自転車の歩道通行容認 道交法改正へ
警察庁は30日、道交法で原則車道を通行するとしている自転車について、
子供が運転する場合や車道通行が危険な場合などに限り、歩道での通行を
認める方向で来年通常国会での法改正を目指す方針を決めた。同庁はまた、
高齢運転者に義務付ける認知機能の簡易検査について、75歳以上を対象と
する方向で検討に入った。
自転車の通行については、同庁の「自転車対策検討懇談会」(座長・岸田孝
弥高崎経済大教授)が同日、自転車の安全利用促進に向けた対策を提言。
これを踏まえ、同庁は地域の実情に合わせた環境整備や子供のヘルメット
着用促進などの総合的な対策を推進する。
提言は、自転車の保有台数の増加に比べ、専用の通行空間の整備は不十
分と指摘。自転車に絡む事故が増加し、利用者のマナー違反への批判も高まっ
ていると分析した。
その上で、子供や高齢者の利用、買い物目的などには車両としての迅速性は
求められていないと判断。現在、各都道府県公安委員会の規制で通行を認めて
いる歩道以外でも、ルールを明確にした上で、子供の利用や車道通行が危険な
場合は認められるとした。
認知機能検査については、同庁の「運転免許制度に関する懇談会」(座長・石井
威望東大名誉教授)が提言。約20分間で記憶力や判断力を検査し、「認知症の
疑いがある」「認知機能低下の疑いがある」「認知機能は低下していない」に3分類
する。認知症の疑いがある場合は、過去の違反状況などを踏まえ医師の診断を受
けてもらい、認知症と診断されれば免許停止か取り消しとする。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061130-00000021-san-pol
自転車を歩道に追いやるこの法律は危険すぎる
即刻、撤廃されるべき
車道前提をなぜ捻じ曲げる?
ヨーロッパ諸国の流れを見ればわかるだろ?
車を減らす努力をしない事には俺が快適にロードに乗れないじゃないか
うちの会社は自転車通勤推奨なんだけど、車道を走ってはいけないって規約がある。
まぁ、ママチャリで車道を走る感覚が一般人の認識だからなぁ・・・。
そんな規約守らなくても誰も文句言わんでしょ? 学校じゃないんだから。
生活指導課長とかいるならともかく、
あなたが優秀な社員なら会社は文句ないはず。
>>8 社則だから文句言われるよ。
自転車保険も入らないといけない。
>>8 優秀な社員とかそんな話をしてるのではないのですが・・・
どこまでアホなんですかw
だからさ一般の社員が社則のそんな部分誰もチェックしないし、
通勤途中にちゃんと歩道を走ってるか調べもしないだろ?
文句の言いようないと思うが。
>>11 社則なんだからしょうがないだろ
あなたはばれなければ何をしてもいいと思ってるんですか?
なんか、段々ロードバイク乗りの異様さがネットに広まって、嫌われていくことになっていくんじゃないのか?
バス釣りと同じ運命たどりそう…
今時優秀な社員はくだらないトラブルの元は避ける。
会社なんて足の引っ張り合いにいつ巻き込まれるか分からない。
>>13 あんな釣りキチガイどもと一緒にするなよ
ロードを車道で最優先させるべきなのはエコロジーと
交通先進国である欧州のスタイルを見ればわかるはず
自転車で東京〜大阪間くらい走れる人間じゃないと自転車に乗るべきではないんだよ
道路整備の財源は二酸化炭素を吐き散らす自動車所有者に払ってもらえばいい
自転車は無税なんだ
わかるかい?ある意味、自転車はロックなんだ
>>12 バレなきゃいいと思うよ。バレた所で文句なんて言わないと思うけどw
それに、自転車の歩道走行が認められているのは4割だけだから
場合によっては道公法違反になる可能性のある社則にも問題がある。
>>16 それもバレなきゃいいと思うよ。バレた所で文句なんて言われないと思うけどw
>>3 前スレで訂正されてたけど、一番下の17年じゃなくて19年
>>12 99%ないと思うが、万一自転車通行可でない歩道走ってて
警察に注意されても「社則なんだからしょうがない」って言うの?バカ?
