなの世界中さがしたってどこにもない
243ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 16:50:01 ID:???
>自転車に限ってはいいものは高くて当たり前って風潮もないよね・・・

いいたいことは分かる。一部の自転車マニアぐらいしか知れてないのは確かだな。
一般的にまったく興味がないヒトでもカメラ・時計・オーディオぐらいは無知でもかなり高価なものがあることぐらいは知ってる。
ロードのフレームが普通に30万ぐらいするというのはいつもかなりびっくりされる。高くても完成車で10万ぐらいと思ってたとか。
244ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 16:53:45 ID:???
一般人はホムセンで売ってるままちゃりしか頭にないからじゃない
自転車なんてそんなもので充分、車使えってことじゃない?
245ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 17:02:50 ID:???
外国なら自転車の価値(?)が認められていているみたいに書いてるけど
外国でも自転車にたいする糞高い金額はは法外なものとして捉えられている
246ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 17:50:22 ID:???
根本的に世間に認知されなさすぎているということが問題かも。
対比すべきものとしてはクルマが異常に認知されすぎてて違和感を覚えるぐらい。
こんな狭い日本、渋滞ばかりの道で実際に走るところがないのに一般は車種だけは
かなり詳しく知っている。馬力やらグリップ力・ハンドリングやらTVでやってるが
オマエラどこでそんな走りするんですか状態。マジで笑える。
こういうところは滑稽だな。
247ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 19:13:05 ID:???
普段着を受け入れないうちは自転車が趣味として市民権を得ることはないだろうな
248ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 19:29:02 ID:???
じゃ、野球、サッカー、マラソン、その他諸々専用ウェアを着るスポーツは認知されないってことですか(笑
249ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 19:37:09 ID:???
いや試合ではユニフォーム着るけど、仲間内で草ゲームするときや練習する時は着ないだろ。
250ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 19:38:57 ID:???
ダッフルコート全開で全速力で走ることがかっこいい時代の到来です!w
251ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 19:56:35 ID:???
>>250
そのまま揚力ついて飛んでっちまえ!
252ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 19:58:23 ID:???
I can fly ?
253ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 21:00:45 ID:???
>>248
よ〜く、落ち着いて考えてみろよ。
普通の高校生が昼休みに仲間内でサッカーもどきをする際に
一人だけ、制服から日本代表のユニフォームに着替えて
キッズサポーターと手をつなぎながらFIFAアンセムのテーマ音楽の流れる中、
校庭に登場するか?するわけね〜っうの。
そもそも選手ではない我々は、レーパンもジャージもメットも身につける意味が無いだろ。
自転車だって同じこと、馬鹿なのかね君はw>>1
レーパンやジャージやメットに罪はない、
それらを身につける行為の方がおぞましく滑稽なのだよ。
254ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 21:03:11 ID:???
もういいよ。荒らしたいだけじゃないかその書き込みは。
255ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 21:14:15 ID:???
馬鹿はすぐ極論に走るっていういいサンプルだな
256ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 21:54:38 ID:???
>>253
お前は学ランでサッカーやってろよw
257ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 21:56:55 ID:???
>>253
いつものようにロード・レーパン叩き専用スレでご活躍ください。
258ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 21:57:54 ID:???
>>253
おまえはダッフルコート全開でサッカーやってろ低能w
259ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 22:01:24 ID:???
253みたいな普段着厨ウゼ〜
早く消えてなくなれ
260ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 22:10:34 ID:???
254 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2007/11/27(火) 21:03:11 ID:???
もういいよ。荒らしたいだけじゃないかその書き込みは。

これのあとにもかかわらず大漁に釣られるのかよw
これだから自転車板から煽りが無くならないんだと思うよ?
261ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 22:42:42 ID:???
>>253
サドルスレでレーパン否定はナンセンスの極み
262ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 22:53:35 ID:???
否定はしない。
限定もしない。
263ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 23:32:04 ID:???
練習やそれなりの距離乗る時はサイクルウェアだけど、近場20〜30分しか
乗らない距離なら普段着のままですよ。

ヘルメットは幹線道路走るかどうかによる。
裏道だけならかぶらないこともあるけど、幹線道路走る場合は近くでも
かぶることが多いな、気分だけど。
264ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 23:37:55 ID:???
かぶらないと首が弱る
265ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 23:44:25 ID:???
首より頭が弱ってるぞ。w
ここはサドルスレだ。
266ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 23:46:04 ID:???
はじめてメット被ったとき(とは言うものの高々3ヶ月くらい前)は
こんなモンつけてらん無いと思ったが馴れとはこわいな
今じゃ屁でも無い
267ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 00:13:44 ID:???
オートバイのメットより遥かに軽くて楽だもんな。
268ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 00:27:32 ID:???
被ってるときの姿勢はぜんぜん違うけどな
269ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 00:47:33 ID:???
白サドルの話題が出ていたので
実際使ってる人に聞いてみたいんだが
やっぱり汚れって目立つ?
変色しやすそうな気もするし。
270ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 01:04:28 ID:???
黒とかよりはさすがに汚れやすいが材質によるんじゃね?
俺は脱脂したときついでにサドルも拭いてるせいかさほど汚れは気にならない
271ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 01:05:58 ID:???
>>269
汚れは目立つよ。
更に、赤系のレーパンなんかだと激しく移染する。
まあ、神経質な人向きじゃないのは確か。
272231:2007/11/28(水) 02:55:59 ID:FU2FYfGQ
だからそれはサドル表皮の素材による。
どっかのキチガイが必死に噛み付いているジーンズで乗っても別に色遷りはしないしな。
273ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 07:32:27 ID:???
>>272
素材によるのは当然だろ。移染だってジーンズやレーパンの染料次第。
それを踏まえても、黒より白は汚れが目立つって話でしょ。
274ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 07:54:01 ID:???
今日は、トレンチコート着てるクセに猛スピードで漕いでるバカとCRでスレ違ったよ
裾が車幅以上にヒラヒラしててあやうくひっかけられそうになった
「あぶねえよ、バカ野郎!」ってスレ違いざま怒鳴ったけど、
ホントこんなのが結構多いからクロス乗りってバカにされるんだと思う
275ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 08:55:41 ID:???
またジーパンガキが出てきた
もしかしてジーパンジジイなのか?
276ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 09:11:32 ID:???
>>275
相手すんなって。
277ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 11:54:01 ID:???
>>272=どっかのキチガイ
278ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 11:56:23 ID:???
>>277
いはらさんを馬鹿にするな!
279ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 12:35:27 ID:???
真っ赤なパンツを翻し、来たよ僕らのレーパンマン
280ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 12:41:07 ID:???
パンツ翻っちゃマズイだろ。フンドシかいな。
281ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 16:13:03 ID:???
SMPっていろいろバリエーションがあるけど、
エヴォリューション、ストラトス、グライダーは
同じシリーズの幅違いって考えればいいのかな?
自分のケツがどれに合うのか分からねー。

カーボンやらコンポジットやらは、
触っただけでこりゃダメだと思った。
282ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 16:45:57 ID:???
>>280
レーパンはフルチンなので、パンツは自転車に結びつける
283ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 18:10:28 ID:???
>>281

偉い人にはわからんのです。スポンジなんて(ry

悪い事は言わん。
そこそこ乗り込んでいるなら、コンポジにしとけ。

あれは、座らないと分からない。

多くの人が、買いなおしている。
284ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 18:23:44 ID:???
>>281
色々言われてる人のインプレ
ttp://9-26.way-nifty.com/livestrong/2006/07/strike_composit.html
彼が言うほどしならないけど、概ね言いたい事は分かる感じ。

あと、色々言われてるチームのこんな人も
ttp://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-3.html#more

レーパン履くなら、スポンジいらないでしょ。
俺の周りでSMP使ってる人は、コンポジしかいない。
285ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 21:21:00 ID:0FHlWh42
以前、フィジックのアリオネを使っていましたが、
チソチソが痺れるので、
現在はセライタリアのSLR GEL FLOWを使用しています。
痺れはなくなりましたが、今度は骨盤がサドルに突き刺さって痛いです。

そこでスペシャのTOUPEかSMPのコンポジットを検討してますが、
おまいらの意見を聞かせてください。

また、サドルに刺繍が入っていないものがよいのですが、
HPを見る限りコンポジットは刺繍が入っているように見えます。
プリント柄はないのでしょうか?

よろしくお願いします。
286ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 21:22:43 ID:???
アリオネかSLR GEL FLOWを買おうかと思ってる
287ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 22:23:31 ID:FU2FYfGQ
>>285
店でケツの幅計った上でトゥーペ逝け。
288ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 22:44:30 ID:???
>281
幅じゃなくてパッドの厚みだね。ストラトスくらいだと
レーパン要らずに感じるけど、厚くてかっこ悪い。
やはりコンポジがオススメかな。
289ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 22:59:44 ID:0FHlWh42
>>287

サイクルモードで計ったら143ってでたんだけど
黒のツーペはどこも売り切れorz
290ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 23:05:13 ID:???
トゥーペとトゥーペゲルって、結構感覚違ったりするもん?
291ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 00:13:30 ID:???
ケツノパラダイスって
競走馬がいそうな気がする
292ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 00:38:41 ID:mo5BY5uK
>>290
大分違うよ。
トゥーペからトゥーペゲルに逝ったが、
俺の感想としてはゲルはレーパン履いて乗るには邪魔なだけで、
ケツの収まりというか据わりが悪いので、結局ゲル無しトゥーペに戻したよ。
普段着で乗るにはゲルでも良いと思うけどね。
293ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 00:41:19 ID:???
ジェルだろ
294ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 01:00:55 ID:???
295ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 01:05:12 ID:???
希望落札価格は夢の値段
296ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 09:31:17 ID:???
>>292
dクス 参考にさせてもらいます
297ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 09:33:26 ID:???
>>285
TOUPEは通常のサドルとコンセプトは同じだから、SMP試してみたら?

刺繍無しは、06モデルまでだから、在庫で持ってる所探せばあるよ。
298ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 19:35:15 ID:???
SMPはマジでデザイン悪くなったよな
前モデル買えてラッキーだった
299ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 19:48:51 ID:???
デザイン的には07のほうが好みだが、刺繍に汗がしみ込むのが気になる。
300ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 21:55:28 ID:???
>>297

dクスです。探してみます。
301281:2007/11/29(木) 23:22:43 ID:???
>>284
>>288
サンクス!
そーかー、コンポジがいいのかー。
いや、今までフライト使ってたんだけど、
店にぶら下がってたコンポジ持ったらやたら固く感じたので
こりゃキツいかなと思った。
とりあえず試してみるかな。
302ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 23:48:51 ID:???
SMP大人気だな。かつてのアリオネに匹敵するな。
303ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 02:27:32 ID:???
>302
さすがにアリオネほどじゃないだろ。
値段が倍だし、ルックス的にも敷居が高い。
オレは見慣れたからいいけど、自分が使う前は異様に見えたよ。
304ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 09:39:00 ID:???
値段の敷居が高すぎるわな。
見た目は、自転車につけると、意外と結構なじむ。
305ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 10:27:09 ID:???
このスレではセラサンマルコのサドルが話題にならないのはなぜ?
306ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 10:55:08 ID:???
カイマノとゾンコランの谷間
307ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 11:55:03 ID:tcszCyaa
>>305
ロールスが有ればそれでイイから。
308ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 11:58:07 ID:???
オレはリーガルがあればそれでいいや。
309ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 12:48:23 ID:???
絶版になったストラーダ・・・(;ω;)ぶわっ

今はとりあえずコンコールでお尻を騙してるよ
310ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 12:48:41 ID:???
オレはセッテゼロが有ればいいから。
311ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 13:14:38 ID:???
>>309
行きつけの店に3個あるわ
普通に展示してるけど誰も買わないから余りすぎ
312ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 23:53:11 ID:???
【小のみ】TOTOがトイレ機能付き自転車サドルを開発【オナホール】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1190302890/
313ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 00:22:01 ID:???
高価なサドルだと盗難が怖いな。サドルに1万以上だせないわ。
314ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 00:38:16 ID:Ty27CUUM
ロード用の青いデザイン(全部ではなく一部青)のサドルありますか?
値段は7000円以下で評判のいいやつ
315ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 00:41:18 ID:???
316ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 00:44:29 ID:???
>>314
ジョスにあったな
317ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 00:45:41 ID:???
318ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 01:58:47 ID:???
>>311
コンコールをゲットしたばかりだから、そのうち絨毯爆撃TELで探してみるよ
情報ありがとうね、感謝です
319ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 02:22:46 ID:???
ブルックスってやっぱいいの?
320ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 02:55:43 ID:???
まず5000kmほど使ってから、またここに来るように
321ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 03:16:27 ID:???
smp composit使ってるけどケツが痛い。
パッドが厚いレーパン教えて!
322ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 06:01:07 ID:???
>319
プロフェッショナル、スイフトチタン、スワローを使ったが、
良いといえば良いけど、まあ普通のサドルだよ。合うかどうかの
方が重要。ちなみにオレは新品時から全く問題なく使えた。
323ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 08:10:29 ID:t9AEss/Y
>>321
smp composit 私もダメだった。
痛いのはレーパンの厚さではなく
骨盤の巾の問題のようだよ。

