1 :
発(ry ◆4.ArQGxdUg :
2 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 20:29:27 ID:btTqkCEi
産め。
4 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 20:47:33 ID:btTqkCEi
トランスワールドシティ最強伝説
低速でも高負荷のトレーニングが出来るブロックタイヤがオススメです!
いや、シボレー+700Cが最強。
ノーマルが最強でしょう。
100キロくらいのサイクリングなら帰り道ですでにホイルが歪みシューに干渉しまくりで
負荷がかかります。
ノーマルてなんだよw
ノーマルでもそんなに弱いホイールないよ
しかし、あれだよな、フラバ大好きなんだけど、42-3Km/hから急に風圧でスピード
が延びなくなるよな。エアロ効果のあるホイールならだいぶ違うのかね?ちなみに
おいらはマビックのX517+XTの手組ホイール。
11 :
ジュラ10:2007/10/26(金) 23:07:29 ID:???
パスハンター。
これが日本にMTBが入りこむ前から存在した
本当のオフロードバイシクル。
しかもMTBと違ってロードバイク同等のハイスピード
走行が可能。
ランドナー派生方はもちろんとして、
スポルティーフにオールラウンダーバーとシクロクロス用の
ブロックタイヤを履かせたりするものがその典型の一つ。
12 :
ジュラ10:2007/10/26(金) 23:08:19 ID:???
995 名前:ジュラ10 :2007/10/26(金) 22:53:44 ID:???
もうそろそろMTBとか卒業しろって。
斜陽化して15年ぐらい経つのにいつまで言ってんだか。
13 :
ジュラ10:2007/10/26(金) 23:09:49 ID:???
ランドナーだって25Aとか25Bとか
細タイアでロードバイクより速いって普通だぜ?
>>10 下りで上体を極端に折りたたんでもそんなにスピード上がらないから関係ないと思う
17 :
ジュラ10:2007/10/26(金) 23:15:43 ID:???
>>15 実際、それが良いと思ってんだよ。
最新パスハンターでロードバイクぶっちぎって走る所を
見せてやればいんじゃね?
俺もデジタルビデオをくくりつけて、パスハンターの
実際の走りをお見せしてやろうかと常々思ってんだけど。
ロードバイク同等には速いよ。
ジュラ10のレベルが落ちたな
痛い奴だが釣りはしないのがジュラ10だと思っていたんだが
本物のパスハンターって激重だぞ
フルサスMTBくらいの重さはあるぞ
ランドナー改造のなんちゃってパスハンターを基準にしてないか?
パスハンターとMTBは用途が違う
パスハンターのオフロード性能は非舗装路用
シングルトラックを走るようにはできてない
23 :
ジュラ10:2007/10/26(金) 23:44:07 ID:???
25 :
ジュラ10:2007/10/26(金) 23:47:08 ID:???
俺のパスハンターはロードレーサーのフレームに650Aの
車輪を嵌めているという変則的な構成だが、
これが異常に速い。ワッパなどは最近のMTBの数倍は頑丈だ
何しろ600g近い頑強なリムに36Hの14プレーンに穴無しラージハブ
(シールドベアリング)でガッチガチだからね。
そいつが完璧な真円度を誇ってるってわけさ。
>>23 もしかしてクロカンの競技にシクロクロスで出てMTBに勝てると思ってる?
27 :
ジュラ10:2007/10/26(金) 23:49:47 ID:???
>>26 天変地異が起こったとしよう。サバイバルという漫画を参考にしろ。
MTBに乗ってるお前はすぐに死ぬが、パスハンターに乗っている
私は生き残る。
それぐらいの差があるね。
ジュラ10に反応するなよw
スリックMTBに究極の速さを求めてる奴なんていない
速さを求めるならロードのほうがいいことくらい分かってる
それが分かってないのはジュラ10だけ
29 :
ジュラ10:2007/10/26(金) 23:51:07 ID:???
走りも重く、持っても重く、乗っても重いMTBで体力を消耗する
中年音痴・・・
それに対して、走って軽く、持って軽く、乗って軽いパスハンターで
野山を駆け回り、長生きする自転車貴族。
30 :
ジュラ10:2007/10/26(金) 23:54:58 ID:???
だいたい荒地つーたって、
大半の荒地を走破するのに30mm以上のタイヤ幅は必要無い。
そんなもんモトクロッサーとTW200のタイヤを比べりゃ
誰でも分かる。
荒地を速く走るにはやっぱり細いタイヤが有利ってことさ。
私がMTBをわざと2.1インチ(実測55〜60mm)と
太くしているのは、戦車のキャタピラーのような走破性能を
求めているからだよ。
>>29 で、そのパスハンターっての重量どれくらいなのよ?
俺のフルサスMTBは2.1のブロックタイヤ付けて実測で11.3kgなんだけどさ
32 :
ジュラ10:2007/10/26(金) 23:57:48 ID:???
クロカン4WDやってる人間ならマッドボギンとか
スーパースワンパーとか分かるよな?
俺のMTBはまさにスーパースワンパーと思ってるわけさ。
実際に、荒地を走るには、30mm幅のブロックがあれば
十分だ。
2.6インチのZパターンって、トラクターみたく、
水田を走るんじゃねーんだから。
>>30 好きなだけリム打ちパンクしていただいて結構です
スリックMTBのスレでオフロードの話やめてくれない?
35 :
ジュラ10:2007/10/27(土) 00:01:42 ID:???
MTBじゃなきゃ走れないような道などそもそも存在せん。
通常の荒地・・・パスハンターが9割可能。
逆に登山になったらMTBじゃ無理で
前後20インチのMTC(極限の山岳サイクリング車)の世界となってくる。
実を言えば、ランドナーの38mmとか42mmは、単に乗り心地の良さ
だけで、そんな幅は必要無い。
無くて走りも重いけど、乗り心地のためだけにやってる。
36 :
ジュラ10:2007/10/27(土) 00:03:26 ID:???
何故MTBが斜陽になり、売れなくなったか?
そんなもんはいらないからだ。
MTB,ロードバイク、糞酢・・・全て欠陥だらけだよ。
パスハンターが1台あれば、これら3台が1台で済ませられる。
37 :
ジュラ10:2007/10/27(土) 00:06:03 ID:???
僕は断言しよう。
パスハンターが1台あれば、実業団のロード練習にもついてゆけるし、
シクロクロスのレースにも出場できるし、
乗鞍も上れるし、長野のMTBレースにも出場できる。
つまり実用上においてほぼパーフェクトということだ。
実際、各自転車雑誌で検証して欲しいと思ってるよ。
38 :
ジュラ10:2007/10/27(土) 00:09:50 ID:???
じゃあ何故シクロクロスがダメなのか?
話は簡単だ。ホイールが大きすぎる。
650×37A(実寸30mm)は直径が小さく、
転がり抵抗とのバランスが良いのだ。
もちろんシクロクロスはフラバーじゃないのも欠点の一つ。
39 :
ジュラ10:2007/10/27(土) 00:11:36 ID:???
700Cのロードのリムはもともと直径が大きい。
ただでさえ直径が大きいのに、太いタイヤを履くもんだから
余計に直径が大きくなってマイナスだ。
これがシクロクロスの最大の欠陥。
650Aのパスハンターならば、リム直径が小さい分、
タイヤが太くなるので、700Cチューブラより若干
小さいかな?程度。
だから最高のバランスになるというわけだ。
自転車研究20年の結論だよ。
なんだよそのパスハンターっての気になってきたぞ。
具体的なメーカーやブランドでいうとどういうのがある?
5万くらいで買えるかな?
まあ、何だ。がんばれw
>>38 ドロップハンドルってダメなの?
今度ドロップハンドル化しようと思ってたんだけど
ドロップハンドルって何がいけないのかな?
>>39 29erの有利さを否定する気か?
もっとまともに研究しろよw
44 :
ジュラ10:2007/10/27(土) 00:17:34 ID:???
>>40-41 ようやく分かってくれたようだな。
試しにシマノのXTRか78あたりをミックスさせて
最速のパスハンターを作ってみろ。
ヒントは与えたからもう分かるだろ?
全てのポイントは車輪の規格だよ、これだけで決まる。
荒地を含めた平地も登坂もこれがベストバランス。
世界中の有識者を集めてもこれが最強って言うと思うよ。
だって26HEと700Cの真ん中なんだからね。
>>44 平地最強はファニーバイクだろ
頭おかしいんじゃねえか?
おいクソコテ。
連投に次ぐ連投。ここはお前のオナニースレじゃねーんだ。
そんなにご託をぬかしたいんだったらブログでもやってろ。な?
>>38 ドロップハンドルの何がいけないのか答えてくれー!
近所に古いクロモリのリジッドMTBをスリック化してる兄ちゃんがいるんだが、
たまに前カゴ付けてたりして、ホントにゲタ代わりに使ってる感じがして羨ましく思ったりしたな。
思い切り屋外駐輪なんだが、所々コンポが最近の物になってたり、アルマイト色のパーツを使ったり、
それなりに手を入れて乗ってそうで好感が持てる。
で、そいつ最近700Cにしてシクロ用っぽい細ブロックを履かせてるみたいなんだけど
巡航性能・悪路走破性能としては26スリックと比べてどうだろね?
>>48 スリックとブロックでは比べようがないのでは?
>>48 700C化しないで26HEのままのほうが重心が下がって舗装路走行に向くような気がする
700-30Cブロックと26x1.5スリックでいい勝負?
>>51 ブロックは所詮ブロック
シクロクロス用でも結構重い
>>53 未舗装路ではシクロクロスタイヤの方がよく走る?
>>52 俺は近所走るのにママチャリ使ってるもんで・・・MTBは山専用。
ロード乗ってる時に話し掛けてみっかな。
>>54 質問の意図がよく分からないんだが
未舗装の道こそシクロクロスの本分でしょ
>>54 スリックタイヤは舗装路用
シクロクロスのブロックタイヤは未舗装路用
MTBのブロックタイヤは悪路用
みんな忘れてるようですけど、MTBの太いブロックタイヤって単に未舗装路を走るためのものじゃなくて、
自由に跳んだり跳ねたりしてもリム打ちしないためのものですよ。
それは障害物を担いで越えるシクロクロスと、障害物を跳んで越えるクロスカントリーの違いでもあります。
メトロ2の1.5どこにも売ってねー
>>59 シクロクロスの動画を見るのは初めてだけど
面白そうだね
担ぐ区間での自転車の乗り降りの速さなんかも大事なんだろうね
やってみたくなったよ
シュワルベのコジャック欲しいな
>>60 工場が韓国から中国に移行するらしい
それで品薄というか欠品中
IRC自体在庫持ってないよ
メトロIIは1.5より1.75のほうがいいと思うんだが
スピードに大した差がないのに1.75のほうがはるかに乗り心地がいい
>大した差がない
どのくらいの差がありますか?
>>65 平地最高速で1km/h以下
市街地巡航速度でいうとサイコンで比較できないレベル
メトロ2に限らず1.5というサイズが中途半端すぎるんでは?
スピードを実感できるのは1.25以下だと思います
68 :
ジュラ10:2007/10/27(土) 03:07:02 ID:???
>>58 細かいことを気にせずに下るためだろ?
MTBは下るためのものということを忘れてはいけないよ。
NGName推奨>ジュラ10
チラシの裏にでも書いてろ、な?(AA略
smoothieも気になるけど、大人しくメトロ1.75にしとくかな。
71 :
ジュラ10:2007/10/27(土) 08:56:31 ID:???
650A・・・・これぞ正解の方程式
全てのポイントは車輪の規格だよ、これだけで決まる。
荒地を含めた平地も登坂もこれがベストバランス。
世界中の有識者を集めてもこれが最強って言うと思うよ。
だって26HEと700Cの真ん中なんだからね。
スリックのデブオタ嫌い
ジュラガンバレ!
今回のズラ10は本物だなw
26x3.0履いてるオレが最強
太平洋ひとりぼっち・・・
いや、逆さだし・・・
ス〜リ ス〜リ ス〜リ スリ
>>74 kwsk
26×3.0なんて
コナのフムフムヌクヌクアプアアくらいしか知らないよ
>>80 サンクス
すげぇ〜!フックワームより好みだ
ケンダとコンチの1.0買ったやつレポよろしく
>>30 面圧の低い低圧バルーンタイヤは砂地で走行するための装備
見た目でしか判断できないアホは無駄にモーターサイクルの話題なんか引き合いに出さないほうがいい
自らの馬鹿さを露呈する事になる
スリック化してる人達に聞きたいんだけど
リアスプロケとかもロードカセットに換えたりしてる?
してないな
太いスリックだから
アウタートップでケイデンス90なんてやらないし
>>85 そこまでするんだったらロードかロードコンポのクロスバイク買うよ。
スリック化はあくまでも山との併用を前提にしたものというのが一般的な解釈だしね。
山にも行くけど、街乗りの自転車としても使いたいという人がやることだから。
ロードカセットに変えたら山に行けなくなってしまって本末転倒もいいところ。
街のりでMTBのスペックを追及する人の中においては一部はありかも
>>89 ああ、まあ、そういう人もいるんだろうね。併用前提なら現実的にはちょっと厳しいけど、
不可能ではないからね。
山に行くっつっても毎週末ってのはさすがに無理だし、月に1〜2回ならそれもありかも。
やってるうちに素早く交換できるようになるんだろうしさ。
>>90 ただ俺はロードスプロケは必要としていない
2段飛びも多く使ってるので
俺もロードのスプロケは必要ではないなぁ。
MTBのスプロケっつっても普段の街乗りなら十分過ぎるし。
MTBも好きだしロードも乗ってるんだけど、スリック仕様(街海苔)に関してだけ言えば
2段飛より1段ずつのレシオの方がいいな、と思う場面も多々ある
グラベル用とターマック用とホイールごと付けかえて使ってるけどディレーラー変えるのは面倒だからどっちもMTB用のスプロケ付けてる
ロードのスプロケだとMTBのRDじゃ変速しないの?
ハイ側は変速してもローになると当たっちゃうんじゃなかったっけ?
>>92 充分ていうか、ロー側は過剰に幅広いと思う。フロントインナー要らない。
44,32x12-28くらいがいいかね。
44-32-22
13-21
という組み合わせにしてる・・・。変でごめんorz
フロント3枚なのを活かすことにして、スプロケはかなりクロスレシオにした。
フロントインナー使うとチェーンが伸びるみたいな変な感じしない?
>>99 スプロケってバラで買えて組替えたりできるの?XTRとかのでも?
