【鉄】クロモリフレームについて語ろう12本目【美】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
やっぱり、クロモリ。
周りがアルミ、カーボンを乗ろうがクロモリ!
細くて、美しいクロモリ!

そんな細くて美しいクロモリフレームについて語り合いましょう。

前スレ
【鉄】クロモリフレームについて語ろう11本目【美】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1168093086/
2ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 12:45:00 ID:???
過去スレ
クロモリフレームについて語ろうよ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1115997073/
【鉄】クロモリフレームについて語ろう其の2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1124376092/
【鉄】クロモリフレームについて語ろう其の3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129421708/
【Cr】クロモリフレームについて語ろう其の4【Mo】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1132877479/
【クロ】クロモリフレームについて語ろう5本目【モリ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1137658083/
【鉄】クロモリフレームについて語ろう6th【細身】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1146652740/
【鋼】クロモリフレームについて語ろう7本目【鉄】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1151028434/
【鋼】クロモリフレームについて語ろう8本目【鉄】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1156604195/
【鋼】クロモリフレームについて語ろう9本目【鉄】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159896625/
【鉄】クロモリフレームについて語ろう10本目【美】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1162741791/

3ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 13:05:19 ID:???
過去スレ
<クロモリが一番>
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/985959335/
【鉄分】クロモリが一番【いっぱい】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034440261/
【鉄分補給で】クロモリが一番その3【日々健康】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1051551434/
【鉄分補給で】クロモリが一番その4【日々健康】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1071671290/
【クローム】クロモリが一番 その5【モリブデン】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1087461588/
【クローム】クロモリが一番 その6【モリブデン】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1095387293/

他に足りないトコあったら補完お願いします
4ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 13:08:11 ID:???
4様
5ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 13:11:40 ID:???
>>1
6ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 15:19:16 ID:???
>>1
鉄!
7前スレ995:2007/04/03(火) 15:35:42 ID:???
前スレ>>986
その値段が割高なのか割安なのかはわからんが、
同程度のスペックのSalsa La RAZAのフレームがそれ位の値段だし、
パーツスペックから考えてもそれ位と考えるのが妥当だと思う。
8ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 21:30:24 ID:C56PhkMm
あげ
9顔切:2007/04/08(日) 08:32:06 ID:iXH4urdJ
他所スレでも聞いたのですが返答がないので教えてくだされ。
ショップで鉄フレームのBBフェイスカットしたんですが、
BBが06コーラスのため左ワンだけフェイスにかかりません。
タッチアップペンによる塗装だけでサビ対策になるでしょうか。
10ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 08:38:06 ID:???
>>9
雨の中を走らないことと
結露しないように気を付けてれば当面は大丈夫だと思うけど
5〜6年後には錆びてくるだろうね
11顔切:2007/04/08(日) 08:56:59 ID:iXH4urdJ
>>9
ひぃぃぃ。やはりしっかしと塗装しないとダメなんですね。
ありがとうございました。
何か手軽にできる対策などあれば教えてくだされ。
12ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 13:59:31 ID:???
亜鉛入りの塗料をペタペタ塗っておけば良いと思うけど。
カー用品店で売ってる奴。
13ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 14:34:48 ID:???
ショップがタッチアップなんて細かい芸してきたのを見つけたのか、
自分でタッチアップ塗りたいって話なのか判別できない漏れ。
14ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 21:04:56 ID:???
>>9
したけりャしとけばって程度

スポーツサイクルのBBがあっ!と言う間に錆びるわけない
それに錆びても(変な言い方ダガ)、どんどん進行して固着
するって程でもない、もっとも1年以上雨ざらしみたいな
状況では駄目だけどナ
日ごろから目にかけて、「ン??チコット錆び色っぽい??」と
思ったらその時点で対策しても十分だ、錆び錆びって気にしすぎるナ
15ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 21:43:32 ID:???
使うパーツも確認せずにフェイスカットしちゃうショップもちょっとアレだよ。
カンパにも慣れてるショップなら、左側をどうするか確認してくるけどな。
無意味にむき出しになってる鉄は気分よくない。
16ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:09:17 ID:F8m5mEQ5
パナのクロモリはどうだろ♪

↓FCC19、こんなの前からあったっけ??

http://www.panabyc.co.jp/Products/pos/fcc19.html
17ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 22:52:01 ID:???
>>16
80年代から売られている歴史的なフレームですよ。
2年おきくらいで型番が変わっているのと
2005年2006年型とアヘッドだったのが今年からまたスレッドに戻った。
18ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 23:36:13 ID:F8m5mEQ5
>17 サンキュ

マスターXあたりと比べると割安感あるし、白系パナってカッコいいよね
7台目チョイ乗りチョイトレ用に買おうかなあwww
19ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 00:21:57 ID:???
>>18
パナモリはやわらかいから
ポタに丁度いい
20ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 12:57:09 ID:???
古典的なジオメトリだぬ
スレッドに戻った方がカコイイ
Wレバーに手組みチューブラーで乗りたい
21ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 22:45:55 ID:???
>>16
>こんなの前からあったっけ??
スレッドヘッド仕様の事なら'07モデルで復活した。
22ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 23:09:50 ID:???
アンカーのネオコットと比べてどう?
やはり古さは否めないか
23ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 16:33:03 ID:???
コッピのウルトラフォコとかいう奴はどんな按配なんですかね?
ある程度長持ちして、長距離の乗り心地が悪くないのが欲しいのですが。

ttp://www.massaenterprise.com/shop/ultra-foco.html
24ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 18:21:48 ID:e5pVS7vv
0.38mm厚のチューブが耐えられる体重なら長持ちもするのでは
25ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 18:31:19 ID:???
>>19
アルミやカーボンより遙かにしなる(あるいは撓む)ので、ペダリングが下手だと
せっかくの脚力がフレームを歪ませる方に力を食われて進みづらいフレーム。
26ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 21:28:12 ID:???
裏を返せば綺麗なペダリングを養成するにはもってこいのフレーム
2726:2007/04/14(土) 21:29:26 ID:???
訂正
養成→矯正

アレ・・・どっちでも通用する賀茂
28ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 21:32:58 ID:???
>>26
実際に固定式ローラーにパナモリつけて踏んでみるとおどろくよ。
ガチガチの7000系アルミなら殆ど撓まないのに、パナモリだと踏み込むたびに
左右に5ミリくらい(もっとかも)BBが揺れるもん。そういう意味では教育的なフレームだ。
29ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 21:38:57 ID:???
アルミとじゃなくて、他のクロモリと比べてどうなんですか?
30ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 21:44:25 ID:???
パナはスタンダードなクロモリフレームだよ。
ネオコはそれと比較して若干固め。

ていうかそれしか乗ったことないから他は知らないけど
31ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 22:02:49 ID:???
>>29
乗り較べたことが無いから知らない。
32ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 22:04:50 ID:???
追記

雑なペダリングでなければクロモリフレームを固定式ローラーで回しても
BBは殆ど左右に振れないです。
33ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 22:18:23 ID:???
パナになる前のナショナルなロードに乗ってたことがある
もうパナソニックブランドが出てた時期だったんだが、大学の自転車部を
通して買ったので、在庫処分でもつかまされたんだろう。

今乗ってるまともなクロモリとくらべると、ほんとぐにゃぐにゃ
トルクかけると体感できるくらいたわむ。でものんびり走るには悪くない
いいってほどでもないけどね。俺が今から買うならカチっとしたのがいいな

今のパナがどうかはシラネ
34ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 22:21:09 ID:???
ということは今も手元にある?
35ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 22:36:55 ID:???
あるあるww
36ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 22:44:10 ID:???
それでもLOOKのKG171なんかよりは硬かったんだからなあ。
昔のカーボンフレームの柔らかさときたら・・・アマンダとTREKは別だけど。
37ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 11:02:05 ID:???
バッソのバイパー気になるよなぁ

価格も去る事ながら、デザインもいいが

ツマノが気に障る
38ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 22:39:14 ID:???
現行品でチューブの種類ってどのくらいあるもの?
詳しい人おしえてくろ。
39ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 23:50:25 ID:uJLD+r7m
バイパー乗ってます
40ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 01:47:13 ID:???
バイパーの乗り味ってどう?
41ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 02:31:53 ID:???
>>39
kwsk!
42ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 12:57:51 ID:???
錆び取りをしのだが、いい商品ないかい?
43ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 13:04:54 ID:???
>>42
ニッポンゴデ、オネガイシマース
44ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 19:58:22 ID:???
ニッポンゴ ちゃうちゃう にほんご
4539:2007/04/18(水) 21:29:39 ID:SbA+DL4Q
いや初ロード・初クロモリなのであれですが、
柔らかいですね。衝撃があまり感じません。
46ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 07:48:32 ID:???
クロモリフレームといってもイロイロなんですね。
クロスチェック買ったけどまだ店に取りに行けてない。
47ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 15:28:20 ID:???
柔らかいのか。フレームとしては失敗作なんじゃないのか。
48ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 19:58:19 ID:???
だいたい、クロモリって一つしかないわけじゃないから
ガチガチすぎて乗りづらいのからヘナヘナで使い物にならないのまであるぞ
49ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 21:30:47 ID:???
さび取りをしたいのだが、いい商品を教えてくれ
50ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 21:43:08 ID:???
ピカールだな
51ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 21:56:51 ID:???
繧オ繝薙ヨ繝ャ繝シ繝ォ縺�縺ェ
52ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 00:09:40 ID:???
ふうむ・・・一口にクロモリといってもいろいろあるんだなー。
今、アルミのクロスに乗っててカチカチの乗り味に慣れてるし
これはこれで気に入ってるんだけど、別の世界を知りたくて
オーソドックスなクロモリロードを買ってみようと思ってる。
場合によってはフレーム買って組んでみたい気もあるんだが
こんなオレに合ってるフレームってどんなの?
53ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 00:24:03 ID:???
>>49
バイク用だけど「花咲かG」
よく錆取れるし、一回処理すると薄い膜を作ってそこから再び錆が出ることはない
ちょっと高い(300mlで3000円くらい)けど、1本あれば自転車用なら一生もつと思う
54ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 02:14:22 ID:???
>>52
そんなあなたにパナモリ、お一ついかが?
55ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 02:31:37 ID:???
パナソニックっていいの?
56ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 09:02:52 ID:???
せっかくクロモリにするんだったらフルオーダーするってのはどうよ?
57ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 10:27:04 ID:kvR4Wz4m
スーパーコルサはニューロン使ってるらしい。
非常に薄いパイプなんだが、長く乗る分には
パイプの薄さは影響しないんだろうか?
58ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 11:01:00 ID:???
オレのフレームはCOLUMBUS CROMORのチューブセットだ。
剛性は非常に高いながら、アルミよりはゴンゴン来ない。
何となく車重があって足回りのしっかりしたGTカーのような感じ。
しかし踏み出しは軽いしよく進むし、切り返しなんかも軽い。
59ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 11:54:57 ID:mH5lVg5A
>>56
例えば?
60ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 12:08:10 ID:???
ケルビムとかアマンダとかラバネロとかライジンとか
61ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 12:09:28 ID:???
>長く乗る分にはパイプの薄さは影響しないんだろうか?

ピザ度と負荷のかけ方次第。
62ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 12:31:00 ID:???
>53
THX!さがしてみる
63ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 14:35:07 ID:???
個人的にはアルミの硬さを知ってるならクロモリはないと思うが・・・・
素直にカーボンにすればいいのに
64ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 14:44:32 ID:???
実に尤もらしい意見だぬw
65ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 18:33:57 ID:???
ギザロのクロモリフレームって無くなったの?
66ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 00:05:58 ID:???
踏み切れない剛性ってのがありましてなw

フレームって同サイズなら
ハンガー上げてリアセンター詰めるだけで剛性上がるんだよね。
競輪選手用のピストがまさにそれ。
某S1選手のシート89度リアセンター398mmなんて
乗れる体格を極端に選ぶだろうけど・・・
67ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 01:39:41 ID:???
長さ詰めるのは剛性上げる基本だからなあ
3乗くらいで効いてくるんだっけ?
68ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 04:54:39 ID:???
52だけどいろんな意見をありがとう。
パナのオーダーもCOLUMBUSのフレームも興味がわいたけど
オレにとっては高い買い物なので、試乗してみたいな。
でも地方都市在住で機会が得られそうにないのが鬱だ…
69ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 08:48:15 ID:???
千葉さん曰く、長距離用フレームのハンガー下がり量はアルミでは剛性出無い、とか。
実際にはアルミにはそういうバテッドのパイプセットが市販されていないんだろうけど。
70ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 09:07:32 ID:???
そりゃまあ、アルミでオートバイのフレームだって作れるんだから材質の問題じゃないよな
71ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 15:37:05 ID:???
車か何かで(自転車でもいいが)来て見る!も選ぶ為の必要経費と考え
72ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 21:46:30 ID:???
途中で言うのやめんなよ。
73ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 22:00:52 ID:???
自分の正体についての凄い告白をして、もう立ち去ると言っているヒロインを、
そのまま置き去りにして、姉の元に電話一本でかけつける主人公の行動原理には、
ついていけない。
ゲームだったら、ここで、いったんセーヴして保険をかけたってとこだけど。
74ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 23:57:39 ID:???
どこの誤爆だwww
75ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 06:12:32 ID:???
>>66
さすが競輪ピストのフレームジオだな

ロードフレームじゃそんなに短いリヤセン出せないよシートチューブが72゚、3゚とかなり寝てるからリヤタイヤの干渉受けるしな


俺も、ピスト見たいな黒森ロードが欲しいとこだわ
76ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 06:45:37 ID:???
シートアングルが72度のロードなんて100台に一台も見ないぞ。
77ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 09:39:15 ID:???
>>76
まぁ身長が180くらいあるとそうなったりはする。
78ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 17:49:20 ID:???
市川さんは身長162cmでシート72.5度。
一時期72度も使っていたらしい。
79ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 19:09:25 ID:???
チビw
80ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 19:22:04 ID:???
だれ?
81ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 23:37:19 ID:???
ロールスをレールセンターに取り付けるための角度って話が市川スレでは出ていたな。
LOOKはKG481まで490mmサイズから全てのサイズが72.5度だったよ。
82ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 23:40:50 ID:???
80年も前ならほぼ全ての自転車が72度以下だけどな。
「だった」の話に意味は無いわな。
83ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 00:31:06 ID:???
市川氏の話自体が だった の範疇な訳で。
今の話はあのポジションに興味ある人を除いて全く意味無いしな。
84ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 13:21:53 ID:???
俺のが72度なんだが
これって特殊なの?
85ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 14:06:30 ID:???
>>84
530位より以下なら少々特殊と思われる
86ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 14:12:17 ID:???
>>84
つか市販のフレームなの?自分でそんな数字でオーダーするような人なら
特殊というか少数派であることは承知の上だろ。
87ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 16:17:31 ID:tVZrhfg5
石渡022、74°パラレル、リアセンター415mm。
ずいぶん長い事乗ってますが、
乗った人の大半が「気持ちいいフレーム」と言ってくれます。
レース向けじゃないけどね。
88ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 17:20:02 ID:???
クロモリフレームのココが男前!チョウ〜最高!
@重い
A錆びる
B力が逃げる

以上!!
89ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 17:23:57 ID:???
どんな安物フレームなんだかw
90ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 17:54:11 ID:???
>>89
値段は関係ないだろ
9184:2007/04/25(水) 18:10:37 ID:???
市販のフレームです
http://www.testach.com/order.html
これのYAMATO MCMのL
MCMデザインのせいかね
踏んだ感じはなかなかいいよ
92ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 18:19:06 ID:???
>MCMデザインのせいかね

わかってるじゃん、かなり特殊。
93ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 18:31:42 ID:???
シート寝かせる方が小さいフレームでも直進安定に振れるからって
MTB用ピラー使う前提でシクロ用に設計したスケルトンがベースならしいよ。
聞いた話ではシクロじゃ結局使い物にならなかったようだけど。
94ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 19:09:42 ID:???
1度違うと上で1センチくらいは動くかなら。カタチ的にでかいっちゃーでかい。
しかしサドルで調節は出来るからそんなに気にしなくてもいいっちゃーいい。
気分的なものと見た目かなw 本気度の高いレーサーは別だがな
95ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 19:42:48 ID:A87FHoVu
>94
>しかしサドルで調節は出来るからそんなに気にしなくてもいいっちゃーいい。

シートチューブが寝てると後輪側にサドルが行く。
逆に立ってると前輪側にサドルが行く。
つまり両輪にかかる重さが違ってくるから、トラクションのかかりが違ってくる。
96ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 19:51:49 ID:???
ネオコットってダサくて重くて高くて
何がいいの?あんなフレーム
97ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 19:57:07 ID:???
>>95
同じ位置ならサドルで合わせようが、フレームであわせようが
同じわけだが?
98ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 19:58:22 ID:???
>>95
だからサドル動かせって。重量配分の最大要素は体重だがね。
まー微妙なトコ突き詰め始めたらキリがないけどな
99ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 20:12:45 ID:???
でも、重量配分やトラクションなんかの理由で
ポジション変えるのなんて本末転倒
10084 91:2007/04/25(水) 20:18:48 ID:???
普通のシートポストじゃセットバックが大きすぎるんで
セットバック0のポストを買いましたよ
サドルの前後だけじゃ調整でけんかった
101ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 21:02:03 ID:???
どうでもいい話題で盛り上がってるスレ
カーボンが主流になりつつある21世紀でどうして鉄のフレームなんか使わなければならないのか
合理的に説明してみろ
102ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 21:04:08 ID:???
見た目がいいから
103ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 21:10:43 ID:???
のりごごちがいい
ながもちする
104ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 21:13:42 ID:???
趣味だから。最近のガンダム系のフレームは遠慮したい。
105ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 21:29:26 ID:???
>101
いまだにチタンフレームなんぞ乗ってる変態も存在するくらいだからな。
オレはしなやかさなんてのは二の次。鉄の剛性感が一番好きだ。
106ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 21:47:47 ID:???
バネ感がいいよー>>101
107ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 21:55:14 ID:???
主流はアルミだろ。

リサイクルできないカーボンは今後も主流にならないんじゃね?
108ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:01:06 ID:???
>>107
かなりのスポーツ用品がカーボン主流になってますが?
109ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:04:05 ID:???
フレームってスポーツ用品だったのか orz
110ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:06:05 ID:???
叩くとポコポコと音がするのはヤダ。
キンキンてのもヤダ。

カンカン、これがいい
111ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:06:25 ID:???
>>107
スポーツ用品にリサイクルを考慮した製品有るのか?
ペットボトルをリサイクルしてジャージ作りましたとかなら
解るけど…
112ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:08:13 ID:???
フレームというか自転車がスポーツ用品と言われてガックリくる
>>109ってなにもの?
113ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:08:50 ID:???
スポーツ用品屋のバイクって、前進まなくね?
114ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:09:53 ID:???
>>113
具体的にたのむ
115ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:15:24 ID:???
どうして主流じゃないと鉄フレームを使っちゃいけないのか
>>101が説明する方が先だろ。
116ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:15:50 ID:???
>>113
後に進むのか?w
117109:2007/04/25(水) 22:15:58 ID:???
>112
自転車は自転車だが。

自転車規格に適合しないものを勝手にスポーツ用品と呼ぶのは構わんが。
118ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:19:18 ID:???
>>117
日本語か?わけわからんw
119ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:25:37 ID:???
>>113
ミズノがクロモリフレーム出してたよね。今もミズノの
カーボンフォーク採用のフレームセットが有ったはず。
120ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:27:32 ID:???
スポーツジム行ってバイク乗ってみればわかる。
ついでに材質もチェック汁
121ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:29:31 ID:???
>>119
DeROSA Kingはミズノ製だぞ
122ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:51:01 ID:???
>>120
はあ?スポーツジムにあるペダリングマシンはスポーツ用品だが
自転車は違うってか。
みごとに話の流れをぶった切るもんだなw
123ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:55:37 ID:???
>>122
どちらかと言うとスポーツ用品の枠に収めてしまうのはちょっと抵抗があるかな。
スポーツ用品と言ってもいい自転車は存在するが。
レーシングカーはスポーツカテゴリーかもしれんがトラックは実用品だな。
124ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 23:16:28 ID:???
ここは「スポーツ一般」という場所なんですけど
ここで語られる自転車はスポーツ機材としての自転車だけです。
その他の自転車について語りたいなら、他所へ行ってください。
125ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 23:20:14 ID:???
108,112でスポーツ用品に限定してるわけだし、いちお誘導しとこう。
ジム器具スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1082130094/l50
126ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 23:21:01 ID:???
そんな事よりクロモリフレームの話だw
127ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 23:43:17 ID:???
>>124
よーし、じゃーテメー街乗りの話一切するなよ。
したらこーしてやる。

