◎ 懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に 9本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
920ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 00:06:24 ID:???
>>918
カゴの下つか裏側にU字ボルトまたはタイラップで固定がいいよ。
角度調整はゴムか何か挟んで試行錯誤。スイッチは少しオンオフしにくいけどね。
921ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 00:14:38 ID:???
>915 が C3 を知らずに L2D を買ってしまって
悔しがってるということはよく分かった
922852:2007/11/25(日) 00:27:25 ID:???
>>857
見切り品なんだけども"お一人様100パックまで購入可能"になっているけど
どんだけ在庫しているんだと・・・。

>>863
Э月うさうさ

ところで、リチウム電池って経年劣化はどれくらいなんだろう?
923ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 00:56:54 ID:???
安いのはいいんだが、シュアとかに使う気にはなれんwww
924ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 01:24:32 ID:???
UltraFire C3とL2Dは比較にならんだろ。
C3を14500で使うというならわかるが。
925ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 04:05:58 ID:???
926ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 08:02:02 ID:???
http://chubu-plot.com/fenix/p2d-cepq5/



http://chubu-plot.com/fenix/p1d-cepq5/

で迷ってるんだが、どっちがオススメ?
927ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 09:19:36 ID:???
>>926
その2つは電池にCR123A使用するので、ランコスト高いぞ。
急に電池切れになったときにコンビニで電池購入とかできないし。
自転車用ライトだと単三電池が使えるL2Dがなにかと便利だ。
わかっていて買うなら大丈夫だろうけど。

その2つだとテールスイッチタイプのP2Dのほうが運転中に使いやすいのでオヌヌメ。
928ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 11:24:53 ID:???
>>926
p2Dで決まりだろ?
どこで迷ってるんだ?
929ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 12:06:40 ID:???
>>913
メーカーとして確立していない中国製のライト
UltraFireはきちんとしたメーカーになる気はないのかな・・・
930ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 12:08:29 ID:???
>>916
それ以前に1AA/2AAでは昇圧しないとまともに点灯しない
931ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 12:15:55 ID:???
932ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 12:24:23 ID:???
>639
ホルダーどれを選べばいいか分かりにくいから、
価格、固定力、デザイン(ごつさ、重さ)、対応ライト(L2D L1D C2 C3 C5辺り?)とかで
★つけてまとめてホスィ
933ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 12:24:59 ID:???
>>931
P3メロン時代だな
934ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 12:30:23 ID:???
>>927
> 急に電池切れになったときにコンビニで電池購入とかできないし。

できるだろ。普通コンビニにCR123Aは置いてる。

ただし爆弾価格だが。
935ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 13:05:04 ID:???
CR123Aはそこらの店だと500円とかする場合があるが、
楽天で検索すれば1個157円とかで売ってるぞ。

強者は送料までケチって60個纏め買いしたとかいうコメントがあるw
936ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 13:09:59 ID:???
937ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 13:26:28 ID:???
通販のCR123Aは期限が短かったりとか短所もなかったっけ。
938ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 14:40:13 ID:???
素直に充電式の123買えばいいんじゃないかと思うのだが・・・・
939ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 18:10:39 ID:???
電圧低いんでねーの?と思ったらLi-ionであるんだな
940ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 18:19:42 ID:???
電池切れ時に近場の店で買うっていう話なのに、「あらかじめ買っとけ」はないだろ。
941ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 18:35:21 ID:???
備えあればで俺は18650を3個もサドルバッグに予備ってる。

重い!
942ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 18:39:57 ID:???
常にスペア持ち歩く面倒はあるけど
あらかじめ安い値段でまとめ買いしといて
普段使いのカバンの底に潜ませとくのはいいぞ
943ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 20:34:08 ID:???
充電式のRCR123Aは容量600〜750ぐらいだったかな?
電圧の差を考えても単三(2700mAh)×2の方が高容量という状態。
単価も単三は充電池2本210円・乾電池4本105円と桁違い。

CR123Aモデルの魅力は、良くも悪くも一次電池を遠慮なく使い捨てる金持ち方式だと思うよ。
944彼方 ◆BIKEw/paXU :2007/11/25(日) 20:49:54 ID:6fgNJSz3
最近予備電池の代わりに
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.6162
MTE_rebel100携帯してます
945ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 20:51:30 ID:???
>>943
4.2V 750mAh → 3130mWh
1.2V 2700mAh → 3240mWh