SLRに戻したら楽になったよ。
324ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 13:18:45 ID:???
オクで中古サドルを見る度、盗まれた人を思って切なくなるよ
325ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 14:09:13 ID:tFrwSm2X
>>321
サドルがケツに合ってなかったり、自分の座り方がおかしければ、レーパンは何使っても同じ事。
326ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 16:25:51 ID:???
サドルが汗で臭いんだけどファブリーズでおk?
327ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 16:29:37 ID:???
>>326
拭いてからやりましょう
328ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 17:37:33 ID:???
アンサドルが欲しくて仕方ない
329ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 20:07:45 ID:???
乾いてても拭くの?
330ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 20:18:57 ID:???
拭くよ
331ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 21:53:09 ID:???
低反発枕でケツ幅計れたお!!
332ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 12:25:30 ID:???
スワロークラシックで120Km走ったら流石にケツが痛いwww
333ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 17:46:30 ID:???
BO乙
334ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 18:27:43 ID:Mf2Nl5X8
昨日買ったSMPプロのレール幅がやたら広くてかなり強引に取り付けたんだけど
こんなもん?不良品だったらやだな。
坐骨グリグリで痛かったけど大枚はたいたからこれでいくぜ。
335ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 18:58:32 ID:???
一部のシートポストには取り付けできませんって書いてあったようななかったような
336ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 23:27:56 ID:???
SLRカーボン愛用中。
これといった不具合は無く相当お気に入り(耐久性は不明)
乗り降りする際、先端がグサリ。。(ポッ
そんなおまけもOKです(^^;
337ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 10:16:57 ID:???
SMP Proをポチってみました。
到着楽しみ。
現在、SMP エクストラ使用中。
後日レポします。
338ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 16:28:34 ID:pm5R/bhU
ONDAに皺ができてそこから破れてきた
339ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 16:46:52 ID:???
>>291
なにげにワラタ
340ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 17:08:51 ID:???
パラダイスと聞くと、小枝師匠の顔しか思い浮かばない。
341ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 21:39:08 ID:ccKbKH1f
>>334
不良品なのはあんたの頭だよ。
342ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 21:44:47 ID:???
BODY GEOMETRYのサドルにしてから、自分に合ってるのかケツが痛くなくなった。
343ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 22:42:47 ID:ZDhDuNlc
ロングのトライアスロン用でなにか評判のいいのありますか?
SLRは悪く言われてるのあんまし見たことないので(!?)
SLRのトライアスロン用(T1)のにしようかと検討中。
白トゥーぺのカッコよさにも惹かれている。。
344ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 10:22:05 ID:???
タイオガのツインテールが気になっているが、発売が遅れてるorz
345ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 14:42:13 ID:???
サーファスのDORADOってどうでしょう?
346ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 21:50:14 ID:cBR5eQO0
>>343
スペシャのトラ用、Tritip SL Gel Saddle。
347ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 21:54:52 ID:???
恩田さんはふくよかで漕ぎ難いので、トランザムさんに乗り換えた。
348ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 13:25:42 ID:???
素のSLRオレには硬すぎ
坂で踏めない
三丸子のエラ買って見た。
349ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 14:58:12 ID:???
eraはオレには三角木馬だった。
サンマルコはいろいろ使ったけど合うのないなあ。
350ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 19:43:12 ID:6RZA5Exc
まずロールス買ってこい。
351ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 22:36:25 ID:???
SLRを愛用してるんだが、
最近新しくひとつ買ったら形が変わってた
以前は上部が水平だったんだが、
最近のモデルは中央がややくぼんで後ろが盛り上がってる

ちょっと残念だ
352ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 23:42:09 ID:???
サンマルコのリーガルはどうなんでしょう?
プロでもボーネンみたくスポンサーじゃなくても使ってる人がいるくらいなので、
ちょっと気になります。
353ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 02:45:48 ID:???
ケツの形はボーネンと同じですか?
354ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 06:15:32 ID:???
三角木馬といえば、小倉優子だな
ノブナガで、またがった
355ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 07:53:58 ID:???
ゆうこりんが△木馬(;´Д`)ハァハァ
356zin ◆qZKKO9ORxw :2007/12/07(金) 19:16:39 ID:???
>>355さん、
これなんか、どうきゃ?
http://non666.blog88.fc2.com/blog-entry-1218.html
357ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 20:32:37 ID:NYkdyeb7
SMPって座ると割れ目が広がるんだろうな
そこに玉が落ち込んで降車したときに割れ目がッキュッと締まって挟まれるのが怖い
358ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 22:15:41 ID:???
だが、それがいい^^
359ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 22:45:54 ID:???
>>352
昔はリーガルが定番だったのかな? よく知らないけど。
ボーネンとかが競技始めた頃(20年前くらい?)がその時期にあたるんだとしたら、
保守的なだけなんじゃない?
良いサドルだったのは確かだろうけど、
これから出てくる選手なんかはリーガルなんて滅多に使わないと思うよ。

あと10年もたてば、SLRとかがリーガルの立場になってるかもね
360ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 00:35:21 ID:???
>>359
なるほど、言われてみればそうですね。
サドルに関しては結構保守的な選手が多いというのを最近知りました。
色々好みに合うのを探してみます。

361ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 01:56:31 ID:???
余談ですが、十数年前のロールスは今でもクッションが生きてました。
皮はカビて捲れ上がっていますがね。
362ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 03:36:46 ID:???
>359
憧れの選手が使ってたとか、そういうことで受け継がれていくものも
あるだろうから、ボーネンに憧れてる子はリーガルを使いたがるかも
しれないね。
363ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 08:30:30 ID:???
SMPはなんかちょと形がグロテスクだね。前が大きく下がってるのは
どういうメリットがあるのだろうか。
364ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 10:26:28 ID:???
コンコールライトがランス→コンタドールで受け継がれたみたいな感じか
365ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 11:34:08 ID:???
>>363
突き刺さる恐怖を取り除く。
366ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 12:04:29 ID:???
>>363
ダンシングでぶつからないように
367ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 12:42:32 ID:???
1ミリでも多くシートピラーを突き出すためには、より薄いサドルの選択が必須となるのです。
368ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 14:52:15 ID:3eCdPC+8
SMPがプロツアーで使われている例はありますか?
写真希望。
369ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 16:51:48 ID:???
プロツアーチームには供給してねーだろ。
370ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 16:55:34 ID:???
たしかに見たことは無い
371ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 17:15:10 ID:???
>>363
ちんこが邪魔にならないから前傾姿勢がとりやすくなる
372ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 18:12:27 ID:gKrX50V3
>>367
そんなチビ限定の拘りはどうでもイイから。
373ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 18:18:51 ID:???
>>367
φ(.. ) メモメモ
374ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 19:09:37 ID:???
>>371
チンコが邪魔にならないつーと、あれか?
チンコはあの穴ボコに入れたまま走るんか?
375ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 19:13:05 ID:???
>>374
そうだよ
376ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 19:26:53 ID:VxL63RPe
>>363
標準的なセッティングだと先端は極端に下がらないよ
377ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 19:45:21 ID:???
SLRだと尻はジャストフィット
けど硬い+ふとももの付け根が股ズレ起こして激痛

SLR XPだとクッションある分SLRよりジャストフィットしない
(でもおかげで痛くない)
しかしSLR同様に股ズレ起こす

SMPエボでは股ズレは起きないがSLR・SLR XPみたいな
フィット感が無い。

全てのサドルにて
尿道の痛みは全くない
痛くなるのは坐骨


こんな自分にお勧め出来るサドルはありますか?
また上記のサドルでの
セッティング等アドバイス有ればよろしくお願いします。

ちなみに50kmくらいならレーパン無しで走る事が多いです。
378ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 20:49:52 ID:???
>>377
>SLRだと尻はジャストフィット
>けど硬い+ふとももの付け根が股ズレ起こして激痛

それジャストフィットとは言わないだろ
379ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 21:07:50 ID:???
>>378
つまらない突っ込みを入れるくらいなら発言してもらわなくて結構です。
380ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 21:15:05 ID:???
いや、意味がさっぱり分からないんだよ。
ジャストフィットって何がジャストフィットなの?座面の形状?
硬いのが嫌なのにXPだと軟らかくてフィットしないとか、
全体的に文章が分かりにくい。
これじゃアドバイスのしようもないと思うんだけど。
381ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 21:46:26 ID:???
SLRがジャストフィットならそれ使えばいいんじゃ。

サドルよりもレーパン(パッドの厚さとか)を選んだりするのも手かと。
382ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 21:52:18 ID:VxL63RPe
>>377
SLC、SMPコンポジ
383ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 21:56:02 ID:???
>全てのサドルにて
>尿道の痛みは全くない
>痛くなるのは坐骨

これは「全てのサドルで坐骨が痛くなる」という意味でおk?
384ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 22:07:52 ID:???
>359
をいをいボーネンまだ20代だぞ〜
20年前からリーガルって訳なかろう

トップレベルのスプリンターはその辺のパーツは剛性重視だからな〜
ステムやハンドルもカーボンでなくアルミ使うことが多いみたいだし。
加えて、ケツの形がジャストだったんでない?
385ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 22:28:02 ID:???
坐骨の痛みをクッションで軽減しようとしている段階でおそらく何を使ってもダメだろう。
まだケツがロードのサドルに慣れていないだけでもっと走りこめば坐骨の痛みは簡単になくなる。

386ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 22:52:36 ID:???
お前は幸せだな。
初めてからいいサドルに出合えて。
387ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 22:54:01 ID:???
>>385
オレも座骨痛い派。かれこれ4年経過なので「慣れ」の問題とかではないだろう。
確実に言えるのは柔らかいのより硬いやつの方が痛みは少ない。
今年の夏にアリオネからシマノプロのコンドルにしたら、走行距離が飛躍的に伸びた。
アリオネ時代はせいぜい130Kmが限界だったが、最近だと160Kmは軽く走れる。
痛みが無いわけではないが、我慢できるレベルになったというわけ。
今のオレにとっては神サドルというべきかもしれない。
388ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 22:54:34 ID:???
流行りものかと思ってたアリヨネが、すっかり定番になりました。
389ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 22:56:36 ID:???
SLR、最初に買ったときは\7000だったのにいまはその倍以上
あのときもっと大量に買っとけば・・・
390ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 23:00:26 ID:???
硬いやつのほうが、案外痛くない場合はあるね

硬いものが尻に当たってる感触はあるけど
391ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 23:08:54 ID:???
>>390
そうそう、最初は硬いサドルなんて最初っから論外だった。
上野のODBOXでもいろいろ試してみたんだが、硬いサドルはゴリゴリ感があって
快適とは到底言い難い感じ。だが不思議と痛みは少ない。
座骨痛で悩んでいる人は、一度使ってみることをお薦めするよ。
392ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 23:13:42 ID:???
>>390
ほら、力抜けよ。
393ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 23:29:37 ID:???
ガチホモ死ね>>390
394ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 23:38:36 ID:gKrX50V3
>>387
単に自分の座骨の幅を考えずにサドルの見た目だけで幅の狭いサドルばかりを使っていただけだろ。
395ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 23:45:42 ID:???
>>394
それ良くあるパターンだよね。
幅の狭い方がペダリングに良いとか言う間違った理論展開がされてるからな。
欧州人に比べ日本人は体のサイズは全体でみれば小さいけど尻の幅は広いんだってな。
どこかの雑誌で見た。
396ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 23:52:36 ID:???
最近の流行は坐骨の幅か・・・
「骨盤立てろ」がおとなしくなってきたと思ったら
397ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 00:17:37 ID:???
理屈をこねくり回してどんどん新製品を買わせないとメーカーが存続しないんだよ
398ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 00:37:57 ID:???
事情は千差万別なんだから、結局一番の近道はいろいろ試して自分で気づくことだね。
アナトミカルなことに単一理論は通用しないようだ。
399ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 00:43:28 ID:???
理論は正しいのよ。
何も135mmが正しいとか140mmが正しいとか言ってるわけじゃない。
個人の尻の幅は個人次第。
そこを分かってない馬鹿が単一理論は通用しないなどと口走る。
400ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 01:01:06 ID:???
>>399
>>398が言ってるのはそういう事ではないと思いますが・・・。
ケツの幅も重要かも知れないけど、それだけでベストなサドルが見つかるわけじゃないし。
401387:2007/12/09(日) 01:48:43 ID:???
>>394
なぜそう決めつけるのかね?
こちらは完成車付属の細身のやつから150mm超の幅広サドル、それにスペシャの
穴開きなど4種類のサドルを試した挙げ句にアリオネに落ち着いていたんだが。
402ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 02:36:46 ID:???
そこまでしても合う奴がないってことは、ロードそのものに不向きなんだろ。やめたほうが無難かも。
403ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 05:39:21 ID:???
っ恩田
404ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 09:22:16 ID:???
サドルの相性は尻に聞いてみるしか無いからなぁ。

俺も坐骨痛が酷くてクッションの柔らかい奴にしたら今度は尿道が
痺れてきて、辿り着いたのがクッションのクの字も無いカチカチの
カーボンサドル。

凹形状で坐骨を受け止めてくれるやつで、固いんだけど収まりがイイ。
405ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 09:28:05 ID:???
>>401
ここの住人としては4年で4種類では試し方が足りない。
406ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 10:13:00 ID:???
>>405
へーすごいね
407ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 10:13:47 ID:sQCw88fM
tes
408ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 14:39:12 ID:???
>>402
おまえは人間向いてないよ
ウジムシあたりがお似合い
409ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 17:56:32 ID:9dxuLIxB
ロードに乗り始めて4年になるが

コーダ
トランザム
Betta
Flite Titanium
Rolls
Brooksプロ
アリオネ
コンコール
SLR
SMPストライクコンポジット

と乗った。結局今はアリオネに乗ってる。

410ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 17:57:54 ID:???
で?
411ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 18:51:26 ID:???
>>395
それは身長との比率になおせばって話だろ、実際の寸法は圧倒的に(ry
412ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 19:23:08 ID:???
>>400
俺の場合、SMPが神サドルだったのだが
神サドルとの出会いによって自分に向いている乗り方がわかるきっかけになったように思う
乗り方がわかったおかげで以前は痛かったサドルもそれほど苦痛を感じなくなった
413ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 21:33:40 ID:???
降車してサドルを見ると、右の坐骨が当たる部分が窪んでる。
これって骨格に問題あり?
どうりで右側の坐骨だけ痛いと思ったよ。
因みにサドルは最近変えたばかりのSLR GEL FLOW XCです。
414ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 23:07:53 ID:???
>>413
整体だな
415ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 00:04:54 ID:???
坐骨が痛いのって、2種類あるよな?

