ローラーブレーキってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ディスクのように雨に強いながら、
キャリパーのように効き過ぎないからロックしなくて安全だし、
メンテナンスがブレーキの中で一番楽。
最高じゃね?
2ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 00:23:16 ID:???
ママチチャリブレーキ
3ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 00:27:50 ID:???
音がキーキーうるさいからベルいらない
4ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 00:30:51 ID:???
>>3
それグリス切れでしょ。
5ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 00:42:01 ID:???
ディスクブレーキ>>>ママチャリブレーキ
6ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 01:44:00 ID:???
油圧式のローラーブレーキがあれば
雪国で大活躍する予感
7ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 02:41:33 ID:bq5OAJwP
ローラーとキャリパーだったらどっち選ぶ?
8ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 02:42:30 ID:Pa28+wMp
>>7
用途によるでしょ。
9ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 02:59:00 ID:bq5OAJwP
>>8
通勤で。
10ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 03:43:18 ID:XO+dnGwe
どちらにせよローラーって選択はないw
11ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 04:25:46 ID:???
ママチャリは前後ローラーの方がいいと思う
12ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 05:26:39 ID:???
>>9
雨天走行有り、マッタリペース、メンテザボりたい、って事ならローラーブレーキの選択もアリだと思うよ。
俺は買い物・近所徘徊用に前後ローラーブレーキのママチャリに乗ってるけど、
(アルベルトロイヤル8)
天候気にせず、手入れの手間がかからず乗れるのは良いと思う。
13ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 06:25:00 ID:???
重量面ではディスクブレーキと比べるとどうなんだろう?
一番軽いのはリムブレーキだろうけど
雨や雪だと効きづらくなるからな

去年の冬は東北で雪の中ディスクブレーキ使ってたけど
全くトラブルなく使えたよ
14ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 06:37:34 ID:???
ハブが色々選べないのが難点だね。
15ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 06:48:28 ID:???
露見ローラーの俺にピッタリじゃん?
16ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 07:29:46 ID:???
クリスキングが5色ぐらいのローラーブレーキだしてくれたら使うかも
17ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 10:09:33 ID:???
ローラーブレーキ:シマノ製、ナカノ製
ローラーブレーキ対応ハブ:シマノ、ナカノ、スターメーアーチャー

これ以外の情報求む。
18ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 21:06:55 ID:???
ローラーブレーキって、
雷雨や台風のどしゃ降りの中でも、
効きは変わらない?
19ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 21:44:12 ID:+mWTVBYi
前後ローラーブレーキの軽快車ってあるけど。
普通は後ろだけで、前はキャリパーでしょ。
これを前だけ、後付けできるもんなの?無理?

すごくデザインの良い、昔の小径車があったんだけど。
色々イジるの想像して行くと、デザイン的にキャリパーブレーキが邪魔になるんです。

「え〜ぃいっその事、フレーム屋にフォーク頼んじまえっ!!
…ついでに全塗装も」
と思ったけど、自転車本体より高くつくので購入もストップしてます。

あと、ハブが限られているそうですが。
変速がなくてフレームが重いので、せめて回転で稼ごうと考えてますが。
クロスのハブ位回りそうなのはありませんか?

どなたか詳しい方、よろしくお願いします。
20ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 21:53:31 ID:???
軽快車のローラーブレーキで走り込むのか?
低速域のあくまで感覚的な制動力(制動感か)だけで
操作感ふにゃふにゃな代物に、わざわざ命預ける気にはならないよ
21ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 23:13:18 ID:???
いや、走り込まないで、完全にデザインだけでの話。
昔、ブリヂストンの軽快車でジウジアロのデザインした奴が前後ローラーだったので。
外観上余計な物がなく、26インチでも制動出来るらしいと、範にとったくらい。

小径でも昔のだからハイテン鋼で重い、ロード乗ってると信じられない位に重いw
なんとか楽に動かすには?
で、精度の高いベアリングに変えて、漕ぎ出しを軽くする事に特化させ、町中中心にストレスなく乗る。
そんなつもりだったけどね。

