完成車を買うのは有り? 無し? 第2章

このエントリーをはてなブックマークに追加
244ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 15:04:25 ID:???
何中学生のポエムみたいな恥ずかしいこと書いてんだよw
245ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 15:04:48 ID:???
          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
俺はコルナゴ・フォーエバーとピナレロ・プリンスカーボンに乗ってるよ〜。
ハァハァ・・・

246ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 15:23:36 ID:???
>>244
そっちこそ、かっこつけてんじゃねえよ!
君は、IYHしたくないのか?
247ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 15:27:38 ID:???
>>246
IYHせずに、夢は夢のままでとっておきたいのさ
248ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 15:39:54 ID:???
それは失敬。
249ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 15:47:35 ID:L7QHUOje
完成車は自転車として乗れる状態が完成された自転車でしょ。
すべて思い通りに構成された自転車は、オーダー車でしょ。
完成の意味違う。論点おかしい。
250ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 15:51:57 ID:???
完成車買いしかありえない。

フレーム買いだとパーツとしての保障期間しかないし
105以上のコンポ付きならバラしてオクで売れば
結果的にフレーム買いするより安くすむ。
251ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 15:52:23 ID:???
ちょっと、言葉遊びしただけですよ。
252ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 16:02:42 ID:???
>>250
そんな事する時間がもったいないし、満足行くロード買った方が良い。
253ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 05:49:55 ID:???
誰かも言っていたが例えば将来的に自分は3台持つと決めたとしよう。
No.3から買うとしてなら、ほどほどに考えて完成車でいい。
No.2はどっちか迷う。3台の性格付けで変わるかな。
No.1は自分の好みをしっかりつかんでから多分オーダーになると思う。

254ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 15:42:51 ID:???
完成車でも差額払って他のパーツで組んでくれたり、
バラして単品で売ってくれたりしてくれる店はあるよ。

すごく簡単にやってくれる。何所の店かは秘密。
そんな店めずらしいのかな。
255ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 15:49:25 ID:???
別に珍しくないし。
256ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 17:32:42 ID:???
それじゃフレームから組んでもらうのと変わらないし
257ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 21:24:56 ID:???
オーダー車っていうのは手足の長さを計ってもらって
自分に合ったスケルトンでフレームを作ってもらうことでしょ?

単に希望のパーツを注文するだけとは違うよね。
258:2008/01/01(火) 23:42:06 ID:???
それがどうした!
完成車云々とフレームスケルトン注文の話をゴッタにするな、ヴァカが
259ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 03:05:51 ID:???
ここで、自分は何々の完成車が欲しいと表明するとあちこちから批判される、
として言いにくいと思うが具体的に○○を考えている。という話はないもの?
260ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 03:13:36 ID:p6rEudNd
257
フレーム、コンポ、ホイール、タイヤすべて伝えて組むのはなんていうの?
オーダーして組んでもらう自転車なんだからオーダー車でしょ。
フレームオーダーして組んでもらうのもオーダー車。
261ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 03:37:50 ID:???
フレームのジオメトリーを指定して作って貰ったら完全なオーダー。
吊るしのフレームを指定し、パーツ指定ならセミオーダー。
全くそのまま「これチョーダイ」が完成車で、少しアレンジは追加オプション
といえば判りやすいのでは?
262ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 10:18:42 ID:???
フレーム買い、でいんじゃね
263ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 05:06:12 ID:???
>>262
でもいいが、手持ちのパーツを使い自分で組む奴との違いは表せない。
264ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 08:07:42 ID:???
完成車についていたホイール(リア)はローラー台専用として活躍中


フロントは・・・邪魔
265ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 09:55:47 ID:???
フロントだけ引き取ってもらえば?
266ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 10:18:55 ID:???
三本ローラーにすれば?
267264:2008/01/03(木) 10:37:34 ID:L6TtkRV4
フォークエンドの外側につけて、前二輪にして遊んだりしてます




それで走ったりはしないけど
268ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 13:00:44 ID:???
ホシュ
269ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 22:14:36 ID:???
>>264
完成車を買うときに前輪抜きで変えないの?
270ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 22:45:34 ID:???
>>267
???意味がわからん
271ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 22:54:34 ID:H2wdYgo4
完成車買っていいよ
272ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 01:06:47 ID:???
前輪は不要だから引き取ってって事
273ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 00:40:13 ID:???
死んでる
274ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 08:06:48 ID:???
うわぁ〜い2月にやっとFP5納車だよーーん
275ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 10:32:29 ID:???
非常に高価な粗大ゴミを掴まされたようです。

カワイソス(´;ω;`)
276ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 18:47:54 ID:???
>>275
またまた〜!羨ましいのね。
277ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 19:48:33 ID:???
ONDA嫌いな俺に言わせれば
あんな物は見た目だけのハッタリに過ぎない
イラネ
278ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 20:18:11 ID:???
最初がフレーム組だったけど
次はスペシャの完成車買うつもり
279ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 21:02:09 ID:???
>>278
オリンピックあたりで売ってるヤツにすんのか?w
280ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 21:12:37 ID:ED+QhaWJ
>>276
ピナレロと代理店に40万近いお布施をするとはあなたも太っ腹ですね
281ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 12:27:51 ID:???
これから、ドグマやプリンス糊辺りに
「仲間だと思わないでくれよ」光線浴びせられるんだ
あんまりいじっちゃかわいそうです
282ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 15:45:39 ID:RF4pAAlp
買って走れ
283ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 22:52:50 ID:???
274だけどセカンドカーだよ〜ん!Extreme-powerも持ってるよ〜ん。
284ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 23:11:28 ID:???
完成車買うのは当然あり。
だけど、そのまま乗れる人が何人いるか知らない。
俺の場合ハンドル幅、ステム長がいつも合わず交換。
シートも大抵替える。
ホイールも替える。

なので、元々付いていたハンドル、ステム、ホイール、ブレーキ、ワイヤー類が使われず倉庫の棚でホコリかぶってる。
今まで買った完成車でいじらず乗っているのはアンカーRHM9くらい。

国産車って華がないけど質や作りはやっぱいいやね。
285ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 11:16:15 ID:eNuw+pzh
好きなだけ買え
286ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 16:28:04 ID:Wxpv7YF2
俺は8万の完成車買ってとりあえずホイールは使い潰したけど
287ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 16:51:37 ID:???
完成車のホイールってフレームやコンポに比してしょぼいのつけてくるよな。
288ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 16:59:43 ID:???
ホイール使い潰すの意味がわからん・・・・。
長く乗ると壊れるような粗悪品だったって事?
289ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 17:47:31 ID:Wxpv7YF2
サイドウォールが削れてもうブレーキがまともに効かなくなるんだよ。
290ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 23:16:00 ID:???
ディスクブレーキだから、問題なし
291ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 12:41:19 ID:???
>283
おまぃ、そういうこと平気な感じですらっと言って、悲しくならないか?
俺だったらそういうことを言おうと思ったら、考えただけで恥ずかしくて海に飛び込んでしまそうだ。
292ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 19:29:04 ID:B+JgUez6
どうでもいいよ
お爺さんたちは好きにしてろ
293ツール・ド・名無しさん
結論、金さえ出せばどんな田舎モンでも買える物に
自慢出来る程の価値などない