ゴリゴリ居たいのと、ヅーンと重く痛いの。
それによって、取るべき対処と選ぶべきサドルも変わってくると思うけどどうだろう?
416ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 00:43:32 ID:???
サンマルコ エラで150km乗ってみた
まあ クッション材多目の特に特徴ない感じだな  
値段もまあ安い方だし 形気に入れば買ってもいいかもな
417ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 01:58:46 ID:???
だがしかし。ケツの幅もあるだろうけど痛い痛い言うやつってセッティングが合ってないのと座り方が悪いと思う。

おれ達、超適当な作りの木の椅子に小中高と座り続けてたんだぜ?
418ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 02:40:39 ID:???
確かに。
419ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 02:40:44 ID:zRv92SJc
>>401
後出しで言われてもね。
つまりアナタはマトモにサドルに座れるようになるまで4年も掛ったわけだ。
420ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 03:08:08 ID:???
確かに、乗り始めは尻に痛みを感じるけどもウォームアップが済んで
脚が回ってくると痛みの無いところにピタッと収まって、それを過ぎて
疲れてくるとまた尻が痛くなるな。
421ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 07:41:14 ID:???
SLRよりアスピデよりアスピデコンポジが良い。

見た目硬そうだけど、座ると何故か乗り心地が良い!
トライアスロンでも使ったけど、この時はさすがに痛かった。
422ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 07:50:22 ID:???
>>419
なんなのコイツ
粘着ウザー
423ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 08:39:32 ID:???
確かにウザイね、この人。一連のカキコは同一人物だな。

385 :ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 22:28:02 ID:???
坐骨の痛みをクッションで軽減しようとしている段階でおそらく何を使ってもダメだろう。
まだケツがロードのサドルに慣れていないだけでもっと走りこめば坐骨の痛みは簡単になくなる。


394 :ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 23:38:36 ID:gKrX50V3
>>387
単に自分の座骨の幅を考えずにサドルの見た目だけで幅の狭いサドルばかりを使っていただけだろ。


402 :ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 02:36:46 ID:???
そこまでしても合う奴がないってことは、ロードそのものに不向きなんだろ。やめたほうが無難かも。


419 :ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 02:40:44 ID:zRv92SJc
>>401
後出しで言われてもね。
つまりアナタはマトモにサドルに座れるようになるまで4年も掛ったわけだ。
424ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 09:03:34 ID:???
顎の相手すんなよ
425ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 12:42:26 ID:???
シューズみたいに成型サドルも出ないかな。
426ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 19:02:19 ID:???
10年くらい前にサンマルコがケツの形に自然に変形するとかいうサドル出してなかったっけ
刺繍が流行った頃
427ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 22:06:33 ID:???
吉田戦車のおしり机を想像した。
428ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 23:08:54 ID:VKCncFGM
>>425
つまりブルックスを使えというのか。
429ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 12:23:37 ID:???
SMPのストラトスグライダーてどう?
50〜100kmのツーリングに使いたいんですが、クッションの肉厚
足りないかな?
プロ〜はフォルムが気に入らなくて。。。
430ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 14:50:58 ID:???
>429
グライダーはかなり厚手。足りないということはないと思うよ。
431ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 15:58:55 ID:???
>>430
かなり?
でも、グライダーより競技寄りのモデルはそれこそかなりの薄手じゃない?

やっぱ一度実物触ってみなきゃダメですね
432ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 17:56:33 ID:D3VZ1jQ/
http://www.cyclecube.com/?page_id=63
お試しサドルが始まるかな?
433ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 18:24:14 ID:???
>>432
セキヤのにーちゃん早くも独立開店したんだ。
434ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 20:10:44 ID:nPNs1Eau
今日、ビジネスバッグを銀座に買いに行ったら(正確には見に行っただけ)
三越のカバン売り場にブルックスのサドルが展示して有り、
『このカバンは、このサドルと同じ革を使用して???…』
と、書かれてた。
無理して買おうかと思ったがやめた。
435ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 01:38:48 ID:???
>>434
まず仕事を見つけてからだな。
436ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 07:44:32 ID:???
>>435
ガンバレ!
437ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 09:25:35 ID:???
ゾンコラン インプレまだ?
438ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 14:12:47 ID:???
>>437
まだ日本に入ってきてない
439ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 19:39:15 ID:t8T8Xa1x
初ロードでしばらく乗ったらチソコが痺れてその痺れがとれません。
サドルとポジションどっちの影響が強いのでしょうか?
440ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 19:49:01 ID:ky+/nIP5
441ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 22:02:20 ID:???
>>440
別に通常より長いわけでもないよ
文章に騙されたの?
442ツール・ド・名無しさん:2007/12/12(水) 22:56:04 ID:???
SLC ジェルフロー買うわ
443ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 18:45:05 ID:???
旧タイプのフライトチタンって意外と幅広で見た目もいいな
幅の狭いSLRとか苦手な俺としては絶版の噂は残念だ
444ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 18:54:18 ID:???
SLC はノーマルのほうが快適。


快適つーか、SLCは固いけど、なんか尻が持つ謎なサドル。
445ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 00:00:42 ID:???
>>439
サドルには尻で座るもんだよ
チンコで座るものじゃあない
チンコが痛くなったならポジションが原因じゃないかな
取りあえずちょっと下げてみそ
446ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 00:32:10 ID:???
タマを下げて座ったらゴリッていいました。
しばらくは乗れそうにありません…
447ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 00:45:30 ID:???
漏れは最近寒くて袋が縮み上がりすぎてるのか
玉が身体の中までめり込んできてペダリング時に違和感が・・・
448ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 01:28:06 ID:???
じゃあ玉取ればいいだろキチガイ
449ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 01:29:26 ID:???
ランス気取り過去悪い
450ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 01:59:13 ID:???
>>443
フライトクラシックって名前で継続じゃないの?
レールはバノックスだけど。
451ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 04:39:05 ID:IT+eb8+7
specialized S-works のサドルが破れてきた。
どれがええかの〜。
452ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 04:42:50 ID:???
俺のも破れてきたけど、彼女の可愛いパンティーでツギしたよ。
453ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 09:14:27 ID:???
問題なく使えてるのなら、また同じものを使う
454ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 10:48:36 ID:Ifh/l3YD
レスありがとう、問題なく使えていたので、同じものにしよう。パンティを頭に被りながら。
455ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 11:55:10 ID:???
スペシャのアバターが合ってる俺にトゥーぺはどうかな?
なんか同じコンセプトで作られたサドルで中のクッションの厚さぐらいの差と聞いたんだけど、
そんな単純なものでもないかな?
うまく合うようだったら、それだけで100g以上変わるから換えたいな。
でもトゥーぺ高いから試しに買うってのがなかなかふんぎりがつかない。
456ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 12:31:36 ID:???
アリオネが縫い目からほつれて破れてしまいました。

今年の夏頃購入、レーパンとジーンズ兼用で週一回位の使用です。

他の人の耐久性はどうですか?

イタズラの可能性も考えられますか?
457ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 13:02:44 ID:???
縫って修理しろ馬鹿
458ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 14:29:24 ID:???
454が変態仮面な件について
459ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 14:39:37 ID:???
アリオネ8000キロ使用
まったく問題なし
460456:2007/12/15(土) 18:22:14 ID:???
>457 縫って修理しろ馬鹿
5cm位の切れ目から外側が破れてしまい、もう縫うというより張替えが必要です。

>459 アリオネ8000キロ使用 まったく問題なし
耐久性には問題ないのですね、ありがとうございます。
461ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 18:51:44 ID:???
たった8000km。
数ヶ月だったらどんなサドルでも持つだろ。
そんなにピザでがちゃ踏みなのか?
462ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 19:05:21 ID:???
前立腺が圧迫されてマジでちんちんが痺れる
463ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 19:22:43 ID:???
>>462
サドルを前下がりにするんだ
464ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 19:40:27 ID:???
>>462
ずっとダンシングするんだ
465ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 19:54:50 ID:???
>>462
直結d
466ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 20:54:49 ID:???
>>455
アバターJel からToupeに変えた私が来ましたよ。

アバターは普通のズボンで50kmくらい走れちゃったけど、Toupeはレーパンじゃないとちょっと尻が痛む感じ。
近場のちょっと乗りに使いづらくなってしまった。前立腺の圧迫感のなさはアバター譲りでいいんだけどねー。
467ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 22:41:35 ID:???
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/sqlab/sq604gel.html
スリックMTBに付けてみた。サイズはM。
ケツの感じは意外としっかりしててイイ。ただ先端が太いせいかモモに擦れてしまう・・・・
100km超は厳しいかな。
468ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 22:45:02 ID:???
幅広のやつは少し走っただけで膝をぶっ壊した苦い思い出しかない
469ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 23:04:11 ID:???
>>467
Sにしたらどうだろう?
このスレでは耳にしないメーカーなんで気になる。

どこで買ったの?通販?
470ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 23:19:54 ID:???
>>469
そのまんま、あさひの通販。
そうだね・・・しばらく様子見て次はSを注文してみるよ。
471ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 23:38:45 ID:vdNxNF6L
>>455
じつはそんな単純なモノなんだよ。
ただしトゥーペはレーパンパッド無しだと長距離はちと辛いので、
レーパン無しの普段着で乗るならトゥーペGELの方がいいけどな。
472ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 23:55:04 ID:???
SQ-labのSQ611 チタン使ってるけど特に不満は無いかな
初めは尻が痛くて失敗した〜と思ったけど
見た目気がつかない位角度を変えたらピッタリフィットして驚いた
473467:2007/12/16(日) 00:10:41 ID:???
>>472
角度か・・・試してみる!

まあ単純に俺は大き過ぎるの買ってしまっただけかも知れないがな・・
474ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 18:54:35 ID:???
SMPストライクのコンポジかエボリューションかストラトスかで迷ってます
レーパンで50〜100kmのツーリング用途ならどれがオススメですか?
475ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 19:08:54 ID:pNWR/BQl
体重48キロで何も履かないで乗るならアリオネ、
ストライクEVOLUTION、STRATOS、GLIDERの中でどれがいいですか?
476ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 20:43:59 ID:???
ふるちんかよ
477455:2007/12/16(日) 22:06:31 ID:???
>466 >471
トンクス。
ロード乗るときは必ずレーパンなので、普通のトゥーぺでよさそうですね。
今度試して見ます。

かつて、全く合っていないセライタリアのSLR XPをレーパン無しで乗って、1週間以上坐骨痛に悩まされた事があって、それ以来レーパン無しでは怖くて乗れなくなってしまった。
こういうのってトラウマになるな
478ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 04:39:58 ID:3I89cfyj
>>475

体重だけじゃアドバイスしようがない
骨幅は?
479ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 10:28:06 ID:???
じゃあ消えろ
480ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 10:32:00 ID:???
>>479
自答乙
481ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 10:36:23 ID:???
アボセット・オーツーってどうなの?
482ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 13:10:46 ID:???
'08のSLR GEL FlowをIYHしたった。
素のSLRと迷ったけど先ずは尻に優しそうな方をってことで。

早く届いておくれ。
483ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 15:49:03 ID:usZfgiyw
買って試せ
484ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 17:10:03 ID:???
お勧めって、実のところ無いと思う。

買うなり、借りるなりして試すしかない。


チソコ痺れるのは、大きく穴が開いたものなら利く。
(逆に言えば、ホッソリ空いたのはあんまり意味無い)

それ以外の痛いだのなんだのは、乗らなきゃわかんね。
485ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 17:50:17 ID:???
坐骨程度の痛みは耐えればいいだけだが
前立腺圧迫によるチンコの痺れはヤバイね
前立腺ガンの罹患率も増えてるようだし(ガン罹患率 第2位)
486ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 17:57:06 ID:???
チコンの痺れにSMP

これ、ほんま。
487ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 18:24:14 ID:???
あっこ痛いのはほとんど乗り方やセッティング、服装が悪いんが原因
SMPは穴開いてないと座れないから開いてるだけ
穴空きサドルはズボンのチャックや縫い目を逃がすため
488ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 18:26:04 ID:???
形が合わないと痛いことあるけどそれは合うのを探せば済む話
まあ細すぎると痛いかもしれんの
489ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 19:19:53 ID:???
>>487

どんなチャックを逃がすのですか?
490ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 19:26:05 ID:???
社会の窓
当たるのなんのって
491ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 19:44:57 ID:???
おまいら痛い痛いってどんだけ擦りつけてんだよ。
492ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 20:17:28 ID:???
>>485
前立腺とか玉裏痛いのは座り方がおかしいんだよ
サドル思いっきり下げるかハンドル近くしてみ
493ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 20:34:30 ID:???
>>492
何も知らない素人は黙っててくれないかな
494ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 20:40:20 ID:0y3qagWG
そもそもツールの実写見てみると
穴開きサドル率ってそんなに高くない
昔ながらの定番サドルがめにつく
495ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 21:10:31 ID:???
結論を言ってやろうか。

ロ ー ル ス に し と け 。
496ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 22:15:03 ID:???
>>487
随分エロいチャックだな
497ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 22:50:09 ID:???
自分に合っているサドルだったら穴空き、穴無しに関係なく痛くなりにくいと思う
2台でサンマルコとスペシャを使っているけどどちらも快適だよ

痺れのほうは昔このスレで相談して教えてもらったように
腕にあまり体重を載せないように、背筋と腹筋で支えるようにして
股間の前のほうをサドルに押し付けないみたいな感じにしつつ
適度にペダルの上に立って股を休憩?させるみたいにしたら良くなった
498ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 22:52:39 ID:???
だまれよ気違い

乗り方が悪い奴のために穴明きサドルが売ってるとでも思ってんのか?

499ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 23:09:08 ID:???
>>乗り方が悪い奴のために穴明きサドルが売ってるとでも思ってんのか?
気違いはお前だろう
497は自分に合ってるサドルだったらって書いてあるじゃん
色々な乗り方をする色々な人が居るから色々なサドルを売ってるんだろう
500ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 00:06:42 ID:???
俺はセッテゼロとアリオネTRIの2つ使ってるが痛いと思った事はない。
501ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 01:14:43 ID:???
スペシャライズドのBGスポーツクラシックを使ってきました
最初はふかふかしててお尻の痛いのが軽減されていたのですが
最近は逆に後ろのクッションが厚い部分がちょと邪魔かも・・・
と思うようになりまして、丁度メッシュ?の部分やSマークの
色がさめて見窄らしくなってきて買い替えようと思っています

フィジークのロンディネとSMPのストライクエクストラが候補です
が、ふかふかした部分が今のサドルと同じように邪魔な感じの乗り
心地になるのでしょうか?もう少し本格的なサドルににしたほうが
良いのでしょうか?よろしくお願いします
502ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 09:35:54 ID:???
SMP TRK Womenが太くていいわよ。
503ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 09:40:20 ID:???
クッションなんて飾りです。
偉い人にはそ(ry
504ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 09:59:20 ID:???
>>499
同じ奴が何回も自演してるのが丸分かり
505ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 10:01:45 ID:???


雑誌の請売りをそのままレスしてんじゃねーよ素人が

テメーの言ってることなんてとっくにためしてるんだよこっちは

馬鹿が








506ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 10:52:14 ID:???
>501
スペシャのサドルが合ってるなら、同じスペシャのサドルにしたら?
スペシャのサドルって、どのモデルもジオメトリーは大して変わらなくて、クッションやゲルの厚さ、
レールの材質の違いぐらいなんで、レーシーなモデル選べばクッションもかなり薄くなってるはず。
トップグレードのトゥーぺなんかクッションほとんどなくてかなり軽量。
いきなりそこまではって人も、他にアリアスとかアバターとかあるしこの辺から試してみては?
値段もフィジークやSMPほど高くないし。

サドルって値段高いからって単純に良いとは限らんね。
自分のケツに合ってないと単なる拷問用具w
507ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 12:05:07 ID:???
ドーナツクッション乗せて走れや。
508ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 12:08:42 ID:???
走行距離減らしたら尻の痛み軽減するぞ。試してみれ。
509ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 12:09:37 ID:???
>>493
サドル下げればいいって書くと何で素人になるんだ?
510ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 12:15:37 ID:???
人のポジションも見ずにどうせ雑誌の請売りと思われる


ど素人丸出し



のレスをしているから
511ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 12:24:26 ID:???
ポジション見なくたって前立腺や玉裏痛いと言う時点で
サドル高すぎかハンドル遠すぎでまともに座れてないのがど素人でも想像できるんだけど・・・

あと俺は雑誌なんて読んでないけど最近は今中の影響でサドル高めが主流なんじゃないの?
よく見る股下に係数かけた高さって異常に高くなってサドルが尻に食い込みやすい
512ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 12:27:13 ID:???
>>511
だからど素人は黙ってろよ

おれは何十年もロード専門にやってる自転車屋のオヤジにポジションみてもらってる

しかもサドルが前気味だって指摘も受けてる

ど素人まるだしの
馬鹿の癖に粋がってレスしてくんなよ

513ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 12:38:10 ID:???
サドルにまともに座れもしないんだからど素人だの馬鹿ってのは俺じゃなくてお前だ
そもそもまともに座れていない時点でポジション見ている専門店のオヤジが間違っているんだが
514ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 12:38:30 ID:???
>>512
こんなとこにマヌケな煽りをいれずにその親父に聞けば解決するだろうが。
おまえこそ、

ど素人まるだしの
馬鹿の癖に粋がってレスしてくんなよ

だな。
サドルが合う合わない言ってる時点で大して走れてないド素人
515ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 12:40:05 ID:???
>>513,514
まちがいなくおまえがど素人
516ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 12:40:42 ID:???
じゃあおれは今日からサドルのプロになる!!
517ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 12:42:32 ID:???
ど玄人にはならないようにな
518ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 12:42:54 ID:???
>親父に聞けば解決するだろうが。

穴あきサドル使えって言われた
で穴あきサドルを買いましたが何か?
519ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 12:45:39 ID:???
>>518
馬鹿の癖に粋がってレスしてくんな
520ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 12:46:39 ID:???
世間知らずのど素人2ちゃんねらの癖に他人様に指図しようとするな

ど素人のオメーの意見なんてどうせ誰も聞くわけないんだからよ
521ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 12:53:21 ID:???
こいつおもろい
522ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 12:57:06 ID:???
昼休みにケンカするなよw
523ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 12:57:33 ID:???
テンパッた顎でしょ?おもろいかぁ?
524ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 13:49:12 ID:???
自分の痛みなんて自分にしかわからないだろ。
それを他人である自転車屋のオヤジに聞いて何とかしてもらおうなんて発想がヘタレの証w
525ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 14:37:36 ID:???
ちんこがしびれるよ
526ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 18:03:50 ID:???
お前ら、チンコとアナル以外の話題はないのか?
527ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 18:04:52 ID:???
んじゃ、アナルとアヌスの違いは何?
528ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 18:31:51 ID:???
形容詞と名詞
529ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 18:59:03 ID:???
冬休みになると酷いな
530ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 19:03:01 ID:???
冬休みになると酷いな厨  【ふゆやすみになるとひどいなちゅう】

冬厨が出没すると放置ができず「冬休みになると酷いな」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。
日ごろからよくいる煽りや単に自分の気に入らないレスに対しても、とにかく冬厨認定する。

【特徴】
・とにかく文中に「冬休みになると…」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は冬厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・冬厨に反応している時点で冬厨と同類であることに気づいていない
・「冬休みになると…」の一言で優越感に浸る。
531ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 19:28:24 ID:???
冬休みになると結局は自分で買って試せってことだな
532ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 19:51:42 ID:???
>>505
おまえ 自転車そのものに向いてないんと違うか
533ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 19:53:16 ID:???
>>512
だから おまいは 自転車そのものが無理
534ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 19:56:29 ID:???
自分が悪いんじゃなくて 道具が悪いとかいう奴は 穿いて捨てるほどいるが こいつは大物だw
おまいみたいなのがゴルフやると道具や他人のせいにして 友達いなくなって  っていうかおまえお友達いないだろ
だからその親父さんを大事にして二人で生きてけやww
535ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 22:08:05 ID:UAXNJKjq
まあ言ってみれば単純だよね。

どう試してもショップの親父に聞いても痛くてダメなら自転車辞めなさいな。
どうしても乗りたいなら更に頑張って試行錯誤しなさいな。

ママチャリって選択肢もあるよ。
536ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 22:13:01 ID:???
また ど素人がしゃしゃり出てきた
537ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 23:15:31 ID:???
SMPの穴にチンコ突っ込めるか試してみた。

とりあえず 入らない。

コレだけは分って欲しい

ん〜ん SKU
538ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 23:26:22 ID:???
>>537
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ  <またまた見栄張っちゃって
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
539ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 23:27:51 ID:???
501です
アドバイスを頂いた皆さん、ありがとうございます

506さん
同じスペシャライズドの上級向け、レーシーなものも検討してみます

そ、それでは失礼します・・・
540ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 12:20:20 ID:i/FY0or1
>>537
私はスカスカ入ります。穴がでかすぎ。
541ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 13:41:39 ID:???
>>540
あの穴にコンニャクをセットすればおk
542ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 15:43:57 ID:???
振動吸収性もうp!
543ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 16:26:57 ID:???
k
544ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 17:45:12 ID:???
ディヅナ アキレスで満足してくれ
545ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 19:16:20 ID:???
SMAPほしい
546ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 21:10:14 ID:???
ど素人ど素人うるさいスレだな。2chに何を求めてるんだか。
547ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 21:17:10 ID:???
少なくともど素人の指摘だけはご免被る
テメーの乗ってる糞サドルのインプレでもしてろ馬鹿
548ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 22:24:29 ID:???
素人だからこそちょっと齧った知識をひけらかしたくなる
それを真に受けるのもまた素人
549ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 22:36:08 ID:???
つーか>>535を素人扱いする意味がわからん。

ただ単に言い返す言葉が無くって素人って言ってるだけだろ?
550ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 22:43:45 ID:???
535必死
551ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 22:48:03 ID:???
お前ら落ち着いて>>511-512を良く読むんだ。

>>511
サドル高すぎかハンドル遠すぎなんじゃないの?
>>512
サドルが前気味だって指摘も受けてる

   ↑
だ。>>512ではハンドル遠すぎに関する答えに微妙に繋がっているが、サドル高すぎには関係ない答えだ。
やっぱり見栄はってサドル高くしすぎなんだよ。

そもそもサドルが前気味だとモモの裏側とケツの筋肉が使いづらいのでケツが痛くなりやすいポジションだ。
指摘を受けたならなぜ調整しようとしない?
552ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 22:50:42 ID:???
カイマノにして旅が終わったように思える俺にすれば
微笑ましい光景にしか見えないなw

行く末の見えない旅路に必死なのも和歌欄でもないが
そんなに気張らなくてもいいんじゃないかな?
553ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 22:50:55 ID:???
サドルも普通だ馬鹿
ちょっと高くしただけで膝にくる虚弱なんで
554ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 22:52:17 ID:???
前気味っていってもおまえらど素人みたいに思いっきり前にだしてるわけじゃない
気持ち前気味って意味だ馬鹿が
555ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 22:58:32 ID:???
>>553
サドルが前気味だって指摘を受けてるんだろ?だったらなぜ後ろに調整しようとしない?

まあ虚弱なら仕方ないな。
脚力が弱いとハンドルやサドルに体重を預けがちになる。それだとどこかが痛くなる。それが普通だ。
サドルにしっかりと座ってはいけない、ハンドルには手を軽く添えるだけ。体重はペダルに掛けるのが痛くならない基本だからな。
556ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 23:03:19 ID:???
ど素人にいちいち説明すんの疲れるわ^^;

別に直せといわれたわけじゃないからなw
557ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 23:06:49 ID:Z1hGzajq
ニヤニヤ
558ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 23:07:44 ID:???
>>553
お前の普通は標準では異常なのは推測できるぞ池沼
559ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 23:09:46 ID:???
ど素人の癖に

こんどは人格攻撃かw
560ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 23:09:53 ID:???
こいつら…一体何と闘って居るんだw
561ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 23:10:20 ID:???
革サドルのブルックス・イデアル・藤田、一体どうなったんでしょうね?
かなり前からプラチック・ウレタン・ビニールとか言う素材に押されちゃって・・・
革職人は穢多と決まっていた。穢多の誇りと信念が革サドルには在る。
562ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 23:26:54 ID:???
>>559
まあ文句言ってるだけじゃ痛いのは治らないからね。一生苦しんでなさいな。
俺はちょっとしたポジション合わせで全然痛くなくなったから嬉しい。
563ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 15:21:47 ID:???
'08SLR GEL FLOWが届いたので試乗してみた。

元々付いてたVELOのふかふかサドルに比べてかなり硬くて薄いけど
いいわ、これ。
クッションが尻にまとわりつく感じがなく、
かといって痛くもなく快適だし漕ぎやすい。

2個目で神サドル出現か!?
こうなると素のSLRも試してみたくなってきた。

チラ裏スマソ
564ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 19:52:50 ID:???
>>561
フルックスとイデアルは日本じゃないだろうw
565ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 12:59:22 ID:???
雨の日にstrike compositみたいな穴あきサドルで走ると
サドルの穴を通り越してケツに水が直撃して死にそうなほど気持ち悪いんだけど
穴あきサドル使ってる人は雨の日はどうしてるの?
566ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 13:03:32 ID:???
パテで穴を全部埋めてる。
567ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 13:07:43 ID:???
エクスタシーに打ち震える
568ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 22:08:14 ID:???
>>565
慣れろ
569ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 22:27:20 ID:82ziQbVJ
>>565
真っ当ににサドルに座った場合、ケツはサドルの後端より後にはみ出しているから、
サドルが何だろうとカンケー無いと思うが。
570565:2007/12/23(日) 22:31:58 ID:???
>>569
ケツの穴に水が直撃するってことです。
普通ならケツの穴はサドルがブロックしてくれるでしょ。
でもstrike compositみたいなほとんど底が無い穴あきサドルは
さえぎるものが何も無いのでケツの穴やチンポがヌレヌレになる。
一度試してみるといいよ。本当だから
571ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 22:37:24 ID:???
SMPコンポジを使ってる

>>570に書いてあるとおりなんで、泥除けをピラーにつけてる。
572ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 22:37:54 ID:???
ラップでくるむか、コンビニ袋でもかぶせとけば。
573ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 22:45:09 ID:???
>>570
ちょうどいいものがオクに出てたぞ。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c164029105
574ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 22:56:14 ID:???
適当な下敷き買って来て、サドルレールんとこにうまく引っ掛かるような形状の切り取ってはめこむとか
575ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 22:58:00 ID:???
wちょっwwおまっwwwwこれって包装紙wwwwww
サイクリーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 23:56:50 ID:82ziQbVJ
>>570
オマエどんだけ前座りしているんだか。
577 ◆0KkP0k093A :2007/12/23(日) 23:58:32 ID:???
ちょっと聞くが
最近良く
「2ちゃんえる全部きちがい」というコピペみるが
流行ってるのか?
578ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 00:04:02 ID:???
サトル移籍しないでくれ〜
579ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 00:07:25 ID:???
>>578
さ、帰るぞ
580ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 01:39:38 ID:???
>>573 中のサドルっぽいのがカバー、それとも透明なビニールの事?