当然フォークまで作ると、金額的に車体価格より高くなるんで、キャリパーブレーキにせざるをえんけど。理屈だけでも詰めてみたかったので。
ありがとう。
22ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 21:39:02 ID:2cVZkWvK
インター8の掲示板がなくなったからここに書くが、ハブがクイックじゃないからパンク時に対策がなくて、ツーリングはいけないのかな?
それとも重たいレンチを背負って行くしかないか?
23ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 22:27:39 ID:QhDvhwRH
>>22
クイックレリーズ式のローラーブレーキあるよ。
単品で売ってるかは知らないけど。
24ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 22:33:02 ID:2cVZkWvK
ごめん、ローラーじゃなくてインター8のこと。
25ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 22:36:46 ID:???
>>22
ハブがクイックでも、ブレーキがフレームに固定されているからなあ。
それとワイヤーも抜かないといけないし。
26ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 00:17:30 ID:???
ママチャリの後輪と同じようにチューブだけ引きずり出して
パッチ張ればいいと思うよ

チューブラーは知らないが
27ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 14:44:11 ID:???
グリスは純正がイチバン?
制動力が目茶苦茶上がるグリスとか無いんかな?
28ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 00:49:25 ID:yNKOSIQy
age
29ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 10:25:27 ID:???
>>27
制動時はグリス当たらないだろ。
30ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 11:31:59 ID:???
そうなん?
俺、キーキー鳴り出した時、よく知らなくてリチウムグリスを突っ込んだら、
家の前の坂道で死にそうになったよ。
だからグリスの種類は効きに影響するモンだと思ってた。
31ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 21:22:55 ID:???
>>29
そうなの?
↓何処に(グリスが)付く事になるの?
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/cycle/sic/jp/ja/functions/rlb.html
32ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 22:51:45 ID:83EVBe+9
グリスが付くのはカムとローラーのみ。
使用しているとグリスの粘りが落ちてきてブレーキシューとドラムの間に付着する。
故に純正グリスはメチャ固い。
33ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 23:30:54 ID:???
成る程、ってー事は、ローラーブレーキの鳴きはローラーとシューが擦れて出る音なのかい?
34ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 00:12:30 ID:???
ブレーキにリチウムグリスwww
これは厳しいな
35ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 09:04:53 ID:???
>>33
外に放置してるけど鳴かないよ。
とりあえずスポークとかキャリアとかフェンダーとかチェーンケースとかを
ガムテープとかで鳴り止めしてチェック。
36ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 09:47:12 ID:???
まだ新しいでしょ?
距離にもよるけど2年位ほったらかすとブレーキ鳴るよ。
37ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 14:29:35 ID:???
>>27
>>29
>>32
ブレーキなので誤った認識では危ないと思いレスさせていただきます。
ドラムとブレーキシューは鉄で出来ているのでグリスがないとブレーキ時のμが非常に高くなり音も大きくなります。
そのためドラム内とブレーキシューとの間にグリスを介在させてブレーキの性動力の安定とブレーキ時の音鳴りを防止する設計です。
そのグリスが内部のいろいろなパーツに付くのであって、本来カムとローラーにはグリス必要ないです。

また、ローラーブレーキのグリスは一般のグリスと比べて要求性能が違うので純正以外はとても危険です。
38ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 22:28:04 ID:???
シマノ中の人age
39ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 13:28:43 ID:???
>>35
自分のが鳴いている訳じゃなくて、ココなどでそう言う話を聞くからでして
>>37
成る程、車土地がって軽くて駆動力も強力じゃない自転車では
金属同士じゃ摩擦力が大きすぎると・・・・。
40ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 13:30:02 ID:???
×車土地がって
○車と違って
41ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 13:42:03 ID:???
シマノに見限られたハンパもの
消滅は時間の問題だな
42ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 13:58:21 ID:???
軽快車用は新型作ってるみたいだが。
43ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 19:11:39 ID:???
>>37
あの専用グリスが肝なんだな
じゃ別に複雑なカム機構でなくて安いバンド式でもよさそうな

>>39
じゃ素直にシューにレジン使えばいいじゃん
ブリヂストンのダイネックス(古っ)みたいにさ
鉄同士に拘るなんて単にコースターブレーキのアイデア使ってみました
ってだけじゃないの?

>>42
スポーツ用はすべて生産終了で公式カタログサイトからも製品消えてる
激安チャリ向けは中華製(品質最低だが)にコストで太刀打ちできんだろうな
高級ママチャリ用としてはまだ利益が出るのかな
44ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 19:41:09 ID:???
ママチャリにはかなりの数が使われていると思うぞ
イオンの1万円自転車あたりでもローラーブレーキが載っていたりする
45ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 19:42:06 ID:???
>>43
バンド式の弱点はバック制動に弱い事もある。
登り坂道じゃホントに効かねー。
46ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 20:43:46 ID:???
>>29>>32がシッタカして赤っ恥かいた件について・・・・
47ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 08:53:00 ID:???
>>43
www.shimano.comのヨーロッパ向けページにはまだ載ってるな。
>>44
他の会社でもシングルはサーボ、インター3はローラーって機種が多いね。
48ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 16:27:42 ID:???
引っ掛けフランジじゃなくてもスポークの交換が簡単にできるのはローラーブレーキの利点の一つだな。

