メッセンジャーバッグについて part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
メッセンジャーバッグについて part10
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1184326388/
メッセンジャーバッグについて part9
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1179061033/
メッセンジャーバッグについて part8
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172041930/
メッセンジャーバッグについて part7
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1162300567/
メッセンジャーバッグについて part6
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159283073/
メッセンジャーバッグについて part5
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149748925/
メッセンジャーバッグについて part4
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140273311/
メッセンジャーバッグについて part3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1136125202/
メッセンジャーバッグについて part2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129083320/
メッセンジャーバッグについて
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116599756/
2ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 15:28:02 ID:???
2get1otu

早くブームが終焉になりますようにnamunamu
3ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 16:09:27 ID:???

ついでにファ板にも立ててくれ
4ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 16:09:41 ID:???
前レスで上がってた、Wigも入れない?
今オーダーストップみたいだけど。。。

www.chicagowig.com
5ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 16:09:49 ID:???
6ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 16:10:21 ID:???
7ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 16:11:34 ID:???
TANDEY BAGS
http://www.rakuten.co.jp/tandeybags/
TIMBUK2
http://www.timbuk2.com/ http://www.intertecinc.co.jp/timbuk2/
Under The Weather
http://www.under-the-weather.ca/
Zo Bags
http://www.zobags.com/
DEPOT (R.E.Load, Freitag, Chrome取り扱い)
http://www.cycle-recycle-depot.com/
W-BASE (RESISTANT取り扱い)
http://www.w-base.com/
Happy Ridin'!(tagger, Chrome取り扱い)
http://www.tcat.ne.jp/~happy-ridin/
8ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 16:12:43 ID:???
TANDEY BAGS
http://www.rakuten.co.jp/tandeybags/
TIMBUK2
http://www.timbuk2.com/ http://www.intertecinc.co.jp/timbuk2/
Under The Weather
http://www.under-the-weather.ca/
Zo Bags
http://www.zobags.com/
DEPOT (R.E.Load, Freitag, Chrome取り扱い)
http://www.cycle-recycle-depot.com/
W-BASE (RESISTANT取り扱い)
http://www.w-base.com/
Happy Ridin'!(tagger, Chrome取り扱い)
http://www.tcat.ne.jp/~happy-ridin/
ORTLIEB貼り直し
http://www.g-style.ne.jp/products/ort/index.html
9ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 16:13:38 ID:???
Wig(年内オーダーストップ中)
http://www.chicagowig.com
10ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 16:38:56 ID:???
deuter ドイター (トランスポーターAS:リンク先の下の方)
http://www.iwatani-primus.co.jp/products/deuter/products/bike.html
11ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 18:15:46 ID:6L7TP0SG
ティンバック2 クラシックメッセンジャーバッグ XS
のビーコックブルーアクアがまだ買えるネットショップありますか?

いろんなスレにも書いてしまいましたけど、在庫切れってのがほとんどで
在庫があるサイトとか見つけたら教えて下さい

宜しくお願い致します
12ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 18:35:35 ID:???
質問するやつは用途や希望を載せること
その際「オシャレなやつ」という要望を言わないこと
ファ板住民はファ板臭をできるかぎり臭わせないこと
13ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 18:38:38 ID:???
・大変好ましくない例
「○○はダサい」
「○○ってここでは人気ないの?」
「自転車以外でも使えるやつでオシャレなのありませんか?」
14ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 19:00:19 ID:???
自転車に乗らないならここには来るなよ。
板違いなんだから。
15ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 19:02:09 ID:???
立てた。

メッセンジャーバッグ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1192356084/
16ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 19:08:06 ID:???
>>15
超乙!
17ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 19:30:30 ID:???
ダサいのはしょうがない
18ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 19:41:01 ID:???
>>15
中高生とかクラスでダサイとか、
この板、精神年齢低いの?w
19これも貼れ・・アホ:2007/10/14(日) 20:03:27 ID:???
OSHMAN'S
http://www.oshmans.co.jp/
OD BOX
http://www.odbox.com/
Alchemy Goods
http://www.alchemygoods.com/
Freight Baggage
http://www.freightbaggage.com/
MILKBERLIN
http://www.milkberlin.com/
SEAGULL BAGS
http://seagullbags.com/
vaho works
http://www.vaho.ws/
ZUGSTER BAGS
http://www.zugsterbags.com/

メッセンジャーバッグの歴史
http://www.messengers.org/resources/history/bags.html
背負い方教えます: Rolandお兄さんがR.E.Loadの背負い方を
http://www.reloadbags.com/bags/strap_pop.html
背負い方教えます: セクシーお姉さんがTimbuk2の背負い方を
http://www.timbuk2.com/tb2/cms/popup/howToWear.htm
20ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 21:03:23 ID:???
アホとか余計なこというからこのスレの空気がぴりぴりするんだろうな
「これも貼れ」だけで十分
21ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 21:59:01 ID:???
そもそも、メッセンジャーバッグを仕事で背負う奴らは殺伐としてるんだよ
何をいまさら
22ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 23:16:52 ID:???
そうだぜ!
併走する相手のタイヤを刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか
23ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 23:21:55 ID:???
それがメッセンジャーの仕事だというのなら、安っぽい仕事だな。
24ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 00:50:25 ID:???
安っぽいと申したか
25ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 08:29:03 ID:???
単価は安い
ゆえに賃金も安い
文字通り地べたを這いずり回る最底辺の仕事だしな。
26ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 09:33:17 ID:???
別に賃金云々で安っぽいのではなくて、
仕事をする人間が安っぽい発言をするんで言ったまで。

メッセンジャーって、みんな>>22みたいな薄っぺらさなの?
27ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 12:10:55 ID:???
まあ本職ではないだろな、吉野家コピペの流れだし
28ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 13:06:34 ID:???
メッセンジャーというか、メッセンジャーバッグ背負ってるやつが薄っぺらいんだよ
ほぼ確実に
29ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 13:12:34 ID:???
いやいや、やつが背負ってるメッセンジャーバッグが薄っぺらいんだよ
ほぼ確実に
30ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 13:29:57 ID:???
ファ板と自転車板、方向性は別だが異常にキチガイ率の高い板で
人気なのが偶然とは思えないw
31ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 13:34:13 ID:???
まあいいじゃん、オレは好きだ、メッセンジャーバッグ。
今は Zugster でオーダーの最中だよ。
届いたらあぷします。

誰か、余り出てこないメーカーのバッグ使ってたら、レポお願いします。
32ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 21:51:04 ID:???
何でマンハッタンポーテージをこうも頻繁見かけるのかと不思議に思ってたが今日やっと分かった
BEAMSみたいな大手アパレル系が店頭で推してりゃそりゃ増えるわけだわ
33ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 22:04:35 ID:???
マンハッタンポーテージのセレクトショップ取り扱いなんて10年以上前からだ。
3422:2007/10/15(月) 22:46:59 ID:???
ちょっとまってくれ吉野家コピペだよネタだよ
なにこの空気w
俺はママチャリ+なんちゃってメッセンジャーバッグでバイト通勤だよ
35ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 22:53:23 ID:???
いちいち蒸し返さなくてもいい話なのに
とっくにその流れ切れてるし
36ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 22:55:13 ID:???
>>35
田舎もんは放っておこう。
3711:2007/10/15(月) 23:12:23 ID:1Kf4htij
マジで欲しいのですけど、
あるところないでしょうか?
38ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 23:17:50 ID:???
>>37
いい加減うざい。てめぇでどうにかしてみやがれ。
てめぇでどうにかするまえに、人に頼ってんじゃねえよ。


http://www.timbuk2.com/tb2/products/bagbuilder
39ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 23:29:15 ID:???
ほんとに殺伐としてるなw
4011:2007/10/15(月) 23:45:40 ID:1Kf4htij
>>38
それオーダーですか?
日本版はないのでしょうか
41ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 00:03:24 ID:???
>>40
ぐぐらなくていいから氏ね

ttp://www.intertecinc.co.jp/timbuk2/faq.html
42ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 00:56:27 ID:???
ツンデレすぎる…
43ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 05:34:19 ID:???
>38(41)のツンデレっぷりは、くぎゅの「死んじゃえばいいよ♪」クラスの破壊力がある
44ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 08:10:11 ID:???
自転車乗らない奴らが沸いてから、このスレは混々沌々としてきたな。
45ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 23:17:31 ID:???
毎日荷物背負って移動してるリアル自転車乗りだと、

「メッセンジャーバッグすげー!便利ー!背中濡れないし!」と言いながらも、
「なんか長時間乗ってると変に疲れるよな、荷物入れてれば背中蒸れるのは変わらないし」と

最終的にはナップザックに帰っていくから
4611:2007/10/16(火) 23:44:06 ID:IenQhf17
でも外国にオーダーしたらいくらかかるのかな?
47ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 00:13:38 ID:???
450円(税込)
48ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 00:26:13 ID:???
>>46
氏ね!
49ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 13:16:22 ID:???
スレは、自然言語処理ができる検索エンジンじゃありません
5011:2007/10/17(水) 18:47:53 ID:N0quyVER
度々すいません
本当にあのカラーのが欲しいのです
まだ在庫のあるサイトやお店見つけたら教えて下さい
宜しくお願い致します。
51ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 20:22:47 ID:???
>>50
成りすまし乙www
52ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 23:45:22 ID:???
クランプラーのバックパック(THE FAMOUS WINE BAR)買ってみました。
とても背負い心地が良くって、ポケットなんかも非常に機能的で使いやすいです。
サイズはめちゃデカいっす。自分の場合は衣類や靴なんかも入れるので重宝してますけど、
そうじゃなければTHE SEEDYBARくらいの大きさが使いやすいかと思います。
不満はやっぱり背中が猛烈に蒸れる事かなぁ。いや、これは自転車乗りの宿命か・・・
因みに便利なので自転車に乗らないときも関係なく使ってます。
5311:2007/10/19(金) 00:04:30 ID:lJaBBUrz
本当に申し訳ありませんが
ご協力お願いします。
54ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 00:17:58 ID:???
本当に申し訳ないと思ってますか?
55ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 00:21:26 ID:???
>11
ツンデレがホントのツンになるぞ。
お前ホントに日本人か?
56ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 01:03:07 ID:???
>11
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
57ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 22:21:04 ID:???
>>52
レポありがと。

あれって、相当でかいよね、きっと。
オルトのProよりもでかいのかな?

バックパックタイプでも、ショルダーベルトのラインが通っていて
綺麗だよね。

実際、どれくらい入る?
他のメッセンジャーと比べてくれると有難いっす。
58ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 01:17:24 ID:???
>>53
言葉を丁寧にすればいいってもんじゃないよ
死ね
59ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 11:35:48 ID:???
このスレの、スルースキルの低さは異常
60ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 18:34:55 ID:???
>>57
他に大きいのを持ってないから比較しようが無いけど
今使ってるクロームのシチズンの1.5倍以上入るんじゃなかろうか。
クランプラーのサイトでは「40リッター近く入る」となってるけど
まんざらウソでもなさそう。
61ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 00:18:12 ID:ug8A9smg
>>60
57じゃないけど、そりゃすごいね。

クロムのシチズンでも結構大きいのに…
ちょっと手に余りそう。
62ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 00:27:12 ID:???
背にも余りそう
63ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 12:27:57 ID:???
いまさらですがtimbuk2のメッセンジャーバッグを買ってみました。
び、微妙・・・orz
64ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 12:59:14 ID:???
今更買ってその台詞は微妙だ
65ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 15:14:11 ID:uch5s5ha
>>63
どう微妙なのかレポしてくれるとありがたい
66ジュラ10:2007/10/21(日) 15:16:34 ID:???
同様の三環系抗うつ薬服用してるが全然硬くならないんだな。ふにゃっとして長さも不十分な状態でカウパー氏液を垂れ流すだけ。
この状態ってかえって性欲は亢進するから辛い、辛い。
普段なら子宮のとこまでズボッと入るのに入らないから彼女もいけずに一緒に悩んでる。

各社から出ているサプリメント、亜鉛とマカとトンカッタアリ(DHCにはある)を使うと良いよ。
なんか、ぴんっとシンが通ったようになるし、その上濃厚。
飯はちゃんと喰ってややオーバー気味に亜鉛を補う。エビオスなんかより効果は高い。

67ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 17:54:50 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【Winny】パイズリ動画スレ34【洒落・BT】 [Download]
68ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 18:44:30 ID:???
表も裏もPVCなやつありますか?
69こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :2007/10/21(日) 18:49:26 ID:RJ59JF2Q
ゲット
70ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 18:52:53 ID:???
エロ番長お疲れ様です
71ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 22:03:46 ID:???
>>69
影ながら応援してるぜ
72ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 23:58:15 ID:gAU+EnZo
クロームのソーマがほしいのですが、どこかで手に入らないでしょうか?
73ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 12:09:17 ID:???
74ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 19:19:51 ID:???
>72
俺>73で買おうかと思ってるから送料他折半で買う?
…って言ってみたけど、そんなの難しいな。
75ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 00:11:24 ID:9WXncH1y
>>73
ありがとうございます。

でも、英語は苦手なので・・・・
76ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 00:13:49 ID:???
>>75
つ 翻訳ソフト
77ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 00:14:40 ID:???
timbuk2のラップトップメッセンジャーバッグの取っ手の位置が内側に入りすぎていて使い勝手が悪い。
なんであんな中途半端な位置にしたのか理解に苦しむ。
78ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 00:23:35 ID:9WXncH1y
>>76
ありがとうございます。
翻訳ソフトは何がいいでしょうか。
79ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 00:25:10 ID:???
>75
つーか全然難しい英語が書いてない件。

通販なんて書いてある英語はあまり変わらない。
ジェトロなんかでは個人輸入の注意点位は書いてある。
まぁ難しいと思う人は思うのだろう。
輸入代行業なんかもあるから見てみたらどうか。

…って>74は無視なのね。ま、インターネットは危険だからw
80ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 00:38:39 ID:???
>>79
>>75とかとは全くの別人でちょっと興味湧いたけど、
お金の集め方、商品の受け渡しetcで問題山積みなので
シェアって友人同士とかくらいじゃないと無理じゃない?
それかヤフオクに流すの前提でするか
81ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 00:41:27 ID:???
事前にあらかた連絡取っておいてヤフオク即決にすればいいんじゃない。
8280:2007/10/23(火) 00:53:53 ID:???
>>81
例えば、もし俺が詐欺る気で買うだけ買わせたらトラブルになるやん
83ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 01:01:22 ID:???
ま、よくよく考えると難しいな。
ゲロな色を無理に買わせて無視とかな。
実際、直接買って安いかって問題もある品。
84ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 08:33:04 ID:???
timbuk2のクラッシックメッセンジャーバックLを買ったら
クロスストラップが付いて無かった、、、orz
8584:2007/10/23(火) 08:36:24 ID:???
今、ポケットの中を見たらあった、テヘ〜♪
86ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 11:10:20 ID:???
このスットコドッコイめw
87ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 12:16:51 ID:???
俺、クローム本家サイトで買ったけど、何も難しくなかったよ。
注文して二週間くらいで届いた。
88ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 00:31:02 ID:???
>>84
俺も最初見つからなくてショップに問い合わせて見つけられた。
ショップの話だと、結構同じような問い合わせがくるらしいので、もうちょっと分かりやすいところにしまっておいて欲しいとも言っていた。
俺に言わせれば、ショップが購入者に説明しておけばそれで十分だと思うけどなw
89ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 01:42:25 ID:???
こんなん↓あったよ?
ttp://www.rakuten.co.jp/sakaiya/486227/805771/
90ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 14:27:16 ID:???
http://www.rakuten.co.jp/ookawabag/575059/740752/1825234/


コレ使ってる人います?
昨日、クロームのシチズン買うつもりでお店に行ったら、コレを見つけてしまい、悩んでいます・・・
91ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 22:48:15 ID:5QVwspHT
飽きた時には クロームの方が オクで高く売れるんじゃないか?
92ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 22:58:18 ID:K9Y5rAEe
>68
そういうのおれも探してる、north以外でデカイの。。。

timbak2のL以上XL未満くらいの。。。
93ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 23:24:18 ID:???
>>90
クロームのオーナー見てると、アイツとは被りたくないって思ってしまうのが多すぎて
オレはあんま好きになれんけど、デザインやギミックを気に入ってるなら
妥協しない方がいい。
なんでもそうだが、使い心地なんて慣れと創意工夫でどうにでもなるもんだ。
94ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 02:49:52 ID:???
はやくこいこいリロ
95ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 08:36:19 ID:???
リロって、もう日本から直に注文出来なんだ...
今年の初めは、まだ注文出来たのに...
9694:2007/10/25(木) 10:01:12 ID:???
こないだ直で注文したばっかだけど?
97ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 10:56:20 ID:NEHnqeRd
>>90
なんか耐久性無さそうだなぁ

クロム使ってるけどかなり乱暴に(こけたとき下敷きとか)にしても全然大丈夫。
だから使ってるんだけどね。
98ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 12:51:56 ID:???
ハンズでクロムのシチズンが一万九千円で売られてるのみて
ちょっとビックリしたぜ
1万6千くらいじゃねかったっけ?
99ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 13:44:45 ID:Eh6Moj+w
クロームは9月ぐらいに値上げしたんじゃなかったかな?
色さえ拘らなきゃ オクで安く買えるぞ
100ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 14:28:39 ID:???
この前berufの黒Lを買いました
デザイン・機能ともにとても満足

でもベルクロがよわいのだけはなんとかならないですか
101ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 18:48:45 ID:???
それでよく機能に満足とか言えるもんだ
102ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 20:55:27 ID:???
>>101
ごめんなさい
103ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 21:25:47 ID:NEHnqeRd
思えばクロームって安かったよなぁ

15000円で買えるメッセンジャーバッグってかなり限られるよね
104ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 21:55:51 ID:???
クロームを使っちゃうと ナルトとかマンハッタンは安物っぽくて使えねえな
105ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 22:11:54 ID:???
timbuk2のMの通販届いたお!
思ってたほど大きくなかったというか横に長い
向かって右底のバックルの縫い止めがきつくて動きにくいけどまあいいや
わーい

しかし黄色い三角を取るときにハサミがショルダーベルトに当たってしまった…
マンガ買ってビニール剥ぐときに表紙を折ったりとか俺はダメな子
106ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 22:24:59 ID:???
>>105
おめ
とりあえずtimって選択は悪くないと思う。

きちんと入れていくと「案外入る」って印象に変わるかも。
でもあんまり入れると使いづらくなるというジレンマ
107ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 23:16:00 ID:???
あまり荷物が多くないならクランプラーの
バーニーラッセルブランケットいいっすよー。絶対に
後悔しないと思います。最もスタンダードなメッセン
ジャーバッグって感じ。買ってよかった。かなり使い心地いいです。

...ここでは人気ないんですかね?w
108ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 23:46:40 ID:???
金八の生徒もマンハッタン使ってた

マンハッタンにSURLYのピストとか最強じゃね?w
109ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 02:04:26 ID:???
ちょっと気になったんだけど
ここの住人ってやっぱピスト乗りなの?
110ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 02:25:13 ID:???
ロードとストトラやBMX系だな
111ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 07:26:59 ID:???
オレはスリックMTB乗り、
油圧ディスクで毎日イキまくり。
112ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 11:08:35 ID:IaudrCnq
>>107
実物見たことないんだけど、クランプラーってバックルの素材何?
金属なら欲しいかも。

>>109
ピストとBMX
113ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 14:35:51 ID:???
ピザクロスだよ
114ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 15:14:23 ID:???
俺シクロクロス乗り
115ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 16:41:26 ID:???
俺は一流メーカージャグワーのマウンテンですが
116ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 18:20:23 ID:???
>>107
あの縦長シルエットは、キレイで良いよね
ただ縞々の模様がちょっとなぁ・・・
見た目的にはウェスタンローンも良いんだけど、各部チャチくて自転車用には微妙・・・
と思って、結局購入にこぎ着けていない俺
本職がほとんど使ってないから、ここではあまり人気ないね

>>109
ロードとMTB
前のMTBが壊れたときピストも検討したんだけど、結局またMTBに

>>112
バックル、普通のプラスチックだよ
117ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 04:21:28 ID:???
殆ど全てがオール本皮のメッセンジャーバッグ使ってる人とかいますか?
オーダー、もしかして既製品でかつてあったかもしれませんが。
使用感など知りたいです。一生モノとして重宝する存在になるかどうかなどについてです。
またメッセンジャーバッグでなくても自転車用バッグで本皮仕様使っている人いたら
使用感教えて下さい。
118ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 06:02:05 ID:???
>>117
それは既にメッセンジャーバッグではないのでは?
119ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 07:13:26 ID:0uZSzg2I
クロームよりも使いやすいメッセンジャーバッグって
存在するの??
ださいけど、質実剛健ですよね?
120ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 07:14:57 ID:???
>>117
本革製品なら自作も有りだな、、、
作り方は・・・、
すまんが自分で調べてくれ。。。
121ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 07:46:18 ID:???
>117
オレが想像してやる。無駄だな。
汗で塩吹いたり衣類に色移りなどしそうだ。
表面を防水処理するなら皮で作る意味無さそうだしな。

ま個人的には作るのは面白そうなのでやってみて下さい。
職人さんにアドバイスを貰って一緒に作るのは面白い。
自作するならミシンから揃えましょう。
好きなメーカーの商品をバラして型紙に使うのが吉。


122ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 10:55:04 ID:UgXO28eM
>>117
手のひらで握るだけのレザーステアリングやレザーシフトノブでさえ、
数年使えばツルツルテカテカになるんだよ
汗かいたり、うっかり後輪で水たまりを跳ね上げたりしたら、どうなっちゃうと思う?
その汗の匂いが染み込んでも、本皮じゃ洗えもしないし