初心者質問でスマソ
>>102 >>99です。書き方が悪かったかも。
>>99のはロード用のをそのまま入れてるだけ。
バラして組み合わせっていうのは、やってる人のブログを見たことはある。
手軽に出来る感じではなかった。
あーそうなんですか
ちなみにRディレイラーもロード用に?
デオーレのままです。
変速性能は落ちたorz
44-32-22 12-25で結構いい感じ。荷物積みまくりのツーリング用。
>>100 なんか感触が気持ち悪いね。滅多に使わないけど。
>>105 自分もロード用9SにしたいんだけどやっぱRDも交換すべきかな
でもMTBにロードRDって違和感あるんだよね ま見た目の拘りなんだけど。・・
108 :
ジュラ10:2007/10/29(月) 20:31:07 ID:???
実際32tじゃあ大きすぎるし、22tじゃあ小さすぎるよね。
26tぐらいが丁度良いんだよ。
一方でMTBのトップ側は11-13-15-17って飛びまくってるだろ?
しかも42tでトップ側が跳んでるから目もあてられんことになっとるわ。
シマノの社員は本当にバカだな。
アルテのジュニアギアも調査したら、今度はロー側が密になってんだよ!!!
どんだけバカなんだ!、カンパだとロー側に29tを用意したりして、
ギア倍をムダにしない設計なんだが・・・
109 :
ジュラ10:2007/10/29(月) 20:33:51 ID:???
理想的なギア比ってのは極端に言えば、
0.6〜5.0倍ぐらいまで0.2刻みで変速できることさ。
現実にはそこまで不要なので、1.0〜3.5程度まであれば良い。
0.15じゃあ細かすぎてレースですら使えねーし、0.3じゃあ
離れすぎてる。0.25でも基本的にOKだが、やっぱりレースだと
もう少し細かくしたい。
110 :
ジュラ10:2007/10/29(月) 20:36:26 ID:???
>>107 ロードでも無い、MTBでも無い。
つまり650Aのパスハンターってことじゃねーか?
700Cのシクロクロスの最大の欠点は・・・
うっかり35Cを履いたとしよう?
車輪の直径が3cm!も大きくなっちまう。
これじゃあ28インチじゃねーか!
大きすぎて使えないってわけさ。
(イタリアサイズの28インチ=700Cについては別の説明を
参照してくれ)
お前は呼んでない↑絡んでくるな
オイラが行くスレに、ことごとく出現するジュラであった・・・。
>>105 変則性能が落ちるだろうって事はなんとなく予想できる。
で、実際の所はどれ位感触が悪くなったの?
>>113 MTBスプロケの時は100パーセント確実に決まってたのが、
決まる確立が9割程度に落ちた。決まる時はきっちり決まる。
何とか角ってヤツのせいだよね
ミディアムゲージとかにしても誤差吸収にはならんよね?
>>115 ディレーラーとスプロケ間の距離調整・・・?
>>108 XTR
11-12-14-16-18-21-24-28-32T(358g arグループ)
11-13-15-17-20-23-26-30-34T(434g auグループ )
便乗質問
前リングは普通に44-32-22、で後スプロケにロード9S入れたいんだけど
(12,13,14,15,16,17,19,21,23T)、RDはMTBのミディアムゲージのままでOKですか?
やっぱりロード用RDに換えるべきですか?
ご自由に
答えになってない↑
知ってる人、教えてください
ミドルのRDのトータルキャパシティーは33Tだからおk。
チェーンラインに問題なければイケるっしょ。
>>123 質問スレッドではないのだよ。バァ〜カ。
質問じゃねーよ、情報交換だバーカ
オイラその仕様で使えてるょ。
ちなみにリングは48-36-26でロングゲージだけどね。
>>128 ロングとかミドルの問題じゃないの
ロードスプロケをMTBRDで使うと
ガイドプーリーとスプロケの間隔が広くなって
変速性能が落ちやすいんだよ
俺もやってたから使えなくもないのは知ってる
何怒ってるん?
(:D)| ̄|_怒ってねぇだろ、チンカス
∧
ヽ ノ
ヽ lヽ |\lヽ ノ
ヽ lヾヽ 、 /l ノ
ヽ <lヽ 〉ヾ / ノ ・・・怒ってるならあやまろうかとオモタのに
ヽ ヾ,メ ・д・) ノ
ヽ ⊂l.`Vol⊃ ノ
ヽ |ーー.| ノ
ヽ し´ J ノ
NGネーム入り
いやだ
135 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 22:35:40 ID:z/UTaDjH
29erのMTBは、700CのタイヤOKというのは本当ですか?
700cX35とか履けますでしょうか。
HEとWOの互換性は無いんじゃない
昨日歩道をXCフレームに細スリックで軽々爆走してるのを見た。
フレームの前傾のきついタイプはかっこいい。
歩道を爆走しちゃいかんだろ
そんなもんをカッコイイなどと言ってるとDQNと同類だぞカス
赤信号でも居なけりゃ渡っちゃえの理屈だなDQNが
138,140
勘違いするな。
フレームがカッコいいと・・・・
この時期に歩道が余分だったな
フレームがカッコイイだと? じゃ139の言い訳は何なんだよチンカス!氏ねDQN
歩道を爆走できるのはMTBならではのメリットだろ?
人がいない歩道を走っても良いじゃないか。まったく車両や人がいないなら
赤信号をわたっても良いじゃないか
自転車が走ってもいい歩道は結構多いんだぜ
(´・ω・`)知らんがな
しかし俺様を心底痺れさせてくれる歩道はわずかだ
歩道走ってるママチャリは全部違法なのか?
自転車通行可の歩道に人が居ようが居まいが関係なく、車道側を徐行するのが常識
>>152 それはお前の意見であって常識ではないw
車道通勤してる奴も結構いるよな
155 :
154:2007/11/02(金) 00:53:16 ID:???
×車道
○歩道
まあ、MTBなら縁石の上を走れってこったな
お前ら車道走るのはいいが自動車に迷惑かけるのはやめろよ
>>153 俺は152じゃないけど
>>152は個人の意見じゃなくて道交法に明記されてる常識と言うより規則だよ
道路交通法第三章・第十三節自転車の交通方法の特例(第六十三条の三―第六十三条の九)
の第六十三条の四をしっかり読んで覚えてね
自転車乗りなら最低第十三節ぐらいは全部知っていた方が良いよ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 車道側を徐行するのが常識 自転車乗りなら最低第十三節ぐらいry
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)< 歩道をXCフレームに細スリックで軽々爆走してるのを見た カッコイイ!!
∨ ̄∨ \_______________
去年の年末まで自転車を歩道に全部上げてしまおうと
画策してた警察が、大方向転換して自転車を歩道から
下ろして原則車道走行の世界常識に徐々に戻すように
発表したのには驚いたね
今年になってTVでも自転車は車道走るものって知っ
てましたか?とか自転車でも飲酒運転?とか取り上げる
事が多くなったのは警察の要望も大きいらしいね
長年の慣習は簡単には変らないし道路事情からすれば
難しい面がいっぱいだけど、スポーツバイク乗りから
すれば方向性だけはいい方向に進んでるね
歩道のほうが100倍安全だよ
車に乗っている奴が、自転車は歩道を走るものだろ
じゃまなんだよ、クラクションらならして脅かしてやるか
てめー、ひき殺すぞ
って感じの奴がいっぱいいるのを何とかしてほしい
免許の更新で試験がないのは欠陥だよな
自転車もそろそろ免許制にすべきでは
小学校で自転車免許の取得(受講式)を義務付けるとか
世の中の自転車の扱いが軽すぎるんだよ
交通ルール守ってたら通れない道路とかあるぞ
自転車に乗れるようになったら最低限のルールは教えてるべきだと思うけどな
凶器になるって意識ゼロの乗り方の人間多すぎだし(子供もオバサンも含)
>>165 一応小学校で教わった気がするけどな
でも車道を堂々と走っていいとハッキリ教わった記憶はないな
自転車は歩道か路側帯をコソコソ走るもんだと思いこんでた
二段階右折だけはしつこいくらいに叩き込まれたけど
いやいや、小学校でたまーに交通指導?みたいのはあるよ
でもそうじゃなく授業でシッカリ交通ルールを、っていう意見
自転車であっても歩行者であっても、標識の意味(絵)を教え込むべきかなと
原付と同じレベルで走る自転車とゆっくり走る自転車を同列で語るのは乱暴だろ
そもそも自転車が歩道通行可になったのは車道ではねられまくったからなわけで
順番としてはまず自動車免許の学科試験で自転車のことをしっかり出題する必要があると思う
原付が車道をゆっくり走っててもクラクション鳴らすドライバーはいないでしょ?
自転車は車道を走るものだってことを自動車学校でちゃんと教えなきゃ
自転車に特化するんじゃなくて
普通に歩道と車道の意味とか極々一般的な標識とかを小さい頃から教え込む事で
オトナになっても自然身についてるものじゃないか?
例えるなら大人になっても覚えてるラジオ体操みたいにさ
子供やおばちゃんのことまで語ろうとしても無理があるぞ
でもスポーツタイプの自転車乗ってる人だけはしっかり交通法規守ってほしいと思うよ
専用道が整備されてたり自転車が優遇されてる国って何処だっけ?
そういう国って法規やマナーの教育ってどうしてるんだろうね
>>172 スポーツ車だけが守っても、他方が無意識じゃやっぱり事故は起きちゃうんじゃ?
信号赤は止れ、みたいに誰でも常識的に知ってるくらいに左側通行とか歩行者優先とか
教えないと(若いうちから)
>>173 あまり期待するな
オランダは自転車大国で自転車専用道も整備されているが自転車乗りのマナーは良くない
特に若者は日本と同じで無灯火・二人乗り・逆走・信号無視は日常茶飯事
かえって数が多い分だけ日本より手に負えない
小学生くらいから免許制らしいんだけど大した罰則がないから効果なしだそうだ
小学生から免許制、いい案と思うけど罰則なきゃそりゃ守らんわな
日本はどういう方向に行くんだろうね
自転車関係のルールが今後改定されるとしたらその時スピードの制限もなされるような気がする
それは俺にとって好ましくない未来だ
>>177 民事上の話だけど今でも30km/h以上出してると事故のとき過失割合増えるよ
資源インフレが進めば、自動車に乗れる人は限られて自転車を重要な交通手段の
一つとして考えられるかも。 市場規模が小さいので官僚が全く興味を示さないから無理か
>>177 それだとメーターが義務付けになるからすぐにはありえない
そういう事実も一般的には知らない人多いよね
いろんな意味で自転車売るだけ売って、環境整備も法整備も意識教育も遅れすぎてる感
近いうちにいい方向に改善して欲しい
>>180 一定の速度に達したらダイオードが発光するだけのサイコンとかなら原価100円以下で作れるのではなかろうか
ブリッテンのタコメーターみたいだw
なんて醜い自演なんだ・・・
185 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 08:01:48 ID:jYVipiyU
歩道爆走してるスポーツ車は街乗り
>>137,139,145,146,153,159
こういう輩が日本を駄目にしてるんだよな
恥を知れ糞野郎!
おいおい、えらい飛ばっちりだなw
>>188 氏ねじゃなくて死んでくれ。お願いだから。
191 :
↑:2007/11/02(金) 13:19:47 ID:???
ОοβακαУαЯο
取り締まりより教育だよ。死刑に設定してもやる奴はやる
馬鹿やDQNを教育なんて無理無理w
徹底取締と厳罰以外は連中の抑止力にはならんよ。
取り締まりを厳しくしたら犯罪が無くなるなんてどんだけ世間知らずなんだよw
195 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 17:13:59 ID:qERpgeXD
>>194 お前は本当に馬鹿で世間知らずだな。
誰が犯罪が無くなるなんって言ってんだよ。
DQNやお前みたいな馬鹿は矯正しようがないって言ってんだよドアホ。
>>194は歩道をスリックで爆走してカッコイイと言われたいDQNなんだな分かった分かった
1.25のスリックタイヤ新調した記念に50km/h出してきた
スリック(2.1→1.75予定)履きたいのですが、チューブも交換した方がいいのですか?
>>182 トラックの頭についてるやつみたいだな。
>>200 交換したほうが無難だとは思うが2.1用のチューブは大抵1.75〜2.35用だから大丈夫かも
ただ1.5〜2.25用とかにしたほうがわずかだが軽い
どうせスリックにするなら細いほうがいいと思い1.25にしたんですが
1.5や1.75と比べて1.25はどんなものなんでしょうか?
>>204 スピードは大差ない
細いほうが遅いということはないけど最高速で2キロも変わらない
>>204 スカスカになるよ。好みの問題だけど。
1.5で十分コギは軽い。
2キロの差は大差じゃないか!
>>204 実用性では1.75がオススメ
乗り心地もいいしスピードも十分出る
ちょっと公園で飛び跳ねてもリム打ちしないというのも良い
が、見た目的にルック車みたいに見えるという欠点がある
妥協点としては1.5くらいがいいかも
1.25は段差に対してデリケートだし乗り心地が悪い
見た目は珍奇な感じで良いけどね
>>209 ごついフレームに細いタイヤというミスマッチ
タイヤの直径が小さくスカスカした感じの足回り
>>205 おいおいw
1.25と1.75でせいぜい1km/hくらいの差だろ
それでも10%近く漕ぎが軽くなったことになるんだぞ
1.0履かせてるけど何ていうか・・・ry
(・∀・)カコワルイネ!
>>212 なんていうタイヤ?
ゆっちん損のトップスリック?
1.25位になると高圧に出来るから、荷物5〜6キロ重くなっても変わらずに走れるようになるよ。
おすすめ。
1.0と1.25でもぜんぜん違う
217 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 09:47:18 ID:fRUuASOg
ロード買え池沼ども
細いタイヤ履かせてるMTB画像が見たいな
1.0とか想像できネ
このスレ的には、ルイガノのDW1ってどうなの?
コンポの割には高いけど。
いいんじゃない?700cだし。
ほかの装備は微妙だけど・・・
フルサスに1.25。
最初は見た目のショボさにハァって感じだったが、
目が慣れてきてなんとも思わなくなった。
逆に、1.25のデメリットをフルサスで解消してるという
意味合いをみつけてやって自己満。
細いの欲しいんだけど履いてるリムが1.5くらいまでしか入らん
>>214 スペシャのALLコンディション26"x1.0 ほとんどロードタイヤw
225 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 17:52:38 ID:tOkbGje+
ブロックでおまえら糞スリックwを蹴散らしてやるぜw
舗装路でも負けないし、オフロードでも負けないw
すごいっすね
いい加減誰もお前と勝負なんかしてない事に気づけよ
228 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 19:20:27 ID:DwpIR0MQ
2.1〜2.3インチ程度の太いスリックで、お奨めって無いでしょうか?
