1 :
ツール・ド・名無しさん:
平地無風単独で巡航35km/hに挑戦だ!
▽巡航速度とは……血中乳酸濃度2mmol/l以下で維持できる速度とする
(諸説あり。荒れるので定義には触れないほうが無難)
なお、スレ内では、信号待ち等の停車時間を含めて2時間以内で70km以上走れれば
35km巡航出来ていると認められます。
(信号待ちを除いたりメーター読みだと、否定する人が現れます。 条件のよい場所を探しましょう)
レース、オフ会等での実績がないと、達成していても捏造扱いされるかもしれません。
前スレ
【イケソデ】35km/hで巡航したい【イケナイ】 (実質26)
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1193034747/ 以下テンプレ
775 :MTG ◆AFtruazOGc :05/02/28 22:36:36
とりあえず基本メニュー。
●テンポ
・目的 有酸素運動能力の向上。
・心拍 75〜85%。
・ケイデンス 70〜85。
・場所 平地・少しの登り。
・時間 10〜20分。
・内容 結果的に重いギアを踏む。登りではシッティングオンリー。関節強化。
●エンデュランスマイル(LSD)
・目的 有酸素的持久力とスタミナの向上。
・心拍 〜70%。
・ケイデンス 85〜95。
・時間 60〜300分。
・場所 比較的平坦で登りが数ヶ所ある道路。
・内容 登りではダンシングしないようにシフトダウン。
●ステディステートインターバル(メディオ)
・目的 LTの向上。
・心拍 80〜85%。
・ケイデンス 平坦85〜95、登り70〜80。
・時間 20分。
・場所 地形は問わない。
・内容 20分維持。15分リカバリー。
他にも登り強化とかインターバルメニューとかあるよ。
●ディセンディングインターバル
・目的 リピータビリティの向上。
・心拍 〜Max。
・ケイデンス 110〜。
・時間 30〜120秒。
・場所 平坦路。
・内容 120秒全力〜120秒リカバリー〜90秒全力〜90秒リカバリー〜60秒全力〜60秒リカバリー〜30秒全力〜30秒リカバリー。
●スピードアクセラレーション
・目的 加速力の向上。
・心拍 指定なし。
・ケイデンス 指定なし。
・時間 15秒×3。
・場所 直線平坦路。
・内容 中速度域からダンシングで全力。但しギアチェンジなし。
1本目(42×16・17)、2本目(52×16・17)、3本目(52×14・15)。間は3〜5分リカバリー。
●オーバーアンダーインターバル
・目的 LT値を超えた運動強度でのパワー増大。
・心拍 80〜85%。
・ケイデンス 100〜。
・時間 10〜20分。
・場所 平坦路。
・内容 指定心拍域までゆっくりとあげ、5分維持。そこから3〜5拍あげ、1分維持。
また戻して指定時間まで繰り返す。10〜15分リカバリー
取り敢えずここらへんから始めて、脚に高回転を覚え込ませて下さい。
●ファストペダル
・目的 効率的なペダリング習得。
・心拍 AT値内。
・ケイデンス 90〜120。
・場所 平地直線。
・時間 5〜10分。
・内容 適正ギアより軽めに入れ、ゆっくりとケイデンスを上げていく。シッティングのみ。
●ローギアダウンヒル
・目的 ペダリング上達。
・心拍 指定なし。
・ケイデンス 130以上。
・時間 指定なし。
・場所 緩い直線下り。
・内容 軽めのギアに入れて回す。尻が跳ねないように。
●グラニーギアスプリント
・目的 ペダリング上達。
・心拍 指定なし。
・ケイデンス 130〜。
・時間 20秒。
・場所 平坦直線路。
・内容 一番軽いギアに入れ、シッティングでスプリント
5 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 14:39:35 ID:hiFBp2w0
>>1-4 いはらです。
いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
(タイヤのチョイスも大事かも。)
私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。
じゃあトレーニングメニューでも貼っておきます。
●フラットスプリント
・目的 スプリント力向上。
・心拍 指定なし。
・ケイデンス 指定なし。
・場所 平地直線。
・時間 10〜12秒。
・内容 軽めのギアで流し、ダンシングで全力出す。終わればケイデンス維持したままシッティング。5〜10分のリカバリー。
●ストンプ
・目的 シッティングでのパワー向上。
・心拍 指定なし。
・ケイデンス かなりゆっくり。
・時間 15〜20秒。
・場所 平坦路。
・内容 53×12Tを全力で踏み付ける。上体は固定。5分リカバリー
●クライミングリピート
・目的 クライミングでのLTの向上。
・心拍 78〜83%。
・ケイデンス 70〜85。
・時間 5〜15分。
・場所 勾配が一定の長い登り坂。
・内容 間に5〜10分のリカバリーを挿み、繰り返す。
●ヒルスプリント
・目的 登りで加速するパワーの増大。
・心拍 65%〜Max。
・ケイデンス 指定なし。
・時間 8〜12秒。
・場所 急坂に続く平地。
・内容 中速度域から坂に差し掛かり、全力。リカバリー10〜20分。
●ヒルアクセラレーション(プログレッシオーネ)
・目的 LT値でのパワーとクライミングスピード向上。
・心拍 65%〜Max。
・ケイデンス 指定なし。
・時間 指定なし。
・場所 中勾配の長い登り坂。
・内容 最初はゆっくり。徐々に強度をあげ、最後はMaxまでもがく。
●マッスルテンションインターバル
・目的 クライミングでのパワー向上。
・心拍 指定なし。
・ケイデンス 50〜55。
・時間 8分。
・場所 中勾配の坂(5〜8%)。
・内容 53×12Tで登る。10分リカバリー
773 :賓客B:2005/07/22(金) 15:18:07
血管が発達するのは
ミトコンドリア量の増加→
筋組織で酸素消費量UP →
筋組織が低酸素状態 →
血管新生因子の転写スイッチON→
血管発達
ってなカスケードであって
むしろミトコンドリア増加の結果だと考えるのが妥当じゃないでしょうか
適当に言ってますがw
777 :ツール・ド・名無しさん :2005/07/22(金) 15:23:25
>>773 なるほど、そうするとミトコンドリアの増殖と血管の発達はセットで、これが発達すると
筋肉の持久力の効率があがると。で、そのためにはLSD。
筋肉自体を増やすためには筋トレなり高負荷の練習。とすると理屈は通る。
782 :ツール・ド・名無しさん :2005/07/22(金) 15:42:20
>>776 > 筋肉へってもミトコンドリアのおかげで同じ出力なら
筋肉はエンジンで、ミトコンドリアが産生するATPはガソリン+酸素に相当する
ガソリン+酸素がいくら潤沢でも、エンジン容量が小さければ出力も制限されるべ
単位時間あたりのATP供給能力(最大酸素摂取量)はミトコンドリア容量と強い相関がある。
ミトコンドリアの容量を増やすには長いトレーニングより短時間の運動強度の高いほうが効果的。低い強度では毛細血管の発達などの心肺機能が主に発達する。
最大酸素摂取量の40〜50%の運動ではいくらやっても容量は増えない
最大酸素摂取量の70〜85%の運動では容量が2倍ぐらいにはなる
最大酸素摂取量の100%の運動では一日10分ぐらいの運動で3倍になる
トレーニング開始後4,5週間で定常状態になる。
トレーニングを一週間中止するとミトコンドリア容量は増加した分の二分の一が失われる
これを戻そうとトレーニングしても数週間かかる
トレーニング中止5週間で増加したミトコンドリア容量はトレーニング前のレベルに戻る
ミラクルトレーニング7週間完璧プログラムより体力レベルの測定
4800mのTT
男ホビーレーサー 10分以内 中級から初級 (ave 28.8km/h以上)
10分以上 初級
男シリアスレーサー 8分以内 中級から上級 (ave 36.0km/h以上)
8分以上 中級
CTSの上級者の週間モデルトレーニング
月、火、水、金 イージーペース maxHRの60-65%(平均心拍)
木 3分のパワーインターバル三セット、リカバリー3分 maxHRの65-70
土 速いペースのグループライド 2時間 心拍指定なし。
日 起伏のあるコース 2-3.5時間 maxHRの65-80
16 名前:CTS続き[sage] 投稿日:2005/10/21(金) 23:55:46
1週間単位で7週間分あるんだけど、大体同じ感じだから適当に書くよ。
ゾーン1 MHRの60-65 2 65-70 3 70-80
初級者
周一休みで、強度ゾーン2、時間:30分から一時間半でテンポ週2で15分、30分
ファストペダル週3で五分、10分×2
中級者
月:休み 水:リカバリー(ゾーン1、30分)
火、木、土、日:ゾーン2で一時間から一時間半。
*その中でテンポ15分から30分(火、木、土) *同じくテンポ20分から一時間(日)。
金:ゾーン2、一時間、ファストペダル10分
17 名前:CTS続き[sage] 投稿日:2005/10/21(金) 23:56:33
つまり、初級者、中級者はファストペダル(ペダリングスキルの向上)
とテンポ(重いギアを踏めるように筋トレ)でもしてろ、カス。と、言いたいみたいだね。
回復に必要な時間
六時間以内の有酸素:八時間
30-60分のテンポ:八から十時間
75-120分のテンポ:24-36
15-45分の乳酸閾値トレ:24
60-90分の乳酸閾値トレ:24-36
10-30分の超乳酸閾値トレ:24-36
45分以上の超乳酸閾値トレ:36-48
14 :1 :2007/10/22(月) 15:40:51 ID:rvAlxe5Z
結構好きなので追加。
Y店長のトレーニングメニュー
@まず基本は、120回転/分を1時間続けるトレーニングです。
これは容易ではありません。無理なら110回転30分から始めてもいいですが、徐々に伸ばしていきましょう。
LSD練のプログラムの中に組み入れてもいいでしょう。
これによってペダリングの動作の無駄な部分を排除することができます。
筋肉的にはハムストリングや体幹の筋群に刺激を与えることができます。
実際の走行時多様する100回転あたりの余裕が違ってきます、スムーズな加速ができるようになってきます。
A次は「スピンアップ」です。
ウォーミングアップ後、ほぼ限界の170回転ぐらいまで上げて、少しゆるめて1分をめどにできるだけ続けてみます。
これは5、6回反復します。
普通、回転を限界近くまで上げていくとお尻が跳ねはじめます。
これはかかとを引き上げるスピードや膝を持ち上げるスピードが踏みおろすスピードに追いつかなくなって起こるのです。
ここではこれらの「引き上げスピードアップ」だけに注意して“お尻が跳ねないよう”に心がけましょう。
B最後は言わば反射神経のトレーニングでしょうか。
ケイデンスの限界値を高めておきましょう。
安全の確認できるゆるい下り坂などを利用して、一瞬でいいですから200回転を目指して反復してみましょう。
専門の先生の話(の又聞き)なんですが、練習会の帰りとかのやや疲れ気味のときに限界ケイデンスを出すようにすると良い神経系トレーニングになるらしいです★31km/hの時・39T-19Tで120回転です。(700×23Cの時)
13 :
1:2007/11/07(水) 14:51:58 ID:???
14 :
1:2007/11/07(水) 14:52:32 ID:???
2時間70km挑戦に好条件として名前のあがった場所
渡良瀬遊水地・関西CSC・日本CSC(修善寺)・かりがね・内灘
(本当に好条件か、一般の利用が可能か、コース詳細は知らない。)
※バンク使用に関してはローカルルールもあるから確かめた方が良い MTG談
岡山や広島にも好条件の場所があるらしい。
15 :
1:2007/11/07(水) 14:53:18 ID:???
664 :ツール・ド・名無しさん [sage] :2007/11/01(木) 22:51:42 ID:???
ワット計測っていう便利な方法があるんだし、
2時間70kmを走りきるには大体どれくらいの
出力を2時間維持できれば良いのか知りたい。
665 :ツール・ド・名無しさん [sage] :2007/11/01(木) 22:53:39 ID:???
>>664 ttp://fc.jpn.org/dekobou/index.cgi?page=%BD%D0%CE%CF%B7%D7%BB%BB ここで計算しる
669 :ツール・ド・名無しさん [sage] :2007/11/01(木) 23:30:57 ID:???
>>665 これで出したWをエアロバイクで2時間維持できたらバンク行けばいいだけじゃん。
不安だったら保険でDHバー使えば余裕でしょ。
16 :
1:2007/11/07(水) 15:01:15 ID:???
他、どこかで拾ってきたメモ。暇な時に検証してもいいかも。(非テンプレ追加候補)
有酸素運動トレーニングばかりしていると、有酸素運動能力は一度上がってその後天井を突き
それでも同じことを続けると驚くべき事に有酸素運動能力の上限がじわじわ下がり始める。
何故なら有酸素運動トレーニングでは筋量は増加しないからだ。
上記理由により、8週間を超える有酸素運動トレーニングのみの継続はトータルの運動能力の低下をもたらす。
有酸素運動と無酸素運動を取り混ぜて行う場合、
有酸素運動の後に無酸素運動を行うのがよく、順番が逆だと同じ内容でも効果が落ちる。
17 :
1:2007/11/07(水) 15:05:07 ID:???
以上。
追加、修正、検証等お願いします。
18 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 15:08:05 ID:8kwPgrXy
>>16 >有酸素運動の後に無酸素運動を行うのがよく
筋トレ的には逆だった思うが
19 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 15:10:25 ID:hiFBp2w0
>>6-18 いはらです。
いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
(タイヤのチョイスも大事かも。)
私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。
ε=\_○ノヒャッホーウ!!