友達のママチャリのスポーク交換、缶ビール1ダースで安請け合いしたらドラムつきのくせに普通のフランジでひどい目に会った事が
49ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 01:24:31 ID:VaflhdDe
age
50ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 23:39:12 ID:DlIJZ36a
保守
51ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 19:18:40 ID:???
かみさんにチャリを買ったんだけど
前輪がVブレーキでダイナモ無しなのが気になっていたのだが、
ハブダイナモでローラーブレーキ付きの20インチは
完組では見当たらないので、自分で組んでみることにしました。

うまくいけばこれでほとんどメンテフリー。
しかし、前輪ローラーはフォークへの固定方法に苦慮しそうです。
52ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 01:06:03 ID:+FzM8wl8
フォークへのストレスは心配無いんかな?
53ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 01:21:17 ID:oWWb7jGH
後輪用だと、C050とIM70のどっちが強い制動力ですか?
54ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 01:30:16 ID:???
>>51
前輪ローラーは「アルベルトロイヤル[」「九州車輌オリジナル通勤通学自転車」
のように、フォークに取り付け台座がある自転車にしかつけられないようです。
55ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 04:31:03 ID:???
たしかISのディスクキャリパー台座が必要なフロント用ローラーブレーキもあったよね。
56ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 12:17:06 ID:???
ローラーブレーキはお漏らしするから好きじゃない
57ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 17:20:22 ID:???
>>55 BR-IM75-Fだよね。
58ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 19:00:37 ID:???
あれはホイール外すの楽チンそうでイイね。
59ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 22:35:08 ID:???
ローラーブレーキってゴーゴーうるさいね
60ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 01:18:35 ID:???
ローラースルーゴーゴー
61ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 04:28:59 ID:???
俺のはスビ〜ンって鳴る。
62ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 16:51:06 ID:???
リアに大型フィンつきローラーブレーキって必要なんだろうか。
63ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 17:07:50 ID:???
まぁ無いより多少は効果あるんじゃない?
テレテレ走った後のママチャリですら熱々になるわけだし、
より放熱してくれたほうがグリス長持ちするんじゃないかな?
64ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 17:42:48 ID:???
高校に入り、通学自転車を初めてローラーブレーキの自転車にしたとき、
下り坂を走り、駅の駐輪場に止めてブレーキを触ったら、かなり熱かった。
そんなのを3年間繰り返したが、グリス切れの「ギー」を聞くことはなかった。
現在、累計4650km走ったが、いまだにグリス補充はしていない。
年一回リアルアサヒで39点検するときに店員がこっそり補充しているのかもしれないが。

自転車に疎い人は、放熱フィンをディスクブレーキと勘違いするかもしれない。
IM70やC050のように黒いローラーブレーキがかっこいいとおもう今日この頃。
65ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 23:23:29 ID:JWubncj0
5年前から前後ともC050使ってるんだけど
まだグリス補充したことないし
キーキーとも鳴ってない
6664:2008/01/11(金) 16:57:54 ID:InxSMNfl
今日、C050注文した。
到着が楽しみ。
67ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 20:04:29 ID:???
66さん、届いたらインプレよろしく!
68ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 22:05:43 ID:???
>>67 おまちどうさま

先週木曜に到着。
今日休みだから取り付けた。おもったよりも冷却ディスクが大きかった。
起床13:00で作業開始が16:50。ブレーキつけたところで日没近くとなったので作業終了。
また今度つづきをやる。
69ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 22:22:02 ID:???
今だ!69ゲットオオォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄      (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
70ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 21:33:11 ID:???
>>69
おめでとう
7164・68:2008/01/25(金) 19:57:07 ID:???
続きの作業をやったのだが、リアローラーをIM30からC050に付け替えたら、
インター3のベルクランクがつけられない。ブレーキ固定ナットが大きすぎるのか
ブレーキ本体が大きすぎるのか。誰か助言をお願いします。
72ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 01:46:50 ID:???
左側にベルクランク付いてる奴なのね。

