【海外在住】海外で自転車に乗ろう-2【ツーリング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
・海外在住の自転車乗り
・海外ツーリングの予定、計画、体験記

など、日本国外での自転車に関してのスレです

前スレ
【海外在住】海外で自転車に乗ろう【ツーリング】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1151365557/
2ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 07:01:05 ID:uviBHN4Y
2ゲトwww♪(σ・∀・)σ
3ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 09:10:49 ID:SReRUi1T
4ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 10:35:19 ID:NKJVkYPR
ホノルルとレイクタウポに参加予定
5ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 22:30:51 ID:???
アメリカなんだけど、最近トレックの自転車減ったと思う。
スペシャライズドがやたらと増えたのは販売キャンペーンの差か
近所に出来た自転車屋もスペシャライズド専門店だし

6ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 13:02:25 ID:QQyQTICT
相変わらずもりあがあんスレだな
7ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 10:52:36 ID:???
海外在住 かつ 自転車乗り かつ ちゃねら というのが少ないんじゃないか。
8ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 13:42:35 ID:TnPNsvPQ
俺、俺。
2ちゃんねるジャージー欲しいけどまだ注文してない

自転車乗りにとって日本の良いところ
・シマノが安い

9ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 21:38:50 ID:W5XCgYCZ
フランスでサイクリングをする予定です。
だれか経験した人いますか?
10ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 06:23:21 ID:???
>>5
"We are specialized in specialized!!" って看板出てんの?
11ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 11:08:41 ID:???
>>10
以前、自転車で本社(多分)まで行ってみたけど、そこにはなかったな。
でかいスペシャのロゴは見かけたが。
12ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 13:55:04 ID:Auw4YkuE
アメリカ在住です、あと半年しかいないのですが、ロード始めようと思ってます。
とりあえず一台目で、何も分からないので、フレームの合う安い中古を買って乗り潰そうかと思ってます。
そもそも三日坊主にならないか心配なのもありますが・・・

アメリカ限定になりますけど、アメリカで地の利を生かすとなるとどんなことがありますか?
例えば、このメーカーのパーツが日本より安いとか・・・、ウェアのデザインがカッコイイなど、
日本に持って帰った方が良い物などありましたらご教授願います。
13ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 13:58:00 ID:QIKq8DCg
>>12
為替レートでみると、日米の値段差はあまりないと思う。
確実なのは、シマノが日本より高いこと。
でもebayなどで探せば日本並みの値段で買うこともできる。

自転車モデルは日本とかなり違うようなので、もし日本に持って帰るなら
アメリカでしか売ってないものを買うのが良いのじゃないか。
14ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 14:00:07 ID:QIKq8DCg
>>9
前スレで結構出ていたよ
15ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 14:08:36 ID:Auw4YkuE
>>13
なるほど、シマノが高いのは日本製自動車が高いのと同じ原理ってことですね。

フレームは荷物になるので置いていくつもりだったのですが、
アメリカ限定の物が買えるならば、ある程度の新車を買って持って帰るのも良いかもしれませんね・・・。
しかし、何が良いのかすら分からない初心者なので、まずはある程度走り込んである程度感覚を養うことが先かなと思っています。
レスありがとうございました!とりあえず早く走ってみたいですw
16ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 14:35:03 ID:???
XXLのウェアやレーパン買いあさってデブスレ
の連中に売りさばくとか
17ツール・ド・名無しさん:2007/06/08(金) 14:50:47 ID:???
そういえば先週、セントラルパークでデブがビアンキに乗っていた。
デブの癖に生意気な、と思って走っていたら速いのなんのって。
ありゃ全部筋肉なのか?
18ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 01:20:58 ID:???
ビアンキってうらやましいかなあ。
レパルトコルセならまだしも、よく見かけるのはBianchi USA企画モノ...

ウェブサイトを見たら... あら、今度はドゥカティとの企画モノですか?
19ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 04:49:39 ID:TKg0LdLC
でも、ビアンキのあの緑色あまり見ないね。
他の色が多い。
日本人好みなのかな?
20ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 06:20:35 ID:???
デブは出力がでかいから、平地だと速い。
21ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 01:52:12 ID:???
>>19
>でも、ビアンキのあの緑色あまり見ないね。
あれは空の色ということになっているんで「青」だろうな、たとえ緑に見えてもw
22ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 00:01:39 ID:???
自転車乗りの俺の携帯は当然T-mobile (アメリカ在住)。他のメジャーなキャリア
(Cingular 等)に比べるとサポートエリアが狭いようだが、普段は気にならない。
ただ、自転車に乗ってて事故ったときのために少しでも繋がりやすいのにしようか
多少迷ったが...
フランスでブイグテレコムな人はいる? i-mode って日本と同じ?
23ツール・ド・名無しさん:2007/06/12(火) 08:04:43 ID:GjmaDZhf
T-mobileは安いだけあって問題大杉
24ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 15:29:19 ID:???
>>23
>T-mobileは安いだけあって問題大杉
具体的には?
25ツール・ド・名無しさん:2007/06/17(日) 17:32:08 ID:nyZlYeo6
電波状況が悪くて断線することが多いんだよ。
安いけどね。
26ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 11:02:39 ID:YStVwAfk
アメリカ東海岸の方いますか?

ニューヨークからフィラデルフィアまで一日で走ろうかと思っています。
距離は160キロ程度なんですが、問題は交通状況で
有料道路やら多すぎ
良いコース探している最中です
27ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 11:25:53 ID:xTm/TVgL BE:67915027-2BP(3100)
うお、私もアメリカ東海岸の情報がほしいです。
Norfolkに9月上旬の一週間ほど行くことになりました。
ぜったいロードを持っていって乗りまくろうと思ってますが、
都市の間なんか自転車で走っても大丈夫でしょうか?
28ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 11:35:37 ID:YStVwAfk
>>27
基本的に
east coast green wayというプロジェクトがあって
東海岸を自転車で走るために良い道路をまとめようという動きがあります
http://www.greenway.org/

でも実際には色々問題があるようで、実際に走った人に聞くのが一番なんだけど。

29ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 12:00:20 ID:???
トロントとかに留学してるヘンタイはボクだけかな?
だれか仲間いないかなぁ・・・
30ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 12:19:00 ID:???
>>26
以前、仕事でよく渡米している頃はフラデルフィアからNYはたまに車で走ったのですが、
どうも有料道路の記憶が無いのですが、最近の話なんでしょうか?

>>29
車ですが、デトロイトからトロントまでは何回か行ったことがありますよ。
ナイヤガラの滝辺りまでのツーリングはなかなか面白そう。
31ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 12:44:35 ID:???
>>30
デトロイト・・・
飛行機の乗換えでしかいったことないなぁ・・・

そうか、ナイアガラまでいけばいいのか!
32ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 13:09:57 ID:NQNVtvpP
トロントからナイアガラまで約80マイル
車も少なそうだし、一日で十分では?
ナイアガラでモーテルに泊まって帰れば楽しそう
>>30
有料というか、自動車専用道路ばかり
自転車が走れる道が少ないらしい
33ツール・ド・名無しさん:2007/06/19(火) 16:49:20 ID:???
>>31
一度車で行ってみてくださいな。なかなかいい感じの行程ですよ。
途中、カナダらしくロンドンと言う街がありますw
デトロイトにはカナダから橋でもトンネルでも入れますよ。
デトロイトからNYも何度かドライブしてますが、
平原有り、湖畔あり、山岳有りのバリエーション富んだ面白いコースです。
(オハイオターンパイクは有料ですが、日本の高速から見たらとんでもなく安いです。)

>>32
自転車乗りにはアメリカ、カナダの都市間は自転車道探しが課題ということですか。
普通の道では自転車は日本よりはるかに走りやすいんですけどね。
私は西海岸が得意なんですが、
なんと言っても、西ではPCH(パシフィックコーストハイウェイ:フリーウェイではありません)
がお薦めですね。
ここではよく自転車乗りを見かけます。

34ツール・ド・名無しさん:2007/06/20(水) 06:42:51 ID:Ov8ogmfa
これだね
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/91/PCH_Near_Laguna_Beach.jpg
http://en.wikipedia.org/wiki/Pacific_Coast_Highway_%28United_States%29

ちょっと路肩が狭そうだけど快適っぽい
カリフォルニア住みたいなぁ
35ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 01:53:41 ID:llDWQZ45
>>34
>>33です。
そうですね。この写真はロサンゼンス南のオレンジカウンティーの、
ラグナビーチという海岸の辺りです。
(サンタモニカビーチからPCH沿い南下で60マイル前後でしょうか..)
昨年秋に久々に渡米したら、なんとこの写真の海岸は閉鎖されてました。
建物もほとんど無くなっていて、立ち入り禁止になってましたね。
というのはまさにこの海岸で休日に釣りをしようとして立ち寄ったんですよw
人が歩いているところの建物も、モヌケの空だったような気がします。
PCHのこの辺りは結構なアップダウンがあるにせよ、
景色が素晴らしいので、サイクリングコースとしては最高でしょうね。
ただ、たしかPCHはサンホアンキャピストラーノ辺りで終りなので、
サンディエゴまではそのままでは行けないかもですね。
(そのままだとI−5フリーウェイに入ってしまう。)
これまたアメリカの自転車道探しですね。
36ツール・ド・名無しさん:2007/06/21(木) 20:52:29 ID:???
37ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 00:10:17 ID:???
絵になるねぇ
38ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 15:15:53 ID:8sdFzkO+
うーん、ヨーロッパの風景に台湾製の自転車がマッチして素晴らしい
39ツール・ド・名無しさん:2007/06/22(金) 21:11:23 ID:???
カリフォルニアに住んでるが...
海沿いは、きれいだけど、たいがいアップダウンが多くて、風も強く冷たいときがあって
(自分は結構北の方なせいもあるけど)、ヘタレてくると結構厳しい。

でも、ビーチでたわむれる外人(実はオレが外人)を眺めながら、
「この海のはるか向こうが日本かあ」などと思うのも、いとをかし。

>>34
>ちょっと路肩が狭そうだけど快適っぽい

ふふふ。
写真をよく見ていただけると、「50」という看板がありますね。そう、制限速度が50mph
(80km/h)。実際の流れはもうちょい速いだろうなあ。
横を追い抜かされるのに慣れてないと怖いかもね(w 俺はもう麻痺しちゃったけど。
40ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 15:56:10 ID:EqdxFXU9
>>39
自転車で80キロ出せばOK
41ツール・ド・名無しさん:2007/06/23(土) 19:43:28 ID:???
>>39>>40
北の方と言うと、SFの辺り?それとももっと北ですか?
この辺りは皆ほとんど100キロぐらいは出してますかね。
ただコンボイ街道ではないので、まだいいかな。
ここからサンディエゴまでの海岸はほんとビキニ指数高いので、
そっちの景色もいいですよ。



42ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 11:30:25 ID:C9WZG9Jo
西海岸だと、シェラネバダでヒルクライムとかやったりするの?
あれの下りだと100キロはでそうだな
43ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 11:34:23 ID:K283b+AA
ロンドンからオランダまでロードで走ろうと思ってのですが、
イギリス、フランス、ベルギーはロードで走るのにどうですかねえ?
フランス以外はある程度良いとネットで聞いたのですが、実際のところどうですか??
44ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 20:22:49 ID:???
こちらで乗っていたフラットロードを船便でイギリスに送ろうか、
それとも向こうに行ったときに何か買い揃えるか悩み中・・・
 セカンドハンドのお店があればいいんだけど、そう言う情報持っている人いないかな?
45ツール・ド・名無しさん:2007/06/27(水) 23:56:35 ID:Bu23qYbm
>>43
オランダ、ベルギーは自転車で走るのは最高。ほとんどの道路脇に自転車用の路線
が確保されてて、道路が広くて、車が速度を出すような道だと、自転車用
路線と車道との間に干渉帯として、さらにスペースがある場合もあるくらい。
フランスの国道は車が速度だすわりに、自転車用の路線がはっきりしてないので、
厳しいね。
英国から海峡を渡る際は、フェリー?飛行機?トンネル?自転車は小さくして、
袋に入れて、自転車の雰囲気を消さないとトンネル(電車)、飛行機は
難しい。フェリーでも自転車のまま持ち込むと追加料金だが、袋に入れて、
手荷物にできると無料だ。
46ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 00:13:35 ID:/R6oIfy6
>>45
なるほど、ありがとうございます。
ドーバーはフェリーで渡ろうと思っています。
輪行袋を持って行くので、手早くバラして組み立てる練習をしておきます!

ロンドンからフェリー乗り場、フランス側フェリー乗り場からブリュッセルまでですが、
高速道路は自転車走行禁止ですよね??どのように道を選択すれば良いのか何かアドバイスありましたら
宜しくお願いします。完全な田舎道の方が良いのか、日本で言う国道のようなものを選ぶべきなのか・・・
立て続けに申し訳ございません。
47ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 08:30:52 ID:5n5cAZQF
>>46
GPSはお持ち?例えばGarmin製の自転車取り付け可能タイプで、地図収納可能
なタイプ。欧州の地図を買って収納しておけば、ナビ条件で自転車(歩行者)を
選択すれば、車専用道には入らないはず。これがベストな選択ですね。
海外旅行が平気な方なら、英語版の機種を安く買えると思います。現時点では
ユーロが高いので、こちらで買うより、日本で買った方が無難かも。
どの程度の荷物をお考えなのでしょうか。ノートブックを携帯できるなら、
ルートの選択、寄り道とかPCにインストールしたソフトで出来ますしね。
Garmin MapSourceでね。

あと、Fujitsu-SimensのLOOX N100シリーズも選択肢だと思います。
入国後に電気屋で購入できるかも。
このシリーズのレビューを見ると、地図が分断されてて、国境を越えての
連続してのナビが不自由らしのですが、自転車での旅行なら問題ないかとも。
48ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 08:35:36 ID:5n5cAZQF
ttp://www.fujitsu-siemens.com/home/products/handhelds/pocket_loox_n100/index.html
Fujitsu-Siemensの綴りが違ってましたね。
とにかく、紙の地図よりも軽くて便利です。
49ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 08:56:04 ID:Z8cyMgmr
>>47
garmin mapsourceって自転車の道路検索できる?

GPS本体じゃないとできないのじゃないか
50ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 08:58:39 ID:Z8cyMgmr
>>44
イギリスに住んでるの?
だったら飛行機で追加料金はらって運んじゃえば良いと思う。
ダンボール箱にいれたら何とかなるでしょ
51ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 09:35:12 ID:/R6oIfy6
>>47
半年前に60CSx買ったばかりなので、持って行くつもりです。
なるほど、歩行者として選択すれば良いんですね!ありがとうございます。
しかし地図を買うお金がないと言う・・・city navigator europe3万円は学生にはちょっと・・・
52ツール・ド・名無しさん:2007/06/28(木) 17:25:22 ID:5n5cAZQF
>>51
City Navigator Europeは欲しいけどね。僕はこちらで使ってます。車用の
ナビとして。でもこちらで道が分からなくなり、紙の地図を複数買うことになる
とすれば、City Navigatorの方が安くなる。街中の細かい道名まで分かるような
縮尺の地図を複数買うと相当な値段になるよ。事前に各国のオンライン書店でこちらの
地図の値段、収容範囲を確認しておいた方が無難。
53ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 02:54:27 ID:???
>>50
今日本に一時帰国中なんです。
 向こうにいる時に何回か自転車屋さんとか回って
探してはいたんですけど、イギリス特有の高物価と
下げ止まらない円安に今一踏ん切りがつかなくって・・・