なんか、後者っぽくかんじるんだが・・・
581ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 02:07:13 ID:???
>570
気持ち悪いよなーw
>576
コンポジ使ったことないだろ。
君みたいなのを「知ったかぶり」というんだよ。
582ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 02:25:29 ID:???
だからガタガタ言わずにパテでもりもりやって埋めちゃえばいいじゃないのよ。
アホじゃね。
583ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 08:50:24 ID:???
>582
お前が一番のアホだw
584ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 19:09:51 ID:???
おニューの自転車買って意気揚々とCRを走ったんだ。
でさ、走り終わってみれば記憶に残っているのは、「ケツが痛い」
コレだけだったんだ・・・・・

10万以下の自転車なのになんでデフォサドルが硬てーんだよ。こんちくしょうめ。
585ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 20:24:48 ID:???
クッションがあっても撓りがなかったんだろう。
586ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 20:47:32 ID:???
>584
自転車歴にもよるけど何となく文面から見るに、原因はサドルよりも
座り方やポジションにあるような気がする。
ま、柔らかいのが良いと思うなら交換すればいい。サドルやハンドル
なんてそんなもんだ。
587ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 20:54:51 ID:???
昨日サンマルコのカイマノ買って今日130kmくらい走ってみた、普段着で
全然痛くなかった

俺のお尻の鋼鉄っぷりを改めて実感した
588ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 21:00:31 ID:???
ハンドル位置高いと尻が痛いよね
589ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 21:12:54 ID:???
>>586
文面から見られたように、めっちゃ素人です。

前乗ってたクロスは20Km走るとチ○コの付け根に軽く痛みが走るくらいだったんだけど、
今回のは無理でしたね。またがっただけでケツ骨が痛いw
初めて乗る120SPI24Cタイヤでサス無しアルミフレームせいもあるかも知れんけど、
振動がケツに直。一応レンチで微調整しながら走ったんだけど、それでもだめだった。

一つ聞いていい? なんで柔らかいのは駄目なん?
ケツと剛体接続しても余り意味差無そうなんだけど。
590ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 21:27:47 ID:???
硬いモノの一撃よりも半端に軟いものの繰り返しの方が痛い場合もある
やわらかいサドルってぺダル漕ぐ度にズレて繰り返しこすれる場合が多いから後者の傾向が強いかと
ポジション決まってペダリングでケツが上下しないような漕ぎ方を覚えれば痛みは減ると思う
591ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 21:29:42 ID:???
>586
オレは柔らかいのがダメとは言ってないけど。
実際アリオネなんかは柔らかいっていうけどベストセラーだし、そういう
サドルを選択していけばいいんじゃないの?
>588が言っているけど、オレが初めて買ったスポーツ車では、ハンドルが
高くて前傾が取れず、尻に体重が乗りすぎてたなんてことがあった。
その頃はポジションとか座り方なんて全然知らなかったし。
592ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 22:45:25 ID:???
サドルに恥骨で乗るんだ!
593ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 23:01:30 ID:???
30キロ×10回くらい乗ったらだいぶ慣れると思われます、レーパン必須のこと。
594ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 17:54:58 ID:???
体重のかけ方もあると思う。
意識としてはサドルとペダルとハンドルに分散する。
たとえばロードでゆっくり走ろうとするとペダルに体重をかけられずけつが痛くなる。
ある程度以上のスピードだとけつに掛かる負荷が減ってけつが楽になったりする。
後はダンシングはさむとか。
595ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 21:32:55 ID:???
SMPに取り付けられるサドルバッグってどれでしょうか?
596ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 21:42:23 ID:???
あれあれww
597ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 21:49:37 ID:???
>>595
ブラケットタイプじゃなくて、ストラップで取り付ける奴全般。

TOPEAKの延長ブラケットを取り付ければTOPEAK製品に限りブラケットタイプもOK
598ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 05:33:46 ID:???
またロールス生産止まってんの?
白探してるんだけどどこにもねぇーよ
599ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 12:36:14 ID:xSiXZ2CP
アレは限定品。
600ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 12:45:00 ID:???
セッテゼロ最強www
601ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 13:09:37 ID:???
アスビデレプリカ付けて、固くてヤバイかなと思ったら問題ナシ。
それだけ俺もペダリングが上達したってことですね。(自己満)
602ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 02:51:21 ID:6Ju9Fxyb
SMPなんでロゴを刺繍にしたんだろ
603ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 03:21:51 ID:???
>>602
刺繍が汚れてへたるのは早いから早期買い替えが見込める
604ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 14:29:51 ID:FYEJtV0G
605ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 14:33:49 ID:WcXvM4K0
新規質問お願いします。

ロード用
重量:250c以下
実売2万円以下
穴あきもしくは溝付き
できればジェル封入とかクッション効いてて長時間乗っても
痛くならない工夫がされているものかつかっこ悪くないもの(主観でごめん)

という条件で何がおすすめ?
ちなみにフィジークのジェル入り穴なしのはお尻と付け根が痛くなる。
セライタリアのトランザムXOは痛くならないけど重いし鈍重な見た目が×
606ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 14:42:15 ID:???
>>605
セライタリア
slc(slkだったかも)ゲルフロー。
607ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 14:42:30 ID:???
ケツが痛くなることなどないが知らないうちにアザができる。
ゲル入り使えば解決かしら。
608ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 14:59:46 ID:???
それ蒙古斑
609ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 15:34:32 ID:???
>605
スペシャライズドのTOUPE GELとかどう?
ケツ幅が130と143とで選べるので、幅130ぐらいの狭いサイズがほとんどのヨーロッパメーカーのサドルが合わないなら試してみては。
それでも合わなければ、ちょっと重くなるがアリアスなら幅150まであるよ。
610605:2007/12/27(木) 16:04:11 ID:???
>>606
どっちかな。安い方のSLKを重点的に調べてみます。

>>609
143が合ってそう。でも売ってるとこ少なし。もうちょっと探してみます。
611ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 16:30:48 ID:???
セラアナトミカはほとんど麻薬。どんな悪路もケツのダメージ無さすぎて気づいたらパンクという・・・
612ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 17:26:47 ID:???
アリアスは結構硬いからポタ嗜好ならアバターのが良いんじゃね? って250g以下かw
613ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 20:43:09 ID:5ATKQi+j
SMPコンポジットのプリントロゴの奴まだ売ってるところってないですかね・・・
614ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 21:46:16 ID:???
アナルとマンコが気持ち良くなれるサドルを教えて下さい。
615ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 21:52:09 ID:???
616ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 21:58:07 ID:HbnBfXhG
617ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 23:26:15 ID:???
>>615
これって引けないよね
618ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 23:30:30 ID:???
>>615
AX辺りから、そんなのでてたよな。
619ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 15:44:39 ID:???
SMPの刺繍ロゴだせぇw
620ツール・ド・名無しさん:2007/12/29(土) 23:03:48 ID:???
621ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 00:56:57 ID:???
自転車を立てかけるのに失敗。サドルの横が破れたので、TIOGAのスパイダーに替えようと思うのですが、サドルバッグって付けられますか?
622関谷志津子 ◆.suqSBSrIk :2007/12/30(日) 00:58:12 ID:???
つけられるよ。
623ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 01:37:42 ID:???
>>621
TIOGAのスパイダーは割れるぞ!ピザとかじゃなくてマジです。
624ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 01:44:00 ID:???
あなたが割れたのはサドルですか?それともケツですか?
625ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 02:06:57 ID:???
strike compositを使ってるんだけど体力が0になったときにポジション変更ができないので
しんどい。

チンコにやさしくて、ある程度前後にポジション移動できるナイスなサドルを教えて
626ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 09:28:25 ID:???
体力0になるとポジション変更したくなるのはポジションそのものがおかしいということだ
627:2007/12/30(日) 11:49:25 ID:???
短距離用のポジションと長距離用のポジションが同じだと思い込んでるBK
628ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 12:34:20 ID:???
体力0とか書いてる時点で長距離用の話してるのに決まってるだろ池沼
629ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 14:10:05 ID:???
>>625
体力0にならない様にした方が、いろんな意味で良いと思いますよ。
事故とか、おきたら大変ですから。
630UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/12/30(日) 14:12:48 ID:???
gsp入場前からブーイングひどい
631UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/12/30(日) 14:13:26 ID:???
必勝の鉢巻と柔術着でGSP入場
632UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/12/30(日) 14:14:01 ID:???
なんか無駄にテンション高いGSP
ずっと怒った顔。控え室からこんな感じだな今日は
633UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/12/30(日) 14:15:02 ID:???
UCC時代みたいな青パンはいてる
めずらしい
634UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/12/30(日) 14:15:24 ID:???
ごめん誤爆
635KFCオタ ◆ccqXAQxUxI :2007/12/30(日) 14:18:22 ID:???
了解した
636ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 18:29:12 ID:???
被爆した
賠償を求める
637ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 04:39:17 ID:???
TIOGAのマルチコントロールRをロードにつけてる人いる?
ロングライド時、前立腺の辺りはどうよ?
638ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 20:15:23 ID:???
自己解決しました
スレ汚しスマソ
639ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 21:20:42 ID:???
サドルに当たる部分の毛は剃った方が具合がいいな。
摩擦が均等になるので、負荷の偏りが少なくなる。
640ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 21:25:25 ID:???
>>621
んなことでサドル交換してるのかw
そのブルジョワぶりが羨ましい。
今プレイバイクに使ってるSLRなんか
サイドガリガリでプラチラしてる状態だぜ?
641ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 09:01:56 ID:2FeNPgMr
刺繍ロゴの存在理由がわからん
普通にプリントのほうがコスト
かからないだろうし、多くの
人間が刺繍を嫌ってるはずなのだが
SMPをプリントロゴに戻せ

パンターニは変態だな
642ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 09:46:36 ID:???
>>641
刺繍があるとそこが汚れて買い替えサイクルが早くなるから
643ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 17:05:22 ID:Gbx1CCfG
>>641
だよね、刺繍のせいでレーパンも傷むしダメな事ばかり
644ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 17:11:28 ID:???
売る側からすればいいことずくめだな
645ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 18:36:22 ID:???
ま、買わないだけなんだが
646ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 16:33:48 ID:???
SMP試してみたくてこのスレで評判調べて、
結局コンポジ買ってみた。

でも、さすがにこれは固過ぎだわ。
たしかに経常的にジャストミートしてるらしきセッティングはあるんだけど、
それでも下から突き上げがあった時の
座骨の下の肉が潰される感覚は結構キツい。
それにコンポジはシリーズ中ベースが一番撓むっていうけどさ、
ベースワイヤーの後ろの支持点の位置が
フライトやSLRなんかに較べるとかなり前寄りだから、
座骨が乗るあたりを押しても全然撓まねーヨ。

7〜80kmを3回ほど乗ってみたけど、
多分100kmオーバーは地獄になりそうなので、
結局外しちまった。
少しクッションが入ったモデルにするといいのかなァ。
647ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 17:19:04 ID:???
コンポジを買おうと思ってたけど、そう言われると悩むなぁ
100kmオーバーに使おうと思ってるから余計に
648646:2008/01/06(日) 18:25:07 ID:???
>>647
まあ、あくまでもオレの個人的な感想だから、
うまくマッチする人もいるのかもしれないけどね。
649ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 19:21:56 ID:???
>>646
コンポジは常にペダルを回している人向きで、休み休み回す人だと
痛くなるということを聞いたんだけど、あなたはどっち?
650ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 20:52:29 ID:CnYXXoMh
>>647
SMPコンポジ。
私も646と全く同じ現象だった。
最初20キロくらいサイクリングロード走った。
このときにはまだ「良いかも」と感じた。
次の日40キロくらい走った。
この時も「まあまあかなあ」と思った。

週末に100キロ走った。終盤けつが痛くなった。
おかしいなと思い、ポジション調整した。
そしてサイクリングロードを走った。週末に擦れた
けつが痛くてだめ。

一週間ほどSLRに戻してけつの回復を待つ。
そろそろ良いかなと思い、コンポジを装着。入念に調整。
もっとも委託なさそうなポジションに設定。

70キロの山岳コースに行った。往路は無事。
しかし、復路が地獄だった。けつが痛くて結局ずっと
ダンシングしていた。足もおかしくなったよ。

その後ももう一度SLRに戻して回復してから
挑戦。それでもダメだったのであきらめた。

結論として
俺には合わない。骨盤の巾が違うような気がするね。
SLRやアリオネは何の問題もなかった。

シルベストの店長みたいにコンポジ命みたいに、あう人もいるんだけどなぁ。

ヤフオクで購入時の2/3で売った。1/3は勉強代だ。
651ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 20:54:58 ID:???
けつがまあまあかなぁ、まで読んだ。
652ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 21:17:25 ID:???
長時間乗って尻の肉にサドル食い込んでくるような痛みならサドル位置で修正できると思うけど
漕ぎが一定でなかったり座る位置が変化する人はSMPで痛くなる傾向があるようだ
人によってはポジションを一から見直すことになるから膨大な時間を費やすことになったりもする
653ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 21:24:09 ID:???
完成車付属のサドルが骨が当たって痛くて、安物と諦めてたけど、
5mm前後に調整しただけで100km以上走っても痛みがでなくなった。
俺のサドルって感じ。

サドルっておもしろな。値段じゃないってのは分かった。
654ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 21:42:01 ID:???
>>653
まじすか。