>>19 それもバレなきゃいいと思うよ。バレた所で文句なんて言われないと思うけどw
もしも、社員が自転車で車道走っていた事に文句を言うような
どうでもいいつまらないことを気にする会社があるなら、
そんな会社は将来がないからとっとと辞めた方が良い。
いや、ホント。社員がどこを走ろうが会社にとってはどうでも良いことだもん。
たぶん社則作った人が大した考えもなく書いちゃったんだろ。
>>7 のような何気ない書き込みにも粘着しまくるから、
ロードバイク乗りは異様な目で見られる
ネットの各所で今日も粘着して敵を増やしていそうだ
とにかく自分の気にくわない書き込みをするやつは
全て「ロードバイク乗り」なんだなw
>>22 はいはい。わざわざのシ出張乙。
お前がなぜロードに粘着するかは知らんが、とっとと巣に戻りな。
どうみても「ロードが」粘着してるとし見えないw
他所の掲示板にまで出張して粘着してるのは、非常識ロードバイカーという現実
実際日曜日のこの時間にロードバイクにのっている...はず のローディが書き込んでいるみたいだから仕方がない。バレなきゃいいんだし。
わざわざロード乗りのいる自転車板に出張してきて被害者面かよw
社則だから守れとか偉そうなこと言ってるけど
本音は「自転車は俺の邪魔だから車道走るな」って言いたいだけじゃん。
出張だとか粘着だとかどうでもいい
くだらないレスはつけないでくれないか?
とりあえずスポーツバイクが交通社会に認められるためと、安全面で以下の項目を
今度の道交法に盛り込んで欲しい
・28Cより細いタイヤは側溝を越えられないので禁止
・カーボン部品は耐久性に疑問があるため認可制に
・ハブダイナモやハロゲン等十分な光量をもつ灯火の義務付け
・ヘルメット、グローブの義務付け
・ペダル、ホイール等へのリフレクター装着義務付け
・ウィンカー、テールライトの装着義務付け
・音楽を聞きながらの乗車禁止
・ブレーキに手がかからない状態での乗車禁止
・決戦用ホイールやスポーク数の少ないホイールの公道使用禁止
・自賠責保険加入の義務付け
・トゥークリップ、ビンディングペダル等は認可制に
・サイクルコンピュータを視界に入りやすい補助バーにマウント義務付け
・車道では時速25km制限、サイクリングロードでも速度制限
・ドロップハンドルの禁止
・長袖、長パンツの義務付け
細いタイヤに関しては本当に規制して欲しい
24C以下のタイヤの危険性を世に問いたい。
さ、さ、さ、さ、教授、そろそろお家に帰る時間でちゅよーww
>>2はジャーナル君のサイトだろw
言ってることがまるで同じでワロタw
>>29 ホイールにリフレクターなんて付けたら振れちゃうじゃないか
>>27 だれもが趣味でロードに乗ってるいると思うなよ
通勤のみで乗る者だっているんだから
自転車嫌いでもいいけどさ。
自転車板で粘着しても自転車乗りが減るわけでなし
そのうしろ向きのエネルギーを別の方向に向けた方がいいと思うけど。
そういう問題じゃなくね?
>>34同意
走らないローディの馴れ合いスレを荒らすな!
傍若無人で被害妄想の激しいロードレーサー
そんな社則あるわけないジャンw
あったら逆立ちしてカンカンノウ踊ってもいい
つーか今回騙されたと思った奴は、きっちり批判しなきゃ駄目だゾ。
ここでロードバイク乗りの中から批判が高まらなかったら、
後に言い訳のつかない汚点を残す。
騙されたわけだが
もはや開き直るしかない
警察庁は一筋縄ではいかないよ。戦いは始まったばかりだ。
>>2 これ見て俺達、扇動されてる事に気が付いた・・・
疋田は何がしたい?
業界からマージンでも入るのか?
>>42 煽動、煽動って、おまえら自分では何も考えてなかったのか?
うん・・・
あ、教授でしたか。
さ、さ、さ、さ、教授、どうぞこちらのお部屋へ。
窓は鉄格子付きで快適ですよ。
警察に自転車の歩道走行を望まない人間がこれだけいるという
アピールが出来ただけでも大きな成果じゃないか。
てか提言424の撤回はでかいだろう
別に
自転車乗りはでかい。それ以外は「別に」だろう。
妄想に取りつかれた人間にとってはでかい。
それ以外は「別に」だろう。
いいか!車道はオメーラのチャリンコ趣味のためにあるんじゃねんだよ!きどって
ねえで、歩道をのんびり走ってナ!プロじゃねえんだからよ!