 自転車直接持ち込みかぁ、なるほど検討してみます。
54ツール・ド・名無しさん:2007/06/29(金) 08:38:42 ID:DnV238Kt
http://www.bikely.com/
このサイト凄いね、初めて知ったけど海外ツーリングに凄く役立ちそう
55ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 23:30:05 ID:LQOpKiiP
フランスとイタリアをサイクリングする予定ですが、
向こうの現地の写真を見ると全員ヘルメットをかぶっているのですが、
ヘルメットをかぶらないと罰金なのですかね??
とりあえず、日本から自転車を持っていってローマからパリまで1ヶ月くらいで走る予定です。
56ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 04:01:49 ID:2WK6HIxM
ヘルメット着用率は6割以上ではないでしょうか。
罰金を取られるとのことは、聞いたことがありません。
9割以上がレーパン、ジャージですから、洗濯も楽ですし着用することオススメです。
今の時期であれば、夜の9時くらいまで明るいですが、法律では前のライトと
後ろのライト(または反射板)の装着が義務のようですが、これが原因で
とめられたことはありません。
ロードの8割以上が未装着です。
まー日没以降走っている人を見たことがありませんが。
イタリア国内では手信号に慣れていると楽です(車や他のちゃりに対して)。
ローマからなら、フィレンツェあたりまで内陸の丘陵地帯を楽しんで
フィレンツェからピサ、ラ・スペツィアそしてジェノヴァへ行く
海沿いの道が楽しいと思います。
山岳地帯を走りたいのであれば、ラ・スペツィア以降はミラノ方面へ走ると
アペニン山脈の北限で1500mクラスの山道や丘陵地帯を走れますが、
ピアチェンツァ以降、ミラノ、トリノ間はずーーーーと平地で、
フランスの国境手前に壁が立ちはだかります。
57ツール・ド・名無しさん:2007/07/02(月) 21:16:08 ID:BXV5i24c
>>56
ありがとうございます。
自分は今、学生で夏休みを利用して行くつもりです。
ちなみにローマ→ミラノ→トリノ→グルノーブル→リヨン→パリで行くつもりです。
問題はトリノとグルノーブルの間の山脈ですね。メンバーの中に1人自転車経験がほとんどないのがいるんですけど、
厳しいですかね??自分は海沿いに進んで国境を越えるのが良いと思いました。
58ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 00:56:23 ID:MXUFm+Ef
>>57
初心者がいるのであれば、絶対に海沿いをオススメします。
トリノからのアルプス越えは2000m級の山を抜けていく感じになります。
真夏に平野の都市部で30℃あっても、2500mぐらいから上は0℃のこともありますし
何よりも、あのあたりは商店や宿泊施設がスキー場の近くに点在しているだけで
交通量も少ないですし(自転車にはありがたいが)緊急の場合どうにもなりません。
ジェノバの海沿いを行けば、あのあたりは冬でもミラノより平均して4-5℃気温が
高いですし、お店や宿泊施設が連続してます。
フィレンツェ以北をボローニャ方面へ行く場合には、標高も700mぐらいが
最高のようですし、初心者でもいけるような気がします。
(このあたりは走ったことがありません)
ただし、それ以降はミラノまでエミリア街道を走ることになると思いますが
片側1車線、路肩の幅もないですし、ガードレールなどもなく、いきなり
1mぐらい落ち込んで畑になっているようなところが多数あります。
主要幹線ですので交通量も非常に多いです。
やはり、ローマ→フィレンツェ→ピサ→ジェノヴァ→フランス方面がベストかと思います。

また、イタリアにはコンビニがありませんので、買い物は午後7:30ぐらいまでに
済ませてください。月曜日午前中もしまっている店が多いです。

自転車で走る場合には、歩道の通行や、一方通行の通り抜けは禁止されています。
歩行者やドライバーに露骨にいやな顔をされたり、おまわりさんに止められることもあります。

市街地で低速で狭い道を走っている場合には、”距離が短ければ”無理して
路肩によらず、車をふさぐような形で走っていてもOKです。
(中には短気なドライバーもいますが)
59ツール・ド・名無しさん:2007/07/03(火) 23:03:57 ID:???
>>41
亀レスだが、そう、だいたいSFの辺です。海水浴なんて寒くてとんでもない。
サンタクルーズぐらいまで南下しても、かなりきつい。
サーフィンならウエットスーツ着てるからいいんだろうけど。
いいなあサンディエゴ。
60ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 00:43:09 ID:ZRDiNnX4
>>57
「自転車経験がほとんどない」人間だけど、いきなり長時間自転車乗ると
お尻に腫れ物ができるよ。事前に自転車にのって慣れておかないと、一歩も
進めなくなるけど。大丈夫????
ルート検討以前にそれが心配。
61ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 14:30:12 ID:Pg0h8aoo
>>58
どうも詳細な情報を教えていただき、ありがとうございます。
仲間と相談したところ、とりあえず行ってみて駄目そうなら引き返すことにしました。
>>60
全員で4人で行くつもりですが、3人は自転車で日本縦断など多少は経験がありますが、
あとの一人は女の人で自転車には興味や経験がなく、どちらかというと観光気分のようです。
62ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 15:57:29 ID:077wO/FN
女?
レイプされるんじゃないか?
6358・60:2007/07/06(金) 17:37:17 ID:biQEQAw+
女性で自転車の経験がないのであれば、海外での長期間の輪行は無謀かと思います。
初日に50kmも走れば次の日からはほとんど走れなくなってしまうのではないでしょうか?
女性が初心者で観光目的であるならば、サポートをお願いしてみてはいかがでしょうか?
到着地点での食料調達や宿泊施設の確保など重要なことだと思います。
海外での輪行は、十分に計画を練ってからの方がいいと思います。
現在はユーロが対円で史上最高値を維持したままですし、現地での物価も
ずいぶんと高いです。
レストランとはいかないまでも、普通の労働者や学生がお昼を取るような食堂でも
最低10-12ユーロ(1600-1800円)はします。
切り売りのピザなどもありますが、一食最低でも5-7ユーロ前後かかりますし
あまりおなかが一杯になるものでもありません。
自転車で走ることを考えると、毎回パン食というわけにもいかないでしょうし。

イタリアでは、あまり暴力的な事件というのは少ないですが、日のあるうちから
街道沿いに娼婦が立っているようなお国柄ですし、アルバニア系やルーマニア系
などのマフィアによる人さらいや、人身売買事件が社会問題となっているなど
絶対に安全とは言い切れませんから、事前に熟考し対策をとられることを提案します。
64ツール・ド・名無しさん:2007/07/06(金) 18:42:56 ID:???
>>42
シエラネバダじゃないけど Red Bull Road Rage っていう、平均20%の坂を下るという
クレイジーなレースがある。
ttp://www.bikemag.com/news/newsarchive/110905_redbull/
55mphとか書いてあるね。

ふと思うんだけど、アメリカって道路の作り方の基準とか違うのかな。
ウチ(カリフォルニアの割と北部)の近くの山の方にも20%ぐらいが続く坂がある。
下から見上げると道がほぼまっすぐなせいもあって、マジでそびえ立つ壁。
下りは60mphぐらいは出せる。
65ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 08:08:41 ID:0tMmozlY
>>63
宿泊先はすべてユースホステルに泊まるつもりです。
値段が平均で20ユーロくらいでした。食料はその辺のスーパーで調達するつもりです。
最悪動けなくなった場合、その女の人だけ途中帰国という方法もあります。
66ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 08:51:49 ID:???
別に煽りでもアンチでもなく、むしろ応援してる感じだけど、
その男の子3人の中にまじってる女の子一人って凄いよね。ボーイッシュで、そういう若さゆえのどうしようもない事が好きな感じの子なのだろうか?!
その3人のうちの誰かのことが好きとかなのかなあ、うーん、良いねえ若いって。まあ、僕も大学生なわけですが。
そして、その女の子がリタイヤした場合途中帰国されるという冷酷さw詳しい状況が気になるわw
漏れも夏にヨーロッパ二週間ほど行くから男3人女1人の集団とすれ違ったら声かけてみるよーwまあ、コース上絶対すれ違わないけど。
さーて、そろそろ自分の計画立てるかなー。
チラシの裏すまそー
67ツール・ド・名無しさん:2007/07/07(土) 10:58:55 ID:???
どうでもいいのだが、
「ユーロ高」というのを割と目にするんだけど、
「円安」という言葉はあまり見ないような。

今は輸出で景気を保つという感じなのかな > 日本
だんだん日本の事にうとくなってきた。実際今住んでいる国の経済の方が大事だしな。
68ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 16:01:12 ID:EJOtynQD
>>64
すごいな。
これって普通の自転車レースじゃなくて
坂道という動力付のオートバイレースっていう感じ?

日本でも中学生とかが自転車で下りをハングオンするのがあったけど
あれみたいなものか
69ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 16:08:21 ID:???
アメリカだと有名なヒルクライムレースありますよね
日本だとヒルクライムというと自転車というのが相場ですが
もちろんエンジンつきのやつ
70ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 16:13:55 ID:???
欧州なら輪行というてもあるんじゃない
EU化したおかげで大分鉄道の運行もマトモになったらしいからさ
71ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 19:36:56 ID:???
>>69
Pike's Peak (パイクスピーク)のことかな? コロラドの。
標高自体がかなり高い (14000 ft とか)から、自転車で登ったらキツいだろうな。
レーシングカーもそれを考慮したセッティングにするっていうし。

ちなみにあそこには珍しいコグのついた電車が走っている。
自転車を乗せていってダウンヒルができるらしい ttp://www.bikepikespeak.com/
72ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 21:12:50 ID:???
>>71
そうそこ、あそこ下ったらスピード出せて長くて結構面白そうゲレンデとは違って
ひたすら長いだけだけど
73ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 02:55:09 ID:jPyvKcil
74ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 19:58:57 ID:???
日曜日、一日中走り回ってたらすげー日焼けして、体が火照ってしんどかった
in California。日差しは日本よりかなり強いな。

そういえば日本のパールイズミだとUV対策のアームカバーとかってあるけど、
あれっていい?
ま、アメリカのパールイズミでは売ってないので自分の場合買うにしても日本から
取り寄せになってしまうけど。
75ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 22:00:58 ID:???
ワコールのCW-X X-Fitのアームカバーのほうが出来がいいよ。
インナーに同じくCW-X X-Fitの長袖シャツを着るとかなり涼しい。
どちらもUVカット。
76ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 16:04:28 ID:T35DhuSb
 
77ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 15:17:06 ID:6zNNfuFs
 
78ツール・ド・名無しさん:2007/07/23(月) 16:17:42 ID:???
>>66
遅レスだけど大学サイクリング部の一年女子の最初の合宿なんて
そんなもんよ。
7974:2007/07/25(水) 15:08:45 ID:???
>>75
レスが遅れましたがありがとうございます。
ただ、CW-X のアメリカのサイトは http://cw-x.com/ なんですが、X-Fit らしきものを
発見できず...

ちなみにワコールのアメリカサイトはいきなり焦る。 http://www.wacoal-america.com/

ちなみに^2 今はジテツー(アメリカ的に言うと bike to work)もしてるんですが、
ウチの辺は朝晩が結構冷えるので(20℃を切ってると思う)、
ジテツーに関しては普通のアームカバーでむしろ保温したかったりします。
80ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 14:27:41 ID:/czKQcct
2〜3ヶ月でアメリカを横断しようと考えているんだが、アメリカだと
やっぱりMTBホイールの方が良いかな?700cのツーリング車しか持っていないんだが。
それと、スポークって折れるもんなの?今まで日本で1万kmほど荷物積んで走ったけど
折れたことがない。
81ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 15:03:36 ID:AkJARMHM
>>80
コースによるけど、誰もいないところで身動き取れなくなるとマジで死ぬ。
だから対策はしすぎることはないと思うよ。

でもいいなぁ。アメリカ横断なんてできて。
きっと一生の思い出になるよ
82ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 03:38:05 ID:OwOeNOPq
NYからLAまでアメリカ横断してきたけど、ペンシルべニアの田舎のスポークって言う自転車屋に入ったら、店の親父が、「日本人の常連客がいるぞ」って言ってた。
名前は、ノア・アイトー だそうだ。
83ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 04:11:49 ID:???
体の震えがとまらない…
84ツール・ド・名無しさん:2007/08/01(水) 05:22:47 ID:Ak8JVMZ+
>>82
日本人らしくない名前だな
85ツール・ド・名無しさん:2007/08/02(木) 05:36:52 ID:???
店の親父がその日本人の名前をちゃんとわかっているか疑問だな。

勝手な推測(とりあえず名字だけ):

- 「内藤」あたりを聞き間違えた。
- Itoをアイトーと発音した。ちなみにIKEAはアメリカだと「アイケア」
86ツール・ド・名無しさん:2007/08/06(月) 23:51:24 ID:fji9P7kz
NYのセントラルパーク

デブのおっさんの健康自転車から、得体の知れないムチャ速集団とかいて面白いね。
タイムトライアル用乗ってるのはタイム計ってるのか?でも人がいて危ない気も
一周10キロだからちょうど良いのかもね。

それと、時々みるスピードスケート用ローラーブレード履いた小柄な人
ローラーブレードなのに自転車で追いつけない・・・あれって何?
常識はずれの速さなんですけど
87ツール・ド・名無しさん:2007/08/07(火) 21:58:57 ID:???
>ローラーブレードなのに自転車で追いつけない・・・あれって何?

一般的には自転車の方が少し速いのだが... 要はエンジンの差かと。

そういえば、ハドソン川沿いって自転車で走れるんだっけ?
88ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 14:35:40 ID:vSKFHSlw
>>87
走れるよ。
一応、中央分離帯がある自転車専用道路が川沿いにある。

でも、観光客の多いところは人が一杯歩いていて走りにくい。
89ツール・ド・名無しさん:2007/08/08(水) 20:40:05 ID:???
>>88
自転車「専用」道路ですかw

ジョージョワシントンブリッジとか眺めながら快適に走れたらクールだろうなあ、
って思ったんだけど。
CAに住んでてなかなかNYまで行く機会がないけど、今度行くときはとりあえず自転車を
持っていこうかな。
90ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 17:39:16 ID:e11Zq3BP
>>89
ジョージワシントンブリッジまでその道は続いています。
途中で工事中になり、回り道をするところがありますが。

橋は自転車で渡れます。ただ、その入り口を探して登るまでが鬱陶しい。
でも登ってしまえばハドソン川の雄大な景色を見ながら走れて快適。

ニュージャージー側に渡れば、そこから北上するルートが自転車道として整備されており、
多くの自転車乗りでにぎわっています。ゲイみたいなカップルがやたらと多いのも特徴。
皆良い自転車にのって、格好も決めてのっていますよ
91ツール・ド・名無しさん:2007/08/09(木) 23:46:41 ID:GBgQiqPb
>>86
数年前のドイツの雑誌のネタ
冬季休養中で自宅のベルリンに居たTeam CSCのJens Voigtにネタ協力の依頼。
内容は当時のローラーブレード世界チャンプのアメリカ人とかカナダ人?と
110mのゼロスタートスプリント競争をしてほしいということ。
結果はローラーブレードがわずかに勝った様子(記事には勝ち負けは書いてないが
写真ではそう見える)
レース後のJens Voigtの談話「ローラーブレードがあんなに加速がよく、高速に
に短時間で達するとはおもってもみなかった。」
92ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 00:18:38 ID:XLuvfaU1
>>91
車とバイクでは、バイクのほうが遥かにゼロヨンが早いのと同じ原理じゃないか?
ローラーブレードのほうが軽いだろ?
93ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 00:25:38 ID:???
フォイクトにスプリント力が無いからだろ。
マキュアンなら余裕で千切るはず。
94ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 01:21:44 ID:1N886UhY
>>90
おまえ北米版にあった書き込みを写してシッタカしてんじゃねえよ。
ジャージー側のルートは自転車道なんかないよ。普通の道に自転車レーンがあるだけ。
95ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 21:22:36 ID:Ei080ebU
自転車道路が発達している国ってどこかな? オランダとドイツは良く聞くけれど。
ラテンヨーロッパはどうなの?
96ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 22:00:13 ID:XNqIEjOC
イタリアは街中には自動車用の車線なんかないね。
石畳が多いし。
ただ郊外に行くと自転車野郎が異常なくらいいるし、
みな素人とはおもえないくらい剛脚揃い。やはり本場、というかんじ。
草レースも多い。
97ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 23:06:55 ID:swv6lWTd
>>96
ひょっとしてイタリアで乗ってる?
98ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 23:16:36 ID:???
>>96
あ、すみません。昔住んでいただけで今は神奈川在住っす。
99ツール・ド・名無しさん:2007/08/10(金) 23:43:09 ID:???
ローラーブレードは路面の凹凸に弱いしブレーキも貧弱だから、結構怖いよね。
まあそれがいいのかもしれんが。
なんかローラーブレードと自転車の関係はバイクと車の関係にちょっと似てるかな、
とふと思った。

そういえばローラーブレードって日本以外だと車両的にはどういう扱いなのかな。
ちなみに自分がだいぶ前に日本でハマってた頃は歩道を走っていると警官に止められ、
駒沢公園を周回するとアナウンスされ、と散々だったが...