エアボリューム確保したまま、今付いてるブロックタイヤ(700g)より軽くしたいのですが。
コジャック
2.1〜だったか○| ̄|_
>>228 タイヤの中にハムスターを飼うんだ。
それでもダメならまた来い。
行きつけの自転車屋さんで1.25のスリックがほしいって言ったら
ハンドリングおかしくなるから1.5までにしておけって言われた
そういうことってあるの?
自転車屋よりネラーの意見を信用すんのか?w
1.5の在庫を抱えてんだろ
>>236 なんか自転車屋の言ってることがよく分からなくて・・・
タイヤ径が変わるとフォークの角度が本来の設計とずれるから極端に小さいタイヤはやめたほうがいいって言ってた
理屈は分かるけど1.25と1.5でそんなに違うもの?
>>237 サイコン用に外周を記録してあるんだけどかつて付けたことのあるタイヤの外周を列挙すると
1.25・・・1985mm(直径632mm)
1.5・・・2025mm(645mm)
1.75・・・2050mm(653mm)
確かに1.25と1.5の開きがでかいのはあるな
俺は1.25にすると特別フラつくっていう感じはなかったけど自転車屋の目で見ると許せないレベルなのかもな
(・A・)カワンネ
限界ギリギリ極限の走りをするなら関係あるんだろw
ギリギリは寂聴さんのモザイクだけで結構
1.25はアウタートップでも足りないからやめたほうがいい
おれも1.25を試してみたくなってしまったよ。
1.25⇒1.5にした。
マキシスのデトネイターだけど、段差とかをあまり気にせず走れるだけでも1.5にしてヨカタ
通勤用じゃなかったら1.25のままだったな。
1.5で良いよ。汎用性高いし、ちょっと荒く乗ったりもできる。ほどほどのバランス。
見た目も1.5が限界
249 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 10:07:36 ID:UjOIEGoy
1.7ではどうですか。
あんまし走り変わんない?
いま2.2のごつい奴→1.75のスリックに変えるだけでも大変化でしょうか?
>>249 ブロックからスリックということならたとえ太さ変わらなくても大変化だよ
舗装路をブロックで走るとディレーラーとかすぐ調子悪くなる気がする
振動かな?
どうせ街乗りなんだからステム伸ばしてハンドル切ると丁度いいよ。フラ付かない。
252 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 11:12:03 ID:QVwuJ2GZ
>>250 ディレーラーが舗装路で調子悪くなってたら、オフロードでどうなるんだよ、池沼街乗りがw
>>252 オフロード走行でも調子悪くなるぞ、知恵遅れがw
>>252 ブロックタイヤでアスファルトを走ったときの細かい振動がネジの緩みを促進させるのは明白
ディレイラは初耳だが
ネジというかスポークが狂いやすい
街乗りブロックの人のホイールは激しくフレていることが多い
俺はブロックタイヤで山行くけど自走で山まで行くから舗装:非舗装は6:4かそれ以上だぞ
街乗りとか関係なくブロックで舗装路通るのは普通だぞ
ブロックタイヤで走り回ってる人は消えてね♪
259 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 12:13:16 ID:QVwuJ2GZ
ほんとつまらんことにこだわるのが街乗りだってことがよくわかるわ
池沼のレスで
先日 ロードに乗り換えたんだけど、スリックMTB時代の苦労はなんだったの?
って思う。
踏みの軽さがそもそも違う。
必死こいて35キロ出していたのが、ロードではスムーズに出る。
坂も楽だしさ。
航続距離も然り。70-80キロでヘロヘロだったのが、ロードだと100キロ超えても
疲労感はさほど無い。
ドロハンが嫌ならフラバロードでもいいじゃない。
別世界への扉が開かれるよ。
ちなみに、以前はスペシャのロックホッパーDISC+マラソン
乗り換えたのはFCR-ZERO
>>261 俺はロードからMTBに乗り換えて、凄い楽だと感じてるけど?
263 :
262:2007/11/05(月) 16:41:22 ID:???
>>
ここにいる人はロードも持ってるんだよ
265 :
261:2007/11/05(月) 16:46:41 ID:???
>>262 間違ったすまん
どういう所が楽になったの?
俺はMTB→フラバロードにして
メリット
・スピードが出るようになった
・疲労感が少なくなった
・舗装路登坂が楽になった
・前傾姿勢なので向い風での走行性が良くなった
デメリット
・石や路面の凹凸に対応しにくい
・歩道の段差に気を使う
・グローブをしないと腕に疲労
・空気圧管理の手間
ロードとスリックMTBで3km/hも違わないけどな
33km/hか35km/hかなんて普段のツーリングで気にしたこともない
ロードでも27km/hくらいで巡航してる貧脚だからかな
3km/h違ったら1時間走れば3キロ差がつくってことだよ。
これって大きいだろ?
3キロどころか1キロちょいだろ
それに大きな差は下ハンの有無だし
下ハン持って1時間走ってるなら違うだろうね
ヒント
元、太っといスリックタイヤ糊w
ヒント
新品w
プラシボ効果もでかいな
スパシーボ効果のがでかいよ
ある一定の時間内に舗装路を走って距離を競った場合
エンジンが同じであればロードに軍配が上がるのに異論は無いけど
実際どれほどの差があるかは興味があるな。
劇的な差(プラシーボさえ含めて)があるものなのか・・・。
例えば両方とも新品で同じ重量でポジションも出てる場合、
つまり脳内でロードとMTBであること以外イコールコンディションのバイク
が有ったと仮定して。
それによってはロード購入を真剣に考えたいと思う。
普通ロードやMTBや小径と何台も持ってるもんだと思ったが、そうでもないんだな
275 :
262:2007/11/05(月) 17:39:17 ID:???
>>265 某地方都市の中心部近くに住んでるんだけど、田舎とはいえ
結構車も多いし、歩道も自転車走行可とはいえ人も結構歩い
てるし、段差もある。
そんな訳でロードでも昼間車道を走るのは怖いし、歩道をゆっくり
走ってても小回り効かない、ある程度速度を出さないと安定しない、
段差も辛いで、郊外に出るまで何キロか走っていくんだけど、
ロードだとそれまでに精神的に疲れちゃうんだよね。
だから、速度は出ないけどMTBを買ってからは気楽に乗れるよう
になった。どうせ50km位しか走らないからMTBでも不満はないよ。
ロードも好きだから早朝は乗ってるけどね。
>>273 ロードと同じ重量のMTBって無理あるだろw
同じ価格帯で比べて5キロは重量差あるよ
平地ならたかだか5キロだけど坂行ったら5キロの差がでかい
>>273 MTBでいうポジション出てるというのは舗装路で最速を出せるという意味じゃない
突き詰めたところでの速さを求めるなら素直にロード買った方がいい
ロードとMTBが同じならプロも規制抜きで使うだろ
>>273 ロードのメリットは軽量であることも含むわけだから、
同じ重量で比べるというのはちょっと違わないかな。
ロードとMTBだと「どのくらい」スピードが違うの?
って素朴な質問に誰も答えられないんだよな
>>273 一言でいうのは難があるけど、スリックMTBから乗り換えた経験だと、
速度差で3-5km/hぐらい。疲労感は2/3ぐらい。
そのかわりに道路の荒れが非常に気になる。
ヘタレな俺でこの程度の差がある。
気分的なものだが、ロードなら練習すればまだまだ早くなれそうな気がする。
舗装路メインで早く走ることが好きならロードの購入を勧める。
最高速が何キロ違うとか言う奴はロード買ってみろ
大した差はないから
MTBをオフロード車と捉えてれば、無意味なロードとの比較なんて
持ち出さなくてもすむのにね。
街乗りMTBの宿命みたいなもんかね。
>>280 最高速の差はあまりない
MTBに1.75スリックと1.25スリックを付けたときの差くらいなもの
でも気持ちよく回したときに出るスピードということであれば3キロくらい違う
俺の場合まわりの風景を見ながらリラックスして乗るとMTBスリックで30km/hくらいでロードだと33km/hくらい
>>280 巡航速度の差はないがMTBだと登りともがきに弱い
それとダンシングでかなりの差がある
>>276 MTBでもXC系なら5kgも差が付かないよ。
とりあえずGIANTで比較すると、
入門ロード:OCR3 9.7kg \76,650
入門MTB:XtC850 13.7kg \77,700
差は4kg
お高いロード:TCR ADVANCED0 7.1kg \714,000
お高いMTB:ANTHEM ADVANCED 10.5kg \735,000
差は3,4kg
>>284 30キロで1割速度が違うほど走行抵抗の低いロードが
最高速(40キロ台?)付近でMTB並みに走行抵抗が急増する?
空気抵抗の影響でしょうかね
>>285 ワロタw
35km/hで巡航するのって実は結構すごいことなんだな
>>286 乗ってる人間にはそれで通用するんだろうけど
素人に訊かれると説明できない
「ママチャリとロードの速度差は?」でも答えにくい
モゴモゴ文学的な表現をしてると
「お金かけてるのに差が無いんだw」って言われた
逆に考えよう
MTBでロードの走行性能に近づけるにはどうすればいいのか
何を換える必要があって何は換える必要がないのか
そしてまた何は換えることができないのか
>>292 なんて前向きな意見なんだ。2chとは思えん。
とりあえず、変えるのはホイール、タイヤ、ハンドル、コンポ、フレームぐらい。
変えられないのはエンジン。
>>292 1.スリックタイヤにする
2.フロントフォークをリジッドにする
3.スプロケをクロースレシオにする
4.ドロップハンドルにする
5.ホイールを700Cにする
6.フレームをロード用にする
どこまでなら許せる?
晒し∩(゚∀゚∩)age
>>296 4まではやらないとロードレベルにならんだろ
しかし5と6をやってしまったらMTBじゃなくなる
299 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 18:50:49 ID:O/j6yObf
ぷぎゃー
>>296 6はどう考えてもただのロード。
個人的に700Cは許さんでもないけど、MTBとは言わないね。
プギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
/ ̄ ̄^ヽ / ̄ ̄^ヽ
l l ____ l l
_ ,--、l ノ . /_ノ ヽ、_\ 丶 l ,--、 _
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l o゚((●)) ((●))゚o l,,‐---ー彡, ::`ー' ::ゝ_,--、
,/ ::: i ̄ ̄ | . /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ |  ̄ ̄i ::: ヽ,
/ l::: l::: ll | |r┬-| | ll :::l :::l ^ヽ
l l . l !:: |::: l | | | | | l :::| ::! l l l
| l l |:: l: l . | | | | | l ::l :::| l :l |
| l . } l:::::,r----- l \ | | | / l -----、_::::::l } l |
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /. | | | ヽ ...........__ノヽ;;;;;;;ノ ::::
302 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 19:01:09 ID:BisdAOUv
スリックMTBならライバルはクロスバイクにしとけよ
脳内人多すぎw
ロードも乗っているが、人力で走る物
ハンドル変えて数キロ軽くしただけで、
変わるわけねぇw
変わらない人は、糞MTB所有してねw
普通にロードに乗ってればいいのに、とスリックMTB乗りのオイラも思う。
今月のメールより、ブロックタイヤでも速いようです。
先日マウンテンバイクをお借りしました。ずばり、GT・ザスカーカーボンプロ。
定価\417,900!
まずは通勤で。軽い、実に軽い。ケンダのカルマっていう26x2.1のブロックタイヤが
付いているのですが、舗装路で軽い。スピードメーターが付いていないので、正確な
巡航速度はわかりませんが、感覚的には普段のロードバイクと変わらない印象です。
13年前に初めて乗ったカーボンフレームは、実はそれほど「すげ〜」って思いません
でしたが、ザスカーカーボンは違いました。軽い軽い、思わず口からよだれが
こぼれます。
ですがこれはマウンテンバイクです。・・・
ブロックタイヤは⊂二( ^ω^)⊃ブーーンと五月蝿い
レベルが低いってのが○分かり
あーレベルたけー
i';i
/__Y
||鬼|| /⌒彡
_ ||殺|| /⌒\ /冫、 )
\ ||.し|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ _,,..,,,,_
||\`~~´ (<二:彡) \( > ('\\ ./ ,' 3 `ヽーっ
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _) l ⊃ ⌒_つ
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| `'ー---‐
<⌒/ヽ___
<_/____/Zzz…
309 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 20:24:48 ID:TNw/zJp9
ハンドルの差はでかいと思うけどなあ
俺の場合は巡航速度がフラバー→ドロハンで1km/hアップしてさらにドロハン→DHバーで1km/hアップした
ただしフラバーしか使ったことのない人が急にドロハン使っても最初はダメ
ドロハン使いはじめたときは背筋バキバキになったくらいでドロハンに必要な姿勢と筋肉が備わってないと無意味
>フラバー→ドロハンで1km/hアップ
速度が30km/h辺りから向かい風が気になってちょっと姿勢を低くして走ってみると31〜32km/hくらいに確かになるわ。
腕がきつくてすぐ戻しちゃうけど。峠下る時も姿勢低くするとグググッと速度あがるしな。空気抵抗ってほんとうざいな。
313 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 23:41:24 ID:BPfpY6+V
MTBの方が気軽というか、雑に扱えるから好きw
>>313 そうそう。フラバーロードもちょっと構えちゃう。
Vブレディスク(台座付き)、リジッドフォークでダボ穴多めの3x8速でアルミフレーム公称12キロ代、
実売3万以下、1.75スリック標準装備!なんてバイク有ったらすんごい売れるんじゃないかな・・・。
>>314 3万以下でいいバイクが作れるとは思わない
スリックMTBでロードとスピード比較する奴って何をしたいわけ?
レース?
それクロスバイクじゃん。
MTBを舗装路仕様にするプロセスが(・∀・)イイ!んだと思ってたよ。
街乗りはフロントサスあったほうがいいね
319 :
273:2007/11/06(火) 00:00:03 ID:???
>>281 そうそう!こういう答えが欲しかった。
ひとつの例として参考になったよ。サンクス!
>>276-
>>279 あくまで「仮定」っていってるのにw
それに重量でハンデがあるというけど
現実に逆転する場合だってあるじゃない?
因みに俺の古〜いフルリジッドカーボンMTBは9Kg台だから
現実にロードのエントリーモデルより軽い場合もあるしさ
だから重量は排除したの
320 :
314:2007/11/06(火) 00:01:01 ID:???
クロス買ってMTB並に派手な塗装すれば満足出来るような気がしてきたので寝る
>>319 騙されるな
3〜5キロの速度差はありえない
ブロックタイヤのMTBからロードに乗り換えたのなら3キロ差くらいあるかもしれんが
マジレスしていいか?