車道は車両の為にあり、自転車はその車両だって事解からないのかね?
わからないんだろうねぇ。
教えても理解しそうにもないから放っておけばいいよ。
だからよ、幹線道路を走る連中は、みんなほとんど趣味で、ロードレーサーきどってる
やつだからなんだよ!通勤で走ってるやつは、ほとんどいねえ!土日ばかり、趣味ではしるな!
お前の屁理屈によれば、三輪車も車両だな!プギャー!
なあ、変な事聞くけど、
歩道がある道路では、
歩行者は歩道を歩かなければいけないの?
歩道以外を歩いても良いの?
あたりめえだ!歩行者が第一優先だろ!免許もってねえのか?
そんなにぶんぶん走りたきゃ、公園とか、サイクリングコースってのがあんだろ!
ここは、日本だ!幹線道路はしりたきゃ、欧米行け!
今日はまた変な奴が居着いてるなw
道交法改正、当然の成り行きだ!交通安全だ!今日も死亡事故0だ!趣味なら、
サイクリングコース走れ!おまえらが、雨でスリップして転倒したら、俺たち、ドライバー
は、たんなる加害者になるだけだ!
スポーツ少年の相手は、今日はここまでだ。穴に、はまって、ころぶんじゃ
ねーぞ!
はーい
「車間距離を十分にとりましょう」って習わなかった?
ならいまひた〜!
>>57 どっちに対しての「あたりまえ」?
前者に対してならわざわざ「歩行者が第一優先」って書かなくても良いですよね。
後者に対してなら私が貴方の車の前を時速3キロでちんたら歩いても良いですよね。
>>58 ご好意感謝。
でも私が知りたかったのはメール欄に「ID???」と入力してる方がどう認識しているかです。
67 :
66:2007/02/18(日) 23:19:48 ID:???
×好意
○厚意
うわ、ハズカシ
>>59 なぜ欧米のスタイルにスポイルするかのわかるかい?
世界的に自転車を推奨する動きになってきてるんだよ
車主体の社会より自転車それもロードバイクね
この流れになってきてる
なぜロードバイクのかだけど、移動効率がいいね
東海道新幹線なんてなくして自転車専用道を日本中に張り巡らせれば
ほとんどの人が自転車で日本国中を移動するようになると思うよ
>>68 ほとんどの人が自転車に乗ることをだるいと思ってると思うんだけど・・・。
自転車に乗ることで医療費削減になるだろ
自転車に乗ることがだるいなら8000万台も売れないだろ?
だるいと思ってないから単なる生活の足に選ばれてんだろ?
街中のママチャリ乗りは自転車楽しい〜〜って思ってるとでも?w
楽しいと思っていようがだるいと思っていようが、生活の足であろうが趣味であろうが、
自転車が走るべき場所は車道。
>>75 その通り。ママチャリだからといって車道を走らなくても良いという言い訳は
できない。もちろん、自転車通行可とされた歩道は別だが、それ以外の場所では
例え10tトラックが高速で走る幹線道路だろうが、どこであろうが車道を走らねば
ならない。幼児も老人も、一切の例外はないのだ。
>>74 オマエの感覚の中には「だるい」と「楽しい」しかないのかw
つか、だるいならワザワザ自転車に乗らないだろ?
歩くとか、バスに乗るとか、電車に乗るとか他に選択肢があるんだからさ。
>>76 完全に同意。
ママチャリで車道を走るのが危険だと思うなら、ママチャリに乗らなければよい。
そもそも、スポーツタイプの自転車に乗る人のみ存在すればいいと思うよ。
その方が交通事情がよくなる。
>>77 子連れで、重たい買い物袋を両手にぶら下げてか?
幼児用自転車は車両じゃなくて玩具扱いだろ。
民主主義は多数決が原則。また日本は法治国家。
>>76の主張が非現実的だから法律を実態に合わせようとしてるんだろ?
勿論その結果が”正しい”ことであるかどうかは別問題だが。
原則車道走行禁止と原則歩道禁止の択一で投票やったら
圧倒的多数で原則車道走行禁止が支持されるよ。
試しに職場・クラス・近所の人間に聞いてみれば分かる。
JSFが声上げたことで、一気に疋田派の旗色が悪くなったな。
ヒキタの陰謀論の問題が広く知られて、あちこちに飛び火してる模様。
自転車乗りの大半が疋田を支持していたと誤解されてるっぽくネ?
