【公道では】フル電動自転車総合 Part3【原付】
フル電動自転車について情報交換しましょう
日本製の電動アシスト自転車は別スレがあるのでそちらでお願いします。
またエンジン式(モペット)はバイク板にスレがありますのでそちらで。
こちらは主に日本を除くアジア、欧米で生産販売されているフル電動自転車のスレです。
尚、フル電動自転車は合法化処理をされていない場合を除いて日本の公道では走れません。
(アシスト式になっているものもアシスト比率1対1になってないため違法になります)
私有地以外でのフル電動走行は違法になります。公道で乗るには必ず合法化しましょう。
逆に私有地では免許や合法化処理はいりません。
アクセルを回すだけで楽々移動できるフル電動自転車の
パワーアップや商品の情報交換に利用ください。
(私有地で乗るには土地の所持者の許可を得てください。)
>>2 私有地での注意点
>>3 合法化処理
>>4 主な販売先
>>5 無視ワード登録推奨
合法化していないフル電動自転車に自由に乗れる場所は「自分(達)が管理する土地」かつ「道路以外」です。
OKな例:自分あるいは自分達が管理しているゴルフコース・遊園地・工場の敷地,自宅の庭・駐車場など
このような場所は自由な出入りが遮断されており,許可された車両しか入れないので,
道路以外の扱いになり,道路交通法に縛られません。
微妙な例1:私道・あぜ道・マンション敷地内の道路など
車両が出入りできる場所は道路とみなされ,乗れません。
ただし,公道との出入りが遮断されていれば,道路とみなされないので乗ることができます。
ダメな例2:公園・河原・自宅以外の駐車場など
自分以外が管理する道路ではない場所では,
その場所の管理者によって 禁止されてないことが必要です。
ただし,このような場所で原付バイク相当の乗り物を乗り回す行為はほとんどの場合,許されていません。
合法化処理に必要なものは、右ミラーと後部に赤色の反射鏡の取り付け。
(既に反射鏡が付いていれば必要ありません)
それと電源を入れたと同時に、常時ライトが点灯するようにする必要があります。
ウィンカー及びスピードメーターは原則として必要ありません。
合法化処理をした後に、お住まいの市町村に行き、電動原付を購入した旨を説明し
書類を記入すれば晴れて原付ナンバーが交付されます。
尚、当窓口は大抵の市町村では税金を担当する課(通常、税務課)になっています。
また購入証明書、及び印鑑(三文判で構いませんがシャチハタ禁止の市町村はまだ
多いので気をつけましょう)のほかに、原付3輪と同様に写真の提出を求められる
場合もありますので前もって電話等で確認等をするとよいかも知れません。
税法上の区分、及び自賠責は原付一種扱いになります。
またナンバーを取得した段階で公道は走れますが、歩道等はフル、アシスト共に
機能を切っていても法律上、走れなくなりますのでご注意下さい。
チンカス
チン走族
チ★ン★カ★ス★の★定★義:
イェ ィい ェイ ェ イ ェイ
テンプレ
sageずに上げる粘着池沼が居ますがスルーしましょう。
荒らしについて
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 .||
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。||
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 ||
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 ||
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを||
|| 与えないで下さい。 ∧∧
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>3 道路運送車両の保安基準
「原動機付自転車の後面には、制動灯を備えなければならない」
「原動機付自転車には、方向指示器を備えなければならない」
「原動機付自転車(付随車を除く。)には、運転者が容易に走行時における速度を確認でき、かつ、平坦な舗装路面での走行時において、
著しい誤差がないものとして、取付位置、精度等に関し告示で定める基準に適合する速度計を運転者の見やすい箇所に備えなければならない。」
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/kokujitou_index.pdf ただ備えればいいというものではなく、かなり細かく技術基準等が定められている。これを満たすことなんてできるか?
>>7 20Km以下なら制動灯も必要ないし、規制は緩やかなんだよ
じゃないとフキ・プランニングのモペットが違法になるだろうがよ・・・
>>8 20km/hなんて人力だけでも余裕で超えるような……
正式な電動アシストも24km/hまで効くし。
>>9 フキのモペットも最高だとかるく40kmは出るんですけど何か?
まあフキのは31.7ccだし、中華モーターなら定格350W以上のフル電なら存在しないからな
巡航速度扱いでOKとなってるそうだ(この点は済んでる市区町村に聞いてみた方が早いぞ実際)
もちろん600W越えの原付二種扱いのとかは
>>7の決まり守らないといけんのだが
ともかく
>>9は最近フル電かったばかりか何かなのか?合法化したいなら相談に乗るぞ
原チャリも法定制限30kmなのにスクーターのリミッターは普通60kmからだしねえ・・・
>>10 20km/hの規定はゆるめに運用されてるのか。
買ったのは電動アシストだが、乗ってみたら予想以上に強力で驚いた。
フル電はどんなもんだろうと思ってこのスレを見たら
>>3で「?」となったので。
あぼーん
地方のチンカス親爺は?
>>12 そうだったのかてっきりいつもの荒らしかと思ったよ
取りあえず、今度からは分かんないことあったら初心者スレ(ってこの場合バイク板だが)
で聞いとけ 正直毎度毎度新スレ立てる度に同じこと聞いてくる奴がいてうんざりなんだ・・・
>>12 フル電乗ってみアシストなんてマジで玩具にしか思えないから
あぼーん
中国製フル電動自転車共通のトラブル
・錆びる(購入したと同時にさび止め散布しないと2週間で凄いことになってくる)
・左クランクの脱落(ある日突然取れる。回し締めして、かつJ-Bウエルド等で固定した方がよい)
・前ギアが脆い(焼入れが甘く、ちょっとしたことで歪む。但し自分の手で曲げて直せる・・・)
・サドルに直ぐ穴が空く。国産では信じられないぐらいもろい(買い換えるしか手がない・・・)
・ダイナモ式を除いてライト部分が脱落する(ハンドル等の取り付け金具が脆い)
・スタンドが脆い(ある日突然、国産では考えられない壊れ方をする・・・)
その他、フル電動自転車だけの欠点ではないが、後輪がパンクした場合
パンクの修理やチューブ、タイヤ交換が大変な場合が多々あり。
尚、ノーパンク化の内、リペアムゲルについてはフル電は不向き。
(重量があり、アルミリムが走行中割れる可能性が高いため。ステンレス等なら問題なし)
パンク防止剤やパンク修理剤は使える(むしろチューブが米式のため自動車用も使える)。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
27 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 04:30:43 ID:gUgP2OBS
>前スレ996
ご愁傷様だが、リオIVにしたって同じことだぞ中国製なんだし
>>22の症状だって出るしな
2年ほど愛用していたステルスが壊れたので、新しくLALA-Mを買ってみた。
けど、ステルスよりトルクがない、、
勿論、低速ギアでも発進はステルスの方が速かったなぁ〜
でも最高速の伸びはLALA-Mの方が若干速いから坂道があまりなくて、
平坦路ばっかりの所乗る人はLALA-Mの方がいいかも。
俺は山ばっかの田舎だからダメだけど(´・ω・`)
LaLa-Mはクランク動力だから、最高速を犠牲にしていいなら改造で登坂性能はガンガンあげれるよ。
後輪のスプロケを今ついてる14Tから24Tとかに換えるだけでトルクがグンとあがる。(1.5倍ぐらいになる)
自転車屋さんで3000〜5000円ぐらいでやってくれるよ。
自分でやればスプロケ代金(980円ぐらい)で済む改造。
でも代わりに最高速度20km/hぐらいになっちゃうけどねw
あとお金があるなら変速をインター8にすれば、最高速はそのままに登坂性能が跳ねあがる。
インター8化で計算上では1速のトルクがノーマルから1.4倍、最高速度は数%だけ上がるようになる。
この仕様は坂が多い場所に住む人にはオススメ。
更にインター8でスプロケ24Tとかはめたらトンでもない登坂性能になる。
この場合はまた最高速度が20km/hに落ちちゃうけど、
楽々足漕ぎ+アシストでどんな急坂でも登れると思っていい。
計算上では無改造1速の2.5倍のトルクが、改造後の1速で出るようになるので、
谷の多い山間部に住んでる人向にはハマル仕様。
lala-mって車台番号刻印ないの?
フレームの正面になかった?
カゴの方からよく見ればあったような。
35 :
31:2007/11/11(日) 19:33:46 ID:???
>>32 なるほど!インター8!良さそうですな!
スプロケ変更も安くて良いけど、最高速も欲しい欲張りなもんで(笑
でもシフターが左だから、スロットルを左に持って行くとか何かしなきゃ
ダメですな(;´ー`)
>>33 フレーム正面に有るけど刻印の彫りが浅いのか、塗装が厚いのか分からんが
薄くて読めない罠。
でも段ボールにフレーム番号が書いてあるから判別は出来る。
あぼーん
37 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 21:24:31 ID:Vmhre4GM
ティグレGTのバッテリーのヒューズが中に入ってしまった。
ネジを外したけど、中が開かない。
下の黒のプラスチック部分がやたらと固い。
開けやすい方法無いかなぁ?
38 :
32:2007/11/12(月) 03:12:49 ID:???
>>31・35
ウチは右シフターを逆向きにして左につけてるよ <インター8
LaLA-Mはエンド幅が128mmだか130mmぐらいなので、
エンド幅を広げないとインター8は135mmなので入んなかった。
チャリ屋で「エンド幅広げていいのでねじこんで下さい。あとシフター逆でいいのでつけて下さい。保証はいりません」
と言えばやってくれる…トコがたまにあるので、そこに頼むしかない。
改造好きのチャリ屋じゃないと断られる事が多いけどねw
あとタイヤをスリックに換えるとかなり変わった。
これは費用対効果が高いので、LaLa-Mに乗ってる人には是非オススメ。
LaLa-MはMTB用のタイヤがそのまま使える変なママチャリなので、
MTB用のスリックはめればカーブ性能(グリップ感)が格段に上がって楽しくなるよ。
自力でタイヤ交換できる人はMAXXISのDETONATOR 26×1.25とかはめてみるといいかも。
これならカーブで一切膨らまなくなるので、
最高速のまま(モーター回したまま)減速せずに曲がれるようになる。
つーか最高速も少しあがった。
>>37 黒い部分のてっぺんが、内部でツメになっているので(けっこうかたい)マイナスドライバーを差し込んで、
プラハンマーでやさしめにどつけばとれる。とれた。
もちろん全部ねじ外しておいてね。
内部は感電死しようと思えばできるほどの高電圧なので、くれぐれも取り扱いには注意汁。
インター8たけぇよ
40 :
31:2007/11/12(月) 07:36:09 ID:???
>>32 レス39!
なるほど逆シフターでつか。
早速週末の休みにシコシコやってみようと思いますw
MTB用タイヤ使えるってのもイイっすねぇ!
最初は遅くて萎えたけど、話を聞いてるとマジで色々できる楽しいチャリ
ですなw
41 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 11:53:56 ID:WOQaP4uI
>>31 というかステルス壊れたんならそのままスピリット6買えばよかったのに
坂道の登坂も抜群で最高速も36Vの奴とは比べ物にならんぞ
まあ、スピリット6は改造のしようが正直ないという欠点?
はあるんだけど、
>>32>>38とかいちいち改造するなんて理解出来ん
しかもそこまでしてもスピリット6のノーマルに勝てないだろ正直
改造代つけて手間隙かけるんなら、スピリット6買ったほうが早いと思うんだがな・・・
合法化処理もこんなに楽なのもないんだし
合法化処理してナンバーを取り付けてヘルメットを被るのか?
ステルスをナンバー無しで乗ったら、あちこちで止められそうだ
>ステルス
スピリットの間違いだ
まあ、ステルスもそうだが
あぼーん
lala-mで、間欠運転みたいになるのはバッテリー切れかな?
バッテリーのインジケーターはいつも全部光ってる気がするが。
これじゃあ往復できんがな
バッテリーもういっこ買うかなぁ…
>バッテリーのインジケーターはいつも全部光ってる気がするが
最初、黄色は消えてるだろw
黄色がついて、アシストしたりされなかったりしだしたらバッテリ切れ。
フル走行で大体20kmぐらい走った頃にそうなる。
もし10kmとかでなるならそのバッテリはヘタってる事になるので交換だね。
LALA-M大人気だなw
クランクが短すぎるから普通の長さに交換しようと思うけど曲がる時気をつけないと
絶対地面にペダルが引っかかるだろうな。
やっぱLaLa人気ですね
フル電欲しいので検討中なのですが
ティグレかLaLa-Mか悩む・・
ヤフオク探しても中古見掛けないんですが、誰か買い替え検討してませんか?
50 :
32:2007/11/13(火) 02:14:34 ID:???
>>48 クランクもママチャリ標準の165mm長に交換してるのだが、
ペダルから地面までが高さ10cmない恐怖。
これ、マジで危ないよ。慣れれば快適だけど。
緩やかなカーブでもペダル回してるとすぐin方向が地面擦って転びそうになるので、
カーブ時にペダルを一切回さないクセがついていない人には絶対にオススメできない。
51 :
前スレ996:2007/11/13(火) 11:39:29 ID:???
>29
やってみたのですが、(軸を下げる余裕はあった)
1人でやるとネジを締める前に後輪が元の位置にもどってしまうので
後で、仕事から帰った父親に後輪を引っ張ってもらいながらネジを締めてみますわ。
何とかなりそうです。有難うございました。
今日、LALA-Mのアクセルグリップが取れた、、、
なんか取れたときに火花が散って、インジケーターが全部消えたんだけど、
とりあえずアシストモードでは動く。
このアクセルグリップって簡単に直せるのかな?
一応S○Nには部品注文のメール出したけど一向に返信がない、、、
もち電話はいつでも留守電状態。
こんなに脆いとは思わなんだ。。。
>>52 あるあるw きつく回しすぎたら壊れるよ。
俺もファントムで壊れた。そのときは直接名古屋のランドまで
軽トラに自転車積んで持って行って直してもらったよ。
3000円だった。
あぼーん
ティグレGT乗ってるんだけど、いまいち速度が出ない・・・
フルスロットルでも24kmも出てない気がする。
もう少し速度アップする方法ないかなぁ?
火花散ったなら壊れた確率高いのでグリップのみ買いなおしだろうね。
SunSunはメールの返事マジこないから待つだけ無駄だよ。
黙ってイキナリFAX番号宛てに
「グリップ壊れたので換え部品買います。着払いでお願いします。住所ここ」って書いて送れば
数日後にで黙って送られてくるので、それで行くしかない。
電話繋がっても↑と同じように
「電話とメールの注文は受け付けてないの。FAXしてね」って言われるだけだよ。
サポートに関してはマジうんこのSunSun。
商売してるのがあっちの人だからしょうがないわな
>>37
いや、ハンドルのところのではなくてバッテリー本体の。
>>53 >>56 注文は速攻で受け付け・発送するのにサポートは皆無ってか。。
ほんと売りっぱなしなんだな。
52みたいに3k位の金額で済むなら56の言うようにFAXして部品だけ
送ってもらいたいけど、いきなり「代引きで1万円じゃゴルァ」とか
言われても困るしな。。
かといっても現状じゃアシストモードでしか動かんし、悩むぜ(´・ω・`)
アクセルグリップは割りピンで壊れやすいと注意書きしてあったから
壊れる前にネジの周辺をパテで補強した方が良いね。
あぼーん
あぼーん
63 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 21:05:59 ID:OJ345TEA
あ
リオを買いたいと思います。乗っている人いますか?
ノ
あぼーん
67 :
sage:2007/11/16(金) 18:29:14 ID:vj0vKOW/
LaLaのバッテリを自力交換しようと思ってるんだけど・・・。
どーにもこーにも合うサイズがないんだよね。
ただ、LaLaのデフォのバッテリーが12V8AHあるのか少々疑問だけど。
やっぱケースも自作するしかないのだろうか?
それとも8AHからダウンしてサイズに見合うAHにしないとなのかな。
自力交換した人いたら意見聞かせて欲しいです。
・・・名前を下げてしまったアフォだけどどうか教えて(笑)
69 :
こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :2007/11/16(金) 18:56:09 ID:UaG3WZsY
ゲット
>>67 秋月のバッテリーで大きさほぼ同じだと思うんだけど?
バイク用買ったんじゃないだろうな…?
あぼーん
秋月のバッテリーは無理だよ。
日本に入ってきているのと規格が違うみたい。
オリジナルがよければスペアとしてバッテリ丸ごと買いなおすしかない。
むき出し(ケース自作)でもバッテリの充電器や基盤やヒューズはそのまま移植できるので、
安上がり狙いなら容量UPもかねてバッテリBOX自作もアリだね。
>>73 なるほど。やはり厳しいのですね。
ここはやはりスペアをSunSunに注文しようかな・・・。
でもフル電はセルフメンテしてなんぼだから、一発ケース自作してみるのも手かも。
ご忠告有難う御座いました。
あぼーん
>>76 中華オークションでしか扱ってないみたいだな
A-BIKE自体が恐ろしく微妙な乗り物なのに、さらに中華フル電と相まって、
メンテナンスとサポートが死ぬほど大変なので、店では決して扱うことが出来ない代物になっていると思われる
>>77 中華ってリアルで中国のネットオークションサイトという意味?
俺も無茶欲しいのだがな
ヤフオフで売らんのかね?
初めて見たけど俺も欲しいなって思った
電車でも持ち歩けるね
大学構内が広いからかなわん
あぼーん
あぼーん
83 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 23:04:41 ID:9Vkxz+Fd
3万以上の値段がつくのならティグレの方がいいな
あぼーん
86 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 23:41:16 ID:VP5KA6nZ
ティグレはどんなのでつか?
は?何言ってのおま
結局LaLaバッテリーは自作移植決行。
つーかSanSanにFAX注文したのに、音沙汰無いので。
ケースサイズを考慮して12V5AH×3にしてみました。
まー持久力は落ちるけど取りあえずは快調。
これがまた駄目になったら今度は外付け自作に挑戦すっかな。
ちなみにバッテリー変えるまでの総走行距離は約5600km/5ヶ月
(ほぼ毎日使用)でした。
最後の方はほとんどバッテリ意味なかったけど、まあ持たせた方かと。
以上、つたない文書ですが、参考にして頂ければ。
あぼーん
lalaのねじ、とれまくりなんですが。
フェンダーのねじ、クランクと次々に脱落していくので全部まし締めしたら、逆効果ですた
ねじ止め買ってきますがorz
数百円で解決できたらいいじゃん。
もっとひどい奴はいっぱいいる
>>89
ティグレのバッテリー(12Ah36V)が、付属のカゴのさいずとほぼぴったりですた。
(カゴが同じかは分からないですが)
防水コネクタ買ってきて、つけてます。
ママチャリ用の深いカゴをつけれれば、カゴつぶさずに外観を保持したまま、航続距離が2倍以上になる…かな?
防水とハンドル荷重が問題ですが、無改造でいけることを考えれば、一番手っ取り早いかもしれません。
どうでもいいですけど、あのバッテリーのキーはバイク用なんですね。中国製のバイクを買うとあのキーが付いてくるようです。
だから2段なんですね。(既出ですか?)
Lala-M
走行距離20km程度でバッテリが切れだすのは ハズレを引いたのかとボヤいてたんですが
皆さんそうなんですね
カタログには航続距離30kmって書いてあるのにい
走行距離20kmでも航続距離は30km
>>94 ・・・マジレスで言ってる?
もしかして車やバイクの燃費とかのカタログ値マジで信じてるタイプ?
もしそうなら悪いこと言わないから今後は中華自転車なんか買わんほうがいいぞ
バッテリは高い金出してリチウム化するか、
そこそこ出してニッケル化すればかなり航続距離を伸ばせる。
問題は部材が手に入りにくいのと、入手しても自力改造が必要な事。
ニッケル化なら秋月電子でモノが揃うが、
リチウム化はあの容量のセルがなかなか手に入らん。
鉛用のバッテリBOXの中身を満タンまでリチウム化すれば
どんなフル電動も50〜80kmぐらいは走るようになる。
98 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 20:12:47 ID:f5CJM4KO
チンカスの定義★帰省禿
>>97 リチウム・・・フル電にそんな怖いもの使うぐらいなら
大容量の鉛バッテリーを荷台とかに積んだほうが安価に早く作れると思うのだが
いや、その通りだよw ただ10〜30kgのバッテリもどうかなという話。
気にならんなら本体30+バッテリ20+人間70=120kgで走ればおk。
でも100kg越えると自転車ってマジ破壊率あがる不思議。
LaLa-Mのリアスプロケットを交換しようと思うのだけど
何を注文すれば良いのか検索してもわからない。
3速にした時に明らかにトルク不足なので全体的に
少しだけギア比を軽くしたいと思うんだけど。
たぶん平地での最高速度は変わらないと思うし。
15Tか16Tのギアを買えば良いのはわかるけど
適当に買っても適合しないとか有りそうだしねぇ
104 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 19:20:46 ID:bzHR7i3g
こんなんだったら端から原付バイクでいいのに。
どう違うの…?
105 :
32:2007/11/24(土) 21:18:29 ID:???
>>101 3速でトルク不足?
俺は逆に思ってギア重くしたぐらいなのに。
LaLa-Mはノーマルだとギア比が「1速:1.57 2速:2.14 3速:2.91」なんだけど、
ノーマル状態の最高ギア比「2.91」だと、モーターがトルク余らせて高速回転&空回り気味に思えたので、
リアスプロケをノーマル14Tから13Tにして、さらにインター8もはめてみた。
これでギア比は「1速:1.22 2速:1.48 3速:1.73 4速:1.96 5速:2.31 6速:2.82 7速:3.28 8速:3.72」になるので、
それで暫く使ってて解ったのだが、モーターだけで走るなら平地は7速付近(ギア比3.3)が一番速い感じがする。
モーターの個体差と体重の差もあると思うけど、
LaLa-MのモーターONLY走行は「ギア比3.3」付近が一番速度が出るような感じ?
足で漕ぎ足すなら後輪にかかるトルクが上がるので、ギア比4以上は欲しい所だけど、
LaLa-Mはフロントギア(チェーンリング30T)が交換できないので、
後輪スプロケ13T化&インター8化以上の方法がなく、8速の3.72で我慢中。
だけどこれらは全て平地での話しなので、坂道になればLaLa-Mのモーターでは確かにトルクが全然足りない気がする。
坂道を多用する環境にあって、最高速度を落としてでもトルクが欲しいのなら、
後輪スプロケをノーマルの14T以上にすればトルクは上がるよ。
106 :
32:2007/11/24(土) 21:19:19 ID:???
>>105 アクセル走行の場合平地でインター8の6段〜8段で最高速度に差は出ますか?
108 :
32:2007/11/24(土) 22:13:30 ID:???
>>101 あと、もし自力でスプロケ交換する気なら参考までに
ttp://taka-laboratory.hp.infoseek.co.jp/20070714-Inter-3/Inter-3.html 個人的にはチャリ屋に頼んでノーマルスプロケ流用のインター8化が一番楽で確実だと思うけどね。
インター8化は作業料込みでも2万円台だと思う。
チャリ屋が「エンド幅足りてませんよ?
あと公式仕様じゃインター8は16T以上じゃないと駄目ですよ」とかいうかも知れないけど、
「エンド幅広げてねじ込んだ上に、13Tで動かしてる奴がいるので、
俺のも同じくエンド幅広げて元々ついてた14Tでインター8はめてください。保証はいりません」
と言えばやってくれるチャリ屋がたまにある。
こういった改造は4件まわって3件ぐらい断られる話なので、
大型店(あさひ/セオなど)を中心に根気よく聞いて廻るべし。
109 :
32:2007/11/24(土) 22:22:39 ID:???
>>107 6速:27km/h 7速:30km/h 8速:28km/h ぐらいかな?
タイヤ履き替えてるし他にもいじってるので参考値程度だけど。
インター8化しても爆裂には速くならないよ。モーターが同じなので。
たぶんノーマル機と横に並んで走ったら、
人が歩く速さ程度(時速4〜5km/h分)で差が開いていく感じだと思う。
もしLaLa-Mの改造したいのなら
>>38でも書いたけど
まず「タイヤ交換」が一番コストパフォーマンスいいと思う。
ノーマルタイヤと比べてカーブでの地面への食いつきがまるで変わるので、
速度を落とさずに安定してカーブが曲がれるようになるから体感速度はかなり上がった感じになる。
その場合はマキシスのDETONATOR 26×1.25オススメ。
ttp://www.cycle-yoshida.com/inter_tech/maxxis/city/7detonator_page.htm それでも足りないと思うなら、変速機の交換だね。
110 :
32:2007/11/24(土) 22:24:56 ID:???
