▲▼東京の自転車屋さんを語ろう11軒目▼▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
949ツール・ド・名無しさん:2007/09/23(日) 22:38:59 ID:???
>943
ちょっと遠いがライトサイクルがお勧め!


ありがとうございまいた。
950ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 17:15:49 ID:???
>>943
南小岩のキヨも捨てがたい
951ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 21:11:47 ID:???
>>940
ともだちしょうかいの地下2階で見た気がします。
952ツール・ド・名無しさん:2007/09/24(月) 21:15:09 ID:???
>>949
松江のハヤシもなかなか良いよ。
953ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 19:28:36 ID:V3A9KXhQ
人生初ロードを購入予定です。
予算は10万程度。今のところパナソニックのレ・マイヨにしようと思っています。
東京ドーム周辺で親切なお店があれば教えてください。
楽天で探すと東池袋のマチノリってお店が安いようですが
ちょっと遠出してでもこのスレに出てくるお店で買った方がよいですか?
普通の自転車屋でポジションの相談とか出来るものでしょうか?
完成車でポジションの相談するのは図々しいもの?
954ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 19:41:40 ID:???
なるしま池
955ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 19:53:33 ID:???
>>953
ポジションについては
ロード扱ってるとこなら小さいところでも普通は切り出してくる筈
してこないところはまず無いと思う
あったとしたらかなりヤバい店、退散を薦める
956ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 22:34:33 ID:???
フレンド商会行け
フィッテ行け
957ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 01:08:12 ID:???
ライトサイクル行け
958ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 01:15:08 ID:???
今朝の4ちゃんで
ワイズロードの府中店が出てた。
オリジナルのミニベロの紹介とか。
959ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 09:04:20 ID:???
>>953
本郷三丁目の土屋製作所だな。
960ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 09:54:28 ID:???
はいはい、なるしまなるしま
961xxxxxxxxx:2007/09/26(水) 21:08:13 ID:???
>>953
パナソニックのレ・マイヨなら、ほとんどの自転車でも購入可能=自宅から一番近い自転車屋でしょう。
962ツール・ド・名無しさん:2007/09/26(水) 22:46:23 ID:???
>>961
日本語でok
963ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 01:51:47 ID:???
最初の自転車を自転車店に修正すれば通じるよ
964ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 10:13:07 ID:KsQuwo0a
有名どころ(たとえば>>3に書いてあるような)お店だとロードのポジション出しとかしてくれるんですかね?
965ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 10:21:10 ID:???
966ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 11:18:43 ID:???
はいはい、なるしまなるしま
967ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 20:22:10 ID:???
都内にオプションパーツ系が安い店ってありますか?
Yはあんまり安くないし、OD-BOXは定価だし…。
968ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 20:26:27 ID:???
はいはい、なるしまなるしま
969ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 22:05:48 ID:???
>>967
サイズや形状を確認する必要のないパーツは
通販の方がいいと思われ
970ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 22:33:32 ID:1BINgOtZ
自転車の店舗販売って結構ずさんだから、
中古みたいなやつを堂々と売ってたりするからな

店舗でサイズや形を見極めて、通販で購入
これがベスト
一番安いしね
971ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 22:53:37 ID:???
しねは言いすぎ
972ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 23:06:17 ID:???
埃かぶってる商品(定価)ばかりを堂々と陳列してるとことかあるよね。
例えば神田神社の近所のとことか。
973ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 23:07:01 ID:???
あ、神田明神か。
974ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 23:41:01 ID:???
>>972
店の感じは悪くなさそうだが・・・・
975ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 23:53:10 ID:???
遅くなってすまん。

>>971
ちがうだろw
976ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 19:28:30 ID:qlcz0mPA
あ〜あるね、坂下ってると右手にあるとこだよね。
入ったことないけどどんな感じ?
977ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 01:59:42 ID:???
アルベルトを試乗したいんですけど、江戸川・葛飾・江東区あたりで
試乗できるところってありますか?
978ツール・ド・名無しさん:2007/09/29(土) 07:39:11 ID:???
腕はわからんが
普通に色々説明してくれた
979ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 00:00:28 ID:???
府中のYうちから近くて広しいいねぇ品定めに最高
あそこで気に入ったのみっけて地元の店に注文を出すと
980ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 00:56:31 ID:DX/HTP7K
俺は府中Yで見て、通販かなるしまで買う

Yもたまに掘り出し物があるから侮れないんだけどね
981ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 18:59:12 ID:???
シミズサイクルってどうですか?
ご存知の方教えてください。
982ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 19:50:08 ID:M4fdhd+U
Yの店員ってなんであんなに暗いの?
>>981
シミズサイクルって浜松町のですか?
983ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 20:55:29 ID:???
>>982
そうです。浜松町の老舗っぽいところです。
ttp://shimizucycle.com/
984ツール・ド・名無しさん:2007/09/30(日) 23:15:12 ID:???
ググったら2001年時の2chログでは評判は良いみたいだぞ
その後は知らん
あんたが行って人柱になれ
985ツール・ド・名無しさん:2007/10/01(月) 22:42:24 ID:???
>>976
おれが行ったときはレーパンジャージのオヤジさんが
店内でローラー回しながら”いらっしゃ〜い”(低い声で)
って感じ。
確かに誇りかぶった印象だったが何気にツボに来るものがあったよ。
986ツール・ド・名無しさん:2007/10/02(火) 20:33:03 ID:???
>>981
職場が近くだけど行った回数がそれほど多いわけでもない俺がインプレ

