【暗闇】夜に自転車乗るスレ【静寂】

このエントリーをはてなブックマークに追加
199O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/07/09(月) 00:58:19 ID:???
基本的にアベレージ15km/hですから、そんなにきつくないですよ。
ぼくも200km走った時は、第一CPでタイムオーバーになったのを
おまけしてもらった事もあるしねー。
"楽しければ完走できなくてもいいじゃない♪"
ってのが基本姿勢ですから、CPでだべってる人も結構いるし、
CP以外で休憩取ってる人もフツーにいるしね。
200ツール・ド・名無しさん:2007/07/09(月) 06:30:45 ID:???
>>154
猫目さんはリフレクタと呼称してます。

201ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 18:33:58 ID:???
自転車板だろここは?
釣りのことなら他いってくれ(´・ω・`)
202ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 19:30:33 ID:tgMH76A8
>札幌の白石サイクリングロードで、警察は 道警の「白石署」だ。
なるほどね。で、園児や保育士(?)にゴルァしてる奴ね。
ヲチしてこよっとw
203ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 21:16:40 ID:???
なら俺はヲチしてる奴を更にをヲチしよう。
204ツール・ド・名無しさん:2007/07/10(火) 23:55:28 ID:???
じゃ、俺はヲチしてる俺を更にヲチ
205ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 11:01:51 ID:???
これじゃオチオチCRも走れないなぁ
206ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 11:45:28 ID:???
誰が上手い事言えとw
207ツール・ド・名無しさん:2007/07/11(水) 13:44:45 ID:???
うまくオチがついたな
208ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 23:04:16 ID:???
オヤジギャグを面白がるやつも、またオヤジ
209ツール・ド・名無しさん:2007/07/15(日) 01:17:39 ID:???
オヤジであることに劣等感がないから楽しんでいると思うが。
210ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 00:02:51 ID:???
>>173
 ローカルネタなんだが札幌白石署管内でCRで園児を遊ばせるのは白石橋の近くの北の星保育園。
あそこはガチンガチンの共産党の巣窟だから警察から何とか言われても気にしてないんじゃナイ?
白石署の交通課が何もしないんじゃなくって、警告がカエルノツラニションベンだった可能性もあ
るから性急に警察を悪者にするのよろしくない。さらに個人でその保育園に喧嘩売るのは御用心。
211ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 01:20:37 ID:???
165は共産党を敵にしてしまいました。
合掌。
212ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 01:47:09 ID:???
>>210
じゃあマスコミか。「危険なところで幼児を遊ばせている幼児虐待保育園」
とフレームアップしてやればいい。

というかこの話題にしつこく食い下がっている奴がいたけど、
ひょっとしてそいつは共産党だったのか?w
213ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 01:47:26 ID:???
レーサー気取りのDQNじゃあるまいし
子供放牧してたくらいでいちいち目くじら立てるなよ
危険のないように減速して「通るよ、ごめんねー」って声かければいいだけだろ
214ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 01:54:45 ID:???
事故起きてからじゃ遅いでそ
215ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 02:49:32 ID:???
せっかく車がない道なんだから
のんびり行けよ
216ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 03:43:51 ID:???
ごめんねーと謝るなら通るな
217ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 04:14:42 ID:???
その辺にしようぜ
折角のまたーりスレなんだから
218ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 09:08:21 ID:???
夜に放牧してなけりゃ、このスレ的にはOKだろ
219ツール・ド・名無しさん:2007/07/16(月) 12:50:47 ID:DgWt6c7K
>>218
それだ!
220ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:07:15 ID:???
>>212
一回誰か子供が危ない目に合えば、大人も注意するようになるだろう。
221ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 00:50:14 ID:???
札幌の白石サイクリングロードで、警察は 道警の「白石署」だage
222ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 01:23:10 ID:???
「通るよ、ごめんねー」
って言っても退かないガキ多いよな。
たいてい保護者も注意せん
223ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 01:29:27 ID:???
奈良県とか関西の一部の県で子供に声かけると通報されるかもしれんから気をつけれ
224ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 01:42:35 ID:FOXex1DL
>>222
おまえが降りていけばよくね?
まさか歩道でも同じようなことを・・・・
225ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 01:53:17 ID:???
なんだ暗闇峠スレかとおもたよ
226ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 02:05:23 ID:???
なんで今頃蒸し返したんだろう・・・
共産の支持率が上がって焦ってるのか?
227ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 07:29:18 ID:ck9sdlSK
夜走る時にライト以外で使うと具合のいい装備って何かあるか?
228ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 08:21:36 ID:???
>>228

