自転車日本一周80歳が事故死あと40kmで自宅

このエントリーをはてなブックマークに追加
917ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 11:54:17 ID:???
そこは生気注入だろ
918ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 12:12:27 ID:4/qF7wJE
スポーツ自転車てメーカーどこだ?
919ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 12:42:25 ID:QTv4Zpz7
去年のGWに佐渡をバイクツーリングしてたとき、宿でじいさんと会った。
とても気さくなおじいさんだった。手書きの文字の書かれたシャツを着ていたので
単なる目立ちたがり屋なのかと思ったけど、戦友のためだとは知らなかった。
そのときは日本一周を始めたばかりだったはずだが、まさかこんな結末になるなんて。
佐渡で出会ったじいさんや自転車乗りに刺激され今では自分も自転車乗りです。
920ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 13:09:08 ID:???
>>919
本当なら何話したかもっと詳しく書いてよ
921ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 13:13:37 ID:???
昨日の夕方、TVのニュースで放送されてたよ。
遺族とか宿の女将とか出てたね。

トラックの方は気がついた時には間に合わなかったと言っているらしい。
922ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 13:33:15 ID:pVcNAX0k
車って快適に造られすぎてるから良くないんだよな
ちょっと足踏み込んだだけで10tの物体が100km/hで動くなんて本来おかしいんだから
だから自分が凶器を扱ってるって意識が薄れちゃうんだよ
ちょっとよそ見してたとか気づかなかったとか寝てたとかホントありえないよ
チャリ乗りも安全意識を高めるのは当然だけど車乗ってる奴はその1000倍気をつけろっつうの
923ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 13:46:06 ID:???
>>922
>1000倍気をつけろ
なにを大袈裟にと思ったが、確かに重量比1000倍の鉄の塊なんだよな。
俺も重量比100倍の鉄の塊が好きなんで気をつけんと。
924ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 13:56:27 ID:???
ノi~
昨日・今日の新聞では記事が見つからなかった。

上で金がないとか書かれてたけど、公務員関係の人事っておかしくね?

大阪市役所職員965人学歴詐称で一ヶ月停職? タダ働きor免職だろう普通。
そいつらの給料一年分で道路整備しろや
925ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 16:01:39 ID:???
>>643
金とるのかよ
自分も北海道一周したことあるけど稚内に金にがめついライダーハウスがあったな。
全部先払いで一端帰る用事があったから自転車を数日預かってもらったが小屋に置いとくだけで
二千円とられた。
926ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 18:19:37 ID:???
>>925
ライダーハウスはそれで商売やってるんじゃん。当たり前。
無料を期待したお前のほうがおかしい。
927ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 19:19:03 ID:???
>>918
写真見る限りでは、コメンサルだな。
なかなかしぶい。
928ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 19:44:16 ID:4/qF7wJE
サンキュー。メディアで大々的に取り上げられりゃ…
929ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 19:56:50 ID:???
(´・ω・`)っi~
930ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 19:59:35 ID:egN2UoR+
なんか自宅から20kmとか言う情報もあるし初めて友達から聞いた時は2kmって言われたw40でいいんだよな
931ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 20:11:34 ID:???
932ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:12:37 ID:i9oNodWx
アオバのひいじいちゃんが亡くなったような寂しさを感じるよ・・・
933ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:19:54 ID:tMhQ75M9
戦友のために・・・っていうのは純じゃないと思った。
自転車が好きでドイツや日本一周するでいいではないか。
感心されたいために走り回っていたわけじゃないだろうに。
934ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:24:13 ID:???
>>933
平和ボケしたお前みたいなアマちゃんには「戦友」というものがいかほどのものか
わからんだろうなあ
935ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:24:57 ID:???
ん?なんか急に加齢臭がぷーんと・・・ウッ
936ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:25:47 ID:tMhQ75M9
>>829
>「彼は大きい手紙で'Chinkon'という単語を示すTシャツ(精神の休息)を着ていました。」
>「彼は、'私は若者を経験しなかった戦友を代表して回る予定です'と私に言いました。」と、彼女は言いました。

こーいう崇高な理由を公言して回る必要があったのだろうか?
日本一周を走りながら、心の中で思っていればいいようなこと。
なんか、このお爺さんが勘違いしてるような気がするんだけど。
937ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:28:33 ID:???
>>935
そう来ると思ったw
わかりやすいね君w