あとはクランク交換でも漕ぎ足し力が上がるので速度アップした感覚にはなるよ。
これは乗りやすくなるけど、
カーブでイン側のペダルを上で停止させる意識が出来てない人は止めた方がいい。
慣れてても車体傾けたらペダルが地面コスりまくる状態になるので。(俺のペダルも傷だらけだ)
この状態で万が一、ペダル回しながら交差点を鋭く曲がろうものなら、
左曲がり → イン側ペダルが地面にぶつかり反動で外側に転倒
→ 並走して曲がってきてた自動車にモギュっと\(^o^)/
右曲がり → イン側ペダルが地面にぶつかり反動で交差点中央で転倒
→ 交差点を直進してきてた高速自動車にブニっと\(^o^)/
…。マジでシロウトにはオススメできない。
ちなみにLaLa-Mの場合はクランクは普通の自転車用は使えないので注意。
右側が左と同じ構造で、クランクにチェーンリングがついてない形状なので、そういうモノを探すしかない。
だからって左用を右につけたりしたらペダル取れまくるよ。
111 :
32:2007/11/24(土) 22:53:46 ID:???
上で書いた「クランク交換」とは
「ノーマル付属の短いものを、シテシサイクル標準の165mmとかに換える行為」の事ね。
説明抜けてた。
LaLa-MはNew-LaLaのフレームに無理やりモーターをつけてるみたいだから、
そのせいペダルの位置が低く、地面をこすらないようにクランクがかなり短くされてるみたい。
だけど「この短いクランク&ペダルじゃ全力漕ぎができねえんだよッ!!ヽ(`Д´)ノ」な人向けの、
クランクの長さを延長するプラン。
乗り心地は格段にアップ。危険度も確実にアップ。
事故るかもしれないけどやりたいヤツいるのかしら?
112 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 06:21:52 ID:JXqAoYsn
ヘルメットをかぶりたくない
>>112 公道でという意味だよね?
どうしてもというなら3輪に改造してミニカー化すれば?
車室作れば500o以内でも可能だしな
坂道の多いというか、ほぼ坂道の場所に適したスプロケってありますか?
エナクルの方が車重軽い分だけ楽に登れたりします。
20T化かインター8化でいいんじゃね?
どちらにしろ足で漕ぎ足しいるだろうけど。
あと雪積もる場所じゃねえよな?w
チ★ン★ カ★ス★の★定★義:
チ★ン★走★族★を★擁★護★す★る★カ★ス。こ★こ★で★は★フ★ル★電★叩★き★の★為★に★引★き★合★い★に★出★す。
基★本★的★に★引★き★篭★も★り★で★単★独★犯・粘★着・独★身・三★十★路★杉・禿★げ・眼★鏡
フ ル電 最 高 イェ イぃ ェイ ェ イ ェイ
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
LaLa-Mにインター8つけて20Tにして、スパイクタイヤ(300pin)履かせた日には
アイスバーンと雪の黒部峡谷だってフツーに登れちゃうんだよ。なめんな。
>>116懲りない人だね
通報しました
何年間貼り付けてるのさ
アク禁食らったりしてw
予言?
寒いから手元ぬくぬく機能をつけてくれ
グリップヒーター付き、いいね!
予言が当たったような
ティグレIII、GT,Xとあるが、違いがよくわからん・・・
見難いサイト見回った結果、なんとなくわかった
X・・・ティグレシリーズ最高パワー、変速ギア無しなので漕ぐ時辛い 最大出力540W
GT・・・ドラムブレーキがついたIII、シマノ製激安変速ギア付き 最大出力400W
III・・・挟み込みブレーキ、シマノ製激安変速ギア付き 最大出力400W
>>125 ごくろうさま
ふむ、GTがよさそうやね
>>126 どのモデルもリミッター付いてないみたい。
Xはアシストモードだとママチャリ程度までしかスピード出ないからフルモード前提の模様。
ただ、GTとIIIはパワー無いからフルスロットルで20〜22ぐらいまでしか出ない(らしい)
128 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 20:34:20 ID:HLvoOMe3
ナンバでティグレ乗ってる奴見たよー
アシストモード使ってたが結構速かった・・・
129 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 20:48:41 ID:HLvoOMe3
ティグレの電池の重量は何kgですか?
>>83 こいつは9、2kgです。
かなり重たいのでびっくりです。
その後わかった違い含めてティグレ差異更新
X ・・・荷台有り、ギア無し、ドラブブレーキ、非折りたたみ 出力540W
III ・・・荷台有り、ギア無し、挟み込みブレーキ、折りたたみ 出力400W
GT・・・荷台無し、ギア有り、ドラムブレーキ、折りたたみ、 出力400W
こんなところかなぁ
ドラブブレーキ→ドラムブレーキ
>>114 坂道多いなら素直にスピリット6買えよ・・・
スピリットのダサさは異常、まさに中国走ってまっせ!って感じ。
ただパワーモードは魅力的だよなぁ
俺もあのパワーだけ欲しい。
デザインは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
ティグレは、すぐにサビる。
雨に一度も濡らしていないのに。
ひと月、乗らずにいたらチェーンが錆びて固まったすよ…!
>>135 それはティグレに限らないから安心汁…orz
つうか、中国製は各所がすぐ錆びるから買ったときから対策しとけと何度言ったら……
ホームセンターで安売りしているママチャリも多分中国製だと思いますが、
それよりもずっと錆びやすいってことですか?
同じ。
その数千円のチャリに一万円程度のモーター&電池セットがついてるだけ。
日本販売が高いのは業者のボッタくり。
サビ対策って言っても何したらいいか解らん。
雨水防ぐために室内管理しろとか?
油ぬっとくだけでもだいぶ違うだろ
フレームはバイク用のワックスかけといたからしばらくは大丈夫、、なはず
オレは錆止めシルバー塗ったりしたよ。塗装してあるトコはたまに WAXかけてる
>>137 一応良心?的なホムセンのなら同じ中華でも初めから防錆剤塗ってある
フル電の場合はそれすらしてない。
(それが中華標準。あっちの国は購入者がそれらをやるのが常識なんで)
防錆安く上げるならクレの336
もっと安く上げたいならシリコーングリースでも全体にかけときゃOK
尚、中華のステンレスは日本のと違う場合が多いので
ステンレスでも錆びることあるから注意な
合法化の常時ライト点灯ですが、
球切れやバッテリーの消耗が気になるので
自転車のダイナモライトを取りつけて
こっちを点灯固定にしようと思っているのですが。
これでは電源を入れたと同時に常時ライト点灯にはなりませんが、
法律では
「前照灯は、原動機が作動している場合に常に点灯している構造であること」
とあります。
モーターはエンジンと違ってアイドリングがありませんから、
電源を入れても「原動機は作動」せず、
ペダルを踏むなりアクセルを回すなりして「原動機が作動」し、
その際には常にダイナモライトも点灯するので、
いいんじゃないかと思うのですが、どう思いますか。
>>144 灰色
但し最大の問題は、自転車の移動時に確実にダイナモが点灯するかという点
もしお巡りさんに、
『ねえ、確かにダイナモ付いてるけどこれ相当漕がなきゃライト付かないよね?
整備違反ね。』
と言われる可能盛大。
もう一つが法的解釈で、電気式の場合は電源を入れた時点(通電)した時点で
原動機が作動していると同様。
とかと警察の認識が出来た場合もアウト。
まあ何にしろ現状では灰色。つうか俺もそれを思ったこともあるんだが、
フキのモペットもダイナモなのに原動機付けるとちゃんとライト常時店頭に
なるんだからやめた方がいいとは思うよ・・・。
(過去にトラブルあった市区町村以外なら、そもそも担当者が詳しくなきゃ
原付ナンバーはすんなり降りるとは思うけどな)
>>144 電池式のLEDライトでも買ってきてカギまわしたら
点灯するようにすりゃいいじゃん
リオとかで合法化してる奴は大抵そうだぞ
んなめんどくさいことするくらいならアシストのままで乗るわ
>>147 フル電動に改造できる自転車は「にせアシスト」だから,そのままでは公道では違法だよ.
アドバイスとして,警察につかまったり,事故を起こしてまずい立場になったときのために
販売店にだまされて,アシスト自転車だと思い購入した,という
立場を主張する証拠をとっておくべき.
具体的にはカタログ,パンフレット,Webページなど
あと,このスレを知ってることがばれてはいけないから,ここを見るのはすぐにやめるべき.
(もうログが残ってるから遅いけど)
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
>>148 国内の電動もちょっとした改造でフル電動にできるから違法ですね。
普通のチャリンコもモーターつけたらフル電動に改造できるから違法ですね。
そうですか。アホはとっとと死ね。
サンヨーの電動はかんたんにフル電動にできるよ。
あれも違法か。
>>152 本当は簡単にフル電になるにはすげえ不味いんだけどなそれはw
元々は国産の合法電動アシストだって法的に原付ナンバー必要だったのを
業界の圧力かけて現在の状況にしてたわけだし
アシスト比やアシスト領域について「改造が容易でないこと」が電動アシスト自転車の要件の一つなんだよな。
>>152 なるほど、ではその情報を展開してもらえるとありがたい
ティグレGT買ってみたのでレポするよ
1,開封してみて
作りは意外としっかりしてる。が、塗装のはがれ数箇所あり
上から色塗ってそのままお届けしました!って感じだったのでワックスは絶対必要。
チェーンに油なんて塗ってあるわけないので、自転車用のチェーン油を塗りました。
2,またがってみて
恐ろしくサドルが硬い。普段ロードレーサー乗ってる俺ですら10分と持たないほど硬い。
サドルの交換か、上から被せるシリコンパッドが必要だと思われ。
サドル位置が低いうえ、ほとんど調整できない。
身長176以下じゃないとツライと思う。
3,漕いでみて
サドルの硬さ&低さが合わさって、スピード出すのはかなり難しい。
アシストモード全開で漕いで、ママチャリと同じぐらいのスピードしか出ません。
フルモードでアクセル全開だと、ママチャリ全開ぐらいは出る。
4,総評
ものすごーく面白いけど快適ではない。
快適に、早いスピードで走りたいなら4万くらいのクロスバイク買ったほうが絶対いい。
バッテリーメーターはかなり曖昧で、残り二つからいきなり0になったりする。
そのせいで俺は30キロ超の漕ぎにくい自転車で5キロほど走る羽目になった。
以上ですたい。ボーナス時期だし、街中散策するのに丁度いい玩具が欲しい人ならいいんじゃないかなー
それ以外の人はティグレ以外を選んだほうがいいと思った。
>>155 爆弾の作り方を知っていても教えてはいけないのだよ。わかる?ぼくちゃん。
>>157 あれマジレスで都の条例を除いて(倫理はともかく)
犯罪予告とかしてる奴ならともかく
作り方に関しては問題なかったんじゃなかったっけ?
(大体、作り方なんか検索すりゃいくらでも出てくるジャン
空○の検査だってすり抜ける1○○円ショ○プで全部の材○そろえられる
ア○トンとかさw)
サンヨーに限らず電気知ってる奴なら簡単にフルにできるけどな。
>>159 でもそれは,容易な改造だとは認められてないってことだ
>>145 現実的には夜間はともかく、
昼間にライトがついていないからといって
キップを切られることはないでしょう。
昔の原付にはライトの
ON/OFFスイッチがついているし、
そんじょそこらを走っていますから。
実際合法化せずに走って捕まったことあるヤシはいるわけ?
いないだろ。
現状もっと優先的に取り締まる対象がいくらでもいるんだから。
>>164 過去スレぐらい嫁
後新聞の社会面ぐらい嫁よ そんなことだと世間から取り残されるぞ
神奈川(とくに横浜)の都市部なら珍しくないし、都内も名古屋も大阪だって沢山居るよ
特に少し前のノーブレーキピスト取締りの時に一緒にやられた奴が多いがな
>>165 馬鹿かおまえは。過去スレなんかとうの昔にdat落ちしてるだろうが。
おまえみたいにずっと2ちゃんに張り付いてる自宅警備員と一緒にすんなw
>>166 dat落ちしてるって見かた知らんのか プッw
しらねーな
自宅糞尿製造業のひとは自宅警備員より偉いですね
>>166>>168 dat落ちって言葉知ってるぐらいだからレスが1000ついて
新スレ立てた後、暫くすると落ちるのは知ってるんだよね当然?
じゃあさ、ここに限らず2ちゃんの板スレの大半で前スレ張ってあるのは
どうしてか考えたことないの?
マジレスでいつぞやかのリアル池沼の方?
「合法化せずに走って捕まったことあるヤシ」の事例を
「電動自転車」とか「取り締まり」とかでググって
散々探しているんだけど、出てこない。
>>171 くやしいのうwwwwくやしいのうwwwww
>>171 マジレスしたらその板の常連のために前スレのリンクが貼ってあるって事さ。
でもおまえみたいに前スレからこんな糞スレに貼り付いてる常連じゃないって事だろ。
だから初めて来たかも知れない奴に「前スレ見ろ」ってのはお門違い。
まさか●買ってまで2ちゃんやってるような中毒じゃあるまいし。
スピリッツ6のナンバーを取ろうと役所に行ったら、
職員はアルザンのホームページの写真を見た上で、
「これは自転車だからナンバーは要らない」と言った。
(;゚д゚)ポカーン
マジっすか?
まぁよく読んでいなかったんだろうけど。
>>175 無免許運転が云々の主婦はちゃんと処罰受けてんだけど……
>>178 念書貰っておけ
で警官に捕まったらそれ出すこと
勿論処罰されるけど、それに対する裁判をその職員と役所起せる
(多分まず勝てると思うから)
つうか同じ某市職員として駄目駄目過ぎるぞそいつ……
ATVやスリーター(3輪の原付)同様、この手のものは注意しろとなってんのに
>>176 >だから初めて来たかも知れない奴に「前スレ見ろ」ってのはお門違い。
俺自転車板はよく知らんのだが、自転車板だと初心者質問スレならともかく
こういう専門スレで
>いないだろ。
>現状もっと優先的に取り締まる対象がいくらでもいるんだから。
と断言しちゃうような奴にもそういう態度取るのが普通なの?
すげえ紳士的ジャン自転車板
アルザンのページより
・走行中にバッテリーが切れてしまったときは速やかに運転を中止して
歩道を押して歩いてください。ペダルでの走行は道路交通法違反になります。
これ本当?
原付のルールに従っていれば,ペダル漕いで走っても問題ないと思うんだが.
あと,
商品名 ■電動アシスト■ IDATEN軽風(ギアタイプ)(TYPE-B)
制御方式 オート走行+踏力比例制御式
こういう機種をいまだに,公道走行できない,と書かずに売ってるんだな.
写真を良く見ると,後輪ブレーキレバーからアシストの表示パネルに電線が延びてる.
ブレーキをかけるとモーター走行が切れる仕組みなんだろう.
アクセルは無いけどアシスト自転車に偽装した,フル電動自転車の一種だな.
こいつを買う人は,今のうちにページを印刷して保存しとくべきだ.
>>180じゃないけど,できれば念書もいい.
age
>>182 >・走行中にバッテリーが切れてしまったときは速やかに運転を中止して
>歩道を押して歩いてください。ペダルでの走行は道路交通法違反になります。
合法登録してという話だよな?
その通り、エンジン式のモペットも警察の同一見解
詳しくは『ペダル付き原動機付自転車』でググレ
>こいつを買う人は,今のうちにページを印刷して保存しとくべきだ.
ヤフオフの表示奴か?
なら無理。だって有○残
※出荷時状態での公道走行は禁止です。
※公道仕様への変更のご希望の場合は自走機能削除および出力制限を行い出荷いたします。
の二文字ちゃんと表示してるもん
勿論1対1の方の出力調整してるとは思えんので、そっちで捕まったら
駄目だけど(そん時は念書いかせるわな)今のところ出力まで検査されて
捕まったのなんて流石に横浜だけだろうからな……
(だから24km規制の方だけで業者野放しなんだろうが)
連続カキコスマソ
ああっそうだった簡易に自走式に直せるのは禁止だったな
なら確実に『ペダル付き原動機付自転車』に該当するは
念書必須だな これなら捕まっても業者に騙されたで
訴えることも可能だ(勿論、自走削除した上で警察に捕まった場合だけどな)
>>181 >そういう態度取るのが普通なの?
普通なんだよ。よく覚えとけ。
>>186 >普通なんだよ。よく覚えとけ。
なるほどそういう態度を取るのが普通なんだ
よく分かったwww
>>179 無料ってまさかモリタポとかミラー変換機っていうなよ・・・
じゃなかったら是非とも教えてほしい
そんなのあったら2ちゃんねるの収入源が無くなって崩壊だな
いい加減なこと言うなよ池沼
あとo2onってのもあるけどあれは使ったことがあるやつならわかると思うが使い物にならんぞ。
>>180 どこに主婦が処分されたって書いてるんだ?
おまえが勝手に決めてるだけだろ。
もし立証できるソースがあったら謝るが。
>>190 ググってもそんなのねーよ馬鹿
2ちゃん崩壊するだろ。馬鹿がしょうもない嘘に踊らされてるだけ。
dat取得してないと無理なんでそ?
>>191 ソースも何も警察に電話しろよ教えてくれるぞ
>>193 禿同
ミラーサイト以上の昨日なんてそれこそ普通の奴は必要ない
>188や>192は何そんなにむきになってるんだ?
>>194 そんなことはない
別にみんなにレスせんでもいいよ
>>182 ペダルでの(歩道)走行が駄目という意味でしょ。
原動機付自転車だから、自転車通行可となっている歩道でも
モーター使っていないからと言っても走ることは許されない。
そのまま車道を走る分には問題ない。
>>195 なんで電話してまで聞かなきゃいかんのだ。おまえが聞け。
>>198 実際に聞いたことあるからレスしてやったんだが
なんだお前?・・・
>>199 俺も聞いてやったよ。処分してないってさ
ソースや証拠のない「やった」「やってない」ほど信用できないものはない。
どうでもいいけど運転者が処分受けたソースを探してんだから
>>173の回答は間違い
>>193 それが落ちたスレを見る方法かwwwwwwww
腹いてーwwwwwwww
聞くんじゃなかったwwwwwwwwwwwwwwwww
>>200 どっちが正しいのかと思って俺が聞いたら処分(書類送検)したと聞いたぞ
>200はどこに電話したんだ?
>>202 言っとくが俺がこの話題に出てきたのは193が最初だからな。横から書いただけ。
で、どうしてミラーサイトを使うのが「それが落ちたスレを見る方法かwww」なんだ?
ブラウザから過去スレへのリンクを右クリックして「過去ログを取得」とするだけで簡単に見られるんだが。
●買うのと大して変わらない。流れが速い板ならともかくこの板なら。
ソースや証拠のない「やった」「やってない」ほど信用できないものはない。
スピリット6なんだがね、ヒューズホルダーが熱で溶けたんだがこれは仕様wなのか?
つうのも今分解してみたら、予備のバッテリーのヒューズホルダーも溶けかかってんだけど……
中国ではよくあること
久々にサンサンのぞいてみたら、2008年モデルとか大々的に書いてあるけど、
あまり変わったように思えない
どこが変わったんだろう・・・
210 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 00:54:27 ID:oe1pfysA
2008てトコじゃね
リオなんかはリオUとリオV(前期形)の違いは中身のバッテリーだったしねぇ……。
(Uは中国製の日本国内では聞いたことないところ。
V以降は、中国製のパナソニックというだけ)
212 :
182:2008/01/02(水) 10:49:38 ID:???
>>212 URLの上から2番目の方なんだが
1番上のには、『モペットタイプは公道走行はできません!』
とあり件の奴は■電動アシスト■の項目のほうで
『1+1ハイブリットアシストシステム+踏力比例制御方式』
とあるが販売状態がフル電可能なのかこいつは?
(いや実際はアシスト比率1対1じゃないだろうからそれなら問題ありだが)
でヤフオフの方もモペット型電動自転車からの方からリンクあるから無理
しかも
ハイブリットアシスト自転車を自走機能を付加したモペットとしても利用可能!
(ご希望により自走機能を付加しますが、道交法上第一種原付となりますので、公道の走行は不可になります。)
の表示あるので流石に無理だよ
http://store.yahoo.co.jp/aruzan/a5e2a5daa52.html
テイグレV しばらく乗らなかったら チェーンが錆びて癒着。
散々、油をさしたが 錆び付いて駄目。粗悪な鉄に薄いメッキでした。
中華は半年乗れれば良いと言われるはずだな orz
>>214 チェーン替えたり、さび止め散布したり、
インター8つけたり・・・・etc
いろいろやって愛着のある一台へと仕上げてあげてください
ティグレXを買ってがんがん乗り回そうと思ってるんですが、チェーンの交換以外にいじった方がいい部分はありますか?
>>216 国産バッテリーに交換
中華バッテリーはすぐに充電効力がヘタル
つまり、航続距離が日々低下。
フロントギアカバー交換・・・粗末なプラスチックなので割れやすい。
>>216 ブレーキパッドも国産に交換・・フラミンゴみたいに鳴く。
219 :
216:2008/01/06(日) 11:09:15 ID:???
>>217 てっきりバッテリーは国産だと思っていました・・・
交換っていうのは付属バッテリーの中身を換えればいいんでしょうか?
Q: 雨の日の走行は、可能ですか?
A: 雨天時の走行はお避け下さい。錆及び電気系トラブルの元となります。
引用:ティグレFAQ
手持ちの自転車をフル電化できる海外製後付けモーターと超容量リチウム。
時速55〜60km/h・走行距離120km。しかし50万ぐらいかかる罠、だが発注。
部品がそろうまで2ヶ月かかる。さらに組み立てと慣らし・車両登録で1ヶ月。
本格走行は春…
>>221 そこまで 金と時間かけるメリットあるのか?
オレは ボロボロのスピリッツ貰ってきて国産MBに移植中。まぁ ほぼ挫折したが… (爆)
224 :
221:2008/01/08(火) 14:09:26 ID:???
>>222 海外の糞怪しいオークションや通販主体での部品集めだから、ホントに届いたら報告するよ
まだ日本へ全部届くかも不明だし
>>223 メリットは無いな。完全に趣味だねー。
費用対効果なら原付や125ccスクーターの方が遥かに上だし。
値段からしても実用的ではないよ。安全面も自己責任でデメリットだらけだw
>>224 凄いなw そこまでして作ってみたいんだ。なら応援する。
レポ楽しみにしてるよ 頑張って!
226 :
178:2008/01/09(水) 23:53:04 ID:???
「あ、そうですか」と引き下がるかどうか思案したのですが、結局
私がスピリッツは原付で登録が必要であると説明したところ、
職員さんはまた熱心だけれど何となく中途半端に勉強してくれて、
スピリッツは公道走行不可だぞとか
アルザンは排除命令を受けているがそのことは知ってるかとか、
職員さんの応対が、何か私が悪いことをしようとしているかのような
態度に変わったので、だから保安部品つけて公道走行できるように
しようとしているんじゃありませんかと、
227 :
178:2008/01/09(水) 23:54:27 ID:???
で、速度が20km/h未満の原付には指示器と制動灯はいらないと説明すると、
保安基準のことはよくわからないから、
二輪車協会で保安基準に適合している証明を取ってきてくれと。
で、二輪車協会にも問い合わせたのですが、
整備士の整備証明書やら整備手帳やら、フル電買ったのでは
到底揃わない書類が必要なので、職員さんの認識に合せることにしました。
アルザンのホームページにはスピリッツの最高速度は35km/hと記されているから
やはり指示器と制動灯と速度計は必要で、
それらが装備されていることがわかる写真をもってきてくれと言われました。
228 :
178:2008/01/09(水) 23:55:25 ID:???