という実用面での問題を無視すれば、作れないことはないと思う
毎回締め上げることを考えると、ストラップだけは本皮じゃ摩擦強度が足りないかな

>>119
俺のBailey Worksとの比較インプレが欲しいところだ
123ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 11:11:48 ID:???
今月号のメンズジョーカーで特集されてたよ、ガイシュツ?
自転車海苔以外にも流行ってるのかな。
124ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 11:42:11 ID:???
機能的でオシャレでカッコイイとくれば流行るのは当然かと。
しかし、その反動で廃れた時の世間の目が怖いな。

「プw 今時メッセンジャーバッグでござるか?w」

みたいな。
125ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 11:45:08 ID:???
クローム担いで街中歩いて機能的はないだろw
126ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 11:59:35 ID:???
革の靴は専用石けんで水洗いしたりするから
まぁ非現実的じゃないとは思うけどな
費用対効果を考えるとちょっとな
127ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 13:04:11 ID:???
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071018/1003527/

>最近では、自転車に乗らない人でも、大型メッセンジャーバッグを持つ人が多くなってきた。
ほう・・・
128ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 13:08:09 ID:???
馬鹿だよね
129ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 13:13:24 ID:???
自転車と組み合わせたとしても、それでも機能性を発揮できる場面は限定的だよな正直
130ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 13:15:33 ID:???
デザイン系の人が、大きいけど比較的軽いものを入れて使うのには悪くないと思うけど、
普通は大きいの必要なくて小さいのばかり売れてるわけで・・・
131ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 13:22:11 ID:???
メッセンジャーってフラップをばりっと上へ開けると顔に当たらない?
自転車から降りたら使いにくいだけだと思うがなあ
132ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 16:32:22 ID:???
自転車乗るときももちろん使うが電車出勤なんかのときもつかってる
自分で金出して買ったもん何だったら好きなように使えばいい

133ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 16:32:22 ID:???
でかいドラムバッグを重そうにブラブラぶら下げて歩くよりは
メッセンジャーバッグの方が重宝すると思うけど。
ていうか、自転車乗らない時はそういう用途で使ってる。

中スカスカの状態では使わない。単に邪魔だから。
134ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 17:21:59 ID:???
雑誌や本とか綺麗に持ち運びたいときどうしてます?
そのまま入れると丸まったり角が折れたりするよね
13590です:2007/10/27(土) 17:56:48 ID:???
レス下さったみなさん、ありがとうございます。

う〜む、実ははまだ悩んでいます・・・

他の商品も含めて悩み抜いてみようと思います。
136ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 18:09:54 ID:???
>>127

最近これモドキのバッグ、オシュマンズなんかに置いてあるね。
137ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 18:34:22 ID:???
でも、リュックはヲタぽっいので×
138ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 18:42:45 ID:???
俺、ポーターのリュック使ってる。
139ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 18:44:27 ID:???
>>134
A4サイズとかだったら
ファイルケースとかに入れてるよ
140ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 19:00:57 ID:???
>>131
実はオレも思ってた…。
乗った状態で気に入ってるからトータルではいいんだけど、よく言う「中身を取り出しや
すい」っていうのはウソだよな。
乗車時にちょうど良い状態に締め込んだままでは荷物は出せない。フラップは邪魔だわ、
近過ぎて手が入らないわで。ということで、クロスストラップ解除→メインストラップリ
リースという手順が入る。フラップを締める際にも、ズレないために(Tim2なのでパネ
ル色は揃えたいんだw)慎重になる。
諸々考えると、最初に降ろしてしまうバックパックの方が結局速いような。
141ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 21:53:40 ID:???
>>140
ファ板行け。Timで語るな。
142ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 21:59:42 ID:???
まあ実際、メッセンジャーバッグは言うほど取り出し易くはないわ
143ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 22:01:05 ID:???
>>141
144ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 22:02:26 ID:???
それも妄想じゃね、実際。
体にあったものなら、バックパックだってショルダータイプのだって、変わらず使い易い。
145ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 22:10:43 ID:???
中へのアクセスを優先するなら
ベルトを長くしてフラップを小さめにしたショルダーが一番だろう
だがそれで自転車に乗ると足やらサドルやらに引っ掛かって死ねる
146ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 22:19:02 ID:???
>>140
不器用な奴にはムリ
147ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 22:37:22 ID:p5bfMzhv
ストラップがめちゃめちゃ長く余ったんだがどうすりゃいいんだ?
148ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 22:42:37 ID:???
ストラップくらい自分で切りやがれってんだ
149ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 22:54:54 ID:tVCXladv
クロームのシチズンが欲しいんだが・・・
安い通販は完売だし、ハンズは欲しい色ないし&2万ぐらいしてたし・・・
クローム流行ってるのか?

クロームのサイトから買えるみたいだから、注文してみた。
送料込みでもハンズより、ちょっと安いはず・・・
英語全然わからんが。。。ちゃんと届くかな(汗
150ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 00:59:03 ID:???
そもそもちゃんと作られたメッセンジャーは
クロス不要だし金属バックルでストラップ調整もパッと済むねん
151ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 01:26:07 ID:???
>>150
クロスストラップ不要には同意できないし
「金属」バックルにも同意できない
152ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 01:29:04 ID:???
>150
例えばドコのメーカー?
153ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 01:37:57 ID:???
金属バックルと言えば…
154ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 02:05:18 ID:+s3KtK3+
持ってて良かったクローム
メッセンジャーバッグの中のメッセンジャーバッグ
本物は一味違う
違いがわかる男だけが持つそれが
クローム
155ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 02:06:01 ID:???
この流れはクロムのネガキャンかw
156ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 03:56:46 ID:???
>152
リロ。
TIM使うときはたしかにクロスつけてる。ずり落ちてくるから。
リロのときはあんま必要だと思わないな
157ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 09:56:47 ID:???
>>150
同意できないな。
レインウェアとか、表面がツルツルのもの着て、重量物入れてるときは、
どんなによくできたメッセンジャーバッグでも体を傾けたら滑り落ちる。
そんなときにはクロスストラップが欠かせない。
158ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 10:19:47 ID:???
オレはリロとベイリー使っているけど、クロスストラップは両方とも取っ払った。
重いもん背負ってても、ずれない。
昨日はリロで一日中合羽着てたけど、問題無し。

やっぱり体に合うかどうかじゃね?
159ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 10:21:01 ID:???
どうかんがえてもあったほうが安定すると思うが
160ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 10:37:18 ID:???
使ってから言ってくれw
161ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 10:59:47 ID:???
ベイリーは使ってたし
162ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 11:26:24 ID:???
なで肩といかり肩の違いじゃないの
163ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 12:04:28 ID:???
なで肩は、確かに。
164ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 12:11:11 ID:???
>>157
timはそんな難しい条件つけなくても普通にずり落ちる
165ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 12:48:01 ID:???
>>141
Timだからこそ自板だろ。
オレは「バッグ」としてではなく「自転車用品」としかとらえてない。
166ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 13:14:10 ID:???
リロードはベルトが若干斜めに付いてるんだっけ?
エルゴノミクスってやつかねえ
167ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 13:45:48 ID:???
オルトリーブのオプション、ZIP-CITY用の中ポケット
売ってる店って、どなたかご存知ないでしょうか??
168ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 14:37:30 ID:???
>>157
バッグの中身が軽い時のほうがずれやすいんだぞ
169ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 17:10:27 ID:???
ファクトタムだろうね
170ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 18:01:33 ID:???
クランプラーをかったよ。
なかなかつかいやすい。
171ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 18:15:34 ID:???
あの家壊してるのはアラレとガッちゃんだけかと思ったら・・・せんべいさんも無茶すんなぁw
172ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 18:29:40 ID:???
スカパーのDr.スランプの実況誤爆ですた。。。。。。。w
173ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 19:02:23 ID:???
Timbuc2、ラインアップ減ったよね。
プロシリーズって人気無かったのかな
174ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 19:06:03 ID:???
>>173
どうなんだろうねぇ。
でも無くなって残念に思ってるやつはここにも一人。
軽くてよかったのに
175ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 23:00:58 ID:???
ハンドル付きのproが欲しかったけど仕方なくクラシック買ったよ
普段使いだとハンドルあった方が便利
176ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 23:04:28 ID:???
小さいサイズだとそうだよな
177ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 23:11:45 ID:/xZru6yB
>>174
来年の3月に新カラーのが出るみたいだけど。
今のカラーは少ないからな。
178ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 01:11:36 ID:zPNb6hK8
も少し金出してクローム買った方が幸せになれるのに
179ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 01:49:49 ID:???
>>178
もう少し金出してリロード買った方が幸せになれるのに
180ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 02:22:03 ID:zPNb6hK8
リロード使った事あるけど 重すぎなんだよね
181ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 06:56:20 ID:???
クロームは普通のショルダーみたく肩掛けしたとき
バックルが肩に当たらないの?
いやまあそういう使い方は想定外なんだろうけど
182ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 07:20:22 ID:???
リロードとクロームじゃクロームの方が倍は重いぞ
183ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 07:33:16 ID:???
シートベルトですからー
184ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 09:37:26 ID:vPR1FdAI
リロード使ってる人多杉
185ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 09:43:36 ID:???
そのうちどこでも見かけるようになって嫌われる
186ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 10:49:00 ID:kB93I1gW
>>181
クロームはショルダー風に使うの不可能だね。
常にきちんと締め込み前提。
187ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 10:58:52 ID:???
メッセンジャーバッグをショルダー風に持つのが邪道だろ
188ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 11:29:05 ID:???
ナイロン製のアウター着て背負うと
ツルツル滑り、まったく落ち着かないのですが
みなさんはどうしてますか?
何かよい対策はありますか?
189ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 12:32:31 ID:???
>>188

バッグの背面に目立たないように滑り止め付けてる
もうビタッ!っと背中に固定される
190ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 15:30:00 ID:???
ロイヤルメール人気ってのはメディアの印象操作?
191ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 16:35:06 ID:???
ロイヤルメールはメッセンジャーバッグじゃなくて、ファッション厨ショルダーバッグ
自転車に乗るには不向き
192ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 22:03:02 ID:???
実際人気あるんじゃない?
自転車板とは無関係な話だが
193ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 22:06:05 ID:???
チューブを再利用したバッグがあったような
あれ滑り止め効果あるのかなあ
194ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 00:01:00 ID:???
Kissmarkのメッセンジャー持ってる人いますか?
195ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 00:20:11 ID:hA4AvAeV
いない 終了
196ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 10:58:44 ID:???
最近メッセンジャーバッグとショルダーバッグの違いがわからない奴多いよな
197ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 11:24:05 ID:???
クロスストラップがなくなり、小さくなると確かに違いがあるのか微妙だ
198ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 18:31:36 ID:???
>>140
>乗車時にちょうど良い状態に締め込んだままでは荷物は出せない。

ストラップをそのまま使うのは、メッセンジャーバッグじゃなくてショルダーバッグだろ
今夜辺り、鏡の前でこっそり練習しなさい

>>162
たぶん>>150はピz(ry
199ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 21:38:04 ID:???
>>196
むしろバッグの方がどっちだか分かりづらいのが増えてると思うがな
200ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 21:45:16 ID:???
>>199
もどきは増えたな。
201ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 22:59:19 ID:???
>>198
> ストラップをそのまま使うのは、メッセンジャーバッグじゃなくてショルダーバッグだろ
> 今夜辺り、鏡の前でこっそり練習しなさい

>メインストラップリリースという手順
って書いてあるやん。緩めたもんはまた締めなきゃならないわけで。
バックル部分でストラップ分断する方式が最強かな。結局体から降ろす方がトータルで速い。
202ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 02:55:49 ID:???
体からいちいちバックを降ろさないためのバックが、メッセンジャーバックなんじゃないかと。
そういうトコで早いだの早くないだのは関係ないのでは?
203ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 03:58:17 ID:???
>>202
ファッション
204ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 07:25:06 ID:???
クローム使いだけどカジュアルっぽく
ノースも欲しくなってるこの頃
どうしようかなぁ
205ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 08:08:01 ID:???
どんなコメントを お望みですか?
206ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 08:47:33 ID:???
オルトのMessengerBagとProって背面に広告入れれる以外で違いがあるのか?

今、購入を検討してるんだが、それと値段以外に何が違うのかサッパリワカンネ('A`)
207ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 10:23:21 ID:cMoT9fHm
ティンバック2 クラシックメッセンジャーバッグ XS
のビーコックブルーアクアがまだ買えるネットショップありますか?

いろんなスレにも書いてしまいましたけど、在庫切れってのがほとんどで
在庫があるサイトとか見つけたら教えて下さい

やっぱり欲しいです、
宜しくお願いします
208ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 10:53:13 ID:???
>>207
連投にマルチか
君は既存のtim青ユーザに恨みでもあるのかね?
209ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 11:34:26 ID:mAv7PchP
>>201
クロム持ってるけどそれすごいめんどくさいよ。
バックル外す→床に下ろす→荷物取り出す→バックルはめる→背負って締め込みな訳だから。
しかもどこかでリリースしないといけない(締めこんだままバックルはめるのは至難の業)

背負ったままリリースした方が楽だし速い。

>>204
個人的にノースフェイスはない
あれって締め込めるの?
210ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 14:29:06 ID:???
いまアメ横周辺にいるんですが、メッセンジャーバックを豊富に取り揃えてる店ってアネックスくらしかないんですかね?
211ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 14:52:50 ID:???
>210
ワイズロードにねぇか?
212ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 15:08:06 ID:???
>>210
見てきましたが、最終的にはアメ横の鞄専門店で買いました
10%引きおいしいです
213ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 15:18:35 ID:???
>>210
とらや
214ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 16:02:58 ID:+8I5WvsA
笑われちゃうかも知れないけど ジャックバウアーのメッセンジャーバッグが急に欲しくなった
欲しくなったのっだけど楽、Ya、一般と探したんだけど どれもサイズがちがうし値段も違うから…本物ってあるんでしょううか?このスレ場違いならごめんなさい。
215ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 16:50:43 ID:???
今ってメッセンジャーバッグ流行ってんの?
俺が興味持ち出すと世間で流行りだす事が多くて、なんか困るんだけど。
216ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 17:01:35 ID:???
今までリュック使ってたんだけど、背中がムレムレでメッセンジャーバックにね

小物いれが少なくて少し不便かも…
217ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 18:56:44 ID:???
ムレムレでか…
それなら蒸れ対策されたザック等のが優秀な気がするけどな
218ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 19:06:02 ID:???
>>209
カムバックルとサイドストラップは付いてたぞ。

それとほしいかどうかは別問題だが
219207:2007/10/31(水) 20:05:21 ID:cMoT9fHm
どこを探しても在庫がなくて困ってます
もし見つけた時は教えていただけないでしょうか
宜しくお願いします
220ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 20:15:03 ID:???
コレは新しい荒らしなのだろうか?

>207
住所と名前と電話番号を書いておくと
親切な人が教えてくれるかもしれないよ。
221ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 22:26:21 ID:???
本国に注文だせばという意見をマルッと無視して
自分の希望だけ書き逃げしているから、荒らしみたいなものでしょ。
俺はそう認識している。
222ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 22:27:22 ID:???
精神に問題があるんだろ。生暖かくスルーすれ。
223ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 23:08:43 ID:???
荒らしだろ
プロバは丸の内ocnだったりしてな
224ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 23:32:07 ID:???
前金で3万出せば、オレが売ってやる。

無いのなら国内代理店に片っ端から電話かけろ。
まえにわざわざ代理店リストのURLだしてくれてた
奴がいただろ?
225ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 00:39:16 ID:kQAWPjl3
>>218
うん、バックルが付いてようとストラップが付いてようと買わないなw

方掛けのバッグよりオルトのザックタイプの方がいい。
226ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 00:50:11 ID:???
>>215
流行なんてそんなもの
227ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 00:59:50 ID:???
215 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 16:50:43 ID:???
今ってメッセンジャーバッグ流行ってんの?
俺が興味持ち出すと世間で流行りだす事が多くて、なんか困るんだけど。


2年くらい前から流行ってますが?
228ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 02:05:24 ID:???
流行りだしたのは2004年頃からだよ。
229ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 06:05:08 ID:???
そんなに長かったのか
何か定番に落ち着きそうな勢いだなw
230ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 09:38:19 ID:???
最近はオタクがよく使ってるよ
231ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 09:53:19 ID:???
ナップよりたくさん入るし、雨に強いし
なによりナップというだけでヲタキメェ!扱いされてたから一気に広がったよな

ナップ→片掛けナップ→メッセンジャーバッグ
232ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 10:57:39 ID:???
今後は風呂敷がくるよ
233ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 12:21:22 ID:???
>>232
よっしゃ! 乗った!
234ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 13:14:52 ID:???
今日からティンバック2のSを通勤バッグ兼用で使い始めた。
黒/グレーにしたんだけど、薄汚れてくるとヲタ御用達っぽく
なりそうなんで気をつけますorz
この週末からチャリデビューなんだけど、折り畳みなんで
チャリにバッグつけるよりいいかな、と考えての選択です。
まあ、ワインとつまみが入ればいいかな、程度なんですが。
235ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 15:04:20 ID:???
ワインとは優雅ですね
236ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 15:09:13 ID:7e/QuboI
飲酒運転する気か?
237ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 15:52:09 ID:???
>>235
700円くらいの安ワインですが・・・。

>>236
走りながら飲むとは一言も書いてないが。どうしてそうなの?

20数年ずっとチャリには乗ってなかったけど、車の駐車場が
移転で遠くなったため、足として使い始める訳で、酒は勿論
家に帰ってから飲む訳だが・・・。
238ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 17:23:09 ID:???
>>237
落ち着け、ここは2ちゃんねるだ。



で、誰と飲むの?
239ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 17:41:37 ID:???
↑俺って面白い!とか一本取ったぜ!
とかは思ってないよね?
240ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 17:48:50 ID:???
>>329
俺の突っ込みって冴えてる?
とかは思ってないよね?
241ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 17:50:54 ID:???

               £__
              / ̄   \
     〜 &     |      :::|
         ~       |      ::::|
              |    2  ::::::|
             |    4  ::::::|
             |     0   :::::|
             |    の  :::::::|
               |    墓  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
242ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 17:51:05 ID:???
だいぶ先だな、結論が出るのは
243ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 18:01:32 ID:???
2chやってる奴ってほんとろくでもない奴ばっかりだな・・・
244ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 18:27:54 ID:???
>>243
オマエを筆頭にな!
245329:2007/11/01(木) 18:51:40 ID:???
>>240
俺は冴えた人間!お前ら全員、俺の前に平伏せ!
246329:2007/11/01(木) 18:54:05 ID:???
>>240
冴子です。よろしくね♥
247ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 18:55:03 ID:???
ははー ヽ(^O^)ノ
248ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 19:42:10 ID:???
冴子タン、まんこの画像うぷしてクリクリ
249ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 20:16:06 ID:???
>>234
むしろ薄汚れてクッタクタ、ほつれアリぐらいの方が「消耗品としてのTimだぜ!」という
ガンガン使い感が見えて吉。
250ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 20:34:12 ID:???
いいかなぁ
使用感はいいけど、薄汚れてるのは駄目でしょ、チャリ本体もそうだけど
長く愛用するのと手入れしないのは別だから
251ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 21:37:47 ID:???
>>250
田舎は違うかもしれないけど、都内で片道12KMの通勤しているだけで、
どうやっても薄汚れてしまうんです。
手入れをしようが、何をしようが、日にも焼けますし排ガスで変色もします。
252ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 21:48:45 ID:???
薄めた中性洗剤で毎週洗えばよいではないかよいではないか
253ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 23:11:26 ID:7e/QuboI
>>251
鞄の前に排ガス吸いまくってる体の心配した方がいいよ
254ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 23:16:02 ID:???
>>251
受けるイメージだから、実際大変だとかはあんま関係ないw
255ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 23:21:16 ID:iYvDHfLT
ティンバックのオーダーってどれぐらいで届く?
あと代金って代引なのかな?
256ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 23:31:50 ID:???
最近のティンバックって、まだアメリカで作ってるの?
257251:2007/11/01(木) 23:50:41 ID:???
>>252
焼けと変色は洗っても変わりません

>>251
レセプロってところのマスク使ってるんで体は心配ないです
258ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 23:50:50 ID:2UOp6sY6
sierra designs のLサイズが明日届く予定。たのしみ
259ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 00:01:38 ID:???
使い込み、色が変わっていく事で、自分だけのオリジナルモデルになるわけだ

でも、臭いのだけはカンベンな
260ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 00:11:24 ID:???
そういえば新品timbuk2からクロスストラップを取り出したとき
クロスストラップがすごく臭かった。部屋干しのかおり
261253:2007/11/02(金) 00:24:49 ID:VCOBXpzu
>>257
俺へのレスだと解釈していいんだよね?

通勤の為にマスク付けるとは根性あるな。
俺はバイクに切り替えた
すまん
262ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 06:37:24 ID:???
つか、焼けや変色気にするならバッグそのもを使わない方がいい

263ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 09:25:02 ID:???
興味本位で買ってみたけれど、鎖骨が圧迫される感じで、リュックのほうが快適だな…

まぁ慣れてないっていうのも有りそうだが
264ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 09:59:39 ID:???
頻繁に荷物を出し入れしない限り
リュックの方が明らかに楽だよ
265ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 10:42:32 ID:???

