街の自転車屋専用スレ 21店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ここは街の自転車屋の巣。

                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)   暑さに負けず、パンク糊でラリパッパ
                     U θU
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

前スレ
街の自転車屋専用スレ 20店目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1178764443/
2ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 11:16:37 ID:???
いまどきラリパッパする糊つかわねぇよ
3ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 11:22:47 ID:???
>>1
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
4ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 11:30:18 ID:???
dd〜乙
5ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 16:54:31 ID:NoON/Xn3
逆張り就職アゲ!
6ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 19:04:14 ID:???
いい自転車屋さんになってね。
7ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 19:10:22 ID:???
ハーイ ぼったくりサイクルでつ
8ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 21:19:49 ID:???
単純労働の仕事があるといっても、労働強度と賃金があってないから日本人がこないんだよ。
9ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 23:23:46 ID:???
最初に足を運んだ自称プロショップにムカついたんで
火でも付けたい気分になったが
別の店がとっても感じが良くて
フレンドリーなので
購入してやろうと思う。

店が綺麗でも、店主のココロまで綺麗とは限らない
10ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 23:55:35 ID:???
>>9
>購入してやろう

('A`)
11ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 00:58:14 ID:???
他人の態度は自分の心を映す鏡
12ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 01:46:22 ID:???
>>9
どこを縦読みにすればいいんだ?

きょうは天気悪そうだな まあ雨の降らないうちにいろいろやっとくか
前スレのタフロード10Pでメロンはどこの地域だ? こっちの地域の今月の案内には無かったけど
べつにクラウンでもいいんだけど たまには違う物にしてくれ>BS

13ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 08:18:14 ID:???
>他人の態度は自分の心を映す鏡

傲慢な自転車屋が存在する理由がわかるやねw

14ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 08:39:16 ID:???
>>12
タフトップって書いてあったと思うけど、、、タフトップって量販向けの自転車の名前だよね?
よくわかんね。

タフロード10でメロンじゃBSが赤字じゃないのか。
メロン味のキャンディくらいだろwwwwww
15ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 10:15:59 ID:???
>>14
マイティ、タフロード、イノバ、どれでも20本で
メロン1個プレゼントーー権利確保〜7月着
16ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 10:24:36 ID:???
BS値上げばっかしてるから、気つかってんだろー
17ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 10:58:08 ID:???
>>15
そうだったのか…
メロンいらないから、3割くらい安くしてくれ
18ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 11:26:27 ID:???
ダンロップの700cクロスバイク自転車モドキがパンク修理

リム形状が特殊で断面がひょうたんのような感じ。バルブが抜けずチューブも抜けず。
ハブナットも舐めてて外すにも苦労しそうだったから断った。
お願いだから「自転車」を買ってくれ!
19ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 13:16:30 ID:???
素人でも出来る修理しかやらねーんか
20ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 13:21:30 ID:???
今日はもう充分儲かったんで、帰りたい
21ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 14:17:01 ID:???
リチウムビビ・チャイルドの変速アウターの長さって1750oですかね
その場で測ればよかった…
BSしかやってないからナショナルはわかんねー 
22ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 16:45:23 ID:???
子のせ車は1750〜1800でおk
23ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 16:46:35 ID:???
修理10万こえた
もういいですから、お客さんこないでください
24ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 17:29:54 ID:???
来ない日もあるだろー。
稼げる内稼がなきゃ。
25ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 17:47:40 ID:???
今日はもう充分暇なので、帰って寝たい
26ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 18:07:53 ID:???
寝だめ・食いだめはできないが稼ぎ貯めはできるぞ
27ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 18:09:18 ID:???
はい、今日の現金10万円は売り上げ立てないで(ry
28ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 18:36:39 ID:???
メロン食べたい
29ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 18:38:07 ID:???
ほれ、あーん
30ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 18:44:39 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【@Sycom】サイコム -Part.63-納期厳守 [パソコン一般]

オレも、CP買い替えたい
31ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 18:46:07 ID:???
CPってなに?

メッキが剥がれてきたから、再メッキしたいとか?
32ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 21:15:59 ID:???
メロン食べたい























メロン食べたい
33ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 21:17:07 ID:???
だから、ほれ、あ





























ーん
34ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 21:18:07 ID:???
だから、









ほれ、あ















ーん

35ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 23:06:46 ID:???
(  ゚Д゚)⊃● クエ!
36ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 03:03:19 ID:???
>>22
ありがとうー 助かったです

デルの格安鯖つかってるけど 熱風が出てくる コア2とかで組みてぇ…

37ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 03:07:34 ID:???
いいぞ〜ゴルァ2
38ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 12:32:32 ID:???
今日は雨、大丈夫やと思って並べたけど
急にどしゃぶり、、好きなだけ洗えや
39ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 12:39:45 ID:???
朝のうちは大丈夫かな?と思ったけど、出さなかった。
正解だったよ。

今日は売り上げなしだな。
40ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 12:50:13 ID:cbSIlpf5
今日は開店休業だー。でもこんな日に自転車買いに来るような奴とはあまり関わりたくないけどな。
41ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 12:53:38 ID:???
これだけ降るとこないだろうけど、日曜日だから盗まれた!とかタイヤが駄目だ!
で買いに来るかもね。

おなか空いたから、宅配ピザでも注文しようかと思ったけど、可愛そうだからやめたw
42ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 15:25:24 ID:???
バカだな、食料調達した上に雨ですっ転んで修理の仕事まで運んでくれるかもしれんのに
43ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 15:35:37 ID:???
うちバイクやってないし。
44ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 17:21:45 ID:???
雨あがった
連続してタイヤ交換失敗が6台w
お父さん方、ありがとう。
45ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 17:30:55 ID:???
雨なのにアンジェと電動アンジェ御成約
オプション満載でウマウマ−
雨上がったら修理がドカドカと来た〜
46ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 22:42:24 ID:bG9Dv9FS
きんたまかしら?
47ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 00:26:25 ID:???
いやたまきんだよ
48ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 06:26:37 ID:GbZIiZZJ
修理立て込んでる時に限って口ゴムくれって言う爺が必ず来るそれも毎回ちがう爺。
暇だと絶体来ないのだが、目の前にあるんだから自分で手に取ってレジ行けよ!
いちいち作業やめて俺に取りに行かせて、その間に修理中の自転車無断でさわるな!
はずした部品大抵の場合蹴っとばしてどこかに転がしやがる!
それにしても爺「虫ゴム」じゃなく「口ゴム」って必ず言うよな。
49ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 13:23:04 ID:???
愚痴を言う方はスッキリするだろうけど、読まされる方はたまったものではない。
君のブログでは無いのだから弁えなさい。
50ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 13:49:57 ID:???
読みたくないなら読まなきゃ良いのに。。。。
51ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 14:17:11 ID:???
んだんだ

天気が怪しくなって来たな〜今日はもう駄目かなぁ
52ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 14:20:53 ID:???
分け前をくれたまえ
53ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 14:27:23 ID:???
こっちは、カンカン照りーアッツゥ〜
54ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 15:26:46 ID:???
どっしゃーん! と降った
網やんだ

自転車すぶぬれどころじゃないぜ!あはははははは!!
55ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 15:32:07 ID:???
ドシャ降り後のカンカン照りで、蒸れ死にそう。
56ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 22:58:57 ID:???
自転車量販店の店員って売り上げのために仕方なくパンク修理ばかりしてる
自転車好きだと思っていたけど、不具合を説明してもロクな整備できないんだよな。
原因の特定すらできない。商品知識も貧弱。
57ツール・ド・名無しさん:2007/06/11(月) 23:43:30 ID:???
>49
でも、なんか第三者(自転車やさんでない)が読むと、
それなりに、ほのぼのしてるから、不思議
58ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 01:53:00 ID:TBhPzF2m
>>56
それは量販店の店員だからダメだのではなく、その店員がダメなのだ。
59ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 01:59:50 ID:???
そしてそんな店員を掴んでしまうやつも・・・
60ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 10:13:22 ID:???
>>56 整備も多少はあるでしょうが、自転車じたい部品が悪いから
どうしようもない物が多い
61ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 10:16:37 ID:UjI6L766
自転車屋の勝ち組は、年収どのくらいを言うの?
62ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 11:07:08 ID:???
3000万くらいだろ
63ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 11:16:49 ID:Uz89otXk
600あれば満足なんだけどなぁ
そんなん余裕?
64ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 13:25:13 ID:???
おっちゃんー、高い自転車5台ほどちょーーだい
65ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 13:30:05 ID:2pF8CwBr
ママチャリの後輪タイヤのスポー クが壊れたんですけど修理にどれ くらいかかりますか?
66ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 14:02:50 ID:???
スポーク1本30円くらい、ニップルは高くて10円。
そのほかは作業代になるけど、1000円から2000円程度じゃないかな?
67ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 14:08:30 ID:2pF8CwBr
66さん、ありがとうございます
68ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 14:37:06 ID:YzRFmNS4

一日に最高で何台くらい売ったことある? > 街の自転車屋
69ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 15:57:32 ID:???
一日に最高で何台くらい買ったことある? > 街の一般人
70ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 16:42:37 ID:???
100万ぐらぃのロードが注文されたら ウホッ って感じ?
店にはどんぐらぃ利益入るんだ?
71ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 17:00:42 ID:???
一万円くらいかな
72ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 18:20:48 ID:???
ここんところ教エロちゃんが多いな
73ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 19:10:55 ID:???
実はたった一人の粘着自演だったりして。
74ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 20:44:35 ID:mtabmz8x
MTBのリアハブシャフトクイックレリース仕様の物なんですが、ネジ山があまり切ってなくて
締め切る事ができないです。地元の問屋2件とジャイアント、アキコーポレーションに問い合わせましたが
地元の問屋からは、ネジ山が多く切ってあるものは無いと返事。メーカーからは修理用のパーツは
持っていないと返事。最終手段はクイックをやめて普通のナット留めにするか?という選択なんですが
どなたかこの手のパーツ詳しい人いませんか?
75ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 20:51:50 ID:???
他のMTB用クイックを買え。
76ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 20:54:05 ID:???
ん〜と、クイックシャフトが短くて締め切れないって事かな?
クイックシャフト単体で売ってるアフターパーツの中には長めのがあるから探してみたら?
77ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 20:58:38 ID:???
それともクイックシャフトが長くてアジャスト締め込んでもスカスカって事?
それならタップ立ててネジを切れば良いんじゃない?余った所はカットすればいい。
78ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 21:03:31 ID:???
スマン、タップとダイス間違えた
79ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 21:08:31 ID:???
中空ハブシャフト交換がしたいのか?
シマノの最近のは右側は少ししかネジ切ってないからな。
80ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 21:34:32 ID:???
ナットでとめるにはハブシャフト交換になる
クイックの使い方を知らないだけじゃねーか?
81ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 21:36:19 ID:???
ロードと兼用のクイックだってあるし。
82ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 22:00:40 ID:???
130mmのハブに135mmのクイックをつけてるんじゃないか?

BSモールトン持ってきて空気が入らんとのたまう兄ちゃんが来た
じゃ ちょっと自分でやってみ と言うと
仏英アダプター>仏米アダプター>米口金ポンプ の順で入れ始めた…
難儀なこっちゃね

83ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 23:46:37 ID:???
おぃ 吉報だぞ 大判小判が降るぞ 拾いまくれやぁ
ロード注文してやっからよ 藻前らの誰か1人が美味い飯喰えるつーこったw




























が   ザックザク  楽しみに待つとれやぁ〜
84ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 00:36:59 ID:???
大判小判とかザックザク とか…
表現が昭和のカホリがする人だね
ウチには来ないでくれな、頼むから。
85ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 00:37:21 ID:???
ロードなんか対応できないからうちには来ないでね
86ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 00:51:59 ID:???
ロード=とらぶりゅーのCDじゃねぇ〜だろな?
ウチでは扱って無いから他所あたってくれ
87ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 07:25:26 ID:???
自転車ごときで馬鹿が・・・
88ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 07:48:18 ID:???
89ツール・ド・名無しさん :2007/06/13(水) 07:56:55 ID:???
自転車の組織的な窃盗団って三国人の仕業?
怖いなぁ。
90ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 11:26:57 ID:Myj/mVdo
昨日自転車で移動中カゴのネジがゆるんだのに気がついたので最寄の自転車屋でドライバーを貸してくれとお願いしたら断られた。ふざけるなー!
91ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 11:37:17 ID:SGhwpkUT
>>90
当たり前やん。料理屋行って材料あるし包丁貸して 美容院に行ってはさみ貸してと同じなんだよ。
君の方がおかしいよ。
92ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 11:41:54 ID:???
ただ自転車屋では頭のネジは締めてくれないしな
93ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:02:53 ID:???
油かしてより、ましやけど、、、バカが多いわ
94ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:25:28 ID:???
>>91
ちなみにネジの増し締め一本幾らでやる?
95ツール・ド・名無しさん :2007/06/13(水) 12:37:21 ID:???
脳内自転車屋大集合
おまいらこそ頭のネジが緩みきっていそう w
96ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:42:23 ID:SGhwpkUT
>>94
金額は場所によるよ。
自店販売車ならカゴネジの増し締めなんかは無料ですね。
97ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:44:47 ID:???
よく言われるよ
 自転車屋のくせして生意気だ!
98ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:46:09 ID:???
地方都市で地元の進学校出身で、地元で教師やってるやつとかなw
99ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:49:03 ID:???
ドライバーぐらい持ってないで生活できるのか?
ほかでも使うだろ。なきゃ100均で買えよ
100ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 14:19:14 ID:???
カゴネジぐらいただで締めてやるが、ドライバーは絶対貸さない。
ほったらかす、舐める、持ち帰るやつがいる。
101ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 14:42:19 ID:???
そのままこっちに突きつけてきて、カネカネ!
102ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 18:45:01 ID:???
電動スレ覗いたけど荒れてるね〜
それとモーターや電池、ギア比の話題には熱心だけど自転車の出来に関しては触れられていないね、何故なんだろ?
103ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 18:51:07 ID:???
地方都市で地元の偏差値70超で当時灯台合格者公立トップの進学校出身の自転車屋でスミマセン
104ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 18:59:57 ID:???
逝け!
105ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 19:50:53 ID:k6mEVzzK
>>102
スペック小僧なんだよ。
昔2輪のレーサーレプリカが流行ったでしょ、あの時と同じ現象ですよ。
106ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 20:07:29 ID:???
懐かしいね。俺は当時高校生で、しょっちゅう水産行ってたよ。
でもスペック小僧は少なかったような?俺の回りはみんな金持って無かっただけかな?
バイト代はタイヤとオイルとガソリンに消え、
カウルはズタボロ、足回りだけたまーに整備する程度の単車で走りまくってた。
107ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 21:38:52 ID:???
>>102
 電池自転車で、「自転車としての出来」ってなんじゃらほい?
108ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 22:31:34 ID:???
骨組みとか車輪とかの事でないの?
109ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 23:05:53 ID:???
>>107 どれだけお金掛けて自転車作ったか?という事です。
アシスタ/PASならBSカルーサよりちょい上のグレード相当。
エナクルなんかはトップバリュー並でしょ?
その辺にはこだわらないのかな?と。
110ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 23:19:00 ID:???
>>105 確かにそんな印象を受けました。知識自慢大会で他人の意見は聞く耳持たんぞって感じでした。
111ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 23:38:45 ID:???
>>102
 つか、荒れてて
 モーターの話も電池の話もないと思うんだけど
112ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 00:25:37 ID:???
皆で楽しく口プロレス(手で打ってるけど)
113ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 00:26:27 ID:jCOVzabB
今日シティーサイクル買った客「え〜とハンドルはママチャリのをつけてください」
「それと後ろに荷物積む台も買うのでつけてください」「あっ!足も1本じゃないのに付け替え
できますか?じゃあそれもつけてください」って・・・なんで初めからママチャリに
しないのだろうと不思議だった。まあ〜部品代に工賃儲かっていいんだけどね・
114ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 08:26:51 ID:???
なんで婦人車をすすめないの?

ハンドルをまげて展示してるけど、こんなハンドルまがった自転車売るのか!ふざけるな!
といきなり激怒しだすおっさんとかいるけどな。
子供ならまだしもなぁ、、、
115ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 08:50:56 ID:rCfTkISR
>>114薦めてるに決まってるだろうが!いちいち書かないとそういう考えしか出ないのか?
頭悪いね!「 ハンドルまがった自転車売るのか!ふざけるな!」?そんな奴
おらんやろ〜無理に話作るなよ
116ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 08:51:39 ID:???
うっわー、やっぱ自転車屋って頭おかしいですね
117ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 09:51:11 ID:???
いっつもおんなじ展開やな
118ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 09:52:51 ID:???
自作自演なんで
119ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 09:56:00 ID:zeLWtjdy
漫才の同じネタを何度も聞いているようだ・・
120ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 10:18:36 ID:???
外国でも自転車屋って、街中に日本みたいにいっぱい
あるんかな
121ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 10:50:28 ID:???
チャーではふつーの家の前に自転車が売ってあったり
パンク修理します的な看板があったりする
122ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 10:55:03 ID:???
神奈川からの迷惑ファックスとまらん

他はだいたい止めたんだけどなぁ
046−297−からの着信は全て拒否だ!
123ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 12:02:58 ID:???
>>102
千葉の自転車屋スレで去年から暴れてた厨房が未だに暴れてるせいで荒れてるのだとか。

ここの 255 328 あたり
または PAS 電動 改造 のどれかで検索
http://220.254.5.211:8000/2ch/sports11_bicycle/1145/1145149024.html#328

うちは丁重にお断りしております。
この騒動のおかげでセンターモータアシスト車のリアスプロケを別のに交換すると違法だと知った口です。
お恥ずかしい。
仕入先や組合からはいま現在まで何も言われてません。
124ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 13:11:15 ID:???
昨日自転車を買った店で修理を頼んだけど
いきなり持って言っても向こうの都合があるだろうから、一応電話で聞いてからにしておこうと電話したんだが

俺「すみません自転車の調子が悪いので見てもらいたいんですが、今から持って言っても宜しいでしょうか?」
店主「今仕事が立て込んでるんで、アンタの所のを先に見る言う訳にはいかんのだけど」
俺「あの・・置いていっても宜しいでしょうか?」←初めからそのつもり
店主「ああ、それはかまいませんよ」
俺「それじゃ持っていきますのでお願いします」

こんなやり取りだったんだが、前からこの店、客の俺の事をアンタとか呼んだりするんだが、バイク兼自転車屋ってこんなの普通?
しかし仕事を受け方にしても言い方と言うのがあると思うんだが・・誰も先に見ろなんて一言も言ってないし
悪気があって言ってるんじゃないのは分かってるし、別に何か期待もしていない
ただ正直忙しくても、暇を見て自分で修理すべきだったと反省。

ちなみにその店主の娘は180度違うタイプ
125ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 13:19:21 ID:???
毎日彼女とセックスしてます。
126ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 13:23:40 ID:???
娘はヤリマンってことでおk?
127ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 13:38:36 ID:???
どんな男にも丁寧な言葉で対応し、来る者拒まずです
たまに他の男とバッティングしますが、彼女はにこやかに複数人を受け入れてます。
128ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 14:57:54 ID:???
観音様や
129ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 15:23:40 ID:???
>>124
最後の一行でみな食いつく、大漁やな
130ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 18:56:22 ID:???
>>124
お客さんなんだから、反省する必要は無いんじゃない?ま、それは人それぞれか。
電話応対や言葉遣いが悪いのは、その自転車屋個人の問題でしょ。
そんな事がバイク兼自転車屋における「普通」の事なわけないじゃん。
例えば貴方の同業者の電話応対や言葉遣いが悪かったとしよう。
それで貴方の所でもそれが普通なの?って聞かれたら、
貴方はどんな気持ちになるのかな?
俺は同業者として恥ずかしく思うと同時に、
その質問をした人の考え方を気の毒に思うよ。
131ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 20:50:52 ID:???
最近なんだか些細なことで、考えすぎたり火病る人が多いなぁ…
アンタ≒あなた 程度に思ったほうがいいんじゃないか 精神衛生的にも

