【今いずこ】流行に終わってしまった自転車技術

このエントリーをはてなブックマークに追加
1生き証人
エレベーテッド・チェーンステー、マグネシウム製モノコックフレーム、、、
当時wktkさせた技術も、時の試練に耐えれず自然消滅。
あれはなんだったんだろう?というメカ、設計思想を書き残しておきましょう。
2ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:56:07 ID:???
電動式リトラクタブルライト
3ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 22:56:12 ID:Co0coc2T
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>1
4ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 23:19:24 ID:F5W7AqXI
スリングショットってあったよなー。
5ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 23:19:26 ID:???
エンジンカード
6ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 23:26:51 ID:F5W7AqXI
サドルで、腰をサポートするように、背もたれ状に後部がせり上がったのがあった。
あれどうなった?
7ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 23:26:54 ID:???
MTB
8ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 23:40:24 ID:E9SHxuYO
MTBのサスペンションフォークが無かった頃に
サス内蔵ステムってあったよね?
あれって効果あったんだろうか?
9ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 23:49:24 ID:???
>>6
禁止された
10ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 23:55:38 ID:F5W7AqXI
>>9
そうだったのか。でもレース以外なら使えるし、禁止されるだけの効果があるはずなのに、
何故消えたのだろう?

>>8
あったあった。あんなので効果あればわざわざショックアブソーバー要らんわな。
11ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 00:02:20 ID:???
>10
辛い
12ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 00:10:10 ID:eKNS5RIH
>>11
ますます不可解。つらさに見合う効果がなければ禁止されるまでもないはず。
つらさに見合う効果があるのでは?
あのサドル、なんて呼ばれていたか教えてください、気になってきた。
13ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 00:11:04 ID:???
動物の角のようなバーエンド
14ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 00:22:25 ID:???
>>12
アピュイドセルだっけ?
あれは尻付近の整流効果を謳ったもの(実際に効果あるらしい)で
UCIのルール改正(改悪)により前後異径車とともに市場からも姿を消した。
15ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 00:23:03 ID:???
>>12
アピュイドセル


スピナッチも禁止されたら廃れたねぇ。
16ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 00:28:38 ID:???
>12
なまえ「背もたれ付きのイス」

 効果があっても危険性を増したり選手の健康を
損ねる可能性を高める方向の機材は足並みそろえて
やめとこうって話になる。
 あと空気抵抗を減ずる装置と区別がむずかしいからかな。

 ていうか非レース車に採用されてないんだから
実用性も薄いんだと思う。
17ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 00:34:21 ID:eKNS5RIH
>>14-15
ありがとうございます。効果があるのに姿を消していくものもあるんですね。複雑だなぁ。

>前後異径車
あったあった。いまいちど復活して欲しい。

>スピナッチ
そういう名称だったんですか。初めて知りました。
18ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 00:41:44 ID:???
ブリジストンのオーバルギア・・・・
青春のの思い出
19ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 00:58:33 ID:V5a0Y7iR
繝。繧ォ繝医Ο繝九ャ繧ッ
譛蛻昴°繧峨く繝ッ繝「繝取桶縺?縺�縺」縺溘↑縺≫ヲ
20ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 00:59:31 ID:VbUde837
文字化けwwwwwwww
2119:2007/09/09(日) 01:01:33 ID:???
ごめん文字化けした。
19はメカトロニックね。
22ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 01:05:09 ID:???
アンチノーズダイブ
インボードディスク
23ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 01:13:20 ID:???
テンションディスク
あれはなんで廃れたんだろうか
24O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/09/09(日) 01:37:01 ID:???
今、旬な物だとスラムのデュアルコントロールレバーですね。
あれはもうすぐ終わってしまうんじゃないだろうか。
自転車屋さんですらあれはねー。。。
って言ってる。
メカトロみたいに今買っとかなきゃ手に入らなくなりそう。。。
25ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 01:41:34 ID:b8QVm/R1
島野のバイオペース
26ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 01:47:22 ID:eKNS5RIH
>>8
Aヘッドサスステム
http://page.freett.com/dom/bicycle/parts-11.htm
↑この人、すごいわー。
サスペンションハブなるものまで導入してるよw
http://page.freett.com/dom/bicycle/parts-38.htm