頭ポカポカ!
128ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 23:43:35 ID:???
どなたかカイセイ024を使ったロードフレームをお持ちの方、
感想を聞かせてください。
129ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 00:13:22 ID:???
親戚から古い(親戚曰く20年程前)のNISHIKIのクロモリフレーム貰ったんですが
このメーカーって技術的にどうだったのでしょうか?
130ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 01:05:18 ID:qmQa81wG
カワムラ・・・・・
131ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 07:10:28 ID:???
テスタッチってどうなんですか?
132ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 07:22:21 ID:???
ネオコットってどうしてダサくて重くてクソ高いんですか?
133ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 11:19:25 ID:???
>>132 カラーリング変えてくれれば良いのだが・・・
134ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 13:46:08 ID:???
俺は結構好きだぞ。でも重いのか・・・
135ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 17:02:18 ID:???
黒森は持ったら重いが乗ったら軽い。
でも、やっぱり上りでは重い。
136ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 19:21:55 ID:???
BSのような大メーカーじゃPL法の関係もあって、極端に軽いのは作らないんだよ
軽ければ高性能と信じてる厨が自板には多いがw
137ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 19:51:20 ID:???
軽さマンセー言いながらこけてフレーム曲がると
怒鳴り込む輩もいるからな。
魔法で軽くしてると思ってるのかね?w
138ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 20:23:03 ID:???
>>136
それは違うだろ
PL法で絶対に訴えられない程の耐久性がありながら、しかも軽いフレームを開発するのがメーカーとしての正しい姿勢だろ
自転車以外の業界なら何処でも相反する要求をなんとか両立させる為に努力してる訳だが
めでたいね自転車趣味の人たちは
139ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 20:26:24 ID:???
>138
寝言は寝て言え、と、昔の人は良いことを言ったよね。
140ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 20:28:18 ID:???
>>138
その辺の落とし所が今の重さなんじゃないかとおもうが?
<今後ものすごい構造技術が開発されて軽くできないとは限らないが
141ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 20:35:38 ID:???
>>138
カボーンフレームが自転車業界の回答なんだが
鉄はクソです
142ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 20:36:00 ID:???
>>136
BSが重くて丈夫なのはPL法以前から。
ママチャリ店でも仕入れられるスポーツバイクだから
少々の無茶が効くようにしておかないとクレームが大変だから。
パナソニックも同じくママチャリとPOSを契約一つで仕入れ可能。
ミヤタは駄目。
143ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 20:49:41 ID:???
しかしネオコットってBSのHPで最適構造解析理論なんて偉そうな事いっておきながら完成車重が全然軽くないよな
ラグで接着した古めかしいデザインのイタリアンロードとあまり変らないしパーツの選定によっちゃネオコットより軽くなる
クロモリにしたメリットがわからないんだよなネオコットって
144ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 21:01:04 ID:???
重量だけが自転車の性能じゃなかろうに。

軽いに越した事はないが…

10年前のフレームを塗り替えてパーツを替えてプチ新車気分を味わえるのはクロモリならでは。
カーボンは消耗品てイメージがある。
145ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 21:01:34 ID:???
>>141
鉄好きの奴はカーボンも持ってたりするのだが?
メカニカル時計やアナログカメラみたいなモンだ。

気持ちよく走るというのは速さだけじゃない。
「いい物」が高性能とは限らない
146ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 21:05:42 ID:???
クロモリなんてパイプ外経、肉厚とかの
重要なスペックがほぼどこのメーカーからでてるのも
同じよーなモノばかりなのに、そのあたりを考慮しないで
議論してるっていうのはマヌケな話だ。
147ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 21:08:01 ID:???
ニットーとアンカーの台湾製オリジナル部品多用で9.2kg(ELITE)は別に重くは無いと思うが。
フレーム重量もプレステージで作ったフレームとどっこいか軽い位だったような。

デダEOMとかみたく極端に薄い鉄がいいならそっちを買えばいいんじゃないの。
鉄らしくない乗り味になるし値段も高いけどな。
ちなみにラバネロのエキップSATはネオコットとどっこいの重量だよ。
148ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 21:23:18 ID:???
RNC7エリート。

タイヤ(スチールビート!)をプロレース+軽量ブチルで300g近く減って約8.9kg。
次いでフルズラに変えてR561を7801SLに変更で900g位減るのかな、約8.1kg。
シートポストがホリゾンなのに300mmのMTBサイズが入っているので切断でホボ8kg。
サドルをセライタSLRにでも変えたら7kg台突入ですね。
ハンドルもステムも結構重いのを使っているからまだ削れる。

ココまで来るとフレーム買って組む内容だけど十分に軽くないかい。
149ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 21:27:00 ID:???
>>146
それがどうしたマヌケw
150ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 21:40:41 ID:???
>>145
メカニカル時計は普通にいいモンじゃないですが何か?
クオーツ主流の時代に日差±60秒のガラクタを数十万で買って悦に入ってるなんて頭がとても悪い証拠だろ
だいたい時計マニアは物理の法則とか疎い香具師が多いし
151ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 21:45:41 ID:???
クロモリ乗ってますが別にアルミやカーボン並みの軽さは求めていないのですが何か?w
152ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 21:51:42 ID:R0ve5aG7
>>150
機械式時計好きの理論物理屋の俺様が来ましたよ
153ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 21:53:59 ID:???
面白いな。メインストリーム厨か。
主流に合わせてないと不安に襲われるタイプ?
154ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 21:55:26 ID:???
いいこと教えてやろう。
自転車のメインストリームはアルミのママチャリだ。
155ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 21:55:55 ID:???
至言だな
156ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 21:58:54 ID:???
物理の法則とか だってw
157ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 22:08:58 ID:???
パナの一昔前のクロモリなんて12s位は余裕であったから今時のクロモリはだいぶ軽くなったんじゃね?
カーボンやアルミはもっと軽くなってしまったが・・・・・・・
158ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 22:11:20 ID:???
チネリのクロモリとか確かに綺麗だなと思うがBSとか米L社のクロモリって見るに耐えないねデザインだね藁(・∀・)
159ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 22:12:39 ID:???
>>158
おまえに美を語ることができるほど美的感覚があるのか?ゲラゲラ
160ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 22:13:48 ID:???
>>157
パナモリは今も昔も変わっていないんじゃまいか。
パーツ重量が変わっただけなのでTIAGRA完成車は10kgを余裕で超える。
161ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 22:15:58 ID:???
>>159
鏡みてからモノを言えよ。ゲラゲラ
162ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 22:18:38 ID:???
BSとか某L社のクロモリは貧乏人の自転車ワラ(・∀・)
163ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 22:25:09 ID:???
貧乏だから、ってクロモリ買うやついねーよww
164ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 22:36:37 ID:???
ビンボウなのでスーコルもネオプリもマスXも買えません。
165ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 22:56:17 ID:???
伊C社のラグクロモリフレームの値段で米L社の完成車が買える事に気が付かない貧乏人ワラ(・∀・)
166ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 22:58:39 ID:???
貧乏人と貧乏人で貧乏人苛めが好きな奴ばかりいる。俺を入れるなよ。
出てくからな。
167ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 23:01:22 ID:???
好きにしろよwwwww
168ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 23:11:46 ID:???
>166
行かないで〜。
嫁にもらって。







たまのこし
169ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 23:15:59 ID:???
貧乏学生だが文句あるか?
こっちだってなけなしの金はたいてチャリ買うんだよ!
170ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 23:27:54 ID:???
クロモリのパスハンターほしい!
171ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 23:32:57 ID:???
>>170
ランドナーからダイナモとフロントキャリアをはずしてオールランダーバーを付ければいいじゃん
172ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 23:37:44 ID:???
クロモリってフルオーダーするために存続してるって思うのは俺だけか?
173ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 00:00:22 ID:???
10年乗ったから年数で割れば安く付いていると思う。
松永氏作3本カーボンでまだまだシッカリしてるよ。
去年アルテ10sに変えてLOOKのカーボンフォークに変えたら
メインのスカンジウムバイクとあまり変わらない事が分かって乗る頻度増えた。
174ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 00:36:42 ID:???
今のクロモリチューブってどこが作ってるのがシェア大きいの?
なんかタンゲが一度倒れて、アルミやカーボンが増えてきて、自転車用クロモリチューブを
製造するとこって減ってるんじゃない?
それと同時に新しく技術開発しても売り上げに結びつかないから進歩してない
なんて事はないの?

俺はずっと乗ってるクロモリ車ばっかだけど今から買い換えるとするとどういう事を
基準に洗濯すればいいんだろう?
175ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 05:18:11 ID:???
>>172
うん、君だけ
176ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 07:17:02 ID:???
クロモリフレームにカーボンフォークってよさげだが、なんかずるみたいな気がしなくも無い・・・
177ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 13:15:59 ID:???
>>176
おれは、オーバーサイズのインテグラルでカーボンフォークのクロモリだよ。
(テスタッチフルオーダー)
プレステージ(フォークはNo.1)のフレームもあるけど、
正直、フロントフォークだけはもうクロモリの利点はさっぱり感じられないよ。
178ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 13:24:29 ID:???
>>177
自分的にはすっきりした外観と10年ガシガシ使ってもびくともしない耐久性が
フレームでもフォークでもクロモリの利点の一つなんだけど。
ちなみにカーボンフォークはなにを使ってるんですか?
179ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 13:35:09 ID:???
>>178
使ってるフォークは台湾製安物だよ。
(一応ベルギーのM社にOEMしてるものとほぼ同じもの)
それでも、クロモリよりは何倍も良いと感じる。
500g級の重いやつだけど、クロモリよりはぜんぜん軽いし
なのに、しっかり感は比べ物にならないくらいある。
振動吸収もぜんぜん別物。
180ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 13:52:51 ID:???
>>179
いっそフレームもカーボンに換えたらどう
181ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 13:55:11 ID:???
>>180
カーボンも持ってる。
でも、
やっぱりクロモリにはクロモリの良さがあるよ。

ただ、フォークだけは。。。っていう話。
182ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 14:00:41 ID:???
>>181
フォークには無くてフレームには有るクロモリの良さってなんですか?
183ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 14:04:24 ID:???
クロモリフレームでもMTBのサスフォークとロードのカーボンフォークは手放せなくなるよな
184ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 14:34:46 ID:???
>>182
まぁ、良く言われるけど、バネ感とかじゃないのかなぁ。
踏んだ後の戻りのタイミングが丁度いい感じとか。
個人的にはプレステージが好き。

プレステージ+イーストンのSLくらいを組み合わせて見たいなぁ、と妄想中w
185ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 15:37:34 ID:???
マスX乗ってるけど、あのストレートフォークを見たとき
弛んだ体にはきつそうなバイクだと思ったけど、乗り心地良くてびっくり

賓脚なんでスピード出せませんが、軽く流す程度でもとても気持ちいいバイクです
鋼独特のビンビンくる感じが気持ちよくて、走っていて飽きませんね
GW空けにフルカーボンが組み上がるので、乗り比べるのが楽しみ
186ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 16:10:34 ID:???
>>179,>>185
プラシーボ効果、端的に言えば思いこみ。
187ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 16:21:19 ID:???
>>186
レースでもポタでも気持ちよく走るために、感覚的な部分は重要なんだけどな。
188ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 16:28:27 ID:???
>>187
感覚的な部分で最重要なのは好きなものに乗るってことじゃないの。
189ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 19:22:35 ID:???
黒森+カーボン
最近出てきてるが

どない?
190ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 21:05:37 ID:XsiQ8yWK
ANCHOR RNC3 Sport ホスイ
191ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 21:12:28 ID:???
見た目だけのクロモリなのにダサいデザインのフレームって存在価値ないよね藁(・∀・)
192ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 21:20:49 ID:???
>>187
同意
193ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 21:21:53 ID:XsiQ8yWK
>>170
> クロモリのパスハンターほしい!

いまは無きアルプスのスーパークライマー持ってるよ。
室内保管でピカピカだけどほとんど乗ってない。
譲ろうか?
194ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 21:22:09 ID:???
>>188
同意

…だった。
自分のレスにアンカーしてしまった......orz
195ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 21:23:49 ID:???
黒森フレームに炭フォークつける意味がわからん

だれか納得出来るような解説頼む
196ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 21:30:00 ID:XsiQ8yWK
納豆にオクラ入れて食うのと同じ
197ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 21:42:30 ID:???
>>195
三角の組み合わせのフレームと違ってフォークにカーボンを採用する
意味はあるでしょ。アルミフレームにカーボンフォークを入れることに
そんな疑問持つ奴はいないだろ。クロモリとカーボンだって本人がいいと
思うならいいじゃん。俺はやらんけど。
198ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 21:46:07 ID:???
貧乏人どもが
フルカーボン買えよ
199ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 21:49:03 ID:XsiQ8yWK
それじゃ納豆とオクラ単品で食うのと同じ
200ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 21:49:24 ID:???
俺ビンテージのラグフレームにシャレでカーボンフォークに差し替えた。
細めのヤツ。本人的には見た目も悪くない。
オリジナルのフォークはとっといてる、というかまあほったらかし。

スーツのズボン2本付き。つーかw
201ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 22:07:17 ID:???
>>195
何故駄目なのか解説求む
202ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 22:11:59 ID:???
適材適所
フォークはカーボンが向いている
203ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 22:13:21 ID:???
それを言い出すとフレームもカーボンが向いている訳だが・・・・・
204ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 22:15:03 ID:???
>>195
ちょっとだけ今っぽく見えるw
ハンドル周りやシートピラーにも効果的w
乗った感じはあまり変わらない
205ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 22:27:46 ID:???
>>198
貧乏人で悪いかよ。
206ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 22:31:15 ID:???
>>203
それがちがうんだなぁw
207ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 22:42:24 ID:???
>>203
どのように?
漫然と違うなんて言われてもね
208ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 23:15:11 ID:???
アンカー間違えるような奴には理解できないだろうな
209ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 23:17:08 ID:???
クロモリフォークで振動吸収を良いのというと800g超えるからなあ。
プレステージのフォークなんか柔らかいのにガツガツ来て600g台、あまり良くない。
鉄は性質上肉厚下げて径も落とすとバランス崩れる。
振動吸収と剛性と軽さのバランスで言うとカーボンが良いね。
見た目は別。
210ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 23:58:04 ID:???
ネオコット・パナソニック・サーリー・ジェイミス
あたりで迷ってるんですが、クロモリ選ぶ時はやっぱりパイプで選ぶものですか?
用途はワンデーツーリング170kmほどがメインで、街乗りにも少し使いたい。
疲れにくさを重視してます。
フレームに10万ぐらい使うならオーダーしてしまったほうがいいのかな。
211ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 00:10:28 ID:???
>>209
言ってること無茶苦茶だよ
212195:2007/04/28(土) 00:37:33 ID:???
>>197
フォークの材質に炭を採用する意味はわかる。振動吸収性が期待出来、軽量に仕上げられる。
アルミフレームにカーボンフォークをつける意味もわかる。フレームに期待出来ない振動吸収性を得るためと軽量化のため。

>>201
駄目だとは言っていないし思ってもいない。振動吸収性を持ちつつ軽量化に貢献できる点、アヘッドによる軽量化とヘッド周辺の剛性強化はメリットだと思っている。
ただ、黒森はアルミと違ってフレームにも振動吸収性を期待できる。
黒森フレームにも炭フォークを組み合わせる事が一般的になっていると言える現状をみると
上記以外にも性能的意味があるのでは?と思えるのだが、それがわからない。
黒森フレームにスレッドタイプの炭フォークだと更にわからない。
213ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 01:09:21 ID:???
ttp://www.raleigh.jp/catlog07/07CRF_top.htm#
コレ欲しいんだけどクロモリ+カーボンって柔らかすぎ?
214ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 01:19:40 ID:???
>>213
オーバーサイズのTIGフレームと恐らくかなり重めのカーボンフォークでしょ
柔らかいはずがないとおもうよ。
215ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 01:22:41 ID:nURfrbjp
>213
クロモリもカーボンも別に柔らかい素材じゃないぞ。
振動吸収性やバネ感なんてのを「柔らかい」とカン違いしてるのか?
216ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 01:50:56 ID:???
>>215
いやそれも変、アルミを基準とすれば肉薄で径が細い(一般的に)スチールは
おなじ強度を確保してるとすれば概ね柔らかいよ。
振動吸収性とバネ感は柔らかさとイコールではないかもしれんが同じ傾向を
取ると見て間違いないし。
>>213は鉄フレームとしてもカーボンフォークとしてもガチな部類だろうということ。
217ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 01:58:00 ID:???
>>213
ラレーはすばらしい
218ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 05:11:23 ID:UWN3kuYH
ラグとフォーククラウンのないフレームなんて・・・
219ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 05:53:42 ID:???

鉄フレームでそれがなかったらゴミだよね藁(・∀・)
220ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 06:46:31 ID:???
アンカーのようにラグが無いクロモリのほうがスッキリしていて好きだな、自分は。
221ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 07:28:10 ID:???
それじゃ、もっとスッキリしたデザインのアルミにでも乗れば?
今のアルミは昔ほど硬くないし
222ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 08:13:41 ID:???
サイズによるでしょ?
ちびがラグ付きにすると、ヘッドのところでラグとラグがくっついて
非常にカッコ悪いものになるから、ちびはラグレスの方がいいよ
223ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 08:53:37 ID:???
黒森からラグとフォーククラウンを取ったら何が残るのかと小一時間
224ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 08:55:41 ID:???
チビは素直にアルミにでも乗ってろよ藁(・∀・)
225ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 09:05:25 ID:???
じゃあデカイのが、ラグ付きにすればいいかというと違う
長いヘッドチューブにラグが無いと間延びして見えるからラグ付きの方がカッコイイが
デカイのは重くなるので、少しでも軽くするためにラグ無しにした方がイイ
226ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 09:07:22 ID:???
って言うかクロモリって材質自体が十分重いわけだが。。。。。
227ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 09:08:37 ID:???
昔のカーボンフレームのルックとかアランのアルミラグはまぁ不細工か。
つまりあれか、CLBのラグみたいなヘッドチューブごとラグにすれば・・・
228ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 09:16:23 ID:???
>>210
フレームにその金額出すならオーダーを薦める
10万よりもすこしするとは思うが
ビルダーに要望をしっかり伝えれば自分にあった自分だけの1台が作れる
229ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 16:41:29 ID:???
>>228
どのビルダーにするか相当悩むぞ。
230ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 17:00:53 ID:???
>>229
それも楽しみのうちだろ。
自転車なんて趣味なんだから。
231ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 17:13:45 ID:???
>>220
禿同。ちゃんと面取りされたラグレスの方が好き。
ラグ付きは古臭い。ラグにメッキなんかしてあったら
目も当てられない。
232ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 19:19:42 ID:???
こういうマイナーなのが好きな俺

http://www.somafab.com/delancey.html
233ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 19:30:19 ID:???
クロモリロードフレームで、フォーク付きで2,200gって軽い?普通?
234ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 19:37:21 ID:l4a2HAem
SOMAのロードは付けられるブレーキが限られるしなあ、、、
235ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 20:40:31 ID:???
>>233
サイズは?
236ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 20:58:08 ID:???
>>235
あ、サイズにもよりますよね。サイズはシートチューブが520で
トップチューブが530です。
237ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 21:34:39 ID:GuC7l7+5
俺のパスハンターを譲る件について
238ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 21:37:52 ID:???
パスハン欲しい。コンパクドライブ付けてマターリ乗りたい。
239ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 21:58:39 ID:???
>>236
フォークもクロモリ?
ホリゾンタルなら、カーボンフォークの同サイズのアンカーより100gくらい軽いみたいだからまぁまぁじゃないかな。
パイプはなに使ってるんですか?
240ジュラ10:2007/04/28(土) 22:22:05 ID:???
>>238
実に素晴らしいぞ。

説法した甲斐があったってものだ。

私のパスハンも38-26で中心ギア倍数は2.0倍、0.9〜3.0倍で組んである。

中心速度が2.0倍ということはつまり想定速度が15〜25kmってこと。

ときには3.0倍で時速35kmで走ることもあるし。

ローギアは0.9〜2.0倍をカバーしており、これで時速5〜25kmまで
出すことが出来るってわけ。
241ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 22:34:57 ID:???
漏れのMTBもそれ位のギヤ比だが、リヤは9速で快適だw
242ジュラ10:2007/04/28(土) 22:39:21 ID:???
MTBのクランクじゃQファク広すぎっしょ。
しかも42-32-22とか全く意味の無いトリプルだ。

32t-22tだと小さすぎるんだよ。だからトップに11や12が必要になり、
伝達効率も下がるってわけだ。

私のパスハンはロード用トリプルと同等だからね。
私のMTBは36-24のダブルで組んである上に、トップは14t。

伝達効率も最上ってわけ。
243ジュラ10:2007/04/28(土) 22:42:05 ID:???
昔のスギノツーリング用トリプルはインナーを外せばロード用ダブルだし
トリプルにすればランドナー用のトリプルになる。

私のパスハンに装着しているトリプルはMTBには装着不可能だ。
Qファクが狭くてクランクがチェンステーにあたっちまうからね。

まあ、それが分らんから>>241は音痴なんだし、
シマノが30半ば以上のマニアから総スカンを食らっているってわけ。
244ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 22:45:02 ID:???
34-22x11〜23ですが何か?w
Qファクター?伝達効率?
2台とっかえひっかえ乗り比べりゃわかるって程度だろ?www
245ジュラ10:2007/04/28(土) 22:47:55 ID:???
>>244

まずは日本語から勉強を始めなさい。
246ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 22:48:16 ID:???
スレ違いだし30台後半以上の年だがマニアではないので消えるわノシ
247ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 22:51:11 ID:UWN3kuYH
確にQファクターが広いのは気持わるいが。
248ジュラ10:2007/04/28(土) 22:52:07 ID:???
日本語音痴はほっておくとして、
11t〜13tの伝達効率は低いのだ。これは常識だよ。

実際に漕いでいて感じないのかねえ?