>>16, 18
これ・・・マジでどっちなの?
気になって夜眠れなそう・・・('A`)
22 :
1:2007/11/07(水) 17:50:51 ID:???
筋力トレーニングと有酸素運動トレーニングを同時にやると筋力トレーニングの効果が下がる。
筋力トレーニング実施時には、ウォームアップ/クールダウンの範囲を超える有酸素運動トレーニングは禁忌。
というメモもある。真偽は知らない
>>22 速筋にはUa(ピンク筋)とUb(白筋)の二種類があり、
高強度(遅筋だけでは足りないレベル)の有酸素運動トレを行なうとUbがUaに変化し、
無酸素運動トレだけを行なうとUaがUbに変化すると言われている。
そのことを言ってるんじゃないだろうか。
この強度の境目は血中乳酸濃度2mmol/lと4mmol/lにあるという一部で有名な説もあるが、
私が読んだ書籍「ATその変遷と新しい理解」にはこの説は眉唾であると記されている。
以上はすべてどうでもいい。
2時間70キロ壮行会をやればいい。
無酸素運動の後数十分間はホルモンだかなにかが分泌されて
その最中に有酸素運動すると脂肪→脂肪酸にする効率が
よくなる、と俺は記憶している。まー調べればすぐわかることだが
マンドクセーから誰か調べてくれ。
単にアップ目的の有酸素運動と混同してるんじゃないのかと思うが
誰か心拍数や呼気ガスじゃなくて直接耳たぶから血液取ってLT測ってくれるとこ知ってる?
30 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 21:51:17 ID:xZDvz6eA
能力がないから知ったか理論でスレ埋めてるってだけだろ
>>18 youが正解
エアロビック→アネロビックだと
筋肥大させるプロセスを潰すことになるから
>>28 良くない。
NGに入れるべきかどうか重要だ。
>>32 ラクテートプロでしょ、知ってる
それ買うよりどっかのラボで測ってもらった方が安そうじゃん
>>33 勘違いした新参だろ
さっさとNGname推奨
おきなわ200kmで優勝したら
達成したことにしてくれますか?
おっけー
>>36 ダメ
なぜなら国内に単独2時間35kmを達成できる人はいないから
MTGは外国の人だったのか!!!
2時間35kmならママチャリでも楽勝だな。
CRなら楽勝
えー
ママチャリで2時間はケツがつらいっす><
ローラー台なら余裕でイケるww
負荷付きだから無理です
実走より重いです
メンテスタンドに立てれば2時間200kmも余裕なんだぜ!?
余裕じゃねーよ池沼
いや余裕だろ
ローラー台で頑張って回しても0km/hのままです!
どうしたらいいでしょう?
ドミフォン用の120Tチェーンリング使えば2時間で200kmは余裕だな。
頑張れば500kmぐらい狙えそうだ。
ローラー台にのるとひっくり返るんですが、どうしたらいいでしょう?
両手がつく狭い場所で乗る
>>56 ホイールとローラー台をボンドで付ければ解決
外国の人ってローラー乗ったことなくてもプロになれるんだね
それだけ練習環境がいいってことだよね
いいなぁ
外国の人は貧乏だからローラー買えないんだぞ
飽食の民がいいかげんなことぬかすな
ローラー買えないほど貧乏だったらロードなんてもっと買えないじゃん
外国の貧乏な人はママチャリで練習してプロになるの?
「ママチャリ」はさらにないだろ@ヨーロッパ
外国人=自転車泥棒
ママチャリはなくてもそれに類する自転車はあるだろ
ヨーロッパだけで言うなら雨少ないしアマチュアチームたくさんあるしでローラー台自分で買う人はいないよ
日本人がローラー台好むのは競輪という素地があってのことだし
「親戚のおじさんのお下がり」とか結構ありそうだよな。
68 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 22:19:23 ID:s43E3ZQ5
今日の読売新聞で、インドの50歳男性が時速約70キロで
2時間走ったというような記事があったのですが、どこまで
本当なのでしょうか?
>>68 インドならありうる
日本人の尺度で考えてはいけない
中国には仙人、インドには解脱者が住んでるからな。
奥地で人が地上すれすれを飛んでるのが、たまたまマスコミの目に留まったのだろう。
インドの解説者と空目してしまった...
インドの山奥でんでん虫ひろってライオンが出てきてワオワオワオ
バークランプ31.8でフライトデッキ使いの俺にピッタリなDHバーを教えてください
T2+
75 :
68:2007/11/10(土) 07:04:35 ID:5ZA2CuBv
>>69 ありがとうございます。
プロよりよっぽど早いので、ずっとゆるい下り坂なのか、
追い風強いのか、車に引いてもらったのかどれかなのかと
思いました。ちなみにイタリア製の特注車に乗ってタイム出したと
あったんですが、写真はTREKのTT車でジャージもディスカバリー
でした。
76 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 07:41:02 ID:KTszT/Fa
>>75 おれもあの記事読んでビックリしたけど、よく読んだら
「専用の先導車の後ろを」
とか書いてあった。
それでも普通の人間には無理だと思うが…
もうあとは帰るだけです。ギンギンに下ります。
前に走っていた軽乗用車とデッドヒート!
こっちが追い越すと抜きかえすんですよねー
でも速くないから常に前に居る…
ずーっと追い越せ追い抜けって感じだったので
高尾の駅前でぶっちぎって差し上げました。
下ってるときならまだしも、平地でおなごのチャリに
千切られて悔しかっただろうな〜
ttp://usewill.com/diary/138.html
78 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 09:28:39 ID:7xJ0670Q
クロスに乗り始めて2年。
1,2週に一度、100km以上の遠出もするけど、
いまだに10〜15km/h……orz
快適にボチボチ走って、休憩もゆっくりとって、景勝地があれば立ち寄り、昼休憩には美味しい物をガッツリ食べてる。
そんな風だから巡航速度にはこだわってないし、速くならないのも仕方ないとは思ってます。
けど、たまに、ホンモノの人達から倍以上のスピードであっさり抜かれたりすると、速さに憧れてみたりもします。
巡航速度にもこだわるならドロップハンドル化した方がいいんでしょうね?
巡航速度をあげて距離を延ばせれば、また違った楽しみがありますか?
バイクを変えても、速度を上げつつ距離を伸ばすのは疲れるよ。
そーゆー苦しみが嫌いじゃないなら、その手の自転車に乗ってみるのもいいかもね。
ちなみにフラットバーのドロップ化には案外お金もかかるので、できたら
ドロップハンドルのロードバイクを別に買うのがお勧め。
景勝地巡り→陽気、社交的
巡航速度をあげて距離を延ばす→根暗、陰気、内向的
片道120kmの景勝地日帰り→???
巡航速度をあげるということが物見遊山とはあまりにもかけ離れている
己の肉体が強化されること以外に目的はないからな
景色を見に行くならクルマで出かけます
速度上げる方向で必死こいて漕いでたら景色なんか見られんだろ
自分が楽しいと思う乗り方をするのが一番!
ドロハン化してロードっぽくしたらポタリングはちと体裁が悪いていうか、
頻繁に止まったりしてまったりするよりもひたすら漕ぐのが主になりそう
信号休憩ありで35km/hで走ってるけど風景は普通に見られる
ドロップハンドルだと全身を使えるって言う人多いけど
重いギアを踏まないと上半身の力はうまく使えない気がする
下ハン握るときは本気モード
ドロップハンドルの利点は、ポジションの多様さと空気抵抗の低減だろ。
オレは下ハンでマッタリ走るのが好き
でも、あまり下ハンを握ってる人って少ないよね?
下ハン疲れるからな。このスレみたいに2時間程度なら下ハンでもいいけど
ロングライドに出るときはブラケットポジションがメインになる。
下ハンは向かい風のときに便利。
スピードは出さなくても、下りを安定させたいときにも握る。
下りは重心を下げる為に下ハン握るのは当たり前
向かい風のときは下ハンよりブラケット握る方が空気抵抗少ないよ
ブラケット握るより背中丸めて頭抱えたほうが空気抵抗少ないよ
93じゃないけど
2行めは、夏の鈴鹿のトレーニング講座で今中大介も言ってたな
下ハン握るよりも、ブラケット持って上腕部を水平にしてハンドルの肩の部分に乗せる様にした方が空気抵抗が少ないって
ヘソから上を切り落としたほうが空気抵抗少ないよ
規定のあるレースじゃないんだから素直にDHバー使っとけよ。
101 :
98:2007/11/10(土) 16:21:53 ID:???
間違えた上腕じゃねえ、前腕だ
>下ハン握るよりも、ブラケット持って前腕部を水平にしてハンドルの肩の部分に乗せる様にした方が空気抵抗が少ないって
素直な俺は、俺じゃない
>>101 それって上手くブレーキやシフトチェンジ出来るのか?
>>103 シマノだけどシフト操作は普通に出来るな
薬指使うかんじ
ブレーキングもちょっと持ちかえればすぐ出来るから問題ない
>>98 なるほど〜詳しい解説サンクス
サイクルロードレースで逃げてる選手がよくやってる姿勢だね
金がないので、フラバーでave35km/h目指してる僕が来ました。
現時点では、100kmをave32km/hが限界
TTフレームがほすぃ(´・ω・`)
108 :
93:2007/11/10(土) 19:28:06 ID:???
おいおいブラケット握るTTポジションって常識じゃないのか?
お前らもっと勉強しる
エロサイトとグルメポタブログ以外ももっと見ましょうw
ファソライドの動画でも可
>>98 トン
>>103 チェンジは慣れが必要、ブレーキは手首の角度変えるだけですぐ握れるから大丈夫
たまに手袋挟まるけどw
07のジャイの試乗車についてたSRAMの07モデルで凄く変速しやすいのがあったな
>>108 あんたが説明不足なんでしょ!
なに優越感に浸ってんのよっ!
TTだと下ハン無い人の方が多いもんな
>>110 あなた勉強不足よっ!
せっかくの雨の週末なんだから明日は1日ファンライドでも見てなさいよっ!
ただし、ちゃんとテクニックのとこ見なさいよっ!
またSHIHOちゃんのお尻ばっかり見てたら今度こそあんたの自転車ヤフオクに出すからねっ!!
つまんないし。
>>113 つまんないと不平を言うよりも、進んでネタを投下しましょう。
ちんちんかゆい
>>112 葉鍵板に帰れ
俺も鳩は好きだが場をわきまえてくれ、頼むから
4時間で100km走行できれば初心者卒業と聞きますが、ロードに乗ってどのぐらいでこれ達成できましたか?
ちなみに俺はロード買ったのが1月半ほど前。走行回数は15回程度。
一度4時間ほどの連続走行にチャレンジしましたが70km弱の走行で体ガタガタになりました。ちなみに10万円程度のアルミフレームのカーボンフォーク。
慣れている人だと100km程度は楽々らしいですが…。
100kmを悠々と走っている自分の姿が想像できない…。
>>117 ロードに乗る前から100kmなら4時間切ってたけど
今中の言ってることなんて信用できるの?
いまいちあてにならない
だからあいつのDVDとか買う気がぜんぜんしない
>>117 3ヶ月程度でだれでも100km3時間ちょっとで走れるようになる
信号守って100km/4hで走れれば速い方だと思う
第一京浜とか38km/hで走っててもアベレージは25km/hいかない
マルチじゃなくてコピペだろ
>>121 誰でもじゃないだろ
平気な顔して信号無視できるようになるのは
バンク(理想的な走行環境での)換算でってことでしょ
信号守っても、メーター読み30超えてれば、Ave25はいくんじゃね?
コピペにマジレスやめれ
>>126 やってみりゃわかるけど、たとえ大幹線でもその程度じゃ届かないよ。
信号停止のペナルティはでかい。
サイコンオートならそんなもんだろ
今中さんの言うことが正しければ下ハンの存在価値ってなんなの?
ついてる意味ねーじゃん。俺も今中さんの言うようにブラケット握って
スフィンクスっぽいポジションでよく乗ってるが。
>>133 だから下りで重心を下げるためだっつの
ここはほんとに平地しか走ってない馬鹿の巣窟だな
あとスプリントな。
まぁなんにしてもレース出ないチキンにはいらないな。
今中は話半分できかないとあぶないな
今中みたいな2流じゃなくて他のやつがいってるならまだ信憑性あるけどな
138 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 22:00:32 ID:aUdBNB73
>>135 指向は皆違うんだから、レース出ない奴見下すのヤメレ
ポジションは下ハン基準に出さないと意味ないってば
ブラケット基準で出すのは体格に合わないフレームに乗るための苦肉の策
上半身や腹筋を鍛えると下ハンで走るのが楽になるぞ
ずっと下ハンで走ってると首の関節痛めるよ。
142 :
126:2007/11/10(土) 22:06:38 ID:???
ごめん、うち田舎だから
信号は95%は守ってます
よく行く練習コースで150km走ったときは、実時間で丁度6h
ただし信号停止は10回程度で、代わりに累積標高は1000m位、トイレとコンビニで停車2回
通勤だと30超でもAve25位になるな
結構いいペースじゃん
それでも2時間70kmは出来る気せんのよ
走ってる時にオシッコしたくならない僕は、水分不足かな?
