4 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 09:16:48 ID:FLBRYyDH
>982
>ESは、08のキシリSL出ちゃうとESの名前がなくなる分、フルっぽく感じちゃうのは漏れだけ?
ES=エディションスペシャル
SL=スーパーライト
ESの方がプレミアムモデルって感じがする。名作『ヘリウム』の名前もしっかりロゴの中に入っている。ホイールバックも専用デザインだし。俺は買って後悔してないよ。
多くのご回答ありがとうございました。
実は半完成車を買うのですが7801SLとキシリESと同価格で選択できるので迷っていたのです。
また今すぐ買うので7850まで待つこともできないのです・・・
キシリESはどうも評判が芳しくないようですが、それは価格と性能が見合わないのか、それとも性能自体が7801SLに及ばないのかを知りたかったのです。
見た目は全く気にしていません。味気ないと言われるシマノで十分だと思っています。
6 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 10:26:45 ID:NeFRZaju
五万以下なら手組みが優秀。
>>5 7850 24clでたら後悔するからそれまで待った方が吉。
WH500でも買って付けとけばいいんじゃね?
前後で1万あれば買えるよ
どうして後悔すると言えるの?
9 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 11:40:35 ID:QC8VQAcq
いちゃもんつけてんのか? 日本語読めないのか?
10 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 12:11:28 ID:yt5WEm6M
とりあえずティアグラ程度のホイルで我慢して、
7850まつのがよいと思う。
>>5 半完成車ってのが謎だが、ESを選んで外して売る
7850を待つなら予備の手組ホイールでも買って使っとけ
13 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 14:45:32 ID:QC8VQAcq
ショップが売ってる、ある程度取り替えが効く、完成車じゃないの?
なんでアルテグレードはスルーなのか。
強度、回転のベストバランスだと思うのだが・・・。
1セットのホイルで大会からツーリングまでコナシテル漏れが少数派なのか?
正直、決戦用とはいえ10マソは費用対効果ではマイナスだと思うのは、食わず嫌いですか?
15 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 15:58:54 ID:QC8VQAcq
いや、ツーリングから大会までこなすという目的には、合ってると思うよ。
ただ、ここの人は普段履きと決戦用を分けたいんでないの?
まあ、ときどきデュラカーボンを普段履きにしてる人も居るけど。
このスレの人って決戦するんですか?
17 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 16:49:31 ID:lMxUKRpp
IKUSAが生き甲斐です
>>16 毎日が決戦です。
信号ダッシュにはじまって、原付との競争までずーーっとレース中です。
事故っちゃえばいいのにねー
20 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 17:38:13 ID:4+h1Ps1B
今、sciroccoなんですが、前輪だけ軽いホイールに変えたいんですが、前後別々に買えるホイール(予算は5万まで)でおすすめありますか?
完組、手組といません。
>>20 ですが が多いね。
前輪から軽量化する目的がいまいちわからんが、カンパ系のゾンダ、ニュートロンで
問題ないかと。
ニュートロンにすればシロッコより100g程度軽くなるはず。
>>14 器用貧乏
105、デュラと比較しても特化性能が乏しい印象
コスパいいのは認めるよ。
23 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 20:59:29 ID:dVyqHZE0
コスパ良ければ十分じゃないか?
ちなみに105の特化性能って何?
対費用効果
日本語にしただけじゃんw
105は値段はそこそこでレースに使用できる性能
アルテグラは105よりも若干性能がいいらしく値段が割高になっていてレースに使用できる性能
ブラインドテストをするとおそらくわからないがカタログ値ではアルテグラのほうが軽い
105とアルテグラは
ティアグラと105、アルテグラとD/Aほどの差はないと思われる
その根拠はどこから・・・
値段か?
カタログ値
まあ思われる程度だから真に受けすぎないでくれると助かる
単純にディープリムに憧れて7850-C50買ったけど、いいわコレ。
10万近く上乗せして他所のを買わなくて良かった(そんな予算もないが)。
デュラカボ50 1525g 約21万
デュラカボ 1300g 約18万
デュラSL 1560g 約9万
デュラ 1628g 約7万
アルテ 1687g 約5万
105 1763g 約4万
ティア 1820g 約3万
アルテと105くらいの差結構あるぞ・・
>>32 そういやホイールのスレだったなついコンポの気分で書きこんでしまったw
ってか7850でてんの?公式見る限り2008年に発売延期って書いてあるんだけど。
>>35 7850C50TUのみ先行少量出荷があったらしい。
>>36 TUのみか・・・
ボラ持ってるから要らないや・・・1300gよりは軽くならんだろ。
ボラって今となっては剛性不足なんでしょ?
>>38 山登りは最悪。
ありゃひたすら平地をぶっ飛ばすホイール。
グランフォンド用に買ったんだが、最近は別にディープカーボンじゃなくてもいい気がしてる。
ボラがあればまあ他のはいらんわな
7850C50TUは上りはどうなんだろ?
なんでディープでのぼらにゃいかんの
44 :
40:2007/10/17(水) 00:09:03 ID:???
>>43 すまん。一度はやってみたかった。前評判に違わず最悪だったけどな。
雑誌だと平地も上りもいけまっせって書いてあったけど実際は違うんだ
>>42 前モデルの7801C-50は剛性あったし、改悪になりそうな要因はないし、
ハブで軽量化してるわけじゃないから同重量のアルミホイールより悪いってことはないと思われ
47 :
31:2007/10/17(水) 00:52:33 ID:???
>>33 高い買い物なので、損したと思いたくない心理がある。その上でのインプレだと
・平地、下り、緩斜面(20〜25km/h出せるレベル)で速い。
・富士あざみラインを走ったけど、登り下りともに剛性は十分。ブレーキの効きも問題なし。
・控えめながらヤル気の出る風切り音がいい。
・それらを鑑みた上でのコスパが良い(といっても俺にはC50が限界)。
・シマノはデザインが地味と言うが、ディープリムで十分派手なのでそれくらいが丁度いい。
緩斜面で速いっていうのは25km/hくらいでも「ヒュヒュヒュヒュン」と音がして
空気抵抗的に得してる感から来ているので実際にどの速度域でディープが有効なのかは分からない。
あざみラインみたいな激坂ではC24カーボンみたいな山岳ホイールには当然劣るが(乗り比べた)
激坂に至るまでに平地も緩斜面もあるわけだし、総合力が高いと思う。値が張るんだから当たり前だが。
でもコスパだけなら現C24カーボンや新C24カーボン、C24CLの方がいいだろうね。
下りでそんな速さを求めても危ないだけだし、平地でも列組んで走れば十分楽だし。
なんて言うとディープリム全否定になっちゃうけど。
低速で恩恵受けるディープリムって不思議だな。
大して軽くないからむしろ不利な気がするが。
>>48 同じこと考えてる・・・
ディープリムって35km/h以上で走れる人用の物だと思ってた。
ディープで25km/hじゃ恩恵なんかないよ
プラシーボでしょ
16km/hあたりから空気抵抗が最大になるんだっけ?
体感できなくても効果はあるってことだな
タイヤの転がり抵抗よりも空気抵抗の方がでかくなるんじゃなかったっけ?
>C24カーボンみたいな山岳ホイールには
待て待て、どうやってC24を試乗した……と思ったじゃないか
現行品の名前はWH-7801-carbonなw
>>51 ディープホイールの効力は、前方からくる空気抵抗の軽減じゃなくて
スポーク長が減ったぶんの回転抵抗?の軽減だよ
スポークがかきまわすぶんの空気抵抗の軽減って言ったほうがいいかな
だからホイールの回転数が上がれば上がるほど、その効果は大きくなる
例えば同じ出力で踏んでるとして、向かい風で30km/hのときよりも、
追い風で50km/h出してるときのほうが効果は大きい
>>55 >向かい風で30km/hのときよりも、
>追い風で50km/h出してるときのほうが効果は大きい
対地速度ではなく対気速度で考えればどちらも同じなのでは?
57 :
56:2007/10/17(水) 01:48:23 ID:???
スマン勘違いしてた
>>56の発言は無視してくれorz...
>緩斜面で速いっていうのは25km/hくらいでも「ヒュヒュヒュヒュン」と音がして
>空気抵抗的に得してる感から来ているので
ワロタw
>スポーク長が減ったぶんの回転抵抗?の軽減だよ
正確には、スポーク長が減ったからというより
スポークの線速度が最大になる外周部分にカウルをかけた状態になるからだな
まあ分かってるだろうけど
他にもリム+タイヤの抗力係数の改善もあるけど、直感的には前者の効果のほうが大きそうだ
買えば買うほど、「最後は脚」という悲しい現実がわかるだけでした
>>60 どうせ何使っても速くはならないんだから
少しでも軽くて性能の良いホイール使おうぜ!
真理だな
見た目スレと根本は一緒だな
そりゃ、機材による差なんてアマチュアのエンジン出力向上に比べりゃ微々たるもんだから
978 ツール・ド・名無しさん [sage] Date:2007/09/21(金) 05:44:15 ID:??? Be:
>>972 実用的にはそれが真理だ
ホイールでタイムが1%変わっても、エンジンと戦術とメンタルコンディション次第で十分ひっくり返るからな
ホイール交換で明らかに速くなると思ってるのは雑誌に煽られたカモ
「ホイール換えたくらいで速くなるわけねーだろ」と暗黙の前提を読めずに噛み付くのが中二病
前提を分かった上で実用上関係ない差を論じるのがマニア
65 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 11:40:31 ID:0QvGuMCQ
ま、ほら、普段は1%なんてどーでも良い数字だけど、
レースとか記録からんで来ると、
この1%の違いで、勝った/負けたの差が出て来るわけで、
そういう世界では非常に有効な数字だよな。
エンジンの差なんて論じてねーよ。
同じエンジンならその性能を効率よく発揮させた方が速く走れる。
しかし実際のところ、違うホイールを使う二人の選手が
ホイール交換しても成績は入れ替わらない。
フルクラムレーシング37801デュラSL
買うとしたらどっちいいですか?
>>68 まずはちゃんと製品名を区切ってから来てください。
すいません
携帯からなれてないもので
>>68 カンパコンポならレーシング3
シマノコンポで性能重視なら7801-SL
シマノコンポで性能重視で待てるなら7850-SLか7850-C24-CL
見た目重視なら気に入ったやつ
>>71 フルクラムて、カンパのシマノ向けホイールだろwww
74 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 22:23:19 ID:s8/ORlbM
>>68 性能でいえばレーシング0よりデュラSL、3なんていわずもがな。
見た目で選びたいなら止めないがな。
カンパコンポなら素直にカンパはけよってことだろ?
あえて設計想定外の組み合わせにするやつって何狙ってるの?
趣味に文句は言えないが、そういう人は個人的に理解できない。
>>75 よくいるな。大会にレーシング1+コーラスとか。
そういう人のバイクのお店ステッカーをチェックしたくなるのは俺だけじゃないはず。
>75
フルクラム=カンパではない。
よって、「カンパコンポなら」以下の意見には意味がない。
わざわざ別ブランドを混同させて、無意味な結論に持っていく必要があるのかね。
>>75 >設計想定外の組み合わせ
じゃあホイールとコンポでどうマッチングさせた設計してるんだ?
>>75 ただ単に新しいもの好きなだけだろ。
またはカタログ値の重量だけで選んだか。だな。
80 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 23:07:32 ID:RAHq665j
TTなら1kmでエアロホイール・エアロTTバー 使用で少なくとも2秒以上は違うね。
ロードレースは別だけど。
>>80 2分2秒→2分と
1分22秒→1分20秒は大違い。
平均タイムくらい載せて栗
(2分はないか・・・
246 名前:774RR[] 投稿日:2007/10/17(水) 12:12:59 ID:Tv5yVqF7
先週たっぷり精を吸ってきた。
○○△△館の「バリタチバリネコ全裸で大集合 M野郎責め淫乱交尾大会」。
入ったのはまだ宵の口の20時過ぎ。
まだ人は少なめ、学生っぽい若い奴等が多いが、
それだけにもう何組かができてガンガン盛ってる。
こっちでは三連ケツ、あっちではフィストって有り様でなかなかスゲエじゃんか。
若い奴等の中で、30過ぎの俺は少し浮いてる感じかな。
だけど中では俺が一番マッチョなんだ、ぶっとい腕と脚、迫り出した胸、ボコボコの腹筋、
肌も浅黒くしてるから、ポージングみたいに腰に手を当て、
リング三連かました既にギンギンのマラを突き出し、睨むように辺りを窺ってるが、
チラ見する奴は結構いるがちょっと敬遠されてる感じかな。
247 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 12:32:24 ID:tmD6YW/6
タイヤ替えた。
平地はかなり速くなって燃費、最高速とも伸びたが、登りは変わらん…
やっぱり、エンジンをどうにかしないとだめかな。
248 名前:774RR[] 投稿日:2007/10/17(水) 12:36:15 ID:OG3dj67l
思い切って載せ換えちゃいなよ、もうとっくに寿命だろ?
249 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 14:57:52 ID:tmD6YW/6
かなりボロくなってきたが、なかなか踏ん切りがつかん。
大事にすれば一生モノだし。
添加剤でも入れてみるかな。
>あえて設計想定外の組み合わせにするやつって何狙ってるの?
乗ってるやつが想定外なんだから気にすることはない
84 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 01:07:26 ID:/fLsxkCT
親の設計想定外の知能で産まれちゃったんだな。
>>72 06年07年ともプロ・ツアー登録チームでフルクラム使用しているのはすべてカンパコンポ使用チーム
ほんとにシマノ用だと思ってんのか?
>>74 R0<7801SLって初耳だ
え?え?ひょっとしておいらだけ?
・・・涙目
>06年07年ともプロ・ツアー登録チームでフルクラム使用しているのはすべてカンパコンポ使用チーム
これだとカンパ用だと思い込むのが狂信的ですね
少なくとも「シマノ用」とは言い切れないだろな
で、フルクラムのホイールの設計はシマノコンポにどう最適化されてるのか
>>75の解説はまだですか?
>>87 ここは2chだぞ、嘘を嘘と(ry
嘘ってのは言いすぎだけど、
人の感じ方次第じゃそういう人もいるだろうし真に受けてどうするよ。
93 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 12:57:31 ID:+a0BvIt9
>06年07年ともプロ・ツアー登録チームでフルクラム使用しているのはすべてカンパコンポ使用チーム
てことはシマノコンポ使用チームはフルクラム使ってないってことだな。
ならば
シマノホイール>フルクラムホイール( わざわざ社外品使うまでもない)
ってことじゃね?
さらにもしかすると
フルクラムホイール>カンパホイール(カンパよりいいんじゃね?)
かもしれんがな。
まったく話題に無いんだが、topolinoってどうなん?
使ってる人、インプレ頼む。
荒れそうな内容のレスに真正面から喰いつく連中が
説教好きな中年かキチガイに見えて仕方ない。
どうでもいいが、プロチームは支給されたもの使ってるだけだろ。
プロが使ってるからいい物だ。って言ってる奴はメーカの広告作戦に
完全に騙されてる。物見る目ないな。
褒め称えるなら広告契約無視して使うと評判のライトウェイト製品にしとけ。
ライトウェイト・・・ああ、あの犬に当たっただけで折れるホイールか・・・
>>97 犬に当たる様な走りしてる人が使うものじゃないことは確か
そういう奴はフルクラム使っとけ
犬に激突すりゃ大抵のカーボンホイールは逝くと思うけどな。
>>96 ここは雑誌に踊らされている人にも優しいスレを目指してます。
>>100 雑誌のインプレのままホイール買ったのに、ちっとも早くならなくて後悔
しているオレのことかーーーっ
軽量ホイールを使っていることによるモチベーションアップが重要です。
ライトウェイトってドイツ人が使っているイメージしかないけどな。
しかもTモバの選手のイメージが強い。
ていうか犬にぶつかったのが原因で折れたわけじゃないでしょ
今年のツールのやつ?
