Salsa サルサ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
無かったので立てました。

代理店 モトクロスインターナショナル
http://www.ride2rock.jp/brands/brands_top.php?b_id=72

本家
http://www.salsacycles.com/index.php
2ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 07:41:22 ID:???
ヨシダまた叩き売りしれ!
3ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 09:19:02 ID:???
結構美味しいよね
4ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 09:30:50 ID:???
LA LAZAってヘッド&シートかなり寝てない?
5ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 09:49:12 ID:BWqN6D78
他のフレームと比べてのことなら、ジオメトリ公開されてるから数字比べれ
主観的な話なら、知らん
6ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 09:52:48 ID:???
   /                   >,-'、-                 \
    /                     /⌒ヽ                  ヽ
   /                        ,. - 、                    ヽ
  ,'                      _/,.こ,、`ヽ.__                  '.
  ,'                    _,//彳~ヽ ト-、ヽ
  !                   /  ,.イ _,.人"_入|  ヽ} }
  !                   ! 「 Y´ {〃,`ヽ  |   L/
 ;                   ヾ|  |-、ヽ _ノ /i  |'´7           
                     「ヽ  \`云'´イ/  |  |
                     ハ、 \  `ヽ'´_/   !  |
                    r' ヽ 、 \  '  `  | /
                    ト、__ヽ  `        |'-.、!
 `=ー、_             /: : : :_:',           |: : : !
 三三三三三三≧ー-、_     /<__: :ヽ       j: : : |         ___,. -=彡
 ヽ三三三三三三三ー====/三三三三三三二ニニニ≦メ(_,. -=ニ二三三ニ─彡彳
 ――-≧三三三三三三三三三三三三====──── ̄三三三三――――=彡
        ̄ ̄` ――=三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三>='
                     ̄「ニ='´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`<_────,.>一 '´―'
                 !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _`_「 ̄ ̄´
                 ,'、: : : : : : :, -――-、: : : : : : :_ヽ:.:.:.|
                ,'{ ー>'′ /- ̄ヽ  ̄ヽ ̄: :\:.:.:.:.!

7ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 10:13:13 ID:???
エル マリアッチ欲しい
8ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 11:49:03 ID:???
比較的安価で良品って感じでイメージがいいな、ここ

SULステム(クロモリ)購入予定
9ツール・ド・名無しさん:2007/10/06(土) 09:05:04 ID:???
>>4
どうせ、でかいサイズの写だろ

ラ・ラーザ一番下のサイズでもTOP500mm切らねえのな…(´・ω・`)
10ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 19:27:22 ID:???
>>1
乙!
自分で立てりゃ良かったんだが…
うれしいっ!

>>8
コスパいいよね。
因みに俺の愛車はカンピオン。
カーボンポコハンドルつけてる。
11ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 00:09:22 ID:???
105で組んで20万前半ぐらい
Lemonのクロモリとかテスタッチ、アンカーのクロモリが選択肢に入ったけど
塗装がきれいなのでLA Razeにした あんまり走ってないのも、ちょっと嬉しい
12ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 09:09:59 ID:???
おぉ、サルサスレが出来たんですね
エル マリアッチに乗ってます
当初はドスナイナーの予定でしたが
マリアッチの方が素敵でしたので〜
当方、神奈川の中央辺りに住んでますが
サルサは見たこと無いですね
サーリーはたまに見ますが
13ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 09:46:45 ID:???
>>12
俺も他人のサルサ見たことない。
当方埼玉南部。
つーか結構サルサもサーリーもコアなメーカーなのかな?
14ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 10:09:50 ID:???
連投スマンが…
2008モデル キタ

http://www.salsacycles.com/
15ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 11:15:35 ID:???
サルサとサーリーは本国での代理店?が同じなんじゃなかったっけ。
16ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 16:04:43 ID:???
そう。
両方とも「モトクロスインターナショナル」
他にハロやマングース扱ってるな。
17ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 18:22:31 ID:???
>>16
日本の代理店だよ、モトクロは。
SurlyとSalsaは同じ会社が企画して
台湾あたりで作らせてる別ブランド。
ttp://www.qbp.com/brands.html
18ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 19:05:19 ID:???
ほう知らなかった。
salsaの方は、結構古いよね。昔からある印象。
マングースとかGTみたいにM&Aされたんじゃなくて
創立からQBPの企画物なの?
19ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 21:37:08 ID:???
QBP自体は元々個人で始めた卸もやる小売店で、
日本のサプライヤー(モトクロかな?)相手の
取引で成長したみたいなこと書いてるな。
創業は1981年だからけっこう古い。

Salsaに関しては、どういう経緯で
誕生したブランドなのかは知りませんです。スマソ。
20ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 21:50:05 ID:???
あ、でも以前Salsaはモトクロの扱いじゃなかった気もする…。

誰か知ってる人いたらフォローしてください。
2118:2007/10/08(月) 22:15:30 ID:???
ちょっとググってみたよ。
1997にやっぱ買収されたみたい。
創業は1976年でRoss Shaferが始めたらしい。

ttp://www.firstflightbikes.com/salsa_cycles.htm
22ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 22:29:05 ID:???
名前がsalsaになったのは82年で
それ以前はタンデム車のビルダーだったみたいだ。
23ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 22:34:04 ID:???
目に目にd楠!
やっぱり買収されたのか…。
Ross Shaferは買収された2年位あとにやめちゃってるね。

面白いサイトだから他もじっくり読んでみる。
24ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 22:43:51 ID:???
1999年9月にPetalumaのファクトリーが閉鎖されるまでは
アメリカで作ってた模様。