クロームで電車通勤はおすすめできません

本日通勤時、満員電車の中で
例のシートベルトのバックル部分を
ちょうど押されてしまい…
この後は言うまでもありません…

クロスストラップ必須です
266ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 11:50:59 ID:???
>>265
自転車乗れよ!
267ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 12:15:26 ID:???
>>263
重い物は根本的に向かない
軽いけど嵩張るもの向き
268ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 12:22:14 ID:???
>>261
バイクだって同じ事だと思うが・・・。チャリで歩道をゆっくり走る方がマシだと思う。
あくまでも歩行者の邪魔にならんようにね・・・。
269ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 16:33:46 ID:???
自転車だと息荒くなるじゃん。
その点バイクだとちょっとマシ
270ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 16:52:53 ID:???
一番問題なのは鼻水だ
271ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 17:34:54 ID:???
>>265
ワロス
クロスストラップあろうと無かろうと変わらんでしょ、それじゃ
272ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 17:36:27 ID:???
一応落ちないんじゃね
273ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 17:58:38 ID:???
>>263
1.5Lのペットボトル4本入れると
ナルトで載せ方誤るとものすごい圧迫がある
ところがPACなら全然なんだよね
さらにリュックなら快適だろうけど
ダンシングしたときのウザウザ感は絶え難い
274ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 17:59:43 ID:???
そんなに欲しがりません
勝つまでは
275ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 19:47:44 ID:???
>>263 慣れない内は強烈な肩こりみたいになって、吐き気がしたりする場合もあるみたい。


ところで、みなさん。
バッグインバッグみたいなものを使ってますか?
比較的広口だし、中がゴチャゴチャになりやすいと思うのですが。
色々入れなきゃいいんですけどね。
276ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 21:35:18 ID:3I0GpB/m
TIMBUK2を買いました。
ビニールの入れ物から開けるとマジックテープがくっつかないようにしてるのであろう、
ストラップに付いたビニールのカードみたいなのが出てきました。
すいません説明が分かりづらいかもしれません。
これって何なんですかね?捨てていいんですか?
微妙に捨てづらいんですけど。
277ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 21:48:14 ID:???
それは魔除けのお札なので決して捨ててはいけません。
バッグにぶらさげておくと夜間走行の安全性が高まるでしょう。
278ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 21:50:35 ID:???
>>276
よく分からんのだけど↓のクロスストラップとかリフレクターテイルじゃないのよね?
http://122.200.224.250/scb/shop/shop.cgi?id=9&kid=0
279276:2007/11/03(土) 02:20:47 ID:???
>>278
それです!リフレクターテイルっていうのか。
危うく捨てるところだったぜ。
280ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 10:15:16 ID:???
変なヤツだな
あれを何故捨てるという発送になるんだ?
281ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 10:17:06 ID:???
ごめん
発想 ね
282251:2007/11/03(土) 10:43:52 ID:???
ヒント: ゆとり
283ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 13:40:14 ID:???
経年変化の味と、手入れ不精の汚れは違うって流れだったのに
理解できずにごちゃまぜにする奴に言われたくねえ。
284ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 15:15:00 ID:???
>>283
誰も一緒にしてない

ゆとり乙。
285ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 16:02:01 ID:+ChFNKN3
いまだに「ゆとり」とか言ってるやつがいるのかwww
286ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 16:17:40 ID:???
詰め込み教育でもゆとり教育でもバカはバカって事だろうな
287ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 16:35:55 ID:???
言っても無駄そうだったから誰も続けなかったのに、今更いじるなよ
288ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 17:26:01 ID:6TQhBVKE
リ・ロードはオーダーしたら何カ月くらい待てばいいの?
289ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 17:29:59 ID:???
聞いてみればいいのに
俺は夏に頼んで5週できたよ
290ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 17:34:29 ID:6TQhBVKE
d
手持ちがないから聞きにくくて
29111 ◆q/.rlDgH2c :2007/11/03(土) 18:59:23 ID:0jFZzVn8
11
292ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 19:16:43 ID:???
メールを小まめに入れて仲良くなれたせいか
オレは2週間しないで届いたよ。

"今、ストラップを取り付けるところだけど、どういった体格なの?"
とか
"ダブルポケット、マチはどれくらいにする?" とか。

オーダーの醍醐味だよなぁ、こういうやりとりが。
293ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 19:23:17 ID:???
どなたか教えてください。
通勤でティンバック2を購入予定です。
標準サイズと言われるMサイズを見たのですが、
私には、ちょっと大きいような気がしました。
入れる物は、ウィンドブレーカー、フリース、
筆記用具、雨具上下、折りたたみ傘です。
Sだと小さいですかね。
294ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 19:24:34 ID:???
思い通りのものが入手できるなら、別に何度もやりとりなんてしたくないが
295ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 19:26:43 ID:???
>>293
Mしか持ってないが衣類はかさばるからMがいいと思った
296ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 19:30:57 ID:???
最終的には好きにするのがいいけど、
上着2着に雨具ならM以上のサイズを買ったほうがいい気がする
あとザックも検討してみるとか
297ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 20:04:08 ID:???
>>293
確かに内容物に対して容量が大きすぎるように感じるかもしれないが、バッグとして
それなりの形状を保ちたいならM必須だと思う。Sでも収まるだろうが、マチが上から
下までパッツンパッツンに開いたら、見た目もアレだし体にフィットしない。

って言うか、コンスタントにそれだけの荷物を入れるということは、予定外に荷物が
増える可能性があるってことだからオレもザックに一票だな。
298293:2007/11/03(土) 20:22:09 ID:???
レスありがとうございます。
ドイターのレースXを持ってますが、
あまりに容量が少ない為、用途が限定されてしまいます。
メッセンジャーバックは、使ったことが無い為、どんな物か
興味があり、購入を検討しています。
メッセンジャーバックは、小さいサイズにパンパンに入れると、
機能性が失われるのでしょうか?
299ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 20:32:08 ID:???
中身が少ない方が、背中に当たる面がバナナ形になってフィットする
ぱんぱんだとバッグ背面と背中の接地面積が小さくなって、背中にごろごろ違和感がある
知らんけど
300ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 20:46:32 ID:???
そうっスね
パンパンにするとゴロゴロ背負いにくいし
中のものも取り出しにくいっス
Mでも二つ折りの傘入れると背負いにくいっス
301ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 23:42:16 ID:???
他のメーカのSサイズは15、6LくらいだけどTIMは12L。
Mは24Lと少し大きめにできてる。
必然的にTIMはSとMのサイズ差がおおきい
302ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 00:31:12 ID:???
メッセンジャーバッグって
見た目で言うと
Lサイズ以上ないと後ろから見ててマヌケだよな
303ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 00:33:07 ID:???
そのような同意を求められましても・・
304ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 03:43:12 ID:h7v+YGc9
ザ・シンプソンズっていうアニメの祝い事記念に、
TIMBUK2のビルボードタイプを買おうと探したのですが見つかりませんでした。
Mサイズで黒を希望しています。見つけたら教えてください。
305ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 03:51:29 ID:h7v+YGc9
自己解決しました
306ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 11:25:44 ID:ERVcRnY/
307ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 12:24:16 ID:???
使いにくいから買わなくて良いんじゃない?
308ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 16:40:35 ID:???
>>302
同意

確かにうしろから見てるとバッグの大きさがその人間の大きさを語っているように見えるW
309ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 16:43:41 ID:???
どう見てもそんなに荷物を運ぶように見えないのに、ばかでかいバッグを持ってるのもマヌケじゃないか?
310ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 16:54:07 ID:???
オレは175cmで、上から107、76、98と、
身長の割に うほっ な体型なんで、
バッグとかはでかめを使っている。

人それぞれ、ということで。
311ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 16:54:51 ID:???
> 確かにうしろから見てるとバッグの大きさがその人間の大きさを語っているように見える

ハハハこやつめ
312293:2007/11/04(日) 17:53:24 ID:???
レス下さった、みなさんありがとう。
Mサイズを買おうと思います。
313ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 18:00:50 ID:???
スレの流れで言うと、
>>312の器はMサイズ程度なんだね。
314ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 18:01:56 ID:vfpffO31
>>310
スリムでうらやましい^^
俺は胸囲120の胴囲84だから、荷物入れたらギッチギチだぜ
315ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 18:02:21 ID:ja2VW2Yp
おまえは何を言っているんだ
316ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 18:12:23 ID:???
じゃあこんど、サウナでもどうですか?
317ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 18:20:30 ID:ja2VW2Yp
>>313
シュラウドでも背負ってろカス
318ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 18:30:03 ID:???
オルトリーブのベロシティ(バックパックの口を丸めた)ような形のバッグってオルトリーブ以外にも作ってるところあります?
319ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 18:50:49 ID:???
>>318
シールラインで無かったっけ?
あと、本気使用には耐えられないだろうが、ノースフェイスのトート兼用の
ヤツがそういう形状だったと思う。
320ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 18:56:40 ID:???
クロームのクレムリンを見てきた。スゲーでけぇw
でも高いね28000円とかありえない。直販で買お
321ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 20:38:57 ID:???
あれはあれで大きすぎるぜ
322ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 21:47:08 ID:???
ttp://twev.t-serv.co.jp/encyclepedia/img/archive/photo/_MG_8552.jpg

もどきティーの前後太いタイヤ履いた黒フレームにゴールドパーツのガキが新橋の一通を得意げに逆走
歩いている婆さんが邪魔だったのか婆さんにガン飛ばしてスレスレを走り去って行った
普通に歩いてる婆さん何も悪くないのに
マジで捕まえて通報してやりたかった
ティーは大体交通マナーが悪いのにアイツは許せんかった

ttp://twev.t-serv.co.jp/encyclepedia/img/archive/photo/_MG_8302.jpg

こうやって顔写真とリンクさせなれば本当の事が伝わらないだろ?
もどきTサーブの雑魚に失礼だ。
323ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 23:20:30 ID:???
>>319
どうもありがとうございます
324ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 23:25:43 ID:???
小さいメッセンジャーバッグも悪くないと思うがな。
俺は街中で見かけたミニメトロが意外とかっこいいのに気がついて自分でも買ったよ。
最近は荷物の量でメトロ、シチズン、ミニメトロを使い分けてる。
325ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 00:42:22 ID:C9mmZZJy
クロームのシチズン、正直ナメてた。
使いやす過ぎて、ワロタ。
326ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 08:17:29 ID:???
>>322
自転車人(って雑誌)の006号のP86にも載ってるね
327ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 10:04:25 ID:???
>>276
気にするな! 俺も捨てそうに、と言うか「何コレ?外す?」と思ったんだけど
一応ググったら反射板という事が判明したw
328ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 11:17:27 ID:OzAjISii
>>325
本当だよね〜
ださいから敬遠してたんだけど、
使いやすいから今では、買って良かったっておもってる。
329ツール・ド・名無しさん:2007/11/05(月) 23:22:13 ID:???
ティンからクロームに買い変えて真っ先に思った事

ティンはクソだ!
330ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 00:18:45 ID:???
最近ヤフオクでクロームの中古が結構出品されてる。
しかも1,2回使用のみの美品が多い。
実際、使ってみると何か不具合があるのか、
それとも単にブームで飛びついた人間が飽きて手離したのか。

シチズン購入を考えてたんだが、ちょっと迷ってる。
現物見れる店が近くにあればいいんだけどなぁ

331ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 00:21:35 ID:???
自転車乗らないときは非常に使いにくい物だからな。
ショルダーバッグに使える物に買い換えているんだろう。
332ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 01:12:32 ID:???
>330
近くのお店を教えて欲しいのか?
ワイズロード上野?に多めに有ったよ。
333ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 01:17:46 ID:???
>>332
サンクス。
でも当方福岡です........
どこ探してもクロームどころかメッセンジャーバッグ自体がほとんど在庫されてないっす。
今月やっとロフトがオープンするんで期待してるんだが
334ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 01:28:22 ID:???
おれLOFTでクローム見たことねーぞ〜
335ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 01:34:38 ID:???
オレみたいにただただデカイの欲しさにリロードをオーダーしようぜwwwww
336ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 17:08:14 ID:TMDkSHCX
でかいのなら他にもあるじゃん。
リロードは絶対被る
337ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 17:11:31 ID:OYCy2WQN
>>336
被ったってええやん。
リロが一番使いやすいよ。
338ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 19:06:16 ID:???
ゴメン。
リロード頭から被るのか?って思った。
339ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 19:47:01 ID:???
どこかのメーカーの注意書きに
メッセンジャーバッグを頭から被ってるイラスト
があったのを思い出してワロタ
340ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 22:12:05 ID:???
NORTH FACEの真っ赤なやつ買いました!
341ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 22:54:59 ID:???
アルミにも良さはあるが、それを言い出すとハイテンにも良さはあるのだw
342ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 23:04:53 ID:???
>>340
折角だからモデル名晒してインプレしてってくれ
343ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 23:21:55 ID:nWY/sX+f
>>341
折角だからモデル名晒してインプレしてってくれ
344ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 23:37:44 ID:???
開けるとこがマジックテープになってないのって主にどこがあるかね?
345ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 23:40:33 ID:???
>>340です
インプレとは?
すいません初心者で…
レシートにはBASE CAMP MESSENGERと記載されています
346ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 23:52:50 ID:???
>>345
使い勝手や、良いとこ、悪いとことか思ったことを何でも書き込んでほしいなと。

ファスナーで入り口全部閉じるやつだっけか
347ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 23:56:32 ID:FT1+/eVU
ファッション厨メッセンジャーバッグモドキのインプレなんか イラネ
348ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 11:06:39 ID:???
クロームも縁の処理がなぁ、リロード並みとは言わんがもうちょっとしっかり作ってほしい。
これは2万円弱するバッグの作りじゃない、そこだけが許せない。

つっか秋葉で行列作ってる連中が最近ナルトやノースのメッセンジャー使ってる。
なんか強烈に終わった感がした・・・
別にファッションで使ってるわけじゃないんだけどさ・・・
349ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 11:24:20 ID:???
ナルト言うなw
350ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 11:26:07 ID:???
>>348
元からヲタっぽかったじゃん。ナイロンでベロクロでくたっとしてて。
昔で言えばマジソンバッグみたいなもんだ。気にしても仕方ない。
351ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 11:29:03 ID:???
おれは、マンハッタンポーテージのタグを外して
ワッペンを付けて使ってる
絶対かぶらないからいいよ
352ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 12:34:52 ID:???
@はどこでも手に入るようになりすぎたよ
自転車屋だけで売ってるうちはよかったのに
353ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 12:44:59 ID:???
>>348
もうちょっと待て、そういうのに嫌気がさした連中が更にマイナーなメーカーに流れてるから
リロードのイメージが食い荒らされるのもすぐそこですよ
そうなれば何使っても気にならなくなるさ
354ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 13:50:59 ID:???
知らない人が見れば皆同じ。
ヲタご用達袋
355ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 15:52:56 ID:I2Ep/lZn
今日も、クロームのシチズンで快適快適。
356ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 17:30:05 ID:???
来週も快適快適ぃ♥
357ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 18:16:42 ID:???
>>353
すでにやられてます。
358ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 19:21:23 ID:???
それがジャパンのいいところ
359ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 19:30:20 ID:???
かっこいい奴は何を使ってもかっこいい
360ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 22:01:04 ID:???
>別にファッションで使ってるわけじゃないんだけどさ・・・

ならいいじゃん。つまんない事にこだわらないで、さっさと漕げ!焦げ!
361ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 00:16:10 ID:???
いやーでも秋葉君と同じに見られるのはちょっと嫌だよね。
362ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 00:25:26 ID:???
いつもファ板を眼の敵にしてるのにw
363ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 00:35:35 ID:???
どうでもいいよ
ポタリングの時にしか使わないし
流行に敏感な坊ちゃんは一年もすれば使わなくなる
364ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 00:37:13 ID:???
秋葉ヲタは流行関係ないし。
365ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 00:43:53 ID:???
knogのBAKSAK MサイズのPCポケットにA4ノートPC入りますか?
366ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 04:30:05 ID:???
おれはよくリロで秋葉行ってるぜ
んだからおまえらはリロ買わないでいいよ
増えるのやだから
367ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 06:23:05 ID:???
何かファ板スレみたい。巣に帰れよ
368ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 08:30:23 ID:buplCodm
クローム使ってるんだが ショルダーストラップをギュッと締めた後 余ったのは どうしてる?
369ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 09:21:48 ID:???
絞って体にフィットしたストラップと体の間に挟むアル
ヨロシ
370ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 10:12:17 ID:???
>>368
垂らしてる。
あんまり長い場合はプラのやつで調整
371ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 10:42:39 ID:buplCodm
≫369 370 サンクス
せっかくバックルがあるんだから ある程度 余裕をもたせた所で縫い付けようかと思ってた
372ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 12:21:07 ID:???
縫い付けたってダメでしょ
荷物によって長さ変るし

今思えばバックルなんて必要ないな
373ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 14:28:43 ID:???
髪型ビンビンにきめてて
頭に何者も触ってほしくない時とか
バックルは重宝する
374ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 14:45:16 ID:2QhMlz2K
>>368
プラでほどよい大きさのわっかを作って
クロスストラップに通してる
そのまま付けちゃえば邪魔にはならない
375ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 19:14:55 ID:???
>>368 口の中に入れる。
376ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 20:11:25 ID:???
>>373
空気は!?走行中の風圧はどうすんだ!?
377ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 11:49:46 ID:???
>>376
ヒント:風まかせ
378ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 13:52:13 ID:???
ヒント:ファッション厨
379ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 14:45:28 ID:???
>>348
クロムはナルトとおなじ$100強のバックでありますので
作りはそれなりでOKと思います
$300オーバー使いからはクロムなんてペラでございます
380ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 21:28:32 ID:???
381ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 22:16:56 ID:???
マンポの1607VWCかっこいいな
まぁそんな使わないしリロあるからいらないけど
382ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 22:18:25 ID:???
>>380
それなりのメッセンジャー、要素はそろえてる。
っていうかLサイズの容量に脱帽
383ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 22:25:21 ID:???
マンポっていう?
384ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 22:30:00 ID:???
(`・ω・´)マンポ見せい!
385ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 22:48:03 ID:???
クロームのクレムリンをアメリカにポチッちゃった。
安いよなぁ。でも何となく日本で買った方が安い気が駿河。
386ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 22:48:18 ID:???
>>382
thx
何軒か回って実物ないか見てみるわ
387ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 22:52:01 ID:???
>382
もう凄い容量だなw どんなサイズか一度見てみたい。
388ツール・ド・名無しさん:2007/11/09(金) 23:53:38 ID:???
KULTBAGのALSTERを買ったんだが、ベルト(?)がシートベルトだから滑る滑るw
デザインは好きなんだけどなぁ……どうしたもんかなー

389ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 02:11:27 ID:???
貧乏人のフライターグ乙
390ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 07:26:38 ID:???
多分キャノだと思うんだけど(って見えた)
のメッセンジャーバックかついでるヤツみかけたけど
キャノにツルツル素材のバックってあったっけ?
391ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 18:55:49 ID:???
>>382

ホントに水入れたら239kgの重量かよ… 

      ストラップ切れないかな… orz
392ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 19:27:09 ID:???
>391
ボケてんのか?
239キロって239リットルって事だぜ。
そんなのミスタイプだ。
393ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 21:38:47 ID:???
ティンバック2を買いました。
クロスストラップが臭いです。
仕様ですか?
394ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 21:41:57 ID:???
いいえ、ケフィアです
395ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 21:45:08 ID:???
いいえ韓国です、韓国は日本の植民地でした
396ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 21:54:54 ID:???
>>395
正直言って、お前みたいなバカをどう扱ってやるべきかオレは分からない。

無視してやれば収まるの?
397ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 22:08:13 ID:???
>396
だから、お前が最初に釣られるなよw

>393
まぁ臭いこともあろう。
洗うかファブすれば?
398ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 22:53:59 ID:???
>>397
ありがとう、いきなり洗うのは抵抗があるので
消臭スプレーぶっ掛けてみます。
399ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 23:15:25 ID:???
>396は2ch初心者?

ちょっと前に流行った痛いニュースネタだが
400ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 00:38:51 ID:???
400unko
401ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 06:48:12 ID:???
まるでネタの押し売りだな
ここは自板であってVIPじゃないんだからお前の常識が通用するわけないだろ
402ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 10:40:00 ID:???
ここは2chだし
ネタをネタと(ry
403ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 12:00:40 ID:???
404ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 17:54:13 ID:???
クロスストラップてそんなに臭う?
ストラップパッドはしばらく洗わなかったらすげー臭かったけど
405ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 19:11:01 ID:???
lazy monk
http://www.lazymonk.com/

lazy monkはアメリカ在住のコンテンポラリー・アーティスト二人によるコラボレーション・プロジェクトとして、2007年にスタート。
そもそも、このプロジェクトは廃材を利用してファッショナブルでかつ安全性の高いメッセンジャーバッグを子供たちの為に作る事から始まり、現在ではフルサイズ・メッセンジャーバッグを含む各種のバッグを制作・展開している。
lazy monkバッグは日本の伝統工芸である「刺し子」を取り入れ、手作りの暖かみとハードなアーバンカルチャーを融合させ、「シンプルかつ美しいバッグ」をコンセプトに作られている。
同時に、刺し子模様を一針一針丁寧に刺す事で、作り手の思いをバッグに託し、あたかも、お守りの様な存在として、ライダーと自転車に乗る喜びや辛さを共有できる様なバッグを目指としている。
http://www.messengerbag.jp/recommend/lazymonk/index.html

だそうですが、これ使ってる人いる?
406ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 19:23:49 ID:???
デザインが売り文句のバッグは信用できない
ファ板向けの商品だと思う
407ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 19:44:46 ID:???
機能的には成熟してるから
デザイン位しか差別化するところがないんだろ
408ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 20:38:19 ID:???
>>405
仕様の割に高くてどびっくり。

だれがあんなん買うの?
409ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 20:49:18 ID:???
廃材を利用するなら
謙虚な値段で売れと
根本的に間違えてる
410ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 21:11:10 ID:L2NNcDo9
>>405
こけたら刺繍糸切れるんじゃね?

