1 :
ツール・ド・毛無しさん:
2 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 19:57:34 ID:fTuCkBGV
∩
| |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< さっさと
>>1は市ねと思います
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│ \_____________
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│
├──────────────┤
│ __| | .| | │ ※ 音声は変えてあります
│ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ │
│ ||\ ヽ. |
│ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ . |
│ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| . |
◎. || ||.. ◎
3 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 20:10:48 ID:ojE4K6qJ
トランクスではける
パット付きの七武分のズボンはないでしょうか?
いきなりショッパイ質問なんですが、
DEORE XTのVブレーキを取り付けました。
これには棒状のバネがついていますが、これが緩い(弱い)のです。
これは、こういうものなのでしょうか?
これまで使っていたテクトロ製品と比べると柔らかに良く効くので結構毛だらけ猫灰だらけなのですが、
バネがアームの突起に掛かる力が弱いのだけが気になります。
調節ネジをもっとねじ込んで強くする必要があるのでしょうか?
>>6 Vブレーキ台座に3つ穴があったはずだけど、そのうちどれを使いましたか?
8 :
6:2007/06/10(日) 21:25:14 ID:???
真ん中でいいよなあ。普通は。
調節ネジがあとどれくらい余裕があるか分からんから、なんともいえないけど、
余裕がありそうなら締めてみたらどうかな。
>>6 説明書見てシュー取り付け軸のスペーサーの入れ替えが必要無いか確認してあるなら、
あとは好みの引き具合になるまでスプリングのテンション上げつつ
片効き調整すれば終了っしょ。
ちゃんとスプリングが効いててアームが戻るなら問題無いよ。
11 :
6:2007/06/10(日) 22:00:08 ID:???
補足しますと、台座の穴の上と下も試してみたのですが、パラレルプッシュの関係でシューがあらぬ方を向きますもので、
さすがにこれは真ん中以外に有り得まい、と思いました。
調節ネジは、箱から出した状態だと棒バネはアームの突起に触れるとこまでいっていませんでした。
2回転ほどねじ込んで軽く当たるくらいになりました。まだ3回転くらいはねじ込めそうですが、これでもアームの
戻りに問題はないので、当面はこれでいっときます。
ミノウラのアクションローラーを購入して1ヶ月程使用したのですが、
最近タイヤとローラーがスリップしているのか「キュッ」っといった感じの
音が発生するようになりました。
タイヤはローラー台と一緒に新品(非ローラー専用)で買ってきたものです。
13 :
12:2007/06/10(日) 23:27:02 ID:???
すいません質問が抜けてました。
>>12の様な異音の発生を解消するにはタイヤを
ローラー専用のものにしないとだめでしょうか?
14 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 23:32:24 ID:AuRlm+f7
海外のサイトからピストハブを買いたいんだけどhigh flangeとlow flangeどちらがいい?と聞かれました。
フランジってなんでしょうか?
15 :
超初心者:2007/06/10(日) 23:34:33 ID:v/vv35uj
「信州あたりで、駅から(まぁまぁの自転車を)レンタサイクルして、行きと全く違う駅に乗り捨てる」みたいなこと、できますか?
なんだかんだいって、駐輪場なんかに(クロスバイク)おいてなかったりするよね。
やっぱり、ちょっとした出かけに、歯医者へ行くとか、買い物とかにクロスバイク使ったりはしないのかな。
>>14 ハブの左右両端に鍔みたいに出っ張ってて、
スポークを通すための穴があいてるところ。
high flange なら、スポーク穴のPCDが大きい。
>>15 そんな大規模なレンタサイクルの店は多分ないよ
23 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 23:44:16 ID:AuRlm+f7
>>18さん
PCDとは?
ロードフレームで固定にするつもりなのですがオススメはどちらですか?ちなみにメーカーはカンパニョーロです
スポーク穴が並んでいる円の直径のこと
>>23 Pピッチ
Cサークル
Dダイアメーター
ハブの場合、スポーク通す穴の中心点を結んだ円の径。
>>23 フランジが高いほうが、左右方向の剛性が高いホイールが組める。
ただ、よくある話だが、素人にわかるほどの違いはないかも。
外見とか入手性とか値段とかで決めてしまっていいと思うけど、
せっかくパーツを集めて固定を始めるなら、
この機会にハイフランジを体験してみるのは楽しいかもね。
とりあえずはエンド幅にご注意を。
28 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 00:13:02 ID:gnD1iYye
>>27さん
ありがとうございます!
10ドルの違いなのでハイフランジにしてみようと思います。
フレームのエンド幅が125のロード(昔のホリゾンタルドロップ型)なので120のハブでスペーサ入れる予定です
ピストはラージフランジが多いね。
ハブシャフトも変える必要があるかもしれないが、ナット止めのものは多少余裕があるからなんとかなると思う。
自分はビンテージロードでラージフランジを使っているが、はっきり堅さがわかるよ。
乗り心地は悪くなるけど、ダイレクトに力が伝わる感じ。
もうハンドル長いの買ってアシストバーつけるだけにしようかな・・・
なんか熱が冷めてきた
>>30 それが一番いい気がするよ。
ブル乗ってるけど、別にさほどメリットがあるわけではない
気がする。
煽るわけじゃないが、ブルホンは乗りやすいよ。
フラットバーよりポジションが増えるし
ドロップよりブレーキがかけやすいことは
街乗りにおいてはかなりのアドバンテージだと思う。
ブルホーンかっこわりぃ。
バリバリのファニーバイクいじってたおいらから見たら、不思議な使い方。
煽りに乗る訳じゃないが、質問者は風の抵抗を圧させたい
らしいのだから、ポジションが増えることはメリットでは
ない気がするんだ。あくまでも、通勤だか通学で向かい風に
勝ちたいという理由だったはず。
あと、元がフラバだからブレーキはブルホンよりかけやすいと
思うのですよ。まぁ、ブレーキの取り付け位置によるんだ
ろうけど、向かい風の抵抗をおさえたいなら、TTスタイルに
なるわけだし、そうすると街乗りはかなり辛い事になると
考えると。
そのまま、のっているのが一番幸せだと思うんだ。
ロードも持ってるみたいだし。
俺も色々試し見て、ロードもブルホンも両方所有してるけど
最強は、ドロップに補助ブレーキ。ただ、通勤用にブルホン
のロード組んじゃったから、意地で乗ってるけどね、。
ロードのポジションに慣れているなら、フラットよりブルの方がメリット有るんじゃない。
風に対抗すると言うことはある程度スピードを出しているのだろうから、前傾姿勢のまま
ブレーキをかけられるブルの方がいいだろうし。
俺もロードとブルの両方使っているけど、フラットに戻したいと思ったことはないよ。
36 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/11(月) 03:24:48 ID:Fk4Lk4TS
自転車のタイヤにも窒素って入れられますか?
大気中の何パーセントが窒素でしょうか。
酸素はゴムを劣化させますので窒素は有効かと思います。CO2よりも比重は軽いし。
>>36 入れた事あるよ。(MTB用チューブレス)
俺には違いがわからなかった。
あー、何年か前に自動車のタイヤで流行ってたよな、窒素注入
最近めっきり聞かなくなったけど
40 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 04:31:00 ID:llJqZbsp
41 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 08:02:26 ID:95qrvvsY
車輪がはずせない車種を検討中なんですが、クイックはあったほうがいいですか?
そりゃ、あったほうがいいに決まってるけれど。
クランプ径25.4ミリのステムに26ミリのハンドルバーを取り付けるのは無謀でしょうか?
安全性が気になります
>>41 車輪が外せない自転車など、無いのではないか?
ましてやクイックレリーズは、車輪を簡単に外すための機構だざ。
>>40 使えるけどやめとけ。シマノ製は糞。
探すなら、ACSとか、高いけどホワイトインダストリーが吉
45 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 08:39:49 ID:ZWvxZWLU
シマノSPD-R:PD-R535をオークションで手にいれちゃったんですが、普通の靴でも踏めるアダプターみたいなものはないっすかね?
>>43 そう、そのクイックレリーズは必須ですか?
また、自転車いじりを楽しむためには必須ですか?
47 :
41:2007/06/11(月) 09:02:55 ID:???
>>43 そっか、苦労はするけれど、はずせるってことか。
でも、クイックレリーズは必須ですか?
また、自転車いじりを楽しむためには必須ですか?
>>47 自転車弄りを「楽しむ」のにクイックの有無なんて関係無いよ。
あればホイールが簡単に脱着出来る。ただそれだけの事だよ。
クイックレリーズ
↓
ホイールが簡単に脱着出来る
↓
ホイールが簡単に盗まれる
>>41 再確認させてくれ。
車輪がはずせない車種がほしいのか?
車輪がはずせる車種がほしいのか?
どっち?
>>31 ブルにすると工具・パーツ代で2万はぶっとぶし
アシストバーならそんなにかからないからいいかも・・・でも車の横を通るとき心配だな・・
>>36 近所のブリヂストン系のショップは窒素入れてくれるよ
53 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 11:33:50 ID:chOZuk9T
どなたかご存知の方いたら教えてください。
現在エンド幅135mmのクロスに乗っています。
shimanoのWH-R500や550程度の値段、性能のホイールで
・リムブレーキ対応(できればディスク非対応、重くなるだけなので。)
・エンド幅135mm
・700c
・タイヤ幅23〜28くらい
・シマノ8s〜10s対応(8s〜9sでも○)
・ハブダイナモではないもの。
・予算前後ホイール合わせて二万以内(リムフラップ、タイヤ、チューブ等除く)
といった条件でおススメのホイールありませんか。
調べてみてもなかなか良いものがないので。
>>32-35 質問ですが、ブル+DHバーへ交換する際、何か特別な技術はいりますか?
それと、交換する時間は丸1日あれば素人でもできるでしょうか?
あと、できたらでいいんですが、そのブル+DHバーの画像を見たいのですが
UPできないでしょうか?
>>39 定着してやたら宣伝する必要がなくなったからでしょ
56 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 12:00:11 ID:RGv7wbHS
サドルを変えて、わざわざ黄色や赤にして
ユニホームと合わせている香具師ってホモなのか?
59 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 12:23:44 ID:U8rltvAz
>28
120mmのハブにスペーサーをかませて126mmのフレームエンドに
取り付けようとするとハブシャフト長が足りなくて危険と思う。
シャフトを126mm用に交換すべき。
>53
R500かR550を買ってシャフトを135mm用に交換してホイールセンターを出す。
工賃込みで3万でおさまるでしょう。
60 :
53:2007/06/11(月) 12:51:37 ID:chOZuk9T
>59
その場合シャフトは135mm用に交換し、
2.5mmのスペーサーを左右に咬ませると言うことでしょうか。
61 :
53:2007/06/11(月) 12:53:32 ID:chOZuk9T
>58
手組みの場合、手組みするほど技術がないので
自転車やさんに頼むことになると思うのですが、
2万程度の予算でも組んでくれるものなのでしょうか。
62 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 13:02:05 ID:U8rltvAz
>60
シャフトを135mmのものに交換し、スペーサーは左側に5mm追加します。
(右側はスプロケがあるので入れられません。)
そうすると車輪のセンターが2.5mm右にずれるので、これを修正しなければなりません。
ということです。
63 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 14:27:23 ID:chOZuk9T
>62
なるほど、丁寧に教えていただきありがとうございます。
センターを左に2.5ずらすと言うことは
左右のテンションなども変わってきそうですね。
検討してみます。
>>45 ビンディングペダルにはめてフラペにするパーツは最近どっかの雑誌で見かけた。
65 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 14:36:03 ID:TptblRTX
クリートに板付ければいいんじゃないの?
>>61 問題無いよ。
53で挙げた条件を自転車屋に言えばいいだけだよ。
ハブよりリムにお金かけたほうがいいよ。
TIOGAのペダルを買ったら、メッシュの黒い袋に入っていました。
この袋は何に使えばいいです。
>>70 そこは「か」つけろやっ・・と、吉本新喜劇思い出した
袋は外したペダルでも入れておけばいいんじゃない?
>>12 ミノウラを買ったのが間違い。ローラー台はエリート以外は全て駄目ってのが常識
エリート製ならセミスリックだろうがブロックタイヤだろうがマット不要の
静音&制振仕様。次買うときは絶対にエリートにしなさい
チューブにタルク粉を使ったほうがいいですか?
74 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 19:27:06 ID:95qrvvsY
今の普通の自転車で車道を走るとき、怖くて車道からはずれた溝の部分を走ってしまうことが
あるんだけれど
700×28Cで車道を走ったとき、下水の溝がタイヤの大きさとぴったりあってしまいそう
なんだけれど、タイヤがはまってしまうということはないですか?
パンク防止剤って言って、液体をチューブの中に入れるタイプのものがあるんですけど
それで仏式のものは存在しないんですか?
ヤフッても見つかりません
>>73 使った方が良い。トラブルを防げるだけじゃなくチューブの寿命も延びるんじゃない?
>>74 23Cでもはまりそうな溝は少ない
嵌まっても大体のは横の溝があるからすぐ脱出出来るし
出来れば避けた方が良いけどそこまで気にしなくても良いと思う
77 :
53:2007/06/11(月) 19:34:21 ID:chOZuk9T
>69
ありがとうございます。
回転性能に直接関わるハブの方が重要だと思っていました。
ハブ<リムなんですね。走りが全然違うものなのでしょうか。
そこんところ熱く教授してください!
78 :
74:2007/06/11(月) 19:38:27 ID:???
>>74 君が犬のしっぽを踏んでおいかけられてしまうようなやつなら、
はまることもあるだろう。
>>75 君が犬のしっぽを踏んでおいかけられてしまうようなやつなら、
仏式のネジゆるめたときに顔に白い液体がかかるだろう。
80 :
74:2007/06/11(月) 19:46:40 ID:???
初めて買うロードレーサーは名前で選ぼうかなと思います。
なんかこう、グッとくる名前の自転車はありませんか?
「ギャラクティカマグナム」とか「戦闘妖精雪風」みたいな。
ブーメラン V2
>>81 クロスなら花鳥風月とかあったけどな
ロードならフェアレディZとかか?www
ペダルを外すには15mmのオープンレンチだけでおkですか?
逆につける時に何か必要な物ってありますか?
シマノならアーレンキだけでおk。
つーか外すペダルは何よ?
>53
僕も同じような希望でいろいろ探して、
結局完組みではA-CLASS CITI1.0ぐらいしかないと思います。
たぶん普通に店で購入すれば2.6-3.0万ぐらいかかります。
なぜかたまたま新品を持っているので、前後セットで2.2万なら売りたいです。
2chでの取引が気持ち悪ければ、近いうちにヤフオクに出すつもりですので、
チェックしておいてください。
ただ、ワールドサイクルなどに手組で頼むと、2万程度で
収まると思いますよ。
95 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 21:11:42 ID:gnD1iYye
クロームシルバーのフレームを買った。
これからパーツを買い集めて組もうと思うんだが藻前らならカラーコーディネートどうする?
↓のパーツで考えてみて
サドル
ハンドルバー
リム
タイヤ
サドル
ハンドルバー
リム
タイヤ
全部黒
サドル シルバー
ハンドルバー シルバー
リム シルバー
タイヤ シルバー
ブル+DHバーへ交換する際、何か特別な技術はいりますか?
それと、交換する時間は丸1日あれば素人でもできるでしょうか?
その質問は何度目?
100 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 21:26:49 ID:QpodRT+a
サドル 茶の革サドル
ハンドルバー 茶の革テープ
リム シルバー
タイヤ アメサイドに黒
30分
30分は無理だろ
>101
コラムのカットがなければ
何で?
>>98 素人には無理。
と、おまいら答えてやれよw
107 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 21:52:56 ID:x2AMm6lh
Help me!
瞬間接着剤で親指と人差し指がくっついた!
どうするのが効果的?
お湯の中でもみもみ
109 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 21:56:09 ID:Wvx+/qcO
111 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 21:59:26 ID:x2AMm6lh
>>108 Thanks! やってみる!
>>109 買ったばかりのテールランプ落として割っちゃってさ、
くっつけようとしたらピュピュッと喰らったんよ。
何で?
ロードバイク楽しんでます。大会にも出てます。
が、上り坂が不得意。急激にスピードダウン!
どなたか、効果的な上り坂練習方法を教えてください。
早漏で候
>>107 汗で接着剤が剥がれやすくなるから焦らずにお湯の中に漬けておいて、しばらくしてからもみもみ。
ついでにお風呂に入っちまえ。
ネタ回答禁止でなければ、全部くっつけてドラえもん、と書くんだが。
>>113 上り坂を攻略するには上り坂をひたすら走る。
当たり前過ぎると思うだろうけど、それが一番効果的。
>>107 シンナーとかマニキュアリムーバーとか無いの?
一瞬でとれるよ
>>55 釣りかもしれんが、意味が無いから廃れたが正しいのでは?
レースでは確かに窒素いれるけど、バルブが2つあるタイプで
片方から抜きながら入れる。通用のホイールでは無意味。
一応、自分でも入れたことあるけど、筑波程度を1分10秒前後で攻めた
だけでも、あっというまに、空気圧あがった。意味無い。
なんで、自転車でも更に意味がないと思う。
もう素人では無理ぽいのでブル+DH化はやめます
>>119 やっと気付けてよかったね。
でもね、最初は誰でも素人なんだよ。
例えば義務教育で教わるような事じゃないじゃん?
だから貴方は単なる勉強不足。
頑張ってね。
123 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 22:56:15 ID:7PzXptFv
スポーク交換したいのに、カセットがはずれない。
何で?
124 :
107:2007/06/11(月) 22:56:47 ID:x2AMm6lh
やっと自由の身になったぜ!
みんなありがとう!
カピカピしてる・・・
>>123 専用工具でロックリングは外したか?
アルミのカセットだとスプロケが食い付いてたりもするよ
>>122 世話になってる自転車屋があるならそこで教えてもらいながら交換。
そんな店がなければ本でも見ながら交換。
駄目だったら工賃払ってやってもらえ。
127 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 23:02:39 ID:7PzXptFv
>>125 早速、すいません。
ヌキをはめてレンチで回そうとしたけどビクともしない。
スプロケのレンチも使わないとダメですかね?