う〜ん、ベルクランク取り付けるには何mm位足りない?
ブレーキ固定ナットが厚そうな感じなら薄い物へ交換してみるとか、
フェンダーのステイ噛ませてるなら、抜いてステイの厚み分を稼ぐとか、
(フェンダー固定はシートステイにブラケット付ける等の工夫を)
あとは右側にベルクランクが付くハブに交換しちゃうのも一つの方法かもね。
ちなみに、何処の厚みが原因なんだろ?
ブレーキ本体だけ(固定ナット無し)取り付けた状態で、
ハブシャフトが露出してる長さを新旧ブレーキで比較するとどんな感じ?
ブレーキ本体部分の厚みは同じで、ナットの厚みが原因ならラッキーなんだけどねぇ。
7368:2008/01/26(土) 17:51:11 ID:???
>>72
ベルクランクは右側タイプなんですよ。
期末試験終わったら薄いナットをホームセンターで買ってくるつもりです。
74ツール・ド・名無しさん:2008/02/08(金) 12:22:31 ID:???
仮にブレーキ部分の厚みが増えたとして、
なんでベルクランクの取り付けに影響出るんだろ?
7568:2008/02/08(金) 20:21:15 ID:???
>>74 見た目の厚さはほぼ同じなので私もわかりません

荷台を撤去したら取り付けできた。シートポスト取り付けの荷台を買う予定。
雪が降りそうなので作業が明日は無理そう。
76ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 14:50:05 ID:???
ママチャリの後輪用ならこれがベストじゃない?
77ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 15:06:23 ID:???
新しいうちはいいけれどグリスが古くなると問題
78ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 15:22:39 ID:???
グリス足すなりブレーキ交換するなりして下さいよ!
79ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 17:17:13 ID:???
グリス補充するときって、小さいチューブのほうだったら全量注入で
OKでしょうか?
80ツール・ド・名無しさん:2008/02/10(日) 18:15:05 ID:???
大丈夫だよ。
ただ、全量一気だとはみ出る場合があるから、
様子見しながらのほうがいいかもね。
8179:2008/02/10(日) 20:22:31 ID:???
>>80   わかりました。ありがとうございます。
82ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 11:59:13 ID:???
音なりがするんじゃなくて、効きが悪くなったんだけどなにが原因?
おもいっきり握ってもロックしなくなった orz
ワイヤーの調整はしっかり出来てます。
83ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 15:18:11 ID:???
ブレーキの効きが悪くなったんじゃなく、
タイヤのグリップが上がったんだと考えるんだ!
8468:2008/02/11(月) 16:11:31 ID:???
目測で図ってみたところ、C050のほうが分厚い感じでした。
固定ナット側(高温注意とか書いてあるほう)を基準に目測したところ、車輪と固定され回転するほう(ドラム?)
がややC050のほうが大きかったです。
www.kanagaki.co.jp/pwblog/user/netshop/shimano/135.htmlに
IM70のほうだけインター3推奨[Yes]と書いてあるので、
内装変速の場合はim70がよさげです。
85ツール・ド・名無しさん:2008/02/11(月) 16:35:51 ID:???
>>82
冬場でグリスが固くなっているせいじゃないかなぁ。
86ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 17:59:37 ID:???
>>85
そうなのかなぁ。まあ春になれば解るか。
87ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 18:20:32 ID:???
昨日の晩から冷え込んだからかローラーブレーキのリンクが凍ったorz
ついでに鍵穴も凍った
88ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 20:53:52 ID:???
>>86
お湯かけるんだ!
89ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 21:17:31 ID:???
ローラーブレーキは亜熱帯地方向け
90ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 12:01:38 ID:???
見た目がかっこいいので盗まれやすい
91ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 17:59:34 ID:???
はじめは軽くブレーキをかけながら走って、ブレーキを暖めりゃいいんで内科医?
やりすぎるとフェード起こすけど。
92ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 19:22:22 ID:???
ローラーブレーキって何度から何度まで使えるの?
93ツール・ド・名無しさん:2008/02/19(火) 21:02:55 ID:???
常識的な温度まで。
少なくとも 冬 -30 夏 +50
ぐらいじゃねーかな。
94ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 05:32:56 ID:???
95ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 09:49:34 ID:???
>>93
気温35度で、直射日光下なら50度は簡単に越えそうだ。
96ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 22:23:42 ID:???
ブリのママチャリに乗っているが、ローラーブレーキってすごく制動力弱いね。
下り坂などは、後ろブレーキだけでは停止できない。
バンドブレーキはキーキー鳴る欠点はあるが、車輪がロックする位よく効く。
後ろブレーキも前ブレーキと同じキャリパーブレーキにしてくれるといいんだが。
97ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 21:40:55 ID:???
>>96
グリスが切れれば希望どおり車輪がロックするようになるよ。
ドリフトでもして遊んでいるのかな?
制動時の後輪ロックは制動距離の短縮にはほとんど効果ないと思うけど。。
98ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 23:22:44 ID:???
>>97
ドリフトなどはせずに、普通に乗っているんだけど、
下り坂でなかなか停まれないのが怖い。
ローラーブレーキは音がしないだけで、タイヤの回転を制動する力はすごく弱い。
ロードやクロスなどのスポーツ系の自転車にローラーブレーキ付いてたら死ぬな。
99ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 00:56:29 ID:???
下り坂で後輪ブレーキ?
100100:2008/03/08(土) 17:55:02 ID:???
100
101ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 19:49:23 ID:???
>>98
こちらのローラーブレーキは十分ロックするくらい利く。グリスは最近補充した。