俺も 今から持っていくといえば 急いでやってほしい と言う意味にとるよ 
特にバイク修理をやってるときは集中してやりたいから 電話すらわずらわしく感じる

自分で修理>


132ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 21:37:32 ID:???
>>131
腹が立って赤い顔してるのは分かった
133ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 21:41:52 ID:???
うむ
134ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 21:59:26 ID:???
酒はほどほどにな
135ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 22:34:03 ID:???
>>131
つ、
136ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 08:37:47 ID:???
電話はウザイけどな、店ではてんてこまいだったりするのに、そんなのお構い無しに
「あのー、なんか空気入れてもですねー、二日もするとですねーなんか抜けてるんですよ。
これね、おたくで買ったんじゃないんだけどねー、買ったばかりなんだよねー、いやーとりあえず
保証書みてみたんだけど、もちろんおたくで無料修理してくれるとおもってさー、電話してみたんだよねー
あしたさー俺仕事あるんだよねー、ちょっとさー、なんでこれパンクしてるのかなー、おかしいよねー
あなたさーなにかしてない?いやいやいや疑ってるわけじゃないけどーあなたがさーうちきてー
ちょっと細工したとかー、いやー、やっぱりいろいろあるわけでしょ?いやーあなたが苦しいのは
よくわかる!
そうだよねー大変だよねー、儲からなくて、いやーごめん!他で買って!ごめん!
でさ、無料で修理してくれない?これからさー家族の自転車みんなそこで買うから!
いちばんいいのみんな買う!もちろん約束するよ!期待してて!
いまいくから、よろしく!」

と一気に言われたときには
「結構です」で切った。
137ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 08:56:31 ID:???
まぁなんだ、自転車業界が廃れるのもよく分かる
138ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 10:29:30 ID:???
同業者としてお恥ずかしい、136に代わってお詫び申し上げます。
139ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 10:35:43 ID:???
電話といえば

こんにちは
私昭和38年より教員をはじめまして定年退職いたしましてからは各種趣味に手をそめております

からはじまって25分間ずっと独演会されたことがあったな。
140ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 12:09:26 ID:???
今朝は3人連続、粗悪折りたたみ車のホイール壊れたから修理して

先週末どこだかで買ってきたみたいなのばかり。
金額いったら、ケチ!ぼったくり!死ね!の三拍子。

安物を買う人は品性のかけらも無いですね
141ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 12:12:16 ID:???
井上タイヤのHPにつながらないけど

ttp://www.irc-tire.com/bc/
142ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 12:15:06 ID:???
イノアック本体からしてつながらないから、サーバー落ちてんだろ
143ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 13:27:10 ID:???
>>140
それで思い出した。

数ヶ月で壊れてしまったから、業者(通販)に電話したけど繋がらないっていう客が来た。
聞けばどうも、散々安値で叩き売った挙句に潰れたか、夜逃げしたらしいんだな。

そういうのが今年に入って何件かあるけど、おまいらの所にも来てるんじゃね?
144ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 13:32:29 ID:???
そういや、ヨコタの自転車、いまだに売られてるけど
どこかが商標買ったりでもしたの?
145ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 15:10:51 ID:???
>>140
ま、他人をケチだのぼったくりだの守銭奴だの罵る奴は、
実は自分がそれに当てはまっているわけでw
146ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 15:37:34 ID:???
あと、最近はジジババと暮らしていないからか、おかしなことを言う若い親が多いね。
さっきも小学1年の子の自転車、黒、はやく!
って25くらいのお母さんが仁王立ちしてた。
本人いらっしゃらないと、サイズわかりませんので、といっても
そんなことなんでわからないんだ、おかしい、自転車屋のくせして、嘘つき!

で帰っていった
147ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 17:12:58 ID:???
そんな人はいません
はい次
148ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 17:52:27 ID:???
>>146 どんどん売らなー
149ゾロ ◆Zoro/FNca6 :2007/06/15(金) 18:55:34 ID:???
ここを見ててつくづく思うのだけど

日本って、大丈夫なんだろか?
150ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 18:57:09 ID:???
大丈夫と思い、ひとりひとりが努力しないといけません
DQNにあわせてひるんではいかん。
151ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 18:58:46 ID:???
>>149
さいきん新聞読んでる?学校での保護者からの理不尽な要求がひどく
弁護士を入れてるっての
152ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 19:43:43 ID:???
鍵無くす奴が大杉 駅まで4往復するとさすがに疲れる

日本なんかとっくに終わってる!
もちろんどこにも逃げ場は無いけどなー
俺らの世代はいいけど 子・孫の世代はどうなることやら
153ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 19:49:30 ID:???
食いにげされたこととかありませんか?
154ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 19:53:56 ID:???
食品売ってないので、ありません。
155ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 20:01:51 ID:???
コンドーム盗まれました
156ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 20:10:31 ID:???
事務のオネエチャンを食いにげされた
157ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 20:56:52 ID:???
自転車屋を潰す一番、手っ取り早い方法ってナニ?
放火とか、トラック突入とかは無しとしてw

158ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 20:58:36 ID:???
それ以外なら、店主を殺すのが一番でしょ
159ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 20:59:29 ID:???
そのまえに157が自殺しそうだけどなw
160ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 21:57:10 ID:???
>>157
風評を流せば
161ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 22:09:52 ID:???
>>157
買収しろ。
162ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 22:15:45 ID:???
うちの店は柱一本蹴飛ばせば本当に潰れるかも…
163ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 22:37:53 ID:???
うちは層化にいろいろ風評ながされてるけど、客が増えたw
あの人が嫌ってるから、大丈夫だと思って とかいいながら来るし

団地はこわいねー
164ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 22:38:53 ID:???
そうか、そうか。よかったね
165ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 23:36:03 ID:???
自転車屋殺すに刃物は要らぬ。雨の三日も降ればいい。
166ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 23:58:11 ID:???
>>165
傘立てが売れるぞ
167ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 04:07:59 ID:CBt29z1B
なんか客の悪口言ってるの
みんなIDが「???」だよね。
168ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 04:48:34 ID:???
??? 客の悪口言ってるやついる?
ただ働きさせようとしたり仕事の邪魔をしたりといった泥棒の悪口ならあるけど。
そういうのが自分とダブってしまうから何か言い返しておきたくなるのか?
ひょっとしてそんなクソのくせに客として扱って欲しがってるのか?
169ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 08:36:09 ID:???
金払わないと客じゃないっていうのか
ここで買わないと無料で修理してくれないって、どういうこと?
さっき買ってきたばかりなのに、なんでここで交換してくれないの
娘が乗って壊れたんです、子供はわからないのだから壊して当然でしょ、無料で交換しなさい
俺は自転車に45年、オートバイは15年、自動車は30年のってるんだ、俺の言うことをきかないと
放火するぞ!はやく3台ただでよこせ、わかってるのか俺をだれだと思ってるんだ!

昨日のお客さん、いろいろ。
>>167
このうちの一人?
170ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 09:48:02 ID:L78oL9im
昨日サドルが取れて困るという親父が来て自転車みたら
サドルは錆付いててシートポストも動かん!
何で外れるんだと思ってたら「ちがうここだ!ここ!」と指差す
そこはペダルと言うんだよ。
171ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 12:50:05 ID:hmXJCNdQ
>169
前段の最終行だけど
いっそのこと警察にもってったら?
172ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 12:52:55 ID:???
新潟の言ってることはスルー方向で
173ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 12:54:50 ID:???
知ってるか知らんか知らんが、警察は証拠がないとなにもできない

学生の頃、ガソリンスタンドでバイトしていたが、社員が暴力団員に殴られたことがあった。
しかし、それを見た人がいても、録画してあったわけでなく。
暴力団員は「殴ってない」と言い張り。

無罪放免だ。

ぶっ殺してやる、放火してやる、は立派な犯罪だが、それを言ったという証拠が無いと
駄目なんだよ。
174ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 13:11:46 ID:???
そんなことは無い
刑事犯の現行犯は一般人でも逮捕できるし
証言する人がいれば、証拠になる

相手が、KとかBだったんじゃないかな
理不尽だが、そうゆうアンタッチャブルは存在する
175ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 16:00:25 ID:???
買ったばかりのディズニープリンセス車をもってきて
 前に進まないから返品したい

買った店もっていってください
 通販なんです

買った店に言えばいいと思いますよ
 通販の店が近所の自転車屋でといったんで

いや、うち関係ないんで
 でも通販の方がいってたんですよ

沈黙
 じゃいいです、ケチ!
176ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 17:08:08 ID:???
俺は客側だが、相手(店)の利益を考えれるようになるまで随分時間が掛かったな・・
でも逆に他のどんな店でも値引きとか言い出せなくなったんだが。
177ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 17:10:47 ID:???
自分が仕事するようになれば、理解できるっぺよ
それでも理解しない奴は、よっぽどだ。

公務員とかな
178ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 17:40:46 ID:b+EHCAf2
>>175
どこの通販業者なの?
179ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 17:43:43 ID:???
しらね シールとかなかったし。
MMのなんて、雑貨やからなにから、いろんなところで通販してるじゃん。
180ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 18:05:50 ID:qPRPr+My
ま、定価売りでもちゃんと組んで渡せば良い。
自分は定価売りだけどBBやハブを確認してから
納車する店でステンマックスを買った。


話は変わるが、実は一度スゴイ自転車屋に当たってしまって、
ママチャリの前輪を組んでみたかったので、
自転車屋に「前ハブだけを購入したい」と話したら、
シャフトが曲がったハブを渡されたよ。

さすがに「これオカシイんじゃないの」ってきいたら、
なんでも乗車時の重さで真っ直ぐになるそうな。。。

呆れてモノが言えませんでした。
181ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 18:10:55 ID:???
シャフトはね、はじめから曲がってるんだ。マジに。

それと、自転車に取り付けてから曲がるのは、ナットでエンドを締めるとエンドが弱いものだから
シャフトを曲げる方向に力加わるからなんだよ。
182ツール・ド・名無しさん:2007/06/16(土) 19:04:02 ID:???
一度、うっかり間違えてダメにしたことがあるな。
今はちゃんと確認してるw
183ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 06:23:48 ID:dTkmor5+
>>175どう考えてもおまえがおかしい!簡単にケチなんて言葉つかうな!
おまえの言い分通れば盗難車でも店が関係ないのに金ださなければいけなくなる!
>>177の言う意味は深いぞ!
184ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 06:35:05 ID:???
文章の流れからどっちが自転車屋でどっちが客か読めない馬鹿もこのスレに居るのな
185ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 07:04:17 ID:???
“ケチ”に反応した人工無能なんだよ
186ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 09:52:27 ID:???
ヒント
    プリンセス車を【もってきて】
187ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 11:21:28 ID:im91AaY5
>シャフトはね、はじめから曲がってるんだ。マジに。

デタラメ書くのは止めたら?
自転車屋がバカにされるよ。

手元にあるシマノの前ハブシャフトは真っ直ぐだし、
他のハブメーカーのもシャフトは曲がってないぞ。
188ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 11:22:52 ID:???
そうなんだ
俺の手元にあるシマノも中野も曲がってるよ
189ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 11:59:10 ID:???
1年くらいほったらかしだったクロスバイクのメンテナンス頼んだらいくらくらいかかる?
190ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 12:10:12 ID:???
風邪ひいたんだけど、いくらかかる?

なんかお腹イタイんだけど、いくらかかる?

子供が泣きやまないんだけど、いくらかかる?
191ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 12:10:36 ID:???
100万円
192ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 12:13:22 ID:???
いちおくまんえん
193ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 12:13:57 ID:???
>>189
ボルト1本ひとひねり50万円です
1本外すのに、、、そうですね、2千万くらい、、、でしょうか?
194ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 12:15:56 ID:???
けっこうかかるんだね、ありがと
195ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 13:53:54 ID:???
>>189
雨ざらしでサビサビだと結構かかるぞ。
196ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 14:38:48 ID:???
>192
1円置くんやね
197ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 23:30:03 ID:fYsqTL7V
自転車屋さんに質問です
俺の近所にある自転車屋は従業員が5人くらいいるのですが
先日パンク修理して次の日に空気抜けてたのでもう一度その店行くと
俺の自転車修理した60歳位の親父が「こんなパッチの張り方したのはあいつだな」と
大きな声で新人のせいにしてました「あのう おじさんに昨日修理してもらったんだけど」
と言うといきなり「俺はこんな仕事しねえよ!」と怒鳴られました
「でも僕の目の前でやってたんですが・・・」「人ちがいすんな!」と怒鳴られました
俺は自転車屋にあこがれていて整備士免許も取りたいのですが何か嫌な感じでした
あこがれが崩れていくようで・・・
ベテランはこういう人が多いのでしょうか?数人で自転車屋やってる人いれば
教えてください。(ちなみに苦情いれましたけど電話で店に・・・)
198ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 23:32:09 ID:???
>>197
質問は質問スレで
199ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 23:40:49 ID:fYsqTL7V
やっぱり自転車屋はこういう人しかいないんだ
200ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 23:43:12 ID:KCuynQL3
200店目ゲット!!
201ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 23:45:04 ID:???
昔ながらの徒弟制度をひいて、かつ5人もいる店ってけっこう限られるよな。
でもそーゆー店ってパンク修理しないところが多いんだけどね。F商とか
202ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 23:57:39 ID:AQmDYz3w
最近のチューブは質が悪く、パッチの付が悪い。
紙やすりや、HATAYAのグラインダでは不充分。
590Wのディスクグラインダで深削りw
203ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 00:49:25 ID:???
バルカーンでラリって作業しないと駄目だ。
204ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 08:56:13 ID:???
マジレスすれば、そんな糞自転車買うおまえが悪い
そんな糞品質自転車の修理を受け付ける店が悪い

うちでは、俺が売った自転車以外でKENDAのタイヤ入っているのは
パンク修理受け付けない。
205ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 09:20:18 ID:ZX8ydIjf
KENDAカワイソス
206ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 09:40:32 ID:Q5uEZ/Df
チューブなんて安いんだから、交換を勧めるべきだね
207ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 09:47:29 ID:???
へぇそうなんだ
208ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 10:21:58 ID:???
心の研磨は忘れずに
209ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 11:05:59 ID:???
でもみんな研磨しすぎて磨り減っちゃったんだな・・・
210ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 11:17:01 ID:???
チューブ売るのと修理するのじゃ利益が全然違うんだよ。
ママチャリの自転車の後輪なんてめんどくさくてはずしたくねーし。
211ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 11:19:38 ID:???
チューブ交換のが工賃かかることを理解できないんだな>>206
212ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 12:45:03 ID:qgTWh/fn
アルミMTBのFサスをリジッドに交換するのに手数料込みで幾らかかりますか? サスは重いし不要なんで。
213ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 12:52:22 ID:???
ロード買え
214ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 12:59:30 ID:???
>>212
約1万円〜
使用部品のグレードによる。
215ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 13:32:06 ID:???
マルニのパフいらずがいいよ
激安チューブでもそこそこつく
研磨しすぎると磨り減って強度もなくなるので、
ささっと研磨して使うとより良い
216ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 14:01:54 ID:???
パフじゃねえよ
217ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 14:04:44 ID:???
花王のバフ
218ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 14:05:41 ID:???
マルニ 自転車屋いらず

要らない自転車屋にプシューと一拭き♪
そのあと清潔な布で拭きますと綺麗になります
219ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 16:04:34 ID:???
【審議中】 >>218
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu
220ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 18:20:51 ID:???
アホな自転車屋が集まってるな〜
脱脂すればいいんだから
脱脂洗浄剤を吹いて乾かしてから
パッチを貼ればいいだろ。
後はセオリー通りに広めに糊塗って
よく乾かしてから貼ってよく圧着。
圧着のやり方しだいでその後の持ちが
違ってくるのは言うまでもなく・・・
221ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 18:36:25 ID:???
マルニ バフいらずは臭いので
チップトップのリキッドバッファーが好き
すぐ乾くし
222ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 18:59:44 ID:???
マルニリキッドバッファーエコが良い
223ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 19:09:21 ID:???
A郎
224ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 22:46:18 ID:???
エリートヤンキー?
225ツール・ド・名無しさん:2007/06/18(月) 23:20:06 ID:aN8cgwLd
バフ要らずはブレーキクリーナーで代用可。
値段が全然ちがう。
226ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 01:23:24 ID:???
ガソリンでイイじゃん。
227ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 01:53:29 ID:???
ブレーキクリーナーは脱脂はできるが 加硫を阻害するそうだ 
ガソリンはホワイトガソリンなら代用可らしい
素直にリキッドバッファーかバフいらずを使え 
つーか チューブ洗浄には少量の缶で十分でしょ

228ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 02:26:31 ID:???
www
229ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 12:03:13 ID:???
大きな声でいわないが、塩ビ水道管用の接着剤は使いようだぞ。
230ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 12:08:02 ID:???
うん、いい匂い
231ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 21:58:13 ID:aoTRxvZU
先日ママチャリの後ろブレーキ交換してたのだが
どうやっても最後のパーツが回せない。

専用工具(ドラム抜き)が存在するのだが4000円近くする。

どうやって直せと....
232ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 22:00:53 ID:???
>>231
ドラム抜き持っていない自転車屋とは珍しいですね。
233ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 22:11:59 ID:???
>>231
いっつも言ってるじゃん工具の値段には拘らないって。
素直に買いなよ。
234231:2007/06/19(火) 22:25:54 ID:aoTRxvZU
>>232

俺、自転車屋じゃないんですけど...........
235ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 22:26:54 ID:???
じゃあ、すれ違い。質問スレで聞けよ。
236ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 22:31:15 ID:???
>>204
んなこといってもケンダのタイヤなら中国製ならチェンシンに続いて2番目だぞ。
別に修理できないレベルのシロモンだとは思わんね。
どっちかっつーと、中国に工場があって日本のメーカーを名乗ってるけど
実質韓国人経営のあそこのタイヤの方が酷い。
237ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 22:40:55 ID:aoTRxvZU
>>235
自転車屋らしい親切なレスありがとう。

二度と来ませんし、自転車くらい自分で直します。
238232:2007/06/19(火) 22:42:23 ID:???
>>234
貴方のレスを読んで、自転車屋だと思う人は流石に居ないだろうね。
嫌味に決まってるじゃん。スレタイ読んでね。
工具買う金が無いとか、滅多に使わないからわざわざ買うのも・・・
って事なら、自転車屋に持って行って交換してもらいなよ。
ウチならホイール単体で持ってきてくれれば500円で交換させていただきます。
239ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 22:47:22 ID:???
外そうとしたらメチャクチャ固着していて、工具はなんとか無事だったが
ドラムの穴がひん曲がって使用不能になったのにはマイッタ。

>>237
憎まれ口を叩く前にすることがあるだろう。
240ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 22:58:53 ID:???
>>236
品質管理の父?それともイノ(ry
241ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 23:00:29 ID:???
輪ゴム屋のことじゃなかったのか。
242ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 23:08:07 ID:QUFPBKRG
>>237
ホームセンター行って材料買って自作したら?
アタマ悪くなければ1000円ぐらいで作れるんじゃないか?
せっかく自転車を自分で修理しようという気持ちがあるんだから
もう一歩踏み込んでみてはどうだろうか。
243ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 23:16:29 ID:???
ゴム屋のタイヤならまだましだ
244ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 23:16:54 ID:3HIg2CMC
頭は悪そうだゾ
245ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 23:24:15 ID:???
はずす方は壊れても良いんなら丸棒とハンマーで叩いて回せ。
つか頭使えよ。
246ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 23:27:09 ID:???
ゴム製のオイルフィルターレンチにパイプ延長すれば一発。
247ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 23:36:16 ID:???
オイルフィルターレンチなんて分かるわけない1KENDA
248ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 23:37:37 ID:???
自転車くらい自分で直すといいつつ、
自転車屋に質問してんのな。
249ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 23:38:41 ID:???
面倒くさいから、磨耗したインパクト用のソケットに、棒を二本溶接してガリガリっとやってる。
メチャクチャ楽。
250ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 23:40:41 ID:???
よくいるんだよな、
電話してきて「今パンク修理しようとしてるから電話で教えろ」とか
「○○の取り付け方を教えろ」とか

断ると「あー、そうですかー知らないんですね、もういいです」といってゴネはじめる。
面倒くさいので途中で切ってる。
251ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 00:14:13 ID:pS74xI9s
まぁまぁ、>>237はアタマ悪いというよりは、まだ若いというほうが的確だと思いますよ。
とりあえず自分でナントカしようと思うだけマシですよ。

今時はドライバーを握ろうともしない奴がほとんどですから、
(そのくせに被害者の意識だけは充分持ち合わせてますけど)

>>237はバンドブレーキの仕組みとネジが何故、締結されるのかを
考えれば方法は見えてくると思われます。
頑張って考えてみてください。

あと電話で修理の方法を聞いてくる奴は論外。(だいたい忙しい時にかかってくる)
死ねばいい。
252ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 00:14:25 ID:rxkWKsgw
またいつもの人かな?
253ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 02:21:05 ID:???
真紀子か
254ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 12:13:30 ID:???
揮発性溶剤の売れ行きはどうですか
255ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 14:04:36 ID:???
なんでおっさんっていろいろな部分に勝手に注油するんだろ
なんでおっさんってパンク修理できないくせにやってタイヤからリムから駄目にするんだろ
なんでおっさんって出来もしないのに自信満々なんだろ
256ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 14:23:13 ID:???
近所の自転車屋が潰れるって
どんな気持ち?