>>127 スプロケのレンチってのはチェーンがついたやつの事を言ってるのか?なら必要
それでスプロケを回らない用に押さえてロックリング抜きを 半 時 計 回 り に回せばとれるよ
130 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 23:19:42 ID:7PzXptFv
>>128 やはり、そうですか・・
有難うございました。
>>129 気合い入れてやってみますw
とにかくサンクスです。
フリーが空転する方向に回せよ
ラフな格好やオシャレな格好でロード乗りたい時もある。
そういう時どうしてる?
裾バンドで締める?ドリンクボトル、ゲージ、携帯チューブは取り外す?
133 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 23:28:57 ID:Ao01I1Qu
最近ロードをIYHして乗り始めたんですが
速度はどのくらいで走るのが普通なんですか?
今は35km/hを維持するように走ってるんですが
距離と体力脚力による
>>132 裾バンドは使わないなあ。捲り上げるかそのまま
サドルバッグは外して中身はオシャレバッグへ、ボトルケージはそのまま(TOPEAKのだからPETもおk)
136 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 23:35:42 ID:RcN3Apzh
どうしてチェーンはすぐに黒くなるの?
138 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 23:49:17 ID:Pvt3FDjA
相談があります!
自転車さっぱり わかない俺なんですが 最近自転車がほしいと思い始めていたところ
仕事の得意先である 医者に それなら売ってあげると 一台の自転車を見せられた。
その医者は 5台自転車を所有し その自転車たちの為にエアコンを一年中つけた専用の部屋を持つような人です。
最初に書いたが 俺は自転車さっぱりわからないんだが その中には200万円を超える物もあるとのこと。
で 俺に売り込んできたのは GTのマウンテンバイクで 2003か 2005のi DRIVE 3.0でした。
色は イエローで 手放す理由は まったく乗らないことと 先生はロード乗りだから使わないとのこと。
去年 専門店で いろいろ簡単に改造して30万円以上したと言われてました。
その自転車を 5万円でどう?って言われてるんだけど 買いですか?
ちなみに 2〜3回しか乗ってないとのことでした。
どなたか 優しい人ご指導お願いします!
>>138 おまいの自転車の使い道の予定を書け
どんな目的でどんなとこを走りたいのか
それによる
>>138 なんかすべて3割増ぐらいで喋ってるような…。
自分高いチャリばっか持っててカコイイだろみたいな感じに見せたいのだろうか
端からみたら床の間チャリオタきめぇwwwなのに
>>133 偉く剛脚だな。
普通は25〜30キロで走ればいいと思うよ。
場所によるとは思うけどね。
サイコンつけてるなら、20キロ以上のAVが出てれば
普通に走れてると思う。
まぁ、もっとすごい人はいっぱいいるだろうけど、
このあたりなら、特に遅くも早くも無いと思う。
143 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 00:03:40 ID:IDGuQxzy
>>140 さっそくありがとうございます!
目的ですか?最初は 片道5kmの通勤にと 自転車購入を考えていたのですが
最近気になりだした腹周りを スッキリしたいということで遠い所まで 自転車に乗って体を鍛えたいと思ってます。
真剣に 自転車に乗り使い込みたいと思っているのは間違いない気持ちですが
はっきりした 目標というのは 無いのが本音です。
>>143 丁寧にお断りしてGIANTのエスケープシリーズを買った方が良いと思う
山行かないならフルサスはいらない。というか山でもアイドラは(ry
145 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 00:07:19 ID:6w/mBPjN
146 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 00:09:14 ID:IDGuQxzy
>>141 まったく同感です。
しかし もし買いなら買って 使い込みたいと考えてます。
流行っている開業医の 給料は私達の想像以上だから 正直 生活水準が違いすぎます。
車も フェラーリ ポルシェなど 3台所有してますしOrZ
147 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 00:13:30 ID:IDGuQxzy
>>144 そうですか。
少し考える時間も 相手からいただいてるので 2〜3日あけてお断りすることも 考えてみます。
丁寧にありがとうございました!
35キロって初心者でもちゃんとした競技用ロードに
カーボンディープリムのホイール入れれば
ピザでもないかぎり出せるよ
無論平地無風ならだけどね
まあ心拍・運動時間等も大きく関係するけど
無理ってもんでもない
>>148 その維持できる時間が問題なわけであって…w
>>146 開業医に「給料」は無いぞ。所得と言いねえ。
とりあえず
>>144の言う通り丁重にお断りしたらええと思うよ。
「自分には分不相応だ」とか言って。
機嫌は損ねないように気をつけてな。
俺なら5万で買って転売するなぁw
3万くらいなら買っても良い
乗らないけど
>>118 自動車用品店やタイヤ屋では普通に入れてるぞ
最近は購入すれば窒素無料の店のが多くなったくらい
実際エアの減りは変わってくるよ
タイムに響くのではなく、メンテフリーまでは行かないが
手抜きがOKになる
皆に怒られるからこれ以上続けたいなら車板へ来てくださいな
155 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 00:20:52 ID:IDGuQxzy
>>151 はい まずは得意先ということを 忘れず今後の営業活動に
影響しないように お断りしてきますね!
真剣に答えていただいてありがとうございました!
かわりに一番安いロードを5万で譲ってもらえ
普通そんだけの金持ちならただでくれるけどなぁ。
自転車は軽さが命だからヘリウムガスを入れれば良いと思うんだ
分子が小さくてすぐに抜ける
世の中以下にだまされやすいのか、SEVがなぜ流行るのか
分かった気がした最近。
162 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 00:27:02 ID:IDGuQxzy
>>157 ただで頂けるなら 喜んで持って帰るんでしょうけど…
先生って呼ばれている方々は やっぱり難しいです。
>>160 そうか!!なんてこったい/(^o^)\
ホントに30万円かかってて、痛くない仕様で5万円なら俺なら速攻買うけどなぁ。
用途なんてモンは、そのバイクに合わせりゃいいんだし。
他の用途で自転車使いたいなら別途買えばいいだけじゃん?
フルサスMTBって山行かないならなんの役にもたたんだろ
むしろ5万でも高いぐらいだ
普通は乗り手にバイクを合わせるんじゃまいか…。
まあ悪くはないんだろうけど街乗りだけなら5万でもっと走りやすいのが買えるしね
何台も買うなんてチャリオタ位しか理解できないだろうし
>>165 同意。自分でも断ると思う。
やんわり山へ行くつもりが無いから、MTBはちょっと…、といって、
あわよくばロードのほうを安く売ってくれることを期待するのがベストでは?
転売するのは、下手したら医者の機嫌を損ねるかもしれないので。
仕事何か知らんけど、MRとかだったら、ちょっとねぇ。
シートポストが固着しています。どうにもこうにも外れません。
サドル持って捻ったらサスペンション付きのポストなので
インナーが回ってしまいます。
CRCやシリコンスプレーを毎日ぶっ掛けプラハンで引っ叩き
一日10分作業で1週間程やってますが抜けません。
何か秘策はありませんか?
>>168 ひっくり返してピラーのサスペンション部より下をバイスかなんかで挟んでフレームを回す
取れないなら切って細かくするしかないかも…
>>169 なるほど、秘策1として二人作業でやってみます。バイス台が無いので
一人が大プライヤで挟み一人が回転させる感じで。
>>171 プライヤーだと握る為の力が無駄にならない?
パイプレンチがいいよ。
もしくは10Φくらいの貫通穴を開けて、適当な長い棒突っ込んで回すとか。
ただでくれる、なんて言われたらかえって恐縮するし親切以外の意図が
なにかあるんじゃないかと思っちゃうので、固辞するなあ。
30万のものを5万で、というのもそれに準ずるくらいの感じなので、
可能な限り断る方向で話を進めるな、おれなら。
>>172 サスは生かしたいので穴は無しですね。パイレンのがいいですか。試してみます。
>>173 そうかい?
オレも改造費込みで40万ぐらいかかったスリックMTB、4万で譲ったよ?
ヤフオク出すのもめんどかったし、家の中に置いておくのも邪魔だったし
捨てるぐらいなら、スポチャリ欲しがってる人に安く譲ったほうがいいかなと思って
>>174 いや、もう固着しちゃったらピラーは諦めるべきだよ
挟むのだって傷ついたり凹んだりするしね
諦めてやってしまった方が結果的には良いと思う
>>174 ポストを生かしたい→傷付き回避するべく工具や方法を遠慮しちゃう→いつまでも外せない
って事にならないようにね。
ちなみに、頑固に固着してる場合、どんな工具つかってもガリガリになると思うよ。
外れた後は、リーマーかけてから新しい綺麗なポストを使ったほうがいいと思うね。
>>175 そりゃあ売る側は自分の事情がクリアになってるからいいさ。
ただ買う側だったとしたら、おれなら買わないという話だよ。
>>165 でも、
>>143読むと五キロの通勤の使用がメインですよ。
ぼくならリアサスロックできるなら、ありがたく五万でいただくなぁ。
なんか30万掛かったバイクを5万で買える事に対する妬みのレスが多いなw
「絶対買わせるか!お前に得はさせないぞ!」みたいなw
買っちゃいなよ。で、自分に合わなければ「どうも自分には合わない様で…」って正直に話す。
お金持ちのお医者さんなら「そうですか。御友人にでも譲ってあげて下さい」
とか言ってくれそうだぞw
是非その30マンを拝みたいんでうpってほしいな
>>181 妬みに見えるというのは、君がそういうやつなんだろうけどさ。
BBが緩んできたみたいなので締め直したいのですが
何を買えばいいのですか?
BBによる
川´・_o・)ソッカー
188 :
185:2007/06/12(火) 09:01:12 ID:???
型番がTH 7420ST 122.5-68mmです
やっぱり、エスケープR3だと、歩道を走ってはだめですか?
で、やっぱり段差など気になりますか?
段差でタイヤや車輪がダメになってしまうことはありますか?
ダメになるかどうかは乗り方しだい
普通に走れば無問題
歩道を走るって事は、低速で走るって事だよね。加えて、段差できっちりと速度を落として、体重移動をしながら走る分には問題なし。
あとは小まめな空気圧管理っすね。
194 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 12:01:35 ID:Xp1tqzyL
通販で買ったママチャリが買った日からペダルこぐとかすかに
「カンカン」って音がする。
その内乗ってればしなくなるだとと思ってたが一ヶ月経ってもまだ音が鳴ってる。
自転車に見てもらうのにいくらかかるかな?
買ったばかりなのになんで新たに金使わなきゃいかんのよ
>>194 通販で買うとよくあることです
それがいやなら近くの自転車屋で買いましょう
工賃は店によって違いますしそれだけの情報だとわからないですね。
そんなのはクレーム処理だ。
すぐ持ってけ。
197 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 12:19:22 ID:j3ITSd7N
街の自転車屋だと自店購入車以外は割り増し料金設定のとこが多い
通販で買うのはある程度自分でいじれる様になってから
今回は授業料のつもりで作業を見学させてもらうのも手だが
198 :
194:2007/06/12(火) 12:21:47 ID:Xp1tqzyL
>>195 よくあることなんですか!
最近この音がだんだんいらいらしてきた。
結局どうすればいいんですか?
自転車屋もっていくしかないのかな・・。
取り替えるほどでもないし
>>198 持っていくしかない。
まあ異音程度なら2000円もあれば足りるでしょ
持っていく自転車屋さんにはイライラしないようにね
200 :
194:2007/06/12(火) 12:25:26 ID:Xp1tqzyL
1000円じゃないと納得いきません
じゃあ通販で買った店に持っていってください
202 :
194:2007/06/12(火) 12:27:45 ID:Xp1tqzyL
今から持って行きます。
後で報告しまつ
>>200 部品交換となると千円ではまず無理だね。
>>198 「これを直すのにいくら掛かりますか?」と一言添えて自転車に持って行け
答えを聞いて自分の納得いくようにすればよろし
206 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 12:29:43 ID:xaONHYt5
>>198 ・気にしないでそのまま乗る
・買った所に連絡する
・自分で直す
・金がかかるのを覚悟して、近所の自転車屋に持って行く
>>194 安い方がいいとなんでも通販で買うとそうなる
メーカーから届いたのを調整無しで売ったりしてるからな
街の自転車屋で買ったのだとそれくらいはタダで直してくれるから
自分で直せないような人だとなおさら通販はおすすめしない
知り合いに子供二人保育園?と小低学年かな?。
子供が寝てから夫婦でラブホ行って散々やりまくってお泊り、モーニング
食べて子供が起きる前に帰るという奴がいるよ。
>>194 自転車の中の人の腰道具とかの金具があたってる音じゃないかな
210 :
194:2007/06/12(火) 12:38:53 ID:Xp1tqzyL
いや今から自転車に修理に行きます(買ったところじゃなくて)
とりあえずどうもでした
誤爆って読むの楽しいなぁ 、 、 、
来月、初めてレースにでます。
初心者や初レースの人ばかりがでるビギナークラスで12km走ります。
ペース配分が全然わからないのですが、どうすれば良いでしょうか。
あと、レース初参戦の人向けにアドバイスとかマナーとかが書かれたサイトとかはありますでしょうか。
よろしくお願いします。
とりあえずいけるところまで全力で先頭を突っ走る
>>212 勝つ気が無ければ普段のペースで走ればいいんじゃないかな。
12kmだったらちょいしんどいペースでもよか。
で、何のレース?
そしてカメラに向かってバイバイしながら集団に飲み込まれ消えていくのか
お前だけにあるタイムトライアルだと思ってとにかく飛ばす
まわりは気にしない
>>212 みんな初心者ばっかりなんだから気にするなよw
いきあたりばったりで参加するならペース配分もいきあたりばったりでいいだろ。
配分なんて自分で走りながら考えるものだ。
あと、そういう系統だてたこと学ぶにはサイトじゃなくて、書籍を1〜数冊買って
じっくり勉強したほうがいいぞ。
どのレースか教えてよ
初っ端からぶっちぎりのレース見に行くよw
ESCAPE MINI ZERO 2006年モデルを買うにはどうすればいいでしょうか?
>>212 カーブ中にラインを内側に締めたり外側に膨らんだりするなよ。
落車の時はうぇー!っと大きな声で周囲の集団に知らせる事
そこで思いっきり転倒、そして落車。
ヘルメットはもちろん被りましょう。
224 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 13:38:24 ID:uCjMhCa/
>>222 全国の全ての自転車屋じゃなくても、まずはジャイアントのHPに
のってる店舗に片っ端からかけてもよかろう。
安物ですがロードを買いました。せっかくなのでサイクリングロードを走りたいのですが
後ろから速い人が来た場合はどうやって譲るのが正解ですか?
基本的にコーナーではオフラインに抜ければいいんでしょうか?
直線ではラインを動かず漕ぎを止めれば抜いてってくれますか?
>>225 見通しのよい直線で、対向する自転車や歩行者が居ない事を確認後、
「お先にどうぞ!」と、親指を立てて笑顔で叫ぶ。
笑顔でw
229 :
212:2007/06/12(火) 14:09:10 ID:???
皆様レスありがとうございます。
初心者レースってこともあって、あまり身構えずに気楽に走れば良いのですね。
最初から、飛ばすのはどうかな、と…。
とりあえず、当日はスタンド、リフレクタ、ライト関係のブラケットは外すのを忘れないようにします。
>>168 >シートポストが固着しています。
毎日CRCを吹きかけて、ゴムハンマーでシートポストのまわりを
ゴンゴン叩きつづければ、1年で抜けます。
>>225 変に走行ラインを変更せず右よりか左よりに走っていれば
相手側から上手く追い抜いてくれます。
232 :
219:2007/06/12(火) 14:15:19 ID:???
ロードとかの細いタイヤほど段差(パンク)に弱いらしいですが
法的な話はさておき、凹凸の多い歩道を不安なく走れるのはどのサイズ以上ですか?
>>229 :212
>>229 :212
集団走行って実際やって見なきゃわかんない事があるから、
一度、自転車屋さんとかの走行会に参加してみたらどうかな。
>>233 700x19cでも不安なく走れますよ。
っつーか、走ってます。
個人の技量や考え方によるところが大きいと思う。
歩道爆走するなら、フルサスMTBに2.0のスリックタイヤがベストです。
236 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 15:14:35 ID:AqvU2IxG
グレン観てね
>>233 おれは23cより細いのに乗ったことはないが、23cで
不安になることはない。空気がしっかり入っていれば。
太くても空気圧管理がなされていなければすぐパンクする。
俺も23Cで不安はないなあ
楽なのは2.3履かせてるバイクだけど
マウンテンバイクと折りたたみ自転車だったらどちらがオススメですかね?
まぁ、そのふたつで比べるくらいなら、オススメなのはママチャリの方だな。
>239
山を走らないMTB
折り畳まない折り畳み
どちらもゴミ
ママちゃりでカンカンカンカン鳴らしながら走ってるの結構いるよねw
チェーンケースにクランクが当ってるんじゃないの?
244 :
180:2007/06/12(火) 17:08:34 ID:???
ホイールスレで質問させていただくことにしたので、この質問を取り下げます。
スレを汚してすみませんでした。
多分だけどチェーンケースに当ってるだけだと思うから、スタンド立ててクランク手で回して、
当ってる場所を見つけてみて。で、その当ってる部分をプラハンとかでとんとんとん…
お店に持って行く前に試す価値はあると思います。
バーテープの交換目安ってどんなもんでしょうか?
川´・_o・)ソッカー
俺は毎日換えることに決めた。
250 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 17:34:46 ID:AqvU2IxG
俺はロードですか?
>>246 どこう破れたか、汚れが気になるか、気分を変えたい時。
253 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 17:57:38 ID:BnRN3gAe
700×23Cのロードにママチャリの27インチ×1 3/8のタイヤを装着することができますか?
自転車って本当に車道OK?
なんかスゴい邪魔扱いされてない?
神の人はどういう方面の変態なんでイ?
>>254 本当に車道OK 邪魔扱いされてると思うのは自意識過剰。
と思うことにしているが、実際よくクラクションは鳴らされる。
それより停車中の車(とくにタクシー)がいきなり扉開けたりするのが危険きわまりない。
>>253 27×1 3/8用のリムで組んだホイールを使えば可能・・・
いや、外径大きくなるからブレーキやフレーム等に当たるかな?