>信号は95%は守ってます
>信号は95%は守ってます
>信号は95%は守ってます
>信号は95%は守ってます
>信号は95%は守ってます
>信号は95%は守ってます
>信号は95%は守ってます
>信号は95%は守ってます
>信号は95%は守ってます
>信号は95%は守ってます
>信号は95%は守ってます
>信号は95%は守ってます
>信号は95%は守ってます
死ね
勘違いしたバカが下ハンでポジション出してると
初心者向けポジションを下ハンに合わせるから見てて気持ち悪い
下ハンにポジション合わせるとブラケットポジションとか上ハンなんてやたら窮屈そうだなw
どんだけコラム出てるんだよwww
100%と書きたかったんだけど、生まれてこの方のことを考えると自信がなかったのよ
まあ死ねと言われなくても、そのうち死ぬから
普通に「信号は守ってる」とだけ書けばいいだろ
ナチュラルに荒らしてんじゃねーよボケが
>>151 汚い言葉づかいの貴方がダントツ一位の荒らしですお
おれは少しスッとしたけどな。
自分の手の内ばかり見て、場の様子を見ないのはヘボな打ち手。
玄人気取りの脳内w
>>147 下ハン使わないなら切り落とした方が軽量化になるぞw
下ハンはコンビニで買った補給食を食事場所まで運ぶためのフックです。
確実にズレ落ちる
ステムの長さって・・・トップいくつならこれだけ出てないとカッコ悪い、とかってあるのかな?
脚が疲れたとき下ハン持つと天国だよ
ブラケットを持つのでも、かなり前の方を持つパターンもあるよね。
で、肘の周辺を上ハンに乗せちゃってるかも。
誰だったっけな... ミュセウだったかな? パリルーベの後半とかで。
ブラケット基準でポジション出すのは落差出したいだけの自称玄人の脳内だけ
スローピングフレームが主流になってj-fitのようなハンドルがある今は腕が短い人でも下ハンでポジション出せる
ブラケットしか握れないのはフレームの選択を間違えたかひきこもりの運動不足で体がガチガチってだけ
>>155 昔の実業団女子は下ハン切り落としてた人多かった
ルールできっちゃ駄目ってなるまでブラケットでスプリントしてた
レースでイマニャカの提唱する乗り方してる人がいない時点で結論出てるんだが
それやるくらいならDHバー付けるからだろ?
DHバーないときなら価値あると思うよ
そんなに空気抵抗軽減したいなら変速ワイヤーつまんで走れ
ワンカンポよくやってたよな、覚えてるわ
ブラケット先端を上から鷲掴みにして走る福島(兄)の写真をどっかの雑誌で見た。
レースで逃げてるときの写真だったと思う。
>165
ツールだと第7ステージのゴール付近でゲルデマンがやってたし、鈴鹿の国際ロードでは集団の先頭で結構見たけど、165の言うレースってどんなの?
下着の事じゃね?
>>170 何で全員やらないの?
勝負を捨ててでも下ハン握りたい変態ばっかなの?
>172
なんか勘違いしてないか?
空気抵抗を減らすことを重視するとこうなるってことだぞ
状況によって何を重視するかなんて変わるんだから違って当然だろ
下ハンの存在意義を重心をさげるためとしか言わないから
他のやつもいい加減なこと言ってるよって感じで聴いてるんだろ馬鹿
JCRCのレース出てるけど、結構向風巡航時はブラケット上握ってTTポジしてる人多いぞ
もがく時は下握るのが当たり前だが
今日西湖だろって?
昨日仕事だったんだよorz
馬鹿には理解できないだろうけど
下ハン握るのは空気抵抗軽減が目的ではない
176が何を言いたいのかが理解できない
178は馬鹿ということだお
引き手つかうためだろ
馬鹿じゃねーの?
勿論空気抵抗逓減のためでもあるしな
182 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 13:17:27 ID:FAqjAdDX
ブラケット先端は逃げの姿勢だね
スプリントは下ハン。
こんな話題でどうしたらこんなにスレ伸びるんだよ
下ハンは空気抵抗増える
空気抵抗が増えた以上に力を出しやすくなるってだけ
183 :ツール・ド・名無しさん :2007/11/11(日) 13:25:08 ID:???
下ハンは空気抵抗増える
空気抵抗が増えた以上に力を出しやすくなるってだけ
逆W
DH使うのは低速の1kmTT以降
お前らマジで勉強不足か脳内ライダーだな
イマナカがどうの言ってる奴は少し昔の本を読め
脳内は色んなハンドルの持ち方で本気で走ってみろ
ここでガタガタ騒いでも真実は見えないぜ
とっとと走りに池
雨だけど
>逆W
>DH使うのは低速の1kmTT以降
意味わけわかめ
Kwsk
下ハン握れば空気抵抗軽減すると俺が思ってるんだからお前も同意しろと言いたいんだろ
マジレスするとブラケット握って前腕水平にするより下ハン握って前腕水平にする方が空気抵抗は確実に小さい
もちろんキツいフォームだから長時間は続かないよ
んで下ハンで腕のばすよりもブラケット前腕水平の方が空気抵抗は小さい
以前もこの話題で荒れたたよなあ
ここの人たちって勝ち負けはっきりさせないと気がすまないんだね
天気の悪い週末はループ率高いね
関東が雨だと全国的に雨模様と思い込むのは馬鹿の仕様っぽくていいねw
「都市圏で雨が降る週末はループ率高い」とでも脳内補足しときなよ。
命題が真か偽かは微妙だけど。
さっそく勝ち負けはっきりさせたい人が出没w
>>189 上ハンでポジション出してる初心者には無理なフォームだなw
以前、山で一緒になった実業団の人に、言われた
下ハン握って腕水平だと、アホみたいにステムを多高くしてれば別だが
通常のセッティングなら体幹を縮めすぎることで筋肉が動きにくくなり結果乳酸が溜まる
それで得られる空気抵抗よりも、ブラ上握りでの体力温存効果の方が重要
いくらブラケット握って腕を水平にしたつもりでも
お前ら素人じゃきちんとしたTTフォームが出来てないから空気抵抗がでかいんだよ
と言われ鏡見て練習した俺w
普通上ハンでもブラッケットでも下ハンでもポジション出すよな
それぞれの目的に合わせて
どこか一個だけのポジションで合わせるなんてドロップハンドルの意味まるでなし
>>194 空気抵抗と体力温存のどっちが重要かなんて状況によるだろ
下りでカっとんでる時なんて腕畳んでるヤツすらいるわけだし
あーでもここは巡航スレだから平地逃げフォームの話かゴメン
高さとステムの長さ等でブラケットや上ハンのポジションを出して
ハンドルの送り角度で下ハンのポジション出すような感じで
全て使えるようにセッティングするのが本当だよな
下ハンのポジションにこだわってる人は、可愛そうに変な宗教に騙されちゃったヒト
全て使えるようにセッティングするわけだからすべてのポジションにこだわるわけだろ
下ハン含めて
ブラケットポジションだけにこだわってる人にはなぜ同じ事を言わないんだ?
>>197
ブラケットポジションにこだわってる人ってどれ?
おまえ
201 :
36:2007/11/11(日) 20:14:31 ID:???
優勝できませんでした。
来年頑張ります。
スレ違い
>>202 この人皇居周回で練習してるみたいだけど、信号は守っているのかな?
205 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 21:02:39 ID:co/G6jSm
>>194 >下ハン握って腕水平だと、アホみたいにステムを多高くしてれば別だが
お前頭悪いだろ?
>>202 能力が違いすぎるので参考にならないかと
>>194 初心者はブラケット基準でポジションきめないほうがいいよ。
209 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 21:31:21 ID:co/G6jSm
皇居っていったことないんですが平坦の周回路なんですか?
平坦です
なるほど。
では平坦の周回コースを心拍76%でアベ37km/hで走ることが出来れば、国内チャンプを狙えるということですね。
いい目標が出来ました。
頑張ります。
>>212 それは必要条件ではあるけれど無酸素能力もないとロードは無理
トライアスロンじゃないんだから
>>212 おいおいw
彼は富士チャレ200を4時間42分で走ってんだぞ。
>>214 富士チャレは単独じゃないよ
ちゃんとブログ読め
まあ其の数値で走れたらかなり速いからいいじゃねw
>>215 単独だろうが集団だろうが、200qをあのタイムで楽に感じて走れるのかって言いたいの
この人って昔U23の日本代表だった人だっけ?
220 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 06:59:49 ID:4zVgGQBl
>>210 皇居は下りが長めだから意外とアベレージスピード稼げるよ
実際は信号多いし警官も多いから青続きじゃないと難しいかも
ためしに皇居走りに行きたいんだけど、いつがすいてるの?
車が少ないほうが走りやすいよね
日曜の早朝とか?
>>210 全然平坦じゃないよ。
東側は平坦だけど、西側はそこそこの勾配があるよ。
んだね。
ちなみに日曜の東側はサイクリングエリアとして
自動車通行止めにして開放されてるよ。
日中はここが結構マターリ派で混んでるから
ハイスピードで走るのは危ないかもなぁ。
224 :
223:2007/11/12(月) 14:16:05 ID:???
>>206 地図で見たら皇居周回路ってけっこう信号あるね。
これだけの信号を全部守りながら、心拍76%でAve37なんて出るものなの?
いくら国内トップレベルの人とはいえ、ちょっと信じられないな。
それともここも大井埠頭と一緒で、自転車の信号無視が黙認されている場所なの?
>>225 Ave37ペースで走れば信号全部青で繋がるんじゃねーの?
行ったことないから知らんけど
227 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 18:13:59 ID:toYBGPg1
またいつもの妬み厨かw
自分がいくら頑張っても芽が出ないからって僻むなよwwww
ここでストレス発散しないで下さい ><
>>202 このお方は自転車歴何年ほどなのでしょうか?
>>225 ここに書かないで直接ブログにコメントして来ればいいじゃん
あんたちゃんと信号守ってるの?って
231 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 19:02:50 ID:19tATyN4
新城選手へ
貴方自身のジャパンカップの平均時速は、どの位だったんでしょうか?
皇居周辺は前一度だけ走りに行ったけど、信号は引っかかりまくるわ、幅寄せしてくるDQN車は多いわで、あんまりいい練習コースには思えなかった。
まぁオレが走ったときはアベ30ぐらいのヘタレペースだから、アベ37だと信号は繋がるのかもしれないけど。
なんかお前らの反応が大海を知った蛙みたいで泣けてくる
そもそも赤信号になるパターンは、決まっているからな。
日によって変われば良いんだ。
たまには、青っぱなしとか
一体信号機は誰が設定してるんだろ?
>>236 構わない方がいいよ
多分本物の小学生だから
そこじゃないけど、通勤で30以下だと信号に掛かりまくるけど
頑張って35出すと?がってしまって、無茶きつくなることはある
噂の皇居を一周だけ走ってきたよ
サイコンオート、信号停止回数10回、平均心拍数82%で平均速度29km/hでした
オレの足じゃ信号繋がらないよ
もう行かねー
今日休みだったんで例の渡良瀬遊水地とやらに行ってきた
平日だったんで人は少ないしコースは平坦でいいな路面は若干よくなかったけど
だが風強杉だた土手の上のCR並み
242 :
235:2007/11/13(火) 20:02:39 ID:???
青信号設置課なるもんあったのなら、
ロードレーサーの事考えて貰わなきゃアカンわい。
信号は、出来るだけ
青が良いよ
一年中
君の瞳は青い海のよう、
カルフォルニアの海に負けずに青い瞳だ。
なんだカラコンだったのか。
243 :
235:2007/11/13(火) 20:04:18 ID:???
もしもし、信号機で嘆きですか?
すべて、青信号だったと言い張ればいい。
私には青にしか見えない。
眼科に行く金がないし、
医者は嫌いだとね。
244 :
235:2007/11/13(火) 20:07:11 ID:???
ロードレーサーもしくは、
あらゆるレーサー乗りは、
赤でさえ青信号と見なす。
さぁ、突き進むが良い。
運が良ければ何もなく平和で帰還出来るだろう・・・。
運が良ければ良いんだが・・・。
日本の信号機は赤が長すぎる?とかある?
私は、赤信号で35秒は長すぎると思う。
せいぜい、3.5秒にしてくれないか?
青は長く、赤は短く
して欲しい。
石井はしね
自転車乗り出して脚の筋肉ついてきなぁと思ってたけど
>>202のブログみて自分の脚のヒョロヒョロさにワロタw
>>202の人ほとんどLSDやってないね。
というか平日はあまり乗ってなくて意外だった。
>>202 まだまだ、カメラ始めたばかりなのかな?上手いね。
サイクルショーでイベコン撮ってみて。
撮って見なきゃ優勝認めないよ。
石井は自スレ立て直してそっちいけ
オマイラって、2時間 30km/h はクリア出来てるのか?
>>250 それくらいは自転車乗りはじめた頃から楽勝だったが
>>254 正直でよろしいw
30km/h2時間維持は頑張れば大体の人が手の届くレベルだけれどそこからハードルが高くなるよな
あとは32km/hと33km/hにも壁ある感じ
33km/hを維持できれば34m/hにも手が届くけどそこから35km/hの壁がめちゃめちゃきっついな
全部自分のフィーリングなんで異論はいくらでも
以前動力調べてもらったときは30km/hで140W、33km/hで165W、35km/hで200W、38km/hで240Wだった
俺はチビで軽いからみんなはもうちょっと動力必要だろうと思う
走行距離が伸びるとわかってくる。
35km/h巡航ってありえなくね?
ハイアマの逃げとかありえなくね?
プロツアーの選手ってサイボーグかCGじゃね?