疋田の掲示板は反対意見が抑圧されてて酷い状況
結果的に賛成マンセー意見ばかり
不健全極まりない状況になってる
たまに顔色を伺うようにチクりとやるのが精一杯という様子
>>85 自転車板だって似たようなもんじゃんw
>>76のような理想主義以外叩かれる。
まぁな
最初は疋田掲示板も穏やかに反対意見書き込む大人な人がいたんだけど、
疋田が押さえつけてそれ以降マンセーだらけになった。
多分疋田自身はマンセーカキコや超理想的意見のカキコなんて
露ほども信じちゃいないんだけどな。本気で信じてもいないことを利用している。
疋田掲示板は幻の欧州だらけ
「幻の欧州」って上手い表現だな。今度の騒ぎでベスト3に入りそうな見事な評。
今さっきの事。
片側2車線の国道の追い越し車線で信号待ちしてた。
車に載ってる俺のすぐ横、追い越し車線から豪快に信号無視してローディが突っ込んでいった。
自転車が車道を走る為には、ママチャリの人の安全教育もだが、それ以上に「ちょっと勘違いしてる糞ローディ」の撲滅も必要。
俺は自転車乗る時は車道を走るが、信号は絶対守ってる。たとえ周りに車や歩行者がいなくても。
「車道を走る」権利を守るには、「交通ルール遵守」という義務が大前提。
埼玉の自転車屋スレに
臨機応変に信号無視できる人間が優れている
子供はそういう風に育てている…という人がいたよ
自転車は道交法で車両扱いになっている。
法治国家の日本では守らない奴は罰せられる。
自転車を運転する奴はその辺の認識が甘過ぎるわけで、事故が起きてから後悔するんだよ。
歩道を走れとか専用道路を走れとかいう以前に信号を守れない自転車がほとんど。
あと一旦停止線があっても停止しない自転車がほとんどだな。
逆になぜ30年間もの間、法について議論されなかったのでしょうか?
>>82 ただし、決めるのは一般国民ではなく政治家なわけだが。
>>61 車も趣味で使ってるならサーキットでも行けばいいのにね。
>>94 但しその政治家は有権者が選んだわけだけど
>>82 そうそう。
疋田みたいなのが騒げば騒ぐほど、歩道一択に進む可能性もあり。
>>93 今のままの方が、自転車に対する法律がゆるくて自転車乗りにとって楽だしね。
>>98 そうですね。今が一番の決戦時でしょう?
それで、法が定まるのはいつからなんでしょうか?
>>29 遅レスすまそ。
ろくに自転車(特にロード)乗ったことさえない人でしょ?
・28Cより細いタイヤは側溝を越えられないので禁止
→細いタイヤでも側溝越えられる。道路自体に欠陥が無い限り、細いタイヤが何処かに嵌るってことはほぼありえない。
・カーボン部品は耐久性に疑問があるため認可制に
→危険性の評価の根拠が曖昧。カーボンパーツ使用による具体的な事故例とその頻度は?
・ハブダイナモやハロゲン等十分な光量をもつ灯火の義務付け
・ヘルメット、グローブの義務付け
・ペダル、ホイール等へのリフレクター装着義務付け
・ウィンカー、テールライトの装着義務付け
・音楽を聞きながらの乗車禁止
↑これらは議論の余地がある。個人的には義務にして欲しくないが。暗い夜道であまり明るいライトで夜道照らすと
対向してる自転車の視界が真っ白になるんだよね。ライトは適度な明るさが一番。リフレクターは確かに効果的だが
テールライトがあるし。
続き。
・ブレーキに手がかからない状態での乗車禁止
→具体的に、どう規定するのかが難しい。
ママチャリでも同じことだが、常に手をブレーキにかけてるわけではあるまい。
・決戦用ホイールやスポーク数の少ないホイールの公道使用禁止
→具体的な危険性が全く分らない。
・自賠責保険加入の義務付け
→免許制にするわけではなさそうだが自賠責の義務を負わせることは実効性に欠ける。
・トゥークリップ、ビンディングペダル等は認可制に
→上に同じく。
・サイクルコンピュータを視界に入りやすい補助バーにマウント義務付け
→補助バーにつける意味合いは?