客が流れてウホッか? 
257ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 14:27:20 ID:???
またひとつ自転車屋が死んだ…
行こう ここもじき腐海に呑まれる…
258ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 16:36:14 ID:t33BKWtN
>>255
俺たち自転車屋より偉いと思ってるんだろう。

油をとにかく注すのは、素人の典型的な例じゃん。

解かってて書いてるんだろうけど。最近うちの周りじゃ出張修理自転車屋もどきが

糞ほど油注してるな。さぞ素人には受けがいいんだろうな。

>>256
潰れたのか辞めたのか解からないじゃん。この業界は高齢者が多いからね。

単純に『うほっ』って訳でもないなぁ
259ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 16:37:00 ID:???
注油は556が大人気
260ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 16:58:10 ID:GlOxE0lF
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   バルス!
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
261ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 17:25:24 ID:???
回転部には注油するんだけど、ワイヤーとかスタンドには注油しないんだよね
説明書に書いてある といっても、俺はなんでもしってるんだ!馬鹿にするのか!

は い は い

なら文句言うなってんだ
262ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 17:32:07 ID:???
新車購入してくれたら1年間はメンテ無料&パンク修理講習付き
これぐらいは基本だろ
263ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 17:52:03 ID:???
>>262
調整や注油位はいくらでもやってやるけど、
パーツ交換が必要なメンテはパーツ代頂くよ。
264ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 18:12:39 ID:???
一年もしないうちに壊れる部品は不良品だ
265ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 18:27:35 ID:???
電柱にぶつかっただけなのに
他の自転車と正面衝突しただけなのに
車体が曲がったり車輪が曲がるのは不良品だ
266ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 18:58:01 ID:???
とりあえず、だめもとで言ったもん勝ち。
相手がビビッて無料になりゃラッキーってな。
267ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 19:26:59 ID:???
>>265
電柱は東京電力に
自転車は相手の運転手に補償を求めればいい
268ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 19:31:34 ID:???
ちゃんとしたブリヂストンの高級自転車なのに片手運伝したらドブに落ちた、おかしい
ちゃんとした宮田のステンレス自転車なのに坂のぼれなかった、おかしい
ちゃんとしたナショナルの電動車なのに漕がないと前に進まない、おかしい

最近のクレーム
269ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 19:46:33 ID:???
このところ数ヶ月、毎週来る人
来るたびにカタログをもってきて「この自転車とこの自転車の差が知りたい」と。
もうウザイのわかってるから無視してるんだけど、懲りない。
今日はのっけから
「このカタログにあるこの自転車のここのボルトとこのカタログにあるこの自転車のここのボルトの
頭のカーブはどっちが緩やかでメッキの処理はどっちが丁寧なのか」と。

知りません。

といったら
「では、この自転車の(ry」

返事したのが失敗だった。
迷惑だから来ないでくれ といったら「なんであなたはそんなにケチなんですか」といって帰った。
270ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 19:49:48 ID:???
一番苦手なのは他店購入車の「買ったばかりなのに・・・」
271ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 20:18:25 ID:???
あはははは

と笑うだけです ざまーみろw という表情で。

残念でしたね、、、なんて顔すると、客の目がキラッと光るのがわかります。
272ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 20:24:48 ID:???
>>255
リーマンの団塊の世代&その子供だから
273ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 20:49:35 ID:???
パンク修理でタイヤを外すということで、スポークニップル緩めたおっさんがいたな

全部緩めたのに、タイヤが外れないって電話でクレーム。
激怒してたよw
274ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 21:00:46 ID:???
類は友を呼ぶ、が実感できる良スレですね
275ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 21:25:10 ID:QOQWh663
東京都内で輪界に従事してますが、滅多に困った客って来ないんだよね。
高所得層が多い土地柄だからかもしれない。
地域格差はあるよね。
276ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 21:40:53 ID:???
それは確実にある
同じ市内でもあっちでは全然問題ないのに
こっちでは困ったちゃんばかりと
277ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 21:41:03 ID:???
タイヤ交換しようとしたけどできなくて・・っていう客はけっこういる。
マイナスドライバーでコジルからリムがw
こないだは子供の一輪車のタイヤ交換で挫折したひとが来た。
プラは難しいでさぁな。見せてもらえますか?とじっと作業を見ておられた、
次回はうまくできるといいですねと思った。
278ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 21:43:19 ID:???
>>274
このスレに呼ばれてしまったお前もな
279ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 23:41:55 ID:???
自転車屋になるには免許が要るんだろ
自転車整備士の

これ、専門学校とかあんの? 
280ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 00:34:28 ID:???
丁稚奉公で十分。
281ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 00:57:12 ID:???
>>279
ねーよ。実務経験が必要だけどな
282ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 08:03:47 ID:???
 丁稚奉公がないと取得できない、ギルド的性格を持った資格なんですね。
 無くても開業出来んじゃないの?
283ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 08:35:04 ID:???
>>278
否定しないんですね

>>279
古物商の免許が要るだろ
284ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 08:59:57 ID:???
古物商の免許がいるwなんだそれは
285ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 09:57:42 ID:GJK9RGwc
 昨日まだ乗れるんだがいらなくなった自転車を近くの自転車屋に売りに行ったら、店員から金をもらってもいらないと言われました。自転車の買取はやってくれないんですか?
286ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 10:09:06 ID:???
リサイクルショップはダメなのか?
287ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 10:10:13 ID:???
>>285
そりゃ店の考え方によるとしか言えんぞ
288ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 10:36:07 ID:???
状態によるけど中古やってる店なら何とかしてくれるのでは?

中古売買には要古物商免許、新車の扱いだけなら要らないよ。
289ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 11:45:02 ID:???
>285が言う「まだ乗れるんだが」が大嘘なんだろ。
金もらってもいらないって言うんだから推して知るべし。
290ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 11:49:40 ID:???
そだね、「売れる」と「乗れる」は違うもんね。
291ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 12:08:30 ID:???
では行ってまいります。
自転車屋さん達も頑張ってください。
292ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 12:40:34 ID:???
のれるなら、のればいいのにw
他人にゴミ押し付けて、酷いいいぐさだよな
293ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 14:39:16 ID:???
発言小町のオバサンを思い出した。
294ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 16:55:53 ID:???
ぢぁ 自転車屋になるor自転車整備士の免許を取るためには
既存の自転車屋でバイトする事が必須なのかい

競輪選手で引退後、プロチャリ屋になる人って居ないのかな?
295ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 17:33:04 ID:???
自転車並べたらいいだけ
296ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 17:56:06 ID:???
自転車屋をやるのにはべつに整備しいらないよ。
スポーツ車専門店だともってない人なんざごまんといる。
だから誰でもできるから、素人店たくさんあるでしょ〜パンク修理できない人が
高級ロード売ってるなんかは普通。
雑誌読んで薀蓄語れば客は来るのさ。
297ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 18:05:41 ID:???
TSマークの無い自転車乗るなよ
298ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 18:17:16 ID:???
電動自転車の処分はどうしてます?
299ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 18:43:31 ID:???
駅前に置いとけば誰かが持っていくよ
300ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 19:14:50 ID:???
>297
ぼくのベルギー製の自転車にはTSマークもBAAマークもついてないんですが、よくない自転車でしょうか?
EDDYなんとかってかいてあります。
301ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 19:20:22 ID:???
モグリの店はTSマークの発行ができない
302ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 19:25:55 ID:???
えでぃめるくす?
フレームが硬め重めで万人向けでは無かったな。
303ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 19:32:51 ID:???
>>294
俺の先生はそうだよ
304ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 19:35:34 ID:???
それとベルギー製じゃ無かったような…
ブリーザーと同じ所で作ってたんじゃなかったかな?
教えてエロいシト
305ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 19:38:41 ID:???
TSマークなんて、更新する人みたことない
「傷害保険」ってしとけっての。
306ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 19:46:04 ID:???
ホームセンターのあんちゃんでも技士の資格ぐらい持ってるぞ
307ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 19:48:30 ID:???
あんなの一発でとれない奴は人間失格
308ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 20:52:33 ID:???
俺が受けた時は最後までホイール組めない人居たな
某チェーン店で大量受験してたメンバーの中の一人
電ドラ使ってた奴もいたな、あれはイイのか?結局は組み上げられなかったようだが。
309ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 20:56:20 ID:???
おれのときはGIANT JAPANの若い衆がたくさんいた。
2/3が最後まで組めてなかったな、、、ボーナスに超響くんだろうなと思った。
あと、自転車屋の2代目がなんと6回目というのもいた。
310ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 23:36:01 ID:tagMCIXz
試験、年に一回やろ、最後面接もあったよな
311ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 23:39:40 ID:???
面接、っておじいちゃんの雑談に付き合うだけじゃん。
態度さえ悪く無ければ誰でも通過。

実技があかん奴は実力不足、
筆記が通らん奴は勉強不足、
面接で落ちる奴は適正外だろ
312ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 23:42:30 ID:???
でもデータを見ると面接で落ちてる奴いるよね
313ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 23:45:57 ID:???
世の中にはホントに空気の嫁無い奴がおる
314ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 00:15:43 ID:???
まあ、やりたい人は、どんどん自転車売れよな〜
315ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 09:55:55 ID:???
電ドラ3台並べてる奴が居たな
316ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 09:56:55 ID:???
トルクレンチもっていったら、邪道だなんだと隣のやつに言われたわ
でも、そいつ時間内に組み立て終わってなかったな。
317ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 10:28:05 ID:???
広い所でズラーと並んで、スタートとか言われて
時間内に組み立てるのって、緊張したしいい経験
になったよ、そんなん持っててもいっしょやとか
言う人いるけど、何でもやってみるのは、いいことだと
思う
318ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 10:31:23 ID:???
スペースが狭いんだよな
俺がいった試験場は建物の一階駐車場でさ、暗いし暑いし、、、、最悪だった。
スポークニップル落とすともう見えない!
だから小ネジだニップルだはスペアもっていって正解だった。
319ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 10:39:28 ID:???
実技早く終わったから人間観察してた、時間が無くなるにつれ、テンパる人が多かった。筆記試験では「ピストって何だ…」と言う呟きが聞こえた。
320ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 10:43:32 ID:???
今朝は雨だが
朝一、店にきてシャッターあけようとしたら
「昨日買ったんだけど、パンクしてた、交換してよ!」買ったホムセンに言ってくれ「あ?おまえがやれ!」


「パンクしたの!急いで!」すみません、まだ道具出してないんで、時間かかります「なによケチ!」(もちろんホムセン車


「自転車!よこせ!」どのようなものがよろしいですか?「なんだよもう!いいよ!遅いんだよ!」

と三連続
もう帰ろうかな
321ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 10:45:04 ID:???
スポークやチューブのスペア持って来いって案内に書いてあっただろう
322ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 10:46:15 ID:???
そうなんだ
そんなの読んでないし、勉強もしないし、練習もしないで行ったw
323ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 10:47:00 ID:???
帰るというより病院に行ってらっしゃい
良く脳を見てもらうんだよ。
324ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 10:52:14 ID:???
>>323
おっ、客本人がおでましだ
325ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 11:05:14 ID:???
ホイールのセンターゲージだけは持っていけよ
326ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 11:06:14 ID:???
んなものチェックされないから、歪んでなければOK
327ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 11:13:46 ID:???
完成車JISマーク表示、SGマーク表示及びBAAマーク表示自転車の最終組立及び点検調整は、自転車技士又は従来の自転車組立整備士が行うことが条件となっています。
328ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 11:21:13 ID:???
数年前にオレが検定受けに行った時は、鰤の営業も一緒だったよ。

試験官の中に得意先の人間を見つけたのか、始まる前にみんなで挨拶に行ってたな。
まあ仕方ないんだろうけど、目立たないようにやるべきだったよな。
あれはちょっと不愉快だった。
329ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 11:23:37 ID:???
>>327
ホムセン全滅じゃん

名義上は存在してても、店頭でハンドルステムしめて最終点検してるのは、パートだアルバイト。
330ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 11:35:27 ID:???
組み立て傷で減点されるからマジックも持っていけよ
331ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 11:47:58 ID:???
>>320
もったいないな、内なら3人とも気分よく料金
もらって、帰ってもらってるわ
ハイハイと言って修理、、、ありがとうと言って
新車販売、もっとどんどん売らな、がんばりやー
332ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 12:49:01 ID:???
>>319
ピスト問題に正解すると落とされる罠かも試練w
333ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 12:50:40 ID:???
>>320
ここでは、じ(ryのコテは使わないんですか
334ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 13:00:50 ID:???
>>331
まだ店あけてないのに、修理できないよ
工具は簡単に出ないんだ。
レジも開けてつり銭も用意してないし。
335ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 13:44:14 ID:???
ちと相談があります。
苦情じゃないんだけど、1ヶ月前に電動車を買っていただいたお客様から、
「やっぱり普通の自転車(元の自転車に乗る)の方がいいから、買い取りできないか?」
との相談がありました。
1ヶ月間に乗車は3〜4回とのこと。
故障や傷はないものとして、みなさんならどう対応します?
販売価格はオプション混みでざっと10万です。

1.買い取る(その価格は?)
2.断る
3.委託販売として預かる
4.その他
336ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 13:46:33 ID:???
俺なら
買取はできない
でもまた自転車買っていただけるなら、特別価格でお渡しする

だ。
まだ元の自転車を持っているというのなら、なにもできない。
中古車販売をしているのなら、ふつーに買い取ればいいけど、そうでないのなら
断ったほうがいい。
そういうことすれば、すぐにあの自転車屋は買い戻してくれるから気軽に試せるとうわさになるぞ。
337ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 13:52:54 ID:???
仮に買い取るにしても値段が合わないだろ。
せいぜい委託で置いとくくらいが最大限の譲歩かな。
338ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 13:55:26 ID:???
場所が許せば委託がベストでは?価格でもめる様ならお断りする。
339ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 13:57:32 ID:???
一見じゃないんだから2〜3万で買ってやれよ
340ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 14:02:48 ID:???
>>355
古物商もってる?
341ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 14:05:48 ID:???
>>340
自分とこで売った物を買い取ったり売ったりは
古物商いらんよ
342ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 14:49:35 ID:???
普通に考えると電動の方がよさそうなもんだけどなんでだろ?

以前、ウチで買った自転車持ってきて、来月には利子付けて返すから
5千円用立ててくれっていう親父がいたんだけどその類?
343ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 14:59:42 ID:???
ちょっとお聞きしたいんですけどニップル回しで回す時右に回すと締まって左に回すと緩むんですよね?自分デブなんで毎回スポーク折れちゃうんで自分でスポークとニップル回し頼んで直そうとしてるんですがどんどん歪んでしまって…orz
344ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 15:05:05 ID:???
>>343
スレ違い
345ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 15:17:30 ID:???
どっちからみて左右をいってるのかな
346ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 15:27:56 ID:???
>>339
その買ったのをどうすんだよw

うちは三輪車でよくあるなぁ
三輪車は難しいんですよ といくら言っても大丈夫だからと買っていくんだけど。
まぁ、乗れないわけだ。
返品したいとw
できないんですよと説明しても駄目。もちろんつっぱねるけどね。
347ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 15:31:00 ID:???
中古で売れよ
あとオクで売れば良いだろ
348ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 15:31:58 ID:???
うわー、いいねぇ、仕事したことない人は気軽に物言えて
349ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 15:57:04 ID:???
三輪車はあるな〜、自転車乗れない人は案外はやく慣れるけど
ばんばん乗ってた人が三輪乗ると、何回説明してもこれ変とか
調整悪いとか、あぶないから返品とか、まあ最後はこれしか
ないと思って乗って下さいと、納得してもらうけど
おばあちゃんの方がうまくのるなー
350ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 16:02:44 ID:???
もしもし?店長さんいる?
 はい、私ですが
3ヶ月まえにたのんだ部品まだ入荷しないの?
 お名前をいただけますか?
○○だけど、シマノの注文したでしょ
 いいえ、承っておりませんが、、、
いや、おたくの従業員に注文したから
 当方は私一人で営業しておりますが、私にでしょうか?
そうだよ!あんただよ!どうしてくれるんだ!
 申し訳ございませんが、どちらにおかけでしょうか?
なんだとこら!しらばっくれるのか!

 と怒鳴りだしたけど、仔細ききだし他の店だと判明したら、即座に電話切られた。
携帯電話とかIP電話からって変なの多いわー
351ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 16:38:45 ID:???
通販の三輪車カタログ持ってきて、どれがいいんだ、教えろって来たジジイもいたぜ。
352335:2007/06/22(金) 16:44:06 ID:???
みなさん、どうもありがとうございます。
ちなみに古物の免許は持っておりません。

>>338さんも書かれていますが、
買い取り価格でもめるのがいやでご相談した次第です。

結局自転車も扱っているリサイクルショップ(同じ組合員)を紹介し、
そちらでまとまらない場合は委託で預かるということにしました。

電動車がいやになった理由なんですが、
少し片方の足の股関節が悪い方で、
ほとんど片足で自転車をこいでいる状態です。
その方の家は山の頂上にあり、
ノンストップで家まで行くには非常に軽いと喜んでいたのですが、
上り坂の途中で近所の人と顔を合わすとつい止まってしまい、
上り坂での再発進ができずにいやになったとのことです。

353ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 18:16:33 ID:???
最近肩とか腕とか手首痛くなるですが
職業病かなー、、体は元気やねんけど
354ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 18:18:31 ID:???
なるよ。
湿気多い時期はいろいろ痛むからな。

今日は暇だから御飯炊いてる。冷凍しておいて、昼飯時にすぐに食べられるように。
2合づつ炊いて、今4回目。
355ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 18:55:05 ID:???
電動は難しい
年寄あいてだとなお難しい
356ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 19:31:01 ID:???
古物ぐらい申請しろよ
前科もんか?
357ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 19:34:40 ID:???
必要ないのになんで申請するのさw
358ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 19:39:19 ID:???
図星だったのね
359ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 21:32:11 ID:???
何が図星?
360ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 22:22:21 ID:???
おつとめを終えて真人間になって帰ってきやしたが
361ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 22:35:37 ID:???
世の中はそんなに甘くなく
362ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 12:17:51 ID:???
所詮、カタギにゃなれねえ渡世人
363ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 13:27:01 ID:???
みなさん腕に墨いれてんの
364ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 13:30:22 ID:???
ドロヨケに墨入れて といわれたことあったな

名前書いてくれということだった。書かないけど。
365ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 14:29:00 ID:???
>352上り坂での再発進ができずにいやになったとのことです。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
366ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 15:00:43 ID:???
電動って高いわりに儲からんなぁ
367ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 17:06:42 ID:3d+KB4TY
これからは、電動のメンテナンスを、まともに出来ないような自転車屋は必要なくなるよ。
368ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 17:13:41 ID:???
まともに句読点を打ってください><
369ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 17:16:45 ID:???
これか、らは電動のメンテ、ナンスをまと、もに出来ないような自転車屋は必、、要なくなるよ。
370ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 17:43:19 ID:???
実にわかりやすい文章ですね
371ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 19:25:22 ID:???
にわかピスト乗りは何でキモいのが多いんだ?
372ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 19:29:23 ID:???
ふぁっちょんでのってるから
ぼくかっこいいでしょ! だけ

この前青山でデートしてたら、ピスト乗りが公園のベンチに自転車たてかけて、そこで
周囲の人にむけてアピールするためにため息ついてみたり、サングラスを動かしてみたり
いろいろやってて超きもかった。ちらっと目線をやると、どうだ!とかっこつけやがんのw
373ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 19:38:27 ID:???
イタイ椰子ですねww
374ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 19:43:17 ID:???
そんなのより、古い商店前にあった実用車を見るほうが楽しかった。
まだまだあるんだよね、都内って。
375ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 20:49:43 ID:???
あぁ〜実用車って良いよなぁ・・・
眺めてると胸の奥がキュンとしてくるよ
376ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 13:03:43 ID:???
みな寝てるのかよー
377ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 14:29:46 ID:HRyi3C7I
もうこんな商売なんてやってられねー。うちなんて自転車が売れるどころか修理すらない。タイヤ交換なんていつやったか覚えてない!だからゴミすら出ないよー!
378ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 16:37:41 ID:???
オマイは6年前のオレか!
379ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 16:42:50 ID:???
ずっと雨だけど、午前中はタチ交換ばかり、午後は自転車売りばかり
380ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 17:21:47 ID:???
いつもはメリダ売ってるんだけどさ
丸石が 人気があるし品質いいし売れてるからjamis置きましょうって
5月の連休あけにMTB3台で契約したんだ