俺が35km/h以上で走り続けられる時間は約25分
何回やっても30分もたない
こういう場合は35km/hにこだわらずに2時間もつ強度で練習したほうがいいのかな?
>>259 俺もそれ知りたいな
35km/hで走って時間を延ばしていくのか2時間と決めて平均速度を上げていくのかどちらが近道か
>>259の人は2時間トレーニングのほうがいいと思う
>>260 AT値一杯の強度で4分、LSDレベルの強度での休息2分を毎日10本やってみなされ。
スピードが無いタイプの人にはAT値内でのインターバルが良い刺激になる。
インターバルに慣れてきたら強度の高いインターバルをやるとスピードが付く
LSDのみでは35kmで二時間というのは無理だと思う
高強度でやるときは回復に気をつけてね
ATで4分って短かすぎない?
俺30分以上もつけど。
勾配15%以上の坂を普通に走っても
心拍数170以上になる。
自転車のトレーニングって難しくないか?
坂で心拍があがりやすいなら
坂をもっと攻めればいいんじゃないか(つまり山登り)
CTSにそう書いてありました
近くに坂がないんですけど
固定ローラーで前輪のしたに雑誌はさんで傾斜つけてこいでも坂トレのかわりになりますか?
なるよ
それよりギアを重くして走ればいいよ。
わかりました!
前輪の下に雑誌はさんでギア重くしてCR走ればいいんですね!!!
自転車の話とは違うけど、全くの無関係とは思えないエピソードがある。
まだ戦前か戦中の話だが、あるド田舎に住む子供がいたんだ。彼の通う小学校はかなり離れていて
(8kmくらいだったと思うんだけど)、まぁ何にせよ、まだインフラ整備なんて都市しかなされていない時代
だったこともあって、道がなかったんだ。だからいくつもの山を超えて、しかも走りながら、毎日小学校
に通っていたんだ。そういう田舎の生活は大人になった彼の脚を超人の域にまで造りあげ、ある大学の
陸上部が彼に目をつけて42.195km走らせてみた。すると当時の世界記録を塗り替える記録を出して
しまったんだ。同じような話はアンデスの高地に住む若者にもあり。米国は彼らをプロとして本国に連れ
帰ったりしてる。何が言いたいかというとだな、LSDだのテンポだのは二次的なもので、ある程度の負荷
で走って走って走りまくるのが一番の近道ではないのか、と思えることがある。
社会人になれば時間の制約があるので、少しでも効率を上げるために運動メニューが必要になることは
分かっているのだが…。
時ま まで読んで挫折した
現国内アマチャンプは立派な社会人なわけだが・・・
いるのだが…。まで読んだ
名前:、まで読んだ
>>269 長文キモい。
激坂で向かい風のよう・・・
276 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 00:25:08 ID:rxDfErPX
LSDだけ1年間やってきた現状。運動強度はカルボーネン式で表示。
・80%
持続2時間以上、平地無風速度31-2km/h
・85%
持続小一時間、平地無風速度33km/h程度
・90%
持続10-15分、平地無風速度35km/h+α、爆発的に筋肉疲労蓄積
とりあえずゴーストップなしの条件で35km/h2時間を目指します。
2時間@90%はどうも無理ポなので、80-85%で35km/h以上出せるようになりたい。
ということで 【同じ負荷で得られるスピードを速くする】 のに最適なトレーニングを教えてくださいm(__)m
山に行く
だいたい平地無風のところなんてあるのかよ
周りが遮蔽された競輪場のバンク(平地ですらないが)くらいだろ
俺は平地でムフフ
国道なんかはずーっと追い風状態
>>269 同じ生活をしても芽の出る子供は1/100以下
お前は自分の素質に自身があるか?
>>276 ここに答えられる人はいない。自分で調べろ でFA
>>276 絶対出力が少なすぎるんだよ
LSDだけでは絶対に二時間で70kmは無理
週に二日で良いからインターバルトレーニングも入れなさい
またLSDとインターバルしか知らないヤツ登場
ここは足ではなく口を回すスレです。
>>276 同じ負荷でスピードを速くするには軽くなるか空気抵抗を減らすかしかない
>>288 そういう意味じゃないだろ
最大酸素摂取量を増やすためには心拍80〜95%でのトレーニング
筋持久力アップのためには15〜30レップでの筋トレ
筋力アップには5レップ前後での筋トレ
筋肥大には8〜10レップでの筋トレ
乳酸代謝向上にはLSD
>>276 85〜90%の強度で走る距離を伸ばす
ヒルクライムをガンガン走る
1週間置きに高い強度と中強度でのトレーニングを繰り返す
何で2時間なの?
おまいら1時間のTTならaveどの位なんだ?
おいら42km/h
追い風でだろ
クチだけw
>>292 100km走った時は、1時間後ave31km/h 2時間後ave33km/h 3時間後32km/h
だった。
夢の中だろw
っで、何で2時間なの?
エディメルクスの息子のアワーレコードが43km/hだったと思う
親父ほどの自転車乗りではなかったがそれでもツールに何度も出場しているということだ
つまり
>>292はもう少しでグランツールに出られるレベルまで来ている
アワーレコードは、49.43195km
みんなで
>>292を応援するか!100円ずつ出資して。
>>299 アクセル・メルクスのこと?
98年にはツール総合10位だぞ
グランツール参加賞レベルとかいう選手じゃない
それでも43km/hなの?
>>303 エディ・メルクスじゃなくてその息子のアクセル・メルクスでしょ?
ググってもアクセルのアワーレコードは出てこないけど
>>276 釣りかもしれないがマジレス
目的が35km/h2時間ならそれに特化した身体を作れ
トレーニングの「特異化の法則」に従えばいい
>カルボーネン80%で2時間以上
>カルボーネン85%で小一時間
これだけはっきりしてるなら標的は80〜85%にある
次回は81%で2時間持つかどうかトライする
これをクリアできればまた次回は82%だ
そうこうしてるうちに2時間維持できなくなる壁に当たるが心拍数をちょっとだけ落として2時間完走すること
次回は「壁」またはマイナス1の心拍数でリトライする
体調その他で維持できる心拍数は上下するからそのつど調節する
これくらい負荷設定が細かくなれば%はまどろっこしいから心拍数自体を指標にした方がいい
オーバートレーニングにならないよう体調に留意し適宜休息日やリカバリー走を入れる
では健闘を祈る
アワーレコードは厳格に機材が限定されている。
なので一般的なタイムトライアルやトライアスロンのバイクパートの方が遥かに平均速度が高くなる。
>>299 それってアクセルが若い頃の記録だろ?
エディに関するドキュメンタリー番組のインタビューでまだ10代とおぼしきアクセルがその当時の自分の記録を語ったにすぎない
ツール出場レベルでアワーレコード45km以下なんてありえない
いるとしても小型軽量のヒルクライマーだけだ
190センチのアクセル・メルクスが45km以下はおかしい
>>307 それは最近の話
ボードマン以後のアワーレコードなんてはっきり言ってカケラの価値もないよ
>>309 ボードマンは普通のロードでメルクスの記録破ってるよ
>>307 その通り!
アワーレコード合戦の時、50km/h未満だった記録が56km/hを超えたもんな!
この差は機材の差はデカイ!
これ以上この話題を続けるならアワーレコードと2時間70kmにどんな関わりがあるのか説明してもらいたい
ということは2時間31km/hがやっとの俺でもスーパーマンポジションなら35km/hに手が届くかもしれないわけだ
それは達成感と満足度が低そうだな
いやかなり高いだろ
それで35出なかったら自転車あきらめろw
てめえの指図は受けねえ
仕事しなよ
20km/h規制違反乙
すげー!荒川のどの区間?
>>324 右岸で、堀切〜河口〜岩淵〜ロックゲート〜江北橋越えてちょっと行ったあたり〜堀切です。
327 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 22:52:33 ID:eqJAsd8Z
CR爆走すんなハゲ
通報しました。
>>326 いつも帽子被ってるトラの人じゃないよね。
あの人なら速いから出来そうなんだけど。
12月になったら35km巡航組&東京エンデューロ組で合同オフやるか。
場所はまかせろ。信号なし、人少ないを用意する。
ゲスト:このスレで二人目の達成者:M7R21氏
>>331 >場所はまかせろ。信号なし、人少ないを用意する。
どこ?
都内から自走でいけるとこじゃなきゃヤダ
12月なんて寒いから無理。
5月ぐらいにやろうぜ。
なんとか遊水地でいいんじゃまいか
>>333 寒い方が人が少なくなるからいいんよ。
峠じゃないし都内だから12月でも寒くないよ。
>>319 円高株安が続いていますが大丈夫ですか?
いざ自分が達成したら証明できないな。
ポラ買えばいいじゃん。
一番の問題はコースなんだよな。
一番の問題は脚力と心肺機能だろ
>>337 ハンドルは通常のドロハンです。
DHバーなどは使用していません。
おれは2時間40キロを達成したからな
お前らとはレベルが違うわ、ガハハ
2時間40キロなら俺でもできるよw
>>346 できればレースに出てもらいたい。
35km/h巡航できる能力がレースだとどのぐらいなのか知りたいです。
確かに2時間で40kmなら俺でも出来るわw
信号がない平坦コースがあれば達成できるんだけどねえ。
袖ヶ浦でいいとこ見つけた。
ロードを本格的に乗るようになって3ヶ月ちょっと。
今日は休みだったので、2時間でどんくらい走れるか試してみた。
(とは言うものの、歩行者の脇スレスレを飛ばしたりはしない)
多摩CRメインでアベ27.2km/hでした。
OCR3でロード初心者ならこんなもん?
急に寒くなったね
寒いとTTなんて無理だし
来春までおあずけかな
凍ってなきゃ問題ない
むしろ空いてて良いじゃないか
多摩川凍らないかなー。
凍ったらその上をry
365 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 23:00:05 ID:X1kHWFxh
自分の顎も治せないようでは自転車乗り失格だ
自転車には鉄の顎と胃袋が必須
君は人間失格だな
人間☆失格
つのだ☆ひろ
顎って人間失格だよね
373 :
372:2007/11/17(土) 00:48:03 ID:???
生まれてすいません
顎の顎がもっとガタガタになって無限地獄でもがき苦しみますように
>>363 ちょっとまて、デブは寒さを感じないぜ?
376 :
374:2007/11/17(土) 10:51:09 ID:???
恥の多い生涯を送って来ました
おまえらインド行け、インド。
インドの山奥でぇ 修行をしてえー
フラットロードで、2時間70km達成したと言ったら
妬み、嫉妬しますか?
いやまずソース出してくれんと
俺は脳内で既に達成したから妬みはしない
じゃあここにいる理由ないじゃん
消えろ
だが断る
382はニフラムをとなえた
しかし382はじゅもんをつかえない!
ラリホー
Zzz・・・
普段、幹線道路を37km/hぐらいで巡行してるんだけど
この前、車が走ってない所を1時間ほど走ったら30km/h巡行がやっとだった。
ドラフティングか。
>>388 今日、京都八幡木津CRは30km/h以上の巡航ラクラクだったのに
淀川CRは25km/hがやっとだった
なんで?
盆地だから風があまり吹かないとか?
毎日トレーニングしてるのにどうして速くならないんだろ
2時間連続走行だと、平均で31〜32km/hあたりをうろうろしたままちっとも速くならない
ここから先は才能が必要なの?
>>392 >毎日トレーニングしてるのに
たんにオーバートレーニングじゃね?
追い込んだ次の日に休養日入れなよ
>>392 プロの練習は実走5時間
おまえこれくらいのことやって弱音を吐いてるの?
35km/h巡航に才能なんて必要ないよ。
体育ずっと2か3だったオレでも出来るんだから間違いないよ。
>>392 毎日ってなにやってるの?
LSDだけとか言わないでよ?
398 :
392:2007/11/17(土) 23:05:06 ID:???
平日は片道12kmの通勤をAT値ぐらいの強度で
週末はCRで100km〜150kmぐらいのLSDやってる
言われてみれば休養日って考えたことがなかった
疲れていても無理して走ってた
疲れてる日の通勤はゆっくり走るか電車にしてみる
>>395 日本の授業に自転車なんてないから体育の成績は無関係でしょ
山も走らないと35は無理なのか?
どうなのよ?
山行かないで達成できた奴はおらんの?
輪行すんのめんどくせー!!!
山登らない奴は弱いってよく言うけど、負荷付きローラーで高負荷練しとけばいいのと違うの?
>>392 心肺が足りないのか筋肉が足りないのかにもよる
>>403 違う
山と同じトレーニング強度を再現できるローラーがあったらかなり欲しいぞ
>>404 両方鍛えるには山に行くのが一番手っ取り早いんだよな
>>398 12kmの通勤なんてアップとダウン入れたら中身まるでないじゃん。
つーかその書き方だと会社まで全力で走って、ダウンなしで仕事してそうだな。
それはむしろ体痛めるだけでなにも得るものないぞ。
平日は早起きして朝錬しなさい。
もちろん登坂鍛えれば巡航も上がるだろうけど
平地単独巡航は登坂と脚質違うから関係薄いと思う
M7R21はどうなんだ?
山も行ってるのか?
>>408 ブレーキシューもったいないです(>_<)
幹線道路を止まらず行けたら、35どころか38で行ける。
>>409 つきつめるとそうなると思うけれど35km巡航を目指す分にはいいんじゃね
>>403 ローラーだといくら負荷上げてもペダル止めたとき押し返されるかんじがしないじゃん。
山は足止めたら戻されるじゃん。
>>398 なんだそれ?