動画どこだっけ・・・
うっわモロすぎ・・・
やっぱ軽量ホイールはゴミだな
むしろ犬の横剛性を褒めるべき
誰だか知らんが選手が(´・ω・`)カワイソス
ブルグハートだよ
>>94 すばらしく被ることのないホイールw
存在を知って早5年、走ってるの1回しか見た事無え。
なにこの選手。犬すら避けれず当たる直前に急ブレーキかよ。
しかも犬の胴体ド真ん中命中とか、目が相当悪いんか?
115 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 21:23:03 ID:PehluRBJ
今年はさんざん『わんわん落車』って言われてたからな
お前もツールの過酷さを味わえば何故直前まで気付かなかったかが判る…
ハズ
取りあえず、ホイール勿体ない事この上ない事はたしか
>>116 他の二人はちゃんと犬の動きみながら避けてるじゃねーかよwwwwww
ちゃんとスローダウンしてるし、気づいてないわけないだろ。
きっとよっぽどの近視。
気づくのが遅れただけだろ
正直、周りの景色じゃなくて他の選手の動きだけ見て進んでることあるよ
>>117 ぶつかった奴は右端から避けようとしてるだろ
そのままバカ犬が突っ込んできてアボン
空気読めねぇ犬だな。
これは選手おかしい
先頭であたるならわかるが、後続でど真ん中命中とかどんだけ前方見てないんだ?
競輪なら前見ないでもいけるだろうが、ロードだぞ?
気づくのが遅れましたで落車してレース棒に振る様な奴がグランツールねぇ。
数週間ほぼ毎日何時間も走るんだから
ちょっと気が抜けた瞬間ぐらいあるんじゃね?
>>122 逆じゃね?
先頭だったら一番避けやすいだろ
後続は前が見えにくい場合が多いし。
集団走行したことないのか?
そもそもプロトンの中で急激にコース変更するなんてもってのほか。
ホイールが折れただけで犬も選手も無事だったのはむしろよくやった方でしょ
>>122 俺も同じことを考えた。
ライブで見ていた人なら分かるけど、ちょうど峠と峠の間でちょっと減速していたところで
他の選手も含めてみんな余裕を持って減速したり避けたりしていた。
ところが彼だけは減速したものの避けられると判断したのか、安全に停止できるところまで
は減速していなかった。
結果、彼だけが犬に引っかかり良いネタになってしまったわけ。
まあ総合で上位の選手だから若干の焦りもあったんだとは思うけど。
>>124 ライトウェイトのイメージは無事じゃなかったけどな
時速40〜50kmくらいで突っ込めばどこのホイールだろうと無事では済まないと思うが・・・
軽さが正義な世界で
LEWが居る以上lightweightのイメージイマイチな希ガス
速さこそ正義なる世界じゃどうなんだろ
>>94 ミッキーマウス?名前がいけてねーにもほどがあるからなw
俺なら飛び越すね
>128
プロトタイプ同士で比べれば、重量もリムハイトも LIGHTWEIGHT
が勝ってるんだけどな。LEW が凄いのはすぐ売りに出せるところだろう。
LEW 736.4g (F: 307.9g; R: 428.5g) 46mm
LIGHTWEIGHT 721.3g (F: 298.8g; R: 422.5g) 52mm
両方とも前16本後20本
むしろ topolino の新ホイールの方が気になる・・・
133 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 10:08:39 ID:+blFswNP
おまいら、ちゃんと映像見てから言えよ。
そんなに速度出てなくて、十分避ける余裕はあった。
ぶつかった彼も、大きく迂回すれば、避けることができた。
先行する選手は、そうしてる。
あれってスローじゃなかったの?
>>132 俺もミッキーマウスの新ホイール気になるわ
まーどうせおまいらがLIGHTWEIGHTなんて履くことないから剛性なんか気にスンナって。
履いたところで意味もないわけだし。
終了
>>134 スローじゃないよ
ニコ動に上がっているやつ見てみれ
139 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 18:33:55 ID:przzYO3d
わざわざ貼る理由がわからん
R-SYSって前輪だけで買えるんかな
前輪に限れば面白そう
オレも前輪だけ欲しい
後輪はどうしようもない糞ホイールってことか
後輪はリムも含めて剛性ないと反応悪いからな
R-SYSの前輪は横剛性は高いならコーナリングでの変形がなくて曲がりやすいってのはありうる
マビックはハブがウンコなんでしょ?
R-SYSの前輪で速くなるかというと俺は多分ならんと踏んでるが、
でも感触の違いを体験してみたい、というか遊んでみたいという気はする。
>>145 その通り。
レースで使うならまだしも、練習セットにmavic完組使ってる奴は間違いなく
物見る目がない。
リムとスポークが横に強く設計されててもねぇ・・・
肝心のハブが横方向に弱いから使えない。
最初に空回しすると軽いんだけどね。あんなの初心者騙し
レースで良いのに練習ではダメなの?
耐久性ってことか?
>>149 結構すぐハブにガタでるよ。大抵気付かないで乗ってる人多いけど。
カンパ、シマノにはまずない欠点
>>146 モータースポーツと違ってロードバイクはコーナリングでタイムを削るもんじゃないからな
集団走行だったらマージンを大きくとってるし
>>151 アマチュアレースだとコーナで多少差が付くぞ。
プロは知らんが。
まぁ機材より腕の方が重要だけどね。ロードバイクの世界では
腕じゃなくて脚だろ
>>153 あし・・・脚を使う腕・・・要するに技術ってことで理解して栗
156 :
153:2007/10/19(金) 23:51:45 ID:???
157 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 00:49:21 ID:DCpZ9VUb
>>139 こんなん真に受けている馬鹿がいるのか。
店でR−SYSを在庫で入れちゃったのに売れないから必死に宣伝臭プンプンで書いているだけじゃん。
雑誌の堤燈記事となんら変わらん。
ネットに書いてあれば全部ホントの事だと鵜呑みできるなんてシアワセな人ですね。
>>157 マビックと契約してたら多分絶対仕入れないとだめだとRSYS
R-SYSとか他の製品もそうだけど
否定的な意見書いてる人って乗ってから言ってるの?
R-SYSのハブってどうなのかな?
今までどおりなの?
ハブが糞じゃ無かったら買いだと思うw
beat moon
スピナジーのゼロライトPBOってどうなん?
またマイナーなところついてきたなw
ワンオフものかな
軽いから性能良いよ
>>164 1000km・・・まじか。
マイナーなものにはやっぱ理由あるんだな。高いかしょぼいか
>>160 mavicは値段に関わらずハブがうんk
R死すも例外じゃないと思うぞ。
何故マビックはハブをどうにかしようとは考えないのか?
ハブは自社設計自社産?どこかのOEM?
どっちだろうね
ハブ屋じゃないからハブはどっかに作らせてるのか、
ハブ屋じゃないけどハブも設計してるのか
マビクは素人騙す為のハブだからな。ある意味目的は達成されてる。
173 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 16:46:49 ID:uImti6rp
アンチマヴィック多いね。
やはりリム屋と考えた方がいいってことかしら。
買わないものを気にしてもしょうがない
フルクラムがMTBホイールに進出してきたら
マビックももっと真剣に開発してくれと思う。
>>173 リムはいい。ハブがうんk
オープンプロ神でしょ
リムがいいから完組wktkして買ってみたら終わってた。
ってのがマビックのパターン。
REYNOLDS DV46 UL の日本での価格はどのぐらいなんでしょうか?
あと、インプレ書いてあるサイトとかありますか?
ショップはマビック完組みを大抵オススメするショップが多い。
ノルマのせいで。
>>179 カタログでの定価はシマノ27万 カンパ28万。
まぁ確実に値上がりしてるだろうけど。
>>181 そんなに高いんですか・・
ebayでいっちゃおうかな・・
R-SYSのリムがオープンプロ並に剛性あって転がるとしたら
リムが良くてスポークも(空力はともかく)コーナリング性能は良い
ってことで残る課題はハブと後輪のドライブ側か。
…先はながいな。
買わないものを気にしてもしょうがない
185 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 22:07:32 ID:DCpZ9VUb
>>171 ハブ本体じゃなくて、問題なのは中に入っているカートリッジベアリングだからな。
ベアリング屋から買っているだけだからマビック自体にはいかんともしがたい。
186 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 22:08:34 ID:DCpZ9VUb
>>183 オープンプロは完組みリムと比べれば遥かに柔らかいのですが。
買わないものを気にしてもしょうがない
7850C50TU、300km程度しか走ってないのにもう前輪に振れが出た・・・
カーボンディープって振れやすいの?
オープンプロぐにゃぐにゃじゃん
使えなくはないけどクロノの方がマシ
>>191 オープンプロでも硬く感じるんだが。
あれでグニャグニャとかどんだけ剛脚
193 :
192:2007/10/21(日) 00:59:02 ID:???
ちなみに
>>191はオープンプロ32H+sapim raceφ1.8+duraです。
前スレでサピム゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!って聞いたので先週3代目のオープンプロ組みました。
オープンプロにDTチャンピオン2.0にゆーたオススメのアルタス改造ハブで組んだけど
リムが糞。マジ最低。平地をのんびり漕ぐにはいいけど登りや高負荷でグニャグニャ撓む
コスモスとオープンプロ比較してる馬鹿いるけど
比較になんねーよぼけ
>>194 ピザ乙
かっかしやすいピザは嫌われるよ。汗臭いし
>>190 完組ってそれくらいの距離でも初期振れが出るっしょ
(ちなみに当方60kg弱、走るのは舗装路でほとんど車道)
>>185 ベアリングの仕様を指示してるのはハブの設計してる会社でしょ
(製造は知らんけど設計はマヴィックがしてると思う)
耐久性はハブ自体の水や汚れの入りにくさも関係するけど
初期モノには飛びつかないがトラコンプ自体は面白そうなので
世代進んで良くなったら買うよ
本気で買う可能性がないものは確かに気にしない
>199
あまりいじめちゃいかんと思うよ
>>197 ベアリング自体の性能なんて、ちゃんとしたメーカーの品物であれば、ほとんど変わらん。
どうせ単列の深溝玉軸受けだ。
自転車の使用条件なんかじゃぬるすぎて差が出ない。
せいぜい、内部のグリスの種類やシールリップの形状によってサビが出やすかったり空転トルクがちょっと変化する程度。
本当にハブの性能が違うなら、それはハウジング(ハブ本体)側の加工精度が問題になる。
202 :
197:2007/10/21(日) 14:43:05 ID:???
>>201 ?
それには同意だけど
というか俺はマヴィックハブ批判派でもないし
(マヴィックのホイールは長期間使ったことないので耐久性はコメントできない)
批判派が何を糞だと言ってるのか自体が明らかでないよな
空転でのスムーズさなのか、耐水性を含む耐久性なのか
総合力でしょ?
204 :
ジュラ10:2007/10/21(日) 15:22:29 ID:???
彼も両親の間に入っていきそのままそこで寝たりもするそうです。実家暮らしだとこんな感じなんでしょうか?私はそれを聞いてビックリしたんですが…
205 :
ジュラ10:2007/10/21(日) 15:25:15 ID:???
完組じゃなきゃなんでも良いよ。
206 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 15:56:47 ID:agyrkjht
キシエリ注文した俺への嫌がらせか
つか07では1690gだったのが08では1650gになってたが信用して良いのか
>>194 誰が組んだの。普通に考えてコスモとより柔らかいとか有り得ない。
>>207 脳内ショップで組んでもらいました。脳内デュラハブと太めな脳内スポークなのでやっぱりリムが柔らかいと思うね
オープンプロが弱いって言ってる人はペダリングががちゃ踏みなんだろうなと想像できる。
そう言えばオープンプロ使ってて速い人みたことないな
212 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 20:34:54 ID:G4OGo6f8
ロード乗り始めて半年のシロウトです。
今日走っていて排水溝(?)にはまりそうになってしまい、その際にリムを傷つけたようです。
リムに何本も縦に傷が入ってしまいました。
それからブレーキのたびに異音がするようになってしまいました。
アルミなんでヤスリとかで馴染ませそうですけど、それで大丈夫ですか?
それとも交換したほうが良いですか?
振れてなかったらそのまま使っておk
シューもヤスリみたいなもんだしね
こまめにシューに食い込んだアルミ片ほじくりだすくらいで構わん
>>212 シューに食いこんだアルミ片放置するとリム減るぞ。
それで一本フロントダメにしたことあるから気つけい
>>212 リムに歪みがなくて、ささくれだけならヤスリで削れば大丈夫なはず
ついでに
>>215の言うようにシューに金属片が埋まってないかチェックすべし
217 :
212:2007/10/21(日) 21:58:54 ID:G4OGo6f8
みなさん、ありがとうございます。
今度、紙やすり買ってきてきれいにしてみます。
シューはチェックしたけどアルミ片は無いようでした。
ちなみにヤスリは何番ぐらいがいいのでしょうか。
そんなことわからないか・・・
傷が浅いならマビとかホーザンのソフトストーンで綺麗になる
>>217 分かってるかもしれんけど、紙やすりはじかに手で持つんじゃなくて
四角い木片か何かに巻いて使うこと
紙やすりは何番だろ?
店でアルミ合金のささくれを削りたいと言えばアドバイスしてくれるはず
220 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 03:42:20 ID:o1U8KKBE
>>206 SL&ESグレードのハナシで、エリートなんて更にどうでもいいホイールのハナシなんかしてないと。
買わないホイールを気にしてもしょうがない
222 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 05:34:48 ID:UrZNsn66
>>217 新しいホイールをIYHできる、オフィシャルな口実じゃん
>>217 HOZANのラバー砥石辺りで検索かけてみれ
リムストーン代わりに使う人もいる
#120で仕上げればOK
リムの重量が軽くなると、空転で漕ぎが軽くなるのは分かるんだけど
これって地面に着いてる状態だとそんなに影響しないんじゃ?
いや、実際後輪を一気に300gくらい軽くするとたしかに軽くなるのは分かるけど、
結局後輪が地面を蹴って人と自転車を運ぶことに変わりないから、リム重量がどれくらい影響してるのかなと。
一度悩みだしたら止まらなくなってしまった。
だれか俺に説明してください。っていうか助けて…
>>224 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 考えるな!感じろ!!
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
うふんあはん
>>224 俺も気になったんで前に計算してみた
そしたら一定速度まで加速する場合、車重全体が重くなることによる(必要な)運動エネルギーの増加と、
リムが重くなることによる回転の運動エネルギーの増加が等しかった
つまりリムを100g軽量化するのはフレームを200g軽量化するのと同じ効果
意外と効果は少ないけど、フライホイール効果が減ってペダリングのむらが分かりやすくなるので
ペダリングを改善する練習には向いてる、というかこっちのほうが重要
ちなみに「平坦での巡航ならリムが重いほうが楽」ってのは提灯記事の煽る迷信な
外形(空気抵抗)が同じなら良くてトントン、実際は減速したときに再加速がしんどいから
同じ速度で巡航するのに必要なエネルギーは多くなる
俺の悩みを聞いてくれ。
タイヤの空気圧って乗って(荷重をかけて)測るものか、乗らずに測るものか。
やっぱ乗って測ると、タイヤつぶれる訳だから、空気圧上がるよな?