ぉまっ ネットで仕入れ以下で売ってることに
この板見てて気がついた。 orz
381ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 17:26:00 ID:???
んで、しってると思うけど、Jamisは(ry

ま、ご愁傷様。
382ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 18:01:12 ID:???
Jamisは3〜4台展示してある
契約しやすいが、本来プロショップの管轄
仕切りの動向を見据える必要がある
安易に手を出した 380がいけない

人気がある=確かに一部の玄人には絶賛されている
品質がいい=上位車種に限る 
売れている=ガノ、ジャイの一割程度 

383ツール・ド・名無しさん:2007/06/24(日) 19:34:19 ID:SxBPuPOt
384ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 00:10:38 ID:atrSKP/d
385ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 02:43:36 ID:???
タケーヨw
386ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 07:46:49 ID:zqfe/yFF
>>385
LED専用のランプヘッドに換えるよりは全然安いんじゃない?
フィラメント球と配光が近いから使いやすいと思う。
387ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 11:22:47 ID:???
LEDの反転てことで実用新案とってランプメーカーに売ればいいんじゃないか。
レンズ改良や石の数増やすより低コストだろ。
388ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 11:40:44 ID:???
メロン来たぞ、、ハイ、アーーン
389ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 11:52:39 ID:???
ひまだな

LED>ACDCコンバーターと高出力LED+ヒートシンクと光学系 あわせて組立てと考えるとかなり安いと思う
後は寿命だな 放熱がうまく行かないと短寿命になるけど

メロンこねぇよ! 頼んでも無いけどなー
390ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 12:08:49 ID:mm5Vixtn
>>389
放熱は問題ないと思う。ヒートシンク無しのサンプル使ってみたけど
LED自体の発熱はほとんどなかった。コンバーターの入っているソケットが
風呂の湯くらいには熱くなったけどね。低電流でドライブしてるし、
今度のはコンバーターから離してヒートシンクまでつけてるからね。
391ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 12:13:16 ID:sajy/dNV
パナソニックの電動自転車で「ハリヤ」って非常に人気があるみたいだね。
392ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 12:31:36 ID:???
>>389 ワラタ
393ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 13:21:34 ID:???
>>392
しーw そっとしておきましょうョ 奥様w
394ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 17:25:24 ID:???
ぷーー〜ぶり
395ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 17:57:43 ID:???
さてメロンでも食うか
396ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 18:07:01 ID:???
餃子でも焼くか
397ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 18:47:19 ID:???
それじゃ俺は手洗うよ
398ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 18:52:30 ID:???
あー
399ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 19:13:48 ID:???
>>397
黒豚餃子としそ餃子どっちがいい?
400ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 19:38:21 ID:???
ミートホープ
401ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 20:15:05 ID:???
ハオ餃子か
402ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 20:51:11 ID:???
さきほど嫁に、「おまえの腹、ミートホープに売ってこいよ」
と言ったら、買い物出てそのままかれこれ3時間帰ってきません。

どうしたらよいでしょうか?
403ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 20:57:19 ID:???
ニートホープと書くとすごく希望に満ちてくるな
日本の未来が明るくなりそう
404ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 21:26:59 ID:???
>>402
ロードバイク買ってやれ
405ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 21:29:13 ID:???
>>402
実話のようで笑えん・・・w
406ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 21:44:04 ID:???
>>402
嫁2008モデルを仕入れる
407ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 21:56:11 ID:???
>>402
いまシャワー浴びてるから、そのうち帰るってよ
408ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 22:38:09 ID:???
>>407
イオン水で殺菌中ですか?
409ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 22:44:15 ID:???
高温水蒸気ぶっかけて脱毛処理です。食肉処理工場です。
生きることは食べること、食べることは命をいただくことです。
エイメン
410ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 06:02:17 ID:9i0MHDVr
凄いデブ女が折りたたみの16インチに乗ってきた。
サドルがないのか?と思うくらいケツにめり込んでいた。
「他所で買ったんですけどすぐパンクするのでタイヤが不良品だと思うんだけど・・」
どうみても90キロ超えの身体に16インチは無理!
411ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 06:41:45 ID:???
0.1トンじゃなく90キロ超えってところに自転車屋の配慮が感じられるな
412ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 12:50:11 ID:???
客商売の鏡
413ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 12:54:35 ID:???
今来た中学生くらいの女

「おい!」
はいはい
「入れろ!」
はい?なんでしょうか?
「空気!あと外せ!」
空気はこちらのポンプで自分でやってください、外せってなんですか?
「外せよ!はやくしろ!」
なにを?わかんないこと言うのなら、買った店行ってよ。
「あ?外せ!」
かえんな
「外せっていってんだろ!ばかやろう!」

で帰った
414ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 13:27:00 ID:???
定休日 出先で食った食事がダメポかったらしく、すごい胃痛 10分おきくらいに痛む
やばい未体験の痛みだ… 仕事にならねぇ…
415ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 13:38:45 ID:???
それ、風邪が胃にきて、胃腸炎になってるんじゃね?
ちょっと店しめて、医者行け、点滴うてばすっきりするぞ。


今月はマイナス57万円の予定でーす!
うっひょう!
416ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 13:40:12 ID:???
>413
サドルを外してやれよ
417ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 13:41:01 ID:???
>>413
特亜の子供じゃないのか?
418ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 13:43:03 ID:???
>>415
大丈夫なの? 経営
419ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 13:47:20 ID:???
いやはやそんな客くるわけないだろ、いいかげんネタやめろよ

ちょとぉ〜
いらっしゃいませ、どうしましたか
これ
パンク修理ですか?
これ
タイヤが磨り減ってますね、交換ですので5000円です
交換いいから、穴塞いで
タイヤが駄目ですので無理ですね
お金ないの、いま40円しかないのね、だから塞いで
40円じゃパンク修理もできませんよ〜
え?この自転車中古で2000円で買ったのよ?なんでパンクしただけでそんなにかかるの?
いやぁ、もらえないと出来ないですよ
だってこれそこのリサイクルショップで2000円で買ったの、パンク修理で1000円なんておかしいわ
そちらのリサイクルショップで修理依頼されてはいかがですか?
あそこは自転車屋じゃないです!あんた馬鹿でしょ!あなたは自転車屋なんだから40円で修理しろよぉ!
出来ませんのでお帰りください
420ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 13:48:12 ID:???
>>418
飛びます飛びますっ♪
421ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 14:00:50 ID:???
>>419
40円分の修理してあげなよ。
作業内容はチラ見3回位かね。
422ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 14:03:53 ID:???
俺の近所の医者は2時間ほど待たして、問診3分
薬だすから様子見てで終わり 点滴なんかしてもらったことねぇよ

薬屋でセンロック買った サクロン系はアルミ分が気持ち悪くて自分には向かない
すぐに効かねぇなぁ 店で横になってるか…

原因
パソコン買いに行くので一緒に来てくれ>食事出すお>昼・菓子パン>
ビスタビジネスでセットアップ時に入れたログインパスワード忘れやがる>
子一時間あせる>無線LANルーター変更>夕食・菓子パン
どう見ても菓子パンとパスワード忘れが原因です 本当にありがとうございました
423ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 14:14:35 ID:???
40円分なら、タイヤの外からゴム糊をちょちょっと塗ればいいんじゃね?
セロハンテープで貼るとか
424ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 14:32:31 ID:???
>>413
入れてほしいからまず服を外せという話では?
425ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 14:35:45 ID:???
あぁ、十字軍遠征にいってしまって貞操帯ついてるから、外してくれってことか
426ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 16:05:19 ID:???
鍵屋さん行けよって話しになると思うが
427ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 16:20:37 ID:???
>>413
入れるのは珍子
外すのはパンツ
428ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 17:05:39 ID:???
ハメをはずして、とも受けとれる
429ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 17:58:32 ID:???
頭のネジが外れてます
430ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 18:01:44 ID:???
ナめてんだろ
431ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 18:24:24 ID:???
どんなに上手い事を言っても、座布団はもらえないぞ
432ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 18:55:47 ID:???
新聞拡張団を送り込んでやる
433ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 19:27:44 ID:???
俺に言わせると、新聞拡張員も相当なDQN。



が、多い。
434ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 19:36:01 ID:???
自転車屋 vs 新聞拡張団
435ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 19:39:08 ID:???
BEタイヤの実用車使ってる新聞屋ってまだあんのかな
436ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 19:47:45 ID:???
あるよ
437ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 19:51:11 ID:???
パスやニュースクルだな。
438ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 19:59:05 ID:???
このまえ、丸石の新聞配達車みたな
特別注文で出してるのかね。
439ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 20:00:36 ID:???
ビジネスビビすごいよ。
440ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 21:47:47 ID:???
自転車屋って生協新聞が多いよな
441ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 11:22:11 ID:???
そういえばそうだな
442ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 11:32:04 ID:???
コンプレッサー、どういうの使ってる?
安物買ったらさっき壊れたんで、買い換えるんだけど。
とりあえず1馬力のMAX AK-820 とかいうので充分かなと思ってるんだが、どうででしょうかね?
オートバイはやらん。
443ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 11:57:25 ID:???
天敵ホムセンで買ったマキタのポータブルタイプ+30Lタンクw
これで原付のビート上げも問題なし
5年以上は使ってるけど意外と壊れない
いつかはパッケージコンプレッサーとか使ってみたいものよのぅ〜
444ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 12:12:35 ID:???
うん、30gはほしいな
445ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 12:41:14 ID:???
INNOVAのチューブは最高です!
自然に裂けてゆきます!
自分で売った自転車だと無償交換です!
他で買った自転車だと有償交換です!がっぽり儲かります!

さぁ!みんなでINNOVAを売ろう!!
446ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 14:20:15 ID:???
自分で売ったのも有償だろ
447ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 14:32:08 ID:???
そんな酷いことはしない
チューブの接合部が裂けてゆくのだから、製品の不良だ。
448ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 14:38:58 ID:???
コンプレッサーだけど、
ウチのは東芝TOSCONって書いてある。
オレが独立するときに大将から譲ってもらったんだが85年製だな。

一度も壊れたことが無いけど、ヒューズはよく飛ぶんで常備してる。
容量は25gだが、ちょい少ないな。やっぱ30は欲しい。
449ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 14:44:46 ID:???
ありがとう30か
サブタンクも用意するかな、、

トスコンのははじめに使ってたんだけど、70年代製でw壊れなかったんだが
大きすぎるのと音が酷いから退役願った。
450ツールド・名無しさん:2007/06/29(金) 16:44:38 ID:CD1u7PVM
うちのコンプレッサーはホームセンターで1万円チョイのアースマン AC250G
でジャスコやホームセンターの自転車修理コーナーも同じコンプレッサー使ってました。
451ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 16:48:24 ID:???
家のはホムセンで安売りの25Lだな。
使用には問題無かったけどバルブ付近が壊れて空気が少しずつ抜けるようになったから近々買い替える予定
自転車屋じゃないけど。
452ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 17:06:40 ID:???
やっぱ、1馬力以上いるかな?
0.5〜0.75くらいじゃ足りないかな?
453ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 17:10:23 ID:???
いらないでしょ
自転車でそんな使わないし。

エアドライバーとかインパクト使うなら別なんだろうけどさ。
454ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 17:35:26 ID:???
オレのん65Lなってるんやけど,大き
すぎかな、、メーカーAMADERA
車にも入れてるけど
455ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 18:05:37 ID:???
>>454
置く場所があるんなら大きいほうはいいんじゃね?
456ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 18:20:01 ID:???
457ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 22:41:29 ID:z/x56baL
ミキさんも、ついに廃業なんだって
458ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 23:34:34 ID:???
フレーム?
もう、仕方ないじゃん…どうにもならんよ…
うちは廉価車の品質の悪さにもういいかげん対応しきれないから、
売る自転車としてはエコホームを最低ラインとしたよ。
1万円自転車は売り切ったら終わり!
販売台数より、信頼を取るよ。
459ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 23:53:57 ID:???
>>458
1万円自転車?
高いやつ売ってるんだなw
460ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 00:14:15 ID:???
それ以下のを売って 街の自転車屋 かい
やめれば?ゴミ売ってなにか楽しいの?
461ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 00:22:33 ID:???
エコホーム…

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)< 鰤だから長持ちしますよ!
   ( つ旦)  \_______________
___と__)__)______________
  ⊂  ) )(__()’;.o:°
   ( つ O.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( 。A。)< 名前だけポ
    ∨ ̄∨   \_______________
462ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 00:27:18 ID:???
1万円のも7800円のも元は同じだろって言いたいんだがw
463量販:2007/06/30(土) 00:28:43 ID:???
久々の書込み
俺も街の自転車屋とは言えないんだろうけどw

知れば知るほど、うちで売ってる自転車がゴミに見えてしょうがない・・・
消費者が求めているものが、ゴミだから仕方ないのかも知れないがorz
全ての消費者って訳じゃないのは分かってるよ
でもうちの商圏だと、大半が安物買いの銭失いって状況だわ(でも銭は失わないのがデフォorz)

もうね、上の指示無視で、高額(今までと比べるとw)商品を揃えてるよ
小さな抵抗かも知れんが、消費者(うちの地域の)の意識を変えようと頑張ってる・・・めげそうだけどw
464ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 00:56:48 ID:???
>>463
しのぶはあっという間にエクスタシーに達してしまった

まで読んだ
465ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 01:26:40 ID:???
>>463

がんばれ! 
466ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 02:18:15 ID:???
我が家の倉庫に日立ベビコンの1馬力のコンプレッサーが寝ているんだがヤフオクにでも出品しようかなと思案中。
古いけど一度モーターを交換しているし完動品なので処分に困っている。
発送に問題あるかな?
467ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 08:42:24 ID:???
>>461
同じ金額で売れるものとしては、フレームがガッチリしているので乗り味が全くもって
よろしい。
これにより、ブレーキもしっかり効く。
468ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 10:17:04 ID:???
エコも値段が中途半端になって、これから
売れ残るよ、
469ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 10:19:46 ID:???
そうだね、ま、いいんじゃね?量販に買い叩かれて値下げしてないってことだし。
470ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 11:04:02 ID:???
メロンそろそろ食べごろヤナ。。。
471ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 11:31:46 ID:???
あんまり大事にとっっておくと苦くなるで。
472ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 11:32:45 ID:???
素麺まだ来ない
473ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 12:23:27 ID:???
はじめて見たんだけど、 and  とかかいてある自転車、ひでぇな
474ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 13:37:02 ID:???
>>473
近所のジャスコでタウン&シティとか言うのがたくさん売ってるがそれのことか?
475ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 13:40:15 ID:???
アンドスタイルの事かな?
ぱっと見はいいけど中身はゴミクズだな
476ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 13:54:19 ID:???
>>475
それそれ!
酷すぎてうんざりした
477ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 14:38:09 ID:???
今度はマルキンだ
やはりぱっと見て、酷いと思ったから、壊れても責任おえないといってから
作業、
いとも簡単にボルトがぽろんと折れた
はい、終了〜

午前中にかってきた子供自転車、3時間で終わりwwwwwwwwwwwwwwwwww
478ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 16:35:34 ID:???
昼すぎて暇になったんで、コンプレッサーの分解掃除してみたら
なおった!
買わないで済んだ。
479ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 16:55:47 ID:???
うちのポンプも中のエアーとか水抜いて掃除
したら、今のトコおとなしくしてるわ
480ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 16:57:19 ID:???
>>475
一万以上するけどクズなんだ
481ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 17:15:19 ID:???
1万以上すると屑じゃないとおもってるの?w
おめでたいですな
おめでとうございます!あなたはボッタクリにあいやすい性格です!
482ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 17:16:56 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j  >>480
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
483馬鹿を騙すのは簡単さ:2007/06/30(土) 17:28:57 ID:???
「良品」だから良いものだ
「大手デパートで売ってる」から良いものだ
「インターネットで評判だから」良いものだ
「雑誌で紹介されていたから」良いものだ
484馬鹿は簡単に騙せる:2007/06/30(土) 17:49:29 ID:???
485ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 18:37:03 ID:???
http://www.rakuten.co.jp/nextbike/

ここか
店舗かまえて、BSも売ってて、、、
こいつら恥ずかしいとかいう感覚ないんだろうなぁ…売れればなんでもいいんだな…
486ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 19:18:57 ID:???
487ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 19:21:36 ID:???
…他の自転車屋でも扱ってるんだね







店名みて笑ったw
粗悪自転車大好きなんですね、みなさんwwwwwwwwwwwwww
ゴミ自転車売りして、御飯たべるってどんな気分ですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 19:45:33 ID:???
うっしっしwww
489ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 19:46:22 ID:???
売れれば何でもいいんでしょうなぁ
ゴミを売らないと食べて行けない位に必死なのかもしれないね
490ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 20:31:33 ID:???
「ワルそぅな自転車」にワロタ
491禿:2007/06/30(土) 21:41:27 ID:???
>>463
私も「しのぶはあっという間にエクスタシーに達してしまった 」まで読ましてもらったぞヲイ!

お疲れさんだな。ゴミを売ればクレーム処理で駆け回るのは現場のおまいさんで
中国で遊んでるバイヤーじゃねえからな。

7月1日から中国の税制が変更になって、自転車の中国からの買値は4%上昇する。
ついでに部品の価格がことごとく値上げされてるのでこの分も上乗せになる。

それでも量販店の店頭小売価格は上がらねーだろうなwww

その分、また悪い部品を使ってさらに危険な自転車が日本に持ち込まれる。
悲しいことだが、粗悪自転車に乗ってた消費者が派手な死に方をして、
マスコミが一斉に非難報道でもおっぱじめない限りこの流れは変わらんよ。

492ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 21:48:41 ID:???
まあ中国産でも口に入れるものじゃないから無理だね
493禿:2007/06/30(土) 22:03:27 ID:???
>>463
私も「しのぶはあっという間にエクスタシーに達してしまった 」まで読ましてもらったぞヲイ!

お疲れさんだな。ゴミを売ればクレーム処理で駆け回るのは現場のおまいさんで
中国で遊んでるバイヤーじゃねえからな。

7月1日から中国の税制が変更になって、自転車の中国からの買値は4%上昇する。
ついでに部品の価格がことごとく値上げされてるのでこの分も上乗せになる。

それでも量販店の店頭小売価格は上がらねーだろうなwww

その分、また悪い部品を使ってさらに危険な自転車が日本に持ち込まれる。
悲しいことだが、粗悪自転車に乗ってた消費者が派手な死に方をして、
マスコミが一斉に非難報道でもおっぱじめない限りこの流れは変わらんよ。











494禿:2007/06/30(土) 22:06:05 ID:???
再送すまん!













495禿:2007/06/30(土) 22:14:24 ID:???
 
