【ついに】SORA使いのスレ4【9速化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
入門用ロードコンポ、さわやかSORAのスレ。

過去スレ
【安いが】SORA使いのスレ【一番】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1124849507/
【安い】SORA使いのスレ2【早い】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1138772770/
SORA使いのスレ3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1167447662/
2ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 23:46:30 ID:???
9速化&BB軸一体化により前スレテンプレは全て無意味になったな。
3ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 23:52:00 ID:???
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::   _,,,......,,__
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)    どうすれば、この先生きのこれるのか・・・
      ::::::::::::::::::::::::::::     ^ :'⌒i    i⌒"      答えが9速ねぇ
        ::::::::::::          .(|  ,;;;;;;|
                     (ノ...,;;;;;;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''―‐'''ー'''.|  ,;;;;;;|'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''    ''' ヽ _ノ 、、,
    ,,,   ''  ,,   '''''      ''''' U"U  ,,,,
4ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 23:54:19 ID:dDpAFdGs
末っ子でドジっ子のソラたん

うううっ、負けないモン!
うわぁーーん! お姉ちゃ〜〜ん!
5ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 00:14:13 ID:???
ティアグラの真似はおやめなさい
6ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 01:11:49 ID:???
NewSORAってトリプルとコンパクトしかないんだね。
7ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 01:18:09 ID:???
BBシャフト一体構造なら
BBはSM-FC4500よりSM-FC5600の方が安い
8ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 03:10:21 ID:???
蒼井SORA
柚木TIA
9ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 03:15:24 ID:???
豊丸ご
10あ ◆NDD5HaAhTA :2007/06/20(水) 08:42:42 ID:oDNRB9l1
11あ ◆lWCFTNCJNo :2007/06/20(水) 08:43:57 ID:oDNRB9l1
12あ ◆U2hRxgM3o6 :2007/06/20(水) 08:45:00 ID:oDNRB9l1
13ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 10:47:25 ID:???
>>1乙です。
お姉ちゃんスレで、こんなの見つけた
ttp://p.pita.st/?m=igdwacrv
14ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 14:26:29 ID:???
SORAノカケラ
15ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 17:31:10 ID:???
あのSORAとおんなじ
16ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 19:03:46 ID:???
どうみても>>8>>9はジェネレーションギャップw
17ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 19:14:16 ID:???
SORAとTIAGRAの間には〜♪
18ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 20:32:56 ID:???
同情するならDURAをくれ!
             by蒼井SORA
19ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 21:58:23 ID:???
つまんねーんだよ、ボケッ!!!
20ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 22:38:15 ID:???
そうだよ、これでSTIだけTIAGRAで他をSORAにすれば、
低価格で9速コンパクトクランク仕様に出来るよね。
21ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 22:40:06 ID:???
そらそうだ。
22ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 22:58:53 ID:???
>>20
でも新ソラの価格を考えると
素直にティアグラ買った方がよくね?
23ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 22:59:49 ID:???
そ〜ら そらそら おまつりだ〜♪
24ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 23:01:23 ID:???
>>22
確かに。
まだ発売されてませんけど、造りや精度の違いは明らかでしょうし、
値段を考えると微妙ですよね。
25ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 23:03:38 ID:???
結局、8速のままでよかったんじゃねーのか?
26ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 23:03:49 ID:???
ソラが一番新しいから
色んな意味で微妙。
27ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 23:06:08 ID:???
>>25
確かに。
NEWSORAになって価格が上がったことにより
ティアグラとの価格差が縮まって
ソラで組むならティアグラで
って事になりかねん。

9速でも値段そのままだったらよかったのにね。
28ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 06:15:48 ID:???
3300userは2200に移行だ
29ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 11:42:53 ID:???
ダウングレードかw
30ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 20:48:08 ID:ZW/bNEXz
ティアグラも価格上がるから価格差埋まらないよ
31ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 20:52:28 ID:???
ティアグラは10S化されたりw
32ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 21:02:40 ID:???
んでカンパみたく上から下まで10速化w
33ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 21:03:47 ID:???
その頃には2200も9速化してるな
34ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 22:08:37 ID:???
>>27
同意
新SORAって旧SORAより1割値段上がってるし
差額を考えるとTIAGRAで組んだ方がいいな
35ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 22:26:03 ID:???
TIAGRAみたいな半端なモノに手を出すくらいなら、105でええがな
36ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 22:40:27 ID:???
105も結局半端www
37ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 22:50:39 ID:???
買い手の懐次第だな
中途半端とかそんなん言い出したらきりが無い
38ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 22:57:16 ID:???
Soraでもいい、
いやSORAならやってくれ、

黒バージョン出してくれ。
39ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 06:56:09 ID:???
>>38
塗ってやるから持ってこい。
つかマジック貸してやるから自分で塗れ。
40ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 20:29:29 ID:???
SORAはかえって中途半端じゃないな
41ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 22:26:37 ID:???
SORAたんは見た目はDURAたんと変わらないくらいカッコイイとなんど言えば
42ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 22:45:13 ID:???
>>38
アルテSLみたいな色だったらほしいな
43ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 23:02:59 ID:???
黒フレームに合うゴールドアルマイトで。
44ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 23:54:00 ID:???
ベッティーニが注文予定
45ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 12:52:08 ID:???
FDはソラ(トリプル用)を使ってるんだけど、リア8速→9速化してもFDはそのまま使えますか?
46ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 12:58:40 ID:???
>>45
FDもチェーンリングも9速に対応したのに交換しる。
47ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 15:24:18 ID:???
>>36
9sニューSORAが中途半端wwww
   ↓
TIAGRAも中途半端wwww  ←今ここ
   ↓
105も中途半端wwww
   ↓
アルテグラも結局中途半端wwww
   ↓
最終的にはDURA−ACEにwwww
48ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 15:52:26 ID:???
soraは8sのまま残しといて欲しかったなぁ
49ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 15:53:00 ID:???
新SORAのRDはなんか良い感じじゃん。
50ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 23:18:38 ID:zyCI+etU
9sニューSORAが中途半端wwww
   ↓
TIAGRAも中途半端wwww
   ↓
105も中途半端wwww
   ↓
アルテグラも結局中途半端wwww
   ↓
DURA−ACEはさすがに高いだろwwww
   ↓
9sニューSORAが中途半端wwww   ←今ここ
   ↓
∞ループ
51ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 23:56:09 ID:???
>>45
問題なく使える。
で、コントロールレバーはどうすんの?
52ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 02:16:22 ID:x8VM1GcS
フロント側STIの黒レバーが急に固くなって、トリム操作をしようとすると、
インナーロウにいきなり入ってしまうんだけど、直す方法ありませんか?
(かなり強く押さないとインナーロウに入らなくなった!)

53キャノラー:2007/06/24(日) 09:39:26 ID:JJnNbYMg
低価格帯でも買い替え需要を掘り出すシマノ商法だな
54ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 11:30:32 ID:???
ヅラが電子化するから
55ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 14:28:18 ID:???
新SORAのワイヤー固定ネジはとうとう上位モデルと同じタイプになったんですね。
今までのネジは本当に使い勝手が悪くて、後から蝶ナットに変えていたけど今度からはそんなことをしなくて済むと思うと無理にティアグラを買う意味がなくなりました。
56ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 14:36:41 ID:???
いやいや、蝶ナットはヤバイだろ蝶ナットは。
57ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 15:09:30 ID:???
SORAの構造だとワッシャーで挟むタイプではないから蝶ナットで十分なんだよ。
58ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 20:37:19 ID:???
SORAのSPD-SLがあっても良いと思うんだ
59ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 20:50:59 ID:???
SORAである必要性が皆無
60ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 23:20:29 ID:???
SORAレベルとしてはA520が該当するのでは。
61ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 01:29:06 ID:???
>>60
型番が5で始まってる時点で105相当なんじゃないの?
62ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 13:29:35 ID:???
A540がTIAGRA相当の筈。
流石にそれは無いでしょ。

ロード用ペダルは、

 PD-7810 DURAグレード
 PD-6620 Ulteグレード
 PD-5600 105グレード
 PD-R540 TIGRAグレード
 PD-A520

の序列だからやっぱりA520はSORAに該当するのでは。
63ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 14:01:58 ID:???
M520の同等品ロード向けという意味での520だろうから、
DEOREクラス≒SORAクラスだろうな。
64ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 17:56:52 ID:???
>>61
型番がAで始まってる時点でry
65ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 19:30:31 ID:???
そういやA520ってモデルチェンジするんだったよね?
66ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 01:05:13 ID:???
SORA 3300A
67ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 02:53:44 ID:???
新SORAのRD注文しちゃった!
68ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 02:55:44 ID:???
をめ!
69ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 07:29:32 ID:1WW25tls
新SORAのRDは質感の悪さ以外及第点
製造上できた凹んだ跡みたいなのはどうにかならんかったんかい!?
70ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 09:09:01 ID:???
下ハン握ってる時、シフトチェンジが出来ないよー
71ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 09:38:03 ID:???
下ハン握らなければOK
72ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 11:12:03 ID:???
完成車以外SORAのSTI使う価値は無い。
73ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 11:34:16 ID:???
>>72
んなことない。
あれはあれで使いやすい
74ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 12:01:38 ID:???
正直下ハンで変速できる8sSTI買うか迷う・・・。
75ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 12:05:34 ID:???
そういや新SORAでシマニョーロって出来るのかな。
76ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 13:53:44 ID:???
9sで8sが引けて、10sで9sがひけるんだっけか?
77ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 13:57:35 ID:???
何でわざわざ推奨外の組み合わせをしたがるのかね
78ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 14:00:52 ID:???
そこにロマンがあるからさ
79ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 14:03:37 ID:???
ソラでデュラやレコードを千切る方がロマンだろ
80ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 14:22:28 ID:???
>>77
矛盾と欺瞞に満ちた現代社会へのアンチテーゼだろうね。
81ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 14:50:29 ID:???
シマノ9sのRDプラスカンパ10sエルゴパワーの組み合わせならちょっと頑張れば使える。
でもそんなことをする意味はないけどね。
82ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 21:48:06 ID:???
soraのSTIが300gくらいなら価値があるんだがな。どこが重いんだろうか。
83ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 21:58:04 ID:???
なまり入れてるんだよw
84ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 22:15:26 ID:???
つかあのおやゅびへんそくが・・・
85ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 08:17:33 ID:???
3年ほど前から
・RD-3300-GS(8s SORA RD)
・SL-R400(8s用Wレバー、SIS)
・CS-HG50-8(8sスプロケット)
の組み合せで使っています。

将来RDを交換する事になった際、9s SORA RDを取り付けて
・(9s SORA RD)
・SL-R400(8s用Wレバー、SIS)
・CS-HG50-8(8sスプロケット)
の組み合せで変速できるものなのでしょうか?

ワイヤーを引く長さとギヤがずれる距離の関係が
分かっていない初心者です。
どうか、お教えください。
86ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 09:04:14 ID:???
RDは8/9Speed対応だから問題ない
ワイヤーの引き量はシフターが決める、
シフターが8sならRDは8sとして動作する
8785:2007/06/27(水) 09:59:18 ID:???
>>86
ありがとうございます。
これからも安心して乗られます。ほっ。
88ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 10:25:49 ID:???
>>85
なぁに。リヤスプロケを9sに換えて
フリクションで引けば(ry
89ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 12:19:17 ID:???
SL-R400のリアはSIS専用だべ
90ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 13:48:15 ID:???
SL-R400で9速ティアグラは無理だよ。俺試したから。
91ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 20:26:22 ID:???
ソラのハブに9速スプロケって付けられますか?
92ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 20:36:03 ID:???
>>91
付く。2200でも付く。
93ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 20:41:10 ID:???
>>92
ありがとう。
94ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 21:09:05 ID:???
SIS専用とか使えねーw
フリクションで使えるのがWレバーの旨みなのに。
95ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 11:12:04 ID:???
10sもつくべ?
96ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 03:34:40 ID:???
>>95
スペーサーかませば付くだ
97ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 23:38:35 ID:???
 
98ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 12:01:12 ID:???
KMCのチェーン注文したら、ちょうどSHIMANOのチェーンが壊れてくれた。
まだ500kmしか走って無いんだけど・・・
99ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 21:06:24 ID:???
3年間使った安物ロードのダブルレバーをSORAのSTIに変えました。
出来上がるのは来週だけど、ちょっとだけ楽しみ。
100ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 22:27:26 ID:???
なぜロードにソラなのか?
理解出来ん。
101ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 22:29:37 ID:???
>>100
ロマンのわからんやつだ。
102ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 22:48:54 ID:???
>>100
ソラスレでわざわざ言うことか
103ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 07:22:33 ID:???
>>98
チェーンって、壊れるものなのか・・・?
104ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 08:56:39 ID:???
普通はそんななる前に交換するから気付かないけど、面手を怠り、無茶な変速を繰り返せば壊れるんじゃね?
105ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 11:39:05 ID:???
むかし、チェーンが爆発しましたってスレがあったな。
10698:2007/07/02(月) 18:23:52 ID:???
>>103
よく見たら、繋げたところが壊れてました。 
組み立てた人が繋げたときに壊れたのかな?
107ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 18:36:33 ID:???
>>106
接ぎ方が悪かったのかもね。
108ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 19:01:28 ID:aOyv2etF
壊れたって、ピンが外れて切れたってこと?
10998:2007/07/02(月) 19:30:39 ID:???
>>108
ピンが入る穴(?)にヒビが入って、ピンが中心からずれた所にありました(?)。

日本語変ですね・・・。
110ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 19:39:10 ID:aOyv2etF
コネクティングピンのところは切ったらいけない
って前に本で見たけど、やっちゃったのかな。
111ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 20:00:01 ID:???
ソラはシの一歩手前。誠に潔い。
112ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 20:08:38 ID:???
その先にはドがあるしな。
113ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 21:12:17 ID:???
>>112
半音ズレてるよ君
114ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 22:22:39 ID:???
クラシックだとシじゃなくてハなんだよな
115ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 22:49:34 ID:???
Hの手前とはこれまた興味深い。
116ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 23:58:20 ID:???
「あい」の前に「えっち」だろ
117ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 09:18:46 ID:???
「えっち」の前には「じい(自慰)」だ
118ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 09:56:34 ID:uwUokxNC
参考

にほんご ドレミファソラシド
英語    CD E F GA BC
ドイツ語  CD E F GA HC

※ドイツ語の「シ」は「えっち」ではなく「はぁ」と読みましょう。
119ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 10:40:08 ID:???
イタリア語 ドレミファソラシド
にほんご  ハニホヘトイロハ
120ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 11:21:20 ID:???
>>118
HH
121キャノラー:2007/07/03(火) 14:39:48 ID:stseHBW/
下ハン握ってる時の変速ってどうやんの?
外人向きなのか?親指届かないんだけど
122ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 16:02:24 ID:???
手首を内側にグイッと入れて親指をブラケットに添わせるように伸ばすと届くかも。
俺は届くよ。
123ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 17:55:01 ID:???
親指の問題だな、俺はとどかねー
124ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 19:39:26 ID:???
親指と人差し指の間をブラケットの付け根まで移動させてもダメ?
125ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 20:15:51 ID:???
>>121
ドラえもん乙
126ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 23:29:20 ID:???
ハンドルから手を離してダウンチューブに

…いけね、SORAじゃなかった。
127ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 23:33:32 ID:???
>>124 うん駄目だった、おれの根本的に短すぎるんだw
128ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 00:23:19 ID:???
下ハン握るのは下りだけ。変速しない。ってのがSORAの機能要件だったりして。
129ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 00:30:01 ID:???
下ハン握った時変速させない、と仕様書に書いてあるに違いない…
130ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 00:31:03 ID:???
上位グレートとの差別化を図る、と企画書には書いてあるだろう
131ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 00:36:16 ID:???
あさひの商品紹介欄にはこう書かれています。

■ブラケットを持った状態で操作しやすいデュアルコントロールレバー

物は言いようですねw
132ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 00:53:12 ID:???
ブルホーンつかえばおk
133ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 01:23:28 ID:???
>>132
童貞がマンコについて語るような真似は止せ
134ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 01:26:33 ID:???
うはw
135ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 01:39:02 ID:???
>>133
君のような厨房がマンコなんて言葉を知ってるとは・・・
博識だね
136ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 01:39:49 ID:???
ブルホーンつかえばおk