33t-11tでピストを1時間走るのと、42t-14tで1時間走るのでは
どちらか速いかタイムを計ってみれば分ることだ。

もうぜんぜん違うのだ。
249ジュラ10:2007/04/28(土) 22:55:57 ID:???
ハブのスレなんかでデュラハブのチューンなんかが良く
騒がれたりするけども、

ソラのハブとデュラのハブでタイム差が出るかどうか
気にするよりも、チェンの伝達効率の方が遥かに影響を与える。
250ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 22:56:18 ID:???
クランク・チェーンリング総合
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1177284366/l50
251ジュラ10:2007/04/28(土) 22:58:26 ID:???
また無意味なクロスギア。

これは本当に意味が無いわけ。

現実にその辺の道を走ると細かい起伏が激しく、

1.5倍→2.0倍→2.5倍なんて変速を現実にはやってるわけ。

また登坂で落とすときも2.0倍→1.2倍なんて具合だよ。

0.15倍以下の倍数差ってのは本当に意味が無い。

現実の走行で意味があるのは0.2倍までと考えるべきだ。
252ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 22:59:33 ID:???
直径の問題もあるのか?
253ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 23:09:55 ID:???
ジュラが湧きだしたから俺も消える ノシ
254ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 23:34:17 ID:???
昔の6速13−21Tとか
13、14、15、17、19、21だったけどこれも無意味だったのか
255ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 23:37:26 ID:???
ただの貧脚自慢が来たか
256ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 23:39:35 ID:???
まあダブルレバーやフリクションのバーコンでダート走ってたら
きめ細かいシフトなんてやってられないわな。
257ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 23:54:24 ID:???
>>249
おまえほんと馬鹿だな。ギア比の話でやめときゃよかったものを
258ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 00:03:17 ID:???
>>248
そんな軽いピストねーよ
259ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 00:11:54 ID:???
>>240-246
この自演なんなの?
260ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 00:48:28 ID:???
パナモリ買おうと思ってこのスレ来たけどバカが湧いてるからさよならするわ┐(´〜`;)┌
261ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 01:25:33 ID:z8gIcMWb
思い出したように湧いてきたな、>ジュラ
俺も消える。
262ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 09:04:57 ID:???
ジュラさんて、はげなの
263ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 09:19:48 ID:???
以前 小径車で9Tなんてのを持ってたが
あれは最悪だったな
264ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 09:49:17 ID:???
まだNG登録してない奴が居ただなんて!
265ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 09:56:28 ID:???
ごめ(ry
266ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 10:42:29 ID:???
>>240
馬鹿ですか?

>>242
氏ね。

>>243
変態ハゲ

>>245
ウンコ

>>248
ウザイ消えろ

>>249
誰もお前の話なんか聞いていない

>>251
ヒキオタニート君デツカ?
267ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 11:56:51 ID:???
>ヒキオタニート君デツカ?

これが当たりかな。 このジュラはニセモノだろ。
着眼点の研究がいまひとつ浅い。
268ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 05:22:00 ID:???
>266
???????????????? パオン
269ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 09:06:40 ID:???
>>266
バロス





ジュラ人気に嫉妬…
270ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 10:05:25 ID:???
>>268-296

自演よろジュラタン
271ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 15:50:06 ID:???
今まで殺伐と自転車乗ってきて
ここ最近のんびり自転車乗って癒されるのもいいかなと思ってきた俺には
ジュラ10の言いたいことはわかる

でもジュラ10のカキコにはぜんぜん癒されないが
272ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 20:26:52 ID:???
最近クロモリでもカーボンフォーク、カーボンバックのフレーム
あるけど、どうなのかなぁ、必要性あるのか?単なる流行なのか?
乗ってる人報告して! 
273ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 20:59:55 ID:???
クロモリでカーボンバックなんてあるの?
なんじゃそりゃ。
フロントフォークは差し替えるだけだから試しに、ってキモチも
わからなくもないけどバックはどうなのよ。

まー鉄のようなほっそいカーボンバックは見た目は悪くないかもしれんなw
274ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 21:13:27 ID:???
コルナゴのマスターなんとかが去年までメイン三角がクロモリでカーボンバックだった。
275ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 21:36:41 ID:???
ジェイミスのクロモリはカーボンバックだったと思う。
オレのはカイセイ019Eだけどノーブランドだから見向きもされないw
276ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 21:41:37 ID:???
>>273
ヨシガイが良心価格でそんな感じの台湾フレームを扱ってるからググってあげて。お願い。
277ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 22:27:15 ID:???
ペロトンだろ、入荷数も少ないみたいだしそう安いとも思えないけど。
いっぱい売れれば、定価も安く設定できるかも。
入門者でもないし、マニア向けでもないビミョーな価格帯・・・。

ttp://www.diacompe.co.jp/cgi-bin/diacompe_hp/sitemaker.cgi?mode=page&page=page2&category=2

ほかにもスチールカーボンバックは
ZUNOW Z-1WB とかチネリスピリットとか たまーにある。
278ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 23:31:11 ID:???
PELOTONって、関西のNJSビルダーじゃなかったっけ?
279ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 23:35:39 ID:???
278 です。
訂正
PELOTON(プロトン)→岡山の下森製作所
280ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 23:38:59 ID:???
kendoもZONAL+カーボンバックやってるよ。6万。
剛性落ちるから無意味って某ビルダーさんは言ってたな。
千葉さんもリア三角はクロモリか80tと否定的だったし。
281ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 05:04:04 ID:???
付いてたカーボンフォークを鉄に変えた私が来ましたよ。
細身の鉄フレームにカーボンフォークはカッコ悪い。
282ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 20:32:05 ID:???
たしかにジェイミスにイクリプスというトップチューブとシートステイ
がカーボンのクロモリあるな。399000円もするけど。
地味なカラーで地味なメーカーなので、その予算があれば他のを買うヒト
もいるかもネ。玄人ごのみなのかもね。

ペロトンはほかにも同名のチャリがすでに同業他社にあったのでトラブルになった
とバイト先で聞いた。何でもかんでもレース&剛性ではなくツーリング・ホビー
ユースにはいいかも。さっさと解決して雑誌で試乗記とかやってほしい。
283ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 21:39:07 ID:???
日本のプロトンはとっくの昔にPEROTONからPROTONに変更になってるけど?

因みにPEROTONの時代から読み方のカタカナ表記はプロトン。
284ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 21:42:38 ID:???
シュインにもペロトンってあったような・・・。
285ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 23:04:19 ID:???
286ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 00:05:52 ID:???
ラグ組みスタンダードゲージのフレームに今風カーボンフォークはちょっと…だが、
オーバーサイズTig溶接ならそんなに違和感ないんじゃ?と思うのだが。

>>280
ZONALだったらスチールではないよ。
ケンドーの勘違い?ZONAなのかZONALなのか?
スチールはZONA、Columbusもまぎらわしい名前付けたな。
287ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 00:31:21 ID:???
タイムがカーボンフォークを販売しだした頃には、ラグドクロモリにカーボンフォークあわせるのは
俺のまわりでは流行っていたけどねえ。tigやフィレットはまだ一般的とはいえなかったし。
チタンは高値の華、カーボンフレームは先端過ぎてイヤ、アルミはまだアランとかの接着フレームの
やわらかさの印象が払拭できなくて、やはりイヤ。
残った選択肢として、クロモリ(ちょい金ある人はニバクロム)フレームに軽量化と、ちょっとだけ時代を
先取りしたいという気持ちからカーボンフォークを・・・という人は多かった。
288ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 00:34:26 ID:???
タイムボカーンが販売しだした(ry

に見えた・・・疲れてるのか・・・俺。
289ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 02:15:04 ID:???
オモロイ!
290ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 10:26:56 ID:???
クロモリフォークだけでも作ってくれる店ってどこ?
291ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 17:41:54 ID:???
クロモリフォークも今のカーボンフォークみたいに汎用品が昔はあった。
今もあるとおもうけど、下手したら長期在庫品かも。
いまのツルシのクロモリフレームにカーボンフォークつきのがよくあるけど
タダの手抜きだと思う。手間と商品性を考えたら、フォークは結構難しいか
らね。あつらえのクロモリフォークは塗装に金とヒマがかかるので、高いぞ!
292ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 23:13:44 ID:???
700c汎用クロモリフォーク
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/viva700c-fork.html

Surlyも在庫があれば手に入る
293ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 05:15:01 ID:???
サーリーってちょっとトウキョウバイクみたいでやだな
294ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 06:20:15 ID:???
クロモリ+MIZUNOカーボンって昔流行ったな。

>>291
それ、以前荒れたネタだから。
295ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 06:55:14 ID:???
>>294
どうして今は、はやらないの?
296ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 07:43:08 ID:???
>>295
クロモリがまだまだレース用として現役の時代にフォークの方が
先にカーボンの実用化が始まったということでしょ。
実用性ならクロモリとカーボンの組み合わせも大いにありということ。
297ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 10:10:33 ID:???
クロモリ+カーボンフォークに替えたけどそんな体感できる差かね。
カーボンフォークもピンキリなので、安物はそれなりだった。
むしろタイヤやホイールの差のほうがはるかに大きかった。
298ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 10:28:48 ID:???
設計して狙った性能にもっていくために交換してるんならいいんでないの?
299ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 12:15:33 ID:???
狙って設計なんてデキネーよw
こうしたらひょっとして性能アップするカモ、なーんちゃって
って感じです。
300290:2007/05/04(金) 12:30:16 ID:???
フォーク換えてハイコラムにしてアップライトにしたいんだよな〜
アマンダくらいか、フォークだけでも作ってくれる所は。
301ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 12:57:58 ID:???
???

大抵のところで作ってくれると思うんだが?
302ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 13:36:37 ID:???
クロモリスレで設計抜きって、なんか笑えるナ。
303ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 19:36:12 ID:???
以前荒れたネタはチネリ(コロンバス)の汎用フォークだな。
コラム切る前1kg位するやつを千葉さんがまだ持っていたように思う。

昔話だけどブリジストンとか海外フレームについてた
TIG溶接の撫肩クロモリフォークだけは頂けなかったな。
カーボンフォークみたいにエアロ加工してるやつなんか横剛性控えめで怖かった。
鉄フォークは○パイプがいいね。
304ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 19:47:24 ID:???
昔どこかの雑誌でフォークやフレームにポテンショメーター貼り付けて
実際のシナリを測定した記事があったな。
Fフォークはブレーキング時の縦のシナリが桁外れに大きくて。ダンシング時の
横のシナリが2桁ぐらい下でコーナリング時はどんなスラロームでも測定不可な
ぐらい小さかった。
それを体感するにはプラシーボしかないw
305ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 23:28:51 ID:???
千葉さんがなにかの雑誌記事で静的状態でフォークに重り付けてシナリを計ったのだと
横方向も結構な差が出ていたように記憶しているよ。
たしかホイールというかハブシャフトの剛性も関係してくる云々ってククリだったかな。
306ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 23:39:06 ID:???
ハブシャフトを固定した途端フォークの横剛性がグンと上がるのは当然だな。
なんににしても実際の使用状況じゃコーナリングでは大した横荷重が掛からない
ということじゃないの?
307ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 23:52:13 ID:???
コーナーリング時の荷重のかけ方や路面状態、平地か上り下りかでもかかる荷重は全然違ってくるし、
実際にはフレームのたわみとホイールのたわみ、フォークのたわみ、その他が合成されるわけだから、
静的状態で横方向の荷重に対するたわみ量を、フォーク単独で計っても参考程度のデータにしかならない。
さらに、たわみが小さければ小さいほどいいのかと言えば、あながちそうとも言えないから、荒れるネタだわな。
308ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 00:11:08 ID:???
>>307
わかってるようで抜けてる意見だな。>>303はフォークの違いによる
走行感?の違いを言及してるんだからフォーク単体のデータ比較で
いいんだよ。
309ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 00:51:49 ID:???
抜けてんじゃなくて日和ってるだけなんだがw
車体にかかる力は、一定方向からの1Gの荷重だけじゃないだろ?
フォークの評価なんて、組み合わせるフレームやホイールによって変わるぞ。
世界中みんな同じフレーム、同じホイールでフォークだけが違うとでも思ってるのか?
310ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 01:57:49 ID:???
馬鹿か?
311ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 10:08:23 ID:???
>>308
まあいきり立ちなさんな
俺は307じゃないけどさ、>>303のフォーク単体の話は
そりゃ悪くないがマルフォークがいいってのも感想だろ?
たぶんそれは正しいと思うんだ。

ただな、設計頭になって考えると
縦断面の方が理にかなってると考えるのは当然の成り行きだよな。
縦のしなりはかなりなもんなのに横は大したことないんだから
合理的に考えれば空力もあるし縦断面の方がウマーだ。
でもそうでもなかった。
まあ、想像ではマルの方が変形の動的性格が素直なのかもな。

単独ではいいはずなのにまとまるとそうでもないというのは
ありがちなんだよ。
>>307のゆってることはそんなことだろ。俺も日和るしかねぇ
まあ荒れるよ。結局突き詰めるとわけわかんねーんだもんw
312ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 10:41:54 ID:???
やっぱ馬鹿だ
313ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 11:09:25 ID:???
この手の話は馬鹿に通じないんだよな。
だから馬鹿なんだろうな。
314ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 11:42:54 ID:???
今あらためてしみじみと噛みしめるこの言葉

「馬鹿と言う奴が馬鹿」
315ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 11:52:37 ID:czKobuWN
だいたい3つ
「貧乏人」「バカ」「朝鮮人」
いずれも言っている本人の事と思えばそれは「正解」
316ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 12:38:40 ID:???
>>292
VIVAのはユニクラウンでカッコ悪い、
サリーは方やオーバーサイズで1インチでは使えないし
1インチで使える方はロングアーチブレーキ用でカッコ悪い。
317ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 12:44:44 ID:???
パナ019のフォークは何処が作っているのだろう?
318ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 12:45:25 ID:/kJY+uqp
日本語弱いやつほど良く吠えるよな。
319ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 12:49:33 ID:???
>>315>>318
シッシッ
320ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 16:11:53 ID:???
私のフレームに貼ってあるシールに「ISHIWATA 022 CRMO」って
書いてあります。
このチューブってどういう物なの?
ネットで調べると随分と古い物だってのはわかるんだけど。
321ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 16:51:26 ID:???
オ、マエ それ
322ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 17:04:46 ID:xEiLFIsc
022はまぁ悪くはないチューブだよ。それほど軽量ではないけど。
当時は、シマノ600クラスのパーツのロードや中級ランドナーにつかわれてた。
完成車で、12から15ぐらいのもの。
323320:2007/05/05(土) 17:20:19 ID:???
>>322
ありがとうございます。
「悪くない」との事で良かったです。
あんまり高級な物だと不相応ですし。
大切に長く乗ります。
324ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 17:21:47 ID:xEiLFIsc
325ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 17:25:32 ID:???
>>322
便乗質問で悪いのですが、
タンゲの#900ダブルバデッドとはどんなものでしょうか?
倉庫に眠っているのですが。
326ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 17:52:50 ID:???
>>325
>>324から辿ればわかる
327ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 18:13:42 ID:???
フレームが傷ついたらどうしてる?やっぱ自動車みたくタッチアップなんかで
保護して防錆対策してる?
328ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 18:21:01 ID:???
チェーンステーの所とか時たま見て念のためにやっておくけど、やる前でも錆びが出てたことはないね
329ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 18:46:00 ID:???
>>324 なかなかすごい資料だった。
最近のものはのってないけど主要4メーカーを比べられたのはよかった。
330ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 19:22:54 ID:???
クロモリは21世紀中葉までには消滅するのは必至
331ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 19:27:50 ID:???
オレの命も21世紀半ばには消滅するから問題なし。
332ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 22:47:56 ID:/0dzJ6Xf
そうか、誰もおれのパスハンター欲しくないんだな。
くれてやると、めったに無い いい話なのに。
333ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 22:54:53 ID:???
>332
条件合えば欲しいです。メル欄◎を@でお願いします。
334ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 02:18:27 ID:hMfR/uJi
街で見かけたグリーンの渋いクロモリロード
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/joyful.cgi
335ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 03:26:41 ID:???
>>324
いろいろあるんだね。
石渡MANGNYって初めて聞いたけどどんなチューブなの?
336ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 03:38:06 ID:???
マグネシウム
337ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 03:58:33 ID:???
マグネシウムじゃねーだろ
338ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 04:32:50 ID:???
じゃあマグネット
339ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 05:16:48 ID:???
マグマ大使が正解でちゅ
340ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 06:53:59 ID:???
MANG-NYだから

ニューヨークのマンガンだろ?
341ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 09:46:41 ID:???
>>330
「形あるもの」は、いつかは滅びる。それを恐れて使わないことは、無意味。
使ってこそ「道具」。そして滅びる。
342ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 11:11:24 ID:???
糞真面目と言うべきか
馬鹿と言うべきか
343ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 12:00:20 ID:???
糞馬鹿かも
344ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 13:02:01 ID:???
サビってどれぐらい来る?

ここ↓に書いてあるような、「定期にサドル外して逆立ち」とかやってる?
ttp://www.81496.com/mtb/kuromori1/kuromori.html
345ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 13:13:47 ID:???
ロードで晴れの日しか乗らないならそこまで心配する必要なし

一度でも雨の中走ったら脱水洗浄グリスアップ
346ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 13:30:44 ID:???
高校3年間自転車通学だったからクロモリフレームで雨の中は散々走ったが
帰宅後は雨のかからない場所で乾燥させてチェーンにオイル注せばOKだよ。
さらに周一でワイヤーにグリス、月一で回転部、可動部のメンテでバッチリ。
カップ&コーンのBBだったから毎回ばらしてたけど台風の中を走った後でも
とくに水が入った様子は無かった。フレームに水が入るのは走行時より
雨ざらしの駐輪だと思う。
もちろんたまにしか乗らない人が雨に降られたらその都度メンテすることに
なるだろうけど。
347ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 15:46:00 ID:???
サビが怖ければ安いアルミに乗ったら?
どうして自分に正直じゃないんだろうね
348ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 15:52:49 ID:???
つい、競輪を見てしまう漏れ
349ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 16:11:44 ID:???
>>335
タンゲのMangaloyと同じマンガンモリブデン鋼ではあるまいか。
昔のチャリでは良く使われていたらしー。
350ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 16:33:58 ID:???
>>345>>346
サンクス。
玄関内に置く予定なので、それほどは問題なさそうですな。
中〜長距離行の雨が怖いぐらいかな?

>>347
あいにくブリヂストンCX900を発注済みなんだ。
で、こまめに乾燥作業とかしておかないとまずいのかなと思って聞いてみたのです。
351ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 21:29:48 ID:???
マンモリって乗り心地とかどーなの?
352ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 21:45:17 ID:???
>>351
なかなかよいよ。
乗り心地というよりも見た感じが。
今まで5人ぐらいしか乗ったことがないが。
353ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 00:29:24 ID:???
土手の高い女じゃなくて。
354ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 01:24:42 ID:???
>>349
マンガンモリブデンなのか。レイノルズ531がそうだよね。
で、興味がわいてググって見たけどあんまり資料なくて特徴がわからん・・
355ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 02:15:25 ID:???
ニバクロムて廃れたの?
356ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 04:00:36 ID:1q6jnJfP
マンモリじゃなくて、俗に言うハイテン鋼。
鋼にMnやSiを添加した鋼材。高張力鋼。
357ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 04:57:59 ID:???
マンガンモリブデンのの531ってランドナーオタの神的素材だけど、
同時代の他社同グレードと比べて重量的アバンテージないけど・・・
SLやSLXがランドナーに見られないのも不思議

ニバクロームというとジニアスという名称だったかも
軽量細身最後?の高価なパイプで今でも欲しい
何故無くなったのでしょうか?
358ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 06:08:52 ID:???
>>347
馬鹿発見
359ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 06:14:50 ID:1q6jnJfP
>357
ランドナーはフランスの文化だからレイノルズ
イタリアのチューブを使うのは邪道
360ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 11:54:33 ID:???
Columbus ZONAはニバクロム
ガノやマリソのクロカンで使ってるw
ちなみにメガチューブ。
丸管もあるんじゃね?あんま使われてないけど。
361ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 12:19:45 ID:???
>>359
超絶馬鹿発見w
362ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 14:08:00 ID:???
>361が最も伯母か。
363ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 14:18:44 ID:???
364ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 15:21:59 ID:???
>>361
359はそう信じて幸せなんだからそっとしておいてやれ
365ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 15:38:01 ID:???
SLやSLXと531じゃ開発された時代が全然違うだろ。
国籍でいえばフランスならビチューだけど60年代に入ると
フランスでも531の方が評価は高かったんじゃないかな。
70年代の極初期まではイタリアの工房製でも531の採用率は
結構高い。
366ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 15:49:47 ID:???
80年頃には、マンモリの531は時代遅れって言われてたよ
ほとんどのメーカーがマンモリやめて、クロモリだけになってた
367ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 15:51:26 ID:???
>>366
レイノルズ以外のマンガンモリブデン管なんてあったの?
368ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 17:22:30 ID:???
フランスものを仮想ライバルとしてきたイタリアものが邪道呼ばわりされるとは。
フランスに追いつき、追い越し、蹴落とす事こそイタリアの本領。
369ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 00:07:01 ID:???
マンモリ未経験なのだが乗ってる人いる?
クロモリと比較してどんなふうにちがう?
370ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 19:09:30 ID:???
クロモリでも千差万別だというのに、十把一絡げで他と比較する
意味などないような。
371ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 19:29:45 ID:???
鉄がベースである以上パイプの特性は径と肉厚できまる。
531だろうがクロモリだろうがハイテンだろうが同じ。
単に強度が違うだけで乗り味に差はない。
372ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 19:49:00 ID:Tcs1PR4p
>単に強度が違うだけで乗り味に差はない。

強度の差が乗り味の差を生み出すんじゃなかったっけ?
373ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 20:05:21 ID:???
>>372
それは剛性
374ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 20:22:17 ID:???
クロモリとハイテンで全く同じゲージのパイプを使い同じサイズ工作で
フレームを作ったら重量、乗り心地、剛性などはほぼ同じ。
違うのは破壊に至る限界(強度)

375ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 20:40:24 ID:???
街乗りさんが熱く語ってるなぁ。
そりゃ、その速度域じゃ違いなんてでないって。
376ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 20:53:20 ID:???
クロモリって、ちょいワル親父が乗るロードバイクっう感じですきです。
GIOSのフェレオって皆さんの評価はどうですか?
377ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 20:56:51 ID:???
だってクロモリなんだもん!
カーボンやアルミのロードだと一所懸命走らなきゃいけないけど、クロモリならまったり走れるんだもん!
どうせ最新のレース用の機材じゃないんだもん!
季節の風を感じて気持よくはしれればいいんだもん!
スーレコつけてムキになって走るのもどうかとおもうし、気負わないで走れるからクロモリ好きなんだもん!
378ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 21:04:35 ID:???
プラシーボ効果すげぇw
379ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 21:06:54 ID:???
パブロフの犬
380ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 21:07:51 ID:mkeT4i8w
いや〜自分の想像してるペースより遅いペースになっちゃうからそろそろ
カーボンフレームの軽いやつ買おうかなと思ってる。。。
381ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 21:14:12 ID:VFvrFPgF
コルナゴのマスターXライトと
デローザのネオプリと
チネリのスーパーコルサと
トマジーニのシンテシーと
パナソニックのパナモリだとどれがおすすめでえすか?
382ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 21:20:28 ID:???
>>381
どれでも好きなのいっとけ
383ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 21:23:43 ID:???
>380
015で組め。
384ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 21:31:26 ID:???
ロッシン モントリオール76だな
385ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 21:32:25 ID:???
>379

パブロフの犬は外的要因−外的反射
377みたいな内的なものは脅迫感という。

アホ丸出しだな。
386ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 21:37:56 ID:VFvrFPgF
>>382
じゃあ、パナモリにします。国産だし
387ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 21:41:32 ID:???
>386
本気かよ。
388ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 21:44:09 ID:???
>>387
いいんじゃね。
サイズも細かく展開されているし、色指定も出来るし。
外車マンセーなら勧めないが。
389ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 21:48:49 ID:VFvrFPgF
>>387
というと?駄目なんですか?