496ツール・ド・名無しさん:2007/06/30(土) 23:22:20 ID:???
12 名前: _Supra_Shin ◆vGvWJyaA.o 投稿日: 2007/06/30(土) 16:36:33 ID: Ec07lvpi
>>11
せいぜい、自演だとかなんとかって妄想して、勝手に盛り上がっててくださいな。

しっかし、チューブとかって、やっぱり普通は捨てるしかないんだろうなぁ...
バルブが勿体なくて仕方ない・・・
あんだけ切削加工してて(ネジきったり・・・)、しかもまだまだ使えるのにポイは悲しすぎる...
特に、バルブコア取れるやつなんか・・・
実際、チューブ自体のコストなんてそんなかかってないんだろうなぁ...
あれ自転車屋持ってけば換金、とかいうシステムつくればいいのに・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【リサイクル】いらんパーツど〜する【廃品回収】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1183169714/12
497463:2007/06/30(土) 23:57:51 ID:???
>>464>>465>>491
レスサンクスw
しのぶは実は男だったので早漏だったと言うことです。

ゴミなのに「もっと安くすれ」とほざいた挙句に、「倒れたら壊れたので無料で直せ」「パンクは無料修理でしょ?」
って言う輩も多いのが実情・・・おっと話ずれたw

10k台のルックをニコニコしながら買っていく親父達・・・
「可哀想だな」と感じつつも、「もっとましなの買えねぇのかよ?」って思いながら
笑顔で売ってますorz

498ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 00:41:28 ID:aw5AwndV
防犯シールのデザインが気に入らない!だの、目立つ所に貼るな!だの、
番号が気に入らない!だの防犯シール付いててなんで盗まれたんだ!だの
なぜかこんな客ばかりだった・・・疲れた
499ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 01:57:55 ID:???
明日か明後日には良い事があるよ
お互いに頑張ろうや
500ゾロ ◆Zoro/FNca6 :2007/07/01(日) 08:48:15 ID:???
先週、やっと着いたルイガノのラムちゃんを(通販で購入
慣らし運転してて(自分の筋肉含)、今日ちょっと
力を入れて走ろうとしたら、ハンドルがずるっ。。と
上に10度ほどずれますた。車道走ってるときだったんでちょっと
びびった。

おそるおそる運転して、家に帰ってからみると、ボルトがほとんど
締めてない('A`)ユルユル

ここのみなさんは、こんな自転車の売り方しないでくださいね。
怖かったっす。
501ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 08:52:26 ID:???
>>500
通販でかうおまえの頭がおかしいだけ

心配するな
502ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 09:50:36 ID:???
んだんだ
503ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 11:31:48 ID:???
7月8日 NHK総合 午前8:25〜8:55

経済羅針盤 「あさひ 下田 進 社長」

ttp://www.nhk.or.jp/k-rasinban/
504ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 12:05:42 ID:???
うわw 見逃した
再放送に期待
505ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 12:08:54 ID:???
>>504
未来からようこそ
506ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 12:17:41 ID:???
>>504
もちつけ(AA略
507ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 12:19:51 ID:???
>>504
8日の天気はどうですか?客呼べそうですかね?
508ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 13:02:42 ID:???
さて、メシだよ、後タチ自分で交換しようとしたけどネジはまらないとかできたおっさん
タイヤは綺麗にはまってたけど、ご丁寧にシートスティとチェンスティが綺麗さっぱり
無くなっていました。
邪魔だから外した んですって。
509ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 13:10:58 ID:???
あさひってホムセンに食われて、儲かってないやろー
表に安売りならべて一歩中に入ったら、ぼったくりみたいな物ばっか
自転車専門はつらいよな、家賃と人件費でヒイヒイ
ネット販売で何とかやってる感じやな
昔みたいに京都でおもちゃ屋してる方がええんちゃう
NHKに出たから儲かってるとはかぎらんぞ
510ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 13:34:35 ID:???
TVにでれば宣伝にはなる罠
511ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 13:44:15 ID:???
それがアサヒ商法ってやつか
安い自転車で客寄せして、中へ引っ張り込んで高いの売る
さらに保険まで加入させて、ひゃっひゃっひゃっ
512ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 13:47:28 ID:???
>>508
それはさすがにネタだろう
513ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 13:57:52 ID:???
>>511
別に高いの売らないよ
行けばわかるけど、そういうセールスできる奴いないから。
514ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 14:03:46 ID:???
使い捨て車を何回も買わせればそれでいいのさ。
自転車も消耗品の時代
515ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 14:15:54 ID:???
自転車では利益でないから、余計なものを超ぼったくり価格で押し付けるのが商売のキモ。
パンク防止とかなんとか
サイクルメイトもだね、こんなのそのへんの自転車屋だと金払わなくてもいつも無料でやってくれるのにw
516ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 14:28:44 ID:???
>>508
ソレ
丸石のベルト車やシャフト車だと、いるよ

近くの、丸石専売店が辞めてから
もう大変・・・
517ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 14:35:44 ID:???
そのとーり、ご明察

それで体重かけると歪んで終わりだから廃車にしてもらったけどね。
518ゾロ ◆Zoro/FNca6 :2007/07/01(日) 18:10:19 ID:???
>501
通販なら、ボルトがゆるんで手もあたりまえなんだ

おかしいのはおまえの頭だろ?
519ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 19:51:39 ID:???
ゆるんでるんじゃなくて締めてないんだよ
そこんトコ解っ[手]るかい?
520ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 19:53:11 ID:???
何がゾロだよw
おまえのがボロのくせに
521ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 22:48:59 ID:???
俺は正義で常識人だ!

というおっさんからクレーム。1万円でホムセンで買った自転車、チェンが切れて息子(35歳程)
がここに修理もってきたら3000円もとられた、金返せ!ということ。
店頭で喧々諤々してたら、ちょうど遊びに来てた常連が割りに入って、その客にむかってこれまた
ぎゃんぎゃん言い出したw
他の客もきいてて、ニヤニヤ
常識人のおっさんは顔真っ赤にして この店つぶしてやる! と捨て台詞残して帰ったわ。
おっさんのスクーター、シートにたくさんの補修テープはってあったけど、相当恨みかって
るんだろうなと思った。

ぎゃンぎゃンいった常連は某共産党員で、組合活動で激しくやってる奴だから慣れていたのだった。
ただ惜しかったのは、他に来ていた客に対して恫喝してたりしたのに、営業妨害であることが瞬時に
理解できなかったようで、それで突っ込んでいなかったこと。
あとで話したら悔しがってた。
522ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 23:08:45 ID:???
>>521
「発達したクリトリスを刺激すると麗華はすぐに歓びの声を上げはじめた」

まで読んだ。
523ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 23:13:43 ID:???
うちにも変なの来たよ 

タイヤが空気抜けた状態で持ってきて 
「ゴムキャップ(バルブの)つけてくれ」
「ついでに空気入れてくれ」
でキャップ代金もらって走り去って行きましたが
3分後にそいつが戻ってきて 「パ ン ク し て る じ ゃ ね ー か !どーしてくれんだ!あやまれ!」 だって

全国で基地外警報が発令中です 皆さんお気を付けを
524ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 23:24:58 ID:???
類は友を呼ぶ
525ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 23:28:50 ID:???
>>524
なるほど、あなたもキチガイレスがあると現れるところから、、同類なんですね?
こんばんは、ご機嫌いかがですか?
526ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 23:32:09 ID:???
その客もなんだが、最初に「自分で空気抜いたんじゃなければパンクしてるかも」って
教えてあげないのもなんだかなーと思う
527ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 23:35:59 ID:???
なんでパンクだって言うんだ、抜けてるだけなんだから入れろ
そんな金使わせようたって無駄だぞ、わかってんだぞまえがぼったくろうと
してるのは
パンクしてなくても隙みて穴あけるつもりだろう このやろう


という類のはなんども経験あるよーん。
528ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 23:37:53 ID:???
いやね 目がね やばいんですよ そいつは … 
この手の人は「これはパンクしてるんじゃないですか?」と聞くと
「パンクはしてないから 空気だけ入れてくれ」と言う人がほとんど 
529ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 02:44:06 ID:c2GEW+CD
うちには今日パンク見てくれという客がきて最後に空気入れたのいつ?って聞いたら
えっと2月に買ったとき以来いれてません・・・だと・・・やはり空気足せばOKだった
最近は空気も入れられない、クイックレバーもまわせない、スパナもドライバーも
扱えない奴多くねぇ?
530ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 03:33:55 ID:???
手入れしないのは関心しないけど、まあ分からんでもない。
でもなんで、異様に高圧的に出れるんだろうね・・・
531ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 05:51:00 ID:???

滋賀・青木悠君リンチ殺人
http://yabusaka.moo.jp/outu01.htm

被害者の母   「息子が死んで犯人が1、2年で出てきてのうのうと     
         暮らしてるのが納得できない」
民主党平岡秀夫「死の恐怖を味あわせたい?」
民主党平岡秀夫「彼等にも犯罪を冒す事情があったんですよ」
被害者の母  「事情って何ですか?」
民主党平岡秀夫「くぇrちゅいおpあsdf#あsdfghjkl。
        そ、それは置いといてですね・・・」

高田まゆこ(涙を流して)「被害者の気持ちは全く無視ですか?」
郡和子「あなたの子も加害者になることを忘れてるんですか?ハンッ」
       
動画1
http://jp.youtube.com/watch?v=ScJkZJYwbE0
動画2
http://jp.youtube.com/watch?v=qmjLPH9CKGA

平岡秀夫   比例中国ブロック(山口2区)
http://www.urban.ne.jp/home/hideoh29/
朝鮮大学校創立50周年記念祝賀宴に仕事さぼって出席
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/03/0603j1115-00001.htm
郡和子    比例東北ブロック(宮城1区)
http://www.koorikazuko.jp/

民主平岡秀夫と郡和子 、放送終了後竹山を恫喝。
http://web-davinci.jp/contents/takeyama/contents/20070621.php
532ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 08:22:14 ID:???
>>530
あの心根はわからないね

いま給食費だ治療費だ払わないっていうのが報道されているけど、同じかねぇ
強くでればすぐ折れると思われてるんだろうな。
たしかにそういう店、会社って多くなってるから。昔は(とジジくさ)個人商店もっと
あって、客と言い合いしてるなんて日常の風景だったけど、今はそれやると
イメージ悪いだなんだと。

ま、おまえらがんばるしかないんだ。
おまえらが営業を続けることこそ、おまえらの正しさの立証だからな。
533ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 15:38:27 ID:???
いま営業さんにきたんだけど、近所のホムセン、パンク修理3000円だってさ。
メーカー送りにするんで、その経費あるからと。

てことで、ホムセン自転車のパンク修理は2000円にすることにした。
534ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 15:48:05 ID:???
ヤマダ電機の中の自転車屋900円とかだったぜ?
535ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 15:55:42 ID:???
自転車屋で手際よく組み立ててたり、修理してるのを見て
「カッコイイなぁ」程度に思ってる人間じゃ求人に応募しない方がいいですかね?
やっぱり働いてるかたは独立前提で勤めてるんですか?
536ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 16:01:54 ID:???
素直に一部上場企業に勤めとけ
537ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 16:05:55 ID:???
人生設計してからな


てか俺が言うな
538ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 16:21:53 ID:???
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sakura/8116/

こういう素人、増えてるんだってね。
会社首になって、メーカーに「自転車屋やりたいんですが」と相談来るんだってさ。
できるわけねぇw と相手にしないそうだけど。
539ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 16:28:45 ID:???
>>535
落ちるのは簡単だけど、這い上がるのはムリだから
540ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 17:11:11 ID:???
パンク2000円なら自転車屋やっていけるわ
近所は500円とかひどい所は300円とかで
やってる地域あるよ、かなしくなるわ

541ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 17:20:08 ID:???
都内だとちらほらある、2000円

昔からすれば人件費あがってるんだから、2000円でも安いと思うけどね。
542ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 17:28:39 ID:???
先ずは、出張修理屋から
http://www.eonet.ne.jp/~yopitan/dokuritu.htm
543ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 22:56:37 ID:???
駅の駐輪場、2000円/月の屋根付きより1500円の屋根無し露天を選ぶ時代です。
パンク修理とか給油の必要な自転車は欠陥品です、みたいな。
544ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 11:21:20 ID:???
うむ。

正にそんな感じで、

さっき朝一でいらっしゃった年配のお客様「パンクみたいなんだけど」
自分「そうですか〜、ああリムテープも切れてますし、若干乗られてしまったようですから、最悪の場合は後チューブ交換で2500円、パンク修理で直りましてもリムテープ代を+して1000+200で1200円ですね、消費税やブレーキの調整代金はサービスしておりますので(笑顔)」
お客「え!?そんなにとるの?ここは高いね〜」
自分「うちは10年以上前からこの値段でやらせてもらっておりますので…」
お客「でもこの辺は余所はもっと安いよ!?」
自分「他店様の事は詳しく存じませんが、セ〇さんやホムセンが735円なので下げられたところもあるようですね、でも決して"盗る"訳ではございませんので…」
お客「この店は相場が分かってない」云々
自分「ですが他のお客様にもずっと同じ価格でやらせて頂いておりますので、ご不満でしたらお安いとおっしゃるお店へどうぞ」


その後もず〜っと文句言いながら帰ったけど、俺が悪いんでしょうかねぇ?
確かに組合の近所の店も840円とかに下げちゃってるからなぁ…

チラ裏スマソ。
何か朝からオチまくりですわorz
545ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 11:38:57 ID:???
普通に手をかけて調理している食堂に行って、この辺の他の牛丼屋はもっと安いよ、
とかゴネてるようなもんだ。「相場」をわかってないのはその客の方だろ。気にすんな。

546ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 11:49:00 ID:???
おお! 久々に良いレスだと思った
547ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 12:19:48 ID:???
それで良いと思う。
結局は一円でも安く上げたいのが本音だろ。
548ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 12:23:18 ID:???
>>545
牛丼屋は手をかけていないと考える時点で商売人としては終わってる気がするが。
549ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 12:28:25 ID:???
お客「とるの」は「盗るの」に非ず
「ご不満でしたらお安いとおっしゃるお店へどうぞ」は
商売人としても言って良いものか?
550商売人ではないけど:2007/07/03(火) 12:36:50 ID:???
>>548
「普通に」は手をかけてないだろ。規模の大きな特殊なノウハウで手はかけてるが。
551ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 12:38:20 ID:???
余計な所を触らずパンク修理だけしとけば良いものを
552ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 12:54:30 ID:???
修理前に料金のこと細かく言いすぎ
最後にいくらですで、ええんちゃう
別に高ないし
553ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 13:13:17 ID:???
>>552
その手のDQNは後で料金聞くと火病り方が数段レベルアップするでよw
まだ最初に料金提示した方がまし。
554ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 13:58:09 ID:???
自転車は安いの買って修理しないで使い捨てる時代だからねえ
555ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 14:19:27 ID:???
もはや雑貨だもの
556ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 14:22:54 ID:???
自転車屋でもホムセンいって、安くていいの
あったら買いたくなるもんな
557544:2007/07/03(火) 15:04:09 ID:???
チラ裏の駄レスに思いの他たくさんの暖かいレスを皆様THXです。・゚・(ノД`)・'゚・。

あまりに長文になってしまうため先程は省略しましたが、値段についてはどなたかがおっしゃっていた通り、後で言うと怒られる方がいらっしゃる事もありますし、

今朝のお客様は「全部でいくら?」

とお聞きになられたので、出来る限り詳細にご説明差し上げましたところ、あのような流れになってしまった訳です。

正直自分は地元の組合で1番と言うくらい若輩者なので、お客様も文句を言い易いのかもしれませんがorz


こんな自分でも、亡くなった親父の時代からのお客様もいらして下さいますし、人によって値段を大きく変えたりするのは職人の端くれとして出来ないな、と。

最近は注油や虫ゴムの100円はもちろん、セルフコンプレッサーの空気入れ(30円)すら高いと言われる事も多々あり、かなりオチていた訳ですが、やはりバック拡げを使ってのタチ交換で3000円よりも、キッチリバラしてハブのグリスアップ等もやって昔からの値段(うちの辺りは4K)でやっていこうと思います!!

度々の長文&駄レス大変失礼しました。
そして皆様、本当にありがとうございました!
558ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 15:26:19 ID:???
別にタチ交換どっちにするか客に聞けばいいんちゃう
559ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 16:33:31 ID:???
よお売れる自転車がほしいわ、
560ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 16:35:19 ID:???
安くしただけDQNな客が増えるから、安くする必要な無いと思うよ。

たまにDQNが来て問題起こしたりする時に、俺にも非が有ったのか?としばらく考えてみると
俺が悪いとかそんなこと全然無く関係なく、DQNの修理を請けたりすることが自体が問題のような気がする

こちらがまったく非が無く100%きちんと対応していても、DQNはさらにそれを超えてくる…
561ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 16:53:36 ID:???
>>544
丁寧に話しているようだけど
「高い」と言われて「うちはこの値段」だと
言われると
客からすれば、いい気持にはならないだろうね
一旦受け止めて
「すみません、うちでは云々」じゃないかな
562ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 17:02:38 ID:???
近所にこんな店があると助かるな
563 ◆x3ZNnw4kZI :2007/07/03(火) 17:18:12 ID:yHTQFyOA
あらまあ
564ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 18:20:21 ID:???
見積もりを伝えて
「高いうんぬん…」言われても、特に反論してない。するだけ無駄。
お任せいただいた修理車を磨いてるほうがなんぼかためになる。

565ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 20:42:22 ID:???
>>549
itte yoi
iwanaito mata kuru
hoka no kyaku ni meiwaku

>>552
1manen de katta jitennsha no panku shuuri
ha 50en da!
to sawagidasu
atokara

sakini kingaku itte kaeraseru



kyou ito-yo-kado- itta
BS TR tire ga 1hon 1780en datta
yoi shoubai da!
566ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 20:47:48 ID:???
fuck me! made yonda
567ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 21:05:40 ID:???
allora, parliamo cosi.
C'e' qualcuno che parla questa lingua qui?
568ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 23:23:26 ID:???
as
gf [pagl,;[]fdsa





dasf[asdlf


asdf;[as
f





;fd[as
f;[;fdsa




[;dfa
569ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 23:23:56 ID:???
dfs,jhfkhsaghsab
dgfads

dfsafffffff


sdfsaaaaaaaaaaaaaaaafg
ds
d
xcv




cvdsgfasg


df
gdfg








dfgergaa
570ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 23:53:24 ID:???
誰だキーボードにお茶こぼした奴は
571ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 23:55:35 ID:4FwhE7mV
客が店を選ぶなら
店が客を選んでも良いと思う。
クレームやヤカラは
だいたい店舗で一番安い自転車を買ったヤツ。
「それが店側の対応なんだね・・・」って
1万円以下の自転車なんて
オレも売りたくないんだよ!!!!!
572ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 00:10:55 ID:???
自転車屋なんか個人商店なんだからCSを高めて馴染み客に力入れたほうがいい
だから説明上手な店主っていいと思うよ
説明して理解できないもしくは無理を言うDQN客だけ切り捨てればよろし
573ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 00:23:33 ID:???
>>570
おまえだろがw
574ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 01:01:45 ID:???
オヤジの後を継ぎ自転車屋を始めた。
祖母から続いた店は3代目に突入。
昔から「他店より安く」でなんとか今まで来た。
そのせいか、継いだ当初は
まぁ〜「これでもか!」ってくらい
DQN客&アルミ缶集めオヤジが多かった。
例えば空気を入れに若い主婦が来たとします。
その時にホームレスみたいな客がいたら・・・。
また違う日に同じ若い主婦が空気を入れに来た時に
またホームレスみたいな客がいたら・・・。
その主婦は今後、店に空気を入れに来るでしょうか!?
その主婦には3歳と1歳くらいの子供がいました。
ココは半径1kmに5件以上自転車屋があります。
私は汚いオジサンに無料で工具を貸したくありません。
まだ自分のオヤジと店を2人でやっていて
オヤジの何十年としてきたキャリアもあり
口出し出来ません・・・。
でも、このままヘ廃れていきたくないです。
なんとか頑張りたいです。
自転車の値段良いや修理代など関係無く
「この店なんか良い!」みたいになりたいです。
知り合いが自慢できるような自転車屋にしたいです。
本当に安いモノを探している客は
ホームセンターやディスカウントショップに行くと思います。
自分の店舗の自転車の値段を上げたい。
JIS組やイタリアン組を知らない私のオヤジ・・・。
客の方が私のオヤジより自転車知識や車種が詳しい・・・。
最近、オヤジの接客が怖い・・・・・・。

575ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 01:07:13 ID:???
親父が死んでから勝手にやりな
576ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 01:07:46 ID:???
サマージャンボに余裕資金を全部つぎ込み、当選したらその金で「二号店を出す」(実質独立)
外れたらあきらめる
577ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 01:09:14 ID:???
で?どうすれば自転車屋始められるの?
578ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 01:10:34 ID:???
つ ヒ素
579577:2007/07/04(水) 01:12:46 ID:???
>>578
つまり資本金を作れと?
580ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 01:16:51 ID:???
駅前で盗んで
車体番号を削って並べれば?
581ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 01:18:05 ID:7Dm65EaZ
資本蓄積
582577:2007/07/04(水) 01:19:49 ID:???
俺、思うに自由に道具が使えるフリースペースなんかあると良いと思うんだよね。
583ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 01:20:15 ID:???
鬼畜自転車屋誕生
584577:2007/07/04(水) 01:24:43 ID:???
>>583
そうそう!ローターとかムチとか三角...
じゃなくて取り敢えずテナント借りてこれぐらいのツール揃えれば商売に
http://www.cycle-yoshida.com/kawashima/parktool/tool_kits/mk_129.jpg

なるわけねーか。
585ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 01:25:34 ID:???
けっこう伸びるねぇ。過去最高の3番目くらいか?
586ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 01:52:49 ID:???
最初は出張修理やれば良いだろ
587ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 02:02:27 ID:???
>>586
出張修理か...なるほど。
588ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 02:04:15 ID:???
>>574
不満があるならよそへ修行へ出ればいいじゃん
アンタはその親父が汗水たらして得た金で育てられたってこと忘れちゃいけない
いろんな商売でも代替わりで店のカラー変えて失敗すること多いから気をつけて
589ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 02:11:01 ID:???
>>577
レンタルスタジオのノリか?

