【売るぞ】北海道の自転車屋さん2007・夏【走るぞ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
いよいよ北海道も自転車で走るのに気持ちの良い季節。
地元の常連さんも、道外からのツーリング組も、ようこそ〜

#前スレ
【春なのに】北海道の自転車屋さん【お別れですか】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1174804103/

#関連スレ
【夏だ!】北海道のサイクリングコース【短い・・・】+10kg
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1180583245/

【そろそろ】北海道のレースシーンを語ろう 7【開幕?】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1173336365/l


アティック
札幌市北区北26条西17丁目3-14
ttp://www.attic-bike.com/

ウルフロード
札幌市北区北14条西3丁目
ttp://wolfroad.net/

Kid Bike
札幌市西区八軒8条1丁目2-2

サイクル小野サッポロ
札幌市中央区北二条西24丁目1-1
ttp://www5.plala.or.jp/onosapporo/
2ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 22:23:05 ID:JhYVz4AI
サイクルショップ サッポロむらやま
札幌市北区北19条西4丁目

サイクルショップ さとう
札幌市厚別区厚別西2条2丁目3-9

サイクルショップ ナカムラ SAPPORO
札幌市中央区北4条東1丁目2番
ttp://www.csnakasp.com/

サイクルショップ ワカサ
札幌市中央区宮の森4条4丁目3-1
ttp://www.cycles-wakasa.com/

サイクルハウスかわた
札幌市中央区南13条西20丁目1-10
ttp://www.cyclehouse-kawata.com/

サイクルファクトリー
札幌市西区二十四軒4条7丁目5-16
ttp://www.cy-factory.com/

サイクルプラザ
札幌市豊平区月寒東1条17丁目1番55号
ttp://www.cycleplaza.com/

札幌じてんしゃ本舗
札幌市東区東苗穂9条2丁目17-37
ttp://www.jitensyahonpo.com/
3ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 22:24:07 ID:JhYVz4AI
サムズバイク
札幌市豊平区月寒西1条8丁目1番5号
ttp://www.samsbike.com/

ダイヤモンド商会
札幌市中央区大通西8丁目2

De Cyclo Pedari
札幌市中央区南21条西9丁目2-1

二輪倶楽部オリオン
札幌市手稲区前田7条17丁目2-3
ttp://www11.plala.or.jp/BC-ORION/

ロードキッズ
札幌市白石区東札幌3条3丁目2-21
ttp://www.roadkids.jp/

カクイチ・ヴェロ
帯広市大通南10-4(SPORT大通店)
ttp://kakuichi.com/

サイクルショップ朝里
小樽市朝里2-13-31
ttp://www.cycle-asari.com/index.html

サイクルハウスクランカー
旭川市旭神1条5丁目8-21
ttp://www.cranker.jp/
4ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 22:25:09 ID:JhYVz4AI
SPORTS DEPO大曲店
北広島市大曲幸町2丁目8番地2
ttp://www.24sportsdepo.com/

秀岳荘白石店
札幌市白石区本通1-南2
ttp://www.shugakuso.co.jp/

東急ハンズ札幌店
札幌市中央区南1条西6丁目4-1
ttp://www.tokyu-hands.co.jp/sapporo.htm

ビックカメラ札幌店
札幌市中央区北5条西2丁目1
ttp://www.biccamera.com/
5ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 23:01:46 ID:???
サイクルショップあべ
TEL : 011-721-6640
住所 : 〒065-0018 北海道札幌市東区北18条東5丁目3−14

ママチャリ屋じゃないよ(売ってるけど・・・)
チームは持ってないけど時々案内の葉書が来るから集まって走ってる様だ・・・。
オレはアテックの方が好きだし何の義理も無いが多いほどいいでしょ。
6ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 00:14:42 ID:???
1otu
7ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 00:20:25 ID:???
やっと立ったか。
乙。
8ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 02:11:33 ID:???
やっと立ったか、、、てオイwww
インポのチンコかっての
スレは建てるモンだぞ。
そーいやサイクリングコーススレに
辞書を弾くバカが出てるなwwww
9ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 02:28:28 ID:???
この頃立たなくて・・・・
10ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 02:35:16 ID:???
初見客が店で買うときって基本定価?
通販に勝てるわけがないのはわかるが
定価はきっついな
11ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 02:40:54 ID:???
乙>1

スレは立てるものだと思ってた…(7ぢゃないよ)
     ↓
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C1
12ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 07:16:49 ID:???
せっかくだからあげとく
13ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 11:23:44 ID:???
14ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 15:41:20 ID:???
スレを『建てる』なんて書き方は見たことない。
『立つ』でいいだろ。
それに、チンコは『起つ』じゃないかなぁ。
15ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 16:32:54 ID:???
勃つの方が字面的にも
16ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 17:56:33 ID:???
チンコを絶つ
チンコを断つ
17ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 20:54:11 ID:???
>>10
でも点検とかのサービスあるじゃない
俺はロックとヘルメット付けてくれたよ、ヘルメットは箱無しで
パッドに栗色の髪の毛挟まってていい臭いがしたから逆に喜んだねw
18ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 21:05:14 ID:l3/tNJE5
>>10
用品類は値札の通り、つまり大抵は定価じゃないかな。
車両価格については最初から値引きしてくれる店もあるよ。
19ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 21:19:12 ID:???
プラザは元々卸問屋だから用品とかはデポよりかなり安いね
20ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 23:04:09 ID:???
ポケットにでも入れてササッと店出ろよ
21ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 01:36:06 ID:???
プラザで車両を買おうと思ってるんだけど
定価で税込み126000円。通販だと100800円
二万五千は結構でかいからなぁ

まけてくれるんだろうか
22ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 03:20:30 ID:???
通販がなんで安いか考えてみたらそんなことは言えないな

地元のお店でも安く売ってることもあるけどさ
23ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 03:33:36 ID:???
ヨドバシとかに行って、通販じゃこんなに安いんだけどと言って、値切るくらい
無駄なことじゃない。
24ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 05:28:03 ID:???
店主が1人でやってる(=値段の決定権がある)トコでの話だけど
1個ずつチマチマ注文しないで、
車両+アクセサリ3個くらい一括で購入すると
アクセサリの分をまけてくれるケースもあります。

受け取りの際にアクセサリ(数百円)の追加をお願いしたら
店主が棚から持ってきて「これもサービスでつけちゃう。」(驚!!)

財布に定価以上の現金持って受け取りに行き、初めて値段を聞きました。
値段の決定に時間があると
「そーいや、あの客は値段を聞かなかったしサービスしても良さげ。」
とか、色々考えてもらえたのだと思う。

※来店してすぐ値段を聞く奴の考えがわかんねぇ。
 店主に値引きの時間を与えないでどーするよ?
25ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 06:16:43 ID:???
普通、受け取りに行くまで値段も聞かないバカは居ないと思う
2624:2007/06/11(月) 06:29:59 ID:???
>>25

先に値段を聞いといて良かった〜

てなケースを教えてちょ。
27ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 08:09:23 ID:???
来店して 値段以外の部分の話ってどんなことあるのかな?
28ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 09:12:02 ID:???
用途やレベルに応じた構成の相談とか、評判を聞くとか、色々。

仮に予めこれと決めた車種があっても、店頭でセカンドオピニオンを
提示してもらう価値はあると思いますね。
他の人の意見も参考にすることで、案外事前の思いこみとは全然
別の車種によりよい解が見つかることも多いです。

個人的な経験では、店頭で相談して買った場合は何れも事前に
考えていた車種とは異なる自転車を最終的に購入していますね。
もちろん、どれも乗り込んでみて大変満足のいくチョイスでした。
2924:2007/06/11(月) 09:36:42 ID:???
消耗品の交換目安を教えてもらったり、
実際に物を見てもらって
・全然おっけー
・調子悪くなったら来て
・こりゃ交換
と判定してもらったり。

※先に値段を聞くと安いのだろうか?
 後で聞いて値段が高くなる気はしないけれど
 だんだん自信なくなって来たなー(笑)。
30ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 14:48:46 ID:???
自分で勝手に考えていた金額より高かったら値切る気なのか?
支払いになってグズグズ言う奴は、客じゃなくて結構って思うんじゃないかな。
まあ金持ちで値段見ないで買い物できる人ならそれで良いんだろうけど。
31ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 17:25:14 ID:???
まず見たら「これいくらかな?」と思うのは普通の事で批判される事でもないだろ
3224:2007/06/11(月) 20:29:24 ID:???
値切る訳じゃなくて、財布から出す金額を知りたいから聞く。
とりあえず定価か定価不明なら通販の価格の倍くらいを考えてる。

私は月給を定価で稼ぐから、定価で買物して当然。
定価を下回る価格は店の努力。
33ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 20:38:56 ID:???
まるで噛み合ってないな
34ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 07:24:07 ID:???
まったくだな
35ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 17:05:05 ID:???
大通公園付近で赤青帽被った糞ピスト海苔を目撃した。
潰れかけ店の常連か?

体育帽みたいで恥ずかしいだろ常識的に考えて。
36ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 17:21:15 ID:???
この前サイコン落として、新しくCC-RD200を買おうと思ってるのに
なかなか売ってない…。CC-RD100しかない。

札幌市内で見かけたら情報ください。
37ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 17:36:50 ID:???
ビックで取り寄せとか
38ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 17:42:48 ID:???
サイコンでは無いけど、リアにつけてらライト落ちちまった…。
39ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 22:22:41 ID:???
>>36
今なら、ヤフオクで買う方のが速くて、しかも安く買えるんじゃない。
40ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 23:50:53 ID:???
カバンにライト入れてたらスイッチ入ったらしく電池切れだった…高いコンビニ
の電池を買うハメに
41ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 02:17:24 ID:???
無灯火で走ることを考えれば幾分マシかと
42ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 10:25:49 ID:???
昼間はダイナモでシールドバッテリーに充電し
夜間はダイナモとバッテリーでLEDライトを点灯。
電池切れの心配がないし、電圧上昇がなんだか楽しいです。
43ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 00:41:01 ID:???
でも何故かあまり魅力は感じないでつ
44ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 17:37:34 ID:???
誰かリアライト売ってくれる香具師いる?
45ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 19:11:17 ID:???
テールに付けるのはテールランプ
46ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 19:28:51 ID:???
>>44
チャリ屋にいっぱい有ったよ
47ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 21:47:26 ID:???
>>36はもう買ったかな?
CC-RD200がビックに入荷してたよ。
ラックに満タンぶら下げてあったから入荷したばっかっぽかったけど。
48ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 01:23:32 ID:6XR+THhf
赤青帽被った糞ピスト>>いたのか!俺がケリ入れるまで絶滅するなよ〜
49ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 01:59:27 ID:???
何の話だ
50ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 06:06:32 ID:zOhq+xXv
どうせ街のりピストなんて今年だけの流行りでしょ。ほっときゃ来年には、いなくなるでしょ。
51ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 08:48:54 ID:???
スレ違い

スレタイ読めないのか?ピスト批判厨

ウゼーから他でやれ
52ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 08:54:56 ID:???
悔しいのですね
53ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 09:10:24 ID:???
>>52
ここは「北海道の自転車屋」のスレ。
日本語も読めないの?君。
54ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 09:17:03 ID:???
ピスト批判してりゃスレ違いでも賛同得られると勘違いしてる寂しいニートちゃんでしょ。

55ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 09:40:05 ID:???
>>53
読めますけど?
56ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 09:54:39 ID:???
ピスト批判は専用のスレあるんだからそっちでやれ
57ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 09:55:58 ID:???
>>55
スレの空気は読めないんだね
58ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 10:00:08 ID:???
寂しいニートちゃんはこっちで相手してもらいなさいね

ノーブレーキピストを問題視する会 10台目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1179287013/
59ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 10:24:56 ID:???
『スレの空気読め』とか笑わせてくれますね。
60ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 13:44:00 ID:???
ピストを批判してるやつほど欲しがってる予感。
61ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 13:46:39 ID:???
絶好の自転車日和に朝から掲示板張り付きで誰にも相手にされないピスト叩きって哀れな生活だね。
62ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 14:43:24 ID:???
流れからして、ムキになってるのはピスト乗りの方じゃないのか?


俺はピスト乗りでも嫌ピストでもないけどさ。
63ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 15:10:45 ID:wLYuaT0T
流れからしてムキになってるのはスレ違いのここでピスト叩きして非難されてるニート君でしょ。
64ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 15:50:45 ID:???
そもそも、このスレにピスト乗りなんていなんじゃないか?
65ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 15:52:41 ID:???
>>64
それが結論だ。
66ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 16:04:38 ID:???
通りがかりでスマンが、俺ピスト乗りだ。
前後ブレーキ付きだけどね。
67ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 16:23:45 ID:???
>>62
Y.T.乙
6836:2007/06/17(日) 16:38:42 ID:???
>>47

な、なんだってーーー
ヤフオクで落札して土日休みの人だったんで連絡待ちですorz
69ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 17:15:59 ID:???
カイドウ行ってきます
70ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 17:21:29 ID:???
>>68
4980円だったよ。
まあ、安く買えたんだろうし2、3日ぐらいいいじゃないか。
71ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 20:04:42 ID:???
>69
競輪選手はバンクに対して街道なんだけど
オマエさんは街道以外どこ走るのよ。
サイクリングロードか?ボケナスw
72ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 20:08:01 ID:???
オレの予想だと今話題のスープラが混ざってる悪寒
73ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 20:42:58 ID:???
トピアックの円型のリアライトってどう?使ってる人いる?
74ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 20:46:18 ID:dVhXyh4h
75ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 23:53:51 ID:???
ゴメン!トピークw
トレロックって打とうと思って迷って打ち間違った…orz

トレロックからも丸型のライト出てるよね?
76ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 23:56:33 ID:???
>>75
これですか・・・
単四2本・・・重い??
http://www.rakuten.co.jp/joint/518839/699679/
77ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 01:06:47 ID:???
これってどっちがイイんだろう。わからん…
78ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 01:17:33 ID:???
答え:どっちでもいい

パッキンで固定するやつはいつの間にかダメになってて脱落・・・
なんてこともあるから気をつけろ!
79ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 01:24:14 ID:???
どっちも意外と脱落というか根元ポッキリとか・・・・
80ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 01:26:11 ID:???
夜に車運転してるとリフレクタの方がよく見える気がする
81ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 01:48:23 ID:???
マジかよ。それなら何が一番オススメ?
82ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 07:48:55 ID:???
光り物付け出すと上下前後左右全部付けて変なチャリになるから気をつけろ
83ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 08:27:29 ID:???
>>81
http://www.cateye.co.jp/tlhtml/tlmain.html
好きなのを選べば?
84ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 12:23:52 ID:???
リフレクタなら、ペダルに付いているのが一番目立つと思う。
85ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 13:23:32 ID:???
サムズのドメイン消えたwww
86ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 16:14:01 ID:???
ハンズ、ヨドバシにシートポストって売ってる?
イーストンとか
87ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 17:02:52 ID:???
↑↑↑
訂正
ヨドバシ ×
ビックカメラ ○
88ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 17:22:57 ID:???
その2店にはシートポストはあるけどイーストン置いてないよ
イーストンは多分ディーラーか通販しかない
札幌だと斧かサムズだとおもった。
89ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 17:38:42 ID:???
>>88
ありがとう!
サンクス!!
90ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 19:11:38 ID:???
スマソ
ウルフロードとナカムラもそうだったよ
http://www.eastwood.co.jp/products/easton_06/eastondealer.html
91ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 21:27:44 ID:qw2kcRjs
クレクレですまん。
現在、アンカーのRFX8 Equipe ¥250,000か、ジャイのOCR COMPOSITE3¥210,000の購入を検討しているものですが、札幌市内で割引可能な店があれば教えてください。
2車の検討は理由は、
@ フレームとFフォークがカーボンであること。(カーボンは長距離でも疲労が少ないとのこと。)
A コストパフォーマンスに優れていること。
B デザインは二の次であること。
などです。
因みに、当方、現在クロスバイクで遠乗りしている四十路のオジサンです。
年齢的、経済的に最初で最後のロードの気持ちで購入するので、10万未満車の購入は考えておりません。
店の紹介でなくとも、購入に関するアドバイス(他の車種の紹介もアリ)何でもOKなので、よろしく。

92ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 21:32:23 ID:???
>>91
よろしく
93ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 21:37:43 ID:???
>91

カーボンはメンテが悪ければ割れることがあるわけで、最後のロードにはならんかも。
というわけで、私はアンカーのRCSをお勧めだ。ていうかオレがRCS海苔。
いいぞー。
94ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 21:42:43 ID:???
>>91
市内だと引いても1割程度です。
となると差額の2万少々をケチるよりも、むしろ通いやすい店の中
から実際に店長と話をしてみて話が合いそうな店にすべきです。

地元ショップの売値と通販の値引き価格の差は、今後その店で
メンテやアドバイスをしてもらう契約料と思った方が良いです。
店とつきあわないのであれば、それこそ通販がベターです。
95ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 21:44:06 ID:???
カーボンフレームが最近幾ら丈夫になったと言っても
10年過ぎると流石にヘタリや何かしらの不具合が出る恐れがあります。
一生物と考えるならクロモリフレームをお勧めします。

デローザやコルナゴのクロモリフレームは所有欲も満たせる
美しいカラーですよ。

アンカーならRNC7 Equipeあたりが予算的にお勧めします。
96ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 21:45:42 ID:???
安いカーボンフレームは疲れないとは言い切れないよ
97ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 21:46:34 ID:???
>>91
この春、アンカーのRFX8、初のカーボンフレームを
手持ちのパーツで組みました。これ、実に良いです。
何が良いって、今まで乗ってたアルミの「走れ走れ!」、
クロモリの「まぁまぁ、気楽に行きましょう」とは違う反応。
「これがカーボンなんだなぁ…」と実感。お勧めです。
98ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 22:23:01 ID:???
>>91
カーボンフレームで、コストパフォーマンスに優れている物なら、オルベアのオニキス
なんかもいいんじゃない。
ttp://www.81496.com/jouhou/road/orbea2006/onix.html
99ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 22:30:27 ID:DblHwt8G
最初で最後ね・・・とかいいながらこれが本当の最初になったりしてね!
100ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 22:31:58 ID:???
>>97
アルミ=走れ走れ
クロモリ=気楽に
カーボン=?
101ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 22:32:49 ID:???
新車なら値引いても1割くらい
型落ちなら2割〜
どうしても安いのがほしければ通販で買ったら?
後々競技をやるつもりなら地元のお店で買っといたほうがいい
102ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 23:03:18 ID:???
俺は完全なアルミ乗りだけど、イイと思うんだけどなぁ
103ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 23:17:44 ID:qw2kcRjs
91です。
92〜101さんくすでした。
通販については、クロスバイク購入時にも視野に入れましたが、パンク修理と見様見まねのディレイラー調整が限界ですので厳しいと思われます。
カーボンとクロモリの違い(乗り心地)がイマイチ分からないので、もう少し勉強します。
コルナゴは、某店にて店長の趣味?で吊るしてあるのを見て、「カッコイイ」と感心していました。
アルミ=「体に優しい」違うかな?
コスパてきには、ジャイなんだけど、色々検討してみます。
今後とも、皆のレスを参考にしたので、よろしくお願いします。
104ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 23:19:58 ID:???
高級品はともかく、殆どの安アルミは体に優しくないです。
105ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 23:24:57 ID:???
>>103
乗り心地の違いなんてwebや本で勉強できるわけがない
106ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 23:44:05 ID:???
>>105
ナイス。


MTB用のシートポストが余ってるんだが、誰かロード用のと交換してくれる香具師いる?
107ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 23:48:33 ID:???
検討理由とか購入のアドバイスとかそういったことは
専用のスレで聞いた方がいいですぜ、旦那。

