1 :
ツール・ド・名無しさん:
前スレ
>>997 >君の電池がへっこみ過ぎなんだろ、充電にも支障があるから電池にハンダを盛るといいよ。
アフォ!168Aにそんな事したらDefender-II の2ステージバランスが怒れるじゃナイカ!
+扁平狼168Aは狼充電器で普通に充電。ウル充電器でも難なく充電出来るが力不足。
Li-iom定番扁平+極に馴染まないオマイは脳内認定。w
>>4 電池1個を使いまわししてるのかな。専用で2本づつ用意しておけば解決さ。
>>5 反対。狼には狼、虎には虎。充電池に小細工して迄使い回していないよ。w
てか、それより国産非生セルを手に入れたいよ。
FENIX L2D
国内の通販で手軽に入手できる。店によっては保証も有り。
緊急時に入手しやすいAA(単3)電池2本使用。
近〜中距離向け。
ヘッド部の締め及び底部スイッチ半押しで6モード切り替え。
昇圧回路内蔵で電池残量によるダラダラ点灯が少ない。
CATEYE等のよくある自転車専用ライトと比べて点灯時間が少ないように思えるが、
『1**時間の長時間点灯』はダラダラ発光時間も計測した時間。別物と考えよう。
俗に言う懐中電灯なので自転車に取り付けるブラケットは無い。各自用意を。
非常にまぶしいので対向車への眩惑対策は必須。
○振動でモードが勝手に切り替わるときがある
初期ロットでよく見られた現象。現行品は頻度は低め。
『本体+極に半田盛りすればおk。』『電池にセロテープを巻けばいい。』の情報有り。
半田盛りは保証効かなくなる可能性が大なので注意。
○ターボモード(135lm)長時間点灯するとLEDによる熱で本体が熱くなる
単独で長時間放置しない限り、触れないほど熱くはならない。
自転車で走行すれば空冷されるので問題なし。
むしろ本体による放熱がちゃんとされていると思おう。
○エネループ等のニッケル水素充電池(ニッスイ)とL2D
上記の熱によって前と後ろの電池の効率差が生まれ(暖かいほど電池は効率がよくなる)、
後部の電池が極端に減る。減った電池から昇圧回路で無理矢理電気を絞りだそうとするので
ニッスイの安全装置が作動し電池内部からガスが出る。
L2D内部は密閉されているので底部のゴムスイッチがパンパンにふくれあがる。→ゴム破裂の可能性大
片減りには一定時間使用で前後の電池を入れ替えたりするのも有効。
ギリギリまで使い切ると電池を痛める可能性が大なので、
メーカー提示の照射時間より短めに、ある程度使ったらこまめに充電することで回避できる。
アルカリ電池でも極端に酷使すると液漏れの危険性があるので注意。
FENIX L2D
国内の通販で手軽に入手できる。店によっては保証も有り。
緊急時に入手しやすいAA(単3)電池2本使用。
近〜中距離向け。
ヘッド部の締め及び底部スイッチ半押しで6モード切り替え。
昇圧回路内蔵で電池残量によるダラダラ点灯が少ない。
CATEYE等のよくある自転車専用ライトと比べて点灯時間が少ないように思えるが、
『1**時間の長時間点灯』はダラダラ発光時間も計測した時間。別物と考えよう。
俗に言う懐中電灯なので自転車に取り付けるブラケットは無い。各自用意を。
非常にまぶしいので対向車への眩惑対策は必須。
○振動でモードが勝手に切り替わるときがある
初期ロットでよく見られた現象。現行品は頻度は低め。
『本体+極に半田盛りすればおk。』『電池にセロテープを巻けばいい。』の情報有り。
半田盛りは保証効かなくなる可能性が大なので注意。
○ターボモード(135lm)長時間点灯するとLEDによる熱で本体が熱くなる
単独で長時間放置しない限り、触れないほど熱くはならない。
自転車で走行すれば空冷されるので問題なし。
むしろ本体による放熱がちゃんとされていると思おう。
○エネループ等のニッケル水素充電池(ニッスイ)とL2D
上記の熱によって前と後ろの電池の効率差が生まれ(暖かいほど電池は効率がよくなる)、
後部の電池が極端に減る。減った電池から昇圧回路で無理矢理電気を絞りだそうとするので
ニッスイの安全装置が作動し電池内部からガスが出る。
L2D内部は密閉されているので底部のゴムスイッチがパンパンにふくれあがる。→ゴム破裂の可能性大
片減りには一定時間使用で前後の電池を入れ替えたりするのも有効。
ギリギリまで使い切ると電池を痛める可能性が大なので、
メーカー提示の照射時間より短めに、ある程度使ったらこまめに充電することで回避できる。
アルカリ電池でも極端に酷使すると液漏れの危険性があるので注意。
二回もクソ長いの張っちゃった……スマン吊ってくるorz
|
('A`)
||
| |
SF-504にアダプタかませてエネルで使ってたんだが、CREEに買い換えて
今までの苦労はなんだったんだ?って思う。
ホムセンの部品組み合わせて無理矢理固定、電池交換の度 面倒な作業を繰り返してた。
それでも、明るさとコストパフォーマンスの為、必死に我慢してきた。
>>12 SF-504とCREE使用のライトの明るさの違いってどのくらい?
測定データじゃなくて、体感レベル(感じ方)として。
>>10 いや、そもそもそんな糞カキコ点プレにならんて。
>>13 かなり違うよ。街中では違いが無いように思えるけど、真っ暗なCRなんかでは
はっきり違いがわかるくらい。
SF-504も明るさに文句は無いんだけど、電池交換の面倒さ・重さ・固定の点でいまいち。
>>15 明るさに文句は無いのにかなり違う?
CREEの方が暗いってことか?
ま、CREE使用のライトっていってもピンからキリまであるけど。
無印もCREEだし。
>>15 サンクス。なんか欲しくなってきた。
物欲に負けそうなだけかも知れんけど。
>>17 斜に構えたっていうか、単純に詳しく知りたいだけだよ。
ぶっちゃけ俺は504使ってて、L2Dにでも変えようかと思ってるけど、
>>15はCREEって書いてるだけでそれが何なのか全然書いてないし。
俺の方は固定に難点は無いし、電池交換もアダプタごと一括交換だから
特に難点も無いし、重いのも全然気にならない方だから、メリットとしては小さくなる
位しかないんだが。
チャリを離れてるときはこのメリットが欲しい。
明るさも今のところあんまり文句は無いしね。
これから変える位だと、HIDかな?って思う程度で。
L2D持ってるのにオレンジピール版ポチッた。
旧L2Dは赤セロハンかぶせて後ろ向きに点滅させようと思う。
フィラメントではオレンジピール(テクスチャードリフレクター)じゃなきゃ話にならないけど、
LEDではそれほどの違いは無いと感じる。
>>19 つーかさ、あんたみたいなヒネクレ者に、まともなレスする奴おらんよ。
504で満足してるんなら、そのまま使いつづけりゃいいじゃん?
俺もオレンジピールL2D買ったけど、ダークリングが無くていいね。
最初から出してくれって・・・
504より303Xの方が明るくランタイム長い
>>19 単純に
>>15は栗の方が明るいよってレスしているのに...
過去の名器504所有者に対しても、多少敬意を持ってレスしているのに...
自分の504への思い込みで、Creeの方が暗いって詠むか?
ハッキリ言おう。
504みたいなでかくて暗くてダークスポットな時代遅れの糞ライトより、どんなパチモノライトでも
Cree搭載の方が明るくて、コンパクトで、OPなら照射も綺麗で、効率も良いよ。
但し、4Cでランタイムを稼ぐCreeライトはまだ無い。ここは絶滅504のアドバンテージ。
ちなみに、504の調光は節電出来ないターボモードからの点灯だっけ?
CREEでもモノによって明るさも配光もランタイムもいろいろだろ。
ライトの型番くらい書いとけよ。
断る。
504使ってろ。
ずっとL2Dを自転車ライトに使ってる。
全く不満なし。
テールライトをL2Dにした
クラクション鳴らされる頻度が上がった。
L2Dのボディの段差がなんかいや
あれデザインした奴はハゲ
このスレ見てL2Dのテクスチャタイプを買ったけど正解だったんだな。
明るくて夜間にチャリ乗るの楽しくなったよ。
>>29 L2Dに限らず、無意味な凹凸はやめてほしいね
32 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 11:00:49 ID:L6yDrQY9
凡庸プラケットでおすすめを教えて
ここの作例みて自作した方がかっちりしたブラケットになる。
超簡単だし。
それでもあえていうなら、パナソニックのゴム止めの奴。
中華ライトは点いてるだけで幸せと思わないと。
凡庸って何だと思ってたら汎用かw
いやここはゲンミツに凡庸なのを薦めるべきだ。
それならAHO-01だな。
ワンタッチがいいんですよ。
ベルクロのほうがゴムバンド巻きよりは脱着は簡単だと思う。
ワンタッチとなると
携帯ポンプブラケットとボトルケージホルダの流用が
簡単なんだろうけどポンプ用ブラケットとライトのサイズが
適合しないと使えないし、コストが結構高くつくんだよね。
CATEYEとかから汎用ライトにも使えるタイプの
ブラケットを出してくれるといいのだけど
そうすると自社の食い扶持を失うからしないんだろうなぁ。
ぶっちゃけ猫目のパクリでいいから他社が出してくれればね。
キャンドゥの単三2本のしょぼい懐中電灯と
チャリハンドルにつけるブラケットのセットがあるけど
とりあえず使えるよ。
>>45 ダイソーの単3、4本のサイクルライトは猫目より明るいのは周知の事実。
ハロゲンライトかな?1W以下のLEDライトよりは明るいだろうね。
手袋の甲のところにライトを縫い付けてやれば持ち運びも角度調節も自由自在なのさ
ヘッドライト付ければ解決するよ。
こめかみに接着すればもっと確実
- 完 -
>>45 そのブラケット、かなり便利。
常用してます。
ライトは使ってないが・・・
>>53 アキバオーで2〜300円で売ってる奴だ。
バックルがプラのギザに引っ掛かっているだけ。
ボルトもプラ製で締めこんだら千切れてしまった。
オモチャみたいなもの
ボルトもプラ製・・・なのか?
かすてら屋
自転車用のライトマウントです。
上下とも直径26〜30mmに対応しています。
台座部が360度回転します。
強度や素材(プラ製)の耐候性を考慮すると衝撃で大切なライトが
外れてしまう可能性が考えられますので、サイクル用としては使用しないほうが
無難でしょう。
そんな半端なものをどうして扱っているのかというと・・・
お気に入りのライトを部屋の中でディスプレイするのにピッタリです。
パイプ家具や ヤザキ イレクターにジャストフィットします。
なにか気の利いた使い方を思いついたら、ご利用ください。
ワロタ
アカリセンター減点5
>>59 ボルトもプラ製です。
俺も室内で使ってるよw
>ロードやタウンユースはもちろん、荒れたオフロードやトレイルでも
>充分使える優れものです。
>サイクル用としては使用しないほうが無難でしょう。
この差は大き過ぎるなw
>>61 サンクス
「室内用」に買うことに決めたw
GENTOSのSF-102Xをチャリに付けてるが、かなり便利。
明るいし単三だから長持ち。内径が細いから、
ニッケル水素電池がギリギリ入らないけどね。
色温度は少し高めで7500Kくらいに感じる。
懐中電灯を取りつけるのに使えるアタッチメントということで
ワンタッチボトルケージってのがあるらしいんですが
ぜんっぜん見掛けないです…
(東京辺りでは)どの辺りで売ってるんでしょう?
pq90はオーバーサイズのハンドル径は不可だから気をつけよう!
ワンタッチで付け外しできる割にガッチリ固定できるけど、結構重いぞw
愛車がオーバーサイズなのにこれ買っちゃって(´・ω・`)ショボーンになった者より。
下ハンに取り付けて使ってるよ。
> ニッケル水素電池がギリギリ入らない
糞ライト確定です 乙
>>69 コスト面を除外すると、
L2D固定するならこれ最強でおk?
73 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:49:41 ID:krIwGuFV
しらんがな
あさひの通販で買える。
UltraFireC2と虎LC18650を最近買ったものです。
最近のC2では、ゆるめにつくられているので、LC18650でも問題がないとのこと
でしたが、自分がネット注文したものは初期ロットのようで、キツキツでした。
慎重に出し入れすれば特に問題はないのですが、一度急いで交換した際に
LC18650の外殻を破ってしまいました。そのため、とりあえずセロテープでその
部分を覆って問題なく使用できてますが、なにか今後問題が起きやすくなります
でしょうか?
>>77 ショート、融解、爆発、右手あぼーん
それはそうと、C2の初期ロットは皆がうらやむ大当り品。
よかったね。
79 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 11:10:15 ID:dimr9jw6
標準でついていた前照灯の球をクリンプトン球に
変えたら結構明るくなったをだけど
ハロゲン球にしたらもっと明るいかな?
あれって普通の懐中電灯と同じ球でしょ?
形合うかな?
80 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 12:47:57 ID:0Cn031CX
>>79 ハブダイナモの軽快車でクリブトン→ハロゲンに変えたけど、
見た目の変化は感じなかった。
ちなみに、サイキットのLED電球に換えてみた。
違和感のないきれいな白色光で好感触。路面はよく見える。
配光は変わらない。明るさはクリプトン球と同じか
少し明るいくらいかな。
>>77 たぶん、電池のほうが太過ぎだと思うよ。オイラのLC18650もデブで困っている。
それと、お店にクレームつければ対処してくれないのかなあ?
「もっと太い棒をお願い〜」って感じで・・・
コンパウンドでシコシコ内側を削ってみれば?