当たらずに入っても、リム径が変わるからブレーキのアーチサイズ変更が必要かね。
スクエアテーパーのBBにクランクを取り付けようと思ったのですが、とりあえず軽くはめてみたところクランク側の厚み半分くらいまでしか入りません。
サイズが合ってないのでしょうか?それともグリスを塗ってからボルトで無理やり締めていけば奥までガチガチにはまるということでしょうか。
>>259 そんなもん。ちゃんと閉め込めば適正までは入るけどシャフト部分全部いれようなんてことをすると入れすぎでクランク駄目になるよ
説明書ちゃんと読みながらやったほうが良いと思う
>>259 スクエアテーパーがどういう仕組みなのか調べてみたら
なんでちょっとしか入らないのかわかると思うよ
埼玉県の白石峠と神奈川県のヤビツ峠、どっちがキツイですか?
どちらとも走ってる人、教えてください!
運動不足解消のために、休日に自転車に乗ったりしてますが、走行距離が40kmを過ぎたあたりから、尻というかケツの穴の手前側が痛くなります。サドルは溝ありなんですが、何が原因で痛みがくるのでしょうか。ちなみに、自転車は街乗りクロスです。
264 :
あ:2007/06/12(火) 21:19:09 ID:HHtt9RPD
いつも左ブレーキ(後輪)ばかり多用しているのですが
右ブレーキも使った方がいいですか?
一緒に使うと良い
266 :
263:2007/06/12(火) 21:24:07 ID:???
書き込めなかったので追加しますが、先日閑散としたサイクリングロードを走っていて、痛みがくるので手放し運転してみたら、かなり楽になりました。サドルの位置とかなんでしょうか。馬鹿親切な方、霊視をお願いします。
骨盤たてろ
>>266 チンポを切り落とし、南南西の方角に投げれば吉。
>>268 南南西のほうを向いて喰うんじゃなかったっけ?w
>ケツの穴の手前側が痛くなります。
三角木馬状態で乗っているものと考えられます
右方巻きかよ
真面目な質問です
通勤でいつも私が追い抜いていく現代風のOL(20歳くらい)が
リクルートっぽいスカートスーツでママチャリに乗っているのですが
いつも片手でヒザに豹ガラのタオルをあてて歩道を漕いでいます
居酒屋の座敷でヒザにハンカチを置いているようなかんじです
福岡市の中心部なので歩道を歩いている人もおおくかなり危ないです
これを上手に注意して彼女に危険であることを悟らせ
やめさせる方法はないでしょうか?
>>272 あなたがママチャリで片手でヒザに豹ガラのタオルをあてて歩道を漕ぎ、
その女性の前で派手に転倒してみたらどうでしょうか。
274 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 21:45:41 ID:EnuN41ae
自転車って普通は試乗せずに買いますよね。
参考にするのは重量とデザイン、せいぜいインプレ本くらいです。
安い軽自動車でさえ普通は試乗して買うと思うんですが、自転車を試乗せずに「えーい」と買う習慣って
おかしいと思いませんか?何十万円もする買い物なのに、
ワロタ
馬鹿親切スレに誤爆すんなよw
279 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 22:06:08 ID:AqvU2IxG
エディメルクスはまだ現役ですか?
Vブレーキってトーインつけないと問題あるんですか?
鳴いたりしないので特にトーインつけていないんですが。
281 :
263:2007/06/12(火) 22:08:37 ID:???
>>267>>270 サドルを後ろに下げすぎるんでしょうかね?とりあえず、明日にでも、サドルを少し前側にしてみますね。サンクス。
>>268-269 太巻きと言うより細巻きなんで、縁がなさそうです。
>>279 とっくに引退してる。
今は息子のアクセルが走ってる。
283 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 22:32:16 ID:HHtt9RPD
シマノのローラーブレーキなんですけど、
今日買った自転車はINTERMだか書かれていて
車軸が細かったです。
弟のは同じで、車軸が太いものでした。
この違いは?
>>280 どうしても音鳴りが止まらない・気になるならちょっとだけつけてもいいって程度で、
無理に付ける必要は無いよ。
285 :
ゆうと:2007/06/12(火) 22:35:15 ID:???
>>282 ありがとうございます!
応援しにワープに乗って行ってきます
>>272 豹柄のTバックを履いてますよという
サインなんだから放っておけ
>>274 俺は試乗して買うよ。
そのまま金払わず乗って逃げたこともある。おっちゃんが物凄い形相で車で追いかけてきたけど。
思いっきりぶつけられてフレーム曲がったチャリを買うはめになった。
試乗したほうがいいよ
試乗するのはオッサンを振りきれるくらいの脚力つけてからな
>>281 サドルさげて骨盤立てるんだよ
体幹の筋肉出来てなければ出来ないけど。
ステム短くするかハンドル上げろ
そもそもそのチャリサイズあってるのか?
今年の夏に自転車で日本海行きたいんだ。今住んでるとこは埼玉の川越なんだけど道をおおまかに教えてもらえないだろうか(´・ω・`)
…海が見えた!って感動を味わいたいから日本海ならどこでもいいんだ。
ちなみに時間は四日しかないんだ。
タクシー乗って「海の見えるところまで・・・」って頼めばOK
ツールのあととか何とか。<アクセル引退
初めてこの板にきたんですが、質問です。
サイクリングロードでジョギングをしてもいいものですか?
>>294 「サイクリングロード」と称する道路であっても、実態はいろいろです
1. 「自転車専用」の標識がある場合
文字通り自転車専用で、歩行者は通行できません
2. 「自転車および歩行者専用」の標識がある場合
歩行者も通行できます、ジョギングもおkです
3. 道交法の適用のない道を一般に開放している場合
たとえば、荒川下流域の緊急河川敷道路などです
この場合は、規制の詳しい内容はそれぞれの管理者にお問い合わせください
296 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 23:28:39 ID:U8qsS/3B
>>292 ありがとう。
でも自転車で行きたいんだ(´・ω・`)
>>296 2泊3日でいけるから、ひたすら日本海の方にいけばいいじゃないかな。
俺のどのルートで行ったか覚えてない。ひたすら、日本海に向かったよ。
もちろん、帰りはりんこうな。
300 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 23:49:33 ID:6w/mBPjN
>>296 川越から17号線に乗って山越え
↓
石打駅とやらで353号線に乗り換え
↓
ずっと353号に乗ってたら日本海あたりまでいけるかも
距離は往復約500km
地図見て判断しただけなんで自分でも調べてみてくらさい
>>298 京都市建設局道路維持課のページですね
しかし ひどい挿絵ですな
リード付けずにイヌとジョギングとは
(自転車乗りには引き綱無い方が有り難いが)
しばらく乗ってなかったクロスに乗ったらサドルが左右にガクガクしました
これはどう直せば良いですか?
シートサスタイプの物です
303 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 00:11:30 ID:qjUggNs+
クロスバイクは幾ら位でまともなやつ買える?
3万〜
305 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 00:16:09 ID:qjUggNs+
五万かな。
>>284 Vブレーキの件、回答ありがとうございました。
すっきりしました。
女子高生のダンシングってなんであんなに美しいんでしょうか
プロのダンシングよりサマになってます
それはおまいが女子高生に惚れてるからだ
>>234 ありがとうございます。
多分たしか、、OGさんとは地域がご一緒だった気がします。
当方乗ってる乗り物が、フラットバーな自転車でして…。
ドロップが多い、走行会とか練習会とかはちょっと場違いな気がします。
この度のレースも、ロード以外のMTBやクロスバイクが参戦可だったもので、
どんなものかと思い出場しようと思いました。
フラットバーでも参加可能な走行会、探してみたいと思います。
俺の場合JKがダンシングしてると、神の見えざる手により減速して、クラウチングが深くなる。
女子高生なんてほとんどが汚いのになんでそんなに見たがるのか現役高校生男の俺にはわからんとです。
大人になれば分かるようになりますか?
>>313 お前にもいつか分かる時が来るさ、若さの価値ってやつが。
今後の10年でその後の人生決まるからな。手を抜くなよ若人。
やっぱ女子中学生だよな〜。
やっぱ熟女だよな〜。
317 :
ジュラ10:2007/06/13(水) 02:29:09 ID:???
儂は50代以上じゃないと立たない。
女子校生は小便くさかったからもうもう買わない。
ジュラ10の中でも雑魚なジュラ10だな
ジュラ10とか2〜3ヵ月ぶりにみたw
>>311 地域が一緒?
じゃあ、とりあえず日曜日、、、いや土曜日だったかな、の朝七時半ごろ
十三峠のスタート地点、、、
(大竹三丁目だっけ?)に行くと、なんかフレンドリーな人たちが固まってますよ。
以前誘って頂いた時に、なんか別に、
ビギナーも参加できる、サイクリングもやってるような話を聞いたような。。。
ぼくは時間が合わないので断ってしまいましたし、
どこのどういう人の集まりかは、一寸聞きそびれてしまいましたが楽しそうでした♪
321 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 06:55:13 ID:wfRLLn7F
男子校生のほうがかわいいのにぃ!
はいっ(^^)/
モト男子校生でっす♪
まぁ、正確に言うと違うけど、機械科棟には男しかいなかったシー。
商業科棟の、女子の着替えの覗きポイントの情報交換とか、
女子テニス部にちょっかい出したりとか、
カワイーコトやってたなー。
323 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 07:56:51 ID:wfRLLn7F
OGさんてかっこいいの?
あたりきしゃりきのこんこんちきでんがな。
325 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 08:14:24 ID:wfRLLn7F
惚れてもいいですか?
幅広甲高な俺でも無問題なビンディングシューズを教えてくださいです。
ビンディンクの種類を書いたほうがいいと思うけど。
割と幅広な日本人タイプの足ならシマノ
>>325 あぁ、ぼくのちっちゃな小鳥♪
気が付くと、ぼくの瞳にはいつも君の姿が映っているんだ (はあと *^^*)
>>327 自転車用でお願いしますです…
割と歩くのでSPDあたりを考えてます
ビンディンク
>330
お前おもしろいな。
>>330 車種わかんねーけど
パールイズミかSIDIのMEGA試せ
この場合車種は関係あるのか?
なんか今日はたのしいぞ。
336 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 11:10:48 ID:Ym9ABoYF
皆さんはバイクラック使ってますか?
上下に二台セット出来るタイプの購入を考えているんですが、ロードとDHマシンなので重さで折れないか少し心配です
お使いの方が居ましたら感想をお聞かせ下さいませ。
MTB二台で折れてない・・・・・が確実にメインのパイプは曲がってるw<ミノウラ自立型
338 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 11:44:38 ID:Ym9ABoYF
>>337 そうなんですか
では重いDHマシンはむりそうですね
ありがとうございます。
DHバイクとMTBで2台掛けてるけど、曲がったりとは折れたりはしなかった
ただ地震があったとき倒れてきて、結構死ぬかと思った。
1台ずつの方が安全だと思って、今はそうしてる。
340 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:35:49 ID:Ym9ABoYF
>>339 地震はラックの天敵ですね
下手したら大事なマシンが傷付くし人もタダではすまないかも・・・
参考になりましたありがとうございます
341 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 13:04:27 ID:iH44js5a
サギサカだかの自転車用ベルのバネの部分が
錆びた。じきに折れてだめになると思うんだけど、
この「バネの部品だけ」手に入らないかなぁ・・・
新品は298円だったかな、ホームセンターで。
>>341 ベルごと買ったほうが手っ取り早いんじゃない?
次は防錆対策を。
344 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 13:31:39 ID:2Lwhur7r
英式バルブ付属の自転車を購入しました。スペアチューブに空気圧の管理がやりやすそうな米式のを購入しようと思います。
既にリムに英式用の穴が開けられている場合、アダプタを付けてまで仏式のチューブを購入するメリットはありませんよね?
仏式は穴が小さくてすむからリム幅が限られた場合でも使える、と理解していますが他にメリットがありましたらお教えください。
ミシュランのトランスワールドシティの700×28cと700×32cの適正空気圧を
教えてください タイヤのサイド部分に無かったようなので
>>344 元々英式が付いている自転車なら、仏式にするメリットはあまり無いね。
米式で大丈夫でしょ。
348 :
345:2007/06/13(水) 13:51:53 ID:???
>>347 ありがとうございます
サイドにbarとかpsi等書いてなく「?」でしたので助かりました
>>346 ありがとうございました。そうしておきます。
やはりインターマックスやアンカーは
日本人により適しているんでしょうか?
>>350 日本人といっても、色んな人が居るからねぇ。
353 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 16:46:41 ID:MMhwR3C+
>>353 前者は仏式を使用の場合あなたの予想通りバルブに負担がかかりやすく下手をすると折れる場合があります。
リムは傷つかないと思いますが…
356 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 17:00:39 ID:5kUQ4Ajs
膝の裏が痛くなるのは、ペダリングが悪いの?
それともポジション?トレーニング不足?
>>353 入れやすさからはチューブありの方がいい
そして本体も長ければ長いほど軽く入る
オレは長〜いフレームポンプ愛用
携帯性は最悪だがw
>>357 グランジのポンプアダプタを用意しておくといいよ。
>>353 前者はねバルブに差し込んでレバーでロックしたら片手はポンプヘッドとタイヤを
まるごと付かんでもう片手でハンドルをシコシコするもんだから
バルブにムリがかかるとかは無いんだよね
ポンプの前後だけ持ってやってるバカもいないだろうに・・・
自動車メーカーブランドの
折り畳み式チャリの事についての質問は
何処で聞けばよいでしょうか?
ママチャリのフォークをVブレーキ台座の付いた物に交換しようと思います。
しかし、元のフォークには くるピタ が付いています。
これを移植するのはポン付けでいけますか?
ばらした瞬間に戻せなくなるようなトラップがあったりしますか?
心拍数上げてヒーヒーあえぎながら坂登るのって
体によくないですよね?
でもそれしないと速くならないですか?
ええ
レース見ると口の周りがツバだらけになってるものな
膝の裏が痛くなるのは >> サドルが高すぎるか、踵が下がっている可能性有り。
>>357 >携帯性は最悪だがw
はぁ?
フレームポンプはフレームに付けるからフレームポンプ、
携帯性って?
>>364 >ママチャリのフォークをVブレーキ台座の付いた物に交換しようと思います。
何げに?
同じ人間が同じ条件で乗る場合、
1.95のスリックタイヤから1.5のスリックタイヤに交換すると
巡航速度、最高速度、平均速度すべて上るものですか?
条件違うじゃん
タイヤの銘柄も同じだとするとその三つは上がるだろうね
>>371 歩道の段差での減速と
乗り心地の悪化による致命的な心身の疲労
パンクして自転車屋を探す年月も考えないと
>>374 減速はしないし致命的でもないしスリックからスリックなんだからパンクのリスクも変わらないと思うが…
その「同じ条件」が 1.5インチ強の幅の蓋のついた側溝が延々と続く道だったらすべて下回るものです。
その「同じ条件」が延々と平面を100Kmとかになると慣性つく1.95の方が有利でしょう。
>>353 前者の直刺式はいくない。きちんと刺さないとエアが入りません。
で、きちんと刺すときっつくて、抜く時にすんごい力がいります。
おりゃって抜いてすぽっと抜けて、勢い余って手の甲をディスク(ディスクの場合)にぶつける。
非ディスク車でもスポークにぶつけてしまうでしょう。
いつも同じ場所をぶつけるのでそのうち疲労骨折とかしそう。
380 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 21:35:06 ID:5kUQ4Ajs
>>368 なるほど・・・フラットペダルやし踵が下がってるかも(意識しよう)
それにサドルもう5ミリぐらい下げてみます。
サンクス!
381 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 21:44:18 ID:6FYGrjHa
あのぉ、最近自転車に凝りはじめたんですが、なんで自転車はオフロードから先にディスクブレーキに
なったのですか?モーターサイクルだとロードから先にディスクになっていったんですが。
ロードにはブレーキいらないんですか?ブレーキつけずに乗ってる人も時々見ますが、
>>381 ロードバイクに必要なのは強く制動する力ではなく速度を制御する力。
華麗にスルー
答えるか答えないかは・・・・・・自由だァァァァァッ!!!!!!
馬鹿(が質問したレスに)親切な(心はあるが、中身はしれている)奴がどんな質問にでも(結果的に中途半端な内容のレスで)答えるスレ 50☆
>>381 オフ車の場合地面から遠い位置にブレーキがあったほうが汚れ難いのでディスク。
ロードの場合軽量化やドラッグの低減との兼ね合いと元々の汚れ難さで。
ロードについてないってのはありゃNIKEピスト。
道交法fuck off!なnikeライダーがやってるだけ。
プーリー交換についての質問ですが...
どなたか、ヘックス締めではない、
リベット打ちのように固定しているプーリーを交換した人はいませんか?
あるいは交換する方法と工具にお詳しい人がいましたら、教えて頂きたいのですが。
具体的にはエスケープR3のRディレイラー(SRAM 3.0)のプーリーを交換したいのですが、
安物のせいか、ヘックスネジではなく、
リベットで打ち込まれているように見えます。
エスケープスレでも聞いたのですがレスが無かったものでよろしくです。
>>387 あれはプーリーが摩耗や割れで交換が必要になったらRDごと換えるモンだよ。
メンテは注油後拭き取りで大丈夫だよ。
もしプーリーをボールベアリング仕様に、なんて事を考えているのなら、
無駄だからやめときな。他モデルのプーリーボルト流用して交換しようとすると、
下手するとケージ加工時に割ったり失敗したり、
ボルト抜けてプーリー吹っ飛んで走行不能になるよ。
エスケープR3のリアメカってプーリー交換できないの!?
390 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 23:04:00 ID:fGd/CrTO
今までCRC556をチェーンやら稼動部やらにさしていたのですが、最近
「車軸やペダルの軸受けの部分等はグリスがぬってあるのでさしてはならない」ということを
初めて知りました。
そこで、それらに対応できるグリスを買おうと思うのですが、スプレーコーナーとかを
みてもどれがグリスでどれが556系なのかわかりません。
グリス系はこれ、556系はこれ みたいな「とりあえずこれにしとけ」みたいな定番が
あったら教えてください。極力安いものが希望です。
シフトワイヤーやブレーキワイヤー交換って、
パンク修理・タイヤ交換しかできない奴でも失敗せずに出来ますか?