アンカーとジャイのディーラーならまず勉強してくれるのではないですか?
そして殆どの店が対象なのではないかと。
108107:2007/06/18(月) 23:49:24 ID:???
アンカー付けるの忘れた。
>>91
109ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 00:52:27 ID:???
>>106
物によっては可能ですよん。
そっちの物は何?
110ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 01:03:16 ID:???
>>109
そこまで良い品では無いと思いまする。
ちょっと前のジャイアントのMTBのパーツを全換えした時の余りモノ。
111ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 01:04:29 ID:???
径とか長さとか素材とか書かないと話が進まん
112ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 01:10:51 ID:???
交換スレ行け。
113ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 01:11:58 ID:???
んんん、計ってみるぜ
114ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 01:14:10 ID:h5r7OtGT
写真うpすればいいんじゃない?
交換スレでもいいんだろうけど、北海道だと何かと嫌われるよな。送料が…
115ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 01:15:06 ID:???
ここでやることないだろ。
116ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 04:41:37 ID:???
自転車乗りとしては半年雪に閉ざされて乗れない時点で北海道はないわw
117ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 05:32:59 ID:???
冬も乗ってるぜ おれは
118ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 09:40:54 ID:???
冬の乗ってる酔狂な人が少なくとも100人位はいるからなw
119ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 10:09:04 ID:???
冬に乗るとスゲー体力が付くわ。だから春先が俺のピークでだんだん体力が
落ちてきて秋頃にはゼェゼェ言ってピザ化してる。
120ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 14:22:45 ID:???
危ないからやめろ
121ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 14:54:26 ID:???
122ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 15:27:46 ID:???
スパイクは正直、徒歩より安全だよなw
123ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 16:41:43 ID:???
まあな。ただ
歩道だと深雪で進まない&万が一歩行者にぶつかった場合スパイクの殺傷能力が…
車道だと自分は端っこ走ってても車が勝手に突っ込んでくる可能性が
124ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 17:09:33 ID:???
今シーズンの苫小牧は通年フツーにロード乗れましたよ
125ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 18:42:26 ID:???
>>124
けどめちゃ寒いでしょ・・・苫小牧
底冷えする所だし。
126ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 21:11:30 ID:???
>>125
う〜ん、なんか苫小牧は「雪は降らないけどえらい寒い」と殆どの人が思ってるみたいだけど
去年から今年にかけての冬で言うと最高に冷えても−15〜6℃程度で内陸に比べると可愛いもんですよ
苫小牧は寒いと言われるのはきっと夏が寒いからだと思います。
127ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 21:43:59 ID:???
>>126
苫小牧民は気が付いていないようだが、寒さの質が違うんだよ。
俺は一冬苫小牧で過ごしたが、こんな寒い所はごめんだと思った。
128ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 21:56:07 ID:???
苫小牧は寒いってのは気温じゃなく人間性の事を言ってるんだよ
129ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 22:18:01 ID:???
そんな寒い所まで来て野球やって甲子園を沸かせてくれた
田中君には感謝したいね
130ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 22:48:44 ID:???
同意しちゃおう
131ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 23:50:41 ID:???
寒さと雪の量なら岩見沢も負けないよw
それともうすぐ新駅舎利用出来るようになるからよろしく(^ω^)

あーあ、岩見沢にまともなスポーツバイクショップできないかな……。
132ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 00:25:17 ID:???
つ「北広島DEPO」
133ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 05:53:03 ID:???
苫小牧の寒さは風が強いせいだな、内陸の寒さとは違うけど
やっぱり旭川とか十勝のほうが寒いよ
134ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 08:22:16 ID:???
中空知でお勧めの自転車屋さんありますか?
135ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 09:07:56 ID:???
ひらのw
136ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 12:34:35 ID:???
ひらのはガチでオススメ出来ない。
客を見下した態度で接客するから。
客が初心者だともっと酷い。
以上経験談から。
137ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 13:15:31 ID:???
じゃアマゾン
138ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 17:32:46 ID:???
ピンサロ?
139ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 21:39:40 ID:???
札幌ではキャバクラがピンサロのことだと最近知った
140ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 21:55:26 ID:???
それはちょっと違うぞ。

キャバクラでピンサロみたいな事する店はあるけど。
141ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 22:29:35 ID:???
スレ違い、アホが。
142ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 22:45:46 ID:???
ごめんなさい。
でも、サイクリングジャージで接客してくれるキャバあったら
皆いくよな。
143ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 23:28:51 ID:???
>>142
さらににマニアックに自転車用語話されたらひくだろ・・・・。
144ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 23:33:20 ID:???
>>142
自転車乗り特有の妙な日焼けも再現していたら行くかも。
145ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 23:38:21 ID:???
下らん!

でも変な日焼けとかスネ毛の処理とか、ウケは良い(爆)
146ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 23:46:29 ID:???
アリオネ・・・アリオネほしいぃぃぃぃ
147ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 00:31:37 ID:???
>>146
新しいアリオネシリーズでてるから買えば?
148ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 12:57:20 ID:???
道民はクリオネで我慢汁
149ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 15:43:38 ID:???
ミリオーネに泊まってゆっくりして恋
150ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 21:28:04 ID:???
くだらない質問ですが
自転車屋さんってローンはくめますか?
カードは使えそうだけど
もしかして皆は現金?
151ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 21:33:21 ID:???
>>150
普通にカードだと思うけどどうだろう
152ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 22:58:20 ID:b7S2hLSx
自転車屋さんでローンか・・・
趣味の範囲だったら普通現金だろ?ちがうか?
斧で売れている高額バイクの支払いはどうなんだろう?
153ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 23:11:20 ID:???
趣味でもローンはアリだろ。

車が趣味のヤシは皆現金で買ってるとでも?
154ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 23:23:18 ID:???
オートバイも然り。
155ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 23:26:08 ID:???
>>152
ONOはカード使えるよ。
156ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 23:32:40 ID:???
ローンはくめるのかって聞いてんだ、ハゲ
157ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 23:36:42 ID:???
カードローン知らないヤツがまだこの時代に居たか・・・
158ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 23:55:07 ID:???
カード使えるかどうかは店とカード会社の契約で決まって
カードでローンが使えるかどうかは カード会社と利用者の契約で決まるのではないか?
159ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 11:45:19 ID:???
160ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 12:23:03 ID:???
ローンを組める店、組めない店、どちらもあると思われるので
自分で確かめろ。
161ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 17:14:54 ID:???
この手の質問は店でした方が早いと思う。
162150:2007/06/22(金) 19:56:35 ID:???
どーもどーも、つまりくめない店もあるのね
無金利セールって書いてる店もあるので
大概組めるのかなと思って…カードは手数料が高い
30万以上ならローン組みたいなと思って
163ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 20:53:11 ID:???
>>162
無金利セールってどこで?
164ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 21:21:43 ID:???
無金利で変えるなら欲しいバイクがあるぞ
165ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 21:26:04 ID:???
無金利?それなら話が違うんだが…
166ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 21:46:12 ID:???
つ ジャパネット
167ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 04:23:44 ID:???
>>162
ローンなのか単なる分割払いなのか?
168ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 17:11:00 ID:???
ローンは借金のことで 分割払いは支払いの方法 ってことを言いたいのかな?
169ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 22:49:49 ID:???
読まなければいけないのは空気
170ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 23:19:58 ID:???
明日のレース用に買いに来てくれた皆様
応援してますので、怪我だけはない様に頑張ってください!!
171ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 00:38:20 ID:???
小野の2階は詰め込みすぎだ
172ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 02:34:50 ID:???
ローンは金融機関が肩代わりして分割払いを可能にする事でしょ。
分割払いは読んで字の如し。
173ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 06:03:47 ID:???
ローンは金を借りることで、別に分割払いって意味ではないよ。払い方は色々ある
174ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 11:30:52 ID:???
で、無金利ローンの店はガゼネタってことですか?
175ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 11:57:44 ID:???
>>171
ナイスなご意見。
176ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 14:46:07 ID:???
>>173
分割払いとは言ってないよ、分割払いを可能にすると・・・。
そのかし、殆どは分割にしたくてローン組むんでしょ。
マッ、ボーナス一括払いなんてーのもあるけど。
177ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 16:18:30 ID:???
もう質問者まるで無視って感じで・・・
178ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 17:34:55 ID:???
いや、お前らスレ違いだから。
179163:2007/06/24(日) 17:42:37 ID:???
冷静になってもう一度いう。
>>162
無金利セールってどこで?
180ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 21:42:19 ID:???
ガセだろ?
181ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 00:43:08 ID:???
今日の天気は耐久レースには絶好だったね
182181:2007/06/25(月) 00:44:18 ID:???
スマン、レーススレと誤爆したorz
183ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 14:45:16 ID:???
これからロードを購入しようと思っているのですが、
GIANT OCR 3を購入しようかと思っているのですが、
オススメの店はありますでしょうか?

当方札幌市近郊の田舎住まいですが、札幌市内の
店であればどこでも良いので、ご教授お願いします。
184ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 15:11:53 ID:???
(ありきたりなアドバイスになるけど)
GIANTであれば大抵の店で取り扱っていると思うので、
このスレの最初の方に出ている札幌近郊のショップの中から、
自分の家に近い順に数件回って色々話を聞いてみて下さい。
あなたが居心地よく感じるショップに出会える事を祈ります。
185ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 17:25:36 ID:???
斧とファクトリーが年数回10%オフのセールをやってるのは
知ってるんだけど、その他の店はセールってやってるんですか?
ナカムラのセールがあるなら行くんだけど。
186ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 18:22:13 ID:???
ご教授(笑)
187ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 18:35:36 ID:???
ご教授(笑)

188ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 19:09:24 ID:???
ご教示 が 正しいと言いたいんだよ。
189ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 19:32:18 ID:???
>>188
空気嫁
190ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 19:44:44 ID:???
良いんじゃないか?
たっぷり教えてやれよ。
191ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 19:49:57 ID:???
スレ違いだ、消え去れ。
192ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 19:59:26 ID:???
自転車一台だけ買うようなときは値引きってしてくれるの?
値切り苦手だから最初から値引率書いてないと尻込みしちゃう。
193ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 20:07:07 ID:???
>>185
秀岳荘は春秋のセールでは自転車用品も値引きますね。
ナカムラでは○○の店頭在庫品○%オフ、ってのは結構こまめに
やっていると思いますが、会員メールでの通知を除けばあまり
宣伝が行き届いていない気がします。
194ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 20:52:03 ID:???
ナカムラはいまウェアが特価か。
195ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 21:49:05 ID:???
>192
いきなり幾らまで引ける?なんて聞いてもダメだろうけど、
買う素振り見せとけば向こうも勉強してくれるよ。
でもいろんな店で聞いたけど新車なら5%くらいが関の山だったな・・・。15万の新車で、5000円分パーツオマケとかそんなん。

どこでもたまに在庫品セールをやってるので、あとはこまめに覗くしかない。
196ツール・ド・名無しさん:2007/06/25(月) 22:21:51 ID:???
昨日ナカムラに行ったら、旧XTのレバーが特価になってたよ。
MTBerは行くべし。
197ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 01:13:42 ID:???
7速の旧車を8,9速化するのに今からこつこつ特価パーツを集めていこうかな。
札幌だと、全部集まるのにどのくらいかかるだろう....
198ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 02:33:59 ID:???
今度仕事で札幌に行くついでにパーツを物色しようと思ってます。

リクセンカウルのバッグやアダプター等を扱ってる店はありますか?

あまり時間が無いので1,2店舗しか行けないかもしれませんので
品揃えの良いトコが知りたいです。
199ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 03:54:03 ID:???
とりあえず大曲のSPORTS DEPOでリクセンのサドルバッグを
買った経験があります。昨年だったけど結構そろっていました。
200ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 14:33:10 ID:???
HPできてました。
先週までなかったはずなのでできたてと思われる。手作り感あり。

サイクルショップ さとう
札幌市厚別区厚別西2条2丁目3-9
http://www18.ocn.ne.jp/~cs-sato/index.html

当方超初心者。
2週間ほど前にさとうで TREK 7.3fxを購入。
もともと、7.3fxの白の実車が見たくて札幌市内のTREK販売店を全て回ったのだが、小野とさとうにしかなかった。
たまたまさとうに行ったときに白、青、黒の実車があり、
その場でなぜか黒に引かれたのと、店主のおっちゃんの人柄に引かれ即決。
「1週間位したら持っておいで」と言われ、持っていったところ、いろいろと調整をしてくれました。
ついでにパンク修理の仕方を手取り足取り(?)教えてくれました。

実車を見ることができたこと、初心者にもわかりやすく説明してくれたこと、
などなどここで購入してよかったと思っています。
回し者と思われるかもしれませんが、取り合えず初心者の方の参考まで。

ちなみに、小野で対応してくださった方ももちろん丁寧な方でした。
実車があれば、小野で買っていたと思います。

長文失礼。
201ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 19:28:26 ID:???
この前ナカムラ行ったら、店員さんがステム締めるのに
デジタル表示つきのトルクレンチを使ってました。
これは普通のプロショップなら当たり前のことですか?
202ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 20:04:11 ID:???
素人でもと言うか素人ほどトルクレンチを使ったほうがいいと思います
203ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 20:22:49 ID:96NbO3rO
91です。
予算面も考慮し、ジャイのOCRコンポジ3でほぼ決定しました。
が、今は現金での購入が厳しいので、来春購入することとしました。
ナカムラさんに実車があるんですが、当方にはナカムラさんの敷居が高そうなことと、
今のクロスバイクを購入した店に相談したら、08モデルを秋に予約したら、
15%位割引できるとの事でしたので、そちらで購入しようと思っています。
ちなみに、某店で聞いたところ、OCRコンポジ3の07モデルの今からの取り寄せは、難しいようでした。
今年に続き、来年また自転車の値段が上がらないことを祈りながら、待ちます。
204ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 22:32:19 ID:FU7PX/Gu
>200
サイクルショップ さとうのHP
店舗紹介の写真にTREKのY-FoiLらしきものが
写ってるんだが、目の錯覚?
205ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 22:52:26 ID:???
というかデジカメで撮った写真そのまま貼りこんでるねw
画像だけURL直打ちで表示したらでかい写真が見られるよ。
Y-Foilの下の自転車も妖しげ。
206ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 22:58:00 ID:Fd8G7Y+O
むむ、今まで内緒にしていたが、お宝がチラホラあるよ。
207ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 23:05:39 ID:???
ダイヤモンドフレームで20インチのミニベロを現在、
札幌市内で販売しているという店舗の情報ありませんか?
208ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 23:08:33 ID:???
さとうさんってJoyの近くにある自転車屋さんでしたか・・・
ていうか昔普通に店の前通ってたわ

外からみたら普通自転車屋さんにしか見えなかったw
209名無しさん:2007/06/26(火) 23:13:12 ID:???
あら、ページを作ったのね。

>204
Y-Foilも初代Y33もあるよ。
不良在庫か、おやじさんのか、まったくわからない
旧車がいっぱいあるんで、見に行ってみると楽しいかと。

210200:2007/06/26(火) 23:15:22 ID:???
>204

Y-Foil?近未来的なフレームの自転車のことですか?
クロスバイクデビューしたばかりの初心者なのでよくわかりませんが、
おっしゃている自転車はあったと思います。
何か特別なものなのでしょうか?
211ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 23:15:57 ID:???
週末お客が殺到すると楽しいな。

見物客が。
212200:2007/06/26(火) 23:21:57 ID:???
っと 209さんがレスされてましたね。失礼。
213ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 23:27:05 ID:???
おまけに、ファミリーマートが近くに出来るし。
214ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 00:35:11 ID:+a1u44HP
>>210
>Y-Foilも初代Y33もあるよ。
>不良在庫か、おやじさんのか、まったくわからない
>旧車がいっぱいあるんで、見に行ってみると楽しいかと。
在庫処分価格なら買い占めたい俺がいる。
Y-FoilはUCI規格でもう競技には使用できんが・・・
215ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 01:21:38 ID:???
>>192

定価調べて金貯めて
自転車をもらう時に財布出して
初めて「いくら?」
と聞いてみよう。
216ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 09:56:45 ID:???
どうしても今すぐ必要でここにチューブ買いに行った事があるな、この手の
BS看板の店だと「はいマケて1000円」て言うオヤジに何度も出会い凹んだが
普通に700数十円(26×1.25〜)だったんでその後も何度か買った事があるわ
 
あと厚別で巨人ガノ以外のチャリがこんなに沢山売ってるのにも驚いたな
217ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 18:13:20 ID:???
218ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 18:16:10 ID:???
な、なんという陳列・・・
お前センスないよ。
さっさと店畳め
219ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 21:43:18 ID:???
な、なんというお洒落な陳列・・・・
他店もこのセンスを見習えよ。
220ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 22:12:09 ID:???
な、なんというチンカス・・・
俺もセックスしてぇよ。
221ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 22:36:17 ID:WcTIEC2u
>217
あえて言おう!
カスであると!!
惑わされるな国民よ!!!
このような軟弱どもに未来は無い!!!!
222ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 22:53:17 ID:???
今日はじめてノーブレピストとか言うのを見た。
ホントにブレーキついてないのなw
足に刺青入れて気合入ってそうな割に
歩道をチンタラ走ってた。
まぁ、その速度じゃないと止まれんわなw
223ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 23:07:41 ID:???
必死に走ると汗臭くなるじゃん
224ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 23:38:23 ID:???
必死に乗らないならミニベロでもママチャリでもいいだろうに
225ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 00:00:28 ID:???
ミニベロだと熊の曲乗りだしママチャリだとNEETっぽく見えてカッコ悪いジャン
226ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 00:02:09 ID:???
競技用自転車で街乗り、しかも歩道走行ってのはかなりアレだねw
郊外行って思う存分走ってくればいいのに、
なんで人気の多い街中限定なんだか
227ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 00:12:32 ID:???
真駒内公園駐車場でノーブレピストに乗ってる人がいて正直驚いた。
まともな人も1万人に1人くらいはいるんだな。
228ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 00:18:29 ID:???
スレ違いだけどやっぱり急にとまれないんだよね?
229ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 00:24:32 ID:???
>>227
そのまま家まで自転車で帰ったぜ、きっと。
230ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 00:28:27 ID:???
そんな風にこっそり楽しんでる分には、目くじら立てる気は起きないな。
ベルも反射板もついてないロードバイクなんて街中に溢れてるし
制動装置と保安部品じゃ別モンだよって言われそうだけど・・・
231ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 01:14:34 ID:???
>>229
その人が乗ってきたであろうステーションワゴン?的な
車の後部が開いてたからたぶん違うと思われる
232ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 08:50:13 ID:???
>>230
ごめん、言ってる意味がわからない。
駐車場に持ち運んで練習してるヤツに当然文句はない。
233ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 12:14:31 ID:???
公園までの往復にノーブレで公道走っても、>229のよーにそんな目くじら立てることじゃねえかなって思ったのさ。

一連の珍固叩きって、ノーブレそのものよりも、乗り手のバカさ加減が叩かれてるんだと思ったので。
MADSAKIみたいな手合いは、ピストに乗らんでも何やっても人に迷惑かけるだろうし

まあ杞憂で何よりだな。
234ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 17:44:07 ID:???
昨日ひさしぶりにビックに行ったら
ブルホンにブレーキ付けた珍固置いてあったyo
235ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 18:37:25 ID:???
いい加減スレチに気づけ。
236ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 20:44:17 ID:???
ピスト糊から相手にされないのに書き込みお疲れさん。
うん、お前ら頑張って別スレ行って書き込な。

ピスト糊に迷惑かけられたことないけど一連のピスト叩きどもは
生まれてから今までそんなに不遇だったんだとちょっと哀れむわ。
カウンセリングしてやろうか?(まじ善意)
237ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 20:46:21 ID:???
>まじ善意

wwwwwwwwwwww頭悪っwwwww
238ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 20:59:42 ID:???
競輪場で走れる競技用ピストの最低ラインってなんですかね?
トラック競技に興味があるので・・・・。
239ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 22:11:00 ID:???
>なんですかね?
って、何が?
240ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 23:44:26 ID:???
最近転勤してきたのですが、札幌でピナレロ扱ってるお店ありますか?
お店のホームページ見てもあまりないみたいで・・・どなたかお願いします。
241ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 00:07:09 ID:FzVw5h7D
サイクルファクトリー
札幌市西区二十四軒4条7丁目5-16
ttp://www.cy-factory.com/
242ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 00:16:22 ID:???
>>240
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/shoplist/index.html
家から近いところに行ってみてはどうでしょうか?
243ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 01:38:35 ID:???
さんざん概出だろうけど、