Rossさんは、Six-Nine designつーのをやってるらしい。
自転車もデザインしてるみたいだ。
ttp://www.six-ninedesign.com/gal/images/road%20single.JPG
25ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 08:00:56 ID:???
保守
26ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 13:13:02 ID:hmcM0sRB
hosyuage
27ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 23:30:46 ID:???
Salsaのリム使ってる人いる?
28ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 00:04:32 ID:o6OT8nC8
ジェーミスやコナの帯状のデザインってアメリカで流行ってるの?
昔からのデザインなのか?
29ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 00:10:39 ID:???
ここのバイク好きよ〜♪
30ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 00:17:50 ID:???
>>27
delgado使ってるけどなかなか頑丈で良いよ
made in taiwanの癖に高いって1点を除けば
31ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 13:57:38 ID:???
軽量幅広のDELGADO DISC 26に興味あるんでググッたけど
強度が不安だの高圧にしないとビードがはまらなかっただの
いまいちな評判ばかり引っかかる
32ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 14:35:53 ID:???
アラカルトとララーザ乗ってるよ。
何か聞きたいことある?
33ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 19:36:22 ID:???
>>32
ララーザのインプレきぼんぬ
3432:2007/10/15(月) 21:50:09 ID:???
全体的に作りはいい...と思う。
鶴天は粘りのある感じで、とってもマイルド...と思う。
けして軽いフレームではないので、激坂は行きたくない...と思う。
なにより、気を使わずに街乗りできるところが大好き(はぁと)...と(r
35ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 15:30:19 ID:lF7BN+/y
たしかに安物だから肩の力を抜いて乗れるよな。
36ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 20:50:47 ID:???
ほす。
37ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 21:17:17 ID:???
ALA CARTEはオレンジに限りカッコイイ
2008はジオメトリ変わってるし
38ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 23:44:53 ID:???
愚痴らせてくれ。
モトクロスインターナショナル・・・・サイクルモード大阪に来ない。
39ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 05:50:11 ID:???
あげ
40ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 21:43:24 ID:???
>>38
マジ?昨年行きそびれたから楽しみにしてたのに……。
41ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 21:58:06 ID:???
つるてんぱー・OXプラチナ
42ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 22:35:27 ID:???
>>40
だが、あんなとこに行ってしまったらまた物欲が…
去年俺はそのおかげで?カンピオンIYHしてしまったw
今年は仕事で行けないのにちょっとほっとしてる俺がいる…
43ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 00:02:53 ID:2tWHutGf
トゥルーテンパーってゴルフのクラブが有名なのか、全然知らなかった。
44ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 00:17:29 ID:???
>>42
サイクルモードに行かなければ
そのまま5万円の完成車で満足していたのに……
45ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 02:22:32 ID:???
>>40
>マジ?昨年行きそびれたから楽しみにしてたのに……。
サイスポ最新号の付録で確認した。
もっとやる気のある代理店にかわってくれ〜。
46ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 08:35:29 ID:???
>>44
いや、ワイのアンタレス210にシャマル105コンポだから5マソってこたないが
サイクルモードで実車見て塗装の美しさと乗り味に惹かれてしまった。
47ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 10:56:06 ID:???
Casserollを手持ちのXENONで組んで生活自転車にしたいな。

>>46
細かいがカンピオンはデカール+クリア塗装じゃないか?
俺の06はデカール。どちらでも良いんだけどね。デカールの方が安いし。
48ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 22:58:23 ID:???
今日確かめたら確かにデカール。
だけどどっちにしろ綺麗なものは綺麗っつー事でw
チリ・コン・クロッソもちょいと惹かれるんだよなぁ〜
49ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 11:18:48 ID:???
自分の周りはSalsaだらけ・・・。

06カンペオンに07カンペオン。
チリコンクロスで頼んでる人も居れば、プリメロも居る。

そんな自分はエルマリアチ・・・。
50ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 22:05:33 ID:???
>>49
プリメロいいなあ。あれはファンキーだ。
さすがにEL GOGOの猛者はいないか?
5149:2007/10/26(金) 09:48:59 ID:???
>>50
EL GOGOって、07モデルから廃止でしょ?

なんか惜しい気がするけど・・・。
さすがに居ないっすよ・・・。
52ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 11:47:50 ID:???
>>51
EL GOGOいるみたいよ。

el gogo 琵琶湖
53ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 13:47:33 ID:???
>>52
デカいな。
そしてちょっと痛い。
54ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 20:26:10 ID:???
>>51

ええ、そうだったんだ…
あれに、ドロハンでもと想ってたのに…(´Д`)
55ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 21:16:05 ID:???
>>54
今ならまだあるかもよ。代理店なり店なり。
取りあえずモトクロに問い合わせてみたら?
56ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 07:37:51 ID:???
保守
57ツール・ド・名無しさん:2007/11/01(木) 20:03:57 ID:???
続・保守
58ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 09:52:24 ID:2INV5Qjv
サルサのシートクランプを買った俺がageてやる
59ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 10:32:58 ID:???
>>58
何色買ったの?
6058:2007/11/02(金) 16:52:19 ID:???
普通に黒
バイクはVOODOOなんだけど小物はsalsaでまとめたい
61ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 13:43:47 ID:???
せっかくここに来たんだし、
小物だけじゃなくてフレームもサルサでまとめないか?
62ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 13:47:16 ID:???
カタログを眺めると、サルサとVOODOOのスカンジウムフレームが瓜二つに見える件
63ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 17:16:41 ID:???
>>62
同じ工場なのかもね。
スカンジウムフレームは特殊な溶接技術が必要らしくて、台湾にも工場が少ないみたいよ。
64ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 07:23:57 ID:???
エル・ゴーゴーきいてみっかなあ〜(´Д`)
65やんぐ・ちゃあはん ◆CXP30TT7z6 :2007/11/04(日) 15:29:19 ID:???
記念パピコ

チリコンクロッソに乗ってるよ
66ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 17:58:29 ID:???
本国サイトには載ってるよね
EL GOGOとLAS CRUCESは日本だけ廃盤なのかな?
67ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 07:48:08 ID:???
ほしゅ
68ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 11:46:40 ID:???
>>66
ん?アーカイブには載ってるが、カタログからは落ちてないか?
69こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :2007/11/06(火) 17:14:56 ID:???
いやらしいナンバーゲット
70ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 18:15:00 ID:???
>>68
そうなんだ? ありがとう!
71ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 13:10:56 ID:???
今、元黒インタにきいたがエルゴーゴー08は本国でもやらないとさ、国内は07も客が居て取り寄せた物だから在庫持ってるSHOPは無い……もうダメポ…Orz
72ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 16:32:57 ID:???
>>71
(´・ω・`)・・・おつかれさま
73ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 07:16:44 ID:???
>>72
はぃ、エルゴーゴーの変態チックさが良かったのに…


