【春なのに】北海道の自転車屋さん【お別れですか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
これが北海道の自転車店だ!
アティック
札幌市北区北26条西17丁目3-14
ttp://www.attic-bike.com/

サイクル小野サッポロ
札幌市中央区北二条西24丁目1-1
ttp://www5.plala.or.jp/onosapporo/

サイクルショップ ナカムラ SAPPORO
札幌市中央区北4条東1丁目2番
ttp://www.csnakasp.com/

サイクルショップ ワカサ
札幌市中央区宮の森4条4丁目3-1
ttp://www.cycles-wakasa.com/

サイクルファクトリー
北海道札幌市手稲区前田6条7丁目1-16
ttp://www.cy-factory.com/

サイクルプラザ
札幌市豊平区月寒東1条17丁目1番55号
ttp://www.cycleplaza.com/





2ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 15:30:06 ID:9QEVA9mx
札幌じてんしゃ本舗
札幌市東区東苗穂9条2丁目17-37
ttp://www.jitensyahonpo.com/

サムズバイク
札幌市豊平区月寒西1条8丁目1番5号
ttp://www.samsbike.com/

ロードキッズ
札幌市白石区東札幌3条3丁目2-21
ttp://www.roadkids.jp/

サイクルハウスクランカー
北海道旭川市旭神1条5丁目8-21
ttp://www.cranker.jp/

カクイチ・ヴェロ
帯広市大通南10-4(SPORT大通店)
ttp://kakuichi.com/

SPORTS DEPO大曲店
北海道北広島市大曲幸町2丁目8番地2
ttp://www.24sportsdepo.com/

東急ハンズ札幌店
ttp://www.tokyu-hands.co.jp/sapporo.htm

ビックカメラ札幌店
ttp://www.biccamera.com/
3R1000 ◆ZvF53qU94w :2007/03/25(日) 15:30:34 ID:???
サイクルファクトリーの住所直せよw

サイクルファクトリー
札幌市西区二十四軒4条7丁目5-16
ttp://www.cy-factory.com/
4ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 15:33:02 ID:???
Kid Bike
札幌市西区八軒8条1丁目2-2

サイクルショップ サッポロむらやま
札幌市北区北19条西4丁目

サイクルショップ さとう
札幌市厚別区厚別西2条2丁目3-9

サイクルハウスかわた
札幌市中央区南13条西20丁目1-10
ttp://www.cyclehouse-kawata.com/

ダイヤモンド商会
札幌市中央区大通西8丁目2

De Cyclo Pedari
札幌市中央区南21条西9丁目2-1

秀岳荘白石店
札幌市白石区本通1-南2
ttp://www.shugakuso.co.jp/
5ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 15:35:21 ID:TjMS6mY4
                    /⌒彡:::      ♪
                   /冫、 ):::   ♪
                  __| `  /:::
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
6ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 15:38:30 ID:9QEVA9mx
Kid Bike
札幌市中央区北12条西23丁目410

サイクルショップ サッポロむらやま
札幌市北区北19条西4丁目

サイクルショップ さとう
札幌市厚別区厚別西2条2丁目3-9

サイクルハウスかわた
札幌市中央区南13条西20丁目1-10
ttp://www.cyclehouse-kawata.com/

ダイヤモンド商会
札幌市中央区大通西8丁目2

De Cyclo Pedari
札幌市中央区南21条西9丁目2-1

秀岳荘白石店
札幌市白石区本通1-南2
ttp://www.shugakuso.co.jp/
7ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 15:40:18 ID:9QEVA9mx
サイクルファクトリーは移転〜
札幌市西区二十四軒4条7丁目5-16
8ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 15:42:27 ID:???
>3
気の早えぇ野郎だな
9ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 15:44:00 ID:???
北海道の美深町が農業体験実習と騙くらかして連れてきた女性を農村花嫁として斡旋!?★2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174714514/
10ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 15:50:14 ID:???
斡旋キボンヌ
11ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 16:56:17 ID:???
俺も俺も
12ツール・ド・名無しさん:2007/03/25(日) 17:03:36 ID:???
ONO、メーカーページへのリンク修整されたな・・・・
13ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 14:28:22 ID:???
今週は天気良さそうだ!!
14ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 14:55:45 ID:???
スゴい勢いで雪が溶けてるね、ウレシいね。
15ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 18:34:08 ID:???
スレ立て、テンプレ 乙。

斡旋ってどのレース?
16ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 20:15:32 ID:1q2f5UA2
農村花嫁強奪杯だよ
17ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 21:01:57 ID:???
去年の夏にロード買って秋口まで乗ってました。
これからの時期自転車乗るのに北海道は結構なアウターが必要だと思うんだけど
まだ各店にしっかりしたアウターって売ってますか?
どこが品揃えよいでしょうか?
18ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 21:21:07 ID:???
>>17
長袖のインナー(半袖インナー)+長袖ジャージ(or半袖ジャージ+アームウォーマ)+ウィンドブレーカー
て感じで今の時期だとアウターもそうだがインナーもまだ冬用ので良いと思う。

とりあえずONO行っとけば?



19ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 21:27:58 ID:???
>>18
去年は自転車買って金がつきてウエアに金かけられず
手持ちペラペラのウインドブレーカーきてたら寒くて寒くて
どうしようもならなくなりました。
とりあえず小野に行って来ます。
20ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 21:46:36 ID:???
最近、10年ぶりにチャリ通始めようか思って自転車板見ますた。
前スレの904に出てたような自転車あるんだけど需要あります?
さっき車庫に見に行ったらブリヂストンのロードマン・コルモという車種でした。
21ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 21:54:10 ID:???
需要なんてないからさっさと去れ
22ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 21:58:54 ID:???
>>21
殺伐とした奴だな、君が去ればいいと思うよ
23ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 22:20:05 ID:???
他所でやれカス
24R1000 ◆ZvF53qU94w :2007/03/26(月) 22:29:40 ID:???
ロードマン・コルモって楕円ギアの奴では????
25R1000 ◆ZvF53qU94w :2007/03/26(月) 22:34:55 ID:???
楕円じゃなくてバイオペースですね・・・・・
26ツール・ド・名無しさん:2007/03/26(月) 22:35:43 ID:???
フロントフリーだったりしてね
27ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 08:17:23 ID:???
前スレで色々ウエアについて教えていただきまして
有難う御座います。

アウトドアショップの提案もありましたので
近くのモンベルに行ってみます。
28ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 11:14:14 ID:N5BcBVxT
>>20
写真見たい!
29ツール・ド・名無しさん:2007/03/27(火) 21:10:23 ID:T8iBrxvL
フロント内装4段ってのもあったね、ロードマン。
30ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 11:07:21 ID:???
写真が無いとどうもなぁ…
31ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 15:58:42 ID:???
自転車を買い取ってくれる自転車専門店って札幌にある?
32ツール・ド・名無しさん:2007/03/28(水) 17:29:44 ID:???
つ[オフハウス]
33ツール・ド・名無しさん:2007/03/29(木) 10:56:24 ID:???
どこだ?それ
34ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 15:51:18 ID:???
丘珠のところのは買取してくれるのか?つかまだあるのかな
35ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 15:59:58 ID:???
D型ハウスの所か?
36ツール・ド・名無しさん:2007/03/30(金) 23:49:08 ID:???
ADIDASのMTB用シューズを買いたいんだが試着用のシューズを沢山在庫
してる店ってドコ?
札幌市内で探してます。
37ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 02:25:57 ID:???
>>36
サイクルショップ ナカムラ SAPPORO
札幌市中央区北4条東1丁目2番
ttp://www.csnakasp.com/
38ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 03:42:41 ID:???
スポーツ車専門店ではございませんので、トグロ巻く常連は常駐しておりません。お気軽にご来店ください。(w
そして当店の常連さんは店主より常識人ですのでご安心ください。
39ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 01:32:18 ID:???
市内でスパイダーサドル取り扱ってる店ってあるかね?
見たっつー情報あったら宜しく頼む
40ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 01:43:14 ID:???
CFにあったような気がした。
市内各店に電話すれば?
41ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 03:11:29 ID:???
今日KidBikeに初めて行って見たんだけどなんか店の看板はあるけど
もぬけの殻だった。
住所は>>6のテンプレのでいいんだよね?
42ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 10:14:02 ID:???
>>39
少し前にCFで見たな。
今でもあるかどうかは知らん。
43ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 10:29:41 ID:???
>>41
Kid Bike
札幌市西区八軒8条1丁目2-2

今は
こっちですが、電話してからじゃないと・・・・w
44ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 13:26:57 ID:???
>>43
これって西1丁目?東1丁目?
ただの1丁目は地図見ても無いんだけど。
45ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 13:42:04 ID:???
>>44
多分ここだけど普段開いてないよ。
ショップというか個人ガレージ店みたいな物のはずだから・・・
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E5%85%AB%E8%BB%92%E5%85%AB%E6%9D%A1%E8%A5%BF1%E4%B8%81%E7%9B%AE2-2
46ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 18:10:06 ID:???
そんなもんテンプレに載せるなよ。
47ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 22:10:05 ID:???
そんなの載せるくらいならウルフロード載せてやれよ。
なんで載せてやらねんだ?
48ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 22:15:13 ID:???
いや、たしか前の場所の時はちゃんとした店舗で営業してたよ。
49ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 22:22:02 ID:???
>>47
すみません〜
現在テンプレになっている店舗一覧を作った俺の責任です。

単にど忘れして、入れ忘れました。
以後ず〜っと、放置され続けています。

ウルフロード
札幌市北区北14条西3丁目
ttp://wolfroad.net/

次スレを立てるときに入れて下さい、って、また放置されそうな悪寒。
5041:2007/04/01(日) 22:30:15 ID:???
なんか展開荒れ気味にした原因作ったみたいでスマソ
実は今日>>45見た後チラッと行って見たんだけど、ほんとに
普通の家しかない住宅地だった…
札幌の店はいろいろ行ってみたので、ここもチラッとどんな店か
見たい程度だったんだけど、HPがあるわけでもないし、実質的に
一見さんお断りだねぇ。

ちなみに旧住所にはちゃんと看板の着いた店の跡があったよ。
5147:2007/04/01(日) 23:03:04 ID:Vs9AQn3u
>>49
キツく言ってゴメンね〜。

ところで今話題のKID BIKEって、得意ジャンルは何なの?
52ツール・ド・名無しさん:2007/04/01(日) 23:18:15 ID:???
DH系?
けど店長はXCも走ってる。

北海道じゃ余り見ないようなメーカーを
扱ってるよ
53ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 19:11:09 ID:???
CPでみたぜ
TIOGAのスパイダーサドルだよな
54ツール・ド・名無しさん:2007/04/02(月) 22:23:21 ID:???
スパイダーサドルもサドルコと同じで
寿命が短いって聞いた事あるよ
プラが劣化して割れるとかなんとか...
55R1000 ◆ZvF53qU94w :2007/04/02(月) 23:16:10 ID:???
今年のサドルの流行はカイマノ、カイマノFX 
56ツール・ド・名無しさん:2007/04/03(火) 23:35:35 ID:???
>>55
サドルは流行で選ぶものじゃない。
自分の尻と相談して選ぶものだ。
57R1000 ◆ZvF53qU94w :2007/04/04(水) 00:14:53 ID:???
そりゃ分ってますよw
けどアリオネの流行は凄かったですね。
58ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 09:14:28 ID:???
うるせぇよコテハン。消えろや
59ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 09:37:26 ID:???
最近思うんだが、札幌のサイクルショップってどこも接客がイマイチだよなw
60ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 10:07:28 ID:???
東京のショップもたいして変わらんよ。
ていうか東京のショップのアルバイト店員が多いし
61ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 10:58:19 ID:???
そうかね。札幌は接客がなってないと思うが。

話し掛けたら迷惑そうだもんね…w
62ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 12:57:48 ID:???
>>61
「札幌のサイクルショップってどこも」というからには、
全ショップ回ったんだろうな?
それでどこも同様の対応だったとしたら、それは単にお前が
「話しかけられたくないタイプ」なのと違うか?
63ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 14:14:33 ID:???
飛び込みで札幌市内の某ショップに行って、クロス買ったけど
忙しそうではあったけど、普通に対応もよかったよ?
64ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 18:20:46 ID:???
>>62
どっかの店長?プw
65ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 18:36:01 ID:???
前スレで「札幌駅近くに自転車ショップある?」って聞いた者です。
オススメされた通りナカムラに行ってきました。
デュラグリスが二つあって値段が二つとも違ったんだけど安い方の値段にしてくれた。
でも帰り際に店長さんが「どうしたらいいんだ〜!」と言ってました。
これは俺が値段の違いをしたせい?
それとも経営がおもわしくないのかな?
駅からのアクセスも良いしまた行こうと思います。
勧めてくれた方、ありがとう。
66ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 18:56:43 ID:???
「どうしたらいいんだ〜!」
のテンションが判らない・・・・となんとも
67ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 18:58:22 ID:???
>>64
春と言えばサ○の湧く季節!!
68ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 21:00:42 ID:???
鯖?
69ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 21:11:51 ID:???
>>64
そーゆー性格だから他人に相手にされないんだと悟れ。
70ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 23:18:37 ID:???
信者ハケーン(´▽`)
71ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 23:50:58 ID:???
>サイクルショップ サッポロむらやま
>札幌市北区北19条西4丁目

あそこ、むらやまって言うんだ。
時々行っていたが店名覚えていなかった。

72ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 23:59:22 ID:???
>>59
なこたーない、アティック行ってみな。
73ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 00:51:53 ID:7shDn4dm
>>67
水源地通はまだまだサムいってさ。
74ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 01:31:07 ID:???
>>59
先日小野サイクルでクロス買ったんだけど、すごい親切に相談にのってくれましたよ。
75ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 10:53:33 ID:???
ゲイリーのKAITAIかUTOPIAの実車置いてある店って札幌にあります?
76ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 15:26:41 ID:???
ヤクザとか将軍置いてる店あるかね?
77ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 15:47:56 ID:???
溜息また一つ~~♪
78ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 16:59:27 ID:???
公式サイトによるとIRON HORSEの正規取り扱い店は道内では無い
http://www.ironhorsebike.net/shoplist.html

頑張れば取り寄せれるだろうけど。
79ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 17:34:25 ID:???
>>69
店長乙。
80ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 00:50:34 ID:MmWClWoC
>>78
IRON HORSEって、ダイアテックの取り扱いだから、それ程頑張らないでも道内で取れるんじゃないか?
81ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 01:54:38 ID:???
札幌市内で2XUとアソス扱ってる所ありませんか?
ありましたら、教えていただきたいです。
82ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 03:50:03 ID:???
去年、豊水大橋の辺りでショーグン見たよ。
もしかしたら市内で売ってるとこあるんじゃないの?
83R1000@自宅外:2007/04/06(金) 10:00:55 ID:???
893シリーズはTVで取り上げられたから
買う人はいるかもね。
84ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 14:55:26 ID:???
サイクルプラザにキモい女店員二人いるよな…。
一人はガングロ 一人はヤマンバ ←死語?
85ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 15:26:35 ID:???
>84
なになに、釣りか?見に行っちゃいそうなんだけどw
取りあえず店長乙
86ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 15:57:33 ID:???
土日しか逝った事ないけど普通の女性しか見た事ねーな

つーか>>84が店長ってどんだけ釣り好きなんだよw
8784:2007/04/06(金) 16:42:10 ID:???
釣りじゃないってばw
見に行ってくれYO
88ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 19:27:42 ID:???
確かにガングロっぽいのいるな。
それと日ハムの試合やってた日にサイクルプラザいったら、なんとひちょりが居るでないの!
ひちょりは自転車好きなのかな〜?なんて一瞬思ったけど、良く見たらスキンヘッドの店員だったwwww
89ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 20:19:30 ID:???
>>88
また釣り?店長乙?今度はひちょりっぽい店員かよwってかどんな店よww
90ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 21:11:22 ID:???
>>89 どうして何でもかんでも釣りって捉えるのよ? 人間不信か?
ここ見てるくらいだから自転車好きなんでしょ? 一度サイクルプラザ行ってみなよ、わかるから。
91ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 21:51:16 ID:???
CPって店としては綺麗なんだが
ワクワク感無いんだよね・・・
広すぎというか・・・
92ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 22:03:39 ID:15TRTRcN
サイクルショップにガングロレジにいるって
土日
93ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 22:05:03 ID:???
そうそう!!
あそこはワクワク感がないんだよ。
「ヘー、こんなのあるんだ」って感動する様な品も無いし。
ちょっとでいいから他では見られない様な品を置いてみたら? >>店長
94ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 22:17:33 ID:???
>>90
そんなマジレスされてもなぁ
95ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 22:22:45 ID:???
>>94
だってバカの一つ覚えみたいに何でも釣り釣りってうるさいんだもんよ
96ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 22:31:14 ID:???
バカって言うなバカって
97ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 22:50:25 ID:???
>>93
散々既出だが、あそこは基本的に『一般向け街乗りショップ』であって
マニア向けプロショップではない。
ああいった「ホムセン以上プロショップ未満」の店もないと、
一般人がちょっといいクロスバイクやミニベロ欲しくなった時に困るでしょ。
98ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 23:14:51 ID:???
>>97 同意。 
あの店のコンセプトは凄くいいと思う。
中間地点を上手くついてるよね。
99ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 23:17:18 ID:???
ルイガノが多いけどなw
ていうかルイガノしか無いとも言えるがw

店長はルイガノでも速い。
札幌の自転車店の中では現状一番走れる店長ではある。
100ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 23:36:48 ID:???
まあ、ウチら市民レーサーのレベルじゃあ、ガノだろうと
ジャイだろうとコルナゴだろうと、結局はエンジン次第だからな。
101pH7.74:2007/04/07(土) 09:37:40 ID:???
まぁもう技術力も限界だろうし、エンジン次第だろうな。

ルイガノしかないなんてほんと使えない店だな。
102ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 10:18:43 ID:???
ブランド蔑視って情けないよね。
103ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 12:36:21 ID:???
しかない、ってとこがポイントだろ
104ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 14:06:32 ID:???
しかない、って、本当?
去年はスペシャやアンカー、コナなんかも普通に並んでいたけど。
105ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 14:34:25 ID:???
プラザはアンカー、GT、コナ、コルナゴ、FELT、他も置いてるよ。ただし自転車ヲタしか買わない様な、アホみたいに高いやつは置いてない。
ルイガノがメインなのは問屋だから。ちなみにレースで走ってる速い店員もルイガノからバイク供給されてる。
106ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 15:39:31 ID:???
ルイガノしか無い「ような」ものって上で書いてるだろ
107ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 16:33:24 ID:???
プラザ、やけに人気あるでねえのw
108R1000 ◆ZvF53qU94w :2007/04/07(土) 17:03:32 ID:???
プラザは自転車を始める初心者にはいいお店だとは思うよ。
ただ場所が中央区から遠いな・・・。
フラッとよってIYHできないっす。

近すぎてIYHしすぎるのもアレだが・・・・。
109ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 17:24:13 ID:???
確かにプラザのポジションは悪くないと思うのですが、清田区の
住人としてはもう少しグレードの高いパーツも置いてほしい。
自転車店過疎地なんですよ、清田区。

たとえば豊平川以南でプロレース2を買おうとすれば、店頭に
在庫していそうなのはロードキッズぐらいなのでは。
プラザもSPORTS DEPO大曲もこの辺のグレードのパーツは殆ど
置いていないんですよね。
110ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 17:42:41 ID:???
店の敷地はおそらく同内一だろうから(裏の倉庫もデカイ)、店舗増築とかして「本格派コーナー」でも作ればいいかも。
いやまてよ、やっぱ仕切っちゃうとダメなんだよな。店の奥に行くに従って濃くなっていくような上手いレイアウトキボン。
111ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 18:00:09 ID:???
何気に店舗面積の狭い秀岳荘の方が玄人好みの物が置いてあったりする。
もうちょっとケミカルを充実させてくれれば有難いんだけどな。
112ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 19:26:08 ID:???
>>105
「自転車ヲタしか買わない様な、アホみたいに高いやつ」は、
他の店だってほとんどが取り寄せだろ。

>>109
清田住人ならキッズくらい自走で行け。
俺は小樽在住でいつもCFやONOまで自走だ。
113ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 19:50:31 ID:???
もうホーマックでいいよ
114ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 20:41:28 ID:???
清田区が過疎なら南区はどーなるんだよ...
115ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 20:50:41 ID:???
過疎じゃない区なんてないべさ。
116ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 22:23:49 ID:???
南区にだって、春木自転車商会にはプロ2レースぐらい置いてあったぞ。

まあ、過疎って部分は否定しないが。
117ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 00:56:32 ID:???
一人で行くのが虚しいんだよな…。誰か一緒にツーリングしようぜ…。
118ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 01:05:28 ID:???
秀岳荘って行った事無いんだけど自転車の店なのか?
119ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 01:16:37 ID:2tr0pvbN
>>118
白石だけかも
そんなに置いてないよ
120ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 01:49:28 ID:???
そーいやアシリベツの滝から帰る途中でパンクして
春木自転車商会で修理してもらったけど
プロの修理は早いなーと驚くスピードでした。
121ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 09:10:31 ID:???
>>118
基本は登山用品店。自転車用品の扱いは白石店だけだよ。