メッセンジャーバッグなら強度重視にしろと
411ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 21:27:57 ID:???
廃材利用って高くつくんじゃね。
ゴミを使えるように検品・調整する作業が余分じゃない。
新品材料を使った方が楽で安くできるとおも。
総合的に生産に必要なエネルギーも廃材利用の方が多かったりして
どっちのやり方のほうが環境に多くダメージを与えるかわからんね。
412ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 21:41:06 ID:???
>>411
既にある廃材からデザインカットしなきゃいけないしな
413ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 02:13:37 ID:???
バカバカしい
オシャレしたいならファ板行けと
414ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 04:23:01 ID:???
マンハッタンポーテーシとトミーがコラボったメッセンジャーバッグめっちゃおしゃれやな
あんなんじゃメッセンジャーには使いものにならんけど
まぁ俺にはオルトリーブが一番www
415ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 08:32:25 ID:???
でもさ
メッセンジャーの声みたいな感じで
「俺達にはチョー個性的なバッグが必要なんだ!11!!1」みたいのあるじゃん
416ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 15:20:26 ID:???
それは町乗りの声だろ。
あいつら漕ぎ方は超個性的なんだけどなwww
417ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 16:32:34 ID:???
使えるの?
ブランドイメージだけ?

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m49751913?u=jiggy_area
418ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 18:34:42 ID:???
>417
バックルは付いてるな。使えると思うよ。
でも、別にキャノの名前を背負って走りたくないし。
419ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 18:44:54 ID:???
上野の店で見て触ったことあるけど、しっかりした作りだったよ。
キャノが作らせてるから粗悪な物は出さないよ。
アマゾンにも出てるから運賃とか入れて安い方で買えばいいんじゃいの?
それは自分で計算してくれ!
420ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 19:08:16 ID:???
キャノ以外のマシンだとちょっと使うのためらうけどな
PIのオペラグローブもそれで諦めたっけ
421ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 02:09:24 ID:UoEUiTDp
今日も俺のクロームのメッセンジャーは快適快適
422ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 10:37:10 ID:0Sxw+y+z
菊の御紋はちょっと問題じゃないか?
423ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 12:20:49 ID:???
ケツメド?
424ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 12:40:13 ID:???
昨日タワー型PCを友達にあげるんで運んだんだけど、肩外れるかと思った
何か今日も肩に鈍痛が・・・
425ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 12:44:21 ID:???
アホか
426ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 14:49:49 ID:???
まあ、それでも運べちゃうところが
メッセンジャーバッグの凄さ。
大きさ不明の不在郵便物取りに行くときなんかは、
やっぱり便利だよん。
427ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 16:27:03 ID:???
まぁ、俺も扇風機を電気屋で買って
箱ごと入れて持って帰ったことがある
さすがにきつかったわw
428ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 16:37:43 ID:???
オレ、サイズで言えば、出産の時に嫁さん用の抱き枕と上の子用の
お昼寝布団とぶーちゃんってお休みのお友達を一気に運んだ。

メッセンジャーバッグの両端から抱き枕がうな垂れるように飛び出てて、
とても哀愁をさそったそうだ、義理のお母さんによると。
429ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 22:05:25 ID:???
>ぶーちゃんってお休みのお友達

なんだこれ
430ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 22:08:59 ID:lOjqGw/J
評判悪いみたいだが、俺はいいと思うよ
顔の出来もカワイイし
ただ、肌目と服のテカリが気になる

何より、いまさらの商品化を評価したい
431ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 22:10:46 ID:???
ああ、誤爆・・・
あがってるし
432ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 22:16:43 ID:???
>>429
娘のぶたのぬいぐるみ。
オレの胴体部分ほどのサイズ。
因みに俺は175cm。
433ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 03:33:21 ID:WmzUL5c8
>>427
自分はオルトリー部メッセンジャーに抱き枕入れて帰ってきた。
ふた閉めたら入らないから50センチくらい飛び出たまま・・・
434ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 13:21:34 ID:???
俺は、昨日、デジカメの修理受付窓口に、
念のためパッケージ丸ごと入れてもっていくのに、
オルトリーブのZIP CITYを使ってもっていったよ。

角があるのは、結構キツいですね。

ただ、Mサイズのバッグで、カメラの箱がB5ノート
+厚み10センチくらいあるので結構ギリギリ・・・

Lサイズ買えばもっと使いであったかも、と後悔・・orz

ちなみに、オルトリーブのこのシリーズ、Mサイズは
袋だけ、Lサイズは袋の上にポケットがあるので、
その部分も含めるとさらに悔しいですw
435ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 15:19:48 ID:???
>>433
か・・・漢だ・・・
436ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 16:20:55 ID:???
>>432
それは大荷物だったなw
乙乙
437ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 18:36:56 ID:???
自分も抱き枕入れた事あるわ
わんこがバッグの片側から出て、ちょっとかわえかった
438ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 18:40:28 ID:???
パット姉さんが本職のために作った奴だと
ここまでやれる

ページ写真最下部左側
ttp://www.pacdesigns.com/action.htm
439ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 20:09:33 ID:???
>>438
既にバックじゃないような気がするがw
440ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 19:18:29 ID:???
9日にクロームにポチッた者だが今日の昼にUPSで到着した。
スゲー早い。スゲーデカイw

安いけどしっかり縫ってあるな。
441ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 22:28:28 ID:???
>>440
どのサイズにした?
442ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 23:10:21 ID:???
>441
クレムリン。相撲レスラー体系なオレにはぴったりだw
443ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 09:59:59 ID:???
それ聞くとリロは長いなあ
6週くらいかかるっていわれたわ
444ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 10:09:51 ID:???
クローム安くないだろ;;
445ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 11:32:09 ID:???
>>443
2年前までは半年-1年待ちだったんだから我慢しろ。
446ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 12:39:29 ID:???
>>445
マジで?人気のフレームビルダーみたいだな
447ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 13:16:01 ID:???
バガブーでダイレクトオーダー出来た時は、
1ヶ月掛からなかったな。
448ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 21:22:28 ID:tiPCPACN
クローム安くないとか言ってる貧乏人は一生ナルトで我慢しろ
449ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 22:59:10 ID:???
一生どころか来年にはブーム終わってんじゃね?
450ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 23:12:07 ID:???
ブーム終わってからようやく落ち着いて使えるんじゃねえか?
451ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 23:13:07 ID:???
ブームとか関係なく10年以上前からナルト使ってますよ。。。
今と違って品はよかったけど
452ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 23:22:43 ID:???
ブーム終わった方がモノはよくなるかもね
453ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 00:04:19 ID:???
ザ・ブーム
454ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 00:09:57 ID:???
オタクの代名詞になりつつある
455ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 00:20:27 ID:???
使い勝手というか機能性から生まれてきたようなバッグだし
他人の目を気にするような人には向いて無いと思う
456ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 00:57:31 ID:???
一般人はメッセンジャーバッグという言葉すら知らないと思う。
457ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 01:08:22 ID:???
説明しても「あー、アキバ系の連中が持ってるアレねwwwww」と言われるだけだし
458ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 01:14:43 ID:???
まさかお前ら自転車乗ってる時以外に使ってるのかよ
459ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 01:29:13 ID:???
あぁバイクに乗る時使っちゃった。ごめんね。
460ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 02:06:10 ID:c08mW0Bz
枕として・・・・
461ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 02:08:39 ID:???
 
 密かにヒット中!!!!!wwwwwwww

 
  ラレーUKプレゼンツ2!!(とぅー)


なんか自転車板で最近流行ってる物語あるみたいね?

な〜〜に?それ?

あ、知らない??なんだか...Mr.カタログ麺とかって...w

麺って....w

あ、ごめんw Mr.カタログマン!だったか!w

頭悪そうな名前よね〜〜w ksks

だって、マジでバカだもん!

えっ!(怖)

「まあ簡単に言えばカタログモデルの魅力ですよ。英国車好きの自分の
なかでもラレーの位置づけは他とちょっと違いますね。
国産車に例えればTOEIやエベレストを愛でながらBSダイヤモンドが
どうしても手放せない、そんな感じです。当時のラレーは英国最大どころか
世界最大の自転車メーカーですから。」


  ラレー台湾にて新春単館上映決定!
462ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 19:21:22 ID:???
ほす
463ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 19:38:20 ID:???
クロームのサイトからメトロポリスを注文してみた
日本への送料が60ドルだった
464ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 20:08:59 ID:???
寸法を見る限り
 クロームのシチズン>ティムのM
なんだけど容量だと逆転してるんだよね…
ミニメトロにするかシチズンにするか悩む
465ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 20:09:37 ID:???
日本で買えよ
466ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 20:14:38 ID:???
>>464
大は小をかねると言うことわざがあってだな…
467ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 20:28:49 ID:???
>464
漏れはシチズンにするつもりだったけど、欲しい色が無くって
ミニメトロにしたんだが、やっぱりシチズンにしとけば良かったなあと思ったり。
468464:2007/11/18(日) 20:44:16 ID:???
そんなに金額的にもかわらないしね>シチズンとミニメトロ
大きい方がいいけど、大き過ぎると荷物少ないときに使わなくなったりするし…
とない頭を回転させ中。

後悔無いよう、ちょっと遠いけど一度見に行ってみます
469ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 20:44:35 ID:???
日本じゃ欲しい色がないよ
直販で買った方が送料込みでも安いし
日本の代理店のボッタクリ価格に付き合うことはない
470ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 23:26:43 ID:???
>>468
荷物が少なかったら増やせばいいじゃん。
俺は通勤にシチズン使ってるが、余計なものがゴッソリ(w
471ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 23:39:06 ID:???
荷物増えると腰痛が・・・

俺はミニメトロ、シチズン、メトロと使い分けてる。
自分撮ってもらった写真見ると自転車でのバランスの良さはシチズンだと思う。
一つだけ買うならシチズンおすすめ。
472ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 01:52:18 ID:???
>>469
シチズンを15000くらいで買ったけどそれより安い?
473ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 02:15:53 ID:???
ホントこのスレはクロームが人気だよな
474ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 02:23:35 ID:???
>>472
直販で110ドルだから、1ドル111円として12210円
送料が60ドルで6660円の合計18870円
総額だと高いが、好みの色が買えるし、どっちもどっち
475ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 02:39:02 ID:???
クランプラーギンザって・・
もうオサレブランドの仲間入りだな
オープンは08モデルあわせなのかな
476ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 09:04:06 ID:???
>>474
なるほど。
ちなみにどんな色買ったの?

俺は黒×赤(つか当時何色もカラーリングがあること自体知らなかった
477ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 10:16:54 ID:???
>>470
>余計なものがゴッソリ(w

あるあるw
478ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 10:22:19 ID:???
カバンって関税10%かからないの?
479ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 10:51:31 ID:???
>>478
かからない 袋だからな

>>473
ほんとだよな
ペラなうえ底がケブラじゃないから
アスファルトの上で引きずったら
破けちゃうじゃん
480ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 17:44:44 ID:???
>>476
俺はメトロのカーキ&レッド買った
クロスバイクに乗って買い物に行くとき用だけどな
481ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 17:46:34 ID:???
あ、買ったのは公式から直販で買ったよ
482ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 19:33:15 ID:D9BiVCJC
>>479
リロ信者乙w
ケブラーなんて必要ねーよ
防弾するんじゃないんだからwww

>>480
随分と奇抜な色だな
483ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 19:55:46 ID:???
ケブラーってアスファルトより硬いのん?
484ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 21:36:22 ID:???
ちょっと硬い繊維。
アスファルトなんかで擦ったら削れるよ

コーデュラやPVCよりはマシだけどね
485ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 21:39:58 ID:???
クロームのメッセンジャーバッグって、どこも黒ばっかりなんだよね
なんでだろう
486ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 22:18:04 ID:???
一番売れるから。
487ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 23:00:50 ID:???
一番余るから
488ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 23:15:09 ID:???
チャリ乗り中心に売れ始めた頃は黒系が一番売れたんで一番大量に仕入れる。
でも最近はファッションから入った連中に各色まんべんなく売れているみたいで黒が余り気味。
489ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 02:12:30 ID:???
>485
クロムだけじゃないけど、明るい色のバッグって直ぐ汚れないか?

明るい色を買ったはいいけど排気ガスやら床に置いたら薄汚れて、
何度も洗っているうちにバッグの色が薄くなっていって…
と言うことが何度もあって俺はバイクや自転車用は暗い色ばかりだ。
490ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 10:41:26 ID:???
でも夜間は明るい色の方が視認性が上がって安全だと思うよ。
まあ、バッグの色なんて明度高くても余り明るく見えないけど・・・。
491ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 11:53:15 ID:???
>>489
あるなぁ
Tim2のストーンがちょっとずつ黒っぽくなって「うーむ・・・」てなって
2つめは濃い色にしようかと思ってる
492ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 12:10:06 ID:???
何も考えずに@の黒・グレー買ったが正解だったか。
自転車だけじゃなくて普段使い(通勤とか)もしてる。
493ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 12:18:00 ID:???
俺は、2ストのモトクロッサーに乗っていたとき
服とかバッグが汚れてエラい目にあったので、
いまだに外で使うものは黒が多い(w
494ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 17:36:26 ID:???
中途半端メッセンジャーバッグノースフェイス白。
ガシガシ汚れる、超目立つ
ありきたりになるが黒系の方がいいわ
495ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 20:24:08 ID:???
Timのビルボード使ってるが、白パネルはきっちり薄汚れてくもんなぁ。
大して車も多くない地方都市なのに。
496ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 20:27:47 ID:???
中国名産「黄砂」って事はないか?
497ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 20:28:01 ID:???
ガンガン使って洗って色落ちしてきたバッグ。
自転車で使うには、むしろ味があるんじゃないか?
498ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 21:02:57 ID:???
ヲタが持ったら単なる汚いカバン
499ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 21:35:25 ID:???
ヲタというだけで、カバンを持とうがどうしようが、自転車乗ろうが電車に乗ろうが、汚いナマモノ
500ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 23:28:15 ID:???
エロゲオタだけどクロームのメッセンジャーバッグ買った
501ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 23:30:43 ID:???
リロもいちばん人気あるのはオールブラックだって言ってたな
店頭用の発注には必ずブラック入れとくらしいがすぐ捌けるとか
502ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 16:36:43 ID:???
>>493
モトクロッサーで公道を?
503ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 16:44:56 ID:???
競技中もバッグを積みたい年頃なんだろう。
504ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 18:08:37 ID:NI/CKQQt
競技車であるピストにメッセンジャーバッグは、どうなんだ???
505ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 18:40:22 ID:???
ちゃり通勤始めたんですけど、これってA4ファイルは入りますか?
http://www.rakuten.co.jp/hakusen/142201/232005/1786617/1786618/
506ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 20:28:41 ID:???
>>505

■サイズ : 400×260×155mm




足りない頭で考えろ
507ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 20:31:25 ID:???
>502
昔から逆輸入したモトクロッサーを通関証明とか使って
日本で公道走らせたりってあったから。
って思ったけど、普通にCRMとかDTとかRM等の
市販公道車の事だろうなと想像。

明日初めてクレムリンを使ってみる。
入るだけ詰めて走ってみよう。と思う。
508ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 20:36:02 ID:???
>505
A4の横は298ミリくらいだ。分かるよな?
ググれよ先に。

それはさて置き、コレって右肩かけみたいだな。
509ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 20:42:04 ID:???
よく左掛け用を右肩に掛けて、しかもストラップ締めこんでいる奴居るけど、
どうやって締めこんでるの?

俺、体は柔らかい方なんだけど、方周りだけは前付きで到底出来ない芸当なんで
気になって気になって仕方ない。
510ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 23:03:19 ID:???
やばかった、スポーツバッグは関税無税だけどファッションバッグは課税なのな。
511ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 00:11:18 ID:bm9G66f5
ヤフオクで新品クローム安売り中!
512ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 00:17:57 ID:???
宣伝乙。
でも欲しけりゃ買えばいいんじゃね?
513ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 00:59:15 ID:???
ジテツーしています。
通勤時は無論のこと、営業カバンとしても何とか使えそうな
メッセンジャーバッグはありませんか?
514ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 01:15:52 ID:???
>>513
Timbuk2 コミュート 全黒
ロゴとかも全部マジックで黒く塗りつぶせ
515ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 03:52:46 ID:???
営業カバン≠メッセンジャーバッグだから言ってる事が矛盾してる
516ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 13:40:31 ID:???
何の営業か知らんが、普通のカバン使った方が。
信用なめられるよ。
517ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 15:27:51 ID:Ie/ebBKB
どう考えても、前かご付けたほうが合理的だろ?

518ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 15:44:37 ID:trdHDas3
滋賀、京都(なければ大阪)でKlein&Moreのメッセンジャーバッグを取り扱っているお店って
ありますか?あれば教えてください
519ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 21:47:05 ID:???
XLのメッセンジャーに鞄入れたら無問題
520ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 00:04:17 ID:+WHkdMY4
ジップシティ買ったんだけどあれの表裏と、横についてる●って何?飾り?
521ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 03:33:38 ID:???
>>518
ファ板逝け馬鹿
522ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 01:05:20 ID:???
誰か↓使ってる人いませんか?
tp://item.rakuten.co.jp/joint/bag-outdoor-m
 
OUTDOORって事で最初はスルーしてたんだが、シンプルなデザインもいいかなと思って。
何より安いし。
現物が近くの店にないので、使い勝手などどんな感じか知りたいです

523ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 02:55:11 ID:???
・・・
メッセンジャーバッグぽいのだったら、ファ板行ったほうがいいかも。
どう見てもストラップの絞込みがきちんとできなさそう、写真見る限り。
ナルトよりもずれそう。
524ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 04:06:17 ID:???
ちょっと待てよ!こんなダサくて安値最前線なバッグがファ板向けなわけないだろ!
OUTDOORはこのスレのマスコットみたいなもんだろ!?
525ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 04:43:47 ID:???
>>524
支離滅裂で何が言いたいのか分からん。
526ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 11:08:26 ID:???
OUTDOORの使い勝手知りたい人間にファ板行けは無いだろう、と
527ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 11:53:23 ID:???
ここでOUTDOORのバッグを聞くのはファ板でユニクロの質問するような感じかな?
528ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 12:32:18 ID:???
クロームの直販って発送メールくるの?
529ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 14:30:23 ID:???
>528
注文受付メールのみ。でも一週間で着く。
インボイスとか送ってくれればUPSから追えるんだけどね。
530ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 20:22:18 ID:j6F2L5Tk
アドバイスお願いします。

用途
・電子楽器を運びたい
条件
・45*45*15(突起物含む)が入る大きいもの
・防水性の高いもの
・予算2万程度、気に入ればもう少し頑張ります

備考
・駅までロードで片道12キロなので、使用感がいいものだと嬉しい。
・無彩色、できればシルバー希望


オルトリーブのジップシティMが気になってるんですが、(楽器が入るか未確認)
スタンド等、硬い部品があるので生地の耐久性が不安です。
531ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 20:51:36 ID:???
店に行って、自分で確かめたほうが速いと思うよ
532ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 20:57:46 ID:???
素直に、Gregoryとかの40Lくらいのザック買っとけ。
533ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 21:10:02 ID:???
>>530
つーか無理
デカいバッグなら入るかも知れんが背負って走るサイズと重さじゃない
現地で音出なくなったら本末転等じゃん
バスとかねぇのかよ
534ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 21:22:24 ID:5Epk136U
荷台つけろよアホ
535530:2007/11/25(日) 22:00:46 ID:DM+vltAT
即レスありがとうございます。
とりあえずジップシティ試して来ます。
楽器の方は実測約41cmだったので、なんとか入ってくれる事を祈るばかり

グレゴリーはデイパック等愛用していますが、
この形状の物をいれるのにマッチしたモデルが見当たりませんでした。

説明不足ですみません。
12キロは最寄り駅までの距離で、楽器自体は約3キロです。
現時点ではシンバルのケースを流用して、
メッセンジャーと楽器を2つ背負って移動しています。

バスはあるんですが、埼玉北部の田舎なので
終バスが平日で23時過ぎ、週末だと10時過ぎにはなくなってしまうのです。
タクシーだと割増料金も手伝って片道3000円になってしまいます。

電子楽器なので、サスのないロードに
荷台を付けて運ぶのには少々抵抗があります。
536ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 22:02:17 ID:???
>>530

そのサイズの機材を運ぶならバッグ類は止めた方がいいよ。
万が一、転倒して破損したら大変じゃん。
>>534の言うように荷台をつけた方がいい。
俺もHDDレコーダーをスタジオまで運ぶのに、カッコ悪いが荷台にガッチリ固定してるよ。
もちろんハードケースに入れて
537ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 22:25:18 ID:???
周りから見ても怖そうだな
せめてワンショルダーのはやめとけば
判断以前に欲しそうなんで買うだろうが
538530:2007/11/25(日) 22:46:39 ID:DM+vltAT
>>転倒
おっしゃる通りです。

HDD荷台で大丈夫ですか?
その線で検討するべきか…

ただし特殊な楽器でハードケースがないんですよ。
http://www.roland.co.jp/products/jp/HPD-15/

すみません、だんだんスレ違いになって参りました。


型掛けを2つ重ねて背負ってる状態だと、
ずれたりして不安定で危なかったので
大きめのバッグに一つにまとめられたら、と思ったんですが
やはりあまり褒められたものではないようですね。

ちなみにリュックタイプのシンバルバッグ
http://item.rakuten.co.jp/chuya-online/18044/
なら確実に入るんですが、完全に亀仙人スタイルになります。
539ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 23:04:20 ID:???
それなら、オルトのプロでOKじゃないか?
540ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 23:49:45 ID:???
そんなに精密なもんでもなさそうだし
適当なインナー買うか作るかしてベルト買って
グレゴリーに括り付けときゃいいじゃん。
541ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 00:01:10 ID:???
フルサスのMTB買って荷台でおk
542ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 00:23:36 ID:???
>538
やっぱりぶつける事考えるとバッグに入れるのは躊躇うな。

ハードケースを荷台つけて据え置きが一番だ。
ママチャリなら荷台は付いてるぞw
ハードケースも別に自転車用を意識しないで
スーツケースに詰め物でいいじゃん。自転車降りたら転がせるし。

