初心者質問スレッド part122

このエントリーをはてなブックマークに追加
917O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/06/13(水) 09:41:28 ID:???
>>915 :906
取扱説明書に書いてあるとおりに再調整してみる。
ところでFDはシマノですよね?
918ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 09:41:53 ID:???
>>911
フレームメーカー、型番
FD型番、
チェーンリング歯数
を書くんだ。
919ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 09:42:53 ID:wfRLLn7F
分解できるのか?
3速ってどこだ?
根本的にどこか間違ってはいないか?
グリスが原因というのは、私の想像力では考えられないのだが。
920ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 09:43:07 ID:???
インナーに落ちないのは、
1.調整ボルトで制限されてる(フロントディレイラー用のワイヤーはタルタル状態)

もしくは

2.フロント用のワイヤーが短い(→調整できるならのばしてみる)

もしくは

3.ワイヤー張る時の、シフターの基準位置が間違ってる。

921ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 09:43:08 ID:???
やっぱ、サドルとグリップ交換が一番だよな

あと、ママチャリみたいにドカッとサドルに真上から腰掛けてる姿勢だとケツが
両手を突っ張るように伸ばしたまま、ハンドルを押し出すみたいにして力入れすぎてると手が
簡単に痛くなるから

前傾しつつ、サドルだけで体重を支えようとせず、
ステアも肘に余裕を待たせるような姿勢を心がければ、それだけでだいぶ違うと思う

ポイントは体重を手、足、ケツだけでなく、肘や膝、腰、背中なんかをクッションにして
分散して散らせるようなイメージで
922906:2007/06/13(水) 09:43:14 ID:???
>>917
そうしてみます
シマノのNEXAVEです
923ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 09:47:23 ID:???
>>910
今、2万円を使うと捨て金になるよ。

とりあえず1〜2ヶ月走ってみて、何がどう痛いか、どういうときに痛いかを把握してから
自分にあったパーツを探さなきゃ。

とりあえずポジションを変えながら、ベストをさがしつつ週末は100kmくらい走ってください。

正座と同じで結局は慣れの範囲だったりすることもあるし。
924906:2007/06/13(水) 09:47:54 ID:???
>>920
調整ボルトを締めたのが原因でした・・・
お騒がせしてすいません

ユルユルで脱落しそうと思い思いっきり締めてました・・・
925ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 09:50:07 ID:???
>>923
2万は要らないね。

でもサドルはおおむね駄目々々だと思うよ。
926ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 09:52:04 ID:???
>924
おまえなぁ・・・・。









まぁ、色々失敗しておぼえるものなんだけど。



ちょっとカワイイやつだな。
927ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 09:53:12 ID:???
だめめめ?
928ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 09:55:56 ID:???
>>927

そんなかんぢ。

具体的にいいな、と思ったのはセライタリアのFLX レディス で穴空きじゃないやつ
1800円位で叩き売りしてた。
もう売ってないか。
929ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 09:58:09 ID:???
いう
930901:2007/06/13(水) 10:02:28 ID:o8bMzRH5
902-905
ありがとうございます。
旅行は目的地は特になくて一週間ひたすら北か南へ走ります。
野宿はしません。
全て現地の宿に泊まる予定です。
なので荷物はリュック一個です。
一週間たったら自転車は宅急便して
自分は飛行機で帰ります。
ロード自転車欲しかったんですが
自転車屋さんに変な道走る可能性あるなら
パンクするからやめなと言われました。
ちなみに以前にママチャリで一週間旅しました。
尻が痛くて泣きましたTT
931ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 10:06:24 ID:???
>>930
jamis NOVA買いなよ!
932ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 10:10:14 ID:???
チューブラー乗りは換えタイヤ
クリンチャー乗りはチューブ
を携帯するのは当たり前。

パンクが怖くて自転車乗れるか、こん畜生めっ。

ごの日本国の舗装率をばがにずるでねぇっ。
933ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 10:19:07 ID:???
>>930