>>228 どちらか一方に統一していればいいと思うよ。
乗りながら測るって器用だな
そりゃアシスタントくらいいるだろ。
俺はガソリンスタンドで自動車の空気圧を測ってもらったとき、
降りなきゃと思って降りようとしたら、「降りなくていいですよ」って言われた。
ちょっと恥ずかしかった。
233 :
224:2007/10/22(月) 20:15:16 ID:pUjZ2Qej
>>227 ありがとう。おかげで助かったぜ。
それにしても思ってたよりは影響は小さいんだな。
まぁタイム見りゃそうだよな。
>>225 結果軽くなったのが分かればそれで良いのかもね。
軽く感じることによるモチベーションアップの方が効果高そう。
>>232 そもそも車の場合、タイヤが冷えている状態で空気圧測らないと(ry
もしかして、フロントってそんなに重量気にしなくていいの?
>>227 後半は、重いディスク・ディープと軽いロープロファイルなら
前者の方がいいってことだろ。
「平坦での巡航ならリムが重いほうが楽」
なんてリム高考えないで書いてる記事はどこのだ。雑誌もちょくちょく見るが
そんなアホな記事は見たことがない。
>>224 ようするに、リムを軽くすると慣性モーメント(回しにくさ)が減る。
前重量が軽くなるメリットよりそのメリットがでかい。
回転部(ホイール、タイヤ、ペダル 細かい部品だと、スプロケ、クランク等)
を100g減らすのと固定部分の重量100gは↑の理由から前者の方が圧倒的に
効果がでかい。
>>237 ホイル全体は軽くても、リムだけ見たら重めの完組とか安ものにおおいな。
そういうのに騙される初心者が多いのは確か。
「前重量が軽くなるメリットよりそのメリットがでかい。」は
「全重量が軽くなるメリットよりそのメリットがでかい。」だよな。細かいが。
239 :
237:2007/10/22(月) 21:53:40 ID:???
>>238 全重量だな。一発で「ぜんじゅうりょう」変換したら前になってた orzスマソ
>>237 初心者の俺にもわかるように推敲しなおしてくれない。全力で。
>>240 お前みたいなのはママチャリでも乗っておけ。
って書いてあるお ( ^ω^)
語尾におをつけるとか巣に帰れよ
お前はさっさと公園の段ボールに帰れよ
なんだお (# ^ω^)
>>236 どこだろうと重量なんて気にする必要ない
前輪こそ剛性が重要だけどな
>>244 とりあえずここは性能スレだから、アンチ高性能は去ってくれ。
重量こそ命、回転性能こそ全て。剛性?そんなもの二の次だ。
>>244 俺なんか前輪だけで1000g越えてるぜ・・・・
その分剛性が半端ないけど
248 :
245:2007/10/23(火) 01:57:48 ID:???
>>247 二の次ってだけで無視なんてしてないわ。
屁理屈を申したか
>>236 スリップしてない限りは前輪の慣性モーメントも後輪と同じく影響がある
>>237 「ある程度のリム重量により平坦での巡航が云々」といった文章はたまにあるぞ
「リムハイトが高いから重量もそれなりにあるけど平坦ならメリットのほうが大きい」
とかなら間違ってないが、そうじゃなくて重量自体がメリットであるような書き方
剛性よりも重量重視ってとこが初心者スレっぽくていいねw
>>250 >「ある程度のリム重量により平坦での巡航が云々」といった文章はたまにあるぞ
そりゃ、堂々と間違ってるだけだよw
平地で重いほうが有利なら、平地のTT(タイムトライアル)でリムやフレーム内
部に鉛を流し込んだ平地スペシャルバイク仕様が登場しないのはおかしい。
もしかすると、トッププロチームは秘密裏にそんな加工を行ってる…
な〜んて事は無い無い(笑)
平地なら「他のメリット(空力とか剛性とか)があれば多少重いことのデメリットをカバーして余りある」ぐらいは言えても
重いほうが有利には絶対ならない。
>250
その書き方は提灯雑誌がコスミックカーボンを弁護するときによく使うな
コスカボはエアロ性能は本当にいいからそこただ褒めとけば良いのに
脚あっての機材。
機材のみの力で脚を力不足を補うことはない。
脚の力を引き出す機材はあるとは思うが。
いいんだよ所詮趣味なんだから。お前らプロか?
プロならカタカタキーボード打ってないで練習してこい。
でもね、
慣性モーメントがものすごく少なくて、
さらに剛性のものすごく高いホイールを使うと、
剛脚以外は使いこなせないものだと思い知らされるよ。
>257
んなこたね〜よ。
実際にペダル漕いでる時の加速に影響する慣性は車体から乗ってる奴まで全部トータルだからな。
あんたが使いこなせないと思ったホイールの名前かいてみな。
慣性モーメント小さい→リム軽い
剛性高い→リム重い(傾向)
この両方をものすごいレベルで両立させているホイール
是非とも聞きたいな
260 :
250:2007/10/23(火) 20:28:31 ID:???
>>252 いや俺はそれを信じてるわけじゃないってw
速度維持は重い方がしやすいだろうな
だから「ちょっと休んでも減速しない」んじゃない?
裏を返せば加速もしにくいけどな
重いと摩擦増えるから意味ない。
>>261 そりゃ脚を止めたときの速度減少率は小さいよ(慣性があるから)
でもその減速によるエネルギー減少率は軽いリムのときより大きいし、
元の速度に戻すのに必要なエネルギーも当然大きい
=一定速度を維持するのにはメリットない
自転車は分からんけど
自動車は重量が増えると転がり抵抗も増えるから
その他が同じなら重い方がおそらく不利
最高速まで持っていくのに、どれだけの距離走ってるか(もしくは加速度)が知りたいな。
これって確か、でかいチェーンリングをグイングイン回してるんだろ?
>>266 とりあえず27kgあるロードでツールド沖縄でも行って来い。
重いの有利なら200kmで優勝できるだろ。
>>269 リカンベントでフルカウルつきなら27kgでも優勝できるかもね。
沖縄は登りあるだろ・・・
272 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 07:27:10 ID:UEsBWavL
前後で1kg切るホイールが10万円切るのはまだかね
集団走行するロードレースでは正直リカぜんぜん有利じゃないぞ
平地単独のTTならかなり有利だが。
>>245 性能=剛性と円精度だろ
他はおまけ程度の意味しかない
ホイールバランスって重要?
今使ってるホイール、メンテスタンドにたてて回すと60km/hあたりからブレだして100km/hとかになるとえらいブルブルするんだけど
60km/h出せから心配してください ><
277 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 09:41:54 ID:2ivPHIU/
それ、リムが振れてるだろ
>278
下りは違うホイールを使わんと分解しそうな予感・・・
>>266 平地での最高速アタックなら空力第一で重量はあまり問題にならんわな
ペースのアップダウンもないし長時間走るスタミナの問題もない
>281
スポークテンションを高めにできれば常用可能
R400のリムは割と優秀
>>281 体重とテンション設定を含む腕次第だろうけど、うまく組んであればアセントIIと似たようなもんでは?
前後500gくらいの普通のハブを使ったとすると1600gくらいになるから、
軽量厨以外はリムメーカーが同じALX430を使っとけと思う
>>283 市販の28Hや32HのR400じゃなくてこのホイールを使ってるの?
>284
体重59kgで
R400前20H後24H+DTエアロライト44本+前アメクラ後78DURAで使ってる。
1350gぐらい。6200kmほど使ったが予想外にフレ無い。
スポークテンションかなり高めにしてもらった。
286 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 11:28:49 ID:HUNQCHd8
平地は重いリムが有利って、相変わらずものすごい妄想だ。
雑誌なんかで、どうどうと書かれているのが、怖い。
前輪に振れが出てるんですけど、そのホイルだけショップに持っていっても、
差し支えなく振れ取りってしてもらえますか?
>275
重量バランスはしっかりとっておけ。乗り味が全く変わる。
マビックはマシな方。カンパの古めのミディアムプロファイルなんかだと
結構リム接合側が重いから、結構な量を貼った記憶がある。他は知らん。
最近のホイールはバルブ側にウエイト内蔵したりスポークを重くして
予めバランスを考慮してるみたいだから、良くはなってきてるみたいだけどね。
ホームセンターで鉛板買ってきて両面テープで量を調整しながら貼ればいい。
>>287 作業には差し支えないが、そんな客は見かけないので奇妙な人だと思われるかもしれない。
>291
いや、結構よくいるよ。
>288
他店購入品の持ち込み作業お断りを徹底してる店もあるから、そういうことじゃ
ないの?
>>285 なるほど、ピザでなくて組む腕が確かなら問題ないんだな
しかし20Hや24Hって手に入るのか
個人輸入?
平地は重いリムが有利というよりも剛性のあるしっかりしたリムが有利。
ALX430ってどうですか?
>>296 登りは軽さよりも剛性を大事にしたほうがいい。
299 :
275:2007/10/24(水) 13:45:45 ID:???
来月初レースに出ることもあってホイールを買おうと思ってるんですがどれがよいのか迷ってます。
今使っているのはWH-R500
予算は10万前後
候補はユーラス キシリウムSL キシリウムES EA90 SL
条件としては漕ぎ出しの軽さが体感出来る事(R-500から変えたら心配ない?)とできれば巡航性が良いこと。
乗り味は硬くてもいいので耐久性がありそうなもの。です。
よろしくお願いします。
302 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 19:55:01 ID:PAIYtFaB
>>300 個人的にはユーラスかな。
EA90SLよりは乗り心地が滑らかだった。
EA90は100kmほどしか走ってないが
間引くは好きじゃない
>>300 予算10万前後なら比較的軽いディープホイールはZIPPリムの手組しか買えんだろ
>>300 ユーラスに一票。次点でEA90SL。
イーストンはアフターサービスがイマイチ。巡航はユーラスが有利かな。
俺もマヴィックは好きじゃない。
レースXライトって平地巡航性能はどう?
どうもこうも…
ユーラスって登りにはどうなんでしょうか?
けっこう軽いし、向いてないことはないのかな?
>>300 ユーラス、キシリSL,ESの中ではユーラス。(ほかは知らん)
来月ってことはツールド沖縄か?ユーラスなら山岳でも平地でも無難。
こぎ出しに関しては全部R-500より軽いから問題はないと思う。
というかどれに変えても世界が変わるかと。
お金に余裕があり、金色が許せるならシャマルウルトラをお勧めする。
俺は今年の沖縄にはシャマル持っていくつもりだ。
ユーラスって06モデルと07モデルで値段がずいぶん違うんだけど
なんか違いがあるの?
どちらを買うべき?
ユーロ高なんだよ
>>308 軽いから間違いなく登りに向いてると思う。
ユーロ高とモデルチェンジした事もあるか?
ユーラス08モデルって出たの?
>>314 1908年モデルなら100年ほど前に……
ユーラスとかシャマルって振れ取れるの?
_
>316
問題なし。
大体、カンパのホイールはそう簡単に振れないぞ。
真っ赤なホイールが好きくないんじゃね?
レーシング1は黒か銀だが?
別スレに誤爆してしまったので、再度うpする。
FULCRUM RACING ZERO BLACK & RED と CAMPAGNOLO SHAMAL ULTRA TITANIUM のどっちにするか悩んでる・・・
ヒルクライムを含んだロングライド用に使用する予定だが、諸先輩方は選ぶならどっち?
フルクラムに一票
ヒルクライムに1票
フレームになじむ色で1票
ちなみにフレーム何色?
フレームは黒ベースに白色がアクセントで入ってる。
フルクライムで人柱に一票!
R0赤は候補外?
割引率の高い7801デュラは?
>>325、
>>328 見た目スレで議論してくれ
>>322 どちらも縦剛性あるホイールで似たもの同士
あえて選ぶならフルクラ・R0
理由は使ってるコンポがデュラだから
>>330 結局はおまいも見た目で選んでんじゃねーか
おいらはどっちも乗ったことないからコメントすらできない・・・
>>322 スマン
>>322 グランフォンド位の距離ならシャマルすすめる
ヒルクラオンリーならR0なんだが難しいとこおろ。
333 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 21:56:56 ID:4s5J81fh
>>322 大して変わらんから好きにしろとしかいえんな。
334 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 22:41:57 ID:3s6EwK89
イーストン ビスタSL
と
フルクラム レーシング5 EVO
なら、どっち買いますか?
>>334 目的がわからんが、とりあえずどっちも選ばん。
その価格帯なら105しかないかと。
336 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 22:52:12 ID:4s5J81fh
>>334 どっちも金出して買うようなホイールじゃない。
そなのか、d
ホイールの重量って重要ですか?
1700gの完組と1900gの手組ってどっちが良いかな?
(値段は同じ)
聞くまでもないだろ
てっことは重い手組?
なぜ???
>>339 どうせ何使っても速くはならないんだから
少しでも軽くて性能の良いホイール使おうぜ!
>>339 >>227 リムの重量は重要だがハブの重量はフレームの重量と同じく100gや200g変わっても関係ない
リムの重量は剛性とトレードオフだから最適解はエンジンとコース次第だな
剛性はあればあるほどいいってもんじゃないし(必要以上にあるよりは重量や空力に回したほうがいい)
剛性を重量や空力とトレードオフできるなんて素敵な脳内ですね
>>339 1900gの手組ってどんな組み合わせ?
1700gの完組はどのメーカーのどのモデル?
それで同じ価格になるの?
ありえない前提条件に回答するとキチガイ呼ばわりされるので条件をkwsk!
346 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 09:59:05 ID:IUEUZcq2
348 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 10:42:40 ID:awr4sdEZ
ありがとう(^O^)/
もう頼みました
349 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 12:36:22 ID:Cs9b81b+
>>339 そういう質問が出てくるようじゃ、あんたにはまだホイール自体が重要なほど乗れるようになってないだろ。
重量だけで比べるのは意味がない。
R-SYS買おうと思ってるんですけど、ネックは、車速をリアホイールで計測する
タイプのサイコン着けてるので、リアホイールのスポークに着けるマグネット
が無いこと。
何か良い方法は無いでしょうか?
余ったコード束ねてフロントではかれば良いじゃない
するとケイデンスの長さが…
というなら線分岐すればよい
>>351 猫目の300DWだったらそういうわけにもいかんだろ。
>>350 ビニテで巻き付けて両端をタイベルトでしめるとか
355 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 13:22:32 ID:Cs9b81b+
>>350 前スポークから抜いて後ろに付け替えれば良いだけでしょ。
一度スポーク自体をホイールから外さないとマグネットも抜き差しできないだけでね。
マグネットシートをテープで巻くとか。
この際CS400に変えたら?
BORA ULTRAにしたら?
>>344 リムハイトを減らすorリムの削りを増やす→重量改善、剛性低下
スポークを減らす→空力改善、剛性低下
逆も然り
ホイール設計では当然のトレードオフだろ
それとも剛性を減らすなんて考えられない剛性厨?
リムハイトが低いほど剛性低下するのかw
初耳だなwwww
初ロード、ファイバースポークので組もうと思う
そうか
>>360 常識と思うが。
だからうすっぺらいリムで16本スポークとかありえない。
>>350 キャットアイのマグネットを買ってきて合うように削るとか。
うちのスピナジーやケブラースポークの奴もそうしてる。
あとは354の言うようにネオジウム磁石の小さいのを買ってきてビニールテープか瞬間接着剤かな
>>365とかとは別人だが、マジで言ってることが判らない。
同じ材料でリム材料とか少なくしたら弱くなるのが力学的に当然と思うのだが。
だから軽さと剛性はトレードオフなんじゃあないのか?
材料変えるとかは無しだよね?
>>368 自転車乗り(特にロード系)にはバカが多いから仕方ないのかもね。
リムハイトを高くしたら断面係数が増えて、当然縦方向の変形には強くなるのが理解出来ないバカなんだよ。
たぶんここで書いてるバカは1人だと思うけどね。
横には弱くなるがな。
>>369 リム高くすると剛性確保できないからライトウェイト、ハイペロンウルトラ
WH7801あたりはリムがそんなに高くないわけですが。
大体縦剛性なんてピザ以外どうでもいいし。
どうでもいいこと引っ張ってきて煽り散らしてるお前がどうみても馬鹿。
リム高い方が合成あるなら大分昔に500g切るディスクホイルができてるわ。
>>368 スポークは無視か?リムが軽くてもその分スポークで稼ぐって考えはないのか。
30ミリより50ミリの方が剛性は高いんじゃなかったっけ?