>>82 初期型は内部もアルマイト処理されてるから、手で削るのは苦労するよ〜
@耐水ペーパーじゃ歯が立たず、ダイヤモンドやすりでしこしこ削った経験者
通らないのを通るまで削るのと違って、
キツキツでも通るってことは削る範囲は0.1mm以下でいいでしょ。
耐水ペーパーだと削りすぎだと思うけど。
>>84 表面処理のないアルミならな。
アルマイトなめんなっ!
え?有害なの?
買ったところに問い合わせるのが吉
対応が悪ければ、ここに晒せば良し
世のため人のためにガンガレ!
アルマイトってもピンキリだし酸化アルミである事には変わり無い。
アルマイトじゃあるまいか
UltraFire C3って、明るさ切り替え出来るの?
できません。
2AAで調光できるのを出せばL2Dの対抗になって
かなり売れると思うんだけどなあ。
どうも。
やっぱり出来ないんですか。
残念。
素直にL2D買う。
電池換えれば明るさ変わるよ!
誰も彼もがL2Dと言ってる状況に乗っかりたくない
天邪鬼なおれは、Hokus-FocusとDefender-II Cree HOを
買ってみた。
使い比べてどちらかを常用にするつもり。
では、あえて言おう。
EYJ Seoul Z-Power P4
UltraFire C2 よりも更に超スポットで強弱切替付。
>>95 欲しいのは強弱じゃなくてスポット−ワイドの切り替え
って思うおれにはHokus Focusが最適なのかもしれん・・・
L2Dは周囲も照らすし単3使えるから人気なんじゃね?
真っ暗な所でかっ飛ばしてる時に歩道からヌコが飛び出してきそうなのも見えたしw
あいつはL2Dの光を見てUターンしていったぞw
チャリでスポットだけは危険っすよ。
やはりL2DとC2の2連装が最高だな。
焦点調節は魅力だが、周辺光が全くと云って無いコリじゃナァ。
後、電池3本のDDもナァ。
そう言う漏れはHokus-FocusとDefender-II CreeとL2D-CEとP3D-Q2とウルトラC2使っている。
でも、自分限定では、Sure C2+Wolf-Eyes Cree XR-E 900mA 4モードP60互換ユニットが一番!
なんたって、質感とテールスイッチのクリック感が一番良い。クリック感←これ結構重要デワ?
離してONのFENIXとウルトラは論外だが、Defenderの反応が薄いクリック感も何だかナァ。
しらんがな(´・ω・`)
>>101 バトル重視のおれはSureよりも断然ストライクベゼルのDefender派!
バトル(´・ω・`)?
Hokus-FocusよりFocus19の方が良くない?
単三一本の1Wじゃ明るさは期待するまでもない。
>>105 Focus19だとRuntime短いし、ヘッドの径も小さい
>>103 つ....L6-Defender(パイナップル)
>>103 Sureと狼じゃ刃先の兇悪度が全然違う罠。ww
Sure Defenderシリーズはクイルベゼルの内側に小さな溝が刻んであってDNAを保持する機構。
照射とは全く無関係な加工。この辺が中華サルマネライトと違ってコーゾ。w
中華ベゼルなら刺した時に欠けて体内に残り
その破片から鉛が溶け出すとかしてくれるよ
鉛が溶け出すとかしてくれてもDNA強奪できネ。ww
はー、SureのほうもDefenderって言うのか。
狼ばっかり目が言ってて知らんかったよ。
無知ですまん。
ということで、改めましておれは狼派w
>>70 俺もまるで同じ過ちを犯してしまって、
下ハンに付けてる。
友人からはまるで弾丸でも出そうだなとバカにされているわけだが、
とにかく下ハン握りにくいので早くなおしたい。
オーバーサイズでもL2D固定出来るブラケット教えて下さい!
寝込めブラケット改造が簡単
>>113 刃物屋で討っている次点でコーゾ。
ウルフは単なるクイルベゼル。
元祖シュワのはDNAキャッチャー。
自転車につけるライトに尖ったベゼルは要らないだろ
UltraFireのC2とFenixのL2D、どちらを買おうか悩んでいる。
夜の荒川を走るにはどちらがいいかな?
また、悪徳転売業者の宣伝だ。
>>119 C2はしらんが、L2Dで夜の荒サイは十分走れたよ。
>>123 L2Dは問題無しですか。ありがとうございます。
じゃあL2D買うかな。
>>124 予備のバッテリを持ち歩くことを忘れずにな
>>124 炭酸エネルプ4本セット(充電器付)がイイよ。
トラC2だとLi-ion18650とかマンド臭。
L2Dちっちぇwww
このスレに毒されて、こんな高いライト買っちまったが、
この小ささと、軽さは予想外だ。
L0Dとか持ってるとそうは思えない罠。
もれのL2D-CEはエミッタのドームの周りのリングにグリーンの蓄光塗料塗ってある。
でも均一に濡れてないので良く見ると凸凹。
何か適当な紙でリング作って両面テープで貼った方が綺麗かも。
>>127 で、明るさに満足したかい?
俺は当初満足してたんだが、最近物足りなくなってきたよ。
中心光だけ見てると、周辺光が異常に暗く思えてならん。
OPモデル買いなおそうかなぁ
リフの形状が大きく違うわけでもないからOPにしても大して変わらないと思うよ。
スポットと周辺光の境界が滑らかになる程度だと思う。
P4ランク以下ならDXでQ5ランク買って来てエミッタ移植するとかすれば
多少は違って見えるかも。でも光色がWCなら変えないほうが明るく見えるかもね。
このスレ自板じゃない板なんじゃないかと思うぐらい読み取れないw
UltraFire C2 が話題みたいですけど
C3 がコンパクト & 単三でいいじゃん…
L2D の方がいいのかもしれないけど高すぎる…
用語集
リフ = リフレクソロジー
OP = オッパイ
P4 = ペ・ヨンジュン
DX = デラックス
Q5 = 救護班
エミッタ = 恵美タン
WC = 御手洗
>>132 L2D、WF-C3は2AAなのでC2よりでかいぞ。
WF-C3
コーゾ
って何だ・・・?
もれはコーゾとはでググってそれっぽいの出ないから放置してた。
>137
俺も、やたら語りたがる日本語不自由なのが一匹いるけど放置してます他
塗装や切削の質は気にしないから、明るくて安くて長持ちするライト出してくれ。
2AAで160lmで2hで\4,000くらい。
ウルトラファイアの606AとかC3じゃダメなの?
オクでB級品探せば案外見つかりそう。
コーゾ の検索結果のうち 2ch.net からの日本語のページ 10 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
"コーゾ" に一致する日本語のページ 89 件中 1 - 89 件目 (0.32 秒)
143 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 00:55:03 ID:qdZCrPho
コーゾdeグチャ〃抜かすとは似非2チャンネラー。大W
脳内辞書に登録された自分語を共通言語として話す人種を相手にするのは大変だな。
>4
>6
>101
>110
>113
>117
分かりづらいのはこのへんかなあ。俺もたいがいヒマだな。
自転車板だからもうちょっと判りやすく頼むわ
つーても、解読できたところで参考になりそうもないが
エネループって普通のニッスイ用の充電器で充電できるのかな?
エネループ専用の充電器はまさに普通の充電器だし、
エネループにとってはそれ以外を用いるのが普通でないイレギュラー。
なにをもって普通の充電器と言ってるのかによって事情は違うよ。
148 :
70:2007/07/21(土) 02:19:02 ID:???
ハブライトホルダーがあるじゃねえですか
150 :
115:2007/07/21(土) 07:32:37 ID:???
>>70さん
やっぱりそれしかないですか。
確かにケーブルなんかの干渉をさけると固定できる場所限られてますよね。
価格的にはそれほど高くないけど、これでまた外れたりすると精神的なダメージが多きいっす。
自分で試行錯誤する気は無しか
>140
>141 も出している UltraFire C3 は新品で$20(送料込み)
つまり2500円程度だ(www.dealextreme.com)
オクなんぞに用はない
DXでライトと充電器諸々買ったら、別々に発送されたよ。
国際普通郵便ってそんなに安いのかねぇ。
と思って送られてきた封筒を見てみたら15HKドルと書いてある。
これが送料だとすると、日本円に換算すると230円?やすっ。
FreeShippingになるわけだ・・・
>やっぱりそれしかないですか。
はぁ?
ひぃ
_, ._
( ・e・ )
ノヽ ノヽ へ
< =3 プゥ
157 :
↑:2007/07/21(土) 11:49:58 ID:???
屁ぇ
帆ぅ
コンプリート!
あ
うん
こ
カステラ堂
在庫切れたら次回入荷までめちゃ長いな
踏んじゃった!
>>163 問い合わせれば入荷日教えてくれるよ。
今週分の18650はオレが買い占めた。スマソ
店員乙
転売業者仕入資金枯渇w
まだ懲りずに中華電池を買ってるのか(-_-;)
>>167 なぬっz¥
俺は18650をまってたんだあ亜亜亜
10ドルで買えるものを、なんでわざわざ倍の値段で買うの?
やっぱり安い方がいいからC3買おうと思うんだけど
そんなにスポットがきついの?
それだけが購入のネックになってるんだよなぁ
>173
スポットがキツイって話でてたっけ?
C3 しか持ってないから比較の話は良く分からないけど
周辺光も結構あるし(リフレクター小さめだから当然?)
自転車にはそれなりに適しているんじゃないかと思ってます。
>174 をみても割と照射範囲は広めなんじゃないかと。
C3は自転車には適していると思うよ。
調光が無い分シンプル設計で、送料込20ドルと安い。
14500 1AA 2AAと選べるしさ。
ただ難点なのは、ビニール梱包で表面の仕上げに傷があった事。
普通に使ってても傷つくから問題ないんだけどね。
>ビニール梱包で表面の仕上げに傷があった事。
w
まあ書いている通り自転車用にはなんの問題もないし
気にするような値段でもないし。
(っていうかモノじゃなくて通販業者の問題じゃね?)
あとは UltraFire C3 にピッタリで頑丈で安価で
入手性も良いアタッチメントが欲しいところだが...
輪ゴムで良いよ
>>174 兎だろ、そこ。
オイラは、延長管付で4000円ちょいで買った。
DXでEMS EXPRESS扱いするよりも安くて速かったよ。
送料込みで4千円ちょっとで買えるのどこ〜?
C3 なら DX で約 $20(2AA用延長管つき)送料込み。
3AAとか目指して延長追加でも +$5位だっけ?
>180 の"速かった"は本当かどうかしらないが
>DXでEMS EXPRESS扱いするよりも安くて
はアホ。誰が $20商品に送料$20追加のEMS にするんだよ。
店員乙
国内で買うと全部「店員乙」になるんだなw
店員乙
すぐに欲しい、という観念が理解できない奴がいるな。
>>180=某店員はガチ
送料込み3000円以下で売れや。
20ドルの商品、なにが悲しくて4000円以上ださなきゃならんの?
C2届いた
ウルトラファイアの18650の電池がキチキチだがこんなもんか。
皮膜が傷つくほどじゃないんだけど。
海外通販OKならC3 20ドル
嫌ならL1D L2D 約7000円
電池に抵抗が無ければC2
四角いスポット配光が好きならSF-303X
まーこんなところかね?
L2Dならエネループの単三と充電器のセット
C2ならリチウムイオン電池と充電器のセットを予算に要れとかナイト
自転車用ならブラケット代(と、加工する手間)も必要。
191 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 14:33:06 ID:0DqqEoig
>>186 半分は不良品だと思えばそれくらいなもんだろう。
店員乙
>183,185
まあ国内の転売屋で飼う人もいるだろうし
そういうのを全否定するつもりはないが…
EMSでの値段を比較するとか、明らかに偏った話を
必死になって書いていたら "店員乙" なのは当然だろ
DX で送料追加なしの普通便で買ったって大抵は 1,2週間で届くわけで。
$20≒2500円だぜ?
PayPalってそのときの円相場に+3.9%かかるんだっけ?
店員乙
いやだから、ぼってると思えばそこから買わなきゃいいじゃんよ。
なんでぼってるぼってるってしつこくいうのかわからん。
おれは英語ができないとか決済でクレジットカードを使いたくないとか、
そういう諸々があってその差額に納得するから7000円払ったけど。
店員さん、必死デツネw
店員視点では分からないかもしれないけど
ぼってるという話じゃない
良く読んでみると誰もそんなレスはしてない
必死ですねって言われると即座に「本当に必死なんだなー」としか
思えないレスが続くのが微笑ましいって話
店員が書いていると思いこむのも素朴で微笑ましいことではあるがなあ。
トラブルの処理の面倒さを考えたら1500円くらい手間賃として払うよ。
>>187 虎168A(18650)が太いと云っても、±極のプロテクト基板の角が出っ張っている
場合が多いから、その角を固い面で軽く慣らすとスムーズに虎C2に挿入可能ダヲ。
但し、遣り杉て皮膜破らない様御用心。
リチウムイオンは怖くて使えん
204 :
店員:2007/07/22(日) 15:59:15 ID:???
トラブルの処理の面倒さを考えて1500円くらい手間賃として払えよ。
205 :
202:2007/07/22(日) 15:59:19 ID:???
ウル虎は168Aって云わなかった。狼の呼び方だった。orz
>>203 高い、ってのもあるよね。
やっぱAAライトは便利だよなぁ・・・
セリアボルケーノ最強
National BFD3037ってライトホルダー、360度回転して使いやすいな。
縦に取り付ければ、足下照らしたり前方照らしたり、走行中に角度
変えられる。
ラバーバンドは頂けない。
まー店員らしき書き込み見ても、「ちょっと高い?」って認識はあるんだねw
1500円ってもさ、それプラス送料だから、実質2000円以上違う。
インターネッツでいくらでも情報集められる時代なんだから、こんな商売いつまでも
通用せんよ。廃業は時間の問題w
>>208 それとC3使ってるが、相性はばっちりだよ。
けど、あえて言うなら耐久性かな。ゴムだけに2ー3年持てば・・・
日本で商売するにも同人製作じゃない日本製の良いライトってのが無いのが問題だと思う。
そのうち、コンバーターや筒、ヘッドのサイズ等が規格化されてDIYが簡単にできる様になる
と嬉しいんだけどどこのメーカーも乗り気じゃないよなぁ…。
海外通販でカード使うなんて、勇者が多いですね、ここ。
2000円ケチって、200000円のカードトラブルに巻き込まれる、と。
ウザイな。業者は店番してろ!