プ
137ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 01:56:42 ID:???
想像で語っちゃったんだろうなw
138ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 09:40:57 ID:???
ブルホーン+バーコンって意味じゃないのか?
9速のバーコンが今手に入るのかどうかは知らないが。
139ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 11:01:29 ID:???
ソラSTIはブルにもっとも不向きなのに
140ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 13:57:13 ID:???
>>138
SORAのバーコンなんてあったっけ?
141ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 14:24:06 ID:???
>>138
流れをよく嫁
142ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 14:29:51 ID:???
ソラグレードのバーコンなんて存在し無いじゃん。
143ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 20:17:43 ID:???
ついに今日、新SORAフルセットが届きますよ!
144ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 00:25:49 ID:???
34のRDを購入してみた。
パッと見のデザインや造りは33とは比べ物にならないほどよくなっている。
ただ軽量化の努力は一切なされていないので不必要に肉厚な部分が多いのはグレード相応か。
145ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 13:51:07 ID:???
モデルチェンジしたってsoraはsora
上位グレードが3つあることを忘れてはいかん
146ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 13:52:42 ID:???
上位グレードは4つだた
147ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 13:59:50 ID:???
SORAのRDって耐久性はどれぐらいあるのかな。
安いものだけど壊れても無いのに買い換えるのはなあ。

でも青SORAから比べたら今の奴のピカピカした質感は魅力あるね。
148ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 14:27:59 ID:???
アルテとヂュラの間に新グレードが入ったから上5グレードだな。
てかちゃんと動作するから軽さとか操作感(プラセボ)以外はなにも問題なし。

やっぱりエンジンだねーと思うしだい。
149ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 16:53:11 ID:???
旧SORAと比べるとなんというか「ちゃんとしたな」って感じるくらいしっかりいてるよ。
STIレバーとRDは明らかに他のグレードと差別されてたけど、とりあえずRDだけは改善された。
150ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 23:35:52 ID:???
>>147
週4乗ってて、1日最低50km走行。
1年くらい乗ってるけど、
まだ壊れてないね。
151ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 18:56:24 ID:???
>>147 ぶつける&プーリーの消耗、これら以外では壊れたこと無い。
メンテを怠らなければ5年はいけるんじゃないかと思うよ。
152ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:03:33 ID:???
ロードのディレイラーなんて派手な落車でもしなけりゃ5年でも10年でも持ちますよ。
少なくともシマノ製品ならね。
153ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:07:29 ID:???
RDはわりとどうでもいい存在。見栄張りたい人は高いのドゾー
154ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:09:21 ID:???
RDは頻繁に動かすから性能差がはっきり分かるパーツじゃん。
逆にFDはあまり使わないから低いグレードでも問題ない。
まあどっちにしろ9sはTIAGRAとSORAしかないんだから上も下も変わりないけどねw
155ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:14:30 ID:???
↑は素人w
156ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:18:32 ID:???
うわっ、SORA使いのくせに玄人気取りwww
マジで笑えるんですけど?wwwww
157ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:20:10 ID:???
顔真っ赤にして草植えてんじゃねーよw
マジレスしてやんねーよー、ぷぷぷ。
158ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:24:04 ID:???
あ、痛いとこ突かれたら逃げちゃったよwwww
159ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:27:58 ID:???
>逆にFDはあまり使わないから
( ´,_ゝ`)プッ
160ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:33:07 ID:???
自称玄人さんにかかればあのランス・アームストロングでさえ素人扱いなんだろうなw
FD使い倒し乙wwww
161ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:36:23 ID:???
FDなんて使わずかかとで変速するのが玄人
162ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:36:31 ID:???
>RDは頻繁に動かすから性能差がはっきり分かる
( ´,_ゝ`)プッ
163ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:37:55 ID:???
まともに反論できないけどこのまま引き下がれない哀れさったらwwww
心から同情しちゃいますwwwwww
164ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:39:05 ID:???
これ一人でやってんの?w
165ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:40:13 ID:???
困ったときは他人の振り。
これ2chで言い逃れをするときの鉄則。
166ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:42:38 ID:???
>ランス
( ´,_ゝ`)プッ
167ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:42:53 ID:???
結論:
SORAなんて使ってる奴は人生の落伍者。
168ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:44:00 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ ← このAAの裏に隠された「玄人ちゃん」の怒りと絶望が見て取れるwwwww
169ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:44:48 ID:???
>>153がちょっとシッタカかましたくらいでそこまでやっつけなくても・・・
170ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:47:47 ID:???
>>169
そういうみえみえのレスもwww
171ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:48:14 ID:???
今月末正式発売なんだからもっと盛り上げろや
172ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:49:53 ID:???
>今月末正式発売
( ´,_ゝ`)プッ
173ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:51:10 ID:???
>>171
ん?今出回ってるのはフライングなん?
174ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:51:41 ID:???
>フライングなん?
( ´,_ゝ`)プッ
175ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:53:14 ID:???
そういやまだクランクは見てないな
176ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:55:12 ID:???
>クランクは見てないな
( ´,_ゝ`)プッ
177ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:59:10 ID:???
早くDURA並みに格好良くなったクランクが見たいぜ
178ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 20:07:16 ID:???
>DURA並みに格好良くなった
( ´,_ゝ`)プッ
179ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 20:12:46 ID:???
たしかにそこはプだわな。
180ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 20:13:11 ID:???
玄人厨ウザ杉
181ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 20:13:48 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
182ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 20:46:12 ID:???
>>179
正解はDURAよりかっこいいだ
183ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 21:09:05 ID:???
ここは>>154に何がどうなるから高いグレードほど良いのか意見を聞きたいね。
184ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:08:34 ID:???
>>183=>>153
玄人なのにそんなことも聞かないとわからないの?(プ
185ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:17:18 ID:uVIktNh9
>>184 ( ´,_ゝ`)プッ
186ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:18:24 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
187ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:24:36 ID:uVIktNh9
>>154は荒らして逃げの体制に入ったようだw
188ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:25:49 ID:???
>>187
あのう、IDであなたが荒らしだと分かっちゃってるんですけどw
189ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:26:24 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
190ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:26:55 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
191ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:29:47 ID:???
↑は素人w
192ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:31:13 ID:???
自分が論破されて荒らして逃げて、ほとぼりが冷めた頃に戻ってきて話を摩り替えようとしている哀れさったらwww
193ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:40:06 ID:Pl4kMYNv
伸びてると思ったらなんだよこれは・・・。夏休みはまだだろう。
194ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:41:01 ID:uVIktNh9
>>188 ん?俺がどこを荒らしたって?www
195ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:41:49 ID:???
>>153>>154に間違いを指摘されて荒らしてるんだな。
少なくともまともな反論は一切なく、ひたすら同じAAを貼り続けている。
196ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:42:38 ID:???
>>194
( ´,_ゝ`)プッ

このAAが大好きなのはオマエだけw
197ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:45:42 ID:???
相手すんなボケ
198ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:47:25 ID:uVIktNh9
>>196 まじかよw、俺185以前に貼ってねーんだけどwww
いい加減 >>196=>>153 は実は適当なこと書いちゃいましたって書いとけ。
199ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:47:53 ID:Pl4kMYNv
>>195
マジレスすると、RDだけ変えても性能差はほとんど感じられないぜ?
むしろ変速性能はスプロケに依存するほうが大きい。
これを分かってない>>154がからかわれてる流れにしか見えないが。
200ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:49:06 ID:???
>>198
分かった認めます。
>>153は嘘です。
知らないのに適当なことを書きました。
RDはどうでもいい存在じゃありません。
>>154さんが120%正しいです。
本当にごめんなさい。

これでいい?
201ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:49:14 ID:uVIktNh9
>>196=>>154 の間違いね
202ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:51:12 ID:???
>>199
素朴な疑問。
”RDだけ替えて”ってどういうこと?
どこをどう読んでもそんな前提条件は書いてないみたいだけど?
203183:2007/07/07(土) 00:52:29 ID:uVIktNh9
>>184 俺は>>153じゃねーぞ
204:2007/07/07(土) 00:54:24 ID:???
なんでそんなに必死なの?w
205ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:54:37 ID:uVIktNh9
>>202
>RDは頻繁に動かすから性能差がはっきり分かるパーツじゃん。

おれはこの文からRDはグレードが変わると性能差が分かると読めたけどな。
206ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:54:43 ID:???
急にIDを晒す奴が二人同時に現れて>>153擁護を始めたのは偶然ではない。
207ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:54:58 ID:???
208ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:55:15 ID:???
>>203
わざわざage煽りしている奴の言うことなんて信用できませんけど?
209ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:56:01 ID:uVIktNh9
>>204 自板のプチ祭りなんて滅多にないから必死になっちまうぜw
210ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:56:44 ID:Pl4kMYNv
>>206
私を指して言っておられますか?
ID:uVIktNh9しか分かってもらえない流れになりそうだけど、別人。
211ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:57:28 ID:uVIktNh9
>>208専ブラでもつかってIPの照合でもしてくれよ
212ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:58:07 ID:???
ジエンしてる奴はみんなそう書きますな。
213ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:58:43 ID:???
どーでもE
214ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:58:46 ID:???
このスレに書くことじゃないとは思うが空なんか使ってる人に性能の違いなんて分からないよ。
215ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:59:12 ID:uVIktNh9
それより、本題の↓

>RDは頻繁に動かすから性能差がはっきり分かるパーツじゃん。

はどうなのかね?>>154
216ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:59:48 ID:???
そもそも論をしてもいい?
ティアグラとソラでSTIレバーの操作性や重量面以外に何か違いってある?
俺にはどちらも同じようにしか思えない。
217ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:00:38 ID:???
>>215
>>154にしても>>153にしても欠席裁判しても仕方が無いだろw
218ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:01:03 ID:uVIktNh9
いや、いまはRDのはなしだろ、そもそもw
219ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:03:56 ID:???
たしかに>>154は素人っぽいw
220ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:06:01 ID:???
>>153は違いはないと言い>>154は違うと言う。
違いが分かる奴と分からない奴がいると解釈しても良いし、ブラシーボと解釈しても良い。
221ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:06:05 ID:???
>>218
RDの話もしていいよ。
STIレバー限定という意味ではなくグレードが上がると性能って上がるの?って話をしてるだけ。
当然その中にはRDも含まれるわけだからね。

だれか答えられる人いる?
222ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:06:41 ID:???
少なくとも>>153はここにいるようだな。
223ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:07:42 ID:???
地味なはずのスレが延びてると思ったら貧乏臭いネタで荒れてるだけかよwww
224ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:10:25 ID:???
具体的な話を振られると誰も答えられないのは惨め過ぎるな・・・orz
225ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:15:14 ID:???
SORAとTIAGRAのRDは同じだってことくらい保守部品の型番を見れば素人以外はわかるwwwwwwwwwwww
226ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:20:41 ID:uVIktNh9
リアの変速性能は巻き取りがわ(ロー)と開放側(トップ)があり、
ロー側に行くときはワイヤーを巻き取る速さで動作完了時間がきまる。(手動)
逆のトップ側に行くときはRDのスプリング強さで動作完了時間がきまる。(自動)

これにスプロケットとチェーンの変速性能が加味されてリアの性能となる。

RDの動作原理から見ると動作速度は、ロー側の操作は人に依存し
トップ側はスプリングの強さに依存する。

スプリングテンションがグレードによって変わらないのであれば、
動作速度においては差がないものとなる。

上記はRD素材の剛性差によるたわみは考慮されていない。
227ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:21:00 ID:DsbKwkEr
玄人登場
228ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:23:56 ID:uVIktNh9
高々4年くらいしか乗ってもないし勉強したこともねーよw
それ以前はママチャリだ。
229ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:28:36 ID:???
>>226
シフトダウン時はスプリングの強さだけでなく工作精度の違いによるロスも生じますよ。
シフトアップ時も同様。
でもソラとティアグラでどの程度の差があるかは俺には全く分からないけどねw
230ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:29:10 ID:???
自分で調べる知恵もないやつは自転車と仲良くなれないだろうから諦めれ。
231ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:29:29 ID:???
聞きにいってんじゃねーよwwwこれは敗北宣言ww

738 名前:ツール・ド・名無しさん[ ] 投稿日:2007/07/07(土) 01:11:34 ID:???
ティアグラとソラのリアディレイラーは同じ性能だと効いてきましたが本当ですか?
もし本当ならあなたたちはどうして値段が高いだけのティアグラを使っているんですか?
232ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:29:30 ID:uVIktNh9
もう皆あきたのか?
明日の>>153>>154に期待する。
233ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:30:43 ID:???
>>231
勝利宣言乙
これで気持ちよく眠れるだろw
234ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:30:53 ID:uVIktNh9
>>231 マジかw
235ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:32:05 ID:???
自分で貼って自分で勝利宣言ってw
236ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:32:45 ID:???
D:uVIktNh9が意図的に229をスルーしている件
237ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:34:05 ID:???
釣り針に掛かった小魚を中型魚が食い、さらにその中型魚を大型魚が食う
238ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:35:04 ID:???
>>225に釣られて必死に調べちまったじゃねえか・・・orz
239ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:36:04 ID:uVIktNh9
>>236 おお、すまねーな。
工作精度の差はまったく持ってそのとおりだと思う。

が、整備されていて潤滑も滞りなければシビアなところでもないと思ってたり。
計測しないとちゃんとした差は分からないからただの勘でしかない。
240ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:37:39 ID:???
>諸君!
結論としてRDは上位グレードと爽やかソラとでは性能差は存在しないと、そう結論付けていいわけだな?
241ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:40:06 ID:uVIktNh9
おれは10sにするならRDはSORAでプーリーを10S対応にするよ。
RDで早くなるなら団塊なんてとんでもねー速さに達してるだろうしね。
242ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:42:01 ID:KA7i9LlV
>>240
なんか蘊蓄を書いてた人の話が正しいならそういう答えしか導き出せないじゃん。
でも本当に高いパーツと安いパーツの性能が一緒なのかな?
なんか騙されているような気がしてならないんだけど。
243ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:42:24 ID:???
>>240
玄人氏の主張が正しければそういう結論しか導き出せない。
逆に性能差があるのであれば玄人氏が実は素人氏であったということになる。
どちらが正しいかは空しか使ったことの無い私には分からない。
244ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:43:32 ID:???
よくわからんから後でもっと詳しい人がいそうなスレで聞いてみま〜す♪
おやすみんこ〜♪
245ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:47:07 ID:???
この話はこのスレのなかだけで完結すべきだと思う。
246ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:55:47 ID:???
夜なのに
247ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:56:08 ID:???
>>245
もう遅い
248ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 02:02:26 ID:???
まぁ、これで草植えてた>>154もひとつ勉強になったんじゃないのか?w
249ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 02:03:57 ID:???
とりあえずこのスレとしての結論はこうなる。

『RDに関してはグレードが違っても性能差は生じない』

以上、終了!
250ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 02:05:53 ID:???
なんか発狂した奴が他スレに迷惑をかけている模様。ほどほどにしとけw
251ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 02:34:43 ID:???
変速ポイントは決まっている。

RDの動作が完了し、斜めに張った状態のチェーンにスプロケの変速ポイントが引っかかるまでの待ち時間がある。
変速時間に最も影響するのはこの待ち時間。
RD動作直後の場合もあれば、スプロケほぼ一回転分待たされる場合もある。

したがって一番重要なのは運だ。

あたりまえだがチェーンとスプロケを動かしてるのは脚。
速い変速が好きなら高ケイデンスで廻しとけ。
252ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 06:47:55 ID:KSB3sNRG
重量と見た目を気にしない人には空RDは神だといふことでちゅね
253O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :2007/07/07(土) 07:30:45 ID:???
まぁ、変速系の部品の中で一番性能を実感しにくいのはRDですよね。
254ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 08:09:09 ID:???
今の変速の要はスプロケとチェーンリングだろう
255ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 08:32:30 ID:???
アルテのスプロケにRDはSORAにしてる
正直STIのグレードが変速に一番影響するような感じがする
256ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 09:40:55 ID:???
グレード関係なくスプロケの段数=世代の差が大きい
257ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 13:21:10 ID:???
デュラ使ったことがないやつには
グレード差なんて一生わからんだろうな
258ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 13:24:26 ID:???
お布施ご苦労さんw、でお前の言うグレード差ってなによ?