時々シューズ等が処分価格で並んだり、春秋の割引セールがとても
お得なのでちょくちょくチェック入れています。
KUWAHARA GAAPも店頭展示していたりと、微妙にマニアック。
122ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 11:44:53 ID:???
へぇぇぇ、ロードバイク用のシューズ丁度探してたから見に行ってみます。
123ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 13:26:08 ID:???
>>122
基本的に上位モデルはないよ。
124あにす ◆sGTL1yK0.6 :2007/04/08(日) 18:19:13 ID:???
>>117
いいよ。
手ぶら、日帰り、20km/h巡航できぼんぬ。
125ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 18:40:54 ID:???
さっきサイクルプラザに警察来てたみたいだけど、何かあったのかな?
126ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 21:49:49 ID:???
ママチャリを買いに来たんだよ
127ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 23:20:47 ID:???
マジかよ。詳細キボン
128ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 00:04:11 ID:E8+KZjng
万引きかもよ
あそこは品物見てるとき店員がまめにマークしている。
129ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 00:24:47 ID:???
そうか?商品持ってレジに行っても気づかれない事はあるけど。
130ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 08:41:32 ID:???
きっと警察用のレーバンを買いに来たんだよ。
131ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 20:39:28 ID:???
レーパン姿にレイバンのグラサンかよ。カコヨスギ
132ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 20:41:48 ID:???
上着は警官の制服で下はレーパン
133ツール・ド・名無しさん:2007/04/09(月) 21:15:49 ID:???
同業者に捕まりそうだな
134ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 04:50:57 ID:???
ブルーオイスターか!!
135ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 13:04:00 ID:???
>134
ブルーオイスターワラタ
20代には分かるまい。
136ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 01:12:28 ID:???
30代でもわからん。10代限定か?
137ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 05:03:15 ID:???
ポリスアカデミー?
138ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 21:27:51 ID:???
情報求む! 札幌市内のショップでTOPEAKのPANORAMっていうサイコン在庫おいてる所知りませんか?
横長でマルチディスプレイのやつです。
お願いしま〜す。
139ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 21:35:40 ID:???
>>138
在庫してるのは見た記憶ないけど、TOPEAKならどこのショップでも
取り寄せてもらえるだろ。
140ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 21:56:40 ID:???
>>139 それが事情あって急いでるんす。通販でも間に合わないんですよーー。
141ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 22:08:05 ID:???
TOPEAK製品ならサイクルプラザ行けばあると思う
142ツール・ド・名無しさん:2007/04/11(水) 22:38:21 ID:???
サイクルプラザで見たよ。
143ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 10:06:54 ID:WIAsWGkY
パノラマ ロング?
パノラマ V12 ワイヤーなのか?ワイヤーレスなのか
それを書けというか電話すれば?
144ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 10:28:21 ID:???
そこまで急いでサイコンが必要となる(しかも銘柄指定)という
状況が想像できん。
145ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 14:04:15 ID:???
オートバイに付けて納車とか車検とか。
146ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 19:06:53 ID:???
>>145 するどい!! なんでわかったの??
あれデジタルメーターっぽいから使えると思って。
147ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 19:43:53 ID:???
札幌でウェアの取り扱いが多いお店って何処ですか?
ユニクロは無しでお願いします。
148ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 20:24:59 ID:???
じゃぁ、しまむらで。
149ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 20:34:11 ID:???
何が『じゃぁ』だ。
150ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 20:36:43 ID:???
>>146
オフの逆車では普通に使ってるでしょ
151ツール・ド・名無しさん:2007/04/12(木) 23:57:26 ID:???
>>146
結局 どうなった?
152ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 00:03:55 ID:???
よく分からんがバイクの車検って機能してなくてもとりあえずメーターっぽいのが付いてりゃ通っちゃうの?
153ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 00:50:21 ID:???
ちゃんと周長入力してセッティングすれば正しく表示するよ。
付いてりゃいいなんて所があるとしたら
そこはクソショップだから近寄るな。
154ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 01:17:51 ID:???
250以下は車検がないからね。ようするにお巡りさんに止められたとき
不信に思われないようにって事じゃないの?
155ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 11:07:37 ID:???
モトクロス競技での車検対応とも考えられますね。
156ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 14:51:20 ID:???
>>137 ポリスアカデミーねえ。

 フリーズ! と言われたのに歩み寄って射殺されちゃったあの高校生も
 ポリスアカデミーのシリーズを見ていれば 死なずに済んだだろうに。
157ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 15:00:24 ID:???
ミニカー登録のバギーかなんかじゃねぇの?
158ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 16:28:35 ID:???
>>157
>>146を80回声に出して読め
159ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 16:31:36 ID:???
うるせえ
160ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 18:04:39 ID:???
オレはミニカー登録のバギーだと思う
161ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 18:09:53 ID:???
>>159
春厨房乙
162ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 20:27:35 ID:???
>161おまえの頭が悪いのはよくわかった
163ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 20:51:06 ID:???
主要ショップはだいたい探したけど無いよ、パノラマ。
まさかこんな店に!! みたいな素晴らしい情報キボンヌ。
164ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 22:14:40 ID:???
バイタルかどっかで通販してたぞ
165ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 22:16:10 ID:???
意外に、ハンズとかビックにあったりして。

あとは、ここを見て片っ端から電話するとか。
ttp://www.hbd.or.jp/member/member_sapporo_1.html
166ツール・ド・名無しさん:2007/04/13(金) 23:16:20 ID:BJEiQ2nv
自転車店じゃないのですが
大阪玉出のタクリーノのみたいな
自転車好きのバーとか居酒屋って札幌にありますかね?
確かツールド北海道選抜の監督ってススキノで居酒屋やってたような
気がしたんですが・・・・。
167ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 00:02:45 ID:???
今日、HTBのイチオシでやってたね。
「居酒屋しんや」
【住所】中)南6西4若島ビル1F  
【TEL】011-531-2379
【インターネット注文先】ttp://shop.hokkaido.aru.co.jp/shinya/
【営業時間】午後6時〜午前5時
168ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 00:28:27 ID:???
前々から疑問だったですが
監督さんは昔、選手として活躍したんですかね?

昔話を聞きたい。
169ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 00:31:47 ID:???
>>166-168
なんか臭うな…
170166=168:2007/04/14(土) 00:44:42 ID:???
自作自演じゃないよ。
166=168ではあるけど
171ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 00:46:38 ID:???
>>169
酒臭い?
172ツール・ド・名無しさん:2007/04/14(土) 01:01:12 ID:???
馬乗りパブ
173ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 03:06:09 ID:???
いいな、馬乗り
174ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 09:39:14 ID:oHfCNfPC
いいね、馬乗り。
175ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 10:37:12 ID:???
いいよ、馬乗り。
176ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 11:32:37 ID:???
>167

そこにいって、ロードレースの話とかしても大丈夫なのか?

177ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 12:12:20 ID:???
一回行った事あるけど、そんな余裕は無さそうだよ。


俺は二度と行かない店だけど。
178176:2007/04/15(日) 14:16:40 ID:???
>177

そか、居酒屋だもんな。ありがと
179ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 23:19:03 ID:???
すみません、誘導されてきました。
今DAHONに興味があって購入を予定しています。
どこのお店で買ったものかと思っているのですが、
札幌近郊でDAHONを持っている方、どちらで購入されましたか?
もしくは、あそこに結構台数おいてたよ〜などお聞きしたいのですが。
180ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 23:40:58 ID:???
ダホンだったかどうか定かでないけど秀岳荘の白石店は
小径車を結構置いてあるよ。
181ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 23:49:20 ID:???
ハンズにもありそうだな
182ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 23:54:19 ID:???
ハンズにあったぞ。
183ツール・ド・名無しさん:2007/04/15(日) 23:56:39 ID:???
ハンズにある
184ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 00:26:14 ID:???
 大曲のアルペソにもあった希ガス
185ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 00:47:49 ID:???
俺の家にもあるぞ
186ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 05:45:41 ID:???
よし、見せてくれ
187ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 07:38:37 ID:???
ビックカメラ
ジャスコにも有るよ安い
188ツール・ド・名無し:2007/04/16(月) 07:52:42 ID:???
今朝、CPにTV来てたね。
189ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 08:01:28 ID:???
>>180-187
みなさん有り難うございます!
結構意外な所にもあるんですねぇ・・・。
てっきりドコドコの自転車屋さんが〜という風になるかと思いきやw
色々見に行ってみたいと思います。

190ツール・ド・名無しさん:2007/04/16(月) 12:12:07 ID:???
>>166

ttp://www.uxmac.com/bahia/
店主自転車好き。

ttp://www.h6.dion.ne.jp/~gakuya/
ここもチームとか作ってる。

どっちも自転車抜きにしても良い店だ。

>>189
俺もDAHON実車探し中。
ビックカメラにはJet,Mu他何台かあった。
ていうかちょっとした店ならメトロ程度なら実車あると思う。
問題は、スピ・ヘリあたりの実車がない。
191ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 00:02:52 ID:jSKY7oeL
ケッ
192ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 00:13:48 ID:???
店主ハンズ好き
193ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 10:19:40 ID:???
札幌自転車ドームってまだやってる?
オヤジ元気??
194ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 12:26:00 ID:???
はしもとクリニックに行くとき通るんだよな。
オヤジはどうか知らないけど、まだやってるっぽい。
195ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 22:48:11 ID:???
先週行ったけど元気だったよ。
196ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 13:47:34 ID:???
あそこってママチャリ屋じゃないの?用品が何もなかった
197ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 20:24:33 ID:???
初のスポーツバイクが欲しくて、今日はじめて某自転車屋さんへ。
接客中らしかったので、バイクを一通り眺めて待ってた。空いたっぽかったので
「すいません、クロスバイク欲しいんですが・・・」と言ったら
「ハァ?あるので全部だよ?(見てたでしょあんた)」
見たいに言われて凹んだtt
下見みたいなのって自転車家さんは迷惑なのかな?
そのあと説明に来てくれた人は深切だったんだけど、
なんかそこのお店は敷居が高そうで怖くなった。
198ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 20:51:34 ID:???
>>197
あ、オイラその現場みたかも・・・
197さん スーツ着てなかった?
199ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 20:53:30 ID:???
>>197どこのショップか暴露plz
200197:2007/04/18(水) 21:39:57 ID:???
いやいや、なんか自分の聞き方が悪かったのかも知れないし、
グチ書き込んですみません。
201ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 21:41:13 ID:???
状況がよく分からんが、いづれにせよそんな対応された店なんか二度と行く必要ないよ。
202ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 22:04:49 ID:???
どうせS商会デショ。
203ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 22:25:03 ID:???
>>197
近所のママチャリ専門の自転車屋さんのほうがいいですぜ。
大勢のお客を相手にしていて接客上手です。

そして自転車に詳しいです。
↑昔とった杵柄?
204197:2007/04/18(水) 22:33:45 ID:???
とりあえず欲しかったスペシャライズドのシラスの
実車が見れたのでよかったです。ますます欲しくなりましたw
ライトと鍵合わせて全部で7万強との話だったので
ほかのお店も色々当たって見ようと思います。

>>202
そういう名前のお店ではなかったと思います。
>>203
なるほどですね!近所も見てみようと思います!

とりあえず、自分の前の自転車を購入したと思わしきお客さんには
親切そうだったので、本当に忙しかったのかもしれませんが、
こちらとの対応のギャップに驚いてしまった感じです。
>>198-203
有り難うございます。はやくバイクを買って皆さんの仲間入りをしたいです^^
205ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 22:51:28 ID:???
そういうのは店名さらしちゃってもいいと思うよ。苦情が伝わらないと店の向上も無いしね。

で、なんて店??
206ツール・ド・名無しさん:2007/04/18(水) 23:08:36 ID:???
水源地通の店です


なんて話だったらハゲワロス
207ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 00:58:27 ID:???
まだまだ寒いねぇ
208ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 01:18:54 ID:???
どこのお店か言ってくれたら、これからスポーツバイク始める人にも役立つと思うんだが。
209ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 08:34:16 ID:???
言っちゃえ言っちゃえ!!
210ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 08:40:17 ID:???
バーエンドを買おうと思うのだが
札幌市内で在庫豊富な所ってどこ?
211ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 09:55:33 ID:???
>>210
何店か回らないと×
212ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 09:59:28 ID:???
サイクルプラザってパーツ類ある?
213ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 10:14:29 ID:???
>>212
一般的なパーツは基本的にあると思う。
マニアックな物はそんなに無いけど基本充分
214ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 10:15:09 ID:???
>>213
サンクス!
215ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 13:05:32 ID:???
>>84
サイクルプラザにキモい女店員二人いるよな…。
一人はガングロ 一人はヤマンバ


さっき行ってきたぞ!
平日でもいる。
しかもレジしてもらってるとき
鼻歌歌ってやがった!!
216ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 16:18:43 ID:???
鼻歌くらいいいじゃん・・・・チンポの小さい男だなぁ
217ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 16:26:09 ID:???
>>216
MAX5cmだぞ!!
どうだでかいだろ!ビックリしたか?
218ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 21:56:38 ID:???
>>216
ダメだろ
219ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 23:28:59 ID:???
札幌市内でピナレロが置いてあるのってどこかありますか?

今日一通り回って見たけど実車は一台も見れませんでした。
できれば塗装の具合とかの細かい所まで見てから決めたいんだけど
どこもお取り寄せになっちゃうのかな?
220ツール・ド・名無しさん:2007/04/19(木) 23:38:35 ID:???
>>219
上のリストにある店を回ったのか?
ガリを色違いで置いている店がその中にある。
221ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 00:00:37 ID:???
友人が自転車で事故って旧に不安になったからヘルメットがほしくなったんだけど
展示が多い店はどこですか?物が物だけにじっくり選びたいです。
222ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 00:11:34 ID:???
>>221
何店か回る事をお勧めする
上のリストのお店で自宅から近い店を回りましょう。
とりあえずONOは
http://pub.ne.jp/cycleono/?entry_id=623033
な感じである。
223ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 05:44:30 ID:???
昨年の初雪、日没後の毛無峠で落車した者です。(→ヒザの水が注射器2本)
今年から心を入れ換えてヘルメット着用を考えております。
この機会に便乗させてください。

自転車屋さんで売っている7,000-9,000円のヘルメットで
確かJCFの認定シールってありますよね、
あれが付いていれば安全面に違いはないと考えておりますが、
着用されている方々の考えはいかがでしょうか?

スレ違いご容赦ください。
224ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 06:45:15 ID:???
レースに出るつもりがないなら、そんな物にこだわる必要ない。
一定の安全基準を充たすマークではないよ。
225ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 09:00:22 ID:???
>>223
自転車と一緒で、ヘルメもイイのを買うと良いぞ。
226ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 09:20:32 ID:???
しっかり固定できてきつくないのを探すと
選択肢は多くなかったな
227ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 10:34:02 ID:???
毛無峠に行くのにメット被ってなかっただっけ?
それの方が驚き
228ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 11:18:55 ID:???
自分が初メットを買ったときは小野でした。
やはり最初は鏡で見る自分のヘルメット姿に抵抗を感じていたの
ですが、それを女の店員さんが一所懸命「格好良いですよ〜」
「似合ってますよ〜」などとなだめてくれたので、買えた(笑)。

今でも何となく感謝しています。
229ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 11:34:38 ID:???
メット悪の元凶はモルモン教の外人二人組のせいだとすこし思う。
230ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 12:11:40 ID:???
>>228
俺があわせたときは似合っているとは言ってくれなかった
よっぽどヘルメットが似合わないんだな俺って
231223:2007/04/20(金) 12:35:05 ID:???
>>224-230
アドバイスありがとうございます。
女性店員のいらっしゃる店で試着して
抵抗を感じると良いようですね。(^^;)

装着した感触重視で購入したいと思います。
232ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 13:11:30 ID:???
おでの、オヅズメなヘルメッドわ、Lasだべ。
フィット感はなかなかですよ。
233ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 13:31:27 ID:???
デザイン重視でフッットしないの買うと
後で後悔汁。
こめかみが締め付けられる感じ。
234ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 13:32:40 ID:???
>>232
LAS今ありましたっけ?
BELL一杯とスペシャ少しとOGK、Selevのエイリアン
と LAZERジェネシス

LAZERジェネシスはJCF公認はまだされてないけど物凄いフィット感は良かった
調整ダイヤルが上部にあるから調整しやすい。だが値段も凄い

235ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 13:40:47 ID:???
>>210です。
きのうサイクルプラザに行ってきました。
本当は短いヤツがほしかったんだけど無かったので長いのを購入しました。
今日大曲のスポーツデポ行ったら短いやつあった!
サイクルプラザって返品きくかな?
236ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 13:57:23 ID:???
だ・か・ら
何店か回りなさいと・・・・
237ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 14:18:49 ID:???
せっかちなもんで・・・・・
スマン・・・・
238ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 15:24:56 ID:???
サイクルプラザに電話したら返品OKだって!
助かった・・・
239ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 16:00:39 ID:???
いいなぁヘルメットを選べる人たち・・・

おれなんかっ!おれなんかっ!

OGKのアレクレスの特大しかはいらないうんだよおぉぉぉぉぉぉぉぉ!
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!

240ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 16:04:58 ID:???
ナカムラの店長乙
241ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 17:15:22 ID:???
アティックって持ち込みパーツの装着サービスある?
モチロン工賃払っておkなんだけど。
242ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 17:27:13 ID:???
アティックに電話して聞けよカス
243ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 17:31:11 ID:???
アティックに電話して聞いてくれYOチンカス
244ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 18:26:51 ID:???
アティック経験者っている?

どんな印象?
245ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 18:30:23 ID:???
メットなんて買って来たらまずカッターで横幅削るのが普通だろ。

え?そうじゃないって?俺だけ?
246R1000@自宅外:2007/04/20(金) 18:34:38 ID:???
>>245
誰だかバレマスヨ
247ツール・ド・名無しさん:2007/04/20(金) 19:43:06 ID:???
やっぱバレますか? 
>>239 の書き込み見たらつい・・(笑)
248ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 14:02:04 ID:???
買い物用自転車を探してます。
札幌で「エナクル」の試乗できる店知りませんか?
なんか家電品扱いなのか自転車店であんまり見かけないんですけど。
ためしにviviとPASは試乗してみたけれど、しっくり来ないので。

もしかして家電自転車はヨドやビックで買った方が良いのでしょうか?
249ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 18:01:34 ID:???
札幌駅前のビックカメラがいいんじゃにかな
店員さんも親切だよ
250ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 19:47:05 ID:???
何故かサイクルプラザで買い物しても

「ポイントカードつくりますか?」






といわれない俺は負け組?
これだからビックカメラで用品揃えちゃうんだよなぁ。
251ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 20:41:07 ID:???
CPってポイントカードあったの?
俺も言われたことねーや。

……いや、コンサの試合の帰りに一度寄っただけなんだけど。
252ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 22:11:18 ID:???
へぇ、CPにポイントカードなんてあったんだ。


俺も言われた事無いけど・・・・ルックスか?ルックスが悪いのか?!!
253ツール・ド・名無しさん:2007/04/21(土) 22:44:50 ID:???
ポイントカードあるの?CP
レジの人がちゃんとカード作りますか?って
言わないのかね?
254ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 01:06:38 ID:???
女(ギャル?っつーかガングロの女とか含めて)は言ってくるようだが男の気が利かない店員は何も言ってこない。
男というかオッサンな。短髪の。あの人ホントに気が利かない…。
255ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 01:26:32 ID:???
つーか、あのオッサンって自転車に興味無くね?w
256ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 03:37:03 ID:???
オッサンのくせに、ただのフリーター?