>>388
ですよね。昔ツールにも出てたマシーンみたいですし
やっぱ国産は信頼感が高い気がします。
390ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 21:55:26 ID:???
御三家よりもパナですか。
どうしてその四択になったのかが謎。
391ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 22:42:05 ID:???
>>388
色指定できるのは良いんだが、パナのロゴを無くせないので俺は買うのを止めた口だ。
あのロゴさえなければ・・・
392ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 22:53:42 ID:???
白ベースの白ロゴなら消えるんじゃないの?
それもダメなのか?
393ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 22:58:22 ID:???
だからなんでパナロゴ入ってると嫌なのか?と小一時間(ry
394ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 23:08:09 ID:???
つうか、電化製品じゃないしw
395ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 23:16:30 ID:???
世の中、自己顕示を否定する奴も居るには居る。
しかし俺が俺がを『醜い』と考える美意識を持つ人には売りたくない。
何故パナを否定するの?
宣伝してくれないなら乗ってくれなくていい。
とパナは言う。
396ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 23:48:46 ID:k8R9JZBi
なに言ってるのかさっぱりわからん
397ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 00:15:14 ID:???
>>376
本国には無いモデルだからマニア的こだわりのある人は避けるかも
398ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 00:20:50 ID:???
メイドイン台湾ってことやね
399ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 00:23:47 ID:PFGofYDm
>>376
値段なりで悪くないだろうと想像するが正直言って興味がわかないモデル。
ちょいわるって感じじゃないんじゃないの?
学生さんが乗るのに手頃な感じ。
カレラなんかチョイワルだと思う。
400ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 00:42:22 ID:???
競輪のCMでクロモリフレームに豪快に塩かけてるけど
錆とか怖くないのかな?
401ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 00:47:31 ID:???
>>400
あれは砂糖です。
よく見ると足元に蟻がたかってますよ。
402ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 01:15:58 ID:???
サーリーなんかもチョイワルっぽいよ
403ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 02:14:14 ID:???
サーリーなんてアメ公のトウキョウバイクだろ

カレラはたしかにちょいワルぽいな
あとレモンとかリッチーとか…
404ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 02:27:15 ID:???
サーリーってロゴがカコワルイ
405ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 11:04:05 ID:???
>>400
すぐにお掃除するから大丈夫です。
406ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 16:00:35 ID:???
>>393
小一時間も説明せにゃ分からんオマエはアフォか?
好みの問題じゃ。
パナだろうがコルナゴだろうがデカデカとメーカーロゴ入っているのが
気に喰わんのじゃ。
407ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 16:51:57 ID:???
>>393とは別人だが、
パナソニックのロゴが格好悪いから嫌がってるんだと思ってた。

俺はほっそいクロモリなら何でも良いです。ケルビムがいいかな。
408ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 17:26:47 ID:???
パナのバイクってモノとしては結構興味あるんだけど
あのロゴ故に敬遠してた。

家電のイメージが強すぎるんだわ
アンカーみたいにレーシングバイク用のブランドネームで
作ってくれないかなぁ
409ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 17:39:43 ID:???
パナのロゴって家電っぽくてよくね?
それともテクニクスならいいとかw

イタ車に比べたら控え目だと思うのだが…
410ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 17:45:51 ID:???
どうせならカタカナ「ナショナル」でなんとかボーヤのマークとか。
レトロな扇風機みたいでカコイイかも
411ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 18:01:27 ID:???
「松下電器産業」のほうがかっこよい
412ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 18:04:05 ID:???
>>411
カラビンカのようだなw
413ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 18:29:51 ID:???
>>410
それいいな
414ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 19:59:05 ID:???
サーリーは太いタイヤを入れられる自由を付加したいがために
キャリパーブレーキがロングアーチなのが難だな。
415ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 20:45:18 ID:???
消えてしまったNJSビルダーブランドなんてどう?
TU(てーゆー)号のツノダとかw
416ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 20:53:10 ID:???
パナソニックは供給してた頃のイメージが薄い。
製品に反映してないから。

バブル期にせっかくツール参加チームに供給したのに
今では重くてたるい印象しかない。
417ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 20:58:36 ID:???
>>416
その印象ってやつがほとんどの場合単なる思い込みだからな。
418ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 21:16:24 ID:???
>>411
激しい行書体ならスピード感があって尚良い。
419ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 21:46:35 ID:???
ナショナルじゃ国外じゃ使えんし・・・・
420ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 22:37:22 ID:???
いちおうツノダは会社はあるみたいだけどHPに商品は3車種だけ。
421ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 23:12:35 ID:tE3RhAIy
422ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 23:17:25 ID:???
PANA-SONICって速そうでええ名前やん。
423ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 23:50:36 ID:j1heqVCw
ステンレスはダメなんか?ステンレスはよー??
424ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 00:15:21 ID:???
重いよー
425ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 00:18:39 ID:???
ステンはレイノルズが去年発表したけど未だにモノが出てこない。
ステンは熱ひずみが大きいからTIGの難易度高いし
クロムは値上がりしてるし
採算取れないのかね。
426ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 00:19:50 ID:???
ステン
427ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 00:30:51 ID:7lbf/PLv
428ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 02:19:17 ID:???
カーボン全盛の時代にステンレスかよ!
馬鹿じゃね?

あとステンって略し方はやめようぜ
429ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 02:20:25 ID:???
>>428
お前の指図は受けネーよ
430ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 06:18:41 ID:???
パナのセカンドグレード、チェーンステイがハイテンてカタログに書いてあるんだけど
ハイテンてどうなの?
431ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 06:47:10 ID:???
「ステン」=「錆」w
432ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 09:39:27 ID:???
>>430
少し安い。
433ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 09:59:41 ID:???
>>431
おれもそう思うんだけど町工場の職工とか扱う人間がけっこうステンと呼ぶんだよな。
まぁ言葉だからしょうがないんじゃね?

たしかに「ステン」だとなんかむずむずするなw
434ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 10:41:49 ID:???
>>433
工場・設計関係者ならJIS略号のSUS(サス)って言うだろ。
ステンなんて呼ぶのは図面読めない工員か大工か町の金物屋レベルじゃね?
435ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 11:40:13 ID:???
>434
そこんところは人それぞれだな。
図面読めない云々は偏見だよ。○×製鋼なんて大手金物屋でも
雑談中にはステンと呼ぶ人は山ほどいるぞ。
436ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 11:45:16 ID:???
だから「町工場の職工」と書いてるだろ

大学出た技術者ならSUSだろうな
437ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 11:55:18 ID:???
大学を出た町工場の職工乙
438ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 12:01:24 ID:???
>>434
SUSは書くけど型番で呼ぶ時以外は使わないなぁ。図面書きは確かに言ってるかも。
現場の会話だとわかりにくいからじゃね?
「サスっていったでしょう」「だから刺しこんだのですがなにか?」みたいなw

まあ職場によりけりかもな。
439ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 12:10:42 ID:???
バカキタ
440ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 12:12:21 ID:???
>「サスっていったでしょう」「だから刺しこんだのですがなにか?」みたいなw
そんな馬鹿は438だけ
441ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 12:23:25 ID:???
シートピラー、サスのw
442ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 12:26:25 ID:???
フロントフォーク、サスのw
443ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 12:35:25 ID:???
卑屈笑いの>>438が必死です
444ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 12:38:17 ID:???
ステンに突っ込むやつがクロモリに難癖つけない不思議
445ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 12:52:05 ID:???
>>443
お前日常でうまく会話できなくて困ってるだろww
446ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 13:00:07 ID:???
卑屈笑い図星キタp
447ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 15:16:18 ID:???
>>430
どうなの、って・・・・・。
全く同じ規格のパイプなら(クロモリより)少し強度が落ちる。
因みにハイテン(high tensile or high tension)鋼とは
高張力鋼の総称でクロモリも含まれる。
448ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 19:59:28 ID:???
>>414
なんだそうんだ…
シクロじゃあるまいしな〜


おっしゃ!
LEVELでホリゾンロードにするか
449ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 20:24:22 ID:???
ケルビムのR-2ってフレームの530mmが近所の自転車屋で7万で売ってるんだけれど、
これってどんなフレーム?当方176cmの70kg前後。
450ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 20:28:54 ID:???
なんだそうんだ…
自転車じゃあるまいしなw
451ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 21:07:05 ID:???
>>449
価格的にはラグレスのVより一個上のグレード。
70年代からのロングセラーモデルだから年式によって仕様は違うと思われ。
ここで聞かずにショップで聞けば?
452ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 21:30:24 ID:???
当時のまんまの値段かいw
453ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 22:50:38 ID:???
クロモリはやっぱり丸パイプが一番なのでしょうか?
454ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 22:57:21 ID:???
楕円のプレステージコンセプト最強
455ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 23:00:45 ID:???
いや、デダチャイやコロンバスの最新の超薄肉パイプには卵形
断面のがあったはず。剛性では有利なのですが、価格がすごく
高いのであまり見かけないけど。
456ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 23:11:20 ID:???
コロンバスのNEMOで組んだフレームはダウンチューブがペコペコするぞ
フレーム剛性的には有利だろうが丈夫な感じは無いな
457ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 23:22:14 ID:???
クロモリの超薄肉系は耐久性やコストパフォーマンスを考えると
他の素材との競争力は「?」かも・・。

458ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 23:45:53 ID:???
>>456
鉄はペコペコするまで薄くするとネジレ強度が落ちるから剛性にも不利なのにな。
ウーゴも言っていたが今のコロンバスとデダの最新クロモリは行き過ぎなのかもしれない。
459ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 23:47:45 ID:6DPkKZi4
460ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 23:53:50 ID:???
>>458
dクス参考になったよ
乗り味がおもろいからこれはこれで気に入ってるがな
461ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 00:01:22 ID:???
いい鉄フレームは軽くないんだよ

持つと重いが走れば軽い。
でも、上りはやっぱり重い…

以前フェラーリがアルミボディになった時、ある雑誌で鉄のポルシェと乗り比べて「加速は良いが硬い」と評されてて自転車と同じだと思ったよ。
462ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 00:29:00 ID:???
NSXが出た時に気付きましょうよw
463ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 00:42:41 ID:???
FORD GT40 タイプJが出た時に気付きましたけどね。
464ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 02:26:13 ID:???
パナールセダンが出た時に気が付きましたけどね
465ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 04:51:17 ID:???
いや、車の場合は、硬ければ硬いほど良いんだけどね。
乗り心地や操安性はサスペンションの仕事だからw


すれ違いすまそ。
466ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 08:05:57 ID:???
シャーシやフレームはしならなければしならない程いい。
そして可動部分はパーツなりその部分に受け持たせる、というのが現代の乗り物の考え方。
そういった意味でアルミフレーム+カーボンフォーク+カーボンバックは理にかなっている。
ただ自転車はあまりにも非力なため、重量を増やしてまで剛性を高めることに
他の乗り物よりメリットが少ない。初期の飛行機がそうだったように。
要するに自転車ではフレームをしならせる古い考え方でも
普通に乗る分には問題ないのない性能差しかなかったわけだ。
一方、重量を増やしてもデメリットの少ないDHバイクは
結局エンジンなしモーターサイクルのような形態になった。
467ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 12:24:32 ID:???
車のサスペンションコイルは本当はチタンが一番いいんだぞ。
高価すぎるって事で大抵のレギュレーションでは禁止になっているがね。

テスタッチのクロモリ+チタンバックは評判も良かったが
いかんせん色というか悦が無いブランドだけに・・・。
468ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 13:43:54 ID:???
オレは鉄フレームに憧れてたけど古くさいのも嫌だったから、
最初にロード買う時にビアンキのボロンを買った。
当然、最初は何がなんだが分からなかったが、
他の自転車もいろいろ乗るようになってみると、
ロードレーサーらしい軽快さみたいなものが今一歩だと感じるようになった。
で、その後で知合いのSLXのボテッキアに乗せてもらったら、
これがクロモリの乗り味なのかと目から鱗が落ちた気がした。
やっぱり軽さを突き詰めたりするとなると、
鉄はそういうのに向いている素材じゃないんだろうなー。
そういやネオコットも乗ってみたことあるけど、
ビアンキ ボロンと似た感じだった。

といいつつ、今乗ってみたいのはマスターXライト+鉄フォークなんだが。
469ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 14:55:16 ID:???
>これがクロモリの乗り味なのかと目から鱗が落ちた気がした。

>これが
どれが?
具体的に!!
470ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 15:01:38 ID:???
>いや、車の場合は、硬ければ硬いほど良いんだけどね。
>乗り心地や操安性はサスペンションの仕事だからw

知ったかここに極まれりだなw
471ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 15:03:03 ID:???
>>468
>目から鱗が落ちた気がした。
コンタクト外れただけだろ・・・
472ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 15:03:45 ID:???
>>470
あれ?違うの?
たしかに剛性を意図的に落としたりしてるのもあるけど。
473ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 15:35:29 ID:???
>>470
おまえ内容に絡めないんだから出でてくんな。カスが。
クズはおとなしく一生ROMってろ。
474ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 15:43:51 ID:???
うざっ
475ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 16:13:42 ID:???
>>466
オートバイの世界はちょっと反対になってきてるみたいですよ
以前は新型車発表の時、○○%剛性UP!とかが謳い文句だったけど
最近は○○%剛性DWUN!よりしなやかにコントロールしやすくなんて書いてある

まあ、適材適所で剛性を変える技術が進んだとういことでしょうね
必要な部分の剛性は高くなってると思いますが

>>468
マスターXライト乗ってますが、硬いという感じはしないですね
鉄らしい乗り心地のよさはそのままに、剛性感はあるって感じでしょうか
比較対照が古いタンゲの安物バイクなんで正確な評価はできないんですが

最初あのストレートフォークを見たとき長距離はシンドイかなと思ったんですが
全然そんなことなくて気持ちよくツーリングしてますよ
476ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 16:25:03 ID:???
>これがクロモリの乗り味なのかと目から鱗が落ちた気がした。

>これが
どれが?
具体的に!!
477ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 16:27:38 ID:???
なめると血の味。
478ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 16:41:17 ID:???
>>472
モータースポーツのタイムはプラシーボが出にくいからね。
シャーシーの補強やりすぎて硬くなりタイム落とす例なんて
いくらでもある。剛性や耐久性も必要だがシナリがコーナーの粘りに
なったり回頭性の良さになったりサスセッティングだけじゃ絶対埋められない
シャーシーの素性ってのはある。恋人の家の裏庭から世界有数のレーシング
ファクトリーを作り上げたチャップマンはその天才だったわけで。
ロータスは補強するとホントに走らん。
基本は今も同じだよやたらと補強すればいいってもんじゃないロールバーの
マウント部にウレタン噛ましたりいろいろやってんだよ。
479ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 17:01:55 ID:???
>>475
>剛性DWUN!

ドゥーン!!
すごい剛性下がってそうwww
480472:2007/05/11(金) 17:07:29 ID:???
>>478
なるほど
その意味で最近の失敗例だとWRCのインプレッサだったかな
481ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 17:25:02 ID:???
>>478
> マウント部にウレタン噛ましたりいろいろやってんだよ。
車両規則違反
482ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 17:38:06 ID:???
コルナゴC50のリア3角が硬過ぎてプロスプリンターじゃないと伸びないとか
今は対策されてるんだろうけど
フルクロモリのアヘッドフォークを当事のアルミフレームに使うと
剛性高すぎて突っ張り感が出やすいとか

自転車でも車みたく前後の剛性バランスが崩れての不評はちらほらあるよ。
今中氏は車好きだからだろうけどバイクインプレでそういう表現使いたがるね。
483ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 18:11:41 ID:???
100km以下の速度とか1G以下のコーナリングではあんまり問題にならんから。
484ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 18:22:11 ID:???
>>483
それ車の話しでしょ
485ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 18:27:03 ID:???
2&4輪と自転車の二足のわらじを履いてきて思うのだが。
4輪雑誌のインプレをまねする自転車雑誌の記事が全ての元凶だな。
486ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 18:28:40 ID:???
しょうがないじゃん
同じ会社で作ってるんだから
487ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 18:33:29 ID:???
商業誌なんだからしょうがないよ重さと丈夫さ、はい終わりじゃ本売れないし。
話半分で聞き流せばいいだけ。それを読みまくって2ちゃんで垂れ流す奴は
ウザくてしょうがないけどなw
488ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 18:39:17 ID:???
ビルダーに聞いたことの垂れ流しと大差あるとも思えない場合が多いがな。
某消防士の常駐スレと目されるスレは本人降臨っぽく無い流れの時も
都合悪くなると個人攻撃に逃げるパターンが多いからな。
ああいう手合いが複数いるんだろ。
489ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 18:41:02 ID:???
意味わからん?
490ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 18:55:54 ID:???
>これがクロモリの乗り味なのかと目から鱗が落ちた気がした。

>これが
どれが?
具体的に!!
491ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 18:56:57 ID:???
>>478
スレ違いだが、同じようななこと聴いたわ
会社のダチのチームにヨーロッパ糊がいてシヤーシーはY字のうえ剛性なくサスもイマイチだが、峠をヒラヒラ速く走るんだよ
てな、危険な乗り物でもあるらしいわW
492ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 18:58:37 ID:???
狂都の消防士云々はさておき、”俺の方が知っている!?知ったか野郎”が多いのはたしかだな。
493ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 19:18:04 ID:???
まあおまえもだがな。もちろんおれもそうだw
494ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 20:22:10 ID:???
>>478
>シャーシーの補強やりすぎて硬くなりタイム落とす例なんて

それって、サスペンションのセッティングが詰めれてないだけ。
要するにボディーだけ補強してバランスが崩れただけだよ。

Nなんかで雨の日にロールバーのネジ緩めてボディー剛性落とす
なんていうのも、足回りだけでバランスがとり切れない
っていうことの苦肉の策。
495ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 20:27:07 ID:???
>>494
ロールポイントを理解してないね。
板違いだからよそで勉強してね。
496ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 20:31:11 ID:???
>これがクロモリの乗り味なのかと目から鱗が落ちた気がした。

>これが
どれが?
具体的に!!
497ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 20:45:45 ID:???
>>496
同じレスを連発するやりかたじゃ、逆に教えてもらえんのではないかと思うぞ。
498ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 20:52:18 ID:???
SLXで目から鱗が落ちるならテスタッチYAMATO辺りで問題無し。
大抵の床の間氏は見た目で駄目呼ばわりするけどねw
ニオブはいいよ〜。
499ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 20:55:34 ID:???
難しいのね黒森

まぁヨーロッパ糊のはなしをした俺だが、それはさておき
サーリーはタイヤのクリアランス取りすぎで俺は不格好に思えるので却下

サルサのロードフレームてどうなんだろ?
500ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 20:59:20 ID:???
>これがクロモリの乗り味なのかと目から鱗が落ちた気がした。

>これが
どれが?
具体的に!!
501ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 21:00:46 ID:???
>>498
もうちょい安ければなー
テスタッチ
502ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 21:09:52 ID:???
もうちょいグラフィックスが良ければなぁ〜
テスタッチ
503ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 21:13:51 ID:???
>>499
あれはペーサーもスチームローラーも28cが基本なフレームだからあれでOK。
性能云々じゃなくて、一旦組んで、飽きたら別仕様に組みなおして、また組みなおして
という感じで使うことを想定して作ってるんだよ。
504ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 21:32:23 ID:???
>>485
>2&4輪と自転車の二足のわらじを履いてきて思うのだが。
そう言う所で使う言葉じゃないよ→二足の草鞋
505ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 21:37:55 ID:???
>>498
テスタッチならコンサイスだろ、YAMATOってスローピングじゃん
あえてクロモリ選ぶのにスローピングは無いよ
506ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 21:40:27 ID:???
>これがクロモリの乗り味なのかと目から鱗が落ちた気がした。

>これが
どれが?
具体的に!!
507ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 22:41:59 ID:???
>>505
コンサイスはフツーに一昔前の安物クロモリロードって感じだよ。
二台目三台目かクロモリに逃げる人向けかな。