今のホイールはだいたいステンレススポークだから
リムハイトが高いとスポーク長短くできて変形しにくくなるから
剛性うpするって思ってたけど...
>>372 で?50_よりディスクの方が剛性高いってことか?
構造で剛性稼げるならロープロより軽いディスク作れるよな?
ってことで今すぐ作ってこいボケ
テンション構造体もロクに知らない奴大杉
オープンプロとCXP33比較しただけで考えてるような奴多いな・・・
>構造で剛性稼げるならロープロより軽いディスク作れるよな?
なんでこいつはこの方向に進むのだろう?リアル?
>375
リアルだろ、どう見てもw
やっぱ頭蓋骨の中に贅肉と疲労物質しか入って無いんだろうなw
いいからさ、剛性いうなら
縦なのか横なのか前後なのか添えて書けよ
誹謗中傷しかできない輩はシカとシロ
>>369 断面係数って言葉しってるのに、細長構造はねじれに弱いってしらないのか・・・?
大体断面係数ってのは一般人は知らない。
暴言はあれとして、理論的には
>>371が言ってるのが正論。
ディスク構造は横方向に弱いから(スポークのテンション構造より)1kg切るのに
必死なんだよ。
だから縦か横か前後か明記しないからこういう事になる
>>382 なるほど。ギブリが他に比べて高い理由がわかるな。
ギブリが安く見えてきたぜ!
俺の脚には不要な神器だが。
また議論一流理論二流走り五流のやからが現れたか。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
議論も理論も走りも五流なおっさんはすっこんでろw
BONのトリプルXってどうですか?Yで半額セールやってんで悩んでます。デュラを待っていたんですが
どうもこうも…
半額のヤツってカーボンクリンチャーだろ?
なんだゴミか
カーボンクリンチャーはいらんな
神発言集
・うすっぺらいリムで16本スポークとかありえない。
・リム高くすると剛性確保できないからライトウェイト、ハイペロンウルトラ
WH7801あたりはリムがそんなに高くないわけですが。
・50_よりディスクの方が剛性高いってことか?
・構造で剛性稼げるならロープロより軽いディスク作れるよな?
・理論的には
>>371が言ってるのが正論。
勝手に補足すると、
>・うすっぺらいリムで16本スポークとかありえない。
これは流れから見るとロープロファイルのリムのことだ。ありえないとは
思わないが、ロープロファイルのリムではリム単体での縦剛性確保が
難しくなるから、少スポーク化は厳しいということだろ。
>371の笑わせるバカ発言
>リム高くすると剛性確保できないからライトウェイト、ハイペロンウルトラ
>WH7801あたりはリムがそんなに高くないわけですが。
ライトウェイトを例に挙げても、ロープロファイルのVENTOUXはF20/R24と
スポーク数は少なくない。ハイプロファイルのスタンダードやオーバーマイヤーは
F12/R20 となっている。
ハイペロンウルトラに至ってはF22/R24だ。
>スポークは無視か?リムが軽くてもその分スポークで稼ぐって考えはないのか。
空気抵抗を減らす為にスポークを短くする。その為にリムハイトを高くする
同じく空気抵抗を減らす為にスポーク数を減らす。車輪としての剛性はリム単体の
剛性を上げることで確保する。そのためのディープリム。というのが今の大きな流れ。
>断面係数って言葉しってるのに、細長構造はねじれに弱いってしらないのか・・・?
ディープリムは縦は伸びているが横方向が縮んでいるわけじゃないから、断面積は
断然大きくなっているんだけど。 断面積の違いを無視して比較できる物なのか?
ああ、スポークを短くすることは剛性上げるのにも効くだろうな。
ディープリムがスポーク本数少ないのはリムの剛性のせいじゃないよ。
スポーク短くできるから本数少なくてもホイール自体の剛性維持できるからなんだよ。
同じ素材で作るならディープリムの方がロープロファイルよりも剛性上がると思うよ。
重くなるからどのメーカーもそんなことやらないけど。
>ディープリムがスポーク本数少ないのはリムの剛性のせいじゃないよ。
ディープ化⇒断面積増大による剛性アップも、無視できない要素。
>>382 薄いリムの方がより「細長構造」なわけだが。
そして、自転車のホイールに要求される横剛性なんぞタカが知れてる。
それが足りないホイールなんぞ存在しない。
まぁ、コーナリングで思いっきりハングオンしてるなら横剛性が足りないだろうなw
どこのゲーセンで遊んでるんだよ?ww
>薄いリムの方がより「細長構造」なわけだが。
??????
400 :
↑:2007/10/27(土) 16:40:13 ID:???
頭蓋骨には贅肉と疲労物質ばかりでしか?
ちなみにロード用ホイールはリム幅は大体20mm前後。
薄いリムの代表としてアンブロのクロノを例にとると、厚みは13mmで
縦方向には薄い。縦方向の剛性確保には不利だろうな。
ということでおk?
>>401 ものすごく当たり前の理解の仕方。
それでOK。
理解出来ない奴が不思議。
7850のリアハブばらしたらフリーが分解不可だった・・・
ラチェットにグリスつめて無音化したかったんだけどな
それと、フリーの取り外しに14mmのアーレンキーなんて普通に売ってないもの使わせるなよ>シマノ
>>402 たとえば、そのクロノのリムのリムハイトだけを伸ばしたリムがあったとする。
その場合当然スポークは短くなる。
そしたら、そのホイールの横剛性は
>>401の場合よりも落ちるのか???
>404
>たとえば、そのクロノのリムのリムハイトだけを伸ばしたリムがあったとする。
このあり得ない前提がとても香ばしいのが気になるw
>406=>407w
>>404 スポーク本数同じなら縦も横も剛性が小さくなるはずが無い。
ディープ化とセットでスポーク本数減らすから剛性が落ちるのも出てくる。
>>394 >これは流れから見るとロープロファイルのリムのことだ。ありえないとは
>思わないが
なら、実例プリーズ
>>410 リム何ミリ以下でスポーク何本以下がご希望?
>>411 リムハイト25ミリ以下でスポーク16本以下
R-SYSの前輪はリム高22mmでスポークは16本だって。
出典は 民明書房刊「近商玉出上村伝説」
R-SYSはコンプレッション構造だから、事情が変わってくるんでないの?
415 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 11:05:04 ID:wfkiOXV6
ボントレガーのセレクトから、手組みのオープンスポーツに変えてみた。
このクラスだと前後二万くらいの手組みでも、完組みよりかなり上なのな。
オープンプロにしとけばよかった。
416 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 11:38:47 ID:l4m1VoDM
ボン何とかのはいくらなんですか?
417 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 11:51:41 ID:wfkiOXV6
オープンプロにしても走りはほとんど変わらんよ。
オープンスポーツの方が重い分リム頑丈だし。
オープンスポーツの方が巡航性能が高いということですね。
420 :
413:2007/10/29(月) 15:18:36 ID:???
オレは>394なんだけど、もともとリム高が低いリムに少スポークは
難しいと思ってるよ。「16本スポークがあり得ないとは思わない」
と書いたのは、そういうホイールがあってもおかしくはないと思った
だけ。
ちなみに>393の一つ目は一連のバカの発言ではないと思ってる。
>>414 そもそもリムハイト22ミリじゃねーだろがよっ!wwww
おまいら虚勢をはってる初心者というのがバレバレだよ。ホント何の価値もないスレ。
423 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 07:56:50 ID:oyk+1KO+
>389 全部の店で トリプルX CU&WOの半額セールやってる。
>>424 貧脚煽るなって。かわいそうだろ( ´_ゝ`)
>>423 ありがとうです
ZIPP303やWH7850C24TUと比べても安いから迷ってしまうな
Yの横浜店で売れ残ってるキシリSL(07)の値段はいくらですか?
428 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 23:09:16 ID:vN/y6lMM
ホイール購入で悩んでます。助言下さい。
現在デュラ7700ハブにマビックオープンプロ32のホイールを常時使用中。コンポはシマノ9速です。
予算10万がぎりぎり。
登りは普通、下りは苦手。特に下りカーブは苦手です。ダッシュ力には自信あり。
通勤時は平地単独巡航30〜35、レース時は40km/h位でいけます。
鈴鹿で上位を狙うのが目的です。ヒルクライムはやりませんが、おきなわ出たいです。
型落ち、中古でも構いません。現行のホイールと併用したいのでブレーキはそのまま使いたいです。
WOしか使ったこと無いです。
お勧めのホイールを教えてください。
430 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 23:21:20 ID:vN/y6lMM
R1?
MS−06R1???
>>428 ユーラスか安売り探してニュートロンウルトラ
433 :
428:2007/10/30(火) 23:31:05 ID:vN/y6lMM
レーシング1、ニュートロン、ユーラスですか。
中古、型落ちでディープリムという選択肢は私の用途では合わないでしょうか?
>>433 >中古、型落ちでディープリムという選択肢
それが良いなら最初からそう書けよ
>>433 不満あるなら最初から相談するなよ
俺は速いんだぞって自慢したいだけだろ
436 :
428:2007/10/30(火) 23:37:02 ID:vN/y6lMM
いやいや、どっちが良いのか分からないから迷ってるわけで。
登りやオールラウンドならローハイト、高速巡航ならディープなわけでしょ?
私の場合どちらが良いのやら・・・
両方買う金は無し。ディープなら新品は予算オーバーっぽいし・・・
437 :
433:2007/10/30(火) 23:38:48 ID:vN/y6lMM
>>435 速かったら良いですよね・・・自慢できる程の足も心肺もありません。
いいホイール履いたら少しはましになるかな〜、と。
良い機材使っても自分の限界以上の性能は出ないぞ?
目標がかなり近いなら機材で何とかなる面もあるだろうが
ちょっと距離があると思うなら先に自分鍛えてその間に金貯めるのがいいかと
欲しがりません勝つまでは
自分の能力が同じでも機材が変われば効率が変わる。
自分に合った機材が良いのは当然。
どんなに優れた人間だって同じこと。
どんなに劣った猿だって同じこと。
良い機材はやはり良いもんだよ。
イヤッホオオオオオオ!!!!!!死チャイナよ。
いいパーツで鍛えたほうがいい。
この前,R-SYS乗ったけど乗り心地は良かったよ。
ただし、ESの方がやはり早いな・・・あれは小金持ちおじ様向け。
ユーラス、R1はシマノ9速使えないだろ。
444 :
433:2007/10/30(火) 23:54:27 ID:vN/y6lMM
>>438 仰るとおりですね。鍛えます。
>>439 でも現状で勝てるなら欲しがらないかも^^
レーシング1は軽くてエアロ効果もそこそこあると聞きました。
マビックはハブがいまいちとか。
カンパの物は全く知らなかったのですが、シマノコンポでいけますか?
>エアロ効果もそこそこある
ねーよw
きしめんは迷信だから。
447 :
433:2007/10/30(火) 23:59:36 ID:vN/y6lMM
無いんですか(泣)
シマノ9sでニュートロン使用中
平地は伸びにくい、かもよ
>>428 下りが苦手ならディープは止めた方がいい。
スピードが上がるのが早いし、リムハイトが高い物ほどコーナリングも難しくなる傾向がある。
鈴鹿はコースが分からないけど、おきなわはアップダウンが多いから軽い方が有利。
ロープロかミッドハイトのリムを使った完組だと
7801SL、キシリウムSL、レーシング1、ニュートロンウルトラ、ユーラス、ボントレガーレースXライト&エアロ、EC90SLX
辺りから好きなのを選ぶべし
450 :
433=428:2007/10/31(水) 00:04:54 ID:YASKf73I
>>449 ありがとうございます。
ただでさえ苦手な下りコーナーがさらに難しくなるのですか。
そりゃディープは無理そうですね。
>リムハイトが高い物ほどコーナリングも難しくなる傾向がある
ホントなの?
普通剛性高いんだから逆になるんじゃないかと思うけど
横風には弱くなるね
同じ重さのディープリムとそうでないホイールがあったとして、
ディープリムのほうがホイールの円周部分が重くなる→ジャイロ効果がでかい→曲げにくい
…と考えたがどうなんだろ。
>>449氏の見解を聞きたい
また脳内か
リム重いほうが巡航速度上がるよ
下りが苦手の程度にもよるな。
周りについていけないほどブレーキ踏んでるなら、荷重移動の練習からやったほうがいい。
下りでおいていかれる人は沖縄130km組でも見当たらなかった。
それ以上のクラスでるなら尚更。
>>449 じゃないがディープリムはアンダーでやすいよ。
アンダー出た方が下りは安定するって言う変人も周りにいるが、まぁ特殊だと思う。
ただでやすいだけで問題はないが・・・
沖縄でるならロープロがいいと思う。
まぁ個人的な意見だし、ZIPP404とかボラで出てる人もいない訳じゃない。
一緒にでた連中でオープンプロ使ってる奴もいたし、自分の好みで行って問題ないかと。
ってか市民レースで時速40kmで走れるなら普通に優勝だよな。
去年の130kmで時速36kmくらいで半分の順位だったぞ?
>>449について
慣性モーメントについて少し勉強すると理解できる
スピードは「上がりにくいが下がりにくい」のが正しい
>>453の考え方は大雑把には合ってる。
458 :
433=428:2007/10/31(水) 06:27:18 ID:YASKf73I
40km/hは平地の巡航時の速度であって、AVではありません・・・そんなに出せるわけないっす。
おきなわはおととし130に出て、90地点で足きり^^
下りは完全に置いて行かれてました。
>>458 最初から、AVで書け。
巡航なんて言葉は、都合が良すぎて禁止。
リム重いほうが巡航速度上がるよ
>>460 んじゃリムに劣化ウランでも付けとけ。
お前みたいな単純脳だと脳内で100km/hでるんじゃね?^^;
77にオープンプロで何も問題なし、ホイール変えても成績は変わらん。
どうせ鈴鹿は団子みたいにくっついて走って最後に差すだけだからエアロもいらん。
国際に出るのなら別だけど。
463 :
428:2007/10/31(水) 12:49:53 ID:CiWN+iF1
ディープ使うには自力で高速巡航出来る足が必要と聞いたので、あえて巡航速度書きました。鈴鹿二周で二十位、平均40`くらいです。。。
単独で逃げでもしないやつがディープリムなんて使うなよ
ディープリムのエアロ効果って大体どのくらいの速度域から体感できる?
個人的な感想でいいので教えて欲しいんだが。
単独で時速40キロ以上。
40km/h位かな。
ホイールなんてどれ使っても変らないって考えてる人間の
体感だから当てにならないかも。
ちなみに、ホイールはレーシングスピード
>>465 走行速度30km/h未満→効果+0.5km/h以下
30〜40km/h→+0.5km/h〜+1km/h
40km/h以上→+1km/h以上
だいたいこんなかんじかな〜
30km/hあたりでも効果は0じゃないけど、はっきり体感できるのはやっぱり40km/hこえてからだね
レスthx
俺みたいな貧脚さんには重いデメリットだけで今のところ縁がないのが分かったよorz
ホイールの性能(エアロ効果と重量)って自分との掛け算みたいな感じかな?
