307 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 23:56:13 ID:4lMIviD0
負け犬の遠吠えに反論?バカ?
ああ、ゴメン負けブタだったなデブw
頭がおかしい低学歴でうるさいけど面白い精神の持ち主と言うことで
いいんじゃね?
あってるし。
反論するにも値しないんだよ
反論に値しないというか、読むに値しない。
多分、つりのつもりでやってるんだろうけど、
もう少しエンターテインメント性がないとダメだと思う。
312 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 00:00:21 ID:4lMIviD0
>合図不履行・斜め横断・二車線車道の中央線近くをすり抜けなんて当たり前。
根拠無しw
>>312 明日は暇ですか?
ならば、外苑周辺を散歩でもしてみてくださいね。
314 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 00:03:22 ID:HG9QI763
>>313 根拠もないブタの言いがかりにいちいちまともに付き合うわけねえだろクズw
さっさとコンビニのレジうちに戻れよ
一部のタクシーの運転は糞というのを、車乗る奴は糞と置き換えてしまう
オーバージェネラライゼーションみたいなもんだ。
釣りじゃなければ本物のキチガイブタかもな。
免許をお持ちなら、のんびりドライブでもいいかもしれませんね。
きっと、先に挙げたような光景が見られるでしょう。
では、連投規制に掛からない範囲で、何の根拠もない人格批判の再開をどうぞ。↓
参考:詭弁の特徴のガイドライン
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
ヒマつぶしにからかって遊ぶにはちょうどいい
ヒント:
×オーバージェネラライゼーション
○オーバー・ジェネラリゼーション
いまいち、本気でむかつく感じがないんだよな…
去年の秋くらいにロード批判してた香具師みたいなのが欲しい。
320 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 00:08:14 ID:HG9QI763
>>316 結局自前の根拠を何一つ出せないお前はブヒブヒ泣いてるだけののブタ野郎ってわけだw
>>318 どっちでもあってね?
思わず辞書引いちゃったw
そういうわけでブタなりに面白いこと書け。俺らも反論とか一生懸命考えるかもしれないから。
dзe`n(э)r(э)lэze'i∫n
>>324 その後に |-lai- ってなってね?
バカブタをいちいち矯正すんのもマンドクセ
バカブタをいちいち矯正すんのもマンドクセ
ジーニアス入った電子辞書持ってない?
>>1 お前の方がバカなんだよ。ばーかばーーかばーーーか。
山田花子の尻の穴でも舐めてろばーーか
ジーニアスw
発音に関しては最低の小西サンのヤツね。
せめてジロさんか、オックスフォードにしようよ。
工房じゃないんだからw
internationalization
も〜ライぜーションって発音するのが一般だぬ。
辞書だと〜リゼーションになる。
ライシャワータソ哀れ…
某法律事務所からロンドン留学組だった漏れは…
どっちだったか思い出せないw
結局ソースを何一つ出せないお前らは
ブヒブヒ泣いてるだけ「のの」ブタ野郎ってわけだw
最近の法律事務所は、
所員を「留学」させるのだそうです。
何も間違ってないと思うが。アソの間に,
一番多いパターンだと牛島総合だとロンドン大学
西村ときわだとイエール
森濱田松本だとハーバードに留学できるよ。
他の大学でも全然構わないけど伝統的に多い。
しかも最近じゃなくて昭和の時代から。
低学歴には関係ない世界だが。
あと,中堅企業法務でも留学は結構あるね。
愛宕のK木総合は事務所負担で,同じビルのY総合は自己負担。
なんか、1のブタ憐れ…
まったくだ。
使ってる辞書がジーニアスってw
結局ブタはよく分からん部分で粘着し続けてるの?
失うものがないっていいねw
どうでもいいけどさ、こないだ渋谷区のある路地に
自動車が高速で走れないようにする出っ張りを
作れって陳情したら、通ったらしく、
今道路工事してる。
民度低いエリアだから、これで少しは安全になるかも。
細い路地を30km/hで走る香具師とか、車の下を擦りまくれw
結局ブタは何にも反論できないで人格批判に終始し続けてるの?
失うものがないっていいねw
民度の低いエリアか…。
さぞ、ルールもへったくれもない馬鹿チャリがウヨウヨ走ってるんだろね。
いまさらだが
>>293に釣られてみる
---
道路交通法 第二章 歩行者の通行方法
(横断の方法)
第十二条 2 歩行者は、交差点において道路標識等により斜めに道路を横断
することができることとされている場合を除き、斜めに道路を横断してはならない。
---
たしかに斜め横断は禁止されてるな。“歩行者”の斜め横断は。
>二車線車道の中央線近くをすり抜け
そんなの見たこと無いが。「第一通行帯と第二通行帯の間」の間違いじゃないか?
そうだとすれば、それそのものは違反ではない。注意しないと他の違反になりやすいが。
信号無視は本当に多いな。別にメッセンジャーに限らず、
どんな自転車も安全そうだと思うとたいてい無視する。
ヒント1:自転車の斜め横断→必然的に、車道の右側を走行・自転車横断帯以外の場所を走行→違反。
ヒント2:第一通行帯と第二通行帯の間の走行→道路の左側端以外の場所を走行→違反。
348 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 19:53:12 ID:mv5HJ1b3
>>346 >二車線車道の中央線近くをすり抜け
そんなの見たこと無いが。
そんなのいくらでも見ますが。
渋滞の間をかっ飛ばす人とか。
>>347 左側端は「車両通行帯のない道路」だよ。
349 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 20:22:45 ID:qHGavxeU
>>343 ハンプだねもっと導入すべきだね
あと一通も
>>347 >ヒント1
| |/
| |両方脇道
./| |
又は
| |/
| |店舗と脇道
店| |
こんな風に太い道路に斜めに脇道又は店舗があるときはどうするの?
交差点としての構造は一切無く、太い道路側はセンターラインもそのまま引かれてるとして。
>ヒント2
車両通行帯の設けられた道路では左側端に寄って通行する必要は無い。
だから第一通行帯の右端を通るのは問題ない。
それに自転車も追越しを行うことができるのだから、追越しが禁止されている場所でなければ、
追越しのために一つ右の車両通行帯を通行することができる。
斜め横断は違法にはならないの?
「斜め」の脇道・店舗+交差点としての構造は一切無く、かつ、
太い道路側はセンターラインもそのまま引かれてる、といった、ごく例外的な事例を除いて。
>>350 >交差点としての構造は一切無く
この意味がよくわからんです。脇道があればそこは交差点
そもそも、交差点の右折と
>>293の斜め横断(道路の横断)は違うものと考えていいよね
楽しい