ホリゾンならなんでもいいならサルサでも買う方がいいんじゃねえの。
508ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 23:13:24 ID:???
>>505
クロモリのスローピン具がなぜいけないのか
509:2007/05/11(金) 23:21:31 ID:???
カッコ悪いから
510ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 23:24:05 ID:???
クロモリロード自体が一昔前の物だろ
どうせ、競技用として使うわけじゃ無いんだから
わざわざ醜いスローピングを選ぶ理由が無いわな
スローピングの利点は、サイズが少なくできてコストダウンできるってことぐらいだし
511ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 23:28:41 ID:???
>>510
>わざわざ醜いスローピングを選ぶ理由が無いわな

それ、あんたの主観。
つーか、
感覚が古すぎ。
512ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 23:32:30 ID:???
>>498
同意。

おれの主観だけど、
No1、019よりしっかり感があってしかも軽量。
プレステージよりバネ感は無いが、しっかり感がかなりあるので安心して踏める。
しっかり感的にはNo2、022並か。
重量を計るとプレステージ並。

個人的には、前三角の肉厚を0.1mmくらい薄くしてもらってもいいかなと
思うが、一般的なユーザーを考えるとベストバランスじゃないかな、と。
513ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 23:32:37 ID:???
まあ、感覚が古いからこそ
クロモリという古い物を好むんだけどね
514ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 23:35:41 ID:???
あと股間を打つ心配が少ないとか同じパイプなら剛性高くてちょぴり
軽いとかダンシングで振りやすいとか
515ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 23:42:31 ID:???
>>513
クロモリ=古いって思うこと自体が超主観


チタン
アルミ
カーボン
それぞれ、特色があって、メリット・デメリットがあるだけ。
用途と趣味で選べば良いだけ。
516ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 23:49:03 ID:???
クロモリは古いだろ?
実戦で使われなくなってもう15年以上になるんじゃないの?
とっくに過去の素材だよ
517ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 23:52:28 ID:???
パリルーべなんかじゃまだ現役だったり、
あと、オフシーズンのトレーニング用に
乗ってたりする選手もいる。

だから、「用途」と「趣味」で選べば?
と言ってるんだよ。
518ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 23:58:37 ID:???
グランツールは別として”実戦”なら6、7年位じゃないかな。
パリルーベなんかではクロモリに手組が2000年頃までは結構いた。

国内実業団はラバネロとナカガワがチーム単位で使っていて
知ってるBR-1選手が何人かラバネロに、カレラのEOMフレームに・・・。
EOMはアマレーサーの脚力には丁度良いそうだよ。
519ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 01:35:56 ID:???
気に入った色のカーボンフレームで良いと思いますよ。他人が乗るんだから。
520ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 04:15:54 ID:9n94fiwG
クロモリとカーボン両方所有してるがなんかクロモリのほうが愛着わく。
走ってる時もちょっと街にとめる時もそうだけど安心感がある。

重いが。

なんか色気あるよね、クロモリフレーム。
521ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 04:51:56 ID:???
2001年のTDFにクロモリ使っていた選手もいた
EOMのフレーム、ランプレのルドのフォンドリエスト?だけど
ヒルクラには使わないかもしれんが

一般人がクロモリ使うメリットは修理をし易いということも

綺麗なラグんおフレームなんかが欲しいなぁ
流行と関係無くなったモノはある意味強いと思う
522ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 06:27:52 ID:???
10年前のデッドストックを見つけたらラッキーと思えるのは
アルミですか?カーボンですか?
523ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 08:10:25 ID:???
>>522
10年前だったらチタンかアルミ
その頃のクロモリのフレームは微妙
524ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 08:13:53 ID:???
>>523
なんで?
525ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 08:22:57 ID:???
10年前だったら既にアルミが主流。
総じて各メーカーはクロモリを捨ててアルミ(カーボン含む)に力を入れていた。
結果その頃のクロモリは中途半端に手を抜かれたものが多い。
ヤフオクで4000〜6000円で出てる程度のものでしかない。
対してアルミの技術自体は成熟していてちょうど良い感じの頃。
総じて乗り心地がよく剛性もある時期。

同じクロモリのデットストックなら15年前以前のものだろ。
あるいは5年前あたりからかな。見直され始めた時期がその頃だったような・・・

チタンは俺の趣味。
526ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 08:41:23 ID:???
チタンに手を出すようになったら・・・病気
527ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 09:12:17 ID:???
おいらは木造だよ。
528ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 09:34:00 ID:???
俺は竹製
529ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 09:55:09 ID:???
>>527-528
植物人間かよ
530ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 10:25:03 ID:6oAs6K4P
俺たち溶解人間なのさ
531ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 11:22:43 ID:???
オッサン自重しろ
532ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 11:32:48 ID:???
>対してアルミの技術自体は成熟していてちょうど良い感じの頃。

こりゃあ、どうかなぁ。
そもそも悪い方にしか時経変化しない素材にビンテージ価値なんてないんじゃね?
アルミ地金が高騰して不純物の多いものが大量に出回っていた頃でもある。
533ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 13:07:26 ID:???
俺は石製→素焼きときて、新型のセラミックへの乗換えを検討中。
534ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 13:17:10 ID:BiJN4LeP
竹製ってネタで書いたんだろうが
45万もしますよ、本気で買うかい?
京都の竹だそうな。
535ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 13:29:23 ID:???
>重いが
おまえらがへタレが“重い 重い”と連呼して言うから
メーカーは必至になって軽量化してるんだろ?
へタレが大して乗りもしないくせしてなw
536ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 13:35:09 ID:???
カルフィーバンブーだろ。
竹は結構デリケートだよ。スグ虫涌くし。
でもネタかと思っていたが評価は高い(驚)

ttp://www.kazg.net/from_usa4.html
537ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 13:42:31 ID:???
茶室の床の間に飾ると似合いそうなバイクだな。
538ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 14:05:07 ID:???
>>535
誰へのレスだ?
539ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 14:13:33 ID:???
なんでデュラってこんなに厚ぼったいデザインなんだろう。
540ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 14:28:46 ID:UfbzJyab
それが大阪民国の美
いやなので俺はカンパか6500以前のアルテ
541ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 14:31:40 ID:???
6500以前のアルテというのは、大阪民国と無関係なのですか?
542ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 14:44:13 ID:???
>538
おまえだ!
543ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 16:50:44 ID:???
6400は美しかった・・・・
544ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 16:56:40 ID:9n94fiwG
現行のクロモリ車なら何がオススメ?
ホリゾンで
545ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 17:08:23 ID:???
pana019
546ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 17:23:18 ID:???
とまじいに
547ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 17:48:25 ID:???
デ ローザ
548ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 17:53:03 ID:???
>pana019
FCC19だろ?
549ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 18:15:55 ID:9zr1zi/c
>>546
スーコルに乗ってるけどトマ爺は海苔味違うの?
550ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 18:30:22 ID:???
>>548
そうだよ、それが何か?
551ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 18:32:01 ID:???
クロモリを選ぶのに現行にこだわる理由がわからない。
完成車で買う理由もわからない。
そんな私はOUT OF BASEですか?
552ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 18:44:45 ID:???
>クロモリを選ぶのに現行にこだわる理由がわからない。
買いやすいからでしょ。
品切れで待たされる事はあっても必ず買える。
553ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 18:56:56 ID:???
どーせおまえらすぐにあきてゴミだろ
資源の無駄遣いするんじゃないよ
554ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 20:49:48 ID:???
パナFCC19は、18サイズで24色
コンサイスは、8サイズで43色
吊るしのフレームから選ぶなら、この2つのどちらかだろ?
あとのメーカーは、サイズも色も乏しくてつまらん
555ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 20:53:10 ID:???
つーか、なぜオーダーしない?
556ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 20:59:21 ID:???
吊るしで希望に合うならオーダーしなくてもいいだろ。
俺は自分なりの工夫を取り入れたいツーリング用はオーダーするが
ロードは吊るしで十分。
557ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 20:59:34 ID:???
すぐ欲しいからじゃないの?
人気のあるビルダーだと半年以上かかるからな
558ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 21:05:41 ID:???
当然のことながらオーダー高いし

そういうと安いオーダーの例を持ち出すやついるけど。
はっきり言ってしょぼい。
559ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 21:07:37 ID:???
>>558
テスタッチでも1.5万円Upするだけですよ。
あと、フォークも付かなくなるけど。
560ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 21:08:56 ID:???
あと、フォークも付かなくなるけど。
561ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 22:04:46 ID:???
2万円くらいで割とイイ台湾製のフォーク買えるしね。
クロモリで作ってもらってもいいし。

実質3〜5万円アップでフルオーダーできると思えば高くないでしょ。

大抵のビルダーさんもそのくらいのアップチャージで
スケルトンオーダー対応してくれるんじゃない?
562ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 22:16:21 ID:???
オーダー厨うるさい
563ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 22:46:00 ID:???
押しつけがましいヤツが多いな・・・・(鬱
564ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 22:49:40 ID:???
>>551
分からなかったら黙ってROMしてる。
565ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 22:56:18 ID:???
実はTOEIスタンダードも渋めでいいんじゃないかな10万切って色サイズ自由
だし。
566ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 23:52:31 ID:???
ピストはナガサワ
ロードはマキノ
小径はケルビム
ランドナーは東叡
567ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 23:57:02 ID:???
マキノ乗ってる選手で実績のある人っている?
ロードってなんかそういうイメージ大事ジャン。
だから、なんかレーシーなイメージが無いんだよね。

三連勝の頃だってケイリン選手ばっかりだったような気がするし。
(ハシカワの高校時代除くw)
568ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 08:35:04 ID:???
ならばおまいがそういうイメージ持ってるチャリ乗ればいいだけの事
569ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 12:53:47 ID:???
個人的にロードはラバネロだな。
570ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 13:10:21 ID:???
自分が追い求める理想をイメージした時に、
・自転車そのもの(1次品質)を思い浮かべるか
・どこかの誰かの顔(3次品質)を思い浮かべるか
って事じゃねの?

優先するものが違うから当然、選択も違ってくる罠。
571ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 13:53:11 ID:???
2次品質(って買った店のアフターフォローとかかな?)もヨロw
572ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 14:55:10 ID:???
それを手に入れた自分

じゃね?
573ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 15:50:11 ID:???
フレーム内に向かってクレ556噴射ってどう?
サビ防止になる?それとも悪影響出る?
574ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 16:35:45 ID:???
>悪影響
前三角はパイプ内をゆっくり伝ってBBハウジングへ溜まるわな
シールドじゃなかったらBBのグリスを流しちゃうんじゃないだろか
量にもよると思うが。
575ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 17:20:43 ID:???
>>573
雨の日も乗る人なの?。海沿いの人は除いて、普通の人が雨の日意外毎日使っても
強度が不足するほど錆びるのに15年以上掛かる。それまでに乗り換えるでしょ。
576ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 17:30:05 ID:gkIONEqK
>573
556よりも粘性が高いスプレーが良いよ。
577ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 17:34:09 ID:???
>>573
工場内での経験だがCRCは油分を流してしまうので乾燥後錆びやすい
下地を犯さないので錆とりには便利だがフレーム内に吹くなら
油膜の残るタイプの方がいいと思うよ。
578ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 18:24:36 ID:???
どうせ荒れるんだから↓コッチでやれ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1174295336/l50
579ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 18:54:07 ID:???
と○○○が申しております。
580ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 19:40:47 ID:???
この話題、何十回目?
581ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 20:38:55 ID:QmdwbPfX
>>580
おまいもそろそろ卒業しろ
582ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 21:07:47 ID:???
>>579
おめーだろ、マッチポンプ野郎は
583ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 22:32:39 ID:???
>>577までは荒れる気配もない

そういうことだ
584ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 01:18:07 ID:???
>>577が畑を耕した
585ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 01:37:46 ID:???
>>578が自分で灯油かぶって火をつけたんだろ。
燃え尽きるまでほっときゃいいじゃん。
586ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 06:21:36 ID:???
隊長っ!

鎮火しましたっ!









ちん〇♂貸しました!
587ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 13:28:00 ID:???
>>585
何ムキになってんだ、ヒョットして・・・苦w
588ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 13:47:59 ID:???
バカもそれに釣られるヤツもうぜー
589:2007/05/14(月) 14:34:59 ID:vuvnvZer
オマエはもっとウザイ
590ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 14:38:46 ID:???
>>589
オレにまで反応すんなyo!
スルーしろってのw
591ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 15:22:27 ID:???
こないだプレステージのオールドMTB乗ったら
これがクロモリの乗り味なのかと目から鱗が落ちた気がした。
592ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 15:27:53 ID:???
ちゃ、ちゃんと拾ったか?
593ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 15:45:58 ID:???
クロモリとアルミのMTBで同じ山道、同じタイヤで乗り比べたら、アルミの方が車体は軽いが何故かホイルスピンが多く疲れた。
ディメイションにもよると思うか、しなるからトルクがジワーってかかるせい?
594ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 16:00:16 ID:???
気のせい。

クロモリは好きだがそういうトンデモメリットはいらんから。
595ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 16:02:16 ID:???
>>593
クロモリの特性
596ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 17:04:05 ID:???
クロモリ乗りの特性だと思われたらかなわんからヤメテくれ。
597ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 17:14:39 ID:???
クロモリ乗りなんてそんなもんよ
598ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 17:56:54 ID:???
サスペンション効果
599ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 18:03:46 ID:???
>>598
クロモリとアルミの間にはダートのタイヤグリップの差が感じられるほどの
サスペンション効果の差があるってか?そういうのを気のせいって言うんだよ。
600ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 18:14:20 ID:???
やわらかいフレームだとウィップが目でみてわかるくらいある場合があるだろ?
仮にそれが数ミリ〜10mm程度あるとすれば、
サスペンション効果も期待できたりするんじゃマイカ?
601ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 18:18:07 ID:???
この場合のサスペンションて縦方向だろ、わかっててすり替えようとしてる?

それとも真馬鹿?
602ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 18:25:24 ID:???
横方向っていうのがミソなんじゃないか。

要するに、急激なトルク変化を緩和させる可能性があるってことだな。
ッて書いてて、「サスペンション効果」っていう言葉はこの場合正しくなかったな。スマソ。
603ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 19:52:27 ID:???
アルミフレームとモラチタンだとガレで跳ねてタイヤが接地した瞬間のトラクションが違う感じがする。
クロモリは・・・少々は違う気もするけど尻が楽かも程度のもんだな。
604ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 20:07:15 ID:???
CRをMTBで走っているとロードレーサーにびゅんびゅん抜かされていくので、
自分もロードが欲しくなってしまいました。
まぁメーカーとかに思い入れが無いのでジャイの無印TCRあたりを狙っていたのですが、
今日、ふらりと入った自転車屋で

○最近はクロモリフレームのほうが人気
○クロモリのほうがアルミより長持ちする(アルミは5年ほどでいきなり劣化する)
○初心者なら
http://www.anchor-bikes.com/bikes/rnc7eq.html
がオススメ
○オーダーでキチンとサイズを出さないとダメ(だから吊るしはダメ)
○コンポは絶対105以上

と店のオヤジに力説されました。
正直クロモリってマニアのものだと思っていたのですが、
オヤジの言ってることは全て正しいのでしょうか?

605ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 20:09:29 ID:???
>>604
>○初心者なら
>http://www.anchor-bikes.com/bikes/rnc7eq.html
>がオススメ
>○オーダーでキチンとサイズを出さないとダメ(だから吊るしはダメ)

矛盾してる気がするんだけど
606ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 20:11:43 ID:???
○オーダーでキチンとサイズを出さないとダメ(だから吊るしはダメ)
なコター無い
○コンポは絶対105以上
なコター無い
607ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 20:12:54 ID:???
>>605
なんか採寸してオーダーするから時間がかかるみたいなこと言ってましたが・・・
フレームサイズが細かいってことなのかなぁ?
608ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 20:19:37 ID:???
○最近はクロモリフレームのほうが人気
   →クロモリの人気が復活ぐらいが正しい。
○クロモリのほうがアルミより長持ちする(アルミは5年ほどでいきなり劣化する)
   →ほぼ正しい。(5年て言うより使用量だけど)
○初心者なら
http://www.anchor-bikes.com/bikes/rnc7eq.html
がオススメ
   →初心者どころか上級者でも満足できる。
○オーダーでキチンとサイズを出さないとダメ(だから吊るしはダメ)
   →フィッティング能力次第。
○コンポは絶対105以上
   →ティアグラもソラもそれなりにいいもんだよ。
609ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 20:24:18 ID:???
>>608
ありがとうございます。
ん〜15万前後を考えてたからちょっと予算オーバーだなぁ
(MTBもそれくらいだったので)

ところでカーボンは論外として
アルミに対してクロモリのデメリットってなんなのでしょう?
重さだけ?
610ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 20:29:46 ID:???
>>604
馬鹿だな〜、そんなのオヤジが商売ッ気丸出しで
適当な理屈をコネクリ廻してくっ付けただけ、気にすんナyo

スポーツサイクルはMTBで経験していても、ロードだとポジションとか全然
違うからナ、金が有り余っているなら何してもいいけど、そうじゃなけりゃ
実売で10マンくらいのを買って色々経験してそれからでもイイデショ
ジャイのTCRで十分、9キロ切るんだから。
それよりキチット!ポジション出しをするほうが大事だよ

訂正 金が有り余っているなら少しでいい分けてくれ

611ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 20:30:55 ID:???
>>607
ネオコットは受注生産だから時間かかるだけだよ。
2,3年前はマジで塗装前の在庫を持っていなかったようだが
再度売れ出してからは作り置きもあるようだけどね。

105以上と言っているのはTIAGRA組なRNC3売ると
ステムもシートピラーも一昔前の規格で後々面倒だからじゃないの。

TCRもいいフレームだけどね。
フレームはいいけど付いてくるパーツはあまり良くない。
612ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 20:36:25 ID:???
キモオタばかり集うスレだな........
613ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 20:36:45 ID:???
つーことは
やっぱ初心者がクロモリに手ぇ出すのは
考え物・・・ってことですか?
614ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 20:50:48 ID:???
いや、人それぞれ好きに汁が基本ダ

クロモリといっても石橋のネオコットより安いのもあるしナ

昔は初心者も玄人もみ〜んなクロモリだったんだから
615ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 20:55:47 ID:???
>>614
いや、好き好きとおっしゃいますが
初心者ってぇのはたいていクロモリ以前に
ほとんどロードレーサーに乗ったこともないわけですから
ベテランの方のアドバイスに頼るしかないわけです、ハイ

ちなみにロード乗ってる知り合いはいるにはいるのですが、
絶対に乗らせてくれません。
616ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 21:12:39 ID:???
現実問題として、今時のクロモリはアルミフレームより
高いからな、理由は簡単で量産するかどうかナ。

初心者でロードに乗った事も無い香具師が、フレームの材質
の違いにあまりこだわらなくてもだいじょうぶダ
オーダーかどうかは別としてナ



617ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 21:14:44 ID:???
>>616
つーことは無印TCR逝っとけと・・・
618ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 21:23:09 ID:???
>メーカーとかに思い入れが無い

ってのは、趣味は無いけど形が欲しい人、ってことかなと。
最初の1台は勉強のつもりでもっと安いのをどうぞ。RNC7はあなたと自転車のどっちにとっても不幸かもね。(お店は多分幸せ)
エモーションが無い人にものを見繕うのは難しい。
619ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 21:29:19 ID:???
>>617
あえてTCRに汁とは言わないけど、スタートとしてはそのクラスが
CP的に良いんじゃないの?? って事
RNC7はもったいないヨって事
620ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 21:31:12 ID:???
安いクロモリは後悔するよ。
最低022 NO2 900クラス以上。
621ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 21:35:02 ID:???
>>620
以上っていうのは019?
それとも024?
622ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 21:35:32 ID:???
古いロード入手した。レストアする。
イメージとしては70年代〜辺りを目指すつもり。
フルアウターをトップチューブバンド留めみたいな。
ただ俺、ロード自体初心者で歴史も何も知らんのよね・・・
ピスト用のハンドル&ステム使ったら変かな?
いい資料サイトとか有ったら教えてください。
623ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 21:36:16 ID:???
自分の力だけで100kmとか走れる「機能」に興味がある。
ちょくちょくMTBで1日100km走ったりしてるしね
更にスピードに興味が出てきたわけ

ただ、その自転車がどのこの国で作られたか、とか何ていう会社で作られたのか、
とかには正直興味が無い。
ただ機能のみに興味がある。
(つか、ロードレーサーって機能美の究極みたいなもんでしょ?)
だからショップで勧められたけどクロモリが単なる懐古趣味だったら興味はない。
けど高価だから絶対にカーボンがいい、ってわけでもないでしょ?
だからクロモリのメリットとデメリットが知りたかったわけ
それだけです。

624ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 21:43:53 ID:???
>621
019
>622
ピスト用は変
チネリ 1A & クリテリウム
3T レコード & コンペティゾーネ
の組み合わせでいいんじゃないか?
625ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 21:46:33 ID:cRvZwfXw
キミの観念的な問いにはまったく興味が無いよ
626ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 21:47:11 ID:???
>>624
安いクロモリだと後悔する理由を教えてください
やっぱ単純に重いから?
627ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 21:56:04 ID:???
レースにはまるでもなく趣味に溺れもしなければベーシックなクロモリモデルは
長く乗れるいい選択になるかもしれん。でも前出のような理由ですぐに
乗り換えるはめになるかもしれん。全ては自分次第いままでの色んな意見には
全て聞くべきところがある、あとは自分で判断しなよ。
628ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 22:03:07 ID:???
>>623
http://www.rakuten.co.jp/artcycle/669525/654712/
これでも買っとけ
乗りつぶしたら、カーボンフレーム買え
629ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 22:09:09 ID:???
630ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 22:20:04 ID:???
>>628
フレームの精度と強度がめっちゃ心配。
631ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 22:24:28 ID:???
オレこの前無印TCR買った。全くの素人。
購入前はオールアルミは細かい振動を拾うから疲れるとか聞いたから
気になってたけど、実際乗ってみると想像ほど振動は気にならなくてイイ感じ!
うまく言えんがダイレクトな感覚がいい!