実はね、自転車の「型式」はさほど重要じゃない。
ひと工夫、ふた工夫あればね。
多くの人は「型式」に過度な幻想を抱いてる。

最低限度の機械的な信頼性が確保できたなら、
あとはポジションが適性にとれてることのほうが遥かに大切。
つまり、サドル-ハンドル-クランク間のセッティングと
ハンドルの形状。これはフラット+アシストバー、でもいいし、
どうかするとママチャリハンドル+アシストバー、って裏技もある。
あと最低限の快適性。
雨天の泥よけ。荷物を背負わないですむ荷台。燈火。
サドルとグリップを吟味すること。

そしてトラブルを自分でリカバリーできる備えを。パンクとかね。
934ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 10:28:01 ID:???
ロード自転車用の靴を買いました。メーカーはノースウェーブというところです。
靴底がカーボンになっているタイプのもので大奮発して買いました
試着した時はそうでもなかったのですが、実際履いて自転車漕ぐと親指の付け根が凄く痛いです。
これは履き替えるべきですか?それとも履いていれば慣れてくるものですか?
935O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/06/13(水) 10:30:46 ID:???
>>930 :901
そーゆー走り方をするならフツーはロードレーサーを選ぶ人が多いですねー。
そんな感じの遊びに、ブルベというものがあるんですが、
http://www.audax-japan.org/index.html
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1164640440/l50
これだとほとんどの人がロードレーサーです。
ぼく自身、何日間かで1000キロ以上パンク無しで走ったこともありますが、
どうしても気になるなら、ロードより太いタイヤのシクロクロスという車種もありますよ。
http://www.panabyc.co.jp/products/pos/fcxt4.html
http://www.chari-u.com/gios07/8nature07gios.htm
http://www.chari-u.com/raleigh07/raleihgroad07/3crc07ra.htm
936ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 10:34:31 ID:???
>>934

インソールと靴下を換えて(薄いものにして)、改善する見込がないでは無い。
が、、、
>試着した時はそうでもなかった
これがくせもの。おおむね横幅のサイズが合って無い。
937ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 10:35:05 ID:???
ROCK SHOXのDART1(バイクはXtC840)ですが、サグをとるため(一番ストローク量を少なくするため)+側に目いっぱい回しこんでも大丈夫なのでしょうか?
938ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 10:35:16 ID:???
チューブラーなら細い分、物が刺さる確率低いし。
リム打ちパンクしにくいし。
939O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/06/13(水) 10:38:33 ID:???
>>934
靴が合ってないですねー。
ぼくの経験からすると、履いてても慣れないかもです。
ヤフオクでうっぱらって新しい靴を買ったほうがいいかも、、、

どうしてもその靴を使いたいなら、インナーソールを変えてみるとか、
親指の当る部分に、切込みを入れてみるとか、穴を開けるとかいう方法もあります。
この場合切った糸は解れない様に、瞬間接着剤などで止めましょう。
940ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 10:41:36 ID:???
>サグをとるため(一番ストローク量を少なくするため)

なんか意味が違うと思う。メンテ本ちゃんと読み直してみて。
941934:2007/06/13(水) 10:50:08 ID:???
936、934
ありがとう、試してみます
942ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 10:53:11 ID:???
>>934
親指の付け根を削ってみたら合うかもよ?
943ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 10:54:40 ID:???

よし、まず>>942にやって見せてもらう。
944ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 10:56:43 ID:???
>>910
グリップをエルゴタイプに
ハンドルをアップバーに
ステムを可変調整型にして アップライドに

これで解消 1万円くらいでいけると思う
945ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 10:59:11 ID:???
>>944
残念ながらその行き方は間違ってる。
946937:2007/06/13(水) 11:00:09 ID:???
>>940
レスありがとうございます。できればロックしたかったのですが、ロックできないショックだったので、一番固くしようかなと…
947ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 11:02:56 ID:???
新古品状態のシューズはオクで結構いい引き合いがあるから
靴本体は弄らない方がいいと思う。