ロードに乗り慣れてる人がスリックMTB乗ったら最高速・巡航速度ともに2キロくらい落ちるだろうと思う
ロードしか乗ってない人にクロスバイク貸したときの経験から考えてそう思っている
スリックMTBやクロスバイクにしか乗っていない人がロードに乗っても重量差分の速度差しかない
つまり0.1〜0.2km/h程度の差しかないということだ
しかしロードで経験を積めば速くなるはずだ
速くなりたいなら早めにロードに乗り換えろ
特に早くなりたいとも思わん。
所詮素人だからな。
MTBでもロードでもそれぞれに楽しい。
スリックMTBじゃないとできないこと・・・
スリックMTBでトレイルまで行ってタイヤ付けかえてトレイルを楽しんでまたスリックに付けかえて帰ってくる
ブロックタイヤで行ってもいいんだけどうるさいし疲れるしブロックタイヤ減るしいいことない
デメリットは2回タイヤ換えると正味1時間近くかかることと空気入れるのが疲れること
ブロックタイヤよりスリックが舗装では楽だから変えただけ
ロードと比較は無駄なループをするだけだからヤメレ
ロードだと一般道でも路面悪い所は怖いから、そういう場所のためのスリックMTB
俺の場合は重めのスリックMTBと10万ロードで4キロくらいは違うなぁ。
26”スリック って1.0からあるみたいだけど上は(太)いくつまであるの?
側溝があってもガンガン突っこんでいけていいね
ロードで25C以下になると、側溝の縦スリットに落ちる可能性が出てくる様です。
今日も俺のスリックMTBが猛然とロードバイクに襲いかかった。
そのロードは俺の操縦するスリックMTBに恐れをなして、あっという間に遥か先へ逃げて行った。
「去るものは追わず」、、俺は心の中でそう呟いて、スリックMTBと勝利の余韻を味わった。
つまんね
山もまともに走れないチキンばかりなりw
だってスリップしたら危ないじゃまいか
>>334はスリックタイヤで山も街もガンガン走ってるらしいね
やはりロードよりスリックMTBの方が頼りにされていた和田峠での戦いで
おれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうど始まったみたいでなんとか間に合ったみたいだった
おれは八王子にいたので急いだところがアワレにも仲間のロードがくずれそうになっているっぽいのが無線で叫んでいた
どうやらロードがたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいるチームメンバーのために俺はダンシングを使って普通ならまだ付かない
時間できょうきょ参戦すると「もうついたのか!」「はやい!」「きた!MTBきた!」「メインレーサーきた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったロードは
アワレにもクライマーの役目を果たせず死んでいた近くですばやくインナーを使い高速巡航をした
ローディから裏無線で「勝ったと思うなよ・・・」ときたがチームメンバーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので軽トラの後ろに回りアウターを高ケイデンスで回すのを何回かしてたら峠は終わっていた
「スリックMTBのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」とローディがのぼり斬るのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてるローディ
がかわいそうだった普通なら裏無線のことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったので前を引いてやったら
そうとう自分の裏無線が恥ずかしかったのかサイクルベースあさひに帰って行った
鼻からお茶で痛いです
>>328 一般的なのは2.0までだけど、一部に2・25くらいまでのもあった気がする。
1.0は23c並みなのでロードとMTBの悪いところを併せ持った自転車が出来上がるな(笑)
1.25か1.5くらいが無難。
俺はスリックMTBを使い手なんだが相手が残念な事にロードを使ってきたので「お前それで良いのか?」と言うと
「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
俺の弟がロードの熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので
「お前フロントミドルで千切るわ・・」と言ってスタート直後に力を溜めて前妨害したら多分リアルでビビったんだろうな、
ポジション緩めてたから姿勢低くしててカカッっとダッシュしながらダンシングしたらかなり青ざめてた
おれは一気に集団からとんだんだけどローディが硬直してておれの動きを見失ったのか動いてなかったから後輪ロックかけて
ドリフトでヘアピンを崩した上についげきのジャックナイフターンでさらに距離は加速した。
わざと距離を縮め「俺はこのまま引いてもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんかポケットから薄皮あんぱん
出してきた。おれはで赤福でハンガーノックを回避、これは一歩間違えると消費期限切れで大ダメージを受ける隠し技なので
後ろのギャラリーが拍手し出した。俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
ローディは必死にやってくるが、時既に時間切れ、インナーミドルアウターを使い分ける俺にスキはなかった
たまに来る2.1スリックでは防げないアタックも空ボトルで撃退、終わる頃にはズタズタにされたレーパンの雑魚がいた。
こういう妄想バカが多いんだろうな
街乗りスリックって
負け犬ばっかり
読みづれーよハゲ!
文章纏める能力ねーなら書くな。
真面目に読まなくていいんじゃね?
346 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 11:49:49 ID:XEDj2A8/
「いつでもダンシングでトドメは刺せた、あの時薄皮あんぱんだそうとしたときにも実はズタズタに出来た、」とかいった
そしたら「いや今のハメでしょ?俺のシマじゃ今のノーカンだから」とかいったので俺がヒト睨みするとまた俺から
視線を外した、2ステージ目は俺の妨害を先読みしてたみたいでいきなりバニーステッポで回避された
「ほう、経験が生きたな」と少し誉めるとジュースをおごってくれると言う約束をしたのでヒルクライム中でミドルを当てて
一気にかけより逃げと集団の二択を迫り5回くらいダンシングしたら死を感じたのかアタックしようとしたので近づいて
Vブレーキをお見舞いしてやった、絶望でダウンしているところにアシスタントの妨害がダブルで入れた。
「今のがツールド沖縄でなくて良かったな、ツールド沖縄だったらお前はもう死んでるぞ」というと想像して圧倒されたのか
動きが鈍くなったのでフラハンで動きをコントロールしさらに時間までコントロールしていることにも気付かせずにタイムアップさせた。
そしたら「まただよ(笑)」とか負けたくせに言いワケ言ってたから「限られたルールの中で勝利条件を満たしただけ」といったら
顔真っ赤にして3ステージ目はけっこう攻撃的だったけど挑発に軽々と乗ってくる馬鹿には確実な死が待っていた。
2.1スリックの恐怖が完全に摺り込まれている為思うように近づけないでいるようでアタック来たら後輪でけん制し飛び込んで
きたらフロントサスでいつの間にか体への衝撃が緩和されてたから「ケイデンス130で千切るよ」と言うとローディは必死に
ダンシングしたから狙い通り22%くらいの檄坂でインナ+ローをすると予想通り青ざめてガードしてたから強いフレームで強打
したのちミドルでトドメ。あとはタイムアップまで粘った。俺の逃げは固く、隙を見せなかった。ローディもガードできないアタック
してきたけど反撃もここまで。残念ながら前半の遅れを取り戻す事が出来なかった。
街糊スリックの俺でさえ、妄想長文の人は気持ち悪いと思う。
格ゲーかなんかのコピペ改変じゃないの?
鼻からビールでさらに痛いです
>>314 エスケープとかプレシジョンスポーツとかやな。
信じてない奴がいるようだから言っとくが俺は
>>337さんのリアル知り合いなんだが
さっき電話で聞いてきたのでその会話の証拠を提出する
オレ>こんにちは
337>何か用かな?
オレ>ロードよりはやいんですか
337>ああ
オレ>スリックMTBすごいですね
337>それほどでもない
やはり本当だったここに証拠が証明されたしかもそれほどでもないと謙虚だった
さすがMTB乗りは格が違った
あーそうですかすごいですねどうでもいいけど
裏無線知ってるって、ガチだろ。
356 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 13:45:07 ID:svojXw5I
・ω・ 今日はいい天気!腫れ
汎用性の高さ的にGTOコピペを驚愕するかもしれんwww
今日も俺のロードバイクが猛然とスリックMTBに襲いかかった。
そのスリックMTBは俺の操縦するに恐れをなして、あっという間に遥か先へ逃げて行った。
「去るものは追わず」、、俺は心の中でそう呟いて、ロードバイクと勝利の余韻を味わった。
×俺の操縦するに恐れをなして
○俺の操縦するロードバイクに恐れをなして
orz
2チャンクオリティは誤植に始まり誤植に終わる
(丶@^−^@)っこんちゃ♪
363 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 12:13:41 ID:p+iwx1kD
シュワルベのステルビオ1.1インチはどうかな?
使ってる人、インプレお願い
漏れはユッチンソンのトップスリック1.0使ってるんだけど
パンクに弱いんで、ステルビオを検討中
転がり抵抗はどうかな?
実際につけてみて、太さとかはどうかな?
パナソニックの1.25インチとかと、そんなに太さがかわらないとか
あるいは、かなり細いとか、なんでもいいから教えてください
>>364 以前はパナのTserv1.25を使っててステルビオ1.1に換えた
サイズ的にはほとんど差がない
完全なスリックなのでパナのパターン付きよりもグリップが若干良く軽い
しかし耐摩耗性を狙ってるのかすごく軽いわけじゃない
つまりロード用よりは重い
パンク頻度がパナの時と変わらないからパンク耐性はパナと同じくらいだと思う
大体3ヵ月に1回くらいのパンク
レスサンクス
やっぱ、パナは実際には細めなんですね
当方、今26インチHEのランドナーなんだけど、細いタイヤが少なくて困っています
T−serveは以前使ってたけど、すぐ糸が出てくるのでw
もう買う気がしません
パナのレース用の1.25インチを試してみようかな
t-serv1.5からKendaのKWICK ROLLER SPORT 1.25に換えた
耐パンク性重視で選んだので走りはあまり期待してなかった
(安かろう悪かろう)
でもサイズの変化を差し引いても走りがカッチリして大満足
パターンがあるってのはやっぱ抵抗になるんだね
(kendaにも排水パターンはあるが)
走行音が静かってだけでもプラシーボで1km/h巡航上がるw
久々に勝って良かったと思う買い物でした
なぜかパンクしたこと無いんだけど、やっぱり針金とか踏むパターンが多いのかな
スリックMTBでは公園トライアル中にしかパンクしたことない
METROII1.5使用中
山行くんで久しぶりにブロックタイヤ付けたら漕ぎがメチャクチャ重いw
その上サイコンの設定間違えたかと思うほどスピード出ないし
1時間くらい試し乗りしただけなのにふくらはぎが痛い
あそう
373 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 16:27:22 ID:5YjsUUkm
ミシュランXCロード最強age
Schwalbe Marathon Supremeの評価ってどうですか?転がりの軽さや耐パンク性
割と高めの価格帯ですけど
>>364 そこで次はケンダかコンチの1.0だよ
買ってレポしてよ
IRCのケブラービードの1.5に交換しようと思ったら微妙にサイズが小さくてチューブが丸くならずに途中で折れるんです。
試しにタイヤをリムに付けてみても微妙に小さくてはまりません(´・ω・`)
IRCのメトロ2トゥエルブと言うタイヤなんですが、
何でだろ?
誰か助けて
378 :
376:2007/11/09(金) 20:55:27 ID:???
>>377 (´;ω;`)ゥッ
初心者ですいません。
>>376 後は、チューブをサイズに合った細い物に変えれば良し。
そして、タイヤはレバーを使って噛まない様に付けければいいよ。
タイヤ入れるのにレバーは使わないだろ
あれはタイヤ外すための道具だ
>>381 チューブのほうが直径でかいってことか?
サイズが合ってるならハマるだろ。糞して寝ろ!
>>381 一度空気入れてから抜いてみ。サイズ間違ってなければ収まるはず。
>>381 チューブを細い物に変えると外周も短くなるよ。
387 :
381:2007/11/09(金) 22:45:57 ID:???
>>382 と言いますか、元々はBRILLO HE 26×2.00を履かしてたんですが、
metro2トゥエルブの方が直径が小さいのです。
ワイヤーに比べてケブラービードのタイヤは小さいのでしょうか?
>>384 >>386 空気抜いた状態でもチューブのがデカくて中折れしちゃうんですが、(チューブはircの1.5〜2.10)
これより細いチューブ(1.25とか)にすればスッポリはまるんでしょうか?
>>387 トゥエルブって色が12色あるだけでサイズはただのメトロIIでしょ?
普通の1.5用チューブで問題ないはずだけど
同じIRC製のチューブならサイズ合ってれば問題起こらないと思うが本当に1.5〜なのか確認する必要があるかもね
まあチューブなんて高いものじゃないから新しく買ってしまってもいいと思うけど
>>387 チューブが伸びきっている様だから変えるしかない
細い物にも対応している物を買えば解決する
軽量化にもなる
>>388 >>389 チューブは新品なんですが、1.25〜1.5辺りのチューブに変えてみます。
ありがとうございましたm(__)m
チューブを細めにすれば入れやすいけど、そのままで十分出来る
ジャストサイズだと慣れてないとチューブをねじったり折れたりするから馴れが必要な場合もある
とりあえず慣れてない人は、片側のビードをリムにはめ込んだら出来るだけ填めこんでない
方にタイヤごと引っ張り出して、リム内ではなくタイヤ内にチューブを入れる
その後タイヤごと押し込むようにリム内にチューブを入れて行くやり方が失敗しない
特に難しいタイプでも組み合わせでもないこんなケースで困ってるようではかなりドンくさい
人みたいなので、素直に自転車屋でやってもらってそれを横で見ながらコツを聞くなど
実地講習が必要かもね
>>368 パターンの溝に異物が入ってのパンクも多いかも。
>>392 なるほど。
やっぱりコツなんでしょうか。
今回が初めてのタイヤ交換だったものでw
確かにかなりどんくさいです
あさひのHP見ながら作業したんですが、夜7時スタート→上手く行かず断念→結局元のタイヤに戻すまで3時間近く掛かりました(´・ω・`)
それより中折れって響きにムカツク俺
インポ乙
EDって言えよ
このウザさからすると女か?
初めてケブラーにした時はちょっと戸惑ったけどなw
型が付いてないからな。
マキシスのデトネイター買った。
おめデトネイター
ワイヤーです。
ケブラー高いし。メリットをあまり感じないんで。
今使ってるヒルトップが使えなくなったら装着予定。
現地まで自走して太いタイヤに履き替える、なんて時には良いんだけどな。
脳内爆裂だな
常識的にそんな奴いねえよ
そんな場合は最初からブロックで行くだろ
まーかなり遠方ならそんな使い方もあるかもしれないですね。
あと買った後自転車で持って帰るときとかは便利そうですね。
実際、ケブラーでよかったってことあるんですか?