今住んでる辺だとときどき電動スケボーやセグウェイなんかも見かけるし、
ローラーブレードもたぶん大丈夫だろうw
100ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 10:54:57 ID:LShrT0hF
しかしホッケー選手とかでローラーブレードで街中走り回ってるの見てマジで凄いと思う。
もはやローラーブレードが足の一部と化しているようだ
車がきても平気でよけたり。
101ツール・ド・名無しさん:2007/08/11(土) 17:09:45 ID:???
イギリスで自転車乗っている香具師いないのかなぁ・・・
102ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 01:58:03 ID:7wAOjzUT
イタリアで自転車乗っている香具師いないのかなぁ・・・
103ツール・ド・名無しさん:2007/08/13(月) 08:47:24 ID:0UrYwMLo
セントラルパーク、今日走っていたとき、横断歩道をベビーカーを押した女性が歩いていたので
ブレーキをかけたらすぐ後ろで「ファック!」という声が。すぐ後ろを自転車が走っていたのでした。
彼の前輪と俺の後輪が接触、彼は転倒。俺は何ともなし。
女性は何が起こったのかと呆然。

大丈夫かと後ろを見たら自転車を起こして┐(´д`)┌ ヤレヤレ とやっていたのでそのまま走ってきた。

大体、日曜のセントラルパークなんて観光客でウジャウジャ人がいるのに皆飛ばしすぎ。
歩行者がいても平気でどけと言ったり、もう我が物顔
横断歩道で信号が赤なのに前車にテールトゥーノーズするなよ本当に。
ここで俺が落車でもしていたら弁償やらでややこしくなっていたよ。

そのうち規制されるぞこりゃ。NY随一の自転車道なのに
104ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 11:36:09 ID:Mng3KZso
とっさに手信号なんて出ないよね。つか、日本式の手信号って、海外で通じる?
105ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 11:37:53 ID:t43Le/OS
手信号は共通だと思う。街中で車相手に出してる。
これからはセントラルパークでも出そうと思った。
106ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 12:06:16 ID:???
ハンドサインは咄嗟に出すもんではないですよ。
これからやること---右折・左折・減速---を示すためにあるんですから。

肘を曲げて、右手(or左手)で、左折(右折)を示すのは通用しないかも。
これから行く方向の腕を横に上げれば通じます。
107ツール・ド・名無しさん:2007/08/14(火) 23:50:56 ID:???
103は、ブレーキをかける前に、大声で「ジーーーザス!!」と叫ぶべきだったのでは?
108ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 05:11:15 ID:???
ちょっと質問、ここで良いのかな?
日本から海外へ自転車持ち込んだ人はいる?
どうやって運んだ?
EMSでギリギリおくれる大きさだとは思うけど、
その他にいい方法は無いかな・・・
109ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 05:48:02 ID:???
普通に飛行機の預け荷物ですが。
自分は行かないで、自転車だけ送りたいの?
110ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 08:11:05 ID:WVfiJP9c
>>108
前スレで既出だと思う。
自転車用ダンボールに入れてチェックインして運ぶのが一番という話だったと思う。
輪行バッグは自転車が壊れる可能性がある
EMSだとかなり高くなるんじゃないか
111ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 09:51:08 ID:AKG+Izab
ダンボールにて預け荷物。すでに4回経験済み。
でもダンボールの扱いはひどく同じダンボールでは、往復が限界。
112ツール・ド・名無しさん:2007/08/15(水) 23:10:05 ID:F63yhz0p
俺は、ダンボールは、着いた空港で廃棄。
帰りは、スーパーとかでダンボールもらってガムテープ買って梱包する。
113108:2007/08/16(木) 01:03:33 ID:???
既出の問題なのにこんなに答えてくれてありがとう!!!
エコノミーで渡英する貧乏野郎なので、上手く組まないと
マズいですね。
 EMSだと上手く梱包かけて15kgに収められれば
27800円位みたいですね。
(結構難しいけど)
フェデックスやDHLなんかも考えたのですけど
これは異常に高い。
 やっぱり預け荷物で持ち込むのが一番のようですね。
114ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 02:16:24 ID:???
>>113
DHLって高い割に紛失とか破損とかあるし、
荷物の扱いも別に丁寧じゃないし、弁償とかもスムーズじゃないし、
意味ないんだよね。

法人だと違うのかもしれんけど。
115ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 10:42:30 ID:???
DHLはマジで糞
扱いは荒いし紛失多いし
法人でも毎週コンテナでガンガンってとこじゃないと小口のくせに、って顔に出てる営業

電話で聞いたら超過分有料ですって言われても、持って行ってみれば
エコノミーでもスポーツグッズは預かり荷物の重量外にしてくれることあるから
(航空会社によっては運次第っぽい・・・?)
どっちにしても数万かかるなら、同じ飛行機に乗せるのが一番よ。
116108:2007/08/16(木) 14:22:39 ID:???
>>114.115
引き続き有り難う!!!
今さっき飛行機会社に問い合わせてみたら、
ロードバイクは預け荷物の重量外にすることが出来る
みたいで、確約貰えました。
 その他に預け荷物も20kg預けても良いと言われたし、
案ずるより産むが易しって本当ですね。


さて、それじゃぁなるしまにでも行って
段ボール貰って来ようかな・・・
117ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 14:49:15 ID:???
>>116
よかたね。
でもカウンターで別な対応されることがあるんで、
問い合わせた先の電話番号と日時と答えた担当者の名前は
メモしていった方がいいよ。
可能ならFAXでその旨を文書で送ってもらうくらいがいい。

チャリの話じゃないけど、JALのカウンターで事前の問い合わせと
違った対応をされて、不審者扱いまでされて嫌な思いをしたことがあった。

しかも自分達のミスなのに「今回だけは仕方ないから許してやる」みたいな
態度でめちゃくちゃ頭にきたよ。
すごく慇懃無礼でね。

それ以来、JALは乗らないと決めて乗ってない。
118ツール・ド・名無しさん:2007/08/16(木) 20:49:12 ID:???
段ボールを使う場合、自転車をどう分解してどういう風に入れてますか?
例えばロードバイクの場合。

以前輪行袋でトライしたら、袋の一部に穴があきました。一体どんな...
自転車自体に一応新たな傷や変形は見あたらなかったけど。fragileタグなんて飾りです。

ちなみに今の国へ引っ越すときは、引越屋に任せたら段ボールでグルグルに梱包
してくれて傷とかはなかったのですが、船の貨物室(ええ、船便ですよ)が多湿だったのか、
日本の湿気ごと梱包してしまったのか、アルミの部分に白い錆が出てました。
賠償金をもらってパーツは一新しましたが...
119ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 07:47:04 ID:???
>>118
賠償金をもらってパーツは一新しましたが...


しょぼい奴だぜwwwwwwwwwwwwwwwww
120ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 07:49:22 ID:???
>>117
すごく慇懃無礼でね

年いくつ、ばばーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 08:46:05 ID:???
>>116
> ロードバイクは預け荷物の重量外にすることが出来る

それどこの航空会社? おれも次からそこ使いたい。
KLMで自転車は80ユーロかかるって言われた。
122ツール・ド・名無しさん:2007/08/17(金) 18:11:53 ID:???
>>121
墜落して死んでよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123108:2007/08/17(金) 22:32:21 ID:???
性懲りも無く書き込みます。
自分が今回電話をかけて確約を貰ったのは、シンガポール航空です。
係員に自分が自転車を持ち込みたい旨を告げると、
15~16kgまでであれば、預け荷物の重量外にすることが可能であると
言うことでした。
 勿論、預け荷物の重量を20kg(これはエコノミーの規定重量)
以下で構成すれば、浮いた分は自転車に回せるとのことです。

また、その場で自分が搭乗するフライトナンバーを告げると、
当日カウンターにいる係員に問題が無い様に
引き継ぎをしておく(顧客名簿の特記事項に大型荷物を持ち込む)
との約束を貰えました。
 これで当日は直接カウンターに行き、通常の搭乗手続きをするだけらしいです。
また、何か問題があった際には担当の方の名前を出せば
解る様にしておくとも言ってくれました。

もちろん、破損に関して航空会社は一切責任をとってくれないので、
梱包を丁寧にしないといけないと思いますが、それでも
今回の対応は非常に好感が持てました。
124ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 10:35:58 ID:???
信じようと、信じまいと―
バオバブの芽にはかなり強い毒が含まれている。
そのため、それを赤子の頃から主食としているアフリカのキリンどもは常に酩酊している。
いちど、ケニアの研究者が動物園でキリンをバオバブ以外の食品で飼育したことがあった。
するとあののんびりしたキリンは野生のピューマ以上に実にアグレッシブな動物に成長し、軽快なフットワークと電光のような動きで飼育係を翻弄したという。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/

125ツール・ド・名無しさん:2007/08/19(日) 21:35:49 ID:???
9月にNY行くんですが、日本では未発表のGIANTの08モデル購入して
NYで観光の脚としてちょっと乗ってから日本に持ち帰ろうと思ってます。

ペダルと用品は日本から持っていきます。
お勧めの店とか注意点はありますか?

>>86
セントラルパークでその異様に速いインライン野郎に会ってみたいですね。
126ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 23:35:43 ID:G9z2s0/f
NYじゃ店で買うよりネットで買った方がずっと安いんだよね。
店で買うのは薦めません。
127ツール・ド・名無しさん:2007/08/20(月) 23:40:04 ID:G9z2s0/f
どうせNYに行くんだったら、ここの店のオリジナルとか買った方が、日本では珍しいじゃね?
ttp://www.nycbikes.com/item.php?item_id=456
128ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 08:26:01 ID:???
>>125
ねえわボケ
>>126-127
きどるな大ボケ
129ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 22:29:38 ID:???
NYの自転車の盗まれ易さは半端無いですからね。
数人のグループで、電話で連絡を取りながら、ワイヤーカッターでロックを切る奴、ヴァンを乗り付ける奴、積み込む奴、見張りなどに別れて手早く仕事をします。
Uロック二個か、クリプトナイトのチェーンで、フレーム、両輪、シートもロックして、長時間とめないように。
130ツール・ド・名無しさん:2007/08/21(火) 22:58:15 ID:MzUWoox/
NYに着いたら、自転車に乗った可愛い女性にかたっぱしから声をかけて、お勧めの自転車屋とか、自転車に関する質問をするように。
だいたい優しく相手してくれて、ちゃんと教えてくれる。
131125:2007/08/22(水) 01:16:12 ID:???
>>126-127
ありがとうございます。
マンハッタンは割高で、買いやすいのは郊外の大型スポーツ店なんですかね〜?
郊外までバスで買出しにくか…
まあ、チャリ買うのもNY観光イベントの一つと考えてます。

>>129
盗品チャリさばくルートが有るのか…あまり高いのは買えないですね。
$1000上限で…
防犯Goodsも持って行かねば。
132ツール・ド・名無しさん:2007/08/22(水) 17:28:14 ID:???
>>130
えーそれどういうネタ?
もしかしてbikeに乗るつもりがbi○chに乗っちゃった、とかそんな?
133ツール・ド・名無しさん:2007/08/26(日) 17:24:11 ID:???
>>132
ネタちゃうと思うで。
ただ、あんたがピザで自転車乗りとはおもえんような体型なら別。
134ツール・ド・名無しさん:2007/09/03(月) 22:06:57 ID:SxMFqVI5
>>131
giantのウェブから取扱店を検索すればよいとおもう。
それからcitysearchで評価をみて、酷評が多ければ避ける。

でも、買う商品とサイズが決まっているなら店員にそれを告げるだけだから
評価は関係ないかもね。
135ツール・ド・名無しさん:2007/09/07(金) 16:56:21 ID:0IMhNRAn
136ツール・ド・名無しさん:2007/09/08(土) 14:03:01 ID:???
観光でパリに行く人に告ぐ。
ICチップ付きのクレカを持っていくべし。
街じゅうに置いてあるレンタルサイクルを借りたいなら。
137ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 15:38:12 ID:B7Y7wOus
なぜ?
138ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 17:31:34 ID:???
マカオの交通事情お分かりになる方いますか?
出張で一ヶ月ほど滞在することになったのですが
遅い時間の仕事になり、陽のある間に乗る暇がありそうなので
ロードを持っていこうかどうしようか迷ってます。

欧米オセアニアには滞在経験あるんですが
アジアの他国に行くのはほぼ初めてなので・・・
車道を走っていると煽られたりするのかな?
139ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 17:53:42 ID:???
海外でチューブラー使っている人いる?
日本にいるときはミヤタのテープを使っていたのだけど、俺が住んでるアメリカでは
入手できない模様。TUFOの類似品?なら手に入るんだけど、使い勝手等はどうかな?

しかし、日本でもチューブラーはもはやマイナーになりつつあると思われるが、
アメリカだとさらにチューブラー率が低い感じがする。
140ツール・ド・名無しさん:2007/09/10(月) 19:15:25 ID:B7Y7wOus
>>139
日本から通販で買うとか、誰かに送ってもらうとかしたらよいのでは?
141ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 17:10:30 ID:???
>>138
欧州に行った事がないから、なんとも比較しようがないけど、
近隣の広州や深せんなんかと比べたら、交通量、マナーともにかなりまし。
ただ、「車が絶対、人がよける」という中国の交通事情に慣れていないなら
やめといたほうがいいと思う。

それに、いつ行くのか知らないが、一応亜熱帯地域なんで
11月ごろまではひたすら暑いぞ。
142ツール・ド・名無しさん:2007/09/11(火) 17:30:37 ID:???
1月末のマイナス15度の北京から香港に行ったら18度もありやがるので
Tシャツ着て暑い暑い言って外を歩いていたらみんなコートを着ていた。
143ツール・ド・名無しさん:2007/09/12(水) 12:13:13 ID:???
>>140
このアイテムに限らず確かにそうなんだけど、送料がそれなりにかかるから
現地で手に入れられる物はなるべくそうしたいかなと。

...と思ってたら親類の不幸で急遽帰国しなければならなかったので、そのついでに
とおりがかった自転車屋で衝動買いしました。
値段は¥5980。こんな高かったかなーと思ったが、今調べるとやっぱかなり高いね。
地方の店だとこんなもんなの? > Be-oneマ○モト さん
やっぱ飛び込みで買っちゃ駄目だね。
144138:2007/09/12(水) 14:21:55 ID:???
>>141 レスdです
>>車が絶対
トランジットの途中降機や短期の滞在でベトナムとタイには行った事があって
ホーチミンではロードに乗りたくないと思いましたがw あそこまでは行かないですよね?
自転車は車輌として認められてないということでしょうか。
ネットで調べてみると自転車での移動はお薦めしない!と書いてあっても
歩道の舗装が良くない、坂が多いという理由なので車道は問題ないかなと思ったんですが

行くのは今月下旬の予定だったのが11月以降に延期になったので
治安なども含めてもう少しじっくり調べてみます。
ありがとうございました。
145143:2007/09/12(水) 19:51:00 ID:???
そういえば普段カリフォルニアに住んでて久々に夏の日本に帰ったんだけど、
おそろしく蒸し暑いねー。正直、亜熱帯と言っていいと思います(笑
それに交通機関等は冷房の効きが悪く感じられて不快だった。
もしかしてかなりアメリカナイズしちゃってるかな? > 俺

もう二度とこの時期には戻りたくないが、来年は一周忌が...
146141 :2007/09/13(木) 17:30:59 ID:???
>>144
交通量については、ホーチミン>東京>マカオ だと思うけど、
残念ながら交通マナーの悪さについては
中国人>>ベトナム人>>(超えられない壁)>>日本人 なんだよね。
もっともマカオの人を中国人と括ってしまうことは早計だけど
根っこの部分は繋がっているということだけは自覚しておいたほうが
よいでしょう。

>>自転車は車輌として認められてないということでしょうか。
私が中国に住んでた時に感じたのは逆で、むしろ日本以上に軽車両として
認識されてると思う。大きな道では必ず車道を走り、右側通行が徹底されて
いて逆送はまずありえない。(マカオは左側だったかな?)
それだけに「車が絶対」ルールに則って、交差点などでは平気で歩行者に突っ込んで
くるのがむかついた。そんなわけで繁華街なんかでは、自転車乗り入れ禁止に
なってたりもします。
147141 :2007/09/13(木) 17:34:18 ID:???
>>144
交通量については、ホーチミン>東京>マカオ だと思うけど、
残念ながら交通マナーの悪さについては
中国人>>ベトナム人>>(超えられない壁)>>日本人 なんだよね。
もっともマカオの人を中国人と括ってしまうことは早計だけど
根っこの部分は繋がっているということだけは自覚しておいたほうが
よいでしょう。

>>自転車は車輌として認められてないということでしょうか。
私が中国に住んでた時に感じたのは逆で、むしろ日本以上に軽車両として
認識されてると思う。大きな道では必ず車道を走り、右側通行が徹底されて
いて逆送はまずありえない。(マカオは左側だったかな?)
それだけに「車が絶対」ルールに則って、交差点などでは平気で歩行者に突っ込んで
くるのがむかついた。そんなわけで繁華街なんかでは、自転車乗り入れ禁止に
なってたりもします。
148141:2007/09/13(木) 17:38:31 ID:???
連投スマソ
149138:2007/09/13(木) 22:06:12 ID:???
>>146
おお、ありがとうございます。
逆に堂々と車輌として行動してれば問題は減りそう・・・かな