>>390 呉からスプレーグリスって名前で600円〜900円位で売ってるよ
556系というか556は556って書いてあるけど…
グリスはスプレーグリスとジャバラのリチウムグリスを持っておくと安心
>>390 556系ってのがスプレーオイルだと思ってるなら間違い。
556が整備にあまり使われないのは、ありゃ実は洗浄剤。
溶剤でグリスやら他の潤滑剤を溶かして流してしまう上に
樹脂やゴム、塗装を劣化させるからやめろって言われてるの。
じゃあスプレーグリスならいいかって言うと、元からあるグリスに
違うのを混ぜれば当然本来の性能が発揮できない。
そういうところは周りのゴミ埃を走行後に払うだけでいい。
で、定期的にばらして元のグリスを洗浄して新しく塗る。
ばらさないで外から吹き込もうとすれば汚れも一緒に入れていいこと無いよ。
>>388 レスありがとう。
買った当初から音が出てたのと(今は積算で2300キロぐらいです)、
よく洗浄、注油してるのですが、
すぐにプーリー自体の回りが悪くなるので気になってたわけです。
(プーリーの回転部の隙間が広くて、すぐにチェーンオイルのカスが溜まるみたいですね。)
まあそういうわけで、外してベアリングタイプに交換して、
かしめる術が無いかなと期待したわけですよ。
でもやっぱり交換不可品なんですかね?
395 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 23:14:58 ID:fGd/CrTO
>>393 ありゃそうなんですか? ということは、車輪の軸受けなどは何もしないのが一番ってことですかね?
>>390 車軸やペダルは基本的に分解してグリスを入れるから、
スプレーグリスでは対応できないよ。
(使えなくもないけど、ちょっとやわらかすぎる)
グリスにはグリスって書いてある。
556っぽいのは浸透潤滑とか書いてある。
グリスは蛇腹状のチューブに入ったリチウムグリスが安くて実用十分。
556は556でいいんだけど、
チェーンに使うなら自転車コーナーに置いてある、
ごく普通のオイル(スプレーになってない)の方がいい。
>>395 車輪の軸受けなどはばらして固形グリスを入れないと駄目
あまり変に噴いたりしない方が良いと思うよ
>>395 ほったらかしって事じゃないぞ。外から吹き込むなんて事するくらいだったら
定期的にばらしてやったほうが確実だって事。
ロード買って一ヶ月が経ちます。
走った距離は600km位ですが、どれ位のタイミングで
買った店にメンテとか出すんですか?
別に今の所なんら不都合は無いんですが・・・。
自分でコチョコチョやってればいいんでしょうか?
自転車で556使うのって、硬いネジをゆるめたりするときくらいじゃね?
サビとりもそんなにできないし。
>>399 曲がる・止まる・走る・がたつきが無いとか”ちゃんと”してればいい。
大事にしたいなら暇があるときに持っていけばいい。
嫁はハブの玉無くなってホイールが左右にガッタンガッタンしてても気づかなかったな。
>>391 ・説明書や解説書をよく読んでその通りにやる
・ネジを馬鹿締めしたりしない(ちゃんと締められる)
・必要な工具をきちんとそろえる
・十分に時間がある
なら大丈夫だと思う
>>391 それはやってみないと分からない。
取り説や本、やり方を紹介しているサイトを参考に。
なに、失敗しても反復練習あるのみだ。
出来るようになった時さらに自転車に愛着が持てること請け合いです。
>>399 そういうことこそ買った店に聞くべきでは?
現物見ないと何も言えんだろ...
>>400 自転車・自動車その他なんでも使う機会が殆ど無いと思うよ。
浸透力だけ期待するけど、それだってWD-40のがマシ。
攻撃性考えたらシリコンオイルがいいし。
特にサスのインナーチューブの錆防止とシールの柔軟性を保つのに。
いつの間にか556って万能油のイメージが付いたけどすぐ揮発して使えたもんじゃないよ。
>>391 その前に、失敗しているかどうか自分でちゃんと判断できるのか?
もしできるんなら、うまくやれば失敗せずにできるだろうけど…
>>391 たぶん、出来るけど実は一番面倒なきがするのは、俺だけ?
やる事の割には、手間もかかるし、綺麗にやろうとすると、面倒だし
で一番嫌いな作業w
>>407 やるまでは面倒だがきちんとやった後の達成感がそれなりにないか?
シフトバッチリでブレーキタッチもバッチリにした時とか
インナー、アウター共に、長さが従前と全く同じでいいならそれほど失敗しないんじゃない?>ワイヤー交換
ワイヤーがササクレだっちゃってわいや〜
失敗というか、買った直後にブレーキ換装したんだけど、
ワイヤー外してみたら数本線が切れてたことがあるな。
初期整備で店員が締めすぎたんだな。
根本まで中途半端にほどけていくから、結局ワイヤーを新品に
交換しないといけないというハメに。
自分は失敗してないけど、前のやつの失敗の尻拭いみたいな感じ。
まず、ブレーキパッドの調整や、ディレイラーの調整はできるのか?
>>409 そこから少しづつ練習した方がいい。
>>409 失敗その1:小5の頃、ブレーキアウターの切断面を切っただけで、
平らに削らず組んだら、そこで傷付けてしまい
インナーワイヤー切れて塾の自転車置き場に激突。
失敗その2:中2の頃、ママチャリのリアブレーキで、
インナーワイヤーの固定ナットを強く締めすぎ、
ネジ山舐めてワイヤーが固定出来なくなり、
待ち合わせに遅れて先輩に蹴り入れられた。
415 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 23:58:50 ID:6FYGrjHa
CRC556は「第二石油類」と書いてあると思います、第二石油類というのはつまり灯油です。
機械屋が使う洗浄油も灯油です。393の言うように洗浄油なんです。ごく短期の潤滑には
いいですが、長期の潤滑には向きません。
>>414 じゃ、シフターワイヤーはやめとこうよ(´Д`)
418 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 00:00:41 ID:6FYGrjHa
>382
>386
ありがとう、よくわかりました。
ちなみにディスクブレーキのロードまたはロード寄りのクロス車とかあります?
>>418 ジャイアントのエスケベイスにもディスクモデルがある
>>421 おまいはスケベ椅子を言いたかっただけじゃ(ry
スケベイスと聞いて飛んできました!
424 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 00:11:51 ID:HxQmyRvQ
>419
>420
ありがとう、かっこいいですね。欲しくなりました、峠の下りで雨に降られた時の恐怖があってディスクブレーキ依存症なんです。
>>408 まぁ、あるんだが始めるまでは超おっくうだよw
あと、
>>391はディレーラーの調整ができないなら、
やめておいたほうがいいいいよ。なんで換えようと思ったの?
>>424 きちんと整備されているならディスクじゃなくても必要十分な制動力はあるぞ?
むしろウェットだとタイヤのグリップが心配。
ロックしやすくなってブレーキの種類にかかわらず不安。
ディスクがどんだけコントローラブルかしらんけど、
普通のVブレとかで不安になるほどの雨量ならディスクだって変わらんよ。
427 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 00:40:55 ID:HxQmyRvQ
>426
ディスクがどんだけコントローラブルかしらんけど
普通のVブレとかで不安になるほどの雨量ならディスクだって変わらんよ
なんか言ってること矛盾してません?知らないのなら断言しないでくださいよ。
ディスクは濡らした方が効くから困る
なんか自転車しか知らない奴が答えてるパターンが多いなw
オンナは濡らした方がよく鳴くから困る
>>424 ロードバイクに限って言えば、現時点でディスクブレーキが必要なシチュエーションは無いでしょう。
シマノの最高級モデルであるデュラエースのブレーキ(リム制動のキャリパーブレーキ)はヘタなディスクよりよほど効きます。
雨の日は確かに制動力がかなり落ちますが、それ以前にタイヤのグリップの問題があるので、雨の日にあまり強力すぎるブレーキを使うのは逆に危険です。
MTBは元々重いし、リムに泥が付いたりしてもブレーキが効くディスクは有効ですが、ロードは軽さが命みたいなところがあるので、重たくなるディスクブレーキは誰も使いたがらないというのが実情です。
ディスクだと雨の日、ハードブレーキングすると
湯気が出るのがモウ辛抱堪らん
雨天時に峠の長い下り坂を走る場合とか、
リムブレーキだとエライ早さでシュー減るじゃん?
ディスクだと、あの恐怖感から開放されるかもね。
自分はMTBにM765とマルタSL、街乗り車にBB7を使ってるけど、
パッドの持ちはディスクのほうが長いよね。
(リムブレーキのロードとは用途が違うので、比較するのもナンだけど、
その条件の違いを差っ引いてもディスクパッドのほうが長持ちすると思う。)
434 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 02:42:18 ID:HxQmyRvQ
>431
おっしゃることはよくわかります、確かにデュアルピポッドのリムブレーキはけっこう効きます、
しかし433さんのいうようなシュチュエーションで軽トラックに追突しそうな恐怖を何度も
味わって以来、いまいち信頼できないんです。コース管理されてて車との混走の心配のない
状況ならリムブレーキで充分だし、何より軽いでしょう。でもレースならともかく
イレギュラーの多い公道での一般走行時には効くブレーキを求めるのは自然だと思います。
まぁ、ロードの細っそいタイヤだと雨天時に確かに簡単にグリップを失うので効きすぎる
ブレーキは考え物だと思いますが、一泊程度の軽いツーリングや通勤に1.25から1.4くらいの
タイヤを履いているので、あまり限界時のグリップが簡単になくなることもないので
有効じゃないかなとも考えるものですから・・・
何よりリムが汚れるのが生理的に許せないという私個人の性癖もあるのかもしれませんが。
リムが汚れるよりローターが振れてパッドに当たる方が許せないな。俺は
>>434 個人的には、雨が降ったくらいで前走車に追突しそうになるほど効かないブレーキって
経験が無いんですが、、、
どんなブレーキで、どんなリムを使ってはるんでしょうか?
あと、1.25から1.4のタイヤってロード用タイヤの規格じゃないですけど、
ひょっとして、クロスバイクのお話ですか?
クロスバイクも大抵は700x23Cとか書くけどなあ。
というかそれ以外の表記のタイヤは見たことないな。
26吋のクロスも無いことは無いからな
10年位前のMTBに乗ってるんだけど、シフトワイヤー等色々な所が錆びてきてしまって、
ギアチェンジがスムーズに出来ません。
雑誌等を読んでリアディレイラーを調整してみたんだけどいまいちです。
これから通勤に毎日使うので、パーツを新品に交換しようと思うのですが、
どうせなら、リアを9段にしようかなと検討中です。
現在は前3×後8の24段なのですが、これを27段にする事は出来るのでしょうか。
また、その際には何を交換すればいいのでしょうか?
>>439 シフター、カセットスプロケットフロントディレイラー、リアディレイラー、チェーン、ワイヤー
ディレイラー系はそのままでも使えるけどやれてるなら交換した方が良いかな?
>>439 基本的に変速系全部とっかえる事になると思います。
シフトレバー・リアのスプロケ・チェーン・ワイヤー類あと、
ディレイラーも交換かな?
ひょっとしたらディレイラーは使えるかもですが、
トライアンドエラーでやってみるしかないですねー。
リアのスプロケットがカセットスプロケじゃなくてボスタイプの場合は、
リアハブも交換ですね。
>>440 やっぱ、フロントディレイラーも交換なんでしょうか?
どっかのサイトにもそんな事が書いてあった気がしますが、後ろのギアを
8から9段にするのに前も変えるのは何でなのでしょうか?
理由がよく分からないです・・・。
>>441 リアハブも交換なのですか・・・。
クイックレリースタイプなのですが、これってカセットスプロケなのでしょうか?
そもそも意味不明な質問だったらすいません。
それとシフターは前後とも交換なのでしょうか。
それとも後ろだけ交換なのでしょうか。
お勧めのシフター等ありますでしょうか?
素人にお勧めの物があれば教えて頂けると嬉しいです。
ワイヤー交換がしやすい物・使い勝手がよい物など。
ディレイラーは使えるかもしれないとの事ですが、
リアディレイラーはSHIMANO STX RCと書いてありますが、これだけじゃ
使えるかどうか分からないでしょうか。
質問ばっかですいません。
もし、参考になるサイト等があればもっと自分でも調べてみたいと思うのですが、
よろしくお願い致します。
>>442 FDもRDもフロントシフターも交換しなくても良い
交換して新しくした方が性能が良いし精神的に良いだけ
シフターはシマノのデオーレで十分
>>442 いずれは総とっかえになるんだから、いっそ10段化しちゃえば?
30段変速だぞ!って自慢できるぞ。
ごめんなさい。
>>443さんの言うとおりですね。フロント変速はいじらなくて良かったです。
ボスとカセットの見分け方はちょっと分かんないです。
>>438 1.25ってMTBのスリックタイヤの規格ですよねー。
ひょっとして、MTBのリムにロードのキャリパーブレーキの
クロスバイクかなんかがあるのかなー。
とすると、Vブレーキ用に特化したリムにキャリパーブレーキ?
シューとリムの相性が悪い気がするけど、効くのかな?
以前ロードレーサーに、Vブレーキ用シューを取り付けたことがあったけど、
まったく効かなかった記憶が、、、
すばらしい制動力を期待できる組み合わせのはずだったんだが、
シューの硬さが違うんかなー?
>>446 フラバー用シフターが出てるから不可能ではないよ
やろうとは思わんが
みなさんありがとうございます。
とりあえず、性能アップをじっくり楽しみたいので
シフターとチェーンとスプロケを交換してみます。
そこから徐々にいじっていこうかと思います。
ボスかカセットかは、もうちょっと調べてみます。
・・・10段化!?そんなパーツ売ってるの見た事ないですが、
どうやらやっている人達も結構いるみたいですね。
ただ、自分にはそこまで必要ない気がします。
ありがとうございました。
>>439 すいません。
10段化はほぼ間違いなくやらないです。
え゙〜〜〜!
453 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 05:07:17 ID:bEmekQJi
カンパのハブを購入予定なのですが他のスレで「シールがないので街乗りには不向き」と言われました。
防水対策の事だと思いますがこれはメンテでカバーできるのでしょうか?
防水加工を加えるとか濡れたら拭くとか?
街乗りですぐダメにしてしまいそうなら購入を見合わせようと思います。
>>453 メンテでカバー出来る
小雨程度だったら拭くだけで良いし大雨に降られたらグリスアップをすれば良い
その程度で問題なかった
455 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 05:13:02 ID:yOHpwAoX
シールは気休めかも。
余分な物がついてないほうがメンテしやすい。
456 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 06:34:24 ID:GNcJ4D+w
スレッドステムの引き上げボルトをいじっても
ステムがビクともしません。抜くためにはどうすればいいですか?
一回締める。プラハンで軽くトントントン...
で、緩めて…とれるかも。
>>456 ボルトの頭が5mm程度浮くまで緩める(緩めるだけで。抜いちゃ駄目だよ)
で、その出っ張った部分をハンマーで軽く叩く。
出っ張ったボルトの頭が引っ込めば、
ステムが緩むハズ。(固着してなければね)
460 :
456:2007/06/14(木) 07:05:43 ID:GNcJ4D+w
ちなみにステムはクイルタイプでした。てことはボルトだけでは
ステムはもともと動かない、てだけですか?
ママチャルだと26x1 3/8とか言う表記じゃなかんべか?
太さが小数点表記のはHEっすね。
首後ろばかりが焼けてしまうのですが、みなさんは何か対策をしてるのでしょうか?
やはり日焼け止めを塗るのがベスト?(服が汚れそうだけど)
466 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 10:34:33 ID:Gk1WEEIY
通勤でのってるのですが、お尻が痛くなるのでパンツを買おうと思います。
が、レーパンはさすがに会社いくのにまずいので、下にはけるインナーパンツ
みたいのが希望なのですが、そういうのはありますか?
定番品とかあったら教えてほしいです。
468 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 10:49:30 ID:BJZ8TR60
カーボンバックのフレームって振動を吸収してくれるって本当ですか?
パールのインナーパンツ2枚も買ったけど結局使ってねぇ
蒸れるし会社着いてもめんどくさくて着替えないし
結局普通の短パンとかズボンで通勤するようになった
慣れたら200キロぐらいの走行なら素ケツでも痛くならなくなったよw
俺様のケツ最強www
471 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 11:14:59 ID:HxQmyRvQ
>438
そのとおりです、まだ700Cはいてません。
>>469 自分の場合は、サドルが少し柔らかいタイプのせいか、
やはり200キロでも素ケツが全く痛くならないね。
473 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 13:08:19 ID:Dpl+O7eV
レーパン買おうと思います。
やっぱり無駄毛の処理は必要ですか?
俺は処理してない
すね毛はそのままでもいいけど、チン毛は剃るべき
チンコがちょっと可愛らしくなるから。
元々ものすごく可愛らしいくせに。
477 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 13:49:54 ID:JO2RdOWQ
>>391 ロード用のブレーキとシフタが一体型のは、マニュアル見ても困難かも。
MTB用でブレーキとシフタが分離しているやつは楽勝!
ただし、ワイヤカッターは自転車用の専用品を買うべし。
ニッパーとかで切るとアウターが潰れたりインナーワイヤがほつれたりする。
アウターは最初少し長めに切って、様子見ながら詰めた方が面倒でも無難。
アウターを潰さないで切るコツは古い方の(いらない)インナーワイヤーを
切る部分に通しておいて一緒に切る。これで潰れが防げるので後の処理が楽。
478 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 13:58:48 ID:C5LimmSU
ヘッドパーツを自作工具で交換しようかとたくらんでるけど
どのくらいの固さで圧入されてるんだろ?
外すとき、だいぶ固いかな?
> 8から9段にするのに前も変えるのは何で
チェーンの幅が変わるから、FDの幅も少し違う。
レースで使うとか、完璧でないと寝れないとかでなければ、
とりあえず チェーン、スプロケ、シフタ(右)だけ変えて様子見れば?
シマノなら8段は全部カセットで、8段9段はハブやフリーは共通規格。
ただし、10年間ワイヤー類を替えてないなら、要交換。
俺の場合はワイヤー類は2〜3年で定期交換しているので、過去20年
間ブレーキワイヤが切れたことは一度もない。
>>478 フレームによって違うね
上ワンは簡単に取れるのに下ワンが固かったりその逆だってある
まあ取れないほど固いことはないから大丈夫だと思うよ
481 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 14:23:41 ID:q5dN0wco
13年前に購入したブリズストンのMTB(マッドロック)を
引っ張り出してきたのですが、7速シフトレバー(シマノ製)が壊れてました。
新しく購入しようとネットで調べたら、8速か9速しか見つかりませんでした。
7速のシフトって今は売ってないのですか?