今のところメーカーにもこだわってないし、金もなかったし、ハマったらすぐ次のバイクが
欲しくなるだろうしね。
・・・・50km以上は肩がこって走れないが。
632ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 22:28:19 ID:???
中学生の頃買ったクロモリロード、結構フレームサイズ小さいけどもしやJr.用?
633ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 22:31:29 ID:???
>ただ機能のみに興味がある。

思想の無い機能はありません。たとえそれが生産性とか、マーケティング、だったとしてもね。


>更にスピードに興味が出てきたわけ
>クロモリが単なる懐古趣味だったら興味はない。

平地で飛ばしたいということなら、アルミでもカーボンでも、「あなた的に」、「機能的に優位」とイメージできるほうをどうぞ。
結果どうだったか、何が本当に必要なのか、
人の言いなりでなくて、あなたはとにかく経験するべきです。
634ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 22:32:15 ID:???
>>626
安物だと知っているからです。
635ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 22:54:35 ID:???
>>631
だからTCRはアルミの中ではいいフレームなんだってば。
最上位だったALUXX SLRでカーボンコラムのは現在無いけどね。

初心者が下手なクロモリ買って
ペダリングスキルって何?柔らかいのは糞じゃないの?
と思うよりTCR位が後悔は少なめ、買い換えにも踏み切りやすいし。
636ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 22:59:30 ID:???
>>622
ピスト用のハンドルはブレーキレバーが遠くなるからステムもピスト用で
さらに短いのにした方がいいよ。まぁ、見た目の賛否は人によりけりだな。
ピストハンドルにブレーキレバーってのはホントは嘘だからなw
ただあのなで肩は街乗り用には個人的には乗りやすいな。
637ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 23:01:58 ID:???
>>635
OCRのフレームはどうなの?
638621:2007/05/14(月) 23:16:55 ID:???
>>624
え、024ってダメダメなん?
639ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 23:30:00 ID:???
>>637
ブレーキがロングアーチ、それが全て。
640ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 23:45:06 ID:???
クロモリだから初心者に向いてるとか向いてないってことはあんまり無いが
ここはクロモリスレだからなあ。初心者向きのクロモリフレームの話をするのが
本筋じゃないのか?
641ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 23:46:02 ID:???
>>639
まさかロングアーチだから効きが悪い
とか言うのではあるまいな?
642ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 23:46:53 ID:???
リアセンターが長いってことでしょ
643ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 23:53:17 ID:???
SurlyのPaserがOCRをクロモリで作ってホリゾンにしますたって感じ。
TREKなんかのラグジュアリーカーボンロードは生産までGIANT。
644ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 23:54:35 ID:???
>604
素人丸出しピザのくせにマニア扱いして欲しい素振りしてたんじゃねの?
645ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 00:01:17 ID:???
>624
024以下になるとクロモリらしい乗り味がたのしめないよ。
646ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 03:50:49 ID:???
>>645
印象批評だとわかりにくいです…
019、022、024などのそれぞれの特徴や違いを具体的に書いてもらえると助かります。
647ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 03:55:03 ID:???
>>646
019 普通
022 頑丈
024 重い
648ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 04:55:30 ID:???
>>646
とりあえず>>363をみろ。
石渡はカイセイの前の名前
022はランドナーによく使われる。クロモリの丈夫さを求めるのならこのクラス。体重が重い人にも。
019ぐらいから、一応軽量パイプかな。クロモリのしなやかさを求めるならこのクラス。
017ぐらいから取り扱い注意。あまり体重がある人には、ちょっと・・・って感じだけど、国産パイプでは、丹下プレステージと並んで最高クラスのパイプ。
015は、基地外。一般人が使うものではないとおもわれる。このパイプを使えばクロモリでも6kg以下のバイクが組むことも可能らしいが。
649ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 05:07:31 ID:???
024を忘れてた。これはもうロードには奨められない。とにかく強いフレームがほしいのならいいが。入門用か、練習用にはいいかもしれないが、クロモリのしなやかさはあまり期待できない。いかにも『鉄』フレームって感じ。
650ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 06:43:28 ID:???
あ〜あ釣られちゃってw
651ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 10:37:11 ID:???
クロモリMTBは山道でトルクロスが少なくペダリングできる。
XCバイク組むには最適
652ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 11:27:02 ID:???
それならXCレースの主流はクロモリなんだろうな。
653ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 11:29:21 ID:???
>クロモリMTB
理屈はわからんけど乗ってて気分いいいよね
テキトーに遊びながらの山ポタに最適
654ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 11:32:14 ID:???
>>593
正解
655ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 13:21:13 ID:???
↑653??未来レス乙w、
656ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 13:25:42 ID:???
015がキチガイって言うのは取り扱いに神経使うからとか、
乗る人が軽量じゃないと駄目とか高いペダリングスキルを
要求されるとかですか?
657ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 13:58:38 ID:???
>>655>>656
日本語でおk
658ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 14:14:56 ID:???
初心者だけどクロモリロードの細いフレームがかっくいい・・・
けど、初心者向きで安価で万能なロードというと、どれも、
アルミかアルミ+カーボンバック。まずはそれ買って、不満
出たらクロモリにするか、ってのがいいのかなぁ。

一度アルミとクロモリを乗り比べてみたい。
659ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 14:22:45 ID:???
目から鱗落ちまっせ〜
660ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 14:34:26 ID:Qc2a1pP4
おまえら単にクロモリっていう言葉が好きなだけなんじゃないの?
ロムブデに名前変わったらそれでも愛せるかよ?
661ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 14:37:06 ID:???
鋼管フレームなら格好いいと思う。
662ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 14:44:03 ID:???
やっぱフレームはクロモリだよな
663ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 14:44:55 ID:???
男は黙ってクロモリホリゾンタル!
664ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 14:51:15 ID:???
ロリブデン鋼
665ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 14:55:20 ID:???
クロモリマン
666ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 15:48:06 ID:???
モリブデンデンデデンデン レツゴー
667ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 16:44:28 ID:???
ニバクロとかクロバナとか変な名前の合金のスチールフレーム乗ってるが好きだぞ
他人には通じにくいこともあるのでクロモリとか単にスチールとか言ってるけどwww
668ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 17:06:00 ID:???
自転車好きなら結構通じるよな。
669ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 17:23:55 ID:???
サーリーとタンゲのクロモリってどっちがいいの?
670ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 17:25:18 ID:???
サーリーは自転車のブランド

タンゲはパイプのメーカー
671ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 17:28:34 ID:???
それじゃサーリーのクロモリはどこ製?それはタンゲよりいいの?
672ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 17:34:26 ID:???
知らん。

サーリーに聞け。
最近じゃぁ、パイプメーカーや銘柄を公開しないメーカーも多いしな。
673ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 17:49:59 ID:???
台湾製らしいねサ
674ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 17:52:19 ID:???
現地価格が500$位のフレームセットなんだからどの程度のモノかはわかるだろw
675ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 18:05:18 ID:Qc2a1pP4
鉄パイプ自転車
676ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 19:04:11 ID:???
鉄管って言うと格好よくね?
677ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 19:24:30 ID:???
ステンレスのはまだでないの?
昔のスレにリンクが貼ってあったような。
678ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 20:10:02 ID:???
わざとか?
679ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 20:58:12 ID:???
680ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 21:29:38 ID:Fa3a/lLl
>677
>ステンレスのはまだでないの?

ミヤタのステンマックス。
681ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 22:20:11 ID:???
「自転車 鋼タイプ」もしくは2000シリーズみたいに「THE 鋼」がいい。
682ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 00:24:38 ID:???
おじの家に「ニシキのサイクリング車」があるらしいんだけどこれって上物?
683ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 00:32:57 ID:???
親戚のおっちゃんからは、ニシキはいいメーカーって聞いた。

だから大切にしてあげなよ?もう潰れちゃったらしいし。
684ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 01:20:17 ID:koFoJtgL
今フジテレビでケルビムのクロモリ
685ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 01:22:01 ID:???
正確には、ニシキブランドを売却して、
自転車部門から撤退だな。
686ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 01:55:53 ID:???
カワムラも上から下までいろいろ
687ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 13:50:13 ID:???
どこかの国でブランド名は生きてるらしいね>ニシキ

本家は阪神大震災以降車椅子で頑張ってます
688ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 20:16:39 ID:???
コロンバス製のフレームで製作可能なお店で都内近郊にありますか?
689ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 21:32:00 ID:???
>>688
マキノ
690ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 08:51:19 ID:???
古いクロモリロードを復活させるのにデュアルコントロールレバーにするのは
カコワルイ? 今でもWレバー売ってる?
今のはサンツアー6速だ・・・
691ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 09:02:35 ID:???
>>690
店によってはWレバー売ってますよ。
こういう風に渋く乗れ
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/3.jpg
692ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 10:32:04 ID:???
>>690
ダイアコンペがまだ出してるよ。
693ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 10:39:58 ID:DqudStZ2
>>690
ダイアコンペから出てるよ

ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/wlever.html

シマノもデュラのWレバーをフリクションで使えばいけると思うけどあまり意味がない
SORAはインデックスのみなので8速以外ダメだと思う
694ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 10:40:03 ID:???
ダイアコンペのはフリクションだから、坂とか疲れるけどな・・・。
695ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 11:04:27 ID:???
何現代っ子みたいな事言ってるんだよ
696ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 11:14:47 ID:???
現代っ子だよ!
バーコンの奴使ってるけど、途中でギア落とさないまま登ってるよ!
697ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 11:45:42 ID:???
>>696
変速しろよ・・・
或いは鍛えているのか?
698ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 11:49:29 ID:???
変速のときに失速するからどーも。
メンドイから鍛えるつもりでがんばってる。
699ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 11:53:41 ID:???
>>698
慣れれば失速なしで変速できるよ。
Wレバー(バーコン)の変速に慣れたほうが良いと思う。

或いは後ろだけ手元変速導入とか。
最終的に手元変速が欲しいのは後ろだけだよな。
前は要らなくない?
700ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 12:45:34 ID:???
前はフリクションの方が変速しやすい気はするな
701ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 12:55:16 ID:???
>>690
ヤフオク見てれば8速、7速、6速用のダブルレバーはちょくちょく出てるぞ。
エンドが126mmなら130mmハブを押し込めるから8速化しちゃえ。600
702ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 12:59:29 ID:???
>>700
そうだね。トリムとかよーわからん話にしないで
STIとかエルゴのままフリクションのタイプもつくりゃいいのに。
と言った途中であれだ、リアのフリクションタイプもいいかな。旧車とか便利そうだ
703ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 17:49:17 ID:???
130mmハブがいけるなら10s化するのも乙。
704ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 20:26:08 ID:???
>>691
なかなかイイネ〜
出来たらフロントはダブルでRDのケージをショートにするば尚イイ

シートチューブとリヤタイヤのクリアランス・・・ステキ♪
705ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 20:30:39 ID:???
10速もよう使わん
8速でも多いくらい
ちょーへたれ足やし・・・
706ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 21:00:07 ID:???
へタレは関係無い。乗り方使い方がヘタなだけ。
707ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 21:06:02 ID:???
ヘタレは5速で十分とか7速で十分とかぬかすが、
ヘタレほど10速を使うべきではないのか?
708ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 21:12:38 ID:???
8速(105)しか使ってねえからわかんね。
709ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 21:28:40 ID:???
>>707
段数が多いほうが楽に走れる気はするな。

俺は趣味で8速を使っているけど。
旧型エルゴ10速にするの面倒なんだよ。
今のエルゴは握り心地が悪いから嫌だし。
710ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 21:29:44 ID:???
>708
全段使えよw
711ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 21:36:55 ID:???
>>709
>今のエルゴは握り心地が悪いから嫌だし。

ロクに使ってないヤツに限ってこう言うこと言うヤツ多いなw。
712ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 21:46:49 ID:???
8Sのエルゴのほうが形が好きでつ
713ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 22:09:36 ID:???
おれは8sから9sにスイッチしたとき改良とはこういう事か、と感心した。
714ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 22:27:31 ID:???
>>711
一応使ってはいたが、俺の手には合わなかった。
握って走るときはまぁ慣れの範囲だったけど、ブレーキ掛けるときに力が入らなかった。
シマノはなんとなくビアンキにあわせるのには抵抗がある。(完璧趣味の問題)
で、もともと使っていた旧型に戻した。

>>712
形だけなら新型のほうが好きです。

>>713
そういう人も結構いるよね。
俺は逆だったけど・・・
715ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 13:58:39 ID:???
カンパニニョーロ
716ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 09:43:31 ID:???
ぼくたちふたりで本当の幸いをさがしにいくんだね!
717ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 10:02:24 ID:WqBerWMf
誰かコルナゴのクロモリ乗ってる人いるかな。
MASTER CARBONってモデル。

KHS、ラレー、GIOSの一部、
なんとなくまだクロモリは生き残ってるね。
いまアルミ乗ってるけど、次のどうしようかと思案中。
カーボンはちと選択外なので、
カーボンバックのアルミか、クロモリかって。
レースは出ないと思う。
718ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 13:38:09 ID:???
>>717
JAMISのエクリプスなんていかが?
アメ車だが悪くない
719ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 15:59:19 ID:???
カーボンバックのクロモリ買うならアルミカーボンバック買っとけと思うわ。
人によるけど見た目に違和感があるから飽きてくる。
アルミより接合部の面積が狭いから剛性は落ちる傾向にあるし。

1100g位でSC61かEM2ハイドロにカーボンバックなら乗り心地も悪くないよ。
720ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 23:19:16 ID:WyZMPvE/
クロモリフレームと1インチアヘッドの組み合わせってどう思う?
レトロな雰囲気にしたくてステムを平行、かつハンドルの高さもある程度
高めにするとコラムスペーサーが増えて不細工になってしまうんですが・・・

フォークをネジきりするしかないのかな?
721ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 23:28:29 ID:???
>>720
アヘッドにするならレトロな雰囲気は捨てるべきだと思う。
それ以前にサイズ大き目のを買えばよかったのにな。
722ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 23:30:37 ID:???
>>720
機能的ならいんじゃね?

>コラムスペーサーが増えて

アイデアだけど、スペーサーを1ピースにして、
アルミなら、文字でもなんでも彫り込んでワンポイントにしたら気にならないかも。
実物見ないとなんとも言えませんが。
723ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 23:43:42 ID:???
>>722
アヘッドの機能的な優位性って何?
724ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 23:46:27 ID:???
>>720
アヘッドにするとどうしてもスレッドタイプよりハンドル位置が下がっちゃうからね。
アヘッドステムの角度が85度前後なのはそのためだし。
レトロな雰囲気出すならアヘッドでは厳しい。

アヘッドの時点で論外なんて人もいそう・・・

>>723
ヘッド周辺の軽量化と剛性・強度アップ
725ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 23:51:55 ID:???
>>724

> アヘッドの時点で論外なんて人もいそう・・・

例の人かw
726720:2007/05/20(日) 23:54:22 ID:WyZMPvE/
>>721,722 
アドバイスありがとう。確かに今思うともう一回り大きいフレームのほうが
よかったかもと思っています。

スペーサーは1インチのものが少なく探すのが大変でしたが、6cmのワンピースの
ものを見つけてつけています。
ただステムが日東ui-2クロモリで、スペーサーはアルミなので外形と
質感のミスマッチが少し気になります。

こだわるときりがないですね・・・まあ楽しいけど

ともかくありがとう。
727720:2007/05/20(日) 23:55:34 ID:WyZMPvE/
訂正
外形→外径
728ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 00:03:06 ID:???
日東ui-2は、そのまま使うとどんなフレームにも合わないと思う。個人的に。

塗装するか、そのままなら、せめてスペーサーを黒アルマイトで彫刻(文字列を見せる感じ)
729ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 00:13:38 ID:???
アヘッドにしている限りどう足掻いてもレトロな雰囲気は出ません
730ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 00:16:03 ID:???
それから、フルオープンスレッドステムなんて野暮なモンを使うのは止めましょう。
731ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 00:20:46 ID:???
いいステムなんだけどね。そのままだとアセンブルのバランスは色々きつい。
でも、ui-2使って組め、といわれれば、あらゆる加工を考えないでは無いけど。
732ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 00:21:14 ID:???
>>730
それは俺に対する挑戦状だな?

フルオープンと謳っているけど、上方向に開くだけなんだよなあ・・・
まぁ、ドロップインを使っている俺としては入れやすくて便利だけど。
733ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 00:31:22 ID:???
スレッドステムに拘るってーのはその形からでしょ
ならやっぱフルオープンは野暮でしょ。
734ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 00:36:54 ID:???
意匠の好みの問題だな。

チネリのオイスターはフルオープンだがかなり格好良いと思う。
デダのミューレックスもシャープで悪くない。
735ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 00:40:26 ID:???
微妙に調節しやすいのがスレッドの特長だろ。
オープンも調節しやすいって事に繋がるからOKさ。
736ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 00:43:24 ID:???
>>734
オイスターって何だと思って調べてみた。
かっこいいな。

ところでさ、チネリで上側が全部ゴムで覆われていてそこが持ち上がる形のステムって知らないか?
下側からねじで止める形で、高さの調整の際にはハンドル部分も緩めないとできないデザイン。
ハンドル径は26.0mmと書かれてあった。
近くの店で売っていたんだけど、よく解らなかったから買わなかったんだ。
珍しいものなのか?
737ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 00:46:59 ID:???
フルオープンスレッドでも↓このタイプなら許せる
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u12419050
後、モドロや3tのヒンジ式とか・・・・
738ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 00:50:54 ID:???
>>735
コラムスペーサーだって1mmからあるよー
739ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 01:04:14 ID:???
>>736
チネリならおそらくセサモ(sesamo)では?
スレ違い気味だが。

それから724の言うアヘッドの優位な点のうち軽量化以外は誤。
740ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 01:09:10 ID:???
>>739
その意見には賛同できない。出来の良いスレッドステムは少ない。
741ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 01:14:18 ID:???
>>739
回答感謝。
セサモてのはアヘッドみたいだし別物だと思う。
今度買ってきて馬鹿親切の方ででも聞いてみるよ。
742ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 01:27:46 ID:???
>>740
日東のパールは名品。

ベルナールイノーもスポンサー外の製品だったがわざわざ使ってたくらいだ。
743ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 01:39:07 ID:???
無いとは言ってない。「少ない」と言っている。
日東はまじめな良い会社だよ。

>アヘッドの優位な点のうち軽量化以外は誤。

この意見に賛同できないと言っている。
744ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 03:12:59 ID:???
アヘッドで剛性と強度のアップが誤りなら
MTB(特にトライアルやDH)ではみんなスレッドタイプ使うよな
745ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 06:18:31 ID:8akFfHRq
出来るものならカーボンコラムでスレッドにしてみなさい。
746ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 06:32:35 ID:???
こりゃまた極端

だがそうだなw

ウ"ィンテージこだわり派も分かるし趣味の問題だけ
ラグがクロームメッキなフレームにアヘッドは野暮だし
ラグレスならどちらでも、レース意識してる黒森ならアヘッドだろし


オートバイレースでF3クラスが有ったとき
2スト250、4スト400、の市販車改造での混合レースだが
周りは2スト勢KR、NS、RZ、γ、
4スト勢FZ、GPZ、CBR、GSXR、と言った顔ぶれが普通だった
その中にSRXで参加したチームがいたよ 周りはコバカにしてたけど、俺は有かなと思ったし、勿論勝てる訳はないが面白いなってなこうじゃなきゃダメってのもあるが新しきを知るのも趣味の世界でもあるよw

ま、確かに粋と野暮が微妙に隣接してるのは事実だねなにぶん二輪好きなので、長々スレ違いスマソ m(__)m
747ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 07:49:42 ID:???
チタンコラムも一度組むと固着して(略
748ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 08:13:15 ID:???
ロードにも材質別のワンメークレースがあってよい
鉄オンリーとか
749ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 12:20:22 ID:???
>737
なんだその価格はw
750ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 13:20:44 ID:???
今見たけど、すごい値付けね。
一時期ヨーロッパで叩き売ってたのを考えると数倍からしてる。

かっこは良くて好きだけど、ハンドルバーの締めつけと臼の両方で問題が出るステムだと。
そのまま使うと、力かけたらギシギシする。
751ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 14:09:59 ID:???
>>726
6cmのコラムスペーサーって…。
752ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 14:43:03 ID:???
>>738
下げるほうは簡単だけど上げるのは難しいな。
コラム切ったら終わりやし。
753ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 15:45:22 ID:???
6cm分か・・・
73度あたりのを裏返すか、トライアル用のを使うしかないね。
そうしたらもはや見た目がどうこう言っていられなくなっちゃうけど。
754ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 16:10:01 ID:???
>>752
その時は鋭角ステムをひっくり返して使えば良し。
アジャスタブルってーのもあるし・・・・。
755ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 16:18:15 ID:???
>>754
そうそう。
エルゴステムっていう最終兵器があるな。
クソ重いし、見た目がナンだけど。w
756ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 18:19:43 ID:???
ナン
だよな…
757ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 18:50:11 ID:???
スレッドのエルゴステムはオクで超人気商品だお。
1インチ用は剛性に問題があったが知らないで買ってるんだろうなあ。
758ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 19:10:29 ID:???
剛性に問題って・・・

このスレにいるようなヤツが剛性に問題がでるような
使い方をしているのかと、小一時間(略
759ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 19:12:42 ID:???
オクで人気っつってもカッコ悪いよなあ。
760ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 19:21:46 ID:8akFfHRq
>720>726
が言っているレトロな雰囲気って何だろうか?
見た目を気にしてるのに、美しくない自転車の気がする。
761ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 19:56:51 ID:???
スレッドのエルゴステムはトラック競技では人気ある部品だけどな。
長距離種目でブルホーンとDHバーを付けて使うから剛性はさほど問題無い。
762ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 20:01:00 ID:MaDWVNyk
DedaのMurexはクソだったなあ
たわむんだもん
763ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:48:57 ID:???
Murex引き上げボルトがアルミで怖い。
ま、大丈夫なんだろうけど。
764ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 23:14:42 ID:qdQnDn06
>>762
たわむのがいいんじゃん
765ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 23:27:16 ID:xLPJNgmN
でもなんだか気分悪かったのでXAステムにかえたよ。
766ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 23:38:20 ID:???
ノーマルステムのエルゴって今いくら位してるの?
767ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 09:29:22 ID:???
オクでなら中古でも18000円位だから明らかなプレミア相場だな。
現行のがアスキーで買える。
768ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 15:59:10 ID:???
サリーのスレにキモイグロイ車体が晒し上げされてるぞw
769ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 16:05:22 ID:???
>>737のタイプって全加重2本のネジだけで支えてるんだよな、
ハンドルに体重かけてる時もしネジが折れたら、何て考えると怖いな。
770ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 19:26:07 ID:???
流れ切ってすいません。
>>363を見ているんですが、
タンゲのパイプに関して質問があります。

No.1 肉薄、軽い
 ・
 ・
No.5 肉厚、重い

という認識で合ってますでしょうか?
あと、一昔前のクロモリ車でNo.1とNo.2はよくありますが、
それ以外があまり無いのは3.4.5が廉価版という事でしょうか?

771ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 19:37:57 ID:aIr3GRiU
>>770
少し違う

No,5はシーム管
ハッキリ言って廉価品
つか、今も作っているかどうか知らないけど。
772:2007/05/23(水) 19:38:09 ID:???
青字をクリック→詳細
773ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 19:39:14 ID:???
>>770
青字をクリック→詳細
774ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 19:49:17 ID:???
>770
バテッドというのはわかるか?
775ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 20:36:52 ID:???
このスレはじめて来た

クロモリフレームの好きなところ
すごい平らで走りやすい道を飛ばしてると
フレームが振動してコォォォォーと響く音が好き
776ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 21:45:17 ID:???
>>775
アルミでもならねぇ?
777ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 21:46:18 ID:???
電柱に耳あてたらゴーってきこえるよ
778ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 21:49:35 ID:???
線路に耳あてたらゴーってきこえるよ
しかもどんどん音が大きくなるお
779ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 21:59:58 ID:???
グモッチュィーン
780ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 22:02:24 ID:???
共鳴音はモノコックフレームが凄いんだけどな。
781ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 22:08:31 ID:???
溶接ダメダメなフレームは音叉当てても響かない。
ある意味、真理を突いてるかもな。
782ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 22:44:36 ID:???
ズーッと鉄フォーク車に乗っていたがカーボンフォークにしたら
ロードノイズの共振点が上がって耳障りになった。
チンタラ走っている時は気にならないがCRなどの静かな所で少しスピードを上げると
可成り気になる。
783ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 22:47:23 ID:???
>>775
コーとかクーとかいうあの音と、あのしなやかで中身がむっちり詰まったものを握って
いるような感触はクロモリ特有のものだね。
自動車評論家なら安易に「官能的」とか言うんだろうけど、ちょっとそんな感じもする。
784ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 23:48:06 ID:???
>>775
あれはタイヤと路面の摩擦音かとおもってたよ。

自分はアルミフだけど。
785ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 01:36:46 ID:???
タイヤの出すロードノイズと風の音にかき消されてるのか、
まわりを走る車の音や街の騒音にかき消されてるのか、
フレームの共振音とやらを聞いた記憶が無い。

いつも大体ハンドルを握っていたりするので、
「しなやかで中身がむっちり詰まったものを握っているような感触」
というのも、感じたことが無いです。
ひょっとしてバーテープの感触のことですか?
786ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 01:42:31 ID:???
「しなやかで中身がむっちり詰まったものを握っているような感触」

つまり、それは極上のおっぱい。
787ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 01:47:48 ID:???
あ、やっぱり。そうですよね。
でもクロモリフレームとは違うような気がする。
788770:2007/05/24(木) 23:59:53 ID:???
レスありがとうございます。
>>771
No,5はパデッドではないという事ですよね。
>>774
肉厚が真ん中のほうで薄くなってるもんだと理解しました。
>>773
それは見てましたwさんくすです。

エンド幅126の時代で、
No.1やNo.2のフレームはおよそいくらぐらいの値段だったんでしょうか?
789ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 00:27:46 ID:drStpgzn
Unit:g

REYNOLDS 501 2025
REYNOLDS 531C 1800
REYNOLDS 531P 1700
REYNOLDS 653 1700
REYNOLDS 753 1650
COLUMBUS AELLE 2345
COLUMBUS GARA 2305
COLUMBUS CROMOR 2190
COLUMBUS THRON 2250
COLUMBUS SP 2300
COLUMBUS SL 1930
COLUMBUS SLX 1960
COLUMBUS TSX 1950
COLUMBUS NEURON 1885
COLUMBUS PRX 2310
COLUMBUS EL 1935
TANGE INFINITY 2405
TANGE 2 2290
TANGE 1 2220
TANGE PRESTIGE 1950
ISHIWATA 022 2200
ORIA ML 25 2100
790ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 03:15:34 ID:???
>>788
>それは見てましたwさんくすです。
なら分かるべ。
>No,5はパデッドではないという事ですよね。
んだ。
791ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 07:54:15 ID:???
>>782
> ズーッと鉄フォーク車に乗っていたがカーボンフォークにしたら

クロモリ車の乗り味変わったか教えてけろ
792ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 10:51:52 ID:???
>>788

>エンド幅126の時代で、
No.1やNo.2のフレームはおよそいくらぐらいの値段だったんでしょうか?

No.1で組んだときのショップブランド吊るしフレームは\48000だった
793ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 11:38:05 ID:???
20年くらい前、エバのNo.2は58000円位だった。
輸出用だとかでC-Tで600mmと結構大きいサイズだった。

でも、盗まれた。
794ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 14:38:35 ID:???
>>791
乗り味まではオレには分からんかった、音の方が気になって・・・・、
鉄に戻したし。
795770:2007/05/25(金) 16:07:42 ID:???
>>790
どうもすいません。
>>792
>>793
つい最近古いクロモリの自転車に興味をもった若造ですので、
わからない事が多いのですが、教えていただきありがとうございました。
796ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 19:31:25 ID:???
丹下のプレステージいいよ

今までNo.1と2は持ってたけど、それよりうんと軽い
シートステイの細さはいかにもクロモリって感じ
797ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:56:00 ID:???
俺のはプレステージコンセプト
798ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 22:09:26 ID:???
>>789
これにデダチャイとツルテンを加えたのを誰かお願い
799ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 22:29:34 ID:???
おれもプレステージ好き。
もらい事故でつぶしちゃったけど…

でもあのチューブは軽量級むけの気がする。
ペダル回して乗ると気持ち良かったから。
800ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 00:25:17 ID:???
最近じゃナウなヤソグにも馬鹿ウケのクロモリ。
やっぱ細さがいいのかな。
801ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 00:29:03 ID:???
>>799
プレステは誰がなんと言おうと、「軽量」チューブですよ。
薄いところで0.4mmなんだよ。
No1や019で0.6なんだから、違いは大きいよ。
802ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 07:12:36 ID:???
019Eは?
803ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 10:09:49 ID:oESXiyQu
フルオーダーで上パイプもしくは下パイプを
ノーマルでなくオーバーで発注したとします。
それぞれどのような違いがあるんでしょうか?

例:剛性が上がるとか、乗り味が硬くなるとか、
804ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 10:24:48 ID:???
ミヤタの古ロードに使われているFM-1というのは、どういう素性のものかわかりますか?
シールにはトリプルバデットくらいしか書かれていないのですよ。

805ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 12:14:21 ID:???
>803
ピザ対策だろ
806ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 14:50:02 ID:???
>>802
表を見るとEが付いているのはトリプルバテッドだね。
019がダブルバテッドで019Eがトリプルバテッド。
807ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 22:47:33 ID:???
>>801
プレステだとやはりシートステイも細いの?
808ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 23:09:35 ID:???
>>807
ホレ、自分で調べな
http://www.suganoya.net/biketube.htm
809ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 00:18:37 ID:???
そこって31.8のプレステージダウンチューブ載ってないよね。
あれ最高。
810ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 00:52:04 ID:K9gpcvvk
>809
28.6に比べてどう良いの?
811ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 05:21:35 ID:???
太くて硬くて逞しいからに決まってるだろw
812ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 05:38:28 ID:???
SUGA乃屋さんって、最近アクセスが増えておどろいてるんだろな。
もっと新しいチューブも他のメーカーも知りたいから、更新してくれないかなぁ。
813ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 18:33:29 ID:???
これ、大きいのかな? 身長172センチです。

GIOS コンパクトプロ
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w6802923
814ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 18:58:16 ID:???
股下や腕の長さにもよるが平気だろう
コンプロじゃないがおいらは170センチでCT520乗り
けっこう短足です.....orz
815ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 21:06:20 ID:???
>>813
おれは167pでトップ530が標準。

ていうかスレ違い。
初心者スレに池、ヴォケ。
816ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 22:18:12 ID:???
今月からテスタッチ乗りです。本日派手にこけまして、ディレイラーハンガーが曲ってしまいました。修正工具で直そうとしたところ、曲った部分の塗装にヒビが・・・アルミだったら完全にクラック入ってる感じ。これって金属までいってないですよね?
817ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 22:52:59 ID:???
つ金属疲労
818816:2007/05/27(日) 23:17:20 ID:???
>>817
今月納車の新車なんで、金属疲労はないかと・・・
819ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 23:34:30 ID:???
エンド修正工具もってるならそれくらい分かるでしょ。
820ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 08:52:16 ID:???
工具を持っているからと言って使い方も知っているとは限らない罠
821ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 19:07:18 ID:OIyJNWbc
心配だったら剥いて確認
822ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 22:30:34 ID:???
エンドが折れても死にやしねーっての
折れてから修理に出せばええがね
823ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 07:37:19 ID:svYIVdlG
>>801
プレステージも種類が結構あるからね。NJS仕様はそんなに薄くないし。
10数年前まではサイスポとかに広告出していてラインナップを紹介して
いたもんだけど。
824ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 07:59:57 ID:xfAbE4hF
>NJS仕様はそんなに薄くないし。

バテッドの最薄部が0.4mmなら、
タチゴケすると即アウト、
駐輪するときも注意が必要なんじゃ?
825ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 11:47:18 ID:svYIVdlG
>>824
だね。
丹下もカイセイもまともなカタログとゆうかHPないのかな。
ある特定の組み合わせが全て思い込まれるのも迷惑だろうけどね。
826ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 12:38:11 ID:???
deda com12.5っていうのは?海外通販で結構フレームが安いのだが
827ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 16:15:16 ID:???
後ろ三角だけNo.2とか1ってのもあったよね。
828ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 16:51:24 ID:???
>>824
そのタチゴケが何を意味してるかわからんが、

パイプ直撃とかじゃなければまず大丈夫。
パイプ自体を何かにぶつけたら、プレステじゃなくても
No2でもなんでもダメだろ。
829ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 17:46:12 ID:???
公園でトイレ行ってる間に風に煽られてベンチの角にフォークとシートステーぶつけて
倒したけど凹まなかったYO。パイプは019。
830ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 22:26:41 ID:???
シートステーとフォークは厚いでしょー
831ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 00:58:10 ID:???
細いから、潰れにくいし
832ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 06:38:15 ID:/fabiGs1
近所で朽ち果てつつある自転車を発見しました。
クロモリフレームが、レストアできるかできないかの
分岐点というか、判断する基準があれば、
教えてください。
できれば引き取って、再生したいです。
833ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 07:12:01 ID:???
ぶっちゃけフレーム破断でもしてない限り、レストア出来ないクロモリはない

鉄工所やらビルダーやらアテにしないで自力でレストアならまた話は変わるけど
834ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 07:17:20 ID:Ltivjtmc
シートピラー、BBの固着
835ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 08:34:32 ID:???
究極のクロモリ出してくれたら高くても買う。
836ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 08:37:57 ID:???
究極とは何をもとめるのか?
じゃあ俺らは至高のクロモリにしよう。
837ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 08:41:49 ID:???
つトマシーニ
838ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 08:48:56 ID:D1J/6JuE
>>837
日本じゃ所詮吊るしの中の一ブランドに過ぎん
839ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 08:57:44 ID:???
士郎 「最高のクロモリパイプと最高の技術で組んだフレームだ」

雄山 「ふっ、またしても大事な事を見落としているようだな」
840ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 08:58:44 ID:???
究極のクロモリは、競輪用だろな
今、実戦の為に作られているクロモリフレームは競輪用だけ
841ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 09:10:32 ID:???
競輪のフレームって、進化したの?
842ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 09:19:49 ID:???
フォーミュラありき、のモノに、ま抜けた質問だ。
843ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 11:02:45 ID:???
ケイリソってギャンブルだから、機材としてのパフォーマンスなんて
これっぽっちも考えられていない。

ギャンブル用機材だから、あくまで八百がないように公平になるような
基準があるだけ。
844ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 11:18:14 ID:H4X1vBNn
おまえは言葉しか知らない。経験したことがない。
経験を経ないで借りてきただけのおまえの言葉には何の価値もない。
845ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 11:25:50 ID:???
なんか競輪に幻想を持ってる人がおおいなぁw

ケイリソ選手だって、世界戦とか“競輪”以外の時は
カーボンフレームとかディスクホイールtか
使ってるんだぞ。

現実を見ろw
846ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 11:28:15 ID:D1J/6JuE
>>845
機材に凝り出して勝てなくなったけどねw
847ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 11:33:33 ID:???

アラヤのゴールドラベルなんて骨董品がいまだ現役だからなぁ
ふにゃふにゃだし。
848ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 11:41:58 ID:???
RADAC RD6 て黒森?パク森?
849ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 12:46:23 ID:???
クロモリでフルオーダーする場合、下地メッキしてもらった
方がいい?
850ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 12:47:57 ID:???
下地をメッキしたら塗装が食わないんじゃないか?
851ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 12:48:35 ID:???
バフかけなけりゃぁいい
852ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 12:51:45 ID:???
>>851 メッキ=ツルツルピカピカ しか頭になかったw
たしかにバフかけなければ大丈夫かも〜。
853ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 13:12:55 ID:5DG2QUN8
競輪ピストはBBハイト高いから剛性面ではまだマシだけど
ホイールとハンドル周りは骨董品だな。
もがいたら珍子御用達ベロシティの方がずっといい。
854ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 13:17:35 ID:???
自板は煽りも含めて程度下がったよな。
855ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 13:38:42 ID:???
そういやBBとかねじ切ってもまた修理できるのかな?
強度が保てる?
856ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 14:58:49 ID:???
場所にもよるよ
857ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 18:28:06 ID:???
クロモリって電気溶接出来ないの?薄くて穴あいちゃうかな?
フレーム作ってみたいなー。
858ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 18:30:27 ID:???
おい、クロームメッキは通常バフ掛けせんでも最初からピカピカだぞ。
859ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 18:39:47 ID:???
ニッケルメッキって出来るのかな。
クラック入るやろか。
860ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 19:38:52 ID:???
なんか何重かにメッキするのがあったな。なんだっけ?
861ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 20:20:01 ID:???
>>858
メッキのやりかたによる。
862ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 20:40:40 ID:U2E2O9Ej
メッキの種類によっては金属アレルギーの人は大変そう。。
863ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 20:46:13 ID:???
>>853
オーストラリアはトラック競技が盛んな国だからね。
作ってるのはどうせ台湾だからタッキーでもKENDOでもいいから
アチラブランドの31.8mmのトラックハンドルとステムを入れて欲しいね。
864ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 21:10:44 ID:???
雄山 「では皆さんにお尋ねしたい。究極のクロモリの乗り味はいかがだろうか。」

京極 「そういえば、ちと硬いような気もするな。」

唐山 「うーむ、わしのような年寄りのロングライドには正直向かんようじゃなあ。」

士郎 「…!」

865ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 21:14:26 ID:???
>>858>>859>>860
鉄に(この場合クロモリも勿論含む)メッキをする場合で、
メッキ面が化粧の状態で使われる場合
(人目につかないとか、塗装しちゃうとかの場合は手を抜く事もあり)

まずその表面が均一になるようにバレル研磨とかバフ研磨とかで表面を
キレイキレイにする。→バレル研磨って砂利ぐらいの大きさの砥石と物を
小さなセメントミキサーみたいなヤツに入れてしばらくかき回す作業ナ

次に品物にまず銅メッキをかける、これは「銅下」と呼ばれていて柔らかい
銅を表面につけることでより滑らかにするのと、導電率が高い銅を付けること
で次のメッキを均一に仕上げる事なんかが目的、仕上げによっては銅下を付けた
後にバフ研磨することもアル、でこれが1コート目。

次にニッケルをメッキする。ニッケルメッキの場合はこれで終わりで2コート目、
上がったばかりのNIメッキは微妙に黄色っぽいヨ。

さてニッケルメッキのままだと各種耐久性がいまいちなので
ニッケルメッキ後にクロームメッキをかけるこれで3コート目
上がったばかりのクロームメッキは微妙に青っぽい。

つまり通常クロームメッキって3回メッキしてるワケ

あとクロームメッキ自体はニッケルメッキみたいに
ピカピカしていない。アルミとかステンレスの酸化膜
見たいに透明なのよ、だから必ずニッケルを下地にしないと
ピカッ!ってならない。

>>862
ニッケルアレルギーの人はニッケルメッキのままだと非常にヤバイよ
866ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 21:50:09 ID:???
>クロームメッキは微妙に青っぽい。
ニッケル鍍金の方が青っぽいんでねーの?
クロームメッキのキーホルダー何かは(ニッケル鍍金物と比べると)微妙に
黄色っぽいよ。
867ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 21:51:48 ID:???
それとマジで黄色いのはクロメイト鍍金じゃねーの?
868:2007/05/30(水) 21:59:23 ID:???
クロメイト=クロム鍍金
869862:2007/05/30(水) 22:10:22 ID:wn3Zi/Pq
>865
クロームにもアレルギーはあると思うよ。
870ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 22:17:11 ID:???
金属アレルギーが怖いなら金鍍金にするかチタンにする。
871ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 22:19:49 ID:???
キーホルダーの下地が真鍮でクロムメッキが薄く剥げて来て金色に見えるんじゃ?
872ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 22:31:18 ID:???
グラビア製版に関わってたことがあって、銅、ニッケル、クロムのメッキは
日常的に見てたが、ニッケルは黄味、クロムは・・・まあ青味ともいえないが
黄色くはないな。
873ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 22:36:25 ID:???
>>871
チャウチャウ
874ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 22:46:23 ID:???
鉄ビスはニッケルだな、クロームはマズ使わない、
アクセサリー関係は殆どクローム鍍金、比べて見ると
ビスの方が青っぽいと言うか白っぽく見える気がする。
875ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 01:09:13 ID:???
ニッケルアレルギーは100円玉でも出るんやろか。
876ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 02:05:35 ID:???
ユニクロメッキは明らかに青いよねー
877ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 03:17:51 ID:???
>>875
長時間汗ばんだ手で握っていると出るだろ。
金アクセでも混ぜ物があるとその混ぜ物に反応する事がある。
878ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 03:21:26 ID:???
>>876
「ユニクロは、基本的な亜鉛メッキで化成皮膜処理を施したメッキです。
外観は亜鉛の金属色で青みがかった銀色です。」
879ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 07:50:35 ID:???
>>865
概ね正しいが銅がバカ高、コスト重視の現場では銅下は
一部の高級品以外つかわなくなった。無論業界によるけど。
んでやりはじめたのが「ダブルニッケル」
用は下地ニッケルを2回掛ける。
それでもニッケルがまたまた高騰しているので、ニッケル一発
だけかけて下地おわらせている業者も多いよ。
またはニッケル含有量を思い切りへらしているところも。
妙に光沢がないなあと思うメッキはたいていそう。
ここ数年、特に去年から5倍近くニッケルがあがったので
メッキ業者はことごとくねあげょしたけれどとても追いついて
いないみたい。
ちゃんと下地をやっていた大昔のメッキの方が長く使える
かも知れん。

代替メッキとして あおみかがっている=ユニクローム(ユニクロ)
黄色かがっている=クロメート
黒色=亜鉛黒
なんてのもある。
880ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 12:50:47 ID:???
で、メッキはした方がいいの?
耐久性の面とかで
881ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 13:10:37 ID:???
>>880
古いフレームを見る限り錆びてるのは塗装面じゃなくてメッキ部分だね。
どっちにしても雨ざらしにでもせんかぎり普通にあつかってれば大丈夫だから
好みでいいんじゃない。
882ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 13:19:52 ID:???
メッキも完全に地金が埋まってるわけじゃないし、見えない程微細な穴が沢山開いてて
そこから地金の錆が広がってメッキごと剥がれるんだな。
完全コーティングという意味では塗装か?
硬度ではクロムメッキかなあ。
883ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 13:30:58 ID:???
で、メッキはした方がいいの?
恋愛運の面とかで
884ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 13:35:50 ID:???
耐久性を向上させるためのメッキなら耐久性が向上するだろうし、
恋愛運を向上させるためのメッキなら恋愛運が向上するだろう。

849,880の言うメッキって、どんなメッキだ?
885ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 14:14:59 ID:???
GTの子供だな。間違いない。
886ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 16:33:42 ID:???
塗装>>>メッキ
耐久性だけみてみたら。
硬いんだけど皮膜が圧倒的にメッキの方がうすいから。
882のいうようなこともあるにはあるし、小キズ等でサビがでることがある。
メッキ+塗装も悪くはないが、ベストは車みたいに、
完璧な下地+多重塗り。これがいちばん長く持つ。
887ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 16:49:17 ID:I2QHhgpe
エンドはメッキしてあったほうがいいから、個人的には下地メッキありが好きだな。
っていうか、メッキしてないクロモリ車に乗ったことない。
手入れすれば錆びないし。
888ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 16:51:59 ID:I2QHhgpe
チェーンステーの傷カバーよりも、メッキのチェーンステーのほうが好き。
889ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 17:57:28 ID:???
クロモリフレームで塗装剥がしてクリア吹いたんだけど、錆とかスグ出てきちゃうかな?
890ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 19:18:07 ID:???
ウレタンのクリアならいいかと。
891ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 21:27:12 ID:???
いまの塗装を剥離してって前提で、
発色はある程度無視して耐久性を考えた場合

粉体塗装か自動車用の補修塗装(もちウレタン系)ってとこダナ
892ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 14:12:10 ID:???
ブームに乗ってクロモリロードの新車買ったんだけど、
やっぱり気になるのは錆び。
新車のうちに施しておく方が良い事ってある?
893ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 14:37:36 ID:???
>>892


漏れは買ってからフレームの内部にラスペネを吹いといた。
少し多めに吹いて角度を変えつつ2.3日放置。
最後に残った油は空気穴等からポタポタ出して終了。

894ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 14:37:39 ID:???
クロモリってブームなの?
895ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 14:37:46 ID:???
3年は錆びないから安心汁
896ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 14:38:48 ID:???
クロームモリブデン鋼は、鉄の中では錆にくいので心配無用
別に何もしなくても大丈夫

それより、クロモリロードてブームなの?
897ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 14:43:19 ID:???
鉄バイクはまぁサビも時代が経ちましたって感じでいいんでないの。
雨ざらし放置はダメだけどたまに556みたいなので拭いてやってれば
サビは黒く固まって進行しないよ。5〜6年もたって剥げまくってきたら再塗装してやればいい。
屋外に放置しない限りそんなに気にしなくていいと思うよ。
898ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 15:43:55 ID:???
ブームが終わったら乗らなくなるんだから何もしなくていいんじゃね?
899ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 16:15:48 ID:???
俺みたいに30年以上クロモリしか乗ったことない馬鹿は別にして
若い人がクロモリに乗りたがる話は最近ちょくちょく聞くね。
ネイキッドバイクやロードスターの人気に通ずるものでもあるのかな?
900ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 17:01:36 ID:XFWNQ6Bt
どっちかっていうと
クロモリ車よりアルミ車のほうがブームかな
901ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 18:10:53 ID:???
地味にブームなんじゃないかな。
サーリーなんかも流行ってるし。
月並みな謳い文句で雑誌にもたまに載ってるし。
902ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 18:24:27 ID:???
某政令指定都市でもクロモリフレームの
ロード、シクロ等を見る事が増えたよ。
それと評判の悪いピストも見るようになった。
流行ってるんじゃないかな。
903ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 21:05:21 ID:???
流行と言うか、復活と言うか、微妙だけど(藁)
今から10数年前はまだクロモリが主流派だったけど、
その後アルミが伸して来て、続いてCFRPも勢力拡大

ここ数年ぐらいでスポーツサイクル界に来た香具師だと
クロモリって多分新しい感じなんじゃないの??