>>23
流行ってた当時の雑誌の記事とか読んでみたいですね。
結構、みんな本気で厚くなってたよーな。
27ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 01:50:27 ID:???
テンションディスクは、
メンテナンスが大変なんじゃなかったっけ?
スピナチも一世を風靡したけれど
今じゃまったく見なくなったなぁ
28ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 02:21:40 ID:???
MTB用Uブレーキ
29ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 03:04:14 ID:???
>>27
スピナッチはオクで人気だね
何故だか類似品にも結構高値ついてる

>>24
デュアコンは島野だ

テンションディスクはサスの普及と共に廃れていった感じがするんだが
ロード用のはアルミとカーボンのディスクにシェアを奪われたからだろうか?
30ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 04:03:45 ID:???
>>1
>メカ、設計思想を書き残しておきましょう。
1の願いに反して単語の列挙で終わってるぞww
31ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 04:16:23 ID:???
アルミダイキャストと思われるスポーク一体型?リムも殆ど見かけなくなったな。
32ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 05:20:42 ID:???
>>13
ブルホーンはまだあるぞ。
最近見たのはアサヒのウィザードのピスト
33ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 07:36:23 ID:???
リカンベント
34ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 07:44:11 ID:???
>>32
13は長いバーエンドバーの事じゃないかな?違ったらゴメン。
あれは確かスラロームで旗門をなぎ倒すのに使われてた。今は4Xが主流になってスラローム自体廃れたので見掛けないのかな?
代替技術の確立とかレギュレーションの変更で消えたアイデアが多いね。
35ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 09:32:05 ID:???
デルタブレーキ
何を考えてこんなモノを作ったのか……
36ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 09:35:41 ID:???
>>35
めっちゃ美しいやん。
ShimanoAXなんか(ry
37ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 11:39:05 ID:???
>>35
俺は今でも欲しいよ、イカブレーキ美しすぎる。
性能はどうしょうもないらしいけど。
安くレプリカ作ってくれないかなあ。
38ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 11:50:41 ID:???
あれは美術品
39ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 14:36:26 ID:???
バイオペースは近年復活したな
なんか理屈が違うっぽいけど
40ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 15:44:46 ID:???
ラピッドファイア・リモート
41ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 16:12:37 ID:???
エアシフター
42ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 16:44:36 ID:???
サンツアー ビースト

リングの4分の1を開閉させて変速させるのは凄いアイデアだったぬ
43ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 18:14:24 ID:???
で、i-Drive て何?
44ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 18:19:52 ID:D2g8B+sH
このスレを見つけてBEASTと書こうとしたら既に・・
じゃあF4などのフロント内装ギヤとフロントフリー
あと個人的にコマンドシフターとグリスガードシステムは惜しい
ハブのグリス穴くらいは自分で開けられるがBBは無理
45ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 18:26:43 ID:kkpSXgRj
東京サイクリングセンターがショーに出展していた ABSブレーキシステム。

旧いシマノAXブレーキに黒いプラ箱のせただけの

文字通り 「ブラックボックス」・・・

なんじゃあれは
46ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 18:31:41 ID:???
シュパーブプロの最終型ブレーキキャリパー

スプリング内蔵もさることながら、こいつのキワモノさはやはり
その心臓部であるピボット部分のスプリングにダクロ処理を採用したところ。
47ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 18:43:52 ID:???
>ABSブレーキシステム
カンパが10年くらい前のツールでテストしてたよ
48ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 20:00:11 ID:???
マグラ油圧リムブレーキ
49ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 20:22:38 ID:eKNS5RIH
素晴らしい。
このスレに登場したwktkの残骸を集めた世界遺産号を完成させたいですね。