何してんの?
244ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 04:22:06 ID:???
>>243
いろんな相手とセクースでマターリ
245ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 08:38:25 ID:???
冬の方がIYH率が高い・・・個人的に
冬も乗るし。
246ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 19:40:07 ID:???
>>244
HIV,HIV,HIV,HIV
247ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 19:54:36 ID:???
いやいや、もうHIVなんて流行ってないから。医療技術も追いついてるし。
248ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 21:05:42 ID:???
>241
関係者乙!
>240
つ さとう
249ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 21:52:33 ID:???
あらゆる人にサービスを行う
で検索すると某店とその評判がひっかかるけど
看板に偽りアリって感じだな
250ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 22:58:33 ID:???
>>248
関係者乙
251ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 23:17:34 ID:???
>>247
「日本におけるエイズの現状は? というと、
先進国では新たなHIV感染者が減少しているというのに、
2003年の日本のHIV感染者数は5,780人。
エイズ感染者数は8,500人を上回りました。
とくに10代20代に感染がどんどん拡大中」
allabout.co.jp/relationship/love/closeup/CU20041129A/
252ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 00:07:47 ID:???
冬? MTBにスパイクタイヤ履かせて走るのって、気分いいよ。
253ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 00:34:49 ID:???
>>251
保健所の嘘です。コピペオツカレ
254ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 08:40:26 ID:???
札幌でビアンキのミニベロ扱ってるお店ありますか?
255ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 09:50:58 ID:???
>>254
札幌のビアンキ正規代理店はこちら
アルペン厚別店 011-894-5200 北海道札幌市厚別区厚別4条2−8−7カウボーイ厚別店内2F
サイクルショツプ わかさ 011-644-6441 北海道札幌市中央区宮の森4条4丁目3−1
サイクルハウス かわた 011-561-6355 北海道札幌市中央区南13条西20丁目1−10
サイクルショップナカムラSAPPORO 011-272-1811 北海道札幌市中央区北4条1−2 サンアイビル1F
サイクル小野サッポロ 011-621-0501 北海道札幌市中央区北二条西24丁目1−1
札幌じてんしゃ本舗 011-790-1575 北海道札幌市東区東苗穂9条3−8−21
(株)秀岳荘 白石店 011-860-1111 北海道札幌市白石区本通1丁目南2
株式会社 和田商会 011-852-4330 北海道札幌市豊平区月寒東1条 17−1−55
(株)秀岳荘 本店 011-726-1235 北海道札幌市北区北12条西3丁目

実写が店舗にあるかどうかはわからないけど
256ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 09:52:00 ID:???
実車ですたスマソ
257ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 13:33:41 ID:???
秀岳荘本店も代理店に入ってるのね。
白石しか自転車置いてないから白石店のみの扱いだと思ってた。
あとサイクルプラザはロードのビアンキは置いてるけど代理店じゃないのね。
258ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 14:46:08 ID:zmCrv/fs
ちょうど秀岳荘行ってきたけどミニベロの実車はBD-1、ブロンプトン、ガープでビアンキは無しです
259ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 16:07:44 ID:???
>>258
260ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 16:25:40 ID:???
そん中にある株式会社 和田商会ってのは聞いた事が無いんですが
自転車屋としてはどんな所なんでしょうかね(品揃えとかジャンルとか)
知ってる人いますか?
261ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 16:46:47 ID:???
>>257>>260
和田商会がサイクルプラザの事ですよ
262ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 16:47:26 ID:???
>>257
プラザは元々自転車の卸問屋だから代理店にならなくても
ほとんどのメーカーを取り寄せれるんだよ
263ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 17:02:07 ID:???
アルペン厚別店て無くなって5年くらい経ってるような
264ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 18:39:02 ID:???
アルペン厚別店復活してくれ…無理だな。新札のニュースパーゼビヲって自転車やってる
のかな?
265ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 22:19:25 ID:???
>>262
やってないはず
266ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 22:33:57 ID:???
和田商会の経営する自転車店がプラザ。
267ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 23:25:21 ID:???
問屋といえば大昔は「輪業」にパーツを買い出しに行ったものだが・・・
気がつけば無くなっているのね。何かドラマでもあったのだろうか。
268ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 00:12:16 ID:???
デキの自転車って売ってる?
269ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 00:28:21 ID:???
おでき?
270240:2007/07/01(日) 13:04:24 ID:???
皆さんありがとうございます。
今度の休みに回ってみます。

でも今の時期あるかな
271ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 22:48:19 ID:???
TOKYOBIKEの実物を見たいんだけど、ハンズにあった?
272ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 02:13:08 ID:???
ある。スポーツタイプはもう売り切れてるけど普通のヤツならあったぞ
273ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 02:26:07 ID:???
>>253
>保健所の嘘です。
増える訳だ・・・・
274ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 03:07:57 ID:???
昔は20万の自転車があるなんて信じられなかったよなぁ
275ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 15:35:30 ID:???
昔よりも自転車は値段下がってるけどな
30年くらい前でもロードレーサーは100万くらいした記憶があるが
カンパが高すぎだったのか?
276ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 16:11:19 ID:???
<The MIYATA>欲しかったよ。
277ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 23:22:43 ID:???
ナニソレ
278ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 15:10:01 ID:???
俺は今、ブリジストンのジュピターが欲しい。
まさかと思って聞くんだが、札幌市内に実車展示してる店って有る?
交番まで行けってのは無しで。
279ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 15:22:07 ID:???
新聞店に逝く
280ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 23:24:47 ID:???
たまーにオクで見かける。
281ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 00:01:43 ID:???
今見てみたら4万位するんだねぇ、それ。
282ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 00:03:30 ID:???
ONO近辺の商店でよく見かけるな
283ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 01:18:06 ID:???
駅前通りのすすきのにある魚屋さんには
運搬用の自転車(キャリアのパワーアップ済)が2、3台あります。
ジュピターかどうかわかりませんが。
284ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 10:25:07 ID:PLcOjmys
>>278 
(有)ナカガワ 南6西7
http://nttbj.itp.ne.jp/0115116417/index.html?clk=105&kok=11&svc=2303&Media_cate=pda&wp=J01&wt=J01&wq=&stdad=1&ktid=TO0003040800000091&ktel=0115116417&wr=J01J899J999J999&ws=J01J898J952J992
ジュピターかどうかわからないけど、前にここで見たよ中古も置いてあるかも、この店はススキノ市場とかススキノ近辺の業務用自転車の整備をほとんどやってるみたい
285278:2007/07/04(水) 14:23:18 ID:???
>>279〜284
みんなありがとう!!
まずは早速284の教えてくれたナカガワに行ってみるよ。
サイクリングロードで会った時は宜しくね。
286ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 21:07:22 ID:???
>>277
www.asahi-net.or.jp/~uc6y-ssk/special_45.html
287ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 23:32:59 ID:???
ジュピターに乗ったオマイにヨロシクといわれてもな
なんか目印付けといてくれよ。ハンドルに風車とかさ
288ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 00:07:39 ID:???
郊外でスポーツ自転車乗ってるか、メットかぶってる人には挨拶してる

というわけで支笏湖線で会おう>285
289ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 01:24:25 ID:???
支笏湖まで一緒に行こうぜみんな
290ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 01:47:35 ID:???
>>289
主催者として頑張れ
291ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 07:34:42 ID:???
ジュピターに乗ってヘルメット被って挨拶かぁ。自信ないなぁw
真夏の炎天下、氷が荷台にくくりつけてあったら付いていくなw
292ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 11:24:52 ID:???
>>289
途中でへばったら引っ張ってくれるか?w
293ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 12:56:46 ID:???
>>289
俺今年からロードに乗り始めたから是非とも一緒に行って色々教えて欲しいんだが。
俺が住んで街は全然ロード乗ってる人がいなくてね。
知り合いにも乗ってる人皆無なんだ。
294ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 13:33:13 ID:???
>293

オレも単独行動ばかりだけど、人の後ろに付くとラクだよー
2chではアレかもしれないから、ブログとかを検索して仲間見つけたらいいんじゃない?
「街の名前」と「ロード」で検索すればどっかにヒットするよきっと。

もっとも、支笏湖の場合はのぼりが中心なので、同じくらいの登攀力の人でないと
すぐにバラバラになるけど(w
295ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 14:47:46 ID:???
折りたたみ自転車の俺も仲間に入れてよ。
296ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:25:26 ID:???
明日クロスバイクで支笏湖初めていってきます。
早くロード欲しいwwwww
297289:2007/07/06(金) 20:29:49 ID:???
マジで、行きますか。皆さん。
298ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 21:39:39 ID:l9qrKXwW
w
299ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 21:44:16 ID:???
やるんなら参加させてもらうww
300ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 21:44:31 ID:???
折りたたみとクロスとロードとジュピターかw
じゃ漏れはBMXだw
301ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 22:05:16 ID:???
剛脚ktkr

そんな俺は自慢のMY PALLAS
302ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 22:07:13 ID:???
本州のほうは雨がすごいらしいぞ。
おまえら無事で帰ってこいよ。
303ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 22:17:31 ID:???
支笏湖だろ?違うの?ww
なんか実に楽しそうなサイクリング大会じゃマイカ
304ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 22:20:25 ID:???
ほいで、実際集まったらみんな普通にロードかクロスなんだなw
305ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 22:26:51 ID:???
ママチャリで行く支笏湖サイクリングオフみたいな感じ
306ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 22:28:57 ID:???
>>305
それなら仲間に入れそうだ


ジュピターさんの参加を猛烈に希望する
307ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 23:06:25 ID:???
よ〜しピストで参加だぁ
308ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 23:06:54 ID:1vOCJFmD
>>296
自分も、昨年クロスバイク買って、今はロード欲しくてジタバタしてるクチ。
支笏湖は昨年から、かれこれ4回くらい行ったが、峠の往復はさすがにシンドイので、
千歳、恵庭方面に逃げて、札幌まで帰ってくるけど、さすがにクロスでの往復120`はキツイっす。
明日は、気温が低そうなんで、どっち方面に行こうか、考えあぐねている次第。
暖かければ、花茶で今年初めての、イチゴのアイスを食らうのだが。
スレ違いでスマソ。
309ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 23:45:10 ID:???
>>308
おっ、オレとコースが似てるぞw
310ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:15:31 ID:???
 クロスで支笏湖逝ってるヤシってそんなにいるのか・・・
漏れも今年買ってもう3回逝ったけど(1回は恵庭から)逝く途中
すれ違うのは全部ロードだな。帰りは毎回千歳経由だったから湖畔や
千歳へ向かう途中でクロスやMTBとすれ違ったことはあるけど。

 今度逝くときは往復チャレンジの予定。でも早くて再来週........orz
311ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:21:05 ID:???
え、皆札幌とかから支笏湖へ行くわけ?
初心者の俺には想像が付かないんだがw
312ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 01:24:18 ID:???
あー今距離測で計ったら片道50キロくらいなんだねぇ。
往復100キロということですか。
313ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 08:55:32 ID:???
そんな札幌−支笏湖間を
一日に数往復するつわものをいたりするんだな,これが。
314ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 09:19:31 ID:???
>>311
やってみればわかると思う。
そこまで長距離じゃない。
315ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 11:41:35 ID:???
札幌って何処がスタート地点なのよ
316ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 12:58:59 ID:???
俺んちからだと往復90kmコース
317ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 15:01:52 ID:???
支笏湖までって言ってもずっと登り坂なわけじゃないからね。
ポロピナイ分岐から支笏湖湖畔までの長い下り坂は非常に気持ちいい。
318ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 17:04:11 ID:???
あそこ、はじめて走った時は恐かったっす。
319ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 17:20:09 ID:???
朝8時半に出てさっき帰ってきたわwwww
帰りの36号つらすぎ、36は通らないほうがよさげ。
サイコン見たら126kmですた
320ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 17:32:17 ID:???
支笏湖向かう途中にある古びたトイレが怖い
321ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 17:34:17 ID:???
>>319
36号をずっと走って札幌までじゃなく恵庭から道道46号→エルフィンロードの方が快適だと思うよ
322ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 17:47:00 ID:oMYeiqMp
今度函館に引越してきた者です。
スレの最初をみると札幌ばかりなのですが、
函館に自転車屋はないのでしょうか。
誰か教えてください。
323ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 17:53:10 ID:???
自分は支笏湖線と36号線の交差点はそのまま直進して、サーモンパーク
経由でこの裏道に出てしまいます。あとは恵庭バイパスまで直進。

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=42.51.11.019&lon=141.40.14.602&sc=3&mode=map&type=scroll

まっすぐだし、何と言ってもこの道沿線にはソフトクリーム店が多いのが
良いです。支笏湖から帰るたびによりどりみどりです。
324ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 17:59:23 ID:???
道路狭いしトラックびゅんびゅん通るからいやんな道。
325ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 19:31:13 ID:???
>>321
実際そうしたw
36号なんもなくて飽きてくるの名
326ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 20:53:48 ID:???
オレも帰りは36号通ったが、来た道戻った方が良かったと思ったよ、
ムカーシの話だが・・・・。
327ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 21:14:49 ID:???
>>322
現在函館在中の糞コテが各スレで暴れまわっておりますので
函館関係の書き込みは・・・・ry
328ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 21:50:17 ID:???
この前の日曜日escapeR3買って5か月たって通学にしか使っておらず
遠出したいなぁいっそのこと行っちゃうか!と思って支笏湖行ってきたけど死んだね
Tシャツ短パンにほとんど装備無しのフラットロードはキツい・・・・

Tシャツのバタつきって空気の邪魔以外の何物でもないのね
そこでウェア上下とかヘルメットとか欲しいんだけど
札幌でどこ行けば一番揃ってるかな?

つかむしろフラットじゃないロード欲しくなった・・・・・・・金貯めよう
329ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 22:07:13 ID:???
>>328
揃ってるのはやっぱりONOかな。
シーズン遅れの物を値引きしておいてるのはナカムラ。
330ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 22:10:16 ID:???
>328

ヤフオクも、時々いいものが大変安価で手に入るよ。
まず、メットの購入をお勧めする。
331ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 22:47:10 ID:???
>>329
ナカムラが近いからとりあえず行ってみます

>>330
他の物ヤフオクで買いまくってるので
それも考えたのですがサイズが心配で・・・・
頭でかかったりするのです
332ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 22:48:01 ID:???
>>331
お店で1回試着してオクで買えば?
333ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 22:51:14 ID:???
>>328
ユニクロのコンプレッション上下を着ると、遠くから見ればレーパンジャージに
見えるかもしれない。
1着、1000円で投げ売りしてるぞ。
334ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 23:01:48 ID:???
ジャージは意外と伸びるから、少々強引なサイズでも大丈夫(w
大きめ買っておけば?

ユニクロは素材がいいんだが、背中のポケットがないのは大問題。
アレはとっても便利だから。
335ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 23:30:12 ID:???
背中のポケットは縫って作るべし
336ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 10:13:17 ID:???
>>334
サドルバックでいいじゃん
337ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 15:47:58 ID:uF7qKCBH
>背中ポケット

 便利なんだがウインドベスト(北海道では使う機会多い)着ると手が排卵。
背中ポケット付きのウインドベストないかな。だったらその下は雲丹黒でOK。
338ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 16:27:45 ID:???
確かに。今時分でも、ちょっと日が翳って下りが続いたりすると寒いな。

ウエストポーチという手もあると思うが、スタイリッシュでない気がする。
339337:2007/07/08(日) 16:57:01 ID:???
>ウエストポーチ
         腹が締まると息苦しくなるだす。 却下!!

 ウインドベストの背中に横向きのスリット作るとイイかも。
340ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 17:38:33 ID:???
今日サイクルプラザにキモいロード乗りがいて引いた…
341ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 18:07:50 ID:???
ん〜キモイかどうかワカラン
342ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 19:50:04 ID:???
>340

おまいもキメキメローディになっちまいなYO!
そしたらさほど気にならなくなる(w
343ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 22:24:09 ID:RlUuq2wb
kimoローでぃ   俺か? ちぇれすてぶるーのジャージか?
344ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 01:47:29 ID:???
それともオレか? マペイジャージのオレか?


いやサイプラにはいってないけど
自分がキモローディだという自覚はある(w
345ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 02:40:59 ID:???
俺も自覚あり!
でも>340よりはキモくない自信はある
346ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 19:36:41 ID:???
どんぐりの背k(ry
347ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 23:35:24 ID:???
>>343
ん?なんだか気持ち悪いサングラスかけてた人だよ?
348ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 23:44:39 ID:???
>>347
基準がよくワカラン
丸型とか?
349ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 23:53:30 ID:???
サングラスが二重になってるヤシ
350ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 00:03:08 ID:???
よく分からんがたぶん>>349が一番キモイと思う
351343:2007/07/10(火) 01:10:03 ID:NHnus3+a
ブルーミラーのオークリーの度付き〜〜 自分で鏡見ると確かにキモイ。
352ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 01:23:43 ID:???
じゃあ>>351がキモかったってことで
353ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 08:26:41 ID:???
あれじゃね?
ガラスに映った自分の姿だったと・・・・
354ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 08:42:48 ID:???
北海道でもサイクルモードやってくれないだろうか。
355ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 10:43:08 ID:???
ホーマックとジョイフルはどっちが品揃え豊富なのかな?
356ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 11:33:45 ID:???
>>354もう二度とやらね
357ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 13:05:56 ID:???
石黒ホーマー
358ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 14:27:29 ID:???
北海道でもサイクリーやってくれないだろうか。
359ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 18:56:17 ID:???
>>322
楽天にも出店してる亀田本町のツインはどうかな
360ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 19:18:08 ID:???
>>358
盗人は帰れ。
361ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 19:22:12 ID:???
盗まれる方が悪いよ。
362ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 21:12:34 ID:???
>>361盗人の理屈だ
363ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 22:08:14 ID:???
>>361
おまえはミートホープか。
364ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 00:16:55 ID:???
>>361
盗んだ奴を殺していいならその理論でも良いよ
365ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 14:03:50 ID:???
いやー得した。
モンベルのドライシートバッグが1980円で売ってた。多分コレ5000円くらいするやつだろう。
サイドバッグも安く売ってた(2万オーバーのが15800円?)から、防水のが欲しい人は行ってみれ
シューズカバーのSも2200円だった
@東急ハンズ
366ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 17:03:13 ID:???
367ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 00:41:18 ID:???
中古のロードって売ってるところある?
368ツール・ド・名無しさん :2007/07/13(金) 07:56:21 ID:???
中古は売っても買っても損をする
369ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 08:14:19 ID:???
そっか・・・近々札幌離れるんで、MTBを処分しようと考えているんですけどね。
370ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 17:44:43 ID:???
>>367
売ってやってもいいよ
371ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 18:20:20 ID:???
>>369
何乗ってるの?
372ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 21:28:11 ID:???
>>369
ヤフオクでいいんでない?
373ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 15:50:41 ID:EWuP8aHh
369じゃないが俺もMTB売りたいヤフオクだと送料とか調べるの面倒
誰か買ってくんないかな?ちなみに購入価格は4年か5年くらい前で車体27万
+パ−ツ交換なんかで40万弱かかったかな。
374ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 17:07:48 ID:???
だから何と言う車種でなんぼでどの辺のヤシに売りたいのよ
375ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 18:53:02 ID:???
MTB私も興味あります。詳細おねがいします。
376373:2007/07/14(土) 19:47:06 ID:dUky6y2Y
ニューマンフレームのマングースDH 希望は10万くらいかな
 
377ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 20:18:29 ID:???
今日、秀岳荘行ったら
また自転車担当の奴が聞かれもしないのに客に
ホノルルセンチュリーライドの武勇伝を語り始めてうんざりされてた
一日3回くらいするらしくてレジ担当もニヤニヤしてたよ
それにしてもどこのチャリ屋もオッサンだらけだなぁ
378ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 20:56:42 ID:???
オッサンを馬鹿にしてると判断して良いのか?
379ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:18:31 ID:???
秀岳荘の人は自転車好きなのが滲み出てるから嫌いじゃないけどな。
380ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 22:24:29 ID:???
>>379
俺も初心者説明をする時の面白おかしい説明が好きで
購入者がいたら離れて聞き入ってる
確かにホノルルの話も出るw
381ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 09:11:35 ID:???
出張から帰ってきたら強風ですか・・・くたびれたので今日は休憩。
そして明日も朝イチでまた出張(涙)。

>>371, 372
GTのiD-XC3.0、iD-XC初年度の20万ぐらいのモデルです。
ヤフオクも考えましたが手間と忙しさを考えると結構面倒。

とりあえずは購入店に任せようかと考えていましたが、もし興味の
ある方がいらっしゃったらどうぞ。
構成は全く純正、標準のタイヤ(タイオガRedPhoenix)の他に
スリック(シュワルベマラソン)・ピンスパ(窓窓)などもつけますよ。
382ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 10:18:26 ID:???
>380
俺もw
熱く語ってるから、離れてても耳に入るね
383ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 13:49:31 ID:???
ウルフロードで中古MTBを扱ってたような。
384ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 16:08:03 ID:GMYplpkP
大曲のDEPOにアンカーのRFX8 Equipe(06モデル)が199,990円で売りに出ていた。
フレームサイズ未確認だが、サイズが自分に合ったらIYHすべきかな。

385ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 16:40:25 ID:???
DEPOは売れ残り多すぎ
店内にあるロードは殆ど06だし、その割りに安くないし
ま、用品なんかも常に他より2割高だし、しゃーないか
そんな事より客ほっぽって奥でおしゃべりしてるのが気に食わん
386ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 16:49:26 ID:???
06と07はどのくらい違う?
387ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 17:45:22 ID:???
>用品なんかも常に他より2割高だし

他は定価売りがほとんどだけどそれより2割高いって事は定価以上で売ってるのか?
388ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 18:08:49 ID:???
120パーセントで売ってます。アフター代です。
389ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 18:43:28 ID:GMYplpkP
>>387
>>388
本当にそうなの?
そうだとしたら、やってられんな!
明日、この書き込みを証拠に店長とやり合ってくる。
DEPOは、けしからんと言うのが、良くわかった。
387 388 アリガト。
390ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 19:08:26 ID:???
てか近くのプラザが卸し値近くで売るもんだからから困るんだよな
391ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 19:44:46 ID:???
こないだサイクルプラザに行った時、ロードがルイガノばっかりだった。

まえはアンカーもあったよね?