でもね、後輪ブレーキというものはあまり利かないんだよ。減速するときは後ろの荷重が減るから。
いくら性能のいいブレーキでもロックしたらそれ以上は不可能。
オートバイの教習では前七割後ろ三割と教えるらしい。
10297:2008/03/08(土) 21:41:48 ID:???
>>101
自分もその観点でレスしたのですが、自分も、今乗っているアルベルトが新車の頃は
>>96氏と同じ感覚を持っていました。ロックさせようとしてもロックしないのですから、
制動力がないのです。滑りを増やして鳴かないようにしているのですが、
運転者の体重や速度が想定を超えると制動距離が伸びることになりますね。
グリスの量の調整は困難ですしABSのような機構を持っていませんから、
なかなか意のままに操作できるブレーキではないと思いますね。
103ツール・ド・名無しさん:2008/03/08(土) 21:45:15 ID:???
バンドブレーキは回りにブレーキかけてることを意識させることが出来て安全
104101:2008/03/08(土) 22:24:19 ID:???
>>102
こちらはミヤタの軽快車だけどローラーブレーキはシマノだから同じはず。
最初の頃からロックできたし、最近グリスを補充した後も利きに変化は感じられない。
105ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 11:10:50 ID:???
ロックさせても良い事は一つもないから、ABSみたいにわざとロックさせないようにしてるんじゃないの
106ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 13:56:31 ID:???
>>105
ABSみたいなのはいいけど、必ずしも最適な制御になっていないのです。
107ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 22:42:43 ID:???
>>96
下り坂では、腕をハンドルに対して突っ張り、ペダルは水平にして体重をかけ、腰を浮かして後ろに引き、
前ブレーキをメインにしてレバーをじわ〜っと握りましょう。
108ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 00:50:58 ID:???
そもそも必要なケーブルストロークが引けていないことがある。
その中でよくあるのが、下記2点。

@ブレーキケーブルとアウターの効率が悪い。
→新品に換えてみる。あまりに安いのは新品でもダメ。

Aローラーブレーキ本体のリンク部のケーブル固定の位置が悪い。
→取り説を見てセットしなおす。
109ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 02:54:44 ID:ca/73SGm
>>105
ロックしなきゃジャックナイフもドリフトもできねえじゃね。
ロックしないブレーキなんて意味ねえ。
110ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 03:20:04 ID:???
はいはいそうですね
111ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 13:16:57 ID:???
>>103
他力本願も甚だしいし周囲に迷惑をかけてまで知らせる必要がどこにある?
ホーン鳴らしながら走るのと全く同じで厳罰を適用して欲しいよ
製造・販売・輸入・使用を全面禁止するのもいいな

第一ローラーブレーキはキーキー鳴りゃしないだろ
112ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 17:08:50 ID:???
ママチャリにもVブレーキ付けてくんろ。
113ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 00:13:39 ID:???
ローラーブレーキって使っていくうちに効きが悪くならない?
同じブリヂストンで3年くらい使ってる奴は力いっぱいレバーを握っても
滑る感じで車輪をロックさせれないし、ローラー特有?の柔らかタッチではなく硬くて不快。
買って1年程の奴はそれなりの力でしっかりとロックできる。
3年使った奴も昔は柔らかタッチでガッチリ効いてくれた。