なかでも変速機の選定は強力な候補が目白押しで悩ましいですね。

フレーム材質:Araya マグネシウム(モノコック)
フレーム:エレベーテッドチェーンステイ採用
ホイール:前後異径
フロントホイール:SPIN 26"カーボンコンポジットホイール
リアホイール:TIOGA 700 テンションディスク
....
てな感じで。
50ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 20:55:10 ID:YSPZFU9P
まだSPDがなくてMTBでもクリップペダル
使ってた頃、幅広のベルトで靴とペダルを固定する
道具があったよね。商品名はパワーグリップだったっけ?
あれは現在でも十分通用すると思うが。つーか欲しいぞ。
51ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 21:17:23 ID:???
ガキ用外装付きでは定番だったFF。
今でもあんのか?
52ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 21:28:46 ID:???
>>51
トライアルでは現役
53ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 22:29:33 ID:???
クリンチャー
54ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 22:30:24 ID:???
シマノ
55ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 22:31:06 ID:???
ポラール
56ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 22:32:18 ID:???
スローピング
57ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 22:32:58 ID:???
SPD-R
58ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 00:23:48 ID:???
59ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 00:24:15 ID:???
プロツアーのタイムトライアルで流行(?)だった
フォーク根元からハンドルを生やしたスタイル。

技術とアイデアが最も熱かった90年代中〜後期・・・
モゼールやレモン時代のクロモリのファニーバイクもいいけど
97年あたりのモノコックのファニーバイクも良かったなぁ。
60ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 00:29:50 ID:???
61ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 01:00:56 ID:wN5iCgcD
>技術とアイデアが最も熱かった90年代中〜後期・・・

やっぱり最近は保守的になってるよね。業界が。
62ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 13:27:09 ID:???
アルミフレームのロードバイク
63ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 18:29:13 ID:???
FM-5(フロント内装5段)は、俺の中では終わっていない
64ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 18:55:59 ID:PYGSj/zv
自転車技術じゃないけど、10数年前のサイスポには
数ページにわたって「三連勝」の広告が載っていたが
あれ今でもあるのか?ちょっと怪しげなパーツを
通販で安く売ってたような記憶が・・・?
65ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 19:02:08 ID:???
>64
社長がケガして廃業。
社員はマキノに移行。
66ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 19:27:01 ID:???
折り畳めるカゴはどこかが作ってるのかな
67ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 19:27:45 ID:???
どんなケガ
68ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 19:58:36 ID:???
オオケガ
69ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 20:46:02 ID:Qr5ooy/T
テンションディスクは、アイアンマンびわ湖で、
選手がトラブルにぶち切れ「こんなもん売るなよ」発言を
全国放送のTVでしたからな。
実際、ニップルが飛ぶトラブルがあちこちで起きて、
メーカーは慌てて、ロック剤塗るようになった、という記憶がある。
70ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 21:17:45 ID:???
>こんなもん
使っててわからんのかね?
71ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 21:32:33 ID:???
わかったからそのような発言になったのでは?
72ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 21:40:13 ID:wN5iCgcD
オートマの変速機ってあったよね。
73ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 21:52:01 ID:???
>71
試合の前に練習で気付かんのかと…
74ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:13:33 ID:???
フロント内装変速
シマノの5速とか
75ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:20:34 ID:1U+O4olO
シマノの最新サイクルコンピューターシステム
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/cycle/sic/jp/ja/upgrade.html
76ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:21:57 ID:???
>>66 私もあのカゴは今でもあるのかと、ふと思った。自転車通学の良き友だったよね。
77ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:28:43 ID:Qr5ooy/T
試合では練習では出ないパワーが出るので、
こういうことは、ままあることです。
78ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:31:02 ID:???
>>44
>>48
>>51
フロントフリーとマグラの油圧ブレーキはトライアルの定番だぜ?
そろそろマグネシウムフレームが出てきたんだぜ?
79ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:33:57 ID:???
マグラの油圧ブレーキは
ジョントマックがよく使ってたね