そこまでギャーギャー言うほど容量に違いがあるわけじゃないし
体積・重量あたりのエネルギー密度はLi-ionが圧倒的に勝る。
946ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 21:32:55 ID:???
次スレ時期が近づいてきたので微妙に修正した最終案を列記しときます。
これ以上は初心者の自分には困難なので随時改訂してくだされ。
ホルダーについては>>474でいいのでは?
テンプレ厨うざいって人はスルーしてけさい。
947テンプレ案1 ver5:2007/11/25(日) 21:34:24 ID:???
■定番ライト FENIX L2D
LEDフラッシュライトでは一番明るい自転車向き定番ライト。スポットが広く周辺光もたっぷり。
約7000円。ランタイムは2時間前後。単三電池2本使用(2AAと呼ぶ)。エネループ使用可で扱いやすい。
リアル店舗での扱いは少ないので海外または国内通販にて入手。懐中電灯なのでホルダーも別途必要。

■L2Dの種類
搭載されるLEDによっていくつか種類あり。ランタイムはいずれも最大光度で公称2.4時間。
・L2D CE.   135lm。LEDにCree社製7090 XR-Eを搭載。LEDのBIN(分類)からP3やP4とも呼ばれる。
・L2D RB80.  140lm。LEDにLumileds社製 Luxeon Rebel 80を搭載。
・L2D RB100 175lm。LEDにLumileds社製 Luxeon Rebel Premium100を搭載。
・L2D CE Q5 180lm。LEDにCree社製7090 XR-E Q5を搭載。ランタイムが少し短いとの報告あり。

■定番通販サイト
・FENIX-Store. http://fenix-store.com/     FENIX直販サイト。最新のを手に入れるならここ。
・DX        http://www.dealextreme.com/ 香港通販サイト。送料も手数料も無料。
・ホルキン.    http://www.holkin.com/     国内通販サイト。国内なので安心だが入荷が遅い?
948ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 21:35:21 ID:???
自分はこれを携帯していますよ。
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.6104
目に見えて暗くなるまでのランタイムはhighで約37分、midで約120分、lowは測ってない。
電池は公称880mAhのUltraFire16340。
midで調光無しのC3とだいたい同じくらいの明るさ。
大きさも小さく、調光付きで機能的にはなかなかいいのだが、作りがチープなのであまりお勧めできない。
949テンプレ案2 ver4:2007/11/25(日) 21:35:34 ID:???
■リフレクタ等の予備知識
・スムースリフレクタ     スポットと周辺光の境目がくっきり。多少照射ムラが出ることも。
・オレンジピールリフレクタ スポットから周辺光にかけてなだらかに光量が低下。自転車用に使いやすい。(OPと略される)
・テクスチャードリフレクタ  オレンジピールリフレクタの別称。同じ物。
・コリメーターレンズ     界面反射を利用したレンズ。一般に集光に優れるが周辺光が不足気味。

■頻出用語の予備知識
・ランタイム  一定の明るさを保つ点灯時間。キャットアイ等は完全に消えるまでの時間なので別物注意。
・モディファイ 改造のこと。略してMODと呼ばれる。
・BIN      LEDの明るさや色を示す分類記号。平たく言えばランク。
・庇(ひさし)  幻惑防止のためのカバー。必要と思ったら自作汁。賛否両論あり。

■電池の予備知識
・単三乾電池 1本は1AA、2本は2AAと呼ばれる。大きさ、重さ、コスト、入手性などバランスが良い。
・単四乾電池 1本は1AAA、3本は3AAAと呼ばれる。3AAAはLED1Wクラスのホムセンライトに多い。
・CR123A.   リチウムイオン電池。容量が大きく小さく軽いが600円と高価。
・充電池    過充電や過放電厳禁。特にリチウムイオン電池は最悪破裂するので取り扱い注意。
・エネループ. 乾電池型充電池の定番。サンヨー製。非常に扱いやすい特性を持つ。
・16340     充電式リチウムイオン電池。CR123Aとほぼ同形。3Vと3.6Vの2種類あり。
・18650     充電式リチウムイオン電池。CR123A×2本とほぼ同形。3.6Vと3.7Vあり。