ラーメン屋の岡持ちに入らないか?
543ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 08:30:30 ID:PQQVsM4v
大物を運ぶならノースフェイスベースキャンプダッフルLにしとけ
ここで聞くのはスレチだ
544ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 09:59:48 ID:???
荷台にくくりつける方が衝撃激しくてHDDとかPCは壊れやすい。
545ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 10:13:24 ID:YcrjzU5O
>>530
そんなに精密な機械じゃ無さそうだからリュック買って放りこめば?
メッセンジャーバッグはあり得ない。

しかし邪道な音楽やってそうだな
546ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 10:16:36 ID:???
>>522
俺使ってるよ。
右掛、左掛もワンタッテで変えられるし、腰のバンドも付いてるし
防水も雨ぐらいならOKだし、何より安い。
ちょい乗りに使うなら使いやすいと思うよ。
547ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 11:38:10 ID:???
>530
電子楽器って何かわからんが、
450×450って、CDJとかKORGかRolandが出してるその辺の機材か。
楽器屋とかに聞いた方が良いんじゃね?
多分、誰もメッセンジャーバッグ勧めないと思うけど...
548ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 12:13:57 ID:???
>>547
ちょっと出遅れたねw
549ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 12:32:00 ID:avCXjTJ2
落とそうと思うんだが…
コレってどうなん?
ttp://auok.jp/.m42d408/_i?i=116391732
550ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 18:04:09 ID:???
クロームに18日にたのんだメトロが明日届くぜ
けっこう速いのね
551ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 22:10:03 ID:PQQVsM4v
>>549 ショルダーバッグだから前傾になるとズレるんじゃね?
552ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 00:12:36 ID:???
硬いもん運ぶ時はバックパックに限る。
553ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 01:54:06 ID:???
おとついオタクっぽい高校生が『山形がみんなグレゴリー使ってるからかっこいいって勘違いしてグレゴリー買ったって。あいつまで使い出すと俺が使えなくなるし。』とか話してた
もはやグレゴリーもノースフェイス化したな
554ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 08:13:49 ID:Bk6TZJW3
グレゴリーは山用ザックのイメージ
555ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 20:48:24 ID:eybpilz6
TIMBUK2のSサイズを買おうと思っているんだが、小さいかな?
556ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 21:56:06 ID:???
小さいです。
35センチの犬のぬいぐるみを入れたらいっぱいでした。
557ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 22:46:18 ID:???
>>555
A4のファイル+a入れるだけならおk
558ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 03:24:14 ID:???
zweiの18Lってドロップハンドルに付けられますか?
559ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 21:44:21 ID:???
ちょっと失礼。
当方単車通勤なのですが
日用品つっこんで一泊ツーリング等にも使えるバッグを検索中です。
(営業カバンは会社に置いてある)。
みたところオルトリーブのプロF20がよさげなのですが
これ担いで通勤しているかた、使い勝手はどんなものでしょうか。
でかすぎ?
560ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 22:14:49 ID:???
>>559
似たようなの使ってる友達いるけど、通勤って柄ではない
561ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 23:59:45 ID:???
>>559
何をいれるかにもよるけど、

1.アンダーシャツ
2.Yシャツ(要するに着替え数種類)
3.財布や携帯などを入れた小さいイレモノ。
4.パンク修理セット
5.携帯ポンプ

程度なら、帰りに夕食の食材を入れてもオルトリーブのヴェロシティで十分。
F20はでかいよ、ホントに。
562ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 00:01:47 ID:???
素直にナップにせよ
563559:2007/11/29(木) 00:34:17 ID:???
レスありがとうございます。
広告関係なので取材に画材やカメラもぶっこもうかと。
もうちょっと捜してみます。
プロの人が使ってる両肩のベルトに無線機ついてる頑丈そうなやつ。
あれは市販してるのでしょうか。
564ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 03:52:43 ID:???
565ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 22:00:06 ID:???
>>563
あー。なるほどね…
色々沢山入れたいのならいいかもしれません。パッキングきちんとやればかなり入るよ。
ただ、実物見てから判断したほうがいいと思う。わたしも最初はF20サイズの考えたけど、
実物見てヴェロシティにしました。
566ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 09:35:43 ID:???
バイクなら荷箱のほうがいいよ。

バイクでメッセンジャー使ってもカッチョ悪いし、
大荷物入れたもの背負っても運転の邪魔だし。
567ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 03:16:04 ID:D4EyDQNA
Timbuk2でメッセンジャーバッグMを直販で注文してみた
日本への送料は50ドルだった
568ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 03:41:13 ID:???
>>567
timは日本で買ったほうが安くないか
569ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 04:55:00 ID:???
カスタマイズしたんだよ
570ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 04:58:27 ID:???
カスタマイズしたかったんだよね
571ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 04:58:58 ID:???
test
572ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 04:59:29 ID:???
>>568
カスタマイズしたかったんだよね
573ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 11:31:20 ID:???
日本初のクランプラー直営店が銀座にオープン
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/11/30/7524.html
574ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 12:20:37 ID:???
現在安物ですがメッセンジャーバッグを使っており、自転車では快適だということが
良く分かったので、もう一つメッセンジャーバッグを買おうかと思います。

現在使用しているのは、「ROTHCO社 シーズン5 メッセンジャー ジャックバッグ オリーブ」
というもので、これはこれで快適に使えているのですが、作りが甘く糸がほつれて来たりして
来ています。

メーカーの拘りは無いのですが、各ポケットが簡単に開かないような構造で、
掛けている時に長さを容易に変えられるのがいいです。
どういうものがあるでしょうか?
575ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 13:12:57 ID:???
そういう構造のバッグをメッセンジャーバッグというのでは
576ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 13:28:13 ID:???
>>575
確かにそうなんですが、現在使用しているバッグの難点だったので。
577ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 13:47:08 ID:???
>574がタダのショルダーバッグをメッセンジャーバッグと
思っていたに1000点。

安物でも普通のメッセンジャーバッグは大きいフラップなどで
ポケットは押さえられているし、背負った状態でストラップを
タイトに出来る。

上のほうで出てきている名前をググったりリンクを見たりして
ドコが違うか考えてからバッグを購入してみたら。
578ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 16:28:37 ID:???
>>577
OrtのZIP CITYは背負った状態でストラップをタイトにはできないよ。

まぁ、金具あとで買ってくれば別にできないこたないけど。
579ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 17:28:47 ID:???
どなたか、ベイリーワークスのHPから取り寄せた方、いますか?
全部英語でちょっと怖いんですが、ちゃんと届きますかね?
580ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 18:09:12 ID:???
>>574
デマルチ

>>579
クレジットカード決済なら、万が一何かあっても大抵は
カード会社で保障してくれるから大丈夫。
581ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 20:15:17 ID:???
>>579
届くとは思うが、送料たけえな
582ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 20:31:05 ID:???
>>574でつ。

>>577
なるほど、いま使ってるのはショルダーバッグだったのか・・・orz
上のリンク辿り始めてますが、リンク切れもあるなあ。

>>580
どうも!
早速調べます。
583ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 21:07:57 ID:???
>578
正直すまんかった。確かにメッセンジャーバッグの定義はイロイロだ。
人間固まっちゃイカンと思い直しました。有難う。
でも、それではメッセンジャーのバッグとしては使いづらいようだ。

で、調べてみた。
輸入代理店のHPにはメッセンジャーバッグですとか書いてあるが、
本社のHPにはメッセンジャーバッグとは書いてないな。

まぁ、俺はメッセンジャーじゃないから良いのだがw
584ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 22:27:24 ID:IXr8XEsy
防水性とかはあまり気にせず、とにかく背負いやすいメッセンジャーを探しています。
近所の店にあったのは大抵防水で、そのせいか、何も入れなくても重かったです。

身長は163cm、体重52kgでチビの普通体型。
ロードに乗ってはいますがポジションはかなりアップライトで、ハンドルとサドルの落差がほとんどないくらいです。
585ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 22:31:11 ID:???
>>584
軽さがいるの?
timbukがぺらい分軽いけど。

あと、163cmでちび言うな、俺に謝れ!w   orz
586ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 22:43:08 ID:???
>>584
背負いやすいなら、バックパックでよくない?
プロ向けのは、防水加工してるのがほとんどだから
どれも重いよ
587ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 22:57:16 ID:IXr8XEsy
>>585
いえ、単に軽いほうが背負い心地は良いかな?と思っただけです。
雨の日は走らないんで、防水にすると素材的に重くなるかな?って思ったんで。

>>586
個人的にあまり好きじゃないんですよ。
荷物出す時も一々下ろさないといけないですし、
バックパックに詰め込まないといけないほどの荷物を運ぶ時は、リアキャリア使いますしね。
588ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 23:00:44 ID:???
メッセンジャーバッグも、荷物を出すときは
いったん下ろさないと取り出せないと思うぞ
589ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 23:08:50 ID:???
下ろすと言うか、ベルト緩めて(クロスストラップ外して)前にまわすって感じだよな
590ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 23:24:07 ID:???
>>586
まあ、ここメッセンジャーバックスレだから。あくまで。
591ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 23:26:38 ID:???
>>587
Reloadでインナー無しでオーダーすれば?
592ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 00:35:39 ID:???
Panasonic / BEAMS のメッセンジャーバッグが出てたよ。
俺は興味ないが(w
ttp://www.cycle-webstudio.jp/limited/beams-bag/mb.html
593ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 01:52:53 ID:???
最近beamsの必死さが気になる
594ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 02:13:02 ID:???
08はクランプラもでかいメッセンジャー取り扱わないっぽい。
XLには受難な年だね
まぁクランプラのでかい奴なんか売ってるのも背負ってるのも見たことないけど
595ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 08:31:23 ID:???
クランプラーのでかいの背負ってます。
596579:2007/12/02(日) 10:51:51 ID:???
>>580
>>581
レス、dです。
少し勇気がもてましたw買ってみます。
597ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 13:15:26 ID:???
>>592
小さくて見えにくいが、このストラップはアウトじゃね
598ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 19:58:57 ID:???
ノースフェイスの買っちゃったよ
デザインは置いといて35Lとでかくてなかなかいい
599ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 22:58:02 ID:???
>>598
俺も。
デザインがシンプルだから俺は好き。
サイズも大きくていいね。
600ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 23:37:39 ID:???
>>599
オオ仲間発見!
601ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 17:03:40 ID:???
>>597

うん、アウトだね。
602ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 17:33:45 ID:???
>>19 を見るにR.E.LOADがストラップの調整がしやすいようで魅力的。
今はフライターグ使ってるけどどうも使いにくいです。
皆さんのバッグはどうですか?
603ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 22:08:08 ID:???
クロームのスルタンというのを買った。60L。でかいので入る入る。
以下の物を入れたら一杯になった
スーツ上下、インナー、ワイシャツ等の着替え一式、ウールのコート
ビジネスシューズ、マフラー、手袋、B4の地図、B5の漫画雑誌4冊
A5の単行本4冊

無駄に物を持ち運ぶ人にはいいかもしれない。
604ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 23:35:32 ID:???
>>602
銅じゃないよ。

じゃなくて、リロードだけど調子いい。最近自転車乗ってないから使ってないけど。
クロームのは簡単にはずしたりできるしすこしほしいなー、と思う今日この頃。
605ツール・ド・名無しさん:2007/12/03(月) 23:43:57 ID:???
>603
俺も欲しかったんだよね、スルタン。
でも大きすぎw
606ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 00:11:55 ID:???
バックル自体はリロとおなじの使ってるとこ多いよ
リロのDリングは便利といえば便利だけど
ガッチャガッチャうるさいので
なければないでもどうってことない。
607ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 00:20:24 ID:???
>バックル自体はリロとおなじの使ってるとこ多いよ
詳細plz
608ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 04:10:09 ID:???
あんまりでか過ぎると真ん中から折れるよね
609ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 09:03:00 ID:???
>>607
釣りか?
610ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 21:45:51 ID:???
メッセンジャーバッグって洗える?
ティンバッグのかなり昔のやつなんだけど、クリーニング出した方がいいのかな?
611ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 22:08:17 ID:???
どうなんだろうね。
クリーニング屋って、特殊そうなものはあっさり断るよ。
612ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 22:10:10 ID:???
>>610

クリーニング受け付けてくれるかな?

風呂場でボディシャンプーでやんわり擦って
ぬるま湯でシャワーでどうよ?
613ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 22:17:05 ID:???
>>612
オレもそれやるけど、まともにメッセンジャーバッグとして使ってるやつだと
それだけだと余り綺麗にならない。
アッタクとかつかって、柄の付いた亀の子で優しくこするのがいい。
ただ余り体に付くと、荒れるから気をつけて。
614610:2007/12/04(火) 22:23:27 ID:???
やっぱり風呂場でセルフがベストかな。
10年ぐらい前の別注物で白い部分がくすんじゃってるんだよねぇ。
せっかく手に入れたから大事にしたいからね。
皆さんアドバイスどうもです!
615ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 22:24:39 ID:???
うちのTIMBUK2は洗濯ネットに入れて洗濯機でガラガラ洗ってる
急ぐ時はコインランドリーまで出かけて、つめて行った洗濯物と
一緒に乾燥までゴロゴロやってる
616ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 22:44:49 ID:???
>>615
クラシックだよね?
俺はLサイズなんで大物だけど、大丈夫かなw?
617ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 22:50:26 ID:???
洗濯機でプラパーツ割れたりしないの?
乾燥機も何か溶けそうで恐いな。
618ツール・ド・名無しさん:2007/12/04(火) 22:54:43 ID:???
PVCなら普通の洗濯用洗剤で洗っても大丈夫だけど…
619ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 00:12:59 ID:???
>>616
クラシックのLとMです、あまり深く考えないで
ここ数年放り込んできました

>>617
あまり深く考えないd(ry
ピッタリめの洗濯ネットが効いてるのかもしれませんが
皆さんにお勧め出来るやり方ではない気もしてきました

ちなみに洗濯機による色落ちは殆どしてない気がします
では
620ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 11:58:12 ID:???
メッセンジャーバッグ欲しいんだけど
実物を背負ってみないとイメージがわかないんですよね〜。

大阪、兵庫、京都あたりで大量においてる店ってどっかないですか?
621ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 13:36:05 ID:???
>>620
ググレカス
622ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 15:54:55 ID:???
>>620

つ ウメシル

モンベルショップとサイクルワールドにもちょっとだけあった。
623ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 16:05:51 ID:???
TIMBUKのショルダーパットとかリフレクターって別売り?
624620:2007/12/05(水) 16:14:38 ID:???
>>621
ググってみたけど目ぼしい情報がなかったから聞いてみたんだ。
実際買った人とかいたらいい情報もらえるかと思ってね。

>>622
ありがとうです。
帰りに突撃してみるわ。
625ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 17:58:47 ID:???
色はやっぱり黒がいいな
明るい色だとちょいとした汚れの目立つこと目立つこと・・・。
毎週ちまちま狭い風呂であらってるわ
626ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 18:08:24 ID:???
>>623

リフレクターは最初からついている。パッドは別売り。

モデルによってはパッドがついているものも見た記憶がある。
627ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 18:10:27 ID:???
>>624

GAREの中のアウトドア系のショップにもちょこちょこある。
北壁とか山用のザックが置いてあるところとか。

このスレ的には、なんちゃってメッセンジャーといわれるかもしれんがな。
628ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 18:15:51 ID:GL6ERvKb
量をたくさんいれるつもりはないんですけど、、
TIMBUK2のSで大丈夫ですかね、
現品見たいんですけど、どこにもなくて。。。。
ネットで買う予定です
629ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 18:19:54 ID:???
>>626
リフレクター別売りしてないかなぁ?
中古で買ったら付いてなくて。
630ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 18:39:27 ID:9yFW6B0k
マンハッタンポーテージの1607VW買ったんですけど、
ストラップ締めた時のベローンと垂れ下がった長い部分ってどう処理したらいいんですか?
631ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 19:08:45 ID:???
632629:2007/12/05(水) 20:27:42 ID:???
>>631
ありがとうございます。
でも古いのは付くか微妙なんですね。
633ツール・ド・名無しさん:2007/12/05(水) 23:55:21 ID:???
>>629
お前の入れる量わからないのに答えられるかw
A4ファイルと小物入れたら結構一杯一杯。

もしくは返品・交換可なところ探してみるとか

>>632
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/deuter/05/safetyblink.html
こういうのとか、もしくは反射材にマジックテープでもつけたのをお尻のリングに通すとか
634ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 08:31:07 ID:???
>>632
10年前のナルトのを、それよりは新しい(サイドが黒いやつ)に
付けてみようとしたら付かなかったんで止めといた方がいいかも。
635sage:2007/12/06(木) 13:33:15 ID:???
>>634
やっぱり付かないんですか。
別の物で代用するしかないっすね。

皆さんどんなの使ってますか?
636ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 20:05:28 ID:84viP87a
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192342717/

ドメスティック・ブランドだけどMasterpieceはどう?
キャンバス地にPVCコートしてるから丈夫で雨も気にならないし
交換用のフラップも付いてるし結構良いと思うけど
637636:2007/12/06(木) 20:09:59 ID:???
638ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 21:28:08 ID:???
ダサくない?
写真のしょい方に違和感があるだけかな。
639ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 22:32:44 ID:9V8dWubL
堀江(笑)

つか高いだろこれ
640ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 22:42:50 ID:UZtkAKip
>>613
> アッタク

アッー を連想した
641ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 00:36:19 ID:???
>638
カバンの名誉のために言っておくと、ボーダーのシャツがヤバイ。

>639
俺も思った。タケーよ
642ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 00:59:05 ID:???
レジ、オルト、リロ以外は有象無象
643ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 06:45:14 ID:???
>>642
もうちょっといろいろ背負って試た方が良いぞ
644ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 09:04:56 ID:???
借金背負ってますが何か?
645ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 12:27:57 ID:???
もっといろんなもん背負って生きてますが・・・
646ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 12:32:11 ID:???
TIMBUK2のクラシックLサイズ使い始めたけど、快適だ。
上着とかも放り込んでも十分余裕あるし、遠出の強い味方だ!!
買い物にも使えるな。

但し、夏の暑い時期になると背中が暑そうだw
647ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 12:32:32 ID:???
>>636

背負い方が逆なんだけど、バックルがそういう付き方してるのかな?
後、固定用の斜めサブストラップが見当たらないが。

ま、そんなヲタはターゲットじゃないんだろね。
648636:2007/12/07(金) 14:37:58 ID:???
そうですね背負い方が逆だw
実物は写真ほどダサクはなく持っているやつは銀と黒のストライプです。
地味ですがスーツ着て背負っても自然な感じで自分では気に入ってます。

今日中にはうpしますねw


649ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 19:32:12 ID:???
リロードオーダーしたにょ
楽しみだにょ
でも多分到着は来年・・・
650ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 20:22:36 ID:???
ドイター/リエゾンって、どうですか?
651ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 23:35:05 ID:???
652ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 04:26:27 ID:???
あんまり安く思えないんだが
653ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 10:45:06 ID:???
Timbuk2の直販で買ったバッグが届いた
メリークリスマス!って書いてある芳香剤がおまけで付いてきてワロタ
654ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 17:02:52 ID:55ii/9v9
チャリに乗らず、ただ歩いてる人がメッセンジャーバッグを使っていたらおかしいですか?
655ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 17:05:53 ID:???
TIMBUK2についてる光を反射するピロピロが、片方どっかに逝っちまったORZ

単体販売してる?
656ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 18:21:09 ID:???
>>654
オレは自転車じゃないときでもナルトのMとSを使ってるよ。
自分なりに使い勝手が良ければ、
そんなに他人の目を気にしたってしょーがないだろ。

>>655
してる。
657ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 19:12:17 ID:???
>>654
俺はクラシックのLサイズを普段も使ってるけど平気。
大きいので買い物しても収納に気にならない。
自分が気にしない限りは他人はそれほど関心持って見るわけでもないし。
658ツール・ド・名無しさん:2007/12/08(土) 19:21:27 ID:???
>>657
だね。よほど奇抜な格好で無い限り人は他人のことなんか見てない。
オレは見る派だが。
カジュアルな格好でメッセンジャーバッグなら「おぅ、チャリ乗りだ」と思うし
カッチリした格好なら「チャリ中心生活だから、いざという時のバッグが無いの
ナw」と思うだけ。チラッとね。
659ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 01:57:40 ID:???
クロムのオールブラックのメトロ良いな。
先月違うの買ったばっかだよ。
再来年まであったら買おう。多分無いけどな。
660ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 18:02:03 ID:51HK5lwG
オルトのZIP CTIY買った!
金具バックルじゃないけど意外と使いやすいな。
フラップがついてないのはかっこいいが使いにくいと思った。
661ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 00:01:58 ID:???
zip cityはメッセンジャーじゃねえと何度言えば分かるんだ
662ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 10:27:07 ID:???
>>660
ストラップ加工して、背負ってから絞れるようにすると、
かなり使いやすくなるぜ!
663ツール・ド・名無しさん:2007/12/10(月) 20:30:21 ID:???
俺はモタード乗りだけど使ってるよ。
元チャリダーだけど、徒歩でも使うし。
664ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 00:11:08 ID:???
665ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 01:32:14 ID:???
グレゴリーか…   (゚听)イラネ
666ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 13:26:11 ID:???
>>664
サンクス
OUTDOOR買いました
667ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 16:02:04 ID:???
>>664 が貼ってくれたページの
5番目にある Timbuk2 S ブラックの写真、
ちょっと変わったテクスチャに見えてしまうんだが、
単に写真のクオリティが低いだけ?
668ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 18:19:35 ID:???
timbuk2のリフレクター?は気をつけろ。裂けるから。
669ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 14:11:58 ID:mArjAo+6
クロムのクリムゾンて何処に売ってるの?
670ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 17:08:29 ID:???
どこでも売ってる。
671ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 20:13:11 ID:???
>669
クリムゾンって何?