MAVICのコードレス変速とかなつかしいなぁ
80ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:54:36 ID:???
非ダイアモンド型のモノコックフレーム(前後異径含む)

流行に終わったと言うよりUCIが禁止したせいだけど
81ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:59:13 ID:???
>77
 試合用と思ってあまり使い込んでいなかった
というのが真相じゃないか?
82ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 13:38:41 ID:???
>>75
これサイスポ今月号の広告に乗ってた韓国産のコルナゴ&フェラーリのルック車についてるなwwwww
83ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 22:35:06 ID:hmMFSt0m
>>82
恥ずかしい〜。カネもらっても乗りたくない。乗ってるところを人に見られたくない。
84ジュラ10:2007/09/11(火) 22:44:01 ID:???
>>1
残すも何も、私は感動したパーツは現在でも全て所有しており、
ストックも大量に保有しておるよ。

これは自転車の世界だけに限らない。

だいたいオーディオの世界は長持ちする傾向にあるね。

廃れた技術が周期的に復活しては製品化されるようだ。

自転車の世界はオコチャマ相手の商売だから、すぐに廃れたっきりで
終わっちゃうけどね。
85ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 22:48:07 ID:???
うるせえな
 シマノの新機軸はほとんど過去の特許切れ
にあるアイデアなんでパテントが無いっての知ってるのか?
86ジュラ10:2007/09/11(火) 22:51:32 ID:???
>>85
誰に向かって物をしゃべってんだ。自重しろ。
87ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 22:53:00 ID:???
コルナゴ メキシコ
88ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 22:59:38 ID:wnX8Yuuu
F1って、知ってる?
BMXのオン・ロード版って感じか?
鶴間の自転車屋で、まだ売ってるんだな、これが(笑)
安くなったらオレが買うよ♪
89ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:01:25 ID:???
あれか、オレが先に買うわ
90ジュラ10:2007/09/11(火) 23:02:02 ID:???
>>88
ようやくモノを知っている人間があらわれたようだな

日本の自転車界はこういった恥ずかしい過去の繰り返しだな。
91ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:02:10 ID:???
>>29
マジか?
おれ自板の売るやるスレでミニティラミス(だったかな?)
新品未使用を無料放出しちゃったんだ・・・orz
転売されていませんように(-人-)
92ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 23:09:33 ID:wnX8Yuuu
>>89

アレは後ろがローラーブレーキだからヤメとけ(笑)
93ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 00:04:08 ID:RvwEm8bS
ロードの世界じゃしょーがねーとは思うケド、今のヘルメットって没個性過ぎない?
SHOEIの“RCー5”はオレの宝物だな。
ダレモシラネエカ…………。
94ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 00:40:10 ID:???
ロードの世界じゃしょーがねーとは思うケド、今のジャージ&キモピチレーパンって没個性過ぎない?
95ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 17:10:13 ID:b3Z0icBV
昔、サドルへの振動を軽減するために
ホッチキスみたいな片持ちシーソー状態の構造のMTBがあったような記憶があるのだが・・・
96ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 17:18:45 ID:???
それロードもあったような気がするんだが
なんて名前だったっけか……
97ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 17:31:03 ID:???
http://www.maystorm.co.jp/product/bike/softride/qualifier.htm
こんな感じのやつな。
まだ現役で売ってるとは知らなかったが
こういう形状が広まらないということは、やはり何か難点でもあるのか
98ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 17:52:59 ID:???
ロードレースの場合は出れない場合が多いから。

奇抜なモノは一部のマニアくらいにしか相手にされない傾向にある。
99ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 18:26:00 ID:???
ソフトライドのフレームは
どちらかというとトライアスロン向けだしね
100ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 19:42:37 ID:???
>>97
はじめてみた。
どう考えてもかっこ悪い!!何これ!!アホアホ自転車!!
こんなん絶対売れるかよ!!