あとは出先で地球ロックのみで自転車を置いたり出来るかどうかだなぁ。
まあ危なそうなら自転車を離さないで済む時のみロードで出ればいいだけのことだし
俄然持っていく気が湧いてきたw
150ツール・ド・名無しさん:2007/09/14(金) 00:46:18 ID:???
何に使うかわからなくてもパーツのみ適当になくなっている可能盛大。
外せるものと勘違いして、調整ネジすべて抜かれてるかもしれんw
151ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 17:18:31 ID:???
LAでMTB買って砂漠に走りに行くって無謀?
モーテル泊まりじゃ幹線道路沿いしか走れないだろうな…
152ツール・ド・名無しさん:2007/09/19(水) 21:09:55 ID:???
 以前、渡英の際の自転車持ち込みで相談をしたものです。
無事、イギリスに到着しました。
 持ち込みの際、連絡の不手際があったのかちょっと揉めましたが
トランジットのときもロストせずに無事とどきました、
 最近の空港職員は丁寧なのか、梱包した箱の四隅も潰れもせず
ビックリです。

預け荷物にて直接持ち込みというのは有用な手なのだなぁ・・・

153ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 20:25:09 ID:P5MWkoRT
>>151
準備次第だろ
でも普通に考えれば無謀だと思う
154ツール・ド・名無しさん:2007/09/20(木) 20:40:23 ID:???
パリ市内は自転車専用道路があって走行は快適そう。
放置自転車も少ないし。
貸し自転車システムも上手くいってるように思った。
155ツール・ド・名無しさん:2007/09/21(金) 00:03:31 ID:???
>>151
前にも話が出ましたが、
アメリカの場合、フリーウェイが多くて、
その点自転車でたどり着くかどうかが問題なんですが、
まさか自走のつもりではないですよね。

車に積んで行くのだったら、
ちょい足を伸ばしてラスベガス周辺やアリゾナ砂漠
なども面白いかも。
ラトルスネーク(ガラガラ蛇)にはご注意を。
156151:2007/09/21(金) 17:45:05 ID:???
いや、その自走のつもりだった…
キャンプ道具積むとオフロード楽しむどころじゃないから身軽にモーテル泊かなと。
トランポ借りないと無謀かな?
157彼方 ◆BIKEw/paXU :2007/09/24(月) 00:46:36 ID:LyK7z+ls
フル装備でフリーウェイ避けて東進すると、熱さと砂漠の丘陵で苦しむと思います
158ツール・ド・名無しさん:2007/09/25(火) 03:18:26 ID:???
経験もサポート無しで自走なら無謀
車も人もめったに通らないような道で、トラブったら大変だぞ
対処する自信と準備とやる気があるなら、いけるかもしれんが
159ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 11:10:20 ID:nJAZtqul
アメリカ在住なんだけど、フランス人の友人が今度日本旅行にいきます。
東京で「カラビンカ」のフレーム注文するのが楽しみなんだと。
英語喋れる店員がいるとかでこっちでも大変な人気だそうだが実際どんなものなの?
そういう話してるスレってありますか?
160ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 12:18:38 ID:???
>>159
あまりいいニュースではないのでは...

ttp://www.kalavinka-bikes.com/index_j.htm
※現在フレームの新規注文に限りお受けしていません。
その他の修理改造、組付け等は通常どおり行なっております。
161ツール・ド・名無しさん:2007/09/27(木) 12:35:26 ID:???
(ノ∀`)
162159:2007/09/27(木) 15:14:36 ID:qwl0Coky
>>160
それ、英語でも書いてあるから本人も知ってたんだけど
「大丈夫。6ヶ月待つといったら受けてくれる」といっていた。

でもなんで「カラビンカ」って評判よいの?
競輪用ビルダーなんていくらでもあるのに
163ツール・ド・名無しさん:2007/09/28(金) 20:18:43 ID:???
評判が良いかかわからないけど、ノーブレピスト糊がたくさん出入りしてるから
有名なだけじゃない?
164ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 08:17:08 ID:bnuWCXHO
>>155、157
おまえら、実際自転車で南西部の砂漠旅行した事無いのに想像で言ってるだろう。
そういうのヤメレ。
おれは何度もやってるけど、おまえ等の想像してるような問題はぜんぜん無いぞ。
165ツール・ド・名無しさん:2007/10/09(火) 21:58:02 ID:???
心配しすぎるに越したことはない。
166彼方 ◆BIKEw/paXU :2007/10/09(火) 22:37:49 ID:Mmw5jORb
>>164
押し歩きで電柱ごとに寄りかかって日差しを避けたりしましたが。。
167ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 01:28:06 ID:JwKETSJI
台湾にロード持ち込んで乗ろうと思っているんだが、
海外旅行板で聞いたら、『車の運転が荒いので自殺行為だ』と言われてしまった。
自転車板的にはどう?やっぱり無謀なんかな。
168ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 07:41:17 ID:???
>>167
台北に長期出張いってたけど、
全然問題無し。GIANTがたくさん走ってるよ。
排気ガスはひどいけど。
昭和40年代の東京って感じ。
169ツール・ド・名無しさん:2007/10/11(木) 12:23:16 ID:???
ありがとう。
とりあえず、台北から北の海岸線を走ってみることにするよ。
170ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 03:08:53 ID:???
フィニッシュラインのグリス類しか近所の自転車屋さんに置いてねぇ・・・
WOKO'sとかはやはりヨーロッパでは買えないのか・・・
171ツール・ド・名無しさん:2007/10/13(土) 05:26:21 ID:???
Wakos自体自転車屋に置かれだしたのって最近らしいし、海外では工業用のケミカルとしてしか
認識がないんじゃないかな。
172ツール・ド・名無しさん:2007/10/14(日) 00:36:19 ID:???
カリフォルニア(サンノゼ)はそろそろ雨期かな... 新緑の季節だw
自転車乗りにとってはこれから春まで忍耐の季節。

>>171
Wako's って海外展開してるの?
173ツール・ド・名無しさん:2007/10/18(木) 13:29:52 ID:24n539lJ
 
174ツール・ド・名無しさん:2007/10/22(月) 14:15:11 ID:W95eo2tz
 
175ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 05:22:47 ID:ZEtOAz+Y
NYなんだけどシマノのM324(SPDとフラット両用のペダル)買った。
75ドル+TAXで80ドルちょっと。
通販に比べてずいぶん高いなと思ったけど邪魔臭くなって買った。

日本だとシマノが安いね。羨ましい。
176ツール・ド・名無しさん:2007/10/31(水) 08:04:33 ID:MlXmu/yK
>>159です。
結局、カラビンカで注文してきたようです。6〜7ヶ月待ちだそうです。
店員は3人いて、うち一人が何とか英語を話せたので商談したそうです。
でも、社長さんは素晴らしい人だったって絶賛してましたね
カタカナで名前を入れてもらうそうで、送られてくるのが楽しみで仕方が無いとの事。

東京にはピストがたくさんいたよ、といってました。相当楽しんできた様子。
177ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 19:29:35 ID:swI59Wb+
最近パリで日本から持ち込んだロードに乗り始めたのですが、
ざっくばらんにシマノ製品は日本で5000円だったら50ユーロ、
って感じですね。
もちろん今は16x円/Euroなので、orz

パリのDecathlonで10sの105スプロケを買ったら早速トラブル。
1mmスペーサが入っていませんでした。
日本のShimanoに電話で確認したところ欧州で流通している製品
にもスペーサは入っているはずとの回答。
他方Decathlonの兄ちゃんは「普通は入っていない」との返事。
どっちを信用すれば良いのだ〜
でも最終的にDecathlonの兄ちゃんはメンテ工房の奥からスペーサを
発掘してタダでくれました。感謝。
178ツール・ド・名無しさん:2007/11/02(金) 20:25:33 ID:/Sic/TPk
へ〜 こんなスレあったんだ

二年前にマレー半島を、二週間かけて縦断したなぁ
179ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 09:44:59 ID:???
フィリピンにロードを輸送中の俺も参加していい?
180ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 22:15:11 ID:idYD1buZ
海外に関する話題だったら何でもOKでしょ
興味あるだけでも。
181ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 22:22:05 ID:???
ヨーロッパではデュラって高級品?
日本ではデュラなんて普通だけど。

あっちでもデュラとレコードの価格差は大きいのかな。
182ツール・ド・名無しさん:2007/11/03(土) 23:54:11 ID:???
パリ在住、でも来たばっかりで右も左も解りません。
デュラとレコードの価格差については以下を見てみれば・・・

http://www.rueduvelo.com/boutique/liste_familles.cfm?num=3&code_lg=lg_fr

デュラは日本に比べると割高だから、価格差は縮まっていますね。

先日ロードであてもなく市内を流していたらローディ発見。
何気なく後ろについて行ったら次第に人数が増えてきて、気がついたら
ロンシャン競馬場の周りを沢山のローディと一緒にグルグルしてた(驚)

森の中を駆け抜ける美しい巡回コースで、偶然たどり着いた事も相まって
地味に感激した。そうか〜、ここがローディが集うコースなのね。

近々晴れたらまたグルグルしてくるつもり。
ついでに使用コンポの傾向も注意してチェックしてきます。
183ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 08:17:16 ID:???
アジスアベバ在住の21歳独身のギャルです。
最近ジョニーからボビーに乗り換えました。
海外にいても2ch見てるゴミカスです^^
ルームメイトのケニーに早くしんだら?って言われます。
よろしくメカドック
184ツール・ド・名無しさん:2007/11/04(日) 08:18:01 ID:???
>>179
きもちわりぃなぁ帰ってくるなよ
185ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 12:16:23 ID:NLMorirB
アメリカだとシマノのシェア80%以上じゃないか?
186ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 14:21:09 ID:rJdmfJXh
一度で良いからピレネーを走りたい初心者の俺です。
187ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 15:02:56 ID:???
急坂マニア?
188ツール・ド・名無しさん:2007/11/06(火) 21:56:08 ID:???
誰かイギリスの人いないかなぁ・・・
ロンドン近郊だと山岳らしい山岳がなくて平地ばっかだけど、
それでも信号機が殆ど無いからずーっと走り続けることが出来て
それはそれで幸せ・・・
でも、時々同郷の人と話したくなるのだよ。
189ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 02:58:56 ID:???
渋滞とかないの?>ロンドン
190ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 05:53:42 ID:???
シティ内に入り込むとやっぱり渋滞しているよ。
だから自転車のっているビジネスマンとかスゴい多い。
帰社時間になるとみんな一斉に自転車乗り出すから見ていて一寸面白い。

ハンドサインさえ覚えれば二段階右折しないで直接曲がれるし
(一般車両だからハンドサインは義務だけどね)
車も敬意を持って接してくれるから、よっぽど無謀な運転をしない限りは
日本より安全かもね。

でも、こっち来たばかりは車と同じ動きというのが
いいまいち頭では理解していても体がついて来なかったりしたw
ついつい左端によって行って左折車両に怒られたり、右折の機会を失ったりもしたよw
(これは今でも時々やるけど・・・)

191ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 08:28:20 ID:???
>>190
ニューヨークと似てる。
ニューヨークの車も自転車には敬意あると思う。日本みたいに邪魔者扱いじゃない
個人の権利を堂々と主張したらそれに敬意を示す、という国民性なんだろう

でも一部の自転車の運転がひどいのは確か。警察も突然取締りしたりしてる。
192ツール・ド・名無しさん:2007/11/07(水) 21:18:13 ID:0QgcqUmk
「日本は強姦やりやすい」韓国人の男2人逮捕

資産家宅に侵入し、当時16歳の長女と11歳の次女を6時間にもわたって監禁、強姦をした
などとして、警視庁組織犯罪対策2課と野方署は12日までに、強盗傷害などの疑いで、
韓国籍の住所不定、無職文桓坤容疑者(46)ら2人を再逮捕した。
文容疑者らは「韓国人4人で強姦をした」と供述。同課は帰国した首謀格の男(41)ら2人の
逮捕状を取り、引き渡しを求める。
調べによると、4人は3月11日午前8時前、東京都中野区江古田の会社経営者(45)宅の
車庫に隠れて待ち伏せし、両親が出勤した隙に家に押し入り姉妹を強姦した上、長女の下腹部
に包丁を突き刺して全治6ヶ月の重症を負わせた疑い。次女も頭の骨を折るなど重傷。
2人は「日本は強姦がやりやすいと(首謀格の男から)聞いていた。4人は刑務所仲間だ」と話している。
(時事)

在日韓国人64万人中46万人が無職、4分の1が大阪に在住していることが明らかに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109595620/
【行政】大阪市、生活保護10万人突破…16年度2151億円を給付
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1125755098/
「韓国、朝鮮」籍の生活保護、2000年から2005年で約2倍に増加(大阪市生野区)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1162655981/
生活保護費の不適切支給 回収断念、2年で20億円
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1129646274/
【大阪市】生活保護率が突出のため年263億円負担増に【国庫負担下げ】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1131443773/
【在日】『無年金給付金、公務員、参政権』 生活権獲得仕切り直し 合併自治体に要望[10/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129716731/
【在日】「どこまで私たちを苦しめたらいいの」 在日高齢者無年金訴訟棄却 「生活保護だけでは苦しい。死に土産に年金下さい」★11[2/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172435448/
■ 在日朝鮮人が、毎月17万円の生活保護が少ないと悩む
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1151425211/
193ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 00:35:42 ID:???
>>182
ふと思い出したけどディレーラーはアメリカでも derailleur とつづるんだよね。
フランス語由来なんだろうなあ。
これの発音って「デライユ」みたいな感じでいいんだっけ?
194ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 02:54:07 ID:???
>>193
いつも"di-re-i-l-ir"と発音してるけどな。
それで通じてる。ひょっとして違うかも
195ツール・ド・名無しさん:2007/11/08(木) 05:33:57 ID:???
LAでMTB乗ってる日本人会った事ないけどいる?
196ツール・ド・名無しさん:2007/11/10(土) 14:50:33 ID:QgX5RlZX
どうしてLAなのにMB?
197ツール・ド・名無しさん:2007/11/11(日) 18:32:02 ID:???
今度LAへ3ヶ月出張するんだけど、現地で自転車乗りたいんだよね。
どれが賢い方法だと思う?

 1.輪行袋で普通に輪行して持っていく
 2.別送品で自転車送る
 3.現地で自転車購入する

ちなみに1.は超過料理金が不安。
2.は普通に往復6〜7万円はかかるみたい。
3.だと安い自転車で妥協したくないので、10万円は出したくなってしまう。

結局どれでも金がかかるってことかなぁ?
198ツール・ド・名無しさん:2007/11/12(月) 06:20:15 ID:???
>>197
ロード?MTB?
199ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 02:41:11 ID:???
>>197
以前、LAの南側のオレンジカウンティーに住んでました。
当時現地で自転車を乗ったことはないですが、
いろいろを荷物などを運び込んでいた経験からすると、
少なくとも2.よりは1.がいいと思います。

一般的に北米便は手荷物の個数はそれなりにうるさいが重量は結構甘いです。
逆にオセアニア方面は個数は結構多く持ち込めますが、重さは厳しいです。

自転車の場合はサイズが大きいだけにどう処置されるかわかりませんが、
まずは航空会社に以下のことを問い合わせしたらいいでしょう。

輪行袋だけの保護で専用場所に置いてくれるのか?
あるいはカーゴとして専用のケースか本格的な梱包をしなければならないか?です。

たぶん航空会社によって対応が違うと思いますよ。
ボリュームチャージ(体積換算重量分)を計算され、
それなりの超過料金が発生する可能性は高いですが、
うまく行けばお金がかからないかもです。
あと当然ですが、
一般的には、座席のクラスが高いほど、
またマイレージ会員のクラスが格上であるほど優遇されます。
200ツール・ド・名無しさん:2007/11/13(火) 13:35:18 ID:???
>>197
んじゃ、自分の場合は2の方法の体験談を。
ロードと用品を一式、クロネコの別送品サービスでヨーロッパ。
料金は一口Max25kgで一律25000円。北米も同じ値段です。
箱の大きさが三辺合計250cmまでというのがミソで、自転車店で完成車
の箱に梱包してもらって送りました。
ロードの車体だけでは25kgにはならないので、自転車用品や他の別送品
(自分の場合、文献)をすきまに詰めて25kgギリギリにして送りました。
扱いも丁寧で好印象でしたよ。
201ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 08:37:42 ID:???
レスありがとうございます。

>>198
  MTB。
  ロードも乗りたいんだけど2台は確保難しそう。

>>199
  1.は、JALなので厳しいかも・・・と危惧しています。
  事前に問い合わせたら、規定寸法および重量を超えなければOKとのことですが、
  どこまでバラして梱包してもそれは厳しそうです。