ディープリムに関してだけを言えば、
平地に関しては100(自分)×1.1(ホイール性能)=110
逆に坂では100(自分)×0.9(ホイール性能)=90
上みたいな式な感じ。その代わりロードレースって平地のペースアップで一瞬だけでも上の式の105があればあとは集団で完走出来るような時があるから難しいよね。(ノーマルリムなら100で千切れてしまうみたいな。)
あとは自分が強くなると上の式もすごく良くなって行くからある程度は脚があった方が体感はしやすいよね。
471 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 17:57:03 ID:EFVLcaJq
473 :
433=428:2007/10/31(水) 18:21:31 ID:YASKf73I
>>471 シマノ、デザインさえ目を瞑ればいいものだと聞きました。
24使って、オープンプロより結果上がりますかね?^^
>>472 をををを、ナツカシー!!
小学校の時付けてたーー
シートステーに付けてたかな?
476 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 18:52:16 ID:EFVLcaJq
俺、ハブブラシなら今も使っている。
スポーク邪魔で掃除の面倒なハブボディが汚れなくて楽だから。
>>469 カーボンディープは全然重くないわけだが
いや重いのもあるか
単純に一般論で片付けるのは良くないな
デメリットは空力のためハンドリングが難しくなることだけだよ
だから集団では使ってほしくない
アルマイト禿げんだろw
通常のブレーキシュー使いたいとか
10マソまでとか
いいホイール使いたいならそんなとこケチんなよ
7850/C24TU無理してでも買え
ダッシュに自信があるならすぐに50km/h overまで加速させれるいいホイールだぜ
>>479 >50km/h overまで加速させれるいいホイールだぜ
なんでまだ売ってないのに知ってるんだ
ダッシュに自信があるならどんなホイールでも50キロオーバーは簡単です。
484 :
433=428:2007/10/31(水) 20:30:57 ID:YASKf73I
>>479 子供のえさ代のおこぼれが小遣いなんで・・・
妻子持ったら分かるよ^^
皆さん買えるうちに買っときましょう。
>>483 後輪の掛かりのよさはすぐに分かった
他はそれほど変わらないな。もともと完成度が高かったからね
>>484 sanaとかで実売11マソちょいじゃん
1マソちょいオーバーなら貯めれば買える範囲だとおもうけど
486 :
433=428:2007/10/31(水) 20:53:00 ID:YASKf73I
フルクラムレーシング1新品、7850C24TU新品、キシリウムエリート新品、
キシリウムSL中古、マビックコスミックカーボン中古(オークション狙い)
この辺りが候補ですかね。
決戦用ホイール買うために、デッドストックのシュパーブプロを切り売りしてます・・・
>>486 残念ながらどれも決戦用ホイールでは無い。
488 :
433=428:2007/10/31(水) 21:01:46 ID:YASKf73I
ではどんなのが決戦用?BORAとか???
>>486 7850C24TUに一票
なんにでも使えてコスパ最強だと思う
>>488 それはどれもちょっと良い普段履きホイールだぬ。
まぁ、レースに使っても問題ないが、決戦専用にするには勿体ない。
決戦用と言うなら前後1300gぐらいのカーボンホイール以上だな。
素直にR1買って普段もレースもバンバン使った方がいい、壊れないから。
491 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 21:14:41 ID:VnH5LtLc
ロードのホイールを高性能のに交換しようと思います。
現在、ALEXRIMSのAT450がついていますが、HPで調べようとしたのですが、ALEXRIMSのサイトが乗ってません。
クロスバイクにもALEXRIMSのDA16ですので、詳しいスペック、サイトなどご存じの方がおられましたら、教えてください。
>>486 俺も489と同意見で7850C24TU
それかもう少し待って7850-C24-CLならシューの交換が必要なくなる。
493 :
433=428:2007/10/31(水) 21:20:17 ID:YASKf73I
これらがちょっと良い普段履きなら、今使ってる7700&オープンプロは?
鉄下駄?^^
>>493 お前さん9速じゃ無かったか?
今手組ならそこまで劇的には変わらんぞ。
大体レースって何に出るかによって変わるだろ。
鈴鹿で表彰台狙ってるらしいよ
497 :
433=428:2007/10/31(水) 21:31:06 ID:YASKf73I
>>492 勘違い。CLでした。
>>495 9速ですよ。R1、7850、きしりは9速OKですよね?
オープンプロと変わりませんか?
>>496 10番以内狙ってます♪
ワロタw
>>497 R1は10速専用だろ。
どういう効果を期待してホイールを変えようとしてるんだ?
本当に40km/h巡航で鈴鹿2周走りきれるのか?
503 :
433=428:2007/10/31(水) 21:41:09 ID:YASKf73I
あれ?R1新品、9〜10速対応でオークションに出てるけど・・・
今年の鈴鹿2周はAV40.08。トップとの差3秒弱でした。
これをひっくり返せるホイールを・・・ってのは大雑把すぎ?
なんでこの馬鹿はsageないんだろう…
そろそろ本気でうざいんですが
失礼。2ちゃん慣れてないので。
これでいいのかな?
マジレスすると、ホイールでひっくり返せるならいいけどな。
せめて、スタートダッシュでもう少し早く前に出たいとかならリムの軽いホイールとか、
ストレートでもう少し伸びる様にとかならディープとか考えられるが
そんな書き方しか出来ないなら何使っても一緒だろ。
R1
対応カセット
▼シマノ 10S
▼カンパ 9-10S
508 :
507:2007/10/31(水) 21:57:00 ID:???
R1はHG10とHG8/9/10の両方あるみたい、失礼。
鈴鹿の素人クラスで3秒差は弱すぎる。
機材がどうこう言うレベルじゃない。
落車が多いクラスだからあまり高い車輪を履くと後で後悔するかもよ。
どうでもいいことだが。
集団で行ってチョイ刺しなら何使っても一緒。
>>507 マジ返しで。
下りコーナーが下手なので、最終コーナー前で集団のけつになってしまいます。
@コーナーリング性能を上げて集団についていく
A足を貯めておいて最終コーナー手前から差しに行く
のどちらかが出来るホイールが良いと思います。
こいつの場合タイヤ変えればいんじゃね?
514 :
491:2007/10/31(水) 22:04:36 ID:VnH5LtLc
>>499 >>500 ありがとうございます。
完成ホイールでは、ないんですね。。。
リム重量だけで価格が載ってないので、良いのか悪いのか分かりませんが、(英語だし・・・泣)
プライスバリューの良いシマノ完成ホイールの交換を検討します。
515 :
507:2007/10/31(水) 22:06:48 ID:???
俺もPro2レース+R-Airにするだけで良いような気がするが、どうしても変えたいならリムの軽そうなR1でいいだろ。
ブレーキの種類も知りたいところだな
ハイグリップタイヤを低圧で使ってコーナーでのビビリを軽減すればよし
フル7700です。
タイヤは普段履きにミシュランクリリオン、決戦用にレッドストームライトです。
低圧で使ったらストレートの伸びが落ちるだろ。
>>514 ATはともかくDAはちょっと重すぎるぞ。
決戦用と言っているのに、チューブラーを除外するのは何でだろう。
ホイール換えたからってコーナーがいきなり上手くなるもんなの?
本人のテク次第じゃないの?
使ったこと無いんで^^
この機に挑戦してみるべきでしょうか?
最近出てきたチューブレスが進歩すれば・・・とかも気になります。
あれWOホイール専用でしょ?
433=428(と呼べばいいのか?)は
まず練習用と決戦用のタイヤを同じにして下りを練習すべきじゃないか?
集団のケツまで下がってしまうというのは致命的弱点だろ
^^←これやめて
40以上のおっさんか?
ケツまで下がるほど遅いコーナリングならこいつは落車の原因になってるなw
>下りコーナーが下手なので、最終コーナー前で集団のけつになってしまいます。
>@コーナーリング性能を上げて集団についていく
>A足を貯めておいて最終コーナー手前から差しに行く
>のどちらかが出来るホイールが良いと思います。
タイヤ、チューブをいい物に交換し、適正空気圧にすればおk
ホイールでは変わらん
>>522 なる
ポイントはホイールの剛性
クリンチャーならR1とシャマルが突出している
何故ユーラスとR0が省かれているのか?
OpenProで32Hとかで組まれてれば横剛性は十分。
>>523 どうしてもホイールを変えたいというなら、7850C24TUにしときなよ。
決戦用で使うなら、チューブラーはいいもんだぞ。
>>522 ホイールじゃコーナリング変わらないよ。
>>529 オープンプロ32です。R1にしても変わらないって事?
うむチューブラーはいいな
いろいろ感動する
もうクリンチャーには戻れん
c24にベロフレレコつけてダメならあきらめろ
>>532 体重と空気圧とタイヤとチューブ教えてくれ
体重63〜61kg。空気圧は9気圧くらい。
タイヤは
>>518 チューブは今ちょっと分かりません。
今までで一番良かったタイヤはPRO2レースです。
グリップ、ライトは試したこと無いです。
>>537 クリンチャーでそれは入れすぎ。
その体重なら7.5気圧まで下げた方がコーナリングの安心感が違うぞ。
7.5ぐらいまで落とせよ
540 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 23:10:29 ID:S6F/Uo+F
>>514 アレックスは、リムだけで完成ホイールはないよ。
DA16は低価格だけにいかせん性能は悪い。
AT450も中の下ぐらい。
ルックス的には好きなメーカーなので、ダサいシマノよりもマビックのキシリウムを勧める。
やっぱりただの空気圧高すぎか
良かったな
一円も使わずに問題解決したじゃん
かぶったw
こんなオチで終わるとは...
そうなんですか?!空気入れすぎ・・・
7.5に落として、加速性とか伸びとかが減殺されないのですか?
雨の日は7.5〜8くらいにしてます。
544 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 23:17:07 ID:3PVFgEum
鈴鹿最終コーナーって、左回りだよね。
右回りの下りは、もっと遅いの? それとも、ぎっちょ?
>>543 俺も同じスペックで9ぐらい入れてた
あんまり怖いとは思わなかったけどな
ちなみにホイールはニュートロンね
PRO2レースはもっさりしててヨロシクナイ(と、思う)
転がり抵抗が小さくてグリップするタイヤといえば・・・何だろな
俺はクライマーだったから専門外
>>543 いつも9で走ってるコースを7.5で走ってみろよ
絶対タイム変わらんから
タイム変わらないなら落とす意味も無いじゃんw
右コーナーの方が苦手ですね。
549 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 23:22:26 ID:X35Qz5DK
547は頭悪いんだな
まぁまぁ
空気圧の話題になってるので便乗で
体重64kgで21Cのチューブラーなら空気圧どのへんがオススメ?
まじで???
6気圧が適正
556 :
ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 23:28:14 ID:Qed6WTPF
55で23だったら?
マジレスすると60kgちょいならPro2RACEなら87PSI(6気圧)だ。
だからといって9気圧入れてコーナーが云々とはちょっと違うと思うが。
空気入れすぎワロスwwwwwwwwwwwww
>>433 ハブを流用して、zippかcorimaのカーボンホイールを手組みってどう?
>>557 俺も9気圧入れてパンパンだぜウホッ!
とか思ってたのでビックリ
直線しか走らんオレはヴァリアントに10.5だぜ!
スズカの最終コーナーなんて
ペダル回しながら抜けれるだろ
GP4000・20cに10気圧入れてる俺って馬鹿?
体重は65kg
体重70kgの俺はヴァリアントにどれだけ入れれば良いんだろ・・・?
空気圧高い方が速いというのは気のせい。
空気圧高くないと乗れないのはペダリングが汚いから。
>>565 空気圧高いと路面が少し荒れてるだけで車体がはねてロス大きいからな。
プロ選手なんて誰もそんな空気圧で走ってる人いない。
>>559 それもありか〜。でも日常履きにオープンプロは置いておきたい・・・
>>567 プロ選手なんて誰もそんな空気圧で走ってる人いない→鈴鹿で今中氏いたら聞いてみます。
>>568 今中に聞くな。
現役BR-1に聞けよ。
適正圧もしらないのか。ここの連中は。
それで堂々とインプレしてんだから糞だな。まじ消えろよ
どんなにいいフレーム・パーツ使っても意味なし。
自転車のりはパーツにはうんぬんというやつが多い割に
空気圧に無頓着だと元カートドライバーでおれが一言。
カートだとコンマ1まで精確に図るし、はっきりと違いがあるから。
空気圧高い方が楽に速く走れると勘違いしてる人が多いんだよ。
適正気圧の計算式ってあるの?
空気圧高いと転がり抵抗が減るから速くなりそうな気になるが、
実際は跳ねてトラクションがかからなくなるよな
タイヤで地面を蹴らないと加速しないわけで
>>573 ミシュランはパッケージに書いてあるよ。
それを基準に好みで微調整。
576 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 12:17:58 ID:F12Kfamv
タイヤにMAX圧書いてある場合が多いけど、圧高い方がよく転がると単純に考えて9〜10入れてた俺ガイル…
ミシュランって他のタイヤメーカーのものより指定(推奨)空気圧低いよね
なぜそうなのかわかるエロイ人教えて
漏れの如意棒のように若干太いんで
中のボリューム多いってわけじゃねーか!?
>>576 今は良いけど1年もすると
バーストするぜ・・・
芯でも知らんぞ
>>577 プロレース系は剛性高いからじゃね?
ミシュランでも安いタイヤは他メーカーと大差ないよ。
581 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 13:43:37 ID:JT4dGryt
>>579 1年ももつの?あ、飾ってあるのか(´ー`)
>>577 スレ違いなので簡単に答えると、パンクしにくさや耐久性や転がり抵抗やグリップの
社内基準の違いだと思われ(マージンの取り方も含めて)
スレチな質問にも拘らずレスくれてありがとう
>空気圧高いと転がり抵抗が減るから速くなりそうな気になるが、
>実際は跳ねてトラクションがかからなくなるよな
>タイヤで地面を蹴らないと加速しないわけで
仮に舗装したてのあの、綺麗なアスファルトだとしたら
跳ねないだろ?
雨の日でなく、コーナーが少なければ高圧に越したことはない?
いや、それでも僅かに跳ねるのかな・・・
>>584 そりゃ道路にデコボコがあればはねるワナ。
だからって、トラクションなんか不足しない。
雨の日に低速で全力ダッシュするのでなければ、常に有り余ってるよ。
コーナーで集団巻き込んでこけるやつってこういうやつなのかな。
道路にデコボコってホント多いよね。
重量税は一体どこで使われてんの?って感じだよ。
やっぱさ、あんださ、
9sとちょいがタマラン。一番。最高。グレート。ナイス。藻掻きたくなる。
官能的走行感。
8sだと少々不快。特に激坂かな。
鉄柵??
グレーチングのことか?
トラクションとしては不足しないがコーナリングフォースは足りなくなるに決まってるだろ。
区別もつかない奴らばかりなのか?
デブ→空気圧高め
ガリ→空気圧低め
路面温度高い→空気圧高め
路面温度低い→空気圧低め
路面の粗い→空気圧低め
路面綺麗→空気圧高め
タイヤは奥が深いぜ
きれいな路面の道路をカチカチのタイヤで走ってたら、
いきなりうねった部分を通過してしまって、全玉をサドルに打ち付けたよ
それからはきれいな道路でも若干空気減らしてます
テンペUってロングライドに使うとどんなもん?
今105クラスのホイールだから何に変えても良くなるとは思うんだけど。
>トラクションとしては不足しないが
その考えが初心者の勘違いだってw
きっとヤフオクの1円スタートのやつに入札してるんだろ
みんなは決戦用で自分が欲しいと思ってるホイールと使用目的に最適と思われるホイールとどっちを買う?
使用目的に最適なのを欲しくはならんのか?w
シマノが最適っぽいから悩んでいるんだよw
他のメーカーのデザインやカタログ重量につられてつい…
例:120kmで山4つの耐久レース
最適…7850C24TU 欲しい…ZIPP303
実父やめとけ使い捨てだぞ
>>601 カーボンチューブラーでそこそこの値段で耐久性に優れていて毎週末使いたいと思ったら
7850C24TUの1択?