でも例えば昔そう思っていた自動車でも、今見るとすげえかっこいいと思う車もあるからな。
単に当時に最先端をいきすぎて、俺も誰も追いついてなかっただけだったり。

だから、こういう形の自転車が普及すれば別になんともなかったり。
やっぱキムタクに乗ってもらうしか。
101ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 19:48:26 ID:???
トレックのYフォイルはもう消えちゃったのか
102ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 20:06:15 ID:???
103ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 20:17:00 ID:b3Z0icBV
>>97
うわっ!まだあrったんだ。サンクス。
これじゃ後輪が浮いてグリップ力弱い気がする。
104ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 20:21:31 ID:???
ヤマハのRacer01もスマートなフォルムが格好良かったけど
結局、市販されることなく消えてしまったよね。
105ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 21:33:39 ID:BYD2KDUW
ソフトライド、「ランで脚が残る」が売りだったけど、
実際、どうだったんだろ?
106ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 21:46:38 ID:4W4e7IIX
ソフトライド、大井で走っているのを並走しながら動きをみると
トップチューブが、ポヨン、ポヨン動いていた。
乗り心地はすごくよさそう。でも、あれだけ動いたらパワーが伝わるのかな?

107ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 21:57:05 ID:???
そうサドル高が変化するのが最大の難点
ガチャ踏み厳禁!!
ペースで踏むなら良いらしい
アメリカ横断レースでも使われてたし
108ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 23:54:26 ID:I0c1dGba
漏れの“スピナッチMTB用”はレアでつか?
109ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 00:41:32 ID:4BfEfkfu
ソフトライド採用のMTBといえばリッチーですな。

追伸:ソフトライド社はサスペンションステムも造ってて、リッチーのワークスチームはリジットフォークにソフトライドステム(商品名)でXC走ってたっけ…………。
110ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 01:53:21 ID:???
シマノ600AX、デュラエースEX・AX、初代DeoreののDD(ダイナドライブ)ペダルが出てきてないのが不思議だ。
111ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 01:56:35 ID:???
AERO
エアロ
112ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 22:44:09 ID:rUncd1ms
決戦ホイール〜スギノ・テンションディスク(27インチ)
一世を風靡したこのテンションディスクも最近は、使っている人はほとんど
見かけなくなりました。このディスクの特徴は、スポーク部分に「ケプラー」
という強度の高い化学繊維を使用しているために軽いということです。また
このケプラーを両側からフィルムで貼り付けたため円盤となり空気抵抗の少
ないホイールになりました。
平成10年7月の長良川大会で使用中に、チタンニップルが折れて走行不能
になって棄権(トライアスロンで唯一の棄権です)以来、使用することがな
くなりました。
http://athletekato.fc2web.com/01-triathlon(html)/01-06-goods-bike-wheel.html

バカ丸だし。せっかくエントリーした大会に珍発明で挑んで台無しに。
他山の石とさせていただきましょう。
113ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 22:51:59 ID:???
寄せ集め街乗りバイクにテンションディスク履かせてるよ。
114ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 23:00:57 ID:???
 しかしよく読むとニップルさえちゃんと
考えられていれば悪くは無かったて感じだな。
115ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 23:07:24 ID:???
こないだブラブラ歩いてたら、例の音(と、思われる音)が聞こえたので、
「ん、テンションディスク!!」
と振り向くと、おばちゃんがカート引きながら歩いてた。
どうやら俺はボケが始まってしまったようだ。
116名無し募集中。。。:2007/09/16(日) 00:13:56 ID:Hfdr9nmR
テニスのラケットみたいに編むようにしたら駄目なのかな
117ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:23:27 ID:???
気がつくと俺も歳くったな〜。
ま、男は歳食うほどかっこよくなるけどな、
118ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 01:02:15 ID:???
>>115 = >>117