  デルタとかノースウエストでは輪行袋で手荷物1個・超過料金なしで運んだ経験あり。
  でも、今回は出張の関係で航空会社が選べないんですよね。

  座席のクラスは普通にエコノミーです orz
  あと、往路は上司と同僚が同行するので、
  あまり荷物が多くなりすぎても到着後の移動が大変という心配もあります。

>>200
  25,000円というのは片道ですよね?ということは往復5万。
  5万でマイバイクが運べるのなら、手間とチェックイン時の超過料金請求の危惧を考えると、お徳かも。
  ACOR バイクポーター(幅1190×高さ760×奥行350mm(外寸))を運搬用に購入しているんです。
  JALの持込規定で買っても使えずにガカーリしていましたが、これが使えそうなので、それもありがたいです。
 
2.を前向きに検討してみます。
202ツール・ド・名無しさん:2007/11/14(水) 12:18:48 ID:???
>>201
あ、200ですけれども、私の場合帰国云々に関しては全然未定で
帰りの算段は全くつけていない(笑)ので注意して下さい。
少なくともホームページ上ではクロネコ海外別送サービスの日本
帰国バージョンを見つけることが出来ない(海外旅行者向けの別送
サービスはありますが、箱の大きさの制限が厳しい)ので、事前
にヤマト運輸と相談してみて下さい。
203ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 04:07:30 ID:???
204ツール・ド・名無しさん:2007/11/15(木) 13:04:15 ID:???
>>201
JALでNRT<->SFOで輪行袋(手荷物扱い、追加料金無し)でロードを運んだことが
何度もあるよ。ビジネスだったけど。エコノミーだと違うのかな。
そういや知り合いでコタツを運んだという強者がいるが... 確かJALのエコノミーだったかと

ちなみに今SF方面は雨季に入って天気が悪い日があるけど... LA方面はどうかな。
出張のあいだ天気がいいといいね。
205201:2007/11/16(金) 16:25:35 ID:???
アドバイスありがとうございます。

>>202
  早速、ヤマト運輸殿へ問い合わせました。
  現地からの場合は、「国際宅急便」の「別送品」プランがあり、そちらで対応可能であることを確認しました。
  支店へ連絡すると、集荷も日本同様にしてもらえるそうです。
  料金プランは25kgで170USjなので、最近のレートなら往路よりも安上がりのようです。

>>204
  ビジネスだと随分対応が違うようなことを聞いたことが有ります。
  手荷物制限について、個数はエコノミーと変わらないけれど、2個併せての総寸法に制限がなかったように思います。

  この時期コタツはちょっとうらやましいですねw

  SF在住の方ですか。
  LAは冬でも最低気温が15℃を下回らないと聞いていますが、いかがでしょうか?
  11月なのに30℃を超えるなどの最近の情報もありますが・・・
  12月〜2月で真冬なのですが、それなりに過ごしやすいと聞いています。
  12月のクリスマス休暇や週末に、MTBでLA郊外のローカルトレイルを走りたいと思っています。
 
 
 今の悩みは、「2台あるMTB(ハードテイル or フルサスペンション)のどちらを送るか?」ということと、
 「別送品にスノーボードを入れるか?」ということです。
 
 心配点は、「治安が悪そうなので、高価なフルサスバイクは街乗りに向かないのでは・・・」ということと、
 「現地で使用できる車にはスタッドレスがないので、ゲレンデへ行くことは難しいのでは・・・」ということです。
206ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 16:58:01 ID:???
雪山に詳しくないけどLAでスノーボードが出来るのか、車でいける範囲にスキー場あるのか?
207201:2007/11/16(金) 17:12:03 ID:???
>>206
  クルマで1〜2時間のビッグベア・レイク周辺に大きくないゲレンデがあるらしいです。
208ツール・ド・名無しさん:2007/11/16(金) 18:56:55 ID:+b2vm8H8
>>205
ヤマトに問い合わせたということで貴重な情報参考になります。
ただ国際宅急便の別送品プランについて唯一気になったのが
箱の外寸が三辺合計で160cm以下と、日本->海外の別送品
プランに比べて厳しい事だったのですが、こちらについては
どのような回答だったでしょうか?
209199:2007/11/16(金) 19:17:24 ID:???
>>205
たしかに上司さんの目があるのであれば、別送の方が気持ちが楽かもしれませんね。
ヤマトはアメリカ最大級の宅配業者UPSと提携しているので使い易いです。
ただし大型荷物をそれなりに大量にアメリカ主要都市に送るには日系会社であれば日通がいいです。
理由を書き始めると込み入ってくるのでここでは省略します。

でもお金を安くしたいのであれば、手荷物として有料、無料を事前にはっきりさせとけばいいのではないですか?
意外や意外、日本の航空会社の方がむしろ甘いこともありますし..
(私はマイレージの関係でほとんどがUA系なんですが、結構堅いところもあり)
前回も書いたように、北米便の重量は結構甘いですから。

で、ここまで書いたところで、
例のテロの関係でアメリカ入国時の手続きは(手荷物も含めて)、
何かと面倒なことも多くなってきました。(輸出手続きなども同様ですが..)
以前に比べて入国に時間がかかることだけは覚悟しておいて下さいw

ところでLAは冬でも昼間は半袖で過せる日も多いです。
ただそんな日でも夜は冷えますが、日本から見たら天国のような気候ですね。
ただし、冬場に少し雨期があることもあります。
意外にも降り出すととんでもない集中豪雨になることもあるので不思議です。
ちなみにLAのどの辺に滞在されますか?

SFは行く度に気候が同じカリフォルニアとは思えない気がしますw(SF自体は好きなんですが)
私の場合必ずLAから車で行くのですが、LA北側の山脈を越えたところで、ひと季節変わり、
SFに入るやはり山地を越えてから、さらにもう1つ季節が変わりますねw

もしLAで自転車乗られるのであれば、是非PCH(パシフィックコーストハイウェイ)で、
オレンジカウンティー、サンジエゴ方面に南下されることもお薦めします。
210209:2007/11/16(金) 19:31:07 ID:???
あ、すいません。MTBなんですね。
ロード系のような書き込みをしてしまいました。
まあそれでもPCHは景色が良くて気持ちがいいので、もし機会があったら...
211201:2007/11/16(金) 20:25:52 ID:???
アドバイスありがとうございます。

>>208
げっ!肝心の寸法を見落としていました。
フォローありがとうございます。
三辺長160cm以上の場合は、容積重量換算で追加料金になるようです orz
ただ・・・>>199さんのアドバイスが参考になりました↓

>>199
予定が変わって、上司は同行しないことになりました。
でも、>>209のアドバイスも得ていろいろ確認した結果、別送の方が安価であることが確認できました。

 <JALの電話窓口への確認結果>
 まず、JAL国際線の電話窓口でしつこく確認したのですが、
 自転車の場合は、有料どころか「(自転車を運ぶ場合は)搭乗前に登録手続きが必要」とまで言われてしまいました。
 これは「自転車を梱包していない状態で運ぶのでは?」と考えているのではないかと考えます。
 但し、電話窓口の担当者は、通例や現場でどのような対応が行われているかについてはあまり把握していないとのことでした。

 JALの手荷物規定に、預けることが可能な物品の中に、「折りたたみ自転車」があります。
 これは「ハンドルとサドルを折りたためること」が定義で、いわゆるフォールディングバイクに限定したものではないようです。
 但し、その場合でも、手荷物の規定寸法を外れると、追加料金が発生するそうです。
 旅行代理店に調べてもらったのですが、前述のバイクポーターの寸法の場合、60千円程度の超過料金が発生するとのことでした。
212201:2007/11/16(金) 20:44:45 ID:???
下記は、バイクポーターの取説に書いてあった参考データです。

<各航空会社の手荷物対応について<参考>
 ・ユナイテッド航空(2007/1/19現在) 2個のうち1個の手荷物であれば無料
 ・ノースウエスト航空(2007/1/19現在) 2個のうち1個の手荷物であれば無料 ←私も経験有り、デルタも同様
  ※但し、上記2社は、米国内線を使用すると有料になる場合有り
 ・日本航空(2007/1/12現在) ハワイ片道48千円 但し協賛イベント時に無料になることあり ←多分センチュリーライドのこと
 ・ANA(2007/1/19現在) ハワイ往復16.2千円 西海岸往復19.8千円
 ・BRITISH AIRWAYS(2007/1/19現在) 欧州方面 無料
 ・ルフトハンザ航空(2007/1/19現在) 片道80ユーロまたは100USj
 ・KLM航空(2007/1/19現在) 片道80ユーロ

上記によると、自分が利用するJALでは、ハワイの場合で片道48千円とあります。
前述の旅行代理店に調べてもらった西海岸の場合で片道60千円というのが現実味を帯びてきます。
やっぱりJALは世界最凶ですね。同じ日系でもANAは格安です。

<自身の経験談>
 ・マレーシア航空(1996年当時)日本出発時: JALがチェックイン代行しており、超過料金を請求された。
                     クアラルンプール乗換時: 無料
                     メルボルン出発時: アンセットがチェックイン代行しており、超過料金を請求された。
 ・デルタ航空(2001年当時)日本出発時: 無料
                  ロサンゼルス乗換時: 無料
 ・ノースウエスト航空(2002年当時)デンバー出発時: 無料
                       デトロイト乗換時: 無料
 ・ANA(2007年8月) 名古屋出発時: 無料
              那覇出発時: 無料
  ※ノースウエストのみビジネスクラス、他は全てエコノミー
213201:2007/11/16(金) 20:46:19 ID:???
ネット上でいろいろ参考になりそうな情報を漁りました。
JALでも手荷物として無料で扱ってもらえたケースや、超過料金を請求されたケースなどまちまちでした。
しかし、チェックインカウンターの判断に左右される部分で不確定なところは避けられませんでした。
空港へTELしてチェックインカウンターのスタッフと直接話をすることも試みましたが無理でした(当たり前だけどw) 

<日通のジェットパック(別送品)について>
 >>199さんのアドバイスを経て、日通航空のサイトを洗ってみました。
 海外→日本の別送品の件ですが、重量32.0kg以下、寸法は一辺の200cm以下(三辺の合計は300cm以下)とのことでした。
 サイト内にある容積重量換算でバイクポーターの寸法で計算したところ、297USj。
 最近のレート(114.7円/USj)で換算すると、36千円となりました。
 この為、バイクポーターも運んでもらえるようです。

とまぁ、いろいろ書きましたが、JALに搭乗することは動かせそうにないので、下記プランでFIXしたいと思います。
 往路: クロネコ別送品 25千円
 復路: 日通ジェットパック 36千円
214201:2007/11/16(金) 21:01:25 ID:???
長文&連投スマソ。

>>209
  2001年、2005年に渡米しています(9.11時は滞在中でした)。
  以後の様子もいろいろ聞いていますが、入国時の手続きは年々厳しくなっているようですね。
  2001年の時もバイク持参で行ったのですが、帰国搭乗時には、苦労してパッキングしたバイクを全て開けさせられました(涙)
  そういう意味でも、別送品の方がいろいろと面倒がないかもしれませんね。
 
  今回は変更できませんが、安価な米国の航空会社の利用を会社へ提案してみます。

  LA、暖かいようでなによりです。
  あまりドライブで遠出もしたくもなかったので、クリスマス休暇は毎日トレイルに通おうと考えています。
  LA北部の山間部は雪があったりするんでしょうか? 
  LAの滞在先はTorrance、Longbeachといった南の方です。

  PCH、よさげですね・・・!
  南の方だから暖かいだろうし。
  実はロードも所有しているので、できるなら是非持参したいところなんですよね。
  バリバリのMTBerですが、機会を見つけて訪ねてみます。
215199,209:2007/11/16(金) 23:33:45 ID:???
>>214
いろいろと調べられましたね。
私も逆に今後の参考にさせてもらいます。

JALはやはりダメでしたか。
ただ少なくともUAよりはサービスはいいのではないでしょうか。
ちなみに西海岸便で一番お気に入りはシンガポールです。
理由は少々ありますがw

もし帰りの別送便で日通を使われるのであれば、事前に日本の担当者(この場合輸入)
を通して現地に連絡を付けといてもらった方が何かとスムーズに行くかもです。

別送便の少し煩わしいのは、
帰る直前の何かと忙しい時期にパッキングや輸出の手続きでしに行かないといけないということですかね。
(LA→成田はお昼までの便が多いので)
まあでも大きなお土産がある場合はいっしょに送ったらいいと思います。
(ボリュームチャージ以内で、かつペリカンジェットパックギリギリで。
ペリカンジェットの重量を越えるとレギュラー便になります。)

ただロングビーチ、トーレンス辺りからだとLAXも近いのでその点便利ですよね。
PCHはロングビーチからそのまんま乗れますので、北に向ってレドンド、ハモサ、サンタモニカ、
すぐ近くのパロスペルデス(ヒルクライムかw)周り、
南に向ってハンチントン、ニューポート、ラグナビーチなどに行かれたら面白いでしょう。

トレイルは詳しくないですが、LA北側の山脈(マジックマウンテンの辺り?)で、
雪を見たことはほとんどありません。
むしろ問題は最近の火事の跡かもしれません。
今年だけでなく、近年はいたる所で山火事が発生し、
真っ黒になった山肌をしょっちゅう見ます。

いっそのこと、足を延ばしてアリゾナやネバダの砂漠まで行っても面白いかも。
(ラスベガスにも一度ぐらいは行きませんかw)
216彼方 ◆BIKEw/paXU :2007/11/17(土) 00:05:51 ID:mREp2XfR
MTBなら輪行で十分だと思います
アウターの歯が潰れてた事あるけど
因みに輪行でL.A.行くのにシンガポールは使いたくないです
217ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 00:45:52 ID:???
どぅあーーさみーーー
ここ最近、急に寒くなったな。
そろそろ本格的な冬物購入した方が良いかな。
ロンドン近郊でお勧めのバイクショップあったら詳細キボン
218ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 02:32:15 ID:???
アメリカ在。
performancebike.comでイズミのウェア買ったけど発送から10日たっても来ない・・・
ネットで調べたらここって普通郵便で発送するみたいだね。送料だけ余分に取って。
商品の発送にUSPS使うなんてクソな店、もう買わん。

219ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 02:54:06 ID:???
>>218
発注ページ(チェックアウトの第二ページ)に

  "Please allow up to 10 business days for all ground/regular shipments."

とハッキリ書いてあるだろ。(10 business days = 平日×10=2週間)
2週間待てないなら FedEx 2-Day 使えということだ。
220ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 02:58:17 ID:???
>>219
それにしては送料取り過ぎ。
普通小包だと3ドル程度の送料なのに10ドル以上とってる。
せめてpriorityにしろよといいたい。
221ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 04:04:33 ID:???
>>220
送料ではない、 Shipping & Handling 料金だよ。

しかしこの表を見ると: http://www.performancebike.com/help/shipping.cfm
S&Hが10ドル以上ということは $85 以上の買い物したわけだよな。
妥当な送料・手数料だと思うが。急ぐなら $4.00 追加で 2nd Day に
アップグレードしろ。他所で買うのも勝手だが、大手メールオーダーショップは
どこも大差ないよ。
222ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 04:52:51 ID:???
>>218
お前馬鹿か? 送料分かってて買ったんだろう。
送料払いたくなければ最寄のショップに発送もしてくれるぞ。
223218:2007/11/17(土) 07:05:52 ID:???
いくらなんでも遅すぎると思って今週の月曜、水曜に郵便局にいって確認してもらいました。
いかにもアホそうな事務員は「そんなのまだ来てない。うちにはない。」の一言だけ。
確認しようともしない。
今日は割合まともそうな局員だったので、「絶対来てるはず。確認してくれ」と言うと
最初は「来て無いよ。来ていたらスリップが入るはずだから」といっていたのですが
やっぱりありましたorz
しかも一週間前に。
ずっと放置されていたのに確認もせずに「無い」かよ・・・

USPS、特に俺の住んでいるところの郵便局はいつもこんな調子。自分の決められたことしかせず、
何かやってくれと求めても絶対にやら無い。
「USPSなんてそんなもの」と言われればそうなのだが、もう何回も同じ目に合わされてるのでうんざりしてるというわけです。
アメリカも民営化しろよ・・・・
224218:2007/11/17(土) 07:08:44 ID:???
というわけでperformanceは悪くない。
でも、FEDEXを使うには送料が高すぎるのでもう二度と使わない。

で、俺とほとんど同じ体験談がbikeforumにでていて笑った。
同じ郵便局かもなw
彼ももうperformanceは使わない、だと

225ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 07:26:02 ID:???
っつかそれはPERFORMANCEのせいではないけどな、、

アメリカの役所の所員はみな同じ、スナックつまみながら隣の従業員としゃべってばっか、、
226ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 07:46:52 ID:???
>>225
> アメリカの役所の所員はみな同じ、スナックつまみながら隣の従業員としゃべってばっか、

アメリカの何処の話だよ?

