サングラス、アイウェアどう選ぶ?17本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
934ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 21:45:10 ID:???
共栄火災のでも入っとけば?

個人型なら年に2,880円で死亡2kマソ、入院3k/日、賠償2kマソつくよ。
935ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 21:49:19 ID:???
賠償2000万?
ええ?Kの意味間違ってないか?
936ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 21:53:20 ID:???
>>934
検索したけどそんな好条件の保険ないぞ
937ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 22:14:51 ID:???
ほら。ちょっと見辛いけど。
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1180789924899.jpg

2005年6月ってパンフには書いてあるけど、
つい此間入ったばかりだよ。カナート洛北店の保険屋で。

でも学生さんだったら、学生共済がいいと思う。
俺は入ったつもりが、入り忘れてたんだけど。。。
938ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 22:20:28 ID:???
何だったら控えもうpろうか?
939ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 22:29:27 ID:???
治療費補填されないんじゃダメだな
940ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 22:35:41 ID:???
別にそこまでする必要ない。保険料は安いところもあれば高い所も
あって、東京海上とか大手だとちょっと高いみたいだな。共栄火災
というのはあまり聞かない名前だから、ちょい安いんだろ。
941ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 22:53:40 ID:2ZkIVgj4
Half Jacket XLJって使ってる人いる?
風の巻き込み加減とか教えて欲しいっす。
942ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 22:57:16 ID:hXwEg51+
>>933
オマエが保険に入ってなくても事故の相手が入っていれば問題ないのだよ。
943ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 23:05:22 ID:???
>>937
保険入るなら自動車免許持ってる家族にオプションの総合保障みたいなのつけてもらえ
年2000円くらいで家族全員の日常生活での対人賠償が無制限になる
944ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 23:20:32 ID:???
それって同居じゃないと駄目じゃなかったっけ?

一人暮らししてるから、使えない気がする。
945ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 23:40:08 ID:???
>>942
それってさ、オレは事故らないから任意保険なんかはいらねぇって言ってる馬鹿ドライバーと発想一緒じゃね?

そんなオマエでも死んだり全身麻痺になれば1〜2億の値段が付くんだろうがな。
946ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 23:40:45 ID:???
>>941
フィットしてるはずだけど多少巻き込む
947ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 23:51:22 ID:???
バイクで人撥ねて、自賠責に入ってなかったせいで
賠償金が支払えなくて大学を辞めていった奴を俺は知っている。
948ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 00:01:29 ID:???
>>947
自賠責入らないなんて事ができるのか?
949ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 00:25:48 ID:???
最近は車検の金もけちるようなDQNも増えてるみたいよ
950ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 03:00:50 ID:???
zeroRh+のSTYLUS SEE SAFE
はレンズ交換式ですか?
951ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 03:47:18 ID:???
一日中掛けるんなら、オークリーよりテンプルの幅を変えられるルディの方がイイ?
ルディでMみたいなフィット感を出せるなら最高なんだけど・・・
952ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 07:47:26 ID:???
Mフレームのフィット感が良いという感覚がわからん。
953ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 08:33:52 ID:???
そういえば、ブリコの話題をほとんど見ないけど、
もう終わっちゃったのかな?
954ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 13:43:49 ID:???
>>952
えええええ?
955ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 14:20:13 ID:???
ルディから世界限定300本で白フレーム+赤エラストマー+調光レンズが来月発売されると聞いたんだが外出?
956ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 15:24:53 ID:???
ただのプラスティックのメガネ如きに何万も出す奴はDQN。
ルイビトンのビニールかばんに十万以上も出すDQNと同程度だな。
957ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 15:32:45 ID:???
貧乏人乙
958ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 17:15:02 ID:???
>>955
エクセプションの話だったら、世界限定300本って言われているけど、
実際売られるのは日本だけ。
日本での企画だし。
959ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 17:19:09 ID:???
>>956
確かにw
最近アディダスのサングラス2万かけて買ったけど
サングラスを手に持ちながらしげしげと眺めつつ
よくよく考えると、数ヶ月前にアディダスの1万3千円の
ジョギングシューズを悩みに悩んで買った自分がいたりして
「なんか、おかしくねぇ?」って我ながら自分で思ったもんw
でも不思議とサングラスって金出しちゃうんだよな〜、なんでだろねw
960ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 18:58:26 ID:???
>959
カイジもEカード勝負する時、さすがに目は賭けられなかったし。
961818:2007/06/03(日) 19:41:24 ID:???
先日、注文していたパーセプションを付けて軽くツーリングしたんだけど、
内面反射が気になった。
まつ毛が長いのでレンズと目が遠くなってしまうので仕方ないのかな。