>>406 脳内? 俺がそうしてるってだけの話なんだが。
ブロックでも走れなくは無いが、距離があるとたどり着く前に疲れるんでな。
泊りがけで行ったりする時なんかによくやるよ。
>>408 折りたためるから自走でも予備を持ちやすい。
王滝みたいなレースに出る場合なんかにね。
ワイヤービードで襷がけにして走るのも良いかもしれないけど・・・。
あと、重量面でもワイヤービードに比べて軽いというメリットがある。
数十グラムの差を気にするかどうかは乗り手によって様々だけどね。
>>409 ブロックだと疲れるってどんな貧脚ですかw
>>412 160km自走して、一泊して、翌日山に行って、その日のうちに160km自走して帰る
くらいの脚w
ブロック疲れるだろ
同じ心拍で時速4くらい違うぞ
ブロックが勿体無いw
ワイヤービードはビードが錆びてくる場合もあるな。
はい?
へ?
だ か ら ワイヤービードのビードが錆びてくる場合もあるってこと
はい?
ほい?
ウホ?
お前らよく読めよ
ワイヤービードはビードが錆びてくる場合もあるなって事だよ
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{| 錆びないが?
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
このスレ的には、パナのロードランナーってどうよ?
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{| ワカランナー
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{| サビ抜きでお願い
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
落とせ落とせ
>>417,420,424はネタじゃないのか?
いい加減ウザイので、とりあえずマジレスしておこうか。
「ビードがむき出しになったタイヤを使い続けるな。」
とりあえず、寿司はサビ付けがgoodという事でおk
現在2.0スリックで5kmほど通勤中なんだけど、1.25あたりにしてみようかと思ってる。
2.0の時はパンクしたことなかったけど、1.25だとパンク経験するかなぁ。
舗装された道だけ走ります。段差が怖いかな。
>>434 大丈夫だと思う
俺体重80キロで5センチ以下の段差なら気にせず越えてるけどそれでパンクしたことない
それ以上の段差はなんとなく抜重して通ってるけどこっちもパンク知らず
パナのT-serv1.25使用中
人生でまだ1度もパンクの経験の無い俺から言わせれば
乗り方>注意力>運>構造
現在1.25使用中
快適至極
短距離、低速>乗り方>注意力>運>構造
俺は1.5他から1.25にしてパンク激増
エリートライトとR-Airという、好きにしてペアだからか
原因は貫通が殆どと、空気圧の管理ミスかな
ヘルニア乙
摩耗したタイヤは使わない、空気圧を適正に保つだけで、ほとんどパンクしない
運悪く何か踏んだら仕方ないけど
なんかクリクリしたらブレーキがアア〜ンて鳴り出しそうだな
ここまですり減ったタイヤすげーな
なんぞこれええぇぇえぇええ
R-Airだめなんか。
かなり軽くなるから変えてみようかと思ってたんだけど。
半分ってすごいよね。バネ下荷重っていうしさ。
やめとくかー。
着け心地もな
かならず下ネタに走る奴が生息してるなw
そんな奴らは性売してやる
453 :
450:2007/11/16(金) 14:37:58 ID:???
すいませんでした。もう二度と自転車に乗りません。
吸うとか、二度とか、乗りたいとか、ドンダケエロイ事考えてんだよ!
まったく・・・パイアール自乗だとかさしこみだとか・・・エロいったらありゃしないわ。
自転車からエロとったら何が残るんだよw
457 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 22:01:23 ID:LfVK0XHH
スネ毛
このスレ読む前に、ブロック→ブロック無し にするだけでかなり漕ぎ軽くなるだろう
と勝手に期待して同じ太さのシュワルベSupremeをIYHしてしまった
2.0のままじゃ大して変わらんようですねorz
>>458 路面抵抗は確実に減るんだし
振動吸収性も抜群で見た目もかっこいい
最高じゃないか!
このスレであまり見かけないので避けられた商品かと思うておりました(nanashiにもないし)
届いたらとりあえず履かせてみます
たったいま初めてこのスレきますた。
明日チューブレスのセミスリックを買いに行く予定なんだけど、
どんなのがいいだろう。
店頭にある気に入った物をどうぞ
ココはスリックスレだ
すれ違いだろうが消えろ
お前らのタイヤは太いくせに、了見は狭いなw
Maxxisのデトネィターフォルダブルってどうですか?
1.5=450gでそう重くもなく一応ツルツル坊主じゃなく全天候タイプみたいなんですけど
俺ならもっと軽いの買うかも
>>464 1.25とかになると見た目に結構細く感じるよ。
>>465 スペシャ ニンバスとの比較だけど、軽いし、しなやかだし、グリップは良い。
でもうるさい、良く細かい石やガラス片を拾う。
フォルダブルじゃないほうのデトネイター使ってるが、確かにグリップ力は良い。
ガラス片は要注意だな。マメに見てやらないと、いつの間にか潜り込んでることが
あるんで。
まあ、手のかかる子ではある。性能的には申し分ないけどね。
そうなんだ グリップいい=ガラス食い込みやすいってことなんですね
性能OKなら見た目も気に入ったデトネィター買っときます
(ゼニス1.5も候補だったけど黄線がNGなんでw)
ゼニスのオレンジラインが復活したのか??
あれオレンジかw 線がデフォじゃないの?
見かけるのはみんなそうだけど(カタログも)無いのもあるの??
>>470 デトネイターは真ん中が特に柔らかいからね。食い込みやすいのよ。
デトネイター、スムーシー、Tサーブ
で迷ってるんだがそれぞれの良い所悪いところが有ったら教えてくれないか?
軽さ
Tサーブ>>>デトネイター>>スムーシー
グリップ力
Tサーブ=デトネイター>スムーシー
値段
Tサーブ>>>>>>デトネイター>>スムーシー
デトネイターのデュアルコンパウンドはなかなか面白いタイヤだよ。
車体を傾けた時の感触が面白い。
ミシュランのXCロードが最強だけどな。
あ〜あ 何かカラフルなツルツルスリックでねぇかな。
細タイヤにはやっぱラインがないとな・・
シュワルベのKOJAKってのはどんなもんでしょ?
真っ黒シンプルロゴ溝なしツールツル系がいいんですが(できれば軽量級)
>>475、476
助言どうも
デトネイターに特攻しようと思う
482 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 23:28:25 ID:ye7QZ/mX
>>479 pupupu
そんな低級な言い訳じゃ、逃げられませんよ。
あなたは書きました。
>>479に、ハッキリ書きました。
> ディスクブレーキが目的ならブロックでよかろ?
とね。
それを
> ディスクブレーキが目的ならブロックのままでよかろ
と読ませたい方が、
>>479で論理の飛躍を主張されているわけですかそうですか。
無理ありすぎです。
さあさあ、答えてください。
なんで?なんでディスクブレーキが目的ならブロックでイイの?
その理由は何?
単純明快かつ反論不可能な完璧な理論をご提示願います。
ギャハハハハハハハハ
誤爆?
いや、何スレか前に見た覚えがある。
心を病んでいるのだろう。
Tサブは劣化しまくるし、デトネイダーはガラス片喰いまくり。
スムーシーが一番マシだが見た目がダサいんだよな…。
じゃあデトネイター使ってみれば?
そうだな、そうする
フロントをワイドなトリプルにして、
リアはクロスミッションにするというのはなかなか良い解だな。
ワイドとクロスを両立できる。
たすき掛けはするなよ
490 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 21:51:11 ID:ZK+SVK9K
かなり素人の友達がかなりたくさんスリックおいてるショップで
「このマウンテンはスリックはつかないよ」
って断られたらしいです
しかし、スリックがつかない理由がないのです
後日別のショップでシュワルベマラソンをつけてもらっていました
あのショップの人はなにを理由につかないといってたのでしょうか
彼のことはどうでもよいのですが、理由が気になります
わかる方おられないでしょうか
店員おかしいんじゃね?
リム幅に対してタイヤが細すぎたとか?
その状態で空気入れればなんとなくビート噛むが
横圧がかかるとタイヤがもげるw
または、店員が街乗り嫌いだったとかw
「このマウンテンはスリックはつかないよ」
なんだから、めんどくさいから適当にあしらったんだろう
そんな人間を雇う店は潰れても誰も惜しまないだろうけどね
>>490 店員がテレビの面白いとこ見てたので相手したくなかった。
>>492 いや、スリックったって太いのもあるから
スリック付かないって言う言葉はどう考えてもおかしいよ
>>490 ハブがクイックじゃなかったから店員が面倒くさかったんじゃね?
チューブレスのホイールと見間違えたとかな、ねーかw
そのショップはロード専門店で
26インチのスリックを置いてなかったというオチでは
釣り堀だな
かなり素人の友達がかなりたくさんスリックおいてるショップで
「このマウンテンはスリックはかなりつかないよ」
ってかなり断られたらしいです
かなりしかし、スリックがつかない理由がないのです
後日別のショップでシュワルベマラソンをかなりつけてもらっていました
あのショップの人はなにを理由にかなりつかないといってたのでしょうか
彼のことはかなりどうでもよいのですが、理由がかなり気になります
かなりわかる方おられないでしょうかなり
かなり君の文章からすると友達もかなり君のようなので、店員の問題ではないことが判明
友人が同じ体験をしてる。客バカにしてんのかと。
街乗りMTBwなんてはなからバカにしてるよ。
おまえら勘違いしないでいただきたいものですなぁ。
乙
505 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 13:08:37 ID:7vzGeNzW
シュワルベのコジャックいいね。
転がりの軽さ、グリップともに申し分ないね。
ケプラビートだったらもっと軽くなっていいんだけどな。
ゴメン、もう打ち止めだ・・・
ケブラーないんだ・・
コジャックだぜwww
タイヤ見る度にテリーサバラスのハゲ頭を思い出すぞwww
テレ朝でホモU字。
MTBにママチャリのスリックタイヤつけてる人とかいる?
わるい…互換性はないってテンプレに書いてた
MTBにママチャリのタイヤは付かないと思われがちだが、タイヤの淵をボンドで
シーリングすれば大丈夫だよ。実際試したし。
MTB用の安価なスリックが色々出てる状況で
わざわざママチャリ用を流用する意図がわからん
>>514 どうやって直径3cmの差をうめたのか ( ´,_ゝ`)
うpしろ
直径3cmの差って何だw
ひょっとして馬鹿が沸いてる???
うpも説明もしないでいいよ
MTBにママチャリのタイヤなんて絶対付けないから
興味も無いし
実用的なママチャリパターンは好きだw
三ツ星ギズモがママチャリパターンぽかったなー
パセラリフレク@パナの1.25のロードノイズが気になる!
ケンダの1.0に戻るんだぜっーーーー
BONTRAGERのHANK入れたいんだけど、サイズ2.2って横幅何ミリくらい?
なんかあちこち干渉しそうで躊躇してるんだわ。
25.4をかけろ。
523 :
521:2007/11/28(水) 00:19:01 ID:???
かけた。55.88mmかな。
2.2インチってタイヤをホイールに装着して規定の空気圧を入れた状態の横幅でいいの?
あくまで目安だけどな
526 :
524:2007/11/28(水) 00:26:47 ID:???
mmだから25.4か。
君らだいたいどれくらいの速度で走ってる?
たまには上げ
巡航27から29、最高で52ってとこかな
24以下に落とす方が難しい
10〜25
最高50km/hって平地で出せるのか。すげ
>>533 瞬間的になら50km/hくらい結構何とかなるもんだよ。
それで巡行できたらプロのロードレース選手になれる。
いや、スリックMTBで出来ればそれ以上か。
タイヤ周長変えてないとかw
そんなうっかりさんは居ないだろw
真性っぽいからw
平地50km/hってまじかよ
余裕で車抜かせるな
平地微風で維持できる最高速度はどれくらい?
何その中途半端な条件。馬鹿じゃん。
最高速度は維持できないんじゃ?
維持できる速度は維持する時間によって変わるんじゃ?
>>539 50km/hじゃ車が混んでて流れが悪くなってなきゃ無理だろ
空いてるに車で50km/h以下で走ってるのは田舎者・初心者・宅配便くらいだな
と、自称都会っ子で熟練者のDQNが申しております
>>544 田舎でも地域によっちゃあ速いんだぜ。
ウチの近所のバイパスは昼間でも80km/hで普通、速い流れの時はみんなで100km/hだ。
到底自転車で車道を走ろうとは思わないwww
田舎のほうがクルマのスピード速いと思うが
ちょっと買い物するだけでも目的地まで30kmとかザラだからな
ただし誤解してもらっては困るが俺は田舎者じゃないぞ
田舎で自転車が40km/hで巡航してたらびっくりするな
都会だと結構猛者が居るけど
田舎者ってのは住んでる場所が田舎って事じゃなくて、
感覚や考え方や言動が田舎臭い奴の事
都会に住む田舎者のなんと多い事か
なにそのblog
路面が粗くなって急に漕ぎが重くなるとこは確かにあるな
都会田舎関係なく
ブロックタイヤだけどMAX34、平均15で走っとります。
スリックつけたらもっと速くて軽くなるかね
なる
>>554 最高速平均速ともに3〜4はアップするかと
何より静かになっていい。
じろじろ見られなくなっていい。
>>554 シュワルベニューマラソンの26x2.00を搭載したWサス車で、
平均20km程度出てます。@交換後1,200km走行
でも重いので、26x1.50に変えようかと悩んでいます。
ブロックタイヤで舗装路走ると振動でネジが弛みやすい
561 :
559:2007/11/30(金) 00:13:06 ID:???
今、サイコンのAve.を確認したら16.1Kmでした。
嘘ついてごめんなさい。
>>562 落ち着け。559には巡航なんて書いてない。
>>561 Aveしちゃったのか?
アサヒってんじゃネェ!
タイヤ替えてもそれほど変わらないってことか
567 :
561:2007/11/30(金) 02:26:01 ID:???
平坦な舗装路上だと、安定して20〜22km出てますよ。@無風時
減加速を含んで、サイコンのAve.ってことですね。
ロードでのAveならよく話題になるけどスリックMTB乗りは
どれくらいで走ってるのか気になるな。俺独りぼっちだから特に。
近い記録だと、
タイヤ1.5・車体重量15kg
144kmでAve22.1km/h(峠複数含む公道)
60kmで23.3km/h(峠一つ公道)
25kmで26km/h(平地公道)
とにかく、たったの0.1km/hあげるのが厳しいね。
みんなのも聞かせておくれよ。すごい走れる人一杯いるだろうから
目標にしたい。
>>568 記録なんか求めていません。
ウザイからヨソでやるか死ねばいいのに。
570 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 08:39:35 ID:rzqXalFS
スピードを追求するなら、ロードにすればいい。
35kmを1時間20分で通勤してる
574 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 13:32:22 ID:2to1rRxf
20kmを1時間10分で通勤してる
坂や信号の有無が違うのに比べても意味無し
早さが気になる人はレースに出れば良いんだよ
簡単に比較できる
スリックMTBでまともなレース出られるの?w
田の参加者からの目は厳しいだろうが、速度を知るためならそんな視線気にするな
579 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 13:58:15 ID:KTq2X6/X
>>577 ドロップハンドルに換えれば可能じゃね?