つまらなすぎ
119ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 02:09:57 ID:???
ですね
きっと書いたのは糞爺さんなんでしょう
120ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 04:06:19 ID:???
>>97
>何か難点でもあるのか
強度確保するために可成り重くなりそうな気がする
121ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 12:53:17 ID:???
ダイナパワー。実際回転は軽かったけどな。ドロに弱くて。
今のハブダイナモの出来のよさを見ると隔世の感があるわ。
122ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 14:27:07 ID:???
つ ドイツのUNION 8601
123ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 14:31:54 ID:???
124ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 00:40:13 ID:???
おぉ、ダイナパワー方式なのか>UNION 8601
125ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 07:00:55 ID:???
ただやはり効率が悪いらしく
いくつのサイトで電気的・機械的効率の比較をしているけど
シマノのスポーツダイナモにも劣るようだ

シュミット>シマノ>>UNION 8601という結果

三つとも使ってるけど、前記の比較結果を実感できるよ
126ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 19:25:47 ID:???

ピザ親子 機材は立派。
127ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 14:46:35 ID:IlazESY/
まずはこの画像を見てくれ/

http://www.pictinas.com/capa/raam/raam6j.html

もっとも過酷なレースとして知られるアメリカ横断レースRAAMでアジア人初の
指輪の栄冠に輝いた桜井要選手とマシンだ。

なんとソフトライドとテンションディスク。ハンドルにはエアロアタッチメント。
このスレで笑いをとっていた技術がふんだんに装備されている。
我々はいまいちどこれらの技術を評価、継承してゆくべきではなかろうか。
128ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 14:47:51 ID:IlazESY/
ま、9日目にノーマルはマシンに乗り換えているんだけどね。
129ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 14:58:45 ID:IlazESY/
http://www.pictinas.com/capa/raam/raam27j.html
RAAM - 10日目 -

クラックの入ったフレームを避けてヒルクライム用に用意した三角フレームの
車体を使っていたが、尻の痛みに我慢がならず、やはりソフトライドを装着し
た車体を使いたいと言う桜井選手の希望があり、チェックポイント913付近の
路上で急遽、壊れていた方のフレームにサドルと顎乗せなどの装備を移すクルー。
残り200マイルを切っているから大丈夫だろう、という判断だし、壊れたら壊
れたで仕方がないが、 尻の痛みから背に腹は変えられぬという事情があった。

ソフトライド最強!
130ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 16:23:15 ID:???
それほどのアスリートでもケツ痛くなるのか
131ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 17:22:19 ID:???
メルクスもケツで苦しんだじゃないか。
傷になってしまって治らないらしいぞ。
132ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 18:45:25 ID:???
>>130
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
133ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 18:46:56 ID:???
メルクス
なにそれ
134ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 18:47:48 ID:???
ママチャリのスプリング椅子ならケツ痛気にならないのにな
無理しちゃってpu
135ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 19:12:31 ID:IlazESY/
http://www.pictinas.com/capa/raam/raam26j.html
フィニッシュのサバナへとペダルをこぐ桜井選手。 首は痛みのため後ろから
ロープで引き、尻も傷んでしまって姿勢がこうなっている。
今年は特にサドルとの関係で尻を痛めた選手が続出したそうだ。

>今年は特にサドルとの関係で尻を痛めた選手が続出したそうだ。
136ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 20:39:33 ID:???
テンションディスクは、ハブ側のボルトが緩みやすく、まし締めするときに
リム側を全部外さなければならないのが、一番の悩みだった。
MTB用は、サスの発展と同時にすたれた。
どちらも、周波数の高い振動を吸収してくれるのが一番のメリットかな。
非金属ケーブルで支持されることによる生まれる効果。