内側のレンズ枠ってデザイン優先なのかもしれないけど
少し広い部分があって、どうもこれが反射しているんじゃないかと疑ってまつ。

黄土Bさんに相談してみます。

内面反射を克服できれば、(・∀・)イイ!!
962ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 20:04:01 ID:???
>>961
上の隙間はヘルメットで塞ぐんだYO!
少なくとも俺はそうしてる。
963ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 20:28:20 ID:???
>>958
エキノクスSX他2種(計3種)の展開って聞いたから、
クロムシリーズみたいにRYDON/EKYNOX SX/KALYOSかもしれん。
964ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 21:21:26 ID:???
>まつ毛が長いので
またこれかよw
965818:2007/06/03(日) 21:56:34 ID:???
まつ毛長いのはどうしようもないし(´・ω・`)
しかもかなり長い(´・ω・`)(´・ω・`)


以前使っていたクリップオンのものではそんなことなかったので驚き。
すれ違った後に、常にというわけではないけど鏡像のように見えることがあるんで、
飛び出しのように見えてビビる。
966ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 22:00:23 ID:???
>>965
つ【ビューラー】
967ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 22:14:07 ID:???
自称睫毛長いの99%は掘りが浅いとか出目なだけ
長い方でも平均より5mm以上無いと云うことはほとんど無いはずなんだがなぁ
968ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 22:18:56 ID:???
相変わらずまつ毛の長さになると荒れるな。
969ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 22:20:15 ID:???
短いやつが必死だからw
970ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 22:24:19 ID:???
マツゲ関連でレスしてんの女だけだろ
美容版でやってくれ
971ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 22:28:41 ID:???
安全を考えたらマツゲが長いなら切れ。
それをしないで映り込み云々文句たれるのはおかしい。
972ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 22:30:44 ID:???
>>969
そうやって妄想で「相手が睫毛短いから必死になってる」と思えば
レンズにくっつく程睫毛が長いという人間が結構いるという根拠が生まれるのか?w
973ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 22:34:36 ID:???
>>965
切れば?
974ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 22:35:22 ID:???
>>972
睫毛が短くて必死の人乙w
975ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:01:04 ID:???
図星を突かれたからそれしか言えないんだなw
976ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 23:42:33 ID:???
いつもの流れだな
977ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:14:49 ID:???
睫毛長いっていう人は、睫毛の実測値は何mmぐらいあるのかな?
俺は睫毛の長さは普通ぐらいだと思っているが、3本ほど抜いて測ってみると8mmぐらいだった。
978ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:24:43 ID:???
まつげはそんなでも無いが、
俺の眉毛、村山元総理並に長い。
979ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:26:21 ID:???
東京で度つき自転車用アイウェアを買うとしたらどこが良いか教えて。
一応アイリスメガネの会員証があるので渋谷のアイリスメガネにいくつもりなんだけど
980ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:32:18 ID:???
がいしゅつすぎの質問だな
981ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 00:37:23 ID:???
まつげが長いかどうかなら多少長いかなぁだけど
問題は掘りつうか鼻の高さか。自分の場合。
セルフレーム系の眼鏡をつけると確かに自分も当たって買わなかったな。
982ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 02:02:23 ID:???
眼窩の凹み、鼻の高さと太さだね。
983ツール・ド・名無しさん
やべー!
ルディのKETYUM買っちまったお!

今日、通販で20万分ポチッ・・・

寝るか