それっぽっちの走行で達成できるわけねーじゃん
舐めてんの?
登坂能力と平地走行能力はまったく別
関係ねー。
パワーと抵抗は釣り合う。
抵抗が重力であっても空気抵抗であっても何であっても同じ。
だからパワーがあればイイ。
まったく別じゃないぞ
平地走行能力をあげれば登坂能力も上がるしその逆もまた上がる
プロレベルだと話は別だが35kmで巡航できない俺らはバランスよく鍛えたほうがいいんじゅないか
登坂は使う筋群が違うんだよ
平地を速く走りたいだけなら無駄
>>421 じゃあ山でいくらトレーニングしても平地での平均速度は上がらないの?
山で鍛えればAT値ぐいぐい上がるよ
山がなんで高負荷練にいいかって、そりゃ速度を上げずに短距離で出来るからだよ
平地でやったら40km/h以上出ちゃうトレでも、山なら15km/hとかでいいわけ
40km/h以上で意識とびそうになりながら安全にもがける平地コースってあまりないでしょ?
しかしヒルクライミングは膝を痛める諸刃の剣
素人は興味本位で山に登ると後悔する
>平日は片道12kmの通勤をAT値ぐらいの強度で
>週末はCRで100km〜150kmぐらいのLSDやってる
12キロ程度じゃトレーニングなってない。
100〜150キロをATで走らないと。
>>425 初心者がサドル高すぎギア高すぎだと膝痛めるよ
トレーニングの効率の話ならローラー台最高な!!!!!
だな
ローラーのつまらなさに耐えられる精神力のあるやつが強くなる
>>398 乗ってる距離は十二分だと思うぞ
あとは筋力をつけろ
433 :
ジュラ10:2007/11/18(日) 00:20:59 ID:???
自分のトレーニング法を疑う前に自分の乗っている自転車を疑ったらどうかね?
>>433 むしろその逆の人がおおいんじゃないかね?
俺は食生活が悪い。
おまいら座標を変えればいいじゃん
>>410 まだ一度も自転車で山に行ったことはありません。
練習はCR走行と固定ローラーと、あとウェイトトレーニングでやっています。
平地を速く走るためなら正解
>>437 巡航のみに絞った練習だぬ
レースじゃ勝てないけど出ないならありかな
巡行が基本
>>437 おいおい山走れよ
標高1000m+最低100キロ走ってから巡航とか語れ
荒川CRで暴走するだけのためにロード買ったの?
>>437 これは見事な平地番長
ちなみに35km/h達成のギアはどのあたり使った?
>>441 がしかし、35km/h 2時間達成者だ
単独で35km毎時2時間でマックスケイデンスの能力も申し分ないから
草レースでも余裕で上位に食い込める
JCRCの下のクラスならブッチギリだろうね。
>>443 向かい風時で前39後16〜14、追い風時で前52後18〜16だったと思います。
ケイデンスは100〜105あたりでした。
CRで遅い人を抜くのが趣味な人ですから・・・
こんな天気のいい日曜の真昼間に2ちゃんに書き込んでる奴が本当に2時間70kmできるのかねぇ
>>319 ディープはなに使ってるの?
普段の練習でもはきっぱなし?
>>450 シマノの新カーボン50です。
今、他にカーボンホイールを持っていなくて、ブレーキシューの交換が面倒なので、とりあえず外を走るときはこれです。
そろそろ強風の季節なので、ノーマルハイトのカーボンホイールも買おうと思っています。
>>451 元々トラ出身だったりするの?
自転車オンリー?
>>451 なんで都合のいい質問にだけ答えるんだよ
レース出ない訳を説明しろよ
>>452 トライアスロンの経験はありません。
他のスポーツの経験もありません。
自転車オンリーで、2年と4ヶ月目です。
スポーツ自転車に乗る前は典型的なインドアオタクで、オーディオやアーケドゲーム、ネトゲなどにはまっていました。
もちろん極度の運動不足状態でした。
>>453 2時間巡航能力向上のみに努めて、いけるところまでやるつもりです。
>>454 レースに出ないのは、あまり人と接したくないからです。
自分が自転車に乗っているのは、RPGでひたすら経験地を稼ぐ感覚に近いと思います。
>>454 おまえのレスに悪意があるからだよチンカス野郎
>>455 年齢・身長・体重・体脂肪率 はどのくらいですか?
あと、仕事は基本デスクワークですかね?
ゲーム感覚でCRを暴走とはなんというゆとり世代
>>455 > 2時間巡航能力向上のみに努めて、いけるところまでやるつもりです。
他にも自転車の楽しみ方あると思うよ
余計なお世話にもほどがある
>>457 年齢34、身長174、体重64kg、体脂肪率はタニタの体脂肪計で12〜13%です。
体重と体脂肪率は、最終的に66kg、10%あたりを目指して増量と減量を繰り返してます。
トレーニング以外の時間は、イスに座っているか、寝ころがっているかがほとんどで、
極力立つ、歩く、走ることは避けています。
>>461 なんで名無しですぐ擁護入れるんですか?
ID見えてる人もいるって知らないんですか?
463 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 15:10:09 ID:oqbbBmod
>>460 んーーと言うか、ひたすらストイックすぎるのもどうかと
たまにはのんびり景色見ながらロングライドも良いかと
>>449 荒サイをシマノカーボンで走ってる奴を見かけたらストーカーして確かめてみるよ。
荒サイでディープ使ってる奴はほとんど見ないから特定率は高い。
もしヘタレだったら画像つきでここに晒してやるから待ってろ。
465 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 15:14:43 ID:oqbbBmod
>>464 その前に、オマイがストーキング出来ればの話だけどなw
ここで嘘か本当かの話をしても仕方が無いことに、そろそろ気づけ。
ガキじゃあるまいし。
そんなに疑うのであれば、何のデータを示せば証明になるか答えてみろよ。
なんとも陰湿なスレですね。
やはりニートなのかな。
精神を病んでいるっぽいから生活保護で食べているとか?
生保ってカーボンホイール買えるほどもらえるの?
まあまあ
つ旦~
なんか必死な奴がいるな
カウンセリング受けた方がいいんじゃね
達成できない無能力なやつの妬み
>>469 生保は地域によって差はあるが、家賃を除いた生活費として8万円前後が支払われる。
食費、光熱費をギリギリまで節約したら月5万円ぐらいは趣味に使えるかと。
カーボンホイール程度なら数ヶ月の貯金で買えるね。
マジレスかよ
他人の血税から吸い上げた金でカーボンホイールを買ってCRを暴走とはなんという勝ち組人生
生保っていいなぁ。
ある意味国がスポンサーになってロード乗ってるようなもんジャン。
おれもそれやりたいよーどうしたらいいのー?
>>473 35巡航が出来るほどの練習量こなして、その額で食費が納まるとは思えない
100%自炊でも無理だろ
>>476 精神病の認定を受けて申請すれば通りやすかったらしい
酒をがぶ飲みしてアル中になって生保を受けるといった裏技がかつて存在したが
今通じるかどうかわからん
>>476 ちんぽ丸出しで自転車乗って捕まったらずっと「あーあー」ってだけ叫んでみると良いよ^^
生保もらいたかったら創価になればいい。
五体満足精神面問題なしでも余裕で通る。
生保とかどうでもいいんだよ
トレに関する話題以外はうざいからやめろ
じゃあ、そろそろ筋トレの季節だな
ジムに通うか
筋トレってほんとに効果あるのか・・・?
競輪じゃないんだからさ・・・
プイプイプイプイプイプイプイ
CTSには筋トレ汁って書いてある
レースを考えた場合筋トレは絶対必要だろ
上半身の筋力はスプリントに影響するから
スプリントだけ?
じゃあいらないじゃん
下半身の筋トレは?
金トレならさっきやった。
>>455 >RPGでひたすら経験地を稼ぐ感覚
これわかる。数字を見てると楽しいからローラーに乗ってるだけでも楽しいんだよな。
棒トレじゃないのか?
ローラはマジで楽しくない
おれの三本だしいまだに怖い
493 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 18:35:59 ID:0I5e8/3A
ipod買ったらローラー楽しくなった
>>490 おれもローラーでひたすらサイコン見てる
自分の能力を数字で客観的に知ることができるのが魅力だな
ローラーとCRだけでも35km/h巡航いけるんだな
ちょっとだけ希望が出てきたよ
>>492 おまえは俺か?
あんなもんは、さっさと売って、
タイヤ代にしてしまいたい。気がする。
未だにバランス感覚無いし、風の強い日に狭い車道で絶対に手放し走行不可。
自殺行為。
クルマの来ない道幅の広い道路でさえ、風の強い日に背中ポケットから
ウイダーゼリー取れないし。
寒くても風強くても外を走るほうが面白いからな
>>MRなんとかさんへ
下総に来れる?
来年のセオフェスで勝負しない?
というか、俺と一緒に逃げられると思う。
つまり、あと4人逃げる人募集中。
つまり、俺、M7R21、もう4人で逃げ切るよう努める。
そうすれば、入賞間違いなし。
そうそう。外ではハシってナンボのスポーツだからな。
例え、トレニングだろうと室内ダメダメ。
ただ、やたら強い選手が格下の試合に出られたらもう終わり。
つまり、例えばSS級の選手が6人エントリーしてたら
勝ち目無し。
>>498 最後、お見合いでグダグダになりそうだなw
走行中ってそんなにじっくり見てられないから
サイコンはシンプルでいいや…って感じなんだけど
ローラだとじっと見ながら出来るから、あれこれ表示される奴のが楽しそうやね
>>500 そこまでいけたらすごいんだけどね
きっと先頭交代がうまくいかなくて破綻しそうだな
CRでアベ35の人ってバンク行くとどのくらいいく?
RPG感覚でどんどん速くなるってか。これはいい発想法だ。
ゲームと違ってサボるとどんどんレベル下がるけどな。
それも一つの自転車の楽しみだな
で、お前ら最高何キロまで出せるの
それをどれだけ維持できる?
>>108 向かい風の時に、ブラケットを鷲づかみするポジションを試してみた。
下ハンドルと比較すると、約1.5km/h速くなったわ。(31.5 ⇒ 32.8)
上体は変化させずに、腕だけを水平にするだけで空気抵抗がかなり減るね。
このポジションを維持するのが今はキツイんで、トレーニングして持続時間を長くしたいです。
もう鱗から目です!感動しました。
でも、このポジションを使用してる人を荒川CRでは見たこと無いんだよなぁ・・・・・
レースで使っても良いんだよね?
>>504 CRにもよるだろうけど、荒サイ下流とバンクとでならほとんど変わらないんじゃないか。
わずかにあるアップダウンと折り返し時でのロスはあるけど、せいぜい0.5km/hとかその程度しか差は出ないと思う。
もちろん風の弱い日での話ね。
へぇ
荒サイって条件いいんだね
今度遠征してみようかな
>>511 今日木枯らし一号吹いちゃったから来春まで風の弱い日は無いぞw
冬の荒サイなめんなよww
513 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 22:11:30 ID:FDgJvE4h
風が強い方がトレーニングにはいい
>>508 おまえスプリントやったことないだろw
よけいなことに首つっこむなよ
冬の荒サイはテバナレベルが嫌でも上がる。
>走行中ってそんなにじっくり見てられないから
おれはじっくり見ちゃって事故りそうになるね
まずは下ハンで2時間巡航を目標としよう!
RPGの経験値上げに近いというのは凄く判る気がするな。
漏れもロードの前の趣味がMMORPGだったから…
520 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 22:59:17 ID:+pJGulIp
質問です。ここの板の人は、コンパクトクランクではなく、ノーマルクランクでしょうか?
自転車初心者が書き込むのは構わないが2ch初心者の書き込みは許せない
平地を30以上で流せるひとにコンパクトはいらないんじゃね?
M7R21 は、エロゲーの全画像コンプリートとか、ドラクエのレベル99とか
やってたんだろうなぁ。
こういう1つ1つコツコツ努力する人間だから成功したのかもしれんね。
MTGも元(現?)ヲタだしな。
ヲタは自転車に向いてるんだな。
35巡航達成程度で成功ってなに言ってんだwwww
プロになれとまでは言わんがせめておきなわとかで勝ってから言ってくれwwww
2chの煽リストで満足できない人間で、本当によかった
34歳で35巡航じゃもうプロは無理だな
24歳ならまだ可能性もあったろうが
35キロ巡行なんてこのスレの殆どの奴が一生無理なんだし
それを思えば達成感も一入だろ
今年おきなわで勝った人は2時間40km/h巡航が目標なんだろ?
次元が違いすぎるよ
2分40km/h巡航も無理だお
それは根性なさ杉
俺、2.1インチのでこぼこタイヤだし、たぶん2時間30km/hもムリ。
そうか、じゃあこのスレにはもう来るなよ
何この自治厨
・ロード経験3ヶ月
・身長173 体重83 体脂肪30%
・5万円代の安くて重いロードバイク
という悪条件でも、2時間61km達成出来るんだから、
オマイラはもっと頑張れよ。
平地で重さはほとんど関係ないのよね
>>535 3ヶ月も乗って、30.5km/hと35km/hの違いもわからんとはな。
三ヶ月もロード乗っててその体重と体脂肪を維持できることが逆にびっくりするわw
元は3ケタあったんだろ
馬鹿こけ。
維持してねーつーっの。
昔は体脂肪率が55%あった。
なんという燃料タンク
541はハート様
70kmじゃなくて61kmだろ?
