盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part19
結局、普通の自転車が安すぎるのが問題だ
自転車泥棒は、たとえどんなサビサビのママチャリ1台だけの
犯行であっても、最低懲役5年という法律作ればOK
>>898 別に、「高級」ってつけなくても、
1時間100円、一日1000円上限にすれば
止める奴が限られてくるよ
>>906 特定はできない
カードの貸し借りをされると逃げられる
例、社用自転車、マンション住人でないと入れない駐車場なのに工事車両が入っていたり…
でも駐輪場に入るのに鍵が必要な駐輪場は安心度が高い
912 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/13(水) 23:55:59 ID:jopdCbZy
街乗り用に高いペダルやサドル付けてると盗まれるかな?
街中に駐車しててパーツ単位で盗まれたことある人って結構いるのでしょうか?
ライトくらいしかないな
もちろん10万以下の安いチャリだけどね
サドルは値段に関係無く盗まれる。
その他のパーツは自転車ごと盗んでバラす手口が多いんじゃない?
>>912 他のスレでエッグビータ・トリプルチタンを盗まれた人がいたそ〜な。
目立つパーツは盗られると思っていた方が良いんじゃね?
916 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 04:52:03 ID:bEmekQJi
フレームはがっちり地球ロックして自転そうすると車体ごと盗まれるのを防ぐとしても、パーツ単位では盗難を防げないよね。
サドルは持ち歩きですかね…
さすがにペダルまでは持ち歩きできないな
917 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 05:13:05 ID:bEmekQJi
ちなみにクイックじゃないサドルでも持ち歩いたほうが賢明?
ワイヤーかけとけよ
醤油もかけとけよ
しょんべんでも掻けとけよ
コインロッカーみたいに
自転車用のチョィデカイロッカー作ったらどうよ
奥行きは要るが、幅はそんなに要らないだろ
鍵は無く、暗所番号式。内部に監視カメラ付き。
自転車以外を入れようとすると警報が鳴るw
うんこサドルにのっけとけば盗む奴もだいぶ減るだろう
腰のホルダーに掛けられるような
ワンタッチ着脱のサドルとかあっても良いな
サドルは目一杯上げておいてサドルロックかけておけばいいんじゃないの
>>921 そういうのはバイク用で都市部にあるな。・・・中々普及しないんだけどね
自転車用なら尚更。バイクに比べて金取れないからな
927 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/14(木) 13:01:36 ID:5aPbyp0x
「絶対に盗まれない自転車」を発明したら
イグ・ノーベル賞確実だろうな
「ご自由にお持ちください」って紙を貼って、ロックせずに置いておく
ある意味、絶対に盗まれはしない
ぢぁ自動車のイモライザーみたいに
電子制御のロックはどうよ
つか、自前でシークレットサービス雇うしか無いだろw
あと自転車見張り番とか
「僕のウンコと精液の混合物です」と張り紙をして
自転車中にそれを塗りたくっておく。
自分の名前を入れたり目立つ特殊なペイントをすると盗まれにくいと
どこかで見かけた(売りにくくする)
ただ、この方法だと「盗まれない≒売れない」なので、乗りつぶすつもりでないと
売れるけど盗まれにくいってのだとロックを強化する以外の選択肢が現状無いからな
サドルを外しておくとかしても車で持っていかれたらアウトだし。
>>931 盗難掲示板の最新のは名前なんかがペイントされてるらしいぞ。
見たところかなり特徴的
あれで盗まれるんじゃお手上げだ
>>928 盗まれたと思わなければ、盗まれてないことになるな。
もういっそのこと、100mも歩けば10台くらいスゲエチャリがごろごろ
してればいいのに。
町じゅうチャリだらけ。しかも全部乗り放題。
>>932 そもそも名前がペイントされたもんを盗ってもしゃーないだろって思うな。
売るに売れないし買ってもそれ乗るつもりかよと。
まあパーツ盗られて終わりなんだろうけど。
>>930 俺の子が赤ちゃんだったときに、おむつの交換をしてる所のビデオを撮ってたんだ。
何故か全然出てなくて、おかしいな、と思ったら「ぷすっ」と言う音と共に、うんこがムニムニムニムニ・・・と出てくる決定的瞬間を撮ることになってしまったんだけど、その時に考えたことは、
・赤ちゃんの裸を見て性的に興奮する奴は存在する。
・異性が排泄している所を見て性的に興奮する奴も存在する。
と言うことは、広い世界の中、このビデオを見ながらハアハアできる奴も確実に存在するはずで、世界は広いな、と。
つまり何が言いたいかというと、お前がそうやってヌリヌリしてても持っていく奴がいるかもしれない、と言うことだ。俺は絶対にいらんけど。
また細工リーか
2台の自転車をYPKとハードロックスリムの2本を使って固定する場合
固定物(電柱など)をYPKと1台目の自転車でハードロックスリムを1台目と2台目の自転車で繋ぐのがよいのでしょうか?
それとも固定物(電柱など)をハードロックスリムと1台目の自転車にして1台目と2台をYPKで繋ぐのでしょうか?
両方電柱に繋げばいいんじゃね
まぁ好きにすれば
とりあえず日本語が苦しそうなので補足
×固定物をYPKと
○YPKを固定物と
×固定物をハードロックスリムと
○ハードロックスリムを固定物と
→追加 ※両方は電柱につけられない場合と想定してください。
普通に考えると、強度の高い方を電柱だな。
強い方を電柱と繋いだ場合
弱い方を壊されたとき繋いでない方の自転車1台を持ってかれる可能性が有る
弱い方を電柱と繋いだ場合
弱い方を壊されたとき車で2台一緒に持ってかれる可能性が有る
最近は電柱ごと持っていかれる
駐輪禁止に止める俺も悪いがワイヤーを切るシルバー人材の年寄りが憎い!
歩道に止めるのは確かに止めるヤツもかなり悪い
? チョキン
>945
切った瞬間を見計らって腰に向かって思いっきり体重を乗せたドロップキックだ
二度と外で仕事出来ない体にしてやれ
妄想でもそういうこと言うなよ
>>948 それで寝たきりになって
医療費と介護料を賠償し続けるんだね
>>938 >2台の自転車をYPKとハードロックスリム
強度が違うから悩むんだろ?
同じもんにしろよ
これにて一件落着 ちゃんちゃん
ワイヤー錠って皆さんどう携帯?装備?してますか
サドルバッグは、チューブや携帯工具で一杯、ケージににボトル
他に収納ないからワイヤー錠だけにウエストバッグ使ってるんだけど
・・・重いし邪魔です
妄想なら何言ってもいい
それが区別付かなくなってけしからんとか言い出したら終わり
>>952 俺はサドルバッグに入るサイズのワイヤー錠を使ってる。深谷産業のやつ。
細すぎてコンビニストップのときのオマジナイ程度にしか使えないけど。
>>952 シートポストにつける、付属の専用ホルダーで固定する奴を使ってる
>>954 サドルバッグにワイヤー錠を入れちゃうと
換チューブとか工具とか携帯電話とかエナジー系食料etcが入らなくなって
結局は別のバッグ要るってことになりませんか?
それとも巨大な(意味カッコ悪い)サドルバッグ??