クレムリンなら上野のワイズに有ったよ。
でも直で買えよカード持ってるなら。
672ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 22:24:31 ID:0a8fEQbj
すみません。お尋ねしたいんですが、東京都内でマンハッタンポーテージの新作(http://item.rakuten.co.jp/goingcoming/10000179/)を取り扱っているお店をご存知の方いましたら、教えてください。
673ツール・ド・名無しさん:2007/12/14(金) 23:28:45 ID:???
都内でSIERRA DESIGNSのメッセンジャーバッグ取り扱ってるお店ってありますか?
通販はほとんど売り切れなので自分の足で買いに行けたら行きたいです。
674ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 00:29:39 ID:???
ファ板いけよ。
675ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 01:33:20 ID:???
ファ板でも相手にされないんじゃね?
676ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 06:51:28 ID:???
これまでReloadとUnder The WeatherとResistant使ってきたんだけど、
キャンバス地のDe Martiniが猛烈に欲しくなった。
ボーナス出たし、IYHするべきかどうか。。。

どなたか、他のメーカーでキャンバス地使っているメーカー、知りませんか?
677ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 07:21:15 ID:???
メッセンジャーバッグ使ってみて
面積の広いものを入れるのはいいかも知れない
スケッチブックとか書類とかそういうものには適している
いや、逆に言えばそういうものにしか適さない
はっきりいって買って失敗した。。。
678ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 07:26:48 ID:???
>>677
なんでそれくらいのこと、買う前に分からん?
679ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 08:23:20 ID:fyNCtbwm
>>662
両手使えば普通に背負ってから締められるからとりあえず満足かな、リリースは片手でできるし。

しかしこれジップ閉めると空気も漏れないんだね。クッションになるw
680ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 08:32:50 ID:???
ちなみに、中身ってなにいれてますか?
681ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 12:25:22 ID:???
おむつ
682ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 13:15:14 ID:???
おしゃぶり
683ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 13:21:02 ID:???
>>677
m9(^Д^)

>>680
ウィンドブレーカーとかタオルとか手帳代わりのA4ファイルとか、
財布ケータイその他もろもろとか、500mlPETボトルとか替えチューブ類とか
最近は、デジカメも常備してる
684ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 18:20:16 ID:???
>>669
直販で買え
アメリカから10日前後で送ってくれる
685ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 21:21:42 ID:???
>>684
すまん。チョット質問なのだが。
>684のクロムのクリムゾンってどんな形?
686ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 21:25:24 ID:???
クランプラーって洗えるの?
687ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 21:35:04 ID:???
固定方法がマジックテープだけのやつとかあるけど使ってるうちにへたったりしないのかな、強度が心配なんだけど
688ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 23:02:16 ID:???
>>685
巨大版 最上級 桶?
689ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 23:06:09 ID:???
>>685

ジャケットがエンジ色で男がガーッと大きく口を空けてるデザイン。
歴史にのこる大傑作ですねぇ…
690ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 23:54:01 ID:???
>>685
幼女も楽々収納。
691ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 00:12:41 ID:???
>688
だからそれはクレムリンじゃないの?

>689
何そのクリムゾン・キング。
デスクリムゾンとかググッちゃったよ。

>690
何その…何だそれw

692ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 00:36:46 ID:???
24のジャックバックってあり?
水はしみそうだが
693ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 13:51:28 ID:???
Confusion♪  will be my epitaph♪
694ツール・ド・名無しさん:2007/12/16(日) 20:09:54 ID:l/IjI6Dc BE:328179874-2BP(0)
キングクリムゾン
695ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 01:11:32 ID:???
若干スレチ気味で申し訳ないんですけど、
メッセンジャーバッグのストラップに付ける
携帯ホルダーを使用してる方いらっしゃいますか?
良ければ使い心地など聞かせて頂きたいんですが。
696ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 01:55:14 ID:fqXwwE1n
以前夜なべして手作りしたがちぎれて落ちたので使ってない。
あると非常に便利だよ
697ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 02:45:57 ID:iMdzyvAv
バガブーのメッセンジャーバッグは一体何時になったら来るんだ・・・・orz
バガブー持ってる人、注文してどれくらいで来た?
もちろんカスタムオーダーの奴ね
698ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 10:53:31 ID:???
現地クリスマス休暇の為 発送は来年になります
by 馬鹿プー
699ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 18:10:11 ID:???
>697
日本の代理店に頼んだのか?
だったら、オーダーから半年は掛かる。
向こうにダイレクトにオーダー出来たのなら、
メールしたら教えてくれるよ。
700ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 18:15:43 ID:/DaAAWgb
メッセンジャーバッグと言えば、
http://www.g-style.ne.jp/products/ort/index.html
の事じゃないのか?
701ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 19:12:22 ID:???
↑これは一般人が使うと恥ずかしいな・・・。
702ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 19:20:05 ID:/DaAAWgb
>>701
ああ・・・・
それは“プロ”の人と間違われそうだからでつか?
703ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 20:14:52 ID:???
まあなんだ、一般人が軍服着てるような違和感があるんだよ。
704ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 23:18:13 ID:???
>>697
俺は半年以上かかったよ。
705ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 23:27:37 ID:???
だれか>>687お願い
706ツール・ド・名無しさん:2007/12/17(月) 23:55:28 ID:???
へたるから買うな、そんなおもちゃ。
707ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 15:27:42 ID:???
クロームのバッグ使ってる人に聞きたいことが
背負ったときに斜めってるけど中の荷物が少ないときとかの背負い感どう?
ぜんぜん気にならないならいいんだが
例えるなら金玉の位置がしっくりこないような不快感ありそうな気がして

あと、中の荷物を取り出すときはどうやってる?
脇の下のベルト外して前に回してもなんか取り出しにくい感じがした
メインのたすきがけのベルトを外して脇の下から回すのかな?
それでも取りにくそうな・・・
どっちも外して下ろしてから中身を取り出すのだろうか?
708ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 17:42:06 ID:???
>>664
使って一週間、安いけど問題なし!
とてもお買い得だと思うので
オススメします。
709ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 18:12:19 ID:???
どちらの肩でも背負えるメッセバックはどれですか?

ちなみにどっちで普通背負ってるの?
710ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 18:36:30 ID:???
>>709
OUTDOOR>664ならワンタッチで右掛左掛に変えられるよ。
711ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 19:28:06 ID:???
>>664
俺もOUTDOOR買ったけど、ルックス、使い勝手も含め予想外に気に入ったw
712ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 20:23:22 ID:???
>709
バガのスタンダードでフロントアジャストのヤツなら、
カラビナでスグ左右の付け替えが出来る。
713ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 22:06:40 ID:???
>707
荷物少い時だと、体にぴったりまとわりつくからあんまり気にならないな。
荷物の取り出しは、サブストラップ外してメインストラップ緩めて、前に回して
取り出ししてる。
714ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 00:45:25 ID:???
>>707
メトロポリス使ってるけど、荷物の出し入れは
メインとサブのストラップはずして、バッグを置いてからやってる
使いやすさはTimbuk2の方が上だな
715707:2007/12/19(水) 02:00:28 ID:???
なるほど、ありがとう
やっぱり小回りが利くのlは肩と腰で締める普通の奴か
クロームはバイクに乗って背負ったときに一番良いように作られているんだね
次点で候補に入れたノースフェイスかグレゴリー買うべか・・・
716ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 09:09:47 ID:???
おされボーイ乙wwwww
717ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 09:37:12 ID:???
>>650
使ってるけど何聞きたい?


しかしOCN規制長かった
718ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 13:37:18 ID:???
>>717
えっ!規制解除されたの?

ずっとROMってたよ
719ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 15:50:11 ID:???
>>711
同意
720ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 20:08:49 ID:???
アウトドアとかナルトとか ここは貧乏人ばかり?
721ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 20:13:01 ID:???
>>720
アナタのオススメの製品と、使ってるバッグを教えて下さいw
722ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 20:28:34 ID:???
オストリッチの配達袋って防水機能とかどうなの?
723ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 20:41:47 ID:???
ダチョウの皮袋?
724ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 21:54:10 ID:???
タイチョウの玉袋?
725ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 00:00:43 ID:???
玉袋筋太郎?
726ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 19:16:41 ID:???
R.E.LoadのSmall Civilianを買ってみた。
自分にはこのくらいのサイズが実に使い勝手がいいんだが、なんかかっこわるい。
小さいメッセンジャーバックは見栄えが悪いと思う・・・
727ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 22:44:22 ID:???
ベイリーワークスのMサイズを購入。
ティンバックとかと比べるとちょっと高い気もしたけど
金属バックルとウエストのベルトはこれが一番しっくりきた。
使用する人の体型によっての違いはかなりあると思う、メッセンジャーバッグって。
728697:2007/12/21(金) 20:48:07 ID:???
>>698
キャンセルも出来ないから困ってる・・・
>>699
日本の代理店から
最初は3ヶ月でくるって言ってたのに・・・
>>704
やっぱりみんな結構かかってるのかなぁ

あと1ヶ月で頼んでから1年になるorz
729ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 08:52:50 ID:???
OUTDOOR買ったよ。
調べたけどアマゾンだけが安いんだね。
使いやすくて重宝してるよ。
色違いで2個目を買おうと検討中・・・。
730ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 13:35:16 ID:???
>728
1年はヒドイな...
1度、直接メールでバガブーに聞いてみたらどーだ?
こういうカスタムオーダー受けてないか?って。
英語で大丈夫だから。
731ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 22:47:35 ID:???
>>727
>金属バックル

えっ! 最近のには金属バックル付いてんの?
732ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 23:56:26 ID:???
ベイリーのメッセンジャースタイルバッグで金属バックルを使っているのが
あるよ。
オレはこれは使い難くて、普通にメッセンジャーバッグのプラバックルのやつ
使っているけどw
733ツール・ド・名無しさん:2007/12/22(土) 23:58:54 ID:???
あのバックルって、ダイビング用のウェイトベルトの流用だったから、
ステンレス製もプラスチック製もあるので交換も可能だよ。
734ツール・ド・名無しさん:2007/12/23(日) 15:24:35 ID:???
>>730
英語できないんだorz
735ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 02:32:48 ID:???
ベイリー
Courier->リロみたいな金属バックル
SuperPro->クロムみたいなバッグ。プラ?
まったく違うバッグだからはっきりしてくれんと
736ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 22:19:37 ID:???
どっち肩でしょってる?
737ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 22:50:31 ID:???
TIMBUK2のクラシックを買いたいのですがサイズに表示される〇〇lが想像できません。MかLを考えているですが物はそれぞれどの程度入るのでしょうか?使用してる方、教えていただきたいです。
738ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 23:03:03 ID:???
>>737
あなたが普段どの位の容量が入るバッグを使用していて、そのバッグに
どの位のものを入れて走るのかが分からないと何ともいえないです。

自分はクラシックのLサイズ(35リットル)を持っています。
デイパック(22〜24リットルくらい)と比べて、容量の違いも大きい事も納得
できるほどかなり多くの物を詰め込めます。この時期だとかさばる上着も入れて
おけるので便利です。当然ですが、このLサイズは大きいので、一度現物を見て
みるのが良いかと思います。

普段デイパック程度の大きさに十分収納しきれる程度の物だったら、
Mサイズで十分かと思います。サイズの人気はMサイズですが、売り切れも
多発してるのでご注意を。

739ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 07:35:03 ID:???
ペットボトル並べてみよう!
740ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 14:31:02 ID:???
>>737
各サイズごとに、具体的に何が入るかが説明してある。
http://www.selectit.jp/item_acce/xpac-bag_tim_classic.html
741ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 16:05:33 ID:???
そのページで一番役に立ったのは、
商品説明のページのキレイさと、実物の安物っぽさの落差がハッキリ見えたところ
742Goldsickle:2007/12/25(火) 18:22:22 ID:nu2fVZtE
Timbuk!
743ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 18:26:46 ID:???
長持ちすれば安っぽくてもいい
74472です。:2007/12/25(火) 21:48:28 ID:M2zC7l5Z
クロームのソーマ
楽天のネットショップで買えました。

ありがとうございました。
745ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 21:49:57 ID:???
amazonでOUTDOOR便乗買いしたのでチラ裏

それなりの作りだけど、\3,900って考えたら納得せねばならんな。
外ポケットはオーディオプレーヤーとかを一時的に入れるのに重宝しそう。
ストラップが柔らかいのは良いが細い。普段使い用なのでそんなに重いもの入れないからまぁいいか。
痛かったのがバックル。右掛け用だった。使用者は左掛けなので不便を強いられそうだ。
746ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 00:35:42 ID:???
安物買いの銭失い
747ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 01:12:40 ID:???
>>742
この板でそのネタが解る奴が居るとは思えんが…。
スパッツ好きならレーパンもOKだよな?
748ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 08:44:00 ID:???
>>745
バックルは取り付け変えれば変更できるぞ!やってごらん!
3900なら上出来の物だと俺は思ったよ〜。
7.8000でそれよりゴミがいっぱいあるもんw
749ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 11:49:22 ID:???
ごめん、ばっくるは取れないやぁ
750ツール・ド・名無しさん:2007/12/26(水) 23:16:39 ID:???
初めてのメッセンジャーバッグでデマノのメッセンジャーバッグを
買ったのですがこれは肩で背負う事はできなくて
腰で固定するしかないのでしょうか?
ストラップの調節もうまくいかないのですが
751ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 20:27:24 ID:???
東京でCHROMEを安く買える店知っていたら教えてくんろ
上野のODBOXと新宿のOSHMAN'Sで見かけたが、どちらも普通に定価だった
ネット通販の方がいいのかな?
752関谷志津子 ◆.suqSBSrIk :2007/12/27(木) 21:05:14 ID:???
ローディ減ってきてるね
753ツール・ド・名無しさん:2007/12/27(木) 22:09:51 ID:???
>>752
バンドブームも下火だからな。
754ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 00:27:56 ID:???
>>751
通販漁ったらたまに割引してるよ
755ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 01:57:56 ID:4QJRhoD4
>>753が一瞬何言ってるかわからなかった、そんなテクニシャンです。
756ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 09:03:06 ID:???
まあ、ローディつかってるようなバンドってアマチュアじゃ
そんなにいないからな。
757ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 12:14:02 ID:???
ttp://www.rakuten.co.jp/akachan/538172/538175/
定番だろ?みんな乗ってるぜ
758ツール・ド・名無しさん:2007/12/28(金) 23:19:56 ID:???
>>752
冬は煤
759ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 17:45:40 ID:???
俺のことだな
760ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 17:50:09 ID:???
年末のたくさんの買い物にも活躍するね。
Timbuk2のLサイズ買っておいてよかった。
761ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 19:02:54 ID:???
>>760
コミケ?
762ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 20:04:56 ID:???
>>760
Lじゃ満足せずにXLとかXXLが欲しくならないか?
763ツール・ド・名無しさん:2007/12/30(日) 22:15:44 ID:???
>>761
おせちの材料とか餅とか年越しソバの材料とか、年末年始の食料買い溜めとか。

>>762
今の所はLサイズで充分です。
764ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 00:27:56 ID:???
Timbuk2のLを実際に大きさ確認してから買おうと思ってたんだけど、
MとXLはあるくせにLはどこもおいてなかったorz

Lは売れ筋なんですかね。
765ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 00:48:50 ID:???
tinbuk2のMを使ってるけど、7kg入れたら30分で肩が痛くなった
5kgなら2時間位平気なのに。 おまいらどのくらいまで大丈夫?
766ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 04:35:41 ID:???
7kgならなんてこたないな。オレの場合、10kgになると中身の収まりが悪くなってイライラしてくるw
てか@のM(日本だとL扱い?)は容量が少なすぎる
767ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 04:35:45 ID:???
俺はハウスハズバンドをやっているのだが(まあヒモですわ)
毎日の食材にはオルトのジップのM使っている。魚介類かったり、野菜買ったり
するとパック詰めしてあっても汁が漏れるんで以前は苦労してたのだが
ジップは内側に布生地がないから、汁がしみてもすぐ洗えるし、担いでる
服がよごれることがない。今日もアメ横で冷凍ガニを買って帰ったが
途中で溶け出してたけど、いっしょにお風呂に入って匂いを洗い流したよ。
768ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 04:47:25 ID:???
オルトリーブは店で見るとなんか異物臭放ってるのに
町で背負ってる人見かけるとすごいカッコいいんだよなあ
(四角いほうは見たこと無いんだが)

所で今日のアメ横は凄かったな
まさか人の渋滞で通りが止まるとは
店の人によると明日はさらに凄いらしいぞ
769ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 08:24:50 ID:???
>>745
コスパで見たら優れ物だよ。俺もアマゾンで買ったクチw
770ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 09:16:02 ID:???
>>764
Mサイズが売れ筋だと思うんだがなあ・・・。
いっそのことXLサイズを買ってしまえw

>>765
10kgの米に他の買い物も一緒に入れて3時間走りました。
たまたま入った店が凄く安かったんで、思わず買ってしまったw

自分は大丈夫でしたが、自転車がパンクしないか心配しました。
771ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 14:43:57 ID:???
初めてのメッセンジャーバッグにtimbuk2の買ったんだけど、
クロスストラップ引いたらめちゃめちゃ余って垂れ下がる。
みんな何かでまとめたりしてるのかな?
772ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 18:32:07 ID:???
クランプラーのコンプリートシード買った。デザイン、容量ともに満足。
クロスストラップは安定していいね、単体で買うか自作してショルダーバッグ
に付けたいほど。
773ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 20:38:48 ID:???
>>771
小さいカラビナでクロスの出所と同じ所に戻すようにして対処していた。オレの
ジャストポジションだとそれ位余るので。でも、その「律儀感」が嫌になったの
で、最近は固定してからクロス自体に無造作に巻き付けている。
774ツール・ド・名無しさん:2007/12/31(月) 22:19:42 ID:???
>>773
なるほどね〜。
メインのストラップもびろーんって端っこではみ出る感じだし、ラフな方が似合うのかもね。
余った分をゴムとかで巻こうかと思ってたけど、他にも色々試してみるよ。
775ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 02:38:31 ID:???
クローム Dually使ってる人いる?
Citizen買ったけど、使い勝手が悪いのでバックパックどうかなと思って。
776ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 14:05:19 ID:???
>>774
ストラップ
交通量の多いところを走るときは
フタのベロクロがひっつく箇所に折って挟んでる
777ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 23:39:45 ID:???
メッセンジャーバッグ背負って電車で帰省してみた
肩が痛い
778ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 23:59:36 ID:???
おみやげと気持ちをいっぱい背負って親孝行したんだな
779ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 00:35:35 ID:???
まだテンプレに無さそうなんで追加

Girl.Bike.Dog.
http://www.girlbikedog.com/
780ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 13:06:49 ID:???
アウトドアのメッセンジャーバッグって、サイズ的にはTIMBUK2のMよりSに近い気がする
意外と量が入らないのは、ジッパー付いてて口の開き方が足りないからかな
ドラッグストアで紙オムツ買ったら入らなかったぜ
781ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 17:05:59 ID:???
紙おむつは確かに無理だね。
日常には十分な大きさだけど、買出しには向かないね。
通勤には使ってるけど、ジム行く時はTIMBUKのLにしてる。
782ツール・ド・名無しさん:2008/01/02(水) 23:23:22 ID:???
日常で使うナップがわりならMサイズ(20Lクラス)で十分以上だけど、
ファッション以外の理由でMサイズ買うなら、両背負いで疲れにくいバックパックにしたほうが無難。

メッセンジャーバッグでなければならない理由が「デカい荷物を運びたいから」ならLサイズ(30L以上)必須ですよ。
紙おむつだろうが米だろうが、ビール1ケースだろうがDVDレコーダーだろうが余裕で入る。

中身ほとんど入ってなくて、だら〜んとしているLサイズのバッグは間抜けだけど…
783ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 03:11:50 ID:???
メッセンジャーバッグ!!
784ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 12:30:42 ID:???
>メッセンジャーバッグでなければならない理由

「リュックだと背中が蒸れるから」の一言に尽きるのだー

というわけで昨日バーゲンでヘリーハンセンのヤツを買いました。初めて持つメッセンジャーバッグ。
しばらく持ち歩いてみないと使い心地はわからない。
785ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 12:38:22 ID:???
しかしお尻のあたりに当たるので長時間乗ってると今度はお尻が蒸れてくるのだろう
お尻で支えるのは間違いなんだろうが、俺はお尻がいい。
786ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 13:53:15 ID:???
メッセンジャーバッグもデイパックも買った。
後はバックパックとウェストバッグとヒップバッグが欲しいところ。
787ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 16:14:12 ID:???
入れ物だけいっぱい買って何を入れるつもりですか?
788ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 17:49:58 ID:???
>>787
バッグ入れるにきまってんだろ
789ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 19:41:59 ID:OvoQnQOX
ワロスw
790ツール・ド・名無しさん:2008/01/03(木) 23:15:07 ID:???
>>784
メッセンジャーは蒸れるって有名だろ、常考。
蒸れないのが欲しいならドイターの空間作るザック。
791ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 00:50:59 ID:???
アレはアレでポジション合わなくて背中の当たり所が気に入らないと
いつまでもムズムズしてストレス溜まること無いか?