達成なんてセリフは2時間で70km走ってから言え
545 :
535:2007/11/19(月) 00:06:07 ID:???
燃料タンク・・・・、確かに補給無しで2時間走りきったしなぁ
>>539 あー、それを言われると弱いわ。
精進して、70kmを目指しますわ。
70kmよりまず70kg達成しろよw
83kgで体脂肪30%はわりと筋肉質
無理な減量でせっかくの筋肉を落とすことはない
いや、どう考えてもデブだろう。
おれも体脂肪計乗ると30%って出るよ
所詮電気抵抗式のいい加減なものだからあてにならん
いや、体重と身長だけ聞いて わりと筋肉質 とか言うなら分かるけどね…
その体重、その体脂肪率で何をどう勘違いすればいいんだか
>>749 お前の歪んだ自意識よりかはあてになると思うぞ
体脂肪、30%って出るんならデブ確定ですね。
俺も86kgで32%って出た時期あったよ。確かに、当時も筋肉あったけど。
今は65kgで11%って出てる。筋力は変わってない。ウエストは20cm以上減った。
ところで、35km/h巡航達成するのに必要な身体機能的スペックはどのくらい?
体脂肪率では?筋肉量では?安静時心拍数では?
おまえの質問をみただけで
・出力
・維持する時間
・それに必要な筋力と体重の関係
・持続できる拍数の閾値
の項目が挙げられて
それを検索すれば答えくらい自分で探せると思うが
554 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 11:12:32 ID:OMhjDrIJ
デブは去れ
ファイズ!!!
>>552 体重65kg体脂肪11%ならよほど根性無いやつじゃない限り
35km/h巡航達成できるだろ
つーか平地巡航でベストに近い体重なんじゃないの?
身長知らないけど
>>556 走ってる最中のサイコン指示値は確かに35km/h以上だけど、公道では確実に
信号で引っ掛かる。
結果、移動平均(信号停止時間も含む)速度の過去最高は33.7km/h(2hours)止まり。
身長は172cmだよ。
M7R21さんは素直に凄いですね。
日常メニュー的には殆ど公道走行+ローラー台+筋トレ+水泳で同じようなモノ。
因みに、安静時心拍数は38〜45位。
>>557 だったらCRで走って見ればいいんじゃねーの?
常識のある人はCRで暴走なんてしません
しかもカーボンディープ買ってまでCRオナニーしません
ディープってどのくらい速くなるの?
5キロとか上がるなら買おうかな
大井埠頭で信号無視とかもってのほかです
>>556 >体重65kg体脂肪11%ならよほど根性無いやつじゃない限り
>35km/h巡航達成できるだろ
人間には心肺機能というものがあってだな・・・
>>562 前後ディスクにすると10キロ上がるよ。
>>565 ホンとかいな・・・それにすれば俺は軽々巡航2h 40km/h達成じゃないか。
どこかネット対応ローラー作ってくれないかなー
信号だらけで風ぴゅーぴゅーなコースにはもうウンザリ
>>567 それをウンザリと思った瞬間に 脱落決定になるがな。
カラダスキャンの類で計ったあやふやな体脂肪率で運動能力を推測って百貫デブの妄想?
体重94kgのときに手足で計る体脂肪計で29%だった
なのに67kgの現在同じ体脂肪計で9%
ほぼ0%になるはずなのに・・・
>>560 35km/h程度で暴走かよ
だったらCR以外の公道で暴走していいのか?
おまえ何でこのスレにいるの?
はぁ?バカ?
ま、国道で信号云云とほざいてるやつも土手の吹きっさらしを走ったら走ったで
風が強いだのなんだの文句を言い出すんだろうなw
全角にさわっちゃいけません
CRで平均35出そうとしたら追い風で40以上は出さないといけないんだけどな。
馬鹿はそういうこともわからないんだな。
35も40も歩行者からしたら暴走にかわらんし
暴走暴走うるせーなー
そんなに言うなら全都道府県に1個ずつ屋内バンク作ってくれよ
>>570 減量で脂肪だけ減らすのは不可能だよ。
減量すると必ず筋肉も減るよ。
体脂肪率0%って死んでるでしょ?
たしか脳も脂肪扱いだよね?
脳みそカラッポだからおk
ロードの上にはサルが乗っているt
>>577 歩行者がいれば徐行すればいいだけ
おまえ馬鹿?
アベ厨は徐行してませんw
アベ厨は死ね
氏ねじゃなくて死ね
だから渡良瀬遊水地来いっておまえら
風はCR並みだが道幅は倍以上で寒くなってきたから人も少なくなってきたぞ
車で送迎してくれるならいくよ
オナニーは人いないとこでやっても気持ちよくないんだよ
このスレで暴走暴走言ってる人はどんなトレーニングしてるのかな
ひたすら時速20キロ以下でLSD?
35キロ以上で走ってる人だって歩行者がいれば徐行するし
信号が赤になれば止まるっつーの
歩行者だらけの歩道で徐行だらけ
LSDが20km/h以下ってどういう貧脚だよ
リカバリーペース以下じゃないか
LSDで20km/h以下?寒くてしょうがないわい。
速い人ほど信号は無視するよ(ただし早朝の皇居や、日曜の大井埠頭など、交通量の少ない場所)
とくにトレーニング中はね
いちいち信号で停まっていたらトレーニングにならないし
ふ。あのさー、平均時速トレーニング知ってる?
一人でやるのも良いだろうし、みんなで協力して全体で測るのも良いだろうし
色々だろうけどね。
でもね、結果出なきゃアーーー!意味無いからな。意味なくなっちゃうんだ。
冬の強風向かい風ならLSDで20km/h切るけどな。
ふ。そうだよ。臨機応変って言葉知らないのか?
俺は知ってるから、用いてる。
あのな。エントリーリスト診たんだけど、
一体だれマークして逝けば良いかさっぷぁりわかんね。
まあ、常に先頭診ていて誰か逃げそうだったらそいつマークな。ぴつたりマーク。
まあ、レース診てろ。俺が大穴だ。
ふ。有り得なくもないな。
ハンガーノック状態で平地だって20〜23km/h?
まあ、たかが、10周するのに、数えていなくても後何周かわかんなくなるからな。
頭ん中、真っ白で走ってる。
598 :
↑↑↑:2007/11/19(月) 21:43:26 ID:???
いまだに、治ってないようです
>石井
後発にあっさり抜かれた気分はどうだい?w
>>592 LSDやると、すごく速くなるよね。
何かに追われるような感じがして、必死になるからかな。
でも、そうして走っている時の高揚感が気持ち良い。
LSDやると、すごく遅くなる
平地番長だからおまえら途轍もなく遅いんだろう、バカどもw
峠信奉厨
マジで峠を練習にいれちゃったら登坂能力もすぐに抜きますよ?
悪いけど^^;
>>559 CRっていうか自転車歩行者道も確かにあるけど、結構アスファルト荒れてる。
犬の散歩、家族連れも多いし、やっぱり幹線道路を横切る時には信号ある。
河川の中流域の川沿いの一般道の方が信号少ないしアスファルトも綺麗。
但し、この時期は風が強いし、寒いですね。
2時間で70kmを走るには、指示値的に40km/hオーバーを維持し続けないと厳しい。
向かい風が強いと相当に困難。
新宿→田無→奥多摩→柳沢峠→塩山→勝沼の青梅街道で勝負しようぜ!
原動機付きでよければ
LSD20km/h以下が貧脚ってどんだけ剛脚なんだよ
>>608 ママチャリでなければたとえLSDでも平地で20km/h以下はさすがに貧脚だと思うぞ
心拍60%切ったらLSDとしての意味なくなるし
運動強度50%〜60%の心拍数でやるのがLSD
はあ?
>>610 それはリカバリーだよ
そんなのいくらやっても速くならないよ
614 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 19:30:50 ID:Mv8au+iZ
屁理屈いらね
自転車買って走れ
いっぱい釣れちゃった^^
617 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 19:35:55 ID:Mv8au+iZ
走れ
LSDなんていくらやっても速くならんよ
もう釣れないよ
LSDで速くなれると言ってるやつのほうが釣りだろ
まったく理に適っていなくて
あまりにも馬鹿げている
その程度じゃ釣れませんがな
もがけば速くなるよ。
コンドル氏もT岡氏もLSDなんてやってない
あ、ロリトあたりはLSD大好きだねw
石井はLSDやってないのに遅いぞ?
もう釣れないから場所移動しなよ
LSDやってるやつって要はやる気ないんだろ?
LSDが流行ったおかげでザコが大量生産されてほんと助かってます
>>623 基礎をしっかりやって血管系ができてからは強度を上げる練習時間を増やすべき。
でも初心者はLSDやらなきゃだめだよ〜w
>>623 LSDやらないからBR-1ではいつも千切られて完走も出来ないんだよ。
彼らが凄いと思う選手はみなLSDやってるよ。
コンドルはいつも高回転でLSDは見習わないとなあと記してあるよ。
今年両選手に先着してますが、何か質問はありますか
LSDやらないからちぎられる???はぁ??馬鹿???
ランスはLSDやってなかった。
続、LSDについての口論会。
ロードレーサーは、LSD域とMAX心拍値近辺をいかに他のレーサーより長く
いたかで決まるんではないだろうか?
私は、MTBで舗装路時代があったにはあったが、あの頃は、LSDもMAX心拍も減った栗もなく
いい加減な日々を過ごしていた。今も差ほど変わらないだろう・・・。
だが、去年の一月頃からドロップハンドルに52×11〜23もしくは21のロードバイクを脚にしてから
といいものの、一向に心拍数は下がらないし、脚はすぐに鋼鉄になってしまうのが、
悩みではあるんだがな。
著名なマフェトン博士が運動初心者はLSDを3ヶ月やりなさいと仰っていました
それだけです
仮にも35巡航を目指している以上、本当の初心者はいないだろ?
よってLSDなぞ不要
ま た こ の 流 れ か
LSDの効用や恩恵はエアロビック初心者だけが受けられる
そこで、私は当たり前のことを当たり前のようにするだけで良いんじゃないか?
・・・と、そのように思うようになりました。
今日の場合は、何故か?スリツクMTBで52分間走って、嫌になって
その後に、ロードバイクに乗りました。言うまでもありませんが、
ロードバイクは最高です!舗装路には、あなたも是非、適当に根の張るロードバイクを
>>634 私の場合はLSD心拍を維持できる精神力がないので、
いつもポタリング強度です。
でも集団の時は意外と頑張れます。
>LSDやらないからちぎられる???はぁ??馬鹿???
お前は真性馬鹿。
>>641 ポタリングしかしないのに、おきなわチャンプ&乗鞍チャンプに勝てたんですか!!!
下剤でも盛ったんですか???
おきなわチャンプは惨敗がないから本当に力がないと先着するの難しいと
思うけど、というか今年彼に先着したのは全レースで20人位か。
乗鞍チャンプはDNSが多いからBR-1なら普通に先着。
新たな流れがきたな
まあ荒れるには違いないが
dnfだった。
このスレでの35巡航達成者は日常的にLSDやってるじゃん。
もちろんLSD「だけ」やってるわけではない。
ようは低強度から高強度までバランスよくやればいいんじゃないの。
LSDレベルで巡航SPEEDを競うスレってあると良いんじゃないだろうか?
時期的にも。
11月から〜2月頃までの期間で競うんだ。
とにかく競おう。
どのレベルになってもLSDには基礎体力を伸ばす意味がある
しかし2時間巡航だけに的を絞るなら基礎体力はそこそこでいい
後輩にあっさりと抜かれた気分?
まあ、落ち着かなくなるよ。
LSDのSLOWを強調して考えすぎてるんじゃないか?
Long Steady Distanceと考えるならそれこそ2時間巡航なんてLSDそのものでしょ?
LFDのほうがいい。
というか、いつも長く早く走っていれば良いのでは?
最大心拍の70%ってそんなに楽でもないけどな
5時間も走るとけっこう疲れる
>>651 はぁ?ヴァカ?2時間を35キロアヴェでLSD?
それができんならヨーロッパで選手できんだよ。
2時間ギリギリ巡航できる速さはLSDとは言わない。
いやしかし、平均心拍数130回、平均時速25q/h。
これだから、勝てないんだ。
じゃあ、また
ところでお前らの言うLSD心拍ってどのくらいなの
130は低すぎないか?
>>659 65〜70%の間に収まるように走ってる
LSDは運動初心者以外の人にとって、有酸素性エネルギー機構にはあまり効果がありません。
>>659 131〜144の拍数(運動強度50〜60% ※予備心拍数、Hart Rate Reserved)
664 :
659:2007/11/20(火) 21:30:02 ID:???
50〜70%くらいかと思っててだいたい60%で走ってたわ
もうちょっと頑張ってみる教えてくれてありがとうな
ラバネロの監督は120以下で長時間走れと指導している。
って、バイシクル21に書いてあった。
BR1ならこの領域で平均時速は20`後半だろうな。
>>662 個人差があるのに心拍数の範囲がそんなにせまいわけねえだろーがアフォ
>>667 おれの心拍数ではってことな
だから横にかっこ書きをわざわざくわえてるんだろ
心拍120以下で平均28キロで4時間だとかなりきつくねーか?
>>665 心拍120は人によって60%だったり70%だったりするのに、そんな指導の仕方をしてるの?
ウンコ指導者だね
>>668 あっそ
それから
>>662の「有酸素性エネルギー機構」とは具体的に何を指しているのか?