まともなカードに保険がかかってることすら知らないリア厨がいるのか・・・不憫だな
>>212 いまどきカード詐欺対策のないカード会社ってあるの?
>214
リア厨なら、どうせカードのことは
あと5年くらいかけて勉強していけばいいんだし
不憫ってほどのこともあるまい。
>208
ぐらつかない?
もっとアヤシイ、パチモンのホルダー(>56)をライト買うついでに
買ったけど、これは明らかに自転車のハンドルに
取りつけて使う強度がない。
(サスつきの自転車ならもしかすると耐えられるのかな?)
とりあえずハンドルにつけてライト乗せる台にして、
固定はホルダーのツメは使わずにベルクロ巻いてる。
>53
このサイトひどいなw
>ロードやタウンユースはもちろん、荒れたオフロードやトレイルでも充分使える優れものです。
うそをつけよおいw
値段も高いし
かすてらが良心的に映る不思議w
dealextreme.com でC3 Flashlight with 2xAA Extension Tubeポチったー
送料込みでこんな安くていいのか
うはwwwおkwwww夢がひろがりんぐwwwww
_, ._ ' ' , w
(・ω・ ) 彡''
|| ⊂⊃⊂ )/ _/二二二 l 彡 w
____| |__/__// / ̄__)/ / ___l_ '_ ' , w
|0≡0| === |/(__)====/ / /\/ \
|IIIIIIII| └─┘  ̄ /,// /. ̄ヽ. l jルルル
|IIIIIIII| // ̄ヽ_________|\ | l l | '_ ' ,
l l ̄ ̄l l l. l ノ l ヽ,_,ノ ,l
ヽヽ ヽヽ__ノ ヽ,, \,__ ノ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww www www www www
C2、実際に使ってみてスポット部分ばっかりが明るくて自転車には使えないな〜とか思ったけど
夜中に時速40kmでビュンビュン飛ばすとかでなけりゃあ問題なさそうだな。
なにより20ドルちょいでこの本体の高級感は・・・筒の中身もアルマイト処理?で黒くなってるし。
あとは電池が何時間もつかだな
C2って、2AAでも同じ明るさなの?
いいえ、トム。
それはペンではありません。
マックです。
>227
C2 に 2AA ってどんな解像?
C3とごっちゃにしてる?
C3を1AAと2AAで点灯させた時の違いって
ランタイムだけ?
明るさは同じ?
>>232 虎C3知らネけど、電圧が上がった分Dコン効率がチョコット上がって、チョコット明るくなる鴨知れない。
C2とC3ってどっちが明るいの?
聞くまでもなく、数字が大きいほうが明るいわな、普通。
お前にきいたのが間違いだったよ…。
C3よりも606Aのほうがリフが大きくて医院ジャマイカ?
>238
リフが大きいメリットって何?
大リフ = 集光しやすい => スポット強い
だからむしろ自転車には C3 じゃない?
(606持ってないからしらないけどさ)
C3じゃなくて606にすりゃ良かったかなぁ
どっちがいいの?
>>240 スポット強いかどうかは径じゃなくて深さの問題だろ
>>226 うちのC2は・・・
1本は3.5時間、1本は4時間でLi-ionが3.6vをちょい切る位。
2本同時点等で35km出しても問題は無い。
10m先とかを明るく照らすならこれぐらいスポットぢゃないと無理。
15km以上出すなら、手元だけ明るくてもしょうがない。
昔の1wLEDとは比べ物にならない明るさがあるけど、
目はどんどん贅沢になるらしく、ちょっと暗く感じる。
時速35kmで10m先????
脳内にいちいち突っ込み入れんなよ・・・
頼むよ・・・
10mていまどきの大抵のライトなら照らせるな
30mくらいのまちがいでは?
>>243 ウンニャ、大口径(必然的に深くもなる)の方が狭スポット。
アリエネェ理論点光源なら、リフは幾ら小さくても最狭スポット可能。
処が、実際の光源は「大きさ」を持っているから、相対的にリフをデカくすれば
する程、光源が見なし点光源に近づく為、狭スポット(平行光)を得易いのだ。
光源が点に近くて明るい程、サーチライトを小規模に実現出来る。
>>244 スポットがどうのというのはこの真ん中の明るい目玉みたいなところの話?
C2はこれがL2Dより狭いの?
平行の光がでてんだったらリフの直径が大きくなればスポットも大きくなるような気がします
>250
>251見ると分かるけどC2は中心がえっらい明るい。で周囲はややぼんやり
L2Dターボモードは中心の明るさはC2に比べると劣るけど、けっこう広い範囲を照らしてくれる。
どっちかっつーとL2Dのほうが自転車向きだと思う
だーかーらー、最低限C2+L2D装備しなきゃ暗い場所走っちゃだめだって
結論:
WF-502Bを買えばいいんだよな?
>>257 L4以外はしっかりポンプ小屋映ってるぞ。
おまえのディスプレイ諧調表現性悪すぎ、つかボロ杉。
黒がベタっと潰れるタイプですね。
>>258 結論としては、夜間は歩道で自転車を押して歩く。歌いながらの方が
他の歩行者の注意を引いてよい。
ライトチャンネルのC2のレビューはスポットがきついな。ダークリングもあるようだ。
うちのC2はスポットと周辺光の境がなだらかでダークリングもない。現在はリフが改善されていると思う。
リフが改善されてるわけじゃなくて、個体差があるだけだと思う。
組み立て精度悪そうだしなw
組み立て精度なんて、今時の普通の加工機使えば普通に出るよ。
問題は手作業組付けの丁寧さと良心。
下水ラーメンとか豚糞臭豆腐とか必死に「裏コストダウン」している環境では....
>>265 > 組み立て精度なんて、
加工精度だろ。
C2が遠くも明るく照らせて安心なのは確実みたいだけども
比べるなら最新のP3Dを選ぶのがフェアな勝負と言うもの
どっちにしても自転車で使うのに調光出来ない明るすぎるライトは迷惑を考えると
普通の感覚の持ち主は使えないな
すぽっとで遠くを照らせても近くや横が暗いと困るよ。特に横。
で、C3はどう?
十分使えるレベルならコンパクトで良いと思う。
C3いいよ。20ドルだしさ。
手軽にCREE使ってみたい人にはオヌヌメ。
それで気に入らなきゃL1D L2D買えばよろし。
今の円相場でPayPal払いだと、充電器とバッテリ×2を足して
5700円ってとこじゃね?
DX見てると20数ドルで調光できるライトって結構あるね。
ぁゃιぃのばっかりだけどw
>>272 C3と2本14500+充電器でって事かな?
>>273 いかに国内業者がボッタかわかるよねぇ〜
>273
意外と調光つきの 2AA ってないよね?
1AA とかリチウム専用系には多いけど
>272
また業者がわけのわからんセット販売価格で
価格差を誤魔化そうとしてるな...
一般人はリチウムなんかのリスクをとる必要はないだろ。
エネループの方が遥かにまし。
L3Dマダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
L2D-HID マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
kaiの4モード1AA買った人いないかな?L1Dと互角らしいけど
漏れのL2D-CEがある日突然つかなくなった・・・
FENIX SHOPで買って半年くらい経つんだが、そんなに寿命短いのかな?
梅雨入り前には問題なく点いていた。
雨でしばらく乗れなかったけど、19日に久しぶりに点灯しようとしたら点かない・・・
電池切れかと思い、スペアのエネループに替えてみたけど、全然点かない。
その時は予備で持ってた猫目で帰宅したけど、L2Dに慣れた目には暗すぎて怖い。
買い換えなければいかんのかなぁ。
分解できるなら分解して接点掃除
ダメなら諦め
DXとかで売ってるエミッタだけ
つけ換えれば動くのならラッキーだろうけど
どうなんでしょ
(ネタ的に自転車板の範疇を越えるんで移った方がいいでしょう)
P3Dに18650が使えるならC2と比べてもいいけど
使えないからエネループが使えるL2Dと比べてるわけで
L2Dは風雨屋外野晒しジャ壊れるな。
Sure-L1なら大丈V♪
たとえ、チャリと乗り手がクラッシュしてもSureだけは生き残りそう。w
>>282 17670なら使える。但しP3D-Q2限定。
P3D-CEは4.0V未満では使えないそうだ。また、17670挿入がキツキツ無理らしい。
>>280 テールキャップとボディのコンタクト部分が汚れてる、に140ペリカ。
リング状にアルミむき出しになってる部分をアルコール染ませた麺棒でゴシゴシしてごらん。
L2D保障があるんじゃないの?
>>286 海外で買ってるから、往復の送料(ユーザー持ち)が馬鹿にならない。
L2Dを海外で買うメリッとあるの?
FENIXは国内での販売価格と大差ないのに。
FENIXに関しては、内外価格差があまりないので、国内で買った方がいいよ。
サポート関係があるだけに。
俺が言ってるのは、UltraFire等。
これは海外通販以外の選択肢無し。
ネガキャンというか、事実じゃね?
>>288 たとえば、国内ショップの販売が瞬殺だったL*Dフィーバーのとき。
たとえば、今すぐOP/Q2仕様がほしいとき。
ほーら、FENIXストア行きたくなるでしょ?
もうしばらくはCreeがランクアップし続けるから
筒をできるだけ安く手に入れて後はエミッタ乗り換えが賢い選択だとおも。
L2DのLED張替えは無理と何度言えばおまえは
なんで?
L2Dのエミッタは熱伝導性の接着剤で付いてるだけにしか見えないんだが?
入手できるものがスターしかないなら基板から剥がせば良いだけだろうし。
なんか理由がありそうじゃね?
DXのはスターだから無理とかヘッドが固定されてて外せないとかそっちの次元な希ガス
宗教的な理由と見たね
L2Dのヘッドばらせたやついるの?
そりゃ居るでしょ。
MOD屋がPLJから高BINが出るたびに買い足してるってのが答。
ガチガチに接着されてるので、レンチで回そうがバーナーで焼こうがハンマーで殴ろうがばらせない。
もれのはそもそも接着されてない。
基本はレンチで無理やり。
初期型・・・ガチガチ
後期型・・・普通に外れる
?
OPリフだけ売ってくれんかな
306 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 00:15:56 ID:+rF36XSQ
売ってるがな
箕浦のボトル台座とトピークのポンプ台座の合体画像が落ちてるみたいなので
どなたはんか貼りなおしておくれやす・・・見て見たいねん。
半年振りにライトスレに来たらCREEとかL2Dとかもう浦島太郎状態w
半年前だったら CREE 搭載な L2D は既に話題の中心だったんじゃ?
むしろ最近は L2D 以外にも CREE の選択肢が増えた・安くなった
ってのが新しいかな?
半年前ならP1Dとかじゃない?
趣味板のライトスレより自転車板の方が遅れてるだろうしそんなもんでしょ。
>>310 えせ関西人乙。
ムチャクチャナ関西弁使うな!
へぇ、すんまへん。
堪忍しておくれやしておくれやす。
おまんら、うるさいぜよ!
さいでんなぁ。そうでんなぁでおま。
ワレィ、何抜かしてケツカンネン。
みなはん、仲良くやりまっしゃろいや
いんぐりもんぐり いんぐりもんぐり
いい加減にせんとしばいたるでぇ、しょうみのはなし
方言キモイ
んだんだ
ダンケダンケ
ダンケシェーん
だんだん
関西人なめとったらあかんでぇ
関西=朝鮮
せやせや
せからしか!
おてもやん
市民ボランティアの数が人口比で一番多いのが関西圏。
これ嘘知識な。
どもしゃない流れやな。
おまいらどんだけ暇なんだよw
大阪いくたびにペダル盗まれる。
L2Dのモード、135ルーメンと80ルーメンの二つだけにしてくれんかなあ。
それで切り替えはネジを緩める締めるだけでやるの。
振動で勝手に切り替わるのはもういや
そんなに敏感なの?
緩め方が足りないんだよ
もっと緩めてみな
モード切替なんか無いほうがいい。
その分効率が上がる。
344 :
↑:2007/07/28(土) 09:47:26 ID:???
まだこんなこと言ってるバカがいるのか。
345 :
↑:2007/07/28(土) 09:53:29 ID:???
まだこんなこと言ってるバカがいるのか。
貧乏でフェニが買えないウルトラ厨が僻んでるんです
347 :
←:2007/07/28(土) 09:58:16 ID:???
まだこんなこと言ってるバカがいるのか。
348 :
↓:2007/07/28(土) 09:59:06 ID:???
まだこんなこと言ってるバカがいるのか。
マジレスするとDCコンの効率なんて設計や部品しだい。
調光つきで効率のいいもの(L*D、JET C-LEなど)もあれば、
シングルモードで効率糞なの(ウル虎C3、C5など)もある。
>>349 その程度でマジレスとか言っちゃってる君に心底同情。
351 :
↑:2007/07/28(土) 10:23:49 ID:???
まだこんなこと言ってるバカがいるのか。
│ ≡ (゚(゚(゚(゚∀゚ )
│ ≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡ ノノノノ ノ
なぜかC2のDC紺はめちゃめちゃ効率がいいらしい。
割と照度がダラ下がってるグラフなら見た覚えがある。
そりゃランタイムも伸びるよ。
S・・・L2D
A・・・L1D、C3
B・・・C2
C・・・(EL520)
D・・・GTR-031T
E・・・
>349 にマジレスしちゃいけないのかもしれんけど
UltraFire C3 の DCコンが効率悪いなんて話あったっけ?
