↑お前さん、チューブラーと勘違いしてるだろ
俺はMTBしか乗らないからそれはない。
入れられない理由を書けよカス。
今時自転車いじるのにコンプレサーも持ってない奴っているのか?
>>931 ぶきっちょなあなたはチューブレスで走行中にパンクしたらお手上げだねw
「コンプレッサー」なら持ってるけど。
良いハンドツールとメンテナンススタンド、コンプレッサーやエアツールはあった方が良いね。
貧乏なら仕方ないけど。
「コンプレックス」ならもってるけど。
おお、格好良いぞ。
ちなみにウチのメルセデスはコンプレッサーだ。
免許持ってないけど。
チューイレスだが?
貧乏だけどハンドポンプでチューブレスタイヤ交換できるお
ホロテク2が出たのは何年前だっけ?
未だにBB工具をTL-FC32しか持ってない店があるとは思わなかった
TL-FC33とか使わないと、トルク管理出来ないだけじゃなくBBに傷つけることになるのに
まさかトルクレンチも持ってないんだろうか…
今までにネジ山なめた事もあるし、充分経験を積んでるんだよ。
35-50N/mと幅があるので、経験者なら手加減で十分範囲内でできる。
逆に数値だけでやられるとスレッド痛めたりあるかもしれんぞ。
カーボンパーツなら手加減とかありえないかもしれないが。
スプラインって言いたかったのか?
バカがお出ましw
どーでも良いけど、2ちゃんで得意げに
>>941 やすりでバリを取ればとりあえず問題ないよ
まだトルクレンチ信じてるやつがいたんだ
>>943 それってどれくらいで絞めたらいい?
今週TL-FC32で作業する予定。
何か目安をプリーズ。
>>949 ある程度のとこまでは手で回し、
手応えのあるとこまで行ったら最後の一瞬は
自転車の反対側からトップチューブ越しに覆い被さるように立ち、
片手でBBを工具がくわえている部分を包むように持ち、
もう片手で工具の柄を握って、
「ギュッ」と一瞬体重を乗せるように締めたらだいたい適正。
>>949 TL-FC33に似てるグランジの工具使ったほうがいいよ
952 :
949:2007/12/12(水) 13:14:34 ID:???
何十万もする高級なフレームで、手加減も?なら、それこそトルクレンチ買ってもいいんじゃない?
さらに専門ショップでフェイスカットもやってもらって。
35-50N/mということは、20cmの柄のレンチならおおよそ18-25kgf(キログラムフォース)の力で
回せばそれくらい。
ダンベル持ち上げてみて確認でもするか?
956 :
949:2007/12/13(木) 13:10:29 ID:???
>>955 ありがとう。ヘルスメーターで試してみる。
おまけに品揃えも悪い
960 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 15:09:19 ID:4F1HC41d
どの工具が、どんな自転車の、どこに使うかを、全く理解してないっぽいな。
いるのだけ買えばいいのに
>>957 凄く安いですね!
私も一式注文しようかなー
↑
何のつもり?呆れて物が言えないよ。
構うと病状が悪化するからほっといてあげなよ
なにこのバレバレの低脳自演レス。
頭の悪い店長の悪足掻き?
つーかお前らなんなの?
ラリってんじゃねーの?
レスから頭の悪さがにじみ出てるんですけどwww
んなことばっかやってないで仕事しろよw
なんかむかついてきた。帰る
>>968 こんなせこい商売やってたら遅かれ早かれ首くくるだろ、ほっとけ
ホローテック2タイプのBBの純正取付工具に全周引っ掛かる穴あきタイプが出たんだね。
でもさあ、あれでもWH-M776のセンターロックローターのロックリングは締めずらいと思う。
971 :
ツール・ド・名無しさん:2007/12/19(水) 23:08:55 ID:4F1HC41d
セイント以外のセンターロックローターのロックリングは、スプロケロックリング用工具を使うんだと思ったが、
いつのまにBB工具なんか使うように変わったんだか。
>>971 20mmアクスルのM776はBBと同じ外径のロックリングで締めるんだよ。
釣られるとか釣られないとか、それ以前の問題だろ。
>>957とか
>>963は、釣ろうとしているのではないな
一人でも騙されてポチってくれたら、出資ゼロで利益が生まれるのでウマイ
ということでないかい?
977 :
976:2007/12/20(木) 22:46:06 ID:???
そもそも
>>957と
>>963は別人だろ…
メアドコピーしただけじゃん…どんだけ釣り耐性ないんだよ…
978 :
957:
普通に
コッタレス抜き \998
BB付け \750
ロックリング締め付け\790
を買ったんだが高かった?一式ではない気もするが