>3
と違って案外難関じゃないか。
問題は乾電池で動作する自転車用のウインカーがなかなかないこと。
幸い海外のサイトに警音器と尾灯と制動灯も
一緒になったウインカーがあったのですが、
ウインカーは前後につけねばならないので、2セット買いました。
前後の指示器の操作のためにスイッチを二つ動かすのは
面倒くさくてやってられないので、
単純にスイッチボックスにパラレルにウインカーをつけたら、故障しました。
おまけに制動灯のスイッチは筒状になっていて、
中にブレーキワイヤをくぐらせて取りつけるようになっているのですが、
スピリッツのブレーキワイヤは太くて取りつけられません。
まー写真でいいなら動作するかどうかは後回しでいいかと、
とにかく取りつけて写真を撮り、再度挑戦。
すると
ミニカーじゃないなら写真は要りませんよと、
写真の確認もろくすっぽしないで即ナンバーをくれました。
職員によって全く応対が違っていて拍子抜けでした。
229 :
178:2008/01/09(水) 23:55:51 ID:???
原付の保安部品は指示器を含めフル装備必要という認識が一般的のようで、
最高速度20km/h未満の場合は指示器と制動灯が不要という認識が
警察にはなさそうなんですが、問題はないでしょうか。
スピリッツの場合だと、いくところまでいって
アルザンのホームページに記されている「最高速度35km/」hを見つけられたら、
やっぱりこっちの負けのような気がするのですが。
ちなみに私の住んでいる地域は
ナンバーなしのフル電がごく普通に走っている土地柄です。
最初の職員さんは「前例がない」と言ってましたから、
私のが地域での合法化フル電第1号かな。
えーとだなウィンカーは元々いらないんだぞ・・・車でもな
手信号すりゃいいだけだから・・・
(エンジン式モペットでないのがあるのはそのせいだ)
>警察にはなさそうなんです
誰に聞いたの?ちゃんと都道府県警に聞いた?ちゃんと答えてくれる筈だぞ
但し、担当住所地の市区町村の職員から20km/h未満じゃないから
といわれたら素直に従え。じゃないと取らせないだろうしな
つうかこの職員ほんと馬鹿だろ
原付(ミニカーもな)の登録でなんで保安基準に適合している証明
が必要なんだよ
ちゃんと走って止まればOKなんだよ
つうかこの職員本当に担当なのかオイ???
>>229 散々既出だが
>>10-12辺りを参考に
というか心配の仕方が今は消えたフル電登録スレの1と同じなんだけど
実は同一人物か何かなのかお前?
片道20kmの通勤に使おうと思ってるんだけど、やめといた方がいいかな?
片道20kmはスペアバッテリー持ち歩かないと無理。
中華フル電は説明に30kmだ40Kmだ書いてるが、
だいたい20km前後でバッテリーがなくなるのが普通。
235 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 13:10:07 ID:Wj/HVI1S
>>233 ティグレXにしようと思ってるんだけど、やっぱりだめ?
アシストで70km走るって書いてあるけど実働は40km行かない?
40も無理ですw
>>237 そうなんだ…
それってバッテリーがしょぼいから?
新しいバッテリー買ったらもうちょっと動く?
>>232 自分はlala乗りですが、アシストありなら片道分は余裕です。
但し、帰りの分は厳しいので帰りまでの間に充電した方が良いかも
ただ往復40kmを毎日となるとバッテリーの寿命より車体の寿命が
尽きそうですが。
※自分は往復28kmを毎日ですが、あちこちにガタが(特に酷いのが金属疲労
によるものなのか、アチコチが溶接の根元からポッキリと折れた(苦笑)
>>238 原付でも買えよ低脳。これだから常識の無い餓鬼は困るw
>>239 道のりは平坦なので、そこは比較的安心なんですが、バッテリー面はかなり過酷ですね。
>>240 原付はダメだから自転車で探してるんですよ…。
242 :
233:2008/01/10(木) 18:53:49 ID:???
例えばLaLa-M買ってスペアバッテリを購入。
でっかい後ろカゴつけてそこにバッテリ突っ込んで通勤かな?
買ってすぐ防水対策(パテ埋め・防水コーティング)して、
あとは傘さし用に「さすべえ」と「ちゃりポン」でも装備すれば雨天でもかなりいい感じでいける。
もし職場で充電できるのならスペアバッテリ買わずにアダプタ持ち歩けばいいけど、
10kg近いバッテリをオフィスに転がしておくのもなぁw
雨の日に濡れたら外すの面倒だし。ちなみに空からのフル充電は5時間半かかる。(LaLa-Mの場合)
もし自転車置き場にコンセントがあるなら
バッテリーを自転車から外さす充電できるのでバッテリ問題はなくなるのだがね。
あとそもそも、20km通勤てフル電でも1時間はかかる距離だよ。
巡航速度30km/hで信号止まりながらの市街地走行だと1時間で20kmしか進まない。
エンジン原付でも法定速度で走れば同じく30km/hだから1時間。
気にせず40〜50km/hでとばしても45〜50分かかるんじゃね?
片道20kmの通勤は結構長いぞ。バスか電車はないのかね。
バカはほっとけよw
片道は何とかなるとして、勤務中に職場で充電したら怒られるかな?
そこまで俺らが知るかwww
>>232 俺スピリット6乗りだけどギリギリで20km(往復40km)持つぜ
勿論拡張バッテリーの方だけどさ
もし心配ならスピリット6のエコノミー(標準)モードで行けばいいだけな気がする
>>242 >傘さし用に「さすべえ」と「ちゃりポン」でも装備すれば雨天でもかなりいい感じでいける。
この時点で関西人だと思うが、そういう奴が多すぎるから今度の法改正で
全面禁止になる予定だから後、自転車で携帯で話しながらと音楽聴きながらもな
違反した場合、赤切符なんで刑事罰になるので参考まで
やかましいわ
大阪民国にそんな法律通らんし守るヤツもおれへんから安心せいw
ポリでも知事でもやりたい放題の町やのに何いうてんねん。アホか
それよかポリさん、御堂筋の三重路駐の取り締まりにヘリまで出して必死やねんから
フル電なんて放置安定やで今。2年乗ってるけど止められた事もないわ
>>230 正論を振りかざしても現場で勘違いする人はいるという話です。
役所の最初の職員さんもそうだし、
モペットはエンジンを切れば歩道走行できるという白バイ警官もそう。
http://www.tagiya.co.jp/toshi/bike/fk310std/index.htm >私:「そうやって自転車モードで走る場合は、歩道を走ってもいいんですよね?」
>白バイ警官:「ええ、全然オッケーです(断言)」
もっともこんな勘違いならモペットも便利になって結構なんですが、
こちらの都合のよいようにいつも勘違いしてくれるとは限らないし、
「ウインカーがついていない」とキップを切ろうとする白バイ警官がいても
何の不思議もありません。
そんな白バイ警官や保安基準の適合証明を取って来いという職員さんに
正論をふりかざして「お前馬鹿だろ」と言ったところで
事態は解決するどころか、こじれるだけ。
>ウィンカーは元々いらないんだぞ・・・車でもな
自動車の場合、ウインカーがなかったら車検は通りません。
>>251 このURLの人ってさ
>これで警察からのお墨付きを貰ったようなものですから、なんの後ろめたさも無く歩道を走れます。
>各所で「モペッドはエンジン切れば歩道を走れるの?」みたいな疑問を見かけますが、答えは「全然オッケー」です。
>これでFK310の活動範囲がさらに広がります。
って冗談で書いてんだよね流石に・・・(会話は実話なんだろうけど)?
この年末年始の一斉取締りで6回ぐらい、
駅前で防犯登録確認されたけど何も言われてないよ。
車体見ただけじゃ解らんて。
警「これデンキのヤツ?」
俺「はいそうです」
警「若いのに楽やなぁ」
僕「運動不足ですよー」
こんな会話してる間に登録確認、ご協力アリガトー(^ ^)ノ~~ が毎回のパターン。
>>251 >自動車の場合、ウインカーがなかったら車検は通りません。
揚げ足取りするわけではないがウィンカーがない状態で販売されてる車種は無問題
勿論現在の国産にはそんな車ないがな
アメ車でサイドミラーが元々無いやつと扱いが一緒
255 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 12:05:50 ID:Zcf7hm6e
中華の3WAYのフル電動自転車を3万円で買ったが終わってるなー
異音が激しくてなんか引っかかってます。
修理に出したら今度は電動アシストが作動しません
又修理に出しました・・・
直ってもいずれ直ぐ潰れるだろう・・・・
>>255 命預けるマシーンだけに中華製はやめた方がいいね。
ママチャリの話だけど、坂上っててチェーン切れた事がある。(購入後3ヶ月)
そのままペダルは空回りしてコケそうになった。車道だったし車がワキを走ってたら
お陀仏かも。
257 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 15:25:14 ID:LVU9Jzy7
全て読んで、パッソルの電動買うのが最善のような気がした。
中華電動は走りながら充電出来ない点で、システムが古い。
259 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 20:53:42 ID:Zcf7hm6e
>>257 パッソルの電池は不具合が出たので生産中止だろ・・・・
国内メーカーの基準は厳しいからな
中国製品なんか、その基準を適用したら全てアウトだろ。
つうか不良がでない方がおかしいんだから。
>>249 今買う奴は無問題
販売し始めた時に、箱のサイズは同じだが
中に入ってるバッテリーが一回り小さいサイズで売ってたことがあるんだよ
>>263 アシスト付きのベロタクシーを買えばいいぉ
三人乗れて雨もへっちゃら〜
つうか・・・高杉
>>264 ベロはね県によっては規制で走行大変だよ
というかこういうのに寛大(というか極めて無頓着)な
群馬と栃木がよりによって全国一厳しいんだ?
誰かベロタクシーで無謀なことでもしたのか?
栃木の宇都宮じゃ本当に最近まで競馬場のそばの市道で普通に
馬ですら歩いていたというのに……
合法化したスピリッツ6にヘルメットかぶって乗っていたら、
小学生に後ろ指さされてしまった。
「自転車なのにヘルメットかぶってるぅ〜」
検問の警察官にも注目されてしまいました。
止められはしなかったけど、
「なぜ自転車にヘルメット?」てな眼差しだった。
自転車にナンバーつけて
ヘルメットかぶって走っているほうが、
不審にがられたりして。
>>266 結局、それが現実なんだよな。
エンジンじゃない=原付じゃない、というのが一般的な警官の認識。だから結局合法化しないでもつかまらないんだよ
フル電で何度も、他の自転車と一緒に防犯登録の一斉点検されてるけど
一回も文句いわれたことないな。
警察からしたら不確かで判断の難しいフル電どうこうより、
「防犯登録してるか」「(夜間なら)ライトついてたか」「カギはついてるか」の方が重要事項。
これさえ守って安全運転してれば文句いわれないよ。
警察的には厨〜工房の無免/ノーヘル/二人乗り原付を捕まえる方が確実で美味しいし、
フル電取締りなんぞは蚊帳の外だ。
つーかフル電は警戒されるほど危険な乗り物ではない。
歩道の段差を避けて路上に出てくる超低速のシニアカーや、
後方確認せずにフラフラ路上に出てくる子供/老人のチャリが10倍危険。
>>268 スレが合法・非合法の煽りあいにならないように,
非合法利用の話はやめようと
1のテンプレにも書いてあるのだが,読めないのか?
読んでなかったスマソ
いごきをつける
足で漕ぐとはいえ、足という原動があるから、自転車は全て原付じゃねえのか?
>>266 自転車用のヘルメット被れ
ちゃんと原付までの強度あるやつが売ってるし
何気に原付とかと違ってミラー無いの前提で作られてるから視界や後方確認しやすいのが多い
>>271 生物は別
但し、馬とか自分以外の生き物だとそれぞれ許可必要になってくるから注意な
近所のおじいさんの自転車、
飼ってる大型犬が散歩のときにいつもぐいぐい引っ張って走っていくのだが、
あれも原動機付き自転車なのかw
>>273 俺、それでいきなり後ろのメス犬に向かって走り出した飼い犬から転倒させられて引きずられた。
あぶねえ
275 :
255:2008/01/16(水) 11:02:07 ID:5NDC3n1t
修理が終わりました。
電動の駆動するチェーンのスプロケットがくねくねして真っ直ぐ回りません。
取り付けが悪いのかどうか分かりません・・・・・
中国製は駄目ですねー・・・・・・
>>275 中華は使い捨てと考えて買うのが正解。
良いのは買った当初だけ。。。
>>275 中華は耐久性テストなんてしていないよ。
作ってみたら動いた、即販売。
即席商品。
質もペラペラで長期使用なんて考えていない。
イミテーション作り(模造品)に精を出す騙し商売国が高価な材料を使うわけがない。
すぐに錆びる金属パーツ
すぐに剥げる表面だけの塗装
低価格で高機能の売り文句だけは立派だがな。
バカな日本人が、また釣れた と 喜ぶ 仕入れ業者多数。
つーか国産アシスト機の制御が簡単に外せるなら、
ここの住人も中国産なんぞ買わない訳で。
中国産は質が悪いけど、フル電動だからしぶしぶ買ってる訳で。
279 :
275:2008/01/16(水) 16:11:20 ID:5NDC3n1t
スプロケがくねくねするので修理に出しました。
もうこれで完璧に治ります・・・・
そこは治る。
そしてまた他の部分が(ry
どうせ非合法なら電動キックボードの方が持ち運びが楽だな。
>>277 >イミテーション作り(模造品)に精を出す騙し商売国が高価な材料を使うわけがない。
そこだけ訂正させてもらうぞ
高価な材料を使うわけない。
ではなくいわゆる高価な材料を生産出来ないの間違いだ。
実際、中国でも高級車やさすがに列車、軍事産業品にはいい鉄使うが
それは元はほぼ輸入品(軍事はロシア、それ以外はロシアや日本、欧米等)
理由は中国の鉄の生成技術が日本での昭和初期レベルのため(技術的な問題)
やっとオリンピックの兼ね合いもあって大型の生成工場でやっと先進国並みに
なってきただけでそこは間違えてはいけない。
>>279 原因は歪んでいるチェーンだ。
チェーンも換えないとな。
中国から汚染物質確認 東北大・山形大、衛星画像を解析
1月16日14時22分配信 河北新報
冬季に中国大陸から日本列島に流れ込んでいるかすみのような気流が、中国からの汚染物質であることが、
東北大東北アジア研究センターの工藤純一教授(環境情報科学)と山形大の柳沢文孝准教授(環境化学)のグループによる人工衛星画像の解析で裏付けられた。
近年、蔵王(山形市)の樹氷が通常より高い酸性度を示している。
中国の環境汚染対策が、日本にとっても重要な課題になりそうだ。
解析は、米国の気象観測衛星「NOAA(ノア)」が6日に観測したデータを利用し、工藤教授が行った。
可視光と近赤外線の波長領域を使って土壌、植生、水蒸気を区別し、画像処理した。
その結果、中国からの気流は、雲とは異なる物質であることが判明。
主に、上海方面と北京方面の2方向から大きな流れがあることが分かった。
柳沢准教授は、7日と10日の2回、蔵王の樹氷を採取し、成分を分析。
硫酸濃度が通常の雪の3倍近い水準で、水素イオン指数(pH)は3.8と強い酸性を示した。
これまでの柳沢准教授による硫黄の同位体の構成比率の照合で、蔵王の硫黄分は、上海周辺や北京周辺で採取した石炭内の硫黄分と同じことが特定されていた。
気流の成分が硫黄酸化物であることがほぼ裏付けられた。
工藤教授は
「汚染源が主に2系統あることが分かった。被害は東アジア全体に及んでいることが画像から分かる。国際社会としての対策が急務だ」
と話している。
中国製品にトラブルが多くて困っているのは中国人も同じだと思いますが、
あっちの人はどう対処しているのでしょうか。
・中国人は何でも自分で直す。
・中国人はあきらめがいい。
・その他。
正解: 中国人は部品を盗んで自分で直す
向こうはバッテリ盗難とか酷いからね。カギついてるのそのせいだ。
287 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 23:39:40 ID:YA2d84Qt
ティグレに、しばらく乗らず。
玄関の中に置いていたら電気回路が腐食していた。
中国の電化製品は、腐りやすい!
>>286 おいおいいくらなんでもそりゃイチャモンだ
国産アシストにもカギついてるだろアレも走行中に揺れないためと
盗難防止のためだ
もっともあっちの国は同じ電動乗ってる奴狙いじゃなくて
中のバッテリー狙いだろうがなw
>>284 マジレスだと自分で直す&乗る前から整備点検やってんだよ
向こうだと自転車買ったら乗る前に油引いたりさび止めしたりは当たり前
ちょっとの故障じゃ気にしないし、部品も形さえあればOKというのりだからな・・・
上の
>>284は
>>285の間違いなスマソ
しかしやたらと乗ってなかったら壊れたというのがここでレス多いけど
そもそも向こうの奴らからしたら
「乗ってなかったら壊れた?あんた何言ってるの?頭大丈夫?
乗ってなかったら壊れるのは当たり前でしょ?」
という世界だぞあっちは・・・w
290 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 12:17:34 ID:dV5FS+k4
中国人に粗悪な機械を売っても許されるのですか?
難波の千日前通りの文楽劇場の向かいに
中華のフル電動アシスト自転車が売ってるそうだねー
そんなん店頭販売出来るのか?
中国のメーカーがトヨタ超したってな
こわいこわい
292 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 17:40:13 ID:dV5FS+k4
でもトヨタの社長って中国人だろ・・・
張って言うじゃん・・・・
293 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 17:46:58 ID:umdPZSVq
>>292 いや、日本人だぞ。中国生まれの日本人らしい
294 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 18:45:47 ID:9JPNsUoA
安かろう悪かろう 中華製品
スピリッツ6には足置きがありますが、走行中はここに足をのせておくと
アクセルを回さなくても、漕がなくても加速します。
見るとペダルが勝手に回っているんですが。
スピードを緩めたいときは足をペダルにのせて回転を止める。
まさにこういう使い方のための足置きなのかな。
その通り
297 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 03:37:09 ID:hptnHGTT
298 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 05:57:58 ID:0Hlsk+39
官房長官の町村君が、ボード使って8分以上
「日本のガソリン価格は諸外国に比べて安い」
などと持論を展開してました。
しかしガソリンは車を所有したときに払う税金のホンの一部。
日本では道路整備財源として、国民から消費税を含めると
10種類もの税金!を取っています。
【その額は年間9兆円】 【その額は年間9兆円】 【その額は年間9兆円】
この額は【英国+ドイツ+フランス+イタリアの道路予算の全ての合計の2倍】に達する。
この額は【英国+ドイツ+フランス+イタリアの道路予算の全ての合計の2倍】に達する。
日本では税金と通行料金を合計すると【その額は年間12兆円】になる。
日本では税金と通行料金を合計すると【その額は年間12兆円】になる。
これは消費税にも匹敵する金額。
イギリスなどは、年間1兆円の予算で、一般道路も高速道路も建設からメンテナンスまでやってる。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071017/137767/ これでも『ガソリンは安い』と言えるの?
それに、これだけ毎年取ってるにもかかわらず、道路整備が進まない理由はなんでしょうね?
299 :
279:2008/01/24(木) 12:51:33 ID:qAq5ZgoQ
>>280 スプロケが治った
けど
自走の小さいギアがぐらぐらしてる
メーカーはこんな物だと言っている・・・・
いつか壊れるだろー
中国ではそれが普通
>>293 いや、国籍は日本だけどね。帰化済み。
ソフトバンクの禿げと同じだよ。
トヨタはそういうのをマスコミに書かせないからね。
広告費の大量投入で。
302 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 19:58:05 ID:ti5yjh+R
>>299 そうして土に返り
日本領土内で朽ち果てた中華製品の数だけ
中国大陸の領土が広がる
そのペースなら温暖化で日本が沈没するほうが先だなw
304 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 11:20:08 ID:upk4sBVO
中華製品は何年持つのですか?
重要な核はメイドインジャパン
リオだけど初期不良をのぞいては一応3年以上ノートラブル
307 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 20:06:43 ID:g4vvcwbZ
11月にLALA−M買ったんだが、バッテリー&充電器ぶっ壊れた
車体2万で売ろうかな
一応充電器とバッテリーもつけるけど
ちなみに大阪
308 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 22:35:17 ID:A/BN51Z2
また大阪か
309 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 23:55:17 ID:nDh/DkzV
310 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 00:39:49 ID:EZghs4Ha
311 :
307:2008/01/26(土) 09:44:21 ID:???
312 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 17:48:45 ID:4eD7S4gw
どなたかサンサンのキングホッパー情報ある方居ませんか?
>>312 何が知りたいの? ティグレXなら持ってるけど。
314 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 20:52:01 ID:4eD7S4gw
>>313 ティグレXのサスペンションは飾りですか?
315 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 20:56:56 ID:4eD7S4gw
312です。
ブレーキ掛ける度に走らなくので悩んでましたが、ブレーキセンサーの誤作動でした。センサー殺したら解決しました。
ブレーキ掛けるとアクセルはOFFになるのは正常でしょ、
サスはティグレシリーズ全て飾りだよww
317 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 21:50:59 ID:4eD7S4gw
ブレーキ掛けた後に電源リセットしないと走らなかったので。
318 :
自転車大国は自転車ドロ大国?!窃盗犯2万4000人を逮捕―中国:2008/01/27(日) 09:19:49 ID:wPIFxfmi
319 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/27(日) 09:25:29 ID:wPIFxfmi
<中国製品>「信頼回復」に本気!安全マークのない国産おもちゃ、来年から全面販売禁止へ―中国
12月20日9時6分配信 Record China
19日、中国国家認証認可監督管理委員会(CNCA)によると、2008年1月1日から、安全基準のマークとされる「CCC認証マーク」のない6種類の玩具すべてを販売禁止にする。。
2007年12月19日、国家認証認可監督管理委員会(CNCA)によると、2008年1月1日から、CCC認証マークのない玩具を全て販売禁止にするという。
中国新聞ネットが報じた。
CNCAの関係者によると、中国製玩具の安全性を高め、国際的に失われた名声を取り戻すために、来年1月1日から、強制認証の対象玩具6種類のうち、認証証書を取得していないもの及びCCC認証マークのないものは、全て販売が禁止されることになる。
今年の6月1日からCNCAは、子供の健康や安全に直接被害が及ぶとされる"子供用自転車類"、電動玩具類、ピストル等発射玩具類、人形類、プラスティック及び金属製玩具類の6種類を強制認証の対象に追加。
厳しい審査をパスした製品のみ、安全基準のマークとされる「CCC認証マーク」を付けることが許可されていた。
CNCAは今回の措置と合わせ、関連部門及び生産企業に対しても、安全意識の向上を強化するよう呼び掛けている。
果たして中国製おもちゃの名誉は挽回されるのだろうか?
キーワード:自転車,CCC認証マーク
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw
「製品のレベル低い」中国メーカー、海外進出の道なお遠く=自動車ショーで酷評―米国
1月17日12時43分配信 Record China
13日、米デトロイトで、「北米国際自動車ショー」が開幕。
中国メーカーは史上最多の5社が参加し注目を集めたが、製品のレベルが低く広報のミスが目立つと酷評された。
2008年1月13日、アメリカのデトロイトで、北米国際自動車ショーが開幕した。
中国メーカーは長豊汽車集団、BYD、吉利汽車、中米合作汽車有限公司、李氏光明汽車設計有限公司と史上最多の5社が参加し注目を集めたが、
製品のレベルが低く広報のミスが目立つ
と酷評を受けた。
環球網が伝えた。
カナダ紙「トロントスター」は
「中国メーカーがデザインを見せつけた」
と報道、一部モデルは実際の生産までに少なくとも3年以上が必要で
「見せたのは熱意だけ」
だったと伝えた。
アメリカ紙「ロサンゼルスタイムズ」は「エコロジー」と「ハイブリッド」がメインテーマとなった自動車ショーだが、
中国メーカーのモデルは単なる廉価品に過ぎないとまで酷評した。
製品以外にも中国メーカーの広報能力、英語能力の低さも指摘された。
アメリカの自動車コミュニティサイトにはショー参観者の感想が書き込まれたが、BYDの資料では同社アメリカ副社長であるマイケル・オースティンのスペルが間違っていたことを指摘、
他の中国メーカーの資料も読みづらい英語で、時には笑うしかないような間違いもあったとして、アメリカの広報企業を使うべきだと助言している。
アメリカ紙「USAトゥデイ」は長豊汽車集団の李建興(リー・ジエンシン)理事長による英語講演を取り上げ、翻訳の誤りが多々見られたことを指摘した。
(翻訳・編集/KT)
さすが中国
ってかそんなの貼らなくても今更だから他の板に貼ってよ。
わかってて買ってんだから
323 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 19:04:01 ID:i2XtWoi8
>>304 まともに動くのは新車から数ヶ月
あとは錆と故障に追われる
>>323 オレのティグレは2年近く乗ってるけど 不具合無しだよ。 チャリに対する最低限のメンテしてればほぼ問題は無いと思うけど、
まぁ 値段と中国製ということを割りきれば 安い買い物だよ。
恐くて践めん
327 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/29(火) 19:03:35 ID:bXjQWayx
RAMSAに乗ってます。
ご存知の通り、代理店が取り扱いを止めたためバッテリーの販売がなく
バッテリーを自作しようと思います。
分解したところ、12Vのニッケル水素単一が20本直列で
つながっていました。仕様書を見ると8Ahとのことでした。
探したところ秋月で、単一1000mAhのものがありました。容量アップとなるのは
分かるのですが、現行の充電器でも問題ないのでしょうか?