重量軽いとか、仕上げ綺麗とか、たかかったんだぞ〜とか
そのほかには何があるのかなぁ〜???
259ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 13:45:49 ID:???
リヤ変速の例

デュラ:チャッチャッチャッ
ソラ  :ガッチャンガッチャンガッチャン

>258
どっちみちお前にはわからん世界だ
260ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 16:08:11 ID:???
一体このスレに何の用?
261ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 18:18:25 ID:???
>>259 RDだけでその差が生まれるのかい?w
262ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 18:22:29 ID:Oht5nQ7h
スプロケチェーンをアルテ9sにすればいいとオモ
263ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 18:32:21 ID:???
一番変わらないのはFDだろ・・・
とマジレスしてみる
264ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 18:34:03 ID:???
スプロケ&チェーンホイール&対応チェーンを上位グレードの物にしないと性能なんてあまりかわらんだろう。
265ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 19:06:46 ID:???
十分安いんだからフィーリングが違ってもべつにかまわない
266ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 20:51:24 ID:???
爽やか楚良のRDを使っているヴィノクロフ>>>>>>>>>デュラやレコードのバイクに乗った俺たち
267ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 21:42:02 ID:???
リアの変速に関しては世代差が大きい
デュラエースの74系8S と 9Sのアルテグラ と 10Sの105だと
変速段数の多い方がグレード差にも関わらずに良い
チェーンの寿命は段数が多い方が短いし、高価で高く付くけどもね
268ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 22:09:37 ID:ydpz0QDz
今回soraのパーツで一番変わったのは2ピースクランクだろうな。
269ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 22:19:31 ID:???
>>267 スプロケやチェーンホイールの歯も薄くなり、
チェーンが細くなったため動作完了時間が減った。

これがどのくらいの差になるのかな・・・。
270ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 22:58:34 ID:???
レースに出ない俺たちには関係無いよ
271ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 23:05:35 ID:???
>>270
一緒にしないでくれ。オレは出てる。
272ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 23:40:20 ID:???
出るのは楽だからな
273ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 23:58:45 ID:???
ツーリングペースで走っても出た事にはなるな
落車に巻き込まれる心配少なくていいな
274ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 00:02:10 ID:???
沖縄かどっかでSoraが入賞しなかったっけ?
275ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 00:43:18 ID:???
duraなら優勝だな
276ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 04:08:01 ID:???
優勝できなくても爽やかさならNo.1!
277ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 08:16:34 ID:???
そうなんだよ新SORAは9速つまりHGなんだよねぇ
278ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 09:31:19 ID:???
新SORA9速まつりHG
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /    フォーッ!
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
279ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 11:35:52 ID:atebMYjO
280ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 19:22:39 ID:???
5速のデコチャリに乗ったディ=ルーカと6キロのロードに乗ったLSG。
ツール・ド・沖縄に出たらどっちが速いの?
281ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 19:26:09 ID:???
SORAしか使ったことないんだけど
やっぱ高いディレイラーだと変速の時のショックが違うん?
282ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 19:34:12 ID:???
プラシーボの範囲内
283ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 19:49:05 ID:???
>>281
RDは頻繁に動かすから性能差がはっきり分かるパーツじゃん。
高いの使った方が性能がいいに決まってるじゃん。
284ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 20:02:57 ID:???
俺にはわかんねーw
ドラゴンボールで言ったら戦闘力15000と15500みたいな。絶対的には違うけど相対的には誤差の範囲内。
285ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 21:24:39 ID:???
違いが分かる人は最初っからSORAなんて使わない。
性能の違いなんて気にせずに爽やかに走ろうぜ。
286ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 21:38:59 ID:???
>>281
使ってみりゃ分かるよ。
287ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 21:43:44 ID:???
旧型SORAと新型SORAの使用感を書きたいけど薀蓄厨が張り付いていて怖くて書けないお
288ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 21:57:17 ID:TzgwGmRh
安けりゃいいんだよ
289ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 22:07:17 ID:???
>>288
馬鹿こけ。
空にあらずんば空にあらずだ。
安けりゃ良いってもんではない。
290ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 22:29:22 ID:???
ソラの魅力とは何か?
それはただ安いことのみ。
性能がどうのと言いたい奴は諭吉を積んでDURAでも買えよ。
291ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 22:39:30 ID:???
貴様らぁ!!ゴールスプリントが始まったぜ!!!!!!

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g58374519
292ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 22:47:08 ID:???
>それはただ安いことのみ。

9速化でそうなっちゃったなあ
293ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 22:48:52 ID:???
34空になって本当に質感は向上したよな。
294ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 23:20:38 ID:???
俺のロードはフルアルテだったがリア変速だけはソラです。
295ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 23:34:39 ID:???
それをフルアルテとは言わないと思うが
296ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 23:55:03 ID:???
ハブ BB はアルテ、STIは寒波ゼノン+コンバーター、クランク FD RD は新SORA、
スプロケ チェーンホイール + チェーンは105。

お安く手軽でそこそこの性能、しかも10sになるメニュー完成。
297ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 02:42:43 ID:???
>>295
「フルアルテだったが」
分かる?
「だったが」だ
298ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 04:46:49 ID:???
>>297
日本語でおk
299ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 05:29:51 ID:???
SORA色デイズ
300ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 08:05:44 ID:???
>>294
後でソラにしたんでしょ?そこを書かなきゃ。

俺のロードはフルアルテだったがリア変速だけをソラにした。

>>295さん、どうすか?
301ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 13:38:05 ID:???
そんなにSORAがすきだったの?
302ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 18:08:55 ID:???
このスレの中ではソラとデュラエースのRDは性能的には同一ってことになってるからなw
303ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 18:11:48 ID:???
>>302
もう草植えるのやめたのか?
304ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 18:12:55 ID:???
同一性能じゃなくて差が余り無いの間違いだろ。
おまえ何処を読んでるんだ?
305ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 18:17:14 ID:???
>>226を読む限り性能の違いは無いことになっている。
306ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 19:04:58 ID:???
アルテグラを入札してる奴がこんなものを落札してるwww

ttp://maxfactory.cms.drecom.jp/newproducts0705_03.html
307ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 20:15:14 ID:???
>>306
おおっ、リュウナじゃんか
キリッとした視線が素晴らしい
308ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 00:40:40 ID:???
変速性能に一番影響するのはワイヤーの張り具合
309ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 09:42:22 ID:???
そういうくだらない話はしなくていいよ
310ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 11:49:38 ID:???
SORA使いのイメージ

ノ         _   ミ:::
 ノ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_  
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i 
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ   
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
311ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 12:16:40 ID:???
何かw
Duraやアルテ、レコード使いはイケメンばかりと言う事だなwwww
312ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 15:05:47 ID:???
いや、でも俺そっくりだわ。
313ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 16:36:22 ID:???
ぜんぜんさわやかじゃねえぞw
314ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 23:51:53 ID:???
前のスレはアツい話も出て良いスレだったのに、
このスレになってから、なんか脳内が増えてきたね。
315ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 00:04:32 ID:???
>脳内
詳しく!
316ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 00:07:55 ID:???
     ___ ,-────-、
    /     `         \
    /ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//    ヽ
   /=/`''~~       /彡-      |
   |=.|    二     | 三-     |
   ヽ|   ──     \三-    |
    | ヽ ,,   、ー ̄   \     |
    / /      \   |=/\- (   
   |    /         |/ /  ,,|   SORA使いのみなさ〜ん! 
   |    ( 。つ\       ノ   ||
   .|    /     丶ー    ヽ | |     最高ですか〜!
    |   /____」      | ! ! .|
    |    |/    /     /  ノノノノ
     |    |__/    //   /\_
   //⌒丶 -─      /   /≒/
    ( ヘ )____/_ノ   /≒ /≒
    / /-'          /≒ / ≒


  /\___/\
/ ⌒   ⌒  ::\
| (>), 、 (<)、 :| 
|///,ノ(、_, )ヽ、,///:::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   ト‐=‐ァ'   :|  < 最高で〜〜す!
|   |,r- r- |   .:::|    \_____
\  `ニニ´  .:/
/`ー‐--‐‐一''´\

317ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 00:22:03 ID:???
脳天気だな
318ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 04:07:01 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
戦車ラジコン Z型 [RC(ラジコン)]
319ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 10:54:46 ID:???
貧乏は恥しゃねえよ
320ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 12:13:03 ID:???
アニメ化して欲しい美少女陵辱・監禁調教ゲーム挙げろ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1184062858/
321ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 12:14:42 ID:???
>>314 答えられないお前の方が脳内だなwwww
322321:2007/07/11(水) 19:14:43 ID:???
ば、ば、ば、バカって言ったほうがバカなんだってお母さんが言ってたもん!!
323ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 00:52:25 ID:???
新しいSORAは想像以上に質感が良くて高級感がある。
324ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 01:04:00 ID:???
よく見れば安っぽいよ
325ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 01:07:28 ID:???
最初っから近くでしげしげ見るような代物じゃないからOK
326ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 01:13:00 ID:???
RDよりもクランク周りの変化の方が大きいと思うんだけどな。
327ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 01:14:05 ID:???
新SORAのクランクってもう流通してる?
328ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 17:02:08 ID:???
SORAグレードって店頭にあるのはまれだから注文した方が早いと思うぞ。
329ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 17:03:54 ID:???
流通していないんだから注文しても届かないよ。
330ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 00:15:26 ID:???
デュラスレでも論破されたRD君は暴れていたようだ・・・
331ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 14:54:43 ID:???
戦車のラジコンか。ちょっと欲しい。
332ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 15:07:46 ID:???
戦車のラジコンって・・・兵器の話?それとも玩具、あるいは模型?!
333ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 15:14:50 ID:???
8Sのロード系スプロケって2200で生き残るんだよね
334ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 15:35:42 ID:???
そのはずだよ
335ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 18:50:43 ID:???
旧SORAで7000km走りましたがノントラブルできてますよ。一度も分解掃除したことない。
アルテも使ってますがこちらは1万キロでノントラブル。あたりまえか。
336ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 19:51:49 ID:???
メンテしろよ…
337335:2007/07/14(土) 20:17:31 ID:???
月間でそれくらい走るんで、月末にグリスアップとかしてます。
338ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 22:02:20 ID:???
月間で7000kmか・・・凄過ぎ
339ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 23:02:54 ID:???
一人ツールドフランスだな
340ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 23:46:37 ID:???
7000÷30 = 233.33333333333333333333333333333
341ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 23:50:18 ID:???
1日あたり233kmって、トラックの運転手でもなきゃ
車でも到達しないな。
342ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 23:50:59 ID:???
233.3/24=9.7
233.3/12=19.4
343ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 00:01:58 ID:???
>>342
全てチャリの上で生活すればおkだな
344ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 04:30:32 ID:???
フルSORAでいくらくらい?
345ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 13:48:30 ID:???
3万
346ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 13:55:18 ID:???
DURAの14万に比べると安いけど、やっぱりママチャリ1台より高いのね。
347ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 14:50:49 ID:???
SORA買う人なんかいるんかいな。
完成車の部品だろ。
348ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 15:14:28 ID:???
部品w
349ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 16:06:16 ID:???
爽やかさに欠けるレスだなあ。
350ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 16:08:22 ID:???
さわやかSORA

コンポと言ってほしいなw
351ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 16:32:47 ID:???
SORAはトライアラ御用達だろ。
SS-RD&クロスレシオスプロケ。
ロード?ナニそれ?つおいの?
352ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 19:04:08 ID:???
>>343
海外の人で1輪車にずっと乗っかって生活する人思い出した
353ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 01:59:42 ID:???
貧乏は恥しゃねえよ!
354ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 11:11:09 ID:???
>>344-345 STIやめれば半額以下にならね?
355ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 11:16:34 ID:???
>>354
STIを止めてまでコストカットをするくらいならSORAを買う必要が無い。
356ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 13:45:08 ID:???
ターニ系の台座使えば手元変速もどきには出来るよ。
357ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 16:00:11 ID:???
>>356
詳しくお願いします
358ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 18:12:14 ID:???
ブラケットポジション限定だし、持ちにくいしいろいろやって径を工夫しなくちゃいけないけどいいのか?

ってかただWレバー台座をフーデットの近くとか、
エンド部分につけるだけだぞ?
359ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 20:46:49 ID:???
台座をステムに付ければいいじゃん。
まあ俺ならそこまでするなら素直にSTIレバーを買うけどね。
360ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 17:34:19 ID:???
アヘッドだと無理だな〜
361ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 18:59:07 ID:???
スペーサーに台座を溶接すればOK
つーか、これって製品化したらそれなりに売れる気がしないでもない。
362ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 19:02:15 ID:???
>>361 その製品は売ってるけどな、ショップオリジナルだけどね。
363ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 19:06:40 ID:???
誰かが俺の脳内をスキャンして商品化したようだな。
364ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 19:11:31 ID:???
そのアイテムが約1万なわけだが!
365ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 19:12:48 ID:???
ぼり過ぎだろw
366ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 19:16:27 ID:???
大量生産品じゃないからな・・・。
まあ、鉄のWレバー台座持ってるなら鉄鋼所で適当な
鉄スペーサー作って溶接してもらって、メッキ請負を
近所のビルダーとかにしてもらえばいいんじゃね?
367ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 19:18:14 ID:???
俺だったら木で作るけどな、木で。
もちろん軽量オタの俺にふさわしい木はコルクしかない。
368ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 19:22:40 ID:???
それレバーいじったとたんにもげない?
369ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 19:25:23 ID:???
SORAですから。
370ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 19:32:47 ID:???
それはSORAじゃねーぞw
371ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 21:29:40 ID:???
だからバルサにしろってあれほど言っておいたのに
372ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 22:42:16 ID:???
貧乏臭いスレ
373ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 22:51:10 ID:???
SORAの鉄のチェーンホイルがいやでいやで。。
シマノに相談したら、74系の8sの頃のデュラのセットならいけるらしい。
リアは8sで十分なオレw
この辺詳しい方いますかね??
374ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 23:14:37 ID:???
>>373
おれ56のクランクつこうてる
375ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 23:46:30 ID:???
>>374
おお!56ってことは105ですか!?
その他SORAでポン付けですか?
それともBB一式もやるのですか?
も少し詳しくお願いします!!
376ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 00:16:28 ID:???
>>375
馬鹿じゃねえの?
メーカーであるシマノは推奨しないさ
8速、9速、10速それぞれ変速ポイントが
ちゃんと計算されている。角度とか。
377ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 00:19:52 ID:???
>>376
いや現に56つかえてますから
100%の変則性能ではないだろうがなんら不満はない
というわけで>>375はBBとクランク買えばよろし。
調子わるければチェーンリングだけソラの使いまわしなされ
378ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 00:27:22 ID:???
>SORAの鉄のチェーンホイルがいやでいやで。。
379ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 01:19:34 ID:???
>>378
チェーンリング
チェーンホイール
クランク
380ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 01:22:54 ID:???
SORAのチェーンリングでもガチャ踏みしなければ不都合なく変速できるけどな・・・
多少重たいけど耐久性はよい所が長所だ。
381ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 01:31:01 ID:???
チェーンホイール = チェーンリング
クランクセット = クランク + チェーンリング

合ってる?
382ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 10:12:24 ID:???
> ちゃんと計算されている。角度とか。
えらく懐かしいネタにちょっと和んだw
383ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 11:02:27 ID:???
そらみろ
384ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 21:47:06 ID:???
めぐりあいSORA
385ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 00:47:49 ID:FolL3CKE
3速のsoraのFDを変速できるフラットバーのシフターあれば教えてもらえませんか?
良くわからんメーカのクランクが折れたのでSoraに変えたら引き幅が違うようで
変速できません orz
386ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 01:30:13 ID:???
387ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 01:39:57 ID:???
>>377
勉強になりました!!
388Pt ◆Piwwwwwwww :2007/07/20(金) 03:19:59 ID:???
solaは名作
389>>386:2007/07/20(金) 07:32:37 ID:FolL3CKE
ありがとうございます
これで1X8速から解放されます!!
390ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:30:28 ID:???
開放され何処に飛んでゆくのだろうか・・・
391ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 11:35:51 ID:???
あの青いSORAに決まっているじゃないか、
392ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:59:24 ID:???
高校生二人が空へ・・・
393ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 19:31:47 ID:???
さわやかなスレでその話はヤメれ
394ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 21:50:01 ID:???
日本一周おじいちゃんが待っています。
395ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 21:55:54 ID:???
それもやめれw
396ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 23:40:49 ID:???
にゅーそらのちぇーんりんぐのごうせいはどうよ?
いけてっか?
397ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 00:37:34 ID:???
8sSORAのチェーンリング剛性はどうでしたか?>>396
398ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 15:11:27 ID:???