(その割に全然熱を持たないんだけど... :-P )
>355 も特に悪くはなさそうなコメントのようで。
>>340 リバースON汎用スイッチをクリックONに変えて呉ればイイ。
だがFENIX内作スイッチじゃ信用出来ない。
Sure C2+Z58+狼眼Cree900mA/4モードP60互換ユニット で、耐久性 信頼性 操作性 満足度最強。
>>357 デカリフのお陰で「放熱」効率は良好。w
>359=349
そういうことにしたい気持ちはわかるよ〜
でも C3 は極小りふ(デカリフは C2)なんだよね〜
C3は出力自体が低いから熱なんて持ちようがない。
そもそも、DCコンの効率と熱にはほとんど何の関係もないよ?
高効率でも結局LED部で熱になるわけだし。
効率に関わってくるのは主にランタイムだね。
調光挟んでないのだから余程粗悪な部品で組まなきゃ効率が問題になるようなことは無いと思われる。
いや、その余程粗悪な部品でギリギリを狙うのが華僑様。
下水ラーメン、廃油ラーメン迄極められてはタマランが。
調光ってもPWMだから、極端な損失は無いと思うけど。
ネタに窮した工作員が風説の流布に挑戦してるだけだからな
C2って何ルーメンなの?
360lm
>>355 ネタにアレだが、L2DとL1Dのヘッドは共通じゃね?
355の表はどうかと思うが、同じDCコンでも電圧によって効率は違うからな…
2AA時の効率が1AA時の効率を上回っていることは容易に想像できる。
狼のDefender IIが届いたー
チャンコロライトと違って、ちゃんと専用箱にパッケージングされてて驚いたw
そんな高いライト裸で来たほうが驚くだろw
評判につられてC2買ったけど自転車用だとCREE一発はやっぱアレだな
ちゃんとした配光な奴を自転車用メーカーが出してくるまで待った方がよかった
現状だとCreeふたつ乗っけるだけで数万ぼったくるのが自転車専用品の実情。
まぁ、やっすいし自転車用途以外にも使えるんだし良いじゃん。
>>373 ×CREE一発
○CREE一発の懐中電灯 に訂正
それでも高くなりそうだね
しばらくはC2かわいがるよ
>>373 CREEにコリメーターレンズの組み合わせなら自転車にかなりぴったり
C2は自転車用としてはいまいちだけど、懐中電灯としては最高!
>>373 肝心の評価のところが「やっぱアレ」じゃ意味ワカンネーよ。
UF-C2はスポットがきつ過ぎるんだろ。
半透明のフィルタか何かで光を拡散させたらいいかもね。
>379
んじゃ C2 じゃなくて C3 とか使えばいいじゃん
パワー不足?
>>379 ビームシェイパー付けたら直接漏れ光が散るだけ。スポットは緩和されない。
焦点自体を調節しなければイイ案配にはナラン。w
>>379 ウルトラC2のスポットが強すぎというのはなにかの間違い。
スムースリフでもっとスポットが強いのはいくらでもある。
ウルトラC2の特徴は広くて明るい周辺光を持つ大口径オレンジピールリフ。
メロンピールリフとかありませんか?
ライトの前にブラインドみたいなのが付いてるのがあるやん。
サーチライトみたいに。あれのコンパクト版があるといいやね。
>>387 下敷きのようなものでも効果はあるようだがカッコが悪い。
>>388 自転車用ではそのスポットが必須なんだが。
これ以上はスレ違いなので
390 :
389:2007/07/29(日) 11:26:11 ID:???
スレ違いは自分だった(><)
ワロタ
同じ光量(L2Dと比較すればむしろ少ない)で強力な中心照度と明るい周辺光を両立させることがリフ次第で出来るの?
理屈がよくわからない
あほだな。
配光設計次第でコリでもレンズでも可能。
設計からここでやる気かよw
魔法をつかえば可能だのん
396 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:40:29 ID:USQEipeR
趣味だからな、なんでもありかとw
L2Dの自転車向けリフを誰か作って配布してくれ
リフじゃ_
Burnのリフとかなら逝けそうな気がする。
Smoke on the Waterだとちょっと勢いが足りなくて無理そうな気がする。
拡散レンズのさらに先にセード型のリフつければ少なくとも上には広がらなさそうだけど
L2Dにkaiのコリメーターレンズがぴったりはまった
うp
おえp
周辺光にリフの集光性能は関係ネェヨ。
前から除いて発光部が見える範囲が広けりゃ周辺光は広い。
要はベゼル前縁が広くて浅けりゃ単純に周辺光は広い。
虎C2はデカリフでスポットをキツキツに絞っている。
そして、浅めデカリフの副産物として周辺光も広くなっている。
んだな。
リフが深いほど、周辺光が狭くスポットが明るくなる。
リフが大きいほど、周辺光が広くスポットがキツくなる。
ついでに
発光体の面積が小さいほど、スポットがキツくなる。
これらを組み合わせりゃ欲しい配光を自在に得られるってわけだ。
スポットが明るくなると、
スポットがきつくなる
の違いは?
スポットがきつくなる=スポットと周辺光の落差が大きい。
スポットが明るいからといって、周辺光との落差が大きいとは限らない。
なんかへんだ
角度とか考えろよw
410 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 21:26:01 ID:M5qyzVL0
>>406 スポットが明るくなる=スポット部へ集まる光の量が増える
スポットがきつくなる=スポット部のサイズが小さくなる(スポット部へ集まる光の量は増えない)
どちらも照度は上がるけど、後者は配光がよりスポットになる。
(ただし、リフの直径だけを大きくした場合、光が周辺光にまわる分スポットは暗くなる)
つまり、スポット部へ集まる光の量と周辺光の大きさはトレードオフの関係。
なんでC2は周辺光馬鹿でかいくせに100m先照らせるような強いスッポトなんだ?
スポットがきついってサイズの問題なのか?
育った環境の問題だな。
気持ちの問題だろ。
C2は中華マジック。
C2は中華の奇跡。
C2は中華粗製濫造のまぐれ当たり。
周辺漏れ光とリフによるスポット光は別に考エロ。
【周辺漏れ光】
例えば剥き出しLEDに輪っか状の庇(ベゼル)を付けたとする。
斜め前から覗いてLED蛍光体が見える範囲が周辺漏れ光範囲。
従って蛍光体とベゼル前縁を結ぶ角度が広ければ周辺漏れ光は広くなる。
即ちLEDとベゼル前縁が近い程(浅い程)、ベゼル口径が大きい程 周辺漏れ光は広い。
例えベゼル口径が小さくコンパクトでも、「浅ければ」周辺漏れ光を広く出来る。
そこにリフレクタが有ろうが有るまいが周辺漏れ光とは無関係。(コリメータは別)
【スポット光】
激しく既出だが、実際は有り得ない理論的点光源であれば、限りなく小さい放物面鏡
(リフ)と組み合わせ、完全平行光(スポット光)を得ることが出来る。
しかし、実際の光源は「大きさ」を持つので、焦点がずれ、集光が困難となる。
従って、リフを大きくすればする程、相対的に大きさを持った光源が点に近づく為、
スポットを絞る事が楽になる。安物強力ライトのデカリフが良い例。
ムーンレンズ最強!
マジックと呼べるのは単三使用だけ。
> C2は中華粗製濫造のまぐれ当たり。
これが正解。
ところでC2以外のCシリーズはどうなの?
チャリ板ではぜんぜん話出てこないけど。
Sureジャナイ虎のC2って、そんなに出来イイか?
虎C2、DefenderII Cree2モード とSure C2+狼Cree 900mA 4モードP60互換ユニット 持っているけど、
照射パターン、発光色、信頼性、操作性.....で、
Sure C2+狼Cree >> DefenderII >>>> 虎C2
と思うよ。
>>421 そこに値段を加味すると微妙になってくるんじゃね?
ヲタはすぐ自板ということを忘れて妄想するから困る。
2chのライトヲタのキチガイ度はモーヲタに迫るからなw
426 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 23:44:29 ID:oG1Pz4pn0
C2を1000mAのDCコンとQ5栗でチューンしてる俺が宇宙最強ってことでおkです。
Q5の時代はもうすぐ終わるよ、
Q5でもWG(お手洗い)ランクだとウンコ。
>>424-425 ウルトラC2がヲタライトじゃないって?
それなりに知れ渡っている、マグとかシュアより充分ヲタライトと思うがナ。w
自板=安ライトしか買えない貧乏人の集まり
という意識がおかしい
>>429 いつも言ってるだろ、お前キモイって。
たまには鏡見ろ。 ・・・鏡割れたらごめんナ。
白天井に生きる魔法使い、それがライトヲタ
ついに色BIN言い出したかwwwwww
色をしっかり見定めるために、天井は純白である必要があります。
僕は来年40歳になりますが、いまだに純潔を守っています。
結婚するなら処女に限りますね。
他人のお古なんて絶対嫌です。
趣味板の乱立振りをみればライトオタの基地外振りが一目瞭然
自板的には天井じゃなくて地面を照らす事に命を賭けるべき。
このスレには二通りの人がいる
・自転車で夜走るためにライトが必要な人
・夜ライトを活躍させるために自転車が必要な人
・・・まあ、実際にはもう一種類いるわけだが。
いやあと二種類いるよ。
・自転車なんてどうでもよくてライトの話をしたい人
・荒らしたい人
こういう板で虎とか狼とか書いてると、ちょっとひく。
自転車で夜走らないし。夜ライトを活躍させるために自転車が必要でもない。w
コアな疑問に対応出来るけど、お邪魔ならニヤニヤしながらROMっているよ。
>>437-439 ライトヲタスキルの実力拝見、ドーゾ。
>>441 御免。今度からUltraFire とかWolf-Eyesとかフルネームでカキコするよ。ww
>>440-441 いつも言ってるだろ、お前キモイって。
たまには鏡見ろ。 ・・・鏡割れたらごめんナ。
>>444.....不吉w
おのれはライトネタ乾無知、ココスレ公害な煽り専と見た。.......当たっている?
・自転車でなるべく夜走りたくないけど保安上の理由と非常時のためライトを持っておく人
・昼専門だったが明るいライト買ったら夜走れるようになってウマーな人
ここらへんもよろしく
447 :
ヲタ万歳!:2007/07/30(月) 01:45:20 ID:???
日本人真性天才ヲタのお陰で完成したメジャーハリウッド大作の「トランスフォーマ」。
今、世界的期待圧力のヲタを否定する日本に明日は無い。
非ヲタで、凡人社会的負担ぶら下がりの日和見はスッコンデ色。
失せろ
449 :
>>448:2007/07/30(月) 02:03:54 ID:???
以降、ココスレはヲタ抜きの怒素人低レベルスレと化しました。
自転車ライトと云えば猫目だよね?
猫目限定で以下不毛のレス続く。
狼も虎も出入り禁止。ココスレは猫限定。w
>>448 ハイ、失せマツ。以降ROMるから、的確豊富知識なレスヨロ。 期待して松。w
失せろ
失せろ
失せろ
猫科の狼が居ると聞いて飛んできました。
>>447 監督も出演者もトランスフォーマーが日本産であることなど
まったく知らなかったわけだが
>451
失せろ
460 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 11:11:17 ID:SWJ917jx
>458
失せろ
│ ≡ (゚(゚(゚(゚∀゚ )
│ ≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡ ノノノノ ノ
|
| 〃∩ ∧_∧
| ⊂⌒( `・ω・´)
| `ヽ_っ⌒/⌒c
| ⌒ ⌒
↓
│ | | |┃
│ ≡ l l l ■
│ ノノoノハヽo
│ ≡ ( ( (・゚。゚・*从
│ ( ( (゚。ヽy/。゚)
│ ≡ < < <,,ノ∞ヽ,,> サッ
↓ ( ( ( # # # # # # )
なにこのレベルの低いスレ
伏せろ
C3届いたんだけど、リフレクターのキャップの部分に2ヶ所
傷があるんだけどこんなもんか・・・
安いからしょうがないか
( `ハ´ )付くんだろ?気にすんなアル
むせろ
天井照らすんじゃなくて
ガシガシ使えってお告げだよ。
>468
納品オメ
そんな細かいキズ気にするだけ損、使い倒せ
(使ったらすぐキズくらいつくし)
糞虎はHAじゃなくて塗装だから気にしない。
ガシガシ使い倒して、気になる禿げはマジックでタッチアップすれば無問題。
ウルトラはOEMメーカーでその傘下に沢山の零細工場を抱えているんだろね。
はっきりいってGENTOSもウルトラのOEM先。某国でウルトラの仕入れ先はいくつもあると確信している。
ウルトラの低品質ライトは下請けメーカーの検査抜き横流しなんじゃないかと疑っている。
以上なんでもあり某国のライト事情憶測。
某国の下水&廃油ラーメン。
ココスレで糞虎C2以上のライトネタカキコすると、
>>444(不吉w)がついていけなくてぎゃーぎゃー喚く。
>>476 昼間は正規品を製造し、夜中はコピー商品を製造なんてことも平気でやるからな。
ライトじゃないけど、うちの製品やられたよ。
夜間は工場を時間貸しして、借りた会社がコピーするという体裁を取る。
夜中に正規品を製造し、昼間はコピー商品を全力で製造とかなりそうで笑える。
ココスレ
。w
の人は一生ROMっててくださいな
482 :
280:2007/07/31(火) 16:48:45 ID:???
非常に遅レスですまんが、
>>285のアドバイスどおりゴシゴシしてみたら復活したよ!
本当にありがとうございました。
そんなオチでクマーが釣られ…
まあオメ
>>484 ルーペって何使ったん?
外観もアップしておくれ
>>485 小さいレンズを2つ重ねられるようになってるルーペの薄い方を削りました
カコワルと書いてあげないんだから察してくだされ
487 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 08:17:11 ID:EDhrKL8N
そこそこ明るくて、使えるのLEDの懐中電灯は何wくらいですか?