最近のブームのせいか、どう見てもただのショルダーバッグなのに
メッセンジャーバッグという名前で売ってるヤツあるけど、両者の決定的な違いは何だろうな

背負った後でワンタッチで簡単にベルトの長さ調整できる事と、身体に固定するサブベルト用の
設計がある事だろうか?
792ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 01:55:28 ID:???
さらに頑丈そうなショルダーストラップ着ければ…はい!メッセンジャーバッグ〜♪
793ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 14:12:36 ID:???
心斎橋ハンズにtimbukが置いてた。
初めて実物を見たけど、思ったよりも質感がチャチくて萎えた。
794ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 15:46:30 ID:???
ネットの商品写真のクオリティ詐欺は異常
795ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 15:50:40 ID:???
メッセンジャーバッグに何求めてるんだかw
796ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 16:47:30 ID:???
たしかに物を入れるカバンとして見ると、素材、作り共に、値段かなり吹っ掛けてる
ナルトの品質ならMサイズで3〜4000円くらいが妥当な線だ
797ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 17:14:58 ID:???
ナルトの品質で実際3〜4000円で手に入るものがあれば
そっちを紹介して欲しいな。
798ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 19:13:44 ID:???
TUMIのメッセンジャーバッグを買おうか迷っているのですが
メッセンジャーバッグとしてはダサいほうでしょうか?
このスレでオススメのクロームやTimbuk2のほうが使い勝手はいいのでしょうか?
799ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 20:29:32 ID:???
>>798
サイトで見る限りメッセンジャーというより
ただのショルダーバックっぽいんだが。
あとダサい
800ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 20:57:47 ID:???
餅は餅屋、せっかくトゥミ買うなら普通のバッグ買いたい。
801ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 20:59:39 ID:???
そうだよなTUMIならメッセンジャー風を買わずに
普通のバッグを探すよ。
802ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 00:37:17 ID:???
ナルトだけは無理
803ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 02:15:05 ID:???
昔使ってたナルトは、後ろ(背中に当たる方)から
物の出し入れが出来るジッパーが付いてて重宝した。
デザインがどうしようもなくダサイので今は使っていませんが。
804ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 09:15:59 ID:???
ナルトは10年くらい前の、コーデュラで張りタグでフラップが3分割されてなかったころはかっこよかったのにな…。
性能は改良されてるのかもしれんが、今の生地はなんか安っぽく見えて萎える。
805ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 09:47:30 ID:???
ナルトは軽くていいよ。
806ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 13:42:19 ID:???
>>804
よく、やたら昔の方が良かったとか言いたがるウザイやつがいるけど、ナルトに関してはまじ禿同。
807ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 13:47:49 ID:???
>>804 >>806
俺の場合、最近になってからメッセンジャーバッグ買おうと思って探してて、
Timbuk2が良かったんで買ったんだが、昔の方がもっと良かったん?
808ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 14:21:43 ID:???
色々。例えばオーガナイザーとかクロスストラップは現行の
方が改善されている。
809ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 14:34:14 ID:???
最近のは見た目がポップに成りすぎた感がある>>ナルト
完全に個人の趣味の問題だだ見た目は古い方が好きだ。
だけど使い易くはなってるんだろうな、古いのしか持ってないからわからんが。
810ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 16:16:08 ID:???
>804
>コーデュラで張りタグでフラップが3分割されてなかったころはかっこよかった
コーデュラは使えば使う程、体臭やら湿気やらもろもろの臭いが染み込んでなぁ・・・
デザインは昔の方がかっこよかったのは同意だが
厨房バックのように安っぽくともバリスティックの方が生地的にはいいな
811ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 17:57:46 ID:???
コーデュラのバッグは他にも結構あるけど、たまにジャブジャブ洗うよろし。けど洗濯機で脱水すると危険だから注意な。
812ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 21:00:49 ID:???
ファブリーズしろ
813ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 01:24:38 ID:???
TIMBUK2ってXLがバカでっかいわりには安いので、真っ黒いのを
買って街乗りや買い出しや時には泊まりの出張もこれでと、大変
愛用していたのですが・・・08モデルからは消えたのね。

この大きさになると本格派ばかりで、Timみたいなチープなのが
あまり見つからないのが悩みどころ。
814ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 02:04:43 ID:???
今日クロムのクレムリンにバイクのヘルメットと冬用ジャケットと
オイルクーラーを全部入れて運んでみたけど、まだ入るw
今度折りたたみ自転車を入れてみようと思う。
815ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 09:46:38 ID:???
アマゾンでアウトドアー買うのが正解。それも2個!
黒と色物を使い分けろ!
816ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 10:36:53 ID:???
アウトドアの製品で今までいい思いをした事がなかったんだけど、
メッセンジャーバッグは糸のほつれとかで穴が開いたりとか無いですか?
817ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 13:16:14 ID:???
俺が買ったのは、ほつれも穴も無かったが

縫製が汚いのと、予想以上に物が入らないのと、
フラップがヘロヘロですぐ穴開きそうなのと、横から雨入り放題なのと、
停め具が片側固定で逆掛けだと背負った後に締めて調整出来ないのと
ベルトが安っぽいのと、ストラップパッドが無いとズルズル滑ってしまう点が気に入らないが

まぁ、チャリでスーパーに買い物に行く時に使うだけだから

・・・値段相応の買い物だと思うよ、うん

アウトドア2個買うなら、もう少し頑張って、実績あるそこそこのブランド一個買ったほうが良いとは思う
818ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 13:28:56 ID:???
>>817
ちょww

819ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 13:44:55 ID:???
・このスレってなぜか定期的に「アマゾンでアウトドア買え」ってレスが付くよな
820ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 14:33:42 ID:???
俺も何度もアマゾンでアウトドア買おうか迷ったし、今もちょと欲しい。
821ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 14:46:53 ID:???
>819
そう、それで買ってみたんだZE!
なんか業者っぽいなぁ・・・とは思ってたんだが

感想としては、後悔はしてないけど、ヤターYO!オレ様大正解!と喜んでもいない
割引価格分(4000円)の価値はあったが、定価だと暴れたかも試練

自転車乗り用のメッセンジャーバッグとして使うのなら
+1500円かかるが、後付ストラップパッドは必須

ただ、4000円の製品に、・・・・・・更に1500円払えだと?とか疑問に思ってしまうので
100円ショップとかで、上手く組み合わせたら何か替わりになるモノ探してる

マジックテープと組み合わせてパッドになるもの、携帯ホルダー
あと、安全面でナルトっぽいリフレクターの替わりになる反射テープとか

柄がダサいから、適当に外フラップに布地でデザイン作って貼り付けようかと考えてたり・・・
痛チャリならぬ痛バッグもアリかな、とか
元が4000円商品だから、無茶しても勿体無くないし
822ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 15:20:10 ID:???
みっくみくなバッグにするの?
823ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 16:29:26 ID:???
明るいグリーン系さえあれば…オレも
824ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 16:48:35 ID:???
オレンジさえあれば・・・俺も
825ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 20:10:50 ID:???
痛バッグは大アリだと思う。
世界で自分だけの痛(メッセンジャー)バッグ売れば商売になり…ってそれ以前に著作権絡むか。
826ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 20:25:14 ID:???
PowerBook G4/17インチ(約40×27×2.6cm)がすっぽり入る
メッセンジャーバッグまたはバックパックって、ありますか?
827ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 20:28:42 ID:???
>>821-825
いい流れだw

所でメッセンジャーバックの定番商品ってTIMBUK2かい?
他にこれが定番とかイチオシの商品あったら教えてください。
828ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 22:52:08 ID:???
TIMBUK2はハズレることはないから、定番と言えば定番だが、
何かメッセンジャーバッグのジャイのような気もする。
829ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 23:01:51 ID:???
>>826
MacBookProの17インチ入れるために
knogのこれ↓使ってる。
ttp://item.rakuten.co.jp/qbei/kg-corsa/

インナー代わりにクッション付のPC用ポケットに
多少強引にではあるけど、17インチも入る。
830ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 23:08:31 ID:???
>>828
即レスthx
やっぱりこれにしようかねぇ・・・

TIMBUK見てきたいけど近くのサイクルショップが二店舗とも十日まで休みorz=3
831ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 23:49:27 ID:???
痛バッグってステッカーチューンとか?
ボブルビー以外は貼れそうな気がしないんだが
832ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 00:08:32 ID:???
TIMのMサイズ持ってるけど、クランプラーのバッグって使いやすい?
使いやすいならデザイン気に入ったから買ってみようかと思うんだけど
833ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 00:50:27 ID:???
>>829
ありがとう!
う、売り切れてますネ…
834ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 20:19:03 ID:???
>>832

スープ&サラダ使ってますがなかなかいいすよ。
荷物の多い少ないにもかかわらず身体とのフィット感バッチリです。

楽天とかで割り引きで売ってるところもあるよ。
835ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 23:54:53 ID:???
本気で物を入れるなら底の幅が17センチ以上あって、30Lくらい入るモデルじゃないと無理かな…
売れ筋のMサイズだと少し足りないし、Lだと種類が少ないし、そのあたりから急に価格が跳ね上がるんだよな
836ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 00:27:37 ID:???
基本メッセンジャーバッグは薄い物を入れるのにしか適さない
書類とか教科書とか…重くて小さいものはあちこち移動するし
いざ使ってみたらデイパックのが使えるというシーンもかなりある
あまり期待しない方がいい、あとでがっかりする原因になる
837ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 18:02:52 ID:???
欠品で困った時の「アマゾンでアウトドア買え」だ!
838ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 19:23:31 ID:???
>>831
お手軽なら缶バッジやパッチ当てるとか、タガーみたいにフラップ部分自作するとか。
839ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 19:52:30 ID:???
いや、アウトドアーのってフラップの外面がターポリンだから
ステッカーは貼りやすいと思う。
しかもフラップには透明ポケットがついているので、ここに
カードとかイラストをはさんでアピールすることも出来る。
さらにラインナップにはフラップがピンクのモザイク模様と
いう、その手のイラストの背景として優れていそうなものも。

なんだ、痛バッグの素材としては完璧じゃないかw
840ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 00:51:39 ID:???
モザイク仕様は透けて裏写りしたり、張った絵が目立たない可能性もあるから
ベースにするなら単色モデルの方が良いっぽいよ

上にあったオレンジやグリーンとか、ピンク単色、白、グレーなんかがあったら
痛ベース素材として使い勝手良さそう
841ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 01:19:23 ID:???
あーほんと自分の中でピンとくるメッセンジャーバッグがみつからねー
842ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 01:25:27 ID:???
>>834
サンクス。店で見てみるわ
843ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 01:39:59 ID:???
>>841
もうアマゾンでアウトドア買わないか。
844ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 01:48:42 ID:???
イラネ!
845ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 07:30:58 ID:???
痛いバックは別のスレでやれよキモヲタ
846ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 11:16:55 ID:???
伏兵 シェラデザインズ 最強説
847ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 12:30:58 ID:???
>>845もうブームが終わって今じゃ田舎のダサ坊かキモヲタしか使ってねーんだよヴォケ
848ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 12:39:45 ID:???
俺のデヴ臭が染み付いて洗剤漬け置きだろうがファブリーズだろうが全く臭いが取れない件
クリーニング屋さんとかなら何とかしてくれるかな
849ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 16:02:44 ID:???
>>848
牛乳に浸けとけ
850ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 19:01:10 ID:???
>>848
酸素系漂白剤で漬け込め!
それで駄目だったら、オモニのヤンニョムで漬け込め!
851ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 21:39:10 ID:???
>>950
却下
852ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 21:49:10 ID:???
>>950
ねーよwww
853ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 22:07:56 ID:???
>>950
これは酷いw
854ツール・ド・名無しさん:2008/01/09(水) 22:40:08 ID:???
>>950の人気に嫉妬
855ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 10:03:30 ID:???
>>950自重
856ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 12:18:01 ID:???
何書いてんの?まだ>>950まで行ってないのに、オマイら変だよ
857ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 12:33:05 ID:???
>>950
わかってるよなw
858ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 12:48:27 ID:???
>>950
通報しますた
859ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 13:29:57 ID:???
俺は>>950を支持したい。彼と俺の考えは良く似ている。
860ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 13:51:33 ID:???
>>950
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
861850:2008/01/10(木) 22:09:17 ID:???
>>950
オナ禁してたけど抜いちまったじゃねーかゴルアッ!
862ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 22:50:40 ID:???
お前は黙れ
863ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 22:52:28 ID:???
>>862
ああああああああああうるせえええええええええええええ3fpgs
864ツール・ド・名無しさん:2008/01/10(木) 23:22:16 ID:Q2T0Uws8
   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
865ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 13:16:03 ID:9Ay7/C/g
メッセンジャーバッグに特化したサイトで参考になりそうなところを
見つけたんだけれどブックマークするのを忘れてしまいました。
あ”〜〜〜!!!
866ツール・ド・名無しさん:2008/01/11(金) 15:46:31 ID:???
867ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 08:01:36 ID:???
>866
元メッセンジャーのEさんの体格がわかると
もっとイメージしやすいのだけどな。
868ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 18:53:37 ID:NSMwRMNK
金曜日、会社にサイクル急便が来てた。誰か書類送るの忘れてて頼んだらしい。
普段メッセンジャーなんか来ないから珍しかった。
869ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 19:52:37 ID:???
ユニクロがまた2000円メッセンジャーバッグ出してたけど

また、ただのメッセンジャー風ショルダーバッグだった
870ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 19:52:58 ID:jtpXvRn5
>>868
自分の日記に書いておけ
871ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 20:17:02 ID:???
>>868
レーパン履いてましたか?
872ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 20:49:10 ID:???
そーいえばレーパン穿いたメッセンジャーって見たこと無いな。
まぁ頻繁にオフィスに出入りすることを考えれば当然か
873ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 22:15:05 ID:???
え、じゃあ何はいてんの?俺メッセンジャー見たこと無いから知らんのだが
まさかスーツじゃないんだろ?
874ツール・ド・名無しさん:2008/01/12(土) 22:21:54 ID:???
レーパンは履いてるけど、その上にもう一枚ショートパンツとか履いてるお
875ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 00:06:02 ID:???
>869
ゴメン
この前のメッセンジャーバッグと名の付いたショルダーを持ってるけど、
凄く使いやすくて助かってますw
876ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 00:13:52 ID:???
>>873
俺が見たところ七分丈のパンツかタイツの上にショートパンツ
というのが多いかな。
毎日ジテ通してるけど一日一台以上見るよ。六本木辺りが多いかな
877ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 10:44:52 ID:???
アマゾンのアウトドアからがメッセンジャーバックと呼べるよなー
878ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 11:01:09 ID:???
「クロスストラップが有るか無いか」が、単純にショルダーバッグとの違いの基準点かな
あくまでも「荷物を背負う事」が使用方法の基本だから

ナルトのXSはストラップ無いけど
879ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 13:42:01 ID:???
>>878
それよりも「背負ったままメインストラップの締め込み/ゆるめができる」(その目的
のバックル付き)ってことの方が僅差で優先じゃないかな?
指摘の通り、小型の物はクロスが無い物も多いし。あれは、小型→中身はそれなり→メ
インの締め込みだけで背中に張り付いてくれる というリクツでしょ。
880ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 16:53:52 ID:???
オッス オラ クローム!
って雰囲気に秋田から冗談半分でアディダスのこれ買ってみた

http://www.rakuten.co.jp/sportsmario/473294/648456/981690/#955534

>>878の言う通りクロスストラップがないからズレまくリングの
単なるショルダーバックって感じだけど
見た目がライトでカジュアルいいわw
クローム見た目が重いもんね
五千円で買えたし、まぁ気にいったぉ
881ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 23:14:12 ID:???
やっぱりバスジャックって書かれるよなwww
http://item.rakuten.co.jp/vanquish-selectshop/francist-mp7502b/
882ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 23:47:45 ID:???
サイズも欲しかった大きさだし、カコイイ!と思ったが、さすがに5万は出せない
883ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 00:13:36 ID:???
楽天見てたんだけど、アウトドアに4000円出すなら、こっちの方が良くね?
ttp://www.rakuten.co.jp/sportsmario/473294/974956/974959/#944467

なぜか黒単色の方が値段が高い
884ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 06:00:25 ID:???
ナルトのXSも旧モデルはクロスストラップついてたね。
こんな小さいのに必要ないって事で外されたんだろうけど。俺は現行XS愛用してるわ。

バガブーの同じようなショルダータイプが安いので一つ欲しい。
885ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 22:00:13 ID:???
>>876
??
886ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 22:23:15 ID:???
>>875
(´∀`)人(´∀`)ナカーマ
つか、今日買ってきた。たしかにショルダーバッグ・・・。腰で縛るヤツないし。
初メッセンジャーバッグなんで、物足りなくなったら本格的なヤツを使ってみようかな。
初心者にはこれで十分だと思う・・・。
887ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 23:23:13 ID:???
クロスストラップの有無より、
メインストラップの締め込み機構が有るかないかが
メッセンジャーバックの分かれ目じゃないか?
888ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 23:45:49 ID:???
初心者と言うか何と言うか
メッセンジャーバッグってチャリ、それも前かがみになって乗るタイプの物で
特にかごとか付けて無い奴以外にはまったくもっていらないものだと思うぞ
逆に言うとその状況で担ぎやすくなければメッセンジャーバッグとは言えない訳で
本格的とかっていうジャンル分けは存在しない筈
生活スタイルに合っているか否かで選ぶべきだと思うんだがなあ・・・

だから使ってもいないのに「これで十分」とか言うのもおかしい
後から高いのを買ってみたらそっちのほうが自分にはぜんぜん使いやすくて
最初からそっち買っておけば金の無駄にならなかったなあ、って思うかもしれないし
「そろそろ本格的なのを!」と値段=良いと思って買ったら、まったく合わなくて
先に買った奴のほうが使いやすいと思うかもしれない

良く考えないと無駄な金使うことになりますよ?
889ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 00:01:56 ID:???
>886
>875である俺はクロムも持ってる初心者なんだがw
ウニクロのは滑り止めが付いてたり、
普通のバッグのストラップ閉め具?が両側に付いてて
カラダに妙にフィットするもんだから良かったんだよね。

>888
まぁメッセンジャーバッグの定義云々が確立されてるもんじゃないからな。
俺はリュックタイプの方がメッセンジャーには使いやすいと思うがね。

確かに十分かは使ってみないとワカランなw
890ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 00:37:51 ID:???
>>888
>886だけど、
>だから使ってもいないのに「これで十分」とか言うのもおかしい
ユニクロから自宅まで帰り20km。田舎道をこれ背負って走ってきましたけど?
それから本格的云々は、コイツはナイロン生地だし、汗蒸れ対策とかないってのもあるし。
クロスストラップというのか、腰で結ぶやつがないので、モノによっては、バフンバフンゆれると思うし。
(今回、2Lペット等入れてたので縦揺れはなかったみたいだが)
とりあえず、フロントバッグか、リアキャリアか、バッグにするかの判断の参考にはなった。
専門店のない田舎のため、なかなか使用のイメージがしにくいのでね。

>>889
気分を害されたら申し訳ない、謝罪します。
初心者=>>886、つまり『初心者(886)にはこれで十分だと思う・・・。』と言いたかったのです。
891ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 01:00:44 ID:???
クロスト付いてないと、メインをきつめに締めてても
ちょっとのショックやブレーキング、下り坂なんかで直ぐに背中から横にずれてウザくないか?
うまくやれる方法とかあるの?