普段の速度が気になってるんだから、普段乗りのままで出るべき
35kmを50分で通勤してる
ただし帰りは2時間以上
ほぼ全域4〜5%の坂
>>580 普段MTBにレーパンで乗ってる奴はあんま居ないだろうからその点でも目立つだろうね
てか皆さんSPDとかクリップとかつこうてるの?
俺は普通の格好で普通のバッシュ
582の言ってる意味がわからんけど
XCレースや練習でレーパンあたりまえなんだけど、目立つってどういう意味?
レーパンで街乗りすれば目立つってことでしょ?
乗鞍とかのヒルクライムレースでMTB部門あるじゃん。
普通の運動靴だな
ズックかよw
みんな、タイヤサイズ基準だけでサイコンに周長入力するのではなくて、
ちゃんとメジャーで周長計って合わせてるか? タイヤによって同サイズでも
だいぶ違うもんだぞ・・・。
>>589 メジャーで周長測っても乗るとへこむからちょっとずれる
体重かけて転がして計測しないと正確じゃないよ
少し位違ってたって関係ないだろ
周長差2cm→1パーセント→20キロが20.2キロになるだけ
漏れは測るの面倒だから取説の数字入れてるだけだな
俺はウィリーで走ることが多いから、あんまりあてにならねえな
俺はスピード速くしたいからサイコンの数字は適当に大きめにしてる
えw お前らSPD履いてねーんか。
>>598 街乗り用だから俺はハーフクリップつけてる。
もう一台持ってるコンフォート系ロードはSPD。
601 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 19:37:37 ID:A1EXtLn5
町糊だけなら別にSPD-SLでもOK
SPDがオフロード用であることを知らない
未開人が発見されたそうです
歩きやすいからってロードにつけてる人もいる
PD-A520,530なんかロード向けの扱いだよな
SLが付くとロード用
歩けない靴だと使う場所が限られてしまうからな。
俺はTIMEだな
乗ってるのはLOOKだが気にするな
スニーカー
クロスバイクとスリックはいたMTBってどっちが速い?
>>611 同じ価格帯で比較するなら断然クロスバイク
乗り手次第だろJK
>>612 やっぱそうだよなあ
高価なタイヤつければ並ぶ可能性もあるわけだ?
>>614 タイヤだけかよ。
ギヤ比、フレーム重量、形状による空気抵抗の違い、サスの有無やセッティングの違い。
色々と差が付く要素があるだろ。
>>585 >乗鞍とかのヒルクライムレースでMTB部門あるじゃん
スリックMTBで乗鞍のMTB部門出れるの?????
乗鞍もたしかタイヤの幅だったような
ふつう太いスリックならOK
SPDに乗るともうフラットペダルには戻れんよ。
何あの不安定なペダル、みたいな。
クロスバイクって MTB に 700c 着けたようなヤツじゃね?
俺はR3乗りだけど、スリックMTBなんて相手にしてない
タイヤ替えるだけで、ロードとも対等に張り合えるからね
軽いブロックタイヤのブロックを全部ニッパーで切り落としたスリックタイヤを使えば
重量も軽いし、転がり抵抗も少ない
ただちょっともったいないな...
クロスバイク乗りは余裕でカモれる。タイヤを替える云々以前に、
足ができていないからどうしようもない。
カモるとか言うなよ、恥ずかしいから。
純舗装路で速さを極める人はロードに乗るし
本格的なクロス乗りはそんなにいない
脳内はどうでもいいです。
628 :
625:2007/11/30(金) 21:25:11 ID:???
いや、おれはMTB乗りだ
ちなみにタイヤは1.75のセミスリ
>>627 おまえその口調だといつもロード叩きやってんだろ
草も生えてるし
自演者氏ね
632 :
歩道最速:2007/11/30(金) 22:00:21 ID:???
クロスバイクで本気で走ってる奴なんか見たこと無い。
ヘー( ´._ν`)ソウナンダ
レスが伸びてると思ったら、またけなし合いしてんのかよorz
ロード乗る時はメット被るけど、スリックMTBだと被る気にならないんだよな・・・
山サイ行く時は被るのに。
おぬし、町糊MTBを馬鹿にしておるの!
まっ、俺もしてないけど.........
おれ被ってるんだけど(´・ω・`)
不潔ねっ!
う、腕がぁあああ!!!
WM-M565にシュワルベ マラソンレーサー1.5で軽い走行感で喜んでたんだけど、今になってみると、
どーせならWH-T565にでもしとけばよかったと思ってます....
てゆか、700C化となると相当変わるもんですかね?
軽快感、巡航速度などなど。
軽量化に役立つなら効果はあるんじゃないかな。
俺なら26incの軽量ホイールに26x1.0のタイヤにするけどね。
700cタイヤでオンロードは路面に気を使って疲れる。w
>>642 慣れりゃなんて事無い。 慣れりゃ限界も分かって雨でも平気になる。
そこが面白い。
>>641 700C化は期待したほど効果が無い
というのが今までの大方の意見
645 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 12:53:07 ID:87AaZHxI
26'' と 700C の違いって、結局履いてるタイヤの違いだろ。
700C でも 26'' の時と似たようなタイヤ履いてれば、大きな違いが出る方がおかしい。
700C なら細いタイヤが沢山出てるから、
そういうの履きたければ 700C にせざるをえないってだけで。
半年も走ってないのにミシュランXCの内蔵が見えてきた、ヤバス。
T-サーブ1.25、RAir、シマノの軽量完組にかえたら、えらい軽快になったのはいいんだが
すげーふらついてワロタ、やっぱバランスって重要だよな・・
650 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 15:43:56 ID:5zpy+bmy
通勤メタボ対策用のノーマルのROCK5000に、店の人におまかせで
IRCのスムーシー(でいいのか?)1.25を入れてもらいました。
漕ぎが軽くなって驚きでした。それからいわゆる「自転車」にはまってしまい、
今ロード乗ってます。と言ってもカンターレですが。
のだめ、か
>>649 通勤距離片道20km毎日乗る用になった辺りから。
殆んど感じない微妙な漕ぎ足の違いが徐々にくる。
一日距離乗っただけじゃ分からん。
同じタイヤ、同じ径で比べて?
>>653 それじゃ何も変わって無いじゃん・・・・・。
柔らかさ、パターン、太さで結構違うが?
>>649 200kmくらいかな
そもそもスリックMTBの守備範囲ではないがw
>>654 ごめんw
同じタイヤ同じ太さで、径だけ換えた場合の差は?
ついでにリム幅も同じとすると?
>>657 その人の脚の特性によってマチマチだな。
家から5キロ圏内だとスリックMTB1.5の方が快適で、
それ以上だとドロップのロード700cの方が快適。
結局良くワカランのか?w
というか、そもそも同じ径のタイヤが少ないんじゃね?
ごめんw
同じ太さのタイヤがすくないんじゃね?w
>>646 XCスリック、耐久性に難有りなの?
俺もワイヤービードので1000キロ以上走ってるんだけど、そろそろローテした方がよいのかな。
安い・軽い(公称420g)・カッコイイで気に入ってるんだけどね。
今日パンクした。
路面接地面にひびが入るタイヤは少し危ない様。
664 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 11:09:30 ID:MYX5eZ4k
>>662 俺は頻繁に横滑りでズサーッとブレーキかけているからだと思う、普通に乗っていれば大丈夫だと思う。
俺は何か糸状の物体が見えてきたから替える予定。
あと質問なんだけどユッチンソンのトップスリック1.5って前から在ったっけ? この間見掛けたのだけど。
初めて聞いたな。
>>664 >俺は頻繁に横滑りでズサーッとブレーキ
馬鹿だなww中学生かよwww
実は俺もやってるwちなみに大人ww
でもXCスリック、グリップいいから余り滑らないw
⊂(゜Д゜⊂⌒`ツ≡≡≡ズサー
俺もやるよ。
誰も見ていないところでねw
そんな、タイヤ勿体無い
670 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 00:21:57 ID:7PITHRRQ
チャリドリっすかw
>頻繁に横滑りでズサーッとブレーキかけている
俺もやるw
タイヤ交換時に繊維が出るまでやるw
絶対DQNだと思われてるよw
DQNのニュアンスとかわからないんだろうな
俺もやるw
ブロックでやってこけそうになった
DQN多すぎw
675 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 22:55:38 ID:kUj00yEq
⊂(゜Д゜⊂⌒`ツ≡≡≡ズサーage
乙。
ワロタwww
PanaracerのStradiusEliteLite(26×1.25)+PanaracerR'AIR(仏バルブ)にしてみた。
走りは軽快になっけど、見た目が貧弱になった。
前は、IRCのメトロU(26×2.00)だったので、前の方が格好良いと思った。
でも、メトロUは、走ってたらバーストしてチューブだけじゃなくタイヤまで穴開いたのでやめたよ。
メトロUってゴム薄いもんね
>メトロUってゴム薄いもんね
ウソだろ量って見ろよ
ロードのレーシングタイヤの3倍は余裕であるぞ
ロードタイヤだってバーストなんてほとんどするもんじゃない
バーストは、たまたまその時の何かが影響したのであって厚さとは関係ないと思うぞ
タイヤの強度を保ってるのはゴムじゃなくてカーカスだろ?
だからゴムがひび割れてもわりと平気なわけだし
ゴムの厚いタイヤは大抵カーカスも厚い。
また、ゴムを突き抜けてカーカスを傷つけられなければ、
まずバーストすることは無い。
エリートライト安くて軽くて好きだけど、
自分自身の高圧に耐え切れず崩壊したりする
それは欠陥タイヤw
そうだよな、かなり細スリックでも実質ママチャリぐらいの太さ
ロードタイヤなら超極太サイズ、荷物積んで長期間旅するタイヤよりまだ太いんだものね
最初の太さから細くなるから、弱いとかデリケートとか思っちゃうけどロードの連中は
もっともっと細くて薄いタイヤで普通に走ってるんだもんね
走り方や路面選んでるからだろうけど、細スリックMTBでロード的な走りすれば
ロードと比較すれば超安心極太タイヤ履いてるようなものだよな
その上、丈夫なフレームにサス付きだ。最高だね。
普段はロードなんだが、久しぶりにスリックMTB(1.5)乗ったら、
排水溝やら段差を気遣わなくていいのでかなり気楽だった。
最近不人気なスリックMTBだけど、ロードとはその点で棲み分け出来てると思うよ。
ところで1.0とかロード並みのタイヤだと、双方の欠点を兼ね備えたウンコマシンになるなwwww
メ欄が0の奴は信用するなと、じっちゃんが言ってた。
ニューマラソン26x.2.0が重い!
20だったらスリックにするメリットが感じられないかもね
パンクのリスクが増えるだけじゃん?
トランスワールドシティ埼京電鉄
1.1 なら良いんじゃないか?
28 だぜw
696 :
691:2007/12/09(日) 00:37:22 ID:???
どうやらリムが1.5以上対応のようなので、ニューマラソンの1.5へ変えてみることにします。
それがいい。
ニューマラソン2.0からデトネイター1.5黄に履き替えた
か、カッコ悪wwwww
ハデになって見栄えもいいかとおもたのに・・・orz
開きの状態ではいいカンジに見えたんだがw
気を取り直してちょっくら走って来る
カラータイヤより真っ黒の方が太く見えるよね
700 :
698:2007/12/09(日) 04:31:02 ID:???
ただいまー
メチャクチャ軽くなっててワロタw
カラータイヤでも一色では無く
黒部分があるのだと細くみ見えてカナシイよね
いま、三★の1.5スリック使ってる。
無駄な神経使わずどこでも気楽に走れるけど、とにかく重い。長距離では死にそうだ。
貧相・貧弱になってもいいから、軽い1.25に換えたいなあ。
リムがな。
MTB 用のリムは狭いやつが少ない。
1.5 〜ってやつが殆どだ。
まあ 1.25 くらいまでは余裕で大丈夫だろうが。
しかし、三★っていうと、どうしても samsung を思い出してしまうw
流星に見えた
流星のサドル
707 :
698:2007/12/09(日) 18:46:43 ID:???
いつもの小さな峠に行って来た
軽快な走りでタイムアップが望めるぞとw
マラソンで頑張って登り25分ほどのところ、
いいカンジで登れたと時計を見たら・・・
どう見ても25分です
本当にありがとうございました
>>707 間違いなく軽くなってんだから問題ない。
回転数が上がれば早くなるだろう。
いや、1インチ直径が小さくなっているから、結局同じという可能性もw
マラソンレーサー1.5で街乗りで軽さを楽しんでいたものの、今日横着してそのまま里山に出たらもう大変w
まるでグリップしねーですべりまくって怖いの何のw
やっぱTPOは大事だよなあとおもいつつ、それでもなんとか「走破することだけはできた」ので....
里山までの行き帰りはスリックが圧倒的に楽だっただけに、なんとも複雑な心境。
まあでも、ラフロードに出るときは、ちゃんとブロックタイヤに履き替えていったほうが楽しめると思いました。
たしか現場でわざわざタイヤ履きかえるつわものいたよな。
>>710 マラソンレーサーの溝は何mmくらいの深さですか?
麓までバイクで行ってブロックに履き換えて山に入るのと
麓までクルマで行って山専用MTB降ろして山に入るのと
どっちがスマートですか?
シクロクロスかな。
だから何?
だなw
つうかどこら辺が「意見」なんだろう?
スリック化を前提にギヤ選択中なんだけど、この板の人たちはどんな歯数を選んでる?
山登りする気がないならフロント・ローは24Tがいいかな?
リア・トップに11Tを入れておくべき?
リアだけTIAGRAの9sを入れてクロスレシオ化してる。
変速ショックもおとなしくなって良好。わざわざフロントまで弄る必要はないかと。
>>719 俺の場合
フロント22/32/42T
リヤ11-32T
今度交換するときは
ていうか君、何でフロントインナーとリヤトップしか書いてないのよ。
意味無いじゃん。
722 :
721:2007/12/10(月) 23:41:20 ID:???
ゴメン、
五行目「今度交換するときはリヤ30Tまででいいと思ってる」
漏れの構成。ほぼ満足。
フロント:22-32-44T
リア:CS-HG50-9 12-25T
初心者的質問で悪いが、ロード用のスプロケだけ換えて他の部品はそのままでいける?