在庫捌けただけ?
392ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 19:46:12 ID:???
サイクルプラザはルイガノばっか
393ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 20:00:53 ID:???
ルイガノの代理店直だから
394322:2007/07/15(日) 20:52:28 ID:???
>>359
ありがとございます、今度行ってみます。
それにしても、函館はロード海苔あまりいないですね。。。
395ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 21:57:00 ID:???
自転車なんて、二束三文ですから。
デポがボリすぎなんですよ。
まぁ、修理に来る人が少なそうだから、完成車が高いのかも。
396ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 23:37:26 ID:iNaL77y5
事情が合って、サんツアーのヘッドパーツの新品が欲しいんだが、ヤフオクだと
「未使用」とか出されてても中古の事もある。現物見て買いたいけれど、札幌
でありそうな店はどこかな?
397ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 00:38:19 ID:???
むらやまでしょう
398ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 00:51:30 ID:???
>>389
うそをうそだと(ry
399ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 05:12:06 ID:???
>>394
自転車屋ではないが、函館のロード海苔学生ならここにいるぜ!
400ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 07:30:04 ID:???
 ∧_∧
(´・ω・)      キキーッ!
O┬O )     華麗に400ゲット
◎┴し'-◎ ≡
401ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 10:31:34 ID:???
>>399
誰も相手にしてないから。氏ね
402ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 15:21:24 ID:???
>>399
そっちのほうに行ったときの緊急用に
函館周辺でロードちょせる店教えておいてくれないか?
403ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 19:24:27 ID:???
>>402
ちょせるの意味が分からないが、いじれる店なら
中央病院近く、漏れが購入とか世話になってるに明邦商会さん。
ここはきさくな爺さんがいて、レトロなパーツやウェアなんかもあって
面白い。
もうひとつは店長をあまりお勧めしないが、美原にスピード商会てのがある。
こっちはママチャリも扱っている感じ。
404ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 20:40:12 ID:???
「スピード商会」もう名前惚れしたw
405ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 21:29:11 ID:???
>>402
スピードのおっちゃんはいい人だと思うぞ
ガキンチョのパンクならただで直してくれるし
話で盛り上がったらレイパンもらった事ある
406ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 22:39:11 ID:???
>>405
俺は愛車をかなりぞんざいな扱いされたからもう行きたくないな。
407ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:20:52 ID:???
俺もレインパンツ欲しいなぁ
ランドセル背負って話盛り上げたらもらえるかなぁ
408ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:46:32 ID:???
レイバンのサングラスかと思ったら、レイPAンかよ、紛らわしい。
409ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 12:12:50 ID:???
>>405
息子さんはまだしも、オヤジは接客の何たるかを分かってないよ。
俺の店(自転車店に非ず)であんな歪んだ態度してたらお客さん来なくなるわ。

あそこで友人が買ったクロスは、スポーク弛んでるは、ハンドルもレバーも曲がってるは・・
自分で調整すればいいってもんじゃないだろうよ。
410ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 14:17:24 ID:???
どんだけ歪んでるか詳しく
411ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 20:55:35 ID:???
持っていって直してもらったらいいじゃない。
つうか、買ったとき気付けよw
412ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 21:31:29 ID:???
なぜダイヤモンド商会の話が出ないか不思議

あそこの2代目はものすごく感じがイイ。
初心者の、しかも他店で買った安物ロードで乗り付けたオレに
いろんなことを教えてくれたお。


本人乙禁止の方向でひとつ。
413396:2007/07/17(火) 23:41:17 ID:???
>>397
村山のおっさんに聞いてみた。サンツアーはデッドストックを買い占めて回った奴が
 いるらしいので、札幌では望み薄だとの事。早速ヤフオクにエントリー。落とせるかな?
414ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 01:03:59 ID:???
Jooksにたくさんあったりしてな。
415ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 01:23:57 ID:jDnztD14
>>412
名前が悪い
416ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 13:38:41 ID:HfjeG8IT
カメのエサ?
417ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 14:30:07 ID:???
ダイヤモンド商会って、昔はシクロデペダリがある辺りに店構えてなかったっけ?
そこで丸石のロードエース買ったような記憶があるよ。
418ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 16:06:11 ID:???
ダイヤモンド商会は20年くらい前にはもう大通りにあった。
当時、春になると大学生協に自転車売りに来て、引き渡しが
大通りの店だった。
419ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 15:27:52 ID:???
>>396
そういえば、ダイヤモンド商会にもチョビットだけど
古いパーツ置いてたぞ。
サンツアーがあるかどうかまでは知らないけど、古い
シマノはあった。
行ってみたら?
420ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 19:29:23 ID:???
スペシャのリブゲージProを店頭在庫している店って無いでしょうか。

ルックス的に今の自転車にこれが一番あいそうなので欲しいのですが、
いつもお世話になっている店に問い合わせたところ、代理店が変わった
ためか今はメーカー在庫もないようなのです。
421ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 22:03:41 ID:???
>>420
確かナカムラかロードキッズとビックで見た気がする。
見たのはあまり最近じゃないんでもし無かったらすまん。
422ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 22:17:13 ID:???
>>421
どうもです。
実はナカムラとビックだけはもうチェックしていて、無かったんですよね。
そのうちキッズにもいってみます。
423ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 23:48:39 ID:/z9+gwF/
RFX8が欲しくて、ナカムラに行ったら定価っぽかった。
札幌で1割引くらいのところってあるでしょうか?
424ツール・ド・名無しさん:2007/07/19(木) 23:53:49 ID:qXlM8Qx+
>>422
サイクルプラザで見た記憶がある
425ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 00:00:01 ID:???
>>423
ナカムラはメンバーカード作って現金なら10%引きじゃなかったかね
426ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 12:17:00 ID:LlDeD4WC
>>423
384嫁。
427ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 15:23:49 ID:???
旧105で9速(18速)だたよ>RFX8
428ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 18:21:47 ID:???
>>423

RFX8、パーツの載せ替えできるなら
某オクでサイズが合えばフレームのみ
だけどアンカーだけに安価(極寒)。
429ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 22:33:50 ID:???
>>423
実際に店員の人と話をして相談してみましたか?
自分はここで何台か買っていますが、最初の一台も含めて
それなりに割り引いてもらっていますよ。

あと店長さんは昨日まで出張で店を開けていたはずです。
ですので店長さんと話が出来なかったのであれば、出来れば
再度行ってみて直接店長さんと話をしてみた方が良いかも。
安い自転車じゃないですしね。
430ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 00:39:25 ID:???
>>381の話はどうなったんだ
値段によっては譲ってもらいたいんだが
431ツール・ド・名無しさん:2007/07/21(土) 21:12:45 ID:???
>>430
出張続きで全然手つかずのままです。
ついでに中古車は売るのも買うのも未経験なので相場が
全然分からないっていうのもあります。

2004年のフルサスMTBで定価は198000円、室内保管で
通勤には使っていないので乗車頻度は少なめ。
これに夏(標準ブロック)・冬(ピンスパ)・街乗り(スリック)の
一年間対応タイヤセットに替えチューブ数本・安サイコンで
はうまっち?
432430:2007/07/22(日) 00:17:14 ID:???
俺も中古車の値段は全然わからんからな…

出せるのはせいぜい6、7万なんだけども。状態がいいなら、オクで売り払った方が431にはいいんじゃないかとも思う

いや、俺はすっげー欲しいんですけどね
433ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 00:44:13 ID:???
話ぶった切ってスマソ、市内でブルホーンバー売ってる店ってあるかな?
434ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 09:58:54 ID:8J1vchA7
ついでにワシも
札幌の南区でロード扱ってる店教えて欲しいんだけど・・・?
雑誌では無さそうだったんで。
435ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 11:54:05 ID:???
南区か…豊平区ならいっぱいあるんだがな
436ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 12:07:40 ID:???
437ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 13:17:17 ID:???
>>434
>>436のリストにある、春木はロードも取り扱ってるよ。
メンテナンスもちゃんとしてくれる。
438ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 16:40:21 ID:8J1vchA7
>>463
>>467
ありがと、いいリスト紹介してくれて。
ぽちポチ回って見ます。
439ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 16:45:38 ID:???
>>438
誰に向けてレスってんだよヴォケ
440ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 16:51:49 ID:???
463と467と書いてるだろ、ヴォケェ
頼むぞ、>>463>>467
441ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 16:54:41 ID:???
おk
まかせろ
442ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 16:55:11 ID:???
開き直りやがった('A`)
443ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 16:56:38 ID:???
シートポストの需要ってある?
444ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 17:51:24 ID:???
ksk
445ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 18:07:21 ID:???
ねえ、シートポストの需要ってある?
446ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 20:18:52 ID:???
ない
447ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 20:22:46 ID:???
ないアル。
448ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 21:10:40 ID:???
俺もシートポストは必要ないから外してるよ
449ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 22:47:38 ID:AiX/fpCn
フラットバーロードが欲しいんだけど、最初って見た目や金額とかで選んでいいもの?
ジオスのカンターレが候補なんだけど
450ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 23:01:52 ID:???
いいんじゃない?
ただショップで買うなら、ショップの人と相談してみることをお薦めします。
あとはドロップの試乗車があるなら一度乗ってみると良いかも。
イマドキのドロップ車は進化が進んでいて、フラバーに対するデメリットは
殆ど無いと思いますよ。
451ツール・ド・名無しさん:2007/07/22(日) 23:32:30 ID:???
>>449
私もショップに相談されることをお勧めします。

その際、
「フラットバーロードが欲しいんだけど」
となった経緯を説明するとよいです。

あと、どんな乗り方をするとか。
452ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 04:05:24 ID:???
まあ、とりあえずスレ違い
453ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 21:33:37 ID:???
誰か>>448に突っ込んでやれよ…
454ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 21:48:33 ID:???
>>453
>>448のケツの穴にシートポストを突っ込んでやれば良いのか?
455ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 06:45:28 ID:???
トライアルだとシートポストは要らない。
邪魔だよな
456ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 12:52:15 ID:???
ソフトライド?
457ツール・ド・名無しさん:2007/07/24(火) 17:08:11 ID:???
柔軟剤?
458396:2007/07/25(水) 01:55:46 ID:+Sq9vCvH
>>413
 ヤフオクでゲットして自転車共々お店に預けました。忙しいので
来週まで待って、て言われたけれど、まあしょうがない。よろしくネ!
459ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 09:39:52 ID:???
近所にサイクルショップワカサとサイクルファクトリーがあります。
どちらもテンプレに載ってる優良店のようです。
外から見るとファクトリーがスポーツでワカサがファミリー向けという感じです。
価格、サービス、得意分野などの特徴はどのような感じでしょうか?
自転車屋さんって意外と入りにくいですよね。
460ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 14:06:35 ID:???
>>458
せっかくお気に入りの部品を手に入れたのに、取り付けは自転車屋任せなの?
楽しさ半分以下だね。大きなお世話だけど。
461ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 15:41:23 ID:???
(>>396じゃないヨ)
>>460
そう?
扱い方知らないパーツ(それもお気に入り)を
壊したらヘコむじゃないスか。

自転車屋さんの作業を見るチャンスない?>396さん
462ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 16:35:10 ID:???
たんなる煽りだから相手にすんな
463ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 23:35:25 ID:2KCLRKRt
テンプレは優良店なのか?
464ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 00:27:51 ID:???
「極一部」地雷店が入ってるような・・・・・w
465ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 00:44:37 ID:???
萌道沿いの町の商店街に自転車屋があったからパッチ補充しようと思って尋ねたら
1枚500円って言われてビックリして無言で立ち去りますたw
466ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 00:47:13 ID:???
無言は失礼だろw
467ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 00:58:03 ID:???
1枚500円で修理までしてくれるという優良店かもしれないぞ。
468396:2007/07/26(木) 01:27:00 ID:Tj6wIllI
>>461
 忙しそうだからね、ずっとへばりついているわけにもいかんでしょ。
どうせ1回見て出来るようになるとも思えないし、工具もないし。
469ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 02:07:33 ID:???
要するにやる気がないってこったな
470ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 06:05:14 ID:???
精神論頂きました!
471ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 14:19:37 ID:???
やる気のないヤツに限って言い訳するよね。精神論だってさ、頭悪そw
472ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 19:20:30 ID:???
今ママチャリのパンク修理して空気入れたらバーストしやがったwww
びびったわwww
473ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 19:28:52 ID:???
ママチャリって適正空気圧3barくらい?
474ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 19:42:07 ID:???
>>472
あれ怖すぎwww
ロードだともっと悲惨www
475ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 20:28:42 ID:???
クロス修理に出してママチャリでも復活させっかなとおもって修理したらこれだもんな。
476ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 20:50:48 ID:???
アティック・ウルフ・小野・むらやま・さとう・ナカムラ・ワカサ・
サイクルファクトリー・プラザ・本舗・ロードキッズ・秀岳荘・
ハンズ・スポーツデポ・ビックカメラ

リブゲージプロを求めてこれだけ訪問or問い合わせをしましたw
で、求めるリブゲージプロの黒は結局見つかりませんでした。

赤とか白は結構見つかりました。
一番期待していたむらやまでは、リブゲージプロの前のモデルの
リブゲージの在庫が豊富でしたw

要するにダイワ精工がスペシャから手を引いた事が原因らしいです。
現在スペシャに関しては車体はともかく、パーツの取り扱いがどう
なるかはとても流動的で、どの店も良く分からないそうです。

結果的には実に時間の空費でしたが、今まで行ったことの無かった
店にも沢山行けたのでそこそこ面白かったです。
477ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 22:14:00 ID:???
>>471
いちいち反応しなくていいよ。
オレにとっては別にどっちでも良い事だから。
478ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 22:49:05 ID:???
ナカムラはシマノ臨海のネットワークに対応してるんだろうか?
知ってる人がいたら教えてください。
479ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 00:10:56 ID:???
東橋のそばの小野サイクルサイキョ?
480ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 10:11:56 ID:???
>>472
俺はロードに空気入れてたらバルブの付け根が吹っ飛んだw
まあ、走ってる途中に吹っ飛ばなくて良かったわい
481ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 20:47:44 ID:???
休憩中、気が付いたときにはビードがめくれてチューブがムニューって生まれてくるところだった。
周りにいた人たちはヒャーとかウワァァとか子供のような反応でワロタ。
482ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 21:14:40 ID:???
>>481
周りの人がその反応で君がヘラヘラ笑ってたらグループホームの人だと思われるっしょ
483ツール・ド・名無しさん:2007/07/27(金) 23:21:19 ID:???
482のレスの意味がわかんね。
484ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 00:13:02 ID:???
>>476
黒、使ったやつで良かったら要りませんか?
こちらは逆に赤か銀を探してます。どこのお店にありました?
485ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 05:39:50 ID:???
>>484
銀・赤両方あったのはロードキッズです。
その他はさとうとむらやまに赤の在庫が一個づつ、
小野に白が二個あった、と記憶しています。

もし無事に欲しい色がゲット出来たら黒に関しても
相談させて下さい〜
486ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 11:09:14 ID:???
リブゲージって何か知らないけどすごく欲しいような気がしてきたw
487ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 12:50:36 ID:28SHOkt6
美味そうだな
488ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 17:08:16 ID:???
>>476
リブゲージごときでそんなに店を周る必要は無いと思う…。
489484:2007/07/28(土) 17:20:01 ID:???
>>485
銀色を入手しました。ありがとうございます。
黒が欲しくなったら書き込んでください。
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:32:50 ID:2O5Tdi/M
リブゲージって何ですか?
すまんが俺の知らない言葉なんで教えてくんない m(__)m
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:44:11 ID:???
>>488
いや〜、勢い半分冗談半分の、殆どギャグのノリです。
あれだけ普通に見かけたモノがいざ欲しいときに無いとなると
どうにも意地でも探してみたくなったわけで。

元々はロードフレームがヌードカーボン地なので、雰囲気が
あいそうで手頃なボトルゲージが欲しかっただけなのですが。
散々あちこち自転車店巡りをしたあげく、結局は今使っている
針金ゲージでオッケーかなと思えてきましたw

>>490
スペシャライズドの1500円ぐらいのボトルゲージです。
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:52:35 ID:???
× ゲージ
○ ケージ
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:42:15 ID:???
そうかボトルゲージの話だったんだ・・・
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:29:33 ID:MJVDLdHW
ナカムラ覘いたらセールやってた。(アディダスシューズの半額セールなど)
ジャイのOCRコンポ時3の06モデルが、155Kで売りに出てた。
ちょっとグラっときたけど、金無いから買えねっ!
この時期って、どこのショップもセールの時期なのかね?
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:32:25 ID:???
06モデルて9速の105でそ・・・
496ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 00:22:24 ID:???
>>494
それって、たしか試乗車としてよく外に置いてあったヤツ?
たしか、スカイブルーみたいな色が入ってるのだよね。
497ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 04:18:18 ID:???
ボトルゲージってなんですかあ?
498ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 06:24:03 ID:???
言葉の節々になんくせ付けなければ
ボトルさしておくやつだよ
499ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 08:20:02 ID:???
言葉にこだわるならば
ボトルゲージとはボトルの大きさを測るための道具だ。
そんなんあるかどうか知らんが。

いっそのことボトルケージっていうのやめて
「ボトルかご」とか「ボトルうけ」にしたらよろし。
500ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 11:12:53 ID:???
確かにそうだ
バカな日本人が無理して英語使うからdog=ドックとかbed=ベットみたいになる
501ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 11:43:16 ID:???
bag=バックとかね。
502ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 13:40:26 ID:YZb7SvEu
刑事は解ったが、自転車用合羽(サイクルレインスーツ)の
良さそうなの置いてる所無いかな?
503ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 13:45:18 ID:FINonENJ
>>502
上だけ?
下も着るならアウトドアメーカーの奴をオススメする。
他にもつかえるし。
504ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 14:50:19 ID:???
>502
アディダスなら小野
モンベルなら秀岳荘かな・・・
こないだアウトレットにゴアの自転車用レインウェア上下があったよ。でも高ぇ
505ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 19:08:25 ID:3wOMK4Mx
昨日斧いったらトップチューブからシートステーが一体になってる
MTBあったけど、あれ良いのかな?
見た目はなんとなくカコイイと思ったんだけど。
メーカーも良くわかんなかったし。漏れが知らんだけだが。
506ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 19:18:55 ID:uf8uxdal
アウトドア用がバーゲンとかやってそうだね。
ポチポチ回って勉強してみますわ。 アリガト。
507ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 19:22:50 ID:???
ttp://www.geocities.jp/chonai_yama/research/examination.html
ここの実験結果見る限り、モンベルのスーパーハイドロブリーズ上下(1万弱)で十分な気がする。
508ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 19:26:18 ID:???
>>505
コラテックのMTBだろ?


509ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 20:07:54 ID:3wOMK4Mx
>>508
おーこれだわ。コラテックのSUPER BOW FUN DEOREだね。
ダイワの扱いなのか。デザインは割りと好み。
コンポの内容も値段の割りにまずまずだし。
510ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 20:56:51 ID:???
札幌でシューズたくさん置いてるところってどこでしょう?
あと、店によると思うんですが、試着って自由にできますか?
511ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 21:27:42 ID:???
ナカムラのメンバーカードって、入りたいと言えば入れるの?
512ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 22:31:05 ID:???
>>511
ホノルル行きを20人集めたら入れてくれるよ
513ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 22:44:59 ID:kviaL01G
>512
何を根も葉もないことを・・・
品性疑っちゃうね。
514ツール・ド・名無しさん:2007/07/30(月) 23:15:27 ID:???
本人乙
515ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 18:27:35 ID:???
>>510
とりあえずデポかな、板にいろんなビンディングが5個くらい取り付けてあって
靴履いてガシガシはめたりはずしたりできるやつもあるよ
アディダスとシマノあわせて25種類くらいかな
516ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 23:20:14 ID:R79V4esF
クロスバイク欲しいんですけどいい店ありますか?初心者でして
517ツール・ド・名無しさん:2007/07/31(火) 23:33:03 ID:???
>514
何を根拠に?
518ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 01:00:18 ID:???
>>516
テンプレで自宅から一番近い店へとりあえずGO!!
519ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:00:20 ID:???
いい店

これが人それぞれなんですよ。

品物が安い店
レーパン、アイウエアのバリバリな人達がやってくる店
店主と話してる間に、ママチャリのパンク修理依頼が舞い込んで来る店
色々。

あなたの「いい店」はどんな店でしょうか?
520ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 00:39:08 ID:???
普通に自転車組めて2割引ならいい店。

決してグランフォンドで店主が一週間店空けるのがいい店ではない。(悪いといってるわけではないけど)
521ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 04:15:01 ID:???
ママチャリ屋。
店主が接客を知ってるからね。他店との競争もあるし。

※古いママチャリ屋が昔扱っていたのは何かを考えよう。
522ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 05:39:32 ID:???
某店はママチャリのパンク修理拒否なわけだが
523ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 10:08:44 ID:???
ママチャリ規格のチューブを在庫してないからって聞いたぞ。
ロードのパンク修理だって受けないんだろうし、それはそれでいいんじゃないか?
524ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 15:56:23 ID:???
チューブの在庫無くたって補修パッチ貼るくらい出来るだろうに
525ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 17:00:56 ID:???
>>522
ナカムラバロスww
ロードのパンク修理は受けてるよボケw
526ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 17:57:28 ID:???
>>525
パンク修理自体受けてないだろ。
しかし店の前のママチャリはお断りって張り紙は客なめてるだろ
527ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 18:05:08 ID:???
俺はロードだろうがママチャリだろうがやらせるよ(実際、嫁のチャリのパンクを治してもらった)
いやだなんて言わせないね、ン百万も使ってんだから当然だろ
528ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 18:08:55 ID:???
パンク修理させるのにン百万もの大金を積んだのかと思った。
529ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 20:34:41 ID:???
>>526
あの立地の小さな店舗でやっていくための割り切りなんだと思うよ。
あれだけ都心部にあるのだから、客層も違えば店舗の賃料も高い。
郊外店に比べれば断然学生より会社員の来店頻度が高いだろうから、
出来るだけスポーツ車を購買力のある客に販売することで客単価を
上げていかないと、高い賃料は払えないんだと思う。

一度ママチャリ用のペダルを探しに来た客に謝って帰ってもらっていた
場面に出くわしたことがあるけど、別になめているとは思わなかった。
ママチャリの修理も扱うとなると一般車向けのパーツも在庫しなくちゃ
いけないけど(SPD売るわけにもいかないし)、狭い店舗内ではそれで
スポーツ者向けのスペースを圧迫するわけにはいかないんでしょう。
530ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 20:38:16 ID:???
大抵のサラリーマンはママチャリにのってると思うけどね。

なんか郊外でパンク修理の謎の店が増えてるね。
531ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 22:30:31 ID:???
チャリに何百万も使ってる奴なら
ママチャリのパンク修理くらい
自分で出来そうにおもっちまうぜ
532ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 22:39:53 ID:???
自転車屋じゃなくて、スポーツサイクル専門店と思えばいいだけじゃないの。
533ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 23:06:57 ID:???
金持ちは手を汚さないからなぁ
ま、常連と御得意様じゃ扱いは違うよな
534ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 23:45:02 ID:???
>>95
一生同じチャリ、テライヤス(´・ω・`)
535ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 23:52:42 ID:???
そりゃロクに買いもしないくせにちょくちょく顔だしては聞きたくも無い武勇伝聞かせる常連と
一年おきに30万とか50万とかのロード買って修理、パーツ交換やメンテまで任せてくれるお得意様だと
どっちの融通を聞くかは決まってるだろう
536ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 01:43:28 ID:???
テンプレ作ってみた。

(記入例)
店名:○×サイクル
営業時間:9時〜19時 不定休
取扱車種:ロード・クロス
規模:各20台程度
陳列:汚い
品揃え良い物:タイヤ・ボトル
品揃え悪い物:ライト・ウェア
旧品:多い
特価品:常設コーナーあり
チーム:サイクリングクラブあり
特記事項:街中にありながら駐車場が広い。シマノの旧コンポの在庫が豊富。陳列は汚いが店主の言葉遣いは丁寧。

こんな感じ。
…誰も使いませんか、そうですかosz
537ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 07:23:07 ID:???
他店のママチャリさんお断りな割には、レンタサイクルとかやってんのね>某店
たまにいくと特価品が出てることがあるので重宝してるよ。SPDサンダル1980円とか。
札幌のお店って、あんまり特価セールやらないしね。
538ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 14:27:12 ID:???
市内の自転車店で
取っ手が一体式のBB工具
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/yc/yc26bb2.html こういうの
置いてあるお店ありませんか。できれば安いやつのほうがいいんですが。

シマノ純正のを使うと、レンチからスッポ抜けてしまう。
539ツール・ド・名無しさん:2007/08/03(金) 16:22:45 ID:???
>>538
確かBBBのがプラザにあった筈。あと、秀岳荘のBBBコーナーにもあるかも。
540ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 00:17:36 ID:???
>>538
秀岳荘にあったよ
541540:2007/08/04(土) 00:19:51 ID:???
あ、BBBのやつね
542ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 20:31:44 ID:???
たしかCFにもあるべ
543538:2007/08/04(土) 20:43:14 ID:???
すまん、ぜんぜん使う工具が違ったさ。
シマノのアダプターと特大レンチでおもくそ力入れてもBBがウンともスンともしないから、自転車屋さんに持ってったら、
フックスパナ?ってのでスルスルと外してたさ。(かぎ爪みたいなやつ)
ルック車は奥が深いべさ。
544ツール・ド・名無しさん:2007/08/04(土) 21:29:30 ID:???
>>543
力入れても…って事は、工具はかみ合ってたんだよね?
もしかして逆に回してたのでは?右側は逆ネジだよ。
545538:2007/08/04(土) 21:58:54 ID:???
さすがにそれくらいはわかりますお

しっかしシマノのアレは使いづらいのもいいとこだな!!
スッポ抜けないように、ボルトと鉄板でも買ってくることにするよ。
546ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 01:33:56 ID:???
547ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 04:34:22 ID:???
>>545
まてまて、フックスパナと言うことは、ロックリングがあったってことか?
ロックリングで固定されてるものを無理やり回そうとしてた。じゃないだろうな?

シマノのアレは基本的に力一杯回すものじゃないと思うぞ・・・
ロックリングあるなら、取り付けるときはむしろ緩む方向に力入れるものだし。
548ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 07:09:51 ID:???
フックスパナ使うBBに
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/yc/yc26bb2.html 
がはまる溝が付いてるのか?
普通フックスパナはカップ&コーンのBBだろ?
おれが無知なだけなのか?
549538:2007/08/05(日) 07:29:54 ID:???
それが、なんでかついてたんだよ。
だから勘違いして、シマノのアレで外そうと悪戦苦闘したのだよ

>547
そのとおりだよん。

まあ、無事直ったんだからもうどうでもいいじゃないか。
550ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 07:47:03 ID:???
以前知り合いが中古自転車を買ったところBB回りがユルユルでした。

買ったところに直してもらえと言ったら実際に彼は持っていって直して
もらったらしいのだが、やったことといえばテキトーにカップを締め付けて
あとはロックリングをマイナスドライバーとトンカチでカンカン叩いて
まわして固定、以上完了、だったらしいw

他にも中古のMTBを買ったというので見せてもらったらVブレーキが
見事に片効きだったりと、いい加減な自転車を案外平然と売るもの
なのだなと思いました。少なくとも自分は、買いたくね。
ちなみに某大学で毎年やる中古自転車販売フェアね。
551ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 09:31:44 ID:???
中古自転車売ってるようなところって、大抵ごちゃごちゃしてない?
こんなところでは買いたくねえな・・・と思わせる外観。
自転車は野ざらしで、さびさび。それも大して安くない。もとが安物だけに割高感がある
ちゃんとした自転車屋さんが整備してくれるなら話は別だけど、ほとんどスクラップ屋とか、
リサイクル屋みたいなのばっかり。
552ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 20:28:43 ID:???
その手の店をリサイクルショップと呼ぶのでは
553ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 22:19:25 ID:???
札幌のお店で、国内フレームビルダーのオーダー受けてくれるところはありますか?
554ツール・ド・名無しさん:2007/08/05(日) 22:48:12 ID:???
今日シクロデペダリに行ったら休みでやんの
レースだったんだね
555ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 09:34:05 ID:DtuC6AVI
そろそろ夏のセールの時期だな・・・
ONOの葉書もきてたし
556ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 11:40:55 ID:???
斧はいつからなの?

他の店もいつから夏セールやるのかな?
557ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 23:28:39 ID:???
OGK MOSTROの在庫があるお店は札幌市内にあるのでしょうか?
どなたか見かけた方教えてください。

地方には全く影も形も無く…。
558ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 00:04:39 ID:???
CFに黒っぽいやつ売ってた気がする
559ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 01:43:12 ID:???
>>557
札幌のビッグカメラにあったかと。
念のため電話で確認プリーズ
560ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 02:08:21 ID:???
ビックカメラな
561ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 05:29:34 ID:???
夏だな
562ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 07:20:07 ID:???
>>558
>>559
ありがとうございます。
電話してみます。
563ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 09:31:55 ID:???
札幌の自転車屋さんでビーバーテイル(泥除け)を在庫しているところはありませんか?
564ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 11:37:58 ID:???
苫小牧でバーストした……。
ロードタイヤ売ってるチャリ屋ないかな?

助けて
565ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 11:45:45 ID:???
>>564
今どの辺だ?
566ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 11:49:33 ID:???
札幌民だから役に立てなくて悪いが


苫小牧の自転車屋一覧

■ 大島自転車商会
代表者 大島 善作 苫小牧市汐見町3-15-16 (0144)32-5448
■ 山下自転車商会
代表者 山下  明 苫小牧市錦町2-1-16 (0144)32-2907
■ (有)片岸自転車商会
代表者 片岸 勝造 苫小牧市見山町2-4-3 (0144)72-5843
■ 北越商会
代表者 北越 賢一 苫小牧市双葉町2-2-6 (0144)32-4928
■ (株)野村商会
代表者 野村 忠義 苫小牧市本町1-1-3 (0144)32-2618
■ 長内自転車商会
  代表者 長内 治雄 苫小牧市大町2-2-14 (0144)32-3028
■ 亀山自転車商会
代表者 亀山 敬一 苫小牧市啓北町1-15-14 (0144)72-4701
■ (株)今野商会
代表者 今野  宏 苫小牧市泉町1-1-2 (0144)33-7566


どこもWebサイト持ってないからロードのタイヤがあるかは調べられない
>>565に任せた
567ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 11:53:09 ID:???
高木自転車 柏木町6-2-17 (0144)73-1819
サイクルショップ輪輪 ときわ町4-26-12 (0144)67-7172
もな。
まぁがんばれ。
568ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 11:56:24 ID:???
>>565
いま永福町のセブンにいる……。

みんなありがとう。
ちょっと電話しまくってみる
569ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 14:35:06 ID:???
輪輪で交換してもらいました。
町のチャリ屋だったけど、猫かわいかったですよ

みんなありがと
570ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 16:46:57 ID:???
事故に気を付けてな
571ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 18:41:07 ID:???
B-Sportsはどう?
572ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 20:33:22 ID:???
みんないい奴だな、感動したぞ。
573ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 23:51:57 ID:???
ヌコ飼ってる店なのか、もふりてぇ〜
574ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 17:46:31 ID:???
暑い・・・・チューブ買いにサイクルプラザ行っただけなのに死ぬかと思った
36号線の直射&照り返しはヤバ過ぎる
575ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 20:34:17 ID:???
>>574
今更分かったのか、遅すぎるぜ
576ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 20:45:18 ID:???
ビッグカメラは人だらけだったよ
577559:2007/08/14(火) 01:08:56 ID:???
578559:2007/08/14(火) 01:09:28 ID:???
579ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 22:04:39 ID:???
イングリッシュバルブの人こんばんわ
580ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 22:08:13 ID:???
フレンチバルブの人おやすみなさい。
581ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 22:39:16 ID:Xf+jYjCb
オマエらの話はつまらん
582ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 22:40:19 ID:???
つまんないスレになっちまったな
583ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 06:43:42 ID:LohGAdpO
大滝秀治かよ。
584ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 17:45:02 ID:???
577がアンカーさえ間違えなければ・・・
585559:2007/08/16(木) 20:45:14 ID:???
ほんっとーに、ごめん。m(_ _)m

ちなみにバルブは仏式。
586ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 18:14:44 ID:???
仏さんは今が旬だな
587ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 18:38:48 ID:???
タイヤが伸びてるwww
走る度にこつんこつん後輪が跳ねるのは内緒
588ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 00:53:18 ID:E1CIVCVU
>>563 これか? 見たこと無いな。
ttp://www.unico-jp.com/beavertail.html
589ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 11:32:20 ID:???
みんなナカムラのピナレロ・プリンス・カーボン乗ったか?
せっかくだから乗っとけよ。
590ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 11:59:01 ID:???
嫌だ
591ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 18:27:42 ID:???
炭素王子・・・
592ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 22:27:13 ID:???
>>529
遅レスで申し訳ないが

パンク修理一件1000円、原価がほとんど掛からず、ほぼ丸儲け
大概の店は1日20件程度の修理依頼がある
つまり2万円の儲けを丸投げしてるわけだ

商売を舐めてるとしか思えん
593ツール・ド・名無しさん:2007/08/18(土) 23:04:16 ID:w/tlxqZV
>>592
1日20件のパンク修理の依頼があるとは、思えんな!
594ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 00:10:50 ID:???
>>592
商売っていろんなスタイルがあるんだよ。
595ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 05:26:32 ID:???
前に自転車屋に行ったとき30分で二人パンク修理にきたぞw
596ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 08:14:54 ID:???
店が画鋲でも撒いたんだろ
597ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 08:48:25 ID:???
>>592
一日20人も捌くスペースはナカムラの何処に・・・・・
598ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 11:45:51 ID:???
今日初めて行ってみたけどサイクルショップさとうのおっちゃんマジいい人だ
08モデルはさとうで買おうとおもた
599ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 12:38:08 ID:r8rdsYVG
札幌の自転車屋さんでGIANTエスケープミニを在庫しているお店はありますでしょうか?
できれば試乗したいのですが。
600ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 12:43:35 ID:???
片っ端から電話かけて聞け。
601ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 12:55:01 ID:???
>>593
世間知らずと言っておく
602ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 15:08:59 ID:???
ONOセールの最終日。
駆け込む様にして15kほどの買い物を済ませてきた。
でもって、お得になった1.5kで回転寿司にGO!!
結局、得したのかどうかわかんなくなった。
603ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 16:13:56 ID:???
>>602
そりゃー得でしょう。同じ金額で寿司まで付いたんだから。
604ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 16:18:09 ID:???
寿司食ったなら結果は同じのようでつね
605ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 16:37:46 ID:???
ONOセールってそんなに安くないでしょ
606ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 17:39:50 ID:???
>>599
ハンズで見たような気がする
607ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 18:13:48 ID:r8rdsYVG
>>606
電話で聞いたら無いって言われちゃいました、ふう…
608ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 18:35:21 ID:???
>>607
札幌中のジャイ特約店に電話しる
http://www.giant.co.jp/2007/shop/shop_main.html
609ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 18:44:43 ID:???
家のすぐ近所にSEVのショールームが出来てた
あの怪しさは、言葉では形容しがたい。
頼むからSEVを置いたりしないでね>行きつけの自転車店
610ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 18:53:39 ID:???
>>609
SEVの営業さんは市内の自転車さん回ってるよ既に。
611ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 18:58:20 ID:???
( ゚Å゚)ホゥ!
612ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 19:03:59 ID:???
>>609, 610
すいません、SEVって何ですか?
613ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 19:06:50 ID:???
>>612
セブっていうのは昔のT-FALの事。
614ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 19:33:05 ID:???
>>613
早速のレスありがとうございます。
ただ、SEV、T-FALでググってみると…?
615ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 19:34:36 ID:???
T-FALってそんなにだめかね?
616ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 22:02:09 ID:???
SEVは車のエンジンに装着するとトルクアップ、スポーツマンが
身につけると疲労回復、塗れば女性のお肌もあらすべすべに、
と、殆ど冗談なぐらい多彩な効用を謳っています。

まぁ、よくある波動系とかのオカルトグッズの一種ですな。

ちなみにT-FALは良いです。
ここの湯沸かしケトルを買ってからと言うものの、我が家の
象印ポットの出番は殆ど無くなりました。
617ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 19:26:24 ID:???
ティファールとSEVが同一に語られる意味がわからん
618ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 20:21:14 ID:???
SEV買う人って
お金が余ってて仕方なくて、でも正しい使い方を知らない人か
単なるバカか
どっちかってことでいいですか?
619ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 21:00:14 ID:???
SEVはファイテンと同じにほひがするのだが、スレ住人的にはどうよ?
620ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 23:18:46 ID:???
SEVの体に関するものはまだ何かしらの影響があるかもしれんが
自転車関係の物はね・・・・。
621ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 00:49:09 ID:???
SEV。
財布に入れた蛇の抜け殻と同じくらいの効果がある。
622ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 01:06:59 ID:???
>>621
マジ?
買わなきゃ損だな。
623ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 07:09:17 ID:???
俺の頭もSEVでよくなるかな?
624ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 11:23:42 ID:???
なるよ、三倍よくなる
625ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 11:52:19 ID:???
そんなにか!
そんなにもか!
626ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 12:51:11 ID:???
今すぐ買いに走れ!
627ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 00:38:09 ID:???
SEVの製造工場とかすごいんだろうね。
628ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 17:50:52 ID:???
札幌で、他店購入でもポジションのセッティングやアドバイスをしてくれるお店ありますか?
今年からロードに乗り始めたのですが、田舎なので通販で購入しました。
地元にショップもないため知識はネットと本から仕入れるしかありません。
そろそろ正確なポジションを出してもらいたいです。
よろしくお願いします。
629ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 18:08:52 ID:???
アティックのHPで有料でやってもらえるって書いてあったな
630ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 19:01:19 ID:???
普通、無料はないよな
631ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 20:12:25 ID:???
今日、小野でクロスバイク買ってきた!ママチャリ卒業だ!
店員さんは、いろんなリスクの話もしてくれて親切だった。
で、GIANTのCROSS3000を買うつもりで行ったのだけど、丸石のブラックイーグルCB800Mを購入。
走りもママチャリと全然違って軽いし満足って感じで帰宅した。約15キロの道のりだったけど、全然楽だった。

でも、帰宅後・・・いろんな情報を得ようと検索しても一切引っかからないんだが・・・
大丈夫なのかな、不安になってきた。
632ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 20:29:03 ID:???
なんか、2年前の俺みたいだな>631
初クロスバイク購入で家かえってから情報収集しようとしたら、
カタログ外モデルでほとんどひっかからなかったという。
なんとなく、ブラックイーグルのハブはクイックじゃなくて、チューブも英式な気がする・・・
633ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 21:21:54 ID:???
631です。

タイヤは目の前でレバー一発で脱着して見せてくれたし、「タイヤ盗まれるから気をつけろ」と言われた。
これってクイックってことでOKだよね?