お聞きしてから、該当する懐中電灯を探した方が無難なようですので・・・
3wattですか。
>487
「そこそこ明るくて、使えるのLEDの懐中電灯」を探して
裏面をみると書いてあるよ
491 :
487:2007/08/01(水) 08:31:52 ID:EDhrKL8N
皆さん何Wくらいの懐中電灯で、ライトの代用されているのかなと思いまして・・・
暗くて買い換えたりとか、明るくても大きすぎるとかは避けたいのですよ。
1MWです
>491
最低でも CREE で 3W
タイムとラベルしちゃうよw
あれギガじゃないし…
498 :
487:2007/08/01(水) 10:58:36 ID:EDhrKL8N
皆さんレスどうも釣りもあるようですが、3W以上で探してみます。
>>498 質問が漠然としすぎ。
とりあえずL2D買って、明るさとランタイムが自分の使用状況に合うか試してみればいい。
気に食わなければ速攻オク行き。
基準が出来れば、次の商品選びは簡単だろう。
オク面倒、7000円高すぎならば、1Wの単三2本モデルの定番品買ってみればいい。
>>497 ジゴワットは脚本家がギガをジゴと間違って書いてしまったものを
日本のアフォな翻訳者がなにも考えずそのままカタカナにしてしまった
間抜けの連鎖で生まれた恥ずかしい単位であることは周知の事実
>499
そんな理由で L2D いくくらいなら UltraFire C3 の方が
半額以下で似たような性能だべ
>498
まずは1WのDOP-011で試してみれ
2000円で買えるから
>>501 C3ってランタイムどのぐらい?エネルで2時間持つ?
ふと気づくと、灯りにつけてたパチC-LEが妙に短い。
・・・・ヘッド落っことしてた(ToT)
507 :
889:2007/08/01(水) 13:25:22 ID:???
2AAならもつんじゃないの
508 :
487:2007/08/01(水) 13:27:23 ID:EDhrKL8N
いろいろレスありがとうございます。
参考にして、とりあえずホームセンター行って来ます・
これだけはマジレス。
ホームセンターで売ってるような奴はどれもダメだ
>503,506
3W 型は本当に 3W 消費したら無理だろ。
>507
簡単のために DCコンの効率を無視すると
3W 出すには 2.4V x 1.25A 必要(1AA なら 2.5A だ)。
2100mAH の エネループなら効率100%DCコンで
カタログスペックがでたとしても1.68時間なわけだ。
実際には 1.5H 持たないくらいだろう
持ってないなら適当なこと言うなよ
ちなみに単三x2のC5は、公称2500mAhの充電池を使って、ランタイム二時間半だった。
明るさは
C5<<C3(2AA)≒C3(1AA)
なんだよ
逆だった
C5>>C3(2AA)≒C3(1AA)
結局 C3 も C5 も 3W のパワーは出ないってことなの?
>>502 さっき、近所のケーズで1550円だった。
高っ
とりあえず定番ではない
>520
定番ではないけど工夫次第。イレクタージョイントも使える。
>>505 C-LEのヘッドってそんなに簡単に落っこちるもんなのか?
パチC-LE
~~~~
DX C-LE
そのくらいならわりと簡単だよ
海外通販なら送料込みで1個数百円だな。
533 :
529:2007/08/02(木) 01:16:18 ID:???
調べてたら同じような性能の自転車用ライト(取り外し可能)が
1000円ぐらいで売られてたorz
>>529 > 右に写ってるのはキャンドゥで買った自転車ライトの部品。
それ、愛用してます。
ギャランドゥ
こんなゴミみたいなケージ付いてきてもねえ。
>>516 C3は1AAの時でも3.6VのLi-ion充電池を使ってもほとんど明るさが上がらなかった。
優秀な昇降圧DCコンだ。
竹ビートの受け売りか。それとも本人?
>536
欲しいんだけど売ってるところが見当たらない
通販で送料出すには微妙な値段だしなー
東京のどこ辺りだったらおいてるんだろう?
>>523 パチC-LEは造作が悪くOリングが用を成してないので、確実に消えるところまでヘッド緩めるとカタつくんですよ。
注意してたつもりだったんですが・・・
C-LEとは縁がなかったんでしょうねぇ(涙)
>>541 ところがエミCLEは付属の線径1mmのOリングでは太すぎて片手で操作ができないんだよ
UltraFire B3
0.5W-Luxeon LED 1AAA 1h
サブライトにいいよ これ。
猫目510より届くしね。
サブライトあったほうが安心棚
メインが壊れたとき怖かった
>>540 あさひ通販で何か買うことがあったらついでに買うといい
546 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 01:27:02 ID:NObDV8/Z
猫目のEL−300とかHLー500は使い物にならないかな?
1000円くらいと、500円くらいであった。
>>546 ダイソーの100円ライトほうがまし。
どうでもいいけど、ここは懐中電灯スレだぞ。
>>540 新宿のワイズのどっちかにあった気がする。
>>542 とりあえず、手元にあったチタンスプレーを
OリングとOリングが当たるところ全てにつけたら
片手で回せるぐらいは軽くなったよ。
取り付けグラグラって?
懐中電灯をハンドルに付けるのに色々やったけど今はゴムバンド
結局これが一番取り付け取り外しが簡単
懐中電灯とハンドルに傷が付くから神経質な人には向かないと思うが
ゴムバンドだけで?
釣りなの?
>>554 考え方はそれと一緒
ゴムバンドだとハンドルトとライトが直接触れるから傷だらけになる
ゴムバンドは100円ショップで売ってる端に球が付いている物で強力だから滅多にずれないし
>>549 俺はビニテを挟んでグラつきを消した。
少なくとも致命的問題ではない。(ネジは改善の余地有りだけど)
>>555 過去ログに太いゴムベルトで留めてるって人が居たの思い出した。
傷の問題は、ライトとハンドルの接触する場所に、粘着テープ付きのゴム板でも貼り付ければいいんじゃない?
>>549 グラグラってのは首振り機構のこと?
走行中即座に向きを変えられるんで自分は便利に使ってるけど、好みの問題かもね。
>>555 それってヘアゴムのこと?
それとも自転車用の物?
>>559 L2D持ってるけどスポットが強すぎる…
スポットだけならL2Dはやたら強いから、「明るい」と思いやすいんだが
自転車用ライトとしては広い配光のほうがまんべんなく見やすい。
そのサイトだとWF-606AはL1Dと比べるとかなり広い配光に見えるな。ちょっと良さそうかも。
L2Dは、20Wハロゲンのテクスチャリフのライトと比べても
スポットの強さだけなら引けを取らないが、
実際自転車で使うとL2Dだと見づらすぎてイマイチ。
>>561 >WF-606AはL1Dと比べるとかなり広い配光に見えるな
これは勘違いですよ、L1Dの周辺光が暗くて写ってないだけ
補正してみて
>>563 転売利益でやっとまともなライト買えたんだな。
>>563 周辺光が減るというのは直径のことですよね
明るさはどうですか?
宣伝乙です
606Aゲット。2600円ぐらいだったかな?
L2D持ってないから比較はできないけど、明るさほぼ同等でこの値段ならコスパはいいな。
606を遠方用、1Wクラスのを近距離用として同時点灯で走ったが、近距離用の1Wは不要だと気づいた。
606の周辺光だけで1Wの明るさとほぼ同等ぐらいあったから。
どんだけ鳥目なのかと
570 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 02:07:40 ID:rQZWbWnT
必要なライトの明るさは先読みの距離によって決まる
10m先だけ見て安心できるやつと 50m先まで見通せないと安心できないやつと
ライトを自転車に取り付けるとき、
ゴムバンドやなんだでやらないで
>>41でやれば一発じゃん。
なんで試行錯誤重ねて苦労してるんだよw
572 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 02:52:43 ID:rQZWbWnT
> 10m先だけ見て安心できるやつと 50m先まで見通せないと安心できないやつと
保険に入る奴と入らない奴の差だなw
↓ ID:rQZWbWnTの自演について
574 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 02:56:28 ID:rQZWbWnT
>>573 恥ずかしすぎるので寝ます。
今日までありがとう、パパママ&にちゃんねら。
泳がせればいいのに。
>>571 逆に考えるんだ
それで一発なら誰も他の方法を模索したりはしない
>566
Hugsby の明るさが不定って個体差のこと?
同じ個体が時間と共に明るくなったりくらくなったりするの?
単純に比べられる写真でもないんだろうけど
写真を比べる限りでは Hugsby は結構良さそうですね
>>577 個体差、
調子の良いHugsby P12の中心照度はL2D CEや606Aと変わらないけど、ばらつきがそこそこある。
>>571 L1D CE程度ならいいが、L2D CE位になるとちょっとな。
コンパクトで軽量だから、短く軽いライトを組み合わせるなら、ベターな選択の一つと思う。
ライトを外したときにハンドルに部品が残ったり、逆にライト側に余計な部品がくっつくのは勘弁して欲しい
フォーク当たりに付くなら付けっぱなしでもいいけど
ハンドルに付いても駄目、ライトに付いても駄目か。
ツバでもつけるか?
ライト側にもハンドル側にも何も残らないっつーのはまず不可能だろw
ミノウラのボトルケージホルダーと、ベルクロを縫い合わせて、
そこそこワンタッチかつライト本体に何も残らないホルダーを作ろうと思ってるんだけど、なかなかいいのが思い浮かばねぇ。
>>568 > 606Aゲット。2600円ぐらいだったかな?
何処で買ったの?
2AAで使ってる?
587 :
586:2007/08/04(土) 17:59:21 ID:???
588 :
568:2007/08/04(土) 18:24:11 ID:???
>>585 素人なのでヤフオクで他の商品などと一緒に同じ業者から買いました。
606Aとは表示がなかったので期待してなかったのですが届いたのは606Aでした。
光屋3Wで検索してください。改めて出品写真をよく確認すると辛うじて読めてました。
あとアルカリ乾電池の2AA+自作ホルダーで使ってます。
ランタイムはまだわかりません。ちゃんと計ってないんでもし切れても不明です。
床屋は3980円だからボッタクリだな。
590 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 21:33:46 ID:Mna1AE2Y
ダイソー行ってきた。
スタンドライト105円を買ってきた。
単三4本で、4.8Vの0.5Aのクリプロン球で結構明るい感じがする。
問題は3時間しか持たないことだな。
これ取り付けてる人はどうしてるの?
それと、420円で蛍光灯4wと」、クリプトンの4.8Vの0.5Aと
二つが付いてて切り替えて付くのがあった。
蛍光灯は5時間持つそうだ。
クリプトンは3時間表記だったから、スタンドライトも同じと思ってそう書いたよ。
4W蛍光灯は、振動には弱そうだけど、使えるものだろうか?
592 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 22:05:30 ID:Mna1AE2Y
ライト代わりに似使えるかどうか。
買ったなら自分で試して、結果を報告しろ。
594 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 22:31:23 ID:Mna1AE2Y
これから自転車買うとこなのよ。
まだ検討中つうか問い合わせ中だから勘弁して
100円で明るいのがあると言う書き込みここで、見たから購入したきたんだよ。
これかなと思ってね。
4Wは振動で壊れたら嫌だから買ってない。
スタンドライトは、時間が気になったから、懐中電灯のLEDと交換してみた
けど、明かりが点かなかったよ。
クリプトンは、懐中電灯で点いたのに・・・
接触悪いのかもしれん。
単三と単一の違いはあれ、1.5ボルト4本だから行けるかなとおもたのに・・・
ダイソーになら単三4本の自転車用ハロゲンライトがあるはず。
596 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 22:51:02 ID:Mna1AE2Y
自転車用のハロゲンライトなの?
懐中電灯のコーナーで見てたよ。
後は、もすこし、出力が低いのが、単三乾電池4本であった。
210円で、後ろにひも付いてたよ。
スタンドライトは、LED3灯より明るい感じがした。
LEDとクリプトン球の光の色の差もあるだろうけど、スタンドライトは割りと
いい感じ
低レベル、無知はカワイソス。
ダイソーの懐中電灯は前照灯としてはまず使えんので、
百円均一スレに行ってください。
ハロゲンライトについて語りたいなら、自転車用ライトスレに行ってください。
>>596 100均のライトなんか使えるかよ。レベル低すぎ。
このスレはお前には敷居が高いから他へ行け。
ここは主に3Wクラス以上のライトがメインなの。
厨房の君が手軽に買える代物ではない。
100均の4AA自転車ライトにナショナルのハロゲン4.8V入れて使ってる。
もともと配光汚いから、配光汚いハロゲン球入れても気にならない。
でも通勤とかじゃなくてコンビニとか近場周りに使ってるだけだから、
長時間点灯させると熱で融けるかどうかとかわからん。
どっちにしてもスレ違い
601 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 07:45:19 ID:noDLWDiZ
サブならいいんじゃね?
メインに金回したいし。
602 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 08:24:56 ID:+zh7Ps+A
.∧ .∧
/ ヽ _/ .∧
/ ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
(_____YB1____)__
/ \
/ / \ ヽ
| /\ |
ヽ / ̄| ̄\ |
\ /∨∨∨∨∨ヽ/
ヽ/ ヽ
l |
| (●) (●) |
|::::::: \___/ |
ヽ:::::::::. \/ ノ
100禁ライトネタなんてドーデモいいしウゼー。
604 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 12:11:04 ID:noDLWDiZ
じゃメインの話で、価格と明るさと持続時間で、バランスがいいのはどれ?
>>594 > スタンドライトは、時間が気になったから、懐中電灯のLEDと交換してみた
LEDには極性があるよ。
フラッシュライト使いたいんだけど台座・ホルダーが問題ですよ
定番の台座・ホルダーってあんまり挙がってないようですが、何か無いんですか?
>>608 AHO−01と、キャンドゥの糞ライトとセットのやつがお薦め。
アホ01号?