俺はアラバマの小都市に住んでるが、郵便局員は感心するほどよく働いてるよ。

俺も一度不在配達でスリップ入ってかなかったことが一度あるが、
別の用事で郵便局に行った時、いきなり「あんたの小包あるよ」と言われた。
郵便局なんて月一回くらいしか行かないのに何故名前覚えられてるのか、
ちょっと関心を通り越して不気味・・・
227ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 08:05:45 ID:???
田舎だから人に親切なんだろ。
228ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 15:04:23 ID:53ELXqNs
アラバマだと日本人なんてほとんどいないから覚えてくれるんじゃないの?
アメリカでもド田舎だと、日本での白人みたいに存在だけで注目されるって聞いたことある
229226:2007/11/17(土) 15:11:51 ID:???
> アラバマだと日本人なんてほとんどいないから覚えてくれるんじゃないの?

近くに日本企業の工場がいくつも在るんだけど・・・

まあ名前覚えてくれるのは変わり者だからとしても、
職員が無駄話してるのは見たこと無い。DMVの職員なども
いつも必死で仕事(対応)してる。日本の役人より遥かに
働き者だといつも思ってる。
230ツール・ド・名無しさん:2007/11/17(土) 15:22:56 ID:53ELXqNs
その役所の爪の垢を煎じてアメリカ全土に配れ
特にUSPS
231ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 02:39:50 ID:???
>>181
かなり遅くなったけど、パリのコンポ傾向について報告。
こっちはまだ自転車乗りの知り合いがいないのですが、ロンシャンに
行くと自転車乗りがなんとな〜く集まってなんとな〜く集団をくんで
走っているので、自分もなんとな〜く合流して競馬場の周りをグルグル
周回しながら観察しました。

で、コンポですが、ぶっちゃげ色々です。確かにデュラやレコードで
キメキメの人もいますが、ハイエンドクラスはホントにハイエンドで、
比率的には日本より少ないような気がします。
むしろLOOK、だけど105だったり、TIME、だけどコーラスだったりと
日本人的にはちょっと違和感を感じる組み合わせも少なくありません。

あと、LOOKやTIME、BHといった日本でよく聞く名前のブランドの他に
DECATHLONやGO BIKEなどのスポーツ量販店のプライベートブランドの
自転車をよく見かけます。聞いてはいましたが、案外こっちの人は車種
とかにはあまりこだわりが無さそうで、とにかく持っている自転車で
めいめい楽しんで乗っている印象です。
ロンシャンのなんとなく集団でも、色々なグレードのロードや時にはMTB
とかも加わって揃ってグルグルしており、いやはや楽しいです。
232ツール・ド・名無しさん:2007/11/18(日) 13:12:55 ID:???
performancebike かー。
俺の場合 CA で通販だと sales tax 取られるし shipping & handling もそれなりに
取られるから、あんまりメリットないんだよなあ。
使うのは free shipping のときとか、ディスカウントがでかいときとかだけかな。
ま、割と近くにリテールストアがあるんだけど。
233ツール・ド・名無しさん:2007/11/20(火) 10:42:59 ID:???
アメリカの小売店って、サイズがなかったり欲しい商品が無いことが多いだろ?
通販だとゆっくり選べるからよい
234ツール・ド・名無しさん:2007/11/23(金) 21:14:43 ID:???
ラルプデュエズ登りたい・・
235ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 00:00:23 ID:xBU9G7fA
>>234
2008年7月23日あたりに登ると面白いよ。沢山連れが居て、飽きない。
236ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 01:40:03 ID:???
うぬ、順調に寒くなって来たぞ・・・
日の入りも4時位だから、遠出をしても3時半くらいに家に帰り着かないと
かなり寂しいことになるし、冬はいやだなぁ・・・
 でも、坂道練習とかしている時に、自分のはく息が真っ白く勢いよく出ていたりすると何かテンション上がるんだよなぁ・・・俺だけ?
237ツール・ド・名無しさん:2007/11/24(土) 12:50:48 ID:???
ヨーロッパでサイクリスト達に有名な教会って、どこにあって何て名前でしたっけ?
238ツール・ド・名無しさん:2007/11/28(水) 16:06:02 ID:???
>>236
ボストンに住んでいた時、2月ころには氷点下20度くらいまでさがった。
当然自転車は無理なので(滑って危険)ジョギングしたのだが、
鼻の穴が凍り付いて鼻呼吸が苦しかったよ
239ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 01:35:48 ID:???
>>238
げ、ボストンってそんなに寒いんだ。恐るべし。
自分がいるサンノゼ近郊は一応一年中走れます。ただ山(標高 3000ft ぐらい)に登ると
凍結があったりするので気をつけないといけないけど。

ここら辺はサンクスギビングが終わると冬って感じ。実際朝晩は結構寒くなり、
もうウォーマーだけじゃ厳しくなってきたのでタイツに変更。
現地の人間の中にはまだショーツ&半袖の奴もいるけど... 皮膚感覚が違うのか?
ライトも装着。サマータイムが終わったのもあって暗くなるのが早いので。
240ツール・ド・名無しさん:2007/11/29(木) 08:02:38 ID:zOgZwDjJ
>>237
Madonna del Ghisallo (Italy)
241ツール・ド・名無しさん:2007/11/30(金) 13:36:27 ID:???
ttp://www.gizmag.com/go/5683/picture/23843/
これが欲しくなった。
242ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 17:27:50 ID:???
今度のシマノ製グローブの自主回収、日本から持ち込んだものが
見事にヒット(笑)したんですが、こういう場合どうしたら良いんで
しょうかね。(常識的には笑って当地で買い直すのでしょうが)
ヨーロッパ法人で対応してくれるのかなぁ。
243ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 18:02:30 ID:/DPDO+Gs
>>242
それ知らない。何があったの?
ことが重大なら日本のシマノに連絡してみたら?
欠陥があっての回収なんだから「海外にあるから」といって何にもしないことはないと思う。
ヨーロッパまで発送してくれるかも。いや、してもらうべき。
だって「日本国内でしか使ってはいけません」なんてどこにも書いてないから。
244ツール・ド・名無しさん:2007/12/01(土) 18:17:22 ID:???
これですね。
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/cycle/sic/jp/ja/customer_support/information/re_glove.html

というか、海外法人のページにもリコールのお知らせが出てました。
http://cycle.shimano-eu.com/publish/content/cycle/seh/nl/en/news___info/voluntary_recall_.html
普通に現地法人に送付すれば良いらしい。やってみよう。

あと上記ページに掲載された送り状の数を見て、シマノの海外展開の
すさまじさを微妙に実感(笑)。
245243:2007/12/02(日) 00:37:52 ID:LWddyS8g
>>244

あれれ、俺のもパキスタン製だった。
それも昨年、日本に帰国した時買ったやつ。
夏用だから今使わない。ボロボロなんだけど新品になるのかな?
246243:2007/12/02(日) 00:42:03 ID:LWddyS8g
ていうか、俺アメリカなんだけどアメリカのサイトには書いてない。
何とか日本のシマノに連絡してみるよ
247ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 03:07:02 ID:???
新品にはならないけど代金分の小切手送って来るみたいだね。
248ツール・ド・名無しさん:2007/12/02(日) 22:32:40 ID:???
>>244
>普通に現地法人に送付すれば良いらしい。やってみよう。

ほとんどは現地の代理店だな。ま、代理店も「現地」「法人」には違いないか。

そういやアメリカでシマノのアパレルって売ってたっけなあ。

>あと上記ページに掲載された送り状の数を見て、シマノの海外展開の
>すさまじさを微妙に実感(笑)。

取り扱いがあるというだけなら、シマノ以外でも結構海外展開してると思うけど。
249201:2007/12/07(金) 15:36:17 ID:???
ご無沙汰してます。

なんとか今日、バイクが現地到着しました。
ちゃんと日本人のスタッフがホテルまで持ってきてくれました。

こっちは暖かいですねー。
ダウンジャケットとスノーボードを持ってこようか悩んだけれど、これなら不要です。
今日は本屋でトレイルガイドをGETしてきました。
あとはバイクショップで情報収集します。

とりあえず海岸沿いを軽く流したいですね。
クリスマス休暇は郊外のトレイルを虱潰しに攻めたいです(`・ω・´)
250ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 13:49:28 ID:Ico8q9d1
カリフォルニアは楽しいですよ〜
アウトドア系は本当に充実してます。
251ツール・ド・名無しさん:2007/12/09(日) 14:34:09 ID:???
>>245
問題なし。対応してもらえるよ。
俺もヒットしてたので連絡したら返送用の封筒が送られてきた。
品物と返金先を書いて送ればおk。
252ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 16:17:46 ID:???
俺もカリフォルニアだけど、最近は朝晩寒い。
雨もたまに降るし。普段降らないせいか雨が降ると道に一気にごみが流れ出すらしく、
パンクの確率も上がる。
オリーブの並木道を通ったら、実が沢山落ちていて、すべるすべる。
マジ危険。さすがオイルが取れるだけのことはあるw
253ツール・ド・名無しさん:2007/12/11(火) 17:32:42 ID:???
>>249
おめ。
クロネコ海外別送サービスを勧めた手前、どうなったか気になって
いたのですが、特にトラブルとかはありませんでしたか?
(というか別送サービスで送ったのかな?)
254ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 01:13:31 ID:iXOX9bQL
先月、イタリアからの一時帰国時に予備で持っていたフレームを日本にもって帰りました。
経路はマルペンサ空港→コペンハーゲン→成田空港です。
LOOKのフルアルミ・ロードで、サイズは55です。
80*80*25cmのダンボールに新聞紙の緩衝材とエアーパッキンのみの簡易梱包。
スカンジナビア航空は自転車はフレームのみでも80ユーロの追加輸送費を取られるので
「自分の仕事で用いる展示台の骨組みです」と言ってタダで運んでもらうことが出来ました。
重さは4kg以内ぐらいで梱包できました。
寸法が大きいので、マルペンサ空港でのチェックイン時には、自分で所定の
場所まで荷物を持っていかなければなりませんでした。
成田空港では、一般のスーツケースと共に荷物が流れてきました。
箱のつぶれもなく、フレームも無事に到着しました。
20kgの重量制限にかからなければ、この方法でフレーム+ホイールぐらいまでは
持ち帰れそうです。

以上、勝手なインプレッションでした!
255ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 01:41:51 ID:SXccA8sX
シマノの値段、海外は本当に高いか?ベルギーのあるショップでの8点セット デュラ699-、アルテSL399-、ティアグラにいたっては109-。信じられんが店員に確認したよ。勿論21%の税込み。このユーロ高なのに¥換算しても日本の最安値より2割ぐらい安い。
256ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 01:42:36 ID:???
嘘ついて載せる方法をネット上で推奨しますか
素敵な社会人ですね
257ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 02:45:52 ID:???
>>255
少なくともアメリカじゃ明らかにツマノは高い。
http://www.coloradocyclist.com/product/display/15150/
258ツール・ド・名無しさん:2007/12/15(土) 03:39:05 ID:???
>>257
ebayで探せば日本と同じくらいだね。
自転車屋は定価販売するから高いけど、卸値は日本と変わらないのではないかと思ったりしてる
259ツール・ド・名無しさん:2007/12/20(木) 20:37:28 ID:???
>>257
そこより安いところはいくらでもあるけど...
260ツール・ド・名無しさん:2007/12/21(金) 05:03:43 ID:9gbHCdDv
 
261ツール・ド・名無しさん:2008/01/01(火) 20:38:54 ID:???
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/1054.jpg

昔、ヨーロッパを自転車で旅しました。
そんときの写真です。
262ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 23:42:42 ID:cnJfi9jl
>>261
良いね!
263ツール・ド・名無しさん:2008/01/04(金) 23:43:51 ID:???
264ツール・ド・名無しさん:2008/01/05(土) 09:57:48 ID:???
そうなんだよなー。
日本でサラリーマンになる人は、学生の時しか世界一周とかできないんだよな。
265ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 04:43:20 ID:???
大学の春休みに一ヶ月ほど海外輪行して旅行しようと思っています。
この時期に走りやすい、おすすめの国を教えてもらえませんか?
比較的治安がよく、自転車屋には困らない国が知りたいです。
凍結などの心配さえ無ければ、気温が低くてもかまわないと思ってます。
266ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 06:01:03 ID:???
>>265
「日本」かなw
離島巡りなんか、良いんじゃない?

例えばここで俺が「モーリタニアお薦め!」とか書いたら、そこ
行っちゃうのかな。いきなり答えを人に聞く前に、とりあえず
自分で調査して、候補を何カ所か絞ってから聞いた方が良いよ。

それとお薦めできる所は語学力とか自転車のスキルとか海外渡航
経験の程度によっても変わってくるでしょ。
>>265みたいな質問だと情報が足りなくて、答える方も困るよ。
267ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 09:12:42 ID:cR/5K8Tw
>>265
海外輪行?
海外まで自転車を飛行機で積んでいって、現地は全て自転車で周る?
それとも、現地で電車を利用しながら、移動というつもり?
宿泊はユースを利用しながらとかの計画?

欧州ならユーレールパスを始め、各国の乗り放題切符(有効期限と乗車可能日数が
さまざまある)があるから、それを利用するというのはどう?
フランスは自転車持ち込み無料(TGV等を除いて)だ。他の国なら自転車は別料金。
治安が良いのは一般的に西ヨーロッパの国。

東ヨーロッパは治安が悪い。夕方までに安全な宿に着かないと大変だぞ。
初心者で自分で自転車の修理ができないから、自転車屋に困らない国が
知りたいなら、オランダ・ベルギーはどう?薬の取引、(闇の)売春等
であちこち夜中にあやしい連中がうようよ居るから野宿は絶対におすすめしない。
ユースなりを使用しなさい。
268ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 09:38:18 ID:???
マカオ在住の方いますか?
俺のギアントとデュエルしませんか?
すいません・・迷惑ですよね・・・
俺さ日本って国に絶望してて・・親の
脛かじって、マカオに留学させてもらってます。
なんか情けないですよね・・海外にいるのに2CHしてる奴って
自分に自己嫌悪。
今年エイズ移されました><
こんなゴミカスなバイリンガル(笑)ですが
デュアルよろ^^ずっと俺のターン(なんちゃって)
269ツール・ド・名無しさん:2008/01/06(日) 15:28:57 ID:???
>>267
イギリスは輪行料金とらないよ。
かといって、オランダ・ベルギーと比べると
慣れが必要だとは思うけど。
(車の流れに沿って走るという意味で)
270265:2008/01/06(日) 23:24:51 ID:???
>>266,267
情報が足りなくてすみません。
具体的に今の状況と、候補地等について説明します。

期間は2月中旬から3月末です。
旅の予算は30万円までです。
海外まで飛行機で自転車を持っていき、
自転車による陸路の移動と、現地の電車輪行による移動の両方を行おうと思っています。
宿泊は野宿は考えておりません。安いユース等を考えています。

自分自身の海外旅行経験は、北アメリカ、西ヨーロッパ、北欧、東南アジアなどで、
一ヶ月単位の旅行を5回ほど経験しており、旅には慣れている方だと思います。
ただ自転車による海外旅行は初めてです。

語学については、英語の日常会話ができる程度ですが、
コミュニケーションは得意だと思ってますので、英語の通じない地域でも今までは何とかなってます。

自転車の能力については、毎日数十キロ乗っていますし、レースへの出場経験もあります。
一日に100キロ程度なら毎日走れるぐらいの体力はあります。

候補地の条件としては、初めての海外自転車旅行ということもあり、
治安が比較的よく、自転車の走りやすいところが希望です。
自分ではヨーロッパの自転車大国といわれるドイツ、オランダなどが景観も良くいいとは思っていますが、
なにぶん現地の具体的な道路の状況がわからなかったり、雪の心配などがありどこに行こうか踏み切れずにいるところです。
雨が多かったり、寒いと荷物も増えそうですし。

ウェブで調べても夏休みのヨーロッパ自転車旅行の情報はあるのですが、
春休みに関しては
ttp://www.kazuno.net/
ぐらいにしか情報が無く、困っていたので質問させていただきました。
よろしくお願いします。
271ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 03:50:24 ID:OcTmgjkW
>>270
>期間は2月中旬から3月末です。
確かに、この時期はまだ寒いことがある。でも平地(オランダ、ベルギー、その他)
では雪はこの時期稀。温かいのは南仏、イタリア(と対岸のクロアチア等の比較的
治安が良い地方)、ギリシャとか、キプロス島とか、スペインですね。
観たいものがある(歴史的建物)のか、それとも現地人との交流が目的かも
知りたいところです。多分両方なのだろうけどね。