空気入れに関して聞いたら、「ふつーのでOK」って言われたので・・・英式かと。
空気圧について口スッパク言われたけど、ふつーの空気入れでどやって圧計れと言うんだ・・・と思ったり。
634ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 21:40:24 ID:???
乗る前に指で押して確かめろということだよ。

あと一年後にはロードバイクが欲しくなるから気をつけろ。
635ツール・ド・名無しさん:2007/08/23(木) 21:46:35 ID:???
クロスバイク買う
 ↓
細いタイヤに換える
 ↓
ロードバイク欲しくなる
が王道パターン?

つか、カタログ外モデル(?)ってけっこーあるものなの?
636ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 05:49:42 ID:???
クロス買った奴が1週間でロード乗りたくなるのは誰もが通る道
637632:2007/08/24(金) 06:58:26 ID:???
びみょーにルック車風味だね。
さっさと仏式バルブのチューブにかえちゃったほうがいいよ
200円くらいでバルブ穴のスペーサー売ってるし
638ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 11:52:09 ID:???
>>633
今後も英式使うならバルブを見てみて。
ゴム製チューブを使うタイプだと空気があっさり抜けます。
2個200円くらいの「漏れないバルブ」に替えると抜けにくくなりますよ。
639ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 13:11:24 ID:dVCjQLL8
低脳北海土人のバカブログですよ




無謀な剥き出し輪行の小径乗り

http://plaza.rakuten.co.jp/cycler/diary/200702240001/
コメント炎上プリーズ
640ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 13:17:46 ID:???
マルチ乙
641ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 13:17:51 ID:???
品揃え、商品知識、技術、接客、割引等を考えると、北海道の店は全部糞だと思う.
642ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 13:54:05 ID:???
そうか。
643ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 14:36:23 ID:???
確かに、全部揃ってる店はないな。
価格以外は文句ない店が多いけどね
処分品以外は、せいぜい1割引がいいとこだからな〜
644631:2007/08/24(金) 17:18:37 ID:???
>>637
そもそもクロスバイク自体、定義の曖昧なものらしいなので、これはこれで満足。
重要な部分はシマノだから!って力説されたし。

仏式のタイヤ&チューブか・・・
通販のページとか見たけど、チューブもタイヤも値段はピンキリっぽいね。
何が違うんだろ。よくわからないや。


>>638
早速、ホーマック行って虫ゴムを使わない「スペシャルバルブ」なるものを購入して、装着。
ついでに空気入れも新しいものにしたんだけど、なぜか空気圧が計れてる。
うーん、謎だ。
645ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 18:57:49 ID:???
スーパーバルブだと空気圧はかっれる。
646ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 19:48:09 ID:???
>重要な部分はシマノだから!って力説されたし。


シマノのパーツを使ってない自転車を探すほうが難しいわけだが
647ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 19:58:40 ID:???
重要な部分はカンパニョーロだから!って力説されたら翌日から卵かけご飯のみ
648ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 20:18:50 ID:???
>>647
誰がうまいこと言えとw
649ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 21:50:54 ID:???
卵をかけるなんて 贅沢できるのはうらやましいのう
650ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 22:25:41 ID:???
>>631
最初の1台としては良いと思うよ。
いきなりメジャーブランドの上級グレードを選ぶより、
丸石を乗り倒して自転車を純粋に楽しむ方が良い。
後々、自分の好みがわかったら別のを買えばいいんだし。

俺自身、これ迄に何台も乗り換えてきたけど、最も鮮烈な
印象が残ってるのはワケも分からずに買った最初のルック車
だった。

丸石とオマイに幸あれ!
651ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 22:42:33 ID:???
丸石って中国企業に買収されたんだよな。塗装から鉛(ry
652ツール・ド・名無しさん:2007/08/24(金) 22:44:06 ID:???
SPD−SLのクリートカバーってどこに売ってます?
653ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 02:31:22 ID:???
>>652
ちょっと前にONOで見たけど売れたかもしれん。
654ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 12:36:00 ID:???
>>651
丸石なんて買うヤツの気が知れんよ。アフォだろw
655652:2007/08/25(土) 13:17:33 ID:???
>>653
情報サンクス。行ってみるよ。
656ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 16:04:10 ID:???
>>654
どのメーカーならいいのさw
657ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 17:24:23 ID:???
ガイント
658ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 17:37:47 ID:???
ルイカツ
659ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 20:38:52 ID:???
この価格帯ならどのメーカーでも台湾工場のOEMでしょ。
ガノだろうが丸石だろうが造りは大差ないと思うけど。
660ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 20:54:45 ID:???
みんな兄弟ってことだな
661ツール・ド・名無しさん:2007/08/25(土) 22:38:53 ID:???
3万円台のクロスバイクなんて、どこも似たようなもの。
どこかにシマノ以外の部品を使ってコストダウンしてて、それがどこかくらいの違いしかない。

って、ONOの人が言ってた。
662ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 04:07:08 ID:???
いくらクロスでも3万は安すぎだ。

漏れのクロスはVブレーキとBBが島野じゃない。
ワイヤー類も違うといえば違うが...
663ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 04:58:57 ID:???
品揃え、商品知識、技術、接客、割引等を考えると、北海道の店は全部糞だと思う
664ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 05:04:48 ID:???
道外の良い店教えてください!
665ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 05:37:17 ID:o4wD7dXm
知っている方がいましたら教えて欲しいことがあります…。

18年ほど前だと思うのですが
札幌の南本町(石黒ホーマの近くだったような…)近辺に小さな自転車屋さんがあったのを
憶えている方いませんでしょうか?
住宅街っぽい所の仲通りに面していて
MTBを中心に少しだけロードが置いてあった記憶があります。
当時、店主は30歳前後くらいだった気がします。

詳しい住所や店名等は全く覚えておりません…(聞けば思い出せそうなのですが…。)
自転車関係のリンクや地図で検索もかけてみましたが、それらしい店が見つからないので
もしかしたら、もう無くなっているのかも知れません…。

現在、東京在住なもので現地で探し周ることが出来ません…
店名と現在どうなっているかを知っている方いましたら
よろしくお願いします。
666ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 08:35:26 ID:???
南本町って何区にあるんだ?

それと、その店を探してどうしたいのか是非教えてください。
667ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 09:21:51 ID:???
>>666
南元町は東区です。
環状線辺りだったはず…。

昔、そこで買ったMTBが実家で乗れない状態でホコリを被ってるのですが
母親に邪魔だから捨てる言われまして;;
学生時代にバイトして始めて買った自転車なので思い入れもあり
これを機会に整備して街乗りにでもしようかなと。

自分で組み直す腕は無いですし
こちらの自転車屋で聞いたところ、劣化が激しい場合はフレームが使い物にならないかもしれないとの事で
まず買った所で相談してみようと思い探しているしだいです…。
668どりでちゃちゃき:2007/08/26(日) 11:33:40 ID:???
>>665
それは「ロードスター」です。

店は結構前に閉めてしまいました。
場所は地下鉄「環状通り東駅」の裏側でしたね。
多分北16東18だったはず。

私も一時期随分入り浸ってました(笑)。

MTBですが余程のことが無い限り街乗りで使うなら問題無いと思いますよ。
ただし古いパーツは補修部品の入手が難しいので、部品がイカレてる場合は思いのほかお金かかります。

古いバイクを今のパーツで乗るのもいいんじゃないですかね。
再生がんばってください。
669ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 12:00:33 ID:???
南本町…元町の誤?変換だったのか…わからなかった
670ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 13:16:11 ID:QzaY3mzd
>>ロードスター
Ario前の通りにあった自転車屋かな?
671ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 15:13:28 ID:???
札幌市内の店で、まだJamisのaurora置いてあるのを見た人いませんか?
地元ショップと代理店が全滅だったので、札幌で買おうかと考えています。
672ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 15:39:38 ID:???
>>671
ONOに有ったような無かったような・・・・。
673ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 15:42:08 ID:???
>>668
能書き頑張ってね。
674ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 15:54:11 ID:???
変な子がまぎれ込んだみたいだね
675ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 16:42:06 ID:???
全員変な子です
676665:2007/08/26(日) 16:55:17 ID:???
ああ、そうです!
ロードスターです!!
スミマセン…南元町ですね;;

…そうですか、やっぱり閉めてしまってましたか…残念。

新しいのを買うより割高になるよとは言われたんですけど
やっぱり処分はしたくないんで…
何とか乗れるようにしてみたいと思います。

情報をくれた方々、ありがとうございました。
677ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 17:17:30 ID:???
>>699
札幌の人じゃないのかな?
東区に本町って住所あるよ
ttp://maps.google.com/maps?hl=ja&q=%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82&ie=UTF8&ll=43.08156,141.379988&spn=0.004568,0.009431&z=17&om=1

スレ違いスマソ
678ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 18:53:16 ID:???
南本町なんてシラネ
679ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 22:26:01 ID:???
札幌市内にYPKのロック売ってる店ある?
680ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 22:33:56 ID:???
おの
681ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 23:01:08 ID:???
秀岳荘
682ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 23:17:50 ID:???
>>677
誰にレスしてるんだ?
それに南本町と本町は違うだろう しったか乙
683ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 08:35:13 ID:???
>>680,681
サンクス。行ってみる。
秀岳荘は、白石店?
よく行く本店では見なかった気がする。
684ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 10:11:15 ID:???
本店はチャリ用品置いてない。
白石店はマニアックな品がやたら充実している。
685ツール・ド・名無しさん:2007/08/27(月) 20:01:55 ID:???
シュワルベのタイヤが充実してる店ありませんか?
686ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 21:05:53 ID:???
687ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 22:27:02 ID:???
ルイガノが多いからてっきりCPだと思ったら
写真見た感じ違うな・・・・。
688ツール・ド・名無しさん:2007/08/28(火) 22:32:26 ID:???
ただのゴミ
689ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 22:10:02 ID:???
Ircのバックカントリーを在庫してる店ありますかね?
小野と本舗には無かった。
基本、小野に無かったら通販しかないかな?
690ツール・ド・名無しさん:2007/08/29(水) 23:30:23 ID:???
ゆ お店巡りすれば
691ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 12:12:09 ID:???
>>689
特価品がなかむらにあった…が、漏れが買った。
使ってないから欲しいなら譲りますよ。
692ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 13:36:55 ID:???
横レス スマソ。
猫目700を5K位で欲しい香具師いないか
693ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 17:32:23 ID:???
5k?アホか。
694ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 20:08:06 ID:???
>>692
どのくらい使用したものですか?
バッテリー逝ってないなら興味あります。
695ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 20:18:50 ID:???
猫目のコードレスのサイコン余ってる香具師いる?
安価で売って欲しい…
696700RC:2007/08/30(木) 20:52:22 ID:???
こんな感じだがどうか

今年五月購入 猫にクレームつけて交換さしたバッテリー大体20回くらい使った
ブレーキワイヤ擦れてやや傷アリ
オマケ510付き(弱いスポットをこれで補強しる)
あと条件として
・小野・CFあたりで待ち合わせ可の香具師(18:00頃)
後は現物見てから決めるとヨロシ
長文スマソ
697ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 20:55:35 ID:???
>>696
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
698ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 22:08:22 ID:???
>>696さん
欲しいです。斧かCF前18時だと日曜ならOKですが、いかがですか?
699ツール・ド・名無しさん:2007/08/30(木) 23:40:38 ID:???
>>698
漏れは日曜仕事で終んのわ最低18:00なんだわ
確実なトコだと19:00以降だな
小野閉まっちゃうんでCFだな ココで買ったんで補償云々を引き継げるか店長に聞くのもいいかもしらん
漏れは水色のユニクロジャージ着てるわ
んじゃ二日にCFな
欲しい香具師イパーイなばやいはジャンケン
・・・いや CFがパンクする程集まるとも思えんがそんなにイパーイは来んなよオマイラW
またまた長レス スマソ
んじゃ
ノシ
700698:2007/08/31(金) 00:23:40 ID:???
>>699さん
了解しました。2日19時にCF前に着いてます。
こちらは左手首に青と白のチェックのリストバンドです。
宜しくお願いします。
701ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 00:56:07 ID:???
>>700
一応念のため補足
漏れが19:00〜19:30内に来ない場合は帰ってレス見てくれ。  待たせると悪いんで店で時間潰しててくれると助かる。
後は現物見て考えてくれれば。(CF店長が許可くれれば店の明るい中で見てもらう事もできるかもだが) んじゃ
ノシ
702ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 01:04:00 ID:???
再補足
あと>>700 に売ると決めたんで、他の香具師はエンリョしてな。
703ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 01:08:27 ID:???
見物に行くのは良いんだろ?
704ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 01:12:15 ID:???
じゃ、俺も見届けさせてもらいます
705694:2007/08/31(金) 01:22:02 ID:???
>>700

うお、いつの間にか先越されたw
706ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 08:09:13 ID:???
みんなで青白のリストバンドして行ったら・・・
707ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 09:55:54 ID:???
>>204
遅レスですが、さとうさんで買ったY-Foil乗ってます。
708698=700:2007/08/31(金) 13:25:37 ID:???
莠?隗」縺励∪縺励◆縲ゅ◎繧後〒縺ッ譌・譖懈律縺ォ縲?
螳懊@縺上♀鬘倥>縺励∪縺吶?
709700売るよ:2007/08/31(金) 13:53:32 ID:???
>>705
>>694>>700 がデフォで同一人物だとオモタ漏れテラバロスWWW







orz
スマソ、昼休み終わるんでまた後でレスするわ
なんか手をかんがえねば・・・・・・
710700売るよ:2007/08/31(金) 19:18:03 ID:???
19日のルール
>>700 に売るのはケテーイ
・ >700 がイラネだったら最初にツッコミを入れた >>694 に権利が。
・ >694 もアレな場合はジャンケン大会
とりあえず>700と>694は自分のバイクの車種と特徴をおしエロ
ちなみに漏れはMERIDAのフルサス リヤダンパーにスピードスタッフのカバーつけてる
個人特定シパーイのばやいジャンケン大会なのでなんかヘンなのをつけれ
あとCFに迷惑かかりそうな事態になったら中止
711ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 19:41:14 ID:???
19日→2日の間違い
712ツール・ド・名無しさん:2007/08/31(金) 19:52:02 ID:???
そのあとにCF横の駐車場で焼肉大会やりましょう
713700:2007/09/01(土) 00:36:48 ID:???
了解しました。
当方ミヤタの銀色のランドナー(車名はテラランナー)。黄緑のボトルケージが付いています。
昼の書き込みが文字化けしてしまった…
714694:2007/09/01(土) 01:51:55 ID:???
700さんが譲り受けるでしょうから、気が向いたら顔出します〜w

ということで、自転車だけ申請しときます。
行くとしたら白いGTのリアリジットMTBです。
TIOGAのバーエンドバーついてます。あとは、無意味にリアだけ泥除けつけていきます。


焼肉って、ガッツでですか?w
715700売るよ:2007/09/01(土) 13:07:31 ID:???
レスd
700=ミヤタ+青白リスト で、取りあえずおKかな
見届け厨はまあ程々に集まってクレW

>焼肉って、ガッツでですか?
あの辺はCF以外よく知らん  クワスク
漏れとしては走行オフ会したいトコだがW
716ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 17:31:30 ID:???
>>713
いいなぁテラランナー。
以前バイトしまくって買ったのに2年くらいで鍵を壊され盗まれた…畜生…
717700:2007/09/01(土) 21:41:27 ID:???
>>694さん
来てみてはどうですか?後に書き込んだのに悪いので、何だったら僕が後決めでも構いませんよ。
売主さん、それでも大丈夫ですよね?
>>716さん
僕のは親父のお下がりです。盗まれたとは残念!!
718700売るよ:2007/09/01(土) 22:34:12 ID:???
>それでも大丈夫ですよね?

否。
最初に「欲しい」と言ったのは藻前。
それになによりその時の藻前は
「700」なんだ。 コレを縁といわずなんと言うのか。
ま、運が良かったと諦めれW
719ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 22:48:35 ID:???
行って見たらみんな知り合いというオチのような・・・・。
720700:2007/09/01(土) 23:09:01 ID:???
O.K.
じゃルール通りに行きましょう!
721ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 23:13:53 ID:???
市内でストラディバリウスを置いてる店舗を見かけたこと無いですか?
722ツール・ド・名無しさん:2007/09/01(土) 23:17:49 ID:???
今ならストラディは辛いかなぁ。

METの扱いがある店ならストラディIIは大抵置いていると思う。
723ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 01:02:34 ID:???
ストラディなら自転車本舗にあった予感。
724ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 03:08:55 ID:???
一度正確なポジションを出してみたいんだが、札幌かその近辺で
各部位を測ったり器具を使ってきっちりポジション出ししてくれるとこある?
もしあれば教えてください。
725ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 06:50:08 ID:???
>724

>629

ホームページで、書いてあるのはアティックくらい?
726ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 07:21:09 ID:???
>>724
CFにポジション出しの機械があったよ
727ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 10:54:04 ID:???
>>724
サイクルプラザでもミヤタ製のを見たことがある。
でも使ってるのを見たことが無い…
728ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 11:29:08 ID:???
大抵の店にはポジションだしの
室内トレーナーみたいな物はあるけど、本州の店には
もっと違うレーザーとか使って計る奴あるよね。
729ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 11:42:51 ID:???
レーザーなんて使われたらチ◯ポジまで透視されちゃいそう。
730ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 13:45:13 ID:???
>>729
小さいから構わないだろ
731ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 13:53:20 ID:???
>>730
小さいから恥ずかしいんだよ。
しかも被ってるし orz
732ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 17:23:36 ID:???
レーザーとレントゲンを混同してるアホが居るのはここですか?
733ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 17:29:12 ID:???
フロントバッグが欲しいんだけどさ、
どこの店行けばバッグ類が充実しているかな?
734ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 19:42:05 ID:???
BBBのリアバッグなら沢山余ってるからタダであげたのに。

フロントバッグはサイクルプラザか斧だと思う
735700:2007/09/02(日) 21:59:42 ID:???
無事受け取り、そのまま平和の滝へナイトラン。とても楽しい時間を過ごせました。売主さん、ありがとうございました。
694さんにはちょっと申し訳ないですが、これも何かの縁。今度一緒に走りましょう。
736700売れたよ:2007/09/02(日) 22:32:30 ID:???
新川CR走ってきて今モドタよ。 >>700 テラいい人ス しかも超ハヤス・・・・漏れショボーン (´・ω・`)・・・
イイ持ち主が見つかってヨカター \(^O^)/
>>694や 他、レスくれた香具師らもdクス
そのうちオフ会開かないか?
737ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 22:53:42 ID:???
サイクリングコーススレで随時OFFしてますw
738ツール・ド・名無しさん:2007/09/02(日) 23:06:33 ID:???
>>721
ワカサのHPにストラディバリウスの赤、Mサイズが出てるよ。
少し値引もされてるみたい。
739724:2007/09/03(月) 02:01:57 ID:???
アティックとCFですね。
詳しく調べてみます。
ありがとうございました。
740733:2007/09/03(月) 16:32:29 ID:???
>>734
ありがとー!
で、今日サイクルプラザ行ってきたけど、秀岳荘のほうが種類はあったかな。
小野には今度行って見る。