タブつきのものでもハンダ付けに若干の不安があります。
もし加工されたことのある方でアドバイスなどありましたら
よろしくお願いします。
問題はないよ。<充電器
あとはハンダの時に配線を間違えない事。
予期せぬ部分がハンダでついてたり、
作業中に+-のコードが絡むとショートするのでその辺だけしっかり注意ね。
あとサイズ確認も重要。電池がケースに入らんとかないようにね。
330 :
328:2008/01/30(水) 00:25:47 ID:???
>>329 ご回答ありがとうございます。
がんばって自作してみます。
電池サイズは確認済みです。
確かに入らなくては意味ないですもんね。
331 :
ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 11:13:00 ID:rdXAVXVg
>分解したところ、12Vのニッケル水素単一が20本直列で
>つながっていました。仕様書を見ると8Ahとのことでした。
ハァ??単セルが12V??しかも直列??wwwwwww
凄い電圧ですねw240Vでドライブですかwww
>仕様書を見ると8Ahとのことでした。
>探したところ秋月で、単一1000mAhのものがありました。容量アップとなるのは
>分かるのですが
ハァ??普通に容量ダウンしまくりじゃねえかよwwwwwww
問題なのは充電器じゃなくて君の”知識”だと思うよwwwwwww
小学生レベルだよ君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑ネタで言ってるの??若しくは真性の馬鹿なの??
容量アップしてねえじゃんwwwwww単セル辺りの容量は
333 :
328:2008/01/30(水) 11:45:28 ID:???
>>327 そうですね。確かに勉強不足でした。
もう少し勉強してから出直します。
>>332 1.2Vでした。ご指摘ありがとうございます。
流石にゆとり過ぎるだろw
最近の中学生は電気回路やらんのか??
それにしても馬鹿すぎるな。
>>334 アンカ入れんとわからん。
1.2vを直列に20本で24Vということ?
あまりにもゆとり過ぎてワロタ
っていいながらホントは笑ってないんだろ
車道を走るとなると、
スピリッツのような小径タイヤの自転車で手信号のために片手運転は怖くて、
やはりウインカーは必要と感じたので、自作して取りつけました。
LEDや点滅式のはハードルが高いので、乾電池とスイッチと豆電球の簡易なものを。
ついでにストップランプも装備。
自転車のベルでは到底ドライバーの耳に届かないので、ブザーもつけました。
防犯用のやつで、ヘタに使うとボコられそうなくらいデカい音がします。
>>339 素直に電動スクーターを買えば良かろう?
YAMAHA パッソルの電動中古なら数万で買えるが?
馬鹿にはそれが解らないのですよw
>>340 >YAMAHA パッソルの電動中古なら数万で買えるが?
バッテリーリコールの挙句に生産中止になった
中華にも劣る不良品のしかも中古を、そんなに欲しけりゃお前が買え。
というか、メーカーが購入価格で回収に応じているから、中古も出回らんだろ。
>>342 ヒント:バッテリーの製造メーカーはヤマハではありません。
中華信者ってさあ、低学歴のクズしかいないわけ??w
>>343 こちらは主に日本を除くアジア、欧米で生産販売されているフル電動自転車のスレです。
スレをわきまえろやボケナスw
>>342 リコール対策済み車両を知らないとは 痛い
>>345 >リコール対策済み車両
リコール対策できないからこその
「生産中止」であり「自主回収」なんですよ。
こちらは主に日本を除くアジア、欧米で生産販売されているフル電動自転車のスレです。
スレをわきまえろやボケナスw
いまヤフオクに出てるフレーム内に電池内蔵してて、
ホイールのリムをモーターで回すやつ面白いね。
見た目が電池内分スマートでよいけど充電のときはどうするんだろうね・・・
7万弱の奴か。あれ駆動装置に問題があるように思うんだけど、あの構造で果たして
モータの力をホイールに伝える事が出来るのだろうか・・・。ちょっとした負荷で歯飛しそうな
気がするのだが・・・。
左右のバランスも気になる所だ
>>348 ん?どこにあるそんなの?
URLキボンヌ
ヒント:可愛い厨獄人のおねえちゃん
356 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 22:05:48 ID:diFqFUI9
原付って学科試験合格した日に講習も受けなくちゃいけないんですか?
別の日に講習受けちゃダメなのですかね・・?
知るかよ免許センターに聞け
【公道では】フルチン自転車総合 Part3【原付】
ちょっと海外行ってくる
361 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 23:10:21 ID:Er6kwaLh
362 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 23:16:51 ID:Er6kwaLh
>>362 相変わらずぼかした書き方で,
公道で乗れると誤解させるように書いてあるなあ.
と在日が言っています
と在日が言っています
フル電動機能について
設定方法について
フル電動機能の設定方法をお知りになりたい方は必ずメールにてお申し込み下さい。
お電話での設定方法のご案内は一切できません。
メール本文にお名前・ご住所・自転車車種名と「私、○○は道路交通法を遵守し自己責任においてフル電動機能を使用します。」とご記入いただき送信してください。折り返し設定方法記載の上ご返信します。
注意事項
商品は全て出荷時フル電動機能を削除してあり、電動アシスト自転車として出荷していますのでアクセルグリップを回しても機能いたしません。
弊社にてフル電動機能に設定しての出荷は一切行っていません。
又、設定のご依頼も一切お受けできません。
フル電動機能設定後は使用するしないにかかわらず第一種原動機付き自転車となり、そのままでは公道走行はできません、走行した場合は道路交通法違反となります。
フル電動機能設定のまま公道を走行したい場合は、保安基準部品を装備し、第一種原動機付き自転車としての必要な届出を行い、ヘルメット着用の上ご自身の免許で運転できるか確認してから使用してください。
弊社では第一種原動機付き自転車の登録方法等のサポートは一切行っていません。
走行中バッテリーが切れてしまったときは速やかに運転を中止し歩道を押して歩いてください、ペダルでの走行は道路交通法違反になります。
フル電動機能設定された自転車は保証対象外となりますのでご注意下さい。
>>367自体には,全く間違いはない.
こういうことを書いといて,公道で乗れるアシスト自転車だと思わせる.
だが実は,アシスト機能がなんちゃって偽物アシストなので,オリジナルのままでもフル電動扱いになる.
と脳内で思っている在日であった
※注意 このままでは公道を走る事は出来ません !
この商品は 全く こがずに走る 事が出来る アクセルが付いております。
日本国内では原動機付き自転車として扱われ、又公道を走る場合はお客様にて道交法を満たす保安基準部品等をご用意下さい。
公道を電動アシスト自転車としてお使いになる場合は出荷時にOASモード(アクセル) の 削除等 が 必要です。
公道でご使用頂く場合はご落札者にて削除等をお願い致します。
弊社にて出荷時に別4500円にて承る事も出来ます。
http://www.sunsun.cc/
中華のアシストってタイマーでモータの駆動時間絞ってるだけのなんちゃって
アシストだろwwwww
フル電なんて乗ってる奴も売ってる奴も低学歴ばかりだよなwとりあえず上
のリンクを警察の方に送っておいたw
マウンテンタイプのバトンホイールが欲しいぜ(見かけ重視で!)
374 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 17:25:29 ID:qaVgrbml
馬鹿じじいはなんでもいいよ
時速50kmぐらいサラっと出るのは売ってないのかね?
ママチャリ型で
本場中国なら売ってるらしいけどな、でも規制が出来てしまったらしい。
電動自転車を改良 ヤマハ発動機
ヤマハ発動機は、改良した電動アシスト自転車「PASリチウム」シリーズを、2月20日から順次発売する。リチウムイオン電池の容量を増やし、電気で補助した状態での走行距離を伸ばした。
価格は「PASリチウム」が9万9800円。
(1月18日15時22分)
中華ネタじゃなくてスマンが、バッテリー対策できたのな。
バッテリーネタとして書いた。
>>375 自転車競技先頭誘導用 電動ハイブリッド自転車「ケイリンPAS」
本モデルの大きな特徴としては、市販の<パス>シリーズのパスユニットでは1機のモーターを装備しているのに対し、モーターを2機装備したユニットを搭載している点。
また市販の<パス>シリーズでは時速24kmで補助力をカットするコンピュータのセッティングを、”時速60km!”まで駆動力の補助を行うように設定しています。
走行する際の人力に対するモーター補助力の比率は、
市販の<パス>シリーズでは時速0〜15kmの速度域で1:1未満(時速15〜24kmまでは逓減補助)としているのに対し、
本モデルでは時速0〜60kmの速度域において1:2に設定し、必要とされるペダリング踏力の3分の1の人力で走行可能。
これにより世界レベルのケイリン競技のペーサーとして要求される速度性能を達成しているとともに、
特別な体力や訓練を要することなく、一般的な体力で走行が可能となっています。
中華じゃなくてスマソ
スピリットの特別仕様ってホイール以外は何が違うの?
ホイールだけで3千円近く価格上乗せって暴利としか思えんのだが……。
>>379 >中華じゃなくてスマソ
ここは国外のフル電動自転車スレ(但し、ケイリンPASは国内方だとフル電だが)
なので中華じゃなくてもOK
只、国内アシストスレのネタだよなやっぱ
情報的にはありがたいけど
>>371 公道を電動アシスト自転車としてお使いになる場合は出荷時にOASモード(アクセル) の 削除等 が 必要です。
これも同じことだ.
フル電動モードを削除すれば,公道で乗れると思わせる.
だが偽造アシストなので,フル電動扱いになる.
↑マックス70キロくらい出るかな?
通勤用に欲しいな
↑今すぐ死ねキチガイ
>>383 競輪タイプは姿勢が疲れそう。
ママチャリタイプにモーター2機搭載でリミッターカットっていうのが欲しい。
(´ι _` )アッソ
南大門ツアー企画汁
仲良し家族が…“安い中国製に押され”足立・4人死傷
2月12日10時21分配信 産経新聞
一家4人死傷事件の現場
http://ca.c.yimg.jp/news/20080212142724/img.news.yahoo.co.jp/images/20080212/san/20080212-00000908-san-soci-thum-000.jpg 町工場などが立ち並ぶ東京都足立区梅田で11日夕、一家4人が死傷する事件が起きた。
現場は機械工の佐々木亨さん(52)方。
両手首を切り落とされた二男(15)は薄れゆく意識の中で「おやじにやられた」と話したという。
近隣でも仲が良かったと評判だった一家に何が起きたのか。
凄惨な事件からは不況であえぐ町工場の事情が見え隠れしていた。
佐々木さんは父親から町工場を引き継ぎ、自宅1階を作業場として機械の修理や中古機械の販売を行っていた。
妻の和子さん(49)とも修理で出入りしていた縫製工場で知り合ったという。
2人の息子にも恵まれ、休日にはおそろいのヘルメット姿で自転車に乗り、仲良くサイクリングに出かける姿を住民は目にしていた。
また一家そろっての買い物や、子供が機械器具を片づけるなど、手伝いをしていた姿もみられた。
和子さんはサイクリングについて近隣に「お金もかからないし、健康にもいいからね」と話し、はにかんでいたという。
そんな様子から近隣に一家は「幸せそのものの」と写っていた。
だが数年前から徐々に一家を取り巻く環境に変化が生じ始めてきた。
町工場に不況の影響が出始めたためだ。
安い中国の機械に押され、亨さんが修理した機械を車に積み込んで搬送する姿があまり見られなくなった。
工場のシャッターも閉まる日が多くなり、近所の女性(64)は「どうやって生計を立てているのか、みんな心配していた」と漏らす。
3日ほど前には、固く閉まったシャッターの奥から「分かっているんだろう」と、亨さんらしき男性が怒鳴る声を男性(25)が聞いている。
「もめていたんですかね。こんなことになるなんて…」。
男性は肩を落とした。
「家族を守らなければならなかったのに。自分が情けない」亨さんは遺書らしき文書を残し、その中でこうした趣旨の文言を残していたという。
だが動機については、一切触れられていなかった。
中国製は恐いなw
391 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 18:40:37 ID:9KyDv6CU
中華のフル電動の新品なんですがチューブの入り口から空気が漏れます
どうしてでしょうか?
何もせずに漏れていくのなら虫ゴムか何かが初期不良。
中国製品ではよくあること。
空気入れで空気を入れれない話なら
日本の標準的な空気入れと形状が違う。(米式・英式・仏式とかがある)
数百円の変換アダプタを買え。
393 :
391:2008/02/12(火) 20:40:41 ID:9KyDv6CU
>>392 やはり初期不良ですねー
バイク用持ってますので大丈夫です・・・・
かえって自転車用は持ってません・・・・
394 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 01:25:49 ID:m3q8Gxy1
サンサンのキングホッパーだがバッテリー充電が不安定でうまく充電出来てない事が多くなってきた。もうダメポ?
バッテリーの寿命だね
自分で交換したら安い
いっその事ニッケル電池化をオススメ。
元々の鉛に比べて重さも軽くなるし、容量増やせば距離も伸びる。
何よりニッケル電池は一般電池と同じ形状なので、バッテリケース内への配置の自由度が高く、
同じボルトと容量なら、鉛バッテリーよりも全体の容積が小さいので、容易にバッテリケースに収める事ができる。
36v分なら1.2vニッケル電池を30本直列だね。
電池はバッテリケース内の容積から逆算して収める事ができる最大サイズのものを買えばいい。
秋月電子の通販ページでサイズが見れる。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=nimh 上手くやれば容量は1.2〜1.5倍にできるよ。
日本の鉛電池だと元のものより容量を減らさないと、形状が合わないことが多いしね。
入れ替えて容量がマイナスだなんて気分が凹むよw
397 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/14(木) 18:06:59 ID:l257GUBz
TVでパナの58万する電動自転車特集してるぞ 15kgもあるのか?
8kgのロード乗れよ ダセェ
シングルでホイールが小ものと比べられてもな・・・
まあ、パナのこの車両にサンスターユニットなら確実にもっと軽くなるわけだがw
中華電動自転車を、留守中に充電しておこうなんてアブねえ。
充電器が火を噴いて、家が燃えても知らないからwwww
>>402 おっさん、電動自転車に限らず電化製品の充電器やACアダプタはほとんど中国製とか韓国製なんだぜ
モニタの電源は切りましょう。
私は会社の机上にLinuxマシンを置いている。ホスト名はzombieである。zombieは開発マシンとして使用しているだけでなく、dhcpdをはじめ、各種サーバプロセス群を動作させているため、24時間365日稼働している状況にある。
今日も私は出社して、zombieの前に座った。そして、お気に入りのキーボードから、カタカタとコマンドを打ち込んでいると突如、WindowMakerのデスクトップが激しく揺らいだ。な、なんだ、これは? おおお、揺らぐ揺らぐ、こりゃあすごい。
これでは仕事にならん。うーむ、どうしたものか。と、そのとき、隣の席に座ってる後輩が叫んだ。「け、煙! 煙煙煙っ! 燃えてる燃えてる!」zombieのモニタから、もくもくと黒煙が吹き出している。
その黒煙は天井にまで達しものすごい異臭を放っていた。
しかも、モニタの上の書類が見る見るうちに黒ずんでいく。。。あわわー、えらいこっちゃえらいこっちゃ、どないしよ、どないしよー。「電源切って、電源ーっ!」
あわててモニタの電源を切る。しかし、黒煙は立ち上り続けている。そしてその異臭は、本社ビル4Fの92,000平米(嘘つけ)を覆いつくしていった。そりゃあもうオフィスは騒然である。(笑) って、だから笑ってる場合じゃない。
zombieは、死の淵から蘇って以来、ずっと電源を入れっぱなしで稼働させてきた。なんとかPC本体はそれに耐えてきたが、モニタは耐えられなかったのだ。
これがWindowsならOSが偶に死ぬから、そのときに電源をOFFにする機会もあるだろうが、Linuxは一度も死んだことがないので、先にハードウェアが死んでしまったのだ。
「書類をモニタの上に積んでおくのが悪い」とも言われたが、それは机が狭くて置き場所が無いのがいけないのであって、決して私が悪いわけじゃない。だって、この業界にあって開発の仕事をしているのに、事務机はないよねぇ。(^^;
おまけに、92,171平米(だから嘘つくな。しかもさっきよりなぜ地味に数値が増えている)もある広いオフィスに、どうして事務机なんだろうねぇ。(^^;;
しかし考えてみると、月曜日の昼間で良かった。もしモニタがいっちゃうのがもう半日早かったら、日曜日の深夜のオフィスに人はいない。火事になってたところだった。。。月曜日に出社したら会社が燃えてました、なんと出火原因は私のPCです、
わっはっはぁ、なんて洒落にならん。
誤爆?
>>406 いや。電化製品は火を噴くから気をつけましょうという話。中華はさらにひどいんだろうな。
シャープ携帯のli-ion電池がシナ製で欝
テイグレの充電器を新調しますた。
初代の充電器は焦げ臭くて、通電しなくなったから。
ばらしてみたら、中身のトランスコイルが黒焦げになってた。
廊下の板張りも焦げてた。
周囲に紙類があったなら、寝てる間に家が燃えてた。
それいらい、充電器は玄関のタイルに置いてる。
410 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 11:45:12 ID:t3N54wc+
おうちが燃えても火災保険がおりるかな・・・・
>>410 いちど同じ製品で焦げたということは未必の故意になるから、おりないと思う
言わなきゃわからんだろそんなの常考
>>412 おまえ、消防署の怖さをしらないのか?火出すとすげー詰問されるんだぞ。ほとんど警察。
小火でも大変なんだから全焼だったら・・・
知らんがな(´・ω・`)
>>412 しかも消防署の連中は消火活動の前に事情聴取をし始めるんだぞw
燃えてる最中にwwwwもう馬鹿かとwさっさと消火活動をしろと。。。
ほんと肉体労働者は低学歴な連中しかいないから困るよなw
物凄く無能だぞあいつらw
416 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 18:31:48 ID:/nm4JpuI
test
縺セ縺∬ュヲ蟇溘→縺句?ャ蜍吝藤縺ッ繧「繝帙?ー縺」縺九j縺�縺九i
P2P縺ァ蜀?驛ィ雉?譁呎オ∝?コ縺吶k螂エ縺ィ縺狗カ壼?コ縺励※繧九@
418 :
413:2008/02/16(土) 08:08:21 ID:???
>>415 漏れは大家なんだけど、テナントのラーメン屋がボヤ出した程度で
店子さんの話の裏までとられた。(改造日、建材の材質うんぬん)
とりあえず結論は「中華製は信頼できるメーカーを」
中華製に信頼できるメーカーなんかないだろが
中国人自体が信用できない連中だからな。
<離陸遅れ>乾電池が液漏れ、手荷物から煙 成田発香港行き
2月15日19時58分配信 毎日新聞
14日午後5時半ごろ、成田国際空港を離陸直前の香港行きノースウエスト航空1便のボーイング747−400型機(乗客・乗員408人)で、乗客の手荷物から煙が出たため、乗務員が消火器で消す騒ぎがあった。
けが人はなく、1時間10分遅れて出発した。
同航空東京支社と県警成田空港署によると、同機は午後6時出発予定で乗客の搭乗中だった。
「座席の上に置いたバッグから煙が出ている」と、持ち主の中国人男性が客室乗務員に知らせ、この乗務員が備え付けの消火器で消した。
中には懐中電灯があり、古い乾電池が液漏れを起こし、煙が出たらしい。
同機は乗務員が安全を確認したうえで、香港に出発。
バッグの持ち主の男性と同行の中国人女性は署の事情聴取のため、搭乗を取りやめ、15日に別の便で香港に向かった。
中国製電池恐るべし
422 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/18(月) 13:48:36 ID:L7lO/un7
sunsunはブレーキもやばいぞ前輪ディスク(形だけ)だがディスクのネジがすぐゆるみどっかに飛んでいくかぶち切れる。
sunsunがやばいってか中国製がやばいんだろ
ウン
>>422 ウチなんて買ったときからネジなかったよw
俺のテイグレ
タイヤの空気が減るので、自転車屋でみてもらったら
タイヤとチューブの間に空気ノズルキャップが紛れ込んでた
いかにいい加減な製造管理かわかる
日本人キライの中国人のことだ
「敵国日本人向けは適当でいいよ」ってこった。
× 「敵国日本人向けは適当でいいよ」
○ 「急いでつくるから適当でいいよ」
ワーキングプア10億人国家が他人に気を使えるはずがない。
428 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 22:03:31 ID:TlY1u4MB
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
エルスウェアPBMスレッド第123回 [卓上ゲーム]
【体験版]】卍Codename:Panzers卍【3D】 [PCゲーム]
皇室御一行様★アンチ編★part1131 [既婚女性]
クラシックギターうp専用Stage10 [クラシック]
429 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 18:44:11 ID:9v1gqda4
>425
そうなんだ、じゃあうちのは当たりだったんだ・・・
この一年であったトラブル・・・もといデフォ
・前輪ディスクブレーキのネジがぶっ飛びorぶち切れ
・バッテリーが半年でだめになる
・チェーンが切れる
・アクセルのピンが折れ取れる
・ぺダル部の円形プラスチックの割れ
・回路の入ってる金属ボックスの溶接取れ
・後輪ブレーキ効かなくなる
おいらもSUNSUNユーザー(3段なし)だが購入10ヶ月で
●バッテリーの減りが激しい(4〜5km毎に充電しないときつい感じ)
●前ブレーキの鳴き
●ペダル反射板がいつの間にか落下
まぁ感想として中国製は2度と買わんかなぁという感じ
パナソニックビビを試乗したが国産はいいなぁとしみじみ思った。
春には国産に買い換える予定。
1年で乗り捨てるつもりで買うなら良いと思う。
スピリッツ購入2ヶ月で
・前カゴのネジが外れる
・前泥除けのネジが外れる
・キー差し込み口のふち金がとれる
速度はアクセル走行高速モードで20km/h
アクセル走行高効モードまたはアシストモードで30km/h
30km/hも出すと路面の凹凸をよく拾い、
かなり振動するので何かとゆるむようです。
下り坂で40km/hも出すと安定性を欠き、
しっかりハンドルを押え付けていないと
どこに飛んで行くかわからん恐怖があります。
所詮自転車のフレームです。
バイクみたいにはいきません。
拡張バッテリーのもちは、すこぶるよろしい。
市内の移動に使っていますが、
20km走ってもバッテリー残量計の表示は満タンのまま。
バッテリーが大きくて重いだけのことはあります。
パナソニックビビにも乗っていますが、
20kmも走ったらこっちはバッテリー空です。
おまえら死ぬ前に乗り換えろよ
次スピリッツ買う予定なんだけどなんだかな・・
まぁ40キロも出るのがうらやましい
ティグレ3乗りだが
買ったときにコントロールBOXを本体に収めている箱がねじ止めしていなくてブランブラン
それ以外には問題なく、もうちょっとで1年になるけどフルアクセルで20kmほどは走れるな
時速は20キロ位、フロントギアを52Tに変えたらフルスロットル時にもペダリングが有効になって
時速5km早くなり、バッテリーも30km持つようになっている
でも実は5万程度の自転車の方が早いので、もうお蔵入り決定
私、普通の自転車乗りに戻ります!