上記オランダ、ドイツには歴史的建物、名所がある。でも物価高い。

交流目的なら、南ヨーロッパは現地人がより人懐っこい。食べ物も現地の
美味しいものが安い。

地図はどうするつもり?30万の予算でGarminのGPSとヨーロッパ地図が購入
できれば心配ない。オランダ・ベルギーでは皆が英語話すので、安心。

旅の予算は30万円までです。
飛行機代、レールパスで1ヶ月間の有効期限で2週間前後使えるタイプが
あれば、便利じゃないか。レースパスは別途情報を収集してください。
すると、ユースで宿泊、食べ物は質素にすれば、なんとか間に合うかな。

予算が決ってるなら、まず、各国のレースパスの情報を収集してみ。
272ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 04:18:51 ID:OcTmgjkW
267, 271ですが、
ヨーロッパでは自転車に対する(交通手段、健康目的)意識が高い。街の中に
色で仕切られた専用道(歩道の一部)がある。標識もある。

自転車が折りたたみで、布ケースにでも収納できれば、どの国でも自転車扱いじゃなく、
荷物扱いだから、追加料金は要らない。もしそのような自転車をお持ちなら、ぜひ。

レースパスを利用して、長距離移動して有名な街を自転車で観光するのは楽しいで
しょう。数カ国周るなら、各国のレースパスを最低限の使用日数で購入すれば、
なんとか予算に入るかな?無理かも。

天気の良い日なら、街と街の間を自転車で移動できるだろう。
でも事前にルートを検討しないと、地図上のルートが自動車専用道だったりすると
予定が狂う。ヨーロッパでは、ちょっと郊外にでると、石畳、舗装されてる狭い
(農道に近い道)が縦横に広がってて自転車で走ると楽しい。
例として下記を挙げるが、このような自転車、ローラーブレードで比較的安全に
走行できる道を網羅してる地図が現地の書店で入手できる。
http://www.fahrrad-buecher-karten.de/
このADFC-Regionalkartenは結構優秀。もちろんGPSの方が装備的に軽くて
便利だけど。

まあ、あと一ヶ月だけど、がんばって計画して。
その他現地で色々な地図が見つかるはず。
273ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 05:07:00 ID:???
バンコクにスポーツ車専門店発見。
価格は日本並みw
走れる場所が限られるてるから、ロード乗り自体少ない。。。。。。。

交通事情の関係で、バンコク中心部はロード乗りには厳しいですね。
MTBのレンタルはあるけど、歩道以外は怖くて走れそうもないし。
274ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 05:09:10 ID:???
>>261
どこですか?
インド、中東でチャリダーに会った時は驚いたよw
275ツール・ド・名無しさん:2008/01/07(月) 10:58:16 ID:???
>>270
航空券・現地内移動・宿泊・食費含めて30万で一ヵ月半、野宿なしなの?
276265:2008/01/08(火) 01:25:57 ID:???
皆さんアドバイスありがとうございます。
とりあえず、フランクフルトへの往復航空券を買うことにしようと思います。
今のところ南部の気候がよければロマンティック街道、
悪ければオランダ、ベルギーをメインという大まかな計画です。

今後もう少し具体的な計画を立てて、レールパス等もそろえていこうと思います。
277ツール・ド・名無しさん:2008/01/08(火) 08:04:57 ID:POPw5abz
>>276
フランクフルトアムマインですね。家が近いから家に寄る?って、言えるけどね。
計画固まったらまたアップしてね。
278261:2008/01/11(金) 23:16:39 ID:???
>>274
遅レスです。
フランスのアルプス地方です。ずいぶん昔の話ですけど
3ヶ月ほどヨーロッパを自転車で旅しました。
西ヨーロッパは日本国内を走るような感じで気楽に
走れちゃいました。運が良かっただけかな?
ツールも生で見たし。お金もあまりかからなかったし。

でもジャングルや砂漠で大冒険がしたい人にはものたりないかな。
そんな人は南米やアフリカがいいかもね。

ユーロ高で最近はお金がけっこうかかちゃうかな。ヨーロッパ。
279ツール・ド・名無しさん:2008/01/14(月) 13:32:32 ID:FWYBZf+x
>>278
ピレネーとかアルプスの山越えとかやったの?
280ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 16:24:08 ID:0LSptqID
今年も昨年の夏の日焼けが落ちないままシーズンが始まりそう。
一緒に走ってる外人はほとんど残っていない。
個人差だろうか?
281ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 16:41:47 ID:???
>>280
牛丼やマクドナルドばっか喰ってんだろ?ww
282ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 17:08:06 ID:0LSptqID
伊国には牛丼はないです。
マックも田舎だからないし orz
283ツール・ド・名無しさん:2008/01/16(水) 21:03:26 ID:???
そっちは未だインしてないのか。
こちらはそちらより北だというのに、
最近の自転車ブームか健康ブームで休みのたんびにそこら辺走り回っている人が
ワンサカいるよ。
ただ、晴れの日が少ないのが玉に傷だけど。
284ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 00:13:13 ID:mfYsJU+R
毎年クラブチームの走り始めは3月初旬です。
もちろん年中無休で走っている方達もおられますが。
北イタリアは今週は雨続き、しかも気温は10度以下。
週末に少し晴れて14度ぐらいまで気温が上がりそうなので、その日が走り始め
になりそうです。
285ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 00:30:24 ID:63vqJnwh
オランダって自転車の盗難が多いって聞くけど、どうなの?
GWか夏休みに1週間くらい行きたいんだけど、この点が心配‥
昨夏はDAHONの折り畳みを持ってフィンランドに行った。
フィンランドは人は親切だし道はいいし、快適だった。
物価が高いのがちと痛かったけど‥
286ツール・ド・名無しさん:2008/01/17(木) 15:51:48 ID:???
>>284
 なるほどねぇ
こっちはイギリス(といってもロンドンから南に一時間ほどの片田舎)です。
 今週末にあるヒルクライムレースにエントリーはしているんですけど
多分雨なんだろうな。
 ちなみに気温は3℃〜7℃あたりをウロチョロ。
日が出ればそちらと同じくらいまであったまるんですけどね。
287284:2008/01/17(木) 18:33:15 ID:mfYsJU+R
>>286
やっぱり寒いですねー!
イギリスというと高い山を想像できないのですが、ヒルクライムで自転車のりの
聖地的な場所ってあるのですか?
週末のレースがんばってください!
288286:2008/01/17(木) 21:48:47 ID:???
あははは、確かにイギリスには高い山は無いですorz
ただ、標高(?)200m~400mの丘はそこら中にあるので
それらを繋いで100km~130km(暖かくなれば距離はもっと伸びる)
の距離を走って累積高低差で「ヒルクライム」って呼んでいます。

ロンドンから南に40分ほど行った所にある
Catfordという所には設立から200年以上経っている
ヒルクライム専門のサイクルクラブがありますよ。

あとはウェールズの方までいけば山らしい山が
幾つかあるので、遺跡巡りをしながら
山登りをしたい人なんかは週末出かけているようです。
28955:2008/01/24(木) 00:25:18 ID:t0N90VBs
55で書き込みをした者ですが、
旅は無事に成功に終わり、ローマからパリまで2100キロを公共機関を使わず完走しました。
イタリアやフランスは治安も良く、野宿も数回しました1(ただし、全部田舎でですが)
これから海外に行く方はいろいろと不安な面があるかもしれませんが、
道路の走りやすさでは断然イタリアだと思います。たいていのイタリア人は自転車に対してすごく好意的で、
よくクラクションを鳴らして手をふってくれました。向こうでは自転車がなめられることがほとんどなく、
車も自転車が通り過ぎるまで待ってくれる人が多かったです。都市部には自転車用の信号があるのにも驚きました。
また、信号がほとんどなくてロータリーばっかなので、疲労も軽減しますし、
日本でよくある自転車の真横を通り過ぎてくる車もほとんどいないので、
走るのにも快適だと思います。フランスもこんな感じですが、景色が同じような感じだったので、
山の多いイタリアのほうがお勧めです。

29055:2008/01/24(木) 00:30:28 ID:t0N90VBs
ちなみに、フランスではスーパーを探すのにはとても苦労しました。
日曜日は本当にきちんと休みます。
イタリアの場合、日曜でも午前とかだけなら開いてる場合がけっこうある上に、
バーが開いているので、よくそこで水を買いました。トイレ探しもけっこうやっかいでした。
291ツール・ド・名無しさん:2008/01/24(木) 01:01:09 ID:???
うらやましいな。
外資銀行マンの友達がヨーロッパ一周してたけど、
結構価値観変わるって言ってたなぁ。
29256 58 284:2008/01/24(木) 03:45:16 ID:GMDM2lwy
無事のご帰国、何よりです。
もし時間があったらルートをアップしてください。
北部イタリアは先週若干暖かくなったのですが、また10度以下に逆戻りです。
昨年末、初めて自転車で荒川下流を走る機会がありましたが、河川敷はいいのですが、そこにたどり着くまでの国道難儀した記憶があります。
293ツール・ド・名無しさん:2008/01/25(金) 12:14:31 ID:???
最近寒いし、雨が多いよー in サンノゼ CA。
でも寒いにも関わらず新緑の季節だからか、最近 road kill をよく見かけてうんざりする。
今日もアライグマ一頭、スカンク一頭....

しかし、死骸を片付けた人に言いたい。
バイクレーンの上まで引っ張ってきて、そこでやめないように。
そこを走る人がいますから...
294ツール・ド・名無しさん:2008/01/26(土) 14:06:08 ID:1LQeS2fT
>>293
肉片がホイルに絡まると取れないのじゃないか?
29555:2008/01/26(土) 22:32:49 ID:6iU6Yb5d
>>292
いろいろアドバイスありがとうございました。
ルートはローマ→テルニ→ペルージャ→フィレンツェ→ボローニャ
→モデナ→ピアチェンツァ→ミラノ→アレッサンドリア→トリノ→
スーザ→ブリアンソン→グルノーブル→リヨン→ロアンヌ→ムーラン
→ブールジュ→オルレアン→パリで行きました。
自転車に乗ってる日本人には会いませんでした。
心配されてたアルプス越えのスーザ〜ブリアンソン間は、
意外にも旅の中で自転車乗りが一番多かった場所でした。



296ツール・ド・名無しさん:2008/01/31(木) 03:28:10 ID:???
>>293
サンノゼ、キャンベル辺りは昔は仕事でよく行ってたから懐かしいね。
オレンジカウンティーに居る頃はたしかにスカンクの親子をよく見かけた。
コヨーテが出たこともあったけどねw
297ツール・ド・名無しさん:2008/02/12(火) 20:28:25 ID:xEuwPrzr
age
298ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 01:09:10 ID:???
海外在住の自転車乗りが集まっていることなんで質問させてもらっても良いでしょうか?

1.日本では自転車(ママチャリ)は安いのだと1万円しないので、基本的にメンテナンスをほとんどせず、どこか壊れたら修理というより
買い換えるとういう考え方が多数派だと思いますが、海外ではどうなのでしょうか?

2.自分もついカタログ・ブランド等に目がいく方なんでちょっと書き方が上手く無いですが、日本では自転車を好きで乗っている人は、
マニアックな方の率が高いよう(特にスペック・値段・ブランド)に思いますが、海外でも”楽しい”って事が理由で乗っている人は
そういう人種が(道具に関しての知識が必要以上に多い)が多いんでしょうか?

3.ヨーロッパなんかの自転車レースが盛んな国はやっぱり自転車に乗ってる人が多いんでしょうか?

4.自転車の購入はどんなところで買うのが一般的なんでしょうか?

最初は1つのつもりだったんですが、だんだん増えてしまった。
アンケートみたいになってしまったので気が向いたら、回答お願いします。
299ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 06:28:53 ID:cWf3+Xut
>>298 アメリカ東海岸です。

1、こちらではマウンテンバイクがママチャリ代わりで、50ドルくらいからの激安ものが
あります。使い捨てしたい人はこういうのを買うのでしょう。
でも日本と違って自転車は趣味的な意味が強いので、もっと高価なものを買って
大事に使う、という傾向が強いと思います。

2、マニア度は日本と似たようなものだと思います。むしろ自転車人口全体の比で見ると
マニアの数は日本よりずっと上でしょう。

4、私は近所の店で買いましたが良い店ではありませんでした。
親身になって世話してくれる店を探すのが大変というのはどこでも同じだと思います
300ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 07:59:22 ID:???
2週間前とは打って変わってポカポカ陽気のサンノゼ CA。
昼間は20℃ぐらいいってそう。もう桜が咲き始めてる。

週末は車に自転車を積んでナパまで行ってきた。
葡萄畑やワイナリーの建物を眺めながら走るのも悪くない。
今の時期、葡萄畑に葡萄はないが、菜の花が植わっていて黄色の花がきれい。
自分以外にも自転車乗りが結構いたなあ。
この日はスパークリングワインを少しテイスティングするだけにしておいた。
301ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 08:02:33 ID:iCIG2UfA
西ヨーロッパ在住
1.こちらではCity/Treckingという名前で売られてるものは、日本のママチャリ
より高級です。最近の主流は前輪にシマノのハブダイナモが装着されてて、300ユーロ
程度以上。ディスカウントスーパーに同様の仕様のものがバーゲンされて、250から
200ユーロで売られることもあります。一方で最安と思われるのはマウンテンバイクの
フレーム形状だが、サスペンションが一切無いタイプで、100ユーロ以下で販売される。
これ以上安いものは新品ではない。中古を扱う店もあるので、100ユーロ以下なら
そこで購入可能かな。街の自転車屋ではほとんどメンテナンス・修理だけが
収入源だろうな、という店も見ます。

2.マニア度の定義がはっきりしませんが、マニア度をブランド物をそろえたがる、
という意味でいうと、日本の方が上でしょう。日本の方が、自転車パーツが
豊富にあります。どんなブランドでも購入が簡単です。こちらでは
案外、流通が悪い。例、ドイツならコンチネンタル・シュワルベという
タイヤメーカーが強いので、イタリア系のタイヤは超入手製が悪い。

自転車レース(ロード、シクロ)が身近ですが、自分の応援するチームの自転車
と同じ仕様にしたがる人間はそれほど多くない。一般人参加レース
(アムステルゴールドの一般人レースとか、スイス・オーストリアアルプスを
使ったステージレース)とかに出る人の自転車を見ても、キメキメというのが少ない。
もちろん、金がある中年の人はいい機材を使ってる。カンパなら絶対にレコードだけ、
みたいなことを言う人は少ない。
302ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 08:03:07 ID:iCIG2UfA
つづき
3.もちろん、オランダ、ベルギーその他の西ヨーロッパでは、歩道の一部が
自転車用になってて、色分けされてたり、さまざまな仕掛けがしてある。
オランダは自転車が多い。実用車として使われてる。自宅・駅間、自宅・仕事先間
の移動に使われてる。駅前には駐輪場がある。ほとんどが無料だが、高級自転車
を預ける人は、有料駐輪場を利用。スイスでそういう有料駐輪場を利用したが、
自転車を大事に使ってるからそういう商売が成り立つのだと思う。

4.シティ・トレッキングは近くの店で購入してメンテナンスを頼むのが普通では
ないでしょうか。もちろん大手の量販店はインターネットで販売してます。
ディスカウントスーパー系でも自転車を買えます。一度買って、メンテをしない人は
安いこういうのを買うのでしょう。
一方で、マニアは自転車を(高級ロード、高級マウンテン)をインターネットで
購入してるようです。自転車の雑誌の広告を見れば、圧倒的にネット販売を
してる店が安いですから。
303ツール・ド・名無しさん:2008/02/13(水) 16:57:16 ID:AplKLScz
>>302
アメリカ東海岸の私の町では、自転車専用路線があっても
・車道の端にある場合、路駐があったり車が多くてかえって危ない
・歩道に近いと、歩行者がうろうろしてかえって危ない。「自転車用だったら車来ない」と思うのか
むしろ歩行者多かったりw

そちらではどうですか?
気兼ねせずに走れる道があればよいですね
304ツール・ド・名無しさん:2008/02/16(土) 07:27:48 ID:???
もうポカポカ陽気のサンノゼ CAですが、
パロアルト(スタンフォード大学のある辺)を走ってたら、ラボバンクの集団を目撃!
ちょうど道の反対側を逆方向に走っていったのでそのまま見過ごしてしまったけど。
そんなに高速で走ってはいなかったが、なんかオーラが出ていた。