薄くて軽いクロモリチューブのロウ付けより、大量生産のアルミの
TIGの方が圧倒的に安いからナ
904ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 22:17:35 ID:???
極薄ラグに笹ステーとチネリ肩でオーダーやってくれる工房はまだある?
905ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 22:41:00 ID:???
やらない工房の方が少数派じゃないかな?
906ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 23:15:51 ID:???
>流行と言うか
2chだと真実味が全くないからなぁ・・・
907ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 23:29:58 ID:???
>>906
俺の行くショップ(結構いなか)では今年矢継ぎ早にクロモリロードが
売れてるよ。それもネオプリ、スーコル、トーエイスタンダードと渋め
が続いてるw
908907:2007/06/01(金) 23:31:10 ID:???
言い忘れたけどオーナーはみんな若い、初ロードの子もいた。
909ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 23:45:42 ID:???
どれも吊るしのフレーム。
知識のない若者が買ってもおかしくはない。
910ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 23:54:08 ID:???
吊るしのどこが悪いんだ?普通の奴はポジション出し可能な場合が多いぞ。
おれもツーリングは自分なりの使い勝手に合わせてオーダーするけどロードは
32年間吊るしに乗ってるがちゃんとレースで結果も出してるし不満は無い。
911ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:12:37 ID:???
>>910
選択肢が沢山ある中わざわざ出来合を高い値段で買うメリットって何?
912ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:15:12 ID:???
>>909
知識のあるおっさん乙w
913ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:22:44 ID:???
>>911
多くのレース実績だったりそのメーカーのポリシーだったりブランドイメージ
でもいいんじゃない。出来合いでいいものがあるのにほとんど変わらない
スケルトンでオーダーって言葉に酔ってるのも似たり寄ったりだろ。
本人が満足してるんだからオメエがとやかく言うことじゃねえよ。
914ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:23:55 ID:???
知識のあるジジイの走りを一度見てみたいものだw
915ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:30:43 ID:???
一点物とか手作りとかオーダーメイドって言葉だけでプライド擽られるんだろ、
可愛いモンだw
916ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 01:15:52 ID:???
>911

価値観が違うんだよ。

最近のコは自分が良いと思うものより、周囲から良いと
言ってもらえるものを好む。
わかりやすいブランド物の吊るしが一番安心できる買い物なんだ。
917ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 01:24:14 ID:???
最近の話じゃないクロモリ全盛期も大多数が吊るしに乗ってたんだよボク。
918ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 01:24:57 ID:???
>>917
割合がぜんぜん違うけどな
919ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 01:25:10 ID:???
まあ妙な加工しなきゃフレーム/フォークで10マソ出せばフルオーダーできるからな。
920ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 01:26:58 ID:???
>>916
オーダーがよいと周囲に言われてオーダーしたジジイが何を言っているの?w
耄碌したのか?おいw
921ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 01:31:49 ID:???
>>919
10万でフルオーダー受けるビルダーは少数派ですがね。
922ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 01:38:48 ID:???
草はやす馬鹿が湧いてきた。
923ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 02:09:11 ID:???
全盛の頃ってセミオーダーかフルオーダーが当たり前だったんだが。
ここまでズレてると どうしょうもねぇな。
924ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 02:16:20 ID:???
>全盛の頃ってセミオーダーかフルオーダーが当たり前だったんだが。
具体的に19??年ごろの話かな?
925ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 02:31:13 ID:???
へ?クロモリがレース会場を埋め尽くしてた時代なんて大半が吊るし
だっただろ。いまでこそ吊るしの種類が少ないからオーダーの比率が
高いかもしれんが。
つかセミオーダーって自転車の世界じゃ吊るしフレーム使ってパーツ
アッセンを自由に組むことを指すんじゃない?
926ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 02:34:38 ID:???
917が乗ってるようなママチャリは確かに吊るしが主流だな。
昔も今も。
927ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 02:42:51 ID:???
>>925
んなこたーない。

ショップのオリジナルor工房持ってる店のフレームが大半だった時代は
 セミオーダーフレーム=サイズ(大抵10mmきざみ・色オーダー)
 フルオーダー
っていうほうが多かった。

つるしっていうと、外車か、ビルダーが流通在庫用に作ったもので
そんなに量は豊富では無かった。

日本のメーカー車(BSやパナ等)は当時はホントに初心者しか乗ってなかった。
928ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 02:46:52 ID:???
3RENSHOもケルビムもズノウもオーダーより圧倒的に吊るしの出荷量が
多かったわけだが。
80年代の中頃からグングンシェアを伸ばしたヨーロッパ製のフレームも
基本的に全て吊るしだしショップにはいま吊るされてるアルミやカーボンの
代わりにクロモリが吊るしてあってわざわざオーダーする人は少数派だった
んだよ。
なんて意地になってるボクちゃんにいくら言ってもムダかw
929ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 02:51:13 ID:???
夢いっぱいのままそっとしておいてやれよwww
930ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 02:51:15 ID:???
>>927
馬鹿か?その10oきざみ色自由のカタログモデルをショップが適当の
注文して吊るしてたんじゃないか。
931ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 03:10:14 ID:???
>>926
吊るしフレーム使ったママチャリってどんなんだ?
普通完成車だろw
932ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 04:11:14 ID:???
>>928
そんなのそれこそ、ケルビムとかズノーウとか三連勝くらいじゃん。
当時はトウエイスタンダードも無かったし。
第一レースで使ってるやつなんていなかったし。
あの、アンタレスでさえツルシよりセミオーダーのシリーズのほうが多かったし、
セマスやエラン、ミヤザワ、シマザキとかもそうだったよ。

あんたこそ、そういったつるししか扱ってないような店の情報しか知らないんじゃないのか?
933ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 04:36:34 ID:???
おまいらは具体的に何年の頃の話をしているんだ?
話が噛み合って無いように思えるんだが

70年代と80年代では違うし、80年代でも初頭〜中期〜後期で結構違うぞ
934ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 05:13:49 ID:VhwnC/Qp
吊しっていうか、受注生産だったから、ある程度の融通はきいたよ。
ファニー作った時はオーダーだったけど。
935ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 05:32:21 ID:VhwnC/Qp
あ・・・84年と86年ぐらいかな。
16才と18才の時。ショップを通して、深谷さんでつくってもらいました。
まだ知識も未熟だったから、ショップとメーカーにほとんどお任せでしたが。
936ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 07:56:16 ID:???
80年代中〜後半はオーダーもの多かったよな。
ツルシが増えたのはアルミやカーボンといった新素材や外車がメインになってからじゃないか。
937ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 08:41:07 ID:???
オーダーの方が多かったことなんて無いよ。
いつだって吊しの方が圧倒的に多い。
938ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 08:43:53 ID:v0RxuC5u
>897
>屋外に放置しない限りそんなに気にしなくていいと思うよ。

寒い屋外から暖かい室内に持ち込むと
結露が発生してからのサビもあるよ。
939ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 09:08:32 ID:oa7/s3vX
今からロッキーマウンテンHAMMER買いにいくのだ
940ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 10:11:36 ID:VhwnC/Qp
吊しだとサイズと色がいやだったから、みんな作ってもらってたよ。大手国産メーカーで欲しい自転車がなかったし、チネリやデローザやコルナゴは高校生が乗るものじゃなかったし。
どうしてもシャンパンゴールドにしたかったし。

そういえば、吊しのフレームで、今考えるとありえない色の組み合わせが流行った?時期があったよね。
はずかしい色買った人いる?
941ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 10:36:37 ID:???
>>940 俺も土屋の美しいシャンパンゴールドに一目ぼれしてオーダーした。

出来上がりが恥ずかしい物になるかもしれないけど帰りが暗くなってからに
なるから通勤車にこの塗料でオーダーしてみようかと画策中。
ttp://www.komatsuprocess.co.jp/product/coat/01/brightcoat.html
942ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 10:38:27 ID:???
90年初頭に蛍光カラーのMTBなら・・・

ホリゾンタルでリジットフォークでカンチでサムシフターなんだけど
蛍光グリーン+蛍光イエロー+蛍光ピンク+パールホワイト
943ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 10:46:06 ID:???
>>942 昔のKLEINにそんなんあったね
944ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 10:48:47 ID:???
>941
きっと走るリフレクターだね。
前が赤、後ろが白に光ったらヤバイかもね。
>942
うわぁっ!
すばらしいですっ!
画像があったら見たいです。
945ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 12:41:01 ID:???
蛍光カラー流行ったなぁ。色決めるとき
日ヤケが酷いからオススメしませんって店長に言われたよ
946ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 12:50:36 ID:???
>941
愛車の撮影ができなくなるぞw
947ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 15:06:44 ID:???
昔って、オーダーモノを画一サイズで大量に発注して吊るしとして流通させてたよな。
自転車雑誌が工房へ取材に行くたび、体に合わないテケトーなサイズに乗って喜んでる
日本人はオカシイから考え直せと書けって言われる元凶を作った奴らが確かに居た。
948ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 15:29:09 ID:???
餅ツケ。
言いたいことは分からんでもないが。
949ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 16:25:16 ID:???
みんながオーダーしてた時代はショップにはフレームがぶら下がって
なかった。

            んなこたない

日本人はオカシイ、欧米ではフレームはみんなオーダーだ。

            んなこたない
950ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 17:23:39 ID:???
工房の職人も量産フレームと一緒に扱われる事を嫌ってたな。

日本人のフレームの選び方はオカシイ。
正しいサイズを使えと言っても聞く耳もたないのもオカシイ。
不満足な出来でも有難がって持っていく。ゼニ払いは良い。

典型的なブランド厨丸出しを本場で堂々とやってたんだよな。
951ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 17:40:27 ID:???
>>949
当時のほうが今よりはぶら下がってるフレームは多かったっしょ。
今みたいに、メーカーの完成車を買うっていうのは多くなかったし。
952ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 17:50:39 ID:???
>>950
どこの工房のはなし?
953ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 17:52:59 ID:???
どこの話って、作り話でんがなw
954ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 18:50:44 ID:???
急に伸びてると思ったら…
955ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 19:14:11 ID:5jy+5ZJ7
ちょっと前の短足日本人がみんなオーダーフレームだったら
みんなスローピングになるずら
956ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 19:38:44 ID:VhwnC/Qp
>955
トップチューブが長くなるだけでスローピングにはなりませんよ。
オーダーをしたことのない小僧はおだまりなさい。
957ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 19:50:32 ID:5jy+5ZJ7
それはまだまだ短足とは言えない。
958ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 19:51:36 ID:0hrh+DMQ
トップチューブが長くなるってのも酷い冗談だけどな
959ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 19:57:01 ID:VhwnC/Qp
>957
短足の人はどんなポジションで乗るんだ?
960ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 19:57:42 ID:5jy+5ZJ7
イタリアまでオーダーしにいったら体型に合わせて
スローピングのSintesiできちゃったオヤジがいたなあ
961ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 19:59:37 ID:???
吊るしで合うんだったら吊るしでいいじゃん
962ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 20:02:43 ID:VhwnC/Qp
あそこは基本的にMTBメーカーだから。
どうしつあそこでロードをオーダーするのか解らない。
963ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 20:16:54 ID:???
>960はトマジーニのSINTESIのことじゃね?
964ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 20:22:21 ID:VhwnC/Qp
オーダーでスローピングにするメリットってあるのか?
サイズの設定を大雑把にするためのものだろ。
剛性は落ちるし重量は増えるし、ラグは選べないし。
965ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 20:25:20 ID:???
>>964
> サイズの設定を大雑把にするためのものだろ。
> 剛性は落ちるし重量は増えるし

そのルアーで釣れますか?
966ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 20:37:12 ID:???
>965が釣れた。
967ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 20:42:29 ID:???
>>965
とりあえず反論してみろ
968ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 20:46:04 ID:???
頭の不自由な子が紛れこんでいますね
969ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 20:47:51 ID:???
>>964,967はマジで言ってるんですかね?
970ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 20:53:41 ID:VhwnC/Qp
マジだから説明してくれ
971ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 20:58:04 ID:???
>>970
同じポジションを実現できるフレームがあったとする。

スローピングとホリゾンタルではどちらが
使用パイプの長さを短くする事ができるか?

そのくらいわかるだろ。
972ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 21:03:03 ID:VhwnC/Qp
ピラーが長くなるからシートチューブは短くなるが、意味がない。
トップチューブが長くなる
偏平した三角形より正三角形のほうが剛性がたかい

何か問題でも?
973ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 21:07:13 ID:???
>>972
>偏平した三角形より正三角形のほうが剛性がたかい

釣れますか?
974ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 21:07:36 ID:???
>>972

真性バカ発見
975ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 21:10:53 ID:VhwnC/Qp
どこがおかしいか理由を書いて反論してくれ
976ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 21:11:26 ID:???
どっちもラグレスだと
ヘッドチューブの長さとダウンチューブの長さと
チェーンステーの長さとそれぞれの角度関係は
おんなじになるから、シートステーとトップチュープ
とシートチューブが少し短くなる程度
977ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 21:17:48 ID:VhwnC/Qp
トップチューブは長くなるよ。
ホリゾンタルでもシートステーは上端から出すとは限らない。

っていうか、おまえらオーダーしたことないだろ。
978ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 21:20:17 ID:???
>>971
>使用パイプの長さを短くする事ができるか?
だからスローピングの方が丈夫だと?
979ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 21:24:40 ID:???
>>973でも>>974でも無いけど
パイプ自体の(一本の筒状の)剛性って言ってもこの場合ドウナノ??
パイプを組み合わせて集合体・構造物にした時とは違ってくるでしょ

特に自転車のフレームの場合、緩い坂道を下るだけとかなら、重力
方向に対する「剛性」のみを論議しても良いんだろうが・・・

自転車のフレームで「剛性がウンヌン」って言うときは、ガンガン
ペダリングしてる時が多いわけで・・・その時ってBB部分は重力
とは90度異なる方向に左右に振られるからそんな単純じゃないでしょ
980ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 21:51:51 ID:???
90年代からデローザとかコルナゴクラスの洋物スチールってあまり値段変わってないでしょ。
セミオーダーの国内ビルダーフレームは今の台湾フレーム程度の値段だったけど。

その点、パナは良心的というか商売がヘタだよね。
去年くらいからオーダーが生産能力の限界に迫りつつあるそうだけど。
981ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 22:36:48 ID:VhwnC/Qp
で?
スローピングのメリットはなんなの?
横方向の剛性あがる?
メリットがあれば今度オーダーする時考えるけど、クロモリのスローピングって・・・。
982ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 22:40:47 ID:???
>977
ジオメトリーが同じなら、スローピングの方がトップチューブは短くなるよ。
実物にメジャー当てて確認してみ。
983ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 22:43:31 ID:???
ダンシングしやすい
984ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 22:53:49 ID:???
>981
誰もクロモリでスローピングを作れとも作ろうとも言ってない。
自分が>962で勘違いしたところから始まってるんだよ。
>960は体型に合わせてオーダーしたら、スローピングのフレームが
出来上がってきたということを言ってるだけ。

で、>964での君の主張についてだが
上でも言ったが、パイプ長でいえばトップチューブとシートチューブが
短くなる。同じ材料で三角形を作るなら、一辺の長さが短い方が剛性
を上げられるのは解るな?さらにパイプが短ければ重くなる道理が
ないということも理解できるだろ?前三角は軽くなって硬くなる。
ヘッドチューブの位置も低くなるから重心も下がる。

釣りというか真性じゃねえのか。
985横レス:2007/06/02(土) 23:03:37 ID:???
>一辺の長さが短い方が剛性を上げられるのは解るな?

それは違う。
986横レス:2007/06/02(土) 23:19:49 ID:???
違わないと思う。違うと思うなら論拠を書け
987ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 23:22:04 ID:???
>>985-986
ちょwwwwwww

まー、長い方がしなりやすそうだとは思う。
988ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 00:16:19 ID:???
三角はある程度の角度を持ってるから強いわけだ。
スローピングの度合いが増すと(わかり易いように更にBBを
高くしたものを想像してもいい)トップチューブとダウンチューブが
水平に近づいていく。剛性が落ちるのがわかるかな。
前後車輪で支えられBBとサドル、ハンドルからの荷重を受けるフレームにとって
シートステーとチェーンステー、トップチューブとダウンチューブの角度は
重要な問題であってシートチューブはそれらを結ぶ構造部材ではあるが
短くなったらフレーム剛性が上がるなどというものじゃない。
989ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 00:29:40 ID:???
水平じゃなくて並行?
990ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 00:31:15 ID:???
>>989
ああそうだね20年前の文系の学生なんで勘弁して。
991ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 00:31:54 ID:???
一番、要素として大きいのは

シートステーが短くなる

っていうのが大きい>剛性アップ。


>>988みたいなバカが湧いているがこれは論外。
992ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 04:52:35 ID:???
>952
漏れの寸法測ってきたとこの話。
フレームが合わないって口うるさいクレームが多くて、
小さいのはわかってるが、どんなカラダしてんだって
感じだった。

日本人3人目とか、5人目とか言ってたな。
ウチは多いよって言ってたトコで10人程度とか。
しかも、日本人とアジア人はごっちゃに扱われてた。
993ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 05:50:01 ID:???
何時どこの工房か言えない理由でもあるのか?
994ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 06:05:00 ID:???
パイプ長が短いほど剛性は上がるんだが。
995ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 06:47:07 ID:???
↑だよなあ、基本だよな


ばかがいるが…、
割り箸をどんどん半分に折ってってみ?

最後には絶対折れない
その代わり、超軽量なはず
996ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 07:08:46 ID:???
へんな自演やめれ、バカまるだしだぞ。
997ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 07:15:55 ID:Ll1Hc9if
パイプ単体での剛性は短いほうが高い.これはあっている.

しかし,連続体の剛性は,その構造も強く影響するわけで,
やたら細長い三角形よりも正方形に近い三角形のほうが剛性は高い.これも真実.


ま,構造設計をしてる立場からいうと,>>988のほうが>>994-995よりも正確な意見という感じ.
>>991は自転車に限っているので,正しいかも.ま,現場のおっさんのような意見だな.

自分よりも理解の程度が高い人にむかって,自分が理解できないことに気づかずばか呼ばわり
しないで,仲良くしたら?
998ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 07:26:20 ID:???
フレームの肉厚、外径がパイプごとに違うことを忘れ
専門家ぶっている
子がいるな
999ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 07:35:52 ID:LVJBna3j
スローピニングVSホリゾタルの話をしてるのにwww
専門以前に日本語は理解しようなwww
1000ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 07:37:52 ID:???
応力
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。