最後の手段はピナの08-CRONO AL ROADO にすっか…
完成車で29万ならいいか…(´・ω・`)
74ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 16:58:12 ID:???
age
75ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 18:05:12 ID:???
EL GOGOカッコ良かったのに・・・。(涙)
76ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 07:04:57 ID:???
漏れも、あの変態チックさが…
(´・ω・`)ショボーン…
77ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 15:39:07 ID:???
プリメロも落ちたみたいだし、08では700Cロードモデルが激減したよなあ。
78ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 15:51:47 ID:???
ラ・ラーザ今日注文しました。
納期は12月末になるとのことです。
79ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 20:28:35 ID:???
>>78オメ
パーツはどんなのにした?
80ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 21:08:28 ID:???
>>79さん
ヘッドだけクリキンで、パーツは載せ換えの、ブレーキとクランク周りが105、FRディレイラーがデュラ、ホイールはマビックオープンプロのハブアルテグラ手組み、
サドルはロールスチタンレールの島野混成部隊です。
81ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 22:26:31 ID:???
>>77
早っ。
俺のが特別遅いのかも試練が
3月に頼んでバラ完のカンピオンの納車が8月だた
82ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 22:39:34 ID:???
>>78
12月末が楽しみですな
他にロード何かのってるの?
83ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 03:04:25 ID:???
アラカルトの購入を考えているんですが、ロッキーのブリザードなんかと比べてどんなものなんでしょうか?
84ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 20:49:54 ID:???
>>83
どうなんだろうね。
サイクルモードで試乗するとか?
MX大阪会場には来ないんだね。
残念。
85ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 20:10:37 ID:iVhs/NTh
今日、サイクルモード行って乗ってきたよ
カタログが無くなってて貰えんかった・・・
でも、今年は日本語カタログを作ってるって言ってたよ。
86ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 20:17:14 ID:???
サイクルモードでカンピオーネ試乗してきたけど最高〜!!
思った以上にスカンジウムは軽い。
MXのブースは盛り上がってたぞ。
87ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 20:20:36 ID:???
>>85
ってか、ノートが置いてあって後日郵送しますってなってたね。
来年2月予定だったような記憶が。

オレはCHILI CON CROSSO乗ってみたけど、(・∀・)イイ!!
ただ、色がなぁ・・・どちらかって言うとLAS CRUCESが欲しい
88ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 20:21:59 ID:???
>>87
ノートが置いてあって 『住所を記入しておくと』 後日郵送ね
89ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 20:23:39 ID:???
個人情報の兼ね合いでノートに書くのは何となく抵抗あるな〜。
90ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 20:28:01 ID:???
>>88
俺が行った時はノート紛失っぽかったよ
HPから送ってくれって頼んだけど
91ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 20:33:57 ID:???
MXは日本の会社なのに扱ってる商品が商品だけにやっぱ社員は
ラテンノリだな。
92ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 22:10:37 ID:???
ちょっと古いカタログ、置いておきますね
ttp://www.mtb-kataloge.de/html/salsa.html
93ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 22:40:01 ID:???
今日、サイクルモードでCASSEROLL乗ってきた。
となりにサーリーのクロスチェックあって乗り比べたんだが
CASSEROLLいいな。
スピード出してガンガン乗って、という乗り方にはあわないが、
ゆったりと乗るにはなんかメチャ気持ちイイ。
「乗って笑顔になれる自転車」ってサルサのコンセプト、
わかった気になって帰ってこれた。
ああいうのもなんかいいなあ。
94ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 22:46:17 ID:???
バリバリのロードレーサー持ってても欲しくなるね、サルサのバイクは。

それにしてもこのスレに来る人達はみんなラテンだなあ〜って当たり前か。
      ↓   ↓   ↓
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
サルサでH自慢しましょう [ダンス]
【キモオサ】神奈川のサルサを語れ 其の弐【キモババ】 [ダンス]
サルサを語るスレ☆大阪編☆その11 [ダンス]
【どうしたら】サルサがうまくなりたい【いい?】 [ダンス]
■ロザリオの祈りを唱えながらサルサを踊れ! [心と宗教]
95ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 11:56:11 ID:???
>>94
サルサで検索すると出てくるからな。
salsa乗りでダンスの方もやってるやつが居るのなら、かなりファンキーだな。
96ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 12:17:17 ID:???
>>95
そんなファンキーなサルサ乗りたちは最高!!
97ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 16:00:05 ID:WnhSkDQb
>>78です
>>96さん
僕も早くファンキーなサルサ乗りになりたい〜!
同じ位にオーダー入れた人居ますか?予定より早く届いたりしないのかしら?
98ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 17:06:45 ID:???
行きつけの店にはLA LAZAとCAMPEONが目立つ場所に吊ってある。
俺が春にCAMPEON組んでもらった時に伝染したようだw

>>97
今はサイクルモードで代理店はてんてこ舞いだろうから、もそっと待つべし。
イメトレしながらな。
99ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 21:26:58 ID:???
>>98さん
ありがとうございます。
おとなしく待っています。サルサが来たら、サルサを踊れる様に練習しながら待ちます。
100ツール・ド・名無しさん:2007/11/19(月) 21:55:13 ID:???
>>99
そうですよ、今は今で楽しい時期だと思いますよ。
サルサ乗りはみんなアミーゴス!!(^○^)/~~
101ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 08:46:19 ID:???
サイクルモードでララーザ試乗してきたよ
実は去年も試乗したんだが(笑)、やっぱり良い自転車だった
>>93と同じく「乗って笑顔になれる自転車」だなぁと思ったよ

102ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 12:34:21 ID:???
>>101
俺はCAMPEONで土手を流してて、気持ちよすぎて眠りそうになったことがあるぞ。
レース用のフルカーボンに乗るとシャキッとするんだが、salsaに乗るとどこかが緩む。

だがそれがいい。
103ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 18:51:13 ID:???
>>78>>80>>97>>99です
ロードバイクでスピードに乗って走るが本来の使い方でしょうが、
あまりスピード出せなくても(自分のエンジン出力が小さいので)
楽しめるバイクはないかなと探したんですよ。他には、SURLYのペーサーやレモンのサルテなどがありました。
乗っているとハッピーになれそうなので、選んだ結果は間違いじゃなかったかな。
104ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 19:10:59 ID:???
>>103
絶対に正しいですよ〜。
脚力がないから自転車が楽しめないはずはありませんよ!

オイラも近々、CAMPEONのフレームを注文します。
コンポやホイールは何にしようか悩んでますがまたそれも楽しみです。
105ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 21:07:02 ID:???
>>104さん
カンペオンはレースにも使えるポテンシャルありそう。
お互い、楽しくサルサライフを!
106ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 21:11:16 ID:???
>>93だが。
トマジーニの試乗とかもプライベートでする機会があったのだが、
どうしても「クロモリなんて」って思いはあった。
だけどもカッセロールは別だったなぁ。なんか良かった。