>>724 元の構成が分からないとなんとも・・・。
8sコンポ構成に9sスプロケだけ入れても、正常には動作しないしね。
>>724 変速段数が同じなら、大抵はそのままでOK
スリック乗りの皆さんはペダルどうしてますか?
SPD⇒ゴツイMTB用ときて、タイオガのロード用スパイダーにしようか迷ってるんだが。
フラペなら三ヶ島のDD CUBE
730 :
724:2007/12/11(火) 00:22:21 ID:???
>>719 フロントインナーはほぼ使わないので放置でOK
オンロード専用ならリアカセットはロード用のクロスレシオが断然よい。
11Tが無いと長い下りなどでちょっと物足りないと思う。
>>730 ちょっと待て
安易にサンクスって・・・
スプロケをロード用にしたらRDもロード用にしないとだめよ。
変速性能云々抜きでただ走ればいい、というなら止めはしないが・・
ロード買えよ
素直になれよいい加減
いくらいじってもMTBはMTB
本領発揮できるのはオフロード
おまえはこのスレに何しに来ている?
通販でタイヤ買いたいんだけど、いいお店ありませんか?
サイクルベースあさひ以外で。
ほんとフロントのインナーギアはいらんな
ロードにコンパクト(Wリング)があるのにMTBにはそれが無いのは何故?
アウターとミドルだけあれば十分という要望も多いと思うのに
インナー外せばいいじゃん
アウターとミドルだけあれば十分という要望も多いと思うのに
街乗りだけな
そういう意味じゃないだろーが ↑馬鹿?
インナー外せとか言う奴は中高年向け低山ハイキングコースとか行ってみると良いかも。
街乗り平地番長はインナーいらないからとかw
カタワMTBだけのことはあるw
やまをすりっくたいやではしりまわるというちしょうまるだしの
おにいさんがたのいけんはおもみがありますね^ω^;
panaストラデュウス1.25のおれ様が来ましたよ
ヘッポコローディー6万のMTBで喰いまくりですよ
気分爽快だよw
峠道の登りでもインナー要らないだろ
軽すぎると逆に疲れる
>>747 勘違いすんな
インナーは不整地用だ
不整地で常にダンシングできるか?
重いギア踏めるか?
氏ねじゃなくて死ね
>>749 ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( _●_) ミ < 通報したクマ
彡、 |∪| 、` \_______
(ぃ9. ヽノ ../
./ /、
/ ∧_二つ n_____n
/ / ノ ' ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ i ● ●l、 < 通報したクマ
./ /~\ .\ ,メ、. (__●.) ヾ \_______
/ / > ) (ぃ9 .U '
/ ノ / / ./ .∧つ ○_○
./ / / ./ ./ .\ (・(エ)・) クマ-
../ . / ( ヽ、 / /⌒~~> .) ゚( )−
(_ _) \_ _つ (_) .\__つ / >
>>747 走ったことないのがモロバレw
街にずっとこもっててくださいw
>751
スリックで山中の不整地を走り回ってるお兄さんとやらですか?
このスレ見てベランダの置物になっていた古いMTBにスリック入れみた
楽しくて車にすっかり乗らなくなったなw
和田峠で初めてインナー使ったよ。
それまでインナーなんていらんなーとおもてた
やっぱインナーもいんな、と思ったわけね
舗装路用のダブルのチェーンリングあったらいいな
>>757 フロントアウターを外してバッシュガードを付けるといいよ。
Fディレーラーの動作域はネジで制限してやればおk。
>>753キャパシティ以内ならロード用スプロケでもMTB用リアディレーラOKってことか?
MTBのリアディレーラーならロード・MTBどっちのスプロケもOK
ロードのリアディレーラは27Tまでしか対応しないのでロードのスプロケのみ対応。
ただ、MTBのリアディレーラーに13-23付けたら、
プーリーとスプロケ離れすぎで露骨に変速性能落ちた(笑)
ぼくはフロント53Tいちまいで〜すっぅ!
リアは11Tでふ
たまにはタイヤの話もしてください
マラソンプラスをつけたよ\(^O^)/
2.1のセミブロックより漕ぎが重くなった俺涙目(;_;)
カタログ見たら980gもあんのね・・・
εз
ヽlノ
/\(メ´・д・)/ヽ <だからKOJAKだってばさ・・・
( ● と つ ● )
\/⊂、 ノ \ノ
し'
コジャックのレースガードってなんや
εз
ヽlノ
/\(メ´・д・)/ヽ <横んとこが網柄になってる・・・
( ● と つ ● ) 何かガードしよるんぢゃろ・・・
\/⊂、 ノ \ノ
し'
わかんないけどまーいいや
ありがとう
片方だけでその重さなの?
そんなタイヤ使ったことないがやっぱ重いのか?
>>765 あれはゴムとパンク防止ベルトが分厚いからねぇ。w
ニューマラソンの1.5くらいでよかったんじゃない?
コジャックに1.5があれば嬉しいのがが。
俺はSUPREMEの1.5か1.75が欲しい。
KENDA1.0買ってみたけどサイド薄すぎ
>776
軽いのはそんなもんかもな。
そのタイヤ、最高空気圧はどれくらい入るの?
778 :
776:2007/12/12(水) 22:12:42 ID:???
>>777 一応125psiとある
センターはスムーシー位厚いかな
>>778 いいねぇ。
今バリアント使ってるけど、走る様なら変えてみようかな。
後はコンパウンドがどんな具合かってとこか?
後で走行レポ下さい!
コジャックに興味あるんだけど、
時々砂利道を通るような用途には無理かな?
>>781 LOW ROLLING(低回転)
LOW RESISTANCE(低抵抗)
LOW RUBBER(軽いゴム)
サイズ WEIGHT BEAD コンパウンド 価格(税込)
26x1.0 189g FOLDING LITE ¥2,520-
これだろ
783 :
765:2007/12/13(木) 01:12:15 ID:???
KENDAならKWICK ROLLER SPORTがガチ
サガミオリジナル最高。
>>783 デトネイターはパンク防止ベルトが入ってないよ。
788 :
783:2007/12/13(木) 21:14:31 ID:???
>>787 通勤用途だったんでマラソン系にしようとしたんだが
開き直りで初本格スリック?を試してみようと思います(*/ω\*)
>>788 スリックは雨天でも問題なく使えると思うけど、乾燥路の砂には極端に弱いので、気をつけてね。
デトネイターに変えてからパンクしまくり。
乗り方は以前と変わらないのに釘やガラスを拾いまくるね。
タイヤ自体は悪くないと思うけど、もうちょっと頑丈なのが良かった。
土曜日にデトネイター受け取りに行く予定の俺涙目
イ`
パンク防止ベルト入りって、パナとシュワルベぐらいか?
耐パンク性能UPには、ある程度ゴムの厚さも必要
>>791 舗装路ばかり走ってたんだけどねぇ。
数ヶ月に1回のパンクが、月に2度のペースで起こるようになった。
細かいガラス片なんかは定期的に取り除いてるんだけど、
ネジとか釘はどうしようもない。
綺麗な舗装路だったら、物凄くいいタイヤだとは思うんだが。
俺の場合はスリックよりセミスリックにしたほうが良いのかも。
>>795 >スリックよりセミスリックにしたほうが良いのかも。
逆だよ。
交差点の脇にはガラス片よく落ちてるね。
>>796 ネジや釘はどうしようもないけど、重要なのはゴムの厚さじゃね?
トレッドに食い込んでも大丈夫な厚さ&パンク防止対策のあるタイヤがいいと思う。
へぇ。旧デトネはいてるけど、パンクどころか一度もガラスささったこともないがな
新デトネは多少薄くなってささりやすいのか?
地方に行くと、都内に比べて路肩がゴミだらけで驚く。
800 :
783:2007/12/14(金) 07:09:13 ID:???
>>789 助言サンクス
気を付けますm(__)m
kendaの何種類かはパンク対策あり
>重要なのはゴムの厚さじゃね
全く関係ないとは言わないけど、一番耐パンク性能に影響するのはケプラーベルト
(アラムドベルト)の厚みと質で見た目じゃ解からないよ
確かにゴムが超分厚ければ画鋲のような物や大きなガラス片なら避けられるだろうけど
どうしても避けられない一番厄介で、しかも上級者のパンクで一番多いって言われてる
極小のガラス片が刺さって起こるパンクにはゴムの厚さは何の意味ももたないだろ?
ミリ単位の小さなガラス片が刺さってタイヤが回転するたびに、路面からの衝撃でどんどん
ゴムの内部に打ち込まれるように刺さっていき、ゴム内部に潜り込んでからでもそれは続いて
そしてケプラーベルトの隙間からチューブに少しづつ傷をつけてやがて穴をあける
ゴムが厚くてもほんの少し時間が稼げるだけで、あまり意味が無い
かえって厚いゴムだと点検のとき深く潜り込んでるガラス片が発見しにくくなる弱点もある
リム打ち等の未熟からくるパンクには意味を持ってくるけどね
>>796 ボントレのselect invert bを履いてた時は、パンクの頻度は今ほどじゃなかったんだよ。
走る道がそう変わったわけでもないし、まあ、運なのかも。
ちなみに通勤路では事故が多発してて、今日も道の真ん中に
血まみれの原付ライダーが横たわってたよ。
マラソンレーサーは軽くて強そうだと思ってるんだけど、値段がなぁ・・・。orz
厚いゴムのが長持ちしそうだと思うのは、俺が貧乏症だからですか?
うん。
厚くてもすぐにヒビだらけになるようなのは勘弁な。
ヒビが入るよりは擦り切れたほうがマシだと思う。
808 :
791:2007/12/15(土) 19:39:44 ID:???
デトネイター受け取ってきた。履かせる前から不安を感じる。
必要な心構えとかおまじないがあったら教えてくれ。
車道外側線の外側は走らないこと、かな。
ネジや釘の上を走らないことw
Tサーブつけた。
サイコン上でアべが2キロ上がった。
それ以上に赤のタイヤが格好良くて満足している。
酋長
ヒント:ゆとり
>>812 Tサーブなしに比べて、周長は確実に増えているのだから
設定ミスだとすると、もっと速いことになる
815 :
811:2007/12/15(土) 21:52:40 ID:???
周長はちゃんと実測して設定したよ。
Tサーブなしとありで2kmしか違わないのは
凄いのか、トロイのか??
リムで走って-2kmなら凄いって誉めるべきか?
SCOTTのSUB30を買おうと思ってるんだけど
このスレ的にはどうなんですかね?
700C仕様のクラシックじゃなくて26×1.3のスリック仕様の方を買うつもりです。
あれはMTBというカテゴリーからはみ出てるのかな?
>>817 あれはクロスバイクですね。
タイヤはこのスレに出ているものの大半が使えるんじゃないですか。
Tサーブはエクストリームバリアントが出るまでは、スムーシーと並んで走るタイヤの代名詞だったような気がする。
最近は銀杏の落ち葉で滑る滑るw
フロントを溝付き1.25→ほぼ溝なし1.0にした
加速が軽くなった
ペダリング止めたときのスピード落ち度合いが大きくなった
溝が少なくなってロードノイズのコモリが少なくなった
挙動は1.25のがダルだけど1.0にもいいとこあるね
今度はうしろに履いているサメハダ1.25をフロントにもってきたい
フロントのお隣が小さくなるとぐっとモチベあがるからにゃ
825 :
811:2007/12/16(日) 23:05:53 ID:???
Tサーブってワイヤーじゃないからつけ易いって聞いてたのに、固くて結局タイヤレバーを使ってしまった。
なんつーかあれを素手で付けられるヤツっているのか?
俺が未熟なだけか?
うん
>>825 そんなのは使うリムによりけりだよ。
ん〜、Tサーブってサイドのゴムがめくれ上がったりするらしいけど、どうなんだろうね。
エクストリームバリアントは今まで全く無いよ。
23cつけてるロードと、1.95のブロック履いてたMTB乗りです。
MTBを通勤仕様に3年ぶりにレストアしてて、流行の1.5スリックつけました。
感激。なんだこの軽さは・・・MTBだってタイヤ替えたら十分巡航速度上がるじゃないか・・・
830 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 00:00:24 ID:Blg7nxbU
832 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 01:35:04 ID:04ZTreXI
パナのツーキニストもいいよ。
ソコソコ軽いし ハイロードみたいにサイドも弱くないし
1.25以下の細くて軽いタイヤ程軽快感は、ないけど
耐久性が高い分 舗装路では用途を選ばない遊び方が出来ると思う。
最近は白いタイヤってないの。
細いスリック装着して走りが軽くなるのはいいけど、速度出過ぎて
トップギアが全然足りなくなるんだよね。
タイヤに合わせてチェーンリングとクランクを交換し、ホイル径も29インチに
してみよう!
…って、気合の入ったスリック乗りはいないよね?
>>835 純正の48-36-26で十分足りると思うが…
XTRにはそのギヤ組、無いんだよね〜 ギヤだけXTのパーツ買えばいいのかね?
44-32-22×32-11として足りないってほんとすげーーーーな
26×1.0でタイヤ周長1915mm
アウター・トップでケイデンス80で36.77km、90で41.36km、100で45.96km、110で50.56km、120で55.15km
26×1.25でタイヤ周長1950mm
アウター・トップでケイデンス80で37.44km、90で42.12km、100で46.80km、110で51.48km、120で56.16km
これでギアが足りなくなるってホント尊敬しちまうぜ
スプリントのように必死でもがく数秒とか下りなら俺でも出せる数値だけど、それで売り切れ維持も出来ないし
それ以上回すなんてとんでもない、これ以上が必要で無いと困るなんてホントすげーーー!!!!!!!
そんな剛足なら、MTBレースとかでもかなり勝ってる人なんだろうね
ロード乗っても草レースや中級クラスなら余裕でスプリント勝負で勝てるよね
スゲーースゲーーー、スリックMTB乗りにもそんな猛者がいたんだ
尊敬します!あなたのようになれる様に、一生懸命精進します!!!!!
DURA52x12-23にすれば解決するだろう。クランクカーボンで。
つか街乗りXTRの必要性を教えてくれw
必要性って…アホか
842 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 22:10:15 ID:DtuU5+m7
アホの貧乏っすw
街乗りスリックのXTRなんて禿キモ。
テクもねーなら安ロード乗れやと思うアホでごめんなさい。
確かにあんたらアホだ
空想書き込んでるガキを相手する方がアホだと思う
>DURA52x12-23にすれば解決するだろう
スリックMTBスレだから当然MTBに装着する話しだよね?
ほとんど全部のMTBはチェーンステーにチェーンリング当たってしまって使えないのでは?