とりあえずインソールを薄型のものに。
クリート位置も調整してそれでも駄目ならやっぱり足に合ってない…
948ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 11:25:19 ID:???
>>891
リカンベント
949883:2007/06/13(水) 11:29:39 ID:???
>>887
どうもありがとうございます。デジカメで撮影してから作業することにします。
950ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 11:37:22 ID:???
普通の自転車の車輪を簡単に脱着出来るようにするパーツはありますか?
951ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 11:56:30 ID:C6mdCMHL
935>>
ご丁寧なレスありがとうございます。
シクロクロスという車種があるのですね。
そちらかクロスバイクで検討しようと思います。
やはり普通のロードはメカ知識がまるでないので少々不安であります。
952ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:14:07 ID:???
>メカ知識がまるでない

必要な基本は一緒
953ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:14:10 ID:???
ヘルメットについて、少々お聞きします。
自分の頭は、デカ頭なのでサイズが気になるのですが、
どのくらいのサイズまで揃っているものなのでしょうか?
S、M、Lといったサイズ程度の情報しか集められなかったので・・・
ちなみに、頭のサイズは63〜65aの典型的な日本人の
頭の形です。

954ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:17:55 ID:???
>>950
>普通の自転車

って、具体的に何?
955ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:25:11 ID:???
普通自転車の定義しらないのか?
956ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:28:05 ID:???
>954
子供の乗っている安物のMTBもどきです。
私の折りたたみと二人の子供の自転車とで3台車に積んでサイクリングコースまで運びたいのです。
957ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:32:41 ID:???
ママチャリならラチェットのボックスレンチを持ち歩けば?
ホームセンターでセット980円くらいで売ってるよ
958ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:36:01 ID:???
>>953です。
>>1に書かれてましたね・・・専門スレを覗いてみます。
959ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:36:19 ID:???
>>956
ウィングナット使うとか、
可能ならクイックレリーズ仕様に改造するとか
つーか、ナット外すのってそんなに面倒臭い?
楽しようとして危険な目に遭わない(遭わせない)ようにね。
960ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:50:09 ID:???
>>953
こっちこっち
頭のサイズ62cm以上限定 Part.3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1145257570/
961ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 12:56:17 ID:???
>>954
普通の自転車の定義を書いておきますね。初心者の方も目を通して置くように

1・重量 ロードの場合7.2kg以下  MTBの場合、特になし
2.フレーム ロード:カーボン又はチタン  MTB:アルミ
3.基本コンポーネント ロード:アルテグラ以上  MTB:XT以上
4.その他必要装備  ライト、ベル、リフレクタ、ケイデンスの図れるサイコン、心拍計
962ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 13:11:29 ID:???
>>961
くたばったほうがいいよ、あんた。
963ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 13:28:24 ID:???
>959
>クイックレリーズ仕様に改造するとか
昔、学生時代に自転車好きの友人を車に乗せたことがあって、
そのときにレバーでチョイチョイと外して積み込んでいるのを見た記憶があったんですが、
そういう改造もあるんですね。

>ウィングナット使うとか
それがよさそうです。探してみます。

ボックスレンチは悪くないですが、何度もやっていると磨耗しそうで。
締め加減がイマイチわからないんですよ。
964ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 13:35:49 ID:???
レンチがクイッっと止まった所から1/2回転位締めときゃ大丈夫っしょ。
締め具合の事を言ったら、クイック使っても同じだよ。
何れにせよ覚えなきゃ。
いっぺんトルクレンチで締めて感覚を覚えるのも一つの手だね。
965ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 13:53:33 ID:???
>>960
>>953です。
たびたびすいません・・・逝ってきます。

966O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
>>951
クロスバイクはMTBとロードのパーツの混合になりますので、
部品交換が必要な時は、余計にややこしくなりますよ。

>>946 :937
ショックを外して、適当な長さの鉄の棒を取り付ける。
ただ、この方法だとフレームのジョイント部分に無理か力が加わる可能性が出てきますが、、、