根拠となる実験があるんだろう?
まさか最大酸素摂取量に対してじゃねえだろうな?
そんなのは2時間巡航なんかよりはるかに強度高いんだからあてになんねーぞ。
120拍数はおれにしたらHRRで40%強の運動強度でしかない
>>672 は?エアロビック運動経験者がLSDでエアロビック機構を向上させるという根拠がないんだろ?
LSDでまた盛り上がってるねw
>>674 >673は平常時心拍80bpmで最大心拍180bpmの人
心拍120縛りで4時間とか5時間我慢して
練習は結構きついんじゃねーのかな?
それを毎日とか週4とかだったらかなりきつそうだ。
>>676 だからおめーはさっきから言葉が足りてねーんだよ
酒が抜けてから書き直せ
平常時と安静時は違うんだけどな
平常時80だと60まで生きられないな
可哀想に
120で長時間はケツが死ぬ
踏めないからサドルに荷重がかかりすぎる
漏れはラバネロ式の話を読んだ時は、なんていい加減なと
おもたけど、そこそこレベルの選手だけを見るなら
身体能力は大差ないからこういう指標もありかなと
あとから考え直した。
最大心拍なんて変わるし、LTだって厳密に何拍というものでもないし
そうなると大半の人には当てはまる指標だろう
>>685 哺乳類の一生の心臓稼動回数は20億〜25億回と決まっているんだよ
じゃあ長生きしたかったらひたすらLSDやって安静時&平常時心拍数を下げればいいんだね!
LSDやらない馬鹿は早死にしてろ!!!wwwwww
一生雑魚のままで無意味な人生送るぐらいなら、剛脚になって早死にしたほうがいいよ。
>>686 そうだね
選手だと安静時40で最高190くらいの人が多そうだし
これで120はカルボーネンの53%だな
>>687 それって人間にはあてはまらないだろ
それに心拍数は高めの方が長生きって聞いたことある
>>692 普通の人は平常時60前後だから25億回で約80年。
だいたいあってるのでは?
普通のひとは安静時心拍数は60〜80回だとおもったが
因みにおれの安静時は80じゃない
それに人生80年って日本だけだろ
アメリカとか平均寿命何歳だよ?
オレ寝てるときの心拍数30〜40なんだけど
一生寝てたら常人の倍近く生きられるのか?
ヤンキーは肉ばっか食ってるから心拍数高いんだろw
>>696 それ、不整脈?徐脈?診察受ければ?
過激な運動してない奴、50以下が徐脈、100以上が頻脈、どっちも要診察。
アスリートハートでないなら早死にしそう。
アスリートハートは運動せんかったら元に戻るよ。
運動して心拍上げて安静時心拍下げても、結果的な累積心拍数が多くなったら
早死にでないの?
1日1時間のLSDがいちばん長生きできそう
>>698 寝てる間の心拍数を計ると、起床時の心拍数よりさらに10とか減ってる時間があるんだよ
ログとれる心拍計で計ってみ
御長寿スレでつか?
公道で馬鹿みたいに飛ばすなよ
まったく交通社会の嫌われものチャリの中でも、ローディは最低辺の屑だな
格好もキモいし
ロードとは限らないぞっ!
普段着かもしれないぞっ!
小径かも、クロスかも、ピストかも、
隔離スレなんだからほっとけw
>>702 なんでおまえみたいなクソスがこのスレにいるんだ?
おまえのいるところは糞スレだろ
707 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 16:00:10 ID:ZCFE7QqB
>>613 サイクリングのときは普通にこれぐらいで走ってるけど?
チャリダーもこれぐらい。
基本的にトレーニングはローラーだけでやってる
30km/hがキツい
709 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 19:41:23 ID:ZPKRIB2u
ヒキしかいないな
>>699 自己記録とか狙わずに、健康増進だけを考えればそれがいちばんいいんだろうね。
でもついつい欲を出しちゃうもんなんだよ。
自転車ブーム(笑) 健康(笑) 移動手段(笑)
馬鹿か?(笑)
常にニヤニヤしてるキモイ奴っているよな
DHバー届いたんで今度の休みに頑張ってくるわ
LSDというなら最低でも連続して二時間は走るべき。
LSDペースで少し走るだけならLSDの効果はなく、LSDとは言えない。
ローラー台を使えばLSDの負荷をかけることができる。
実走では適当なコースがなくて難しいという人もいますが、
一周一キロメートル程度なら信号のないコースを見つけられると思う。
そのコースを数時間にわたって連続してLSDペースで走り続けばLSDトレーニングになると思う。
LSDが単調で退屈だと思う人は、複数人で話しながら走れば気が紛れていいと思う。
>LSDペースで少し走るだけ
あっ、俺はいつもこれだ。
こいうのやっぱポタ強度でおk。
ハンガーノックで自然とLSDになるのはおk?
ハンガーノック自体がアウト
カタボリック(筋異化)しまくりんぐwwwwww
走れるような状態をハンガーノックなどとは呼ばない、ただのヘタリ
おれはヘタリじゃなくてヘタレだ( ゚Д゚)
722 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 01:55:06 ID:SSdidxC7
LSDしすぎてLSDになる
LSD語るならせめて佐々木さんや浅井さんの著書を読んでからにしてほしいよ
LSDだけで速くなるとはどこにも書いてないからね
LSDで速く走れるようになるのは車ぐらいか
LSDで早く走れるようにならないが
このスレにいるような初心者はLSDで基礎力をアップさせたほうがいいって話
LSDで速くならないって力説してる人は大抵LSDが必要になるほど走ってない
というか回復走行ならやってますが
LSDというからには2時間以上やってから言えよ
LSDは運動初心者以外の人にとって、有酸素性エネルギー機構にはあまり効果がありません。
LSDって、
初心者が無理してバテてんじゃねえぞボケ
ってのを紳士的に言ってるだけのような気もする。
長距離乗ることで脳を鍛えてるんだと思うけどな
>>726 それって
空力を必要以上に重要視する人は空力が重要になる程の速度で走れない
ってのに似ている
軽量ヲタの遅さにも通じるものがある
>>729 脳?
ランニング効率のことをいってるならLSDは全くやくにたたない
一般に短距離走からマラソンにいたるまでプライオメトリックトレ(運動に関する神経伝達系を鍛えるもの)
が有効とされているが、自転車に関して有効な方法はおれにはわからない
※プライオメトリックトレ
筋が活動状態を維持したまま、伸長・短縮を行うトレーニング。
プライオメトリックが必要ないって力説してる人は大抵プライオメトリックが必要になるほど走ってない
偉そうに語る奴ほど判っちゃいないって事だぬ
先ずおまえから
>>733 >自転車に関して有効な方法はおれにはわからない
軽いギヤを高回転で漕ぐのは有効だろう
重いギヤを低回転で漕ぐのも有効だろう
何も考えずにひたすら長時間漕ぐのも有効だろう
休養日に疲労が溜まった状態でリカバリーペースで短時間回すのも有効だろう
プライオメトリクス(神経伝達系の訓練)としてはどうかな
有効だという根拠を示してもらわないと
バカにもわかる証拠をよろしく
741 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 17:33:27 ID:EvCt4Pjg
きのう久しぶりに走ったわ。最高速28kmやったわ。
平均14kmくらいや、泥よけはずしてもっとはやくはしれると思たんやが?
だめやった、後半ポジションかえたんやけど、いす、低くしたんや、
真チャリおばはんポジションや、スピードすこしあがったで。
椅子低くすると、後ろのステーに力多くかかる気がするんやけど、
前輪に力がかからないで後ろに力が多くかかる感じやな、
自転車壊れんか?大丈夫か?踏む力がもろ後輪に加わってスピードあがる感触がええんよ。
椅子高いポジションは空気抵抗以外にメリットあるんかいな?
>>727 またおまえか
早く「有酸素性エネルギー機構」が具体的に何を指してるのか言え
それができないのならただの妄言決定
いえるわけがない。自転車なんか乗ったことないもん。
>>745 めんどくせぇからお前が説明しろよ禿
あぁ?俺?
知らんがな(´・ω・`)
「自転車乗りにとってサドルの上で過ごした時間に無駄なものはひとつもない」
749 :
O.G(変態の神♪):2007/11/22(木) 18:49:52 ID:nzWMKHkL
>>741 一般的に、サドルが高いと引き足を使いやすくなって、低いと回しやすくなるそーな。
LSDは初級者には有酸素性運動の能力アップは期待できるが
3ヶ月以上有酸素性運動を継続してきた者にとっては能力アップは望めない
運動強度が低いのに能力が向上しないのは当たり前だよね
そーいえば、LSDだけをやったら能力が落ちるって説もあったね。
健康維持目的ならLSDはお薦め
その代わりLSD信仰の健康志向の老齢者どもは
このスレでは話題にそぐわないので他所へ逝ってよし
>>750 だ か ら
その「有酸素性運動の能力」がなんのかハッキリしろっての
東京〜大阪間をできるだけ速く走る能力なのか
トラックの個人追抜き競技の能力なのか
後者ならLSDの効果は低いだろうが前者なら効果は高いはずだぞ
要するに「有酸素性運動」の一言ですべてを語ろうなんて乱暴すぎ
VO2マックスや循環器系の発達度合いミトコンドリアの量だろ 馬鹿が
そして直接の有酸素系運動能力には関係無いがランニング効率向上のためのプライオメトリクス
>>755 何度も同じことを言わすなドアホ
VO2MAXは有酸素運動の能力の「一部」でしかない
それだけで有酸素運動能力の全てを説明できると思ったら思い上がりもはなはだしい
おまえの文面からも思い上がりオーラがメラメラ浮き立ってんぞw
乱暴でもないよ。
だって使ってる能力が同じだもん。
解糖系でもクレアチン系でもない。
酸化系だもん。
LSDは有酸素性運動継続者には不必要って結論な
もう今後この話題は禁止 2度と出すな
LSDより心拍高めの80〜85%くらいで2時間以上乗った方が心肺強くなる感じがした
心拍数、160台でのパワーが人より足りてない。
ここに居る奴らのほとんどは、どうせ身体が出来てないんだから、
素直にLSDをやっとけ
俺は片道15キロの自転車通勤を5年もやってるんだぜ
今さらLSDなんて必要ないよ
で?
LSDをまったくやっていない人でMTGより速いのはいるの?
LSDなんかせずにひたすらTT走りをしてたっていう日本のプロがいた気がする
30分くらい軽く流しただけで、今日のメニューはLSDとか偉そうにブログに書いてる香具師
基司は言葉の定義からきちんと学びなおして欲しいよ
>>757 乱暴だね
たんなる要素還元主義だよ
陸上の800mの選手がマラソンとかけもちするか?
あんたの言ってることはそういうことだよ
>>758 思い上がり野郎の言うことなんて誰も聞かねえよんだ(ぷっぷー
LSDは意味ない、必要ない、とおっしゃる方で、35以上で巡航出来ている方はいるのですか?
>>769 それは関係ない
純粋に科学として間違ってるんだ
772 :
769:2007/11/22(木) 20:28:43 ID:???
>>770 ここに書き込んでいる方でいらっしゃるのか?という意味で書きました。
その前に、LSDトレーニングについての認識が統一されてない訳ですよ。
M7R21はLSDやってないんじゃないか?
CR暴走するだけのアベ厨みたいだし
間違っているやつおおいな
ネットのいい加減なサイトの独善的な定義をそのまま鵜呑みにしてるんだろう
陸上競技から導入された考えなので運動強度50〜60%とするのが一番理に適っている
(60%までは糖質、脂質のエネルギー代謝がフィフティ:フィフティであるという意味からも)
テンプレの心拍数はゼロピークなのにカルボーネンだと思い込んでるやつがそもそもの
そして777ゲト・・
LSD=速く走るためのトレーニングと直結してる奴が多いのかな
LSDはあくまでも基礎作りてあって速く走るためにはさらに別のトレーニングが必要
>>778 だ か ら
「速く」ってのが漠然としすぎなんだよドアホ
なんども同じこと言わすなって
780 :
↑:2007/11/22(木) 22:47:44 ID:???
学習障害者
>>779 人の揚げ足ばっかり取ってないで
お前の考えをまとめて書いて終わりにしろよ
いつまでもうぜーよ
もしくはさっさと死ねよ
>>781 もう書きましたが
おまえが氏んだら終わりにしてやってもよい
「こだわり」が強い奴ってその部分が理解できない学習障害者だろ
こっちは学校のセンセイじゃないんだからまともに相手にしてられない
なんか言葉遊びのスレになってきたな
>>782はコテハン付けろよ。
NG登録するからさ。
論破された思い上がり野郎が言うに事欠いてなんざんしょw
涙目w
俺は市民ランナーレベルだがマラソンもしてる
ジョギングのLSDは90分以上だと思ってるが自転車だと最低どれくらいなんだろうね
自分としては6時間くらいかなと思うが
陸上競技でも2時間以上とされているから2時間以上でOk
そりゃ長ければ長いほど良い。
ただ長くするために強度を落としたら意味がない。
LSDは低強度の運動で血液の循環をある程度の時間持続させるものだから
そのある程度の時間というのがマフェトン博士が提唱した2時間以上となるわけだ
>>778 LSDはテンプレの通り、持久力とスタミナが向上されるんだろ。
ということは、一定の運動強度でも心拍に掛かる負荷が徐々に少なくなる。
負荷が少なくなった分、運動強度を増やす。
これを繰り返すことによって、2時間70kmを走れる身体が出来上がると思うんだが、
どうなんだろうね?