去年のサイクルモードでチリコンクロッソ試乗し、
今年カンピオン注文し…
知れば知るほどサルサにハマる俺がいる。
軽量&高剛性レーサー万歳の時代で
世間的には知名度三流のサルサだが俺は大好きになった。
107ツール・ド・名無しさん:2007/11/21(水) 22:06:21 ID:???
カンペオンはEASTONのSC7000相当のパイプ使用で素材は鉄板体育会系。
乗った感じもインタマのZESTとよく似てる。
108104:2007/11/22(木) 01:01:25 ID:???
そうそう、カンペオンって軽いし本格派。
サイクルモードの試乗車に乗ってビックリ。
カラーリングもMTBのマインドを持ったロードレーサーっていう感じが
して唯一無二の存在となってますね。
やっぱコンポはシマノって感じはしないなー。
スラムライバルかカンパヴェローチェあたりかな。
(どっちも高いけど・・・。)
109ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 08:37:42 ID:???
公式だとスラムだね。結構似合ってる。
まああのパーツ構成はちょっとやり過ぎにも思うけど。
110ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 09:12:50 ID:???
チリコンとカンペオン欲しいなぁ
111ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 11:53:09 ID:???
>>110
IYHスレで待ってるから。
112ツール・ド・名無しさん:2007/11/22(木) 23:38:28 ID:???
>>109
まあ、確かに過剰な装備だと思いますね。
スラムフォースやZIPPのホイールは性能もいいのでしょうがいかんせん
フレームに対して高すぎますね。
やっぱりライバル+MAVICあたりがバランス的には○なのかなあ。
113ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 15:48:10 ID:???
因みに俺のカンピオンは
105+シャマル。
114ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 16:57:18 ID:???
俺は06カンペにケンタウル+オープンプロ。

07の方が武闘派なイメージがあるなあ。
115ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 23:11:40 ID:???
カンペは武闘派ルックにしてもかっこいいですね。
サルサのバイクには色んな魅力がありますね。
では、そろそろカンペのフレームを注文しに行こうかな〜。
116ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 07:37:33 ID:pYBzEUYQ
>>115
ようアミーゴ
117ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 11:39:19 ID:???
salvete amigo 116!!
118ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 23:12:40 ID:???
デルガドの700Cリム使ってる人いますか〜?
インプレキボンヌです。
119ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 12:29:43 ID:???
ここを読んでるとサルサのMTBは全然人気がないんですね
120ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 14:23:37 ID:???
そんなこた無いんだろうけど、確かにあまり話題でないね。
121ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 14:38:55 ID:???
motorapido使ってるけど、めっちゃフツーのHTだしなー。
122ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 16:12:33 ID:???
ロード系サルサ乗りの方々、教えて下さい。
ヒルクライムレースにはやはりカンペオンの方がラ・ラーザより良いのでしょうか?
スカンジウムと言うのがどのような特性なのかと。
結局エンジンだ!と言うのは分かりますが、教えてアミーゴ♪
123ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 16:59:48 ID:???
まろやかアルミ
124ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 17:03:11 ID:???
スカンジウムはアルミをイメージすればおk
125ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :2007/11/25(日) 19:58:25 ID:Zn2TTwF0
moto rapidoにのってます。
GTのアルミからの乗り換えだけど、衝撃吸収もいいし、
反応もいいのでお気に入りです。アルミ系のHTだとい
い選択肢だと思うけど、いまはこの系統自体の人気が
ね…。


地元にはほかにAla Carte糊も一人います。
126ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 20:23:46 ID:???
スカンジウムって乗っていると全てに中庸で不満もおどろきも無い不思議素材。
乗り比べるといいな〜と思えるんだよね。
127ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 22:21:31 ID:???
>>123-126
そうだね、そんなかんじ。
だけど、普通のアルミのようにガシガシ進む、という感じも薄れてるような…
ラ・ラザを知らないからなんともいえないけど。
128ツール・ド・名無しさん:2007/11/25(日) 23:04:44 ID:???
LA RAZAもCAMPEONも乗ってる俺が来ましたよアミーゴス。

CAMPEONは>>123が書いてある通りまろやかアルミ。スカンジウムは割と振動吸収性能が高いよ。
で、LA RAZAはとにかくしなやかでマッタリしてる。重いけど走って気持ち良い。

>>122
短かめのヒルクライムならCAMPEONのが結果出ると思う。でも、敢えてLA RAZAもいいね。
129ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 11:44:01 ID:???
スチールならプリメロって選択肢もあるね

街乗り用にラ・ラーザ良さげだなあ
シクロモデルはブレーキがネックになる事があるし
130ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 12:26:31 ID:???
>>129
プリメロ、悲しいかなカタログ落ちだ……。
131ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 12:38:34 ID:???
>>130
カタログ落ちかぁ
もしかしてロード系は削減方向かな?
132ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 12:50:30 ID:???
>>131
そのかわり700Cクロス系がかなり増えたね。
カジュアルな方向へシフトしてるのかな?
133ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 18:48:24 ID:???
アメリカではシクロクロス車が売れているみたいなので、その流れではないかな。
プリメロ、欲しかったなぁー!パイプが稀少ですものね。
134ツール・ド・名無しさん:2007/11/26(月) 23:44:40 ID:???
>>128
2台もサルサ持ってるなんてうらやましいよ〜、アミーゴ!!
オイラもカンペオン注文してきたから早く仲間に入りたいな〜。

プリメロがカタログ落ち!?
EL GOGOといい好きなバイクが減って残念だ。
135ツール・ド・名無しさん:2007/11/27(火) 00:24:38 ID:???
LAS CRUSES好きのオイラもさみしい
136ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 08:56:44 ID:???
う〜ん、カンペオンで組んで
スラムのライバル、クリキンのヘッド、ホイールは…何が良いかな

もしくははララーザ+シマノ系で安く組んでマッタリか…
137ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 19:14:56 ID:???
>>136
クリトリスキングは何故あんなにバカ高い?
138ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 19:50:28 ID:???
>>137
王様だからな。
でもあれはいいものだ。
139ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 22:06:22 ID:???
サルサに似合いそうなヘッドセットならCANE CREEKなんかはどう?
当たり前過ぎるブランドだが。
140ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 23:15:38 ID:???
参考になれば・・・。
サルサやっぱカッコイイ〜!!
http://www.pbase.com/lsenador/salsa_campeon
141ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 23:35:14 ID:???
これって昔のホリゾンのカンペオンかな。
142ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 23:59:43 ID:???
そうだね、結構前のモデルっぽいね。
でもセンスはいいね〜。
143ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 00:16:07 ID:???
グラフィックはさておいて、スローピングになったことについてどうですか?
フォークもいいのが設定されて戦闘力は上がった?
06Campeon乗りの僕はホリゾンが好きかなー。

細かいツッコミ許して欲しいけど
CampeonのHPはインテグラルですよね?
クリキンて装着可能?
06フレーム気に入ってるから大事に長く乗りたい。
HPいいの付けたいけど純正のFSAでも問題ないかな?
144ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 05:20:26 ID:???
>>143
俺も06乗りだ。
ヘッドは見た目でケンクリにしたけど、純正でも問題ないよ。俺は正直わからんw