もうただのクズじゃんw
257ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 10:28:16 ID:???
前髪一直線の娘に作ってもらった。


何%のポイントついてるかいまいちわかんない。
258ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 22:36:09 ID:???
大曲のDEPOに行ってきましたが、比較的売り場面積が広いだけあって
最新2007年モデルから2005年モデルまで、様々な年式のロードバイク
が揃ってますな(笑)。
ワゴンセールでリッチーのSPDペダル(型番失念・ペア300g台だったような)
が4980円で思わず買いそうになりました。

あとアルペン系列で展開するIGNIOというオリジナルブランドのスポーツ
ウェアが沢山並んでいましたが、結構コスパがよさそうですね。
自転車用の服装をユニクロで揃える、っていう人はちょっとその前に
DEPOをチェックしてみても良いかも知れません。
259ツール・ド・名無しさん:2007/04/22(日) 23:20:33 ID:???
おっ、情報サンクス。
今季用のウェアまだそろえてないもんで、参考になったよ。
260ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 04:21:08 ID:???
>>244
イーヨ、オレは好きな店だ。
店舗は小さいが明るくて入りやすし中も小綺麗。
個人チャリ屋にありがちな変な職人気質じゃないのも良い。
極普通に商売やってるって感じ、仕事もキッチリしてくれる。
難を言えば、道が分かり難いのと店舗が小さいので品揃えが今一。
261ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 09:49:33 ID:???
>>259
あ〜念のため、普通のスポーツウェアであって自転車ウェア
では無いですからね。
というかIGNIOでレーパンとか出してくれないかなぁ。
262ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 10:51:48 ID:???
秀岳荘で今週末から恒例の春のバーゲンセールだよ。
殆どの品物が10%オフ。

ttp://www.shugakuso.co.jp/sale07_sp.htm
263ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 12:26:40 ID:???
安いレーパンは糞である。
ウェアではヘルメットとレーパンには金をかけろ。
264ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 12:36:02 ID:???
レーパンはなんとなくわかるけど、メットなんてたいして変わらんでないの?
値段よりいかに自分の頭にフィットしてるかというほうが重要だと思う。
265ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 15:19:07 ID:???
>>263
お前のレーパンに糞が付いているのである
266ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 17:37:48 ID:???
修学僧は高いからな〜。
DO NOT SALEって書いてあるサンプル品も堂々と売っている。

店員とうまく話せない俺は、試着とかサイズ確認だけして個人輸入だな。
267223:2007/04/23(月) 20:57:15 ID:???
ヘルメットの後日談です。

ビックカメラ4Fで試着してみるとOGK Sestoがピッタリ。
http://www.ogkhelmet.com/bicycle/motocross/sesto/index.html
高価なのはより軽いようですけれど、頭の当たり具合が悪かったです。
安上がりだなぁ>私の頭

という訳で上のページを印刷、
近所のママチャリ専門の自転車屋さんに注文しました。
268ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 21:35:29 ID:bbKhoYAL
cpでカード作ったよ
ガングロちゃんに言われて作りました
269ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 23:17:46 ID:???
>>268
顔黒いか?今日そこで買い物してその子がレジだったけど何も言われなかった
270ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 00:49:42 ID:???
俺も6回くらいかな?買い物してるけど本当に何も言われない。
しかも時間帯も混んでないときなのに…。
なんでだろ?
271ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 01:22:12 ID:???
さすがに自転車屋はゴールデンウィーク前だから忙しいな。
某ショップの店員に「そんな安い部品なんかかまってられるか」的な
態度を取られたよ・・・
272ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 09:29:38 ID:???
まぁ、金にならん客だからしょうがないよな
273ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 11:47:49 ID:???
しょうがないって店が思っていたら客は離れていくだろうな。
忙しい時に発揮する力を実力って言うのだからな
274ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 12:04:31 ID:???
店長が代わってからのプラザは逆ガチ
275ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 23:21:38 ID:???
よくわかってるようだな。みんな。
276ツール・ド・名無しさん:2007/04/24(火) 23:22:28 ID:???
kさんとは別の人?
277ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 01:16:58 ID:???
Kさんって誰やねん
278ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 05:10:45 ID:???
昨日、初のビックカメラへ。
1階の出入り口付近で店員+客らしき人と擦れ違う。
店員さんはピストを押しながら出口へ。客は後から付いて歩く。
「ここまでピストは浸透してるのか…」と感心しつつ4階へ。

ピストなんて置いてないじゃないか。何だったんだ?
279ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 07:08:06 ID:???
>>278
新たな都市伝説誕生の予感
280ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 08:04:52 ID:???
大きいスーパーの入口に

他のお客様に危害が及ぶと判断したお客様には、
退店していただきます

と掲示してたの思い出した。
そーいやピストの雑誌が書店に出てますね。
281ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 09:35:45 ID:???
スマートとかのファッション誌でかなり取り上げられてるし
札幌にも店できたしな・・・・
個人的には乗りたんだけどな・・・・
282ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 09:49:54 ID:???
パーツ取り付け前のロードだろ
283ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 11:49:00 ID:???
>>282
エンドの形状が違うし、QR使わないしジオメトリーだって明らかにロードとは違う。
284ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 13:19:40 ID:k3R2Ary5
OH NO!!の女の子結婚したんだね。名前変わってた。
285ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 13:30:32 ID:???
競輪選手のかもよ
286ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 14:46:22 ID:???
>>278
1週間前に見に行ったときは、ピスト2台置いてたよ。
287ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 16:09:09 ID:???
愚鈍な道民もやっとピストの良さが分かって来た様だな
288ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 17:05:46 ID:???
289ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 17:21:33 ID:???
大きいショップじゃないんだから、何台も在庫なんて置いてないよ。
俺はこの前行ったときにラレーのピストと知らないメーカーのピスト売ってるの見た。
290ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 22:36:14 ID:???
以前勤めていた人と結婚したんだろ
291ツール・ド・名無しさん:2007/04/25(水) 23:38:45 ID:???
そのうち街中で生珍固が見られるようになるのかな
たのしみだな
292ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 00:16:33 ID:???
すでに街中で走ってるの見るよ。
それで、なぜか歩道を走っているのがほとんど。
まあ、危険度で言えばママチャリで歩道を爆走しているヤツの方が危ないけど。

ところで、例のピスト乗りの店に行ってみたヤツいる?
293ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 01:08:07 ID:???
例のピスト乗りの店





どこ?
294ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 01:14:10 ID:???
295ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 16:04:18 ID:???
行ったことあるけど、自転車屋としては ひどい
もんだったぞ。

珍固って元々パーツが少ないけど、それにしても
自転車好きの素人が自分で使う予備パーツを蓄えてる
程度の品揃え。
技術的にどうなのかはわからんが、店員の手が油で
汚れてなかったから任せられるレベルじゃないだろ。

いずれにせよ、自転車屋としての形にはなってない。

単純に流行に飛びついただけの服屋だな。
珍固系デザインの服ならいっぱい置いてた。
経営はファッション関係がやってるんだろ。

1年くらいで潰れると見た。
296ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 16:19:37 ID:???
ウルフローのド床にペンチ落ちてた
なくさないのかな
297ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 16:56:18 ID:???
ほとんど服屋みたいな感じだな
あんな汗かいたら乾かないような素材のシャツやパーカーで
走っててどうにかならないんだろうか
丘サーファー、タウンヒラーよろしく、
ストリートカルチャーっていうくらいだから街乗りしかせんのかな?
298ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 17:03:42 ID:???
部屋に飾っておくんじゃないの?
299ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 17:51:57 ID:???
ていうか服屋にピストが飾ってある程度なもんよ
stussyのショップにもピスト?BMX?が有るらしいけどね。
300ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 18:14:38 ID:???
stussyはBMX。何らおかしくないじゃん。
B系の服にストリートBMX。

ピスト+普通の服屋 これはキチガイ。
301ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 18:39:31 ID:???
ロードのファッションにげんなりしていたんで
ピストはすばらしい。流行ではなく定着してほしい。

だって街にCD買いにいくのにロードの格好でいけないでしょう。
302ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 19:11:43 ID:???
普段着でロード乗ったって別に変じゃないよ
街にCD買いに行くのに自転車ジャージ着る必要なんてないし、そもそもロードじゃ買い物なんて行かないから
303ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 19:21:51 ID:???
>302

・・・。スミマセン。アンカーのRCS、細い23Cのタイヤで近所のラルズに買い物に行ってます。
巨大なリュックサック背負って。
304ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 19:27:06 ID:???
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/963323.html
こんな連中が札幌にもくるの?ワクテカじゃー!

>303
謝る必要なんてないじゃん
何着ようと何使おうと勝手なんだから
お子様じゃあるまいし。
305ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 20:42:26 ID:???
ロードで街乗りする神経が理解できない
ビンディングで買い物しに店に入るのかよ
306ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 20:56:37 ID:???
当然店に入るために普通のスニーカーを用意してるよ
307ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 21:19:16 ID:???
ロードにフラペ?それともトゥクリップ?
308ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 21:22:24 ID:???
通勤のロードはフラペ、補助ブレーキ、ベル付ですね。
帰りが遅いのでライトも常備。
309ツール・ド・名無しさん:2007/04/26(木) 22:42:07 ID:???
俺の通勤ロードはSPDでライトと泥除けは標準装備ですよ。
MTB用のSPDシューズなら普通に店内歩けるし無問題。
310ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 05:21:23 ID:???
>>301
>ロードのファッションにげんなりしていたんでピストはすばらしい。
意味不明
311ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 07:46:52 ID:???
分かりやすいでしょ。
312ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 09:50:30 ID:tAD0Dg66
胆振でいい自転車やさんありませんか?
ここにでてるのみんな札幌近辺で。。。
313ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 10:20:47 ID:???
ロードがキモいとか言ってるやつは北海道人だったのか
314ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 10:25:54 ID:???
>>312
どんあ自転車を買うつもりで?
胆振地方も広いし・・・・。
室蘭や苫小牧でショップないかね?
315ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 10:28:17 ID:qpJjmaad
こぶりゅうがなんだって?
316ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 13:25:55 ID:EOeeOqGP
>>301
おまい、釜ヘルかぶって買い物行くんだな?な!
317ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 17:49:12 ID:???
>>305
>ロードで街乗りする神経が理解できない
>ビンディングで買い物しに店に入るのかよ
ロード=ビンティング この解釈の方がよっぽど理解できない。障害者?
318ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 17:51:07 ID:???
障害者っちゅうより、想像力と自立心の足りないお子様でしょう
319ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 18:19:52 ID:???
愚にもつかない遣り取りはさて置くが、「障害者」という表現を侮蔑的に用いるのは本当に好ましくないと考える。
大体に置いてピストに興味を持たれいる方々はお若い方だと思う。それはそれでいいではないか。
「お子様」と揶揄するなら、いい大人が「障害者」などと用いるな。書き込みした者がロード乗っていようがピストを好まし思っていようが
全くどうでもいいことだが大人ならよく考えて書き込めと言いたい。若い者から下らない遣り取りをされても笑ってかわすのが度量ではないか。
それが「障害者」だと。最悪だ。「障害者」を家族に持つものの事を考えたことがあるのか。器が知れる。
北海道の自転車の情報を伺う為に訪れたが不快な思いをした。自転車に乗ってる方々は爽やかなスポーツマンだと思ったが違ったようだ。
320ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 18:23:44 ID:???
そうだね、プロテインだね
321ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 18:24:35 ID:???
スポーツマンどころか、この板を荒す粘着叩きだよ、こいつらは
322ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 18:25:59 ID:???
ネタにマジレス、カコワルイww

>自転車に乗ってる方々は爽やかなスポーツマンだと思ったが違ったようだ。
勝手な解釈→逆ギレ


あなたも典型的な障害者のようですw
323ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 18:38:33 ID:qpJjmaad
なんでもないような事が 幸せだったと思う
なんでもないような夜 二度とは戻れない夜
324ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 18:50:17 ID:???
>>312
俺も胆振っつーか室蘭の店情報欲しいな〜。
もらいものの昔のボロチャリ(当時はいい物だったらしい)を復活させたい。
325ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 19:06:46 ID:???
室工大の人に聞けば?
サイクリング部のサイトもあるぞ

まあ殆どは札幌で買ってるだろけどな!!
326ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 21:00:50 ID:???
ピスト…何と美しい
327ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 21:48:24 ID:???
ランドナー…楽ちん楽ちん。
328ツール・ド・名無しさん:2007/04/27(金) 22:45:29 ID:???
ランドナー・・・この人ただ者じゃないふいんき(なぜか変k略
329ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 00:58:41 ID:???
>>312
>>324

4/26に道新に挟まってた道新コミニっていう情報誌に、サイクルセンターK-スタイルって店が載ってた。登別の若草だって
330ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 11:37:39 ID:???
>>328
なぜかって、不思議かい?
331ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 12:11:00 ID:???
自転車に乗っている人=スポーツマンって論理は納得出来ないが、理解出来ないと障害者ってのもどうかと思う。

>>319
まぁ2ちゃんなんてそんなもの。
いちいち目くじらたてていると疲れますよ。
合いの手みたいなものですからね。

>>321
粘着は居るな。
特定の店の名前が出ると脊髄反射するのがw
よほど痛い目にあったんだろうな。ご苦労なこったw
332ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 16:27:38 ID:???
ノーブレキピストが先ず第一に問題であって
普通のブレーキ付いたピストは一応自分も乗ってみたいのだが
時期が悪い・・・・。
333ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 17:07:10 ID:???
事故には気をつけてもらいたい。
334ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 17:43:43 ID:???
>>332
反射板、ベルも忘れずにな
335ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 19:22:39 ID:???
>332
模範になるよな乗り方をすりゃーいいじゃまいか

てか札幌でピストって見たことない。ほんとに生息してるの?
336ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 20:05:24 ID:???
俺も見た事無いな。かっこいいと思わないんだけど…。なんなんだろ。
337ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 20:13:45 ID:???
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/2/c23ce7ea.jpg

不潔ったらしいっていうか近寄りたくないっていうか

ピザ多いな
こいつらが特別なのか
338ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 20:50:36 ID:???
ピストなんて高岡の練習コースでしか見たことないな。
339ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 21:01:29 ID:???
秀岳荘10%オフセールだな
340R1000 ◆ZvF53qU94w :2007/04/28(土) 21:18:20 ID:???
この間の高岡の練習会やってる脇を
車のリアハッチを開けて風避けにして車にピッタリついた形で颯爽と
走っていきました・・・・競輪選手 初めてああ言う練習を見ましたね。
タイヤ引いてる人もいるとか。
341ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 22:11:50 ID:???
んー、何て言うか、魅力を感じないな。笑
342ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 22:12:19 ID:???
俺、札幌で2回ピスト見たよ。

1回目は豊平川のサイクリングコースで、結構年配の人が
クラシカルな奴にキッチリ前後ブレーキ付きでのんびり
乗ってて、妙にサマになってた。

2回目は狸小路の靴屋の前に停めてあった。
これはブレーキ無しでボロいだけの糞珍固。
妙にカッコ悪かった。
343ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 22:23:15 ID:???
通勤ロードで走っていたらピストのにーちゃんに横付けされて
話しかけられた経験はあります。

あと今日フラバーのノーブレーキ・ピストが駐輪してあるのを
バスから目撃しました。
36号線に面した豊平橋の近くのビルの前に停めていました。
344ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 23:20:47 ID:???
この間大丸と紀伊国屋の間の高架脇とこの歩車分離のとこで見たよ。
若造3人連れで1人はロードだったけどあと2人はピスト。
で、ベスト横の車道をちんたら走ってたんで観察したらブレーキなしの
アホ珍固だった。
アホかと思ってみてたら、そのうちの1人がこっちのことを見て
こっちの視線を勘違いしたのかにやっと笑って無駄にスキッドきめて
去っていった。
345ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 23:21:52 ID:???
俺は大通西4丁目で。
7分丈パンツにパーカっていういかにもなカッコの兄ちゃん。
346ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 23:31:03 ID:???
なんでみんなああいう格好なんだろう
まあローディもレーパン・ジャージだけども
347ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 23:37:26 ID:???
ロードはそれがユニフォームみたいなものだ。
しかし、本来は『競技専用自転車』であるピストにあんな格好で乗るのは
まともな頭で考えればただのバカ。
348ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 00:12:22 ID:???
汗かいたらビチョビチョになりそう
ポタ程度なら問題ないか・・・
349ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 00:23:51 ID:???
そもそも汗だくになるくらい乗らないから
350ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 02:41:46 ID:???
GW中に札幌まで走りに行く予定なんだが、江別→枯れ木街道→国道→札幌駅
というルート沿い(もしくは近く)にオススメの自転車屋ってある?
札幌自体よく知らんから自転車屋の所在地なんてもっての他なんだよね('A`)

よろしくお願いします。
351ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 09:25:23 ID:???
MTBでもレーパンはくのに、レーパン叩き厨はなにいってんだ
街乗りしかしてないからなのか
352ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 10:37:50 ID:???
枯れ木街道って何処よ
353ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 11:33:43 ID:???
なんか嫌な街道だな
354ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 12:28:50 ID:???
オノでシマノのチェーン切りが1300円くらいで売ってますたよ。
355ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 13:22:51 ID:???
雁来だよって教えてあげたらいいじゃん
356ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 21:44:23 ID:???
>>354
ヒント:ネットでの通常価格
357ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 21:48:53 ID:???
>>356
ヒント:斧
358ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 22:01:49 ID:???
ん?シマノの工具ってせいぜい2割引とかだろ?
チェーン切りは定価2300円くらいしたと思ったけど
359ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 22:18:20 ID:???
今日、見てきたけど古いタイプのチェーン切りがワゴンセールで1個だけ
安くなってただけだよ。
新型のは、定価売り。
360ツール・ド・名無しさん:2007/04/29(日) 22:26:36 ID:???
古いタイプでも別に問題ねーから安いならいいんじゃないの。
361R1000 ◆ZvF53qU94w :2007/04/29(日) 22:30:32 ID:???
5月からシマノや諸々値上げです。
どうもスミマセン。
362ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 10:09:36 ID:???
R1000 ウザッ
363ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 10:52:11 ID:???
てかこいつなんなの?このコテハン。死ねや。
364R1000 ◆ZvF53qU94w :2007/04/30(月) 11:01:48 ID:???
値上げは約3%

シマノコンポが6月21日から。
スモールパーツが5月7日より
シューズは値上げ無し。
365ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 12:05:09 ID:???
>>364
thx.今のうちに必要な物揃えとこうか…
366ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 12:06:39 ID:???
そういえば他の自転車メーカーやオーディオメーカーも値上げ発表してたな。
やっぱ油の高騰が原因なのかね?
367ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 12:08:59 ID:???
ガリガリ君も小さくなった気がするのだがいかに
368ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 12:11:36 ID:???
>>367
あなたが大人になった証
369R1000 ◆ZvF53qU94w :2007/04/30(月) 12:11:52 ID:???
ちなみにシマノは釣具の方も値上げするみたいですね。
370ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 14:34:09 ID:iIj4qPqh
札幌市北区在住なんですが、
防犯登録って近くの自転車屋に行けばできますか?
371ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 14:57:33 ID:???
買ったところ以外では話も聞いてくれません
372ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 15:03:27 ID:???
R1000ってキャノか?
373ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 16:00:50 ID:???
>>370
交番か警察署。
374ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 16:13:57 ID:???
札幌市内でグランジのカラフルなフラットペダル置いてる店ありますか?
375ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 16:26:31 ID:???
秀岳荘白石店の品揃えがだんだん充実してきたね
ウェアがアディダスとモンベルくらいしかないのがアレだけど
376ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 18:37:46 ID:???
>>374
何色が欲しいだ?
377R1000 ◆ZvF53qU94w :2007/04/30(月) 19:44:58 ID:???
ONOのモストロが速攻売れて無くなってた・・・・。
378ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 20:36:15 ID:???
高価なヘルメットなのに
379ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 20:56:09 ID:???
札幌市内でサドルバッグ・バーエンドの取り扱いの多い店ってどこですか?
380ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 21:07:15 ID:???
>>379
サドルバック:ONOが多いか?

バーエンド:最近バーエンド自体流行ってないので
どこのお店も何種類も無い。
381379:2007/04/30(月) 21:24:48 ID:???
>>380
バーエンドはそう置いてる店がないんですか…。
ではGW中にONO行ってきます。ありがとうございました。
382ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 21:36:25 ID:???
BBBのバーエンドなら秀岳荘かな

他は分からないわ
383ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 21:43:26 ID:???
>>381
短い奴が欲しいか?、長めの奴が欲しいか?、
カーボンの奴が欲しいか?アルミの奴が欲しいか?

デザインを気にしないならシマノPROで良いともうけどね。
384ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 22:42:02 ID:???
>>366
>油の高騰が原因なのかね?
油より金属類の方だろ。
ニッケルなんかエライ事になってるらしー。
385ツール・ド・名無しさん:2007/04/30(月) 23:23:55 ID:???
>>381
斧とCFの品揃えはほとんど同じだから斧に無かったら秀岳荘かサイクルプラザあたり
にいかんと駄目かもね。ロードキッズはどうなんだろ。
386R1000 ◆ZvF53qU94w :2007/04/30(月) 23:43:02 ID:???
>>385
ONOで無かった物が結構CFにある印象があるのですが・・・・
結構住み分けしてるような・・・。
例えばBBBとかはCFの方が揃ってますね。
387ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 00:08:24 ID:???
そう?チューブなんかは丸っきり品揃え一緒だったよ。
388ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 03:09:06 ID:???
>>376
オレンジです
389ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 11:26:43 ID:???
俺も防犯登録済ませてなかった。
札幌じゃないところで買ったんだけど、自転車屋はやってくれないの?
390ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 12:22:34 ID:???
やってくれないというか、
イヤミ言われたり露骨にイヤな顔されたり拒否されたりする程度。
やってくれる店も多いと思うよ
391ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 13:51:54 ID:???
自分で買ったと証明出来る物がないとやってくれないよ。
身分証と、レシートとか領収書とかもって行けばやってくれるでしょ。
392ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 15:27:07 ID:???
ホーマックでやってもらいなよ
393ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 18:32:28 ID:???
オノでシマノのチェーン切り(1300円のやつ)を買いにいったら無くなっていた
394ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 19:24:24 ID:???
>>374=388
ウェルゴのオレンジ色ならしらかわにあったよ。
395ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 00:52:16 ID:???
>>350
>枯れ木街道→国道

って、雁来街道が既に国道だろ?
275号→12号→石狩街道(5号)→札幌駅で行こうとしてるのか?

もしそうなら、275から丘珠空港通にちょっと外れればじてんしゃ本舗があるし、石狩街道沿いにはナカムラがあるな。
396ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 00:54:13 ID:???
札幌のショップで、ちょっと古めのクロモリのロードを見れるところってありますか?
397ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 01:27:38 ID:???
ONOに多分完成車外しの28cのタイヤが1000円で売ってた。
なんか二階のPCの前のMTB掛けてるパイプに掛けてあった。
クロス車とか街乗りバイクには良いかも。
398ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 01:28:16 ID:???
>>396
ちょっと古めってどの位?
399ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 01:31:20 ID:???
>>397
Ω ΩΩ<nndtー!?

情報dクス
さっそく明日行ってみるよ。

400ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 01:55:01 ID:???
俺も行きたいが明日雨だからやーめた!
401ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 02:30:20 ID:???
http://jooks.exblog.jp/pg/blog.asp?eid=f0137075&iid=&acv=&dif=&opt=2&srl=5274887&dte=2007%2D05%2D01+12%3A53%3A17%2E000

いいザマ。盗んだ香具師、道外にでもさっさと売っぱらってしまえ!
402ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 02:36:34 ID:???
>盗んだ方、何かと面倒なことになるので
>こちらが先に見つけてしまう前の方が良いと思いますよ、、、

かわいそうだと思うけどこれには引いた
403ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 02:40:04 ID:???
今頃鉄くず屋に売られてるよバカ
404ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 02:44:36 ID:???
糞珍個盗難w

先に見つけるとどうなるのか訊きたいな。
405ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 02:57:07 ID:???
掘られる
406ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 05:38:53 ID:???
可哀想だと思うけどスタッフのチャリがノーブレーキでも黙認なんだな。
407ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 08:42:05 ID:???
キングムーなんかに乗っていくからだろ
408396:2007/05/02(水) 10:59:35 ID:???
>>398
80年代くらい。
そうじゃなくても、オーソドックスな細身のホリゾンタルフレームであれば。できればラグ付きの。
409ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 11:03:16 ID:???
そういや昨日ノーブレピスト見たな。
リュック背負って、クルマと張り合いながらモエレ沼方面へ走って行った。

「次の信号で止まり切れずに轢かれればいいのに・・・」って心底思いました。
410ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 11:33:57 ID:???
>>408
07モデルだがコルナゴのMaster X-LightはONOにある。
クロモリフレーム置いてる店か・・・・
ある意味カオスのムラヤマはどうなのか?



411ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 15:51:22 ID:???
1年前にムラヤマに行った時には、クロモリフレームが
デッドストック状態で天井から何本もブラ下がってたぞ。
あの店にとっての1年とは、我々にとっての1日みたい
なものだから、きっと今でもあるに違いない。
412ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 16:22:20 ID:???
>>401〜407
ここの4/21のブログを見れば、糞珍固集団の目印となる
帽子が出てるね。
ttp://melody5.exblog.jp/
それにしてもこのセンスの無いデザインっぷりって凄いぜ。
これでファッション業界で働いてるなんて。。。
鈍感力が秀でていて素晴らしい。
413ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 16:28:38 ID:C3d1Puw6
己のバカさ加減をアピールするにはいいデザインなのかもなw
414ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 17:15:28 ID:???
というかカスデザインで逆に客の目をひいてるんじゃ?





今日雨の中走ってくクソピスト発見。
死ねばいいと心底思ったお。
415ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 18:49:28 ID:???
時に車を運転し、歩行者となり、自転車に乗るのですから。
使い方は違いますが、三位一体。
全てが己であり、己が全てです。
矛盾ぎりぎりアウトですが、決して己だけが全てではないのです。
正しい知識と良心を持ち合わせて。
自転車の購入・カスタム・メンテナンスをお考えの方はこちらまで。


で載ってる写真が珍固か・・・
416ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 19:59:16 ID:???
爆笑だよな。ピスト売る店のセリフじゃないってのw
417ツール・ド・名無しさん:2007/05/02(水) 22:17:25 ID:???
この珍固の店の子供達は言葉に酔ってるだけで、何言いたいのかが
サッパリ伝わらん。
要はノーブレ珍固を売ってカネ儲けはするけど、その責任は全部
客に押し付けたいですよって言いたいのか?
どうせ他の珍固乗りのカリスマ(笑)の言葉を受け売りで書いただけ
なのだろう。
自分でも何言ってるか分かってなさそう。
418ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 00:10:40 ID:???
店に行かないとわからないよな。キショイから死んでも行かないけどな。
419ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 03:13:33 ID:???
俺たちは札幌駅北口方面がお似合いだからな
420ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 06:22:16 ID:???
それお前だけ
421ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 06:35:05 ID:???
なんか、ピストの店?、行ってみたくなった。
422ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 06:39:08 ID:???
燃やすなよ、お前絶対に燃やすなよw
423ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 06:54:14 ID:???
ピスト自体はオマケだろね
ようは服が売れればいいだよ多分
424ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 07:54:29 ID:???
俺たちはロビンソンの裏通りがお似合いだからな
425ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 08:04:23 ID:???
しかしファッションとして固定ギアに乗るなら、行動範囲は街中メインですよね?
歩道も車道も、ただでさえ走りにくい上に、駐輪すれば盗難の危険性が高そう。
それにサドル、やたら前下がりにセットしてるところをみると、本人、いちばん、
乗り難かったりして (爆

…なんてこと小一時間、講釈たれたら嫌われるんだろうなぁ。
426ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 08:13:36 ID:???
俺たちは海(厚田〜青山)、山(朝里峠、シコツ湖)がお似合いだからな
427ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 08:15:14 ID:???
ピストも下れば止まれまい。
428ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 08:54:32 ID:???
ピストで幌見峠を全開で下ってこそ漢
429223:2007/05/03(木) 10:58:35 ID:???
自己レス>>223 >>231 >>267

自転車屋さんに遊びに行ったら「入荷したよん。」と7,400円で
ビックカメラ(7,000台前半)と大差ない価格は意外。

という訳で本日よりヘルメットデビューです。
430ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 13:07:43 ID:???
似合わなければ最高
431ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 13:08:15 ID:???
ピストも乗りこなせない腰抜けが集うスレはここですか
432ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 14:17:37 ID:???
>>431
某ショップの方ですか?
433ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 14:33:59 ID:???
>>431
某ショップの方、お待ちしておりました。
オレ、休日出勤で暇なんだ。相手してくれよ。

オマエらのトコで関西の某メッセンジャー会社のパーカー
売ってるじゃん?
あれに糞カッコ悪いオマエらのロゴ入れて、リフレクターに
しただけで何で12kもすんの?
あんなロゴ入れちゃったら、普通はオリジナルより安くする
もんだぞ。
そんなボッタクリみたいな事してっから受け入れてもらえ
ないんだよ。

あとあのチーム帽?
凄いカッコいいけど、オマエらがデザインしたの?
運動会の紅白帽くらいカッコいいんだけど、あれ被って
街を流してるのか?
いい目印になるから、常に被っておいてくれよ。
己が全てなんだろ?

因みにオマエらはピストを「上手く」乗りこなせるの?
434ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 14:58:12 ID:Tj2/UHhW
Jooksのバカが来たのか?
435ツール・ド・名無しさん ◆eZoJtv6a0g :2007/05/03(木) 15:38:35 ID:???
Jooksの店長、もしくはその取り巻きよ。
>>433に同調して悪いが、普通は市販されてる物に店のロゴ入れて売る場合は
チームメンバーへのプレゼント用とか、サンプル品にすべきでは?
店のロゴをプリントして何で値上げするのかがわからない。
いずれ…というかすぐに潰れる店ってのは分かっているが、言動がロード乗りを批判しているような気がする。
ロード乗ってる人間なら、ピスト乗れるよ。
最初は確かに乗りこなすまで時間かかるが、その程度。
あれをロードなんて乗ったことなくてママチャリ程度の人に売るのは犯罪では?
436ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 16:12:42 ID:???
Jooksの話はもういいよ。

彼らにとってはピストは単なるアクセサリーに過ぎないんだから
危険だとか言っても理解出来ないと思う。
437ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 16:16:11 ID:???
>>433
ダサパーカーをいくらで売ろうが奴らの勝手じゃん。
糞ロゴのせいで不良在庫になって
火病りながら損切りするのをニヤニヤしながら眺めようぜw
438ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 16:34:10 ID:???
ブレーキ無し、問題なし
439ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 16:46:57 ID:???
今日、豊平川サイクリングロードの山鼻川手前あたりでピザノーブレピストとすれ違った
440408:2007/05/03(木) 17:00:26 ID:???
さっきむらやま行って、試しに「ニューサイクリングって本ありますか?」って聞いたら、『本はない。本は書店に行かなきゃ無いよ』って言われた。

なるほど、正論だ!
って、書店に売ってないから自転車屋に来たんですけど・・・

なんとなくこの店、期待薄な悪寒・・・
441ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 17:23:44 ID:???
>>440
なるほど、自分から話しかけたのか。先手を打ったわけだ。
あそこに行くと必ず、「何探しに来た?」と訊かれる。
一度シューズ探しに行って、目当てのがあったので買ったら、店を出る俺の背中に店主が「よかったな!!!」と声を掛けてくれたぞ。
442ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 17:30:50 ID:???
面白い店だなw
443ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 18:54:04 ID:???
>>312
ないよ
苫小牧でロード扱えるのは100歩ゆずって今野商会くらいかな(たまに的外れな事やってくれるけど)
登別に「自転車屋かまだ」てのがあってそこはプロショップだけど
どっちも用品、部品は無いに等しい
なんか車ではしってると伊達周辺でローディ見かけるから、あの編に有るのかなぁ・・・
444ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 19:02:12 ID:???
伊達は通販頼りです
445ツール・ド・名無しさん:2007/05/03(木) 21:28:50 ID:???
>>424
恥ずかしいから1F時計屋の裏口から行くのな たくぎん
446ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 02:25:41 ID:???
>>401
「盗んだ方、何かと面倒なことになるので
こちらが先に見つけてしまう前の方が良いと思いますよ、、、」

その前にノーブレーキで公道走ってた事を反省しろ!
447ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 02:32:13 ID:???
>>421
ライターは置いてけ・・・・
448ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 02:40:33 ID:???
>>401
泥よけダボ付いたフレームをピストにすんなや、みっともない。
しかもストドロ。
449ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 02:44:34 ID:???
いいよな、みんな宣伝してくれて。
450ツール・ド・名無しさん ◆eZoJtv6a0g :2007/05/04(金) 03:05:56 ID:???
そうか?ここまで悪評だとどうだか。

今日豊平川サイクリングロード昼頃にロードで走ってたら、
ちょっと古いタイプのロードバイクでなかなかのスピードで走ってる人いて、
メーカー見たいなと思ったら早すぎて近づけなかったぜ…
451ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 04:34:10 ID:???
(´-`).。oO(糞ピストが絶滅してランドナーやスポルティーフが大ブームになる・・・そんな夢を見た)
452ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 10:26:10 ID:???
残念ながら正夢にはなりそうもないな、特に後半は・・・・w
453ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 10:29:22 ID:???
お前ら、俺のちんこなめんなよ?
454ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 19:06:40 ID:???
自転車屋とはちょっと異なるかもしれないけどここで聞かせてください。
買い物板などでレラを検索しましたが出てこなかったので。

千歳のレラにナイキやアディダスのショップがありますが、自転車用ウェアって置いてあるんでしょうか?
レーパンだけとか、ジャージだけとかでもおkです。
知ってる人がいましたら教えてください。
455ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 19:14:02 ID:???
見かけなかったよ。
456ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 19:18:37 ID:???
>>454
1年くらい前の話だが置いてなかったよ。
自転車「にも」使えるジャージ位ならあるかもしれないけど、
レーパンは流石にないんじゃない?
457ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 19:35:16 ID:???
>454
置いてない

ナイキやアディダスのサイクルウェアはチャリ屋にしか置いてない。
普通のジャージやスポーツウェアなんかを売ってる所とは代理店が違うかららしい。
458ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 20:42:30 ID:???
サングラス位かな・・・使えるって
459ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 22:05:57 ID:???
メーカーもののサングラスは高いw
460ツール・ド・名無しさん:2007/05/04(金) 23:06:31 ID:???
RIXEN KAULのバッグ類を豊富に置いてるショップはありませんか?
札幌市内か近郊で。
461ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 00:36:46 ID:???
今思うと土地柄なのかも知れないけれど、本州に住んでた頃は、
よく自転車で走ってると気軽に話し掛けてきてくれる人がいたなぁ。

こっちに引っ越してからは全くそういうの無い気がする。
462ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 01:40:45 ID:???
ここ読んでたら分かると思うけど
北海道の奴等馬鹿ばっかだから。

あなたももう分かってるのに改めて言う事は
くどかったな。
463ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 01:50:19 ID:???
名前: ツール・ド・名無しさん

ローディ【ろうでぃ】[名](自転車)

レーパンと称する江頭ちゃんの様な股間を強調したピチピチコスプレタイツを穿き、羊の角のようにくるっと巻いたハンドル、ソーセージのような細いタイヤの特殊自転車に跨る変態ヲタ野郎の意。
主に市街地等公道上やサイクリングロードに寄生し、スポーツマンに憧れるが極度の運動音痴。
コンビニで若い女性店員に股間を見せつけて嫌がる反応を見ることに喜びを感じる性癖もある。
練習と称し車の往来の激しい国道でも我が物顔でのそのそと走り、大名行列よろしく渋滞の原因等交通の妨げになっていてもお構いなし。
クラクションを鳴らされようが歩道に避けることなく、「道路交通法で自転車は車道を走ることになっている。」と嘯くが、第18条「左端を通行しなければならない」は無視する。
特に公共の交通機関であるバスやタクシーのドライバーに忌み嫌われる。
そればかりか本来仲間であるはずの他の自転車フリークからも、ダサいキモイ臭い汚い変態ウンコと嫌われている。
噂によるとタイツの下に下着を着用せず洗濯もほとんどしないため、近づくとぅんこの臭いがするらしい。
(※練習とは市民レース等自転車競技に出場するための練習ではなくコスプレを披露するための練習の意のようだ)


464ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 01:51:06 ID:???
前々々スレ:【ウンチ】ロードはダサい12【運痴】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1174304693/

前々スレ:【春の】ロードはダサい13【珍パン祭】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1174988515/

前スレ:【珍パンは】ロードはダサい14【公害】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1175828168/
465ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 01:51:38 ID:???
■ロードバイクに乗っている人へ

最近都心の街中でロードバイクが走っているのをやたらとよく見掛けるように
なったがその一方でマナーが悪い人も増えており見るに耐えない状況だ
これから少しでも皆が快適な自転車生活を送れるように以下の事を厳守すること

1.他人にロードバイクを勧めない

ロードバイクとは本来スポーツ目的で開発された軽量化や高速性能等の機能を
追及したことによって生じた産物であり、特にスポーツ競技用として乗る必要の
ない人間にかっこいいからとか速いからとかの安易な理由で買うのを勧めないこと
これは自分の会社の同僚や家族友人など身近な人間に限らずネット上だけで知り合った
顔の知らない人や2ちゃんねるの自転車板の中でも同じことなので注意すべし

2.街中をレーパン姿で徘徊しない

最近よく見かける見苦しいのがこのケースで幹線道路を走行するだけでなくてオフィス街
の真ん中でビジネスマンが多く歩いているような所にも突然出没しさらにはコンビニや
弁当屋などにも平気で現れるのだがこの行為が周囲の一般人にどれほど不快な思いを
させているかを十分認識すべし
海水浴場の近くで水着姿の人が店で買い物していても違和感はそれほどないが都心の街中
で海パン一丁で歩いていたり店に入ってきたらどう思われるかを考えて欲しい
466ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 01:52:14 ID:???
3.ロードに乗っているからといって偉そうにしない

値段が高い自転車に乗っているのはわかるし他の自転車より速く走れるのもわかる
あちこち弄ってそれなりにこだわりがあるのもわかるし手入れをマメにしていてピカピカ
に磨いているのもわかる
しかしだからといって決して他の自転車乗りよりも偉い訳などあるはずもなく
所詮は一自転車乗りに過ぎないということを忘れないで欲しい
例えオンボロのママチャリに乗ってるオバさんであっても全く同等である
妙に粋がっているやつを最近特によく見掛けるようになりかなり不快である

4.外へ走りに行く前に本当にそれでいいのかまず鏡で自分の姿をよく見て小一時間考えろ

自分ではかっこいいと思っていてもそれは単なる思い込みに過ぎず周囲の人間
からは陰で笑われているかもしれないということを認識すべし
どれだけこだわりのあるジャージやレーパンやヘルメットやシューズなのかは知らない
しかしレース仕様のウェアというのは街中では常に異質に映るということを忘れては
いけない
体型が細身で筋肉質で脚もスラっと長ければまだいいかもしれないが実際に
街中で見掛けるのは典型的な日本人の胴長短足でしかも健康ブームのつもりで
始めたのかはわからないが小太りのロード乗りをやたらと多く見掛けるのだが
こんな体型の人間が明彩色のジャージに変な形のボコボコ穴が開いたメットに
気持ち悪いレーパンに趣味の悪いシューズにつるつるに剃ったスネといった格好
は本当に一般人が見たら見るに耐えない格好であるということを認識しなさい

まだまだいくらでも思い当たることは多く書き足らないが少なくとも今挙げたような
ことは最低限のマナーとして肝に命じておいて欲しい
467ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 01:52:43 ID:???
結局若い時にスポーツしてなかったってのが問題なんだな。
ユニフォームの使いどころがわからないんだよ。
しかもそれを隠そうとしてよけい意固地になっちゃうんだ。
それでコンビニ行く時も街歩く時もいつも着たきり雀になっちゃうわけ。
ちょうど新社会人が、会社のイベントなんかにスーツ着てきちゃう
のと同じような感覚かな。

スポーツやってる人間から見たら、えらい奇態に見えちゃうのは
ローディが心底文化部系体質だからなんですよ。

で、いまさら若返るわけにもいかないしどうする?
答えは簡単
・ 人の言葉に耳を傾けろ。特に反対意見に。
・ 周りに流されるな
ってことです。

仲間と違う行動が恐いんですね。だから本当はおかしいとわかっていても流されちゃうわけね。
自分が正しいと思えば、たとえ自分一人でもそうすればいいんじゃないのかな?
ショップやコンビニに入るときにジャージはいてもおかしくないですよ。
貴方の行動を見て貴方の方に流される人は必ず出てきます。
ローディってのはそういう人種ですから。
468ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 01:53:25 ID:???
結局若い時にスポーツしてなかったってのが問題なんだな。
ユニフォームの使いどころがわからないんだよ。
しかもそれを隠そうとしてよけい意固地になっちゃうんだ。
それでコンビニ行く時も街歩く時もいつも着たきり雀になっちゃうわけ。
ちょうど新社会人が、会社のイベントなんかにスーツ着てきちゃう
のと同じような感覚かな。

スポーツやってる人間から見たら、えらい奇態に見えちゃうのは
ローディが心底文化部系体質だからなんですよ。

で、いまさら若返るわけにもいかないしどうする?
答えは簡単
・ 人の言葉に耳を傾けろ。特に反対意見に。
・ 周りに流されるな
ってことです。

仲間と違う行動が恐いんですね。だから本当はおかしいとわかっていても流されちゃうわけね。
自分が正しいと思えば、たとえ自分一人でもそうすればいいんじゃないのかな?
ショップやコンビニに入るときにジャージはいてもおかしくないですよ。
貴方の行動を見て貴方の方に流される人は必ず出てきます。
ローディってのはそういう人種ですから。
469ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 01:53:56 ID:???
結局若い時にスポーツしてなかったってのが問題なんだな。
ユニフォームの使いどころがわからないんだよ。
しかもそれを隠そうとしてよけい意固地になっちゃうんだ。
それでコンビニ行く時も街歩く時もいつも着たきり雀になっちゃうわけ。
ちょうど新社会人が、会社のイベントなんかにスーツ着てきちゃう
のと同じような感覚かな。

スポーツやってる人間から見たら、えらい奇態に見えちゃうのは
ローディが心底文化部系体質だからなんですよ。

で、いまさら若返るわけにもいかないしどうする?
答えは簡単
・ 人の言葉に耳を傾けろ。特に反対意見に。
・ 周りに流されるな
ってことです。

仲間と違う行動が恐いんですね。だから本当はおかしいとわかっていても流されちゃうわけね。
自分が正しいと思えば、たとえ自分一人でもそうすればいいんじゃないのかな?
ショップやコンビニに入るときにジャージはいてもおかしくないですよ。
貴方の行動を見て貴方の方に流される人は必ず出てきます。
ローディってのはそういう人種ですから。
470ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 01:54:41 ID:???
結局若い時にスポーツしてなかったってのが問題なんだな。
ユニフォームの使いどころがわからないんだよ。
しかもそれを隠そうとしてよけい意固地になっちゃうんだ。
それでコンビニ行く時も街歩く時もいつも着たきり雀になっちゃうわけ。
ちょうど新社会人が、会社のイベントなんかにスーツ着てきちゃう
のと同じような感覚かな。

スポーツやってる人間から見たら、えらい奇態に見えちゃうのは
ローディが心底文化部系体質だからなんですよ。

で、いまさら若返るわけにもいかないしどうする?
答えは簡単
・ 人の言葉に耳を傾けろ。特に反対意見に。
・ 周りに流されるな
ってことです。

仲間と違う行動が恐いんですね。だから本当はおかしいとわかっていても流されちゃうわけね。
自分が正しいと思えば、たとえ自分一人でもそうすればいいんじゃないのかな?
ショップやコンビニに入るときにジャージはいてもおかしくないですよ。
貴方の行動を見て貴方の方に流される人は必ず出てきます。
ローディってのはそういう人種ですから。
471ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 01:55:36 ID:???
結局若い時にスポーツしてなかったってのが問題なんだな。
ユニフォームの使いどころがわからないんだよ。
しかもそれを隠そうとしてよけい意固地になっちゃうんだ。
それでコンビニ行く時も街歩く時もいつも着たきり雀になっちゃうわけ。
ちょうど新社会人が、会社のイベントなんかにスーツ着てきちゃう
のと同じような感覚かな。

スポーツやってる人間から見たら、えらい奇態に見えちゃうのは
ローディが心底文化部系体質だからなんですよ。

で、いまさら若返るわけにもいかないしどうする?
答えは簡単
・ 人の言葉に耳を傾けろ。特に反対意見に。
・ 周りに流されるな
ってことです。

仲間と違う行動が恐いんですね。だから本当はおかしいとわかっていても流されちゃうわけね。
自分が正しいと思えば、たとえ自分一人でもそうすればいいんじゃないのかな?
ショップやコンビニに入るときにジャージはいてもおかしくないですよ。
貴方の行動を見て貴方の方に流される人は必ず出てきます。
ローディってのはそういう人種ですから。
472ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 01:57:18 ID:???
問:上のレスにはいくつか漢字の問違いがあります。
すべて抜き出し、正しい漢宇に直しなさい。(完全回答15点)
473ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 02:11:43 ID:???
>>460
一通り回ってるつもりだけど
市内じゃあんまり見たこと無いね
474ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 03:51:12 ID:???
>>460
札幌では秀岳荘がわりと扱ってるほうだと思うけど、
豊富というには程遠いね。
やはり通販にたよるしか。
475ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 06:26:33 ID:???
>>451
大ブームはイヤだな。メーカーがブームに迎合しそうで。
今のまま40年続くほうが助かる。(とりあえずオレ80歳まで)
476ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 08:45:08 ID:???
>>460
豊富かどうか忘れたけど、リクセンカウル、アティックにあった。
その後、通販で検索したけど、名古屋だったか一店しか見つからなかった。
477451:2007/05/05(土) 20:45:43 ID:???
(´-`).。oO(俺はクロス海苔なんだけど、ランドナーとかスポルティーフはもっと評価されるべき自転車だと思うのよね)
478ツール・ド・名無しさん:2007/05/05(土) 20:48:39 ID:???
などと容疑者は意味不明な言動を繰り返しており…
479ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 16:53:57 ID:???
>>460
間に合うかな?
リクセンは大曲のDEPOが比較的豊富だよ。
480ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 18:58:37 ID:???
本州から札幌に引っ越してきました。
こちらのショップでは、自転車本体をそのショップで買っていない
場合は、新しく部品を買っても取り付け工賃は別で取られますか。
BB、クランク、ブレーキの交換を予定しています。
(以前住んでいた街のショップでは、部品購入したら取り付け工賃は
タダだったのです。)
481ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 19:07:32 ID:???
店による
直接問い合わせてみれ
482ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 19:09:48 ID:???
よそ者は3倍工賃が当たり前
483ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 19:36:33 ID:???
引っ越して来て今後ともお世話になるような事を漂わせると
良い事があるかも知れないし、無いかもしれない。
484480:2007/05/06(日) 20:15:27 ID:???
>>481〜483
ありがとう。
漂わせてみます。
元々、一度お世話になったら継続してそこに行くつもりです。

漂わせて良い事があった人っていますか?
485ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 22:40:08 ID:0Oj40zFs
>>401
>>448
素朴な疑問:
   ストドロのピストって、どーやってチェーン張るの?
486ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 23:23:19 ID:???
>>484
漂わせるならサイクルファクトリーがお勧めだよ。
他の店だと、漂わせても気付かなかったりする場合が多いから
487ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 23:25:06 ID:???
>>485
張る必要ないでしょ
だってママチャリと一緒で外れない程度になってればいいんだから
コマ詰めて終わりじゃね?