今週末から Tour of California というレースがあるので、近場を流していた模様。
たぶんレースは見に行きます。
305ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 21:57:32 ID:GnoExirk
海外で事故をおこしたらめんどくさそうだな
306ツール・ド・名無しさん:2008/02/17(日) 23:24:36 ID:???
気休めで海外でも利用可能な賠責保険に一応入っているけど、
実際事故ったことは無いのでどれほど頼りになるか正直言って
確信は持てないです。
307ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 09:42:07 ID:???
半年くらい海外ツーリングしたーとか言う人っているけど
そんな時間どっからひっぱりだしてきてるんだろ?
308ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 10:20:42 ID:???
生活を捨てられない人間にはできないってことだ
309ツール・ド・名無しさん:2008/02/21(木) 19:29:13 ID:???
大学生が休学して、ってパターンは多いんじゃないのかな。
310ツール・ド・名無しさん:2008/02/22(金) 00:06:40 ID:???
あとはそれなりに働いた人が転職を機にというパターンもあるね。
311ツール・ド・名無しさん:2008/02/23(土) 08:56:01 ID:jOdbnTi6
やっぱ学生自体にやるのが一番ベストかと
312ツール・ド・名無しさん:2008/02/28(木) 15:04:20 ID:o2SityWQ
あげ
313ツール・ド・名無しさん:2008/03/05(水) 19:36:22 ID:wNZvXP6L
 
314ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 07:19:48 ID:???
マカオでは、貧乏人がださい自転車乗っているよ
おでのギアントなんてキチガイ扱いだよ。
格好つけて海外に留学(笑)したけど、エイズになるし
さいあくだお!!!プンプン
でも帰国できたら、BARとかで武勇伝っぽく脚色して
海外性活語って優越感(笑)に浸るんだァ





ま ず は 日 本 だ ろ 。 カ ス ド モ
315ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 15:41:23 ID:3qDv0gNh
たしかに
316ツール・ド・名無しさん:2008/03/07(金) 16:46:46 ID:???
いや、まるで理解出来ないが・・・
317ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 10:58:21 ID:???
アメリカでは、金持ちがカッコイイ自転車乗っているよ
おでのコルナゴなんて普通扱いだよ。
格好つけて海外に就職(笑)したけど、サブプライムローン問題で
さいあくだお!!!おでの家とストックオプションどうしてくれる? プンプン
でも帰国できたら、BARとかで武勇伝っぽく脚色して
海外性活語って優越感(笑)に浸るんだァ
318ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 11:41:16 ID:kTqx5sVz
>>317
そういえば、アメリカってコルナゴが良く飾ってあるなw。
でも、みんな、スペシャ、TREK、FELT、GIANT辺りにのってる。
ってか、スペシャとTREK以外がまともにうってるの見たこと無いw
319ツール・ド・名無しさん:2008/03/09(日) 17:35:50 ID:???
フランスだけど、概して感じるのは機材に関して皆マイペースな事。
先日Timeのカーボンロードにフラミンゴみたいなマッドガードつけて
走っているノーヘル爺ちゃんが集団に混じっていた。
320ツール・ド・名無しさん:2008/03/10(月) 06:40:46 ID:???
>>318
確かにメジャーどころはスペシャとかトレックあたりかな。
趣味性が落ちるとビアンキとかもあるかな。
ホイールはイーストン率が高いような。MADE! IN! AMERICA!(ジェームスブラウン調で)
まー安いのは台湾製とかかもしれんけど。

しかし... ストオプを切り崩して新車を買いたいのにまいったよ。
さらにガソリンは高騰するわ円高で日本への送金も大損するわ... マジで頼む。

あーバーベキューでビール飲み過ぎて酔っぱらった。今日は自転車乗れねえ。
321ツール・ド・名無しさん:2008/03/14(金) 04:45:02 ID:???
ジェームスブラウン調って...
Livin' in America の事言ってるのかな....
322ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 03:24:58 ID:???
オーストラリアに旅行してきたんだが、
道路が車中心なつくりで、運転も急発進急ブレーキが基本な感じで
自転車はえらい走りにくそうだったな。
走ってる自転車の数は都内のスポーツバイクと同じくらいかな?
まぁ、坂だらけのシドニーだったせいもあるかもしらんが。
そんな走りにくそうな環境で、どいつもこいつもヘッドホンつけて走ってるのに笑った。
323ツール・ド・名無しさん:2008/03/15(土) 09:32:05 ID:2NauTbm2
オーストラリアはヘルメット装着がが義務らしいぞ
324血染めジャージ:2008/03/15(土) 17:51:25 ID:???
>>322
シドニーはそうなの?メルボルン近郊に住んでたけど
ドライバーの理解もあるし、大抵のハイウェイは自転車通行できるし、
ロードには最高に走りやすかったよ。
当時の家の前の道は自転車並列可の海岸沿いの道路で
毎週何チームも走りに来てたから、特にそうだったかも知れんけど。

車中心なのはそうだと思うけど(交差点でも横断歩道はすべて押しボタン式だし)
自転車は車と同じ扱いだから、自転車中心と言い換えることも出来るw
325ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 21:45:14 ID:tdAz8q3t
そうなんですか。
326ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 21:59:57 ID:???
荷物が届かない、結局手違いで2ヵ月後とかがこわくて
飛行機自転車輪行悩んでるんだが米国の空港スタッフって
自転車だからって手加減無しで3mぐらい豪快に放り投げるもんじゃないの
327ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 22:35:52 ID:???
>>326
どういう条件(期間とか航空券のクラスとか)の旅行か分かりませんが、
昨今だと>>197から繋がった一連のレスが体験談込みで参考になると
思いますよ。
328ツール・ド・名無しさん:2008/03/16(日) 22:40:30 ID:???
>>324
以前F1見に行っただけだが横断歩道押ボタンなのは車の多い都市部だけと思ってた
違うのか?

ホテルの前で、交差点に着くちょっと前に渡る方向の車用信号が青に変わったので
当然のように止まらず渡ろうとしたら、別方向行くのに待ってるおばさんに腕掴まれて
歩行者信号赤だからボタン押して待てと言われた
急いでなかったからいいけどまるまる1サイクル信号が変わるまで待つのは苦痛
でもみんなちゃんと待ってるのがフシギ

自転車はよく見かけた、街中でも腹出たオヤジがレーパンでうろついてたし
でも白人ばっかり・・・特にロード
329ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 02:41:40 ID:???
>>324
短い期間で、自転車にも乗らなかった上での印象なので、
実際乗ってみると走りやすいのかもしらん。
330ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 07:05:12 ID:???
>>324>>328
押しボタン式の歩行者信号って車が全方向止まる日本で言う歩車分離式ってこと?
自転車は歩行者信号守らないといけないの?
331ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 21:13:15 ID:zTiYpXXp
>>326
しっかり保護しとけば大丈夫だと思うよ。
>>330
そうだね。歩行者が最優先だね。
自分も日本の感覚で横断歩道をチャリで走ったら、
おじさんが注意してきたからね。
332血染めジャージ:2008/03/17(月) 22:01:32 ID:???
>>330>>331
オーストラリアの交差点の歩行者信号は歩車分離式じゃないですよ。

押しボタンを押すと、『次の』同方向の自動車用信号が『青に変わるとき』だけ
一緒に歩行者信号も青になるんで、>>328さんの出された例のように
『行きたい方向の自動車用信号が青に変わったばかりの時に交差点到着、釦を押す』 と
目の前の青信号が赤になり、クロスする道路の信号が青になって、また赤に変わるまで
待たないといけなくなるのよね。

これは 『歩行者が歩道から車道上に出る(横断する)なら、必ず一旦停止して意思表示せよ』
という考えらしいです。
だから殆どのドライバーは右左折時、後ろはよく確認するけど歩行者信号が赤なら
勝手に横断してるかもしれない歩行者がいるかも・・・なんて全く想像しないようで、
結構な勢いでコーナリングしてるw

それと自転車は車輌なんで、降りて押している時以外歩行者信号とは無関係。
歩行者優先ではなくて、歩道を車輌に乗って走っちゃいけませんのですw
複数車線の道路で右折の際は手信号を出して右折レーンに入り
自動車と同じように右折します。
333ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 22:33:30 ID:???
>>332
道路渡るたびにいちいち止まるんじゃ歩いてらんないね。
車移動ばっかりになるはずだわ。

>複数車線の道路で右折の際は手信号を出して右折レーンに入り

時速60kmや70kmで車が走ってても?出来なかったらどうするの?
ママチャリおっさん状態で後ろの車を停めるしかない?
334ツール・ド・名無しさん:2008/03/17(月) 23:21:24 ID:BM0NPw1z
出来なきゃ端で止まればいいだろ常識的に
335血染めジャージ:2008/03/17(月) 23:46:32 ID:???
>>333
ゆっくり歩くのもいいもんっすよw

右折は>>334の仰るとおりで、無理なら横断歩道のあるところまで行って
自転車降りて歩道に上がって歩行者信号ボタン押して、歩いて渡れば桶。

でもまあ50km/h以下しか出てなくても、余裕持ってきちんと手信号出せば入れてくれるよー。
自動車と同じでキープレフトの原則はあるにせよ
先で右折する場合、ぎりぎりまで最左車線を走る必要はないので
後続車両の隙を見て早めに右に入っておけば問題ないっす。
336ツール・ド・名無しさん:2008/03/18(火) 01:47:38 ID:???
俺アメリカだけど、
右折レーン(アメリカなんで左折レーンだけど)に入ったはいいが、
信号が重量感知式で、自転車+人間の重さでは反応しないときがある。
そういうときに限って左折レーンになかなか車が入ってこなかったりする。
直進の自動車がガンガン走る中、道の真ん中に取り残された不安感がなんともw
337336:2008/03/18(火) 05:15:20 ID:???
書いてから思ったけど、重量感知じゃないか。たぶん金属(導体?)感知かな。
カーボンホイール/フレームだと駄目だったりして。
でもバイク(motor cycle)ですら反応しない信号が結構あるけど。

以前知り合いから「バイクの場合、フルブレーキングで止まるとより路面に圧力をかけて
反応しやすい」と聞いて、それが刷り込まれてた。
ま、それが嘘じゃないにしても、車体が沈んでよりセンサーに近づくからとかなのかな。
338ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 10:04:51 ID:CZ2jA2YL
チャリの地位は日本よりは上じゃないかな
339ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 10:25:38 ID:???
LAでMTB乗ってる人いませんか?
340ツール・ド・名無しさん:2008/03/21(金) 18:34:35 ID:???
>>337
日本の感知式信号のセンサーはどうなってるのかね。
よく通る阪和自動車下の道で、側道から本線合流信号が感知式のがあるんだが
一度も見逃されて困ったことがない。材質はアルミ。

海外だと、アメリカでは経験ないけど、数年前スペイン旅行に行ったとき
友人の自転車借りて走ってたらセンサーに無視されたことがあったような。
どっちもアルミのバイクだけど。
341ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 10:41:43 ID:mHV0tsd2
スピードメーターの表示看板があるのってフランスだけ?
342ツール・ド・名無しさん:2008/03/22(土) 14:29:39 ID:Oap8Tm8y
9月の連休に同僚と台北に行きます。
メンバーのなかに自転車乗りが居まして、現地で朝練や走行会に参加したいと。
ご存知のショップやクラブをご紹介いただけませんでしょうか。

バイクのレンタル可ならなおのこと良いんですが........。
航空機に積み込むと壊れたりする可能性があるそうなので。
(本人は輪行するって言ってますが)
343ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 04:16:27 ID:TtecNN8w
同僚=>>342
テメーで調べろヴォケ
344ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 06:53:02 ID:???
>>343
ビタミンが足りないヒトなのかな?
ストレス溜まってそうだね。
345ツール・ド・名無しさん:2008/03/23(日) 10:53:19 ID:7AdpPyy6
キチガイが湧いてきているようだなw
346ツール・ド・名無しさん:2008/03/25(火) 12:58:50 ID:coJ05/pr
流れ無視して書き込むけど、
4日間でデンマーク、スペイン、イタリア、フランスを回る出張の初日で、時差ぼけでねれん。

コペンハーゲンで、試しに検索かけたらホテルから歩いていけるところに4つも自転車店発見。
それぞれ、ドロハンも扱ってるぽい。
デンマークって意外と自転車盛んなのね。もうすぐ夜が明けるので、そしたら見に行くつもり。

フレームとか大物は絶対に買えないけどね。せめて自転車雑誌でも。北欧だから、きっと
丸出しだぜ、むふふふ。
347ツール・ド・名無しさん:2008/03/27(木) 21:57:00 ID:???
>>346
デンマークはデザインラボ発のコミューターバイクなんかが結構盛んです。
新車だと高いので中古(begagnade)で買う人が多いと思いますが、ぜひ
覗いて見てください。英語でOKです。Cresentっていうスウェーデンの自転車が
メインの店も多かったりします。

性に関しては日本の方がお盛んですので、期待はそれなりに。。。
348ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 18:37:34 ID:AXYjdGBf
スウェーデンはどうなのかな?
349ツール・ド・名無しさん:2008/03/29(土) 19:27:32 ID:???
>>348
多少は答えられると思いますけど、何がどうなんでしょう?
350ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 00:05:51 ID:???
今度、大阪民国と京都人民共和国に入国するんですが、ここは拉致されるとか、ここはパッチギ!されるとか危険な場所を教えて下さい。
351ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 13:29:45 ID:???
3−4年ぶりにパリに行った。
自転車レーンが幹線道路にかなりできていておどろいた。
もともとバスレーンがあったので、そのままバス+自転車共存に
変えただけなんだが、良いアイデアかとおもった。
バスはかなり自転車に気を遣っていて大変そうだったけれど。

自転車共有システムは企画倒れのお燗でした。
352ツール・ド・名無しさん:2008/03/30(日) 22:58:59 ID:BgzdNMS9
>>347 まじめ不真面目ゾロリみたいなレスありがと。

結局バイク雑誌は買わなかったな。書店を覗く暇が無かった。
でも自家発電ライト購入。自家発電、って『自家発電』や無いよ。
(蛇足ながら、ほら、独身男性がよくする、でも既婚でも実は良くする、あれ)

店でデンマーク製のなんか無い、って聞いたら出てきた。日本円で6千円くらい、結構する。
でもこれを付けたらきっとフリー*ッ**できるにちげえねえ(まだ言うか)。

結構自転車レーンがあって、自転車通勤らしき人たちも多かったけど、ほとんどママチャリ。
ドロハンはほとんど見かけず。平地ならいらないかな。

その後、スペイン、フランス、イタリア行ったけど、自転車屋には入れず。ついでに、
それらの免税品店で自転車柄のネクタイ探したけど、無かった。タコとか象とか自動車、太鼓、
いろいろあるのになんでないねん!

パリでの自転車レーンには気が付かず。コペンより絶対整備されてへんで。日本より良いだろうけど。
353ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 01:04:30 ID:ivVLjWaH
日本は国土が狭すぎるのだよ
354ツール・ド・名無しさん:2008/04/05(土) 04:43:17 ID:???
>>353
地上に土地がなくてもまだ地下がある
http://www.shibukei.com/headline/4660/
355ツール・ド・名無しさん:2008/04/10(木) 03:18:00 ID:yvKiirHA
 
356ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 19:51:57 ID:BxAJcjOC
フィラデルフィア付近に住んでる方いますか?
良いコースないでしょうか?
357ツール・ド・名無しさん:2008/04/13(日) 22:19:54 ID:???
>>356
別にフィラデルフィア付近に住んでないけど、ちょっとググると、
Schuylkill River 沿いの trail とか、それをたどると行けるらしい Valley Forge National
Historical Park あたりがよさげだが。
358ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 18:11:41 ID:o2ECdrhi
>>357
ありがとう。
そのあたりは行きました。
でも自転車多すぎ、車も走っていたりしていまいちなんです。
スクーカルはロードには辛いし、バレーフォージは凄い人。
359ツール・ド・名無しさん:2008/04/14(月) 19:36:55 ID:???
>>358
既に住んでるのか。自分で探せや
360ツール・ド・名無しさん:2008/04/15(火) 21:41:05 ID:???
>>358
やはり有名なところは駄目か。都会なんだろうなw
そしたらローカルでバイクライドを主催しているバイクショップやクラブのウェブページを
探すか、もしくはそのバイクライドに参加するとか。
で、ロード乗りがどこら辺に生息してるかチェクする。
この手のページ http://www.phillybikeclub.org/
361ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 04:30:10 ID:ToypmOTa
>>360
これいいですね。
そういえばこの週末、ちかくの自転車屋にいくのでその時に聞いてみます。
362ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 05:23:34 ID:???
ペンシルバニアはモロ白人主義だからな、
田舎は気を付けろ。
363ツール・ド・名無しさん:2008/04/16(水) 06:30:15 ID:???
>>362
日本人って、そういう所、凄い鈍感。
自分は有色人種の中では優遇されてると勝手に勘違いしてる。
364ツール・ド・名無しさん
>>363
出身国を日本っていうとリアクションいい人もいるからじゃないかな。