日本のアシストの制御が外せたら問題ないのにねー。
モーターのパワーは似たようなもんだし。
チャイナ製でも、モーターは寿命が長いので
日本製のチャリに移植すれば結構いい感じになるハズなのだがね。
バッテリをニッケル化する必要とかもあるけど。
>>435 ティグレMAXならバッテリーとコントロールBOXはシートポストにくっついているだけだし、
モーターもスポーク組みなんで、他のどの機種にも簡単に移せそうだよ
ただ問題は値段だよな
フル電乗ると解るが、歩道を走る気になれるのは時速15kmぐらいまでだな。
それ以上は正直怖い。
路肩走行でも、時速25kmを越えたあたりから
側溝のフタや段差、溜まった小石やゴミが怖くなるので速度を出せなくなる。
更に時速35km以上なんて、路肩走行では横から何か出てきたときに対処できない。
歩道からヨレヨレ爺さん自転車は降りてくるわ、横断歩道からは歩行者が信号無視で出てくるわで、
正直、普通に車道を走ったほうが安全な速度。
この女が事故起こした速度なんて、
見通しのいい空いてる2車線道路とかじゃないと自転車でも走る気にならんと思うのだがね。
フル電乗ると、ノーマルチャリ乗ってた頃より交通ルールを気にするようになって
ヒヤリハットが段違いに減って安全性が増す不思議がある。
フル電で注意散漫の爆走なんて恐ろし過ぎて絶対に出来んわwww
>>434 プラスチックのフロントスプロケットカバー、ねじのとこが割れなかった?
440 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 20:36:41 ID:oirm9g0a
俺の中華のフル電動はスピード出ないから人をはね殺す事なんか出来ませんよー
フル電の全速力で携帯いじるとか絶対に無理だもんなw
自転車は路肩を走る物ではない、ちゃんと道路を走ろうよ。
車道にいたら交通ルール知らない車がクラクションで自転車を路肩へ追いやる現実。
胴体が千切れた直後でも意識はあるようだが、悲惨な事故だな
ムニュっと逝ってるな・・・
これ見て今日から更に注意して運転しようと思えた
日本の自転車を全て車道だけ走るように強制すれば、歩道から下ろされた
お爺ちゃんおばさん子供のチャリが、駐車違反の車を避けようと
車線に割り込んでこうなる。
安全面からも自転車の歩道走行に目を瞑らざるを得ない日本の道路事情。
(動画は原付な上に日本じゃないけどさ)
ぶちっ…
最後の最期?で手がにゅっ?っと出るのが怖い
しかし、どういう経緯で流出したんだ?中国って・・・
日本も123便のボイスレコーダーとかイージス情報とかダダ漏れだし
123便は公開されたものでイージス情報はアホがキンタマ踏んだからだろ
ん?どうやって動画見るの?
てか、19のお兄さんは見ない方が良い?
445なら普通にURLコピーでページいけば見れるはず。
しかし19か。
若くて無茶な運転してる頃かもしれんが、見たら暴走する気なくなると思う。
親に貰った命を大事にしたくなる動画。後方確認だけはしっかりとね。
前方不注意のトラックから身を守るのは難しい。
最近の教習所ではブレーキを踏む際に
ルームミラーで後方の安全確認をさせるらしいが、
意味あんのかね。
追突してくる車をどうこうできるわけでなし、
かといってブレーキかけなきゃ自分が追突するし。
そんな時、フル電なら華麗に歩道へスルーさ。
>>458 身構えることが出来るのではないかな
追突されると分かればヘッドレストに頭を付けて、シートに背中を密着させるとか
信号待ちで止まったら、凄い勢いで追突された経験があるが
意識を失った・・
追突してきた相手の車は全損で、こちらは後部が滅茶苦茶になりルーフまで曲がる始末!
運転席のシートは、ステーごとひん曲がり後ろに倒れてしまった
頚椎捻挫の診断だったが、下を向くと気持ちが悪くなり、嫌な汗が出るわ痛みが走るわで、
半年ぐらい本も読めなかった
チャリなら、あの世行きだな
動画のようにならなくてヨカタね。
俺も後ろから撥ねられた事あるが、運良く撥ねた車の外側へおちて茂みを転がったよ。
事故後生きてられるかなんて殆ど運だわ。
462 :
456:2008/02/25(月) 22:40:43 ID:???
ちょっとだけ見てみようかな…
お金とかかかるの?
>>461 運なのか・・
正直、もらい事故は勘弁してほしい
>>462 大丈夫、無料だから
ページを開いたら、マウスポイントを一番右上に合わせとけば大丈夫かな?
限界だと思ったらクリックしてくださいませ
しかし、よく探したよな・・
関係ないけど、
>>455も臨場感があるよ
直リンク やめろ!
h つけるなよ ヴォケ
hが無いと解らない子がいるとか
どんだけゆとりwwwwwwwwwwwwww
468 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/26(火) 15:45:09 ID:pRFfvoJQ
スモールライトリチウムってのが気になる・・が、高い。
22世紀のアイテムだからな、高くて当然だと思う。
つ ーか >>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
そういうこ と で次のレスからヨロシク。
J
気づけいてるだって
気 づ け い て る
プププー
坊やが2チャンネルに来るのはまだ1年早いってことだなプゲラッチョ
このスレの住人は殆どシナ人
その坊やの反撃を期待する(爆
スモールライトリチウム2はタイヤを8インチにすべきである
そろそろ何処かが新型の最強フル電を輸入してくれないと困る。
ママチャリ型で48v12Ah時速45kmぐらいなら15万でも買うね。
477 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 20:08:02 ID:tW4KqZQD
馬鹿しかいないな
479 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 21:25:04 ID:iaXZy6jZ
480 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 21:59:10 ID:5hizmUnF
すまん。
一般人の俺40歳が、必死な立ち漕ぎで何とか登れる坂道1キロメートルを
フル電自転車でアクセルだけで登れるもんなん?
もし登れないなら、お勧めの商品を教えてくれ…
マジレス頼む…
>>478 原子力発電機付自転車
略して原付自転車
482 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/27(水) 22:40:41 ID:YaeO9PIv
>>463 今試したけど見れない(;_;)
そのページのどこかをクリックするの?
>>479 有名なコピペだよ
「つ ーか >>←これでレス指定するのやめない?」
をキーワードにググってみ
>>471は得意げになってマジレスしちゃってるけどww
おまえが1年早いっちゅうの
>>480 アクセルだけは無理。電動自転車は国産も中華も全般的に坂に弱い。
でもまあ、軽くこぎ足せば国産アシストも中華フル電も十分登る。
LaLa-Mの変速1段なら、多少の坂でも華麗に座ったまま漕いで片手はなせる余裕がある。
特例としてLaLa-M改造インター8スプロケ24Tならアクセルだけでも登らなくもないが、
登ってる最中は時速6〜8Kmとかに落ちる。まあ登るだけ十分マシなのだがね。
あと何にせよ坂登ればどんな電チャリでもバッテリだだ減りだぜ。これは宿命。
負け犬の遠吠え
>>480 上れたとしてもモーターにかなりの負荷がかかってあっというまにあぼーんしそう
488 :
480:2008/02/28(木) 12:30:00 ID:U7jVr/dD
>>484 >>487 レス、Thanks!
アクセルだけでは無理だけど、必死こいて漕がなくても軽く漕げば登るんだね。
LALA-M購入を検討します
m(_ _)m
489 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 12:50:28 ID:TPpXM+TF
中華のフル電動は坂は全く上りません・・・・
いつも迂回します・・・・
490 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 15:34:58 ID:C/QYdAgO
捨てろ
491 :
ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 17:54:02 ID:+bZh2XZx
不法投棄イクナイ!
>>487 横レスで申し訳ない
フル充電で無風と仮定し、
LALA-Mで平地でアクセル走行した場合は走行距離はどれくらいになるのでしょうか?
2`bぐらい走れれば有難いのだが…
>>492 買いたてだと20kmぐらい走った。でも半年使った今は12kmぐらい。(充電150回)
足こぎは速さUPするだけで、走行距離にはあんまり影響ない感じだね。
平地ならその何倍も走るよww
それに 2キロ位の平地なら普通に漕げよ、
>>480 LaLaはやめとけって
1日に2から3kmを1年乗りだがバッテリーはもう弱弱
5〜6Km走ったら充電しないと緩い坂道もきつい感じだよ
フルだと登んない
1年ごとにバッテリ買い換えても良いなら買ってもいいと思うが
長い目で見て国産の方がいいと思うよ。
国産はフルで・・・・おっとこれ以上言っちゃいけない
一度盗まれたので、充電器とか捨てちゃったんだけど、
だいぶ経って警察から見つかったって連絡が。
うーん、充電器買うのに1万はもったいないなぁ。
どっかで36Vの充電器って安く売ってませんか?
36Vの充電器どっかで安く売ってないですか?
なくなっちゃった・・・
フル電用のならオクにチョコチョコ出てるぞ。5000円以下だし買えば?
俺さ 北海道の田舎なのね
隣町まで遠いから リアキャリアにホンダのEU9Iっていう発電機を積んでる
電源供給は発電機+充電器(回路改)で直つなぎ
4時間くらい走れる
みんなも発電機積めば?
十分?
首都圏ゆとりは馬鹿だな
あの大地の恐ろしさを知らないとは
まあ、もちつけ
>>504 ネタだろ?
`とbを間違えて看板にしちゃったんだよな?
>>505 冬の道内で原付で100`はキツイと思うぞ。
こんな詐欺師だらけの島朝鮮にやれよ
おいおい 正体現したな
チョンか
>>503 それはない。
発電機積んでいるから、電装フル装備。
電熱グリップ、電熱ジャケットとかポカポカ走行。
発電機積めば、パラダイス!
EU9Iは900W インバーター付き100W
中古で6マソ程度
燃費も良いし静か
>>514 いっそのこと原付スクーター買えばいいのに・・・
>>515 自転車だから免許やヘルメット不要がだと言いたいんだろう.
違うけどな.
自転車のいいトコは気楽さ。
無免許ノーヘルで歩道走行も逆走も実質し放題。
でも自力なので疲れるし速度も遅いのが玉にキズ。
フル電はそれらの長所そのままに、弱点を緩和できるのが強い。
都会じゃフル電が最強。 田舎じゃ車が最強だけど。
>>517 田舎じゃ
ノーヘル、乗員数無制限な無ナンバートラクターが最強
カントリーに行く軽トラなんかすげーもんな
作業員運ぶのに後ろに10人くらい積んでる奴もいるしwww
>>519 4人乗り軽乗用車に少年11人、トラックと衝突し全員けが
3月2日9時59分配信 読売新聞
2日午前4時ごろ、宮崎県延岡市松原3の国道10号線で、同県内の高3男子(18)の軽乗用車が中央線をはみ出し、対向してきた熊本市の運送業男性(39)のトラックと正面衝突した。
軽乗用車には、18歳の少年11人が乗車していた。全員が病院に搬送され、3人が全身を打ち重傷、8人は軽傷で、全員命に別条はないという。運送業男性にけがはなかった。
延岡署の調べによると、11人は中学の同級生。4人乗り軽乗用車に詰めて乗っていた。うち8人は高校生で、1日に卒業。延岡市内で集まって飲食し、帰る途中だった。
現場は片側1車線で緩やかな右カーブ。同署は定員オーバーの軽乗用車がカーブを曲がりきれなかったとみて原因を調べている。
>>522 原因=(11−4)×65kg=455kgの重量オーバー+操作余地(狭い)
ドアンダーステアだったろうね。
トラック(´・ω・)カワイソス
全員死ねばよかったのに
525 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 20:05:43 ID:Bp3yMjL0
ちょっと聞きたいんだけど、
LALA−Mと国産電動アシスト自転車とを
アシスト機能だけで比較すれば
どっちが性能上回るの?
バッテリー性能は国産が上回ると思うけど、力強さも国産が上?
低速なら国産(15km/hぐらいまで)
中速はあいこ。
高速なら中華(25km/h以上〜)
モーターパワーや電池など品質は全て国産が上。
しかし法律の関係で時速が上がるほどパワー制御されてしまい、最終的には中華が速い。
法制限で本気だせない国産品は平地走行の高速域ではどうしても中華に勝てません。
でも低速(10Km/h以下)でこぎながら坂道を登るとかなら国産が圧勝です。
>>526 両方乗っているが機種によると思う
ハリヤなら平地高速でも勝っている
っーか中国産は重すぎてそこまで
スピード出ないよ
電動アシスト車のマックススピードってどれくらい?
アシスト切れば、平地、下りで時速25kmとか出せる?
おまえの筋力次第。
ムキムキ脚のアマチュアレースにちょっとでちゃうよ系が
ハリヤ改(カプレオ&タイヤ他カスタマイズ)に乗れば40km/h以上だせる。
その脚でママチャリ型のノーマル3段変速に乗れば30km/h以上でる。
しかしカゴにペットボトルやら大根ネギ満載で後ろに子供つきなら筋肉パパでも25km/hが限界。
もし君がヘルメットレーパン&電動自転車でスーパーに子供連れてくるパパなら
ノーアシスト&荷物満載&平地でも25km/hは余裕だ。
ロードちぎるには40キロで10分持続できないと無理
たまにちぎって遊んでる。
競輪の選手だったら60くらいは出せる
そうそう、Vブレーキでシューの稼動域がものすごく広い物がYsで安く販売してた。
BDを改造するときに使う定番品のポールのVとほぼ同じで値段は1/5くらい安い。
価格的には5kだった。
これを使えばハリヤを700c化とか、小径V仕様のものもインチUpできるね。
ハリヤなんて700c化できればロード部品使えるからとんでもないのが出来るかも。
ネクサーブの8sカセット&内装3sとか入れてあげれば相当なギア比になるし
カプレオと違ってカセットも選べるから面白いかもね。
ドロップハンドルにしても良いかもしれない。
536 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/04(火) 13:16:06 ID:Rp54qWwj
>>534 俺宝塚のエデンの園の下り坂でMTBで時速110km出したよー
これでも全快では無い・・・
当時スキーやってたので楽勝です・・・・
今じゃー怖くて無理です・・・・
110てフレーム大丈夫だった?
昔、ダム上のキャンプ場からシティサイクルで荷物満載で降りたら、
時速70km/h超えてブレーキかけてもナカナカ止まらず崖ダイブしかけた。
あれ以来、下りは50km/hでも怖い。
なんとなく110kmっぽかったからそう言っただけだよー
ミクシで峠の神様で登録してるから見ておー
ダブったんか。気にせずがんばれよ。
3人乗りと聞いたらヤッターマンを思い出す
>>542 原付自転車との境界は必要だから,緩和はあっても撤廃は無いでしょ.
あと,パワーに制限は無いよ.アシスト割合に制限はあるけど.
小子化だしママに優しいのはいいんでないかい
ただ免許持ってないなら最低限のルールの講習とかやって欲しい
546 :
525:2008/03/04(火) 20:57:03 ID:???
>>526 >>528 参考になりますた。
通勤距離の4分の1が坂道なので、難しい選択になりそうです…
547 :
536:2008/03/04(火) 22:13:07 ID:Rp54qWwj
>>537 マングースって言うMTBです。
10万円以上しました・・・
>>538 記録が残るスピードメーターですが・・・
20歳の元気な頃です。
もう出来ません・・・・
>>529 平地ではいつもアシストオフで普通に25〜30km/hで巡行してますが。
エアロ207CPAL海苔(メタボ爺)
>>548 ありがとう。平均20km前後で走りたかったから参考になったよ。
いつもは、11kmを45分で走ってるから時速13km程度だからなぁ。
電動アシストつかって坂道ロスを無くして20km出したい
いっそナンバー発給してもらい車道を走ればぁ
でも自転車って信号が赤でも歩道に乗ってスルーできるんだよね
それが魅力
曖昧模糊の象徴『自転車』確かにスルーは便利
>>549 今でも結構でてるんじゃね?
余程信号の無い田舎道で無い限り、1時間で進む距離は走行速度の2/3ぐらいだよ。
45分で11kmという事は60分で14.7Km進めるということ。
それに3/2かけたのが走行速度。
14.7×3/2は22なので、走行速度はいつも22km/hぐらい出てる事になる。
シティサイクル型なら別に遅くないよ。
1000wモーターのフル電でねーかなー
車はハイブリッドの時代だぞ。
モーターバイクでガソリンとモーターが有っても良さそう。
自転車でフルモーターなぜ出ない?免許は有るぞ
それを電動バイクという
規制がない=ぶっちゃけ100万ワットでもかまわんってこと
んなアホな
海外じゃ定格2000wの自転車用モーターもあるのに日本は何故許可しないのだ。
組み込めば70km/hで走るチャリンコができるというのに。勿体無い。
70km/h?
狭い日本で乗ったらカーブを曲がりきれずに走行初日でスクラップwww
後ろにリヤカー付けて農道を走るくらいならテーラーと思われて大丈夫
>>562 2000Wだと原付2種とか自動2輪の扱いになるだけでしょ.どこに問題がある?
原付は30km/h制限と引き換えに免許とか税金とかが優遇されてる.
そんな大きなパワーはいらない.
一方,アシスト自転車で使うなら,規制はない.
>>559の規制が守れるような自転車を自作して乗ればいい.ご自由にどうぞ.
大量生産する場合は確かに型式認定が必要だけど,2000Wでも問題ない.
人間は最大でも500Wらしいから,アシスト1:1では500W以上のモータは意味がないけどね.
>>564 スレ違い
「バギー」で検索すればたくさんスレがある.
>>564都内ではたまに見るよ、ヘルメット要らないんだよね。
扱いは小型特殊だから2段階右折もないよ。
句点にカンマやドットを使ってる奴は池沼
フル電は法律的に「自転車」として開放されるべき。
エコで地球に優しいフル電を開放しない日本は池沼。
3人乗りを認可する余裕があるならアシスト制限を解除すべき。
35〜40km/h出るロード系スポーツ自転車がOKで
25〜35km/h台のフル電がダメなんて意味解らん。
>>570 全くその通りですね。自分もフル電動乗ってみたくて色々調べてるんですけど
公道を堂々と走るのは難しいでしょうね。
フル電作ってバレないようにダミーのクランクとペダルを付けて
飛ばすときは適当に踏むってぇーのは?
もうやってる。バレた事ない。
今度免停になるんだよ多分90日そこでオクで見っけた
TIGER★松下電池搭載高性能電動自転車リオW26
これで会社通おうと思うんだよどうだろ?
交通機関もあまり無いど田舎で会社まで片道10キロです。
いいんじゃねーの
往復20キロくらいなら大丈夫
578 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 00:37:32 ID:nSipGmlH
もうちょい足回りいいのないかね??
MTB乗りだが、
50Km/h以上を考慮して、
結構足回りやブレーキは強化してるから、
あの仕様じゃちょっと怖いw
>>577 ここって、ママチャリタイプのフル電ってもう売ってないの?
ここに限らずほか見ても品切れになってるが
また入荷するよ。2〜3カ月おきにガバっとはいるみたい。
来月には在庫回復するんじゃね?
>>578 おまいのMTBを50km/hで走らすフル電化キットを買えばいいのさ
>>580 サンクス、今まで普通のアシスト乗ってたがこっち乗った方が楽そうだから
乗り換えようと思ってな、所詮自転車は自転車としてしか認識されんしw
LaLa-m乗って半年なるが、K札のスルー率は最強。
防犯登録のシールを見るとき、(近所のホムセンでした)
本体まじまじ見るけど全然わからないみたい。
>>575 凄い勇気あるね
合法化していても免停中じゃ違法だし
合法化してなきゃ無免許運転に違法車で2重の罪で交通刑務所行きなのに・・・
>>582-583 違法行為推奨のレスはするなと>1でも書いてあるんだけど・・・
違法行為の話したいなら裏板に行ってね
>>575>>577 散々既出だが大河はリオUの時から真っ先に24km規制したぐらいで
スピードよりトルク重視だぞ(つまり坂道とかで有利)
ってまあ今、24km規制してないのって48Vの売ってるあそこぐらいのもんだが……
>>568 スレどころか板違いなんでアレなんだがあまりにも色々勘違いしてるみたいなので
都内どころか全国各地で走ってるよ。お前さんがみたことないだけ。
ミニカー登録なんてこれが4割で残り5割がホンダのスリーターなんだから・・・。
それから今これで小型特殊登録なんかしてた日には、お巡りさんに『違法登録』
で捕まるよ。
小型特殊じゃなくてミニカー登録だから二段階右折登録必要なしヘルメットの
着用の義務もないの。
>>584 アホ?
前科がたんまりあるならともかく免停中に無免許運転で捕まって即刑務所行きってあり得んだろ。
おまえの住む国なら死刑かも知れんけどwwwwwwww
道路でナンバーをつけないで,原付に乗るのは法律違反
公共の掲示板で違法な話をすべきでない.
>>573,576は違法行為を教唆しないこと.
ここはあくまでも道路以外で使う話をするスレです.
>>570 フル電は法律的に「自転車」として開放されるべき。
歩道暴走,2人乗り,無灯火,傘さし,酒気帯び,
こういう自転車のルール違反が多すぎる現状で,フル電動を自転車に認める選択は無いだろう.
るせーな 楽に乗りたいんだよ 馬鹿は国産に乗ってろハゲ
592 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 11:06:20 ID:7JzSd4Qb
>>590 >>591 以前は合法・違法の問題でむちゃくちゃ荒れてて,どのモデルが良いかなんて話し合う余裕がなかった.
そこで,公道走行の話題は切り離そうってことで,
>>1-5のテンプレートが入ってる.
公道走行の話をするなら,フル電はバイクだから板違い,と言われて追い出されるよ.
あと,事故や保険の話も必須になる.
今のところこうか。
とりあえず最速 → SPIRITS Y
ママチャリ型最速 → LaLa-M
過去の遺産高速 → ステルス
期待のルーキー → MinE-Bike
>>592 おまえを一番追い出したいと思ってる奴がいぱーいいるに一票
>>587 良く嫁
>合法化してなきゃ無免許運転に違法車で2重の罪で交通刑務所行きなのに・・・
違法車に乗っている上、無免許なら交通刑務所いきだぞおい・・・
ここには、馬鹿の一つ覚え君がいるのだ
>>592 お前も何か勘違いしてる
合法化してればここで公道走行の話してもOK
保険も既に話がついてる(原付の保険入ればいいだけ)
なんでバイク板じゃなくてここにフル電スレがあるのかは
自動車扱いなのにミニカー登録の原付がバイク板にあるのと一緒
過去になんどかあっちの板でたったこともあるが、スレが伸びない&
自転車はこっちのスレでしろ(エンジン式モペットはあっちのスレなのに・・・)
という感じで現在こっちに落ち着いている
もう少し社会の認識と電動バイクが一般的になればあっちの板に
移動なんだがそこら辺は仕方がないんだろうな
>>595 そんな前例あるのか?よかったらソースを出してくれ。
ちなみに無免許常習+無免許運転+ひき逃げ+証拠隠滅のオリックスの前川でも執行猶予4年
>>595 お前の国ではなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無免許は道交法のなかでも重罪
只、常習性が認められなければ普通は赤切符。
但し、無免許運転の上に違法改造車や無登録車に乗ってたら話は全然別。
暴走族が捕まってる内の割合に暴走行為だけじゃなくて、
こういうのが多いのをマジで知らんのかお前ら・・・。
マジレスすると無免許で違法改造してるバイクで
暴走行為をしたとしても初犯でいきなり刑務所はあり得ない。
そんなことしてたら刑務所が珍走団だらけになる。
いいとこ罰金+免許欠格期間延長。
>>600 もういいからこれ以上書き込むな 恥書くだけだから
>>600 >こういうのが多いのを
で、そいつらがみんな交通刑務所に行ってると本気で思ってたりするの?ボクちゃんは。
馬鹿の一つ覚え君は、世間を知らないからやっかいだ
604 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/11(火) 07:54:38 ID:RzlYvQZy
ちょww
おまいら盛り上がってるなwww
お芋混ぜろ
通勤通学にフル電最高だなおい
一度だけK札のチャリを高速で追い抜いたとき追いかけられた。
が、俺様のフル電全開によって1分で視界から消えてやったわwwwww
チャリ察ってテレビでしかみたことないな
パトカー:バイク(カブ/白):チャリ = 6:3:1 ぐらいだよな。
出会える事がレア。はぐれメタル級。
608 :
525:2008/03/11(火) 21:36:05 ID:???
>>603 はどこ?
