【HONDA】 遂に発売 RN-01 【最強】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
発売 秒読み HONDA RN-01について語るスレです。

https://www.hondard.co.jp/portal/news/index.jsp?record_key=KJcBcUFHfBN5bbsgxtqq
2ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 00:33:59 ID:toEmcL8j
2か?
3ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 12:05:59 ID:???
HONDA?DAHONの偽物?
4ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 23:02:19 ID:???
>>3 うまい
5ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 19:46:06 ID:???
wktk5
6ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 19:31:51 ID:???
情報無し
7ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 21:16:14 ID:Rvv/VnGv
いまさら遅い。
あと3〜4年早ければ。
8ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 21:26:53 ID:???
乗っている人間が強いのであって、自転車はあくまでも道具、機材。
それを最強とかタイトルに入れちゃうのがアホンダ厨。
9ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 07:52:16 ID:???
勝った人が使った機材が勝てる機材として売れるという現実
10ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 20:04:09 ID:???
値段的にも普通だし良いんじゃね?
3年前なら俺も買ったなw
11ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 20:32:37 ID:???
過疎ですな
12ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 00:57:14 ID:???
情報くれ
13ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 19:10:56 ID:X6OrYW8N
急速にMTB市場が冷えている昨今、出すタイミングを完全に誤ってる。
台湾で適当に作らせてバッチだけ貼ったホンダ製のロードとかの方がまだ売れそう。
14ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 19:34:51 ID:???
単に、事業化にGOサインが出なかったってことでしょ
15ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 22:20:17 ID:ZH4dmOAS
HONDA F1ですくーたの変わりに RN-01を使う。
 ↓
HONDA の ライダー レーサーに RN-01を使ってもらう。
 ↓
ダウンヒルが再度 ブームに。

むかし ノリックはDHやってたしな。
レーサーって結構DHすきなんだよね。

でも右京は二度とやらないといったらしいよ。
16ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 02:55:20 ID:wSY+CgT5
別にDHのことなんか意識せずにふつーに売りゃ良かったんだよ。
何にどう使うかは買った人間が決めること。
RN-01、たとえば'80年代前半のHONDAだったらさっさと発売してたと思う。
でも現代のHONDAは売らない。

HONDAもつまらないメーカーになったね。挑戦しなくなった。成長期をすぎて
成熟期なんだな。いずれはきっと今のSONYみたいになるよ。下降するのみ。
17ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 03:04:45 ID:NkBLew45
ダウンヒルにこだわらないでごく普通のクロスカントリーでも出してくれたら
普段使いで買うんだけどなぁ。
あ、でもそれだとエンジン付きで培ったノウハウがあまり生かすところないのか
18ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 03:06:18 ID:???
うーん…プロリンク?
19ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 03:08:37 ID:???
とりあえず4Xフレームでもサクッと出してしまえばよかったんだよ。
あれなら汎用性(一般的ドライブトレインが使えるという意味)もあったし
値段によっちゃそれなりに売れたはず。
20ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 03:14:37 ID:wSY+CgT5
そのうちDHのワークス参戦もやめると思うよ。
いまは振り上げた刀をおろすタイミングを模索してるとこでしょ。
挑戦しなくなったHONDAは下降するのみ。
21ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 07:19:28 ID:???
発売されない方がいいじゃないか。
車でマナーが悪いのは10台中、半分以上がホンダ車。
貧乏人&DQN率高し。
こんなホンダのDH車が発売されれば、山やコースに
デブガリ、DQNのホンダ厨が押し寄せてくるぞw

22ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 12:01:14 ID:???
ほしいよ。
23ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 07:40:59 ID:???
もう予約受付してるの?
24ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 23:37:03 ID:???
ばーか
25ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 23:51:01 ID:???
平気で割り込んだりするのは決まってヨタの中級以上な訳だが
26ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 07:32:32 ID:???
FUGA乗りのマナー悪ドライバー率は異常。
27ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 10:22:50 ID:???
セルシオかクラウンだろ。
特にローダウンしてるやつ。
28ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 23:15:17 ID:???
>>21
心配しなくてもその手の馬鹿は初回の転倒で投げて来なくなるだろ。


まぁ、その投げる際に山に捨てていきそうで怖いわけだが。
29ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 00:17:18 ID:???
発売の醤油くれ。
30ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:44:49 ID:???
まぁ、高速道路でむやみにブレーキ踏むのはサンデードライバーの乗る
オデッセイと昔から決まってるけどな。
31ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 07:35:33 ID:???
結局情報なしだね。
32ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 20:13:34 ID:???
過疎
33ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 20:20:54 ID:???
09モデルで発売?
34ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 11:04:11 ID:bB3U+8fb
興味示してる人ってピザばっかですよね
35ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 23:30:47 ID:ZJ88EiQO
そらそうだ。楽して下りだけ楽しみたいからな。
運動した後のメシもまたウメーし。
36ツール・ド・名無しさん
8月に正式発表だっけか。
まぁ本気でDHやってる人は、パーツの供給やアフターメンテの体制がはっきりする
までは手を出さないでしょ。