ストドロでもきちんと張れる方法は競技やってる店ならどこでも知ってるよw
488ツール・ド・名無しさん:2007/05/06(日) 23:55:49 ID:???
ままちゃりは駆動しかしないけどピストでは減速もするからチェーンの
テンションは重要だろう。
いくらなんでもそこまでひどくは無いでしょ。
489ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 01:04:31 ID:???
ピスト乗り乙w
490ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 01:26:40 ID:???
>ストドロでもきちんと張れる方法は競技やってる店ならどこでも知ってる

え? 俺知らね。
偏心カム付きのハブ使うとか聞いたことあるけど見たことねぇ。
491ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 02:15:00 ID:???
最近お世話になってるお店から自転車が盗まれたんだが
どうにかして取り返す方法はないだろうか?
492ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 02:19:53 ID:???
どんな自転車か教えろよ。
493ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 02:32:18 ID:???
詳しく書いたのを犯人に見られて警戒されないか不安なんだよな・・・
一応ボカして書くと04Gのフラッグシップと07Oのカーボンバック
これでもバレバレかな?

494ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 02:41:08 ID:???
おk。
見つけたらクズ鉄屋にでも売るわ。
495ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 03:21:36 ID:???
>>494
小遣いゲットな上に社会に貢献できるなんてウラヤマス
496ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 09:16:56 ID:???
07Oのカーボンバック…
こないだとあるリサイクルショップに並んでたの見かけたが
色は?
497漂わせて良い事があった人:2007/05/07(月) 12:47:15 ID:???
はい。
でも、当然ながらお店による。
CP,N ではなんとなく事務的な感じで効果薄そう。
CK,O では効果有りそうな手応え。
498ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 13:06:32 ID:???
JOOKs で、試しに「ニューサイクリングって本ありますか?」って聞く勇者求む。
499ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 13:40:32 ID:???
>>498
『本はない。本は書店に行かなきゃ無いよ』
500493:2007/05/07(月) 13:51:53 ID:???
>>496
白赤。エントリーレベルのバイクだけど札幌では珍しいかもです。
501ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 14:09:39 ID:???
>>491
お店から盗られたってのは、泥棒が入ったの?
それとも買い物中に店の前に置いてたら持って行かれたの?

もし後者なら、常にゴツいカギが必要だね。
ゴジラ持ってるけど、重くて滅多に使ってなかった。
今度、大きめのバッグ買ったから、これからはいつも
持っておこう。

いずれにせよ早く見つかると良いね。
502493:2007/05/07(月) 14:34:55 ID:???
>>501
夜中に泥棒が入った。盗まれた日に限って鍵かけ忘れたそうな。
ポイントは07Oの安物と04Gの70万円近いのが盗まれたこと。
なぜ他のものではなくこの2台なのか?ってことです。
※04Gは売り物ではなく店長の個人所有
推測だけど犯人は犯行以前に営業時間中に来店してる可能性が高い。
目ぼしいのを品定めしたのではないかと思われる。
自転車に詳しいヤツなのかなと想像してます。
503ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 14:55:14 ID:???
へ〜、この04Gって70万もすんのか
504ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 16:01:28 ID:oAj5D6DD
バラされて、パーツでオークションにでも出されたらおしまいだな・・。
505ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 16:33:07 ID:???
オークションは当然監視してるだろう
珍しいモノなら出品されたら簡単に特定できるんじゃね?
506ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 18:35:38 ID:???
>>498 >>499
連休前半に行ってみた。JOOKs。
パーツを眺めていたら店長らしき人、
「何でも聞いてください」って。
507ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 18:51:45 ID:???
>>501 せっかく高価で軽い自転車乗ってるのに、ゴジラとかごつい鍵持って走ってるの見るとなんだかな〜って思う。
508ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 19:13:32 ID:???
たぶん自分が行ってる店と同じだと思うけど
犯人は判明したみたいだな
自転車は転売されたあとで行方がわからないと
言っていたけど
509ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 20:29:09 ID:???
え!何でも?

ウチのタイヤがアメクロで黄色の部分に、
ブレーキシューの黒い粉が付いて汚なくなります。
何かよい解決策はないでしょうか?

と言って輪行袋からタイヤを引っ張り出す。
カンチのシューって雨での減りが多いんですよねー、とか言いつつ。

ズボン、Yシャツ、ズック靴に輪行袋を担いで入店すると店長引くかな?
510ツール・ド・名無しさん:2007/05/07(月) 21:23:16 ID:???
>>508
マジですか!
511501:2007/05/07(月) 23:18:48 ID:???
>>507
クロモリフレーム&丈夫さ重視のパーツ群、
それに加えてプチピザな俺。
ゴジラ1kgくらい増えても屁でもないやい!!
(涙目)
512ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 00:03:57 ID:???
>>508
どこのお店?
513あにす転聴 ◆sGTL1yK0.6 :2007/05/08(火) 04:44:57 ID:???
>>509
ブレーキを外せば問題なし。
514496:2007/05/08(火) 10:24:38 ID:???
>500
うわ。まさにそれかも。
1万円以下の自転車の中に一台だけロードがあって、
「よっぽど生活に困って手放したか、盗品だな」って思ってたが・・・
写真のひとつでも撮ってやろうとその店行ったらもう無くなってたけど。

ま、犯人が見つかったみたいで何よりです。
515ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 11:05:52 ID:???
大曲のデポって
サイクルウェアの取り扱いしてるのかな?
516ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 11:36:12 ID:???
>>515
あるよ。アディダスが多いかな。
ONO程豊富ではない。
517500:2007/05/08(火) 12:32:06 ID:???
>>514
>>508
残念ながら違う店でした。
オペラのベルリーニです。もしそれだったら店の名前教えてください。よろしくお願いします。
518ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 12:37:28 ID:???
>>516
ありがとう。
今度覗いてみます
519509:2007/05/08(火) 20:19:12 ID:???
>>513
ぎゃふん。
520ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 20:25:07 ID:???
チンコだ!チンコを買うんだ!
521ツール・ド・名無しさん:2007/05/08(火) 21:02:39 ID:???
>ズボン、Yシャツ、ズック靴に輪行袋を担いで入店すると店長引くかな?

リムとタイヤが有ればいいなら、ホイールバッグ一つで充分。
20インチぐらいのミニベロのホイールを洋服屋の紙袋に入れて行けば
奇襲効果を取れるかも。
522223:2007/05/09(水) 08:00:15 ID:???
ヘルメットデビュー3日目にして
モルモンに話かけられちゃった。(!_!)

同類項と思われたんだろか。
523ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 09:49:06 ID:???
あいつら自転車乗ってる人に結構声かけるからな・・・・
524ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 13:10:57 ID:???
手で首を切る仕草をして見せるとジーザスとかファクユーと言うので面白い
525ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 13:26:45 ID:8oEN6oNS
「チョットヨロシイデスカ?」
「ちょっとがどれほどなのか判らんが、18秒程度ならイイよ」
「18..秒...ですか? え?」
「ほらもう5秒たった、あと11秒でこの信号は青になるんだよ。」
526ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 15:13:14 ID:???
エルフィンロードで走行中にインターセプトされた事がある.

レーパンジャージのメットグラサンな格好でロードに乗る人間を
その進路の前に身を挺して立ちふさがる形で制止して,次の瞬間
には平然と布教を始めるその根性には心底感服しました.
527ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 19:12:31 ID:???
みんな似たような経験あるんだなぁ。笑

俺も何回か話し掛けられたなぁ
528ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 19:40:52 ID:VtokGCpc
好きな人との別れがつらい?神社がお手伝い
http://news.ameba.jp/2007/05/4596.php
529ツール・ド・名無しさん:2007/05/09(水) 19:46:42 ID:???
チョットよろしいですか?
「よろしくない」と即答したら言葉に詰まってやがった。即答される事ってそんなに少ない?
530500:2007/05/10(木) 01:46:02 ID:???
犯人捕まりました。44歳前科有りの生活保護オヤジでした。
オペラは何とか回収できたものの、04ジャイのTCRコンポジが未だ行方知れずです。

ttp://www.giant.co.jp/2004/pop_pics_spec_04/pop_tcr_composite_t.html

北海道ではほんの少数しか売れなかった超希少車らしいです。
見かけた方はご一報をお願いしますm(_)m
531ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 02:14:30 ID:???
>>530
了解した。
犯人さらしちゃいなよ!
532ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 08:36:31 ID:g75BC7KP
>>530
リサイクルに売ったということは、犯人は自転車マニアとかじゃなくて
ただの泥棒だったのか・・
533ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 09:55:00 ID:???
生活保護で税金食いつぶしておいて納税者に迷惑かけるとはクズ同然だな。
534ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 13:56:41 ID:???
目くそ鼻くそって事で良いのか
535ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 14:49:58 ID:???
>>534
お前はどっちだ?
536ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 16:00:12 ID:???
>>531
別にこれ希少車じゃないだろ。勘違い乙w
537ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 16:28:13 ID:???
>>500
結局、どこの店だったの?
538ツール・ド・名無しさん:2007/05/10(木) 23:50:52 ID:???
俺も,どの店か気になるな。
最近,知り合いの自転車(Bianchiのマイナー車種)を盗まれたので,
今週末にでも捜索をしようかと思っているので,情報よろしく!
539500:2007/05/11(金) 00:00:04 ID:???
>>531
よろしくお願いしますm(_)m
>>532
ですね。なんでも盗んだバイクのうちオペラを自宅に入れて、
ジャイの方は玄関に入らないから公園のトイレにひとまず置いてたら
あくる日さらに知らない誰かに盗まれたようです。
まぁ犯人が嘘ついてるかもしれないんでまだなんとも云えませんが。
>>536
北海道に限定すれば希少車みたいですよ。GIANT側が把握してる範囲ですが。
>>537
かわたさん
540500:2007/05/11(金) 00:04:29 ID:???
>>538
色と車種を晒すのはマズイですかね?
犯人がここ見て警戒しないか考えてしまうので結構勇気いるのは理解できるんですが・・・
541ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 00:17:00 ID:FAGZvt06
>>540
お前だってロクな情報書かずに情報だけ募集してただろうが
偉そうなこと言うなカス
542ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 00:54:12 ID:???
>>541
お伺いする形で書いてるじゃん
死ねよカス
543ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 00:56:33 ID:???
日本語でおk
544ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 01:19:05 ID:???
輪行袋を選びに札幌に行こうと思うんですが
テンプレに乗ってるお店なら取り扱ってますか?
小さなお店しか入ったこと無いのでどの程度の品揃えなのかわからず…
545ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 02:12:21 ID:???
>>542
知的障害乙
546ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 02:18:21 ID:???
荒らすなよな…。
547ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 02:23:12 ID:???
> 玄関に入らないから公園のトイレにひとまず置いて

なにこれ?意味不明。
548ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 05:02:05 ID:???
添削してみました。
------------------------------------------------------------------------------
(犯人はただの泥棒)ですね。
(犯人は)なんでも盗んだバイクのうちオペラを自宅に入れて、
ジャイの方は玄関に入らないから(置き場所に困り、近所の)公園のトイレ(横)に
ひとまず置いてたら、あくる日さらに知らない誰かに盗まれたようです。
まぁ犯人が嘘ついてるかもしれないんでまだなんとも(言)えませんが。
------------------------------------------------------------------------------
ご理解いただけましたか?
549508:2007/05/11(金) 08:42:20 ID:???
やっぱりカワタさんだったか
詳しいことは聞いていなかったんだが、売りさばいたのではなく
二重に盗まれたのか。取り戻すのは難しそうですね。
気の毒なので、通販で安く買うつもりだったサイコン注文してしまった。
今日取り付けに行く。
550ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 11:36:39 ID:???
>>544
小野に行くと宜しい
551ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 13:30:39 ID:???
>550
ありがとうございます!
今度行ってみます
552ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 16:10:53 ID:???
>>548
まぁ、何て言うかプロの店なのに近所の公園のトイレ横に置いてる時点でプロ失格。
残念だが、いいザマとしか言いようがないぞ。
553ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 16:29:58 ID:???
>>552
おいおい、日本語読めてるか?
「トイレ横に置いて〜」は犯人の行動だろ?
554ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 17:53:31 ID:88GGZg2y
>>552
???
555552:2007/05/11(金) 18:11:45 ID:???
ゴメソ。このスレかなり久しぶりに見たもんで事情がつかめなかった。
>>548ゴメン。
556ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 20:26:54 ID:???
いや、チタソじゃなかったか
557ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 20:57:27 ID:???
自演だったら怒るよ
558ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 21:46:08 ID:4LxeUIDI
札幌市内のどこかのお店に、タイオガのコクーン置いているお店ありませんかね?
559ツール・ド・名無しさん:2007/05/11(金) 21:49:07 ID:4LxeUIDI
訂正 札幌市内のどこかのお店に、輪行袋のタイオガのコクーン置いているお店ありませんかね?
560559:2007/05/11(金) 22:08:43 ID:???
サイクルプラザにあるぞ
561ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 00:25:10 ID:???
札幌で小野以外にサイクルキャップを置いてる店ありますか?
562ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 01:05:05 ID:???
サイクルプラザ
563ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 09:13:55 ID:???
onoに車で行く人はちゃんと車駐車場に止めたほうがいいぞー
店の前すぐ一停で、しかもスーパーの立体駐車場の出口なのにマークUを店の前に止めて
スーパーから出てきた車にクラクション鳴らされてもシカトして店内に入っていった奴が居て
ナニ海苔かと店内でみてたらジャージ選んでたんでがっかりしたっす
564ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 11:10:28 ID:???
たしかに斧近辺は酷い
565ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 11:30:54 ID:???
と言うか、店の場所が自転車を売る場所ではない
566ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 11:32:43 ID:???
周り駐車場だらけなんだけどな
567ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 11:55:35 ID:???
向かいの東急ストアの駐車場は駐車券にレジでハンコ押してもらえば
(なんも買わなくても押してくれる)ただで駐車できるのにね
568ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 12:32:56 ID:???
>>562
ありがとう
569ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 15:39:37 ID:???
>>567
それを迷惑駐車と言うことを覚えておけ
570ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 15:58:40 ID:???
>>569
物買えばお客さんだからOK
571ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 16:10:23 ID:???
何も買わなくても…
572ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 18:08:04 ID:???
小野は品揃えも札幌ではいいほうだしスタッフも自転車の事を良く解って、自転車屋としては
認めるけど、歩道に売り物並べてたりピットが狭いせいか仕事が混んできたら
歩道を占領して修理したり自転車組んだりしてるのを何度か見てるので崇拝はしない。
573ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 18:18:53 ID:???
>>572
それはどこの自転車屋さんも歩道にはみ出してママチャリは置いてるし、
ONOの店前って地味に歩道じゃなくて敷地の一部っぽいぞ。
確かにピットは狭いっぽいけどねw
574ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 18:33:56 ID:???
プラザはその辺はちゃんとしてる
575ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 19:09:12 ID:???
>>574

あの箱のデカさは異常w
576ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 19:59:22 ID:???
>>572
ONO今日行ってきた。
ん〜、ONOって自転車の種類の多さは認めるんだがパーツは少ないな。
ビックカメラやらサイクルプラザの方がずっと多い。
てか一年ぶりくらいにONO行ったなぁ。いらっしゃいませの一言も無かったが。接客もしてないし暇そうなのに。

確かにピット狭ッ!
577ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 20:23:05 ID:???
パーツは秀岳荘がかなり充実してきてるな・・・
小野もあるこたあるんだろうけど、陳列汚すぎw
どこに何があるかわかんねぇw
ウェアは一番種類多いよね、多分
578ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 20:28:16 ID:???
>>576 ONOって自転車の種類の多さは認めるんだがパーツは少ないな。 ビックカメラやらサイクルプラザの方がずっと多い。

そうか??
579576:2007/05/12(土) 20:34:57 ID:???
>>578
ん〜、俺が久々に行き過ぎて>>577の言う通り陳列のせいで見れなかったんかな。
580ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 20:52:58 ID:???
自宅にロードマンのスーパーマルコあるけど全く乗ってないって香具師いる?
581ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 20:58:34 ID:???
>>580
なにその一点特化質問w
582ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 21:40:20 ID:???
>>578
ライトとかポンプとか、そういう汎用品は確かにプラザやビックは豊富だけど
競技向けのグレードのパーツだとこの二店は皆無に近い。

秀岳荘に関しては競技向けは皆無だけど、汎用品でも面白い品揃えを
しているイメージかな、個人的には。
583ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 22:59:20 ID:???
俺的にパーツっていうと、ディレーラーとか、ハブ、チェーン、ヘッド周り、ハンドルバー、etc・・等そういった類いの物を思い浮かべるんだよな。
普通ポンプやライトとかって、あんまりパーツっていう見方しないよね?
584ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 23:41:11 ID:oWYn7bFD
今日、大曲のデポに初めて行ってきたけど、意外と自転車コーナー充実してるね。
クロスバイク海苔だけど、ウエアって高いね。!安けりゃ買いたいけど、ムリポ。
アサヒのオリジナルでも二の足踏んでいる自分としては今年も、ユニクロ止まりかな。

質問!
遠乗りする時、パンク修理キット持ってる?
ローディーを見ると、随分軽装で、携帯ポンプも持っていないように見えるのだが?
自分は最近やっと携帯ポンプ買って、デイパックに突っ込んで走ってます。
みんなはドウヨ。
585ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 23:49:56 ID:???
ある程度距離走るなら、スペアチューブとレバーとポンプは必須。一人なら尚更だね。
ほとんど皆持ってると思うよ。(それなりに本格的に乗ってる人なら)
586ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 23:54:38 ID:???
>>584
携帯ポンプはシートチューブにボトルケージにつけるアタッチメントで付けてる。
替えチューブやパンク修理キットはサドルバックやツール缶に入れてる。
587ツール・ド・名無しさん:2007/05/12(土) 23:55:51 ID:???
>>584
背中のポケットには補給食、携帯電話、お金等ジップロックして入れてる。
588ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 00:30:13 ID:???
携帯ポンプがないように見えても、サドルバックやポケットにCO2ボンベを
入れてる人もいるよ。
遠乗りじゃなくても、常にパンク修理キットは持ってる、というかチャリに付けっぱなし。
589ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 01:27:08 ID:???
>>576
>いらっしゃいませの一言も無かったが。
アソコはいつもそうじゃないのか?聞けばちゃんと答えてくれるから
オレは別に構わんけど・・・・。
590ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 01:28:18 ID:???
>>587
俺と全く同じだw
この間補給食にパワーバーを持ったがマズくって硬くってサイアクだったお…
591ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 02:01:26 ID:???
秀岳荘は白石店だけ自転車用品置いてるんだよね?
今度行ってみようと思ってるんだけど品揃えはどんな感じ?
もしかしてアウトドアの店だからMTB関連の物ばっか?
自分はロード乗りで、タイヤやちょっとした小物などがあると嬉しいんですが。
592ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 07:11:55 ID:???
ロードだってアウトドアでっせダンナ
593ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 07:27:43 ID:???
北海道の自転車屋さんて駐輪場無いと思わない?
車で来る人専用なのかね、東京に居た頃通ってた自転車屋さんは殆どスタンド
あったんだけどなぁ、ロード系の店にはロード用のスタンド置いてあったしさ
594ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 07:36:06 ID:???
>591
競技志向のロード乗りが喜ぶようなパーツはあんま置いてない。
ツーリングとかサイクリングとか、汎用性のある便利パーツとかなら多い。
あとBBBは市内で一番多いと思う
595ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 07:53:17 ID:???
>>588
単独でど田舎まで走りにいって、小休止時にふとサドル下を見ると
サドルバックをつけ忘れていた事に気がついて恐怖したことがあるw
596ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 08:29:47 ID:???
ロードだと一通り装備しないと、恐ろしくて近場も走れない。
597ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 12:04:23 ID:???
藻前ら心配症過ぎるだろ
598ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 12:21:29 ID:???
俺は予備のフレームを装備しないと、恐ろしくて遠出出来ない
599ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 12:29:17 ID:???
行きの途中で修理キット忘れに気づき「まあ、いっか」が命とり。
滝野の帰り、駒岡を下ってパンクしました。(!_!)
下り坂を楽に歩いて自転車屋に着き一件落着したが、その後は常備品に。
600ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 14:57:49 ID:???
心配症云々と言うか、家出る前の準備の問題だろ
601ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 15:01:06 ID:???
サイクリング始めたばっかりの頃はバッグに応急セットまで入れてたw
夏場は虫よけスプレー・日焼け止めは欠かせないな
602ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 16:49:22 ID:???
あぁパンクかと鞄内の予備のチューブを出すが700Cで乗ってたのはMTB、
何とかチューブを店で買い会社で交換しようとしたらタイヤレバー鞄に
入れ忘れて何もかも嫌になった事が最近あったな。
603ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 18:16:21 ID:???
借りて乗ってたロードがパンクして、その時初めてチューブラーだと知った時のショックはでかかった。
604ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 22:12:10 ID:???
うわ、気持ちわかるww