テールライト

チューブのバルブの所につけるLEDのやつで走ったら
光る物とかDQNっぽいけどおもしろいだろうな
229ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 09:36:00 ID:???
この時期だとアイウェアかな。
目に虫が飛び込んでくると失明状態がしばらく続いて危ない。
でも、サングラスは暗くて危ない。
黄色はピー子みたいでかっこわるい。
透明はまたフレームだけ顔にのっかって見えてかっこわるい。
 
なんかいいのってないかね
230ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 09:40:28 ID:???
サングラスは夏でしかも晴れた日の夜でないと曇るから
クリアでもとまった瞬間見えなくなるし。

どーしてもというのならDIYに頭から被る虫除けの網とか売ってるけど・・
試してみる?
白は飛来避けで黒のほうが見やすいらしいw
231ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 19:08:09 ID:???
口に飛び込んでくる虫対策にマスクか何か装着する?

補給食としてGet?
232ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 22:20:40 ID:???
口あけて走るの?
233ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:02:03 ID:???
そりゃそうだろ
234ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:02:44 ID:???
>>227
GPS

夜になると目標物が見えなくなって迷っちゃうのは俺だけ??
235ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:25:18 ID:???
俺も夜は方角感覚狂いやすい。GPSとまではいかなくてもコンパスは欲しい。
236ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:37:48 ID:???
>>234
auの携帯電話EZナビ。
夜は見やすいし。
確実に帰りたいときは助手席ナビ。
いちかばちか早く帰りたいときは徒歩ナビ。

237ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 00:39:30 ID:???
>>230
http://www.e-inoya.com/uvcut_sunvisor.htm

くもらない、虫を防げる。眩しさもかなり防げる。紫外線カット効果抜群。
238ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 01:05:39 ID:???
>>237
交通ルールのババアしか付けてないから嫌な印象が
つうかこれ付けたのが走ってくるとロボコップみたいで怖いんだよ
239ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 01:53:31 ID:???
サングラスならまだ顔が分かるが
これは何処を見てるか分からないから怖い
240ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 02:26:40 ID:???
>>233
そうなのか。自分、口呼吸苦手。。
たまーに苦しくなって「ン、ムフハー」ってなるとなんか恥ずかしくなってしまう。
虫は鼻から吸入。
241ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 03:03:18 ID:???
蓄膿気味なんで、運動中は口で呼吸すること多し。
普段は鼻ですって口で吐くように意識しているけど。
242ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 08:06:44 ID:+0zFbahp
>>230
   顔が暑くないか?
243ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 08:09:27 ID:???
>携帯電話EZナビ。

 電話が圏外だとアウトだろ。峠道の分岐でどっち、なんて時はまず圏外。
244ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 10:00:28 ID:???
夜に峠道とか走るのか
245ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 10:13:33 ID:???
PSPのみんなの地図2とかはどうだろう
246ツール・ド・名無しさん:2007/07/18(水) 10:31:07 ID:???
その辺の話題はGPSスレでどうぞ。
247ツール・ド・名無しさん:2007/07/20(金) 21:04:55 ID:???
パナソニックのアウトドア用の電気ランタン
http://ctlg.national.jp/product/image.do?pg=10&vhb=BF-128F&ghj=1
これに、サイキットの集光型
http://www.xikit.com/store/index.php?main_page=product_info&cPath=2_54&products_id=173
もしくは広角型
http://www.xikit.com/store/index.php?main_page=product_info&cPath=2_54&products_id=219
つけて、自転車にぶら下げれば、相当強力な予感がするのだが、
集光と広角、どっちの方がいいのだろうか?
248ツール・ド・名無しさん
>>247
そりゃ、狐の嫁入りだろ