ロード買ったばかりでまだ1000km以下で、5時間越えて乗るとケツと尿道の奥が
ジーンと痛くなるからサドル換えようかと思ってROMってた。
ポジションも脚もダメダメだしな。
ちょっと微調整してみる。
655ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 21:52:36 ID:???
>>654
まずポジションとサドル位置の調整をいろいろ試してからでも遅くはないと思う。
ただし、合わないものはいくら調整してもダメ。
656ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 22:03:30 ID:???
俺だって最初のうちは調整を頑張ってたけど、ダメだった。

体ができてくると、体の使い方、各部位の負荷バランスが変わるんだね。
それに合わせて体が楽なようにポジションを微調整していただけ。

ロードのポジションは体ができてきて始めて意味のある構造なんだって分かったよ。
ピタッとはまったときは、「自転車は既に知っていたんだな」と思ったよ。
ロードが今の形になって100年以上も経つんだっけなぁと、
歴史の重みを感じるようでした。
657ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 22:26:25 ID:???
>>655-656
ありがとう。
切磋琢磨するよ。
658ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 22:32:44 ID:???
切磋琢磨ってどういう意味でちゅか?
659ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 22:34:25 ID:???
自転車乗りからF1レーサーになるくらいがんばるってことだよ
660ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 22:34:35 ID:???
摩耗して切れるまで磨くということでちゅ
661ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 22:41:46 ID:???
ああ、石橋を叩いて壊すみたいなことね
662ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 22:43:41 ID:???
今年はフェラの独走だと思う
663ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 22:45:21 ID:???
やっぱりサドルレンタル開業するか
664ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 23:00:20 ID:???
うんこくさそう
665ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 23:02:23 ID:???
去年自分へのクリスマスプレゼントとして買ったサドルがすでに臭い件
666ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 07:38:41 ID:???
サドルが臭いってお前らどんなケツしてんだw
667ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 07:46:21 ID:???
サドルが臭くないってお前どんな乗り方してんだw
668ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 07:54:37 ID:???
サドルが臭くないってお前どんな鼻してんだw
669ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 18:28:50 ID:???
オレのサドルからは、いいにおいがしてるよ
670ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 19:46:33 ID:???
スカトロマニア乙
671ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 20:57:44 ID:6k+ETLUU
タイオガスパイダーは体重にもよるのかもしれないが、パキパキ割れるってマジですか??
672ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 22:18:38 ID:???
結構割れるって話は聞く。
あれはあまり座らない4Xとかで本来使うサイドルじゃないのかな?
673ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 23:30:21 ID:???
サイドル

なんか気に入ったw
674ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 00:07:20 ID:???
なんのアイドル?
675ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 00:23:13 ID:???
数年前のSLRgelFlow使いなんだけど
マイナーチェンジされて形状が変わったとか
前のに一番近いのはどれですかいな
676ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 08:15:52 ID:???
サドルも何年間かはシランが相当な距離乗ってたらヘタるだろ
買い換えろ
677ローラー馬鹿一代 ◆N/wIkLVYY. :2008/01/09(水) 01:59:30 ID:???
duopowerをIYHしてみた。
届いたらレポります
678ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 15:34:01 ID:???
>>677
何につけるんだ?

ところで、先っぽ切って260gって・・・・
何しに切ったのかと
679ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 16:19:37 ID:???
>>677
漢だ。
680ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 19:42:55 ID:???
681ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 19:52:13 ID:???
>>680
は?
682ローラー馬鹿一代 ◆N/wIkLVYY. :2008/01/09(水) 20:27:54 ID:???
>>678
スペシャのターマック。
駄目だったら放出するかマウンテンに付けてみる。
ちなみにメインのサドル遍歴
フライト→アリオネ→コンコールライト→SMP→カイマノ

>>680
VELOはOEM元だよ。要するに下請け会社。
683ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 20:43:30 ID:???
>>682
SMPがダメだった理由は?
次のサドルの候補だもので気になった。
684ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 20:46:26 ID:???
俺の場合は坐骨が当たって痛かった<SMP
685ローラー馬鹿一代 ◆N/wIkLVYY. :2008/01/09(水) 21:12:46 ID:???
>>683
SMPコンポジは二号機につけてます。
(1号機:カイマノFX、2号機:SMP、トラック:フライトかコンコール、MTB:プロリンク)

SMPの欠点としては>684にもあるように坐骨に当たると痛い(薄いサドルカバー被せるか、慣れると平気)
ノーズが太くて内股が擦り切れる(足が太い人には回しづらい)
90rpmくらいでゆっくり乗る分には良いサドルです。
前立腺が痛い人には選択肢に入ると思う。
SMPに要望をメールしてみたけどたぶん反映されないんだろうな・・・
686ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 21:26:15 ID:???
アリオネ→SMP→VELO1024→トゥーペPRO→フライトGEL FLOW

最終的にお尻の恋人はフライトGEL FLOWでケテーイ!

サドル選びってバクチだよな?な?
687ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 21:41:47 ID:???
>>684
>>685
>>686
サンクス。実は、いまはフライトGEL FLOWを使ってるけど、股間(前立腺?)
あたりが痛い。座骨は痛くない。
SMPにしたら解消されるかなぁと思ってるけど、今度は座骨が痛そうだ。
コンポジじゃなくって、もうちょっとパッドのあついのを選ぶべきなのかな。
688ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 22:24:02 ID:???
トゥーペPROは何がダメだった?
ちょっと気になるサドルなので。
689ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 00:12:07 ID:???
ゾンコランまだ〜?
690ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 00:26:06 ID:???
俺もゾンコラン気になってる。
俺は体重60でパンツSだからS.I.Z.E的には225なんだけど、
今使ってるPonzaと同じ座り位置固定タイプだし、
見た目長距離も行けそうな雰囲気だし。
691ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 00:34:00 ID:tyMkNLJy
ゾンコランて幅が125ミリしかないじゃん、日本人の大半には三角木馬ケッテーだろ。

トゥーペPROて何? 色違いのトゥーペチームなら判るが。
692ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 10:43:06 ID:???
ちょっとスレ違いかもしれませんが質問です。
白いサドルの汚れ(汗や雨の黄ばみ等)って、皆さんどうやって落としてますか?
完全に落とすのは無理だと思いますが、キレイにする良い方法ないですかね。
693ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 11:37:09 ID:???
メラニンスポンジ
694ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 13:18:55 ID:???
>>687

坐骨が痛いのは、角度調節である程度何とかなる。
ただし、平地25km/hとかでノンビリ走るとやっぱり痛い。
695ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 14:47:29 ID:???
>平地25km/hとかでノンビリ走るとやっぱり痛い

意味がわかりません。
696ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 15:17:53 ID:???
>>695

足に荷重してない(負荷をかけていない)という意味。
697686:2008/01/10(木) 19:02:47 ID:???
>>687

>いまはフライトGEL FLOWを使ってるけど、股間(前立腺?)
>あたりが痛い。座骨は痛くない。

始め水平にしたら座骨の痛みは無くなったけど、亀頭に痺れが出た。
で、前下がりに調整して、高さを5ミリ下げたところで座骨もチンコの痺れも無くなった。
SMPは座骨の痛みが酷いのと、右爪先の痺れが起こったから嫌になった。
トゥーペは座骨と右爪先の痺れ、エッジ部分が擦れて痛い三重苦の逸品。
けど、現在BD-1で使用してるけど、やっぱり痛い。

後、トゥーペPROと書いたけどTEAMの間違い。謝罪して訂正します。
698ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 19:24:20 ID:???
で、トウーペTEAMの感想よろ。
699ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 19:36:28 ID:???
>>698
いや、書いたんだけど・・・

あれは140ミリ版を買ったんだけど、前下がりに調整しても上げても下げても痛みが解消しない。
太股付け根から尻にかけてエッジが当たって痛いので自然と乗車中にポジションが前に行く。
そうすると、チンコが痺れる。座骨も痛み出す。
前部〜中央の巾が広い為か太股が圧迫されて足が痺れる。

良いところは特に無い。
骨盤(座骨)が広い人なら話しは違うのかもね。
700ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 20:13:27 ID:rzz4IaIl
セッティングやら乗車姿勢やら腹筋やらあれこれいうやつはストイックだとよww
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k53437137
701ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 20:17:11 ID:???
まあ「ゴチャゴチャうるさいやつ」って言いたいところを
気を遣ってくれたんだろうな。
702ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 20:29:36 ID:???
むしろ皮肉じゃね?
703687:2008/01/10(木) 20:37:02 ID:???
>>697
興味深い情報をありがとう。
今は水平にしていて、痛みの出方は
>697に書かれているとおり。
一度少し前下がりにしてみるよ。
それでもダメだったら、SMPを試してみようかな。
704ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 20:47:29 ID:rzz4IaIl
てかこいつ一体いくつサドル売るつもりだろ、しかもヌル系ばっかりww
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kst75
初心者ってお前のことだろ。と
705ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 20:53:32 ID:???
出品者さんこんばんは
706ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 22:51:43 ID:d1tCKm3S
アドバイスおねがい
セライタリアの二つで悩んでる

SLR ゲルフローと
http://item.rakuten.co.jp/joint/sdl-sita-slr-gf/
フライト ゲルフロー
http://item.rakuten.co.jp/joint/sdl-sita-flite-gf/
の特徴の違いを教えて下さい

それと、
54キロ、尻小さい、アリオネは尿道痛くて、eraジェルアラウンドは尻が痛い。
ケイデンスは90位で、用途は平地ロングライド、ツーリング
こんな感じなんだけど、どっちがいいと思う?

最終的には乗ってみなきゃ分からんと思うけど、試乗できんし、二個買う金がないorz
707ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 23:25:41 ID:???
>>706
そういう事なら、金を節約する意味でアリオネを前下がりで我慢して使ったら?
今は尿道を圧迫してるけど、その内に尿道の当たる部分が凹んで来て圧迫が軽減されるよ。
他のサドルに手を出すのはそれからでも良いんでないかい?

フライトGEL FLOWとSLRの違いは分からないけど、SLRよりはフライトの方が尿道の痺れには安全パイだとは思う。
SLR使いの方は別の意見も有るんだろうけどさ。
708ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 00:49:33 ID:???
>>706
フライトは使ったことないのでSLR GEL FLOWだけインプレします。

尿道は痛くなりません。
以前使ってた快適系サドルは、尿道の当たる部分にしっかりと窪みが有りましたが、
1時間程で尿道付近がじんわりと熱くなる感覚がありました。
しかしSLR GELFLOWはそんな感覚すらありません。

尻は、レーパン無しで長時間どっかり座ってると痛くなりますが、
ちゃんとしっかり漕いで、ごくたまに(信号発進の時にちょっとだけ、とか)ダンシングなどするだけで
レーパン無しでも100kmぐらいは殆ど痛みを感じずに走れます。

私もフライトと迷ったのですが、
フライトはサドルの幅が最も広い付近の下方への垂れ下がりが
太股の付け根に食い込んで痛い、っつーインプレをどこかで(ここかな?)見て止めました。

極々個人的な感想を書きましたが、少しでも参考になれば。
709ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 01:47:12 ID:sBzbkqr3
>>699
トゥーペは新品は暫く使わないとケツの形に座面が馴染まないよ。
使っていると座面がハの字に両側が少し下がるので、評価するのはそこからのハナシになる。

トゥーペGELはゲルのせいでいつまで経っても座面の馴染みが出なくてイマイチだったな。
710ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 02:04:25 ID:ttuW+juM
>>699
マグマMGCがおすすめだ
711ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 02:53:04 ID:???
今、プロルレッシブ考えてるんですがオススメは?
712ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 02:53:53 ID:???
ない
713ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 03:05:02 ID:???
>>709
そうか、今現在も痛いけどBDで使ってるんで暫く付き合ってみるよ。
見方も変わるかもしれないしね。

>>710
いや、あれは・・・どうだろう?あからさまに太もも付け根を圧迫しそうなデザインなんで・・・。
それに俺にはフライトGEL FLOWという「お尻の恋人」がいるんで・・・。

しかし、今日は久々に寒くなってきたねぇ・・・トレーニングどうしようかな・・・布団、あったかいな・・・。
714ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 09:25:38 ID:???
>>709
なぬー。TOUPEゲル買ったけど、どうしよう。加熱して手曲げするか。明日初乗り予定で様子をみてみる。
715ローラー馬鹿一代 ◆N/wIkLVYY. :2008/01/11(金) 10:07:38 ID:???
DUOPOWERのARROWを取り付け完了。
とりあえずローラーに乗ってみた。

・良い点
ノーズが無いのため玉がサドルに触れない状態になり前立腺圧迫は皆無
内股がすれないので回しやすい
割とクッション多目

・悪い点
ノーズが無いのでなんかケツが落ち着かない。手放しすると顕著
ノーズを切り落とした部分の角が太腿裏に干渉するのが気になる
セッティングの基準が無いのでセッティングが定まらない

・実走で気になると思う点
坐骨で全体重を支えるので長距離では坐骨が痛くなる可能性がある
サドルでホールドしにくいので下りとかは乗りづらいと思う。一応ケツを引けばホールド可能。

外で乗ってきます・・・
716ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 10:20:14 ID:???
穴開いてないやつで尿道痛くなりにくいのでオススメ無いかな?
アリオネが気になってるんだけど、たまに>>706みたいに痛いって人見るんで
717ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 11:00:46 ID:???
やっぱ女子だと尿道とか痛くならんの?
うらやましか
718ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 11:09:23 ID:???
>>716
真ん中が凹んでいるだけのヤツはどう?