実父はシビアに作っていて寿命が短いって言われてるから本番用だな。
でも周りで壊れたって話は聞かない。
生活に余裕があって少しでも速く走りたいなら絶対ZIPP202
俺は無難に7850
クロモリフレームのロード乗ってます。
まだ一年乗ってない初心者だけど、長距離を快適に乗れるホイールに交換したい。
レースとかヒルクライムとかは、考えていません。
今のホイールは、Bontrager Race Wheelsystem。
コンポは、105とUltegraの混合。
以前、カンパのZONDA勧められてその見た目に惚れたけど、実際にはどんな感じ?
10万前後で買える他のお勧めもあったら、情報下さい。
よろしく。
惚れたホイールを買うのも悪くないナリ
>>592 路面温度が高いと、空気圧低めにすると思ってたんだが違いますか?
温度が高いと中の空気が膨張してヤバそうなんだけど・・・・
やばいほど温度上がらんぞ?
常にバーストギリギリまで空気入れているなら別だが
>>606 コンパウンドのトレース性能で理解したら?
一つの目線でしか考えられないほうがヤバそうなんですけど・・・
>>602 いまならボントレXXXだ
08年マイチェンして在庫格安販売中〜
ここのスレ凄いね。
まだ売ってもないホイールに、いかにも使い込んだような意見。
「無難に」とか言って勧めてるし。
他の製品も、結局カタログ読んだだけの意見が多いんだろうな。
カタログ数値から妄想するのがこのスレの醍醐味なんだぜ?
そしていろいろ議論したあげく、「最後は脚」、にまた落ち着くと。
それを踏まえた上で妄想を楽しむのがいいんだぜ?
どうせ何使っても速くはならないんだから
少しでも軽くて性能の良いホイール使おうぜ!
>>600 最近のZIPPは耐久性が改善されたらしいし、一方でシマノのほうが性能低いとは限らないし、
どっちか片方だけ使ってる分には性能面で不満は出ないと思われ
(人のを借りてもう片方を試したらどうなるか分からんが)
>>610 スレがすごいんじゃなく、俺はシマノの社員か信者が一人で勝手に妄想して
勧めまくってるだけだと感じてるぞ。
複数人でマンセーしてるのはあんまりみないからな。
LUバージョンは限定販売されたみたいだが。まぁ売ってはいないな
7850なんて7801と見た目とカタログスペック以外かわらねぇだろw
個人的にはアルミならユーラス最高。
仮に見た目とカタログスペックが良いだけでも、
それだけでここの住人は満足だろ
それは見た目スレ。
>>595 オマエの自転車はリアタイヤが滑りっぱなしか?www
雑誌の馬鹿記事に毒されすぎなんじゃね?w
空気圧高い方が速いと思ってる人は好きなだけ空気入れたらいいと思う。
タイヤカチカチじゃ腰がすぐ死ぬ
08年のレースXライトは改悪だな
なんであんなに重くするのボントレ馬鹿なの
それとも実測はあんなもんだったの
>>623 疲労の前に、トルクかからない、曲がらないの2重苦が先だと思うが。
結果3重苦。
腰の原因をタイヤの空気圧のせいにするなんて・・
>>567 今中はツールとかの解説で、「TTfだと10気圧ぐらい入れて走る」と、しょっちゅう言ってるよ。
シャマルってシマノのカセット使えるの?
>>628 >>567は釣りか真性だから相手にすんな
タイヤの太さでも適性空気圧は全然違うから一概には語れない。
TTで使う19mmを8気圧とかで使うバカはいないだろうし、
上げ過ぎればすべるのはあたりまえ。
>>627 シャマルは色がダメ。
性能はユーラスと変わらないけど。
>>631 ha?
シャマルウルトラもユーラスも持ってる俺に喧嘩売ってる?
色がダメはわかるが性能差は歴然だぞ
まぁコスパはユーラスの方が断然いいことは認める
>>632 シャマルかユーラスで迷ってるんだけど巡航性とか加速性とか
やっぱシャマルのがよい?
あと乗り心地とか
634 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 19:41:47 ID:qRwFGKzp
R-SYSって本当にいいんですか?
>>628 今中と現役BR-1のトップのどっちを信用する?
高速下りコーナーのないTTなら10気圧もありじゃね?
クリンチャーの話じゃなかったの?
平地でも普通に乗りにくくなるだけだから遅くなる
高圧にしてよくなるのは3本ローラーくらいじゃないの?
クリンチャーの話?
空気ぐらい好きに入れさせてくれ。
>>632 その性能差はプラシーボ効果だよ。
目つぶったら絶対にわかんね。
正直ハブの重量がちこっと違うだけで変わるわけが無い。
スポークが違うという話しは噂だから。
>641
変わるわけがないって、脳内よりは実際使ってる人の方を信用するわな。
大体、目を瞑って自転車に乗らないだろ、普通は。
>>642 いや、俺も実際使ってるんだが?
まぁそう思うならシャマル買えばいいんじゃね?
正直おれはユーラス2セット買えば良かったと思ってるよ。
カタログ数値ってw
>>642 こいつブラインドテストって知らないんだw
大体ユーラスとシャマルで全然違うとか言っちゃってる奴の方が脳内だろw
もう空気圧の話はいいよ。
クリンチャーもチューブラーも空気圧高ければ高いほど速いってことにしようよ。
>648
誤りを結論とするのは認められん。
ブラインドテストは目瞑ってやるわけだw
↑こいつ基地外だなw
仮にの話しが分からないとはw
ジョークも通じないほどムキになっちゃってw
ごまかしてもダメだぞw
>>646 高圧の方が速いと思い込んでるということはよほど遅いんだろうな
シマノWH-R560とMAVICアクシウムはどっちのほうがいいですか?
>>633 巡航は変わらん。加速は全く違う。
剛性感もシャマルの方があるから、登りはシャマル完全優位
俺の感じだと、シャマルは完全上位ですよ。色を抜かせば
08のチタン、いいよね
>>656 もしかして代理店のかたですか?w
俺も乗り比べたけど大差なかったぞ。
ほんとに両方乗ったのか?w
>>658 乗った感想なんて個人で違うだろ
そら辺理解してない時点でインプレしなくていいよ
w乱用も痛すぎ
実測でシャマルの方が軽いんだし
>>656の言ってることが信憑性あるな
自分に都合の良いほうを信用していいんじゃない?
>>658みたいな奴が本当に両方試してるような奴には思えんが
とりあえず差が分かんないならユーラスなんて使わないで底辺使えばいいのに
意見が違うかもしれないけれど、傾向はにているもののの、
シャマルの方がユーラスよりすこし柔らかい印象を持ちました。カーボンハブなので
テンション低めがデフォルトなのかもしれません。重量差は魅力ですが、価格差もそれなり
にあるので、自分はユーラスにしました。G3スポークはフレ取りをパーフェクトにするのが
至難なので、レーシングゼロにすればよかったとちょっと後悔しています。ゼロは回転も
よく、剛性のムラの様なものもなく、よく回ります。練習コースで20km〜30kmほど走った
だけの比較で、タイヤもみんなばらばらだったので、あくまで参考としてあげときます。
シャマルウルトラは、リムが軟らかいからなのか、テンションあげるとフレが取
りきれなくなる。技術の問題もあるだろうけど
シャマルは、デフォのテンションが一番良いと思う
>
>>658みたいな奴が本当に両方試してるような奴には思えんが
シャマルの方が性能が良くないと困るのか?
そもそもG3で振れるのか?あんなの5000km走って微振れもないが
シャマルとユーラスで区別がつかない人もいるだろ。
感覚なんだからそんなもんだ。
シャマルでブログ検索すると悲惨な人多いなw
シャマルでブログ検索する悲惨な人多いなw
静かなる癒し
使用者:シャマル
魔法ランク:AA
回復魔法。補助魔法が得意なシャマルはこの種の魔法も得意(A's第6話のヴィータ発言、漫画版Report5など)。
この魔法は、至近距離の範囲空間内を対象とし、負傷治療、体力魔力回復、防護服修復の効果がある。 名称はメガミマガジン設定資料集から。
本編中では、A's第12話で初めて使用された。 このときは、なのはとフェイトの2人を同時にほぼ完全回復させた。詠唱は
「静かなる風よ、癒しの恵みを運んで」
漫画版Report5でのシグナムの治療は描写が若干異なるので、このときは「静かなる癒し」ではない別の回復魔法の可能性もある。
使用話数:A's第12話、漫画版Report5
シャマルはユーラスよりカタログ性能良いから速い。
これは間違いない。
G3ってどうも見た目が好きになれん・・・
それに「じーさん」なんて、もっといややわ。
ガノタ的にはじーすりー
乗ってると後ろから無名兵士に撃ち殺されるとても縁起の良い言葉
何故リムとスポークに同じ物を使ってるのに、加速性能や登坂性能がいいのか理論的に教えてくれ。
必死に自演してるけど、脳内だろw
675 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 21:46:43 ID:Z8bbcuSe
ホイールを比較するなら交互交互に数回入れ換えて試さないとな。
違いをハッキリ感じるのは比較として良いモノから悪いモノに換えた時だからな。
普段安いホイールを使っているヤツに良いホイールを使わせてやると
「ふーん、こんなもんか、あんまりオレのとカワンネ」という程度の感想しか持たんが、
それからその直後に今までそいつの使っていた安ホイールに戻させると
その性能のあまりの違いに初めて気付いて愕然として、其の内に店にホイールの注文を入れる。
お前の知ってるホイール構成部品はリムとスポークだけなのか?
軽量ホイールに変えたら加速がよくなった。。。けど巡航速度が遅くなったorz
目的地までのトータル時間カワンネ
>>676 ハブが100g程度違ったら走りが違うと思ってる脳内が出たぞw
カタログでも眺めてろw
どう見てもシャマル擁護派は大部分が自演w
WH-6600を買うんだったらタキザワで新型の7850ハブで組んでもらったほうがいいかな?
>>680 持ってるなら分かるだろ、同じ物だよw
ばらしてみろw
鯔、全然遅いじゃん。
蹴飛ばしたら割れた・・・。
知り合いの店員氏の話では合金自体が違うっぽい
ハブの中心部をカーボンに置き換えてリムの削りを増やしたくらいでは
150gも軽くできんよ
(ちなみにレーシング1と3の削りの差が片輪で20〜30gくらい)
>>685 都市伝説
ばらして計っても個体差程度しか変わらないのにw
軽さを求めてるのになんでアルミクリンチャーにこだわるのかがわからん
カーボンチューブラー使ってみ?
レースはもちろん練習に使ってもなにもデメリットないよ?
なんでだ・・・パンクしたときの対応手順とか圧倒的に楽なのに・・・
たんに最初から扱いが難しいものって決め付けて、食わず嫌いしてるだけに思えるんだがなぁ
>>691 今はセメントじゃなくて接着用のテープがあるんだよ
はがすのも極端な非力くんじゃなければ、そんなにたいへんじゃない
一回練習したら誰でも2〜3分でタイヤ交換できるようになるよ
あと、普通一回パンクしたタイヤは修理しないで捨てちゃう
1万円以上する決戦タイヤがパンクしたらマジで泣くけどな。
ビットリヤの安いのなら一本1200円くらいだから使い捨て。
そんな安もんでもチューブラーは乗り心地もグリップも悪くない。
>>689 形状と重量が同じなのに、走りが全然別物と言ってる脳内に言われたくないねw
カタログ値が軽いんだろw
>684
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ウプレカス [ Uprecus ]
( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )
>>679 いまさらだけどシャマル否定派は語尾に逐一wつけてるお前しかおらんよ。
俺が聞いたのも
>>685と同じくリムが軽くなってるとの話だ
>>686 その言い方だとお前はばらして量ったことはないんだなw
軽いどうこうの話の前に、ユーラスとシャマルじゃ金属部の色が違うから
素材違うのなんか実物使ったこと有るやつならすぐわかる話
w使いまくってるやつは脳内決定なんでスルーした方がいいよ
だから実際に重量を量ったんですか?w
ばらして計ったけど何か?
>金属部の色が違うから
ワロタw
シャマルとユーラスの性能差が相当有るって?
ギャハハハハハハハ
どう見てもシャマルとユーラスの差が歴然と言ってる奴の自演がバレバレでワロスw
シャマルも買えないほど貧乏なのか・・・哀れだな・・・
キシリESと新SLの差が歴然と言ってるのと同じレベルだなw
2,3万の価格帯との比較だったり、30万近い価格のカーボンリムとの比較ならまだしも
10万円台の価格帯のホイールに歴然という程の差が有るとは思えないな。
もしあるなら、決定版としてみんなそれ使うだろ。
>金属部の色が違うから
持ってる奴なら分かるが、金属面ってブレーキ面しか無いけど?
それ以外は全部塗装されてるけど?
素材違うってシャマルはアルミじゃないって事?
>>698 お前は使っただけで素材が分かるのか?
エスパーだなw
普通の人には分からんけどな。
ユーラス>>>シャマルなら納得する。
それはちょっとどうかと
ユーラスとシャマルの比較ですが、おそらく、ハブだけでカタログ上の重量差とは考えづらいの
ではないか?と思います.フランジ部分がアルミでカーボンパイプにインサートする構造上、
ハブでの重量差はほんの僅かではないでしょうか?(当はばらして測れるといいのですが)
そう考えてみるとリムの肉抜きの程度等もグレードによる差をつけているという推論も
成立します。
完組がでてきた設計上の着眼点には、スポーク本数を減らして32H等のホイルに比べ、軽量化と
空気抵抗の削減をするということがあると思います。
反面、ホイル剛性の確保の為にリムの強度が大事になってきて、回転体の外周部の重量は手組
時代の軽量リム程軽くはなくなってきています.完組(少スポーク)の高剛性ホイルで軽いも
のとなると、当然、リムの剛性・重量のバランスがものをいいますから、アルミではもうそろ
そろ限界で、やはりカーボンやアルミベースのコンポジット素材(スカンジウム等)になって
いかないとならないだろうなと思います。
シャマルのリムの肉抜きにより剛性低下をもたらしていると仮にするなら、上記の様な理由が
考えられると思います。個人的にはカタログスペック上での軽さにこだわり、ユーラスを限界
までチューンしたのがシャマルで、その分、ユーラスの様なオールラウンドな使い勝手がスポ
イルされてしまっているなと感じます。
さすがに予算的に別モノですが、ユーラスより上の走りをめざすなら、シャマルではなく、
コスカボやボーラあたりが良いのではないでしょうか?上のスレにあったレーシングゼロ
も候補にはなり得ると思います。
まだカタログ重量信者が居るんだなw
リムの剛性が低いと言ったり、加速性能が高いと言ったり正反対の事を平気で言う時点で信用無し。
>>712 おまいの予想はいいから、それで絶対的な差が出るのか想像してみ。
>>632 何がどう違うのか具体的に教えてください
>>635 そのプロから直接聞いたわけじゃないし
正直2ちゃんねるの伝聞書き込みなんて信用できるはずが無い
>>675 その傾向はあるね。
仕事で馬鹿っ速いパソコン使って、最初は速さに感心するがそのうちに慣れる。
でもって、自分のパソコンに戻ると遅さに唖然とする。
知り合いが会社のフェラーリを持ち出し、試乗させてくれたことがあった。
1時間ぐらい運転すると慣れてしまうが、帰りに仕事用のハイエースに乗ったら
まるでプールの中を歩いているような遅さと鈍さにびっくらこいた。
まぁ、だからってフェラーリの注文を入れることは無いのだが…w
>>718 おまえチューブラーつかったことないだろ?