俺がいない時に限ってwww
関東市内にはチャリサツ結構いるけど、俺も見破られたことがない。
ってか、見破られても切符切られたやつはいないぞ。
地球に優しいエコ自転車だからな。
自動車、バイクは排除して全て電動自転車(フル含む)にすべき。
環境に優しいし、車両は自転車のみにすれが万が一事故しても交通事故死者は格段に減る。
ガソリンとCO2を撒き散らして走っているより、地球と星の名の規模で考えてみろ
と言ってみる。
フル電って何キロくらい走れますか?国産アシストでも30〜50kmだそうですから半分位?
察しの通りそんなもん。
かなり大体で8Ahので20Km、12Ahので30kmぐらい。
但し安いバッテリなので半年で走る距離が半分になる。
でも中身替えれば距離は元に戻る。
>>575 往復15kmしか走らないよ。
残りの5Kmは押し歩き。
バッテリー残量がなくなったら重くて漕げない。
>>610 d!だれかハリア改造できる猛者はいないのかいな。ラジオライフとかの寄稿者たのむ
国産のフル電改造は載ってないなぁ
少し前にはアップされていたと聞いたが、本当なのか?
>>613 オシロとかハイコーダーあればできそうな気もする。
でも、停止中に急発進しないような安全装置は必須だと思う。
今、ni-mhの国産に載ってるけど、ハイアシストで停止中、ペダルに足掛けてる
だけで前に出たがる感触を感じるし。
最近国産アシストの改造ネタが多いが、それは向こうのスレでやってくれ。
参考程度ならいいがな。
まあ簡単に改造できたら、国産のほうが電池も車体品質もいいから
中華フル電の存在価値がなくなる訳だしなw
>>611 そりゃお前外れ引いたんだよもう少し走るぞ初めのうちは・・・
後他の奴乗ったこと有る?リオで漕げないとか言ってたら
他の奴だともっと洒落にならんぞ・・・
3年経つリオだけど30キロは走ってくれる
ただ遅すぎるから足でも漕いでるけど
国産の改造は困難 素直にゆっくり走るが吉
どうしてもってなら、大改造必要 モーター系全部分解改造・溶接等
いまやってるけど、何ヶ月かかるやら。。。夏ぐらいが目標
>>619 モーターのコイルを巻き直せば済むだけのこと。
そんなに時間は要らない。
622 :
619:2008/03/12(水) 22:22:51 ID:???
パルス偽造のノウハウ無い 仕方無しにギヤ比変更で30キロアシスト目指す
フル電自転車はどこで手に入るかな。
ふるでんかいぞうかきっとが てにはいりそうだ!
>>626 モーター出力:24V/450W バッテリー:12V/36Ahx2個 最高速度:23km/h(モーター出力のみ)
航続距離:40km(モーター出力のみ) 本体重量:34kg(W/Oバッテリー)
いいなコレ
バッテリーも二個だし
高出力だし
航続距離も長いし
ラクチンそうだ。
値段と、すりぬけ不可を考えなければGOODだね!
お前ら素直にスピリッ○買えよw
>>626 マジで検討したことがあるんだが、これ遅いのがデメリットだな
モーターは450wのもんついてるなら48Vか60Vにして
ついでにリカンベントの一部である雨よけの屋根をオプション設定で売れば
ホンダのスリーター(ジャイロ系じゃなくてロードフォックス系の)マニア
にすら売れると思うんだけどな……
>>626 >7:バッテリーが無くなった場合でも人力+手信号で帰宅することが可能です(夜間は別途ヘッドライトと尾灯が必要)
ミニカーとか売ってる店でありがちな勘違いだなw
本当にこれやって運悪く捕まった奴がいたら可愛そうだから誰か教えてやれ
それは違法行為だと(モペット売ってるバイク屋なら常識なんだが)
>>630 持ってるけど実際それぐらいでるぞ
>>631 いんや、3輪で欲しいのよ
エンジンモペットならフキの持ってるし
3輪ならモペットじゃないけどジャイロキャノピーも持ってる
せめて30kmは出ると買う気が起きるんだがなという意味で
>>633 ジャイロキャノピー 萌
いいな・・・ 俺も欲しいって〜かミニカー仕様購入予定
636 :
635:2008/03/12(水) 23:36:15 ID:???
ここはバイクスレじゃないよって言われそうなので
自車紹介 錆びて風化寸前のテイグレV所有
雨天後にちょいと乗らないうちにチェーンが錆で癒着 モーター内部癒着
基盤腐食 中華は腐食しやすい・・・とよく言われるが、その通り
なんだかなぁ・・・
>>636 バイクスレではなくてバイク板の間違いだよな?
後、あっちの板のミニカースレ(本来は自動車板の範疇)同様、
一応フル電は電動バイクなのでそっち系のレスしても間違いではない
まあスレ違いにならないように気をつければいいだけでな
まったくスレ違いだけは本当に気をつけて欲しい
細心の注意を払ってもらいたい
メンテナンス費と消耗パーツ代を考えると
年間を通して原付バイクのほうが安いと思う今日この頃。
バッテリーが高い
もうロードの時代は終わった。今日30k/hで軽く流してたら魔魔チャリタイプの前後ディスクブレーキの銀っぽいやつに
かなりの速度差で抜かれた。しかも平坦な道でな。
頭に来てかなりもがいて追い掛けてもも差は縮まなかった。
もうジオスはヤフオク行き。
643 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 10:13:18 ID:V9yY5j3G
足の長さは、ペダルの回転に比例する。
嘘か誠か?
644 :
↑:2008/03/13(木) 15:21:49 ID:???
バカ
645 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/13(木) 18:39:20 ID:/BigsgJH
>>642 それ電動?フロントディスクはあるけど、リアディスクはハブモーターだと構造的に無理な気がする。
LALA-Mのフロント周りって他のママチャリと互換性あるんですか?
ほとんど意味の無いサスペンションと片側ディスクブレーキによって
前ブレーキかけると車輪が左に向くw
中途半端MTB互換。
サスは怖くて緩める気になれんし、ウチもフロントブレーキで前輪がガクガクなる。
まあ仕様でしょw
>>648 中華の金属材質は怖い
ポキッと折れてあぽ〜〜ん
ティグレ3はまじでハンドルが折れたよ
調子に乗ってスピード出しまくってたらやばい
折りたたみのa-bikeにティグレMAXの電池がつくのが理想的なんだがなぁ。
駅までフル電で行って折りたたんで電車に乗り、降車駅からフル電で目的地。
LaLa-M、バッテリがへたったので20Ahのリチウムに変えたら80〜90km走るようになった。
でも金がかかるのでお勧めはしない。趣味でやった。
20Ahのリチウム。。。。ふーん想像か
マジなんだが(´・ω・`)
>>651-653 たまにこの話題があっちのスレでも話題になるが
どこかで国内販売、もしくはネットオークションで売る奴はいないのか・・・orz
>>651 小さいタイヤのせいで段差でコケテ あぽ〜〜ん
よく見ると、エンジンは電動の方のA-BIKEと同じに見える。
結構簡単に改造できそうに見えるがやる猛者は居ないかな?
8インチ版のニセA-bikeと組み合わせればなかなか理想的なアイテムだよな
簡単に折りたためて手軽に電車に持ち込めるのは今のところa-bikeしかないんだよね。
どうせニセなら8インチa-rideXをフル電動化に期待したい。
663 :
221:2008/03/19(水) 21:19:31 ID:???
なんかいけちゃいそうです。
イダテンってどうよ?
モデルチェンジして今のは2代目ってことは、それなりに販売実績があって、
改良も加えられているってことだから、トラブル少なそうな気がする。
>>662 LGS-CMも輪行性能は高く、電車でも余裕
ただフル電化は難しそうだなぁ
>>664 リオは4代目。スピリットに至っては6代目で未だにトラブルがあるぞ。
ステルスといいこの業界で2代目だとまだまだな気がする・・・。
667 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 12:35:37 ID:OeRJVoqN
フル電最速ってどれぐらい出るの?
つーか機種どれ?
スピリッツの右のクランクのダストキャップが取れて紛失。
ホームセンターにも自転車屋にも売っていない。
街中駐輪の自転車をみると
ダストキャップの取れている自転車が結構あって
両方取れているもあれば片方だけのも。
片方取れている場合は必ず右側だった。
取りあえずナットを増し締めして錆止めに油を吹いておいた。
>>671 スピリッツというか中華フル電載るの始めての人?
そんなもん珍しくもなんともないし
(因みにアルザンにメールか電話すれば売ってくれるぞダストキャップ)
それより
>ナットを増し締めして錆止めに油を吹いておいた。
というから大丈夫かとは思うが、中華は左クランクが必ず
そのうち外れるから注意なメーカー関係なしだから
その他は
>>22を参照のこと
何の不具合もないっていう方が珍しいよな
viviとかpasの感覚で買うとエライ目にあいますね
そうだね
つうか上に張ってあったATV関係のサイト覗いたら
あっちの人は達観してるというか、中華買って壊れたら
自分の乗り方&メンテナンスが悪いと思えってあったが
実際同じこといえるよな まさに趣味の乗り物
でも中国製品のコワレかたって、イマイチ納得できないんだよなぁ。
明らかな手抜き&粗悪素材が原因だから。
それを納得しろってのが天洋食品
今モウレツにフル電動自転車が欲しくて探してるんだが、
ヤフーでググっても全然ないんだ。
S○nS○n.co/は予約受付ってあるからやろうと思ってもやり方不明。
電話かけても全く繋がらん。
出来たらチャリ察に検問されにくいママチャリ型がいいんだが、
何方かスカイとかまだ売ってるトコ知らないか?
ヤフオクでググれと返してみる
ヤフーでフル電検索してちゃ
見つけたくても見つけられんわな
>>676 >>4みたいなフル電を常時売ってるメーカーの場合はマジレスで手抜きではない
中華の製造技術がその程度&製鉄の精製技術が日本の昭和初期レベルだからだ
特に大工場や軍用品作ってる所除いて、こういったフル電や民間家電、ATVなんかもそうだが
の使ってる鉄の材質が酷いのは手を抜いてるわけではなくて、それしか手に入らんから
そこら辺を勘違いしてはいけない・・・
>>681 うん、だから
>明らかな手抜き&粗悪素材
と書いたつもりだったんだが
明らかな手抜き or 粗悪素材 (技術不足含)
とした方がよさそうだね。
正直、欲しいけど親からもらった大切な命だから躊躇してる。
>>682 メンテがちゃんと出来て、予想も付かないような壊れ方しても
おいおいマジかよ?wと笑い飛ばせるくらいじゃないと正直つらいよ
過去レスからあるけど、早いと3ヶ月半年で致命的な壊れ方することもあるし
あと、保障は必ずつけたほうがいい
だって大なり小なり一年以内に何か壊れるのは確かだから
フル電は保障つきの価格の乗り物と思ったほうがいいかも
(保証つけてもまあ安いけどな)
フル電 大体標準的に20km位しか走れないんですよね?
往路に電気オンリーで遠くまで出張りすぎて帰りにエライ目、とかないですか?
別に電気切れたからって走れない訳じゃないから
重いけど
>>685 国産は電池切れてもそんなに重くないんだけどねぇ(エナクル除く)
687 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 19:18:16 ID:6gcZ4KkG
これから買おうという奴
ちゃんと過去レス見ておいた方が良いぞ
>>684 拡張バッテリーのスピリッツ6だけは多分別格。
20km走ってもバッテリー残量計は満タン表示のままなので、
何kmまで走るのかよくわかりません。
こまめに継ぎ足し充電したほうが寿命が長くなるらしいので
バッテリーを使い切るようなことはしていませんが、
北海道一周も夢じゃないって気がするw
689 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/26(水) 22:21:17 ID:PwyE734a
リオにスピリッツ6のモーターとコントローラ積んでほしい
691 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 03:04:35 ID:6PeS+l2q
今度フル電買おうと思ってるんですが、このスレみるとスピリッツが
結構バッテリー持ち良いらしいのでスピリッツを買おうと思ってるん
ですが、部品とか故障したときのサポート的なところはどうでしょうか?
前、LaLaとかいう電動チャリ買ったら半年くらいでバッテリーが充電
できなくなって、電話してもずっと留守電&メールもシカトって最低な
対応だったもので。
フル電売ってるところのサポートはどこも中国レベルと思った方がいい
売ったもん勝ちよ
電気的なところ以外の故障(タイヤなどのパンク)
は近くの自転車屋で直してもらえる
俺、LaLa-M買って乗ってるんだけど
替えのバッテリーってちゃんと手に入るん?
なんか心配になってきた
サポートでは大河がマシな方だと思う
ちゃんとクレームに対応してくれたよ
特に部品は電話したら翌日に届いたし
ただ関係ないが、ちょっとした自転車を乗るようになったら、フル電の存在意義自体がわからなくなった
>>693 手に入ることは手に入るけど高いよ
俺も一度バッテリー交換しようと値段聞いたけど結局新車買った
696 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 22:33:15 ID:qJUsAoyz
大河とアルザンはサポートはそれなりにしてくれると思うよ。
たまに割るれることもあるけどメールしておけばそのうち部品は送ってくれるよ。
ただ、sunsunに関してはほぼノーサポート。
自分で組み立てたら保証対象外になるし、そもそも絶対壊れないと言い張る
ロールスロイス商法でくるから恐ろしい。
買うなら上記二社がおすすめ。
sunsunは自力改造できないと辛いかもな。
自分で変速機やらペダルやら電池やらを交換できれば
楽しい最強ママチャリが作れるのだが。
>>684>>688 拡張でも30kmぐらいが限界だよ。
合法化して使ってるが丁度片道15kmの職場の行き帰りで家に帰る頃パワーがなくなってくるから
(注:新品&春秋時。当然冬はエコノミーモード?じゃないと辛い)
長距離走るつもりなら荷台に予備バッテリー括り付ければ60kmも夢じゃない
(つうかやったことあるw)
>>696 確かにサポート&品物の取りあえずの出来なら大河とアルザンだわな。
両方共に都合の悪いことはメールしても答えてくれなかったりするが他所が最悪すぎるしw
取り合えず両方とも+料金で一年保障付けてくれるから不安なら保証つければいい
まあ、壊れた時の送料で約一万弱のかかるけどな
因みに値段と後、明らかに自転車ベースと曲がりなりにもバイクベースの差なんだろうけど
リオよりはスピリッツの方が丈夫だよな
但し、フロント周りがもの凄くスピリット不安なんだが・・・
699 :
691:2008/03/28(金) 02:16:17 ID:c6XgRAMg
みなさんアドバイスありがとうございました。
やっぱり拡張バッテリーのスピリッツ買うことにしました。
本当にsunsunはサポートひどいので、買う人は自分で修理とか
できる人がいいと思います。
>>699 オメ
スピリットも他のフル電同様直ぐ錆びるから注意しろよ
俺は2台目はダンボール空けたら前輪取り付ける前にホームセンターで買ってきた
298円のシリコンスプレーを(推定)中身の半分がなくなるぐらいに全体に吹きかけた
おかげで半年たってるがほぼ錆が出てない(1台目は2週間で各所からさび出たよ・・・)
701 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 13:16:12 ID:oYTiRXE6
sunsunのサポート最悪なのは解ったが
大河とアルザンはママチャリ型再販するつもりがあるのか?
毎日往復で40キロだが、ビィーノ、スクーピー、トゥデイで迷ってる。
燃費、安全性重視ならどれかな?
703 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 16:38:45 ID:ZKcpCjlX
>>702 SanSanのキングホッパーにしとけって。
>>702 すれ違い。
バイク板で語れ。
ビィーノ、スクーピー、トゥディは明らかに、原付バイクだし・・・。
トゥディは軽自動車だってあるぞ。
>>704 スレ違いというか誤爆なんじゃないかと……
といいつつ、
>>702 >>705のスーパーカブもそうなんだがリトルカブ(小さくて乗りやすい)か
スクータータイプがいいならジョルカブもオススメではある。
つうか40kmで選択肢にないが安全性重視=乗りやすさも含むなら
燃費含めたらジョルカブしかないかと
後、誤爆じゃなかった場合だが、フル電で往復40kmはちとつらいかと(予備バッテリー必要だし)
まずスピード。短距離(通勤通学で往復10kmとか)ならそんなに気にならんが
やっぱりエンジンスクーターとかと比べても遅くてつら過ぎる。
実際、一昨年まで往復10kmの職場に通ってたが、往復30kmに使うのは正直大変。
二番目は、水没してもエンジンかかったという伝説のあるスーパーカブとかは
流石にかく違いだが、中華製じゃなくてもフル電はフル電特有の故障もある。
(中華製なら尚更……)
パンク程度でも自転車屋が拒否する場合が稀にあるし、何よりその20kmの間に
トラブルが起きたときに開いている自転車屋やバイク屋があればいいが
近く似なかったらどうする?……ってこれはまあバイクでも同じだが
トラブル率は10〜100倍ぐらいと思った方がいいかもな(ましてや毎日その距離走るなら)
産業
廃棄物
一年後は確実に大型ゴミ 軒先で錆びてゴミに成り果てる錆び易い中華自転車。
日本の自転車の90%以上が中華製なのに何をいう
711 :
ツール・ド・名無しさん:2008/03/31(月) 00:42:29 ID:POHYpcOV
おれの中華電動は玄関の中に入れてます。
大事にしてます。
雨の日は絶対乗りません・・・・
乗り捨てて軒下に逃げます。
>>711 ステルスでも乗ってるの?大丈夫だよ防錆対策しておけば
それにいくら中華制でも日本で売ってるのは欧州規格の奴なんだから
流石に雨天に乗れませんと明記してある奴を除けば感電したりはしないよ
・・・たぶん・・・・・・
>>715 800億円の戦闘機だぞ。
買えるか?ばかたれが。
ステルス買ったら 壊れてすぐに 捨てるっす
捨てる先は ヤフオク
バカが高値で落札してくれる
日本製アシストチャリの制御解除基盤とかなら5万でも買うな。
高くてもいいから高速で品質のよいフル電動チャリが欲しい。
モーター買って自作しろよ
今してるよ!!
722 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/01(火) 03:01:51 ID:soB4WCbD
1200キロワットのモーターを個人輸入した!
組み込みに苦労したが、最高速度80キロ超 マジすげー!
1200キロワットワラタ
うp!
>>1200キロワットのモーター
例 :HXD3型電気機関車は全動軸の3軸台車2台にそれぞれ出力1,200kWの交流モーターを装荷し〜
機関車に使うようなモーターなんだね。
さぞかし高速&パワフルだな。
重量やバッテリー問題をどう解決したのか写真Upキボン。
1600馬力!
エイプリルフールだなあ
俺のフル電、空とべるよ!!!
もういいって
1200ワットのモーターを個人輸入した!
組み込みに苦労したが、最高速度50キロ超 マジすげー!
って今日書いてもネタにされるから後日ね(´・ω・`)
それもネタかもしれんけど一応楽しみにしとく
>>726 それなんてDE10ディーゼル機関車のカミンズ機関換装車か?
馬力がありすぎて空転を起こしやすい傾向にあり、
変速機を変更し、粘着力を確保するようにしている。
始めまして、中国の天津で電動自転車の輸出をしております。
お勧めの電動自転車タイプ:16インチ、48V 1200W (鉛酸電池: 48V 7AH)
これ以外も各種自転車の輸出も行います。
連絡先
会社名: 永奎国際貿易コンサルティング
担当者: 金永道
住所: 中国天津市東麗区麗新里3号
郵便番号: 300300
電話番号: 86-139201-79720
ファックス: 86-22-84371532
こちらこそはじめまして。
この板はあなたみたいな方は大歓迎です。
ノーブレピストにも劣る犯罪者の溜まり場はここですか?
>733 1台輸入すると送料はいくらですか?
737 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/02(水) 23:31:02 ID:oJcOWTdl
サツノ
ガ、ガサイレ
アル!
ミナ ニゲルアルヨ!
実際、街でフルアシストを自転車としての常識的なスピードで乗って
警官が立ってるとこ通ったら止められるますか?
例えば都内の山手線内側のような警察だらけの所
買おうと思ってるんですが、実際1日に何回も止められたら
乗らなくなると思うので。
ママチャリ型ならフル電と疑われて止められる事はない。
また一斉点検で、通過する自転車全部の防犯登録みたりしてるのに
何度か出くわした事があるが、フル電と気づいた警官いなかった。
交通ルール守っておけばまず問題ない。
問題なのは「防犯登録していない」「無灯火」「信号無視」「二人乗り」とかで止められると
必要以上に調べられてばれるかもなので注意ね。
ルール守ってチャリ的に安全運転しとけば問題ないよ。
速いからって無謀な運転しなけりゃおk。
>>738 横浜だけど繁華街でも止められたことない
二人乗りだけパトカーに拡声器で注意された
ちなみに車種はリオ
ティグレ3でチャリに乗ってる警官をしょっちゅう追い抜いたり、交番の前を毎日走っているけど
今だかつて一度も注意されたこともないな
>740 >741
レスありがとう。さっそく注文しました。
これからの夏 道玄坂で汗だくになるのともおさらばです。
>739
もありがとう
実際は漕いでる自転車の方が早いからな
スピ以外
>>744 そうそう
ママチャリ以外に乗ると電動チャリの意味がわからなくなるよな
ティグレに乗って最初は時速20km超えてるぜうひょーとか思ってたけど、他のチャリを買ったら30km位出るんでティグレは鉄くずに・・・
少しでもスピードアップしようと、ティグレに52Tのチェーンリングつけてフル電とあわせて漕いでも全然スピード出ない
ロードにモータつければいいじゃない〜♪
って、それケイリンPASか。距離が全然無さそうだw
どうでもいいのだが
だから何でお前ら素直にスピリット買わないんだ?
>>735 安心しろ合法化して乗ってるから
つうかスピリットだと俺の地域だと合法化してても止められるぐらいだしorz
(ミニカー登録してるジャイロキャノピーでノーヘルしてて止められるのと
同じぐらいの回数だな多分。多い月で1〜2回……)
>>744 御意!
スピは子供用自転車に見えるかも。
先日、可愛い女がお買い物自転車でさっそうと後ろから抜いていった。
つるんで走ろうとして、必死で漕いだが、勝手にアシストがはたらくので早く漕ごうが関係なくモーター速度しかでない。
はるか彼方へと走り去る女の後ろを”足だけ”が高速回転しながらチョロリ〜んと走る俺。
追いつけず、ちょい残念な体験だった。
749 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 03:06:46 ID:iDbTaZHY
茶 吹いた
ヾ(≧∇≦*)ゝ
>>748 確認させてくれ
>スピは子供用自転車に見えるかも。
お前は実物見たことがあるのか?
それとも以前来てたリアル池沼なのか?
どういう目をしてたら子供用自転車に見えるんだよスピが……。
散々既出だがリトルカブ(部分的にはスーパーカブ)より大きいんだぞオイ
大きさ関係なくて見た目でじゃね?
確かにメーターがついてる自転車って子供のおもちゃみたい。
スピリッツが自転車にみえるかバイクにみえるかは人によって見方が分かれる。
運転者がバイク乗りの格好だとスピリッツは自転車にみえ、
運転者が自転車乗りの格好だとスピリッツはバイクにみえる傾向があるようだが、
どんな格好で乗ろうが、少なくとも子供用自転車にはみえない。
どっちにしろかっこわるい
>>752 メーターって・・・ステルスとかリオ3の前期方までとかバッテリーメーターなんて
珍しくないじゃん
それともスピードメーターでもついてると思ってんのかお前は・・・
リチウムイオンだと目立たなくていいんだがなぁ。
ショッピングならイオン
本日ポイント二倍デー!
>>755 ハンドル一体型ってことだろ。
確かにガキが乗るヒーローマシンみたいだな。
>>758 ハンドル一体形ってスクーターとかじゃ普通だろうがよ
大きさ形から考えてもかっこわるいなら理解できるけどw
子供用自転車にはとてもみえん
>>729 極端な話350wモーターで60vなら50km出るぞおい
もしマジレスだったならかなり無駄なことしてるなお前・・・
>>716 今更だが突っ込み
B-2は爆撃機であって戦闘機ではない
言ってみれば
B-2=爆撃機○ スピリット=かっこわるい○
B-2=戦闘機× スピリット=子供用自転車×
という間違いをおかしているといえるw
762 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 09:56:47 ID:2btcHN6j
ティグレGT乗ってるんだけど、空気が減ってきた感じ。
これって、原付バイクとか乗用車と同じ空気入れでいいのかしら?
空気圧って、どのくらいがいいんでしょー?
>>762 >原付バイクとか乗用車と同じ空気入れでいいのかしら?