常に舗装路しか走らないならロードが良いかもな。
しかし、あぜ道を突っ切ったり、街の段差も気にすることなく走破するなら、
ロードフレームやロードリムでは難がある。
ま、XTRなんていらんわな。貧乏人の僻みだけどな。wwwww
>>839 いや、ケイデンス70程度までしか回さない人がギア不足とのたまっておられると思われ。
42×12で、45km/hくらい出てるから、これ以上重いギアの必要性感じること無いな。
まぁ、ストラップ付けてはいるが、近所のお買い物用自転車だし。
>DURA52x12-23にすれば解決するだろう
付けらんないからw
>845
リアスプロケの数組み換えで歯数減らしてBBでチェーンライン外側に持って行けば当たらないかもね
ただデュラは組み替えできないか。
そんな事はない
コンポをXTRにこだわるような凄いサイクリストがそんな超超初心者のような馬鹿な事してるはず無い
>XTRにはそのギヤ組、無いんだよね〜 ギヤだけ・・・・・
これ見ても解かるだろ?
わざわざ、チェーンリングやスプロケットなどの普通の言葉使わず素人に解かるように「ギア」「ギア組み」
なんてまっとうなサイクリストなら使わない表現をわざわざ使う思いやりのある配慮
絶対凄いお方に違いない
>>コンポをXTRにこだわるような凄いサイクリスト
それって素人ってことじゃん。
プロは供給を受けるから、グレードにこだわるってことは必要ないものさ。
>>851 サイクリストって言葉を使いたがるオマイはそうとう嫌な爺だな。wwwww
スリックMTBのプロはやっぱ痛車?
>>850 3mmとかやっても5mm程度なら外にも出せない事も無いけど
MTBにDURAの52のクランクセットだよ?
ガニマタで漕げないぐらい出さなきゃ、チェーンステー擦るどころか填りもしないのが普通の
MTBフレームじゃないの?
>>854 そもそも日本人にプロレーサーなんているの?
それだけで食ってる奴のことな。w
>>823 ところで、アベレージはどう変わったの?
一瞬スレ延太と思ったらw
おれもド素人のサイクリストだからついでに教えて欲しいけど、チェーンリング構成が
XTRは 44-32-22と44-32-24だけで、XTには 44-32-22〜48-36-26まであるのは
どういう策略ですか?
Hi−ROADいい。
1.75から1.25に換えたらスピード全然違うよ
1.0にしたらどうなっちゃうの俺?
862 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 01:02:08 ID:BLNv+PTZ
そもそもMTBにスピード求めてもなぁ。俺は軽快感と街中の段差越えや小回りの有利性を求めてスリックに替えただけだから。
時々CRでロードを必死に追いかける細スリック見かけるけど、なんだかなぁと思う。
>>859 収益性が悪いから。要するに売れないってこと。
>>862 そのような用途では、どのような幅の物を履いてますか?
1.75と1.5で迷い中です。
>>864 MTB的な見た目を重視したいなら妥協点は1.75
でも実用的には1.5がちょうどいいと思う
1.75だとちょっと重いし接地面広いから異物拾ってパンクしやすい気がする
1.25だと路面の荒れに神経質になるかも
公園の砂利道走るなら断然1.75
1.5だと埋まる
>>863 言い換えればXT価格帯なら売れてるってことですかい?どんな用途?
>>861 1.0にしたらリヤスプロケ交換か
チェーンリングのアウター交換
ギアがかなり足りなくなる
ロード専用MTB
>>867 だから値段がどうこうじゃなく、
需要がないのでラインナップする必要がないとメーカーが判断したんでしょう。
でも時折現れる変態さん向けに、XTグレードで一応出しておいたってこと。
完成車が完成車たるゆえんは、バランスの良さだろ。
駆動系のキモであるタイヤを変えれば、そのバランスは崩れる。
なので、議論すべきはタイヤのサイズ云々ではなく、
むしろタイヤを変えたことにより走りがどう変わり、それに伴い
どのように対処(パーツ組み替え)したかだと思うな。
そこに考えが及ばないうちは、いつまでたってもスリック素人だ。
バランスwwwさすが玄人さんw
既製品を合体させたのが完成車じゃないのか?(フレームを除いて)
スリックMTBの泣き所は、オールラウンドな所なんだな。
街乗りからちょっとした里山でも、そこそこ使いやすいが
裏を返せば、どこのフィールドでもちょっと使いにくい。
一言で言えば、中途半端。
「走りが軽くなった(・∀・)」なんて、相対的に見て軽くなっただけで
そんな人は初めからクロスとか買うべき。
MTBのスリックなんて、ありえなーいのさ。
初めからクロスの段階ではないだろ、常考。
>>874そんな否定的なオマエは何故このスレにいる?スリック糊じゃないのか?
中途半端MTBを最高とかいって有り難がる池沼のスレですか?(笑)
もっと母さんみたいに言ってくれ
またスリックタイヤで山を走りまわる知障兄貴か
凍結でもしない限りブロックタイヤはいらないしな
881 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 09:50:55 ID:HOK2ZV+W
おまいはOGAかw
パウダースノーでもスリックはキツイ。
ウチは坂道が多いから冬場はタイオガのグリティスリッカーで対応してる。
>>880 凍結したらブロックでも駄目だろwww
ブロックにあわせて路面が変形する土でこそ意味がある
雪国じゃないからスパイクは大げさかな。興味はあるけどね。
グリティスリッカーで充分とは言わないが、不用意にスリップしたりはしないから結構良いよ。
俺は去年までシュワルベのアイススパイカーだったけど
今シーズンはコンチネンタルのスパイククロー買ってみた
サイドにカラーが入ったタイヤってダサい?
俺は虚飾が嫌いだから履かない
ただ、何がダサいかを自分じゃ判断できないで他人に聞くことに比べりゃ虚飾の方がずっとマシ
>>888 自転車全体の雰囲気と自分自身のウエアをきちんと合わせられたら最高。
二度とダサい黒タイヤは買えなくなる。
>>888 俺も一時はカラー三昧だったが
結局黒に戻ってくるんだなあ、これが
色が合ってたらかっこいいよな
普通の買ったままじゃない感じがして
895 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 23:49:53 ID:lU7nqf/A
今日、休暇が取れたんで山を目指して走った。
良いシングルトラックがあったけど、すごく怖くてスリックタイヤだったことを後悔した...
この時期、霜が降りた上に枯れ葉やコケやらで滑ってもう大変orz
それ以前に、靴も普通のスニーカーだったんで、踏ん張りもきかず。
山をなめちゃだめですねw
ちゃんとした装備でリベンジしに行こうっと。
でも、ポタリング自体は楽しかったですよ、っとw
ブロックタイヤじゃうるさくて抵抗大きくて楽しいポタリングって風情じゃないしなあ。
今日はコレでよかったのだと思う。
恥
…判んねぇ。
携帯ポンプすら持ってなかったから
空気抜きたくないんでしょ きっと
スリックでトレイル入るとびっくりするぐらいすべるよね ブレーキロックしまくりだし
そりゃスリックでトイレ入ると濡れたタイルですべるわな
ドロとウンコの区別もつきにくくなるしな
>>901 お前のせいでフレームにこびりついてるうんこが泥に見えてきた
落とし前付けろよ
四つんばいになればウンコを返してもらえるんですね
街灯の下はウンコいっぱいだぜ
ブロックの時は溝にこびりついた犬のウンコ泣きながら洗ってたわw
スリックの今は洗う心配なくウンコ踏めるから最高だぜ!
>>857 そゆ細かいことには興味なし
メータ20回転平均とって補正してるが最高速は変わらんよ
りアのすくい出しがはやくなったのはわかる
あたりまえか
デトネイター履いて一週間も経ってないのに、
今日の朝見たらパンクしてたぜ。
チューブも新品にしたのに、なんてこった。
それはウンが悪かったな
>>907 こちとら9800円のママチャリでも5年無事なのになんてこったい!
それは貫通パンクですかいな?
リムテープ劣化で穴とかだったらホントに泣けるな
911 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 15:23:03 ID:uUvo9WbK
ケンダのGOは安くて良いよ
カットしすやすいしね
912 :
907:2007/12/21(金) 15:43:56 ID:???
おととい指定の空気圧のMAXまで空気入れて
たんだがなぁ。
しかも昨日走った距離なんて、2kmくらいだぜ。
まだ直してないから原因は分からんけど、
ウン悪く、ガラス片でも踏んだんだと思いたい。
犬とその飼い主全員死んでほしいと思う
そうすればウンコ踏むこともなくなるのでいいよね
きちんとしつけをしている愛犬家にとってはいい迷惑なんだろうけどね。
同様にタバコポイ捨て厨も即刻氏んでほしいわ。
たまにでかいのと、その傍らに明らかに拭いたティッシュがあったりするよな。
犬だけじゃない、悪いのは
袋だけは手に持ち歩いて、
ちゃんと愛犬の糞は回収してますって顔だけしてる飼い主も
中にはいると思うんだが
いるいるw
いざウンコすると見てみぬ振り
犬は悪くないだろう。
そこらへんにするのが本来の姿だ。
いやひょっとすると引かれてなければ道のど真ん中でしたりはしないんじゃないだろうか。
>>912 まあ、そんなもんなんだよ。デトネイターは。
センターのコンパウンドが柔らかすぎて踏んでしまうんだよ。
おれも、パセラLX、スムーシーと2回続けて新しく換えて数キロで
金属片拾ってパンクした経験があるが、新しいと拾いやすいのかもね。
いま履いてるBARISTAは、見た目強そうに見えないけど、換えてから
一度もパンクしてないな。
922 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 22:15:51 ID:uUvo9WbK
ケンダのGOは良いな!
買ってくるわ!
(`・ω・´)
GO GARNEAUって、ケンダのタイヤなんですか?
>>906 / ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \.
| (__人__) | ・・・・・
\ ` ⌒´ /
/ \
! イ ° ° ト-'
| ,,,, |
ヽ _ (U) _ /
ヽ┘  ̄ ̄ └'
スリックにしてからパンクしてないけどなー
ブロックの時は無茶な走りをするから、パンクはあったけど
スリックだと段差とかに気をつける乗り方になったせいかな
ちなみにデトネイター1.5
マラソンプラスからデトネイターに変えたよ
軽くなって調子いいぜ(´∀`)ヒャッホー
俺もパンク気を付けよ
デトネイターからマラソンに換えたって人ならたくさん見た。w
マラソンの頑丈さは突出してる。しかし重い。
932 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 08:30:33 ID:a5EKQ6Zt
>>923 そうですよ
GO良いですよ
自分は18本も買ってしまいました
>>931 マラソン1.5は適度な走行抵抗が気に入ってる。
荒れた舗装やちょっとした未舗装路も全然気にならない。とても安心。
サイドの反射ラインも安全のためには良い。
確かにちょっと重いけどね。
あくまでMTBなんだから荒れた路面での信頼性を重視したいね。
トランスワールドシティ最強伝説
同じ幅ならブロックよりスリックの方が舗装路なら楽に走れるんだよね?
舗装路メインだからスリックに変えたいけど、見た目のごつさは捨てたくない
>>932 色々色があっていいな。
ケブラー出たのか。
700Cのスリックにしてみたが、階段とか下っても大丈夫かな?
>>938 誰も試してないのであなたが一番に・・・
>>938 ダメだった場合、大丈夫だっていった奴の責任を問うのか?
>>936 幅広のスリックタイヤ履かせたら良い。
細いスリックほどの軽さは無いが。
ブロックよりは多少ましになる程度だが。
見た目が捨てられないなら選択肢はそれしかない。
>>941 ありがとう
次の機会にでも2インチくらいのスリック探して付けてみるわ
センターリッジだと相当軽いよ。
そもそも、見た目のごつさを重視する人用のような気がする。
そうだね。
ただ、スリックの方が軽いし、
見た目だけならゼニスなんて
かなりかっこいいと思うけれど。
946 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 11:32:50 ID:A6k9yh6s
やっぱりMTBは太めのタイヤが似合うね。
シュワルベの側面白のヤツってどう?
948 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 16:22:53 ID:x4Tfz6fH
R3はスリックってやつですか?
949 :
ゆうと:2007/12/24(月) 16:30:22 ID:???
R3は、スパイクつきです
>>947 リフレクタ?
俺、マラソン履いてるけど、大満足。
夜間の側面のアピール度絶大。チョットびっくりするくらい反射します。
1.75サイズはMTBらしさを残しつつ、街乗りも快適だし
次回タイヤを履きかえるときも、このシリーズにしたいと思ってますよ。
マラソンプラスも横はかなり光るぜ
ミシェランのマラソンに似たようなやつがかなり光ると聞いたが
光るだと!?俺の頭には敵うまい。
最近店に置いてあるダイワ精工のBOROってどうかな。
同社で取り扱ってるスペシャライズドのヘミスファーとかと
パターン似通っているんで気になっているけど、
誰か履いてみたりしてない?
>>953 トランスワールドシティ最強ってやつだっけ?
安くて概ねいいんだけど、倒しこんだ時のグリップがかなり弱いよ。
チューブをマキシスのウルトラライトにしてみた
軽くていいねコレ
フヒヒ
>>957 コーナーでむっちゃヨレるらしいな
あと小石がはさまるとか
ニューマラソン26x1.50のカタログ値が600gになってるが、
今日届いたのを計ってみたら670g以上あった。結構重いな。
対パンク性のためだ!
あきらめれ
偽装表示だ!
タイヤの重量はあてにならん。最低保証重量だ。
それより重ければ「アラ、得したかしら?」と思うしかないな
メーカーが言ってる重さが合ってることはほとんど無いよw
クイックローラー良さそうだよね。ただ、吉田よりあさひの方が重量が若干重めに書かれてる
重い方がホント(実測値)っぽいわ
もしメーカー公表の重量より軽かったら、「ゴムが少ない!」とクレームが来たりして。
アナ「脳まで突き刺さってしまいました」 ってwwwwwwwwwww
968 :
967:2007/12/27(木) 06:42:33 ID:???
すまん・・・誤爆っす
朝ズバ見てたっす・・・・
ブレーキレバーか?
ココの人はチューブは英式バルブ?米式バルブ?
どちらがいいんでしょう?
どっちでもよい。くだらない事きくな。
973 :
970:2007/12/27(木) 13:17:03 ID:???
英式バルブにするわ。ボケ。
じゃあ俺は神式で
買ったときに付いてたチューブは英式だったが、英式に対応したいい携帯空気入れがなかったから、米式に交換したわ
和式バルブw
コックは和式だがバルブ穴は仏式が好きだな(経験談)