シャマルは思ったよりやわらかかった、ってのは使っているヤツから良く聞くな。
軽さは歴然としているし、そこが魅力だろうけど。
シャマル使ってるのはデブが多いしなw
>>719 またカタログ重量、ほんと脳内だな。
頼むからこれ以上笑わせないでくれ。
カタログと重量が全然違いますよ。
つりはあきたよ
つりだってw
また歴然とか言っちゃってる痛房が居るんだw
>>720 その安っぽい煽り恥ずかしいからやめとけw
くやしいのう くやしいのうw
ナニを使ってもダメなヤツはダメ。(AA省略)
733 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 16:58:06 ID:snwgQQiu
>>720 クレメンのセタとモンテロの2000円ぐらいの安タイヤじゃグリップも全然違ったよ。
って…クレメンのセタなんて多分知らないだろうけどさ。
734 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 17:06:36 ID:zBDBDKoC
そりゃ安タイヤと高いタイヤじゃゴムの質が違うからグリップだって変わって当たり前。
クリンチャーでの常識はチューブラーにだって当てはまる罠。
だが、最終的に
>>732の指摘が結論だな。
馬鹿に言うだけ無駄。
735 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 17:17:19 ID:snwgQQiu
>>733 そういうもんだじゃなくて。
一般的に同価格帯のクリンチャーとチューブラーを比べると
チューブラーのほうがグリップも乗り心地も良いだろ。
ってこと。
特に、ビットリアラリーは価格の割にいい、ってこと。
(同価格帯のクリンチャーと比べたら)
ちなみに、セタエキストラなんかもつかったことあるぞ。
でも、デリケートだからあんまり好きじゃなかったけどな。
クレメンならソロがサイコーでしょ。
あと、練習用ならスカットとかよかったな。
>セタなんて多分知らないだろうけどさ。
この言い方がきめつけっぽくてカチンとくるんだぜ?
>>736 確かにチューブラーのほうが乗り心地は柔らかいけど、グリップは変わらんでしょ。
1500〜2000円の安タイヤでクリンチャーの高級品と同等のグリップだったりしたら
誰もクリンチャーなんか使わないね。
今は良いリムテープがあるからパンクの時も手間要らずだしタイヤはずす危険も少ないし。
712がいいたいのは、アルミホイールのハイエンド買うくらいならあっさりカーボン行った方がいいって
ことじゃないか?
>>737 グリップっていう面でもチューブラーのほうが構造上有利なんだよ。
ヒステリシスロスで調べるとわかるよ。
740 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 18:02:38 ID:zBDBDKoC
>>739 ロード用クリンチャー出始めのころは、それが言えたかもしれないけど、今じゃクリンチャーもチューブラーも大差無くなってきている。
だからプロチームもレースでクリンチャー使ってるところが増えてる。
結論として 高級クリンチャータイヤ>安物チューブラー
これは事実だからどうしようもない。
>>739 あのさ、
>>693に対する
>>713の指摘はさ、1万円クラスの高級クリンチャー(そんなのあったっけ?)と
安っぽい1500〜2000円チューブラーの比較でしょ。
だったら高級クリンチャーのほうがグリップいいっしょ。
それとも安物チューブラーが勝ってると言い張るの?
だったらそのすばらしいチューブラータイヤのブランド教えてよ、試しに使ってみるから。
昔使ってた74デュラのチューブラーホイールまだ持ってるし。
煽ったり固執する意味が分からないよ、実際。
>>741 ラリー(実売1800円くらい)とディアマンテ(実売4500円くらい)
グリップは互角。
オープンコルサEvoCXともいい勝負してるとおも。
コルサEvoCX vs オープンコルサEvoCXなら前者の圧勝だとおもう。
このスレの人ってw/oに10気圧とか入れちゃってるからグリップしないでしょw
>だからプロチームもレースでクリンチャー使ってるところが増えてる。
スポンサー様が使えと言うんだろ。
整備担当が「チュブラ貼るのマンドクセ」って言ったんだろ。
746 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 19:38:50 ID:R0MaNnep
>>743 ちなみにパナのエクストリーム系列&ストラディアス系列は、23Cでも推奨空気圧の上限が10気圧を越えているんだが。
>>746 デブも使っておkってことだろ
自分の体重で適正空気圧決めろよ
タイヤは関係ないのかよ
常に末尾に1行余計に改行してる奴は痛すぎる
ここまで痛い奴は本当に稀
自分の特徴に気づいてないんだろうな
そんなことないよ
>>708 アルミ合金といっても色々ある
高強度のものを使えばその分薄く(軽く)できるが、大抵は加工性が悪くコストがかかる
材料の比剛性・比強度のメリットを全部軽量化に回し、それ以上に薄く&削ってるんだろうな
それならユーラスより剛性が落ちてるというインプレも説明できる
しかし、「ユーラスとシャマルのリムは同じ」に反論して「材料自体が違う」って言ってんのに、
「『差が歴然』と言ってる」と相手の発言を歪めて叩いてるってのは呆れるしかないな
Rゼロとの違いはなんだろう・・
>>751 シャマルとユーラスの話しを蒸し返してる馬鹿が死ねよ。
差が歴然はシャマル擁護房が何度も書き込んでる事だろうに日本語理解できないんだろうな。
カワイソス
>>753 特徴を指摘されてんだから治せよ
と思ったら
>>754でさすがに治してきたなww
さすがに恥ずかしくなったんだろうな
チューブラーテープを使えばパンク時のタイヤ交換は許容範囲内に楽だけど、
パンクしたタイヤの修理が相変わらずめんどくさい
(激安チューブラータイヤでパンクしたら捨てる人はご自由にどうぞ
俺は練習でもある程度のグレードのタイヤを使いたいというだけ)
決戦用ホイールだったらそれらのデメリットも受け入れてチューブラーにするけど、
今のホイールは高性能なやつでも練習に使えるし、
クリンチャータイヤもかなり性能良くなってるし、
だったらクリンチャーにして練習用と兼用にしようというのもありだと思う
高性能ホイールで楽しく練習&サイクリングできるしな
>>752 シャマルとRゼロの違いだと、リアのリムハイト、あとスポークの形状
ハブ本体がアルカーボンとフルアルミなのも違うけど、これは多少の全重量以外には関係しない
>>756 そうだよね
チューブラーってお金に余裕がある奴が使う物ってイメージがある
パンクなんて年間2万キロ走っても多くてぜいぜい10回とかじゃん
1本1万のタイヤ使ったって年間たかが10万だぞ?
そんな金もないのにロード乗ってるのか?
このスレの人が2万キロも走れるわけねーだろw
あれ?ここ見た目スレじゃなくて性能スレだろ?
2万キロすら乗れてないくせに性能気にしてるのか???
それならもっと他にやることあるだろ・・・まず走れよ・・・
お前なぁ10万バカにすんじゃねぇよ
10万あったらメイド喫茶何回もいけんだろコラ!
童貞なめんな!
>>761 どうせ何使っても速くはならないんだから
少しでも軽くて性能の良いホイール使おうぜ!
765 :
758:2007/11/05(月) 22:52:39 ID:???
>>759 そうです(´・ω・`)
年間2万走るとして・・・
クリンチャーならパンクしても頑張って4000km使えたら、
たとえ1本1万でも年間5万程度(とチューブ代)で済む。
高級チューブラーは修理してまでつかわないよな?究極の性能を求めてるんだから。
年10回パンクするなら消耗交換に加えてさらに10万が必要になる訳でしょ。
3000kmで交換してたら15〜17万は要るよね、最低でも
俺にはムリっす
まぁホントに言いたいことは、こんなトコで不毛な議論してる人間には
高級チューブラーなんて似合わね、ってことなんだけどね
>>755 自演と思いたいのと歴然と思いたいのは分かったからw
で、歴然と言い張るんだから、当然タイム計ったんだよな?
どれくらい違うか書き込めよ脳内君。
シャマルの方が性能が良いってことでいいよ
誰もシャマルの方が性能悪いなんて言ってない。
歴然と主張してる馬鹿が存在するだけ。
このスレでは、ホイールのプラシボ効果による走行成績の向上を、そのホイールの性能といいますか。
>631
>641
>644
>645
>647
>651
>653
>674
>678
>679
>682
>686
>694
>700
>702
>703
>705
>707
>708
>709
>710
>713
>713
>723
>725
>726
>727
>728
>731
>753
>754
>766 怒涛のような連投、即レスwww これはいくらなんでも恥ずかしすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
指が勝手にwキーを押してしまう人が紛れているようだ
..ゞヾ:''ソ"'"''""''ソ:'ソッ,
.ヾ''゙ . "''ソμ,
ッヾ´ ノ `..彡
、ゞ ⌒) ミ ドガ−ン
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ´ -<´ 彡:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ヾ 、_) ミ ――――――――――――――
;;;;;;゙゙゙゙゙ ミ ノ ミ ――――――――――――――
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ミ ミ .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;....彡........................... ...............................ミ.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙/゙ゾ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ ゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι
ジュラ10を見てもわかるように連投する奴は基地外
とりあえずユーラスだけは買わないことに決めた。
シャマルの方が素材が違うから性能が間違いなくいいよ
いつまでループさせるんだよ
ユーラスもシャマルももういいよ
レーシング1と0のどちらを買えば幸せになれますか?
性能重視スレということで、ゼロをお召し上がりくだされ
3でok
2,3日の間で一人で30レス以上とか狂ってるだろ常識的に考えて、
自演だと思いこみたいシャマル房
何故支援と思いこみたいかと言うと、自分が自演してるからw
じゃあ俺も改行してみるかなw
完全に決着が付いたな。
これ以上は恥の上塗り。
ここで敗北宣言ですかw
>>782 俺は日常的に50res/dayだ。
もちろん自板じゃないが
話題変えてスマソが、ニュートロン・ウルトラってどうだ?
シャマルの方が断然いいよ
>>742 自分の経験では大差無しです。
昔はチューブラーが勝ってたけど。
正直言って、コルサEVO-CXくらいならコンチのクリンチャーGP4000の方が
いい。ホイールはレーシング3で比べたからその辺は大きな差は出ないはず。
ベロフレのクリテリウムやセルビツィオコルセくらいになると、EVO-CXなんか
とは比較にならないくらいいいけど、やはり金額が張るよな。
今はチューブラーを使ってるけど、最近クリンチャーで楽をしたくなってきた。
もちろんジョークだよね?
マジだよ。
ワロタw
>>790 シャマルたんに(*´д`*)ハァハァハァアハァ
いやしの風すてきんぐ
例えばカーボンチューブラーのホイルを使うなら、タイヤもそれに見合ったものということに
なるからお金かかるよね。トップグレードのものならあきらかにチューブラーの方が
クリンチャーより良いですよ。
>>797 低グレード同士でもチューブラーのほうが良いね。
しかもどっちかっていうと
低グレードのほうがその差が大きいとおもうよ。
クリンチャーのほうが良いことにしとかないと粘着されるよ。
クリトリンチャー
ちゅうぶらー
クリンチャーの扱い易さは否定しない。普段履きはGP4000の俺。
でも、ここ一発でカーボンホイル履くならチューブラーを使う。
構造的にまだカーボンクリンチャーでいいのないし、、、、
(ハイペロンなんかクリンチャ用のほうがチューブラー用より重たい。7850系も作り方
を変えてきている)
ミシュランですらプロツアーには内緒でチューブラー提供している訳だから、
メンテもランニングコストも無視すれば、性能的にはチューブラーの方が上
だろうね。ミドルグレードでもチューブラーの方が軽量にできるメリットも
あるし、、、、
あああとパンクしたときの挙動もチューブラーの方が安心。
スレタイ読める?
ああ?
使用タイヤの性質もふくめてのホイール性能だろ?
馬鹿なのか?
クリンチャーは10気圧wwwwwwwwwwww
>>801 > ミシュランですらプロツアーには内緒でチューブラー提供している訳だから
ミシュランが作ってるわけじゃないけどな。
「同等のランニングコスト」という条件で比較すれば普通にクリンチャー有利だろ。
金に糸目をつけなければ当然チューブラーだが。
ラテックスチューブのチューブラータイヤは決戦用しかない。
クリンチャーならリチオン+ラテックスチューブなんてこともできる。
これは大きい。
>>806 同レベルの性能ならチューブラーのほうが安くね?
チューブ代もいらないし。
そんなことも無いな。
>リチオン+ラテックスチューブなんてこともできる。
意味がねえよw
いつになったらホイール板になるんだろう
多分コンポとフレームが1種類になるまでは無理だと思う
もういっそうのこと タイヤ付きホイールを作ってくれれば良いんじゃないか
性能重視のスレなので、とりあえずランニングコストは度外視でいいんじゃないか?
そういうチンケなことを言っているからいつまでたっても勝てないんだよ。
ホイールで勝てると思ってるバカが居ると聞いて飛んできました。
>>814 だったら底辺のホイールでも使ってろ貧乏人^0^
ディープはいてるとよく勝負ふっかけられるのでいい練習になるよ
>>808 >>814 煽ったり否定したりするのが本当に好きなんだな
つーか2chばかりしてないで少しは走れよ
自慢のユーラスが泣いてるぞ
粘着の思い込みコワスw
即レス乙w
相変わらず早いなw
>>819 改行しただけで本人だと思うのは病気ですね。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 改行癖治したら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
そろそろ「最後は脚」という結論に戻る予感。
んでまたいちから議論がはじまるのねん。
どうせ何使っても速くはならないんだから
少しでも軽くて性能の良いホイール使おうぜ!
825 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 09:54:39 ID:nbAI9zGS
軽いのでアメクラを使っています。420 スポークのみチタンです。
前612グラム 後775グラム
やはりダンシングしたりすると少し歪んでブレーキシューが擦れたりします。
隙間が2ミリくらいあるので2ミリくらいは変形すると言うことです。
脚がないので、あまり気にしないけど・・・。
剛性のあるホイールの実感がないので、ユーラスとか
シャマルウルトラとか フルクラムゼロとか
マビックR-SYSとか買いたいなと思っています。
チタンスポークなんて使うのが悪い
シャマルが断然いいよ。
とうとう粘着基地外になったな。
>>825 スポークのテンション上げれば万事解決。
さらに決線するといい。重くなるけど、、、、
EA90 SLX と Ascent II はどちらがいいですか?性能的に
回転は両方軽いと聞いたことがありますが、メンテはメーカーに送り返さないと
ならないので、購入対象にしたことありません.EC90がでるとのことなので、
僕も気になってはいるのですが、、、、
講習を受けたショップは触ってもいいし、触ったらダメなのは後輪のフリー側だけだろ。
それでも触れないのは痛いよね。
ところで、シャマルとユーラスはどっちがいいんですか?マジで購入を検討しておりまして、
ココのすれみていたら訳がわかんなくなってきました。
838 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 23:20:48 ID:bs/xOXCX
安物の質問ですいません
最近出回ってるXEROの3万くらいで売ってるマビックのバチモンみたいなホイール。
あれって値段なりの品物でしょうか?3万ドブに捨てるような品?3万ならお買い得?
使ったことのある人がいたら、意見を聞きたいのですが…。
よろしくお願いします。
>>838 キミを調査隊長に任命する。
責任を持って調査し、レポートを提出するように。
パンクなんて3年してない
履き潰す方が早いな
843 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 23:48:38 ID:FQ9lg0gW
>>835 見た目で好きに選びなさい、大して変わんねえから。
ダンシングするとキシエリの前ハブからプチプチ異音がするんで
ショップでバラしてもらったらとりあえず直ったんだが、また鳴り始めた。
んでクイックをシマノの奴に変えてみたら直ったっぽい。
クイックのシャフトの問題なのかな?
シャフトというかスキュワーやね たいして変わらんけど
マビックのは良いんじゃなかったのか?