俺は自転車で遊びに行く時、最初から荷物があればリュック
出先で買い物して持って帰る特はメッセと使い分けてるけど


町で見かけた部活帰りらしき高校生が、デカイショルダーバッグを肩掛けしつつ
ママチャリの後ろ荷台に載せて縛って動かないようにしてるのを見たときは、
こういうのもアリか・・・と感心した

家にあるロードもMTB系クロスも荷台ないし、前傾姿勢じゃマネするの無理っぽいけど
892ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 01:11:55 ID:???
>>890
ちゃうって、あなたはあなたの言う所の「本格的な奴」を使ったこと無いんだろ
なのに「メッセンジャーバック初めて使う人にはユニクロで十分!」ってのはおかしい
「自分にはこれでも十分に使い出があると感じました」って言うべきだ
自分でもわかってんだろ?だからそういう風に言い直してる
ならそれでいいじゃない

で、今後「物足りなくなったら本格的なものも使ってみたい」って言ってるから
いまさらだがユニクロのバッグを買う前に
遠くても専門店へ行っていろいろなバッグを担いでみるとなお良かったと思う
その方がメッセンジャーバッグの様々な造りを理解出来て良かったかもね、って話
1を見て10を語るのは自分のためにならんから止めたほうがいい

と、まあ話は逸れたが
件のユニクロメッセンジャーってこれ?
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/128122-57
2000円か・・・今度担ぎに行こう・・・・
893ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 02:00:13 ID:???
メーカーによってメインストラップの作りもちがうので
クロスの必要性は一概にいえない。
荷物入れずにメインだけで背負ってみて暴れるようなら
残念、ちょっとちゃんと作られたメッセンジャーバッグとはいえない
894ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 04:55:32 ID:???
クロスついているけど、これ使うとメッセンジャーバッグならではの
取り回しの良さがスポイルされるので、どうしても必要という場合を
除いては使わないようにしている。
というか、よっぽど重い荷物を背負わない限り、使わなくてもあまり
問題はないと思うのですが。
895ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 07:03:16 ID:???
ユニク○のメッセンジャーバッグ使ってる。先月クロスバイク買ってバッグ探しに行った
ら見た瞬間に即決した。カッコイイ、マジで。そして実用的。荷物を入れて背負える、
マジで。ちょっと感動。しかもメッセンジャーバッグなのにクロスストラップもないから背負う
ときも簡単で良い。ユニク○のメッセンジャーバッグは背負ったときの安定感がないと言わ
れてるけど個人的には安定していると思う。ク○ムと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
896ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 07:31:24 ID:???
>>892
横からだけど、
それの前に
ttp://www.imgup.org/iup538991.jpg.html
こういうのがあったのよ
で、たぶんこれのことを言ってるんだと思う
897ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 20:40:27 ID:Jj8crNqv
キャノンデールのメッセンジャーバッグってこのスレ的にどう?
898ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 20:57:13 ID:???
好きにすれば
899ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 21:04:01 ID:???
900ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 22:33:01 ID:???
>>897

こんな閉鎖的な2chで人の意見聞かないと判断できない
自分がダメだと気付けよ。
今ならまだ間に合う。。。多分。
901ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 22:58:37 ID:???
>>899サンクス!
Timbuk2と悩んでたけど、キャノンデールのほうがよさげ。
SとMの容量が何Lだかわからんが・・・見た感じSが15くらいで、Mが25くらいかな?
902ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 23:01:17 ID:???
>>901
リンク先の商品情報もちゃんと見てこい
もっと入らないぞ…
903ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 23:05:57 ID:???
904ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 23:35:03 ID:???
>>893
メインストラップだけで暴れないバッグについてkwsk
ちなみになるとは頑張って漕ぐと徐々に横にずれるから、クロスストラップ必須
905ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 06:25:24 ID:???
>>904
いや、そのバッグの定義は難しいだろ。重たい物入れれば必ずずれる。
オレのTim2は、間違えて買ったゴム引きの方のショルダーパッド使うと
クロスの仕事がかなり減る感じ。左肩の一点で、肩とパッドとベルトが
ガッチリホールドされるので。
でも、ゴム引きだと使用感がイマイチ。締め込みの際にシュルシュルって
引っ張れない。
906ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 12:50:25 ID:???
>>901

クラシックのSがL40*W16*H30で約19リットル。
クラシックのMがL44*W18*H33で約26リットル。

パフォーマンスのSがL37*W18*H28で約18.6リットル。
パフォーマンスのMがL48*W20*H31で約29.7リットル。
パフォーマンスのLがL61*W20*H30で約36.6リットル。

ただし、これが外寸だろうから、容量はもっと小さくなるだろうね。
907ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 16:16:43 ID:???
実際にモノを詰め込んでみると、カタログの○○Lという容量より、
底面の数値のWの部分が大きく係わってくることに気付く。

逆にL(横幅)の数字が大きくて、見た目にも結構大きそうに感じたとしても、
底の部分のLが小さいと、全然モノが収まりきらなかったりする。

上が広くて下が狭い台形タイプのメッセンジャーバッグは、デザインはかっこいいが、
上着や細かい荷物など、詰めた時にカバンの形に合わせて形を変えてくれるモノであれば
詰め込みやすいけど、
書類ケースやノートPC、パーツの箱、スーパーでの買い物などの、
形に融通に効かないものが相手だと、容量より大幅に物が入らなかったりするのも特徴。

ちなみに上がジップのものは容量どおりしか入らないけど
フラップカバーのモデルはHの数字以上に無理がきく。
908ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 16:25:57 ID:???
>フラップカバーのモデルはHの数字以上に無理がきく。
本職がデリバリー中の写真では「無理がきくにもほどがある」って
ショットを時々見ますねw
フラップ止めのストラップにエクステンダーでもかましているのかな。
909906:2008/01/16(水) 17:50:29 ID:???
ちなみに、俺が使ってるクロームのメトロポリスは
26x14x7(インチだから、センチに直すと約66x35.6x17.8)で、
単純にかけると2,548立方インチ。カタログ容量は2,000立方インチ
(約32.7リットル)だから、外寸:容量≒1:0.78か。

キャノンデール・パフォーマンスLに同じ比率を適用すると、
容量約28.5リットル。

 でも、>>907の説によると底面の幅はキャノンデールの方が
広いんでモノは入れやすそう、ってことか。
910ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 23:07:41 ID:???
>>904
クロームは普通に使っててずれた事ないよ。
レジスタントなんかは元々クロスストラップないんじゃなかったっけ。
911ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 14:47:14 ID:???
シチズンIYHしたよ
家族からの批判の目が痛いぜ

「たかだか鞄に1万5千円バカじゃないの・・・?」

orz
912ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 15:18:38 ID:???
あるある、メッセンジャーバックとか素人には見た目がそこらのナイロンバッグと変わらんからな・・
「安かったから」って言ってパチモンのブランドバッグ買って来て、しかも年に数回しか使わないのと
どっちが無駄やねん、と言うのだが・・・・しかし、わかってくれないんだよなあ
913ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 16:33:57 ID:???
毎日使う道具だからな
使いやすさと丈夫さで、多少値が張ってもイイモノを買ったほうがトータルで安上がり

なんせ、通勤、休日と自転車に乗るたび毎回、使って使って使い倒して
3年でヘロヘロにくたびれたとしても
なんと一日25円
914ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 17:12:12 ID:9vcwN23K
berufの一番サイズデカイのってどうよ?
誰も使ってる人いないのかな〜?

使ってる人、使い心地教えて。
915ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 18:17:26 ID:???
>>911
まあでもさ、女が買うバッグも馬鹿みたいに高いぜ
何がエルメスだグッチだよ
しかも一回しか使わないとかもうアホかと・・・
916ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 18:27:19 ID:3PHQf8sQ
>>915
その後は質屋へ直行。www
917ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 18:58:50 ID:???
>>911
自転車買った時には言われなかったのか?
918ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 21:01:43 ID:???
自転車乗りと一般人の自転車への価値観の差は絶対メッセンジャーバッグ以上にあるよな。

ttp://zozo.jp/shop/stless/goodssale.html?gid=233474&did=&cid=1781
FUTURA LABORATORIES結構いいかも。個人的には白黒モザイク欲しいけど赤の縁取り邪魔だな。
919ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 21:14:39 ID:???
>>918
散歩の足程度の付き合いだけど、メッセンジャーバッグ買って
良かったと思うよ。背中にワイン2本しょって走れるなんて
思ってもいなかったからね。普通に実用的なバッグって感じだ。
920ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 21:54:44 ID:???
ワインの澱が…安ワインならアレだが走って良いのか?w
921ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 02:17:39 ID:???
Manhattan Portageのフラップがベルクロ止めのやつを使ってるんだが、
ベルクロが縫製の糸をほつれさせるので困ってる。

明らかに設計ミス。
922ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 03:40:44 ID:???
いや、それは作った工場のレベルが低いって事じゃないだろうか
というか製品そのものの質と言うか

ついでだからぶっちゃけると
おれにはマンハッタンポーターズの何がいいのかわからん
あれこそまさにそこ等へんにあるナイロンバッグと同等じゃないのか
923911:2008/01/18(金) 09:28:34 ID:???
もちろんケチョンケチョンに言われたさ
後悔はしてないがね
924ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 10:16:05 ID:???
家族からケチョンケチョンに言われるのは日頃の行いが問題

考えてみろ、一生懸命仕事を頑張ってて唯一の趣味が自転車、
たまに息抜きにバッグ買ってボロクソに言われるか?
日頃から家族にとって寄生虫みたいな事をやってるからだろ
925ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 12:44:55 ID:???
>>920
は?そしたらワインはどうやって世界から運んでくると?
926ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 13:23:52 ID:???
は?親切な妖精さんが運んできてくれるに決まってんじゃねーか
そんなこともしらねーの?
927ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 14:15:29 ID:???
>>925
お前はどうやって運んでくると思ってたんだか言ってみろよw
まさか自転車とか言うんじゃねーだろうな?
928ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 14:24:21 ID:???
>>927
普通に船や飛行機で運んできて、途中からトラックで店に配送されます。
で、それが自転車で運ぶのと何が違うのかと言いたいワケなのだが、
突っかかる理由は何?
929ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 15:18:25 ID:???
良いことを教えてやろう
澱が沈むような古いワインは運ぶのも神経使って運んで
運んだ後はセラーで澱が沈殿するのを待ってから出すんだよ

安ワインに澱も糞もあるかってのがまず一点
高価なワイン運ぶのにメッセンジャーに頼んだりしねーよってのが二点目

お前らは>>919が高価なワインを2本買ってメッセンジャーバッグで運んだとでも思っているのかw
ケチ付ける時点で見当違いだし
それに反応する方もなんか言ってる事がアホや
930927:2008/01/18(金) 15:29:32 ID:???
>>928
突っかかってた理由なんですが、
面白半分!
以上

>>929
安いワインだって振って運ぶようなことはしないだろ、
少なくとも買った時点で縦長の袋に入れてくれるんだから
自転車だってそのまま縦にして運ぶだろ、態々シェイクするかってーの
これが二点目

そもそも無駄に反応するお前もなんか言ってる事がアホや
俺と一緒や
931ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 15:34:27 ID:???
俺もメッセンジャーバッグにワインはよくやるよ。
複数本買って入れると中でカチカチぶつかるのでちょい
気をつかうけど。もちろん普段飲みの安ワイン。

週末の買い出し時にワインとかペットボトル飲料とか
その他食材を満載して背負えるので便利。
TimのXLだけど、手頃な値段のわりにしこたま荷物が
はいるので、日常生活でもとても重宝しています。
932ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 15:36:29 ID:???
>>930
なんか亀田兄弟を思い出す奴だなw
933ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 16:09:30 ID:???
>>931
まあ俺としては、ワインを自転車で持ち運びすることの是非を
話したかったわけでなく、2本プラスおつまみも運べて便利だな、
と言うことを言いたかっただけなのであります。
ちなみにtim2のMです。
934ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 17:34:14 ID:???
しょうもね〜流れになってんなーwww
935ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 18:48:15 ID:???
>TimのXLだけど、手頃な値段のわりにしこたま荷物が
>はいるので、日常生活でもとても重宝しています。

でも体に悪そう…
936ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 20:27:13 ID:???
おめーの頭ほどじゃないだろ・・・
937ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 20:57:33 ID:???
TimのL担いで通勤帰りに近くのスーパーで買い物するけど、
結構買い込んでも余裕でスポッと入るんで確かに便利だわ。
938ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 22:40:15 ID:???
>>935
自分はそこそこ大きい方なので、まぁ大丈夫ですよ。
フィット感でもLよりXLの方が好きなぐらい。
あと自分は海外在住なのですが、当地のスーパーは買ったものを
カゴから袋等に詰めるスペースが無いんですよね。
レジで会計が済んだものからポンポンとバックに入れるのが基本
なので、カバンを下ろさずとも両手でものの出し入れが出来る
メッセンジャーバッグは大変重宝しています。

あと>>936は自分じゃありません。誤解は嫌なので念のため。
939ツール・ド・名無しさん:2008/01/18(金) 23:35:23 ID:???
>自分はそこそこ大きい方なので、まぁ大丈夫ですよ。
体の大きい人が羨ましいぜ
クロームのメトロポリス使ってるけど、身長が170に満たない自分は少し不恰好になるよ
まあ便利だから構わないっちゃ構わないんだが
940ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 10:16:36 ID:???
>>914

> berufの一番サイズデカイのってどうよ?
> 誰も使ってる人いないのかな〜?

> 使ってる人、使い心地教えて。

最高!!ベリーグ-だわ〜
941ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 11:57:50 ID:???
>>939
よくわかるぜ
クロムはあの特徴的なバックルと斜めにでかい形が人と状況を選ぶ
出来れば逆三角形の高身長で、自転車に乗ってる時が最もかっこよく見える
こないだ俺と同じくらいの低身長&ずんぐり体型の人がシチズン背負って「歩いて」たんだが

かっこわるくてかっこわるくて
ああ、自分もあんな感じなんだなと思うと目を逸らしたよ
942923:2008/01/19(土) 15:52:20 ID:???
>>924
家族って言っても親の事だよ。

「まだ仕事に就いて一年も経たないのに無駄遣いしてっ!」って感じ

ゆとりの僕をそんなにいじめないで下さいよ先輩
943ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 15:56:31 ID:???
パラ…サイ……ト?
944ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 21:23:06 ID:???
クロームのシチズン使いなのだが、自転車で駅まで→そっから普通に電車、当然シチズン背負ってるわけだが、
そんなにおかしいことだったのか・・・。デザイン、機能性から言っても、普段使いにしても違和感ないと思ってたよ。
945ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 21:40:32 ID:???
俺もクロームのメトロ背負って、普通に街中歩いてるよ
946ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 21:52:44 ID:qPYQb2Vu
limited run 買いそびれた。。。。<シチズン

947ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 21:59:30 ID:???
東京メトロに乗るならおかしくない
948ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 22:02:42 ID:???
電車の中でメッセンジャーバッグとかただのキチガイでしょ
949ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 22:44:25 ID:???
CWC見に行った時、電車内はもちろんほぼ一日中でかい奴背負ってた。
再装着するのめんどいから背負ったまま座ったりもしたw
950ツール・ド・名無しさん:2008/01/19(土) 22:46:26 ID:???
>>944
俺はシチズンじゃなくメトロだけど、使い方はまるっきり同じだわ
背負ってる時の見た目はテニスのラケットバッグ背負ってるのと大差無いから別段おかしいとは思わないんだがなあ
ラケットバッグ背負ってる奴を電車内で見ても基地外だとは思わないだろ常考
951ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 00:31:20 ID:???
電車の中でもアリだと思うが
混んできたら前に回せば迷惑にならないし。
背中にそのまま背負ってたら迷惑だが
混んでいてもきちんと気を使えばおかしく無いと思うぞ
952ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 01:17:38 ID:???
timのLかシチズンくらいの大きめのが欲しいんだけど背が低いから不恰好で仕方がない。
今日探してる途中でごついにーちゃんがシチズン背負ってるの見て余計ヘコみました。。
妥協してワンサイズ下げるかな…
953ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 01:29:25 ID:???
似たような悩みを抱えてる人って多いんだな。俺もチビだから正直安心したわw
>>952
小さいの買ってやっぱり足りなかった、ってのを避けたいのであれば
自分の求めてる容量のものを買うべきだろう。見た目はまあ我慢。
954ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 17:49:01 ID:???
ただの荷物を運ぶ手段なんだから便利なものを選べばいい。
必要な時に前に回してすぐアクセスできたり、
小分けにしないでいろいろなものをざっくり放り込んでおくスタイルは
自分にはあってるんで、普段から重宝してる。
955ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 21:08:21 ID:???
KNOGを取り扱ってる場所ありますか?
956ツール・ド・名無しさん:2008/01/20(日) 22:49:47 ID:???
>955
お前は自分の住んでる所も判らんのか?
KNOGと書いてググれば判る事も判らんのか?
957ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 00:27:22 ID:???
AGEで教えて厨を演じてる荒らしの一歩手前じゃね?
958ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 01:06:38 ID:???
>>955は放置するとして、何となくknogの公式サイト(オーストラリア)
を見てみたら、以前までイメージしていた亀仙人バッグとはちょい違う。

ZWEI風にフロントバッグとしても使えるシリーズとか、リアキャリア
取り付け可能なシリーズとか、買う買わないは別として結構面白い事に
なっている気がする。というわけでテンプレに追加希望。

knog
http://www.knog.com.au/ http://www.diatechproducts.com/knog/knog.html
959ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 01:10:46 ID:???
今オーストラリアの印象かなり悪い
960ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 02:15:05 ID:???
おまいもネットに毒されやすい奴だなぁ
961ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 09:31:08 ID:???
オーストラリア話のついでに質問させて下さい。

CRUMPLERの(The Barney Rustle Blanket)が欲しくて先日現物を見てきたのですが、
思っていたよりもペラペラな感じで頼りなかったのと、防水性と汚れ防止に良い
繊維を使ってるとの話ですがちょいとした雨でも結構水を含みそうな感じだったので
とりあえず買わずに帰ってきました。

自転車通勤に使用予定なのですが、小雨程度なら大丈夫なものなんでしょうか?
大雨の時は車通勤しますのでオルトリーブまでの耐水性は必要ないのですが、、、
962ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 11:30:43 ID:???
糞ンプラーって直営店みたいのできたんだな。すぐ消えそうだがw
963ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 13:08:06 ID:???
>>961
そんなあなたにはアマゾンでアウトドアーのメッセンジャーバックが
オススメです。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_sg?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dsporting&field-keywords=%83%81%83b%83Z%83%93%83W%83%83%81%5B
964961:2008/01/21(月) 15:32:27 ID:???
>>963
レスどうもです。
結構良さそうですね。ちょいと検討してみます。

それにしてもアレですか、やっぱり生地剥き出しのヤツは小雨でも
雨が染みこんじゃうってことなのでしょうかね、ちょいと残念です。
965ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 16:05:53 ID:???
見た目はカッコイイんだけどね。雨には弱いよ。
966961:2008/01/21(月) 16:30:31 ID:???
>>965
やはりそうなんですが、
レス有難う御座います。
967ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 16:56:19 ID:???
アウトドアは結構前に色々語られてたな
968ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 17:22:42 ID:???
もうみんなアウトドアでいいんじゃね?
969ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 17:54:58 ID:???
>>968
激同です。

アウトドアのって内側にGOLDWINのタブが付いてたから、
GOLDWINが作ってるってことだろ、GOLDWINが日本の会社だから
流通やら商社やらで上乗せがされていないから安いのかね?
ただ、実用品で一番大事な実績がないけどね、
「NASA所属のメッセンジャーが使用中w」とかそういう奴
970ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 19:37:40 ID:???
3,980円はすごいコスパだな。
送料無料ってのもすごい。
971ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 20:13:32 ID:???
Mサイズ級のメッセンジャーバッグが4000円は、たしかに安いが
ショルダーパッド、反射テープ等を後付で買うくらいなら7000円〜の
最初から全部付いてるメーカー品を買ったほうがトータルで安上がりだったりもする
972ツール・ド・名無しさん:2008/01/21(月) 22:40:58 ID:???
>>964
たいてい、表の生地には染み込むけど、裏地が防水仕様だから中身は平気だよ
クランプラーは使ったことないけど
973ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 01:14:40 ID:???
このスレで「アマゾンでアウトドア」ってのは
はじめてスレに来た人に対するお約束ジョークみたいなもんさHAHAHAHAHAHA
974ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 06:38:27 ID:???
crumplerのほうがメッセンジャーバッグとしては考えられてるし普通に防水仕様だとおもうんだが
アウトドア勧めすぎで笑える
975ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 06:49:22 ID:???
実際現物見たら結構萎えるしね>アウトドア
ペナペナ感が別格。
976ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 08:34:33 ID:???
褒めると必ずアンチが現れるなw
977ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 09:06:32 ID:???
アディダスはどうでしょうか
978ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 10:41:53 ID:???
それは君の好みで選べばいいんじゃないかな?
実物触っていいと思えば買って使ってからダメ出しすりゃいいじゃん。

生地に染み込むのが嫌ってんなら防水スプレー吹くってのはだめなんかい?
979ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 11:48:13 ID:???
>>978
>防水スプレー吹く

それいただき
980ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 12:20:46 ID:???
KONGの’08バッグでいつ発売?
981ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 16:32:56 ID:???
スレが終わる前に教えて欲しい。クラシック@Mを使っているんだけど
クロスストラップの最適ポジションは左乳首の右?左?乳首上?
982ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 17:20:12 ID:???
     _.,_
   __r'⌒   =ミ`ー-、_
   _ゝ´'' ,=@  ミ  i =',
   〉   ノ〃 彡m、ィリ>'彡
  _シリツ ノノリイシl }ニヾミ、;;)       逆に考えるんだ!
   〉::::rイ ッ'モテヽ}レtテ jイ´  クロストの最適位置はどこか?ではなく
   ゙):::lt|:l、. ‐ / ; |`¨ ,リ
   ソ:l゙(:}     ツ  /  自分にとって背中のバッグが動かず、苦しくない位置
   ヾ! :l  〈,r~云゙) j       それこそが最適ポジションなんだ!
   /´\ \  .彡 ,イ_           そう考えるんだ!
  / ヽ  \ `ー‐'/l|゙l、`ヽ、__  
     \  `ー、_///:}
      \ /´ ヽ/:::|
        ` ソTヾ
983ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 17:46:21 ID:???
>>981
ひんぬーなら、どこでも一緒
984ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 17:51:16 ID:???
>>982-983
オマエラアリガトウ
ひんぬーだからエロエロ試してみる
985ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 18:07:23 ID:???
貧乳はステータスだ!希少価値だ!
986ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 22:46:38 ID:???
>>980
コングw
987ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 00:23:52 ID:???
988ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 00:25:20 ID:???
飛行機だけはかんべんな
989ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 01:05:28 ID:???
大統領でもブン殴ってみせらぁ
990ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 01:30:06 ID:???
>988
全く話が理解不能だが、Aチーム?
991ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 09:57:45 ID:???
隊長しんでもーた・・・
992ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 14:24:31 ID:zvIaRYnT
Chromeのフラップあけるとタグあんじゃん?
あのタグにさぁ。ただ『CHROME』って刺繍されてんのと『CHROME TRANSPORT』
って刺繍されてるのって何が違うの?どっちかが偽物ってことなの?
楽天で見てると2種類あるっぽいからさ。
詳しい人このナゾをといてくれ!!!
993ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 18:22:10 ID:???
>992
知らないが、
俺の同じときに本店から買ったクレムリンにはクロムしか書いてない。
ヒップボーンにはトランスポートも書いてあるお。
994ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 19:38:53 ID:???
昔買ったTIMについていた「TIMBUK2 DESIGNS」というタグ
が結構お気に入りだった。
その後買ったTIMのタグは単に「TIMBUK2」になってしまい、
ちょっとガッカリした。

ただバッグ内にナルトマークと「天覇2」なる漢字が刺繍された
タグを見つけた時は爆笑した。
ぶっちゃげ中国生産モデルである事を表示するタグなんですが、
このノリは案外嫌いじゃない。
995ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 20:01:52 ID:???
俺のナルトのタグをめくると生涯保証と英語で書いてあるお
996ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 20:11:51 ID:???
>>994
俺のはメイド・イン・ベトナムと刺繍されてたw
色んな所で作らせてるのね。
997ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 22:48:21 ID:???
ライフタイムギャランティーってよく見るけどホントかね
俺の折りたたみ傘にも表記がある。もちろんすぐぶっこわれる
訴訟の国アメリカでこれが通じるなら、2000円で生涯傘には
困らないことになるが…
998ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 22:49:00 ID:???
1000は任せたぞ
999ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 23:02:36 ID:???
999
1000ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 23:04:02 ID:???
メッ1000じゃー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。