質問に質問で返すあほ。
399ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 23:32:29 ID:???
8sSORAのチェーンリング剛性はどうでしたか?>>398
400ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 23:53:52 ID:???
───    ,.イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
       / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ.
       ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
 見 違  |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|   同
 .え. う  ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/   じ
 .る 板   \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|     板
 不 に      |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ     に
 思. コ      |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/      コ
 議. ピ     |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/     ピ
 な. ペ       || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'        ペ
 ギ す       リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||         す
 ガ る     '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、.      る
 バ と    _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____.  と
 イ .お /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /. そ
 子. っ \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄´   の
 コ ぱ   |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|     ま
 ピ い    |    /       ヽ::/      `ヽ |        ま
 ペ が.   |     ,'        `         ', !      だ
  ゜ .ポ.   |   |::: ヾ             ヾ  .:| .|       け
    ロ    |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' !       ど
    リ    ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'        `
    と    ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
          \  |l ヽ            l|  /

401ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 01:32:05 ID:???
>>396は必死すぎ
402ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 01:37:14 ID:???
で、くりかえすが
にゅーそらのちぇーんりんぐのごうせいはどうよ?
いけてっか?
403ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 08:50:28 ID:???
8sSORAのチェーンリング剛性はどうでしたか?>>402
404ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 08:52:49 ID:???
>>385
もう見てないかもしれんが、単なる調整不良じゃなかろうか?
おそらく、クランク変えてチェーンラインずれただろうから、ストローク調整だけで直ると思うんだが。
405ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 22:41:08 ID:???
>>402に便乗しての質問なんですが
今、07 OCR3乗ってるんですけど
NEWSORAのチェーンリングに換えると
幸せになれますか?
406ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 23:10:16 ID:???
>>405
クランクごと交換した方が幸せじゃない?
SORAにこだわる必要も無いけどさ。
407ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 01:34:44 ID:???
せめて8sリア用のSTIを9s用に改造できないか。
408ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 02:18:20 ID:???
>>385
むしろクランクがどう折れたのか気になる…
409ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 14:42:04 ID:???
安いのがいいならターニーでもダブル無かったかな、まあ2200でもいいが・・・。
でもここはSORAスレだからSORAがお勧め!!
410ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 17:33:02 ID:???
>>409
ターニークラスだとギア板一体型クランクじゃね?
ギアが磨り減ったらクランクごと交換ってもったいなす
411ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 18:18:51 ID:???
ターニーとかアルタスとかはハトメ見たいので固定だっけ?
412ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 18:19:55 ID:???
そうそうSORA8sの52T買ったんだけど、ギヤ板に変速ピンうってあるのなw
50Tの方には無かったと思ったけどな・・・。
413ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 17:41:48 ID:???
ノーブレーキピスト愛好家の戯言からブログが炎上してますw
ttp://newyorkbikedreams.blog41.fc2.com/blog-entry-104.html
414ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 21:03:04 ID:???
SORAスレにノーブレーキピストってなによ
前ハブだけか?
415ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 12:03:18 ID:???
確認したけど50Tには変速ピンないな。
416ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 23:22:26 ID:???
リア用のSTIだけって売ってないの?
417ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 23:24:19 ID:???
新Soraの9sディレイラーと
Tiagraだと、
どっちがいい?
418ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 00:01:50 ID:???
>>417
お金があればTiagra。
無ければSORAたん。
419ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 00:09:54 ID:???
SORAのリアメカはDURAと同じ性能。
420ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 19:52:21 ID:???
来年からランドナーも9速時代かあ。

クランクの見かけも相当変わる。
421ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 20:37:27 ID:GqwRG5B9
というか、これまでSORAを使ってた完成車は2200に
なってるんじゃないかな。
ロードのOCR3なんか今年から2200だし。
422ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 20:47:06 ID:???
来年度のはOCR2がSORAでOCR1がTIAGRAらしいね。
価格据え置きでグレードダウンかねえ?
423ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 20:52:07 ID:???
仕入れ価格が上がってるのかもしれんな。

で、グレード的に製品価格を上げられないとなると
パーツのグレードダウンしかなくなると・・・
他にもいろんなところでコストダウンされてるかもしれんなぁ8年モデル
424ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 21:19:15 ID:???
425ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 21:27:57 ID:???
ジャイアンのくせに偉そうだなw
426ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 23:18:23 ID:???
newSORAのチェーンクランクはいつ買えるんだ!?
427ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 23:28:07 ID:???
soraの9sスプロケって、
Tiagraのを流用するの?
428ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 23:36:14 ID:???
>>427
今のところアナウンスもされてないからそうでね?
429ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 23:43:13 ID:???
新SORAのデュアコンってもう発売してるんですか?
ちょいと迷い中。

あのデュアコンの親指ポチポチが好きだから、
SORA使ってるけど、
あのインジケータは邪魔だな。
あれって外して、
旧型のカバーで隠せないかな?
430ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 09:31:34 ID:???
>>429
つ 油性マジック
431ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 11:32:31 ID:???
SORAの玉押し周りの部品変えたらティアと同じシール機能を発揮してくれるかな?
432ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 23:30:59 ID:GAGmbJB/
>>431
多分2200以外、互換性無いぞ

間違ってたらスマン。
知ったかとでも何でも罵ってくれ
433ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:57:47 ID:???
今更8Sソラのクランク、BB,FD,RDを注文してきちゃったぜ
434ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 09:06:50 ID:???
BBはスクエアかい?
435ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 23:27:41 ID:???
ところで旧SORAは何年に販売されたんだっけ?
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:42:36 ID:s7rtLdO5
3速と4速でだけカチカチ音が鳴る・・・・。
調節しようとしたら他のところでも音が鳴り出して、どうしようもない。
これは仕様?
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:49:14 ID:???
何かの精度が悪い(or悪くなった)んじゃね?
気になるならとっかえひっかえ試してみるしか無いわな。
その挙句にフレーム自体の精度の問題だったりする。
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:15:32 ID:???
このスレはRyoが監視しています。
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:57:24 ID:???
ディレイラーがまっすぐ取り付いていない。
過去に右に倒したり右側をぶつけられた記憶は無いかね?
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:13:28 ID:W5t0hFkd
>>436
MTBで 同じ症状でたことあるよ リアディレイラー調整しても いまいち
 んでホイールのベアリングのレース緩み発見 追い締めで ちょい回復
最後に ディレイラー本体固定のボルト緩み・・・
日常点検は 大切に!
ご利用は計画的に!
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:14:45 ID:???
初期伸びを下手にいじってひどくしただけの気がする。
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:30:01 ID:???
>>436
何km走行してるかはわからんけど…
スプロケ磨耗かもしれんね
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:16:43 ID:???
SORAだけじゃないけどリアディレイラーは剛性確保のためなのか仕方ないのかは分からないが
チェーンガイドのデザインはもう少しなんとかならないのか・・ガイド部にチェーン自体当たりやすくて困る
調整では限度があるし
444ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 21:15:35 ID:???
>443
>ガイド部にチェーン自体当たりやすくて困る

SORAスレならではだな。
445ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 21:15:38 ID:???
↑今確認したらSORAとかティアグラグレードだけ精度悪そうだった・・105になるとシッカリしてる
446ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 22:27:06 ID:???
お前らどんな調整してんだよw
447ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 22:32:27 ID:???
まわしたり、ひっぱったり
448ツール・ド・名無しさん:2007/07/29(日) 22:37:43 ID:???
あと舐めたり擦ったり
449ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 13:30:58 ID:???
SORAより安い2200のRDでもあたらないけどなぁ。
450ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 21:08:40 ID:???
ターニーですら当たらないけど
451ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 22:34:28 ID:???
ローギアにした時に当たりやすいんだよ・・調整では出来るだけトップ側に寄せてるんだけど。

ガイド部を上から見て極端な感じにすると

        ココの墨が当たりやすい
         ↓
        |/|←ガイドプレート
        ↑
        チェーン

プーリーが磨耗するとセンターが狂うのかな・・
ぶつけた覚えがないし原因がよくわからない
後は調整がまだ甘いか
452ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 06:19:24 ID:???
テンションプーリー側のそこが当たるなら、テンションプーリーに盛大に
ガタが出てるとか。(シマノのガイドプーリーは意図的にガタを付けて
あるけど、テンションプーリーにガタは無い)

ガイドプーリー側はスプロケの歯の真下に調整するから、ローギア
だろうがなんだろうがそこが当たる事は無いはずだし。
453436:2007/07/31(火) 08:19:14 ID:1Fa3SRI/
>>440
ベアリングのレース???
ちょっと調べてみます。

>>442
もうすぐ500kmって段階だし、さすがにそれはないかなと。
454ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 11:12:57 ID:???
4000km走ってるがこするって事はまだないぞ。
劣化したかハズレだったんじゃね?

若しくはメンテと称してプーリーを逆に入れたとかな。
455ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 11:43:27 ID:???
いくらSORAでもそんなハズレや劣化は考えにくい。


初期伸びの調整をしようとして余計なところをいじったってところだろう。
456ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 13:12:25 ID:???
インナーローとかアウタートップとかやってねーか?
457ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 14:52:03 ID:???
>>452->>454

>>451だけど
プーリに微妙なガタはあるのは確認したけど>>454が言うようにプーリーの回転方向を逆に入れ替えてみたら若干隙間が出て当たらなくなった。
回転方向は表記されてないようなので、シマノのHPで確認した所、回転方向が逆だったと言う事に気が付いて問題解決。

買ってから自分ではまだ外してなかったので、修理に出した時に店の親父が故障箇所の究明のためにいろいろ触って、組み付け時にウッカリ間違えたっぽい。(その時は結局BBの不良だった)

とりあえずSORA自体が悪いわけじゃなかったのでゴメソトンクス
458ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 16:28:19 ID:gNwy2G41
soraのコンポにSTIだけ105を取り付けると
トップやローで脱線しますか?
それとも一段あたりの移動量が違うから
ほとんど変速できない?

STIがRDの移動決めてるのでしょうか?
459458:2007/07/31(火) 16:56:35 ID:???
移動決めてる   ×
移動量決めてる 〇

すいません
460ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 17:29:20 ID:???
STI変えるならスプロケ、チェーン、チェーンホイールSTIの段数にあわせる。
461ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 19:49:03 ID:???
>>460
STIに合わせなければどうなるか知りたいのだろ?
もちろん俺には判んが。
462ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 19:52:55 ID:???
>>458
YES
463ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 20:24:11 ID:???
8sカセットに9sシフターはやったことある。
8枚のうちトップとローの2枚づつ捨てれば真ん中4枚ぐらいは使える。
464ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 20:38:46 ID:???
>>462
なるほど、トップやローに近づくと動き幅のずれを
吸収しきれなくなる訳か。

>>463
トップやローに入れようとするとどうなりましたか?
465ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 20:58:12 ID:???
>>464
当然チャリチャリ音がする。
許容範囲ではないね。
466ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 21:28:43 ID:jyaFZ4+X
NEWソラのチェーンクランクはいつ買えるんだ?
それとシマノのパーツが一番安く買えるショップってどこ?
467ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 22:13:24 ID:SDdiZuyF
>>466
リアルとネットで違う
あとグレードによって最安がちがう
468ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 22:36:16 ID:???
そんな当たり前のことを書かれても・・・
469ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 22:48:00 ID:???
当たり前のことを平気で聞くのがSORAスレ。
470ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 01:34:07 ID:???
>>464
あ?
まともな組み合わせなら、トップとローをまず合わせるよな
トップとローの間が8速なら8等分、9速なら9等分動くry
471ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 13:20:06 ID:???
新型9Sにしようと思うんだけど、チェーンはKMCのX8のままでも平気かな?
472ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 13:28:30 ID:q+kryXS4
>>471
不可
473ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 13:37:00 ID:???
>>469
えーーーーーーっ?
474ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:13:51 ID:P2u09B9M
soraからの10速化の話だけど
STI、スプロケ、チェーンでいける説と
上記+クランク、FDが必要説があるようだけど
どっちが本当なんだろ?

教えてえらい人。
475ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:15:15 ID:???
Soraを捨てる香具師に教えるものは何もない。
476474:2007/08/02(木) 00:18:45 ID:???
>>475
すっ捨てないよ!
通勤車両に移植して再利用するんだいっ!
477ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:24:16 ID:???
>>474
とりあえずはイケる。が、性能は保証しない。
自分でやるんだったら最小セットで様子見て上手く行かなければ足してみれば?
店に頼むんならあんまいい顔はされんだろうね。
478ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:35:19 ID:???
>>476
いったい何歳だ?
479474:2007/08/02(木) 00:35:41 ID:???
>>477
アリガトです、とりあえず最小構成で突撃します。
480ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 08:00:39 ID:???
ニューSORAって本当にもう発売されてるのか?
シマノのサイトを見てみたら「発売中」ってなってから…。
481ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 10:54:47 ID:???
品番指定で取り寄せろ。
SORA下さ〜い、で取り寄せると俺みたいに旧型RD掴まされる
orz
482ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 11:45:47 ID:???
旧SORAの最後の方のロットはアルミ地じゃなくて銀色塗装だからえらい安っぽいなorz
483ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 11:59:16 ID:???
安いから
484ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 12:21:51 ID:???
そだね
女子高生との1回分でコンポ総入れ替えで来ちゃうもんね

485ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 12:31:21 ID:mrG2YHOQ
何を1回?
486ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 13:52:29 ID:???
遅刻しそうになって慌てて朝食のパンをくわえながら走っていたら交差点で
>>自転車に乗った484とぶつかって治療費を請求されたことじゃね?
487ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 14:03:10 ID:???
エヴァンゲリオンの最初の最終話かよw
488ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 17:03:44 ID:???
女子高生って10万近くしたっけ?
いまじゃ1万くらいの価値しか感じないけどな。
489ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 17:26:36 ID:???
何の価値だよぉw
490ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 17:43:32 ID:???
いまや市場価値的には 小>中>高>大 だからな。
バブル時期に女子大生がメッシー、アッシー、とか言えてた時代が懐かしいね。
491ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 18:48:42 ID:mrG2YHOQ
檻の中に入って失職するリスクを考えると10万どこじゃないだろ、高校生以下は。
492ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 19:22:56 ID:???
未必の故意にすれば牢屋まではいらねーよ
493ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 19:38:34 ID:???
その手の犯罪でタイーホされた時点でクビ決定だな
494ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 22:01:07 ID:???
>>480
デュアコンだけは今日ゲットできた。
RDだけ待ち。

つか2年前に買ったTiagraのRDと
新SoraのRDって
どっちのほうがいいのかな?
495ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 22:17:16 ID:???
どっちでもいい
496ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 00:06:18 ID:???
新に決まってっだろ!
新に!!
497ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 00:09:50 ID:???
このスレ的には当然SORA。
498ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 22:24:38 ID:???
新SoraのRD3400発注かけたんだけど、
いつになるか全くわからないと。

いつになるの?もしかしてまた発売はされてないとか?
499ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 22:28:36 ID:???
>>498
ネットあさひで入荷して欠品になったんだから流通してる数はともかく
少なくとも発売はしてるんじゃないかな。
しかし、ありゃあ先行量産型なのだろうか。
500ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 23:19:59 ID:???
TIAGRAとかSORAは完成車優先なんじゃないか。
501ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 23:48:13 ID:???
チェーンクランクをニューソラ(9s)でスプロケットは8sの組み合わせの場合
チェーンはどれを使えばいいか、シマノのサポセンに聞いたら
「9s用使ってください」って言われた。
でもスプロケ8sなのに9sのチェーン使っても大丈夫なんかな?
実際にクランク9sとスプロケ8sの組み合わせで使ってる人いる?
502ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 23:49:43 ID:???
単品でわざわざSORAを買う価値はないな。
これっぽっちも。

部品で買うのは105から。
503ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 00:23:47 ID:???
>>501
実際に使ってる。8sのチェーンで問題なし。
フロントの変速も大丈夫。
504ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 01:10:18 ID:???
旧Soraのリアディレイラーを
新Soraの9sデュアコンで、
9s変速できる?
505ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 01:12:03 ID:???
できるよ。プーリー変えたほうがいいかもしれないけど。
506ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 01:18:16 ID:???
ありがと。
3400が来ないので、
9s用プーリーは持ってるんで、
しばらく流用しようかな。
507ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 06:59:36 ID:???
>>502
通勤用にはSORAで十分
508ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 09:06:35 ID:???
>>502
つ必要充分
509ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 10:40:06 ID:???
貧乏なの?
510ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 10:48:46 ID:???
おれもSORAを通勤に1年使ってるけど全然問題ない。
ブレーキ以外は全部SORA(カンチだから)。
511ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 13:35:12 ID:???
問題ないというレベルじゃない。
通勤にはSORAが最適なのだ。
512ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 13:46:49 ID:???
SORAが最適なのだ。
     ↓
SORAが最適だったのだ。
513ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 15:34:46 ID:???
9sじゃ最適じゃないな。
通勤に最適なのは2200という訳だ。
514ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 16:11:29 ID:???
通勤なら3sで十分じゃ?
515ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 16:28:42 ID:???
いや、耐久性の話。
516ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 18:53:39 ID:???
確かに8Sと9Sの間の耐久性の差異は大きいな。
SORAに限ったことではなく。
517ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 20:28:38 ID:???
耐久性ってチェーンのこと?
518ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 21:06:52 ID:???
うむ。
チェーンは筆頭だ。

それから9Sになると変速調整の頻度も増えるな。
519ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 21:35:38 ID:???
>>518
そうなんですか。ありがとうございます。
520ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 21:44:21 ID:???