トライアスロンでニップルが外れたのは、出始めの出来事でしょ。
その後もずっと使われていたから、改善されたかレアケースだったか。
ハンプステンが89年のツールドフランス(山岳個人TT)で使用したよ。
137ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 20:42:39 ID:???
テンションディスクはトマックが使ってなかったっけ
MTBにドロハンで走ってた変人だけど
138ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 20:53:44 ID:???
ケブラーのテンション構造自体の
耐久性考えるとあまり有望とは思えないものだったな。
139ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 21:14:44 ID:bDzIV9in
>>136
当時のシマノのカレンダーの写真にあるね
ツール山岳個人TTでセブンイレブンカラーのメルクスにテンションディスクはいて
ハンプステンがコーナー曲がってるやつ
140ジュラ10:2007/09/29(土) 21:17:57 ID:???
今見ても、86以降からは大嫌いで気持ち悪いってのは
ぜんぜんかわっとらん。
141ジュラ10:2007/09/29(土) 21:21:52 ID:???
>>59
大分物をしらん奴だな。

78には既にフォークからハンドルが生えておる。
82にはツバサのハンドルでフィニヨンもイノーも走っておる。

エアロは1970年代後半が絶頂期なんだよ。
142ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 21:25:59 ID:???
流線形
143ジュラ10:2007/09/29(土) 21:29:50 ID:???
ティアドロップ=涙滴形と言って欲しいね。
144ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 21:40:28 ID:Klosyr+m
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   >>1
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
145142:2007/09/29(土) 21:54:47 ID:???
涙滴型と流線型は意味が違う。(元も)
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=streamline&lr=&oe=UTF-8&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi

涙滴型は漫画の涙滴の形をしたもの。

http://images.google.co.jp/images?svnum=10&um=1&hl=ja&lr=&q=teardrop&btnG=イメージ検索

どちらもまさに直訳
146ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 06:42:27 ID:???
>>112
「バカ丸出し」、、、
結果だけ見て失敗した他者を非難するのは、なんて簡単なことなんだろう。
何かにトライすれば失敗は付き物。
147ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 07:16:57 ID:???
>>140
ふ〜ん
じゃあ、モゼールタイプの前輪24インチは良くて26インチは気持ち悪い、ということか
148ジュラ10:2007/09/30(日) 08:09:01 ID:???
>>145
君のような低学歴に話しても分からんと思うが、
だからティアドロップなんだよ。

ストリームラインでは無いよ。

>>147
どんだけ素人なんだよ!

モゼールの前輪は常に26インチであり、24インチが使われたことは
無い。しかも84年の話だし。
149ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 09:00:23 ID:???
>>148
モゼールタイプというのは、日本で言う“ファニーバイク”のこと。
ヨーロッパでは、こう言わないと通じない。

モゼールタイプ(モゼール自身が使った自転車のことではない)の主流は、85年までが前輪24インチ、86年から26インチ。
150ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 09:03:56 ID:???
ついでながら、
日本のトラック競技ではかなり遅くまで24インチが使われていたし、
シマノはロードでも使っていた。
151ジュラ10:2007/09/30(日) 09:09:30 ID:???
>>149-150
素人以下の知識レベルなんだけど、マジで大丈夫か、頭?

あんまり恥ずかしいからいちいち指摘せんけどな。
152ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 09:10:40 ID:???
>>151
指摘できるような知識を持っているとは、思えないね。
153ジュラ10:2007/09/30(日) 09:11:22 ID:???
久し振りに大物が現れたな。

だれか〜、相手してやって。
154ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 09:15:55 ID:???
>>153
ここで話が終われば、傍観者は
「ジュラ10はモゼールタイプを知らなかった」と受け取るだけだが。
155ジュラ10:2007/09/30(日) 09:19:46 ID:???
私は親切だから、素人以下の人間にも解説をするけどな。

>>150
・前輪24インチが主流だったのは日本だけ。
・日本のトラックで前輪26インチのファニーバイクって逆に少ない。
・ロード系TTでファニーバイク使ってるのは、サンツアーでも
トライアスリートでも当時は珍しくもなんとも無い。