全角なのがいい感じ出してるw
本当に便利なのに、名前とかだけで莫迦にして試す気もないんだな。
電池は少なくとも10時間以上は持たないと資源の無駄
アルカリ電池かマンガン電池かそれともCR123の話?
まさかオキシライド?
マンガン
夕陽の?
荒野のボタン電池
>608
ユニコのバイクライトホルダーあたりですかね
AHO-01 は調べてみたらゴムベルト一発の奴みたいだけど
強度に不安がありそうな気が激しくするナ
>614
エネループとかの NiMH 電池を使ったら
そんなのどうでもよくなるワナ
>>619 AHO-01 は私も使ってるけど、
特に問題ないよ。
L2D-CE を付けてる。
エネループはライトには向いてないよ
よこさん14820 (7件) 28才/男性 2007/07/09
このライトホルダーの作りは悪いです。購入して2日後にベルトのゴムが
切れました。締め付けすぎたのでしょうか?しかし、あるていど締め付け
なければライトは固定できません。最悪の商品です。みなさん、買わない
ようにしましょう。
購入者さん 購入者 2006/09/14
ライトを保持するゴムが弱く,きつく絞めたところ買ったその日にちぎれ
てしまいました。逆に弱く絞めたところ大切なライト(SF501)が落っこちて
しまったので購入される方は気をつけましょう。
AHO-01 3AAAライトだと最大径にピッタリなので緩みやゴム切れはなさそう。
細くて重いライトは要注意だな。
バイクライトホルダーはそのままだと振動で上下の向きが変わっちゃうから
100均の耐震マット挟んで使ってる。
粘着力あるし、振動吸収するんで動かなくていい感じ。
>626
>41 のバイクライトホルダーの話ですよね?
ちゃんとライトの重心近辺で固定してます?
一応ダイソーの靴用品に置いてある薄いシリコン滑り止めシート
(女性用?の靴の中にしく透明なシート)を挟んで使ってるけど
シリコンなしでも問題ない程度に見える。
ちなみにサスなしリジッドフォークで8気圧のタイヤなので
振動はキツイ方だと思う。
おいらは使いはじめたばかりだから経年変化でダメになるってことかな?
(それでもシリコンラバー挟んじゃえば結構なんとかなりそう)
>>623 AHO−01の事?
もう半年使ってるけど、全然大丈夫。
しっかり締めてるからグラつきもないし、
段差等でかなり振動しても全く安定してる。
ゴムなんてすぐ劣化すると思ってたけどね。
またアホか
AHOはグラつきようもないし
それ以上劣化することもない
AHOちゃいまんねん
porでんねん
伊達に名は体を表してないな
634 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 15:00:49 ID:S5PxPhQM
チャリ用のワンタッチブラケットに虎C2つけたまま外食してたらパクられたんでホースバンドを二個噛まして虎WFー606A付けようとしてるだけど駄目かな?
ねじ込み式のホースバンドならそう簡単にパクられないだろうし
ワンタッチなら外して飯食え。
ハンドルに溶接した上からカーボン巻き付けてがっちり固めるんでもなければ
取り外して持っておいた方がいい
637 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 15:15:44 ID:S5PxPhQM
おまえはアホか?
ワンタッチ式じゃないとC2が入らなかったら固定式にしようとしただけじゃ
日本語でおk
まずつけたまま放置しようとすることから諦めれ。
>>634 そんな毎回吉野家ばっかじゃ体に悪いゾ
>559(だけじゃないけど)
(C3, C5 よりも?)WF606A がイイ! って話をこのスレか
家電板方面で見た気がするんだけど
http://www.ultrafire.net/product.asp からすると 606A って Lumens:60-65 ってことで
そんなに明るくなさそうなんだけど
これは明るいとされてる WF-606A とは別物?
L2D ターボだの hugsby だのは 135lumens 程度ですよね?
>641
写真見た限りじゃC5より暗いな。
L2Dの80ルーメン>C5だったから、60-65Lumensってのはいいとこだと思うよ。
606AとC5は配光のタイプが違う。
606Aはスポット光が強力で遠くまで飛ぶ。
C5はちょっとソフトな感じ。
明るさは606Aの方があるように思うけど、
C5の方が自転車向きの配光のように思う。
647 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 20:01:49 ID:S5PxPhQM
>640普通にトンカツ屋ですが?
>641あの悪いんですが一応CREEモデルの方ですよ?
氏ねカスどもが
以前、C2をL2D並って書いたんだが、誤解があるようなので書いておく。
基本的に単三使用だと、80ルーメンモードくらいの明るさしか無い。
あくまで14500で。
C2で単三使えるの?
652 :
650:2007/08/07(火) 20:33:01 ID:???
失礼。
C3の話ね。
C3+AA=L1D C3+14500=L2D って事で。
自転車なら風で問題ないが、14500の連続使用ではかなり発熱する。
L2Dと較べるなら2AAだろう
アリコ
2AAでL2Dより明るいやつなんてあるっけ??
472 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/29(日) 23:17:32 0
現状、L2Dの神バランスを超えるライトがないから、こうしてグダグダしてるわけで。
正直CREEよりsscのが明るよ
>>657 スイッチON直後の数秒間はそうかもな。
>>658正直に新しいシュアファイヤーLEDの公式スペック見てみい?CREEモデルとSSCモデルの違いがわかるよ
ランタイムといいルーメンといい
SSCってXR-Eと同じコア使ってるのになんであんなに燃費悪いの?
栗の半分じゃん
>>660 実用光度も7掛けだよ。熱ダレですぐ暗くなる。
ホルキンで売ってるL2Dには 【Smooth Reflector】と【Textured Reflector】と
二種類ありますけど、どっちのほうが前照灯に向いてるんですか?
自分は前者のほうがよさそうだと思っているのですけども
正直なところ、比較画像では違いがまったくわかりません
>>662 スムーズのほうはボディの手触りと光の感じがスムーズ。
こっちのほうが仕上げがいいし、お勧め。
どっちでもいいんじゃね。
ダークリングが気になるかどうかで決めれば。
まあ、自転車でアスファルト照らす用途だとダークリングはあまり気にならないと思うが
そこらへんは人それぞれなので。
なんか既視感が
fenixstoreでL2DのREBELバージョン来てるね
175lmはそそられるけどREBELって配光どうなんだろ
OP出てる今、あえてスムース買う必要なんて無いよ。
狭スポ遠射萌えならツルピカ一択。
>>666 7500円くらいか、安いね
金ないけど思わずポチりそうだ
175らーめん!! p4買ったばっかだちゅうのorz
LXDならOP買って、FENIX STOREでスペアパーツ用のスムースリフを買えば両方楽しめる。
ヘッドをばらすのが難関になるかも知れんが。
L2DのREBELもさぁ
L2D CEのように、初期はダークメロンで、すぐにOP仕様になるっしょ。
どんどん高ランク品が出るだろうし、人柱になる気がしない。
200超したら即決なんだが。
>>670 L2DのOPは、スムースと大して変わらんよ。中央照度が若干低いが
到達距離が大きく変わるものじゃない。むしろ、配光パターンが綺麗になっただけ。
一々交換するのかよ…
170+トーチラーメンのQ4飼ったばかりだからイラネ♪
( ´_ゝ`)ふーん
ダークリングって中心部の一番明るいところの周りにできる
やや暗めになってる部分のことでいいの?
何で嫌われてるの?
気にならないなら気にするな
>>678 おk。
実際は目の錯覚らしい。
天井照らすと気になるという人がいるという程度の話。
目の錯覚じゃないよ、騙されてる奴がいるとはwww
配光ムラが嫌いじゃない人が居るとは
ダークリングと照射パターンが汚いのはイコールではない
ダークリングはCREEを使ったライトに発生しやすく、OPリフでも出るときは出る、
L2D CEのスムースリフの照射パターンはダークリング以前の問題で汚い
そしてダークリングは屋外でも気になるが、
L2D CEの汚い照射パターンは屋外ではまず気にならない。
おらは気になるぞよ
俺も俺も。
>>680 ワリーけど、それ配光キッタネーなぁ。
内径は素材公差が細めであって、表面処理厚差は微少ジャネ?
ふと思いついたんだが、
LEDの下側の光がそのまま下方向に出るリフレクターと
上側の光が焦点通って下方向に出るリフレクターを
真ん中で半分に切ってつなぎあわせれば
下側に光を集中できるリフが出来ないだろうか
>>680 ダウンコンバーターだな。CR123の時はテールの抵抗調光が効かない。
18650使用時だけDDなので抵抗調光が効く。
虎C2のような昇降圧DCコンだとテールの抵抗調光はまったく効かない。
リフで反射した分はな。
直接光が周辺に漏れまくってるんだが。
>>688 そんなヤヤコシくて非効率なリフより、効率良く中央に集光するリフを下向き加減に向けて、上側に遮光庇を付ければヲケ。
>>692 なるほどその手があったか
早速安ライトのリフとrigelで作って見るか
>>678 ライトが手段か目的かによる。
で、気にするのは、大抵「フラッシュライトスレ」と掛け持ちの後者。
このリフは作れんだろwww
>>695 実用的に手段として使ってる自転車乗りの方が気にするだろ。
ダークリングがあったりスポットがやたら明るかったりすると
スポットの部分ばかりを長時間凝視することになって疲れる。
さらに、周辺光がそこそこ明るくてもスポットの明るさに順応してしまい
相対的にかなり暗く感じられて意味がなくなる。
だから、ダークリングがなくてスポットも広い、なるべく均等に明るいライトが
自転車用途には向いてる。
何が何でも遠くを照らさないと不安、という者ならまた変わってくるかもしれんが。
非球面レンズで漏れ光をなくすか、半分に切ったリフと90度回転したLEDを組み合わせるか。
>>696 後者は意外と簡単じゃまいか?
>>680 そのサイトって、何ルーメンか書いてある時と書いてない時があるね。
全部表記して欲しい・・・
>700
それやっちゃったら売れ残りが...
だから微ミョーに表示仕様をズラして表示。
PLも中も掘もカスも何処も同じ。
>>701 そういう事なんだ・・・
他の人はどうか知らんけど、
私はとにかく今持ってるのより
明るいのが欲しいのに・・・
>655
L2D より明るいことまでは全然要求しないけど
L2D ターボ(135lumens)とほぼ同等ってのが欲しいだけ。
L2D が3000円なんてとこがあるなら勿論それでもいいけど。
今のところ Ultrafire C3,C5 は 80lumens 前後? なので脱落。
606A の話もどうもはっきりしない(スポットの中心が明るいって話みたい?)。
Hugsby P12 は L2D より僅かに劣る程度らしく、
135lumens あるよーというページもあってなんとなく有力っぽいけど、
どうも情報が少ないですねー。
2AAでL2Dのターボより明るいのなんてない。
1つで明るさを求めるより、そこそこのを2つのほうが効率がいい。
>2AAでL2Dのターボより明るいのなんてない。
誰もそんなこと要求してないじゃん。ニホンゴ読め
L2Dの明るさは欲しいけどL2Dはいやってことでおk?
金がないor払いたくないから安くて一番明るいの教えろ!
ということだろ。
>>706 L2Dの明るさは欲しいけど3000円以上出すのは嫌ってことでおk。
LED自体は同じものなんだから、安物中華のDC紺だけ高効率高出力の物に入れ替えればおk
数千円高くたって
ちょっと残業すれば済むことじゃねえか
3000円でゴミ買うぐらいなら7000円で実用品を買ったほうがいい
10万20万の自転車乗ってる人にはたいしたことない金額でも、
9千8百円のルックやママチャリに乗ってる人には大金なのですよ<3000円
>>703 明るさは
C5≧L2Dターボモード=606A>P12>>C3(2AA)
L2Dターボってたいしたこと無いよ他のライトでも当たり前の明るさ
C5は3V前後に的を絞ったDCコンでL2Dターボモードと同じか電池を選べば更に明るい
P12はOPリフだから中心照度が低いけどトータルではL2Dと変わらない感じ
606Aの明るさとL2Dターボモードの明るさがほぼ同一
C3は明らかにL2Dターボモードより暗い、DCコンが1AAに最適になっていてそれ以上は電圧を上げていってもたいして照度は上がらない
L2Dの80ルーメンモードより暗く、135ルーメンモードより電池が持たない。
それがC5というライトです。
C5持ってたけどツイストスイッチは自転車にはダメだ
速攻売り払ったよ
>708
是。
っていうか素子とかは基本的に同じなんだし
DCコンはどれも積んでるわけだから…
>713
「C5 買ってしまった」ということだけがよくわかった
>>716 別に問題ない。
あんたの好みに合わなかっただけ。
>>719 そのとおりかもね
俺はあんなめんどくさいのは二度と買わん
転売屋はC5が売れなくなると困るからね。
>>713 もしL2Dと606Aの明るさが同程度だとするとあとは配光の違い?
606Aはスポットが狭くその分明るいが、自転車用途にはスポットがちょっと狭すぎな気がする
またスポットだけが変に明るいから周辺が暗く感じてしまうのかな
>>721 俺も2AAライトの想定されるユーザー層がC5のツイストスイッチを受け入れるか?
と考えて最近はC5の転売は中断中
ツイストスイッチはスイッチ機能を簡略化できて小さいライトにはぴったりだけど
2AAライト位大きければプッシュスイッチでもいいんじゃないかと。
>>723 606AとL2Dは実際に屋外で使ってみると50歩100歩
交互に照らしていると今どっちで照らしているのかが分からなくなるくらい、
CREEをリフで使うと中心スポットと周辺光がくっきり分かれてしまう傾向があるから
リフレクタをコリメーターレンズに交換するのが自転車用には本当はお勧めなんだけど・・・
自分の自転車用ライトもCREEにコリメーターレンズ。
>>725 コリに交換して売ったら自分も含め需要はあると思いますよ
L2D位の値段になると素人が分解するのは躊躇しますからね
>>713と
>>714の情報を総合すると
L2Dターボ>>L2D80>C5=606A>P12>>C3(2AA)
>>728 すべてまとめると単純な明るさの比較は多分こんな感じ
L2Dターボ>
>>606A>L2D80≧C5≒P12>C3 (すべて2AA)
L2Dの80ラーメルモードって5時間近くもつんだよな・・・
ところで、個体差は考慮しないのか?