それでOKというか普通の自転車用空気入れでも米式になってるのでいいと思う
空気圧の方は、GSでエアーコンプレッサーで入れるとかじゃなければ
普通の自転車と同じように直に触って出いいのではなかろうか
・・・まあここ自転車板だから、そんな適当な空気圧でいいのかよ
と突っ込みありそうだが、一応フル電は公道は知る限り原付なんで
原付スクーターなんかでよくある質問風に答えてみましたw
LaLa-Mのバッテリーが弱ってきたんで、なんとかしようとバッテリー開けてみたら
バイク用のような黒い正方形のバッテリーが3個入ってた
SunSunに連絡取れないんで(FAXも送った)、バイク用の同程度の物を探したけど
国産の同じぐらいのサイズだと5AHぐらいのしか無いみたいで(LaLa-Mは約110x80x100の8AH)
品番(6-FM-8)で検索しても違うサイズが検索されるし、困ってます
バッテリー自作して前カゴか後ろの荷台に載せるしかないのかなあ
>>765 アルザンとかなら新品バッテリーごと売ってるんだがなぁ
LaLa-M、後ろの荷台にバッテリ積むと
フレームがねじれる感じにフラついて乗れたもんじゃないよ。
重心低くしないと安定しないので、
財力があるならニッケルかリチウムにして元のBOXに入れるのがオススメ。
でもSunSun、「バッテリよこせやゴルァ! 着払いでココに!(゚д゚)」ってFAXすれば
15kで新しいケースごとバッテリ送ってくるはずだけど。
担当逝ったか?w
男の人がララにのってるぅ キャハハハ
>>767 そんなことしたら元の
充電器使えないよ
>>769 端子さえ同じならOKなんでは?電圧程度しか検出してないだろうし
>>770 電流の制御が違うから特にリチュウム電池にそんなこと
すると爆発するお
>>771 そりゃそうだ。形状容量は異なっても種類は元と同じじゃないとね。
773 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 21:19:40 ID:kHYOLg4K
a‐BIKEを買ったんだが、これのバッテリーの寿命はどのくらいですか?
んなもん使い方による
バッテリー代>ガソリン代
777 :
773:2008/04/12(土) 02:40:32 ID:cJulwzNi
>>775 どうもありがとうございます
m(__)m
後、バッテリー単品で売っていますかね?
教えて君でスミマセン
というかこのスレ来ててa‐BIKEなんて買うなんて相当な好き物だな・・・
a‐BIKEって電動自転車だっけ?軽い折りたたみのヤツでしょ。
e-BIKEの間違いじゃないか?
オレはその中華製のe‐BIKEという再安品をヤフオクで買って乗ってみた
初日の感想。とっても遅いけどラクチン
予想以上の遅さだった。手動ママチャリにもガンガン抜かれた。
充電せずデフォの状態で出かけたら、10Kmほど走って家の50m手前で電池切れた
警察に5回遭遇したけど止められなかった。
>>779 同姓同名のa‐BIKEってのがあるんだよ
まずはググってこい話はそれからだ
>780
見つけたよ a-BIKE
アシスト無しのフルアクセルで2万ちょっとのヤツか?
これは速いのか?
オレのは2万半ばでアシストとフルアクセルだが
切り替えスイッチとかなくて、勝手にアシストしはじめるヤツで
最初 ビビったよ
>>777 バッテリーは単品で売ってるよ。
あと一応1年くらい使い続けたら100%出なくなるだけで、全く使い物にならない
わけではないよ。まあ携帯のバッテリーとかと要領は同じだけど。
>>781 半端なく遅い
>>624の会社に頼んでやっと人並み?の速度かな
それから他のフル電乗ったことないのか?
普通は切り替えスイッチあってもフル電にしててもペダル踏んでれば勝手にアシストするぞ
そうそう、本家wのa-BIKE8インチバージョンが出たが、これなら某電動化キットで
結構楽できる気がするんだけどどうよw
そういや今このスレで話題の方のa-BIKEって雨天使用禁止じゃなかったっけ?
まあモーターが向き出しだから当然だけどな
>784
ないよ。今日はじめて電動自転車というものに乗った
あまりの遅さにビビったが、ハンパなくラクチンなので惚れた
ママチャリを考え事しながら、タラタラ漕いでるスピードだった
>普通は切り替えスイッチあってもフル電にしててもペダル踏んでれば勝手にアシストするぞ
この場合、スロットルはオンになってる?
>>786 >この場合、スロットルはオンになってる?
車種にもよるがなっててもな
それから特に遅いぞe-BIKEもa-BIKEも
つうか24vの買うから遅いんだよ
モーターの方も最低300w以上の方がいいがそれより36vや48vの買えば分かるよ
789 :
773:2008/04/13(日) 05:27:35 ID:aKMUVtt6
皆様誠に申し訳ありません
m(__)m
間違えてしまいました
私が購入したのはe‐BIKE、16インチの電動自転車でした
ヤフーショッピングで3万7000円くらいの奴です
結構作りはしっかりしているように思います
バッテリーを交換しながらとかで、末長く乗れたらいいなぁ
(´∀`)
って皆様、ほんとうにスミマセンでした
m(__)m
790 :
773:2008/04/13(日) 05:33:38 ID:aKMUVtt6
でも楽しいよ、電動自転車
(´∀`)
大きな電動ラジコンに乗ってるみたいだな
錆びないか心配だな・・・
クレ5・56とかを車体に吹き掛けたらいいのかな?
556違うwww
e-BIKE, a-BIKEは安いから遅い
これでFA!
次ぎ買う時は、もっと速いの買えばいいじゃん
入門車としては正解!
e-BIKE 2.5万
a-BIKE 1.9万
ぐらいでがんばれば買える
<電動アシスト自転車>部品折れる恐れ サンスター技研製造
4月10日13時46分配信 毎日新聞
サンスターのグループ会社「サンスター技研」(大阪府高槻市)は9日、05年10月〜07年2月に製造した電動アシスト自転車「サンスターインテリジェントバイク」の10機種計2903台について改修・点検を行うと発表した。
左右のペダルをつなぐ鉄製クランク軸が走行中に折れるトラブルが起きたため。
これまでに5件の故障が報告されているが、顧客がけがをした報告はないという。
JIS(日本工業規格)で定める数値は満たしているものの、同社の製品の平均強度より低い製品があることが分かった。
対象製品はAL−14▽DS−20Li▽BX−20▽BX−20Li▽HS−20▽SP−16▽UGO▽UGO−Li▽モバイリー▽ローバー、の10機種の一部製品。
問い合わせは同社お客様センター(0120・454・245)。
>>790 ・・・少しは過去レスぐらい嫁よ・・・・・・
一番安い方法はホームセンターに298円ぐらいで売ってるシリコンスプレーを
それこそ缶の中身がなくなるぐらい吹き付ければOK
じゃないと二週間で錆だらけになっても知らんぞ
後、一年持てばいいと思うんだがe-BIKEなんて・・・
>>794 漏れは基本、車用のコーティング剤。しかし、なんであんなにさびる?もとから錆の上にメッキ&塗装してんじゃね?
>>795 散々既出なんだが、昭和初期の鉄の精製技術しかないからだよ中国・・・
精製技術がそんなもんなんでステンレスですら錆びる
よく日本の昔の物は頑丈だったというが、頑丈じゃなきゃ壊れるからだ
でそののりで鉄の精製技術が上がっても同じようにして自転車作ってたから
昭和30〜40年代の実用車は未だに現役なわけだ
(スーパーカブがあんなに丈夫なのも設計も去る物ながらこういった理由もある)
>>796 なるほどね。不純物がさびるんだ。サンキュ
中華のステンレスはやばいらしいな。
前にテレビで見たのだが、日本で売られている
中国製の格安ステン製品を削って日本の技師がチェックしてた。
*高速で削って、飛ぶ火花の色と形で純度が解るらしい(職人眼)
そして火花を見て「これは無いですね。見習いが作るより酷いです。
こんなの規格通ってないですよ。なんでJISがついてんの?」って言ってた。
まあ、盗んできた鉄くずを不純物まるごと旧式炉で精製して、
「純度90%あるから十分だよ」って売られた材料から、そのフレームもできている訳で。
799 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 23:29:19 ID:4yz+Sy9U
面白い記事が出ていたので紹介します。
この記事は平成12年11月26日の産経新聞の 社会面に掲載された記事を抜粋しています。
見出しは
欠陥自転車の事故急増
運転中に突然フレームが折れて転倒するなど欠陥自転車による事故が増えている。
フレームの強度不足やペタル軸の熱処理不足など製造工程における欠陥が原因で骨折などの重傷事故も少なくないという。
財団法人自転車産業振興会は
「安全を度外視して中国や台湾から安価な自転車を大量輸入して売りっぱなしにする悪徳バイヤーが多い」
と警鐘を鳴らし、通産省も昨年5月に「注意喚起」を行った。
その一方で輸入規制は規制緩和に逆行すると言う意見も根強く、今のところは決定的な改善策が無いのが現状だ。(大野正利)
通産省事故情報収集制度報告書によると、平成11年度の欠陥自転車による事故は15件で5年前の6年度より13件増加した。
交通事故と違って、自転車事故は報告されないケースが多く通産省は「実態はもっと多い」とみている。
また、平成11年の国内需要914万台のうち輸入自転車は426万台で対前年比47.4パーセント増と急増。
輸入自転車のうち中国製は対前年比75.7パーセント増の約249万台売上は169億円となっている。
台数に比べて金額の伸びが少ないのは単価が安いためだ。
自転車産業振興会の藤原登専務理事は
「中国や台湾から大量に輸入される安価な自転車のなかに素材の耐久性や組み立て方法に問題のあるものもある」
とし
「消費者は丈夫で長持ちという自転車よりも安価な自転車を買う傾向にある」
と指摘する。
通産省製品安全化は昨年5月、重症事件が2件起きた中国製の折りたたみマウンテンバイクについて自転車の点検を行うように注意喚起した。
こうした事態を受けて同協会と日本自転車協会は10月中国と台湾から輸入された自転車の合同試買テストを実行した。
対象自転車は4車種20台で耐振性テストなどの結20台すべてが材質、構造、溶接の問題で不合格である事がわかった。
なかには、テスト中にフレームが破損する自転車も。藤原専務理事は「このまま放置すれば事故は増え続ける」と危惧する。
801 :
800:2008/04/13(日) 23:38:02 ID:???
4種類20台すべてテスト不合格
自転車産業振興協会では11月上旬、東京有明のビックサイトで開催された「2000年東京国際自転車展」で中国自転車協会の関係者と会談。
生産者には
「自転車の安全面をチェックして欲しい」
と要望。
中国自転車協会の隋松江副秘書長も
「自戒の念を込めて、改善に尽力していきたい」
と話したという。
国内の予防策としては「消費生活用製品安全法」の特定品目に指定する方法もある。
特定品目に指定されると技術基準に適合したという表示がされていない製品は販売できなくなり、これまで特定品目には乳児用ベットや登山ロープなど4品目が指定されている。
「有効な方法」と藤原専務理事は期待する。
しかしその一方で販売する製品に規制をかけるのは時流に即しないとの意見もある。
PL法制定時の産業構造審議会では
「製品安全の規制は消費者、企業の自己責任において国の管轄は合理的に行う」
と答申された。
通産省製品安全課では
「まずは中国台湾の自転車業界との話し合いが先決。規制緩和の御時世なので、自転車を消案法の特定品目に指定する事は、今のところ考えていない」
と話している。
>>799 >現代の中国工業レベルではそれもないであろう。
本気でこう思ってる人居るんだねぇ。まああの国は秘密主義だからね。
これも散々既出だが、軍産品(最近では宇宙開発も)はロシア。それ以外の民需でも
高価な品使わないと不味い、高級車や列車(余談だがオリンピックは含まれてないマジ)
とかの場合は、ロシアと日本とその他の国から金属買ってきてそれで作ってんだ。
(だから尚更、精製技術が進まないという話もある・・・)
だから中国の大きな溶鉱炉ある工場(中小の工場にはそもそも高級な材料なんぞこん)
だと、国内用金属と、国外用金属の溶鉱炉がわざわざある(本当)。
だから無問題でやってられるらしいが、因みにフル電とかの材料の場合は・・・orz
803 :
802:2008/04/13(日) 23:58:07 ID:???
連続カキコスマソ
因みに、あそこは資源大国じゃん。とか思って勘違いしてる奴も多いが
確かに資源はあるが自分の所でまともに精製できないので、輸出して
精製してもらってまた輸入してるということやってる。
旧東側陣営でかつ豊富な資源と隣にロシアという国があるから出来る芸当だよな・・・
電子廃棄物リサイクル事業が中国の子どもを鉛中毒に…
4月11日18時15分配信 ギズモード・ジャパン
何事もケタ外れの国では、高度経済成長に伴う歪みもケタ外れです。
1980年代からGuiyu(グイユ)のような中国の都市では海外から受け入れた電子廃棄物を解体、処理しています。
海外の諸国によっては安く処理できてありがたい話ですが、現地で処理にあたる住民が高いツケを払うはめになってしまっています。
具体的には「パソコンの基盤から金属成分を取り出す」「不法投棄された廃棄物や残留物を川などに捨てる」などの行為により、グイユの井戸水や地下水はそのままでは飲む事ができないほど有害な状態に。
現地の子供が鉛中毒になっている確率が69%に達するという数字も出ています。
参照サイト :
http://www.china-pix.com/multimedia/guiyu/ [China-Pix]
Jason Chen(MAKI/いちる)
ちょwww
この記事読むと崩壊するとしか思えないwww
ttp://www.sumi2003.com/archives/2006/04/post_54.html >>工事現場のおじ様 またまたズームで激写
>>身長が低めだったので、南部出身かなぁと勝手に推測
>>常にトラックが行き交い、周りは緑も何もなし、空気汚染度高し。
>>私の感想は 「なんだか 恐ろしい・・・」 でした
>>これが終わったら出稼ぎの人たちはどうするんだろう・・・
>>治安が乱れなければよいけれど・・・
>>※こちらが完成予想図 「予算削減」のため開閉式の天井は却下されました。
>>805 構造物はステンレスですらないんじゃない?まさに粗鉄
完全にスレ違いになってるところに更にスレ違いの話ですまんが
例の鳥篭で工事中に何人死んでるか知ってる?
西側の貴社呼んどいて、大失敗して近隣の町にロケット墜落して
ロケット開発至上世界最高の死傷者(推定:いまだに隠蔽されてるから)
出した国だよ
某鳥篭が崩落したってテロ、もしくは責任者が即刻死刑で終わりに決まってるジャン・・・
>ロケット開発至上世界最高の死傷者
動画で見たな
何処だったか・・
町が一つ消えた
自転車盗難:多発中! 唐津署、被害防止呼びかけ JR10駅に広報看板 /佐賀
4月10日17時2分配信 毎日新聞
唐津署は9日、管内のJR16駅のうち、駐輪場のある10駅に「自転車盗被害防止広報看板」を設置した。
県内初の試みという。
看板は
「自転車盗 多発中!」
と書かれ、縦90センチ、横60センチの大きさ。
各駐輪場の昨年と今年、当月の盗難発生件数を表示し、利用者に注意を呼びかけている。
JR唐津駅ではこの日、署員や唐津市職員らが高架下駐輪場の柵に4枚の看板を取り付け、それぞれ、件数を書き込んだ。
同署管内では昨年1年間に248件の自転車盗が発生。
うち33%の77件が駅駐輪場で起き、中でも中高校生の被害が59件と突出している。
駅駐輪場での盗難は半数が無施錠だったという。
同署は看板設置や啓発活動などを通じ、年間の被害を200件以内に抑え込む目標を掲げている。
害場ァちゃん
そろそろスレ違いだから元の話に戻って
勇気あるe-BIKE買った
>>773>>779の勇者たちよ
今後悪いけど、壊れた時でもいいから状況レスしてくれるか?
ヤフオクで買った購入店の対応とか、どう壊れたとか、もし合うならこのパーツで補修OKとか
普段は
>>4の製品ばかりになりがちなんで頼む
今後このスレに来る奴の購入参考になるかも知れないしな
779だが了解した
e-BIIKE(3way) 3日目:
アシストモード時、必死に漕がないとモーターが頻繁にON/OFFを
繰り返すようになった。昨日までは快調だったのに、道路に倒したのが原因かも。
ずっとフルアクセルで走ってました。すでに2wayの価値しかなくなったかも。
前カゴとカバーを購入。明日は30Kmのロングランに挑戦。
814 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 12:15:08 ID:hkLdC8Le
>812
世間は藻前のようなやつを、卑怯者と呼ぶ。
情報が欲しいのは、自分のくせに。
人にやらせて、成り行きをみてから行動する人間程、やらしい奴はいない。
じゃあお前がやれよクズ!
…と餌をなげてみる。
816 :
779:2008/04/15(火) 14:39:53 ID:???
行きは車に搭載したから実際は15Kmちょいの走行になってしまった
全然参考にならなかった
アシストモードの件:そん時の速度なりの速さで漕がないと
手動モードに自動で戻るような感じがした
不自然なアシストだが、壊れてはない模様
ペダルを漕いだ回転数を探知する部品にハマってる
小さな磁石が何個か外れたんじゃないの?
中華フル電は大体、クランクの根元にある。
818 :
812:2008/04/15(火) 23:05:27 ID:???
>>814 まあ情報が欲しいのは確かなんだが
俺はリオ2〜4、スピリット4〜6(6に到っては2台)所有してて
残念ながら予算的にこれ以上購入できないスマンorz
只、大作商事で売ってる方のA-bikeの8インチ版に中華製電動化キットが
取り付けられるなら購入してレスはするんでそれで勘弁してくれ
(後、正直個人的にはe-BIIKEは形がアンマリ。
アルザンのスモールライトリチウムならいいと思うんだが価格がなぁorz)
というわけで
779情報ありがとう。今回の件でまた新たな車種の情報が出来て嬉しいよ
1台くれよ
要クランクアーム&フリーハブ交換しなければ乗れない
半壊のLaLaがあるんだが誰か要らないかな?
821 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 02:03:52 ID:K/ZyYLec
E‐BIKEを1週間前に買ったんだが、なかなか面白い乗り物だ
今のところ調子は良い
坂道には大変弱いみたいだな
平坦な道ではスピードが乗ってくると、ママチャリの最高速ぐらいは出ている気がする
警察官に見られたら注意されそうな速度がでるよ
>>821 散々既出だが坂道はスピリッツ
最低でもリオじゃないと話にならないよ
824 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/17(木) 08:46:03 ID:K/ZyYLec
>>822 坂道ではスピリッツ?
リオ?
・・・すみません、どういう意味なんでしょうか?
過去レスみてもわかりませんでした
>>824 頭鈍いなぁ
登坂パワーのことだよ パー!
簡単講座
モーターのトルクぱわー → 坂や発進加速で効く
モーターの回転数ぱわー → 最高速度はこちらで決まる
自分の希望でどっち重視か考えるべし
最高速最重視だな
で、どれ買ったらいいん?
スペック重視派は断然スピリッツYでしょ。
少々お高いが軽量なリチウムイオンバッテリーならティグレMAX
K札回避率ならママチャリ電動アシストにしか見えないLaLa-M最強
>>830 ラジオライフあたりで、国産アシストのフル電化特集とかやってくれないかな。
>国産アシストのフル電化特集
無理。パルス制御とかレベルが高くて複雑。
まず普通の人間では手に負えない。やりすぎですぐ故障するようになってる。
>>832 ナショナル自転車にそんな技術があるとはおもえんが?
一回の充電で最長距離走れるフルアクセルはどれですか?
登りだけは漕ぐ程度で、40Kmあたりを希望しています。
アルザンて悪意を感じると思ったら案の定代表中国人だった
フル電販売で代表or役員が中国に通じてないメーカーあんのかよwwww
>>834 40kと表示してても40kもつフル電は皆無
ずっと下り坂ならそれくらい楽勝
そうですね。
というかフル電で40Km走るの前提で話してること自体が色んな意味ですげえ
中華フル電を国産品質で考えてたら泣くぞマジで・・・
そんな奴はいない
まあスピリッツYなら最初のうちは平地30kmくらいは走るんじゃね。
844 :
812:2008/04/18(金) 23:53:19 ID:???
>>843 冬場じゃなきゃそうだね。(但し拡張バッテリー)
>>834 但し、標準モードなら40kmは行ける(初めの内なら20kmは強モードでも平気かな)
とはいえ、実際的には荷台に予備バッテリー搭載した方がいいかと
これなら冬場でも40kmは楽勝
但し、正直俺もフル電で40kmはオススメできんなぁ・・・。
845 :
834:2008/04/19(土) 01:06:45 ID:???
数々のご返答感謝です。
出かけ先で充電させてもらうことを前提に出かけます
>>845 充電時間分かってる?
フル充電で最低6〜8時間はかかるよ。それにそんなに長距離走るなら悪いこといわないから国産アシストにしとけ
国産なら130kmとか書いてあるのは本当にそれだけ持つし、継ぎ足し充電でも
長期間放電してても直ぐにバッテリー悪くなることもないし軽い
大体、乗ってる最中に国産じゃ考えられないような信じられないトラブルに会うこともない
繰り返すが悪い言わないから40Km走るの前提なら少なくとも中華フル電だけは辞めとけ
よっぽど知り合いじゃないと
充電させてってお願いしても嫌がられるんじゃね?
まあ50円くらい払って充電させてもらえばいいかもね。
<超リッチ>自家用ヘリで食事へ!?姿現した「伝説」にネット上の話題沸騰―広東省
4月17日7時56分配信 Record China
15日、サイトの「掲示板」に自家用ヘリコプターの写真12枚が掲示され、ネットユーザーの話題をさらっているという。写真は中国初の個人所有ヘリコプター。
http://ca.c.yimg.jp/news/20080417075909/img.news.yahoo.co.jp/images/20080417/rcdc/20080417-00000005-rcdc-cn-thum-000.jpg 2008年4月15日、「東莞時報」によると、WEBサイトの「掲示板」に自家用ヘリコプターの写真12枚が掲示され、ネットユーザーの話題をさらっているという。
そもそも2006年頃に
「東莞市に自家用ヘリコプターを所有する企業オーナーがいて、ヘリコプターに乗って食事に出かけている」
「年間の維持費用は200万元(約2800万円)」
などとネット上で一時話題になったものの、その後単なるうわさとしてまもなく話題に上らなくなり、ある種の「伝説」化していた。【 その他の写真 】
それが今回ユーザーネーム「弁当」さんによって12枚もの証拠写真が公開され、「伝説」は一気に真実性を帯び、
「誰が所有者?」
「オレも1台ほしい」
「渋滞の心配がなくていいな!」
「東莞人は金持ちが多い」
などと掲示板は‘お祭り状態’になっている。
あるネットユーザーは、
「なぜヘリコプターを購入したの?」
という話題について
「このオーナー、以前は電動自転車に乗っていたんだけれど、交通ルール違反で警察から何度も注意された後没収処分となり、頭に来てヘリコプターを買ったんだ」
と内情を暴露。
後にデマと判ったものの、一時は多くのユーザーが
「なるほど!」
と感心していた。
また、最も注目を集めている「所有者は誰?」という話題については、いろいろな説があるものの、ヘリコプターが目撃された付近にある、屋上にヘリポートが設置されているホテルのオーナーという意見が最も信頼性が高いという。
(翻訳・編集/HA)
中国製の乗り物とかそれなんて自決マシン?
852 :
太郎:2008/04/21(月) 04:36:06 ID:???
Lala-m買ったよ(^^)
今すぐ! サビ止め塗らないと後悔するよ。
サビ止め無いなら
とりあえず塩でも振っとけ!
>>850 うわ!それめちゃくちゃ欲しいな!
このスレ来る人ってみんなこういうのに興味あるのかな
>>852 神社へ行って交通安全祈願をする。
次に、神社でもらったお清めの塩を満遍なく車体に振りかけてお清めをする。
これで事故にあうことはない。
>>855 底辺と厨房と工房、それにエコマニア以外はそうじゃないの?