ホリゾンタルの時期が長かったから、現代的なスローピングにしたんだろうね。
アルファQのフォークは色を合わせて欲しかったな。
145ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 09:12:39 ID:???
>>140
かっこいいな!(*゚∀゚)=3

>>143
ホリゾンの方が好きだけど
サルサのカラーリングに惚れたからカンペオン購入計画を練りますw
146ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 23:16:15 ID:???
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 スゴイぞ、ちょっとしたカンペオンブームだ!
  (  ⊂彡   フレーム早く届いて欲しいナ。
   |   |
   し ⌒J
147ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 16:02:49 ID:???
カンピオンでレースに出ると珍しがられるのがなんとなく良いね。
いや本当になんとなくだけどさ。
148ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 22:58:21 ID:???
>>147
どんな風に珍しがられるの?
主にXCで活躍のエシケンこと江下健太郎選手は06カンピオンでレースに出てたみたいよ。
149ツール・ド・名無しさん:2007/12/06(木) 23:48:13 ID:???
カンピオンでキャノのスーパーシックスなんかブチ抜いたら最高に
気持ちいいかもよ〜。
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 
  (  ⊂彡   
   |   |
   し ⌒J
150ツール・ド・名無しさん:2007/12/07(金) 12:31:49 ID:???
今、数年前に買ったミドルグレードのカーボンフレーム乗ってるんだが
カンペオン乗るには(置場が無いので)乗せ換えしかないんだよなぁ
でも、スラムのコンポも気になるし・・・
151147:2007/12/08(土) 10:59:05 ID:???
>>148
フレームが派手で目立つから、よくメーカーを聞かれるんだよ。

まあたいていの人はSALSAを知らないんだけどね。
152ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 07:47:43 ID:???
保守
153ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 10:48:11 ID:???
>>78です
自転車屋から連絡ありましてララーザのフレーム来たそうです。12月末の予定だったけど早まる分にはオッケー!
154ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 16:25:12 ID:???
>>153
AMiiiiGO!!
まあテキーラでも呑んでけよ。
155ツール・ド・名無しさん:2007/12/13(木) 22:54:55 ID:???
>>154さん
お酒はあまり強くないので、今夜はコロナ&ライムで乾杯しています。
156ツール・ド・名無しさん:2007/12/18(火) 16:52:08 ID:IL+XvB3r
保守

Casseroll待ち遠しいぜ。
157ツール・ド・名無しさん:2007/12/24(月) 12:08:29 ID:fHRJraif
デルガドディスク使い野方います?

29erリムにデルガドディスク使おうか迷ってます
158ツール・ド・名無しさん:2007/12/25(火) 03:02:40 ID:JN1uWfLb
デルガド良いですよ!
何せ軽いし、幅が広いので、タイヤの空気圧を落せるのは魅力です。
タイヤがチューブレス並みに嵌り難いと言うのも、
その美点を成立させる要素かもしれません。
耐久性はやや心配ですが、普通に山で使っている限りでは、
一年経った今も問題無いです。
ブランド物では無いし、手作り感もないですが、
存在価値のあるリムだとは思います。
159157:2007/12/25(火) 22:22:02 ID:???
豚樟!

使う気満々になりました
160ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 17:48:20 ID:l16RBkQN
あけおめ保守。

La Raza買おうかなー。
161ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 23:04:47 ID:???
カッセロール?で発音合ってる?

激ホスイ

買ってしまいそうだ・・・・・
162ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 04:28:08 ID:???
保守
163ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 00:26:08 ID:???
保守2
164ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 01:39:01 ID:???
保守2〜999
165ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 20:50:01 ID:???
1000ゲト
166ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 22:53:24 ID:???
くっそー、ステムの在庫がない・・。
167ツール・ド・名無しさん:2008/01/13(日) 23:38:02 ID:???
>>166
ステムなんかはサイズの問題もあるしなあ。
問屋にも無い?
168ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 10:58:41 ID:???
クロモリのクイルステムの90度120mmが欲しいんだ。
通販で何件か問い合わせたんだけど問屋にも無いらしい。
気長に探しますよ。
169ツール・ド・名無しさん:2008/01/15(火) 03:33:22 ID:???
75度の120mmならバックオーダーで買った
三ヶ月位で届いた
170保守要員:2008/01/22(火) 07:46:47 ID:???
保守
171ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 14:28:26 ID:???
今日、バイクラ買ったら表紙がサルサ
172ツール・ド・名無しさん:2008/01/22(火) 21:56:40 ID:???
Chili Con Crossoだったね。
日本の雑誌の表紙飾るなんてもうこれっきりかも。
173ツール・ド・名無しさん:2008/01/23(水) 19:31:08 ID:???
ウェアはかなり派手ですが、下手なチームレプリカより楽しいですね。
ヘルメットの塗装はカスタムですよね?
オイラもヘルメットに唐辛子マークをペイントするかな。
174ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 20:55:46 ID:???
モトクロさんウェアは在庫持ってないよ。
取り寄せで一月くらいかかる。
175ツール・ド・名無しさん:2008/01/28(月) 21:58:16 ID:???
>>173
OGKの新色じゃないかな。
176ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 20:34:31 ID:NYUXj6xk
ここんとこ話題ないのかな。
過疎気味だ…
177ツール・ド・名無しさん:2008/01/30(水) 23:58:40 ID:???
2月にモトクロから日本語カタログが送られてくれば多少は…
178ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 22:10:39 ID:Kvclxj2E
>>173
そういえば、自転車もさることながら
店頭展示のウエアって見ないなぁ…