ブリズストンで検索してたら神
>>481 上のほうに自転車用ハンガーで吊ったり、縦に置くことの出来るフックもある。
>>481 ステムの螺子を緩めて、ハンドルを90度ずらしておく。
>>481 >>486 ステムが、スレッドかアヘッドかが問題だな。
アヘッドだとしょっちゅう緩めるのはメンドイ。
天井付近に丈夫なフックをセットして、ホイール引っかけて縦に吊すのはどう?
道路交通法の質問です。
十字路の直進が立体交差になっていて、左右へ曲がりたい時は立体交差の脇へ入る感じの道路で、
脇道は2車線あります。つまり脇道へ入ると交差点で直進しようとする車はほとんどありません。
こんな交差点でも左端を走行し、左折巻き込みに注意しながら車を止まらせ横断歩道を渡るのでしょうか。
脇道2車線のセンターへ出て直進しては駄目ですか?
489 :
488:2007/06/14(木) 14:52:02 ID:???
左折レーンがつまっている時です。
よろしくおねがいします。
490 :
482:2007/06/14(木) 14:55:32 ID:???
>>484 お早い回答ありがとうございますm(__)m
>>488 >こんな交差点でも左端を走行し、左折巻き込みに注意しながら車を止まらせ横断歩道を渡るのでしょうか。
自転車横断帯のことでしょうか?
>脇道2車線のセンターへ出て直進しては駄目ですか?
「脇道2車線のセンター」がちょっと意味不明ですが、
左側の通行帯を通行して直進しなければならず、右側の通行帯を通行することはできません
もっとも、事故などによりもっとも左側の通行帯が止まってしまっているような場合は、
「やむをえない場合」として、右側の通行帯を通行することも許されるでしょうが、
単なる渋滞であれば、やはり許されないものと考えます
うざったいのは分かりますが、そんなうざったい交差点を通らない別ルートを
探してみてはいかがでしょうか
492 :
481:2007/06/14(木) 15:07:22 ID:q5dN0wco
皆さん回答ありがとうございます。
賃貸なので、穴が空くようなのはまずいと思いますので、
90度回すと言う方法の方を考えてみます。
アヘッドとスレッドというのがどう違うのか、調べてみましたがいまいちわかりません。
が、アヘッドという物ではないかと思います。
ただ、アジャスタブルステムではないようですので、コレを簡単に交換できるようなら、
交換してみようとおもいます。
まだまだ何か良い案があれば教えてください。
493 :
488:2007/06/14(木) 15:20:10 ID:???
>>491 そうですか。左側はいつか事故る恐怖を感じるので歩道を徐行します。有難うございました。
ステムがフォークコラムを締め付けるようにして固定されているのがアヘッド
現代的な自転車はロードもMTBもほとんどがこれ。一度緩めると、ステアリ
ングベアリングの締め付けの再調整が必要で、緩めた後がメンドクサイ。
ステムのてっぺんに軸方向にネジがあって、ネジ1本でフォークコラムに(内部
で斜めにカットされた台座とウスを介して)固定されているのがスレッド。
古いロードレーサー等、新しくても古くてもママチャリはほとんどスレッド。
スレッドの場合は工具なしで緩められるように加工されたネジがあり、折り
たたみ自転車などに使われていたりするので、調達して流用すればワンタッチ
で90度横向きにできるように改造しやすい。
軽快車なんかでよく見かけるタイヤのサイズ規格、
「26x1 3/8」これ何て読むの??
引き続きありがとうございます。
もう何乗っているかを書いてから聞いた方が良さそうですね。
http://www.anchor-bikes.com/bikes/cx500.html 雨の時以外の通勤時に乗っています。
>>494 スペックを見ると
フロントフォーク ハイテン オーバーサイズ アヘッド
と書いてあるので、アヘッドでよいのですよね?
改造については、自転車やさんに相談した方がいいですかね?
それとも部品をネットで買って自分で出来ますかね?
教えて君で済みませんが、よろしくお願いします。
>>495 玄関にそれ設置できる余裕が有ればよさそうですが・・・・・・・
大人が二人ならんだらいっぱいいっぱいの通路なんで、むりです(TT
自転車置き場が丸見えは防犯面で良いと思うけどなー
鍵さえしっかりした物を取り付けておけばね
>>496 にじゅうろくかけいちとはちぶんのさんいんち
ってところじゃないか?自転車屋じゃないから正しい呼び方かどうかはわからんけど
501 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 16:00:25 ID:1yrtHzuM
雨天での通学用にディスクブレーキ仕様のシクロバイクを検討中ですが、
友人の話ではディスクは週一でメンテが必要とか・・
やはり、ディスクはメンテが大変なのでしょうか?
502 :
496:2007/06/14(木) 16:12:23 ID:???
>>500 数日前パンク修理に行ったら自転車屋が
「にじゅうろくかけいちはっかfjklsdlj〜」とか
言ってたもんですから気になって。。
dクスです。
503 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 16:21:05 ID:QqyWI00R
質問させて下さい。
以前乗っていたMTBのフロントサスにはじゃばらのカバーがついていたのですが
最近新しく買ったMTBはフロントサスのインナーがむき出しです。
これって雨の日とか水が入ったりしないのでしょうか?
また、水が入るとしたらどうやってメンテすればよいのでしょう?
504 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 16:30:17 ID:BJZ8TR60
>>501 別に何もしなくても大丈夫だよ
油圧式は面倒だけど、ワイヤーの機械式はメンテナンスが簡単だよ
油圧式のメンテはは面倒だけど,年1回プロに頼んで整備して貰う。
自分では、たま〜〜にブレーキパッド交換するだけ。
>>502 26といっかはちぶんのさん(インチ)又は
26カケるいっかはちぶんのさん又は
26カケいっかはちぶんのさん
509 :
496:2007/06/14(木) 17:02:46 ID:???
>>507 26カケいっかはちぶんのさん
これです。胸のつっかえがとれました。ありがとう。
>>501 友人氏の言う「メンテ」が何を指しているのか不明だけど、
リムブレーキのほうがメンテ頻度高いよ。
性能維持するにはリムサイドの手入れやシュー角度の頻繁な調整が必要だし。
特に雨天走行する場合はね。
その点ディスクは楽チンだよ。油圧式なら雨天走行後ほったらかしでも行けるし。
機械式はワイヤーメンテとパッドクリアランス調整が必要になるね。
油圧はエア抜き等、自転車ではあまりお馴染みでは無い作業が必要だけど、
2回位作業すれば慣れちゃうよ。
512 :
_Supra_Shin ◆vGvWJyaA.o :2007/06/14(木) 17:41:12 ID:BIMfiVc2
シマノのワイヤーカッターって歯が痛みやすい気がするのは気のせい?
ブレーキアウター切ったら、かけた!?
使い方悪いだけだろ
スープラよりは本数切ってると思うが別に刃は欠けないぞ
ワイヤーカッター自体は自転車メーカーが作ってるわけじゃないから
有名工具メーカーのワイヤーカッターを使ったほうがいいよ
516 :
ゆうと:2007/06/14(木) 18:46:16 ID:???
自転車乗りの皆さんへ
だれかぼくのワープとピナレロのドクマを交換してください
┌─────────┐
│ │
│ やなこった. │
│ │
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( )
< >
プラシーボ効果
520 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 19:31:26 ID:LsifzebA
北本から土手を下ったんですが
久下橋あたりから砂利道になってませんか?土手を使って夏休みに長瀞へ行こうと思ってたんですが
521 :
注意:2007/06/14(木) 19:32:50 ID:???
下記の糞コテに絶対に構ってはいけません
_Supra_Shin ◆vGvWJyaA.o
○レスされても不快感を表さない(容赦なく食いついてきます)
○勝手に叩いてる人がいるので放置して任せましょう
○専ブラの方はあぼーん設定にして徹底スルーしてくだしあ><
>>520 うん
しばらく一般道を走って、雨水ポンプ場交差点あたりから土手上に戻る
あと、誤爆乙
525 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 19:57:10 ID:LsifzebA
>>516 へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
座る部分(サドル)と自転車本体をつないでいる棒の呼び名を教えてください
しつもんでーす。
自転車のタイヤを
26*1.95⇒26*1.00
に変更しようと思うのですが、リムを換えないと無理ですか?
>>530 現在使用中のリム内幅によるね。内幅が約23mm以下なら大丈夫かな。
あと、チューブはもちろんだけど、リムフラップも換えておいたほうがいいよ。
1.95より高圧で使う事になるから、思わぬトラブルでパンクすると嫌だしね。
532 :
530:2007/06/14(木) 21:24:53 ID:???
ほむ。さんこうになりますた。
>>496 とうぇんてぃしっくす たいむす わん すりーえいす
ママチャリのローラーブレーキがとてもうるさくなってしまいました。
あさひにて聞くと、専用のグリスを注入(315円)すれば
直ると言うので持って行ったら、グリスでは直らないほど磨耗していると言われました。
部品交換しかないとの事で、もう一台所有している
乗っていない軽快車から移植しようかと思います。
ホイールを外してブレーキ側のナットを外して付け替える程度でいけますか?
専用工具が必要でしょうか?
アヘッドステムは2本締めより4本締めの方がよいのでしょうか?
>>535 2本締めよりガッチリします。
モノにもよるけどね。
>>536 ありがとうございます。ワイヤは新品にします。
壊れたほうも取り出すほうも、インターMとは書いてありますが、
壊れた方が内装三段のワイヤを引くとアップ、
取り出す方が内装三段のワイヤを引くとダウンの違いがありますが、
インターM自体は同じと考えていいんでしょうか?
ロードバイクというのはどうして簡単にパンクしちゃうのかしら?
空気もちゃんと入れてるのにな
自分はパンクしやすいと思ったこと無いけどなあ…
MTBなんて3ヵ月に一回はパンクするのにw
>>540 私の思い過ごしかもしれませんね
お返事ありがとうございます!
リム打ちパンクが多いなら乗りかたが悪いかも知れない
異物でパンクする場合は住んでる地域が悪いかもしれない
>>500 わかわらんなら答えるなよ。
「26インチ×8分の3インチ」が正解です。
「1と」が余計。
「1と」を抜いたら幅9.5mmになっちゃうじゃん!
>>543 質問者的には「26カケいっかはちぶんのさん」が正解ってもう出てるんだが…
わかってないのはどっちだよw馬鹿親切じゃなくて馬鹿だなwww
>>539 その"ちゃんと"ってのは何気圧なのでしょうか?
空気圧計を買って計ってみると
むちゃくちゃな空気圧になっている可能性も高いな
指で押したりしただけではわかりにくいから
548 :
543:2007/06/15(金) 00:56:02 ID:???
久しぶりに昔の豪腕の特集記事を読んでいて気になったのだが
彼、最初に睾丸癌になってるよね。もしかしてバッドポジションの
まましょっちゅう乗ってるとなっちゃうの?
>>549 彼の病気が自転車のせいなら、多くの選手が同じ病気にかかっているはずだと思う。
そのランスは今は彼女が出来たり奥さんと復縁してたりしないで独り身なのかな?
>>550 いや、普通はポジション悪ければ直したり、レーパンを買い
換えたりするけど、すっげー無頓着な性格の可能性もあるし
・・・。
ちなみに自分はレーパンがあってないのかダンシングの後
たまにたまたまがあらぬ方向に行ってしまうので心配なの
です。小遣いも少なくて新しいのも当分変えそうに無いし・・・
無頓着な人が表皮を張り替えてでもスポンサー外のコンコールを使うかね?
>>552 ぼくはレーパン使ってないから、
たまたまを固定できるレーパンがあるかどうかは知らないなー。
そんなに動くモンなの? >ALL
無いのでわかりません><
たまに玉の上に座って悶絶することが・・・
いわゆるママチャリのチェーンはSHIMANOでいうとHG、IG、スーパーナローHGのどれですか?
質問なのですが、
よく、バイザー付きのヘルメットが売っていますが、
あれはMTB用なのでしょうか。
フラバーロードでバイザー付きのヘルメットを
街乗りで使うのはありえないですか?
>>559 バイザー付きはロードの用にサドルとハンドルの落差がきついとバイザーが視界の邪魔になるからついてないだけ。
MTBでもXCバイクはサドルとハンドルの落差がきついのでバイザーを付けている選手は少ない
なので大体のヘルメットはバイザーの付け外しが出来るから付けてみて視界の邪魔にならないなら付けてても良いかと。
見た目でどうこうってのはない
561 :
559:2007/06/15(金) 02:01:21 ID:???
ありがd
具体的にはGIROのスポーツ用モデルの
INDICATORかENCINALを購入予定です。
バイザーが15度角くらいで、調整ができるようなので、
フラバーくらいなら視界もなんとかならないかなと期待しています。
以前事故って、頭を地面に打ったので、
通勤や街乗りと言えどもヘルメットがないと怖くて・・・
>>545 小学校の算数の話だよな。
今はいっか8ぶんの3(1 3/8)、とか、3か4ぶんの1(3 1/4)って言い方
教えないのかな?
>>555 そーいや女の人でもビラビラがでかいと、挟んで悶絶しそうなくらい痛いとか、、、
>>556 ・・・ご愁傷様です。
565 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 03:33:37 ID:ql6REF0A
二台のMTBを所持していますが、購入店は別々です。
そのために、リアのシフトレバーのUPーDOWNが逆です。
HTの方は親指を押し込むとギアが軽くなります、
FSの方は親指を押し込むとギアが重くなります、
たまに取り違えて、坂に向かう時にギアを重くして足をついたり、
もっとひどい時には落車しかけたりします。
で、一方のシフトワイヤーを張りなおして、逆にセッテングし、
二台のシフトレバーのUPーDOWNを統一したいのですが、
シフターの内部調整を分かり易く説明しているサイト。ガイド等を
ご存知ありませんか。
なお、シフターはどちらもシマノディオーレです。
また、シフトワイヤーを張りなおすとディレイラーを再調整する必要が
あるのでしょうか・・・
>>565 それはシフターの問題でなくリアディレイラーの問題です。
MTB用RDにはトップノーマルとローノーマルがあって、
今はHTがトップノーマルでFSがローノーマルの用なので
どちらかのRDを交換して合わせるしかないです。
TREKの4500を所有しております。
色はチームカラーのチャイレッドなのですが、最近小傷が目立つようになり、
タッチペンでの補修を考えております。
どなたか、これに近い市販の塗料を御存知ないでしょうか?
また、補修の際のコツなどがあればお教え頂けますと幸いです。m(__)m
市販のタッチペンは4輪用しかないですよね。
一番近い色の4輪車を探して、それを買うしかないかなぁ。
僕はそうしてます。
あ、コツを書いていませんでした。
そのままタッチアップしてもすぐにそこだけ取れてしまうので、
傷の周辺+3mm〜5mm位を細かい耐水ペーパーを当てます。(足付け)
水を付けながら、600、800、1500の順でやれば完璧。面倒であればちょっと時間はかかりますが、
1500だけでもいいと思います。で足付けの理由は塗料が乗り易くする為です。
足付けの基準ですが、クリアが取れてその下の塗料もちょっと取れて、水が塗料の色っぽくなればOK。
見た目ではちょっと曇った感じですね。マットな感じ。艶無し塗装を想像して下さい。
で、ちょちょっとタッチアップ。上からクリアを塗れば吹けばさらに綺麗に、塗料も剥げ辛くなります。
クリアまでやるのは大変ですが、タッチアップして塗料が乾いた後にコンパウンドで磨くだけでかなり綺麗になりますよ。
あとペーパーかける時は回りをマスキングテープでマスキングしておくと余計な傷がつかなくて良いです。
571 :
569:2007/06/15(金) 04:54:22 ID:???
補足ありがとうございます。マスキング忘れてました。マスキングのコツですが、
あまりきっちりしちゃうと…例えば四角くきっちりマスクするとペーパーの後も
くっきり四角になってしまうので、ファジーな感じでw
適当な楕円が一般的でしょうか。
以下は570さんの意見とは反対ですが、板金屋としての意見です。
決して570さんが間違っていると言う訳ではありません。自分の経験からです。
クリアを吹かないでコンパウンドをかけるとマット(艶消し)になってしまうので、
クリア吹かないならそのままがいいと思います。
クリアが吹いてあれば、コンパウンドで磨けば磨く程、艶が出ます。
が、他の部分との兼ね合い(すでに新車時の輝きは無いと思うので)がありますので、
仕上げの磨きはほどほどにw
クリアを吹く時は新聞紙等を使っておおざっぱに自転車を被って、細かい部分はマスキングテープを使って下さい。
マスキングテープは専用の物でなくとも、紙テープで代用できます。なぜ紙テープかと言うと、
まず、専用のテープは剥がす時に糊が残りません。普通の紙テープでも剥がす時に気を使えば大丈夫です。
セロテープやガムテ、ビニテだと万が一、一箇所にクリアを吹き過ぎて垂れてしまったときに、
流れてダマになってしまうからです。紙テープならテープ自体だ吸収してくれるから、垂れがありません。
長くなってしまいました。すんません。
>>563 いつの時代の話だよw
30年以上前から教育現場では「か」じゃなくて「と」だよ。
GIANTのR3って、いつ頃から売ってたのですか?
海外のGIANTのサイトにはR3が無かったりするけど日本独自モデル?
574 :
567:2007/06/15(金) 06:22:07 ID:???
>>568-571 こんな時間帯にも関わらず丁寧な解説、本当にありがとうございます。
また、プロの方の意見もお聞きすることができ、とても参考になりました。
早速チャレンジしてみます!
575 :
569:2007/06/15(金) 06:37:11 ID:???
がんばってください!
576 :
ゆうと:2007/06/15(金) 08:12:46 ID:???
金くれ
577 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 09:38:37 ID:R/DX+dNk
北鴻巣から3時間位で行って帰ってこれる名所はありませんか
578 :
ツール・ド・名無しさん :2007/06/15(金) 10:18:40 ID:Bz5TUZnD
自転車ができあがってきました。
ですがチーンとか鳴らすベルの代わりみたいな
ものが付いていません。
これって警察の検問とかで停められたら違反だとか
言われますよね?