まあ後輪にそれ程ブレーキ力は要らないけど、ロックすらできないのはちょっとね・・・
改善方法は無いものか・・・
114ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 12:56:23 ID:???
まずワイヤー調整。駄目なら交換してみる。ローラーに限らずワイヤーブレーキ使いの常識。
115ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 07:55:06 ID:???
>>113
グリス補充した?
116ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 10:11:35 ID:???
ローラーブレーキは路面が濡れているとロックしやすいと言うか
ブレーキを握るある境で、急に効いてロックするような感じがするから怖い。
まだVブレーキの方がコントロールしやすい。
117ツール・ド・名無しさん:2008/03/20(木) 23:53:34 ID:YvBjfz0C
普段の街乗りでは音しないけど
長距離走ると(30km超えた位から)急にキーキー音がする
118ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 06:35:45 ID:???
>>117
専用グリスをムニュ〜っと入れるんだ!
119ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 12:32:00 ID:???
普通のモリブデングリスは駄目?
120ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 14:07:15 ID:???
>>119
自己責任でどうぞ。
個人的にはお勧めしないよ。
121ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 15:37:05 ID:???
汎用のモリブデングリスではないが、
シマノ純正の内装変速機用の旧型の黒いグリスを誤って入れたことがある。
なにしろチューブの見た目が良く似ているもんで。
これもモリブデン系だと思う。

その時は、かなりヌルヌルのフィーリングになったよ。
全く効かないわけではないが、あえてするものじゃない。

内装変速機用の新しい純正グリスが白くなったのは誤用防止の意味もあるんだろうな。
そうでしょ、中の人。
122ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 16:18:10 ID:???
グリスに入ってるモリブデンは、油膜が切れるような極圧がかかった時に
モリブデンの粒子が砕けることで金属同士の摩擦を防ぐためにある
123ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 22:03:28 ID:EIIVITKs
専用グリスってどこで買えますか?
ググっても出ない・・・
124ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 22:19:44 ID:???
>>123
自転車屋じゃ駄目なの?
通販だと
ttp://www.cycle-yoshida.com/shimano/others/grease_page.htm
とか。
125ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 23:37:15 ID:???
一体どんな単語で検索したんだろうか。
ヒットさせないようにするほうが難しいような・・・
126ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 00:25:34 ID:???
ローラーブレーキ専用グリスは、黒いけどモリブデンは入っていないな、
グラファイトか何かじゃないか?


と、素人が適当に言ってみるテスト。
詳しい人いる?
127ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 01:26:03 ID:???
>>126
モリブデンと原理は違うかもしれないけど
グラファイトも滑りをよくする物質ジャマイカ

と煽ってみるテスツ
128ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 02:03:25 ID:???
グラファイトとモリブデンとではグリスの成分としての用途が違う。
129ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 01:36:53 ID:???
そもそも黒鉛なんかが入ってるグリスなんざ聞いたことねーよ
あるんならぜひ知りたいもんだ
130ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 03:38:38 ID:???
>>129
グリスの種類のなかにはありますよ。
グラファイトが入っていれば導通性があるグリスになりますね。
実際に手にしたことはないけど導通性プラスチックが
あるくらいだからありそうなものです。
131ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 03:56:30 ID:???
132ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 05:17:11 ID:DKX6f3cI
馬鹿野郎!>>129様が聞いた事無いんだから存在するわけないだろうが!

誰だと思ってるんだ!
>>130
なんでいきなり導通性の話をしてるんだ?
お前さては不慮の感電事故と見せかけた暗殺を計画しているな?
>>131
お前も手の込んだ事してんじゃねーよ!
あたかも実在するかのように捏造までする理由を説明しろ。
133ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 07:57:17 ID:???
すいませんでした〜
134ツール・ド・名無しさん:2008/04/04(金) 16:05:59 ID:???
4月アゲ
135ちらしの裏:2008/04/05(土) 06:59:58 ID:???
グリスを補充する時は、
グリスの注入速度に合わせて車輪を回転させないと、
グリスが注入口からあふれるばかりで全然入らないよ。