FENIXはともかく、電源電圧ですぐ明るさが変動する606AやC5はLEDのVf次第で結構差が出ると思うんだが。
>>732 何がいいたいのかわからん。FENは個体差がないのか?
フェニは個体差ありまくりんぐだよ。
ダークメロン引いた時はめっちゃ萎えた。
けど、虎ようにOリング切れとか、個体によってLi-ionが入ったり入らなかったり
というのは無いな。
電圧変動と明るさ変動の相関を語ってるのに、なんだこの池沼は?
>>732 L2D CEは5本しかチェックしていないけどその中では非常に個体差が少なかった
606AやC5はそれぞれ20本位チェックしたけど明るさの差は非常に小さくてこれは意外な誤算、光色の差は激しいけどね。
P12は個体差が激しい(^_^;)
606AやC5は電圧が高い方には極端に明るさがアップするけど低い方には安定しているはず・・・
とノーマル606Aのランタイムグラフ探してみたけど無かったから今晩計測してみよう。
このスレで熱く語ってる連中の何割が、実際に自転車に取り付けて使ってるんだろうか
LEDは確かに定電流デバイスであり
変な電圧制御してるものなんかよりはそりゃよっぽど良いだろうけど
デバイス自体のばらつきはどうしようもないんよ…とくにハイパワーだと…
FENIXでも電球の感覚でいうととてつもなく個体差激しいよ
C5 の評価が結構ばらつきがある気がするんだけど…
暗いのかと思ったけどリチウム突っ込む分には
かなり明るいってことなのかな?
で結局 C5 は 2AA で使いたいおいらには向かない??
P12 のバラツキ激しいってのは…
「2AA の無難なライト」にはなれないのかな?
741 :
568:2007/08/08(水) 16:05:19 ID:???
606A使ってます。昨晩やっと電池が切れました。ただし断続的な使用なのでランタイムは不明。
電池の終わり頃に光が瞬間的に途切れるようになり、あれ接触不良?とか思ってたら、
しまいには点滅間隔がどんどん短くかつ消える時間が長くなりました。
この手のライトを使ったの初めてだったのですがこんな風に消えてくんですね・・。
>>741 補足
2AAで使用。使ってる電池は10本298円の安いアルカリ乾電池です。
エネループなみの電圧・放電特性ならともかく
そうでないなら 2500 とか 2700 クラスと比較するのが筋だろ
だよなー
Li-ionがニッスイの領域を脅かし始めてるジャンルで
性能落ちても安けりゃオケというのは流行んないでしょ。
解説が必要なのか日本語が不自由なのかどっちよ?
最近の傾向として、
ニッケル水素充電電池と比較して安価とは言えない
リチウムイオン充電電池が、
いままでニッケル水素が主流というか独壇場であった
AA、2AAサイズ等のライトで普及しつつある。
なぜかってと、リチウムイオンの電池としての性能が優秀だから。
もちろん最近の低価格化、入手のしやすさ、
プロテクトなど安全性の向上の追い風あってこそだけどね。
そんな時勢に従来の定番ニッケル水素より
性能は劣るが安いってだけものがこのジャンルで流行るだろうか?
また100均スレの馬鹿が来たのか。いい加減うんざり
何?100均スレでも叩かれたのかセリア電池。
それでここで布教しにきたらやっぱり不評で荒らし化か。
安物使う奴は心にもゆとりが無いんだな。
>>738 L2D と DOP-011 を付けて
毎日使ってるよ。
>>751 お前がキチガイ荒らしだろ。
まず日本語から覚えてくれ。
L2D、40ルーメンモードで走ってます。
本当に深夜、人や車が殆ど見当たらない時のみ、ターボモードで
ヒョ〜と叫びながら住宅街を疾走してます。
>755 と同じもの使いたくないです
L2D 以外でイイのを紹介してください
C5でリチウム使うくらいならC2買うよな、ふつう
>>756 L1D+THE BODY OF L2D
>>760 そうだよ。1W程度の駆動だから暗いけど。
GTR031⇒DOP011⇒L2D
つまんねーライト人生だな、俺。
L2Dの2倍くらい明るいのがでないともりあがらんなぁ
なぁに、秋にはR2bin搭載の新AA/AAAモデルが出るさ。
P3binに比べて1.6倍の明るさだから、Highで従来品のMAXに迫る明るさ、
MAXは軽く200lmオーバーだ。
乾電池しか使わない人の選択肢は少ないんだね。
リチウムなら100倍選択肢が増える。
リチウム使いたい奴は使えばいい
使いたくない人間も多数いるってだけだよ
誰もが君と同じ考え方してるわけじゃないんだよ
>>767 なんで1行ずつ改行するんだろ。行間にどうにもならない低脳が感じられる
高砂親方って頭悪そうだ
礼儀も最低
>>769 失礼な。彼は近大出身。近大をアホ呼ばわりしてるのと同じだ
スポ入は普通にアホだろ。
つか、近代ってFランクじゃないの?
近大の薬学とか偏差値高いけど俺は経済学科卒w
Aの上にSとか置いてる時点でなんだかなあという感じはする
お前の頭の中のアルファベットの並びはS,A,B,C,D・・・なのか?と言いたくなる
777 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 21:58:57 ID:eChKLJr0
>>776 アルファベット末尾はこうなっております
......X,Y,Z,F
>>769 高砂親方ってタブチ君とならび笑されたあの朝潮だぞw
すげえなFランク大の授業
私立バカ工高卒の俺でもついていけねえ
>>780 バカ高の場合は教師が反撃に出るしなw
てか、教師のほうが暴力的。聞き分けのない生徒をボコるのは茶判事。
782 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 07:00:47 ID:eE1J+AwK
>教師のほうが暴力的
高校で暴力 教えるんかい文科省
近隣諸国との友好に かんがみて・・・なるほど、
そー言えば、
「唯一の被爆国とかいうセリフ」は誰かと似てる・・日本の侵略は語り継いで永遠に忘れない
仁という みんなの儒教の 差別愛
リチウム(というか vs. 単三電池系)ネタが Fランクを呼び込んだ?
とりあえず学歴コンプレックスが多いのは解った。
中卒ですが何か?
そりゃまぁ誰しも中学は卒業するよ。普通。
近大がFランクなことを知らなかった
>>772カワイソス
通勤で軽く流しながら走る程度ならC3の明るさや照らし方で十分かな?
エネループ×2(予備含) と一緒に気軽に仕事バッグに放り込んでおけそうなので
すごく魅力を感じてるんだけど。
予備電池を忘れて走っててジエンド
日没後のCRは真っ暗だったぜ
791 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 14:15:39 ID:gdT72dy1
ちょいと質問。
ultrafire C2でボディカラーが、
オールブラックのとテール部が緑っぽいのとオールグレーのとあるけど
何がどう違うの?
肌触り
>>791 黒・・・表面処理がHA2
灰・・・表面処理がHA3
緑尻・・・蓄光テールキャップ
>>789 C3は少なくともEL510の2倍は明るいかと思う
>789
C3 使っててそれなりには満足してるけど
C5 の方が明るい説、いやいや Hugsby P12の方が、
という意見もある
(C3 は 1AA でも点灯するんで
ちょい出力弱めなんじゃないか説)
>797
ワケワカメな電池はイヤ
>>798 成る程AAかAAAが前提か。
3AAAのLHE02SV明るいよ。
L2D−CEと同程度。
>>799 夜練2,3時間やるので、1時間しか持たない(しかも3本交換)なんて絶対イヤ
>>799 同程度じゃなく2倍くらい明るいので自転車用には注意。
>>800 公称24時間だから問題ない。1時間はセリアの充電池使用の場合。
なんかしらんが抵抗制御のダイレクトドライブだろ
DC/DCコンじゃないから電圧低下とともにいつまでも暗くなり続けて
24時間後もかすかに光ってるってとこじゃね?
ラクシオン2W相当の暗さでAAA3本で実用1時間
糞ライトの条件を見事に満たしてるな・・・orz
>>804 >ラクシオン2W相当の暗さ
無知とは恐ろしいことだ。
yazawa厨も定期的に湧くな。
でもな、信憑性持たせるなら全角だけはやめたほうがいいぞ>yaza厨
>>803 乾電池で15分、エネループで1時間ちょいがまともに使える限界じゃね?
>>806 完全に板違いだな。しかもボッタクリだし。
>>803 18650で使ってるけどダイレクトだけにランタイムは死ぬほど長い。
でも明るすぎるので自転車には使わない。
>>813 なんだ、例の変なオクライトばっか集めてる信用できない奴じゃん。
てかオク業者だろそいつ。
>>814 自分本人じゃ。なんの業者じゃ?
もともとLEDライトを集め始めたのは通勤用自転車用。
ホムセンにはろくなものがなくオークションを利用してたがやっと量販店でも明るいライトが買えるようになった。
LHE-02SVを探して千葉のホムセン周りをしたけど見つからず、最後は地元のヨドバシカメラであっけなく見つけた。
>>816 3AAAライトははっきり言って実用性は皆無。ダイレクトで15分ぐらいで暗くなるのが普通。
Ni-MHを使えばダラ下がりは防げるけど明るさがいまいちのはずだったが、
LHE-02SVについて言えば照度が高すぎでNi-MHかLi-ionで電圧を抑えてつかうしかない感じ。
私は、最長でも15分程度しか乗らないから
LHE02SVで十分だな。
>>817 最近のLEDはVf低いからね。
3AAAダイレクトなんて無謀な設計いつまで続けるんだか。
まぁ、AAAを3本充電って時点でランタイムや明るさ以前の問題だと思うけど。
>>819 ヘッドが接着されてるので回路はわからないがテール電流が1A以上流れてる。
1Aクラスのライトはそんなに珍しくないから無謀ということもないよ。
1000mA時のVfは3.5〜3.7V、つまりあの熱キャパ&放熱設計で3.5W〜3.7W。
あほかっつーの。
自転車用途に限れば、かなり熱くなるライトでも空冷されるから問題ないけどね。
LHE02SV は、確かにすぐ熱くなるね。
冬はいいカモ・・・
dealextreamにアクセスできないんだが,
中国にお盆休みという概念はあるのだろうか?
持ち逃げという概念なら
ヒント:全角、sが小文字
何もわからないのにいい加減なコピペすな!
>>826
つまらん
>>827 悔しかったら、日本語部分も所謂半角で書いてみろ!
四角い…
酔っ払った勢いでL2D RB100ポチってしまった
Rまで待つはずだったのに…
そんな毎週1本ずつ買ってもいいくらい安いもんなんだから
いくらでも買えばいいだろ
>834
先っちょの王冠(?)外せば丸いでしょ
>831
おk、ポチるわ。
>>840 無い。「TrustFire」ってSurefireのパチモノSuperFireのパチモノUltraFireのパチモノか?
中華製のFire全般、燃えそうで嫌だな。
TrustFireのロゴマークもUitraFireそっ栗。目糞が鼻糞の猿マネパチモノってのもオモロイな。w
そっくりというか同じ製造元の別(新)ブランドじゃないのか?
846 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 22:56:57 ID:QfSOabKu
ナイトライドという名の痴漢行為をするために中華ライトつけて走ってます
ナイトライド=痴漢..じゃネェヨ。
オマイ自身ガ御下劣痴漢なだけ。
次に出てくるFireはの予想
Extreme Fire
次のFireの予想
Explosive Fire
次のFireの予想
Galaxy Fire
851 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 02:31:37 ID:xemoWwG6
中華ライトでいきなり歩行者を照らし目くらまししたあとに揉むと効果的
Crazy Fireなんてのも出そうだな。てかその予想した名前を全部
商標登録して押さえとけよ。儲かるかもよ。
厨国相手に商標ゴロって、あんたがCrazyだわw
ケータイやノートパソコン等のリチウムイオン充電池が、発火発熱でリコールしまくってるのを耳にすると
ウルトラファイアの充電池なんて怖くて使えないね
なんつって
ノートPC等のバッテリーパックって、
中身は筒状の電池の集合だったのね。
今日初めて知った・・・
L2DのRランクっていくらくらいになるのかな?1万3000円くらい?
だから「良質安全?」な国産バラセルは建前非販売で、セル毎にプロテクトは付かず、生セルしかない。
ノキア携帯(松下Li-ion)無償交換騒ぎで、200億円の松下負担だと。
ノートPCにせよ密閉ブラックBox内でのトラブルは回避出来ないのがコーゾ。
その点、最初から疑って掛かる中華リチウムは、充放電を意識するから却って安心?
ココスレ ココスレ\(^o^)/
UltraFireを補充しようと思ってたけど、どっちにしても、パチモンっぽいし、
試しにTrustFireポッチ付き買ってみるよ。C2には入らないかな。
>858
ワロタ。w
先月20日にdealextreamでC2をポチったが
まだ来ない・・・。
こんなに時間かかるの普通?
普通!