またロードレースだが
85年の映像見れば分かるが前輪26インチばっかりだわな。

逆に、

・82,83は前後20インチや前輪20インチ、後輪24インチの
ファニーバイクがトラック競技で使われていた)
(ロリーオレイリーで調べてみろ)

で、この年にUCI規定で小径は禁止になったわけだけど。
156ジュラ10:2007/09/30(日) 09:22:27 ID:???
モゼールタイプってNHKのツールの解説で
言ってたからそれを言ってんじゃね?(笑)

ヨーロッパでは「ブンダーベロ」という表現が主流。

だいたい'84にモゼールが使う前に、沢山の選手が使ってるっての。
ブンダーベロをさ。
157ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 09:24:01 ID:???
>>155
手元に資料がないんで、調べとくわ
158ジュラ10:2007/09/30(日) 09:27:40 ID:???
>>157
自転車板で、俺を上回る存在はおらんよ。

日本有数のコレクターも知り合いだから、そのつもりで話をしろ。
159ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 09:32:51 ID:???
>>158
>自転車板で、俺を上回る存在はおらんよ。
だけど、というかそのせいで、なのかは知らんが人格はダメっぽいね。
160ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 09:36:16 ID:???
失せろ 糞コテww
161ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 09:41:41 ID:???
自転車板で、俺を上回る存在はおらんよ。
162ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 09:45:20 ID:???
リアルな集会で何かをテーマに駄弁っていてさ、ジュラ10みたいなのが割り込んできたら、

「…じゃ、場所変えようか。ジュラ10さんバイバイ」

っていうことになるよな。
163ジュラ10:2007/09/30(日) 09:50:06 ID:???
まあ、実際に話題の中心になるのはいつも私だがね。

チミたちはショップ(老舗)から追い出されるだけ。
164ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 10:00:35 ID:???
ああ、確かにいるいる。斜陽気味のショップに張り付いている常連客という呼称の貧乏神。
165ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 10:16:37 ID:???
>>160
だまってNGにしておけ
166ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 10:37:36 ID:???
ジュラ10は、車板で雑誌知識で変な妄想語ってボコボコに論破されて
泣きながら逃亡した伝説級のアフォだよ

アレ以降、しばらくの間、車板での自転車乗りは皆バカだと思われて大迷惑

ちなみにその時、あまりにマイ自転車自慢したせいで、
車板住人の自転車乗りが「だったら俺が勝負してやるよ」と挑戦状叩きつけたが

レスも返さず逃亡w
スレからも逃亡w
板からも逃亡w
167ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 10:43:43 ID:???
勝ち逃げは卑怯だよな
ジュラ10は卑怯者だ
168ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 10:44:55 ID:???
前が20" 後ろが26"とかだったら
前カゴが付けやすくていいだろうなぁ
169ジュラ10:2007/09/30(日) 10:48:03 ID:???
>>166
身に覚えがないな
同姓同名ではないのか?
170ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 10:50:33 ID:???
>>168
フラッカーズ
171ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 12:57:14 ID:7t6ac4aY
SUS21買っておけばよかった。
172142:2007/09/30(日) 13:31:06 ID:???
>148
おれの>>142のどこがティアドロップなのか
低学歴にもわかるように説明してくれ。
流線型とは strem line のことだ。

「勘違いスマソ」でいいじゃないか
173142:2007/09/30(日) 13:32:50 ID:???

a 抜けてた
174ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 14:09:42 ID:???
>>172
放送大学にも入学して
高学歴に仲間入りを果たしてくださいな
175142:2007/09/30(日) 14:16:47 ID:???
よし放送大学の件はうけたまわった。
176ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 19:28:30 ID:???
>>169
ねーねー、どこが姓でどこが名なの?
177ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 01:55:08 ID:???
構うなカス
178ツール・ド・名無しさん
ジュラ10となんちゃらShinって同一人物なの?