ロードに体重制限みたいなのがあるって本当ですか?
あるとしたらどの程度なんでしょう?
ロードによる
メーカーに問い合わせしる
582 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 12:40:03 ID:R/DX+dNk
さっきサッカー選手が逮捕されましたが女は逮捕されないんですか?
されない
584 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 12:55:25 ID:R/DX+dNk
おかしくないですか
おかしくない
>>578 ベルが無いのは違法ではあるが、指定場所以外でベルを鳴らすことも違法。
そしてそれを知っているお巡りさんもいない。
ぼくは一見して分かりにくいトコにベルをつけてるけど、
ベルが付いていないって指摘されたことはないなー。
付いてるんだから指摘されねーだろw
588 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 13:08:26 ID:59NnISgb
R3系のクロスバイクに乗るにあたって、やっぱりヘルメットは必須ですか?
どんな自転車でもヘルメットはないよりはある方が良いです。
ママチャリで旅に出ようと思っています。
・一人用のテント(出来れば自立式)およびシュラフ
・インフレーター(ママチャリなので英式もしくはオススメのポンプとアダプタ)
上記アイテムで回答者さんのオススメがありましたら教えてください。
他スレの方がよければ誘導して頂けましたら幸いです。
>>590 長旅の場合は、テントは大きさに余裕があるほうが楽ですよ。
ぼくは最低でも二〜三人用の物を目安に購入します。
一週間程度の短いツーリングの場合はテントなしですねー。
テキトーにそこらへんのベンチなどで寝ます。
シュラフの選択の基準は、−20度程度のヤツ。
これなら冬は雪の中テントなしでも寝れるし、暑かったら掛け布団のように使います。
でも、今からの季節ならシュラフ要らないなー。
山の中で使わないなら保温性を重視するより、温度調整の楽な物を買った方が良いしねー♪
どちらにしろ、買ったこと無いなら、実際の購入は山の道具やさんにいって、
店員さんと相談しながら購入した方がいいですよ。
逆走してくるママチャリに乗った建設関係の馬鹿に注意したら逆切れしておっかけて
きやがった。
幅寄せして物凄いケンマクで俺の腕をつかみ誤れと凄んでくるw
俺に注意された意味が全く分かってないので警察呼ぼうとしたらすごすごと
逃げていきやがったw
多分地元の施工業者だと思うので、再度合うチャンスはあると思いますが
こいつをどうしてやればよいでしょうか?
腕をつかまれたのなら、その場で警察呼ぶべきだったね。
もう何もできないよ。
自転車を買うとして、店頭においてあるものを、「これください」と言った場合
その店頭においてある「これください」と言ったものを、売られるのでしょうか。
それでも大丈夫でしょうか?
それともまっさらの新品を取り寄せて売ってもらったほうがいいのでしょうか。
>>592 腕掴まれたんなら傷害で訴えてやればいいよ。
会社名とナンバー押さえた?
>>595 >逆走してくるママチャリに乗った建設関係の馬鹿
自転車を買うとして、店頭においてあるものを、「これください」と言った場合
その店頭においてある「これください」と言ったものを、もらうことになるのでしょうか。
それでも大丈夫でしょうか?
それともまっさらの新品を取り寄せて売ってもらったほうがいいのでしょうか。
>>594 貴方の好みのモデル・カラーリングで、サイズが貴方に合い、売約済でなければ、
その店頭在庫車を買えばいいじゃん。
取り寄せより納期も早くなるだろうし、ラッキーじゃん?
くれぐれもサイズ違いの在庫車を強く勧めてくる自転車屋に騙されないようにね。
>>593 >>595 腕をつかまれながら通報中に、チャリで逃亡されました。
あー・・青いポロシャツの胸に業者の名前が入ってたのに不覚にも忘れてしまった。
また会うとインネンつけてくる可能性充分なので被害届けだして話が通りやすいようにしておきます。
自転車を買うとして、店頭においてあるものを、「これください」と言った場合
その店頭においてある「これください」と言ったものを、もらうことになるのでしょうか。
それでも大丈夫でしょうか?
それともまっさらの新品を取り寄せて売ってもらったほうがいいのでしょうか。
>>599 次に遭遇した時、会話録音も忘れるなよ!
>>600 フレームサイズがワンサイズの車種ならそのまま現物を買えばいいが、
フレームサイズが何種類かある車種の場合は注意して。
在庫車が自分に合っているなら取り寄せる必要は無いよ。
604 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 14:20:49 ID:tZ6pzolz
普通に考えて次に会ったらどうこうする前にばらされちゃうんじゃないか?
高速カッターで裁断し血液で汚れた土は基礎に埋め
骨はサンダーで粉塵にし、肉はモルタルのミキサーで液状化して
一部は仮設トイレに混ぜ、一部は自宅トイレ、一部は下水で
腐敗臭が出る前に処理完了。
>>597 フレームサイズが体格に合ってれば即ケコーン。
売ってくれと言ってもまともな自転車屋ならサイズ合ってないと難色を示すだろう。
無ければ普通は取り寄せだね。
在庫車を買わされるのがイヤじゃないの?
>>598 ありがとう
ごめんなさい。
>>600はだれかのいたずらです。
>>603>>605 でも、ありがとう。
>>606 タイヤの減りとか、なにか使い古しということはないのかなとおもって。
でも、自転車のりのひとが、特別問題ないというなら、いいかなとおもうけど。
在庫車が嫌なら、その旨を自転車屋に言えばいいだけの事じゃん。
それか、その自転車屋に在庫が無い事を確認してから注文するとか。
>>606 電化製品の展示品は嫌だけど、自転車の場合、取り寄せの方がいやだなー。
目の前の自転車が気に入ったんだから、その気に入った自転車がほしい。
コピーなんか嫌だ。
展示車に跨らせてもらったとき屁をコイテしまったことがある
サドルに香りが染み付いてなければ良いが
>>590 テントは前室というか、土間というか、入り口に雨のかからない靴脱ぎ場
のある奴がいい。俺は狭いテントでも苦にならないので小さいのを勧める。
マットには金をかけるべし。かさばっても分厚い奴がいい。
今の時期ならシュラフは無し。寝るときに寒ければ雨具を羽織る。
ママチャリは英式だけれど、米式チューブに替えてから出かけた方が良い。
英式は空気圧管理がやりにくいし、アダプタも信用できない。
ポンプは直接バルブを突っ込む奴ではなくて、ポンプとバルブをゴム管で
繋ぐタイプの奴(トピークミニモーフとか)が使いやすいのでお勧め。
>>608 現行モデルなら、タイヤ等の使い古しっつーか劣化は無いよ。
2〜3年以上の型落ちモデルなら、その辺気にする必要あるけど、
それはそれで値引きしてある場合が殆どじゃないかな?
貧乏な俺は値引き幅の大きい型落ち新車が大好き。
ただ、なかなか気に入ったモデル&色でサイズの合う物が無いんだなぁ。
質問ですが
フラバに乗り始めて約3200km。
先週と今週ですがパンクの周期が1週間に1回・・・・
タイヤ交換した方がいいですかね?
>>611 なるほどw でも、素人にはなにがいいのか悪いのかわからないからなぁ、ぱっと見じゃw
展示品なら、車と同じく安くならないかなぁとおもったりしてw
>>614 そっか、ありがとう。
>>611 コピーは嫌ったって、元々そのモデルの企画採用時点での完成版の
市販向け仕様ノックダウンのコピーが展示されてるんじゃん。
>>617 パンク原因によるね。
今まで頻繁に起きなかったんなら空気圧管理の問題はなさそうだから
リム打ちでは無いだろうけど、
最初のパンクと似た位置なら、タイヤやリムの異物が無いか点検したり、
リムフラップの損傷やズレが無いか点検かな。
まぁ、そこそこ距離走ってるみたいだから、そろそろタイヤ交換してもいいだろうけど。
ついでにチューブとリムフラップも換えたほうがいいよ。
>>619 ・目の前にある展示品
・その展示品が目の前にあるにもかかわらず同等品を取り寄せ
ならば前者の方がいいって話なんじゃないの。
>>621 そうでーす♪
>>619 細かいこと言っちゃうと、
精度には定評がある某メーカーの同じモデルのフレームを、
五本ほど新品状態で使った事あるけど、一本一本、微妙に乗り味が違いましたよん♪
623 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 15:36:42 ID:qZqfcM/Q
>>622 何でそんな事が? チームのメカニック??
それは内緒だ♪
まあ差といってもホントーに些細なビミョーな差なんですけどね。
そのまえに、フレームの違いなのかホイールなど他の部品の差なのか
わかるわけねぇじゃん
626 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 15:52:45 ID:tepGId3t
あのクッション付いたスパッツみたいな奴の上にジーパンとかはくと蒸れますか?今の季節
同じ部品で組んで、同じポジションで比べて
「自転車としての差がある」のは事実だろうけどさ。
>>620 参考になりました。
学生で金がない!んですけど頑張ります。
フリマン最高
631 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 16:59:52 ID:qZqfcM/Q
>>626 ムレムレです、ハイ。
それ以外に意外な問題が...
私の場合、何故かチンポジというかタマポジというかが具合が悪くなって、
しばらく立ち漕ぎしたあとドンッとサドルに尻を戻して悶絶した事あり。
朝通学で距離29kmを約1h10mで走破は平均速度的な速さはどうですか?
日本語でOK
初心者向き(?)の自転車雑誌などがあれば教えてください
>>632 車道が混んでたり頻繁に信号や交差点等や坂道があったりするならまあまあ。
車道ガラガラ信号滅多に無し平坦路なら要修行。
こんにちは。
突然ですが、通勤用に使えるお薦めの自転車を教えて下さい。
私は都内在住で、アパートから勤務先まではおよそ五キロぐらいはあります。
ちなみに自分で自転車屋を回った中では、名前のタフなイメージに惹かれjeepの自転車が気になりました。
あと、毎日五キロを走る上で押さえておきたい自転車選びのポイントなどがありましたら教えて下さい(^-^)
予算は?
>>636 車メーカーの自転車はマウンテンバイクやクロスバイクの偽物でタフでもなく重いだけです。
予算はおいくらでしょうか?
>>636 5キロなら、気に入った物ならどんな自転車でも大丈夫っしょ。
ただ、荷物アリ・買い物する可能性もアリならママチャリの類が快適だろうと思うよ。
ママチャリって言っても、そこらへんの量販店で売ってる安物ではなく、
各メーカーのカタログモデルで、そこそこイイ奴ね。(4万円〜位の。)
変速については、雨天走行したり、頻繁に手入れしないなら内装変速がオススメだよ。
休みの日にはサイクリングしたい、って事なら、クロスバイクかなぁ。
用品込み10万円位のモデルがいいね。安物だと耐久性低い&手入れ大変で長持ちしないよ。
643 :
641:2007/06/15(金) 17:31:27 ID:???
>>642 おっと。クロスシリーズを忘れていたよw
644 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 17:34:00 ID:tzo1xbT3
>>639 雨で変速機がどうのとかは全く考えてませんでした。
4万ぐらいなら何とか買えるかもです。
>>641 わざわざアドレスまでありがとうございます。
いまはPCがぶっ壊れてるので、後で漫画喫茶に行って確認したいと思います。
過去にブランド名でgiantは聞いた事がありますね。
あと、話が逸れますけど、その昔に漫画でシャカリキを読破しました(`・ω・´)
カンパのVICTORYていうグレードは今はないのですか?
また、どのくらいのグレードですか?
(´・∀・`)ヘー
>>646 今は無いです
フルコンポで当時14万円ほどです
649 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 18:06:49 ID:XFR9d6nY
安い完成車に着いているプラッチックのチェーンガードって売ってるの?
売ってないものをどうやってつけたんだ?
>648
ありがとうございます。
SHIMANOで言う105くらいのものですか?
それとももう少し下でしょうか。
インデックス着く前の105と同じくらい
DQNって何?
Do
Quite
Null
>>654 「非常にヌルをしてください」ってヤフで翻訳されたで。なんやこれは
>>655 DNQ:did not qualify
完成車についてる安ペダルと比べ、市販品の店頭数千円レベルのペダルはシールドベアリングのもの以外かなりゴリゴリしてる気がする。気のせいですか?
MKS以外はそんなもの
きっちりしたペダルほしければMKSを買え
661 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 18:49:25 ID:S2Y1uGMW
どなたか、ジタンのフレーム売っているお店を知りませんか?
ヤフオクや中古フレーム情報サイトでもずっと探してるんですが全く無いです
>>659 しばらく使っていればスムーズになる
ペダルだけじゃなくハブもそうだね
663 :
659:2007/06/15(金) 19:03:49 ID:???
ありがとうございます。
先日シルバンロードを購入、使用感の良さに喜んでます。
MTBにはウェルゴのMG-1使ってます。で、シルバン買うとき他の5000円以内の触ってみて、ディズナくらいしか当たりの良いの無かったので。。
オーディオのエイジングみたいな、ハブやペダルの『ならし回転機』、もしかしたらあるのかもしれませんね。メーカーには。
664 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 19:05:07 ID:rJPwCyfB
>>660 そうだよね、地元会社のミカジマペダルいいよ。クルクル回転がなめらかで、シマノなんか比べものにならん。さすが専門分野。
>>663 そんな機械はないし、MKS以外はそんなもの。
ベアリングの質も玉押しの質も悪く芯も出てない。台湾物で「ケーシング」使ってるとなめらかに
感じるけど、そもそもの耐久性が悪く芯も弱かったりする。
MKSシルバン系はゴリゴリだろ。
667 :
勇者王:2007/06/15(金) 19:22:10 ID:???
コスミックカーボン買いませんか?
いらないから格安で売ります
パーツ売る/やる/交換というスレがありますよ
ちょっと興味ありますが…
669 :
勇者王:2007/06/15(金) 19:38:37 ID:???
>>668 そうなんですか?すみませんでした
今日初めてこの板に来たもので・・・
670 :
668:2007/06/15(金) 19:47:21 ID:???
パーツやる/売る/交換/欲しいその20
スレでした
ちなみに名前欄とメール欄にはなにも入れなくてOKですよ。基本的にメール欄にはsageと入れておいた方が好まれますが
671 :
勇者王:2007/06/15(金) 20:00:01 ID:???
672 :
勇者王:2007/06/15(金) 20:00:08 ID:???
673 :
勇者王:2007/06/15(金) 20:00:13 ID:???
>>674 ごばくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww失礼、、、、
誤爆にしてはタイムリーすぐるwww
フロントシングルのチェーン脱落防止のためにFDを買おうと思うんだけど、
脱落防止用のFDってワイヤー張らなくてもいいの?
どういうセッティングにしとけばいい?
>>677 チェーンリングの位置がインナーかミドルならワイヤー無しで大丈夫
調整はFDについてる調整ネジでおk
>>678 即レスサンクス。
ところでダブルのアウターにつけてる場合は?
アルテグラのダブルをクロスにつけてるんだけど。
ロッド式のFDでもみつけてくれば?
重そうだなwww
俺のもフロントシングルだけどFD付けてないや
上りで変に力をかけない限り外れないし
>>679 調整する時に噛ます奴を入れとけば?
脱落したらエライ事になるから何等かの方法で固定が必要だろうけど。
>>684 悪い、FDは使ったことないんだわ。
その「噛ます奴」についてちょっと教えてくれないか?
教えてください
自転車に乗るようになって血圧が、112/76→94/71に
変わったのだけどコレって普通なの?
どんな自転車の乗り方をしているかも関与するだろ。
>>686 丁寧にd。
まあ、ばねの力でインナー側に動いてるみたいだから、
バラしてパテかなにかで固定してしまってもいいかも。
>>689 そこまでするならDMRのとかカワハラダにある(まだあるかわからないけど)のとかどうよ
犬の奴がいいじゃん。
輸入のクロスバイク買ったら、ブレーキの右レバーが後ろ、左レバーが前で、今までの逆に
なってるんだけど、とういたしましょうか?
あのー結局コンポのグレード上げれば上げるほど
メンテナンスの回数って増えてるんですけど・・・
はあ1年まえまで数ヶ月ごとにワイヤーとチェーン張り替えるとは
おもてなかったよorz
>>693 ワイヤーを左右入れ替えればOK
やり方が分からないなら自転車屋へ直行!
>>693 その方がケーブル周りの見栄えが綺麗な場合もある
不都合なら逆にしてみては?
>>694 それはグレードアップと共に整備の知識もついたからほっておけなくなったからじゃないか?
まあ替えることによって段数が増えるなどシビアになるから多少は影響あると思うけど
>>695 どうもです。
レバー部分からワイヤーを外して、繋ぎ替えればOKかな?
引き具合とかを微妙に調整するくらいまでなら、自分で出来ると思う。
シマノは日本の会社なんだからブレーキは右が前左が後ろで使いやすいデザインにすればいいのに
ロードのブレーキもワイヤーの取りまわしが窮屈だよ
>>696 そのままの状態で、すぐに慣れるものでしょうか?
今までの癖で左側のレバーをフルブレーキしてしまったら
怖い怖い怖いです
701 :
694:2007/06/15(金) 23:34:52 ID:???
>>697 ん〜
「パシパシ」決まってないと許せなくなってくる
「お前ならもっとがんばれるはず!!」とw
↑DURA
2000キロでチェーン寿命
ついでにインナーワイヤー交換も一緒にw
自転車整備を自分でできるようになったのも確かにあるね
(工具もそろってきたし)
1年前はほとんどショップ任せだった
以前より走る距離が増えたとか?
>>699 ブレーキだけデザイン変えても、フレームのブレーキアウター受けが左側についているから、
結局のところ見苦しくなるんじゃない。
>>703 アウター受けが左って一部の車種じゃないの?
普通は上がわに直付けされてるとおもうけどおれの黒森君だけかなあ
今どきのロードはほとんどトップチューブ下の左側についてるよ
>>704 説明不足でした。
ロードフレームの話です。
そうなんだ時代だねえ
ってことは右レバーが後ろって言うのがデフォなんだね時代だねえ
ワイヤーの取り回しに問題があるのは前で後ろはどっちのレバーで引いてもたいして問題ないと思うけどな
ホイールの向きを逆に(ハブに書いてる文字が逆)に取り付けてしまったんですが、
これだと何か問題ありますか?
