・BMC・part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
939ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 21:08:32 ID:???
>>937
それを言い出したら軽いバイクの意味が無くなるじゃん。
体重は一定として、バイク重量は軽いに超したことは無いよ。
940ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 21:12:25 ID:???
>>938
>つまり軽量化はプラセボ。
そんなことは無って、実際登ったら分かるよ。
500g違うと登りはそこそこ変わる。
ホイールならさらに変わるけどね。
転がり抵抗とか出してる時点で坂登ってないの見え見えだけど。
941ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 21:15:17 ID:???
   軽     し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
    量    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   軽 え
  プ 化    L_ /                /        ヽ  量  |
  ロ が    / '                '           化  !? マ
  だ許    /                 /           く    ジ
  け さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
942ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 21:17:26 ID:???
>>940
確かに楽に感じるけど、ボトルに水も入れるし、やっぱりトータルでは関係無いんじゃないかなぁ。
943ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 21:24:41 ID:???
>>942
なんか必死に議論するつもりも無いんだけど、フレーム重量に拘わらず、ボトルには水入れるよね?
つまり、7kgの自転車に500gの水積んでも7.5kgで8kgの自転車でも500gの水乗せるんだから8.5kgだろ。
もし、8kgの自転車なら水積まなくても大丈夫で、7.5kgの自転車は積まないといけない決まりでもあれば、変わらないと言い切っても良いと思うけど。
944ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 21:28:59 ID:???
スイスブランドだからなぁ

ゴールドムンドのこともあって、正直ボッタにしかみえないんだよね・・スイスブランド
945ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 21:31:16 ID:???
レースに出ない人間には関係無いな。

SLX01はカーボン部分は前モデルと同じCNTだよな?
アルミ部分は何故7005で、イーストン御得意のスカンジウムでは無いのだろう?
946ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 22:22:26 ID:???
ムントを馬鹿にするなー
947ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:08:38 ID:???
|ω・´) スレがSLXで盛り上がってる中、こっそりSSXをIYHしたよ!
948ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:17:31 ID:???
ゴールドムントってボッタクリなの?
確かにビックリ価格だけど結構信者もいるから「分かる人には分かるんだなぁ」
って思ってたけど…
949ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:33:09 ID:???
パイオニアの安メカをムンドケースに入れてできあがり(・∀・)
950ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:34:42 ID:???
そうでもない。よく中身スカスカとか言う馬鹿がいるが、そいつは文化・ブランドという物を理解してない。
日本のメーカーにムントの音は出せないし、仮に同じような物を作っても同じ値段ではだれも買わない。
ゴールドムンドは実力と実績を兼ね備えた一流ブランドだよ。
951ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:35:53 ID:???
パイオニアの安メカをムンドケースに入れてできあがり(・∀・)


これ事実ねwww
952ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:37:06 ID:???
ジャイ厨乙www
953ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:56:39 ID:???
>>951
お前は音のチューニングってもんを知らんのか?
954ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:57:45 ID:???
ピュア板ではもう完全にムンドは糞扱いになっとるな・・
955ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 00:15:34 ID:???
ピットレーサー欲しいが2デロって高杉・・・
ロードって金のかからない趣味だよな・・・
956ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 00:17:35 ID:???
少なくても俺の趣味では一番金のかからない。
ただ、ランニングコストは一番かかるかも。
957ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 00:22:37 ID:???
俺の趣味だと オーディオ>カメラ>ロード>煙草(葉巻) の順で金がかかる。
AVルームの為に新居IYHしたからオーディオ最強w
958ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 00:27:33 ID:???
>>957
お前は俺かw
959ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 02:49:11 ID:???
オーディオも自転車も高い物を買うことが重要なんだよ。
960ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 03:02:58 ID:???
そういいきるのは貧乏人と相場は決まっております。
961ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 06:42:43 ID:jIPyUt8t
>>957
その時点でロードは趣味じゃなくて単なる時間つぶしだろ
タバコと一緒だな
本当に趣味な人はすくないよロードで
962ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 07:14:37 ID:???
こんどは陳腐な選民思想かよw
963ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 07:24:54 ID:???
煙草飲んでロードかよw
964ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 07:33:09 ID:???
なぜ自転車に興味あるやつはオーディオにも興味あるのか・・

おれも、昔ヘリ4置きたくて、賃貸から出たわけだが・・
965ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 07:53:54 ID:???
ヒント:オッサン、床の間
966ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 07:59:14 ID:???
つまりまともに走れない人間が機材にだけ拘るということですね?
967957:2008/07/01(火) 08:41:35 ID:???
>>965,966
それはあたってる。確かにオッサンだしデザインに惚れてSLCを買った訳だし。
ショップのツーリングに参加してる程度で朝練には不参加だし煙草も吸うしなw
ま、人それぞれのスタイルで楽しめるってのは趣味として優れてるんだよ。
968ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 08:46:47 ID:???
>>947オメ!
納車はまだ?
969ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 10:53:36 ID:jIPyUt8t
>>964
答え 一人で楽しむため
970ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 11:36:32 ID:???
>>947
をを、色は何色?
取りあえず、感想を聞かせてね。
971ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 19:16:44 ID:???
BMCの下位バイクってダサいよね。
SLC、SLT、SLXは良いとしてそれ以下はなんかスローピングがかっててダサい。
カラーリングもなんか人気色っていうより水色とかオレンジ、黄色ばっか。

以上。ダサいスペシャのバイク乗りでした
972ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 21:08:10 ID:???
新素材として期待がかかるカーボンナノチューブが
肺がんなどを引き起こすアスベストと同様に作用するという
研究結果が発表された
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/21/news028.html
973ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 21:18:01 ID:???
クラッシュしたら息停めようね。
974ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 21:45:32 ID:???
ていうか大して入ってないんじゃない?
975ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:13:32 ID:???
>>972
情報古いよ、ナノチューブ出現当時から言われてるし。
976947:2008/07/01(火) 22:38:22 ID:???
>>968
ありがとう!納車まで一週間程度だそうです。

>>970
色は青の方にしました。
感想は怪我が治って乗れる様になったら書きます(`・ω・´)
977ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:45:39 ID:???
怪我はしっかり治さんと反対側痛めるから気をつけてな。

しかしオーオタが多くてワロタw 自板というよりBMCスレに固まってる気がするな。
978ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:48:17 ID:???
BMCが床の間派に認められたということです
979ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:59:39 ID:???
カッコイイけど割り高だからスペック厨は買わないよな。
980ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:05:46 ID:???
カーボンナノチューブがスペックオタに受けなかったようです
981ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:14:08 ID:???
スカンジウムじゃなくて7000系を使ってるSLXは糞
982ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:17:13 ID:???
スカンジウムはへたるの早いらしいよ
983ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:18:31 ID:???
スカンジウム(笑)
984ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:21:14 ID:???
CNTを減らしたのはコスト削減の為じゃないの?
985ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:32:18 ID:???
>972 ほとんど樹脂じゃねえの
986ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:09:02 ID:???
喫煙者しね
987ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:11:15 ID:???
納税者を敬え
988ツール・ド・名無しさん
>>971
小さいサイズのホリゾンタルはカッコ悪いと思う。