バッグ類は実物を見ないで通販で買うと「思ったより・・・」が多くて大変だ。
741ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 17:25:16 ID:???
ONOには多分フロントバックは余り無いような・・・
こう言った商品だと秀岳荘の方が品そろえは良いかもね。
742ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 18:27:57 ID:???
斧にはトピークかオーストリッチ位しかないんジャマイカ? 漏れは買うつもりで見てた訳じゃナイんで、もっとあるかもだが。
743ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 19:56:29 ID:???
ストラディバリウスってヘルメットのことだったのか。
何故このスレでバイオリンのことを聞くんだろうと思ったよ('A`)
744ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 13:09:20 ID:???
札幌でトピークのジョーブロースポーツ売ってる店はどこですか?
745ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 13:41:31 ID:???
>>744
ONOに有った様な気がした。
746ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 15:47:59 ID:TcZSzPhZ
頼む!助けて!
大洗からフェリーで輪行して来たんだけど
早くもリアディレイラを壊してしまった。
テンプレ見るかぎり札幌に店が多そう。
そう思って札幌駅へバスで向かってる最中。

105以上のディレイラを扱ってる店は札幌駅付近にありますか?
いまはテンプレの店に輪行袋担いで行くつもりです。
今後の行程を考えると、安めだと助かります。
747ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 15:53:00 ID:tOOPdX6t
札幌駅バスセンターに近いのは ナカムラだ
http://www.sapporo-town.com/map/sp036301
748ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 15:53:42 ID:???
>>746
高いか安いかは別にして
札幌駅から近いのはナカムラ、お望みのモノもあると思う。

テンプレより
サイクルショップ ナカムラ SAPPORO
札幌市中央区北4条東1丁目2番
ttp://www.csnakasp.com/
749ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 16:23:53 ID:???
まぁ、ぶっちゃけ…








 知  ら  ん  が  な
750ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 16:29:52 ID:???
Thx!!ナカムラね。行ってみるよ!
さっきは真っ青だったけど落ち着いてきた。
なんとか暗くなる前に直さないと……
751ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 17:18:22 ID:???
>>750
ナカムラはホテルモントレーの隣だ。
焦んなくても、事情が事情だけに修理くらい店内で
させてくれるだろう。
現金会員だと1割引だったような気がするから店の
人に聞いてみれ。
752ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 19:12:24 ID:???
ナカムラは融通きかんらしいけどな
753ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 20:30:35 ID:???
>>751
「ホルモントレーナー」に見えた
754ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 20:32:27 ID:???
大丈夫、ホノルル行き20人集めたら大歓迎だw
755ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 21:58:38 ID:???
20人集めるとどうなるのさ
756ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 22:35:19 ID:???
入社
757ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 23:18:01 ID:???
ことわる
758ツール・ド・名無しさん:2007/09/04(火) 23:20:27 ID:???
お こ と わ り
759ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 00:02:43 ID:???
ホノルル行く人いませんか〜?
760ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 00:13:48 ID:???
納車が10月
761ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 00:23:53 ID:mlkTlV9v
>>570
お〜いどうなった?大丈夫か?
762ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 00:25:57 ID:???
>>750だった
763ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 00:28:16 ID:???
良い対応してもらったなら何らかの書込みがあるハズだが無いところを見ると(ry
764ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 00:48:26 ID:???
既に締ってたか?
765ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 05:36:25 ID:???
>>764
いや、俺も昨日ナカムラに用があったので7時半ぐらいに
行ったのですが、なんかもう閉めたような様子でした。
なのでちょっと心配しているのですが・・・
766ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 08:54:26 ID:???
火曜は定休日じゃないのか?
767746:2007/09/05(水) 16:00:43 ID:???
ご心配をおかけしてすみません。
その後のことを書きます。

17時30分くらいにサイクルショップナカムラ着。
店には明かりがともり、開いていたので一安心。
工賃が思ったより安かったので全部やってもらった。
エンドの幅が狂ってないかとか、しっかりやってみたい。
元通りの構成でバッチリ直った。

不安がなくなったので仲間とサッポロビール園に行った。
飲み放題で烏龍茶を飲み続けたのは初めてかもしれない。
ビール園で何をやってるんだかorz
今日は電車とバスで行くぜ(`・ω・)


無事に真駒内のホテルまで戻ることもできました。
そして今日はさっきまで走ってきたところです。
おかげさまで楽しい北海道旅行を送れそうです。
本当に助かりました。みなさんありがとうございました!
768ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 16:13:27 ID:???
おお、ナカムラもやれば出来るじゃん!
769ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 16:43:17 ID:???
ナカムラ、このスレ読んでるんじゃねーのか?
770ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 17:47:02 ID:???
モチロン逐一チェックしてるさ
771ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 19:14:06 ID:???
>770
だったら >>747 で出てくる地図の位置が店からずれているのが
  修正されても良い筈なんだが。
772ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 19:28:25 ID:r67eoUtx
>>767
俺真駒内w
773ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 20:25:30 ID:???
真駒内のホテルってAPAか?
もしそうなら305号室はヤバいぞ。
774ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 20:27:10 ID:???
>>773
殺しでもあったか?
775ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 20:45:27 ID:???
俺がカメラ仕掛けたからな
776ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 20:45:46 ID:???
>>773
8年前のアレ?
777ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 20:46:21 ID:???
kwsk
778ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 21:53:47 ID:???
室内で出火。
修学旅行に来た女子高校生2名が死亡。
出火の状況から自殺の可能性が疑われているが不明。
他殺、宗教絡みの事故、狂言自殺の失敗、元々の土地柄から霊障の噂もあり。
779ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:04:39 ID:???
真駒内のアパホテルの305号室に >>775がカメラを仕掛けたと言っているが
コレは営業妨害?通報?
780ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:16:15 ID:???
うわ・・・
781ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:25:59 ID:???
早く否定するなりなんなりしろよw
まさかマジ?
782ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 22:32:43 ID:???
元グリーンホテルの事?
783ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 23:00:56 ID:???
>>775は普通にネタだと分かるが自転車板は生真面目なヤシが多いのか?w
それにしてもあの事件からもう8年もたつのか。自殺説が有力だったんだよね。
784ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 23:18:24 ID:???
あ、グリーンホテルのことか?
785ツール・ド・名無しさん:2007/09/05(水) 23:46:12 ID:???
ネタにマジレスw 
786ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 01:05:08 ID:???
>>767
おまい漏れの家から自転車で1分の場所に泊まってるのか
787ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 02:07:56 ID:???
て言うか真駒内のホテルからわざわざナカムラに行くならもっと近場にショップがありそうな・・・。
788ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 02:12:43 ID:???
>>787
よく読め
789ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 13:59:55 ID:???
初グローブを買おうと思うんだけど、どこが品揃えいいですかね?
790ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 14:50:27 ID:???
>>789
ネット通販
791ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 18:09:08 ID:???
俺はCFで買ったGoldwinを使ってるが、かなり手が楽になった。斧にあったアソスもいい感じだが、
それよりオマイはコッチにも逝ってみhttp://same.u.la/test/r.so/sports11.2ch.net/bicycle/1148832140/1-
792ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 18:31:11 ID:???
>>778>>783
醤油キボン
793ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 18:44:36 ID:???
>>792
中央図書館に行って99年5月の新聞縮刷版を見てみろ。
スレ違いにつきこのネタ終了な。
794ツール・ド・名無しさん:2007/09/06(木) 22:20:53 ID:???
>>791
サンクス。
紹介してくれたリンク先の「手のひら怪我したらオナニー出来ない」
のカキコで、速攻でグローブ買いにいく事を決意。
795791:2007/09/07(金) 07:43:17 ID:???
>794
ちょWWWおまWWWWWそこなのかよWW

なんにせよグローブして悪いことはないさ
自分に合ったのを探してシアワセになってくれ
796ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 11:09:32 ID:???
…オレも買いに行こう
797ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 11:47:53 ID:???
 氏んでもオナーニできないからメットも買っとけ
798ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 12:14:57 ID:???
そうだな、わかった
799ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 13:18:25 ID:???
お節介かもだが、ヘルメットだけは通販やめとけな。
アレは被ってみんとわからんから。
800:2007/09/07(金) 15:46:51 ID:XEku8Z1r
800
801ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 18:04:47 ID:???
店で確認して通販で買う漏れ
802ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 20:44:56 ID:M0WmZwBX
コンポを一式グレードアップしようかと思っています。
何処のお店がテクニック的に信頼できるでしょうか?
ご教示願います。
803ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 22:24:24 ID:???
>>802
ロード?
804ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 22:34:15 ID:???
草レースレベルの話なら、腕の確かさでは大抵の店が大丈夫といえるし、
差も無いから、近所にあって気が合う店にするのが良い。

ただ、最近話題に出てこない事でこのスレの平和を維持している某店
だけは避けた方が賢明。
805ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 22:40:43 ID:M0WmZwBX
>803 ロードです。

>804 そうですね、仰る通りかもしれません。所詮趣味でやってるわけで、素人には差が分からないかもしれませんね。ありがとうございました。
806ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 22:48:35 ID:???
>>805

テンプレの中で家から近いのは何処?
それ次第
807ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 22:52:01 ID:M0WmZwBX
>806 ナカムラさんですが、いかがでしょうか?
808ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 23:15:53 ID:???
>>807
809ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 23:47:52 ID:???
基本的に札幌のショップでは何処が技術的に凄いとかは殆んど無いと思う。
なにか特別なチェーンナップを求めるなら明けらめろw
言えばやってくれるとは思う。
810ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 23:56:02 ID:???
そもそもすごい技術ってどんなのよ?
811ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 00:18:15 ID:???
 最近話題に出てこない・・・あぁ、珍古の店か?
812ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 00:19:08 ID:???
40km/h以上で走行しているロードバイクのディレイラーをサポートカーから身を乗り出して
完璧に調整できる技術。
813ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 00:21:46 ID:???
ツールド北海道の各チームのメカニックをやってる店を回れ
それで言えばナカムラも該当するからいいかと思う。
814ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 00:46:34 ID:???
>>800
お前チャリ板にまで来てるのか
815ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 00:57:24 ID:???
そういうレスするヤツは、どこにでも居ると思うよ
816ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 02:53:45 ID:f3GXBwB1
>812
下りでアウターに入らなくなって、走りながらドライバーを出して自分で調整。
そんな俺って凄腕?
817ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 08:03:04 ID:???
車の運転しながらケータイ使ってるようなもんだろ
818ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 09:04:14 ID:???
>>816
アウターに入らなくなるようなチャリ乗ってる時点で凄腕ではない。
819ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 09:27:33 ID:???
ドライバーなんか使わんだろ
使うとしたら基本的にセッティングが出来てなかったって事だ
820ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 09:30:01 ID:???
旭川のエゾサイクルなんかどうだ?
元々フレームから作ってるところだから
フレーム修正からフェイシングなんかまできっちりやってくれそうだけど。
821ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 09:52:46 ID:???
>>816
(´・ω・`)
822ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 16:29:56 ID:???
>>816
素人発見
823ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 00:28:50 ID:???
札幌市内にbeam XOPミニフロアポンプゲージ付を売ってる店はありますか?
824ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 10:03:55 ID:???
>>823
なになに、Jooksって言って欲しいの?
825ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 11:37:52 ID:???
名前は忘れたけど函館の自転車屋さん、チューブラーあるかって聞いたら
ある店をわざわざ地図まで描いて教えてくれたよ。助かった。
一文の得にもならないのにな……

たぶんここ見てないだろうけど、礼を言っておくよ
826ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 19:39:11 ID:???
>>824
オ、オ、オ、オサムちゃん、でーっす
827ツール・ド・名無しさん:2007/09/09(日) 23:46:53 ID:???
>>823
Beamのサドルなら余ってるが…
828ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 11:47:02 ID:???
札幌の店舗にて9S用と書かれているFDを買ってきたのですが、中身を確認してみると10S用でした…。

9Sに10S用のFDは使えるもんなんですかね…?
829ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 12:08:00 ID:???
それは言えば交換してくれるでしょ
830あにす ◆sGTL1yK0.6 :2007/09/10(月) 14:18:19 ID:???
>>828
動くけど、チェーンが擦ってうるさいよ。
831ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 16:22:20 ID:???
824、826を華麗にスルーする辺りに、このスレの住人の
成長が伺える。
そうそう、オサムチャンは糞珍固やるんだって。
832ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 18:45:52 ID:???
いや、意味が分からなかっただけ(´・ω・`)
833ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 11:41:15 ID:???
オサムちゃんって何?
834ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 11:44:28 ID:???
父ちゃんだろ
835ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 19:32:56 ID:???
お父さんなのか
836ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 22:31:30 ID:???
そうなのだ〜
パ〜パな〜のだ〜〜
それでい〜〜のだ〜
837ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 22:34:53 ID:???
洋介山?
838ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 22:56:06 ID:???
CFがスパイクタイヤ販売しだしたね。
冬が近い・・・・。
839ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 23:24:15 ID:???
>CFがスパイクタイヤ販売

もうそんな時期なのか。 俺はnokianのHAKKAPELIITTA W 240 てのを使ってて今年で3シーズン目だが、まだまだ使えそうだ。
おまいらはどんなタイヤ使ってる?
何シーズン位持つものなのかね・・・
840ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 00:17:00 ID:???
5シーズン目とかの人もいるから、
まあゴムが駄目になるまでいけるんでない?
841ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 01:25:39 ID:???
ゴムが駄目になるかスパイクが抜けてなくなるか、ビートがダメダメになるか・・・。
842あにす ◆sGTL1yK0.6 :2007/09/13(木) 06:15:39 ID:???
窓々、3か4シーズン目。
843ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 06:29:31 ID:???
苫小牧の駅付近にスポーツサイクル店はありますか?
ツーリングに来たけど、忘れ物しちゃって。
844ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 08:40:30 ID:???
何を忘れたの?
845ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 08:53:59 ID:???
メットです。
輪行中なので苫小牧でしか用事足せません。

なくても何とかなりますが不安で。
846ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 10:30:18 ID:???
苫小牧駅から数百メートル離れた普通の自転車屋でメット入手しました。
これで安心して走れます。
(1万の出費は痛いですが...)
お騒がせしました。
847839:2007/09/13(木) 13:26:18 ID:???
俺のはピンが一本抜けた位だから、まだまだ大丈夫と言うコトカ。
ピンがやや錆とんのがorzだが。
スパ狂のレビューじゃ窓々は当たり外れがデカイらしいが、中々オモロそうなタイヤだなぁ。
ま、ほぼ圧雪しか走らん俺にはぬこに小判かW
みんな、レスdクス
つーかまだ季節外れだぬこの話題W
848ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 14:18:35 ID:???
俺のスパイクタイヤは今年で8シーズン目に突入。
全然問題無いよ。
849ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 17:50:10 ID:???
>848
8シーズン?!
い・・・・・一体、何処のメーカーのタイヤっすかぁッーーーー!!!!!
850ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 18:04:28 ID:???
まあスパイクタイヤで月500km以上走る人は先ず殆んど否居ないだろうし
例え月500km走ったとしても12月、1月、2月、3月の4ヶ月間で2000kmしか行かないから
5年持っても普通かな?
851ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 18:41:55 ID:???
いやしかし、あにすが年間何q乗るか知らんが、3〜4シーズン持つとゆー事は、
俺程度なら20年は持つ気がしてきたWW

やったーー\(^O^)/
852ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 19:32:36 ID:???
ピンもブロックもなんとも無いのにビードワイヤー切れて駄目に
853ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 20:48:01 ID:???
クロスバイクを買って、もうすぐ一ヶ月になるんだけど、
自動車みたいに一ヶ月点検とかお願いしてもいいものなのかな?

まぁ特にトラブルとかはないんだけど・・・。
854ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 20:59:16 ID:???
新車なら無料点検あるような…
855ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 21:09:38 ID:???
>>854
小野で買ったとき「調子悪くなったら持っておいで。」とは言われたけど・・・
どこも悪くなってないけど持っていって良いのかな?
856あにす ◆sGTL1yK0.6 :2007/09/13(木) 21:32:25 ID:???
>>851
最初の1シーズンは抜けやすいから我慢の走り。
それ以降は簡単には抜けにくくなるよ。
857ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 21:37:03 ID:???
サイクル小野サッポロ はGIANTの在庫おいてある?
858ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 21:56:03 ID:???
ところでおまえら、ツールド北海道って話題にならないのか?
859ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 22:15:56 ID:???
仕事と研修が入って観戦できなくなりました。
860ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 22:27:02 ID:???
>>857
ONOは巨人の取り扱い店だけど
今は在庫殆んど無いね。
車種は何が気になるのか?
861ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 22:28:56 ID:???
>>858
レーススレがあるし
862ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 22:33:30 ID:???
>>852
あう〜〜〜〜っ
やった〜〜〜\(ToT)/

>>856
舗装路での慣らしもして、今年で3シーズン目で、ピン抜け一本。
もう、そうそう抜けないでつか。 アリガトです。
863ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:24:55 ID:???
>>861
ないよ、道産子だべぇ、立てれよ、おめぇ〜
864ツール・ド・名無しさん:2007/09/13(木) 23:36:56 ID:???
北海道のレースシーンで事足りるし、他にも国内選手のスレあるし
いざとなったらメジャーレースでも書こうとしたら書ける
ワザワザすぐdat落ちするようなスレは立てない。
865ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 01:02:57 ID:???
>>855
ワイヤ類の初期伸びとかあるから見てもらうといいよ
オイラも小野で買ってすぐの頃はしょっちゅうみてもらった。

ただし急がしそうな時は遠慮しとけ。
866ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 06:12:28 ID:???
>>860
CROSS3000。
867ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 13:32:50 ID:???
>>866
一ヶ月前に行ったときは、「GIANTは扱ってはいるけど、置いてない」って言われたよ。
「CROSS3000は、リアハブの破損が多いから、オススメしていない」というようなことも。

そして、自分はCROSS3000を買うつもりが、別のクロスを買いましたよ・・・という話。
868ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 13:33:48 ID:???
>>865
おお、ありがとう。
来週にでも一度持っていきます。
869ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 13:37:38 ID:???
流れぶったぎりスマソ
バーテープの在庫が一番多いのってどこ?
さっきサイクルプラザ行ったんだけど2種類しかなかった…多色だったけどさ。
やっぱ斧か狼道?アティックってどーなの?
870ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 14:16:25 ID:???
ONO CF ワカサ この三店近いから回ったら有るんじゃね?
871ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 15:34:03 ID:???
ウルフロードて...
久しぶりに聞いたなその名前W
なんつーか、あそことか本舗あたりはスモールパーツの類は余り無いとオモ。
872ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 16:21:59 ID:???
ウルフロード、さり気にHPが充実しつつあるな。
(・∀・)イイヨイイヨー
873ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 22:41:14 ID:GMzhRqXQ
自転車を撤去されたので、新しく買おうと思っています。
ふと思ったのですが、北海道の自転車シーズンはもう終わり。
処分セールとかないですか?
札幌で。
874ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 22:44:05 ID:???
>自転車を撤去されたので

ここは一応突っ込み入れておいた方がいいんだろうか
875ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 23:06:49 ID:GMzhRqXQ
>>874
いや、その通りなんですよ。
遠くまで取りにいって嫌な思いをして千円払ってまで古い自転車を取り戻すのも
なんなので、気分一新で新しい自転車にしようかと。
876ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 23:28:01 ID:???
>>875
ママチャリ?
877ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 23:31:25 ID:GMzhRqXQ
>>876
そうです。
878ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 23:48:32 ID:???
これが今頃の普通の考え方なのか?
こういう子供を育てた親は、やっぱり同じ様に考えるのかな。
今、親の顔を見てみたいと思いました。
879ツール・ド・名無しさん:2007/09/15(土) 23:55:42 ID:???
んで GMzhRqXQ は
新しいバイク買ったらまた違法駐輪するのか・・・・
そりゃご苦労なこってWWWWWWWWW
880ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:03:33 ID:ZzdpcjHA
>>878-879
まあ、話せば長くなる深い深い事情があるのですよ。
881ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:08:02 ID:665BDnCl
どうせ盗んだママチャリを1ヶ月半乗り回して
駅前に置いといたら撤去されたってだけだろ?
882ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:16:05 ID:???
愛着ある自転車ならたかだか千円で引き取れるなら取りに行くだろうね。
883ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:21:25 ID:???
>>880
長くなっても良いから説明を希望。
884ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:30:44 ID:ZzdpcjHA
>>881-883
超忙しい中で、数日前にライトが壊れる。
夜の走行に支障があるので、わざわざホーマックでライトを買って付ける。
2千円。
やっとライトが付くようになったと安心。
忙しい中で、ちょっと止める。
少ししてみてみたらもうない。
仕方ないので、時間がないなか、家まで歩いて帰る。
その日履いてた靴は、その日初めての新しい靴で、靴擦れして、両足血だらけ。
未だにバンドエイドを2枚ずつ貼ってる状態。
以下省略
885ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:35:02 ID:???
中古だって千円じゃ買えんだろ。
貧乏人ほど無駄金使いたがる、の法則。
886ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:38:41 ID:???
で?
長くて深い事情って?
887ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:39:03 ID:ZzdpcjHA
スーパーで1万円弱ぐらいで売ってるのを買うつもり。
それが処分セールでもっと安くなってないかと。
取りに行く交通費と時間と千円と気分の悪さを考慮したら、新しい自転車を
買うほうがいいかと。
888ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:44:44 ID:ZzdpcjHA
>>886
ちょっと時間がないので、説明はまた今度。
889ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:48:57 ID:???
…言葉もないな
ボクちゃん来るとこ間違えてるよ
もしかして釣りなのか?
890ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 00:59:06 ID:???
まさしく粗大ゴミを生む機械、だな。
891ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 01:00:28 ID:???
あのね、この板にいるヤツらは、
少なからず自転車が好きなんだよ。
例えママチャリと言えどキミのような考え方には、
嫌悪感を抱くと思うよ。
892ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 01:07:52 ID:???
3回も自転車とりにいった馬鹿がきましたよーーw