 さ わ や か な S O R A

521ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 22:06:09 ID:???
>>501
いやー!参考になりました。
リア8sのまま、フロントを105に交換。
フロントインナー、リアのクロスの3枚くらいでシャカシャカ音でガッカリでしたが、
9sティアグラチェーンに交換したら完璧!
シフトチェンジが楽しいですw
貴重な情報ありがとうございました!

522ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 22:22:22 ID:???
ぜんぜん貴重な情報ではないな。
お前さんが知らなさすぎるだけ。
523ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 22:27:42 ID:???
>>501
9s用チェーンリング使って、リア8sだけど、
チェーンは8s用を使ってた。
別に問題なかった。
524ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 23:12:08 ID:???
>>522
はいはいw
>>523
8sチェーンがKMCで相性が悪かったのかもですね。ガマンできる程度のノイズだったですが。
ちなみにチェーンリングは10s用です。
525ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 01:12:38 ID:???
>>524
F10s、R8sでチェーンが9s!?
ほんとにそれでシフトチェンジ完璧なの?
だとしたらそれこそ貴重な情報なんだが・・・
526ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 11:14:42 ID:???
ワロタ
527ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 13:37:37 ID:???
ちょうど間を取ってるし
いいぐらいなんじゃね?
528522:2007/08/06(月) 14:34:52 ID:???
シマノの9Sチェーンが8Sと互換は常識。
前と後で段数が違う時に後に合わせてチェーンを選ぶのも常識。
529ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 15:14:45 ID:???
じゃあ、8Sチェーンでいいんじゃねーか
530ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 17:34:08 ID:???
>>529
お前さんに理解力は無いのか?
おれは「9Sチェーンが8Sと互換」と書いた。

「8Sチェーンが9Sと互換」とは意味がまるで異なることに気付よ。
531ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 17:42:34 ID:???
後に合わせてチェーンを選ぶなら8Sチェーンだろ
矛盾してるってーの
532ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 18:37:36 ID:???
>>531
矛盾してるっていうレス番抽出してくれ。

言ってることが全く理解できん。
533ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 19:15:57 ID:???
>>532

>>501,521
この場合、後は8sだよな

>>528
8Sチェーンがいけないとは一言も書いてないよな
後が8Sなら合わせて8Sチェーンでいいんじゃねーのか?
534ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:07:02 ID:???
この話の流れだと>>528の書き方では前9速リング、後ろ8速の場合
8速チェーンが適当であると解釈するのが普通では?




まあなんだ。とりあえず>>528の人気に嫉妬。
535ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:07:25 ID:???
そもそも、後に合わせるってのは幅が狭いからチェーンの幅も狭くなきゃならんからじゃないの?
前はそこまで合わせるのに重要じゃないと思うんだが…
そりゃ8Sの後に7Sチェーン(あんまりないが)はまずいと思うが、9s使ってもおkってことでしょ。前は関係なく。
536ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 20:52:46 ID:???
とりあえずサポセンの言う通り、前9速
後8速の場合、チェーンは9速使っとけば
問題ないんじゃねーの?
537522:2007/08/06(月) 20:57:28 ID:???
相手してくれた子の言ってることがやっと分かったよ。

>>533
せっかく替えたチェーンのこと悪く言って気に障ったのね。
でもせめて他のチェーンも試してから絡んでよ。

>>534
文読まない人からは人気あるよ。

>>535
違うな。
シマノの公式発表読めよ。
あと細いチェーンはアウターとインナーの間に噛みこむことあるから注意。
538ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 21:35:35 ID:???
>>537 で、
>シマノの9Sチェーンが8Sと互換は常識。
>前と後で段数が違う時に後に合わせてチェーンを選ぶのも常識。

ここで8Sチェーンではいけないという部分はどこだ?
539ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 21:40:17 ID:???
つまりは、
常識と思ってるから、
それ以外の考え方は受け入れないということでしょ。
540ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 21:54:19 ID:???
前と後で段数が違うのは本来非常識だろw
541ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 22:13:09 ID:???
あなた達には貴重な情報がたくさんあっていいねえ…
542ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 22:53:34 ID:???
>>536
まったくそのとーり!
以前は異種の組み合わせはやめてくれ、の一点張りだったサポセンがsola同士ということで
回答とお墨付きをくれたってことでしょ。
だからクランクは105にほれ込んでるけどリアは8sで十分!しかもSOLAのSTIにべたぼれ!ってのもアリってことでw
543ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 23:35:34 ID:???
以前から年配男性のサポートの人は回答するケースもあった
544ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 21:54:19 ID:IiIKUkgV
5月にSORAコンポで1台組み、その直後に新SORAの発表があり、
癪に障ったので勢いついでに新SORAコンポを注文。そして、今日ついに店から電話があり、
















『シマノに確認したら、全部揃うのに9月末になるということですが、待てますか?』




orz…


漏れはもしかして新SORAと縁がないのかと思えてきたw
もう2,3日考えて要らないと感じたらキャンセルしようと思う。
545ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 21:56:24 ID:???
たった2ヶ月が待てないのか?
546ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 22:37:24 ID:???
無意味なことに意義を感じる客の相手をさせられた店がかわいそう。
547ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 22:40:59 ID:???
確かに5月から引っ張って引っ張って結局キャンセルってひどいな。
俺が店側の人間だったらぶち切れるかキャンセル料たっぷり取るぞw
548ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 22:55:41 ID:???
>>543
つかサポセンあのおっさんと若い兄ちゃんの
二人しかいないんじゃねーの?
549ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 00:06:36 ID:???
>>547

>>544がキャンセルした物は何?(1分で3級)
・5月に旧SORAコンポで組んだ1台
・注文した新SORAコンポ
550ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 00:29:35 ID:???
長年使ったSORAからフルデュラにグレードアップしたよー
わーい
551ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 00:42:47 ID:???
いーなー。

ヲレなんかフルSORAにするのも夢のまた夢

SORA使ってるのRD/スプロケット、FD(ギヤ別)くらいだ。
あ、チェーンってSORAあったっけ?
他のパーツは2200か他社製。
552ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 00:44:52 ID:???
>>550
余ったSORAのためにもう一台分フレームを買え
553504:2007/08/08(水) 01:13:41 ID:???
RD-3400入荷見込み聞いたら11月だって。
マジかよ。

ところで、
FDってリアを9s化することで、
変えた方が良いのかな?
微妙に異常がでてくる?
554ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 07:55:22 ID:???
生き急ぐヤツにはSORAは似合わない
555ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 10:46:11 ID:???
雲のように流れにまかせて生きろ
556ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 15:07:51 ID:UGCNsnEg
↑そして 右から左へ うけながせ!
557544:2007/08/08(水) 17:48:21 ID:Dfq75GSn
店が「8月は確実」って言ってたんだから待てた。けど、これ以上待つのは…って感じ
せめて何か一つでも入荷してたら待てもするが、何一つない状態でというのは諦めつき易いからw

>>549
まだキャンセルと確定したわけではないよ。ただ、迷ってる。
考えてみれば通勤に2台も必要ないわけだし、待っている間に予算が増えてきたので、
コンポのグレードを上げて遠出用に組んだ方がいいのか考えているところ。
SORAも8s→9sに変動した時点で、コンポ互換は無いのだから・・・
今なら105に手を出してもオツリが来るほど予算があるので迷うんですよ…orz
けど、レースするわけじゃないから、正直、105は贅沢かなぁ…とw
558ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 18:19:06 ID:???
9sで十分。
559ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 19:49:12 ID:???
>>557
今は105も手に入らないらしいよ。
560ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 21:13:58 ID:???
>>557
新ソラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>現105
561ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 21:20:23 ID:???
>>560
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
562ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 21:49:41 ID:???
>>552
 IYHスレですかw
563ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 23:37:03 ID:???
今、旧ソラの左STI3s用使ってるんだけど
コンパクトクランクにしてもそのまま使う事ってできる?
564ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 23:41:44 ID:???
>>563
できるよ
565ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 11:19:12 ID:???
フロント3速のソラSTIでフロント2速って使えますか?
566ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 11:57:05 ID:???
SORAは2/3速共用じゃなかったっけ?
567ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 12:00:55 ID:???
>>565
いや、だからできるって
FDも3sでも使える

>>566
旧SORAは別々になってる高級機ですよ?
568ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 20:58:19 ID:???
>>565
俺はトリプルレバーでダブルを引いてます。
問題ないけど、
調整が下手だと、変になるかもね。

>>566
新Soraから兼用。
569ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 21:26:58 ID:???
旧SORAって何で別々だったんだろう?やっぱ高級機だから?
570ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 21:29:54 ID:???
>>569
初心者が「変速しない!」と文句言わないように
571ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 21:47:21 ID:???
みんなすまん、
新Soraが9s化したから、
新Sora STIゲットしたものの、
FDやRD、スプロケ、チェーンが手に入れられなかった。

在庫あるもので、揃えたら
気がつけばTiagraにランク上がってたyo。
STIだけSora。
あのポチポチが好きなんで、
コレだけは外せません。
572ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 22:05:08 ID:???
STIはSORAの象徴だしあやまることはない。
573ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 23:29:13 ID:???
ディラグラでだってブラケッツ握ったまんまで
シフトアップ&コーラアップできんじゃんよ!?
ワザワザソラエスティーアイ買いまくる意味わかんなくない?
574ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 10:16:52 ID:???
ポチポチマンセー
575ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 02:10:41 ID:???
>>573
ワロタw
576ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 02:11:44 ID:???
ところでソラのコンポ安く売ってる店知らない?
577ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 02:42:50 ID:???
新SORAのデュアコンって2/3兼用?

トリム操作なんだかしらんけど、
TiagraのFD(FD-4500)だけど、
ダブル用です
これでひくと、
完全にトリプルの動作。
しかもワイヤー等の調整がとてもシビア。

コンパクトクランクのせいかな?
578ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 12:09:49 ID:???
多分ワイヤの張りが緩い
579ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 12:20:35 ID:???
>>578
ST-R500でのトリム操作とはまったく別感です。
あからさまなトリプル感。

一応確認したいのですが、
ワイヤーを取り付けない状態で、
FDのロー側を調整し、
ワイヤーを強く張るんですよね?

Sora(8s)のFDでも、
9sは大丈夫ですか?
なにか変になったりしますか?
580ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 02:52:02 ID:???
>>577
4500を無駄にしたが、
今日FD-3300を買ってきた。
だいぶよくなった。
問題は変速性能だな。
581577:2007/08/12(日) 17:39:12 ID:???
それにしても
今日走って調整してみました。

新SORA STIブラケットが細くなったんですね。
ここは前の方がよかった。

やはりFD変速が微妙で、
ダウンがヤケに固い。
あまりにも固すぎて、
思いっきりダウンポチを押したら、
STIのシフトケーブルの付け根の部分で
アウターごと曲がってしまいました。

これは何なんでしょう?
ワイヤーをやや弱めても、
この動作が柔らかくなる訳でもないし。
582ツール・ド・名無しさん:2007/08/12(日) 21:48:37 ID:???
不良品じゃないの〜
583ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 21:49:05 ID:sWdKkg/m
シマノ…入荷が11/30って何よ…
584ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 23:18:28 ID:???
シマノ商法ですが何か?
585ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 02:15:17 ID:???
>>581
シフトワイヤー全部ばらして
アウター、インナーケーブル両方洗浄し、
CRCたっぷり吹きつけて
組みなおしてみ?
なんで硬かったか理由が分かる。
586ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 10:27:05 ID:???
>>585
レスありがとう。

新品ケーブル・ワイヤーで、
デュラグリスつけて取り付けつけてますけど、
CRCにして変化ありますか?
587ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 10:52:11 ID:???
>>586
デュラグリスではなくSIS-SP41グリスを使うんだ
588ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 21:47:15 ID:???
>>586
グリスだど粘土が高いからアウター、インナーで擦れる時に
抵抗が大きくなる。
CRCだとサラサラだからアウター、インナーの抵抗が低くなり
スルスル滑る。
ただし、コマめにインナーケーブルに吹きつけしないと
やっぱり重くなる。
後、ハンガーの下とかケーブルが接触するところは
全て吹きつけといた方がいい。

ただ、コレは我流なんでやりたくないなら
やらない方がいいよ。

確実に言える事は
ぽっちの重さは決してSTIのせいじゃない。
ワイヤーの摩擦の重さなんだ。
後は自分で考えなさい。
589ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 00:57:28 ID:???
>>596
ワイヤーに使うケミカルはシリコンスプレーや
FLクライテック等が個人的にはお勧め。
クライテックの場合はインナーワイヤーにつけて乾燥させてから使うと良い。

何を使うにしても引きが重いと思ったらこまめに手入れをしてやることが大事。
590ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 00:58:41 ID:???
レス間違えた>>596じゃなくて>>586
591ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 23:13:59 ID:???
俺はメンテさぼりたいんでフィニッシュラインのテフロングリス(粘度が低い)を
インナーワイヤーに塗り塗りして、アウターには中にクレのチェーンルブを軽く噴いて組んでる。

色々試した中ではこれが一番持続的に引きがスムーズ。
こまめにメンテできるならシリコンスプレー最強。
592ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 01:42:28 ID:???
GIANTのOCR3 07モデルのチェーンホイールを
新ソラに交換しようと思うんですが
剛性は上がりますか?
593ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 09:11:09 ID:???
体感できるほど変わらないと思う。
どうしても変えたいならBBも交換しとけ。
594ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 11:16:54 ID:xR9LX30w
ODBOXにコラテックがあったのだが
ソラで13万?そらないぜとおもったが
新ソラ自体は白っぽいシルバーの塗装で結構カッコヨス
色あわせ次第では中途半端なグレーの105よりかっこよく仕上がりそうだと思った
STI気に食わなければティアグラでもいいしハブのシールの問題は廉価完組をつけて回避、だな
595ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 11:23:53 ID:???
何を想定してるか知らんが安い完組みのハブなんざウンコもいいところ。
SORAハブのほうがまだマシ。
596ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 11:40:48 ID:???
おれSORAハブ使って組んだホイールを使ってるけど悪くない。
みんな玉あたりでないとか言ってるけど言いたいだけかとw

2年使ってるけどゴリゴリになんてぜんぜんならないけどな、
まあ高々4000kmくらいしか使ってないからまだ早いのかもしらんが。

あと雨の中では使用してない。
597ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 11:49:16 ID:???
シマノ完組なら、安いものでも玉、玉受けの精度は上級グレードのものと違いが無いと
シマノの中の人が語ってるのを雑誌で読んだことがある。
598ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 12:35:53 ID:???
精度ってのは寸法精度だろうな。
耐久性や仕上げはヅラなんかとはだいぶ違う。(当たり前だが)

で、仕上げも違うし摩耗しやすかったりで玉あたり調節もやりにくくなる。
調節の範囲が狭くて難しくなるし、ベストじゃないところで妥協の必要性もでてくる。


ただしあの価格帯でこれだけのものができるのはシマノだけ。
台湾系のハブなんか値段が数倍しても全然信用できん。
599ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 20:19:42 ID:???
>>592
全然違う。

元々OCR3のクランク自体が貧弱過ぎるから、旧SORAでも十分体感できるが、
新SORAは一体軸クランクだから、剛性はまるで違ってくる。
あの価格でホロテクUタイプが手に入るなら
買っても損はしないだろう。
600ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 23:55:08 ID:???
BBだけヅラ奢るとかも出来るしな。
601ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 00:11:02 ID:???
クランク剛性は脚力が貧弱なら関係なし。

入力の無駄を憂えるくらいになれば効果はある。
602ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 09:42:56 ID:???
クランク剛性はどうでもいいけど、FDとかギヤ板周りが
現行世代になると変速性能良くなってないかなぁ。
そこまではこのクラスに落としてきてないかな?