店主の人柄はいい。むやみにしゃしゃり出ない。押しつけもしてこない。
奥さんは気さくだ。色々と話に応じてくれる。
輪をかけておばあちゃんがイイ。それなり自転車の話にもついてくるし(当然か)、
俺の自転車を見て朗らかな顔で誉めてくれた。嬉しい。

品物は一通り揃ってる。というか棚にぎっちり。シマノとカンパ。SRAMは無かった希ガス
最初のビンディングはそこで揃えた。完成車自体が多くは置いてない分、
そのスペースに品物をつめこんでる。で、サイトで見る通り、ごっつフレームが吊してある。
値段は定価か、ちょい下…だったと思う。自信がないので確認してくれ。
TUは色々あったと思うがWOの種類は思い出せん。

浜松町もリーマン街みたいなもんなので、閉店間際に行くと仕事帰りに背広姿で
寄っている人がいる。常連もそれなりいる感じ。年齢層高め。
土曜とか休日にいくと店主と世間話とかしてる。
たまーに年季の入った人が自慢話みたいなのをしてくる。マジ地雷。

まぁいかにも老舗な感じの良店だと個人的には思う。
というかばあちゃんの存在だけでケイデンス200いける。
987ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 09:54:59 ID:???
完成車を買おうと思って納期確認したついでにサイズについて聞いてみたところ
身長を聞かれただけでカタログ記載の適応身長内だからOKだと言われたんですが、
サイズ合わせってそんなもの?股下とか他の寸法を測ってくれるんだと思ってたのに。
そんなお店では買わない方がいいですかね?
988ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 10:09:20 ID:???
>>987
サイズも決めずに納期確認したのかお前はw

もっとよく考えて書けよww
989987:2007/10/03(水) 10:17:21 ID:???
>>988
失礼、もちろんサイズまで決めての納期確認です。
ただ、サイズ的に不安だったので相談してみただけ。
アドバイスしてもらえると思ったら身長聞かれただけ。
他に客はいなかったし忙しそうには見えなかったんだけどな…
990987:2007/10/03(水) 10:18:05 ID:???
>>988
もちろんサイズまで決めての納期確認です。
ただ、サイズ的に不安だったので相談してみただけ。
アドバイスしてもらえると思ったら身長聞かれただけ。
他に客はいなかったし忙しそうには見えなかったんだけどな…
991987:2007/10/03(水) 10:19:50 ID:???
>>988
失礼、もちろんサイズまで決めての納期確認です。
ただ、サイズ的に不安だったので相談してみただけ。
アドバイスしてもらえると思ったら身長聞かれただけ。
他に客はいなかったし忙しそうには見えなかったんだけどな…
992ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 11:53:55 ID:???
3つ重なると、涙目に見えて来た・・・・・

完成車なんだがら、股下測ってもねえ・・・
後は買う時に、シートポスト、ステム高さの調整してくれるぐらいじゃないの?
金出せば、ステムの交換、クランク長の交換、ハンドルの交換、サドルの交換もしてくれるだろうさ。

アサヒさんの説明
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html
993ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 11:55:08 ID:???
書き方が拙かった。
クランク長の交換--->クランク交換して、クランク長の変更
994ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 15:44:09 ID:???
>>989
>サイズまで決めての
誰がどうやって決めたんだよ。自分で身長から割りだしたんだろ?
自転車屋だって現物がなきゃそれ以上のことはできんよ。
995ツール・ド・名無しさん:2007/10/03(水) 23:19:53 ID:???
完成車だからねえ。
納車時に調整でしょう。
996ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 01:13:49 ID:???
>>987
何で3回レス?
どの道完成車だったらサドル高くらいしか調整きかないし身長だけ分かってれば十分だよ。
乗ってみればあちこち不満が出るとは思うけど、その分安いのが完成車だし。
フレームから組み上げるロードしか、股下とか肩幅とか腕の長さとか・・・測らんよ。
個人的には完成車は結構損もあると思うぞ。
997ツール・ド・名無しさん:2007/10/04(木) 01:19:09 ID:???
>個人的には完成車は結構損もあると思うぞ。
メーカー次第だな
同等仕様のフレーム組みとあんま値段変わらんところもあれば、
ステムハンドルブレーキタイヤと買い足してもまだほかより安いところもある
つかステム長を選べる完成車なんてアンカーくらいだから、
それ以外は基本的にステムは交換だろ(元のは合えばラッキー)
998ツール・ド・名無しさん
あ、ごめん一般的にって話で。
アンカーHP見てきたけど全部サイズ選べるんだね、こりゃいいかも!
アンカーみたいに>>992が言ってるような3つのパーツ交換できればいいけど、交換できない+合わなかったりしたらと三角木馬で拷問受けてるようなもんだし。
ホイールとかも完成車のって結構泣けるしな。
>>987さんは何買うつもりなんだろうか?