PARKTOOL MK-129 マスターメカニックツールキット
標準価格¥912,000(税込¥957,600)
を2セット導入。
それをベースに使用頻度の高いツールは個別に導入。
とにかくPARKTOOLで統一する。
ワークスタンドは10本。
店舗面積は20坪前後で国道沿いでテナント物件探す。

...さて、寝るかorz
590ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 02:16:19 ID:???
国道沿いでも車がかんたんに止まれるところがいいな。
あと歩道が広いところね。
591577:2007/07/04(水) 02:19:03 ID:???
>>589
要予約で1h/\◯◯◯◯とかでやってみたいなぁー
592ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 02:23:15 ID:???
レンタルサイクルスタジオか・・・
593ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 02:25:08 ID:???
客側からすると「インストラクターつき」なら良さそう。
けど、客が下手打ったときにトラブルになりそうだしな。。。
594ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 02:27:56 ID:???
どっちもいけるイケメン希望
595ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 02:29:21 ID:???
>>594
玉木宏みたいな感じかな?
596ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 02:30:09 ID:???
「誓約書」書かせるかw 会員登録制でwww
597577:2007/07/04(水) 02:34:05 ID:???
>>593
インストラクターは人件費がデカイからねぇ。客同士ボランティア精神を発揮してほしいなぁ...

なんて甘い考えでDQNに対応できるとは思えないけどw
598ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 02:39:06 ID:PSrxNTr5
「Free Cycle Studio」って発想は確かに今まで無かった希ガス
599ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 02:51:22 ID:???
なあ、おまいら
「サイメン」ってのを知らないのか?
600ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 02:59:57 ID:???
またマイナーな...
601ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 03:06:25 ID:???
一応前は自転車板にスレだってあったし閣下御用達なんだぞ!!!!><
602ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 08:20:05 ID:???
サイメンは人間性が最悪だからあまり付き合いたくない
603ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 08:22:02 ID:???
>>593
メンテナンスや修理の講習会を遣れば良いんじゃね
ツーリングだけじゃなくて
604ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 09:13:47 ID:ArCnjOeW
6月から7月1日まで新潟のある自転車店に応援に会社命令で行ったのだが
ウワサ以上のDQN客凄く多かった!
店頭の自転車(売り物新品)のサドルはずして「おい!俺のこのサドル交換させて
もらうぞ!」と言ってボロと新品を勝手に交換しようとする爺!
盗んだんじゃなく交換してくれと頼んだろう!?と逆切れ!
605ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 09:18:39 ID:???
会社命令?

あんた、よほど仕事できないの?

会社命令で、自転車メーカーの営業に出向とか、店にとかいうのは
仕事できなくて持て余されている人にやることだよwwwwwwwww
606ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 09:28:08 ID:???
俺も聞きたい。
どうしたら自転車屋できるの?
仕入れとか新参者では大変?
607ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 09:40:29 ID:???
ここで聞かないで、地元の組合とかで相談してみな。
 今から自転車屋開業ですか!それは素晴らしい!応援しますよ!
なんていわれたら、そいつ信用できないからな。
608ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 09:51:59 ID:???
今朝一人目の客 てか、シャッターどんどん叩かれた
 650Bのドロヨケください
ありません
 650Bのドロヨケください
持っていませんし、入荷するルートがありません、スポーツ車の店で相談してください
 650Bのドロヨケ、、、
ありません
 あの、650Bのドロヨケなんですけど、無いんですか?
ありません
 え、あの、650Bのですね、、あの、欲しいんですけど、、
入手できませんので、スポーツ車の店にいってください。雑誌に書いてありますよ
 えーと、、、あのですね、、、650Bのドロヨケが欲しいんですけど

 すみません、650Bのドロヨケが欲しいんですけど

 おはようございます、650Bのドロヨケが欲しいんですけど売ってくれませんか?

 僕困るんです、はやく売ってください
…無視してトイレに入って出てきたらまだ居た
 650Bのドロヨケ欲しいんですけど、レフォールとかないですか?

 
で、実はまだ店先に立ってます。だれか連れていってください。
609ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 10:16:18 ID:ip1/YXZ2
黄色い救急車を呼べば・・・
610ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 10:16:26 ID:???
レフォールの亀甲縛りナツカシス
611ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 10:36:22 ID:???
まだ立ってる。
黒いスラックス、革ベルト、ワイシャツ、ノータイ
髪はマンダムなニオイする
重厚な1万円くらいするしっかりした傘さしてる
眼鏡、脂で真っ白
身長180cm程かな
とりあえずそれ以上何するわけでないから、放置する
612ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 10:50:12 ID:???
ハードな商売だなあ
613ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 10:53:10 ID:???
生中継w
614ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 10:56:45 ID:???
タバコすいだした 自販機でコーヒーも買ってきてのんでる
ずっとこっちみてるわ
とりあえず防犯カメラの角度かえて録画中
615ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 11:09:12 ID:???
何なんだろうね
待ってたら状況が変わると思ってるのかな?
616ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 11:20:30 ID:???
ひょっとして休日返上で出勤ですか?お疲れ様です。

いるよなぁ休みだって言ってるのに、ゴネて入れて貰おうとする人。
617ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 11:21:16 ID:???
通報汁
618ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 11:39:33 ID:???
缶を歩道に置いてどこかいった
弁当でも買いにいったんだろうかw

今日は雨で暇だからPOP作成中
619ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 11:48:36 ID:???
ホムセンで包丁を…
620ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 11:52:47 ID:???
買ってきて、店先で料理するんですか?
621ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:17:37 ID:???
しばらく待ってからまた来るつもりじゃね?

「取りに来たんだが、用意はできてるかい?」とかいって。

「こんなに待ってたのにどうしてくれる!」って火病るんじゃないかと思うと、

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
622ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:19:47 ID:???
ジャグラー
623ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:24:31 ID:???
牛丼もってきた
いま歩道に座って食べてる
食べてくればいいのにw
624ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:34:23 ID:???
警察なんてヤボなもの呼ばないで、ここはひとつ全国紙に載るようなネタをお願いします
625ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:41:49 ID:???
もぞもぞしだした
あたりを見回してる
しょんべんかw
626ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:42:29 ID:???
うんこかもな
627ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:43:05 ID:???
今度はトイレください。かもよ?
628ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:45:03 ID:???
ぅわ来た

店の横でしょんべんしだした・・・
629ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:45:53 ID:???
通報汁って
630ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:46:36 ID:???
他のストーリーがはじまったな

牛丼食べ終わり、また消えた
とりあえずゴミは無いから捨てにいったのか。
631ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:46:53 ID:???
>>628
それはケーサツ呼べるぞ。
録画があればばっちりだw
公務員にお持ち帰りしてもらえ
632ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:47:40 ID:???
後ろねらいじゃねえのーー
1回ぐらいならいいじゃんww
633ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:48:15 ID:???
なんだ>>628は偽者か
ややこしいからメール蘭になにも書かずにID出すかトリップ付けてくれ
634ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:49:34 ID:Z4vIZ4PL
IDだした

とりあえずまだ帰ってこない、このまま帰ってくるな
635ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:52:17 ID:???
ウぁーー今はめられチュウーーオぅー
636ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:54:01 ID:???
633 ツール・ド・名無しさん sage New! 2007/07/04(水) 12:48:15 ID:???
なんだ>>628は偽者か
ややこしいからメール蘭になにも書かずにID出すかトリップ付けてくれ

633 ツール・ド・名無しさん sage New! 2007/07/04(水) 12:48:15 ID:???
なんだ>>628は偽者か
ややこしいからメール蘭になにも書かずにID出すかトリップ付けてくれ

633 ツール・ド・名無しさん sage New! 2007/07/04(水) 12:48:15 ID:???
なんだ>>628は偽者か
ややこしいからメール蘭になにも書かずにID出すかトリップ付けてくれ

633 ツール・ド・名無しさん sage New! 2007/07/04(水) 12:48:15 ID:???
なんだ>>628は偽者か
ややこしいからメール蘭になにも書かずにID出すかトリップ付けてくれ

633 ツール・ド・名無しさん sage New! 2007/07/04(水) 12:48:15 ID:???
なんだ>>628は偽者か
ややこしいからメール蘭になにも書かずにID出すかトリップ付けてくれ

637ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:54:49 ID:???
634 ツール・ド・名無しさん New! 2007/07/04(水) 12:49:34 ID:Z4vIZ4PL
IDだした

とりあえずまだ帰ってこない、このまま帰ってくるな

634 ツール・ド・名無しさん New! 2007/07/04(水) 12:49:34 ID:Z4vIZ4PL
IDだした

とりあえずまだ帰ってこない、このまま帰ってくるな

634 ツール・ド・名無しさん New! 2007/07/04(水) 12:49:34 ID:Z4vIZ4PL
IDだした

とりあえずまだ帰ってこない、このまま帰ってくるな

634 ツール・ド・名無しさん New! 2007/07/04(水) 12:49:34 ID:Z4vIZ4PL
IDだした

とりあえずまだ帰ってこない、このまま帰ってくるな

634 ツール・ド・名無しさん New! 2007/07/04(水) 12:49:34 ID:Z4vIZ4PL
IDだした

とりあえずまだ帰ってこない、このまま帰ってくるな

634 ツール・ド・名無しさん New! 2007/07/04(水) 12:49:34 ID:Z4vIZ4PL
IDだした

とりあえずまだ帰ってこない、このまま帰ってくるな
638ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:55:43 ID:???
633 ツール・ド・名無しさん sage New! 2007/07/04(水) 12:48:15 ID:???
なんだ>>628は偽者か
ややこしいからメール蘭になにも書かずにID出すかトリップ付けてくれ



633 ツール・ド・名無しさん sage New! 2007/07/04(水) 12:48:15 ID:???
なんだ>>628は偽者か
ややこしいからメール蘭になにも書かずにID出すかトリップ付けてくれ



633 ツール・ド・名無しさん sage New! 2007/07/04(水) 12:48:15 ID:???
なんだ>>628は偽者か
ややこしいからメール蘭になにも書かずにID出すかトリップ付けてくれ



633 ツール・ド・名無しさん sage New! 2007/07/04(水) 12:48:15 ID:???
なんだ>>628は偽者か
ややこしいからメール蘭になにも書かずにID出すかトリップ付けてくれ



633 ツール・ド・名無しさん sage New! 2007/07/04(水) 12:48:15 ID:???
なんだ>>628は偽者か
ややこしいからメール蘭になにも書かずにID出すかトリップ付けてくれ
639ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 12:55:57 ID:???
>632
恋と呼べ。
640 ◆Oids.cnRdQ :2007/07/04(水) 12:57:11 ID:Z4vIZ4PL
発病したようだな
641ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 13:00:23 ID:???
>>544
日本人は物に対しては安普請な人が多いんですよ。
効率や能率ばかり優先して目先だけの事を気にする人が多い。

どこかの社長じゃないけど、たしかに安い物ばかりを優先して買ったり選んだりするのには問題がある。
もちろん、そんな人ばかりじゃないけどね。
642ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 13:00:45 ID:???
発病すると、連鎖で発病するな。
643ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 13:02:23 ID:???
>>642
自演あるところに 煽り騙りあり。

ってとこだな
644ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 13:06:38 ID:???
そうじゃない 煽り騙りも自演のうち
645ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 13:08:37 ID:???
自演煽り騙り。

ひっくるめて発病でいいじゃない
646ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 13:13:05 ID:b0Rzedok
>362 ツール・ド・名無しさん sage 2007/07/04(水) 11:54:14 ID:???
>自転車屋を開店するにあたってこことは口座を開けた方がいいよ!って
>卸問屋は何処ですか?
>完成車メーカーは決めているのでパーツの卸問屋です。

>363 ツール・ド・名無しさん sage 2007/07/04(水) 11:55:20 ID:???
>そんな質問するようじゃ、先々やっていけないね
>やめろ

>364 ツール・ド・名無しさん sage 2007/07/04(水) 12:51:29 ID:???
>今すごい自演を見た

 君たちw 別スレでもやりあってるのかw ご苦労さま
 
647ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 13:14:31 ID:???
オーーォーうっ、、、終わった
648ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 13:15:09 ID:???
火病っとる火病っとるw
こういう感じで店先で発作起こすのか。
649ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 13:20:35 ID:???
あの〜ぼくでも自転車屋さんできるでしょうか
人前でしゃべると赤くなるんですが
650ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 13:24:36 ID:???
青くなるよりいいぞ
651ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 15:03:17 ID:???
DQN/基地外は、梅雨の時期になるとナメクジのようにどこからか這い出してくるみたいだ
気温湿度の外的刺激で脳内のスイッチが入るんだろうなぁ 
新潟県だけは年中大発生してるみたいだが…

レフォールの亀甲ならうちの知り合いの倉庫に山とあるぞ 東京都内だけど
652ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 17:39:55 ID:???
ぉ 完了か

DQN/基地外は埼玉のお宝
と、埼玉の自転車屋が言ってみる
653ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 17:41:42 ID:Z4vIZ4PL
トリップ忘れた

16時すぎたら消えたよ。
一日中ごくろうさまでした。
654ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 17:52:44 ID:???
消えたと思ったらコンビニ弁当買ってきたw
655646:2007/07/04(水) 18:29:15 ID:???
>>653

発病者(君も相手も)に、トリップは無意味だよ気が付けって 

656ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 18:32:18 ID:???
はいはい。

さて、今日は伝票整理が進んだよ。カウンター周辺の整理とトイレ掃除をがんばった。
657ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 18:37:08 ID:???
んだんだ。

話題が出たし、がんばってコンプレッサー磨いった。
658ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 19:31:59 ID:???
閉店間際、パンク修理きたーーーーー!!!!!!!!
これで晩御飯が食べられるよ!うひょーーー!!!
659ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 21:52:45 ID:SlxzAsBD
>>605会社勤めしたことない奴に言われたくないね!
俺はメーカーだからお得意様にたのまれりゃ従業員たりない所に行く事もあるし
GWや正月やクリスマスにも応援行くさ!
重箱の隅つつくようなカキコして得意気にカキコすんな!ボケ!
ヒマな店は世間の事想像するしかないからしかたないだろうがな!カス!
今日も忙しかった102万の売上だ!おまえの所は?何千円か?
660ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 22:11:51 ID:???
>>659
イタタタ・・・・痛杉だよ、アンタ・・・
661ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 22:16:53 ID:liXEykTo
102万かどこか分かるぞその店!
662ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 22:22:50 ID:???
>>659
ストレスためてるってことは、
やっぱり不本意な業務だったんじゃないのかい。
663ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 22:31:11 ID:???
仕事として人様からお金をいただくと言うことは、
不本意なこともやらなければならないということだよ。
664ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 22:31:13 ID:???
オイオイ
665ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 22:32:17 ID:???
不本意だけど、私は元気です(ビキビキ
666ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 23:11:37 ID:???
セックスしたい
667ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 08:19:52 ID:???
自分の力だけで売っているでもあるまいに
会社の看板あってこそメシ食えてんだろうが
リーマン風情が偉そうにノーガキ垂れんな
悔しいなら独立してからそのセリフ吐きな
668ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 08:57:54 ID:???
>>659
605が図星だったようだね。

ま、ほどなく輪界から去るのだろうけど、体大事にしてね。
669ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 09:19:53 ID:lOgXO+Bd
>>667独立しておまえらみたいに客が少ないのはホムセンのせいだの、
あそこのせいだの言いたくないね 会社の看板あるからこそ売れるの当然!
看板利用せず仕事しないでどうするんだよぼけ!
おまえらの看板は錆付きどうしようもないから手をかしてやり100万超えに
してやった!おまえらに売上をあげる頭なんてないだろう!
世の中にはな、努力で土日には必ず100万超えの店はごろごろあるんだよ!
底辺のクソ自転車屋のくせに!同じ自転車売ってても貴様とは収入が違うんだよ!
670ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 09:21:49 ID:???
まあ、どっちでもいいけどな

他のとこでやってくんねーかな


ファビョってるメーカー勤務? の奴も
それに過剰反応してる店主? の奴も

どっちも迷惑だよ
671ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 09:29:32 ID:/8Q7skbJ
>>667社会に適応できないから独立と言う言葉を使い世間から逃げた奴が何か
言ってるなぁ〜独立が凄く偉い事と錯覚してるんじゃいつまで店持つかな?
実際売上悪いだろう!?かわいそうに!
672ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 10:13:28 ID:???
と仕事が嫌で嫌で鬱憤200%な人が申しております
プププ
673ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 10:27:23 ID:???
まぁアレだ・・・・>>671は尻の穴に長ネギを突っ込むのがいいぞ
674ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 10:27:54 ID:???
サラリーマンが羨ましいと思う自転車屋
はおらんやろ
675ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 10:49:46 ID:???
金が欲しくて働いて
眠るだけ
676ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 11:03:44 ID:???
今日は一発目で実用車タチ交換だった
儲かった
677ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 13:44:42 ID:???
大事なのは100万売ろうが10万売ろうが1万売ろうが、そのお店がお客さんに必要とされているかどうかでしょ、商売に貴賎は無いよ。100円の仕事でもお客さんに「ありがとう」って言ってもらえれば俺は十分です。
678ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 13:46:34 ID:???
あ、100円とんの まけろ あ 100円くらいまけろよ
あ  あ  わかんねぇの 100円くらいでけちけちすんなよ あ
おまえ貧乏人かよ 100円くらいまけろっていってんだよ あ
どうしようもないケチだな おまえ
679ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 13:49:14 ID:???
だいたい自転車屋が会社勤めしたことないと
断言してる時点でもうね、馬鹿かと(ry
680ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 14:07:59 ID:???
しかし俺が毎日ネクタイ締めてたのはもう遠い過去の記憶・・・
681ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 14:12:14 ID:???
え?毎晩ネクタイで首しめてもらってるけど
682ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 14:13:13 ID:???
>>677
またお願いしますって言われる店やな、儲けて残れよな
683ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 14:14:55 ID:???
客にお中元もらったことないだろうな>>671
さっきはおばちゃんに缶コーヒーもらった
684ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 14:21:38 ID:???
客が店に行って不愉快になる不思議な業種
・登山用品店
・自転車店
685ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 14:24:17 ID:???
俺、子供のころから自転車屋にいって不愉快になったことは一度だけ。
 今暴力団員の息子が帰ってきてるから、帰ってくれ
と言われたときだけ。
686ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 14:24:22 ID:???
客が、じゃなくて>>684が、でしょ?
687ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 14:25:40 ID:???
登山と自転車が趣味なんですね>>684
688ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 15:09:18 ID:???
俺が店に行って愉快になる不思議な業種
・おっぱいパブ
・社長キャバクラ
689ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 15:15:10 ID:???
682
ありがとう頑張るよ

678
そんなん言われた事が無いよ、お金要らないからって言っても置いていってくれたりお菓子貰ったりはあるけど。
690ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 16:07:13 ID:???
689
がんばれよ

678
ウチと同じだ。埼玉だけど
691ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 16:09:34 ID:???
ちょっと調整しただけなのに千円払うといってきかないおじいちゃんが、
要らんというなら今やった修理全部元に戻せ! とわめきだしたのでしょうがなく貰った。