TIAGRAもフロントの変速性能はかなりよくなったとか
どっかで聞きかじったんだけど。
603ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 11:39:01 ID:???
>>602
2200のフロントディレイラーにFSAのリング使ってた。
アウターに上げるときスンナリいくときとトタツクときがあった。
4500ティアグラのフロントディレイラーに変えてみたんだが
それが改善。変速性能がかなり良くなって驚いたよ。
604ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 21:25:56 ID:???
新SORAのコンパクトクランクの重量わかる人いる?
605ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 22:00:24 ID:???
自分は知りません。
でも重さを気にするものでもないと思うんだけど。
606ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 22:18:11 ID:???
>>604
ティアグラはちょっぴり軽くなった。
コンパクトクランクが標準になるし少なくとも軽くはなるだろう。
607ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 22:30:07 ID:???
なんで50-36なんだろうなぁシマノは。
48-36のSORAなら安くて最高なのに
608ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 22:40:32 ID:???
50-36?
609577:2007/08/18(土) 22:49:42 ID:???
SORAなんだから、
39-33でいいじゃん。
610609:2007/08/18(土) 22:50:54 ID:???
って、名前は関係無しね。

39Tでぐるぐる回すのが一番好きだな。
611ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 23:52:42 ID:???
山登り+貧脚の俺は38-34でいいよ
612ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 00:08:57 ID:???
だからトリプルのアウター外せよ。
趣味で乗ってるくせにQファクターがryとか言うなよw
613ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 00:17:33 ID:???
Qファクター?
SORA乗りはそんなん気にしません。
614ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 00:37:42 ID:???
アウター外せ?
使わないからオイルも付かない、チェーンガードだろ
615ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 15:07:41 ID:???
じゃチェーンガードつけろよw
616ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 09:23:02 ID:rw1TxLqD
貧脚を直すにはスクワットでOK?
最近、ジムで30kgでやってるんだけど、
周りの人は80-100kgを使ってるようだ

きっと、漏れは賓客なんだよなあ
617ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 10:34:55 ID:WtP8VYM3
てか普通にトリプル使えばいいじゃんw
アウターあればくだりでも楽しいしね。
618ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 10:35:10 ID:???
>>616
30キロで何回、何セットするんだ?
619ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 10:45:07 ID:???
>>617 全くその通り
620ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 19:33:18 ID:???
>>617
>てか普通にトリプル使えばいいじゃんw

そうなると、基本ミドルになるんですよ。
そうすると、調整次第でどうにかなるけど、
リアがインナー/アウターになった時に、
音鳴りをするんです。
621ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 19:43:34 ID:???
SORAのSTIってトリム操作できないんだっけ?
まぁ鳴る組み合わせを使わないのが一番だけど。
622ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 20:18:55 ID:???
>>621
そうか新Soraではトリム操作ができるんだ。
トリプル用のSTIではトリム操作はできないです。

でも、結局ダブルで組んじゃったから、
今更トリプル用にチェーンとF/Rディレイラーを買い増すのは
気が引けるな。
623ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 21:52:51 ID:???
>>621
3303はトリム操作が出来ないな。
3300や3304は出来るみたい。
>>620のはどの型かは分からんが。
624ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 14:11:36 ID:???
>>618
10回x3セットです
625ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 18:43:57 ID:???
つか30kgとかじゃ赤筋がつく負荷じゃねーだろw

それより300mから500m位の坂をダンシングで上れ、
ダンシングが出来る限界の重さで数回やればいいよ。

練習なり日々の通勤コースに都合のよくて車のとおりが少ない道に
組み込んだほうが効率的でよいと思いますよ。
626ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 18:45:39 ID:???
赤筋じゃなくて白筋の間違いね
627ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 12:26:08 ID:???
SORAフリーの耐久性ってみんなどう?
ラチェットが飛ぶとかないかい??
628ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 13:43:03 ID:???
>>627
一万キロくらいは大丈夫だったぞ。
リムの振れ取りが困難になったのでホイールを変えたから
それ以上の耐久性は知らね。
629ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 22:32:23 ID:???
そか、俺のはそんなに乗らないうちにたまにラチェットが飛ぶんだよね。
引っ掛かりが浅かったつめが外れるような感覚。

フリーはずしてメンテしてやればいいかね?
630ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 03:13:36 ID:???
>>629
ラチェットじゃなくてチェーンとギアが歯飛びしてるのとは違う?
磨耗具合によってはたまに起きるよ。変速直後とか一旦止めた脚をまた回す時とか。
631ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 19:36:51 ID:???
>>630 いや明らかにラチェット、ギアもスプロケも新しいしね。
632ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 23:50:00 ID:???
今日新ソラのコンパクトクランクが来たんだけど
めっちゃかっこいい!!
クランク一体型でこの値段、このデザイン、このコスパ!!
今までのソラの中でも最高だな!!
633ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 11:25:22 ID:???
うらやましすぎるぜ!
634ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 08:09:09 ID:cOvSQjB5
634
635ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 11:09:59 ID:???
44x34x24なんてクランク出してくれんかな。
636ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 12:00:54 ID:???
12-19-25なんて出してくれればいいのに
637ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 12:34:07 ID:???
おまえらどこ住んでんだ(w
638ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 13:14:53 ID:???
超級山岳じゃね?
639ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 13:24:47 ID:???
SORAやめてMTB用コンポのほうがよくね?
640ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 13:38:15 ID:7BJYm9Ao
>636
まんまMTBクランクですがな。
641ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 14:15:35 ID:???
44×34×24のクランクと11〜25位のスプロケを組み合わせたら
ツーリングに使いやすいだろうな。ロードクランクで欲しいよね。
642ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 14:39:53 ID:???
>>637
ドロハンでちんたら乗りたいからさ。
643ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 15:28:36 ID:???
ちんたらって。
44×34×24のクランクと11〜25のスプロケって
52×40×30のクランクと13〜32のスプロケとほぼ同じだぞ。

ギヤ比4.0から1.0以下まであってすっきりした外観は魅力。
644ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 15:44:51 ID:???
>>641
スペシャのシラスがそんな感じだけど。
645ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 15:48:27 ID:???
てかMTBクランクにロードスプロケにすりゃいいだけ。
646ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 16:56:06 ID:???
>>645
フロントの変速ができなくなるでしょ
647ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 18:03:39 ID:???
>>644
シラスってその点は優れてるよな
手を入れやすい
R3あたりで変速周り弄りだすとディレイラーとシフター交換になって
大掛かりになりがちだ
648ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 18:10:47 ID:???
>>643
既に後ろはそんなスプロケなのだが。
もっとちんたらしたいの。
649ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 18:11:28 ID:???
なぜロードのクランクが欲しいのか分かってないらしい。
650ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 18:12:29 ID:???
>>646
工夫しろ
651ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 19:47:48 ID:???
>>637
Soraユーザは目的が違います。
652ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 21:32:42 ID:???
>>644
シラスもESCAPE R2/R3辺りもフロントは48-38-28でしょ。
653ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 22:16:32 ID:???
リアが違うな。
シラスはロード用だけどESCAPEはMTB用だ。
654ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 10:52:05 ID:???
フロントはどちらもMTB用か?
その手もあるな
655ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 19:23:51 ID:???
ティアグラ4500コンポを2割引で買うか、新SORAコンポを1割引で買うか・・・。

悩み中。
656ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 20:03:13 ID:???
>>655
STIだけ45であとはSORA
657ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 20:05:18 ID:???
妥当だな
658ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 20:10:04 ID:???
>>656
ご提言ありがとう。しかし、こちとらWレバーなんだ。(‘・ω・‘)
659ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 20:22:54 ID:???
じゃWレバーだけDuraであとはソラタンだね
660ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 20:47:55 ID:???
>>659
ですです。どうもです。(‘・ω・‘)
新型SORAのキャリパーが特によさげですね。
661ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 20:51:33 ID:???
キャリパーどうなんだろ。
形は目新しいけど、剛性なければ意味ないしなぁ。
662ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 21:04:07 ID:???
え?剛性高須な外観でしたけど、やっぱ・・・?orz
663ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 21:20:21 ID:???
まあブレーキは懐が許す限りイイ奴を付けといた方がいい。
664ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 02:19:35 ID:???
じゃ、前だけアルテ
665ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 03:10:44 ID:???
>>658
Wレバーのフレームだと、STIは使えないの?
俺、WレバーからSORAのSTIに変えようかなと思ってたんだけど(´・ω・`)
666ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 03:17:28 ID:???
>>665
なんら問題ないっすよ。
ワイヤーの取り回しは、Wレバー台座にコレをつければOK
ttp://item.rakuten.co.jp/worldcycle/shimano-y-67d98020r/
667ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 07:03:30 ID:???
>>666
おお、ありがとー
こんなパーツがあったのか。
668ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 11:20:17 ID:???
今はSTI買っても付いてこんの?
669ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 11:37:24 ID:???
知り合いからもらいな。絶対誰か持ってるし。
ちなみにバーコン買ってもついてくる。
670ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 17:52:54 ID:???
>>656
STIはSORAに決まってるだろ〜
671ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 18:49:18 ID:???
SORAの前ハブが1500kmくらいでゴリったぜ。

代えの剛球駆ってなかったからひとまず掃除してFLの
グリス突っ込んで調整したらまたスムースな回転に戻ったのでハッピー。
672ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 13:45:49 ID:???
リアはまだスルスル回るんだよな。
もしかして当たりか!
673ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 19:13:12 ID:???
調整がなってなかっただけでは?
うちの2200のハブなんて3000km走っても大丈夫だぞ
2000kmあたりでグリスアップはしたけど
674ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 00:09:03 ID:???
ウチの2200は6,000kmでゴリった。
分解/清掃で継続使用中。
675ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 11:16:46 ID:???
1500kmごときでごりったのはごみのせいかも。
あけたときグリスが汚れてたしね。
676ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 12:49:13 ID:???
低グレードのハブはシールが弱い、っていうのはそういう事か。
677ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 11:04:24 ID:???
2200はシールないよ(本当)。
678ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 00:11:22 ID:???
SORAもシールないよね。
679ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 00:24:26 ID:???
シール元気かな。
680ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 00:43:13 ID:???
シールリングがついてるから2200よりはマシ。
まあ大して違わないが・・・
681ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 09:45:12 ID:???
682ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 14:07:47 ID:???
おれこの前3300のハブばらしたけどシールらしきものは見当たらなかったんだが・・・。
もしかしたらワッシャのようなものが玉押し側についてたからそれかもしれん。

あと余談だけどシマノの下位グレードって台湾のVIAが絡んでるのかな?
SORAのハブシェルとかSPDのペダル軸とかにVIAって書いてあるものがある。
683ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 15:25:04 ID:???
684ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 15:31:35 ID:???
チェーンもVIAって書いてなかった?
685ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 15:58:39 ID:???
日本車両検査協会
686ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 22:33:31 ID:???
>>683 トンクス
687sage:2007/09/09(日) 22:40:13 ID:???
ウチのHB-2200をばらすとHB-3300の#6のパーツがなかった。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/hb/hb3300-6.html

ちなみにベアリングと球押しに傷あったんで交換します。
…やっぱ安物はダメだぁ。
688ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 10:34:38 ID:???
>>684 チェーンまではみてなかった・・・。
でもシマノってKMCにつくってもらってなかったかな??
689ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 10:42:11 ID:???
チップセットにVIAって書いてあるけど同じメーカ?
690ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 12:39:30 ID:???
だから>>685だって。
日本車両検査協会 http://jvia.or.jp/
691ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 12:41:38 ID:???
>>690

リンクまで貼ってくれてありがとう!
>>690さんはいい人だね
692ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 13:03:15 ID:???
>>690
おお!!サンクス!!そういうことだったのね
693ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:16:10 ID:oabWKaEV
>>690ー691

くさいな
694ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:37:22 ID:???
手元にあるティアグラハブにもVIAって印字してあった。
JVIAじゃなくてVIAなんだけどな・・・。
695ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 22:52:09 ID:???
>>694
>>690の業務案内でも読んできな
696ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 23:20:52 ID:???
>>695 納得した
697ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 12:42:38 ID:???
>>689
俺のマザボにもVIAって書いてある!
698ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 14:57:46 ID:???
そのVIAはちがうだろw
699ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 04:27:00 ID:???
新型のクランク・RD・ブレーキは表面仕上げがシルバーの塗装みたい。
ティアグラより安い訳だ。旧型も末期は塗装仕上げになってたね。

http://www.cyclingtime.com/modules/myalbum/viewcat.php?cid=1664&num=10&orderby=lidA&pos=10
700ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 11:44:10 ID:???
ん?

 WH-R510、WH-R520

って、これは何だ?
701ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 12:52:18 ID:???
WH-R500の後継だと思うけどどう違うんだろう?
702ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 13:14:10 ID:???
ttp://cycle.shimano.co.jp/publish/content/cycle/sic/jp/ja/2008newproducts/WH-RS20.html

これじゃない、のかな?
名前が違うだけだろうか。
703ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 13:21:57 ID:???
>>702
9s/10s用か。
旧SORAユーザーは捨てるって事か、シマノさん。
704ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 13:23:14 ID:???
どうせ8sカセット入るべ
705ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 14:13:18 ID:???
SORAのSTIのあのポチポチをやってると、
親指にタコできる?

気がつけば、右手親指の第1関節にタコができてる。
706ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 15:08:54 ID:???
>>705
それはないと思うけど。
シフト操作以外のときにボタンが常に指に
当たってるからじゃないかな。
707ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 17:41:35 ID:???
>>705 持ち方がおかしいんじゃね?
もしかしてつねにあのボタンに指を置いてるとかないよなw
708ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 18:14:36 ID:???
>>706,707
なってるところは、
右手親指の第一関節の人差し指側、爪の下あたりです。
手のひら側じゃないです。

置いたとしても触らないし、
基本ハンドルバーを握ってる方が多いですね。
709ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 18:18:59 ID:???
ワイヤーの引きが重いんじゃね?
710ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 01:16:14 ID:???
センズリのし過ぎなだけじゃ?
711ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 11:14:35 ID:???
それだな
712ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 14:29:03 ID:pJVZSvsw
STIぶっ壊れたんだけど、8速用が売ってない。どうすんのこれ?
713ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 14:42:38 ID:???
SORAのSTI付いた完成車買って付け替える。
714ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 15:09:54 ID:???
探せばあるだろ
715ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 15:18:56 ID:???
>>712
2200つけとけ
716ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 19:06:34 ID:???
>>712

ヤフオクで気長にゲット。
717ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 22:52:50 ID:???
楽天にあったぞ
718ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 23:17:23 ID:???
>>712
カンパのエルゴ9s用を探して来い。
719ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 05:43:47 ID:qCJ5OLh2
とりあえず8Sのカセット 2セット ウエパで確保!
720ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 06:41:17 ID:5PX14PFU
>>719
あさひに普通に売ってないか?
721紙人間:2007/09/19(水) 10:54:20 ID:???
solaは名作
722ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 17:15:01 ID:???
別に慌てなくても当分なくならないってばw
723ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 19:37:16 ID:???
>>719
先日オクで、アルテの12-25の新品ゲト!安く落とせたよ
724ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 19:38:53 ID:???
↑すまん、8sに反応してしまった、すれ違いだった
725ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 21:55:13 ID:???
いずれは8sの供給停止で新古品を探さねばならない。
こんな日が来ると思うと寂しいのお。
726ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 22:59:48 ID:???
>>725
それはない
入門用下位コンポがある限り供給され続ける
ただし、アルテや105の上級コンポは供給停止される可能性大
727ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 23:15:32 ID:???
下位コンポはなかなか8速にならないし
上は9・10速化して行っちゃうし
8sはなくなるんじゃねえの?
728ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 23:23:16 ID:???
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/cycle/sic/jp/ja/customer_support/faq_top/road_bike/general/2004.html
7速だってまだ生産してるんだぞ。
時系列でいけば、
生産中止→問屋在庫→店頭在庫→ヤフオク(定価以下→定価→定価以上)
まだまだ先は長いです。
729ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 23:37:20 ID:6dbBUjeZ
通勤・ツーリング用にシクロクロスを組もうと思います。
スプロケットをMTB用に交換できるように9速で、見栄を張るのもイヤだし、値段を抑えたいので、
BB:デュラエース
ハブ:105
スプロケット:ティアグラ(9足SORAで13-26があればそちらにします)
STI:ティアグラ(SORAの親指ポッチがあたるのが嫌なもので)
クランク:SORAのコンパクト
ディレーヤー:SORA
ブレーキ本体:シマノのカンチ

以上チラ裏でした。
730ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 00:11:32 ID:???
スラント角は無視して、RDはロングケージのSORAという事か
731ジロ・デ・名無したん ◆23HP.TsIG6 :2007/09/20(木) 00:18:45 ID:???
>729
BBにデュラエース使えるならRDもっといいの使ったほうが
ストレス溜まらないと思う
通勤なら毎日乗るんだし
732ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 00:20:35 ID:???
ちょっと前のディレーラー祭り思い出すなw
733729:2007/09/20(木) 00:30:27 ID:RQ/FCqo0
>>730
スプロケット変える時はディレイヤーもディオーレに変えるつもりです。