>>177
「多少」かよ。
カナシス
179ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 23:11:24 ID:???
俺のCasseroll入荷も2月以降なんだよぉぉぉ。
180ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 20:37:13 ID:???
市民レースを目指してLa Razaからの組換えでCAMPIONを頼んじゃおうと。
スカンジウムって、期待と不安が半々。
181ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 20:45:59 ID:???
DOS NINERを購入してから一年経つが、まだ組んでいない・・・・
なんかなぁ〜、NinerやORBEAに乗り換えようかな。
182ツール・ド・名無しさん:2008/02/02(土) 21:36:59 ID:???
>>181
乗ってないのに乗り換えとは、これいかに。
183ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 00:35:44 ID:???
いらないならくれw
184ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 09:58:19 ID:???
やるやるwww
185ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 18:31:22 ID:???
サルサのロードバイクって日本では、かなりマイナー?
でも、イタリアンブランドのカーボンに踏みきれない自分には、ちょうど良いかも。
CAMPIONに乗られている方、アルミフレームと較べて本当にショック吸収性が高いですか?
186ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 18:51:06 ID:???
>>185
ハイ、ショック性は高いですよ!!
スカンジウムは乗り心地もいいし何だか知らないうちに加速してるって
感じでいい意味で不思議な素材です。
187ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 19:27:17 ID:???
>>186さん
素早いレスありがとうございます。
早速イヤッホーへ向け、自転車屋さんに注文しちゃおうと。
188ツール・ド・名無しさん:2008/02/03(日) 22:01:49 ID:???
>>186
Campion以外になに乗ってましたか?
189ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 09:35:39 ID:???
シクロを探してこちらを紹介していただきました。LaCruzはかなり理想にちかいです。
ただ、サルサについて何もしりません…
完成車の評判はどうなのでしょうか?
190ツール・ド・名無しさん:2008/02/04(月) 23:39:47 ID:???
>>189
アッセンブルには定評があります
191ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 10:37:20 ID:n8TigquL
>>189
たまに変態っぽい構成の時もあるけど、La Cluzは実用的に纏まってる感じだね。
192ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 22:45:21 ID:???
スチームローラーは評価が分かれるな。
193ツール・ド・名無しさん:2008/02/05(火) 22:56:11 ID:???
>>192

…スレ違い。
194ツール・ド・名無しさん:2008/02/07(木) 10:25:42 ID:???
SHAFTシートポスト使ってるけど、これは良いね。
独立して角度の調整ができるのがこんなに楽だとは思わんかった。
195ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 08:47:54 ID:???
MTB26用のリジッドフォークって、Vブレーキの台座って付いてましたっけ? 付いてるなら問屋さんにあればいいなあ…。
196ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 11:26:27 ID:???
V台座アリとナシがあるよ
注文時に「台座ある方で」と指定すればオッケー
197ツール・ド・名無しさん:2008/02/09(土) 12:28:58 ID:???
>>196
195本人です。素早い回答ありがとうございます。
198エンゾ:2008/02/15(金) 20:30:14 ID:???
お前らGIOS買えよ!

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1202039015/    
199ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 20:32:53 ID:???
>>198
古臭いし、魅力がない
しいて言えば、青いだけ。
200ツール・ド・名無しさん:2008/02/15(金) 23:14:00 ID:???
>>199
コピペにマジレスかよ
201ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 02:55:18 ID:???
まあ対極とまでは言わないが、ブランドとしての方向性は全然違うわな。
202ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 07:26:47 ID:???
カタログ来ないなぁ・・・
203ツール・ド・名無しさん:2008/02/20(水) 20:58:47 ID:???
来るワケないよ、あんなジャマイカな代理店からは・・・
204保守要員:2008/02/28(木) 16:29:41 ID:???
保守
205ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 06:19:06 ID:???
辛っ!
206ツール・ド・名無しさん:2008/03/03(月) 18:28:53 ID:???
La Razaフレームが公式WEBのカタログから落ちたな。

パイクパーツカタログ08だと
カタログから落ちたはずのPrimeroも08モデルで載っているんだが
サルサとモトクロはどうなっているんだろうか・・・。
207ツール・ド・名無しさん:2008/03/06(木) 00:27:18 ID:eSYh6sys
在庫残ってるんじゃない?
サイクルモードで聞いたときにはprimeroは2008ないっていってたので。
208ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 12:09:35 ID:???
先ほどCAMPEONを注文してきました。
メーカーには希望サイズが2本あるとの事で意外と早く来そう。
209ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 17:07:01 ID:???
何と羨ましい。
俺は適応サイズのCasserollが未だに入ってこない。
何やってんだモトクロス。
210169:2008/03/11(火) 11:45:18 ID:???
CARBON SHORT&SHALLOWの460mm頼んできた
届くのは一ヶ月後か二ヵ月後か楽しみだ
211ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 21:30:23 ID:n8Zijh6/
カンピオンを2007年10月5日に注文したが未だ届かず。
2-3月には...とのことだったが最終返事待ちです。サイズは51
(仮想トップ57.5cm)と大きめだから在庫なし。とほほ。
212ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 11:12:09 ID:???
>208です
フレーム届いて今自転車屋で見てきました。
明日朝イチで組み替えしてもらいます。
213ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 13:18:40 ID:???
>>212
インプレを楽しみにしております。
214ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 19:13:56 ID:???
>208 >212 です。
宣伝乙と言われるかも知れませんが、ブログにアップしました。
ttp://ameblo.jp/growth0921/
215ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 21:58:31 ID:???
>>214
ナイスです。CCも持ってるんですね。
216ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 10:44:40 ID:???
おれも秦野すんでて、近所の写真一杯でてきておもしろいわ。妻とかいないけどよorz
217ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 18:37:49 ID:???
アミーゴ>>216
テキーラ飲もうぜ!
つ 旦
218ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 20:34:00 ID:bybgnqeT
洗車しなきゃage
219ツール・ド・名無しさん:2008/03/28(金) 07:23:43 ID:???
日本語版カタログ来ねぇ・・・
220ツール・ド・名無しさん:2008/04/03(木) 16:05:47 ID:???
>>219
日本語版は出来たが誤植満載で全て回収
作り直してる

らしい
221ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 16:59:36 ID:???
保守
222ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 00:06:14 ID:mB2NN2x4
保守
223ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 10:54:47 ID:???
ラ・ラーサに乗ってます。
ペダル込みで何とか9Kgを切りました。
資力的にここが限界。
224ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 14:14:25 ID:???
>>223
フレームを変えればもっと軽くなるよw
225ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 21:46:35 ID:???
>>223
軽さがウリのフレームじゃないからなー。
個人的には軽量云々より渋いパーツで揃えて欲しいが。

カンペオン乗ってるが、通勤にララーザも欲しい。古コンポが一式余ってるんだよな……。
226ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 08:50:32 ID:???
関東(主に東京・神奈川・千葉)でアパレル置いてるところって知りませんか?
ショップリストは代理店公式にはあるけど、置いてないとこ多し。
情報、よろしくお願いします。
227ツール・ド・名無しさん:2008/04/20(日) 18:18:51 ID:???
>>226
アパレルは代理店も在庫持ってないから、店頭にあるとこは少ないだろうね。
228ツール・ド・名無しさん:2008/04/21(月) 21:10:44 ID:???
見つけたんで貼っとく
ttp://www.1stbike.net/2008Salsa/08-fs-Campeon.htm
229ツール・ド・名無しさん:2008/04/22(火) 12:55:50 ID:???
>>228
完成車結構いいな。
230ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 17:17:49 ID:???
保守age
231ツール・ド・名無しさん:2008/04/25(金) 18:54:55 ID:???
トゥルテンパーOXプラチナを使ったエキセントリックBB仕様のリジッドMTBでも出さんかな。
232ツール・ド・名無しさん:2008/04/26(土) 10:47:26 ID:???
バイクラの特集で29erが欲しくなってきた。
インタビューでチラッと新作に触れてたね。6時間乗ってコケたとか。
233ツール・ド・名無しさん:2008/05/03(土) 14:36:17 ID:???
保守
234ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 19:00:56 ID:jHoSl5Si
CAMPEONにソラで組んだ場合
20万切りますでしょうか?