人の好意は素直に受け取っておくべきだと学習した事件
断るのも2回までだね。3回目は折れる。
692ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 16:35:19 ID:???
以前、出張修理にいったら、メロン1個もらったことある
さすがに合わないだろ、、、本気かよ、、、と思ったけど、一度辞退して
気づいたら助手席にあったんで、きっちりお礼いってもらってきたけど。
ちょっと怖いw
693ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 18:02:57 ID:???
おれはおばさんが壺を落としそうなところをささえてやったら、
自宅に招かれてごちそうされて、
可愛い娘のダンスまで披露されてしまった。
娘までもらえそうな勢いだったが、逃げ帰ってしまった。
694ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 18:53:30 ID:???
おれはお客にもらった物あけたら、年取った
695ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 18:54:40 ID:???
それはどっちかというとお前が客だったんだろ
696ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 19:05:38 ID:???
>>688
なんでおっパブ?楽しそうじゃん。行った事無いから教えて。
697ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 19:18:22 ID:???
まずは眼科行け
698ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 22:19:59 ID:???
おっぱい自転車屋にいきたい
699ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 22:21:04 ID:???
自分のでよければ好きなだけ揉んでいけ。
700ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 22:25:26 ID:???
あんましチカラいれると痛いからな。やさしくな…
701ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 22:39:10 ID:???
人工のはリム打ちで割とパンクしやすいぞ
702ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 22:41:13 ID:???
10〜20人くらいのオッパイ揉みまくれるw
おれはかなりのオッパイ通になったしテクも上達
パフパフもしてくれるし下手なフーゾクなんぞ行くよりオモロいぞ
703ツール・ド・名無しさん:2007/07/05(木) 23:52:40 ID:???
でも男の乳揉んでもなぁ...
704ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 09:06:49 ID:???
ウホッ
705ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 10:21:37 ID:???
きょうも暇そうやから映画でもみよ
どっかに・どろろ・ないかなー
706ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 10:24:37 ID:yaVJ/Yiq
>>693
うそつけ!のび太のくせに!!
707ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 10:26:45 ID:???
昨日は修理たくさんきたが
さて、今日はどうかなー

明日からまた雨三昧みたいだから、暇つぶしになにか考えよう
708ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 11:14:25 ID:???
>>707
にいちゃんタイヤ両方かえてちょーうだい
後で取りに来るわ
709ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 12:20:56 ID:???
あ、これつかって

って、ぼろぼろの穴開いたタイヤもってこられたことあったな。
710ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 12:38:29 ID:Iu1cPugP
何か物もらって喜んでるコジキがいるトコはここですか?
711ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 12:43:22 ID:???
そうですよ
712ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 12:49:38 ID:???
>>710
またどっかのカスが、まぎれこんできたな
713ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 12:51:36 ID:???
さっき空気いれたら、トマト1個くれた
塩かけてくった。
714ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 12:55:57 ID:???
トマトは砂糖だろ…常考
715ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 14:26:23 ID:???
俺はケチャップ派
716ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 14:31:25 ID:???
ソースだろ
717ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 15:08:28 ID:???
そーす
718ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 15:24:01 ID:???
まよぬーず
719ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 16:06:49 ID:???
蜂蜜かけると、グレープフルーツの味がする
720ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 16:28:13 ID:???
おしっこかけると、おしっこの味がする
721ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 16:29:00 ID:???
タイヤにレモン汁かけると、タヒボベヒータの味がする。
722ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 16:39:14 ID:???
タイヤ前だけ安もんにするわ
イノバ、チェンシン、シンコウ
そうしなやってられん
723ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 16:40:32 ID:???
なにがやってられんの?価格見合わないってこと?
値上げしなさいよ。

うちはIRC45からCITYPOPにして値上げしたぞ。

質下げると、どんどんいろいろ下がってゆくぞ。
724ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 16:51:41 ID:MCWc44pu
DemingのL/Lがホムセンで695円で売ってた。
器用な客なら、逃げられそうに感じたよ。
725ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 17:05:19 ID:???
客はそんなのわからんし、今のデミングは質悪すぎ

あくまでも手間賃で稼いでるんだから、心配するな
726724:2007/07/06(金) 17:23:14 ID:MCWc44pu
そういや、パナのスーパーハードが1400円弱だったな。
Deming L/Lと比べて品質どうなんだろうか。。

良けりゃ、折り畳みで場所とらないから仕入れようかと考える。
727ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 17:29:35 ID:???
…そういう問題ではないんだが…
おまえ、自転車屋じゃないだろ
728ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 17:49:50 ID:???
IRCも質落ちた?なんだかもう使えるタイヤが無くなりつつあるな・・・
729ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 17:53:42 ID:???
おまえ、人間じゃないだろ
730ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 18:22:57 ID:???
とりあえずスーパーゴールドとスーパーツーピースで頑張ってるけど…また卸が値上げの気配。
でも品物落としたくないなぁ〜
731ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:02:40 ID:???
>イノバ、チェンシン、シンコウ
かぁ、使いたくねぇ
最低で、タフロード
空気さえ入ててくれれば、結構持つし

空気の管理が面倒って人には
65型かSHタフネスをお勧め

ところで、タチ交換っていくらもらってる
近所の同業者で、前¥2500〜って店もあるけど
732ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:04:25 ID:???
近所には1000円があるよ
うちは3500円から。
733ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:06:50 ID:???
うちは2000円から
734ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:07:44 ID:7ZR/vA/3
>>731
>最低で、タフロード
>空気さえ入ててくれれば、結構持つし

うちはIRCだが、持ちはだいたい何kmくらい。
735ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:09:28 ID:???
自転車屋装わないで>>734
736ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:10:28 ID:7ZR/vA/3
>>735
×自転車屋と疑わないで
737ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:13:22 ID:???
タフ使って、前3500円、後3800円は
欲しいです
738ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:15:10 ID:???
>>731
タフロードってチェンシンじゃないの?
739ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:15:13 ID:???
後ろもっともらうけど…
まさかバック拡げつかってないだろうな?

あれやられたフレーム、大変なんだよ…
740ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:15:58 ID:???
>>738
BSが設計だから、問題なし。
チェンシンはピンキリすべて製造できる。
741ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:18:32 ID:7ZR/vA/3
>>736
自転車屋以外と疑わないでくれ。

>>737
前は3000円でも良い。
だが後はブレーキやら細かな調整するから
一番安いタイヤでも4000円から4500円は欲しい。
742ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:18:35 ID:???
チェンシンにかわるチョッと前の
タフロードが最低だったような
743ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:32:07 ID:???
後ろタフロード前チェンシンにきめたよ
当分これでいくわ、、、」ちなみになんでも
3000円、、>>734タフロードもちいいよ
おすすめはパナのスーパーハードタフネス
内側に生地が貼ってあるのでサラサラでも高い
744ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 19:34:51 ID:???
うちはCITY POP と 超寿命の2種類
前で3500円と5000円だ。

仕事で使ってる人とか通学の人は超寿命だね、これでも後輪1年でツルツルwww
すごい人は半年で終了!
745ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 20:13:52 ID:???
タフ&マイティは二年でひび割れるから使わない、俺の中では駄目タイヤ。
746ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 20:27:51 ID:???
んなことないよ、使い方の問題。

三ツ星がそのへん、異常に丈夫だったけどな。
747ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 22:09:30 ID:???
最強のタイヤはかつて鳥海さんとBSのコラボで生まれたトリアルタイヤだろ、オバハンが乗ると下手すりゃ10年持った。
748ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:27:21 ID:???
スマン、話しがマニアック過ぎたわ。
スルーしておくれ
749ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:32:47 ID:Vq+tw6tc
>744
>タフ&マイティは二年でひび割れるから使わない

屋外で置きっぱなしなら当然じゃ?
750ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:35:13 ID:???
>トリアルタイヤ
30ン年前に乗ってたオイラが来ましたよ〜ん
751ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 00:50:22 ID:???
752ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 07:18:39 ID:???
鳥山さん?
753ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 10:53:30 ID:???
タイヤのいいの見ると感動するなー
いかに今のが悪いかやな
754ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 10:55:47 ID:???
65とSHタフネス
どっちが、低圧に強い?
755ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 10:56:59 ID:???
低圧を考えること自体論外
756ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 11:20:26 ID:???
>どっちが、低圧に強い?

低圧でも強いです

「空気って減るですか?」人もいっぱいなので
タチ交換してから、空気補充せずに4〜5出来れば6ヶ月位は
持ってくれると

今春に買ったばっかりのホムセン車の
タチ交換の多いので・・・

757ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 11:23:33 ID:???
日本語でOK
758ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 12:37:31 ID:???
ファック
759ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 14:36:33 ID:???
あんまり長持ちされると修理もへるしなー
760ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 14:40:17 ID:???
へぇそうなんだ
それで?
761ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 15:28:23 ID:???
千枚通し持って近所の駐輪場へ
762ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 15:31:21 ID:???
馬鹿だね、そんな怪しいもの持ってたら犯人に疑われるでしょ!
持ってても言い訳できるものでやるんだよ!
この能無し!!
763ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 16:14:45 ID:5v9VFuv7
今日は暇だな バラしながらバイクの修理見積もりしてたけど だれもこねえ
たぶん明日も暇だろな

千枚通し>
たまに言われる 「画鋲を撒いてるだろう?」とか…
どうせならカッターナイフで二枚におろし
764ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 16:58:14 ID:???
アルバイト募集
 軽作業(駐輪場や道ばたにある自転車のタイヤにポスターを
     貼る簡単な作業)
 完全歩合制
 勤務時間自由
 週2日以上希望
765ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 17:25:53 ID:???
KENDA-COSMOS とか SAKURA とか DURO
とか 色々あるなタイヤも
766ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 19:59:09 ID:t/OsnFUD
今日ステンマックスの客が来て依頼されたけど、
みんなのとこってBBのグリスアップしてくれって客は来る?

なんかさぁ、チャリみると器用にメンテしててさ、
前ハブなんか玉アタリをドンピシャで出してるし、
感動したぁーさ。
767ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 21:44:49 ID:???
同業者が偵察に来たのかも
768ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 05:21:29 ID:???
本日 NHK総合 午前8:25〜8:55 
   (再) BS1 午後6:10〜6:40

経済羅針盤 「あさひ 下田 進 社長」

ttp://www.nhk.or.jp/k-rasinban/
769ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 07:04:52 ID:???
プリキュアとかぶるのか…
770ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 08:56:31 ID:???
ほんの少しだけみた

さすべー は違法になりますぜ、社長

従業員教育してるというけど、されてませんぜ、社長
771ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 10:26:33 ID:???
社長、、こんがり焼けて遊びすぎ
NHKになんぼ払ろたん
儲かってないやろ〜
店舗出しすぎて後に引けない
いつまでもつか時間の問題
772ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 10:27:05 ID:6FQAOcIf
でもあの社長、背広は着ていたが顔つきはいかにも「自転車屋のおやじ」という感じだな。
773ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 10:35:04 ID:99ehQNYo
 傘を自転車に固定するのは、危険だろう。
あんなものを勧めるのはおかしい。法規にかからないのか?
風にあおられたり、視界を狭めたり、狭い歩道等での接触
774ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 10:44:21 ID:???
>>772
どこが?
ただの「商人」だけど?

>>773
西の人間を馬鹿にしてるだろ?
客がどうなろうと、利益出ればいいんだよ!
775ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 10:54:28 ID:6FQAOcIf
書いてあることがわからないのか?「顔つき」がだよ!
776ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 10:56:39 ID:???
あの手の番組では
「職人肌のベテランが逆境を克服しクレバーな商法で成功者に」
という美談のサクセスストーリーをでっちあげるのが主旨だからな
大概の視聴者は簡単に印象操作されてしまうんだよね
ディレクターは大概アホで不勉強なので注意してみれば綻びだらけなんだけどね
777ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 12:34:54 ID:???
>>776
それなんてプロジェk(ry
778ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 12:39:13 ID:???
ああゆうのに金出してでるのは、あぶない証拠
儲けてるところは、静かにニッ、、と笑ってる
779ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 14:15:56 ID:???
修理多い
前籠 メッシュD型なくなった だれかもってきて
780ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 16:39:09 ID:+woCc7GT
酷い嫉妬ですねw
見てられませんよw
781ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 16:47:18 ID:???
↑あさひ店員B
782ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 16:59:04 ID:???
見なきゃいいのに…
嫉妬=人気だけど、この人は嫌悪されとるだけじゃない?
783ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 17:39:59 ID:McVcrEB/
子供乗せシートをあんなに高いところにつけて、
見るからに不安定。
784ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 18:39:11 ID:???
ひがみ大杉。
785ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 18:47:05 ID:???
ガムをクチャクチャさせて
下品な客
786ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 18:48:03 ID:???
>>785
あ?やんの?あ?
787ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 18:48:52 ID:???
>>785
おめどこ中?あ?先輩しってっぞ?あ?あ?
788ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 19:26:53 ID:???
あ?
馬鹿はスルー
789ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 19:37:03 ID:???
ひがみ×
あわれみ○
790ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 19:42:29 ID:???
まじやべっ! まじ?やべっ!
791ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 20:04:06 ID:???
>>783 おれもそう思ったわ
あれで子供乗せたらお母さんの顔ぐらいに
子供の頭くるよ
792ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 21:35:18 ID:L7ogVJkP
オリジナル品の発想レベルが低いと思った。
さすべえを取り付けただけでオリジナル?
793ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 22:29:36 ID:???
やっぱ、あさひは、バカばっかり
794ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 22:57:47 ID:???
>>783
俺も思ったw
重心をわざわざ上げて、不安定を誘う設計って・・・
ふらっかーず等、子乗せ自転車は前輪を小径にして、重心下げてと言う設計だよね?

安くできるのかも知れないけど、子供の安全考えるならどちらが良いかは一目瞭然だよなぁw
795ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 08:13:16 ID:???
文句だけで自分では何もできない最下層民
796324:2007/07/09(月) 08:41:44 ID:/jeinN0p
>>794
重心高いほうが安定性でる。
知らんのか?
797ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 09:00:13 ID:???
>>796
君、おもしろいね
798ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 09:05:04 ID:???
俺のチャリ買った某プロショップ
預けてたチャリを受け取り走りに行ったら雨
こんな日でも78デュラのブレーキ最高!
とブレーキするがザシーってリム削るばっかで効きやせん
・・・おかしい・・・ブレーキ効きすぎるんで
トーイン付けてたのに、まっすぐに付いてるし
トーインで偏磨耗してたのに新品みたくなってる・・・

夏の怪奇現象・・・
799ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 09:16:44 ID:1QpDZpqm
>>794
誰もあれの商品化について進言するものがいなかったのかな。
800ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 09:43:42 ID:???
具体的にどれ?ネット上にないですか?
801ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 09:44:44 ID:???
どれ? って言われても、あさひじゃなくてもそこらへんの自転車屋にたくさんあるじゃん。
802ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 10:46:55 ID:???
コレ、北海道から沖縄までカキコしてますか
うちは。。。兵庫県です
803ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 10:55:27 ID:???
うちは国後です
804ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 10:57:01 ID:???
うちは東大東島です
805ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 12:18:46 ID:???
http://www6.ocn.ne.jp/~s141/page007.html

3代目かな?
宮田にいたのしか経歴ないのに、こまごまいろいろ書くこと…
806ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 12:41:17 ID:???
うちは高雄です
807ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 12:43:40 ID:???
>>804
つこうてないだろうなw
808ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 13:52:35 ID:???
うちは竹島です
809ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 13:53:07 ID:???
うちはディエゴガルシア島です
810ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 14:00:28 ID:???
うちは秋津の島です
811ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 14:14:41 ID:???
>>796
ここの連中の学歴を推して知るべし
812ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 14:18:33 ID:???
お、ここにも来たか学歴厨
813ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 14:34:35 ID:???
>>783
あんまり低すぎると子供が降りようとして暴れたりするのかもな
乗ってる人に近い視線なら乗っていて視覚的に危険を感じることも少ないだろうし
814ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 14:37:40 ID:???
>>811
なんで高いといけないのか、馬鹿には理解できないんだろうね。
君みたいに
プッ
815ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 15:25:03 ID:???
>>814
理解できないから是非教えてよ (・∀・)ニヤニヤ
816ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 15:30:21 ID:???
(よし、煽って煽って、、、いまに書くだろうよ、、、、
そうしたら俺の知識にして、他のスレで自慢してやろw)

早く書けよ ニヤニヤ
817ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 17:10:23 ID:???
高い方が、気持ち良いからだ

わかったか、ぐみんどもめ
818ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 17:35:56 ID:qEIH9q8z
ホームセンターとかで見かける中国製ママチャリについて教えて下さい。
819ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 17:43:48 ID:???
粗悪 中国 自転車 とかでググレ

国民生活センターの中も検索しろ
820ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 17:46:31 ID:???
自転車ルックです
821ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 17:49:39 ID:???
>>818
飾り ですので、乗車しないでください。

おしゃれなお店のディスプレィ用です♪
822ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 17:50:01 ID:???
走ルンですとも言います。
823ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 17:52:19 ID:???
>>822
それは写るんですに失礼です
あれはすばらしい簡易カメラです
824ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 17:53:56 ID:???
>>818
エコロジーが大嫌い
事故を起こして自ら、不特定を不幸にしたい
金が余って仕方がない
辛い目にあいたくて仕方がない

これらに相当する性格でしたらどうぞ
82532:2007/07/09(月) 17:54:03 ID:t1J8yqoW
>>811
高校の物理だったか?
中学じゃ習わなかったかな?
826ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 17:57:46 ID:???
>>818
毛派でしたらご購入ください
827ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 18:01:19 ID:???
ここのスレ見るのが、いつも楽しみです
がんばって下さい
828ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 18:18:17 ID:???
>>796
レスリングの選手の重心が低いのは
何でか知ってる?
相撲でもラクビーのタックルでもいいけどwww
829ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 18:50:27 ID:???
ロードの人はサドルを高くして乗ってる罠
830ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 19:00:32 ID:t1J8yqoW
>>828
何でだと思う?
831ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 19:14:13 ID:???
メトロノームは低い位置に錘があったほうが動きが速いよな。
832ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 19:25:47 ID:t1J8yqoW
ヒント:重力加速度は一定
833ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 19:54:03 ID:???
明日はやすみ 谷中、上野、浅草散歩してくるわ
ほおずき市やってっかな
834ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 20:04:52 ID:???
自転車の中心に地球こまが付いてりゃ問題なし
835ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 22:03:35 ID:???
ギヤMの営業氏がナショナルタイヤを売り込みにきましたが。
836ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 23:02:36 ID:???
あんたら、ほんまに あさひ が嫌いなんだね。
あんたらが出来ないことをあさひがして
客を取られたから、ブーブーいいよる。

あさひの、社長って最近まで車持ってなかったのしってる?
上場しても店の2階に住んでたんだよ。

あんたらは、基準が 客じゃなくて 金だからうまくいかないんだよ。
837ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 23:15:37 ID:???
重心が、高いか低いか以前に
普通の自転車が子供乗せるのに向いて無いんじゃないか
理想を言えばBSワゴンの後ろ側に専用の座席をつけたりとか ミンナの前でもいいけど
車乗せるときは立派なシートがあるのに 自転車のときは簡易型の危険なものしかないのが現状
子供を乗せて歩道をものすごいスピードで走ってるやつは頭がおかしいとしか思えない

838ピンキー:2007/07/09(月) 23:27:30 ID:MO5G8X9d
>>828
何で? ひょっとして
それが二輪車の安定性・運動性と関連あると思ってるの?
839ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 23:35:31 ID:???
前輪を小径にしてるのは、乗り降りさせ易くする為じゃないか?
まあ「ふらかーず」タイプは多少重心も下がるが どのみち親子の合成された重心はかなり高すぎるものになるんじゃないかな
高いほうが安定性がどうのというのもロードレースで高速域での数mmレベル単位で安定度が変わるレベルの話 BBハイトの値
乗りやすいかどうかとはあまり関係ないような気がする というか走る場所とレーサーの好み?
840ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 23:44:15 ID:???
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
841ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 00:02:56 ID:???
旭が計画中の新店舗、大型ディスカウント店と100mほどしか離れてないが大丈夫なのか>旭?
まあ共倒れになってくれるとうれしいんだけど…

暇だから旭の事業報告読んでた
高齢化・人口の減少等を考えると自転車を乗る人口はこれから減って来ると思うんだけど
あと何年ぐらい持つかなぁ…旭 
国内に出店するより海外に出したほうがいいんじゃないか?
842ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 00:02:58 ID:???
>>840
初めてのアナルセックスでイってしまって恥ずかしい

まで読んだ。
843ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 01:46:32 ID:???
だいたい合ってる
844ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 03:08:01 ID:???
>>836

「あんたら」がやらない様なクズな商売をあさひがしてるだけ
あさひこそ基準が金だろが?、だから上手く行かないんだよ。
今後のヒント:ちゅうりん
845ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 03:34:26 ID:???
街の自転車屋ってのは、街の散髪屋と似てるね
共通点は、個人経営でサービス精神が希薄、
客を待たせる、技術的な向上心がないこと。
846ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 07:53:59 ID:???
あんたらのほうが

くずな自転車(問屋からおろされる)をあつかい
サービスをしない、自分のところで買った自転車以外となると
修理で値段をふっかける。

もともと 少ない客がさらに少なくなる。

他社の悪口を言うなら、自分で量販店以上の品質の自転車を
安く売る努力をするか、もしくは、愛想をふりまき、高い自転車でも
自分の人間性で売る努力をしろ。

結局何の努力もしてない。
847ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 10:59:57 ID:???
前にも記したけれど東京では駐車違反監視員が活躍していてさ、
路上に止めてあるオートバイをどんどん取り締まってる、原付でもおかまいなし。
それでいてオートバイ用の駐輪場は無いに等しい。実用にバイクを使いにくく
なっていることはたしかなわけで、そんな理由がマジで自転車を後押しするかも。
848ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 11:23:26 ID:???
今日も暇だ

自転車もどんどん取り締まり強化中 片手傘でも取り締まり対象だ
そのうち反則金なんかも取られるんじゃないかな 反則金2〜3000円でもどんどん捕まえればものすごい財源になる。
もうね 貧乏人は外に出るなって言われてる感じな世の中になっていくんじゃないかな?