■定番充電器
・キムラタン QEC-F20   約3700円 1本ずつ個別管理。定番だがファン内蔵のため少しうるさいかも。
・ソニー BCG-34HRME4 約3400円 1本ずつ個別管理。リフレッシュ機能、液晶モニター搭載。
・パナソニック BQ-391.  約2900円 1本ずつ個別管理。
・DSD 18650 CR123A 用 寸評募集
950テンプレ案3 ver3:2007/11/25(日) 21:36:57 ID:???
■主要ブランド寸評
・FENIX   ご存知L2Dの定番ブランド。最新LEDへの対応が早い。
・UltraFire  準定番ブランド。安価だがかなり使える。C2・C3・WF-606Aなどが代表的。
・GENTOS  サンジェルマン社の総合ブランド名。ホムセンで入手容易。性能はそれなり。
           ・SuperFireシリーズ   ランタイム重視で暗く大きく重い。
           ・SuperJupinaシリーズ 超スポット配光のため自転車には不向き。
           ・GTRシリーズ、PATRIOシリーズ他 手軽な小型ライト。前照灯には力不足。
・ELPA    朝日電器社のブランド。ホムセンで入手容易。前照灯には力不足。DOP-011は案外使える。
・Sure Fire 仕上げ等が高品質なブランド品。高価だが明るさはいまいち。
・MAGLITE アウトドア派のブランド品。明るさはいまいち。

■その他ライト寸評
・UltraFire C2     $22.23   CR123A×2本/18650 準定番。CREE搭載。スポットが強くL2Dと組み合わせる使い方も。
・UltraFire C3     $20.69   1AA/14500 CREE P4搭載。延長パイプを使えば2AAも使用可能だが明るさは同じ。
・UltraFire WF-606A $20.30   2AA/CR2×1本  CREE P4搭載。L2Dよりスポットが小ぶり。
・SuperFire SF-302X 約3200円 単2×2本 ランタイム重視で暗く大きく重い。
・SuperFire SF-503X 約4200円 単2×3本 LED5Wだがランタイム重視で暗く大きく重い。
・ELPA DOP-011    約2000円 2AA    案外使えるらしいが在庫限り。
・ミニマグライト LED  約3800円 2AA    寸評募集
951ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 23:25:54 ID:???
テンプレ案2とテンプレ案3は順番を入れ替えて1-3-2の順がよくね?
952ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 23:40:34 ID:???
L2D Q5を売るとしたら、どのくらいになるのかな?
6500円くらいになればいいんだが。

結局、C2に低vfのQ5組み込んだのを使ってる。
WGってのが気に入らないが、天井照射じゃなく路面に実用だから我慢。
953ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 00:06:21 ID:???
>>952
> 6500円くらいになればいいんだが。

定価じゃん
954ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 00:16:07 ID:???
円高でfenixstoreならQ5 6500円で買えるモンな
955ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 00:56:36 ID:???
定価じゃないよ。俺が買った時は7300円くらいした。

でも、高vfでランタイムが短く、気に入らなかった。
ほとんど使ってないし、箱も潰れてない。
956ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 01:00:42 ID:???
>>955
興味があるので出来ればヤフオクにあげて下さい。
957ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 01:10:17 ID:???
ゴタゴタ言わずとっととオク出せや!