105以上で無いと
自転車屋さんから断られる?orz
235ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 20:03:39 ID:???
>>234
レースユースならやめといた方が良い。
ファンライドにしても、ブレーキとクランクは105以上推奨。
フレーム+10万は欲しいな。
236ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 21:24:30 ID:???
>>235
がーん・・・
+10万が基本ですか・・・

用途は週末の遠乗りで
レースは全く考えてません。
予算的にソラなら・・・と思ったのですが
フレームが上等と言うことですねorz
237ツール・ド・名無しさん:2008/05/08(木) 21:46:12 ID:???
>>236
カンペは硬いから、遠乗りならラ・ラーザの方が良いよ。
こっちならティアグラでも組めるんじゃない?
238ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 21:32:12 ID:???
ttp://ameblo.jp/growth0921/
ララーザから乗り換えですが、ガチガチに固いとは思いません。
239ツール・ド・名無しさん:2008/05/09(金) 22:50:10 ID:???
>>236
てか、下手に奮発(っつーレベルでもないんだろうが)した日にゃ
ホイールだけでも10万じゃ買えめえ。
240169:2008/05/09(金) 23:28:43 ID:???
ロードって調子乗ってホイホイいったら後輪だけで10万とかいっちゃうよな
怖い怖い
ハンドルがまだ来ないな
いつのまにか二ヶ月経ってたんだな三ヶ月待ちかな
241ツール・ド・名無しさん:2008/05/17(土) 00:50:00 ID:???
捕手
242ツール・ド・名無しさん:2008/05/23(金) 14:29:29 ID:???
サイクルジャージを着たいと思ったことなかったが、トンガラシ柄のジャージは欲しくなった。
243169:2008/05/23(金) 23:12:34 ID:???
08のチームジャージはカッコイイよね
発表されて直ぐにオーダーした
半袖と長袖両方買っちゃったよ
XXLの展開もあったし選択肢がいっぱいあるのは嬉しい

    ∩ミヾ おっぱいおっぱい
  <⌒___⊃ヽ-、__
 <_/____/
244ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 20:19:25 ID:???
>>243
ここのジャージ、サイズはどんなもん?
日本サイズ+1くらいだったりするかな?

試着できないから詳細わからないのよね。
245ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 22:50:45 ID:???
http://www.kagome.co.jp/salsa/index.html
賞味期限がかなり長くてお得
246ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 23:08:05 ID:???
>>245
常備してるぜ。
タコライスうまー。
247169:2008/05/24(土) 23:12:20 ID:???
>>244
俺XXLだから参考にはならんと思うけどな
とりあえずパールの3Lは小さくて入らない
キャノンデールのXXLに近いかな
長袖の方が少しゆったりめに作られている
248ツール・ド・名無しさん:2008/05/24(土) 23:21:07 ID:???
Salsaはウールのジャージもいい
下に3/4丈のパンツとか合わせるとフツーにお店まわれる
249ツール・ド・名無しさん:2008/05/25(日) 05:24:46 ID:???
>>247
ありがとう参考になる。
アメリカだからか、デカいみたいね。1サイズ小さめが良さそうだ。

早速ウォンチュージャージを取り寄せよう。
250ツール・ド・名無しさん:2008/05/31(土) 20:25:04 ID:???
今年のサイクルモードまでにカタログ来るかな?wwwwwww
251ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 02:35:37 ID:???
昨日、カンピオンフレーム買ってきた
フレームは1ヶ月で届いた。
フレームを持ったとき、思った以上に軽くてビックリ。
フレームの軽さに驚いて、フォークを確認するのは忘れてしまった。
何かフォーク白かったような・・・。まぁいいか
何かフォークも白かった気がする
252ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 06:55:01 ID:???
フォークはアルファQのカーボンフォークなんでしょ?
253169:2008/06/02(月) 00:23:39 ID:???
07までのカンピオンはフレームと同色のカーボンフォークだったな
アルファQのフォーク使ってるけどカーボンコラムの
頭悪いんじゃないの?と言うほどの薄さに恐怖した
厚みが1mm位しかない
同色のカーボンフォークの頃は3mmくらい厚みがあったのにな
254ツール・ド・名無しさん:2008/06/02(月) 01:35:48 ID:???
>253
ですから専用のアルミ補強シムが付属してますね。
それとエポキシ接着剤も。
255ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 02:04:36 ID:4xsKcXQu
保守
256ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 18:09:39 ID:???
俺、フレームはサーリーだけどステム、ハンドル、バーテープはサルサにしたよ。
こんな俺でもこのスレにいていいかな。
257ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 18:36:33 ID:???
いいんじゃね?
サルサの小物はシートポストが秀逸。あれだけは持ってる自転車全てに付けたい。
258ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 19:32:51 ID:???
シートクランプもアメリカでは定番の一品。
無茶苦茶しても壊れない落ちない軽さと頑丈さのバランスが最高にいいらしい。
259ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 19:34:08 ID:???
どのように秀逸なのか教えてもらおうじゃないか!
260ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 20:41:42 ID:???
>>257
激しく後ろ乗りの俺はボルトが内股にこすれて違和感がある。
もちろん俺のポジションが特殊なんだけろうどさ。
261ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 21:40:18 ID:x0kVWTNg
ショート最高 俺最高
262ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 21:52:03 ID:???
>>261
お前はサイコーだ
263ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 08:48:26 ID:???
>>259
マジレスすると、サドルの前後位置と角度をそれぞれ独立して調節できる。
角度調整はノッチが無いので無段階に可能。
264ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 10:21:23 ID:???
>>25
あるサルサオーナー(ララーザ乗り)にシートクランプについて聞いたら、
「ロード系は一旦ポジション決めちゃうと動かさないから使ってない」
って言ってたorz
265ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 01:24:48 ID:???
ほす
266ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 00:51:01 ID:???
サルサのチームジャージどこで買えるの?
267ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 06:28:06 ID:???
猿差の取扱店
268ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 01:24:56 ID:yEXHxT1B
a
269ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 01:50:41 ID:???
そういやフルサス2種類出てるね
カボイン懐かしす
270ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 23:35:08 ID:???
MotoRapidoの色でMamasitaが出たら買うのに...。
271ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 01:53:53 ID:QHeYObuW
今週の日曜にカンペオン取りに行くあげ
272ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 02:47:25 ID:???
>>271
のしゃおめ
うぷよろ
273271:2008/07/05(土) 18:58:17 ID:???
今日カンペオン引き取ってきた
フレームに関してはもちろん不満も無くよかったのだが
コラムカット位置が高すぎて、見た目が非常にださい
あと、乗っていて、原因不明の音がする(振動してる)