俺は28歳傭兵ですが、なにか?
938ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:28:42 ID:tMhQ75M9
>>934
いや、おおっぴらに戦友戦友と見せるのが、なんとなく
新宿の社会鍋とかでわざとらしくボロボロの軍服に着替えて
ラッパ吹いてる人たちに似ていて。

頑張りどころが違うんじゃないかと。
939ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:30:24 ID:???
>>938
周りの大事な人が次々に死ぬのが当たり前だった時代だよ
しかも歓迎されて
ラッパ吹いてる奴はただの商売だから
あいつらは戦争を経験してる歳じゃない
940ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:31:31 ID:tMhQ75M9
亡くなられたことは痛ましいのですが、
自転車で日本一周することより「戦友のために」という部分が
クローズアップされるのが本末転倒のようで、なんか違うぞと。
941ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:32:58 ID:???
自転車で日本一周するなて端から見たら異常だからな。
走りたい奴には走りたいという他に理由なんて無いけど
対外的にこういった方が理解されやすいというのもあるだろう。
942ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:34:54 ID:???
>>938
で、それが60年経ってTシャツに「鎮魂」ですか?
なんか違和感を覚えるんですけど。

自転車が好きで、日本が好きで走ってます。
それのどこが不足なんだろう。
943ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:35:19 ID:???
>>10
自板住民なら正丸峠を登らないと
944ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:37:16 ID:???
旅の理由なんぞ人それぞれ、
他人には意味の無いことに思えても本人にとっては非常に重要なことなんだろう。
少なくとも原野亀三郎さんにとっては重要なことだったんだろうし。
945ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:39:51 ID:???
>>942
>>942
> >>938

> 自転車が好きで、日本が好きで走ってます。
> それのどこが不足なんだろう。

それに戦友の鎮魂を付け加えても別にかまわないじゃん。
強烈な体験を旅の途中でふと思い出したりするんだよ、きっと。
946ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:40:38 ID:???
>>942
齢80にして人生を振り返りって奴じゃないの
だいたい、走る理由は人それぞれ一々噛みつく理由がわからん
947ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:41:03 ID:???
>>936
世間話の中でポロッと言ったことが相手には強く印象に残ってたってことだろ
948ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:41:07 ID:???
949ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:48:05 ID:???
自転車で日本一周というのは所詮オマケだった、つーことですか。
戦友への崇高な思いの前には。軽く見られたもんだなチャリダー共。
950ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:48:55 ID:tMhQ75M9
>>947
Tシャツに鎮魂でか?
951ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:49:10 ID:???
お遍路さんみたいなもんだろ
952ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:50:04 ID:???
何このスレ?
トラック協会から依頼された犬が誘導してるの?
953ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 23:00:09 ID:NYKmpcNW
(ノД`)っi~
954ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 23:04:33 ID:???
Tシャツに口紅っていう歌があったな
955ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 23:12:18 ID:???
>>950
何妙法蓮華経って書いてるのと同じ感覚だろ
956ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 23:14:37 ID:???
(´・ω・`)っi~
957ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 23:15:55 ID:???
大地溝帯付近は霊的エネルギーの強い場所です。
958ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 23:42:35 ID:???
死して尚トンネルの中にたたずむ自転車にのった老人はなにを訴えてくれるんだろうか?comingsoon
959ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 08:29:24 ID:???
お遍路さんとかが理解できんガキが多いな
960ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 08:44:39 ID:???
そんなの関係ない
961ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 09:39:15 ID:???
>>949
なんでそういう理屈になる?
走る理由なんて十人十色。
それのどこが「軽く見てる」ことになるのか?
962ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 10:24:03 ID:???
敏感な人には鎮魂Tシャツから軍靴の音が聞こえてくるから仕方ない
963ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 10:37:33 ID:???
実際のところ、体力があるといっても80歳だからな
何かを背負って走らないと、しんどくて挫けそうになる
鎮魂Tシャツを着て走ることで、挫けずに完走することが出来たんだろな
964ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 12:12:56 ID:???
>>927
年式わかる?
965ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 12:26:04 ID:???
>>963
80歳の体力でいったい何人分の青春を背負ったんだろうね・・・背負ったら捨てられない荷物だよ。俺には重過ぎる。
966ツール・ド・名無しさん
平和時の車という凶器による交通戦争の犠牲者ですね