だからチューブラーってイヤなんだよね
605ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 22:13:55 ID:???
そう言えば、ロードキッズってパーツどうなの?
606ツール・ド・名無しさん:2007/05/13(日) 23:57:36 ID:CFbq97lg
>>605
  消耗品とか小物は良く揃っているよ。シマノなら不便はしない。
 ペダルやステム、サドルは並べてあるけれど、大物部品はあまり見なかったような。
607ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 10:44:22 ID:hw3/PAqm
>>602
MTBタイヤならレバーなしで交換できるぞ。ちょっと手が汚れるが。
 MTBでパンクして、700cチューブしか持っていなかった事は漏れもあった。
 ダメモトで押し込んで空気入れてみたら、走れたぞ。オススメはしないが。
608ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 12:05:14 ID:???
キッズと本舗のBBSにマルチしてる奴は何なんだろう
609ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 12:35:45 ID:???
>>602
そーゆー事態を想定して、俺はMTB用とロード用のサドルバッグは別にし、
予備チューブも工具もCO2ボンベもそれぞれに入れてる。
610ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 20:53:41 ID:???
レバー無しって指でやるのか、スゲー。
611あにす ◆sGTL1yK0.6 :2007/05/14(月) 21:12:06 ID:???
>>610
コツがあるのよ。大した事じゃないにょ。
612ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 21:14:13 ID:???
>>610
MTBのタイヤでビードの柔らかいメーカーだとレバーなしでもさほど苦労しない。
そもそもチューブレスは着脱共にレバー禁止が建前だし。
613ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 00:59:18 ID:???
全然乗ってなかったGTのMTB、復活させようかな…。

今はロードにしか乗ってないんだけどさ
614ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 01:52:03 ID:???
>>613
じゃ漏れにロードくれ
615ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 02:24:39 ID:???
厨が沸く季節だね
616ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 02:33:23 ID:???
黙れ、age厨。
617ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 11:55:08 ID:???
MTBスリック細めでも指タイヤレバー出来るのか
618ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 12:52:53 ID:???
ロードもできる精根尽き果てるけど
619ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 15:04:37 ID:???
>>609 リッチだね。
   俺は一つのサドルバッグに両方のチューブを詰めて共用している。
620ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 18:11:31 ID:???
リッチつーてもサドルバッグ・工具・チューブで4000円とかそんなもんでは
でもさすがに小径、街乗りと沢山増えてくるとそれぞれ用意するのが面倒くさくなってくる。

久々にデポ行ったらアディダスのSPDシューズが3000円で売られてた。SYNCLINEとエルモロ
サイズは25〜25.5くらい。SPD-SLのも一足だけあった。(26.5)
621ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 19:19:52 ID:???
リムの形状とタイヤのビードによってだいぶ違うけど、
基本的にHEはレバー無しで外せても不思議じゃない。
WOは嫌だな
622ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 21:20:15 ID:???
ロードだとユッチンソンのタイヤは入れやすい外しやすいよ。
レバー要らないけど下りでパンクしたら恐いが・・・・。
623ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 21:27:48 ID:???
>>620
どこのデポ?あさってまで残ってたら行ってくる
624ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 21:36:37 ID:???
>>623
元巨人軍の中継ぎ投手が働いてる大曲デポでわ?
625ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 21:37:33 ID:???
大曲
在庫潤沢ぽかった
ざっと見ただけで合わせて10足はあった。
サイズ合ってたら一足買ったんだけどなー。
今のシューズもいいかげんボロボロだから・・・
626ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 21:44:43 ID:???
>>624
>>625

アリガトン!行ってくる。足ちっちゃいから入るハズ
627ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 22:23:34 ID:???
アディダスは24と25だけで合わせて6足位だったよ
628ツール・ド・名無しさん:2007/05/15(火) 22:24:05 ID:???
>>625
SPD-SLの方は、品名わかりますか。
629ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 02:47:54 ID:???
サイズが泡無そうで残念。
630ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 12:52:13 ID:???
そろそろ、27インチのママチャリ用タイヤがボウズになりつつあるので交換したいのだが、
ジョイフルエーケーはマズいのかな。
一回、大曲で交換してもらったら5分もしないでスポークが簡単に折れたよ。
631ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 13:49:17 ID:???
自分でやれよ
632ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 14:05:32 ID:???
ままちゃりのタイヤ交換はしたくないな・・・・・メンドクサイも・・・・特にリアなんてw
633ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 15:17:17 ID:???
したくないじゃなくて出来ないだろ
634ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 16:53:57 ID:???
WIZARDのウェアの実物が見たくてハンズに行ったらひとっつも置いてなかったよ
635ツール・ド・名無しさん:2007/05/16(水) 20:53:19 ID:???
ハンズ、ウェアはないよ カバンはいっぱいあるけど
636ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 16:52:36 ID:???
サイクルショップ朝里
ttp://www.cycle-asari.com/index.html
二輪倶楽部オリオン
ttp://www11.plala.or.jp/BC-ORION/
はなぜテンプレにないの?
637ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 18:45:10 ID:???
だって知らないし・・・
638ツール・ド・名無しさん:2007/05/17(木) 21:32:38 ID:???
>>636
テンプレの原型作った者です。

無い理由は、知らなかったからだけで、他意は無いです。
流石に清田区民には縁遠い店なんで。

テンプレと同様の体裁で店名・住所・URLを書いておけば次スレを
立てるときに親切な人が追加してくれるかも。
639ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 01:36:17 ID:???
サイクルショップ朝里って有名だろ
640ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 04:17:35 ID:???
そうなの? しらんかった。
641ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 07:48:27 ID:???
文句いうなら自分で立てろって思うけどな

どうでっしゃろ?
642ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 07:50:01 ID:???
極論
643ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 09:15:06 ID:???
>>641
( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _そうそう
644ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 09:18:23 ID:???
もっと気を配れって
645ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 10:16:13 ID:???
気配りが行き届いた>>636が次のテンプレ作れ、でいいじゃん
636だって嫌だとは言うまい
646636:2007/05/18(金) 12:16:01 ID:???
別に文句言ったわけじゃねえしそんなの押し付けられてもな。
647ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 13:19:14 ID:mLuj4x0E
あー今日は大通りパレードの日か・・・・
3時ってね・・・無理
648ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 13:23:08 ID:???
なにそれ?
649ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 13:46:07 ID:???
650ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 13:46:16 ID:mLuj4x0E
>>648
交通安全委員会より自転車のパレード(5/18) New

て感じ
651ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 13:54:10 ID:???
>>649-650
( ・ω・)/ありがとです。
652ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 14:00:09 ID:???
見に行ってくるノシ

しかし平日昼間にろくに告知もなしにやるなんて・・・
653ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 15:30:04 ID:mLuj4x0E
652じゃないのだが
見てきたのだが、なんかもう撤収してた・・・・。
パレードしてたのか?w
654ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 15:42:17 ID:pYqutSrM
ミスパレード
655ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 16:40:55 ID:???
飛び入りで参加してきた

参加人数少なっ。ギャラリーも全然いねー。
某チーム員が十数人、大学のサイクリング部が数人と愛好者が自分含め10人くらい。
あとは関係者と思しき人たちがママチャリでこれも7〜8人。

パトカー先導で大通6丁目〜駅前通〜北5条通〜石山通〜大通6丁目でぐるっと回った
当然車道走行だが、札幌のサイクリストなら絶対こんなとこ通らねえよw
あげく馬鹿ドライバーからしきりにクラクション鳴らされるしw すぐ前にパトいるっつのw

せめて土曜にやろうよ・・・
656ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 17:28:47 ID:J9fWPpc4
>>655

乙!
なんだ、飛び入りOKだったのか。仕事さぼって行けば良かったかな。
657ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 17:45:33 ID:???
車連のサイトにしか明確な告知が無いのってどうなのそれ?
658ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 17:49:25 ID:???
警察は本気で取り組んでないってことだろうね。
659ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 17:49:31 ID:???
てっきりパトカーが前後についてくれて悠々走行〜と思ってたら・・・
市街地のいちばんアブネーところを路上駐車と一般車に挟まれながら走行してきましたよ。
後ろからは馬鹿ドライバーにクラクション鳴らされまくりですよ。
先が詰まってんのにプァンプァン鳴らして何がしたいんだか、まったく理解不能だわ。
660ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 17:56:13 ID:???
次回があるなら、
1)告知を見つけた人は早めにネットへ流してね。
2)前後に白バイを配置して貰うようにお願いしましょうかね。
661ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 19:23:00 ID:???
参加者が増えるとめんどクサいんだろ。
662ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 20:30:45 ID:???
ttp://www.gorinlock.co.jp/ul_180.html
札幌でこれの在庫あるとこ知りませんか?
663ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 20:50:24 ID:???
>>662
何処にでもありそうだなw
664ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 21:59:38 ID:???
>>660
SCFのサイトに上がったら、ここにレスするの?
「SCFに〇〇がUPされました」と。
665ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 22:00:33 ID:???
>>662
ハンズになかった?
666ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 22:12:36 ID:???
>>662
すみません、確実な在庫を知りたかったので^^;

>>665
ありがとう、行ってみます。
667ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 23:29:02 ID:???
>>663 おそらくそれじゃないとダメな理由があるんだよ、きっとwwww
668ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 15:00:49 ID:???
ウチの近くの自転車屋さんで
俺「ブレーキのアウターがひび割れしたんで交換したいんだけどすぐ出来ますか?」
自転車屋「うち普通の自転車屋だからそういうのやってないんだわ」
普通ってなんなんだろ・・・
669ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 15:30:13 ID:???
>>668

スポーツ車を扱うか扱わないかの差
技術が無いだろ
670ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 15:36:38 ID:???
そもそもアウター置いてないだろうしな普通の自転車屋さんは
671ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 16:01:35 ID:???
普通の自転車屋でも置いてるもんじゃないのか?
672ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 16:13:42 ID:???
アウターが何かわかってないw
673ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 16:38:37 ID:???
つーか、アウターくらい通販で取り寄せて自分で交換すれば?
674ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 16:53:56 ID:???
>普通の自転車屋…

某オクで入手したフレームに手持ちの9速で街乗りロードを組んだ。
防犯登録に近所の自転車屋へ行ったら「ん?8段か…」って。

別な自転車屋。カギを無くしたので切断を頼みに持って行った。
「左が前ブレーキか。わざとやってるのか?」って。
675ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 17:32:27 ID:???
チャリ屋でもジャンル違いがあるんだから馬鹿にしたもんでもないだろーに

俺が某店で自転車買ったときは、カタログでは右が後ろブレーキのハズなのに逆に組まれてた
676ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 17:43:38 ID:???
>>674
オレもおそらくワザと?って聞くよ
677ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 18:24:21 ID:???
むしろ欧米か?と聞くね。
678ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 19:25:12 ID:Cv66xyqC
おれは新車買った時に前後ブレーキの付きかたが
日本と欧米は違うけど、どうしますか?と店で聞かれたよ。
679ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 19:39:48 ID:???
合図する方の手の側が前ブレーキになるようにするんだよね?
680ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 19:51:47 ID:???
近所のママチャリ専門の自転屋さんに
ママチャリのブレーキワイヤー交換(前後)をお願いしたら
アウターごと交換してくれたよ。

店によってバラバラみたいだ。
681ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 19:52:12 ID:???
>>674
すまん、防犯登録できる自転車屋教えてくれ
682ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 20:49:17 ID:???
ママチャリはセットで安く売ってるからね。
683ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 22:17:11 ID:???
>>679
おk。
手信号中のパニックブレーキで前転しないようにするためらしい。
684ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 22:24:38 ID:???
へ〜初めて知ったよ。
685ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 22:24:54 ID:???
>>683

へ〜、そういう理由だったんだ。
なんでわざわざ日本ではブレーキを反対にするのかずっと不思議だったけど疑問が解けたよ。

スッキリスッキリ
686ツール・ド・名無しさん:2007/05/19(土) 23:38:06 ID:???
反対って発想はどうなのかなぁ
687ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 00:21:43 ID:???
でも、ロードとかだとブレーキワイヤーの取り回しが左前でやった方が
いいんだよね。
欧米中心で考えられて作られているから、仕方ないのだろうけど
だから、反対と言ってしまうのはわかる気がする。
688ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 01:28:30 ID:???
>>654
ネーポン
689ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 02:30:21 ID:8pceUNI8
エンジンつきの2輪にも乗るとなると、右が前でないと具合が悪い。
オートバイ乗りの自転車は、たぶんみんな右が前だ。米国であろうと欧州であろうと。
690ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 02:40:42 ID:???
右前だとアウターが見苦しいので
右前用のブレーキも作ってほしい。
691ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 02:54:00 ID:???
右前用のブレーキを作ったとしても、結局は見苦しくなりそうじゃない。
フレームのブレーキアウター受けが左側にあるから。
692ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 06:56:04 ID:???
>>689 俺はオートバイも乗るけど、自転車は右がリアブレーキ。
不思議とそれがこんがらかる事が無く、自動的に頭の中で切り替わっているようだ。いままで一度も間違って焦ったりした事は無いよ。

ただしスクーターの様な両手ブレーキだと間違っちゃうだろうけどね。
693ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 07:06:09 ID:???
右が後ろ左が前ってほうがシフターとも同じになるから良いんだけどな。
694ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 08:51:10 ID:???
>681

防犯登録はどこの自転車屋でもできるよ。500円。

車体番号と、身分証明書を用意。
新車でないなら、購入証明書(譲渡証明になるもの)も。
695ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 11:49:06 ID:???
>>694
例えばオークションや中古で購入したものはどうすれば?
696ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 13:13:23 ID:???
>695

694の最後の行に書いてある
購入したならそれを証明すればいい
売主が一筆書いてくれるとか

中古の場合なら、それを買った店のレシートでもいいはずだ。

697662:2007/05/20(日) 13:54:33 ID:???
>>665
ハンズに有りました!ありがとう!
昨日は雨だったので今日行って来た、強風だったので大変だった^^;

>>667
外にカバーかけて保管してて雨でカギを駄目にしたので
鍵穴にカバー有るのを探していました。
698ツール・ド・名無しさん:2007/05/20(日) 14:43:34 ID:???
オレのママチャリは右前ブレーキだ。
店に組んでもらったロードも右前だった。
前乗ってた吊しのロードは左前だったな。
699ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 01:08:53 ID:???
>>696
そっかぁ。
俺が今乗ってるのを買った店はもう無くなったし、どうしたらいいんだろう。

やっぱみんな登録してるの?
700ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 02:21:23 ID:???
警察署に行けば良いですよ。
701ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 05:08:03 ID:???
警察じゃ登録はできん
最寄の自転車店へ

登録は義務だが罰則はない
登録がないと路上で警官に捕まったときにちょっと時間を食うかもしれない
702ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 08:28:50 ID:???
>699

その自転車が盗難品でなければ、そのまま500円と
免許証か健康保険証を持って自転車屋へGoだ!

車体番号を見やすくするために、BBの下は掃除しとけよ!

ていうか、防犯登録してないと、自転車検問の時に
必ずもめるぞ。
703ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 10:09:24 ID:???
主に週末しか乗らないけど自転車検問なんてされたこと無いな。
704ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 10:20:33 ID:???
車乗ってるとけっこうやってるの見る、今月で2回見たな
パトカー横付けして降りてきて囲んでるの見ると嫌な感じが。

MTBなんだが、ぺダルの軸がカタカタと動くのはBB緩んできてるのかな?
自分で締めれるんだろうか、工具とか
705ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 10:46:05 ID:???
>>704
BBは何?
706ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 13:23:22 ID:???
>>702
オレ、実際にもめたよ。
自宅前の庭に放置してあったので、ウチから近い交番(本来なら2、3キロ離れた交番に行かないといけない)に電話して
「放置されてた自転車をソチラの交番に持っていっても大丈夫ですか?」ってアポ取ってok出て実際に行ったんだよね。
そして、自宅出て数分後、白石のパト(行くはずだったのは豊平管内)に捕まって
一方的に職質され「ソレ盗難車です」って言われ反論もさせず白石署まで連行され
指紋採取まで強制的にさせられた。で、「何でそこまでする必要があるんだ。それに自転車も近くの交番に連絡までしてるのに」って反論したけど
白石署の職員は「そんなの関係ない!指紋採取に協力しないと公務執行妨害で逮捕するぞ!」って脅しかけたよ。

その後、警察本部に速攻TELしてその事を話して事実確認して白石署サイドは行き過ぎた行為を認めたけど
指紋は向こうに残ったままだったよ。(写真+靴サイズは削除して指紋は万が一の際に身元確認のために再度作成して豊平署の地域課に送付。)
納得いく説明なんて一切なかったよ。
707ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 13:35:06 ID:???
>>706
放置自転車はみつけたら持って行くのはアホでしょ?
警官に取りに来いて言わないとw
708ツール・ド・名無しさん :2007/05/21(月) 13:59:13 ID:???
>>706
現代の不条理! w
709ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 15:15:16 ID:B/Rgb3B9
先日近所のスーパーの駐輪場で警官と婦人警官が、古い自転車あれこれ調べてた。
そばにはお爺ちゃんが立ってて、どうやら盗難車の疑いで調べられたらしい。
結局無罪放免みたいだったけど、嫌だよね。
お爺ちゃん、古くなったからと自分で車体にスプレーしたのが
マズかったらしいよ。
おまけに防犯登録もしてなかったから。
710ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 16:08:11 ID:???
>>707
とはいえ、その時間に自宅にいないといけないという罠。
しかも、仕事に行かなきゃいけない時間にね。
さらに、「コチラで確認しに行きますから」と言って警察官が行って自転車を確認できなかったら
逆に通報者に嫌疑かけると言う悪循環。

そういえば、15:15頃に警官2人が白石サイクリングロードのルーシー付近で職質かけてた。
白石署はホントに厳しいよ。

違う警察署管内での出来事(札幌ではない)
小学校低学年が年相応のチャリ乗ってても職質かけてるのを見たことあるし、
さらにそれが盗難(多分リサイクルショップで購入だろうけど)とわかると
小学生であるにもかかわらず、後ろに手を回した状態でワッパかけてた。
さらに、抵抗すると警棒と拳銃で威嚇してたし。
711ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 16:16:40 ID:???
>>710
大阪ですか?w
712ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 17:46:28 ID:???
手錠かけたってのは嘘だろw
中学生でも余程の粗暴犯でないとかけない。
しかも日本の警察は基本的に後手にして手錠かけない。
713ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 18:06:28 ID:???
平日の真っ昼間の長文は相手にしないほうがいいよ・・・
714704:2007/05/21(月) 18:45:14 ID:???
>>705 スマン遅れた
たぶんシマノのディオーレだとは思うが、外から見ても判んなかったw
クランク外してギア外して・・・ってならけっこう大変そう・・・自転車屋さんに頼むべきか?
715ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 18:54:54 ID:???
>714

工具はハンズで売ってるよ、BBのアタリを調整したいって言えば
必要な工具を教えてくれる。全部で5000円くらいじゃないかな?
もうちょっとするかな?

多分お店に頼むのと同じくらいの金額になるけど
次からは自分でできるぜ!