>>731
BBの値段はあさひで見ると、ティアグラと600円しか違いがないのです。最初だまされているのかと思いました。
以前8速SORAのディレイヤーを使ってましたが、特に不満はなかったものですから。
ただ回転系のパーツだけは耐久性の高いものにしたいと思います。
734ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 16:54:18 ID:???
ディレイヤーって何のコスプレ?
735ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 18:38:16 ID:???
えすk(ry
736ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 03:59:11 ID:???
ツンディレイヤーとかいいよね。
737ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 11:09:41 ID:???
超昂(ry ゲフンゲフン
738ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 22:17:23 ID:???
Deore の前3速用に付け換えたけどなんだかうまく引けてないみたい。orz。
739ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 22:20:19 ID:???
>>738詳しく!
740738:2007/09/23(日) 22:24:21 ID:???
>>739
Thanks!
調整がうまく行かないのか全てのギアにうまく乗り切れていないみたいでつorz。
内側2枚寄りか外側2枚寄りのどちらかだとなんとかなってまつ。
STIは初めてなので良くわかってません。
741ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 23:19:36 ID:???
>>238
STIでMTB用のFDを使うとほぼ確実に3枚は使えないよ
ロード用FDを使うかバーコン使えば何とかなるけど
742738:2007/09/24(月) 00:09:00 ID:???
>>741
そうだったのか...。
743ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 02:42:42 ID:???
ちょっとまて、STIがデオーレなんじゃないのか?
744ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 02:47:33 ID:???
デオーレ用STIあったらいいかもな。
745ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 03:06:26 ID:???
デオーレ用STIあるがな、ドロップ用のやつをSTIって言うわけじゃないぞ
746ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 13:17:27 ID:???
コンポ一式ロード用で、クランクセットのみMTB用。
こういう組み合わせの場合、問題がでますか?
747ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 14:06:52 ID:???
シマノのロード用FDはアウター50Tが下限。
(だからシマノのコンパクトクランクのアウターも50Tより小さいのが無い)
変速性能犠牲にすれば48Tくらいは使えなくもないようだけど。

まぁコンパクト用のFDはFSA辺りから出てるようなので、その辺使うの
でもいいのかも。
748ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 14:27:32 ID:???
>>747
アウター46TでSora FD使ってます。
今のところ問題なし。
749ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 14:48:33 ID:???
問題あっても気づかない>>748であった。
750ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 15:08:07 ID:???
>>748
36-46Tで33 FDの俺も問題なし。
751ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 16:36:24 ID:???
>>746
クランク、FD、シフターをMTB用にすればOKだ

シラスがリアがsoraでフロントがMTB用じゃなかったっけ?
752ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 17:45:32 ID:???
>>749
つか、そんなにFDって重要?
調整次第で、どうにでもなると思うけど。
753ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 19:16:03 ID:???
調整の追い込みがシビアにできないやつがいるってだけの話だろ。
シマノの推奨範囲なら調整がいいかげんでもそれなりに変速しちまうからな。
754ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 19:55:19 ID:???
知ったか乙
755ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 20:37:38 ID:???
気付かない問題は無いのと同じ
756ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 20:40:04 ID:???
つ 「バカはまともな反論をせずに人格を攻撃するのですぐわかる」
757ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 20:45:35 ID:???
必死w
758ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 14:35:05 ID:???
プッ
759ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 21:04:44 ID:???
ピッ
760ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 22:30:33 ID:???
ポーン
761ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 18:29:59 ID:???
SORA8速のディレーラーってなくなるんですか

こないだうちかえったらFDがすんごい錆びてて
あわてて買いました
762ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 04:16:55 ID:???
9速RDが売ってないんだよお。
どこいきゃ買えるんだ?
763ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 09:29:15 ID:???
>>761
2200でOK
764ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 15:51:31 ID:???
SORA8速用STIとスプロケはそのままで、RDだけを105の10速用にしても
問題ないかな? 将来的に10速にしたいと思ってるので・・・。
シフトの量はSTIで決まると聞いたもんで問題なさそうと考えんだけど。
765ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 16:05:50 ID:???
105のテンションアームとプーリーは10速チェーン用に作られているから
サイズの違う8速チェーンだと問題があるかもしれない。
TIAGRAのRDは基本9速用だが8速でも使える。
766ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 17:27:55 ID:???
シマノ的にはダメです。
767ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 17:49:29 ID:???
>>764
将来10s化をしようと思ってるが、現状はSORAのSTIでRDだけ105の俺が来ましたよ。

プーリがチェーンに対して細く小さい?ような印象がありますが、変速などは全く問題ありません。

あと、後輪を車体にはめるときに、プーリーが小さいからか(?)、アームを手助けしないとはまりません。
768ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 19:19:34 ID:???
>>763
ありがとうございます
769ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 19:59:36 ID:???
>>761
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2007/rd3400ss.html
>■ 8/9Speed対応(10Speedには対応しません)
770769:2007/09/27(木) 20:00:45 ID:???
ごめん。FDとRD読み間違えた。
771ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 21:22:54 ID:???
>>765
105RDは9/10速対応だよ
772ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 22:31:07 ID:???
>>769
おお!でもRDも換えようかと思ってたとこでして

8速もおkなんて(・∀・) ありがとうございまする
773ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 22:33:02 ID:???
質感3300よりうpしてますな
価格もうpですがw
774ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 03:31:43 ID:???
どこで売ってんだよ3400
775ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 04:10:29 ID:???
>>774
店で注文して気長に待つ
ネット通販で買う
オークション
新車を買う
これぐらいしか知りません
クランクセットは注文いれて3週間待ちました
注文する3週間前には同じ店で注文を断られてるけど
776ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 06:52:13 ID:???
>>775
俺なんかクランク2ヶ月待ってる
ぼちぼち来そう
777ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 09:55:01 ID:???
777
778687:2007/09/29(土) 16:44:20 ID:???
>>687の後日談。

届いた玉押しが元のと違ってる。
樹脂のリングが2枚はまっていて直径が玉押しよりも少し大きい。
…HB-2200とSORAの違いって、これ?
ベアリング(鉄球)が当たる所が同じようで、問題なく交換できました。

2200(1,000円)、ささやかな違いが積もり積もって、Dura Ace(10,000円)。
779ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 04:28:11 ID:???
>>778
まさか買った状態のまま使ってたの?
780ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 00:06:09 ID:???
>>779
ええ、そうです。パーツをグレードアップしない状態が
エンペラー ツーリングマスターだと思っていますから。

…ご免なさい。ホントは経済的な余裕がないからです。
781ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 12:15:33 ID:???
ミニベロに使おうとSORAのRD探しに御徒町界隈回ったけど売ってね〜
今店頭在庫なんて何処にもないんかね。
782ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 13:03:44 ID:???
>>781
SORAは見かけないね。今回の9速化で、いっきに在庫がなくなったようだよ。
783ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 13:22:27 ID:???
やっぱ無いですか。
ティアグラはあるって言われたけど、あれはテカっていやんなのでソラ待ちます。
784ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 14:03:50 ID:???
新SORAって、てからないの?
785ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 14:49:06 ID:???
なし地っぽくない?
786ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 17:47:34 ID:???
tiaは青いよね
787ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 17:52:40 ID:???
材質が違うのか? それとも表面処理の問題?
788ツール・ド・名無しさん:2007/10/07(日) 18:49:42 ID:???
ソラは下地処理なしにクリアー吹いてる感じ。
ティアグラ以上はバフがけしたあとクリアー吹いてる感じ。
789ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 01:48:46 ID:???
105以上はアルマイトのようだけど、
ティアグラのRDなんかはもしかしたら金属調の塗装?って感じの色だな。
790ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 17:08:45 ID:Gqh2gK/u
浮上
791ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 20:16:57 ID:???
青いSORA9速化完了記念カキコ
792ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 23:36:14 ID:3kfebSIX
SORAで下ハン握りながらシフトアップするには、どうしたら良いですか?
793ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 23:37:33 ID:???
>>792
念力で
794ツール・ド・名無しさん:2007/10/08(月) 23:40:57 ID:???
延長レバー付けてないの?
795ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 00:33:52 ID:???
>>792
ローノーマルのディレーラーに交換。
796ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 01:27:31 ID:???
>>795
おまえ頭いいな
797ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 01:32:26 ID:???
>>796
まかしとけ!
798ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 10:29:08 ID:???
今度は下げられん!
799ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 11:39:28 ID:???
>>791
旧soraって9速にできるの?
800ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 11:46:00 ID:???
シフターとスプロケを新しい9速の奴にすればOKなのでは?
801ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 12:10:46 ID:???
チェーンはいいのか?使えなくはないと思うけど・・・
802ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 12:25:28 ID:???
旧soraでもそのままで9速になるなら、新soraと何が違うんだ?
803ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 12:26:03 ID:???
↑RDの話ね
804ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 12:39:07 ID:???
>>802
デザインと値段。
ディレイラーは一番変化を感じ難いパーツだと思う。
805ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 14:12:17 ID:???
旧ソラと旧ティアグラはほとんど同じモノだったしな>RD
806ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 14:35:00 ID:???
新型SORAのURLがTiagraなのは何か意味が有るのだろう。
807ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 14:38:06 ID:???
鯖管理者の失態
808ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 15:14:54 ID:???
プレート体が樹脂からアルミになったから見た目はよくなった
809ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 16:46:30 ID:???
それだけの違いなのか・・・
810ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 23:15:25 ID:???
モンキーやスパナが無くとも6角レンチでワイヤー張りが出来る事だな。
地味な改善点のひとつだが。
811ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 01:45:14 ID:???
そんなネジ真っ先に取り替えてないか?
812ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 02:41:42 ID:???
袋ナットってやつかな?
813ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 02:43:21 ID:???
スモールパーツで多機種のネジを取り寄せ
814ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 03:01:15 ID:???
おれは、壊れた上位機種のナットだけ外した。
プーリーももらおうかと思ったけどボロボロだった。
815ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 03:46:33 ID:???
>>805
形はちょっと似てるけど全然別物よ。
空では樹脂だったり鉄板プレスのところがティアグラはアルミになってる。
816ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 03:49:53 ID:???
>>815
スモールパーツ見てみろよ
817ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 04:26:48 ID:???
タップぐらい自分で切らなくちゃ
818ツール・ド・名無しさん:2007/10/10(水) 23:21:39 ID:???
そうか、六角レンチ用の穴が開いたパイプ(?)の
片側に雌ねじ作ればいいんだ。

>>817さん、マジありがとう。
819ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 12:00:43 ID:???
>>804
RDをSORAから105にしたら段数以外違いを感じる?
820ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 15:32:47 ID:???
新SORAからなのか旧SORAからなのかをちゃんと書け、馬鹿
821ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 16:48:37 ID:???
新SORAと旧SORAはそんなに違うのか?
822ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 16:57:44 ID:???
リアの変速性能のうちRDの果たす役割は少ない
823ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 17:12:43 ID:???
むしろシフター、スプロケ、チェーンだぬ。
824ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 20:46:43 ID:???
>>819
違いはあるが俺等みたいな素人には感じる機会がない
どうしても感じてみたければ思いっきりトルクかけながら変速してみるといい
825ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 22:00:17 ID:???
>>824
それこそスプロケの性能差がでるだけでは?
826ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 22:28:47 ID:Pt2FG1mn
そもそもRD換えても段数はかわらんだろ
827819:2007/10/12(金) 06:25:36 ID:???
なるほどサンクス
soraも105も素人には変わらないってことか。
828ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 16:49:06 ID:???
自転車の値上げのおかげでSORAがワンランク上になった気分だ
829ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 17:46:29 ID:???
SORAは相変わらず入荷しないけど、ティアグラは再入荷あったみたい。
アサゾーとなるしまで見たよ。
830ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 20:20:12 ID:Ao/ildLQ
やっとパーツが届いたかと思ったら、クランク待ちかよ
831ツール・ド・名無しさん:2007/10/12(金) 22:55:45 ID:???
>>827
RDに関してはな
832ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 04:41:10 ID:???
チェーンもわかんないな。 見た目以外は。
833ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 12:19:52 ID:???
チェーンほど費用対効果の高い部品はない。
素直にデュラチェーン使っといた方が幸せになれる。
たかだか千円くらいの違いだ。
834ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 12:43:50 ID:???
高い方がギンギラギンだけど、それ以外にメリットあるの?
錆びにくいとか。
835ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 13:39:01 ID:???
シマノなら表面処理が違うだけで、差はない。
つーか、油さしてりゃ安物でも錆びないだろ。
836ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 15:03:35 ID:???
>>833
だからその効果ってのはなんだよ? 見た目か?

差額だと千円程度だが、もともと二千円もしないような部品だからなあ…
837ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 15:06:59 ID:???
8sのデュラグレードのチェーンってあるの?
838ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 15:35:10 ID:???
CN-7401だろ。廃盤だよ
839ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 17:44:02 ID:???
>>836
と金は見た目だけの物じゃない。
ニッケルメッキによって耐食性、耐摩耗性(ついでに耐薬品性なども)向上する。

横柄な態度で訊くまでもなく常識。
840ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 17:56:58 ID:???
やっぱたいした効果じゃないな
どのみち油注してりゃ、錆びる前に交換だ
841ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 18:31:58 ID:???
まあSORAスレだしな。

他のシマノスレならメリットがあるなら千円くらいで
どうこうってことはないんだけど。
842ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 18:54:18 ID:???
>>839
耐摩耗性が向上したところで耐久性は8sより劣るんだろ?
843ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 19:26:14 ID:???
>>839
「鍍金(めっき)」を「と金」って書くとわからんだろがー
844839:2007/10/13(土) 19:44:06 ID:???
>>842
ニッケルメッキ同士で比べないと無意味。

>>843
つぎのきかいがあったら「ときん」ってかく。
845ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 22:00:09 ID:???
>>844
いや、メッキした10sとメッキ無しの黒っぽい8sでの比較だと思うけど。
846ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 23:14:26 ID:???
黒より銀の方が汚れ具合がよく分かる。
掃除して銀ぴかになると気分えー


以外の差は分からん。
847ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 23:36:33 ID:???
SORAのカセットとSRAMのカセットばらして、
21,19,17,15,14,13,12,11にしてみた。

小径ロードだったのでちょっと足りなかったから乗るのが楽しみ。
848ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 23:37:02 ID:???
だから、対照が違う比較は無意味。

10sデュラと8sデュラでチェーンが何グラム違うと思ってるんだよ。
849ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 23:42:17 ID:???
Q カジキマグロとチーターはどっちが速いの?
A だから、対照が違う比較は無意味。 
 水と空気で抵抗がどれだけ違うと思ってるんだよ。
850ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 01:50:55 ID:???
>>848
じゃあ、小錦と舞ノ海がどちらが強いかとかも意味が無いんですか。そうですか。
851ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 01:57:49 ID:???
>>848
対照というのがどういう意味で言ってるか知らないけど、
全く同じものなら比べても意味が無いわけだ。
で、比較するものとして、同じ用途で使用される二つの異なるチェーンを比べるというのが
何故意味が無いというのか。

小一時間問い詰めても多分お話にならないだろうからもういいや。
852ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 02:02:09 ID:???
8sSORAで使用可能なチェーンならいいのだが、廃盤で
入手困難なものとかまして10sとの比較はいみねーからw
853ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 02:09:21 ID:???
>>851
小一時間問いつめる前に、対照実験って小学生の時やらなかったのか?
条件を揃えないで比較することに意味がないことが分からないかね。

お話にならないのは(ry
854ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 02:22:21 ID:???
>>844では表面処理が違うからといい
>>848では重さが違うからといい
>>852では入手性とか8sSORAで使用できるかという

でたらめにもほどがあるね。
比較するのには条件はそろえても、物自体は違って当然じゃないか。
855ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 02:39:37 ID:???
>>854
だから対照実験を理解しろって。
表面処理の違いを知りたかったら、それ以外の条件は揃える。
耐久性を知りたかったら、それ以外の条件は揃える。

8sと10sのチェーンを比べてときんの有効性をどうこう言うなんておかしいだろ。
でたらめなのはあなたのおつむでは?
856ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 02:49:11 ID:???
…なんていうか…なんの話だっけか
857ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 07:27:23 ID:???
SORAはすばらすぃという話ですよ
858ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 08:53:29 ID:wePQEo9A
5月にTNIの青フレームに8sSORAで組んで、ここで晒した者ですが、
ようやく9sSORAの主要パーツが揃ったので、とりあえず、クランクを現状残しで組んでみました。