自転車業界が明るかったことなど戦後一度も無い…

849ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 11:47:33 ID:???
客を待たせるって 事務仕事じゃないんだからすぐに終わるわけ無いだろ
技術て言っても自転車自体昔からほとんど変わらないし つーか技術って何だ?
パンク修理の技術か?  一般自転車に電子制御や内燃機関積んだら勉強するよ 

今の価格帯だとほとんどサービス分にまわせるだけの利益は無い 
愛想をふれば売れる時代なんか大昔の話 今はもっと殺伐してる そう、殺すか殺されるかだ
お前が損をして売らなきゃ殺してやるみたい感じ 

今の世の中は金持ちのためにあるようなもの 
金の無いのは搾取されて切り捨てられる運命
金持ちが4500ccのエアコンが効いた車でくわえタバコで走り
貧乏人は自転車で車道の端っこを排ガス吸いながら轢き殺される覚悟で走るわけ


まあね 安い屑でも何でも必死で働いた金で買った自転車なんだから大事に使えよって感じ

850ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 12:19:35 ID:???
>>848
MTBが出だしたころがよかったよな
20年以上前かな
851ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 12:47:22 ID:???
>>845
床屋は資格が要るし、フリで入っても文句言われない
852ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 12:56:28 ID:???
ただし、途中で出られない。
853ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 18:40:48 ID:LjH1Orf3
嫁がお茶を凍らせて持たせてくれたが、閉店まで溶けなかった。
854ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 18:53:38 ID:???
今日は「ウルトラマンの日」です
855ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 22:26:30 ID:???
今日はウルトラ満子のひです。
856混じれ酢:2007/07/11(水) 09:12:25 ID:???
>>846
> くずな自転車(問屋からおろされる)をあつかい

屑な自転車って、具体的にどれ?うち、ブリヂストン、宮田、ナショナルしか置いてないけど。

> 修理で値段をふっかける。
   ふっかけてないよ、組合価格。うちで売った自転車はそれの2/3に安くしている。

> もともと 少ない客がさらに少なくなる。
   増えてしまって、現在うちで売ったの以外の修理は基本的に断ってます。手がまわりません。

> 他社の悪口を言うなら、自分で量販店以上の品質の自転車を
> 安く売る努力をするか、
   量販店以上の品質の自転車しか売っていない自信ありますが、、、割引率からすれば
 量販店でブリヂストンのエコホームを18000円とかで売ってるが、うちは16000円ですね。
 確実に量販店より安いですよ。

>もしくは、愛想をふりまき、
   愛想?今は愛想ふりまくと図に乗られて客から恫喝恐喝強盗とやられるんですよ。

>高い自転車でも自分の人間性で売る努力をしろ。
   えぇ、
おかげさまで、自転車本体の平均売価27000円です。10万以上のスポーツ車は年に1台売れるか売れないか
ですけどね。

> 結局何の努力もしてない。
   なぜにそういえるの?あなたが努力していないから、他のみなもそうだろう!とおもうのですか?
857ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 09:40:10 ID:???
なにが混じれ酢だ
きちんとした日本語使いやがれ
858ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 10:18:05 ID:???
雨が降るとスレも湿るな、、肩も痛いし
859ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 12:11:48 ID:???
雨ですね
大阪では、本当に「さすべー」がいっぱい?
860ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 12:32:59 ID:???
今は、かさキャッチの方が人気やな
使わないとき前にバッタリ倒れるやつ
買い物主婦ならよくつけてる
861ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 12:34:45 ID:???
ますますあぶなそーだ
862ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 14:39:15 ID:???
定休日だが雨でどこにも行く気がしねぇ
関東地方もこれからずっと雨の予報だな 月後半は選挙あるし 今月は売り上げは絶望的

エコ16k>そのぐらいで売れるならAかBランク+台数割引か すげぇな 
863ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 14:55:59 ID:???
ランクってなにかに書いてある??16で売れるけど。
864ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 15:47:06 ID:???
本日売り上げ無し! うっひょーーー!!!
パソコン、CHDSKとかいろいろしてた。
865ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 15:47:14 ID:???
>>861
傘つけたまま倒すと思ってるのか?
前カゴの引ったくり防止にもなる優れものだ。
866ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 15:49:24 ID:???
傘つけたまま倒せば、歩道をゆく歩行者をどかすことができます♪
867ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 16:02:27 ID:???
カッコツケタ騎兵隊が〜
868ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 16:05:17 ID:???
ぶるーはーつ?
869ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 16:37:49 ID:???
>>868
傘を前に突き出してる姿を想像したら、思い浮かびましたw
870ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 17:06:54 ID:lvw/iOlF
TAKAIていうメーカーの自転車知ってますか?
871ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 17:08:45 ID:???
バイク騎士かよ(古ry
872ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 17:09:32 ID:???
>>870
知らん。
あったかもしらんけど、少なくとも今は無い。
873ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 18:20:51 ID:lvw/iOlF
自転車安全整備士になるにはどうすれば?
874ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 18:21:23 ID:???
>>866
あららーい
875ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 18:23:57 ID:???
>>873
ググレカス
876ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 18:25:01 ID:???
>>873
まずは人間になろう!
877ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 18:28:20 ID:lvw/iOlF
875、876、わからねーから聞いたんだろーが!
878873:2007/07/11(水) 18:30:24 ID:???
えっと、電話ってのをしたいんですけど、どうすればいいですか?
879873:2007/07/11(水) 18:31:09 ID:???
なんかおなかがグゥって言うんです、これなんですかね?
880873:2007/07/11(水) 18:31:53 ID:???
目をあけてたらなにやら痛くなりました、まぶたを閉じても大丈夫でしょうか?
881873:2007/07/11(水) 18:32:37 ID:???
おしっこというのは、どうやるのですか?
882873:2007/07/11(水) 18:33:22 ID:???
空気を吸ったら苦しくなりました、吐いても体に影響ないでしょうか?
883873:2007/07/11(水) 18:34:08 ID:???
自転車というのはどういう形をしてるのですか?
884873:2007/07/11(水) 18:35:06 ID:???
自転車屋ってなんですか?
885873:2007/07/11(水) 18:35:49 ID:???
私はなんですか?
886ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 18:35:50 ID:lvw/iOlF
資格取る条件だよ。バカヤロー!日本語理解してんのかあ保!
887873:2007/07/11(水) 18:36:41 ID:???
私は人間ですか?
888ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 18:41:05 ID:lvw/iOlF
お前はどうなんだ!
889ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 18:43:21 ID:???
ホレ

自転車安全整備士
http://www.tmt.or.jp/view/works/jitensya/j4-01.html
自転車安全整備士 技能検定概容
http://www.tmt.or.jp/view/works/jitensya/j4-02.html
自転車安全整備士 技能検定実施要綱
http://www.tmt.or.jp/view/works/jitensya/j4-03.html
890ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 19:11:08 ID:???
まあなんだ。土地柄もあるしな。
10万以上のスポーツ車は月に10台位だが、平均単価は17000円だよ〜ん。
891ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 19:25:35 ID:???
>>890
あんた、、、、それは安物売りすぎ、、、、

サイクルベースあさひさんですか?
892ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 21:08:18 ID:???
イヤぁ、9800円と2万円台とそれ以上と、見事に格差だか階層だか分離してるみたいス。
893ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 00:14:50 ID:???
>>856 ヒント あさひ 120店舗で売り上げ 150億円 年間 一店舗一億円以上。
 社員三人+バイトとして ひとり 3000万円以上の売り上げ。
 何台売ってるか知らんが、たぶん そんな単価は安くないだろ。 
894ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 13:49:53 ID:???
アンダー二万で4、500台位かな?
利益率によるけど経費考えたらトントンじゃない?
895ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 14:40:48 ID:???
あさひの利益率は高い
おれは教えてもらってびっくらした
896ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 14:57:06 ID:???
そらそうだろ
あんな自転車をあんな価格で売ってるんだから
いろいろ売りつけるし。
897ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 15:10:17 ID:???
今、日本テレビで港区の再生自転車工場とかやってるんだけど。

OCTAのBBの組み付けでBBシャフトの山の内側にグリス塗ってから組みつけてた。

おじいさん、だいじょうぶですか?
898ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 16:48:01 ID:???
わい目が、、、悪うてな
にいちゃんごめんやで、その内とけてとなりまでいくやろ
それまで辛抱してやー
899ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 16:51:54 ID:???
二人でやってて、一人は自転車屋暦50年だか60年だかいってたな
一人は自動車整備士だったと。
ベアリングにグリス塗らないといけないなんざ、自動車整備士やっててわかんねぇのかねw
なんのためにグリス塗るのか爺になるまで考えもせずに仕事してきたんだろうなぁ

とか思ってみてた。
今日はアルベルトの重修理3万4千円
今晩は外食しようっと
900ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 17:35:16 ID:???
他人のあら捜しは相変わらずお得意ですなw
自分のことは置いての発言恐れ入りますなw
901ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 17:37:15 ID:???
自分って誰だよw
902ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 17:49:09 ID:???
>>901
>>900のことじゃね?
903ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 18:12:24 ID:???
自分?俺そんなことしないよ。

ベアリングにグリス塗らないで、どうでもいい部分に塗るのをテレビで写して
さも丁寧な仕事をしていますってのたまうのって、おかしくない?
904ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 18:14:24 ID:???
ズバッとポンプの参考上代おしえてください
905ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 18:15:49 ID:GuZ98rp0
3000円
906ツール・ド・名無しさん:2007/07/12(木) 21:32:39 ID:???
>>899
アルベルト修理でボるなや
907ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 10:54:08 ID:???
おじさんタイヤ両方ともかえてちょーだい、ハイハーイ
どん、ど〜ん、どどどーん  おな〜〜りーー
908ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 11:12:08 ID:???
15年前の自転車整備してもらったら部品代込みで2万掛かった
909ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 12:15:22 ID:???
>>906
どこが?
低脳は大変だね
910ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 13:12:35 ID:???
オクで買ったエンペラーランドナー

組み立てできないから、タダで組んでくれだとよw
グリスくらい買ってあげるから、お願いしますよ〜こんなバラバラでくるとは
思わなかったんですよ〜 だってさ。


出来ません、最低でも1万かかります  って奥ひっこんだら、ケチ どうしようも無い店だ と叫んで帰っていった
黒のハイエースに乗った40くらいの男性だ、気をつけろ
911ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 13:21:55 ID:???
またその世代か
912ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 13:25:08 ID:???
「マニアを気取りたい」「マニアになりたい」奴っていちばんタチ悪いよね
913ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 13:29:23 ID:???
黒のハイエース…
ロゴだけレクサスにしてそうw

914ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 13:44:56 ID:???
通販で自転車買う人って、かかわりたくないよな
915ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 13:56:45 ID:???
>>910
ケチってひでーな
作業するんだから時間工賃発生するのが当たり前て分からんのかねえ
おいくら位かかりますか?って聞きやがれ
料金の発生しない作業がどこにある
916ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 14:06:20 ID:???
1万でも安いと思うんだけどね・・・
俺が前行ってた店なんてフレーム新調して古いのから部品を取り付けてもらうだけでも
工賃は常連価格で1万だったよ(普通は2万)
917ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 14:20:12 ID:???
予算3万以内で、良いようにして
とか言ってくるのなら受けるんだけどな。
そういう人は年に数人いるけど、もちろんクレームなど言わず普通に金払って持ってかえる。
918ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 15:30:05 ID:???
美人妻に好きなようにしてと言われたことは一度もない
919ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 15:40:34 ID:???
美人局に好きなようにしてと言われたことなら一度ある
920ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 15:41:48 ID:???
ガクガクブルブル
921ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 15:54:01 ID:???
つつもたせ <- これ何てよむの?
922ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 15:55:22 ID:???
ピン差路のことだよ
923ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 15:56:04 ID:???
消防士のことだよ
924ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 16:03:57 ID:???
タチ交換続いた、雨で間接痛いと思ってアンメルツを手に塗った

と思ったら、アラビックヤマトだったorz
925ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 16:20:13 ID:???
アラビックリ
926ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 17:35:27 ID:???
ごく薄チューブ湿気でつきが悪いなあ
927ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 17:37:21 ID:???
そんなものバンバン交換しろ
クレームになるから、修理なんざしないぜ!
「おきゃくさーん、粗悪チューブじゃ修理できねーですよ、交換しますけどいいですか?」


今日はなんかタチ交換ばかりで15台やった。雨降りなのに。
928ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 21:35:49 ID:???
明日も雨だな 
929ツール・ド・名無しさん:2007/07/13(金) 23:07:51 ID:???
>>909
内訳だしてみろよ、修理内訳と作業時間をよw
930ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 01:07:48 ID:???
まあまあカリカリしなさんな、また荒れると粘着君が来るからさ。
連休中は天気が厳しそうだね
931ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 05:58:40 ID:35uR+9nk
街の自転車屋って低学歴の奴多いんだね。
高卒くんばかり?
我ら大卒軍団
by ASAHI
932ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 06:08:15 ID:???
それは自虐か
933ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 07:03:37 ID:???
学歴と賢さは比例しない
934ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 09:39:39 ID:???
またまた、釣りやろー >>931
でなきゃ、ただの頭に あさひ やろ、
935ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 09:47:32 ID:???
さて、この連休はどうにもならんわけだが

修理もこねーだろうなー
936ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 11:49:02 ID:+dbe0FmE
自転車屋になるのに資格いるの?
937ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 12:13:57 ID:???
まーるさんかくしかーくー

って歌思い出した
朝から
パンクした→え、修理に金かかるの?!けち!
オートバイ無いの?→ふつー自転車屋ってオートバイ売ってるのに!うそつき!
自動車のエンジンかからないんだけど→自転車屋?うそだ、先週ここで自動車買った!責任逃れか!

というキチガイしか来ない
台風だし、帰ろうかな。
938ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 12:47:53 ID:???
                      /:::::/::::::::/:::::/::;イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::i::::::::/:::://::/ |::::/|:::::::ヽ,トヽ;::::::::::::::|
.                   i,r::::::l::::::/ti:メ-l:/  ヾ;:li |:::::::::::ヾ::ij:::::::ヾ:::|
                 ,j'r''|::::::l:::/i!_l_!-,ナ    `l'弋rト、;::::ヽ::::::l::::::O、.
                   // | il:::::i: l '´,_j `l     ,,=-|、li.ヽ|:::::ノ::::::メ:;;ヽ,
                  l:/  |::::::r|  |  |      ,、j `トl:::::::,l-、::::::::l,.ヾヽ,
                   ii'  . !:::::.`'  ー‐'       !   /'l:::::/|トl:::::::::::ヽ ヽ;:、
                   i    !i ::::::: i "    i      ヽ..メ ハノ ノ ::::::::ヾ; i.. l::i
                    '.l::ll.|i ::ヽ          " /-‐ ' :::::::::::::::::lj::ヽ ヾi
                    |l_j|_;:;- '\.  `      ,..イ_、_ ::::::::::::::::::::::::l::::ト、 `
                   , -!i l:.:.:.:.:.:.:.. ,へ _ ,. ィ´  `ヽヽ :::::::::::::::i::::::::::l! li
                 /  l:.| |:.:.:.:.:.:.:./   i /     丿:.:\::::::::::::li;::::::rl l
                  !  ヾ.j |:.:.:.:.:.:.ト、  `      /:.:.:.:.:.:ヽ;::::::::liヽ:::li  i
                  !  r' , ll l:.:.:.:.:.| ヽ_ _ .__,/:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.ヽ;:|i;::l l::ト  |
                 |  ヽ \\:.:li      ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::__ノヽ.|l:i iノ
                 | ,、 li. `j\''、|   , - ′:::::::::::;,._ - ' _, -イ li
                 l  ヾ |,  `ッ-iメt./―─‐─ '~ _.r '^   |

次スレ>
街の自転車屋専用スレ 22店目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1184384664/

939ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 13:48:50 ID:???
>>936
日本語が話せること
940ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 13:54:55 ID:???
>>937
腹抱えてワロタw

オレ明日納車なんだけどそのとき「え?納車で金取るの?」って言ってもいい?
941ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 14:10:53 ID:???
>>936
日本国籍
942ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 14:11:35 ID:???
おまえらどこのワンダーランドに住んでいるんだw
943ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 14:13:19 ID:???
>>937
そういえば、田舎の自転車屋だと農機具にバイク、軽自動車、自転車と乗物全て扱ってたりするよな
944ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 14:16:48 ID:???
合鍵とかもな
945ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 14:43:28 ID:???
その店の始まりによるよ

田舎だと、鍛冶屋→農機具、自転車→オートバイ→自動車 
とかよくあるからね。
946ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 15:50:18 ID:???
チャンシンのタイヤに(37−591 26×13/8)
「INFLATE TO 65PSI(450KPS/4.5BAR)」になってるけど
怖くて入れられません
947ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 16:03:52 ID:???
ん?大丈夫だよ。
製造から1年以上経過してるとかだと知らないけどな。
948ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 17:05:09 ID:???
パッーーン
949ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 17:22:33 ID:???
×チャンシン
○チェンシン
が、一般的
950ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 17:58:48 ID:???
いや、チェンチンだろ
951ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 18:18:10 ID:???
おじさ〜ん チェンチン お願い
952ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 18:19:43 ID:???
チョンチン入れて〜
953ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 18:38:00 ID:???
大雨の中、2台タチ交換した
2台とも昨日ホムセンで買ってきた5000円車。
ありがとうね、後タチ6500円ももらって。
954ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 19:03:35 ID:???
おじさ〜ん 安すすぎるから前も換えて〜〜
955ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 19:16:55 ID:???
タチってなんですか?
956ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 19:26:53 ID:???
攻めるほう。
957ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 19:50:56 ID:???
>>955
タイヤとチューブ

>>956
舐めとんのか貴様
958ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 19:55:34 ID:???
攻めるんだから舐めるのは当たり前だ!
959ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 19:58:01 ID:???
>>958
誰が上手いこと(ry
960ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:20:24 ID:???
舐めるのは従属行為
961ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 21:25:45 ID:???
こういう流れがたまらん。
自転車板特有な感じ。
962ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 23:32:42 ID:+dbe0FmE
助平供!
963ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 23:54:22 ID:???
すいません自転車屋さんて、ぼったくる人と、スケベな人と、ちょっとアホ
な人ばっかりですか、でも楽しそうですね
964ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 00:25:14 ID:???
作業前に工賃言わない店で修理頼むと
作業が終わって工賃請求する時目が妖しく光って怖いんですけど
965ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 00:49:02 ID:???
ポーンと払ろたれ、またここにカキコしてくれるぞ
966ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 03:53:22 ID:6Wv4EiI+
>910
埼玉?

>953
>後タチ6500円ももらって。

なに入れたの?
967ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 06:57:04 ID:???
ミリオン
968ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 08:43:42 ID:???
スーパーゴールド
969ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 10:30:14 ID:???
チェンチーン
970ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 10:31:15 ID:???
クリープ
971ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 10:57:52 ID:???
ケンダ
972ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 11:02:35 ID:???
ケンダだけはマジ勘弁
973ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 11:14:54 ID:???
自転車屋やりたいけど生活していけるかな?
974ツール・ド・名無しさん
毎朝の画鋲撒きを励行できればな