激しくすれ違いかもしれないけどさーw

本当に気分悪くなるよーー。
1日放置とかで持ってかれるんならまだしも。
1時間弱でもってかれたこともあるもん。

一番腹が立ったのは12月の中ごろに持ってかれたとき。
有料駐輪場がしまっちゃってたから仕方なく路上に駐輪したら・・・
んで、引き取りにいったら撤去する日は決まってますからその日に置かなければ・・・

いやいや、本末転倒。。。。。w

長文スマソ
893ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 01:08:48 ID:???
譁ー縺励>縺ョ繧定イキ縺?縺ョ縺ッ蜍晄焔縺�縺後√∪縺壼商縺?縺ョ繧貞シ輔″蜿悶▲縺ヲ縺九i縺ォ縺励m縲?
菫晉ョ。蝣エ謇縺ッ繧ェ繝槭お縺ョ繧エ繝滓昏縺ヲ蝣エ縺倥c縺ュ縺?縲?
894ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 01:09:36 ID:???
>>893
だよな、おれも今そう思った
895ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 02:17:46 ID:???
>894
禿同








ん?
896ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 02:58:43 ID:???
ユニコードで書く奴って・・・・
897ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 04:23:13 ID:???
もとの自転車がいくらで買ったものか知らないけど、
1万円出して、わざわざ鉄くず買うこともないと思うんだけど・・・
898ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 07:11:55 ID:???
というより、今の盗難自転車や放置自転車なんかの問題を何一つ知らないご様子で・・・
899ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 08:03:47 ID:???
撤去した自転車は、レンタサイクル用に使われたり、海外に売られたりするんだよ。
900ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 08:17:40 ID:???
実際、今の札幌駅周辺の駐輪規制、どう思います?

大半が有料駐輪所になったけど、それでもパセオ東側とか無料の
駐輪所もそれなりにありますよね。
個人的には規制区域はこれら無料駐輪所から十分歩ける圏内
なので、自転車から徒歩にリプレースするのは難しくない。
ドア・ツー・ドアの便利さは無くなったけど、過去の酷い駐輪状況
を考えると全然許容範囲かな、というのが現在の印象です。
901ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 10:26:31 ID:cnq9HeFi
通勤に使って全日放置はどんどん排除すべきだけれど、2時間以内は許してほしい。
規制が強くなって一国堂に行かなくなった。ヨドバシにもご無沙汰ですな。
902あにす ◆sGTL1yK0.6 :2007/09/16(日) 11:14:57 ID:???
駐輪場の場所がわかりにくいのが不満。
下調べしないと自転車で出かけられない。
駐輪禁止の看板に書いてあった、駐輪できる場所に行っても、
そこが自転車を停めてもいいのかどうかわかる看板、表示等が見付からなかったりする。
漏れは、各店舗等が責任を持って、顧客の駐輪スペースを確保するべきだと思う。
自動車についてはそれがあたりまえになってる。
903ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 12:00:38 ID:???
日本における自転車の在り方は欧州と比べてしまうと、
10年は遅れている。
実際問題、店舗がそういった準備をしだすのを待っていたら、爺さんになってまう。
いっその事、輪行袋に突っ込んで店内突入てどーよ。
店員になんか言われたら
「停めるとこネーヨ、禿ヴァロスWWWW」
904ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 12:08:10 ID:???
パセオの東側の無料駐輪所ってどこだろう・・・w

札幌駅周辺で堂々と無料で止められる駐輪場は紀伊国屋しか知らないな。
あとはゲーセンのPALO。

確かに札幌駅周辺の駐輪状況はよくなったとおもう。
だけど、店に買い物しに行くのに札幌市に金を払わなければいけない事実。

どうなんだろうね。

905ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 12:30:15 ID:ksAP6pJe
自転車専門店ですら十分な台数の駐輪場を確保してない状況だからなぁ。
906ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 15:54:11 ID:???
>>904
PALOは普通に持っていかれる。紀伊国屋は確か置けた覚えがあるけど、なんだか嫌だった
907ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 16:03:25 ID:???
地下鉄で行ったらいい。
908ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 16:37:55 ID:???
>>906
紀伊国屋の駐輪場って月契約じゃなかったっけ?
909ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 17:18:58 ID:???
月契約と1回?00円と、従業員専用しかない。
店の周りは全部違法駐輪。
全部撤去したい。
910ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 17:20:35 ID:???
>>901
ヨドバシに公式駐輪場あるよ。
911ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 17:27:04 ID:???
紀伊国屋の駐輪場愛用してます。
100円払って安全を買うなら安い
912ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 17:38:28 ID:???
有料駐輪場ってちゃんと警備員が付いてるの?
913ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 18:05:08 ID:???
紀伊国屋の所は昼間だと人が立ってるね。
外にほっぽいて止める寄りは安全じゃない?
鍵も二個つければそこまでして盗む努力しない。

まあ盗まれる時は盗まれるだろうが、
確立はかなり減るでしょうな。
914ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 20:16:41 ID:???
ヨドバシの駐輪場って閉鎖されたんじゃなかったっけ?
915ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 20:55:26 ID:???
紀伊国屋の無料のって従業員専用なの?
ビル利用者使用可能みたいな張り紙じゃなかったけ?
これまで紀伊国屋行くときはそこつかってたな。
まずかったかな。

>>907
地下鉄とかwww
それこそ札幌市の思惑通り。
地下鉄の赤字解消に一手。

916ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 21:24:38 ID:???
>>915
奥にドアが見えたから、勝手に従業員専用と思ってただけかも。

次に駐輪場行った時、張り紙ちゃんと見てこよう。
917ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 22:35:13 ID:???
大丸の駐輪場は、出入り口に管理人がいるよ。
大丸で何か買うか、100円で駐輪できる。
あの周辺では一番安心できると思うよ。
918ツール・ド・名無しさん:2007/09/16(日) 23:48:44 ID:???
いちいち横断歩道を渡らなきゃいけないのと、大丸が空いてる間しか使えないのがあれだけど。
919ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 00:14:34 ID:???
前にも出した覚えがあるけど、しつこく。

札幌市自転車等駐車場の設置等に関する条例
http://www.city.sapporo.jp/reiki/reiki_honbun/a0020835001.html

札幌駅周辺(ホントは商業区域)の各店舗は駐輪場を確保する条例です。
920ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 06:08:32 ID:???
チャリ締め出すのは結構だけど客待ちで横断歩道ギリギリに停めてるタクシーとかも規制してくれよって感じ
921ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 09:00:44 ID:???
見る度にハイヤー協会に通報だ。
地道にやってきゃいつか報われる、かも。
922ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 10:32:28 ID:???
昼間でもヨド近辺にはチャリが歩道にたくさんあるな
923ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 15:37:51 ID:???
パワーバーってコンビニに売ってたっけ?
924ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 18:00:20 ID:???
今日(有料になってから)初めて札幌駅北口の有料駐輪場を利用してみた。
カメラ監視のあるトコに駐輪できるのは心強いですね。
管理人のおじさん親切だったし。
925ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 18:13:07 ID:???
>>923
売ってない。
秀岳荘とCFで見た。
926ツール・ド・名無しさん:2007/09/17(月) 19:54:59 ID:???
>>923
売ってるわけ有るまい。
ビックカメラに全味売ってる あとジェルのやつも
927ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 20:50:30 ID:???
いちおう、シクロペダリの掲示板を貼っておきますね。
ttp://8141.teacup.com/decyclo/bbs?BD=13&CH=5
928ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 21:17:19 ID:???
>>915
紀伊国屋の奴はビル利用者もいいみたいだった。

それはいいが、周りの放置自転車ひどすぎ
929ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 22:14:10 ID:???
シクロペダリ昔はHPあったよね?
なぜなくなったの?もっと宣伝しても良いような・・・。
930887:2007/09/18(火) 23:45:08 ID:???
新しい自転車も買って、ついでに駐輪場の定期登録もしたよ。
盗まれたら嫌だからね。
気分一新。

>>928
あのわかりにくい駐輪場のこと?
あれがOKなんだったら、みんなあそこに入れるんでは?
それこそあの横の駐輪場の契約をする人なんかいなくなりそうだけど。
931ツール・ド・名無しさん:2007/09/18(火) 23:50:10 ID:???
いいから早く話せば長くなる深い深い事情を書けよ屑
932887:2007/09/18(火) 23:55:51 ID:???
ウルセーよ、ネットでしか粋がれない屑が
933887/930:2007/09/19(水) 01:04:17 ID:???
言うまでもなく、932は偽者。
10月になったら時間ができるので、また来ます。
934ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 08:02:44 ID:???
別に聞きたくもないから二度とくんな
935ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 08:29:54 ID:???
またきてね
936887:2007/09/19(水) 11:15:15 ID:???
二度と来るか、ボケ
937ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 14:40:41 ID:???
駐輪場ネタはスレ違いだ
と、おもぉよぅ
938ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 17:30:41 ID:???
>>933
ぶっちゃけ、お前なんてどうでもいいしwww
939ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 19:28:26 ID:???
でも好き
940ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 16:59:53 ID:???
明日斧行ってくる!
941ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 17:08:03 ID:???
昨日、CFに行ったら休みでやんの。ww
942ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 18:29:10 ID:???
CFのホムペに火曜定休とあるが、火曜はやってるよな?
定休日っていつなん???
943ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 18:42:16 ID:???
小野、行って来た。

3日前にも行ったから、そのとき対応してくれた店員さんは当然としても、
1ヵ月前に自転車を買ったときの店員さんにも顔を覚えられていた

よっぽど、目立っていたのか・・・それとも、出入りする客が少ないのか・・・
944ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 20:01:49 ID:???
北海道あついど〜
945ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 20:58:45 ID:???
>>943
釣りなのか?

斧に日曜とかに行ってみ

つか、常連フツーに多いだろ。
946ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 22:43:26 ID:???
>>943
たかだか一ヶ月前に自転車買った客の顔を忘れてる店員のほうがどうかと思うぞw
947ツール・ド・名無しさん:2007/09/22(土) 23:36:01 ID:???
むらやまでスピナッチ新品を1万で発見したんだが、買いだろうか?
948ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 04:47:44 ID:???
>947
マジすか!?

欲しい漏れ!!!!!!!!

でも一万は高い


漏れならエアロバー飼うW
949ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 05:05:34 ID:???
スピナッチ買ってもTTじゃ使えないしな・・・・。
950ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 14:07:18 ID:PmCqipku
ブルベとかにはいいよ、スピナッチ。確保しに行くかのう。
951947:2007/09/24(月) 15:46:30 ID:???
>>950
すまん、俺が昨日買ってしまった。ラスペネとともに
952ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 09:30:15 ID:???
札幌に引っ越してきた。
俺は前住んでた所では自転車と徒歩のみで生活してたんだが、やはりこっちじゃ真冬のこと考えて車も買ったほうがいいだろうか。
雪が降り出したらみんな乗らないんでしょ?

ただ地下鉄の沿線で中心まで便利なので車買うほどではないかなという気持ちもあるが。
953ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 10:00:25 ID:???
街中なら車は必要ないっす。
でも、冬場のスパイク走行は楽しいので絶対に買いましょう。
954ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 12:59:02 ID:CCKX5t8Z
MTB なら スパイクタイヤで GO! 意外に走れるものです。

スパイクタイヤは、中途半端はダメで、ピンの多い(300本ぐらい)のが良
955ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 13:34:05 ID:???
ピン数240の使ってるが
圧雪なら夏並、アイスバーンなら気をつけないと滑るって感じのグリップ力
新雪積もってるとかなり走りづらい
あとディスクブレーキ推奨

2WDなら新雪も敵じゃないらしい
高いけどW
956ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 19:48:26 ID:???
>>955
高いというか糞重くて乗ってられん・・・。
957ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 19:50:28 ID:???
>>952
冬に自転車に乗るのは仕事の人位で
それ以外の人は、変わった人と思われているよ。
958955:2007/09/25(火) 20:09:42 ID:???
>>956
うお、オーナーかよ2WDのW



もしくは、秀岳荘で試乗出来る(冬限定?)らしいが
そっちかな?
959ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 20:54:59 ID:???
2DWはまだまだ発展途上だよ・・・
海外の高い奴はそれなりかもしれないが、
秀岳荘で売ってるくらいのじゃ重過ぎて駄目だと思う。

普通に300ピン級スパイクタイヤで充分だ。

やるならユーロバイクにも出品されてたキャタピラ化できるキットを買えw
960ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 21:12:31 ID:???
近所のおばあちゃんが後輪2WDに乗ってたよ。
961ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 21:15:50 ID:???
あれって両輪駆動じゃないよーな
962ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 21:50:21 ID:???
>>960
それは三輪車だろw
963ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 22:04:08 ID:???
そうだよな
後2輪は駆動しちゃうとデフが必要だもな

ところでGIANTって通販不可になったんだな
ってことは地元の自転車屋じゃないと手に入れられないってことだぬ
964ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 22:06:35 ID:???
次スレ・・よろ!

【冬】北海道の自転車屋さん2007〜8・冬【春がくるまで】
965ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 01:13:52 ID:???
スレタイまで決めてるなら、ご自分でお立てになったらいかがですか。
966ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 07:20:48 ID:???
冬になるまでに一スレ埋めれる位がんばらないか?
967ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 21:07:34 ID:???
フルフィンガーのグローブを買おうとオモたんだが
去年迄はフツーの手袋を使ってて、そろそろちゃんとしたのが欲しくなた
おまいら的には何処の店がオヌヌメ?
CF、斧、秀岳荘はしょっちゅう行くのでそれ以外で、より品揃えのイイとこってないかぬ
情報有ったらヨロです
968ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 22:48:47 ID:???
一行目と二行目の順番を入れ替えるだけでも
多少はマシな文章になるのに。。。
969ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 22:57:43 ID:???
>>967
その三店を回ったら、市内で流通しているウェア関連なんて
大体網羅出来るのでは。

というかちゃんとした日本語話せないのなら通販行け。
お前に話しかけられた店員が迷惑するだろ。
970ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 23:50:47 ID:???
CAPTAIN TOM'S
971ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 01:52:20 ID:???
>967
ナカ○ラ行ってこい
972967:2007/09/27(木) 06:24:22 ID:???
>>968-971
レスdです〜
とりあえずナカムラ逝った事無いんで、今度の休みにでも逝って来ます

漏れ、2ちゃんではヘンな文章書くのが、癖に為ってるのかな?
気をつけマス
スマソ orz
973ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 06:59:42 ID:???
自転車用グローブってたけえよね
真冬になればユニクロのでいいんだけどさ・・・
974ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 07:07:16 ID:???
>>973
高いよねぇ
特にCW-Xのは高い・・・がもう手放せない


一時間ほど走ってきたけど寒っむいわぁ(>_<)
975ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 09:42:08 ID:???
>974

つ「スキー用グローブ」
976ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 10:34:05 ID:???
つ【ホーマックのネオプレングローブ】
977ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 11:37:05 ID:???
つ「ジョイフルの剛力」
978ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 18:08:49 ID:???
働く人の店のホーケン
979ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 08:49:47 ID:???
CPのブログで変態少女文字でブログを書くなと・・・・。
980ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 21:39:16 ID:???
>>979
俺もあれ気になってたんだ。あきらかに場違いな、バカ丸だしの文章。
店のブログに載せる内容じゃないよな。アホな彼氏みたいのまで出てくるしw
あれ他のスタッフも書くの止めてくれと言えないんじゃないか? 代わりにだれか言ってやれよ!
981ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 22:06:06 ID:???
あにすこが進化した感じ
982ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 22:09:38 ID:???
俺は嫌いじゃないけどねw
983ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 23:09:01 ID:???
単なる常識知らずなので、微笑ましく見守ってあげるのが正解です
984ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 23:13:57 ID:???
せめて変態少女文字じゃなければまだいいけど、
内容的には個人のブログを別に持てばいいと思う。

あのブログで何故商品説明とかしないのか・・・。
985ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 23:26:08 ID:???
中卒って、社会から散々虐げられている存在だからね。
学歴も能力も無いからロクな仕事が無く、金も無く、結婚も出来ない。相当ストレスも溜まっているんだろうね。
まあ普通に考えて、雇う側からしても、高等教育すら受けていない奴らなんて雇いたくはないだろうし、
女だってそんな甲斐性の無い男と一緒になりたくはないだろうから。就職も結婚も出来ないのは当然だよね。
そんな中卒が、社会の底辺を這いつくばり、払うべき金を払ってる人達に遠慮して生きていくなら問題ないけど、
中卒の中には自分が置かれた悲惨な現状を、他人や社会のせいにして噛みついてくる人がいるから困り物だよね。
高等教育すら受けてないのは自分の怠慢が原因なのに、認めたくないから、他人や社会のせいにするんだよね。

しかもその中卒、「DQNに絡まれてた。訴える」「法的手段をとる」とか散々吠えているのはよく見るけど、
実際にDQNに何らかの法的措置を講じたって話は、匿名掲示板上の書き込み以外では見たことが無いよね。
せいぜい、DQNに絡まれた後に警察に泣き付いて被害届書いて、そのままずっと放置されて終わるか、
「(脳内で)和解している最中。ナンバーは控えてある。」とか鼻息荒くして掲示板に書く程度の事しか出来ないんだろうね。
法的措置を講じようにも、無能だからそのノウハウも知らない。人に聞こうにも、その人脈も金も行動力も無い。
結果、刑事では警察に放置され、民事でも何の措置もとれずに3年経って時効。実質、DQN相手に泣き寝入り。
でもそれを認めたくないから、さも法律使ってDQNに勝ったかのように書いて自己満足。哀れな存在だよね。

怠慢が原因でロクな仕事にも就けず、女にも相手にされないのに、プライドだけは高いから不満は社会にぶつける。
反面、社会や行政に不満があっても、自分から変えてやろうとする能力も気力も人脈も金も勇気も行動力も無い。
出来る事と言えば、適当に仕入れてきた法律の知識をひけらかしてDQNに絡まれた下らない体験を得意気に語り、
自らは何の貢献もしていない社会や道路行政に文句を垂れて自己満足する事。そこにしか存在価値を見出せない。

本当にくだらない存在だよね。中卒でロクな職にも就かないでブラブラしているカスって。
消えてなくなればいいのに。
986ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 00:11:24 ID:???
いい加減にしろ、homeホスト野郎
987ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 04:54:38 ID:Bop1zo0W
CPの人って、モエレクリテで他のチームの人を骨折させたんでしょ?
988あにす ◆sGTL1yK0.6 :2007/09/29(土) 06:12:06 ID:???
競技に関わる怪我は事故責任でしよ。
989ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 07:45:31 ID:???
不可抗力ならな
990ツール・ド・名無しさん
【社会】31歳運転手、違法駐車注意され、自転車の男性に熱したコーヒーかける
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200709/sha2007091704.html