ホームセンターで売ってる蛇腹チューブに入ったグリスを
使うときには、注射器を使うと簡単ですよ。
136ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 18:34:08 ID:???
本気でホームセンターのグリスを使えと?
実際に試したことあるなら、グリスの種類とレポ望む。
137ちらしの裏:2008/04/06(日) 01:12:36 ID:???
>>136
実際に使っていますよ。
コーナンの工具売場にある緑色の蛇腹チューブ入りモリブデングリス。
純正品と固さは同じくらい。街乗りのママチャリに使っているけど、
ブレーキのタッチは純正品を入れたときと同じ感じです。
かつて、グリスが切れた状態で高速度からの連続制動をしたせいで、
摩擦面を荒らしてしまったようで、以後グリス切れを起こしやすくなりました。
そのためにタッチが悪くなったと感じたらその都度補充するようにしています。
価格は純正品の1/20くらい、注射器も100円くらいです。
138ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 05:13:20 ID:???
>>137
安くてイイね。
俺も入れてみようかな。
ところで、その「タッチ」って何?
制動力が落ちるような事は無い?
139ちらしの裏:2008/04/06(日) 06:34:02 ID:???
ブレーキのタッチとは制動の掛かり具合の感触。
たぶん、ブレーキレバーを握る力加減と制動力との相関を
体感的に表現した言葉だと思うよ。
このグリスを使い始めて当初より制動力が落ちた感じはありません。
当たりを見ながらグリス切れがない程度に補充すればいいと思います。
すき間から溢れるほど入れても無駄なだけじゃないかなぁ。
140ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 17:23:28 ID:???
比較対象として、他のローラーブレーキの自転車は何台か試してみた?
141ちらしの裏:2008/04/06(日) 18:28:36 ID:???
>>140
他の自転車と制動力の比較をしたことはありません。
すべて自分の自転車における新車時からの状態の記憶と
比較評価しています。
142ツール・ド・名無しさん:2008/04/06(日) 21:04:26 ID:???
BR-C050-IM-Rを取り付けられるフォークでおすすめのを
教えてください
143ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 10:28:14 ID:???
>>142
↓お答えにはなりませんが、こちらのサイトはご覧になりましたか?
http://ameblo.jp/tokyoboy-blog/entry-10024512909.html
144ツール・ド・名無しさん:2008/04/07(月) 19:25:05 ID:Fn/NsFvF
フォークって事は、BR-C050-IM-Fでなくて?
これさ、キッチリ取り付けるにはフォークに専用のブラケットが必要って事なの?
>>143のリンク先みたいな取り付け方もアリなんだろうけど・・・
ttp://cycle.shimano-europe.com/media/techdocs/content/cycle/SI/BrakeSystem/BR-C050-IMF/SI-75N0B-En_v1_m56577569830612966.pdf
既に>>142の手元にブレーキがあるなら別だけど、
これから買うならこっちのほうがISディスク台座に取り付けられるとの事なので、
確実に取り付けられるフォークが多くて良いんじゃない?
ttp://cycle.shimano.co.jp/media/techdocs/content/cycle/SI/BrakeSystem/RollerBrake/SI-75C0A_JP_v1_m56577569830604394.pdf
フォークを探しているなら、
ホイールサイズ、サスの有無、コラム規格、肩下寸法、予算を書いてくれないと。
145142:2008/04/08(火) 18:16:21 ID:???
>>143 すでに見ました。
>>144 すみません。Fでした。

予算が少なくなってきたので、143リンクのページのように
ゴムを巻いて、現行フォークと金具の組み合わせでやってみます。
ありがとうございました。
146ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 00:38:23 ID:???
中からのコミットメントがいまだないところをみると、どうなんだろ?
さしせまった危険、というレベルではないということか。

同じ行為にせよ、
慎重な性格の人間が実験的に行うのと、
そうでないものが、みようみまねで行うのとでは
おのずと意味合いが異なる、
とは思うが。
147ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 09:56:58 ID:???
>>146
青臭い学生君の評論だねぇー
まさしく机上の空論で評論しているのね。
148ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 18:09:09 ID:???
>>147
で、あんたはどこの先生さまだ?
ひとを茶化してるヒマがあったら、自分の実体験なり意見なり
建設的なもんのひとつでも出してコイや、ゴラァ!