(まあ故障が凄すぎてエコマニア以外はすぐに居なくなるけどなw)
ガソリンエンジン式モペットとATVとスリーター(大抵ミニカー登録)、
トゥクトゥクマニアなんかだと、フル電って大抵知ってるし、持ってる奴も多い
で、そういう奴は何故かライトプレーン関係に興味ある奴も多いしw
>>856 まあ、マジレスで塩なんて振りかけた日にはあんた……
チェーンに塩まぶした後の走りは至高。
砕けたナトリウムが潤滑材になってギアが滑るように回る。
でもブレーキにはかけちゃ駄目。止まらなくなる。
860 :
太郎:2008/04/21(月) 22:42:17 ID:???
めんどくさいので呉556を全体に散布したよ。
>>860 クレ556はその時だけの効果しかないんだが……
(もの凄い好条件でも持って一週間。クレ556は錆落としと一時的な潤滑と接点復活
が目的であってコーティング効果は皆無なわけだが……
>>852 左ペダル付近にある透明の磁石の付いたプレートを外せば強引な勝手アシスト
が無くなって乗り易くなるぞ
もっともすぐに壊れて外れるだろうな
863 :
太郎:2008/04/22(火) 03:04:48 ID:???
組立る時外しそうになったw
>>861 シリコン入りの556もあったよね。黄色いやつとか
で、結論から行くと何塗りゃいいんだよ
マジレスするとチェーンルーブル
マジレス産休
>>867 泡のスプレータイプが使いやすいよ。白い泡ね
それがめんどくさいから聞いてんだよバーカ
>>865 マジレスするとサンポール+ムトウハップ
ホイールのハブ部分をサンポールで洗った後、
ムトウハップを隙間へ染みこませると摩擦係数が激減するのは有名だな。
でも家の外で洗うと公共の場所に油が染みちゃう駄目だぞ。
アパートやマンションだと洗うスペースもないしね。
そんな場合は車輪だけ外して家のお風呂場で洗うのがオススメ。
下水の排水溝なら汚れをそのまま流しても大丈夫になってる。
>>872 お前はそんな事書いて楽しいか?
それ信じて人が死んだらどうすんの?
ここ見てるの大人だけじゃないんだぞ
872の言った事はでたらめだからまねするな
872は削除依頼出しとけよ
874 :
太郎:2008/04/22(火) 22:11:11 ID:???
中国産のチャリの寿命が知りたいです。
現在乗っている方、どれくらい使ってますか?
9ヶ月。錆が少し程度。
買ってすぐに2〜3箇所壊れたが、補修してからは壊れてない。
本体は少なくともあと1〜2年は持ちそうか?
只、バッテリだけは半年で死ぬのでどげんかせんといかん。
3年
車もユーザー車検するくらいは弄れるタイプ
まめに整備もしているがもう限界。
>>874 新車のティグレ購入から約1年。
自転車通勤していたが、車通勤に切り替えて殆ど乗らずに玄関内で保管していたら。
自然錆発生。
電気系腐食。
チェーン錆で癒着。
チェーンに潤滑油をぶっかけてゴリゴリしたが、コマの一つ一つが錆の団子状態。
なので、さらに放置。
鉄鉱石に戻る日も近い。。。
オレもティグレ買ってちょうど一年位。
週一ペースで2キロ位乗ってるけどまだ チェーンに錆は出てないよ。フレームにはちらほら出てるけど…
シートもかけず外で雨ざらしだけど 大丈夫だよ、たまに ふいたり油くれたりしてるのが良いのかな、
880 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/23(水) 11:14:43 ID:FO0itl+T
>>878 いいな・・・
サビサビのテイグレをどうにか動かしたいんだけど。
お金は使いたくない。
ティグレのチェーンってベアリング構造になっていないのねん。
コマとコマとの継ぎ目がハドメ(ニューム管みたいなヤツ)でとまってるだけ。しかも鉄にメッキ加工。
さびなきゃおかしい 油が切れたらあぽーーん
ステンレスと称した偽者にご注意
中国紙によると、悪質な業者が多いという。
ステンレスと称して、鉄に薄いメッキを施したものが出回っているという。
鉄含有比率が多いアルミも多いという。
低価格自転車にも使われているという。
中国鉄鋼業界の質を脅かすこれらの悪質製品が多く出回り、政府は頭を抱えている。
購入後約1年経過
総走行距離9000kmです。
サドル(破損→交換)・タイヤ(5000kmで交換)・ライト(購入後すぐ玉切れ→LED式に交換)
・カゴ(破損→交換)・クランク(磨耗→交換)・バッテリー(すでに3回交換)
でも毎日乗ってるので放置による腐食等は一切なし。
やっぱ中華製は広い心で多少の故障も許せる愛情が必要かと。
>>882 チャイに愛情か。。。クーニャンならまだしも
国産フル電が出ればそっちへ愛情を注ぐよ。
中華の他がないので致し方なし。
バッテリーが切れたら、死ぬほどにペダルが重い中華電動自転車。
カタログ走行距離値を信用して遠出したらすごく後悔する。
>885
中華製に円高関係なし
円がドルに対して上昇した以上に
人民元はドルに対して上昇している
円高還元はウソです
>>880 ホームセンターに行って液体錆落としというのを買ってくる(大抵数百円)
それをたらいの中に入れて水で薄めて外したチェーンを一昼夜漬け込む
これでチェーンの錆は多分大丈夫
本体の錆は、スーパー5-56(クレ5-56の強化版)を吹き付けて
最後にダイソーで売ってる強力錆落としクリーム
(半透明のゼリー状の奴。もしなければ、やっぱホムセンで数百円で似たようなのが売ってる)
を満遍なく塗りつければほぼ錆は取れるぞ。試してみ
因みに
>>864の奴は何か別の製品と勘違いしてると思う。そんなクレ5-56はないから
>>876 どうでもいいんだが、車のユーザー車検なんぞ、それこそ全く車に興味ありません
とかいう奴以外は出来るもんだと思うんだけど……
ユーザー車検は度胸が必要だった。検査官は今でこそ優しいが、
10年前は鬼みたいに厳しい人も居てビビッタ。ライト光軸でよく落とされた。
892 :
ツール・ド・名無しさん:2008/04/24(木) 05:43:29 ID:IFiQ18Jg
>>875 バッテリーが半年で死んじゃうんだ・・・じゃあその後の俺のE‐BIKEは鉄屑になっちゃうのねorz
バッテリ交換で復活はする。
中華製は基盤側も電源管理がテキトーなので、
とりあえず同じボルトの電池さえ+-間違わずに繋げば簡単に動くよ。
少々(数ボルトなら)ずれてても「そんなの関係ねぇ」って感じで走るし。
だから鉛でもニッケルでもリチウムでも電池の種類は何でもいいので詰め替えれば良し。
>>893 てきとー、なのは間違いないけど種類はまずいだろ。ニッカド<>ニッスイは互換だけどそれでも同じ方がいいにきまってる
鉛だった中華バッテリーが半年で駄目になったのでニッケルにして、
それも1年で駄目になったのでリチウムにして半年経ちますが、僕の中華フル電は今日も元気です。
リオだけどノントラブルで4年もってるぞ。ひょっとして奇跡?
>>897 流石に充電器は各自専用のに換えてるお…
>>899 そうだよね。さすがに
まあ直列と並列もわかんないような初心者も見てるんで
その辺もかいといてあげて欲しいなと
902 :
899:2008/04/24(木) 12:57:11 ID:???
業者に言えば電池とセットで売ってくれる。
自作の電動自動車用とか、大学の実験ロボット用とかの電池を流用。
>>889 ゚.+:。ヾ(*`∀´*)ゞアリガトォー゚.+:。
>>904 ありがとぅございますっっヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
>>891 ライトの光軸で落とされたら、「どれぐらいずれてます?」と聞いて
そのずれた分を、駐車場で調整して再度受けなおせばいいんだよ
まあ、今の新式は光軸激尼らしいけどな……
>>898 一瞬タイガの代理店かと思ったがアルザンの製品もあるしある意味カオスだなこの店w
チャイナ製品は製品それそのものの寿命よりも
使用者の寿命を先に心配しなければならないレベル
しかしそこさえ気にしなければコストパフォーマンスは最高です
さあそれではみなさん楽しい中国産製品ライフを!
バッテリ寿命や錆はまだいいけど、
走行中に重要な物が もげる 破損は勘弁だな。
国道走っててハンドルとかフレームがもげたら死ねる。
LaLa-mの購入を検討しているものです。
sunsunのホームページでは、
「弊社使用のバッテリーは汎用性の物を使用しておりますので
日本のバッテリーメーカーでも取り扱いが御座います」
って書いてあるんですが、
バッテリーが逝ったときは、国産バッテリーを普通に買って交換すれば良いのですか?
それともバッテリーが壊れたら、フル電動自転車としては使えないのですか?
偉い人教えてください。
>>バッテリーが逝ったときは、国産バッテリーを普通に買って交換すれば良いのですか?
基本的にはそれでいい。自力で交換すれば数千円で済む。
しかし元々入ってる中国物と日本の標準物では規格の形が違うので、
日本の新しい中身をバッテリケースに収めるなら5AHぐらいのものしか入らない。
バッテリケースに入らなくていいというのであれば、大容量にも交換可能。
(例えば後ろカゴつけてそこへ積み込む等)
基本的には、下記から好きな容量の物を選んで、それを3つ積み込めばOK。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=long バッテリケースに入るのは5AH×3個とかかな?(自分でホントに入るか測ってね)
後ろカゴなどにはみ出ていいのなら24AH×3とかでも動作は可能。
積み替えが鉛蓄電池 である限りは充電器はそのまま使えるよ。
とりあえず秋月に行く
>>910 偉い人、親切な回答をありがとうございます。
自力で交換すればいいんですね。
5AHが三個入れば、購入当初と同じくらいのパワーになる?
ような気がするので(ど素人の考え)、心おきなく毎日乗りたいです。
小学生の工作程度の技術しか持ってないので不安ですが、
これで購入に踏み切れそうです。
>>912 散々既出だけど
>小学生の工作程度の技術しか持ってない
なら買わない方がいい
ましてやサポートに重大な不安があるsunsun……
このスレで長く残ってる人は、それなりに壊れても直して乗り続けるような
人ばかりだよ
故障の程度や状況によっては普通の自転車屋さんじゃ直してくれないよ
それでも乗るというなら止めないけど、無駄金使いの前に
マジレスで死んだりしないように祈ってるよ……
>>913 そうなんですか。
買ってから電動チャリくんと付き合っていくうちに、
直せる技術を身に付けようと思っていたのですが。
やっぱり無謀ですかね?
命にかかわる・・・!?ってのは大げさでなかったりしますか・・・??
>>買ってから電動チャリくんと付き合っていくうちに、
>>直せる技術を身に付けようと思っていたのですが。
それで大丈夫だからまず買ってみなさいな
>>915 安心しましたありがとう。
往復10kmの通勤を楽にしたいもので、フル電動を検討しているです。
ESCAPE R3 のようなクロスバイクとLaLa-Mみたいなフル電動自転車では、
どちらがスピード出ますか?どっちが疲れないですかね?
皆さんの感想をいただけると光栄です!
バッテリのある間はLaLa-Mがどう考えても楽なんだが、
バッテリが切れたらESCAPE R3に20kg以上の荷物を積んだ辛さになるぞw
あとバッテリは一回の充電で購入直後で20km、
半年で15km以下の走行距離にまで落ちるのでその辺は覚悟して買いなさい。
まあ往復で10kmなら1年は心配いらないかな?
ついでに聞くが、ESCAPE R3持ってるつー事はMTBの整備やチューンはできるのか?
>>915 ……お前は少し無責任すぎるよ
>直せる技術を身に付けようと思っていたのですが。
というのは立派な態度だと思うけど
>5AHが三個入れば、購入当初と同じくらいのパワーになる?
>ような気がするので(ど素人の考え)、心おきなく毎日乗りたいです。
とかそんな程度の人だぞ
それとも業者なのか?
>>918 それ俺も聞きたい
>>916 楽なのは確かだが、スピードはクロスバイクの方が坂道でもない限り早い気が
(除くスピリット)
>>896 ノントラブルってマジ?
サドルが途中壊れなかった?スタンドも元のまま?
4年前の型なら、直接バッテリーから電源取るライトだと思うけどライトハンドルにちゃんと付いてる?
ステムにガタも来てない?左クランク外れるトラブルもなかった?
もし一つもなきゃ、そりゃ奇跡だ……
よく友人のジャイアントの標準的なクロスバイクとLaLa-Mで並走してるが、
最高速度はほぼ同じ。
巡行速度はLaLa-Mが2〜3km/hぐらい速い。じりじり引き離すレベル。
体力消耗はLaLa-Mは皆無。
しかしバッテリ切れたら地獄のトレーニングマシン化でクロスの3倍重。
小回りや耐振動、段差性能はクロスが上。
ブレーキ性能もクロス圧勝。制動距離なんぞ倍は違うw
登坂性能になるとLaLa-Mが圧勝。しかしモーターだけでは登らない。
だが足だけのクロスより数段は楽なのは間違いない。
上りきったときにクロスはゼーハー言ってるがLaLa-Mは息切れ一切なし。
ちなみにロードには巡行速度でも最高速度でもLaLa-Mは勝てない。
体力消耗のなさと、ロードよりは段差に強いのが数少ないアドバンテージ。
>>922 >ちなみにロードには巡行速度でも最高速度でもLaLa-Mは勝てない。
そりゃスピリットでも勝てないんだからLaLa-Mでも勝てるかよw
そういや少し前にどこぞのバイク雑誌で原付とどっちが早いかで勝負やってたな
結果はちょいのり× ホンダスリーター× 平均的スクーター互角
スポーツタイプ圧勝という結果だった
結論、ロードの速さは中華製フル電とかで語るはなしじゃないw
>>916 そんなに金あるなら、どこ住んでるかしらんけど街に住んでるなら
タウンページでも調べてべスパの代理店ないかどうか調べて
べスパ製フル電買った方がいいと思うんだが
万一の時も代理店に修理お願いできるし、何より耐久性が桁違いによい
>>914 普通にPASかVIVIかアシスタ買え!
>>924 フル電欲しいといってる相手なんだからそりゃないだろう
(まあ内心では俺も同じこと思ってるけどさ・・・)
>>926 内心俺も釣り氏だと思いたい。どう考えても無謀すぎるし。
つうか最近多くねえ?40kmを中華フル電で走りてえとか、
ここですら名前のあがらねえフル電購入した後に質問してくる奴とか・・・。
>>927 多いね。売る側に問題ある。っていうか売ってるのもそっちのヤツなんだろうな。
ほんと、国産フル電化ハックお願いしますよ。>ラジオライフ様
>>921 サドルはケツが痛かったので購入時に交換した。
スタンドはちょっと傾いてるけど倒れるほどではない。
駐輪場で整列用のタイヤ固定金具で立てているから負荷が少ないのもあるかな。
他はさびがチョコチョコ出てるくらいでノントラブル。
>>922 エスケープR3でLaLaに負けるのはエンジン(乗ってる人)に問題あるような・・・
LaLaは最高速で23km/h位だろ?エスケープR3ならそのくらいはすぐに出るし最高速は少なくとも30km/hは出ると思うが・・・
自分が乗ってる8in車でも最高速度36km/h出るぞ
>>LaLaは最高速で23km/h位だろ
モーターのみで24〜26km/h。
普通に漕ぎたしてる巡航速度で28〜30km/h。
全力で漕ぎたしたら瞬間最大36〜38km/h。
40km/hは超頑張ったけど無理だった。
>>929 >スタンドはちょっと傾いてるけど倒れるほどではない。
>駐輪場で整列用のタイヤ固定金具で立てているから負荷が少ないのもあるかな。
その内、折れるか部品が信じられないところから折れるから早めに交換することをオススメする
つうか、色々前もって対策立ててれば当然だろうが
中国や欧州で乗ってる人たちだって前もって情報仕入れたりして
対策立てて乗ってるんだし
問題は日本の普通の消費者だよ、国産品質だと思って何も考えずに使ってて
いざ壊れたら文句言うのはこの国と別な意味でのwアジアの地域だけだよ
実際、べスパを壊れやすいなんていう国は日本ぐらいなわけだし
LALA-Mはモーターのみでも26〜29キロくらい出るぞ。
物自体は良いけど販売店のサポートが悪いから覚悟した方が良いな。
他のフル電も全般に言える事かも知れないけどバッテリーの中身の重さに対して
バッテリーのケースの強度が弱いので取り外さずに充電した方が良い。
それとガチャンガチャンと振動の度にバッテリーケースが破損してくるからバッテリの中身や
バッテリーのケースの外側の底(自転車と接触する所)にエアパッキンなり
ゴムで隙間を埋めた方が良い
>>934 そんなに強度悪いのかLALA-M……。
ステルス、リオはご存知あの設計だから
>ガチャンガチャンと振動の度にバッテリーケースが破損
はありえないし
まあ、バッテリーケースが弱いのは確かだが
スピリットにしてもそれぐらいなら一応大丈夫だぞ
(気がつくとそこが凄いことになってるが……)
只、スピリットの場合、逆に走行中は鍵かけない方がよい
どの道段差でのガチャガチャ音は代わらないし
鍵付けて走行すると鍵の周りのABS?が衝撃にたえられず割れる
まあケースのそこに地震対策とかでうってる振動吸収パットは一枚入れた方がいいとは思うが
>>936 ここはフル電動自転車を語るスレであって中華製のフル電動自転車を語るスレではない上に
過去スレ読めばわかると思うが、中華製買うぐらいなら国産アシストもしくはべスパフル電
というむしろ、アンチ中華(フル電動)自転車のスレなんだが(実体験上にそうなっただけだがw)
そういや、もうそろそろ新スレ考えなきゃだが
今度はベロタクシー(は流石に個人で持ってる奴いないと思うが)や
ベロモービルの類もいれておくか?
3輪とかのフル電の話題もそこそこ出る訳だし
26日午前3時20分ごろ、大阪市東淀川区菅原1の府道交差点で、同市の”ごみ”収集会社社員、土井一晃容疑者(29)=同区上新庄3=が収集車で左折しようとしていたところ、
横断歩道を中国製自転車で渡っていた中国籍で同区上新庄1、関西学院大留学生、趙〓(チョウ・ホウ)さん(25)をはねた。
趙さんは頭などを強打し、約5時間後に死亡した。
府警東淀川署は土井容疑者を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕し、同過失致死容疑に切り替えて調べている。
↑だからどうした。
東淀川区菅原1の府道交差点って菅原1の三叉路交差点か?
それだったら歩道と車道は同時に青になることが無いから、
どちらかが完全な信号無視だな。
正確には四叉路だね
交差点北側の西行き一方通行に入る所の信号だけ、北向き車線と歩道が同時に青になる。
現在道路工事中でフェンスで視界を遮られ見通しがよくない。
ここなら左折巻き込み事故が発生する可能性があるだろう。
俺なんか些細な事で陰毛巻き込んじゃうぜ
毛には限りがあるから大切にな
最強フル電ってどれ?
ママチャリ型でK札にバレず、
時速50km/h以上出て100キロ走れば合格とする。
>>945 >ママチャリ型でK札にバレず、
>時速50km/h以上出て100キロ走れば合格とする。
そんなもんはねえよw
大人しく国産アシストか3輪でも乗ってろwww
そういやヤマハが変な形(自転車みたいな)の電動スクーターを
作ってた気がしたが気のせいだったかな?
2005ぐらいに発売されたが
リチウムの問題で去年あたりに販売中止になったやつか?
さすがだ
このスレ住民たちは
ガソリン値上げなんて気にしない
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> フル電動だから
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ なんともないぜ
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| でも電気が無くなると重いから、
/ .」 i /./7r‐く lー! 核融合ジェネレータが欲しいぜ
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
l_i____i__| |___i,__i_|
ガソリン値上げで文句いう奴はフル電乗れ。
もし民主がフル電を公道開放するなら100万票ぐらい入れてやる。
電動自転車で20キロ走るが、バッテリーの電気代は1円くらい。
快適な自転車通勤往復30キロ。
>>951 普通に原付にして走ればいいだけだろうが、この犯罪者w
>>949 気にしてるからこっちに逃げてきたんだろ。
>>952 電池代も最低月割り換算したほうがいいんじゃない?
E-Bikeレポート:
買って3週間ほど、走行40-50Km
普通の舗装道路を走ってたら、なにかが落ちる音がした
ダイナモを残して前照灯が脱落、配線まで切れて綺麗に落下
さすが中華と感動してしまいました。
957 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 04:22:59 ID:6s5fsCM3
だからあれほど
いろんなものを落とすのが中華クオリティ
なので使い続けると最終的には命も…
しかし、どういう仕事したらそんなのできるんだろね
手抜きを超えて悪意を感じるな
960 :
ツール・ド・名無しさん:2008/05/01(木) 21:13:23 ID:NPq+MbHG
あの国に革命を起こすには
格差が開けることが一番。
野菜は食わないで
工業品は高く買う。
そろそろ内側から爆発しそうなふいんき
そして日本に攻め込んできて。。。元寇か?
ももう少し?
中華ミサイルはマジ勘弁
ブッシュパパンもオバーマも守ってくれそうにない
ここで自衛隊がミサイル迎撃100%とかやってのけたら
世界から神国扱いだが、予想では半分以上落ちてきて核で首都あぼん。
>>956 >>22をよめ
まあ思ったよりは遅かったね
てっきり二週間程度でライトあぽーん
一ヶ月程度でサドルあぽーん
三ヶ月程度でスタンドあぽーん
半年以内にハンドル周りあぽーん
一年未満で車体ごとあぽーん
かと思ってたんだが悪気なしで
>966
オレのは買って3ヶ月ちょいでモーター焼きついてご臨終
高いおもちゃだった
ちなみにライトは1いつのまにか紛失した模様
車体があぽーんするより、安全でよかったと思ってる
MinE-Bikeが昨日到着して10kmほど走ったのでレポりますね。
注文→到着までは激早www
で、到着して細部を確認するとフレームに1ヶ所鼻糞ほどの錆発見。
ウエスに油つけて磨いたら落ちたので中華ということで許容範囲w
メーターないので正確にはわからないけど
平地フルスロットルで体感20km/h以上は出てる。
リミッター解除して走行してみたけど体感速度変わった?wって
レベルだったのでモーター保護の為に元に戻す。
1km程えんえんと続く坂も登ったけど普通の坂だと難なく登る。
20m程の激坂部分も座ってこげるレベル。(180cm70Kgのイケメンw)
坂でバッテリの目盛が1つ減ったけど平地もどると何故かまた満タン表示になる。
気になる点は、スタビライザーのせいか多少車体のブレが感じられる。
電動なしでは流石にペダルが重い。小インチなのでしょうがないけどふらつく。
あと、ペダルが下位置だとスタンド上げられないwこれも中華ということで許容範囲だけどw
10km走破し終って満タン表示で今のところ欠損なしw
無論、私有地での走行テストですm(_ _)m
>>968 レポ乙です。
内装3段とか、変速機はついているんですか?
>>969 メーカーによれば無段変速ギヤー内蔵(ブラシレス)
ってことみたいです。切替は付いてません。スクーター感覚です。
けどモーターはトルク感もあり良い感じだと思う。
車体のブレは段差拾った時の横方向のブレです。
>>968 私有地10km走破ってヲイ!
皇居にでも住んでいるのか?
>>971 延べかどっかの工場なんだろ
よくあることだぜ
4次元なんだろう 無問題
sage
>>975 スマソ
ageにチェック入れたままだた
>>974 社長か名誉会長なのかもよ半分マジレスでw
公道←→私有地という意味ならそれも私有地
この地球はオレの物
ちがうぞ
>>979 この宇宙からみたらちっぽけな地球はみんなのものさ☆
さあ、明日も地球にやさしいフル電でエコライフを満喫しようぜ!!
981 :
979:2008/05/03(土) 22:12:21 ID:???
ぉぅょ!
>>973 四次元だろうが十次元だろうが、10km走破の10kmというのはどの次元でも同じ
(一次元は距離の概念が存在しないので除く)
四次元超立方体を二次元で書いた時に三次元の我々は、辺の長さが等しく、
角も直角であることを理解しているが、見た目ではそうでないのと一緒だ。
俺の嫁は二次元!
オレの嫁はドム!
まあカキコの内容からして
相当広い範囲を走り回ったっぽいのは確かだから
私有地とかウソの可能性が高いなw
勝手に公道走ったんだろう田舎の
KY
↑言って見たかっただけ?
本人に聞いたら自分の家の庭で
ハムスターみたいに丸い輪っかの中で漕いだとか。