結構ありあわせのパーツで作ったので
徐々にバージョンアップしていこうと思う
274ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 21:48:11 ID:biyGAg4A
ラ・クルーズ注文しました
175cmなんだけどサイズは7段階の下から二番目。なんで?
(トップチューブ長、水平換算で54mm)
背のちっこい人は乗るなということ?
外国の自転車乗りって身長2mぐらいのでかいやつばかりなの?
275274:2008/07/08(火) 21:48:48 ID:biyGAg4A
ごめん
540mmね
276ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 08:41:23 ID:???
>>274
販売の中心が米だから小サイズの展開が少ないってのもある。
同じ工場で作ってるであろうサーリーは、ちょっとサイズ豊富な気がするけど。
277274:2008/07/09(水) 20:16:09 ID:rqD13lL8
学生時代ロードやっててずっとカーボンフレームだったけど
競技の一線を退いてからはクロモリもいいのでは?と思い始めました

のんびり走りたい
278169:2008/07/15(火) 23:45:37 ID:???
ストライプジャージが発表されたのでオーダーした
半袖と長袖両方頼んだ、届くのは秋頃かな?
XXLの展開もあったし選択肢がいっぱいあるのは嬉しい

    ∩ミヾ おっぱいおっぱい
  <⌒___⊃ヽ-、__
 <_/____/
279ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 20:38:15 ID:???
今日、仕事から帰ってきたら
salsaカタログがきてたよ〜〜
でも、ショボ・・・・
280274:2008/07/21(月) 23:25:19 ID:XakI7m5j
完成しました
ttp://a-draw.com/uploader/src/up2954.jpg
今まで
競技用 カーボン(GIANT、LOOK KG196)
通勤用 アルミ+カーボンフォーク(シュウイン スーパースポーツDBX)
と乗ってきました

初めてクロモリに乗りました
アルミに比べると柔らかい感じ(鈍感なのでそれ以外よく分からない)
錆にはかなり神経使わないといけないんでしょうか?
なんか心配
281ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 23:27:51 ID:???
かっちょいいね
282274:2008/07/21(月) 23:40:01 ID:dPOk0XGM
もうひとつ
ttp://a-draw.com/uploader/src/up2956.jpg

シュゥインのスーパースポーツDBX(ディスク付ロード)
からパーツの乗せ買えをしました
後ハブはDBXは130mmでラ・クルーズは135mmだったので組みなおしました
自分的にはディスク付ロード(シクロクロス)ってもっと流行ってもいいような気がする・・・
283ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 00:38:49 ID:???
シクロクロスの競技ルールで禁止されちゃってるからなあ
> ディスクシクロ
284169:2008/07/22(火) 23:45:13 ID:???
シクロにDISKが禁止なのはC1だけのはず
C3、C2はokのはず
シクロはやらないから詳しく知らないけど
285ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 10:18:35 ID:???
>>279
今年からエコ重視で紙カタログはさわりのみ、アップデートも追いつかないから詳細はオンラインでってことみたいね
286ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 22:51:11 ID:W796f7BW
サルサのTシャツ50パーセントOFFだって
ttp://www.cycle-yoshida.com/motocross/salsa/apparel/t_shirts/spriper_tee_page.htm
287271:2008/08/02(土) 11:48:21 ID:???
Tシャツかよジャージがほしい
288ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 10:47:52 ID:???
>>274
かっこいい!
この仕様で重量はどれ位なの??
289274:2008/08/10(日) 19:21:03 ID:IHGUdty1
>288
ペダル込みで10.9kgです。(フレーム+フォークでちょうど3kg)
所有しているLOOK KG196(8Sアルテグラ)で
10kg以上あると思うので気にはなりませんが・・

ところで
ディスク台座のあるシクロクロス(ロード)アルミフレームは
構造上、硬いフレームが多いらしいです
実際にシュウィンのDBXは路面の衝撃が股に突き上げるぐらいかなり硬めでした
このフレームは適度に衝撃を吸収してくれるので乗りやすいです
290ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 05:35:31 ID:???
salsaとsurlyどっちがいい?
291ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 06:09:30 ID:???
おれSURLYの方がいい
なんか楽しそう
292ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 14:59:25 ID:???
クロスチェックほすぃ!!
293ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 18:56:57 ID:???
パグほすぃ!
294ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 21:14:28 ID:???
salsaとsomaどっちがいい?
295ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 21:17:34 ID:???
スレ違いもここまで来るとあれだな
296169:2008/08/13(水) 01:04:09 ID:???
ストライプジャージがもう届いた
長袖も薄い
297ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 05:48:19 ID:???
>>294
それを言うなら、somaとSURLYだろ?
SOMAの真似っぷりにあきれるところだが
SOMAはTANGEだからな。
298ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 19:48:08 ID:???
俺のはチンゲNo2
299ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 06:22:01 ID:???
LOOK KG196ってすごいチャリンコ乗ってたのねw
こーいうのって実際、風の抵抗の違いを体感できるの?
300274:2008/08/14(木) 16:11:59 ID:9C2k4DRe
>299
スレ違いになってしまいますが、今日数年ぶりに乗ってみました
空気抵抗ははっきり言って分かりません(笑)
乗り心地はクロモリ(ラ・クルーズ)を軽くした感じ??すごく良い!
カーボンってクロモリに似ているのでしょうか
その当時はまだ学生で無頓着だったのでフレームの乗り心地なんてよく分かりませんでした

10年前、定価が40万円ぐらいのがサガミとウエムラで同時期に15万で売っていました
競技やっていない今、遅いのに高い自転車に乗るのが恥ずかしいので乗ってません
でも体力がない今だからこそ、自転車の特性が良く分かるような気が・・・
301ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 08:18:54 ID:???
そのチャリいくらで売ったの?
302ツール・ド・名無しさん
【自己】 メーカーのイメージを語るスレ 【満足】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1218957907/l50

「あなたの熱い一言お待ちしております」
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)2ch自転車板