例えば
ttp://www.cycle-yoshida.com/specialized/parts/saddle/7rival_sl_page.htm
みたいな感じの
719ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 15:15:55 ID:???
>>717
一緒に走ってる女の人は・・・が痛くなるとか言ってたけど^^;

>>718
真ん中が凹んでるサドルって意外と少なめですよね。
気に入ったデザインで探そうとすると尚更・・
スペシャのは最近入手性が悪くなったので除外してたけど・・窪みの角の部分が気になるかなぁ。
ポジションの移動が結構多いので、穴開きのは個人的に合わないと思ったんだけど。
720ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 19:15:07 ID:???
>>706
このあたりに参考になる情報があるかも。
http://cbnanashi.net/cbnanashi/index.htm
http://cbnanashi.s298.xrea.com/

もし買ったらこっちでレビューしてください。

■■■パーツ・自転車用品の使用感 part27■■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1196480698/
721ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 21:07:08 ID:???
>>719
都内だけに関していえば、昨年後半に大手系には大量に入荷したような。
スペシャジャパンが多少は機能し始めたのかも。
722ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 00:31:35 ID:CkN0LMYt
>>719
ロードに乗っているとお尻が痛いくなると言う女性に、スペシャの男用の143ミリ幅のサドルを貸したら、
お尻は良いけどアソコはまだ少し痛いというので、じゃあやっぱ女性用だねと、
真ん中の凹みスリットの幅が男性用よりも広めになっているスペシャの女性用を買わせたら両方カイケツしたよ。
723709:2008/01/12(土) 00:36:21 ID:CkN0LMYt
>>713
俺の他にも周りでトゥーペ使っている人居るが、
体重軽い人だとケツ圧も低いからなかなか形が出ないみたいね。
ピザなケツ圧の俺だと殆ど最初からすぐにダイジョブなんだけどね。
724ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 01:17:25 ID:???
>>722
それを快ケツって言うんだよ。
725713:2008/01/12(土) 05:12:50 ID:???
>>723
そんなもんなのか。
見た目気に入ってたんで、メインで使いたかったんだけど、相性のいい>>709が羨ましい。
もう1000`位つかってみようかな・・・。
けど、俺の尻にはフライトという妻がいるし・・・悩ましいな。

ではトレーニング逝ってきます!ノシ
726ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 05:16:34 ID:???
って・・・思いっきり雨やんorz
おやすみなさい。。。
727ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 13:19:44 ID:???
久々に来たが稀に見る健全な流れだ
728ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 23:21:05 ID:???
>725
フライトがジャストなら、もはやもう無理に他のサドル使う意味ないと思うが。
見た目なんて二の次、三の次。
まず第一に相性でしょう。でもそれがすっごい時間かかるんです。
何年経っても相性の良いサドルが見つからない人だっているわけです
それがすでに解決してるあなたはそれで充分幸せなんですよ?
729ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 23:21:53 ID:???
3000円以下で黒くてカッコいいデザインのサドルを紹介して下さい。

1キロ程度の道しか乗らないので、乗り心地はどうでもいいです。
730ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 23:38:34 ID:???
>>729
SELLE ITALIAのXOトランザム。黒、穴空き、名門。
ホムセンでも売ってて実売3000円以下。
731ローラー馬鹿一代 ◆N/wIkLVYY. :2008/01/13(日) 01:49:38 ID:???
DUOPOWER実走テスト終了
150kmほど使用。

チンコはそもそも接触していないのでOKなんだが、坐骨への攻撃性がSMPコンポジよりも激しい
太腿付け根に角が干渉するので気になる
サドルの前後調整幅が狭い、オフセットの大きいシートポストが必要
水平以外のセッティングではケツが落ちる
下ハンポジションが苦手、ブラケットや上ハンを持ったアップライトなポジションの方が用途としてはあっている。

目の付け所は良いがもう少し改善する点があるかと
732ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 01:57:10 ID:q/PGKthJ
>>729
730に続きSELLE ITALIAのXO GENUINE。オークションでも3000円前後かと。
色も色々選べて、個人的には穴あきより見た目的にカッコいいのではと。
733ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 02:49:18 ID:???
>>728
いや、失礼した。
多少なりとも身に合わないサドルに苦しめられる気持ちはよく分かる。
ただ「近くの古女房より遠くのキャバ嬢」見た目のいいサドルに浮気する気持ちも分かって欲しい。

雨、止まないな・・・wktkしてたのに・・・。
734ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 18:31:56 ID:???
>>733
オレは今日リーガルの試用のため、お天気雨&お天気雪&横風&逆風の中、
虹を見ながら琵琶湖岸を3時間ほど走ってきたぞ。
【結論】
リーガル合わねーw心まで冷え切ったぜ。
735ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 20:51:15 ID:???
>>730
情報ありがとう
ホムセンにいってきたのですが、FK トランザムしかありませんでした。(2000円)

XOつきとどこが違いますか?
736ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 21:11:21 ID:EpsXgoz6
>>730
SELLE ITALIAのXOトランザム。黒、穴空き、名門。
3年前くらいに乗ったことあるよ。全然ダメだった。
(1)柔らかくてペダル回しにくい。
(2)その割には穴の周囲が尻に食い込む。
(3)どこに座って良いか分からない。位置がきまらない。
737ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 22:47:07 ID:???
>>732と同じくSELLE ITALIA XO GENUINEにイピョウ。
なるしまで2100円だったかな。ガチロードは高い奴に
交換したけど、レーパンはかずにそんなに長距離乗らない
(50km程度)だったら全然余裕。街乗りMTBに装着中。
738ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 12:43:17 ID:???
サドルを盗難しづらくなるボルトって売っています?
739ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 12:57:50 ID:???
トルクスとかにするのは?
740ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 14:04:27 ID:???
>>738
サドルを外して持ち歩くのが一番よ
741ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 14:17:56 ID:???
サドルをトルクスにしたら今度はシートポストから盗られるだろ、
そんな場所に置いたら車体自体も危ないだろうし、、、
742ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 14:31:06 ID:???
>>738
どんだけ高価なサドルなんだよ
743ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 14:41:51 ID:???
>>742
2万くらいですが、1回取られたので
744ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 14:51:18 ID:???
サドルだけで済んだことを有難く思ったらどうだ?
いつも同じ場所で目を付けられたりしてたら
「あー!トルクスにしてきやがった」
車体ごとやっちまえ
とか、壊されたりとかになるのではなかろうか
745ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 15:17:09 ID:???
サドルにもワイヤー式の鍵を通せ
746ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 16:09:53 ID:???
サドルを軽量で高価なのにするよりシートポストを軽量化する方がコストパフォーマンス高いよな

どこ製にしてる?
747ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 16:18:41 ID:???
何故ここで聞く
748ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 16:19:23 ID:???
>>746
とむさん
749ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 16:37:35 ID:HCVHlfw0
デュラエースシートポストのストックがまだたっぷりとある。
750ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 19:00:25 ID:???
サドル盗難対策のコスパ最高なのは

ダイソーの100円ワイヤーロック
自転車本体のロックとしてはちゃっちいがサドル用と考えれば手頃な太さ
751ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 19:01:20 ID:???
サドルに山口組って書いとけば誰も取らないよ
752ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 20:15:59 ID:???
俺はサドルについていた鳥のフンをそのままにしてるな
座るときは、そこに接触しないようにしている
753ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 20:49:15 ID:???
>>751
かわりに拳銃で撃たれるかもな
754ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 22:23:58 ID:???
ケツの割れたサドルってどうですか?
755ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 22:27:31 ID:???
お勧めしない
俺は使ってたら尻が二つに割れてしまった
恥ずかしくて医者にも行けないし
756ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 22:32:37 ID:???
タイオガスパイダーはどうですか?
ハンモックサドルみたいな感じ?
757ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 23:29:39 ID:???
>>756
レーパン使用が前提かと思う
案外しならないし、俺は表面の凹凸が若干気になる
体重によっては割れるとか聞くけど・・・どうかね
758ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 13:36:03 ID:???
>>738
あるよ

>>741
鍵付き(≠特殊ボルト)のシートピンもあるよ
まぁいたちごっこという意見には同意
759ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 21:14:37 ID:???
ところでナイフのシースに良く使われてるカイデックスでサドルを作った香具師とかいない?
ラップ巻いた粘土でケツの型をとって木で型を作って
熱したカイデックス押し付けで作れそうな希ガス。俺?設備も金も無いから__。
760ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 23:11:56 ID:???
>>759
尻の形にぴったりだったらいいというわけではないというところが
難しいところ。
761ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 23:28:01 ID:???
FRPはどうよ
カーボンシート使えばカコイイぞ
クッション性はFRPのしなりにおまかせ
762ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 23:33:24 ID:???
割れそう
763ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 23:38:20 ID:???
スパイダーとかカーボンサドルが割れて、ケツに刺さるんじゃないかと思うと
恐くて自転車に乗れません><
764ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 23:45:19 ID:???
プライ重ねればとんでもなく硬くなる、けどしなりも無くなる
それを回避したのが穴開きのスパイダーだな
765ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 00:46:10 ID:???
>>760
加重した状態で型を取れば良いんじゃね?
766ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 12:14:58 ID:???
>>765
尻は脚の動きにあわせて常に動いている。
767ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 12:15:14 ID:???
坐骨幅って標準的にはだいたいどのくらい?
試しに段ボールに座って窪みの中心から中心まで測ったら110〜115mmぐらいだた。
今はベロのサドルだけど50km越すと坐骨の先端がピンポイントで痛くなる。
768ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 13:31:55 ID:???
骨幅を測って、そこに一番柔らかい面が当たらないといけないってことかな。
769ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 20:13:16 ID:4AfHtgAj
BBBのアナトミックデザイン使った人いる?
アナトミックレースとの違いがよく分からんのだが
尻には優しいサドルかな?
770ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 21:07:24 ID:???
ディズナのアキレスレディース用マジでいい!
オトコが使ってもマジで快適。
会陰部も痛くならないし、坐骨幅も広いし。
比較的柔らかいから普段着でも乗れる。見た目も悪くは無いぞ。
771ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 21:14:53 ID:???
ゾンコランです><
772ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 23:27:26 ID:???
>>768
柔らかいのもあるけど適正な角度で当たって欲しい。
よく三角木馬って言われるけど坐骨幅の広い人が細いサドルだと、
角度のきついところに乗るんで坐骨の内側が点で支えることになる…のかな。
773ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 09:10:24 ID:???
>>770
ちょい厚?
同じような厚さ重さ値段ならセライタリアのXOトランザムが骨幅広の僕でも◎だった。

レディースものって
店員「これって女性用ですよ」
僕「それが何か?」
とかは小心者だから言えなくて買いにくい。
774ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 10:05:25 ID:???
>>765
加重が難しいな。
遠心器に入るか。
775ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 11:04:44 ID:???
座ってて痛いということは痛くて走れない初心者用スレかな?
776ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 11:17:17 ID:???
それあなた、仕事できないのを椅子のせいにしてる。
777ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 12:32:32 ID:???
>>773
プレゼント用に包装してくださいと言えばおkw
778ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 16:31:34 ID:???
>>773
今時なら「どんだけ〜」で店員も全て分かってくれるさ
779ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 16:56:48 ID:???
二丁目に距離的にも嗜好的にも近いYなら理解してくれるな
780ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 17:01:15 ID:???
>>774
要らないサドルの皮を剥いでその上に粘土タップリ盛って
バイクにつけてしばらく漕ぐ、ってのはどうだ?
781ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 23:13:28 ID:???
座面が広めでノーズが細いサドルを探してます。
何かオススメありますか?
782ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 00:37:20 ID:???
>780
こいでるうちに全部落ちるだろうな。
783ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 02:42:04 ID:???
「あの人お尻になに付けてるんだろう?」( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
784ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 08:56:46 ID:???
「あの人お尻から何がボトボト落ちてるんだろう?」( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
785ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 13:36:33 ID:???
以降>>780のあだ名は「ウンコもらし」

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | 
    !                   ノ
    丶_              ノ
786ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 13:45:07 ID:???
茶色い粘土使ったら、完全にそう思われるなw
787ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 16:42:20 ID:i56GXf6a
座骨が痛い場合は、基本的にサドルは下がりめ上がりめどちらに
いじったらよろしいですか?

788ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 16:46:15 ID:???
水平以外ありえない
789ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 17:48:20 ID:???
エラKが消えた今、次の王座はカイマノKか。
790ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 19:01:50 ID:???
水平以外ありえないなんてありえない
791ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 21:26:48 ID:???
>>787
坐骨が痛いならサドルを外して括約筋と直腸で支えれば良いじゃない
792ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 02:30:54 ID:???
>>787
俺も座骨痛に1年半悩んでいて去年の秋に解決した。
それまでアリオネを使っていたんだが、どうも柔かったらしく試しに硬いのにしてみたらおk。
そのサドルはELITEチタン。座るとゴツゴツゴリゴリ感があるんだが一定以上の痛みは無い。
要するに我慢できるレベルということでレーパンは必須。
座骨痛といっても人それぞれだと思うのでそのつもりで。
793ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 07:12:49 ID:???
ELITEチタン?
794ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 09:34:57 ID:???
795ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 10:24:09 ID:???
アリオネってなんで人気あるの?
ポジションが広いって言うけど前乗りするとチンコ痛いし
後ろが尖がってるだけで坐骨が乗るとこが広いわけじゃないから
ケツの移動範囲もそんなに無いし
やっぱり見た目?
796ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 10:51:47 ID:???
>>787
オレの場合
アリオネ前下がり
トゥーペ前上がり

六角持ち歩いて乗りながらベストポジを探すべし
797ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 11:21:17 ID:fyS5CFjL
>>767
スペシャやボンドレのサドル選択基準でいえば明らかにあなたのケツは143程度な幅広適応、
ヴェロとか130ミリの幅しかないのは全て避けて選ぶのが無難です。
798767:2008/01/19(土) 12:33:52 ID:???
>>797
坐骨幅110〜115mmは普通の人より少し広めなんですね?
そう思ってスペシャのアバターGEL143mmに変えました。
まだ80km1回しか乗ってませんが今のところ無問題。
少なくとも今までのような坐骨両内側のピンポイントでの痛みは発生してません。
799ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 15:33:59 ID:???
サドルってシートポストの太さに関係なく取り付け可能?
800ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 15:40:31 ID:???
>>799
基本的に可能
ヤグラとレールの相性はあるかもしれんけど。
801ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 16:53:53 ID:???
>>800
13のスパナとかだけでOKですか?
802ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 17:20:39 ID:???
意味がわからない
803ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 17:52:08 ID:???
アーレンキーでおk。
てかカイマノKどうよ。
804ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 18:08:36 ID:???
ママチャリのサドル?
805ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 04:13:27 ID:gBOvZYms
SMPコンポジをIYHしようか悩んでるんだが
ホワイト使ってる人いるかな?
汚れ具合はどんな感じ?
806ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 04:24:04 ID:???
多い日は無理
807ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 05:55:38 ID:???
>>805
汚れるよ。落ちないし。
スペシャなんかのパール気味の白とはえらい違う。スペシャはきれいが保てる。
808ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 10:00:02 ID:gBOvZYms
>>807
そうなのか、、、
それ聞くと黒にしようかな、、
809678:2008/01/20(日) 10:24:52 ID:???
皆さんの意見を参考に、フライトFEL FLOWをほんの少しだけ前下がりにしてみたよ。
それにあわせて、高さと前後方向の調整もしてみた。
結果、前立腺辺りの痛みが6割ぐらい低減されましたよ。
みんなありがとう。
サドルは水平にしないといけないと本に書いてあったことを鵜呑みした自分がアホでしたよ。
810ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 10:26:08 ID:6Ddtj7W2
>>809
そいうときはどちらかというと前上がりにするもんだが。
811ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 10:28:33 ID:6Ddtj7W2
>>798
日本人ではその幅はフツーですよ。
舶来のケツ並みに狭いほうが珍しい。
812ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 11:14:28 ID:???
まあ人それぞれだろうけど、前下がりにするとケツがずり落ちてこないもんなのかい?
813ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 11:31:25 ID:???
>>810
809が楽になったと言ってるんだから原則論を言うべきじゃないよ。
814ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 11:33:07 ID:???
ま、乗れるようになってきたらまた水平にもどってくるよ。
815ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 11:40:41 ID:???
前立腺痛いのは漕げてないかポジション出てないだけ
816605:2008/01/20(日) 13:02:20 ID:???
昨日スペシャライズドのTOUPE GEL 143を試してきました。
レーパンなしで30キロ弱。今まで乗った中ではいい感じ。
走行中はさほど痛みなく、残り5キロほどでちょっと痛くなってきた、って感じ。
が、今坐骨が少し痛く、椅子に座ってもちょっと痛い。
今からレーパンなしで乗ってこいと言われたら、多分10キロくらいで
ダンシング多用になりそうな予感。
もうちょっと様子を見てみることにしました。
817ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 13:21:16 ID:???
たった30キロで翌日まで残るってのは上体かなり起きてるんじゃないかえ?
818ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 13:53:24 ID:???
レーパン無しで乗るくらいなら重量なんかに囚われてないでAVATAR使え。
819ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 14:00:00 ID:???
30キロであとで痛くなる程度であればポジションがまったくダメなんだろうな
SMPコンポジならレーパンなしで50kmでもまったく違和感なく走れる。
820ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 14:07:12 ID:???
>>815
そうなんだ。
プロで穴あきを使ってるのは前立腺が痛いのが理由と言うことではないんだね?
なんであの人たちは穴あきを使ってるの?
821ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 14:10:42 ID:???
軽量化
822ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 14:17:17 ID:???
痔主
823ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 14:20:05 ID:???
広告塔
824ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 14:30:41 ID:???
>>814
水平に取り付けていない人=初心者
ということでよろしいですか?
825ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 15:01:50 ID:???
処女喪失願望の強い奴だろ
826ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 15:13:32 ID:???
諸君、なぜ水平が良いのか、考えてみたことはあるのかね?
827ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 15:13:52 ID:???
見た目だろ
828ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 15:32:51 ID:uTNjF6RH
水平っていうのは座面?レール?
829ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 15:38:42 ID:???
レーパンなしで〜っていう前書きをつける意味がまったくわからんのだが?
830ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 15:49:18 ID:???
普通の人は変態だと思われたくないんだよ
831ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 15:53:59 ID:???
なんだよ普通の人って
馬鹿じゃね?
832ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 15:57:53 ID:???
正常な性的羞恥心を持ってる人のことだよ
833ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 15:59:14 ID:???
普段着厨はどっか行けよ

ままちゃりのふかふかサドル上でジーンズはいて満足してればいいやん
834ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 15:59:53 ID:???
レーパン機能つきのインナーを履けよ変質者
835ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 16:37:14 ID:???
レーパン履くほど本気じゃないしな、俺
836ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 16:50:22 ID:???
ローションつけるほど本気じゃないしな、俺
837ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 17:06:06 ID:???
ローションくらい自前で分泌させとけ
838ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 17:18:50 ID:???
マジレスすると我慢汁は舐めてる
839ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 17:20:17 ID:???
ローションつけないと*は厳しいんだよね!
840605:2008/01/20(日) 17:23:18 ID:???
早速の連レスd

>>817
そうかも。確かにおへその上辺りから前傾してるだけで、それより下は垂直っぽく乗ってた。
今度からもうちょっと下腹部も前傾するように意識してみます。

>>818
なら手持ちのXOトランザム復活。AVATARの方が薄いならそれもありかな。

>>819
確かに無造作に調整してる感はあるので、今度精密にやってみよう。
神経質にはなりたくなかったけど、いい加減なのも×ですわね。
841ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 18:12:29 ID:???
>>840
>>817は「上体」って書いてるぞ。
下腹部を前傾させたら、もっと圧迫されるやんかw
842ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 19:47:45 ID:???
>>840
ハンドルバーが近過ぎるとか落差が小さいとか、もっとサドルを上げるとか
いろいろ考えられるんじゃないかな。
843ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:44:07 ID:???
下腹部を屹立させろ
844840:2008/01/21(月) 00:06:04 ID:???
>>841
風呂に入って痛さが残る部位を指圧すると、坐骨以外にキャノタマの付け根(ケツに近い方)の
骨(恥骨?)にも痛みが(計4箇所)
=下腹部前傾させてるってことかな。

>>842
どれも気になってた点だわ。考えてみます。
845ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 00:38:01 ID:???
エネマグラとかやるからいかんのだ
846ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 02:47:21 ID:???
847ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 02:53:12 ID:???
レーパンなしのレビューなんて求めてない
848ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 03:15:04 ID:???
なんでレーパン派は普段着派にいちいち絡むんだろね?
俺のやり方しか認めねえみたいな。バカじゃね?
849ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 03:20:26 ID:???
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
850ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 04:18:23 ID:???
>>846のはなに??
851ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 09:13:14 ID:???
>>848
同意。むしろレーパンありだとレーパンの厚さとかにも左右されるだろう。
(人体の厚さは別として)
852ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 09:27:07 ID:0+pvr5MY
レーパン有り無しでサドルの選択も変わると思うよ。

どっちでも良いが・・・。
最近ではレーパンのパッドの重さもサドルの重さの一部のようなもんだよね。

今 旧いパッドの少ないレーパンと
最近の厚いパッドのレーパンを
実測したけど25グラムくらいの差があるね。


853ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 09:44:46 ID:???
>>848
自転車はレースに限れば自分の肉体を頼りにする所が大だから
自己主張が強い勝気な人が多いのも頷ける・・がそれは普通の人から見れば可笑しいよね。
のめりこみ過ぎて周りが見えなくなるのも結構だけど、自分だけの世界に止めれない大人が少ないんだよ。
若年齢層の多い2ちゃんの書き込みなら尚更の事だと思う。
もちろん、弁えてる大人もいるけどね。
854ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 10:01:21 ID:ibmEnAuG
レーパンなしでサドル云々は普段着スレでやってろよ
いらねんだよ、街乗りと同じくらいに
855パンターニ:2008/01/21(月) 10:14:18 ID:???
私はどうすればいいんですか?
856ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 10:17:02 ID:???
コテは来んな
857パンターニ:2008/01/21(月) 10:29:17 ID:???
すいません。天国に帰ります。
858ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 11:33:52 ID:???
エガシるにもかかわらずレーパン履いてるんだよ。本当は恥ずかしいんだよ。
それを何だよ。普段着って。一昨日来やがれってんだ。

と言うスレになりつつあるな。
859ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 11:52:16 ID:???
スポーツ車用のサドルはレーパン着用前提の設計になっているものがほとんど。
そして、このスレはスポーツカテの自転車板にある。ここでのサドルの正しい
使い方は「レーパン着用でのスポーツ走行」ということじゃないの?
まあ、スポーツ走行ってのが正しい言い方かどうかは分からないけど。

うどん・そば板のそば包丁スレで「刺身切ってみたけどダメだった」なんて言っても
同意は得られないだろ。
860ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 11:53:45 ID:???
でたwwスポーツカテゴリwww
861ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 12:15:34 ID:???
普段着厨がこの板で叩き・煽りに加わってる割合は相当高いと思うがどうよ?
862ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 12:16:52 ID:???
街乗りでフロントサスのインプレして悦に入ってる馬鹿もいるくらいだからなw
863ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 12:17:04 ID:???
>>859に帰結するよね。

文句言われたくないならmixiやらで相応のスレをたてればいいんじゃない?
あそこなら独り言かなぁなぁで終わるし気分が悪くならないでしょ。
864ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 12:39:22 ID:???
サドルの高さが一発で変更できないかな
865ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 13:01:39 ID:???
>>864
レーパンのパッド厚差対応だなw
866ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 13:14:26 ID:???
アリオネくらい柔らかいヤツなら、レーパン無しでもいいと思うがねえ。
867ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 13:19:46 ID:???
レーパン無しだと捕まっちゃう!
868ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 13:22:20 ID:???
レーパン履いてても痛いからこのスレに来るわけだが…
869ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 13:43:22 ID:???
>866
ずれてますよ。
870ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 14:58:19 ID:???
>>859
そんなこと言ったらママチャリスレとか存在自体が板違いだよね。
そういうのも引っくるめてmixiでもなんでもどっか行っちゃえと?
スポーツカテゴリであると同時にここは2ch唯一の自転車板なんだよ。
普段着でロードレーサーに乗る人のために別のカテゴリの自転車板が必要かね?
そこまでして分ける必要は?

>うどん・そば板のそば包丁スレで「刺身切ってみたけどダメだった」
>なんて言っても同意は得られないだろ。
それは誰がどう見ても板違い。
871ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 15:23:59 ID:???
サドルが進化すべきか、レーパンが進化すべきか、
協力してトータルで考えるべきか・・・

・・・サドルメーカーがそんなこと言ってたね、いつかの雑誌で
872ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 15:41:33 ID:???
ケツが進化するべきだ
873ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 15:44:36 ID:???
レーパンはかずに普段着で乗りたいって言ったってそういうやつってのはそこら辺を
ちょい乗りレベルだろ
そんなものでサドル評価勝手にされても意味ないんとちゃうか?
874ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 15:50:13 ID:???
普段着でクロス乗るけど普通に皇居2周して帰るから15qは走る
クッションのいいサドルでもかなり疲れる
そういうタイプこそがサドルの乗り心地を真剣に語る必要があるだろ

レーパン履いてる人はそもそも薄っぺらい軽量の中から好きなの選ぶだけなんだから、
あとは選ぶ人の予算と趣味次第

真にサドルの乗り心地に切実なのは普段着乗りだよ
875ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 15:51:31 ID:???
>>874
普段着スレがあるんだからそこでいいだろ?
そこまでして普段着にこだわる必要があるのか?
876ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 15:52:40 ID:???
>>875
普段着にこだわる?w

自転車に乗る時わざわざ専門のウェアに着替える方が「こだわり」持ちだろ?w
877ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 15:54:21 ID:???
>>876
だからあんたは普段着スレにいけばいいだけの話
レーパン前提のサドルなんだから
878ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 15:55:46 ID:???
クロス(笑)で普段着(笑)15キロならままちゃりのサドル(笑)でいいよ!
879ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 16:05:25 ID:???
キモ杉・・
880ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 16:41:13 ID:???
>>877
だったらスレタイをレーパン限定サドルスレにすべきだろ
881ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 16:43:24 ID:???
ここに来る人にとって15km程度は感覚的に走ったうちに入らない
ってのが正直なところ。まともな返答なくても凹むな。
882ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 16:45:49 ID:???
サドルに座るという行為をやめて
パラシュートみたいに体全体を
釣り上げるようにするのがいいと思う
883ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 16:57:03 ID:???
15kmなら普段着にSLRでもイケる
884ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 16:58:47 ID:???
たったの15kmなら何でもイケるだろ
885ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 17:01:21 ID:???
15kmならポストでもいける
886ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 17:02:33 ID:???
使用目的や状況を、明確にすれば、現状でも特に問題が無いと思う。
多様な価値観を認められず、すぐにキーってなる人が来なければそれでいい。
887ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 17:19:55 ID:r3gPIGy7
15kmしか走らないとかサドル以前の問題だろ。
せめてふざけたポジションでない上で、ある程度フォームが出来てる奴以外は消えていいよ。

皇居2周でがんばった^^とか、シートポストを出したいので><
みたいなのは不要。
888ツール・ド・名無しさん
>>887
お前みたいな独りよがりこそ消えていいよ