>>709 フロントだよね?組み方によるけどほとんどのホイールは問題ない
>>710 はい フロントです。
問題なしですか。良かった サンクス
リアでも装着できたのなら問題ないかもな
なんていうか説教になるが
「自分でやってみよう」「さてどうしたものか」という心意気自体は良いのだが
ほとんどの質問が「やってみりゃいいじゃないか」としか答えようが無いものが多いな
へ?
すみません、教えてください。
リア8sでフロントをシングル化するにあたって、ダブルの場合インナーもアウターも
チェーンリングがスプロケの真ん中に来ません。
これを解決するにはトリプルにしてミドルを使うのでしょうか?
またはBB回りから全て完全にシングル化するのでしょうか?
>>715 チェーンリングを裏返したりすると多少チェーンラインが変わって合うかもよ
あとは多少ずれちゃうのはしょうがないからリアのよく使うギア側に付けて様子見かな
>>716 なるほど〜、多少ずれるのはやっぱしょうがないんですね・・・
無駄に散財しないで今のダブルので色々やってみます
ありがとうございましたん
719 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 01:56:14 ID:jsAw7nib
サイクリングの最中、パンクしたらどうすればいいんですか?
1.仲間に助けてもらう
2.近くの自転車屋へGO
3.タクシー呼んで積んで買える
・パッチ貼ったりチューブ交換してパンク修理
・タクシー呼ぶ
・押していく
・輪行
したみっつは上手く組み合わせると吉
>>719 何か刺さったようなパンクなら、原因取り除いてからチューブ交換するか、
最寄りの自転車屋を探して修理かな。
予備チューブと空気入れ(またはボンベ)を積んどくといいよ。
パンクしたチューブは持ち帰り、あとでゆっくり修理だね。
>>720-721 とにかく、歩けってことなんですかねw
携帯修理パーツがあるって聞いたけどやっぱりないのかな。
あと、ママチャリ(シティーバイク)の27インチで、6段変則だと、どのくらいのスピードがでますか?
700×28cのクロスバイクと、どちらが圧倒的に早いですか?
または、それほど変わらなかったりしますか?
おまえさん次第
>>723 携帯修理パーツはあるよ
パンク修理キットとか言ってホームセンターでも売ってたりする
修理が面倒ならチューブごと交換しちゃうのもあり
後は空気を入れる為に携帯空気入れも必要
>>723 :135−136
パンクや故障は修理すればオッケー。
普段からメンテしておけば、そういう事も少なくなります。
6段のママチャリと、700×28cのクロスバイクならたいした違いは無いです。
下りなら80キロ出るし、平地や登りなら鍛え方次第ですね。
ポジションさえきちんと出れば、速い人はナニに乗せても速いです。
シマノのSPDシューズを買ったんだけど、クリートって別売りなの?
オナニーするのに眺めてて最適なバイクはなんですか?
DE ROSA TANGO
735 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 08:21:13 ID:+2ZBcgc0
フラットバーからドロップハンドルに替えようと思ったら。
パーツ(シマノ)を安く済ませようと思ったらいくらかかりますか?
あ
>>735 新品で組むと考えて、
ハンドル 3000
A)STI 20000
B)ブレーキレバー+Wレバーかバーエンドシフター 10000
ブレーキワイヤーセット+シフトワイヤーセット 2000
で、15000〜25000くらいかな。
ちょっとでもいいものが欲しくなると、あっという間に30000は超えると思う。
>>739 オクで8sならSTIは4000〜5000円くらいかな
捕捉トン
742 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 10:30:07 ID:G/XknHBe
スプロケ8枚25Cのホイールと、スプロケ9枚23Cのホイールを交換させて走ることはできますか?
もちろん変速は8までしかできないのはわかっている前提で。
できるよ
>>742 できない
無理やり使うとして変速できるのは,調整した中央5枚くらいかな
5枚もつかえるのか?
走ることはできますか という質問だから
できます
747 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 10:41:10 ID:G/XknHBe
8段全てしっかり変則は可能ですか?
748 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 10:41:50 ID:sNOp5JpA
っていうか、普通の神経してたらスプロケを入れ換えます
749 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 10:46:38 ID:G/XknHBe
だって工具も工具を買う金もないんだもの。
とりあえず前輪は交換してもOK?普通に走るよね。ブレーキとか効くよね。
不可能です
シマノの場合0.45mmちがいます。
751 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 10:50:14 ID:sNOp5JpA
近所に住んでればやってあげるのに。
752 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 10:52:05 ID:G/XknHBe
>>750 前輪も交換しても安全(ブレーキの効き)な走りはできないってこと?
前輪はOK
8S使うのは不可能
そこまで交換したいなら自己責任でやればいいのに。
調整したギア1枚だけなら問題なく走る。
両隣1枚ずつも多分変速できる。
それ以上の変則は無理。
この状態でもお前が納得するなら「はしる」だし、
ふつうの自転車乗りはそんな状態では納得しないから「無理」だと言ってる。
754
今気づいたけど、25cと23cでリムが違うかどうかを気にしてるのか?
どっちみちホイール入れ替えたら一応のブレーキ調整っていうか確認ぐらいするだろ。
0.45×7 で 3.15
トップ2枚とロー2枚計4枚いけるかも
シマノ8Sの歯間3.0だから。
真ん中は全然だめだけど
757 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 11:00:36 ID:G/XknHBe
後輪に関してはスプロケ交換しか手がないわけですね。
自分の今使っているホイールは25Cでエアロリムなんです。23Cでノーマルリム(?)のホイールに交換する事でタイムは縮まりますかね?距離30キロくらいで
そんなくだらねぇこと考えてないで、自分の体を鍛えろ
ペダリング、美しくできるか?
シフターとアジャスター併用すれば段数違いなんてモウマンタイ
760 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 13:02:10 ID:aKvg74BH
ママチャリに乗ってた時は坂道でごく自然に立ち漕ぎを
していたのですが、ロードレーサーでいざダンシングと
なるとギクシャクしてしまいすぐに疲れてしまいます。
こんな私にダンシングのコツを教えてください。
ギア比の選択ミス
上半身の筋肉不足
>>760 ポジションが出ていないか
たんに慣れてないだけ
ロードバイクのタイヤをホイールごと外すとき、ブレーキの部分はどうやって緩めるのでしょうか?
クロスバイクのVブレーキしか経験がないもので・・
>>763 シマノならブレーキアーチ,カンパならエルゴ部にレバーがある
>>763 ありがとうございます。
ブレーキアーチにレバーがあり、外せました。
すみません。もう一点
ブレーキの片利き調整はどこですればいいのでしょうか?
>>765 ぐいっとやるのが普通だが,がちがちにしまってれば緩めてから動かす
つーか激安ブレーキじゃないよね?激安はなかなか定まらない
ティアグラです
>766
?
なんじゃそりゃあ?
ママチャリの応急処置か?
手頃な値段でそこそこ軽めなシートポストってありますか?
今のところBBBのが一番よさそうなんですが、もうちょっと派手目なのがあったらいいなぁと
>>742 Wレバーかバーコンをフリクションで使う。
>>765 アーチに小さな調整ネジが埋もれています
ぐいっとやっちゃダメよ
>>739 ステムと工賃を忘れていないか?
フラットバーとドロップでは固定部分の径が違うし、こんな事人に聞くやつ
が自分で出来るとも思えないから、工賃を上乗せしとかないとな。もう1万?
ごもっともw
ねこってどうして時間に正確なんですか?
シマノのMTBコンポって何であんなヘンな形してんるですか?
ロードコンポはシンプルなのに。
ちょっと前までMTBコンポもシンプルだった。
2世代前のXTRなんかはなかなかかっこ良かったと思う。
今のXTRがなぜガンダム化しているのかは謎。
778 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 16:11:17 ID:AWHbG+SM
ガンダム世代が社内で最終決定権を持つ時代になったから。
ロードコンポもシンプルじゃないだろ…
あのカブトガニのようなクランクは
何とかして欲しい・・・(泣
>>780 俺は団扇だと思ってたけど、カブトガニか・・・黒いのがあるともっと似てるんだがな。
783 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 16:35:54 ID:1qu7Q2BO
初心者向けの自転車屋を教えてください(都内)
>>775 猫が時計を読めないとでも思ってるのか?
正直に言うと、それほど正確でもない。
ワイでも行けば?
788 :
760:2007/06/16(土) 17:11:46 ID:???
レスどうもです。走り込んでみます。
現在の砲金の相場わかりませんか?
>>784>>790か。
いい加減にしとけよ、スレタイ読め。
やってることは悪くはないがここではスレ違いだろ。
テンプレ嫁。
>>☆馬鹿親切な奴がなんでも答える!
>>├くだらない質問でもOK!
>>├馬鹿歓迎!
>>├質問・回答にいちいち文句付けない!
※├絶対に誘導せずスレ内で解答!
>>├自転車関連以外の質問も可(ただしマジ質問のみ)
>>└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
>>791 んで、砲金とかは自転車板の質問としてどうなんだよ
おまえのが頭おかしいだろう?
795 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 18:04:29 ID:jsAw7nib
今日自転車にのってて、溝に車輪をとられてちょっとすべりそうになりました。
R3のような700×28cに乗るのがちょっと不安になった。
多摩川CRあたりいくと(ひとにもよるが、車輪が細いひとほど、怖い顔して行くひとがいるw)
やっと、28Cや、それより細い車輪にのってるひとをみかけることができたけれど
それまでの道中ではまったくみることができず、それよかMTBに乗ってるひとのほうが
多かった。
やっぱり、今は主流はMTBなのだろうか。
また、歩道にのりあげたり、車道を走ったりと両方を走るひとにとっては、MTBまたは
ママチャリのほうがいいのだろうか?
それにしても、あの多摩川CRを走ってた細い車輪のひとたちは、どうやって帰路についている
のだろうか?
796 :
795:2007/06/16(土) 18:06:00 ID:jsAw7nib
川´・_o・)ソッカー
>>795 世界的に見るとMTBは下火らしいっす。
主流はロードレーサー。
799 :
795:2007/06/16(土) 18:23:07 ID:???
なんか、書く元気がもうないけれど、中原街道通ってるときの、でかい溝がこわかった。
35C以上ある今の自分のタイヤでもはまりそうだった・・・・・・・・
しかも、道中28Cなんっていう、タイヤ使ってるひと皆無・・・・駐輪してるひとならいた。
降りて談笑してるひとならいた・・・・
唯一めちゃくちゃ早く走ってるひとで、クロスバイク風だったけれど、35C以上あるタイヤだったような
気がした。
何この池沼w
>>799 今日、中原街道走って南千束〜多摩川CR〜羽田往復行ってきたよ。
Fタイヤ23c、Rタイヤ20cでやんす。
荒れてる場所を上手く避ければ特に問題無いよ。
ビビると余計に危ないかもね。
どんな太いタイヤでも用水路に落ちるのは防げない(遠い目
なんか、誤爆な気がするが。
細い人が怖い顔をしてるんじゃなくて、すでに100キロ以上はしっていて
疲れているだけな気がするぞ。あと、誰かも書いてるが23Cでも20Cでも
別に町の中を走ることは出来る。
初めて行くプロショップにホイール組頼むと嫌われますか?
まずは手
次の機会に足
次の機会に頭
とじゅんぐりに見せていけば良いでしょう。
ケイデンス計測付きのサイコンを、ネットショップで700円安く買うか、
パーツ交換等でお世話になってる店で買うか迷う・・・
初めてケイデンス計れるやつ買うんだけどショップだとアドバイスくれるかな。
700円なら近所で買った方がいいような希ガス
客がいちいち気を使わなければいけない自転車業界って・・・
>>807 はい、背中押してくれてありがとうございますm(__)m
ショップに決定。
>>808 やたらと気を使ってしまう。最近オープンした店だから、
ここで買ったバイクじゃにんだけど〜、という心配が不要なのは
だいぶ気が楽。これがせめてもの救い。
車なら買ったディーラーじゃなくても大歓迎で見てくれるんだけどな
もちろん有料でw
>>808 私もそこは常々不思議。
サービス業って言う意識は無いに違いない。
そこを変えれば自転車屋を利用する人も増えるだろうに。
自動車はメーカーが規格を通し、自前の工場で生産し、出荷してるからな
自転車は品質基準あっても無視して生産、流通できる
だから他の店の自転車は怖いんだよ
>>804 全然大丈夫だよ。
何故嫌われるのではないかと思ったのか、その理由を聞いてみたいね。
>>806 気にしすぎだよ。アドバイスはどうだろう、その店によるんじゃない?
>>808 何故気を使わなければならないと思うの?
そんな必要無いじゃん?
>>811 実際、他店購入の部品について、
不備があるわけでもないのにケチ付けたり等、対応が変わる自転車屋ってあるの?
>>812 他の人が組んだ自転車だと、少し構えちゃうよね。
特に見るからに・・・って奴だと。
806みたいに他店で部品買うのは全く気にしないけどね。
用途に合っていて品質に問題の無い部品で、正しく取付調整してあればね。
自転車屋は職人の技術に対してお金を払うっていうニュアンスが
かなり強くない?もちろんちゃんとした店に限るけど。
だからやたら気を使っちゃうんじゃないかね。
競争がないから旧態依然なんだろ
猫って時間に正確っていうだけじゃなくて、実に仕事熱心ですよね
なんで猫ってあんなに情熱的に眠れるのでしょうか?
>>773 そうなってくるとジャイの完成車買った方が安くて早いな
各社、xx年モデルという表記で載っていますが
モデルチェンジの時期は例年いつ頃になるのでしょうか
>>819 おおむね発表は10月ごろ。
出荷時期はメーカによって違う。
30万以内のロードバイクでコレ乗ってれば間違いないってのは何ですか?
人それぞれ好みとかアンチとかあるんでしょうけど
ま、コレ乗ってれば殆どの人が「ああ、こいつは解ってるな」と思わせるような
というか当たり障りの無いというか、まぁバカにされることは無いだろうと言うようなロードとは何ですかね?
100万用意して出直せ貧乏人
ありすぎできりがないと思われ
まあ30万位のロード自体はなんでもまともだな。と俺は思うよ
ちゃんと乗ってるかは人間の方を見ないとわからないし
825 :
819:2007/06/16(土) 21:12:24 ID:???
>>820ありがとうございます。発表が10月だと待っているのは辛いですね
2007年モデルの購入の方向で行きたいと思いました
826 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 21:14:33 ID:XCxMGL+4
エロですまん童貞とか処女のまま死んでく人いるの?(年寄り)
ピナレロにしなよ。
30万ならアンカーかねぇ
あとはどこもニセモノしか買えない
830 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 21:19:39 ID:XCxMGL+4
GIANTにしなよ
ニセモノって?
>>825 モデル・サイズ・カラーリングによっては2007年式は既に品切れ・品薄だよ。
急ぐんだ!
834 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 21:36:00 ID:dhnbASJe
ロードだとパッドはいりますか?
サドルが軟らかければいらない?
他人に決めてもらえなきゃ買えないのかよ!!
性能は変わらないんだから好きなの買えよ。まわりの意見なんて気にすんな!!!
硬さの問題ではなく、おしりに合って入れ歯いらない
>>821 ocr3かocr2に乗って走りこむ。
馬鹿にされない一番の方法は、速くなることですよ。
>>821 > ま、コレ乗ってれば殆どの人が「ああ、こいつは解ってるな」と思わせるような
> というか当たり障りの無いというか、まぁバカにされることは無いだろうと言うようなロードとは何ですかね?
そんなもん無い。所詮好き嫌い。
むしろ、そういった考え方自体がヤバイ。
843 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 22:57:03 ID:v9vsnO8d
タイヤの空気を止めるキャップって100均に売ってるんですか?
自転車屋で買ったらいくらしますか?
>>843 バルブキャップのことを言ってると思うけど、アレは空気止めてない。
仏式のプラ製のヤツで2個80円くらいだったかな。
タイヤサイドにヒビが入ってます。リムに近いところが一周ぐるりと。
これはそのまま使ってると問題ありますか?
銘柄はマキシスのデトネーター700×28cです。
>>846 ゴム製品なので消耗品ですよ
とことん使ってバーストしてから交換という手もあります
>>847 それで転倒でもされたら寝覚め悪くないか?
そのバースト時に死ななきゃいいけどね・・・
850 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 23:23:40 ID:v9vsnO8d
>>845 これです
でもでもうちの自転車普通のと違くて
普通の自転車は外したら細長くなってるじゃないですか
でもでもうちのはあの細長いのがなくてまるっこいんですけど
100均で売ってますか?
自転車屋で買えますよね?ね?
シマノのFDのスペックを見ると、ステイアングルが63度から66度もしくは66度から69度になってるんだけど、
これの範囲から外れたフレームには使えないんですか?
それとも、ほとんど気にする必要ナッシング?
多摩川河川敷を走っているのですけど、
粉塵やら虫やら太陽やらがヤバイので、サングラスが欲しいのですが、
「こういうサングラスは止めたほうがいい」とか
「こいうサングラスが良い」とかありますでしょうか?
いま通勤用自転車の購入を検討しているのですが、
ビーチクルーザーにしようと思っています。
このタイプにカゴ付けるのはアリですか?
身長170cm♂なのですが20インチで大丈夫でしょうか?
>>850 つけなくても空気は抜けないよ
あんなプラで空気抜けを防げることはありえないしね
どうしても買いたいなら自転車屋に行けば売ってくれると思うよ。100均にはない
>>854 合法なら付けるのもアリ。
違法なら絶対に付けない。
あとは個人の自由だよ。
必要なら付ければいいじゃん。
>>851 フレーム等に干渉しなければ付くよ。
多少の変速性能低下は見て見ぬふりを。
ってか、部品持込なら嫌な顔するのは自動車屋だって一緒だぞ。
部品もそこの店で買うのならば、どこの自転車も嫌な顔しないだろうに。
次買う自転車は、そこで買って挙げるくらいはしてもいいとは思うけどね。
まぁ、もちろん気に入ったの、欲しいのがなければ別で買えばいい。
職人職から言えば自転車の方がよっぽど強い。もちろん、オートバックス
とかそういうレベルじゃなくてエンジン組んでとか言う話なら。
>>852 とりあえづ試着して顔にフィットすりゃいい
後は偏向調光レンズは使いやすい
オススメはOGKやルーディー等だな
861 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 00:18:32 ID:6XR+THhf
山本防塵眼鏡
グラサンは試着せんとわからん
フィットさえすればなんでもいいようなキガス
× ルーディ
○ ルディ
>>859 856はカゴに限らず、自転車に取り付ける物全般について言ってるんだと思うよ。
カゴが必要なら付ければいいと思うよ。
>>826 弁慶と小町は馬鹿だなぁ嚊(カカア)・・・・江戸川柳
866 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 00:33:39 ID:NF14So8u
867 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 00:43:19 ID:x9QhTXXm
なぜ、ロードの自転車は前輪と後輪でリムの張り方が違うのですか?