…とヤフオク出品5連敗中の俺
958ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 01:20:44 ID:???
Romisen RC-E4,G4,M4,R4ってどう違うんだろう
デザインが違うだけかと思いきやモード数が違ったりするし
959ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 01:22:29 ID:???
いろいろ違う。とりあえずG4買っとけば後悔しないよ。
960ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 03:42:20 ID:???
>>945
リチウムイオンも定格3.7Vで計算する方が妥当かと。
Li-ion 3.7V 750mAh → 2775mWh
Ni-MH 1.2V 2700mAh → 3240mWh
容量面では「ギャーギャー言うほど」の違いは無いのに、
価格面では5〜10倍の差がある訳でw

だからコスパ無視してこそ小型軽量のメリットが生きるのかと。
961ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 04:15:12 ID:???
>952
L2D CE や CE Q5 はすぐ手に入るのでいらん。
むしろより自転車向きの配光・色温度、ランタイムもいい REBEL を出品して欲しい。
RB100 でも RB80 でも CE よりはいいそうだからどっちでも歓迎。
RB80は日本で取り扱ってるところはほとんど見ないし、
RB100は品切れでどちらも需要があるんじゃないか。
962ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 04:36:27 ID:???
Q5買ってREBELに載せ変えたら?
Q5で上手く拡散するリフならREBEL使って焦点合わせたらかなりイけるんじゃね?

ってMODするなら中華ライトがいいな
フェニはバラすのも大変だし
963ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 05:23:00 ID:???
ごつさと明るさのバランスでL1D CE使いなんだけど、
>776 の最初の表みて(表にない)L1D RB80 のランタイムが気になってる・・・
ttp://www.fenix-store.com/product_info.php?cPath=22_76&products_id=329

L1Tv2.0が単純にL1Dの減モード版とすると、
L1D RB80は L1D CEより明るい上
ランタイムが1.2倍ぐらい見込めるんじゃないかと。

L1D CE Q5 に比べてランタイム+1時間は大きい。
だれか買った人いない?
964ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 10:08:10 ID:???
965ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 10:08:41 ID:???
>>960
5倍まではない、3倍程度。
966ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 10:30:26 ID:???
>>949
・スムースリフレクタ     集光率が高く中心部のスポットに集光しやすい、周辺光にムラが出やすい。
・オレンジピールリフレクタ 表面のでこぼこで就航率が下がるが周辺光のムラが減る。(OPと略される)
・テクスチャードリフレクタ  オレンジピールリフレクタの別称。同じ物。
・コリメーターレンズ     懐中電灯では円錐形の集光レンズを指す、スポットと周辺光が分離せず周辺部にかけて自然に減光するのが特徴。
967ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 10:35:45 ID:???
RCR123のプロテクト付きでオススメなのは?
3Vと3.7Vで。
968ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 10:48:01 ID:???
>>949
■頻出用語の予備知識
・ランタイム  ライトとして使用できる時間、初期照度の半分までを測ってランタイムとしたり、暗くなって使いもにならなくても消えるまでをランタイムと称するメーカーまで様々。

■電池の予備知識
・CR123A.   リチウム電池。容量が大きく小さく軽いが600円と高価。
・16340     リチウムイオン充電池。CR123Aとほぼ同形。数字は直径と長さを表す、直径16mm長さ34mm
・18650     ただし、あくまで呼び寸法で正確なサイズではない。

■定番充電器
削除

■主要ブランド寸評
・FENIX   中国のメーカーで小回りがきき最新LEDへの対応が柔軟、品質も高い。
・UltraFire  中国のメーカーになりきれていないブランド、FENIXより更に小回りがきき種類も多彩、品質もばらつきがかなりある。
・GENTOS  ホームセンターや家電販売店などで入手が用意、典型的なマスプロダクション故品質はFENIX以上だが小回りがきかず明るさなは常にそれらの後塵を拝す。
・ELPA    GENTOSとほぼ同レベルだがより安価な傾向。
・SUREFIRE 信頼性及び品質重視、新しい物にはすぐに飛びつかず徹底的に吟味するので最新LEDの搭載は遅め。
・MAGLITE SUREFIREににた傾向だがSUREFIREが究極の品質を求めるのに対し、MAGは日常的な範囲での品質。
969ツール・ド・名無しさん
■その他ライト寸評
・UltraFire C2     $22.23   CR123A×2本/18650 CREEと大口径リフの組み合わせで遠方照射が得意。
・UltraFire C3     $20.69   1AA/14500 CREE P4搭載。延長パイプで2AAも使用可能、明るさはほぼ変わらずランタイムが伸びる。
・UltraFire WF-606A $20.30   2AA/CR2×1本  CREE P4搭載。リフの口径が大きい分L2Dよりスポットが強い。