>>835 ちゃんと読み返せよ。答えは出てるんだから。
848 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 02:31:32 ID:0QIpBAUc
>>846 マビックのは糞だよ。
シマノやカンパのクイックに交換するのがデフォ。
カンパのは使いづらいぞ
carbonTiのスキュワーに変えとけ。
良いぞ
クイックの使いやすさは
シマノ>MAVIC>>>>>カンパ
だと思うけど。
耐久性は知らん。
853 :
848:2007/11/09(金) 11:06:06 ID:0QIpBAUc
そか、旧型カンパレバーと書くべきだったな、現行品イラネと。
TUNEのクイックもいいよ!
TUNEは私も使っていますが、、、、、ちょっと締りが甘い。
つーか、あの細い棒じゃ力が入りません。軽いけど。
スキュワーとクイックの違いもわからない初心者
それを今区別したところで大差ないだろ
玄人気取りが
はぁ?
気取るまでもないのに
スキューワーはパンクた時に面倒だから却下
>>857 締まりがゆるいってのは使い方間違ってるってことだよ
862 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 20:25:40 ID:UhKiGNav
クリンチャーの完組みで、WH-7850-C24-CLより軽いホイールって
ありますか?
あるあるww
あるよー。
LEWからクリンチャーで前後1000g切ってるホイールが出てた気が
する。
もしかして、開発中だったかな…
アセントのが軽いだろー、と思ったらC24のが軽いんだな。
ビビッタ
ブルベ向けのロードホイールとなるとどんな感じになるの?
カーボンやチューブラーはやっぱりありえない?
最近流行りのセラミックベアリング使ってるホイールて20万台のホイールしかないのかな…
今度、初めてロードを購入するんですけど
フルクラムのレーシング5か3で迷っています。
レースには、出るつもりはなく、ロングツーリング
が、主な乗り方です。
3になると、予算的には、苦しくはなるんですが・・・
無理をしてでも3にすべきか、5でもそんなに変わらないのか
どなたか、教えてください。
無理しても3買うべし。
5と3の差は結構あるよ、特にロング走るなら軽い方がいいしね。
やっぱり、そうですかー
872 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 23:41:02 ID:EieVM6gl
>>869 ツーリング程度で3はいらん。
5で十分。
そんなん言われると、また迷いますがな・・・
予算が許せば3の方が良いでしょうね、精神衛生上も。
ただし、無理して買うほどではありませんよ。
なんか無理をしてしまいそうな俺・・・
この板の住人はみんな知っている
一度迷ってしまったら、もはや結論は一つ
後で欲しくなるから無理して3買っとけ
どうせ何使ったって速くはならないんだから
せめて自分が欲しいホイールを買おうぜ!!
なんか、IYHスレみたいな励まし
ありがとうw
883 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 05:53:47 ID:tPazEgPr
その差は上等のタイヤを使うと逆転する
タイヤに金かける余裕まであるなら3
なければ5にしていいタイヤを買う
>>869 周りじゃ1・3・5は評判高いな。7は性能低すぎて、0は1と大差ない。
初めてなら5でも十分だと思うぞ。
お金に余裕ができたら1を買えばいい。
ホイールなんて消耗品だしな。
>>884 3と5は近づくがタイヤで逆転は無いだろ、GP4000Sと何処から持ってきたか分からん
様なタイヤならどうか知らんが。
まぁ、3と5はそれくらい違うって事で。
脚を鍛えれば逆転します
3で足を鍛えればいいことだろ。
5で安い練習タイヤが練習にはきっといいお
足をどうやって鍛えるの?青竹踏み?
>>890 六本木ヒルズ非常階段をウサギ跳びで37往復
>>869 は練習目的ではなくロングツーリングと言ってるんだ、いくら馬鹿でも
>>869の文章
は理解出来るだろ。
練習するならって言ってるだろボケナス。
だれも
>>869前提の話なんかしてないわ。
ま、頭よわいからスレの流れなんてりかいできねーんだろうな^^;
やっぱり馬鹿だね。
練習に良いホイールなんて他にもっと良いのがあるだろw
そもそも練習ってどんな練習なのかも書いてない時点で厨房臭いw
どうせ、重い=練習向き とか思ってるバカだろ。
おまいらはセックスも練習ばっかりだもんな
ヤクザが必死に言い訳してるのにワロスw
レーシング7とR561で迷ってるんだけど
耐久性からいうとどっちの方が上?
900 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 23:52:52 ID:mxq03sAH
まびっく・きしきし・ES
ばきゃむす・ぎょすぎょすぎょすと逝きやがった
かちかちと時々へんなおとがすんなーと思ってたが
そのうちふとぜんりんをみると
ぐんらぐんら ぎーぎーきーきー
50キロ決死のおもひで帰ってきた
汎用の横方向に支持力のないベアリングを無理やり横から押し付けて使うなんて
基幹部分にまったく無意味に金をケチった変な設計をしてるアホさ、
何をするにも専用の特殊工具を使わせるのは市ねと思い知った
しっかし、長く使ってる人もいるというのに何ぞ変なのに当たったんだろか
まーそういう事もありえるそもそもの設計だわな
くっそーーもう信用しねーぞ
901 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 23:54:33 ID:tPazEgPr
以上、自分の整備不良の責任転嫁でした。
902 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 00:21:58 ID:0nTvb37c
>>869 超軽量のタイプでなけりゃ完組はかなり走り込んでも基本的に2年くらいノーメンテで
振れも出てこず使えるモノ
何となればそのために手組みをおしのけてしかも遥かに高い値段でジャカスカ出てきた商品
日割り計算すれば結論は自ずと出てくる
しっかーしまびっくは4セット使いまわしているがこんなの初めて 何じゃこりゃ一体
903 :
869:2007/11/11(日) 01:32:31 ID:???
皆さん、いろいろアドバイス有難うございます
やっぱりR3になりそうな感じです。
しかし自転車の金銭感覚に麻痺しまくってる気が・・・
まあ皆さんに比べれば可愛い方かなw
>>902 完組でも振れる物は振れる。
以前のシマノの少スポークの初期振れは酷かった。
とりあえず、完組を一括りにするな。
905 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 01:56:40 ID:0QWcgXge
cannondale CAAD8についているホイールを変えたいのですが、10万以下でおすすめはありますか?
ティアグラの9sです。
タイヤ、チューブ、スプロケで15kぐらいはかかるので、それを含めるかどうかでちょっと変わりますが
10万近くを出せるなら
フルクラム Racing3
イーストン EA90SLX、テンペスト2、アセント2、サーキット
シマノ 7850SL(もう少し足せるなら7850-CL24) 7801SLは9S非対応なので安売りされてても駄目
あたりかな?
某ネットショップだとR1が100,842円、R3が60,165円、7850-C24CLが77,574円(予価)だな。
余談だが、105のSTIが18,889円、RDが3,948円、スプロケが3,874円で売ってるから
R3(計86,876円)や7850-C24CL(計104,285円/RD流用で100,337円))なら10速化も視野に入る。
ていうか10万円付近ならキシリSLだよね。軽量、高剛性アルミホイールの代名詞。シマノなんて選んだら後悔するよ。ダサいしw
910 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 09:41:24 ID:SK33qqvV
>>907 RDは変え無くても平気、FDとチェーンだよ
中間ランクくらいの良いホイールに交換を目論んでいたら、某ネットショップで
EASTON AscentUが激安65,803円で売っていたので、こいつでグレードアップを
計りたいと思った。
OCR3のホイールを交換するから、何を選んでもグレードアップになるんだろうけど
EASTON AscentUどうなのかな?聞いてみたい。
今年の5月、飽きて放置しても惜しくない値付けのOCR3を買ったのだけど、飽きてしまうかも?
の心配はどこかに吹っ飛び、楽しくロードバイクライフを送っています。
08バイクが出揃って、気に入ったのがあればフレーム買いして、新車を組むから、先駆けに新ホイール
イヤッホしちゃうつもりです。
実売価格同じくらいで、もっと良いのがあるぞ!とかあれば教えて下さい。
AscentUに惹かれている理由は、この価格帯最軽量で、オールラウンドタイプである事です。
バイクの使用用途は、本気走りのサイクリングです。常に限界に挑戦し続けています。
ほぼ平地を2時間本気で走って、サイコンアベレージ27q/hくらい。
楽に今のペースが保て、本気走りでは、速度アップするんだろうなぁ〜と、
にやにや妄想が止まりません。(゚-゚*)。・:*:・ポワァァァン ...ロード買ってよかった。愉しい
912 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 09:45:59 ID:kVcR4JNJ
ホイール換える前にもっと鍛えてきなさい。
>>910 FDも流用可能だよ。
フレーム変えた時に、直付けのFDが9速しかなかったからしばらく使ってたけど
問題なく変速した。
10速用には劣るけど。
つか、スレ違だね。スマソ
俺は手組しか使ったことない。
オープンプロにトリプルバテットのホシスポークとデュラハブ。もうこれだけで十分だね。
軽いし、乗り心地はいいし、よく回る。
レースだってコスカボやシマノ50カーボンを使ってる奴を抜き去る事もあった。
30km/hそこそこで走ってるくせに金の無駄だと思ったね
結 論
シ マ ノ は だ さ いw
バテッドスポークは進まんよ
914みたいなのよくいるよね。
エンジンが乗ってる人間なんだから遅い人いて当然で、その遅い人なりに好きな機材揃えて臨んでいるのに
「俺は安い機材で勝つんだぜ?俺ってSUGEEEEEEEEE!」とか。
本人が好きで揃えてるのに金の無駄とか。正直その感性を疑う。
自転車早くても人間としては…
30km/hしかでない奴に50カーボンは無駄だろ。
もっと適したホイールあるだろうし、機材揃えてるっていう部類にならない。
まぁ完組使ったことないくせに手組で完結させる脳もどうかと思うが。
金持ってる香具師が何を使おうと勝手ですよね。
貧乏な香具師ほど無駄とか言いだすから困っちゃう。
無駄かどうかはともかく使ってみたっていいじゃない(´・ω・`)
手組は確かにチャンピオンで組んだ奴が使いよい。
コンペ2.0-1.8よりチャンピオン1.8のほうが剛性高い気がするけど組み方なのかなあ…
あれだ、羊の皮をかぶった狼とか好きなんじゃね?(笑)
>俺は『手組しか使ったことない。』
>オープンプロにトリプルバテットのホシスポークとデュラハブ。『もうこれだけで十分だね。』
テストに出そうな例文(笑)
厨二病っぽくてかっこいい(笑)スィーツ(笑)
922 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 12:34:15 ID:K8AXE3gt
>>914には禿同だが、2chというのがそもそも↑こんな奴らばっかなんだし
言うだけ無駄
>>922さんも『手組しか使ったことないけどこれで十分だね』って人?
比較したことがないのにカコイイ!
良い機材求めるのは変なことじゃないと思うけどなぁ。機材どうでもいいならリタノフでも乗ってれば?
924 :
922:2007/11/11(日) 12:54:13 ID:???
いや、完組みしか使ってない
後半に禿同しただけ
ただここに書き込む必要はないな、と
情報交換じゃなくて価値観の押し付けばかりだから困る
ま、それだけ
でも遅いくせにあほみたいにいい機材使ってることを
恥ずかしく思わないのは日本の自転車文化が未成熟だからでは?
金持ちがフェラーリとかベンツ乗っても、恥ずかしくないだろ
MTBだったら値段張るフルサスで林道をちょろちょろ走っても全然恥ずかしくない。
でも何故かロードレーサーだといいホイールでチンタラ走ってると恥ずかしい。
>>926 フェラーリとかベンツ乗ってる奴想像してみ?
ちょっとイタイ人多くね?
おまいらリムの高さが何ミリで恥ずかしいとか自意識過剰すぎwwwwwwww
>>918 ムダどころか足枷
>>927 そりゃMTBは林道走るもんだからな
林道タラタラ走ってたら恥ずかしく見えるぞ
AMとクロスの違い。
まぁどっちにしろタラタラは恥ずかしく見えるね。
心狭いな…
933 :
ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 17:16:04 ID:QOlQ9fhE
貧脚でも高くて性能の良いホイールを使ってみたいよ。
貧脚だからこそ、少しでもそれを補ってくれるものが欲しいんだよ。
どうせ何使っても速くはならないんだから
少しでも軽くて性能の良いホイール使おうぜ!
>>911 リムの軽い加速重視タイプがいいならALX430いっとけ
値段は特売アセントIIの半分でリムの重量はあまり変わらない
ハブが軽くても自己満足にしかならないし
7万前後でオールラウンドタイプなら7850-SLだな
よくもまぁ使った事のないホイールを人に薦められるね。
なぜ使った事のあるホイールを薦めないの?
よくもまぁ見てもいないのに批判できるな
そしてなぜお前が使った事のあるホイールを薦めないの?
7850-SLに試乗した人はかなり多いはず
>>938 で、どうだった?
購入考えてるので気になる。木になる。
乗ったこともないホイールですから〜
>リムの軽い加速重視タイプ
ワロタw
>>941 どこが面白かったのか俺にはわからなかったので
教えてくださいお願いします。
初心者だからマジレスしてあげるよ。
スポークを忘れるなってことw
944 :
942:2007/11/11(日) 20:55:48 ID:???
>>943 どもです。
つまりALX430はリムは軽いけどスポーク、ニップルなどがかなり重くて
結局回転モーメントが大きくて結果的には
加速重視タイプではない
ということでしょうか。
クリンチャーでアルミなら、7850SLとユーラスがファイナルアンサー
誰がスポークが重いからだめだって言ったんだ?w
リムが軽ければ軽いほど加速重視になるんですか?
>>911 >AscentUに惹かれている理由は、この価格帯最軽量で、オールラウンドタイプである事です
「この価格帯」に限らず最軽量の部。
走りやすくていいホイールだけどむしろ軽すぎでちと弱さや高速での転がりの悪さが出てくる。
まさにのぼり用で、解って大事に使うならいいけどオールラウンドにがんがん使おうと思ったらも一つ重い目の
やつにした方がいい。
欠点はスポークテンションを高くしてあるので振れ取りは自分でするなメーカーに
任せろと明記してある事。
しかしこんだけ軽いと振れが出やすい
R550しか持ってないからわかりません
おきなわ市民200で優勝した人のブログ見たら、機材マネしたくなった。
まさに脳内
どうせ7850揃ったらみんなshnoはくんだろ?
今まで10年以上ロードレーサー乗ってきて、いまさらシマノはねーよw
こんなピザ優勝できるかよwwwwwww
いつ見ても丸いなwwwwww
フルクラム丈夫すぎだろwwwwww
というかよくウェアサイズあったなwwwwwww
人の顔付き写真を無許可で張るのはよくない
TimeにLightweightと相当な金持ちだなーと思ったらゴールド万サックスか!!
966 :
911:2007/11/12(月) 00:18:18 ID:???
>>965 フォークだけタイムだが、一度はタイムのフレーム使いたいものだ。
フォークだけ変えてあの異次元の振動吸収性&軽さ&剛性だもんな。
ところで一つ気になるんだけどディスクってリム側の重量どうなんだろう?
総重量では結構重くなるけどリム側がそれほど重くないのなら回転が意外に
軽かったりするんだろうか?
持ってないからわかりません
最近変な嵐が発生しているな
そうですね
>>965 そうそう、おれもびっくりした。個人情報だだ漏れだなあ。
サブプライム問題で時期レースマシンは、アンカー+アクシウムに
なるかもねぇ、、、ってそれじゃあ勝てないか。
アンカー馬鹿にすんな!!!
意味不明
>>842 高いチューブラーを履くとパンクする法則
>>926 フェラーリに乗ってまともに発進できなかったらかなりハズイ。
>>977 フェラーリは車庫入れするときにかなりもたつくので恥ずかしいよ