後輪には多段スプロケが付くから
869 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 00:44:22 ID:x9QhTXXm
リムじゃなかった。スポークです。
870 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 00:52:39 ID:x9QhTXXm
スプロケット:歯車の意
>>867 自転車は後輪が動力であるからそれに耐える組み方にしなくちゃいけないしから。
だから後輪でもギア側と反対側では組み方が違ったりするのもある
道路標識や表示の自転車は左向きなのに、
広告写真の自転車は右向きなのははぜだ?
876 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 01:02:55 ID:EaOyL4pe
ハブステップの付け方を教えてください
>>876 ネジ山を点検、痛んでいるようならダイスで修正
↓
プラのキャップを付けて終了
880 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 01:05:53 ID:EaOyL4pe
ハブステップって2人乗りのやつですよね?
だからそんなものないって
883 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 01:09:09 ID:EaOyL4pe
ハブステップってなんですか?
ディラーって何ですか?
自動車販売店?
あれは転倒時に自転車を守る為の物
あと二人乗りは捕まると前科がつくのでご注意をw罰金も高いよ
>>880 あれは本来はディレイラーガードで、
こけた時にディレイラーが壊れないようにするための物です。
似たような物でもうチョイ太い、
BMXのフラットやストリートで、トリックをする時につけるものもあります。
BMXでトリックをする時に足を置く・段差にかける為に車軸につける棒です。
888 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 01:11:51 ID:EaOyL4pe
もとからハブステップがついてる自転車は売ってないんですか?
891 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 01:17:03 ID:EaOyL4pe
ということはハブステップというのは本来はトリックをするためのものであって
なんとなく乗れそうだから2人乗りに使われるようになったんですね?
>>891 だから、もう一回嫁
本来は自転車の保護
それをママチャリの両端につけて二人のりするDQNがでたわけ
技をするための物はペグって言って全くの別物でシャフト径の互換性もない
というかあれを見ただけで付けられない時点で(ry
>>891 ・・・・・・まぁそういう事で。
自転車での(違法な)二人乗りは人間のクズのする事だよ。
894 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 01:22:26 ID:EaOyL4pe
後ろに座って乗るのは違法ですか?
実際作ってる方はわかっててやってると思うけどな。
純粋なガードは別にある。
896 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 01:24:36 ID:EaOyL4pe
ガードとは後ろに荷物を置くみたいなやつですか?
>>894 16歳以上の人が6歳未満の子供1人を幼児用座席にのせるのはOK
>>894 二人のり自体が違法
自転車の強度もそこまで考えられていない
>>896 それはキャリアだろ…常識的に考えて
警察がやってる自転車の教室に一度参加した方が良いと思うよ。マジで
901 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 01:29:53 ID:EaOyL4pe
もういいや
質問すんのもめんどい
まあオタクでも社会の屑ばかりではないってことがちょっとわかったわ
お前らも後ろに彼女乗せれるようがんばれよ
あとお前ら臭い奴多いから香水つけてたのむわ
じゃあね
抽出 ID:EaOyL4pe (8回)
880 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2007/06/17(日) 01:05:53 ID:EaOyL4pe
ハブステップって2人乗りのやつですよね?
883 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2007/06/17(日) 01:09:09 ID:EaOyL4pe
ハブステップってなんですか?
888 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2007/06/17(日) 01:11:51 ID:EaOyL4pe
もとからハブステップがついてる自転車は売ってないんですか?
891 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2007/06/17(日) 01:17:03 ID:EaOyL4pe
ということはハブステップというのは本来はトリックをするためのものであって
なんとなく乗れそうだから2人乗りに使われるようになったんですね?
894 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2007/06/17(日) 01:22:26 ID:EaOyL4pe
後ろに座って乗るのは違法ですか?
896 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2007/06/17(日) 01:24:36 ID:EaOyL4pe
ガードとは後ろに荷物を置くみたいなやつですか?
901 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2007/06/17(日) 01:29:53 ID:EaOyL4pe
もういいや
質問すんのもめんどい
まあオタクでも社会の屑ばかりではないってことがちょっとわかったわ
お前らも後ろに彼女乗せれるようがんばれよ
あとお前ら臭い奴多いから香水つけてたのむわ
じゃあね
わらたwwwwwwwwwwww
つまらない燃料でしたね
おまいら釣られんなよw
これはわかりやすい。
10年ほど乗ってたチャリがパクられたので新しいのを買おうと思うのですが、
いわゆるシティサイクルは一番大きいもので何インチのものがあるのでしょうか。
たっぱが190あるのでその辺に売ってる26とか27じゃ若干物足りないです。
カーボンフレームのバイクにボトルケージ付けようとしたら
ボルトが空回りしだしてフレーム内のメスネジ側が抜けてしまいました
これはどうやって修理すればいいでしょうか?
エポキシ系の接着剤でメスネジ側をまた埋め込めば大丈夫ですか?
ちなみにカーボンフレームへのパーツ取付は初めてではないし
トルクレンチも使ってての破損なので(指定4.0Nmのところ2.0Nmになる前に空回り)
たぶん製造上の欠陥ぽいけど証明のしようが御座いません・・・orz
>>908 製造上の欠陥と思われる場合は、まずショップで相談っしょ。
それで駄目なら接着剤で。
910 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 03:58:09 ID:7kEFRSOg
200キロほどの距離を往復するのに最適な4万ほどで買える自転車を教えてくれ
ちなみに普通の車道とか歩道を走る予定
あと後輪の両サイドに荷物つけれるやつみたいなんあったら最高
ショップNGだったんで自力修理す
で2液性の普通に売ってるエポキシ接着剤とかでOKですか?
ケージのボルトに耐えられますかね?
いや、圧着する工具があったはずなんだけど、、、
なんていったっけ?
913>>
エビナットとナッター
SPDペダルのクリート付近からギシギシ音がするんですが
こんなもんですかね?
グリスか何か塗っとけば治る?
>>908 ボトルケージならエポキシ糊で十分でしょ、
カーボンならエポキシで固めてるだろうから相性もイイし。
接着部の脱脂はシッカリと・・・・。
>>915 クリートとペダルの接触部にグリースを塗る(薄くで良い
シリコン系が靴裏を侵さないのでお勧め
その音はクリートが左右にぶれる時に出やすいので
ペダリングフォームかクリート角度も再検討した方が良い
>>916 一般的には、「ブラインドナット」と呼ばれています。
空気を入れ終わって、はずしたら全部空気が抜けてしまった。
自転車屋に電話しても誰もでないし、アドバイスお願いします。
>>920 まずは、自転車の種類、バルブの種類、空気入れの種類、性別、年齢を
書きましょう。
>>920 解決しました。
チューブとの連結部が破けていた。
意外に腕力あったんだなと感心した。
でも天気がいいのに残念だ。
昨日落車して足に擦過傷が出来ました。
ジンジン痛むのですがいい薬ありませんか?
つ【唐辛子】
925 :
923:2007/06/17(日) 10:06:00 ID:???
治療方法も教えて下さい
まずはスピリタスで消毒(この際火を付けると効果うp)
で、唐辛子(ハバネロ)をたっぷり刷り込むと( ゚Д゚)ウマー
927 :
923:2007/06/17(日) 10:22:03 ID:???
マジメに薬と治療方法を教えてください( ´・ω・`)
水道水で洗って軟膏塗ってラップ巻く
酷いなら病院に見てもらった方が良いかも
じんじん痛いのは仕方ないんじゃないの
932 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 10:53:08 ID:UNs5lyON
オロナイン
お伺いしたいことがあります。
デオーレのクランク、FC-M530はBBが別途必要なのでしょうか。
shimanoのサイトで見る限りデオーレ、LX等のBBが見当たりません。
クランクに標準添付ということでしょうか。
中空シャフトだけどホローテックUではないみたいだし、わからないことだらけ。
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。
別途必要です
>>933 別売りだね
現行で対応BBがBB-ES51かBB-ES30みたい。
937 :
933:2007/06/17(日) 11:33:00 ID:???
>>934-936 ありがとうございます。
なるほど、2ピース構成になるのはLX以上なのですね。
デオーレのオクタリンクとLXのホロテクUでは
剛性感や回転の滑らかさは実感として結構違うものなのでしょうか。
デオーレのクランク+BB買うよりLXのクランク+BBのセットの方が
お買い得感があるような気がしてきました。
他はデオーレで揃えてクランクのみLXにしようかな。
MTBで3本ローラートレーニングしているのですが、
MAXXISのデトネイターだと微妙に滑って
上手く走れません。スリップ音も結構でるし…
26×1.25〜1.50ぐらいのスリック(セミスリック)タイヤで
ローラー台と相性の良いものがあれば教えてください
オートバイを趣味にしてる人って自転車を趣味にしてる人を
どう思ってるんでしょうか?
>>939 キチガイ、死ね、世の中から消滅しろ、ゴミ、ウジムシ
と君がいつも言われているかんじですね。
>>939 人による。「自転車なんてかったるい。」「道路で邪魔」「貧乏人」とか言う奴もいるし、
両方とも持っててどちらも違う魅力のある乗り物として好きな人間も居る。
俺も一応両方持ってる。
ヒルクライムやってると、歩き、自転車、オートバイ、車
の4種が同じ道を登ってるわけだが
優越感に浸る序列は 歩き<自転車<オートバイ<車 でおk?
>>942 優越感に浸るかどうかは、その人の性格次第。
汗かいて登ってる人や自転車を鼻で笑って優越感に浸るような奴はどうかと思う。
車>きく>自転車>歩>オートバイ
かな。
きくて何?
元ローディなライダーって多いと思うけどなぁ 私は順序が逆だけど
一部のBMXというトリック用の自転車にはついているが、
普通の自転車の車軸の1.4倍くらい太い車軸用のものなので、普通自転車には使えない。
一応普通自転車用のものもあるが、それはハブステップじゃなくてディレイラーガードで、
>>886の言う通り。
強度が全然違うから、二人乗りはすんな。しかも知識もないのに。
それでも二人乗りするつもりなら、「死ね」としか言えない。
一部のBMXにはついた状態で売ってるよ。
うはw失礼www
>>916あこれこれ!まさにコレが抜けてきますた
けどカシメてあるんですね
で、その膨らんだままスッポリ抜けてるから
また新しくカシメようとしても利くわけないですよね・・マイッタ
953 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 14:17:54 ID:mzlulQ33
バイク屋やってて儲からないし、自分が自転車好きになったからから自転車屋に鞍替えしたけど、
バイク乗る客は貧乏だね。自転車の客は金持ちだよ、間違いない。ちょっと考えが偏狭で融通が利かないとこあるけどね。
バイクは田舎かサーキットで乗るもんだ。
954 :
590:2007/06/17(日) 15:08:08 ID:???
>>591>>613 亀レスごめんなさい。
お二方ともありがとう御座います。参考にさせて頂きます。
長旅になると思いますので色々と準備して行ってきます。
>>923 紫雲膏(シウンコウ)塗っとけ。
ちょっとニオイが独特(胡麻?)だけどなかなかイイよ。
クロスバイクなのですが
購入してまだ4ヶ月です。
雨の日は1度も乗ってません。
屋根付きカバー掛け保管です。
後輪のタイヤなのですが、
反射塗料?みたいなのが塗られているシルバーの部分があるのですが
その部分が1cmほどめくれて来ました。
塗料が禿げたのでは無く、タイヤのゴムごとめくれてます。
指先にささくれが出来て、長方形っぽぃ皮がめくれる様に。
即、パンクにはならないと思うのですが・・・・
タイヤを交換した方が良いのでしょうか?
購入して4ヶ月でこうなるって
何か原因があったのでしょうか? タイヤの空気圧不足とか
粗悪品だから気にするな
>>956 使い方次第では、4ヶ月でもタイヤが寿命を迎えることもありますよ
ちょっと、状況がよく分かりませんが、めくれた部分で異物が刺さりやすそうなら
変えた方が無難ですね
がーん。。。
運転が下手なのか
タイヤの側面をズリズリと擦ったりしてます_| ̄|○
下手なんじゃなくて、粗悪品だっての
タイヤ脇にメーカー名とか書いてあるから、ここに書いてみ
>>956 空気圧不足で走っていたんなら、それが原因となる可能性あるよ。
空気少ないとタイヤサイドがムニュムニュと変形するじゃん?
平坦路を走っている時にも変形するし、段差を乗り越える時は特に派手に変形するよね。
その繰り返しでタイヤが損傷を受ける場合があるよ。
バーストして転んで車に轢かれて死ぬ前にタイヤ交換を。
962 :
938:2007/06/17(日) 20:21:44 ID:???
だれも教えてくれない、MTBでローラーすんなってことですかorz
>>962 するなとは言わないが、やる奴が少ないだけだろう。
俺はスムーシーでやってるけどね
そんなにすべるもんかね…。
気になるならローラーの前に少し外走ってきてタイヤ荒らせば?
>>962 固定しか持ってないから力になれない(´・ω・`)
クロスバイクを買ったばかりで、クランク1回点ごとに周期的に
フロントディレーラにチェーンが当たってシャリシャリ言うのですが、
どこをどのように調整すれば言わなくなりますか?。。。
>>921 >
>>920 > まずは、自転車の種類、バルブの種類、空気入れの種類、性別、年齢を
> 書きましょう。
クロスバイク
確かイギリス式でないやつ、アメリカ式かな。
空気入れにも種類があるか。手押し式で両足で押さえて、両手で押すと空気がでる。
そりて空気あなが2個ついていて、でっかい方を使う。
直情に直角に曲がるレバーが付いてあり、これを倒すか、否かでロックされるんだと思う。
恐らくロックされている状態で、力任せにはずしたのでチューブが破けたのだろう。
でも後輪は助かった。前輪のチューブは負けた。
もしよかったら、再度同じ過ちをしないように、入れるときと外すときのレバーの位置を
教えて下さい。
たぶん8月始めに次回の空気入れを行う予定です。
>>921 >
>>920 > まずは、自転車の種類、バルブの種類、空気入れの種類、性別、年齢を
> 書きましょう。
あっ、
性別は男子。
年齢は45才。
MTBで三本ローラーはかなり少数派だろ多分・・・
>>923 もう既に綺麗に洗っていることでしょう。
台所のコーナーに置くゴミ入れに、かぶせるあなの空いた袋を使います。
そして紙おむつもつかいます。
穴の空いたナイロン袋に適当な大きさに切った紙おむつを入れ
傷口に直接あてテープで固定かラップで固定かでよし。
傷口はジクジクしてた方が直りも早いし綺麗だというのが、今のトレンドかな。
以上はマジレス。
感激したら空気入れの質問にも答えてね。
971 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 21:04:58 ID:I61haR9S
SHIMANOのRDとシフターでスラムのスプロケとチェーン使えますか?
はい
>>966 チェーンリングの歪みかな?0.5mm以上振れているようなら修正してみ。
チェーンとFDが接触する部分(内側か外側か知らないけど)のチェーンリングが振れていると思うので、
その部分をモンキーレンチ等で挟んで修正してみたら?
それか、当たらないようにFDを調整するとか。
調整方法はコチラ参照。
ttp://old.cycle.shimano.co.jp/manual/ つーか、買ったばかりなら買った店へ持って行くのが一番確実だと思うけど?
バッシュガードはチェーンホイールを外してその代わりに付けるものばかりなのでしょうか?
アウターの外側にチェーンカバーのようにつけられるものはないのですか?
>973
ありがとうございます。調べてみて分からないようだったら
お店に持っていこうと思います。
976 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 21:47:27 ID:M34gJuYC
半年ほど乗った自転車のシートポストの上のほうのサドルつける部分が
サドル付けて手で左右に動かしてみるとずれるのですが
欠陥でしょうか?
>>976 増し締めした?
締めてもグラグラするなら分解してクラック入ってないか点検してみ。
とりあえず増し締めしろ
979 :
976:2007/06/17(日) 21:51:20 ID:M34gJuYC
すみませんクラックとは何でしょう???
すみませんクラックとは何でしょう???
とはどういうことでしょう?
>>974 はい。
あります。チェーンガード付きアウターとかも。
982 :
976:2007/06/17(日) 21:55:54 ID:M34gJuYC
>>974 ENVYとかそんな名前のメーカーにあったはず
多分代理店はTAK21だからそのサイトかカタログみればあるはず
985 :
976:2007/06/17(日) 21:59:35 ID:M34gJuYC
おいらなら、BBから取り付けしなおす。
>>974 つーか、バッシュガードが必要な乗り方で、アウターって使う?
988 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 22:15:45 ID:SqakU4IF
自宅から駐車場まで歩いて5分位なのですがキツイので自転車買おうと思うのですが、
ホームセンターで売っている6980円の自転車か僕の大好きな夏帆ちゃんが宣伝しているアルベルト41800円、どっちを買おうか迷ってます。
5分位歩けバカ!とか4万以上出すなら他の選択肢もあるぞ!というレスは勘弁してください。
僕には安物かアルベルト、どちらかしか考えていません。夏帆ちゃん大好き
5分ならあれでいいんじゃん
コロコロついた靴
4万以上出すなら他の選択肢もあるぞ!
「夏帆ちゃん」とやらを買え。
男のほうがいいのに。
>>988 "僕の大好きな夏帆ちゃん"付きで、"アルベルト"をゲットだ!
おまえスレたてろよ。
↓
↑
お断りだ!
>>988 夏帆ファンならJAMISのMTBだろ!
1000なら6980
1000なら6980
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。