自転車でやるなら6時間はやらないとLSD効果は薄まるだろうね。
2時間しかやらないならもう少し心拍数上げて別のトレーニングとしてやった方がいいと思う。
>>792 俺もそういう理論だと思ってる。
違うのかな?
>>792 LSDを繰り返すことでLSDの速度は徐々に上がっていくだろうけど、
その速度が35km/hになるのを気長に待つよりも、
最初から2時間めいっぱい走った方が近道だろうってこと。
>>796 つーかはえぇーなオイ
やっぱ巡航35キロできる奴は違うな
陸上のトレーニングでいえばLSDで基礎体力の底上げをして
インターバルやペース走、ビルドアップ走でスピードを上げる練習をするんだが自転車も同じじゃ駄目なのかな
>>799 基本は同じでしょ。
ただ自転車ロードレースは陸上競技ではありえないほど長時間にわたる。
だからLSDの意義はマラソンなんかよりもずっと重いね。
もちろん30分で終わるレースしか眼中にないのなら話は別だが。
>>795 じゃー、テンプレのどのトレーニング方法が最適だと考えてるの?
>>802 テンプレはイタリア式トレーニングでしょ。
イタリアのプロロード選手のためのもの。
別にその中からメニューを選ばなきゃならない理由はない。
自分の目的に合ったオリジナルのトレーニングを行なえばいい。
>>802 795じゃないけど、LSDとメディオの間ぐらいの心拍で2時間走るのがいいよ
だいたいゼロピークで心拍75%〜78%ぐらいかな
俗に言うミドルレベルでのペース走ってやつ
おきなわチャンプの基本トレでもあるね
805 :
803:2007/11/22(木) 23:53:30 ID:???
ごめんごめんイタリア式じゃなくてCTS(ランス本)のコピペだったっけ。
まあたいして変わんないか。
>>804 同意
そういえばテンプレにミドルペース走が入ってないな。
定速巡航上げるのに一番効果あるのに。
だからLSDばかりやってて速くなれない奴が多いのか。
本当に早くなる奴がこんなスレ見てるかよw
おきなわ200狙ってる人はLSDからスプリントまで全てやる必要があるだろうね。
まあスレ違いだけど。
そもそも巡航特化スレなのに、なんでインターバルとかスプリントとかがテンプレに入ってるのかが理解不能
これってレースで勝つための練習メニューじゃん
テンプレ大幅改修するべきじゃないの?
>>809 レースに出る気もないのに鍛えてる奴なんていないだろ?
極一部のアベ厨を除いて。
このスレ的には35巡航程度で「本当に速い人」なのか?w
どんだけ狭い世界にいるんだよwwww
スレタイよく見ろよ、今のAVGは62km/hになってるぞ
>>810 レース厨は他のスレでやれって話。
このスレは、とにかく2時間70kmを走破することが目的だからな。
巡航だけ上げたいなら、LSDとミドルとメディオを基本にして心肺能力向上
たまにファストペダルやってペダリングスキルつけて、あと筋力強化のためにテンポかストンプ
このぐらいでいいんじゃないの
あれ??レース出ないのにインターバルやりまくってたオレって馬鹿???
レース出ないのにCRをAve狙いで暴走する奴のほうがよっぽど馬鹿
>>809 馬鹿だな
小学校からやり直せ
>インターバル
最大酸素摂取量アップのため
インターバルは耐乳酸能力アップのためのトレだってじっちゃんが言ってた。
>>811 そら速い人から見たらそうだけどさ。ただの愛好家レベルにとっちゃぁ
それなりに高いハードルだよ。特にスタミナの落ちてきたおっさんには。
剛脚さんはレースなりなんなり広い世界で活躍してくれ。
>>748 そりゃそうだ
自転車乗りは自転車に乗るんだからね
当たり前のことだ
>>817 インターバルトレには短いのから長いのまでいろいろな種類があるんだよ
自分の知識が全てだと思ってる馬鹿は動物からやり直せ
>>793 > 自転車でやるなら6時間はやらないとLSD効果は薄まるだろうね。
それは自転車だとジョギング等よりも心拍数が同じでも運動強度が低いという意味?
その根拠は?
>>819 大丈夫
>>811も愛好家だから35km/h巡航なんか出来ないんだから
愛好家と言うより解説者かなww
解説者というより妄想者
>>822 そういう意味じゃないよ。
LSDの運動強度で自転車なら6時間とか8時間とか走ってられるけど、
ジョグだと循環系は余裕なのにあちこち痛くなって続けられなくなる。
これは循環系の運動強度の問題じゃなくて筋骨格系に対する衝撃の問題だろうね。
自転車なら2時間だとまだまだ余裕があるんだから6時間とか8時間とかやった方が効果は高いだろうってこと。
それから言葉の問題になるけど、
「効果がある」とだけ言ったときに、
それは「わずかに効果がある」から「最大限に効果がある」まで広い意味を持つ。
日本語って難しいよ。
つまりLSDは2時間以上にこだわって、
30分しか時間ないから意味ねーや、と走らないより、
たとえ30分でもこまめに毎日走ったほうが
効率は悪いだろうが無駄ではないってこと?
30分しか時間がないのにLSD強度でやるのは健康志向のおじさんだけ
>>825でおれが完全にマフェトン理論の誤謬性についてネットのリンクなどを駆使して実証してるからみてみろ
みんなは、現時点で何キロ巡航できるの?
俺は、自転車始めて1年ちょっと、車のいない平地2時間でave30km/hです。
信号無い平地なら2時間で32km/h程度かな・・・
100分辺りからの燃料切れが激しい。
トレーニング代わりに片道28キロ通勤で済ませてるからなんだろうが、LSDやる時間的余裕がないんだよな。
>>830 そのときのHR,Max,安静時HRはそれぞれどんな値ですか?
>>830 平地ばっかりを選んで走ることがほとんどないのでわかりません
>>828 語るわりには2時間70Km走れないんですねwww
平地2時間、サーキットコースで32.5〜33.0ってとこかなぁ
最近やっても全然記録が伸びんわ
もうみんな諦めようぜ
そうだな
寒くなってくると記録が伸びなくなるよな
距離スレに大型新人あらわる!!!LSDでアベ30オーバー!!!!
538 江戸っ子 ◆sYCjVEyfjk sage 2007/11/24(土) 14:04:40 ID:???
はじめまして
計測時間:2時間
走行距離:62.3km
身長173cm
体重:83.3Kg
体脂肪率:28.5%
トレーニング:LSD(強度は大きめ)
荒川の風は、ほぼ無し
絶好のコンディション
>>835 ニセモノ死ね
マジで死ね
二度と生き返るんじゃないぞ
この前のやつだろ
走ってて「風はほぼなし」ってことは、追い風なんじゃないの?
>>840 >トレーニング:LSD(強度は大きめ)
どうせカルボネンの70%でLSD気取ってるとかそんなオチだろw
840より体脂肪率はずっと少ないが距離負けたorz
またCR暴走厨か・・・しかも土曜の荒サイって・・・最悪・・・
>>840 LSDで強度は大きめって
心拍のアップが無い時点で心拍計を持ってないんじゃないかと
具体的な数値出すとボロが出るからそういう設定なんだろ
>844 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 22:38:35 ID:???
>この前のやつだろ
30.5と35を区別できなかったやつだろ
予想通り全角馬鹿が釣れた
で、おまえは30.5も出せないんだろ?
>>830です
今日走ったらave31km/hだった。
1km/h速くなった。
おめでとう。
4日後には達成ですね。
1年後には約400km/h
その前にアメリカの軍事施設の中で実験されていると思う。
人間の体ってどのぐらいの風圧まで耐えられるんだろう
致死率 圧力
1%以下(死亡することは稀) 1Kgf/cm2
数% 2〜3Kgf/cm2
10%(生存者も重傷か軽症を負う) 4Kgf/cm2
50%(生存者も重傷を負う) 6Kgf/cm2
80%(生存者も重傷を負う) 12Kgf/cm2
99%(ほぼ助からない) 32Kgf/cm2
>>860 よくわからんから東京ドームの個数で例えてくれ
カスレスつけんなボケ
圧力なのにトーキョードーム???
864 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 23:37:19 ID:ptqOD5HT
30km越えないんです。平均ではなく最高速。
下り坂のときだけです。30km越えるの。
平地だと28kmくらいが最高です。
30km越える人みたこともないです。
どのへん走ってるんですか?
うちは江戸川とか走ってます。
30km/hなんてロードなら適当に流してても越えるだろ。シティサイクルでも少し気合い入れればすぐ越える。
標準的な27インチ内装3速なら2速100rpmも回してやれば32,3km/hになるはず。
サイコンの周長設定間違えてるんじゃないの?
黄砂吸えよ
867 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 23:40:32 ID:QQZKR4ea
30kだうには、なんて自転車が良いですか?
868 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 23:41:53 ID:ptqOD5HT
わたしが目撃したロードは、千葉県の車道はしってて足クルクルかなりやってたけど。
後ろにくっ付いてうちので21kmでした。
870 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 23:46:53 ID:ptqOD5HT
坂道はしったときいつも思うのは、こんな風圧感じるとこまでいかないと
30kmにならないのか、ということです。
25kmくらいだとこんなもんか、て感じなんすよ。
それから30kmまでがめちゃたいへん。
下り坂ですよ。うーぜったいこれはむり、いつもこう。どうすればいいか。
全角馬鹿はスロー推奨
872 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 23:52:59 ID:ptqOD5HT
サイコンはあってると思います、江戸川はしってると海から何キロと標識あって、
サイコンの距離と合ってます、
それとくらべるとあってるので、はやさもあってる?
風圧感じるのはせいぜい40km/hくらいからだがな
>>864 スレ違いです
せめて2時間30km/hを超えてから来てください
874 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 23:56:03 ID:ptqOD5HT
江戸川では追い抜かれることまずないです。したがって、
下りの30kmの超風圧からして30km超で走ってる人は、坂道以外
うちの近所ではいないと思う。
875 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 00:01:48 ID:5ShuRfq8
中学の頃手賀沼いったことあるんです。うちからだいたい片道20kmなんです。
これを1時間でいったことあるんです。たいした労働じゃなかったです。
自転車はスポーツタイプでしたけどロードというのではなかったです。
平均20kmですよね。その頃もあんな風圧感じたことなかったです。
20kmですから。
だから、ほとんど30km超の話は、信じてないです。ほんとなんすか?
876 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 00:03:33 ID:5ShuRfq8
40kmから風圧なんて、問題外の脳内だと思う。
40kmでまともに走ってたら、結構風圧あるように思う。
30km/hで超風圧とか…脚力が圧倒的に足りてないかすげぇピザ体型かのどっちかじゃねぇの?
風圧を感じるのは否定しないが、加速できないほどではないだろ。
空気抵抗は速度の二乗に比例するんだから、計算上、30km/h時の風の抵抗は43km/hの時の半分。
キロポスト標が近所にあるならそれとストップウォッチかなんか使って試せばいいんじゃ。
1kmを2分で30km/h、1分43秒で35km/hだ。
880 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 00:18:22 ID:5ShuRfq8
うーん。43km、にじょう?うーん、みんなすごい太ももていいます、
足細いほうが有利なのかな?うーん?30kmの2倍か、想像できない強風。
最高速30km/hを越えられない人って、2〜3ヶ月前にもどこかのスレで見かけたような?
882 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 01:10:54 ID:n64KoCmB
>>880 25〜30がきついというとクロスバイクかい?
それなら30km/h(平地と仮定して)で超風圧というのも多少は理解できる
>>882 でも彼よりも速く走るローディが殆どいないんだろww
クロスバイク乗りよりも速いローディがいないのは考えにくいやな。
手っ取り早いのは、そこら辺で走ってるローディに現在の時速を尋ねてみることだな
>>882 クロスでだって30は出るだろ
肘まげて前傾すりゃいいんだし
ずっと肘まげられるかよw
平地無風で30km/h巡航できないヘタレですが
追い風の時や車の後ろにくっついていった時なんか
意図せず40km/hくらい出ててびっくりすることがありますよ
888 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 03:49:27 ID:5ShuRfq8
空気抵抗て速度の二乗に比例するのか?
キロ1分43秒て103びょうだぜ、ロケット飯島だって無理な速さだぜ。
100メートル10秒3だぜ、
マラソン選手の世界レベルでさえ、40キロ2時間なんだぜ、
こんな速いやつうちのそばでみたことないぜ、こんな速いやついるのか、
ままちゃりてれてれ10kmでも軽くぬいていけるやつばっかなんだぜ、
素人なんてその程度なんやろ。
これとの比較でも、世界級の自転車乗りが40kmだとするなら、
普通のやつは20kmがせいぜい。自転車てスピード出そうでそんなにでないんだ。
世界級のレーサーみたいなのはマラソンとの比較でもわかるように。
そんな人そのへんにはいない。
>>888 日本語でok
主語がハッキリしていないから言語としてアウト
おまけに全角英数ゆとり野郎だし
小学生だべ?
∩___∩ \ヽ
| ノ ヽ \ \ヽ うるさいクマ!
/ ● ● | ヽ ヽ \
| ( _●_) ミ i l ヽ
彡、 |∪| ノ i l l i
/ _ ヽノ ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::|
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨
 ̄ ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
・∵,・, '
>>888
許してやれ
全角馬鹿も小学生レベルの知能に近づいたんだよ