んなわけないだろ
>>862 とりあえず、Helpページの What is my order status? とかを読むべし。
kaiは日本語の住所が読めるのに、DXは読めないのが不思議。
読めないなら、読めないと言ってくれればいいんだが、ダンマリなんだよな。
そのくせ、客には英語をちゃんと読めとか言うんだ。
注意書き読むことすら出来ない英語力で海外通販に手を出すキチガイがいます
|ヽ ,,|,~'i、 .,_ ,ri、 .l゙‐'"'i、 ,, ,i、 ,、 vi、
| k, ヽ广 | | 'l''゙l┘ .`'グ/ |゙l.,ィ |.| )゙l /'゙l″、 r-,、 、 .:c、、
ッ┘`,l゙ ,ノ ヽ ,,,,,`'′ .,/,,,!‐'', ,ノ う゜.| | .,ノ ヽ ,,,,,`'′ |゙l ゙l,ヽ .|゙l ヾi、
゙i、/゙,-'''i、 .く, .,巛 ‘r\ /.'゚_ / ./‐I / | | .〈、,l]゙l `',\ | | ,。 .,i´゙l | | . il゙ ゙l
l゙.l゙ ゙lッ'" ././ | | .,,) ゙l .!/]/ 丿 | .l゙.|、 /丿| | .,,〉.) | ゙l .,リ .`-" .l゙ | .,l〕 .ヽ"
/.l゙ j,i´ l゙,E.,l゙.| `'''′ l゙{ /,,| | ゙l,ヽ .゙l,d,,l゙ | `'''゙ ゙l ゙‐'| ゙l ゙‐'|
/ l゙ ゙l,~゙'''i、 .゙l´丿 | ゙l, '(/|゜| .゙-゙l .゙l`丿 \.,} \.,}
∨ `''ー" ゙'" ヽ ゙l ヽ} `" `
>866
>866
>866
>866
>866
>>866 おまいは英語のSPAMかイタズラかどうかわからんようなメールもいちいち辞書引いて読んで
返事出すの?
普通チラとも読まずに削除だろ。
まあ、今回だけは例外だが、>870みたいな基地外からメールがきたら相手にしないな。
しかし、問題は私事のメールではなく、仕事の話だ。
相手が外人だろうが最善を尽くすのが普通の社会人というもの。
社会人でない香具師には何言ってもしょうがないがw
Paypalが日本語で住所を入力させるのに、対応できないDXがおかしい。
kaiはできている。
結論は>870が頭が悪いというところに行き着くのだがw
とりあえず、>870には海外通販でライトを買えるぐらいの英語力を
身につけてくれることを望むw
ところで成田の出国審査で >866 みたいな国辱DQNは
(恥ずかしいから)外国渡航禁止にしてくれませんかね
ぼちぼち自板にも強制ID表示が必要だね
経済活動をボランティアと勘違いしてる
自称社会人のあほの為に時間裂いてる暇が有ったら
他のまともな客の利益を追求して欲しいね。
決まりも守れないアホ救済の為のコストで皺寄せを受けるのはゴメンだ。
これだから海外通販はいやなんだよ
海外通販ライトスレ立てようか
これだからバカな日本人は嫌なんだよ・・・
相手も同じことを考えてると思うぞ。
通販スレなら自転車板外にあるから。
今日の帰りにたまには前照灯用のライトを変えようと思いCREEライトから全然使ってなかったK2ライトに変えたらめちゃめちゃ暗かったな…K2暗すぎだよ
K2も一寸は進化してるみたいだよ
>>883 CREE K2と言われても、使ってるライトによるだろ。
型番くらい書いてちょ。
CREEもK2も両方ともウルトラファイヤーの18650使用です
電池の種類書かれてもなんもわからんわ。
わからんほうが悪いわ。
そうだな。超能力者失格だな。
>>885悪いね型番よく見てなかったよ
K2がWFー801でCREEがC2だよ
ホムセンで売られてるK2が何故コメンタリーレンズ使ってスポット気味の配光なのかわかったよ
20倍とか50倍とか謡ってるけど光量が足りないわけだね
はいはいワロスワロス
で、WF606AとC3のどっちがオススメなのさ・・・
私はC3をすすめるね
>>874 出国できても相手国の入国審査ではねられるから大丈夫。
>892
C3 持ってるけど C3 は C5/606A よりクライと言われた
(C3 しか持ってないから真偽は確認できてない)
むしろ C5/606A より有望そうな >831 に突撃よろ
>894
敵国の審査官にうちの国辱を見られてしまう...
今北産業
9.99$を手に入れて以来このスレ離れてたんだが、
もうそろそろCREEライト国内で手に入るようになった?
>>897 CREE を使った自転車用ライト、って事?
>>898 ん?そんなのもう出てるの?ハンドライトでもOKあるよ。
ビックで買える
楽天ポイントが余ってるので、楽天で買えるお薦めのは何かあるかな?
取り付けは
>>41やAHO-01も売ってるみたいなので、問題無いんだけど、ライトで悩む。
L2D売ってないし。
ないです。
楽天ポイントなんて全部捨てて DX 直行しかないっしょ
>>902 へ??L2D なら、ホルキンとかで買えばいいじゃん。
私は、AHO-01 で L2D-CE を付けてるよ。
AHO-01 もう一つ買って、LHE02SV も付ける予定。
AHO-01ってベルクロタイプのじゃなかった?
ベルクロタイプのだったら昔橋を全速で渡ってる時にレッドレーザーのVキューブが飛んで川に落としたことあるからあまりオススメしないな
ベルクロだとあまり締め付けられないから不安じゃない?
>>907 ベルクロってのはマジックテープのことだ。マジックテープは登録商標なので、
他のメーカーはベルクロテープとか面ファスナーとか呼んでいる。
>>908 成る程。
で、AHO-01 はそれじゃないです。
ハンドルに取り付ける所も、
ライトを取り付ける所もゴム。
どうせすぐ劣化して切れるかな
と思ってたけど、意外と長持ち。
やっぱりカチっとはめるのがいいよな
インシロックで無理矢理とめるとカチッといくね
でもインシロックだとニッパとかで切らないととれなくなるのが玉にキズ
>>520の水道配管パーツ95円+L型アルミアングル300円?で自作しました。
1mmのゴムベルトを挟んだらあつらえた様にぴったりだったよ。
しっかり固定されてるが力を入れれば上下の調整も可能と絶妙のサイズ。
ライトはアルミアングルにベルクロで固定。
工具さえあれば加工はそんなに難しくないんだけどなー。
それか自分が加工して安価で配布したら欲しい人居る?
>911
つリピートタイ
>912
気持は判るんだけど結局ユニコの
バイクホルダーよりコスト・パフォーマンスが
まともにならないんだよな...
ワンタッチボトルケージは遭遇したら試してみたいと思ってるけど...
>>914 そっかー。手間暇考えたら無駄なのね・・。
オマイら激しくループして内科医?
テンプレ津暮れ
まぁ結論が出ないからループするんだよな。
それなりにしっかりしたものなら1000円以上する。
>>920 だから、それは使うなと何度言えば・・・
>>920 これ実は持ってるんだけど
使い物にならなかったから自作した経緯が・・
>強度や素材(プラ製)の耐候性を考慮すると衝撃で大切なライトが外れてしまう
>可能性が考えられますので、サイクル用としては使用しないほうが無難でしょう。
www
八田さんが勧めてるんだから間違いないね!
先日、ある東急ハンズへ行ったんだが
念願のL2Dを発見!と思ったら9000円というふざけた値段だったので不買。
通販サイトで7000円弱なのを見てると手は出ないわなあ
と思いつつ帰宅してポチろうとしたけど、見事に全滅。
買っとくべきだったか・・・・
>922
おっ? この取りつけ具は気になるねぇ…
>930
もう L2D の時代は終わったんだよ
FenixStoreから買えば7000円くらいでQ2エディションが9000円くらいだろ。
934 :
彼方 ◆BIKEw/paXU :2007/08/18(土) 00:21:04 ID:DtWc3wv6
C-8
DX Simply Cree Flashlight
MTE 5-Mode 100 Lumens Rebel Flashlight
買ってみたけど、DXて何日くらいかかるの?
カード持ってないし英語はさっぱりわからんので海外通販は却下でんねん
>>930 まーじーでー
>>934 順調にいって2週間らしいが、まぁ1ヶ月はかかるだろうな。
>>934 こう書いてあるけど、読んでないの?
順調な場合
Overall Delivery Time: 12 to 17 days.
>>934 あちゃー
DX Simply Cree Flashlight
これ買っちゃったのw
書いてあることを信じるなら情報交換の場なんていらんわな。
いろいろ考えたけど面倒になって
EL-520を2つ右と左に付けりゃ
結構明るいんじゃないかと思ってきた
せめてゴムシートか何か巻いてやるべきだな。
そんなヤワな留めかたじゃキズが付くし滑って落ちる。
竹人様に何と失礼な!
>>942 実は本体を貫通させてボルトでネジ止めしてある。
電池スペース?そんなの知らんよ。
どうせチャリにくくりつけるなら、もっとでかいライトにしろよ
単一乾電池五本使う15wライトが俺がつけた中では最大。
>>940 全くその通り。
街路灯が全然ないところで夜間練習走行などをしないなら
それで充分だと思う。
>>933 Q2エディション見当たらないけど売り切れ中?
>>950 おまえのアンテナの性能が悪すぎるんだよ
日本のボッタ転売屋醜いな。2chにおける醜いレスは言うまでもなく、ここでのカキコは
「お客に対するレス」ってのも理解できてないレベルの低いヤツらなんだろうな。
俺は国内ならホルキン、中プロだけで十分。ここで手に入らないモノは海外通販するし。
>934
お、C-8 突撃乙です
以前は DX は 10日〜2週程度って感じだったみたいだけど
納期が伸びてきてるんですかねー
(そもそも在庫切れとかは別ね)
DXもkaiも品切れや放置がなけりゃ10日前後で来るよ。
でも、その品切れや放置がままあるのも現状。
うん。俺の場合も、2週間以内だったよ。
ただ10日以上経過しても、状況に変化の無い場合、ゴルァメールは打っておいた方がいい。
安いからその辺は我慢ですな。
ミニマグLED 2AAを使ってるんだけど、結構明るくていいね。
まあL2Dには及ばないけど、L2Tあたりなら互角だしね。
958 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 11:13:18 ID:YQgLOue2
シュアファイヤーの充電式が欲しい。
夜の多摩川は結構暗い。
>>944 ストラップに電源コードが通ってて電源別体
>>941 まあ竹人のはボロボロ錆錆のママチャリ+激安中華ライトだからな。
スポーツバイクのアルミやカーボンハンドルにシュアで同じ手は使えない罠。
ああなるほど、居酒屋ガレージさんのところのPCケースはHDDベイが少ないんだ(^_^;)
明るいライトって対抗から見ると眩しいんだよなぁ
かといって下向きにすると光が届かない
自動車と同じだわな
漕ぎながら切り替えるのが簡単ならいいんだが
もしくは高さ3mぐらいから見下ろすように照らすとかw
自動車みたいにスピード出すわけじゃないから下向きでいいんじゃね?
トレーニングのときは普通に40km/h以上出すけど。
ライトはメインが月社員(ちょい下向き)、補助がC2(水平)。
この間すれ違ったMTB(?よく見えなかった)風の自転車にのった兄ちゃんのハンドルには
ライトが5個ほど装備されていた・・・そんなにつけてどうするんだと思った
花火大会の帰りに夜走ったんだけど
手持ちのライトが貧弱だったので、
登山で使ってるヘッドライトをハンドルに追加で付けて走ってみた。
紐はゴムだし結構しっかり固定できるね。
なんかこれでいいかな、とか適当に思えてきた。
C2とL2D
単純な明るさでいえばC2のが上なんだな。電池の性質もあるんだろうけど(ニッスイvsリチウム電池)
C2はスッポト強くて狭い、周辺光は広めで明るい。けど自転車ではちょっと見づらい
L2DはスッポトはC2に比べて弱いが範囲が広く、周辺光は狭い&暗いけど落差が少ないから路面状況は比較的確認しやすい。
実際に使ってそんな感じですた
しらなかったのだよ許して
C2くれたら許す
それよりスッポトとはなんなのだ?
スッポトも分からんのか!?
日本語勉強しなをせ!!
スーウィトスッポト
Gスッポト
データの愛猫
照射パータン
なんかマターリしてていいなあ。
×マターリ
○マータリ
>965
40キロでも車に比べりゃ遅いんだから下向きにしろよ。
C2を水平なんて迷惑極まりないよ。
>969
お前とっては今さらかもしんねーけど
お前以外のヤツもいっぱい見てんだよ。
有益なこと書いてくれてんだから余計なこと言ってんじゃねーよ
テンプレ引き継がずにスレ立て逃げする厨房が諸悪の根源。
次はどこですかいな
ボクちゃんたち、ケンカは他でやってネ
>>986 ...ナ、何故、禿げと分かった。orz
臭うんだよ!
次は???
>941
俺はその方式のライト上付け派
緊急用にGENTOS SF-301とゴム板片とLIVESTRONGリストバンドをサドルバッグに入れてる
ライトとハンドル間にゴム板かまして、リストバンドで留めると絶妙な固定具合
ダート走っても走行の振動でズレることはない
ゴム固定なので根本からグイっとやれば簡単に調整ができる
一時的な対向車にも手でライトの頭を押し下げ、手を離せば元の位置に戻る
使い終ればサドルバッグへ跡形も無く収納
製品のライトホルダとか買う価値あるのか?
まあ、オモチャみたいなライトならどんな取り付け方でもいいわな
いか、まんぼーなるフレーズが脳裏をよぎったが
もはや何であったのか思い出すことができない。
L2D Premium100がもうすぐ手に入りますな。
L2D CEを持ってるから、買うかどうか悩む。
違い体感できるかな?
997 :
ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 01:22:51 ID:du8T+B6s
今日車道走っていて思った、水平で相手がまぶしだろうがそんなものはこっちには関係ない、とにかく相手に認識させるためにも遠慮など要らないと。
左折車両でつっかえているので三車線の真ん中走っててたら、左折車両の後ろの車が急に方向指示器もつけないで車線変更しようとしてひかれるところだった。
自転車は目立たないし無防備であるのだからせめてライトぐらいは強力なものを持たないといけないな。
>>997 オマイみたいなチャリは轢きたくなる。まぁ轢いたら負けだからできる範囲で邪魔シタル。
眩しいチャリライトには普通にバイキセノンのハイビーム食らわすけど?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。