・・・・そうやってBBを1個ダメにしたのがオレだがな(w
716ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 19:54:17 ID:???
一度やってもらって どういうことをするか見せてもらうほうが良い。
BBのあたり調整なんていまどきのスポーツ車には無いしな。

ぐらぐらするくらいBBが緩んでいるのなら、目視でどこが緩んでいるかわかると
思うが。
717ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 20:04:34 ID:???
>>714
キミには無理だ。言ってる事がもうまるで…
718ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:07:27 ID:???
オクタリンクBBじゃないの?
BBから四角の棒が見えたらオクタリンクだよね?
719ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:13:08 ID:???
>>147さんにレスないようですが、
札幌でアディダス、アソス、ナリーニプロ
の品揃えが多いお店って何処ですか?
720ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:28:05 ID:v84kFCTf
アソスは   斧 にあったような。
アディダスは、ロードキッズと大曲のデポにいろいろあったような。


アディダスの指切りグローブ、去年のは500kmで穴が開いた。
二つめ(同じグローブ)も、やはり500kmで穴が開いた。
アディダスの指切りグローブはお勧めではないと書いておこう。
721ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:30:39 ID:???
札幌でドイター ノルディック400売ってるところあります?
722ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:33:50 ID:???
俺もアディダスの指切りグローブを秀岳荘で買ったけど確かに耐久性は悪いな。
723ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:51:21 ID:???
アソス・ナリーニはONOで、
アディダスは秀岳荘かナカムラが多いと思う
724ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:55:00 ID:???
>>721
ノルディック300なら秀岳荘で見たな。よく探せば400もあるかも。
725ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:56:00 ID:???
>>718
四角い棒が見えるのは、スクエアテーパーでオクタリンクじゃないよ。
726ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:57:46 ID:???
>>704
たぶんBBが割れてる
727719:2007/05/21(月) 22:01:00 ID:???
みんなありがとう、立派なローディーになって恩返しします。
728ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 22:04:23 ID:???
アディダスは、アディスターみたいなレース向けのはナカムラとONOで、秀岳荘は
レスポンス以下が置いてあったと思う。
XSサイズのレーパンがナカムラで4000円ぐらいで投げ売りされてたよ。
729ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 22:25:45 ID:???
>>726
適当にも程があるww
730ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 22:28:00 ID:???
>>729
そう?可能性はあると思うけど。
安いBBなんてすぐ割れるし。
731ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 22:28:43 ID:???
どこが割れるのさ!
732ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 22:30:52 ID:???
どこがってBBが。四角タイプのカートリッジBBはプラ製だから割れる。
俺の同僚のMTBについてたやつも割れたよ。
733ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 22:43:29 ID:???
すまん、悪かった。
プラスチック製のBBは見た事無い。
プラスチック製なら割れるかもしれないね。
734704:2007/05/21(月) 22:55:31 ID:???
みんなありがとう、頑張ってばらしてみます。
735ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 23:06:43 ID:???
今日、斧で自転車の防犯登録断られてる香具師がいたニョ。
736ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 23:22:15 ID:???
忙しいから?他店購入だから?
737ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 23:59:35 ID:???
俺も登録してないから段々怖くなってきたよ。

誰かまだ登録してない人、一緒に登録逝きませんか?
738ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 00:08:01 ID:???
オクで買ったんだけど、変更してないや。
防犯登録の書類もどっかいっちゃってる。
さて、どうしよう。
739ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 00:09:52 ID:???
>>735
なんだか不憫だな
740ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 00:28:45 ID:???
>>738
どうするよ…
741R1000 ◆ZvF53qU94w :2007/05/22(火) 01:11:55 ID:???
1.登録を受けようとする自転車本体
2.お客様のお名前・住所が確認できる資料
(運転免許証、健康保険証、他)
※その自転車を購入した、譲り受けたことがわかる資料(保証書、譲渡証、他)がある場合はその資料も。

が条件なので書類があれば大丈夫だと思われ

http://www.bouhan-net.com/p3.html
742ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 01:14:55 ID:???
その資料が見当たらんのです。


ゆっくり探すか…
743ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 01:15:59 ID:???
プラ製って左ワンだろ?
全部がプラのは無いだろいくらなんでも。

トライアルなんかじゃBB割れてるの見るよ
744ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 10:36:39 ID:ubW0+Z9l
745ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 15:57:22 ID:???
そうだよなぁ。プラスチックのBB?とは思ったけどさ。
ちなみにワンは、一杯に締めてほんのちょい戻しすると良いよ。
746710:2007/05/22(火) 16:10:27 ID:???
>>711
北海道内のとある都市の警察署(人口は10万ちょっと)管内。
>>712
マジで車から見たけどかけてたよ。
用は自分(=警官)が肥満体だったので逃げられるのを恐れて強行したっぽい。
年齢は見た目だけど20歳代前半で入社1,2年ぐらいの椰子(表情が子供っぽかった)


747ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 16:24:15 ID:???
>>746
ツッコミどころ満載の文章だな。
まず日本語勉強してこい。
748ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 20:34:17 ID:???
小学生って話がいつのまにか社会人になってるし・・・・
749ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 21:03:20 ID:???
卒配1〜2年目くらいのデブ警官が無茶してたって話でいいのか?
750ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 22:32:57 ID:???
札幌にカーボン用のシートポストクランプ置いてる店ってあります?
751ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 00:14:57 ID:???
>>750
アティック
752ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 00:24:19 ID:???
>750
サムズバイク
753ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 00:33:28 ID:???
NGワードktkr
754ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 06:30:33 ID:???
>>751-752
ありがとう、行ってみます。
755ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 15:21:17 ID:???
サムズバイク潰れたんじゃ?
756ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 16:21:50 ID:???
>>749
多分ね。
ノルマがあるみたいだし、一般企業の「成果主義」と同じで自分より後輩の人材に実力で抜かれるのが否で
ムリにやってるんジャマイカ?
757ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 19:33:01 ID:???
>>733
左アダプターがねプラスチックなんだよ、ティアグラやソラもね・・・
105から上はアルミ。
758ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 21:38:29 ID:???
道新って、自転車記事になるとオノに取材が多いね。
自転車乗りにイチバン知られてるからかな?
759ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 21:42:18 ID:???
>>758
いや、裏金が流れてるんだろ。
760ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 21:42:51 ID:???
至極当然だと思うが。
どこだと納得がいくわけ?
761ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 21:53:15 ID:???
そりゃオサム&JOOKSですよ。
762ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 22:18:16 ID:b3s47ee0
>>761
そりゃ誰もが納得するな。
763ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 22:19:26 ID:???
>>761
北海道が誇る名店中の名店だから万人が納得。
764ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 23:14:08 ID:???
蝦夷地じゃ一番メジャーだから別に不思議は無い罠
765ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 23:19:48 ID:???
そんな店もあったなと思ってジョー○スのHP見に行ってみたが、
三週間も更新無し。
もしかして早くも潰れた?
766ツール・ド・名無しさん:2007/05/23(水) 23:24:32 ID:???
もう潰れたの?w
767ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 01:41:11 ID:???
潰れたよ。
潰れたと言うか、閉店休業みたいな感じ。行ってみれば分かるけど看板も無いし。

所詮糞ピストなんて、そんなもんですよ。
768ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 01:49:56 ID:???
札幌からゴミが消え去ったわけだ
めでたしめでたし。
769ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 01:57:26 ID:???
ジョー○スが無くなっても、俺たち珍固海苔は不滅です。


っていうか、今日も街中で珍固海苔を二人も見た。
770ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 03:41:44 ID:???
きちんとわきまえて乗れば良いだけ。
771ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 10:24:02 ID:???
ノーブレピストが公道を走ることに対して「わきまえている」と考える根拠は?
まさか「日々自分の魂を磨いているから」なんて言わないだろうな。
772ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 11:17:00 ID:???
公道を走るなら前後ブレーキ装着で
ブレーキがないなら私有地か競技場で

しかし、札幌の街中なんて路上駐車に信号だらけでストレスたまるばっかりなのに、
よくあんなとこ走るなあ
773ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 11:18:20 ID:???
それより閉店休業って表現はどうなのよw
774ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 11:40:18 ID:???
チンコの色彩感覚に驚いた
775ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 11:59:51 ID:???
風評被害だな
776ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 14:19:31 ID:???
ヘルメットを買いたいのですが札幌で在庫たくさんあって、
実際のフィッティング試せるお店はどこでしょうか?
777ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 15:17:29 ID:???
>>776
通販
778ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 16:05:13 ID:???
デポじゃね
779ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 18:22:36 ID:???
今日は信じられないピスト乗り見た。俺が結構込んでる交差点で右折待ちしてたら、中央車線から車をごぼう抜いて右折。
もちろんブレーキレス。しかも左手にはタバコ持ってんの。度胸があるとか、運転が上手いとかいう問題以前にただのバカだわあれは。さすがファッションピスト乗りって感じ。
おそらくNYのDQNピスト動画とか見て、これはファッションも走り方も、そうするのがカッコイイと洗脳されてしまっているんだろう。
一度痛い思いするまでわからないんだろうな、ああいうのって。
780ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 18:26:38 ID:???
いよいよ北海道にも進出かあ
公道で見かけたら追い抜いてから急制動してやろーと思ってんだけど、
生息地域が違いすぎるから、出会うことがない。
街中で魂磨いてんだね。
781ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 18:31:00 ID:???
>>779
今ごろ死んでるからいいんじゃね?


教えて欲しいんだが、市内でシートポスト、シートピラーの種類が多い店ってどこ?
782ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 18:31:19 ID:???
ピストに前ブレーキはよく見るんだがノーブレは見ないな。
札幌駅の駐輪場で見たら写真撮っとくか
783ツール・ド・名無し:2007/05/24(木) 18:34:43 ID:???
そういや、サイスポ等、各誌にNikeの謝罪文が掲載されてたね。
このままブームが終れば良いのに…。

まともなチャリ乗りがトバッチリで迫害されるのは嫌だなぁ。
784ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 19:17:08 ID:???
ナイキ事件(長沼じゃないよ)については、今日の日経でも軽く触れられていたね。
785ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 19:41:42 ID:???
>>784
kwsk
786ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 20:02:00 ID:xvFXFvzZ
>>784
画像うpして
787ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 20:26:48 ID:???
788ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 20:43:19 ID:???
no money, no life...orz
789ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:15:05 ID:???
>>770
何を弁えるんだ?
一般公道でピストに乗る合理性は全く無いと早く気付け
790ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:17:14 ID:9c4mX8b5
札幌で東叡のフレームオーダー取り扱い店なショップでありますか?
791ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:18:08 ID:???
ところでピストってなんのメリットがあって直結なの?
軽量化のため? 
792ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:19:09 ID:???
すまん、ちょっと教えてくれ、
上に登録のことが書いてあるが、警察にとめられるとどうなるの?
自転車乗ってて警察にとめられたことないもんで…教えてくれ。
793ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:25:19 ID:???
>>791
軽さとダイレクトなペダリング
ケイデンスでスピードアップするからクランクは短い。
メンテがしやすい。
794ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:31:36 ID:???
>>790
以前オリオンの人が何人か乗っていたから出来るんじゃないかな?
相当昔だけどね。
795ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:38:19 ID:???
>>794
どうもです。
行ってみます。
796ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:43:17 ID:???
>>791
ゴチャゴチャくっ付いていない分伝達ロスが少ない。
しかし、ゴチャゴチャは普通の道を走る時便利だから付いたんだけどね。
故に、クローズドコースを競技目的で走る場合のみピストに理がある。
結論:普通の道をピストで走るのは馬鹿だけ。
797ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:52:14 ID:???
伝達ロスはシングルスピードなら同じだろ。フリーが付いてても
駆動掛かってるときは固定と同じ
あとは重量のみだな。

まあ、ブレーキとかちゃんと付けてればピストだろうが問題は無いな
結局ブレーキが無いのはファッションだろ?

798ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 21:53:19 ID:???
馬鹿とまで言うつもりはないな

まあノーブレーキの連中は馬鹿丸出しだけど
799ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 22:03:21 ID:???
もうノーブレピストのくだらない話はうんざりだよ
800ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 23:05:57 ID:???
>>799
お前ノーブレピスト乗り?

さっさと轢かれてこい。
801ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 23:15:21 ID:???
>>790
オリオンのHPにTOEI取り扱ってるって書いてあるよ。
でもTOEIって今、注文受けてるのかな?

つうか、むしろオレが行きたいくらい。
802ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 23:55:59 ID:???
フレームから組んだ自転車持って行って防犯登録してくれと頼んだら、
「車体番号がないとできません」と言われた・・・・
防犯登録ってそういうもんなの?
803ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 23:59:06 ID:???
>>802 そのフレームのどこかに刻印ないの?
車体番号は必要だよ。これは車やバイクでも同じ。
804ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 00:10:30 ID:???
車道を爆走するピストも嫌だけど、先日は北大近くの歩道を
オタオタしながら走るピストを見た。いかにもビギナーというか、
ママチャリ以外の自転車に初めて乗ったでしょ、という感じ。

アレはアレで情けないものだな。
ヨロヨロ走っているくせにノーブレなんで、マジで吹き出すのを
こらえるのに苦労した。
805ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 00:25:57 ID:???
今のところ札幌でノーブレ珍固に遭遇した事無いな。
ホントにいるの?
都市伝説だと思ってたよ。
だってどう考えたって街中走るのなんか無理じゃん。
DQNってそこまで脳ミソ足りないの?
ブレーキ付いてるのなら路駐してるのを2、3回見たけど。
806ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 00:32:23 ID:???
jooks先週迄ならやってたみたいだ
友達が勇気を出して入ってみたって
店員の知識が2ちゃんで仕入れたレベルだって笑ってた
色々質問したら調子に乗って浅い知識を披露してくれる
そうだぜ

店舗が2Fって時点で少なくとも自転車屋ではないよなw 
807ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 00:40:58 ID:???
すまん、ちょっと教えてくれ、
上に登録のことが書いてあるが、警察にとめられるとどうなるの?
自転車乗ってて警察にとめられたことないもんで…教えてくれ。

あとその登録って番号書いてある黄色いシールだよね?
もしそれが貼ってあったらその番号をチェックされるの?
808ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 00:49:59 ID:???
>>807
「防犯登録 自転車」でググレカス
809ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 00:55:05 ID:9QbcnzXg
狸小路近辺の服屋の店先の歩道にいつあるな、緑色のノーブレチンコ。
810ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 02:31:34 ID:???
>>808
でてないだろカス
811ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 07:05:59 ID:???
大通りのメロンブックスの前にノーブレチンコ置いてあったな。
812ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 09:17:09 ID:???
>807

その黄色いシールには

「防犯登録」
813812:2007/05/25(金) 09:22:20 ID:???
もとい! 途中で送信しちまったorz

その黄色いシールには防犯登録と書いてあるはずだ。
そして、番号とそれを受付た警察の名前。


んで、オレの場合もオクで買ったフレーム、通販で買ったパーツで組み上げたんだが、
ボトルケージを買いに行ったお店で気軽に登録してくれたよ。
車体番号はBBのところに刻印してあったからね。
814ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 15:57:36 ID:???
防犯登録は暇そうにしてるママチャリ屋でやってもらうのがいいよ
815ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 16:13:09 ID:???
ポリ公にとめられたらどうなるんだ?
その番号を電話で警察のデータベースかなんかでチェック?
あと、登録してなかった時に何て言われるの?
816ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 16:48:59 ID:???
>>815
マジレスしてやると、その通りだ。
警官の胸ポケに入れている無線で道警本部または警察署に防犯登録番号と車体番号を照会。
登録していない場合は登録してと呼びかけるだけ(防犯登録の内容は道警本部のPCに保存)。
しかし、盗難届けが出てた場合はパトで近くの交番または警察署に連行される。
最悪の場合は現行犯逮捕だが、大体は親に引き取りに来てもらい、
その間に誓約書みたいなものと始末書を書かされる。さらに、写真撮影。
数日後には、警察署に呼ばれ、警察官の私用車みたいなもので現場検証。


817ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 18:28:49 ID:???
・・・と、元犯罪者が申しております。
818ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:03:15 ID:???
現役じゃね?
819ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:50:10 ID:???
>>816
サンクス。
820ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:50:53 ID:???
防犯登録番号って5年くらいしか保存してないんだろ
821ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:51:46 ID:???
>>820
10年
822ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 20:53:35 ID:???
>>816
あれ、じゃあ元々の防犯登録をしてない時はどうなるの?
車体番号のシールをはがしてあったりとか。
823ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 21:25:45 ID:???
>822

態度が不審だったりすると、任意同行もありえるよ。

どっかのスレで読んだぞ、たまたま防犯登録していない自転車に乗ってるときに
職務質問受けて、警官相手につっぱちゃって、
「署で話を聞こうか」って任意同行されたんだっけかな。

500円払っとくに越したことはないぞ。
824ツール・ド・名無しさん:2007/05/25(金) 23:38:09 ID:???
防犯登録は義務(H6年6月から)、しかし罰則規定は無いよ。
825ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 00:46:52 ID:???
>>823
いやいや、払いたいけど払える状況じゃないってば。規定が多すぎ。

フレームからパーツから自分で揃えて組んだのに、それの証明なんてフツーに考えて無理だろ…
826ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 02:05:07 ID:???
フレームの保証書かなんかに、フレームに刻印されたシリアルナンバーは
記入されていないのかな?

ちなみに職質でなくても、例えば自転車に乗っていて事故って警察の
お世話になるときも警官は防犯登録を確認するよ。
たとえ自転車側が被害者でもね。
827ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 03:29:49 ID:???
>>826
保証書なんてもう無いぞ。
本体のナンバーって、シールみたいなやつ?
828ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 06:22:57 ID:???
>>827
大抵BB下とかチェーンステーに打刻してあるけど>シリアルナンバー
フレームの素材によってはシールになっているかもね。

いずれにしても、警官が防犯登録をチェックするときは防犯シールに
書かれた登録番号とフレームのシリアルナンバーの両方を確認します。

>フレームからパーツから自分で揃えて組んだのに、それの証明なんて
>フツーに考えて無理だろ…

というわけで、フレームの保証書さえあれば全然無理じゃないのです。
保証書無くしちゃったのは、失敗でしたね。
829ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 08:54:46 ID:???
まぁ警察の居ないところで走ればいいだろ。
常にキョロキョロ
830ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 11:29:34 ID:???
30年近く前のMTBの元祖みたいなのレストアしてたまに乗るが打刻も見えないし
登録シールなんぞもちろんない。もしかして2〜3日拘束されるのか…
831ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 11:37:29 ID:???
オマエらが盗難車に乗っていなけりゃイイだけだろよ。
832ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 14:12:23 ID:???
秀岳荘でHL-500IIが980円でお得だった。
833816:2007/05/26(土) 14:52:34 ID:???
>>817
んな訳ないだろ!
オレの中学時代の友人が今は警察官だよ!!
数日前にクラス会で一緒に盛り上がったわけだけどね。
>>822
防犯登録シールがはがれている時は刻印されている車体番号で盗難届けの有無を確認する。
>>827にも言うけど、刻印はサドル部分のフレーム?とリヤタイヤの間にあるちっこい札みたいなやつ。

>>828
リサイクルショップで買った場合は大抵、防犯登録の番号が優先される。
ただし、販売店の販売証明が必要だけど。
正直、無くしたとしても当の本人が防犯登録番号や車体番号を暗記してるとは思えないしね。
交番に行って「自転車盗まれた」と言っても名前から照会可能だろうけど、複数台を登録(=所有)してると業務が煩雑になるしね。

>>829
逆に怪しまれて停止促されるよ。特に厳しいのは白石警察署管内。
昨日は厚別警察署員が新札幌GEOで3人で職質やってたよ。
止められていたのはベルが壊れていたママチャリ。
834ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 15:54:05 ID:???
明らかにサイズの合ってないフレームのチャリとか職質すりゃ一発なのに
835ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 16:17:37 ID:???
てか、その身元不明の盗難されたチャリって警察で保管されてからどうせ破棄されるんだろ?

だったら盗難されてた方がマシじゃん。廃棄にも莫大な金かかるんだからさ
836ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 17:44:07 ID:???
てか、盗難バイク乗ってるやつなんてザラなのにな。
837ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 18:15:49 ID:???
自作自転車はどうやって防犯登録してもらったらいいんだろう?
もちフレームから作ったやつ
838ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 18:34:42 ID:???
>>837
自作ってビルダーの事?
839ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 18:43:08 ID:???
>837
おまいはちょっと前のレスを読むこともできないのか!
このダメ介が!
もうポリに捕まっても知らないんだからね!
>826-828
840あにす ◆sGTL1yK0.6 :2007/05/26(土) 18:45:08 ID:???
>>837
自作なんだから自分で番号刻印すればいいぢゃん。
841ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 18:50:49 ID:???
フレームナンバーはある程度ケタ数と使えるアルファベットの位置が決まってるから
なんでも登録できる訳じゃないのよ
842ツール・ド・名無しさん:2007/05/26(土) 19:15:06 ID:???
自分で作ったらどうなるんだ?
843あにす ◆sGTL1yK0.6 :2007/05/26(土) 22:42:33 ID:???
>>841
それって世界標準。
じゃないと外車は都合が悪いか…。
844ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 01:43:24 ID:b6MJTIkq
突然なんだが札幌でブルホーンを現物でおいてる店はある?
DHばーは要らない。

通販で取り寄せてみたブルホーンが思ったのと違ってて
現物を見て買いたくなった。
845ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 12:02:33 ID:???
>>844
日東の安い奴ならナカムラで見た事あるよ。
846ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 13:15:31 ID:???
>>844
ウルフロードにあった気が。
847ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 13:48:05 ID:b6MJTIkq
>>845
>>846
さんくす
2つとも駅方面だからまとめて回ってみる。
ウルフは店自体初見だから店の中一通り見てこよう。
848ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 13:51:21 ID:???
ついでにジョークスもどうぞ
849ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 14:35:29 ID:???
潰れたんだろ?
850ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 16:12:54 ID:???
どうでも良し
851ツール・ド・名無しさん:2007/05/27(日) 18:13:55 ID:???
誰かロード用のホイール売ってくれる香具師いる?

多少の取れる程度のサビならおkなんだが。
852ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 00:02:42 ID:???
WH−R540のスポークが一本折れたやつならいいよw
853ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 01:23:43 ID:???
>>851
前後で?
ちょうど2セットほど使わなくなったやつあるけど必要?
854851:2007/05/28(月) 15:26:18 ID:???
出来れば画像うpを希望。
855ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 18:04:25 ID:???
>>851
アラヤ(だと思う)の36本スポークリム+ソラハブ前後(新品、8速)ならあるよ。

856ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 18:52:11 ID:???
便乗して漏れは28Cくらいのタイヤが欲しいお
857ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 20:00:14 ID:???
いつのまにかタダでもらえる空気になってる件
858ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 20:06:38 ID:???
32cのスピードマックスならあるw
859ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 20:21:30 ID:???
チューブラー用の古いホイルセットが余って困ってるんだが誰かいる?
リア7速のカセットつき。古いロックリングなんではずせねー
860名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 23:15:36 ID:???
>>858
Y.T.乙
861ツール・ド・名無しさん:2007/05/28(月) 23:30:04 ID:???
とりあえず誰か画像うpしてくれね?
862ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 00:27:47 ID:???
Y,Tなら知っていますがU,Tというのは初めて聞きました。
863ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 01:11:24 ID:???
意味不明乙
864ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 04:33:04 ID:???
超地球的存在乙。
865ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 06:06:54 ID:???
ツンツンツノダのUT車だろ
866ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 06:14:07 ID:???
じゃあ、ピスト、お乗りになりますか?