149148=146=121:2008/04/11(金) 18:10:13 ID:???
と、こんなかんじではどうでしょうか?
150ツール・ド・名無しさん:2008/04/11(金) 18:35:19 ID:???
121の件?
電話して聞いたら駄目なの?
他人と会話すんのが怖いなら俺が聞いてあげようか?
151ツール・ド・名無しさん:2008/04/12(土) 01:08:30 ID:???
>>148
端々で実践に基づく提案をしているつもりだけどね。
ここでは講釈よりも実践的意見が有用なんだよ。
自分と条件がマッチすれば活用すればいいしね。
まぁリスクが自分持ちなのが気に入らないのだろうけどね。
152ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 21:44:08 ID:???
なんでママチャリやシティ車は、後ろブレーキがローラー、バンドなど
車軸に付いているのかな?
スポーツ車は後ろもリムブレーキ(V、キャリパーなど)なのに。
リムブレーキは雨に濡れると効きが落ちるのだろうか?
だとしたら、スポーツ車は雨の日には乗るなということかな?
153ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 05:35:08 ID:???
リムブレーキの方が軽いからかな。
雨の日だとシューが削れて汚れるし、効きが格段に悪くなるので
ローラーかディスクの方がいい。
なので、私の雨用通勤チャリは、前はディスク、後ろはローラーだよ。
多少重くてもこれの方が安全だし汚れない。
154ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 06:36:49 ID:???
リアは荷台が邪魔で整備が面倒くさいからじゃね?
155ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 11:41:08 ID:???
スポーツ系は、軽いというのはポイント高いよねー。
156ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 14:13:11 ID:???
ハブのブレーキのいいところは
多少リムが振れても何とかなるところかな。
それと個人的には内装変速の方が好きなので、
そうなるとリアがナット止め。
となるとローラーブレーキの方がメンテフリーでいいよね。
157ツール・ド・名無しさん:2008/05/04(日) 22:02:07 ID:???
ちなみにディスクブレーキはハブブレーキに分類されとる
158ツール・ド・名無しさん:2008/05/07(水) 21:54:44 ID:qnSjLttO
浮上
159ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 11:38:08 ID:???
メタルリンクブレーキってどうよ?
160ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 14:43:46 ID:jxN6f204
なに?それ
161ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 03:21:18 ID:???
ググレカス
162ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 05:25:38 ID:???
>>159
専用ハブのローラブレーキと違い、サーボブレーキと同様のバンドブレーキと互換性があるブレーキシステムですね。
163ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 07:13:11 ID:VbweOUBP
性能的にはどんなもんなんだろうな
ローラーやサーボと同様に音は出ないようだが、性動力も童貞度?
164ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 08:17:38 ID:???
どどど童貞ちゃうわ!
165ツール・ド・名無しさん:2008/05/10(土) 08:34:03 ID:???
>>159
どれも大差なさそうだが、情報が少なすぎてわからん
ここはあんたが人柱になって試してみないか?
そしてレポよろ

>>161
ググってもほとんど情報出てこねえよカス
166ツール・ド・名無しさん:2008/05/11(日) 00:19:55 ID:???
見た目はちょっとかっこいいな
167ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 15:04:23 ID:???
>>165
CBあさひに行くと、メタルリンクブレーキがついた機種が並んでる。
放熱板がちょっとおしゃれ。
168ツール・ド・名無しさん:2008/05/12(月) 15:29:30 ID:???
俺が今乗ってるチャリのリアブレーキがMLBなんだが、ブレーキの効き具合はちょっと緩めかな。(バンドブレーキと比べると)
低速で走っててもジワジワ止まる感じで、バンドブレーキのようなホイールロックする程の制動力はない。
たまたま俺のが効きが甘いだけかもしれないが。
でも、個人的にはこれくらいがちょうどよくて気に入ってるよ。
音鳴きもしないから快適だし、見た目も確かにインパクトある。
ローラーブレーキ搭載車には乗ったことないから、比較できなくてスマン。
169ツール・ド・名無しさん:2008/05/20(火) 13:58:18 ID:m3izSfCa
同僚がメタルリンクブレーキが付いたママチャリに乗ってたので借りてみた。
効きはローラーブレーキと大差無いね。
170ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 11:21:47 ID:???
あんまり見かけないけど、結構いいブレーキだよね
171ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 12:47:20 ID:???
MLB-50 メタルリンクブレーキ
http://www.chari-o.com/goods/0213540001.html
サーボブレーキ シルバー
http://www.chari-o.com/goods/nbb242.html
172ツール・ド・名無しさん:2008/05/21(水) 13:16:19 ID:???
>>171
下のサーボと同じパナ製のパナサーボZも売ってるね。
ブラック
ttp://www.chari-o.com/goods/nbb187.html
シルバー
ttp://www.chari-o.com/goods/nbb243.html
173ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 01:05:33 ID:???
メタルリンクブレーキは重そうに見えるが
サーボブレーキより軽いそうで
174ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 22:02:04 ID:???
新たに買う時はローラーにしとけ
今現在、バンドがギャーギャーうるさい奴は
メタルリンクまたはサーボとその派生に換えとけ
175ツール・ド・名無しさん:2008/05/22(木) 22:42:21 ID:???
油圧ローラーブレーキが出たら嬉しいな。
176ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 07:59:51 ID:???
自動車じゃあるまいし・・・
177ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 20:03:37 ID:???
>>242のせいで配信しないことにしたお。
178ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 23:42:19 ID:???
まったく>>242には困ったもんだよな。
179ツール・ド・名無しさん
242て?