感想は…やはり1枚の差は大きいw
気持ちにゆとりを残したまま走れるw

あと、実際に走って思う事なんですが、ふにゃふにゃ感が前モデルに比べなくなったと思います。

意外と前に進むのは驚いた
859ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 20:53:51 ID:???
変速性能はどんな感じ?
860ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 21:01:36 ID:???
シフターの感触はともかくスプロケとチェーンはティアグラと
共通みたいだし変速ショックはと似たようなもんでしょ。
861ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 10:32:59 ID:???
>>858 クランクが変わってないのにフニャチンが直るとはこれいかに。
862ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 10:34:41 ID:???
プラシーボ
863ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 12:20:12 ID:???
鍍金を「ときん」と読むようなやつのことは信用できん。
ときんと読んでいいのは金銅のときだけ。
864ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 12:27:56 ID:???
>>863
よっぽど悔しかったんだね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%81%E3%81%A3%E3%81%8D
865ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 12:29:07 ID:???
スプロケの差じゃね?
866ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 12:49:36 ID:???
伸びたチェーンが新品になったからでしょ。
867ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 14:07:57 ID:???
>>858

他のことは知らんが、「意外と前に進む」のはプラシーボ効果じゃね?
だって、踏んだときに前に進むかどうかは変速機やレバーの性能とは
関係ないだろ?
868ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 17:20:52 ID:???
RDなら少しだけ関係するような。
869ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 18:17:43 ID:???
リアのメカで走ってる最中に影響するのなんか、プーリーのフリクションロスだけだろ。
そんなものが多少改善されたからって体感できるか?俺はできない自信があるけど。
870ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 19:42:16 ID:???
>>864
そのリンクを出す意味がわからん。
>>863 は そう読むやつは信用できん と言ってるだけで
そう読むのは間違いと言ってるわけじゃないじゃん。

たとえば
「関西弁をしゃべるやつは信用できない」
ってのには
関西弁をしゃべる人が嫌い(というか信じない)なだけで
関西弁をしゃべるのは間違いという意味じゃないじゃん。
871ツール・ド・名無しさん:2007/10/15(月) 21:01:21 ID:???
キチガイ?
872ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 00:47:43 ID:???
>>869
自転車系のインプレは9割プラシボ
873ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 01:25:12 ID:Ez/0T2J+
SORAのトリプルクランクって、右と左のペダルの位置が均等じゃないの?!
右の方が踏み幅広いんだろうけど、何mmくらい違うんだろ?
874ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 01:39:34 ID:???
低ギヤ比化スレではダブル→トリプルで
右は6mm、左は3mm広がると書いていたような

SORAはしらんけど
875ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 16:21:48 ID:???
ダブルに変えた直後にペダリングが乱れた原因はそれか!
876ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 20:44:55 ID:???
>>873
まさかスペーサー入れてない事なんてないよな?
877ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 22:01:38 ID:???
>>876
何処にスペーサー入れんの?
878ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 22:20:28 ID:???
>>877
説明書を端から端までよく見よう。
879ツール・ド・名無しさん:2007/10/16(火) 23:44:10 ID:???
いや俺は四角軸クランクだからワカンネっす。
右ワンにスペーサー挟むってのは聞いたことあるけど、そしたら余計右にずれちゃうし。
880ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 00:09:27 ID:???
ペダルとクランクの間に入れたら?
881ツール・ド・名無しさん:2007/10/17(水) 10:56:37 ID:???
左のペダル軸に3ミリのスペーサー入れればいいって事か。
3ミリって結構な厚みだよなぁ
なんか怖い。まんじゅうも怖い。
882ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 11:26:47 ID:???
アサヒ見て知ったんだけど、SORAにコンパクトクランクでるのなw
883ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 15:15:57 ID:???
というかコンパクトしか出ない
884ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 16:12:03 ID:???
なんやて!?
885ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 16:27:38 ID:???
>>882 >>884
公式

最新のファンクションを搭載し、フルモデルチェンジ SORA
ttp://cycle.shimano.co.jp/publish/content/cycle/sic/jp/ja/2008newproducts/tiagra.html
886ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 17:30:46 ID:???
www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&q=SORA+FC-3400&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

微妙に引っかかる
887ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 00:25:56 ID:???
>>885
なぜURLが・・・
888ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 00:34:50 ID:???
今頃気付いたのか?
889ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 03:27:56 ID:???
知らないうちにSORAのクランクがカブトガニになってる・・・
もう、十分に勝ちを狙えるコンポになったな、SORA・・・
890ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 06:53:24 ID:???
ヤッヴェー、SORAがカッコよくなってる・・・
891ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 08:21:09 ID:???
フルソラなRNC3が有ればいいのに・・・
892ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 10:58:50 ID:???
ところで、このSORAのデュアルコントロールは、
「エルゴパワーなんて、うちらからすれば最下級グレードのメカざんすよ」
っていう、シマノのカンパに対するイヤミみたいに思えてしまうのはオレだけ?
893ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 11:10:21 ID:???
使用感は全然違うけどな
894ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 13:13:48 ID:???
>>892
別物
895ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 14:02:25 ID:???
エルゴパワーだって、カンパの最下級グレードにも乗っけてるじゃんよ。
896ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 16:25:18 ID:???
せめてボタンの位置をカンパと一緒にしないとな。
897ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 17:14:34 ID:???
レバーをもうチョイ下か手前に設置して欲しいな。
898ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 20:56:20 ID:???
近くの店で新SORAについて聞いてみたら次の入荷は11月中旬だと。orz
899ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 22:01:38 ID:???
900ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 22:12:04 ID:???
07からグレードダウンだなw
901ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 22:18:32 ID:???
RNC3 Sport (Tiagraモデル)が値上がりしたから安物モデル追加しただけだよバカ
と答えればよいいのかな。
902ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 22:21:06 ID:???
TIAGRA→SORAで値下げしないって・・・orz
まぁ、パナのOCC39も同じくらいの値段だしねぇ。

ロード欲しいお・・・
903ツール・ド・名無しさん:2007/10/19(金) 22:27:56 ID:???
5千円値下がりしてるよ
904ツール・ド・名無しさん:2007/10/20(土) 18:59:41 ID:???
>>901
今度のSORAはURL見ればわかるように、実はTIAGRAなんだよ。
905ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 00:37:00 ID:???
9s化した当時のデュラと比べても性能的にはほとんど遜色ないような・・・
ブレーキはどうなんだろ?
906ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 00:55:40 ID:???
77デュラとさわやかSORAが同じ?
またご冗談を(AA略
907ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 01:06:27 ID:???
>>906
うん、当然SORAの方が上だよな。だってさわやかだし。
これでクランクとディレイラーのロゴが青ければ最高なんだけどな。
908ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 07:01:12 ID:???
蒼いSORA
909ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 13:34:13 ID:???
>>906
いや、デュラったって10年前のだよ?
910ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 13:49:00 ID:???
さすがに10年使い込んだデュラと新品のソラ比べてるわけじゃないだろ?

精度も剛性も比較にならないよ。
もとの価格も違うし。
911ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 17:07:59 ID:Cb1Olywb
77のデュラはしっかりしてるけど、基本設計が古いだけあって操作とかが結構重い(確実性がある)

34SORAと45ティアグラの完成車乗ってきたけど、34のほうが77より軽かったよ。剛性は同じくらい。
77と45だとすべてにおいて45のほうが上って感じだった。

SORAで十分
912ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 17:13:02 ID:???
そりゃ10年の歳月は進化の歴史だよ
913ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 17:27:09 ID:???
SORAも10速化しろし。
914ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 18:02:15 ID:???
9速買うヤツがいなくなったら10速になるよ
915ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 18:07:06 ID:???
>>913
甲州人乙
916ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 18:11:18 ID:???
>>913
分かりやすい差がないとグレードの違いを実感しづらいから、しばらく無いんじゃないかな。
917ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 19:23:40 ID:???
>>911
少し試乗してクランク剛性が分かるなんてすごい人だね。
サイスポの人みたい。
918913:2007/10/21(日) 20:08:13 ID:???
そっか。じゃあ六段化してください。
919911:2007/10/21(日) 20:19:22 ID:Cb1Olywb
>>917
わかりにくくて悪かった。剛性ってSTIのね。
軽いって書いてるのもSTIの操作のこと。
それ以外は鈍感だからギアの数が違うってくらいしか分からなかったよ。
920ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 22:40:55 ID:???
>>919
ブレーキはどう?45は中々良い評価なだけに34が非常に気になる・・・
921ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 22:52:50 ID:???
ブレーキはすげーよくなってた
けどシューは105とかに変えたほうがいいかもね
922ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 23:01:42 ID:???
ブレーキの性能向上を感じつつ、制動に重要なシューの交換をすすめる。

まさに支離滅裂。
923ツール・ド・名無しさん:2007/10/21(日) 23:13:16 ID:???
>>921
74デュラを未だに使ってるんだけど、SORAブレーキのほうがよく止まる?
924ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 07:29:48 ID:???
>>922
前よりよくなってるけどし105のシューにはかなわないというだけで
どこも破綻してないと思うがな。
925ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 09:46:23 ID:???
>>924
ということは、ブレーキのアーチ剛性の向上と
ブレーキシューの出来が悪いことを同時に体感したのだな?
荷重試験をしたわけでもなく、どれだけブレーキかけたか知らないが試乗のみで。
926ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 10:18:53 ID:iz20a4/r
>>925
素人のアテにならないインプレのお話が聞きたくないなら、ここで見なくてもいいでしょ。
あと、人に、自分が客観化したと思い込んでる基準で文章書くことを暗に要求しているの
であれば、時間と手間の掛からないテスト方法を提示するくらいは礼儀として必要だよ。
927ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 10:20:19 ID:???
>>925
俺は>>924のように理解したというだけで事実は知らんよ。
そうやってひとに食って掛かるのはよしたらどうだ?
928ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 10:21:51 ID:???
まあ自転車痛手はよく見かける文句言いたいだけの人でしょ。
929ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 10:28:48 ID:???
なにがよくなったとも書いてないものに
まあよくあれだけくってかかれるものだな。
930ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 13:51:23 ID:???
もの〜ものwwwww
931ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 13:56:09 ID:???
素人インプレ最高!
932ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 14:46:54 ID:???
SORAだし。
933ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 09:13:44 ID:???
SORA如きにはテクトロの糞ブレーキで十分だろ。
SORA乗りには違いなんか分からんw
934ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 09:51:46 ID:???
それじゃそらじゃありません><
935ツール・ド・名無しさん:2007/10/23(火) 09:58:09 ID:???
新しいソラのブレーキアーチの形状見ると、ティアグラにそっくりなんだよね。
これで剛性が上がったってんなら頷ける。
936ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 15:47:22 ID:???
>>933 おまえSORAコンポのやつに登りでまけたんだろw
937ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 16:11:57 ID:???
>>936
まあぶっちゃけ、ランスならSORAでも余裕でツール優勝してた
938ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 19:46:38 ID:???
途中でチェーン外れたりしそうだから無理じゃね?
あとホイールもR500とかなんだろ?
939ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 19:47:52 ID:+WsA7fkI
>>938
SORAのこと馬鹿にしすぎ
940ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 23:11:36 ID:???
>>938はメンテもセッティングもできなくてさらにライディングテクニックもない。
941ツール・ド・名無しさん:2007/10/24(水) 23:45:42 ID:???
そんなに必死にならなくても。
SORAがツールに使われるなんてありえないから。
942ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 00:41:21 ID:???
そらそーよ
943ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 05:57:24 ID:I8SR1vCL
>>941
ツールなんてパーツの宣伝なんだから、SORAなんて宣伝しても儲けられないよ
944ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 08:42:08 ID:???
空にヅラのシール貼って走ればおk
945ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 11:34:15 ID:???
セッティングでどうにかなると思ってるなんて、どんだけ初心者なんだよw
946ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 13:35:47 ID:???
>>945
パーツだけ高いの揃えて、全く勝てないオサーンレーサーハケーン
947ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 15:36:03 ID:???
SORAは下ハンでもシフトしやすければずっと8sでも良かったのに。
ヅラ>電動に アルテ&105は10s TIAは9s SORAは8sで・・・。
948ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 18:58:58 ID:???
>>947
リリースレバーアダプターとか出ないかな。
シマノが出さないのは、たぶんカンパが特許とか実用新案で抑えてるんだろ。
949ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 20:27:42 ID:???
シマノの意向としては、
下ハン握ってリリースレバーに親指が届く人でなければ
SORA使う資格なしって言いたいンじゃね
950ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 21:41:57 ID:???
エルゴパワーは下ハン持っても余裕で操作できるんですか?
951ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 21:48:59 ID:???
>>949
SORAを選ぶ人は初心者だろうから
下ハン持てないだろう、って事じゃね?
その代わりにブラケットポジションでの操作性を上げた、と。
952ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 22:41:18 ID:???
でもハンドルの慣れは時間が解決するしなあ。
やっぱり上位グレードとの差(ry
953ツール・ド・名無しさん:2007/10/25(木) 23:59:49 ID:???
SRAMと組んで、上のレバーでも下のレバーでもダブルタップ。
954ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 02:38:04 ID:???
kwsk!
955ツール・ド・名無しさん:2007/10/26(金) 23:11:27 ID:???
補助ブレーキみたいに
途中にWレバー付ければいいんじゃね?
956ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 02:36:05 ID:???
SISのない、大昔のシフトレバーなら、8s用のRDで10s対応できますな。
ただ、そういうフリーシフトレバーが今じゃ高いのしかないのが問題。
957ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 08:51:02 ID:???
958ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 08:51:58 ID:???
ダイアコンペのWレバーが3500円くらいだから、
割高感はあるけどそんな無茶な値段でもないと思う。
959958:2007/10/27(土) 08:52:45 ID:???
うわ、かぶった。恥ずかしー
960ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 09:02:33 ID:XdZSCtgB
無段階シフトレバーって・・・いまの8〜10速だと、ちょうどいい位置みつけるのがすげー大変そう・・・・・と思うのだが・・・・・・

SORAのSTIでさえ、螺子の山単位で調整しないと、どっかの段でどっちつかず状態になるってのに・・・・
961ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 09:05:20 ID:JSrPuOWS
無段階のバーコンで8sやってるけどなれれば結構大丈夫だよ
962ジュラ10:2007/10/27(土) 09:07:40 ID:???
>>960
無段階だから、常に調整してるようなもんで、超楽勝だろ。

昨今は5〜8段のカテゴリと9段専用、10段専用に分かれちゃってるからね。
963ジュラ10:2007/10/27(土) 09:09:24 ID:???
このバーコンはそのまま>>957のWレバーと同じだから、3個ぐらい購入
して何でも使いまわしすると良い。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/barcon.html

俺も3個買ってるよ。
964ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 09:36:56 ID:JSrPuOWS
ジュラ10うぜぇえええええええええええ
SORAスレにまできやがったな。消えろ。
965ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 09:39:14 ID:???
8sで使ってるけど、楽。
自分の手で調整できるし
966ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 09:53:35 ID:???
>>958
そうよな。むしろ今のフレームだとWレバー取り付けアダプタのが高いのか。
967ジュラ10:2007/10/27(土) 11:24:52 ID:???
>>966
だからバーコンだったらSTI対応フレームならそのまま使える。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/barcon.html

皆さんも3個ずつ買いなさい。
968ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 14:37:10 ID:???
>>964
あぼんしろよ

その書き込みが無いとそいつがこのスレに書き込んだ事さえ分からなかったぞ
969ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 15:43:50 ID:JSrPuOWS
>>968
NGWordにゴミ10入れてるのにあぼーんされないからさらにうぜぇえEEEEEEEEEEEEEE
970ジュラ10:2007/10/27(土) 15:45:38 ID:???
うるせーなー、さみしいのか?

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/barcon.html

これ買ってつけてろ。シマノと相性バツグンやで。
971ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 19:37:42 ID:???
こいつ悪禁にできねーの?
972ツール・ド・名無しさん:2007/10/27(土) 21:19:57 ID:???
>>969-971
mixyでやれ
973ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 07:40:01 ID:aQmB2UII
それをか? なんで?
974ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 08:32:30 ID:???
NGNameであぼーんしろよ
975ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 13:48:01 ID:???
しかしジュラの知識に触れたいがために
自板を見ている人が多いのもまた事実
976ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 13:51:42 ID:???
なんでもいいから他のスレでやって
ここに産廃ゴミコテは不要
977ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 13:58:18 ID:???
まあでも名無しじゃなくてコテが付いてるだけまだマシだよな
978ツール・ド・名無しさん:2007/10/28(日) 17:32:18 ID:???
名無しじゃあぼーん出来ないもんなぁ・・・
979ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 01:03:10 ID:???
自己顕示欲の強い奴だからこそ記名してる訳で
名無しで書くなんてありえないだろうから大丈夫
980ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 01:07:59 ID:???
おれは>>976みたいなのをあぼーんしたいよ・・・
981ツール・ド・名無しさん
おれは>>980みたいなのをあぼーんしたいよ・・・