まさか!
867ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 08:52:20 ID:???
いや、この板はYMOなんて知らない世代が多いだろ
それも、UTなんて凝った曲・・・胸キュンくらいならともかく。

ては、ちゃんと反応してる人がオレ以外にも結構いるのに
驚いているけど
868ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 09:15:07 ID:???
>>867さんのおかげで>>866さんの意図に気づいた。

自分の声が自分の手で変わるんです
869ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 09:52:38 ID:???
>>865
UT車ウケタ

TUダロ
870ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 16:16:35 ID:???
>>869
マジレスはクールじゃない
871ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 23:46:49 ID:???
どうでもいいが、スレチ。
872ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 23:53:53 ID:???
あはははは〜〜〜〜〜〜〜〜〜
873ツール・ド・名無しさん:2007/05/29(火) 23:55:06 ID:???
>>871
いて〜よ
874ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 00:35:46 ID:???
まんこP〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
875ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 01:21:57 ID:???
いつの間にか障害者が集っているようだな
876ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 04:15:46 ID:???
>>851
言いっぱなしかよ・・・・
877ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 16:08:46 ID:???
>>835
それはない。
赤札かけられて持ち主に返還(交番or警察署からTEL)される。
自宅から交番まで出向かなければいけない手間があるが。
その煽りを受けたのが真栄1〜3条2丁目と真栄団地全域・美しが丘1〜2条1・2丁目だけどね。
前は中央通交番だったが、今は美しが丘交番の管轄なので中央通交番から1.3km程遠くなったので余計手間がかかるよ。

報告:15:00頃に栄通20丁目でパト乗り目視状態で職質やってたよ。
878ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 17:44:47 ID:???
小樽駅で休憩してたら、近くの交番の女子k察な人が来て
大丈夫ですかと心配されたwww。
かなり弱って見えたらしい...orz
しかしその子、なかなかカワイイ顔してた。(*´∀`*)
私も運動しようかなと言ってたが、察って定期的に何かやってるんでないの?
879ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 17:51:18 ID:???
恋愛フラグktkr!!!!
880ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 18:24:21 ID:???
もう車庫の中ひどいから白石南公園の北西側の住民用ゴミステーションに
タイヤとホイールすてたからな、欲しいやつ業者来る前に持ってけよ。
881878:2007/05/30(水) 18:55:13 ID:???
スレ違いだた。
882ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 20:02:45 ID:???
>>880
それはゴミだからイラネw
883ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 22:39:19 ID:???
>>878
また明日も同じ場所で休憩しる!
884ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 11:49:08 ID:???
赤いジャージ着用でな
885ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 11:56:10 ID:???
サイクリングコースのスレ立て、誰か頼む
オレは規制かかってた
886ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 13:13:28 ID:???
【夏だ!】北海道のサイクリングコース【短い・・・】+10kg
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1180583245/
887ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 21:49:19 ID:???
初めてタイヤを替えようと思うんだが、
23Cのタイヤの種類豊富にある店ってどこだろうか。

今日学校の帰りにサイクルプラザ行ったら棚卸しで閉まってたorz
888ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 21:55:15 ID:???
>>887
どこも大して種類無いだろうから近い店で買いなさい
889ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 23:01:41 ID:???
高校生?大学生?
890ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 23:41:25 ID:???
そういえばジョークスの横通ったら電気ついてて普通に店やってたぞ
つぶれてないじゃん
891ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 00:11:12 ID:???
まんこ
892ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 00:13:56 ID:???
ブログを見ると、京都に行ってきたとか書いてあるね>Jooks

しかし"Let's ride a bicycle safely!"とか書きながら、企画商品らしい
「風パーカー」のリンク先のピストはノーブレーキなんだよなw

以前もピスト用のブレーキを取り上げて、「ノーブレーキ=カッコイイ」なんて
思っていないとかヘンリーミラー云々とかごちゃごちゃ言っていたけど、次の
エントリの「最近よく乗っている一台」の写真はノーブレーキ。

言動一致してね〜よ。
893887:2007/06/01(金) 00:26:56 ID:???
>>888
では小野にでも行ってきます。

>>889
大学生です。
894ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 00:34:39 ID:???
>>893
ONOでいいじゃん。
895ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 10:21:29 ID:???
ていうか、KAZEの本社ってボロいんだなww
896ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 11:43:03 ID:???
なんだ、まだ潰れてなかったのか?
どうせ開店休業状態なんだろうけど。

しかしまぁ、相変わらずだねぇ。
珍固業界の有名人に会ってきた事をワザワザ自慢しよう
としてるワケだろ。
風の人達が親切だからって、褌借りて相撲取るなよ。
そんな事してる暇あったら、自分の店独自で皆が
欲しがる様な商品を作れよな。

結局、こいつらは自分達だけで何が出来るんだ?
何でもコラボってりゃ良いと思ってるのか?

897ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 13:16:48 ID:???
>>892
自分の言葉で語れない連中だからね〜
他人の言葉借りてくるだけだから言行不一致なんて当り前なんだろう

薄いッ!! あまりにも薄いッ!!ペラッペラのスッカスカ!!

BLOGなんて中身の無さを晒すだけなんだからやめとけばいいのに
898ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 16:01:57 ID:8qFyFm9j
2階建てで服屋と自転車屋だったら、普通1階が自転車で2階が服だろ?
なんで1階が服で2階が自転車なのかねぇ。 合理的理由が思いつかない。
899ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 17:04:21 ID:???
onoはムキ出しのタイヤぶら下がってる所で物色するのはいいんだけど
パッケージングしてるタイヤのサイズとか詳細をしげしげと読んでると
いつの間にか店員スペースに入ってる事がある。
しかもレジにヒジが当ってなんか気まずい
900ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 18:58:29 ID:???
>>898
俺もいつも思ってたよ。要するに、珍固は形だけなんだよ。
原価300円くらいのクソ服を売るのが主なんだよww
901ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 22:39:48 ID:???
そのクソ服も売れないから困るw
902ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 23:31:17 ID:???
来年の今頃に潰れるに1jks
903ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 23:35:50 ID:???
あの場所のテナント料っていくらだと思う?
商品仕入れにいくらくらい使ったと思う?
月々の売り上げっていくらだと思う?

お盆前後に3,000jks
904ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:38:12 ID:???
>>903 それを考えると、どうして潰れないのかと不思議な店ばかりだよな。
テナント料+開業にかかった借金返済+仕入れ支払い+従業員給料=???




やっていけるわけがない
905ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:38:50 ID:???
北回帰線読んでボッキュさせてる場合じゃないなww
906ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 00:52:15 ID:???
>>904
それに銀行が融資の立場として利用されてるんだろ。
あんな店、融資の価値もねぇよw どうせ潰れて夜逃げだろw
907ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 04:36:16 ID:???
〜強襲揚陸艦サンフラワー〜
908ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 09:19:45 ID:???
札幌市内で、NITERIDERのライトを在庫してる店ってあるでしょうか?
909ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 09:48:59 ID:???
秀岳荘にあるかもしれん。
910ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 10:08:09 ID:???
秀岳荘にあったお
911908:2007/06/02(土) 10:46:46 ID:???
>>909
>>910
ありがとう。
休日に行ってみる。
912ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 13:23:48 ID:???
よし、買い占めてくるか
913ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 14:14:14 ID:???
グループ店の一つとして考えれば珍固ショップも赤字垂れ流しながら
存在できるんじゃね?
他の儲かってる店の利益を食い潰しながらいつまでも残してもらえる
ワケもないだろうけど
一年の猶予は貰えると見た!
よって来年の春前に潰れるに5jks
914ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 15:16:19 ID:???
いやいや、明日潰れるに12jks
915ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 16:40:19 ID:???
俺がグループの責任者なら1年なんて猶予は与えないな。
半年で十分。
1年かからないと採算取れるかどうか判断できないなら無能だろ。

そんな無能が経営してるjks
916ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 19:02:20 ID:???
いんや。
ファッション業界でそこそこ儲けた経営者は、もっと儲ける為に
ブームを作り出そうとする。
ブームを作るには1〜2年の時間と相応の出費は覚悟している
と見た。

でも全国的にも珍固ブームは早くも沈静化し、そもそも道内では
冬に乗れないもんだから大衆に浸透しないままに、経営者が
飽きて閉店。

時期は来年の3月中旬に1500jks。
917ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 19:02:46 ID:???
上にも書いてる奴がいるけど、アホな銀行が融資してるんじゃないの?
918ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 19:07:45 ID:???
っていうか、jksって母体大きいの?
919ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 19:13:54 ID:???
そんなに好きなのか?
920ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 19:39:03 ID:???
来年の春にはブームに乗り遅れまいと皆買って乗ってたりしてなw
921R1000 ◆ZvF53qU94w :2007/06/02(土) 19:54:45 ID:???
フリーブレーキ付きで一台欲しいです。
922ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 19:55:52 ID:???
1億万パーセント無い
923ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 21:42:33 ID:???
北大構内で珍固二人組を見た。
ドロップとフラバーで、懲りずにノーブレ。トリックの練習をしていた。
トゥークリップはめるのに下をのぞき込んだりと、何となくビギナー?

構内は何となく治外法権だから目をつぶるけど、学外に帰る時は
どうするんだろうな。かついで帰ったんなら天晴れなんだが。
924あにす ◆sGTL1yK0.6 :2007/06/02(土) 22:03:01 ID:???
街海苔用に固定欲しい。
乗り味を楽しみながらマターリ流したいな。
その前にロードを何とかしたいんだけどね。
925ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 22:36:19 ID:???
俺がデポで買い物してレジに行くと必ず前の奴が靴を買ってる
今日は家族連れで3足かってやがった、案の定店員は一つ一つ箱を開けて
「サイズはこちらでよろしいでしょうか?」しかもカード・・・
しかも使えねーじゃんそのカード、しっかりしろよトーサン
926R1000 ◇ZvF53qU94w sage :2007/06/02(土) 23:28:17 ID:???
やりて〜よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
927あにす ◆sGTL1yK0.6 :2007/06/02(土) 23:49:30 ID:???
漏れもやりたい。
928ツール・ド・名無しさん:2007/06/02(土) 23:53:35 ID:???
じゃ、俺とやるか?
929あにす ◆sGTL1yK0.6 :2007/06/02(土) 23:55:35 ID:???
よし、おまいとやるぞ。
930ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 00:41:54 ID:???
いつからキチガイと障害者が戯れるスレになったんだ?
931ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 10:22:26 ID:???
DEPOのスポーツタイツ売り場でマネキンに着せたタイツを触ろうとしたら
それは店員さんで危なくお縄になるところだった。
932ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 10:42:21 ID:???
朝からワロタ
933ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 11:31:34 ID:???
>>931
はいはい ワロスワロス
934ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 13:43:23 ID:???
なんかインストラクターみたいなナイスバデーにタイツ履いたお姉さん何時も居るよね
935ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 16:22:34 ID:???
偶にデポって凄いもの投売りしてない?
ビックリした事あるのだが・・・。
936ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 17:56:14 ID:???
>>934 ええ? そんなのいるの? たまらんなー、見るだけでイキそうだよ。
937ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 20:19:06 ID:???
だれかノーパン地下履きか確かめてこいよ
938ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 20:25:25 ID:???
>>934
大滝にも来るならロードレース観戦しに行くぞ!
939ツール・ド・名無しさん:2007/06/03(日) 21:19:01 ID:???
あれはよく電器屋に居るメーカーの人みたいなもんで
ウェアメーカーの人じゃないっすかね?
940ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 04:30:13 ID:???
>>924
>街海苔用に固定欲しい。
死ね
941ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 05:17:03 ID:???
ノーブレ欲しいとは言ってないしな

実走珍固見たことない。
邪魔な走り方してたら文句垂れてやろうかと思ってるのに・・・
942ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 08:43:14 ID:???
ノーブレーキピストが駄目であって
ブレーキ付いとけばそれ以上は自己責任だからねー。
まあ固定じゃなくてもシングルフリーって楽だよね。
943ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 09:26:20 ID:???
誰か教えてくれないか。
道交法では「前後のタイヤを制動できるブレーキ」の着用が義務なんだろ?
ということは、ピストの場合、後輪はペダルを止めれば「制動」できるから
前輪にだけブレーキつければ「合法」なのか?
944ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 09:45:26 ID:???
道交法で制動装置は「内閣府令で定める基準に適合する制動装置」と謳われている

つまり違法
945ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 14:46:27 ID:???
>>944
kwsk
「内閣府令で定める基準に適合する制動装置」
946ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 15:05:14 ID:???
制動初速度が10km/hのとき、制動装置の操作を開始した場所から
3m以内の距離で、円滑に自転車を停止させる性能を有すること。

だそうだ。固定ギア未体験なんで緩いのかきついのかよう分からないけど。

むしろね、なんでケチって前輪にしかブレーキつけないのかよく分からない。
947ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 15:37:18 ID:???
ブレーキ台座がないから面倒くさいのかな?
多分、カッチョ悪いとかそんな程度の理由だと思うけど。
時速10kmでしか走らないのなら無害だから別にいいや
948ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 15:54:21 ID:???
初めてスポーツ車に分類される自転車買いに行こうと思ってるんだが
このスレだとどの店がお薦めになるんだ?
ちなみに買おうと思ってるのは、LGS-CCSなんだ
949ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 16:12:34 ID:???
>>948
サイクルプラザ
札幌市豊平区月寒東1条17丁目1番55号
ttp://www.cycleplaza.com/

ルイガノだらけだったよ
950ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 17:06:07 ID:???
>>946
そんなもんなら前ブレーキ&バック踏みだけでも止まれるんじゃないの?
ノーブレーキは論外としても。
951ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 17:32:16 ID:???
プラザにビアンキの1885あったね
一台だけ輝いて見えた
952ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 17:57:05 ID:???
>>942
>シングルフリーって楽だよね。
そんな貴方にはママチャリ
953ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 18:05:25 ID:???
そういや今日昼飯喰いに外出たら、ノーブレピストが走ってたな。

轢かれて死んでしまえと思った。
954ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 19:08:44 ID:???
フレームの剛性感が違うなー
スペシャのラングスターとかそこら辺をブレーキありで
シングルフリーで乗るとかは何気に良いと思う。

関西CSCとか羨ましい・・・・バンクが
955ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 20:09:04 ID:n152ar1B
道民ってピストの話するのが大好きなんだなw
956ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 21:12:32 ID:???
道民のスレに道民以外の人間が煽りに来る。

精神病んでますよ
957ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 21:44:42 ID:???
>轢かれて死んでしまえと思った。
むしろ轢いた人が不憫なので、せめて自爆してくれとか、その辺でよろしく。

ちなみにテンプレ、修正と追加は以下のような感じ?

[修正]
サイクルファクトリー
札幌市西区二十四軒4条7丁目5-16
ttp://www.cy-factory.com/

Kid Bike
札幌市西区八軒8条1丁目2-2

[追加]
ウルフロード
札幌市北区北14条西3丁目
ttp://wolfroad.net/

二輪倶楽部オリオン
札幌市手稲区前田7条17丁目2-3
ttp://www11.plala.or.jp/BC-ORION/

サイクルショップ朝里
小樽市朝里2-13-31
ttp://www.cycle-asari.com/index.html

あと、例の店はど〜する?
1) 載せる
2) 載せない
3) 珍固珍走カテゴリを作って、載せる
958ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 22:17:47 ID:???
道民がピストを煽るが
全く相手にされていない件について。
959ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 22:20:18 ID:???
>>958のユーモアのセンスに脱帽
960ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 22:37:26 ID:???
>>957
あそこは服屋サンであって自転車屋サンではないし、
あの店の人も載せて欲しいとは思ってないでしょう。

何よりも次スレの寿命より店の寿命の方が短いと
いう事も予想されるので、載せない方向でいきませんか?
961ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 22:43:04 ID:z52b+lre
>>957
>あと、例の店はど〜する?
いらんいらん
そもそも、あそこは自転車屋さんじゃないでしょ。
載せるだけ無駄!
962ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 23:26:18 ID:???
晒しageのつもりで載せて欲しいと思ったり
963ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 23:27:51 ID:???
あの店を自転車屋として認めろと?

あんなあと少しで潰れる店、載せるだけ無駄。
964ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 23:29:46 ID:???
大空と大地の人たちには解らんのですよ
965ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 23:43:39 ID:???
んじゃ、テンプレはこんな感じで。
念のため順序は札幌市内専門店、他都市専門店、その他でアイウエオ順。

アティック
札幌市北区北26条西17丁目3-14
ttp://www.attic-bike.com/

ウルフロード
札幌市北区北14条西3丁目
ttp://wolfroad.net/

Kid Bike
札幌市西区八軒8条1丁目2-2

サイクル小野サッポロ
札幌市中央区北二条西24丁目1-1
ttp://www5.plala.or.jp/onosapporo/

サイクルショップ サッポロむらやま
札幌市北区北19条西4丁目

サイクルショップ さとう
札幌市厚別区厚別西2条2丁目3-9

サイクルショップ ナカムラ SAPPORO
札幌市中央区北4条東1丁目2番
ttp://www.csnakasp.com/

サイクルショップ ワカサ
札幌市中央区宮の森4条4丁目3-1
ttp://www.cycles-wakasa.com/
966ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 23:44:52 ID:???
サイクルハウスかわた
札幌市中央区南13条西20丁目1-10
ttp://www.cyclehouse-kawata.com/

サイクルファクトリー
札幌市西区二十四軒4条7丁目5-16
ttp://www.cy-factory.com/

サイクルプラザ
札幌市豊平区月寒東1条17丁目1番55号
ttp://www.cycleplaza.com/

札幌じてんしゃ本舗
札幌市東区東苗穂9条2丁目17-37
ttp://www.jitensyahonpo.com/

サムズバイク
札幌市豊平区月寒西1条8丁目1番5号
ttp://www.samsbike.com/

ダイヤモンド商会
札幌市中央区大通西8丁目2

De Cyclo Pedari
札幌市中央区南21条西9丁目2-1

二輪倶楽部オリオン
札幌市手稲区前田7条17丁目2-3
ttp://www11.plala.or.jp/BC-ORION/
967ツール・ド・名無しさん:2007/06/04(月) 23:46:02 ID:???
ロードキッズ
札幌市白石区東札幌3条3丁目2-21
ttp://www.roadkids.jp/

カクイチ・ヴェロ
帯広市大通南10-4(SPORT大通店)
ttp://kakuichi.com/

サイクルショップ朝里
小樽市朝里2-13-31
ttp://www.cycle-asari.com/index.html

サイクルハウスクランカー
旭川市旭神1条5丁目8-21
ttp://www.cranker.jp/

SPORTS DEPO大曲店
北広島市大曲幸町2丁目8番地2
ttp://www.24sportsdepo.com/

秀岳荘白石店
札幌市白石区本通1-南2
ttp://www.shugakuso.co.jp/

東急ハンズ札幌店
札幌市中央区南1条西6丁目4-1
ttp://www.tokyu-hands.co.jp/sapporo.htm

ビックカメラ札幌店
札幌市中央区北5条西2丁目1
ttp://www.biccamera.com/
968R1000 ◇ZvF53qU94w sage :2007/06/04(月) 23:50:45 ID:???
北のショツプは いいぞ 
ttp://www.kitakita.com/
969R1000 ◆ZvF53qU94w :2007/06/05(火) 00:13:41 ID:???
ひねりも面白みもないなー
970ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 17:25:24 ID:???
>>968
お前、アホだねw パソコン素人?
971ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 17:55:30 ID:???
サイクルショップおかべ
ttp://www.okabe-cy.jp/top.html
972ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 21:22:57 ID:???
おかべは仕事が雑すぎるからお勧め出来ない
前よく使ってたけど帰ってから手直しする事が多くて辞めた
973ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 21:34:12 ID:???
>>972
おまえ本当は行った事無いだろ。
批判してる俺様カッコイイ!とでも思ってんのか。
ただのママチャリ屋に向かって何期待してんだか┐(゚〜゚)┌
974ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 21:35:54 ID:???
ママチャリを馬鹿にするな!
975ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 22:45:27 ID:???
自分で手直しできる人だったら最初から店にやらせない
976ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 00:11:48 ID:???
>>975
ナイスな意見。
977ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 00:47:15 ID:???
ママチャリ屋さんは接客良いよ。
978ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 01:14:32 ID:???
一応入れとく

<サイクルショップあべ>
TEL : 011-721-6640
住所 : 〒065-0018 北海道札幌市東区北18条東5丁目3−14
979ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 06:26:38 ID:???
おかべでブレーキパット交換してもらったら帰りずっと
後ろブレーキからシュンシュンシュンシュン鳴ってた事はある
1週間くらいで鳴らなくなってきたけど。
でも対応はいいと思うよ
980ツール・ド・名無しさん:2007/06/06(水) 14:53:14 ID:???
じょーくすのぶろぐがこうしんされるのをたのしみにまっています
こんどはどんないきはじさらしてくれるんだろうとわくわくします
じょーくすのてんいんさんからだにきをつけてがんばってください
つらくなったらみせたたんでにげだしたっていいんだよさようなら
981ツール・ド・名無しさん
↑などと容疑者は意味不明な言動を繰り返しており…