・車道では時速25km制限、サイクリングロードでも速度制限
→具体性に欠ける。制限速度を付けるならば自転車の重量及びブレーキの制動力等を考慮して決めるべき。
実際は車と制限速度が同じでもブレーキは十分な制動力があるとおもうが(主観)
・ドロップハンドルの禁止
→ドロップバーが他の形状のハンドルに比べて危険だとする具体的な根拠に欠ける。
・長袖、長パンツの義務付け
→原付、バイクにそんな規制があった?自転車に、そこまでの規制をかける意味は?
結局、危ないに決まっているって先入観からモノゴトを決めようとしているからこうなるんじゃないの?ゲーム脳の議論
といっしょじゃないか。ゲームをすると頭が悪くなるに決まっているから、ゲームをしたらいけませんってね。
>>96 重要案件じゃあるまいし一部の意見だけでも十分通せるし、逆に通さないこともできるってってことだよ。
有権者の考え抜きにしてね。車道のみを走るような法案を出したとしても流石に通らないだろうが。
>>100 めんどくさいからタイヤだけの話。
自転車が車道を走る車両前提として考えると
特にロードなんかは40キロとか普通に出るわけで
ちょっとした道路の欠陥に対応しにくい28C以下のタイヤは落車しやすいでしょ
轍にタイヤ取られてこけたとか、段差に乗れずにこけたとか周りの自転車仲間から聞いたことない?
これは自転車のせいじゃない!道路の欠陥なんだ!って、
不意にある道路の欠陥に対応しにくいから危ないって話。
28C以上あれば大丈夫って事もないけど比較的ましになるって事だね
>>100 単にまったく規制されたくないだけやんw
>>103 ロードでは23Cしか使わないが、気を使ってるからかもしれないが段差や幹線道路の路肩の凸凹(轍ってこのこと
だよね?)でこけたことない。舗装が一部はがれた穴踏んだこともあったけれど、転ばなかった。
逆に、MTBの1.95のスリックタイヤのMTBで段差への進入に失敗してこけたことはあるが。タイヤの太さってそんなに
関係あるのか分らんな。太いタイヤに比べて細いタイヤが明らかに危ないとは言えないと思う。
>>104 規制するなら根拠が必要だと言ってるわけだが。
個人的には規制されたくないことであっても議論する余地はあるものはあるし、そう決められれば従うよ。
ただ、個人的にはこれ以上の規制が無いほうが好ましいと思っている。現行法で取締りを強化すればいいわけだから。
それの何が悪いの?
「具体的に規制なんて無理だよ〜www残念!」
みたいな意見で今までまともなものがあったためしがない。
大抵物事を徹底的に大甘に見ている証拠。
例えば速度規制。
今走ってる全ての原付にはメーターがついている。
これはとてつもない台数だが当たり前のように可能となっている。
自転車でも徐々に導入するのは何の問題も無い。
むしろ全ての自転車にメーターがつくなんてちょっと
素敵な自転車ライフだしそうあるべきだと考える今日この頃。
逆にスピード出しちゃう厨房とか出てくるのが難点だけどね。
高圧の細いタイヤがMTBのスリックより安全だって?w
全部の自転車にスピードメーターは俺も賛成
車両としての意識や責任感は間違いなく上がる
問題も出るだろうが自転車趣味に目覚める人も増えるはず
自転車全てにメーターの義務が生じると、速度規制への第一歩になりかねない。
車道禁止で、歩道を10qのみへの規制が容易になる。
>>105 ロード乗ったことないだろ?
初心者や鈍い奴が公道で走るのは危険なんだよ
選ばれた者の神聖なる乗り物なんだよ
>>110 そうは思わん。逆に10km/hで走るためにメータをつけるなんて
ナンセンスだから速度規制ハァ?という感じになる
メーターを標準装備することで自転車は高速巡航するもの
というイメージが今より高くなる
>>112 メーターをつける事で制限速度取締りが現実味を帯びるよ
公道でトレーニングなんぞ不可能になる
>>107 誰に対してのコメント?
>>108 それは
>>105に対して?
文章読めない人ですね。安全だとは言っていない。
太いタイヤに比べて、細いタイヤの方が危険性が特に高いっことはあるのか?ってことを言っているわけだが。
>>113 公道で35km〜40km/h以上で巡航してる本気組はローディの中でも少数派。
(35kmスレを見ていれば分かるはず)
そういう上級者がレベルの高い練習をするならCRに行ってくれ。
>>115 場所にもよるが、CRではそんなにスピード出せないよ。
・ハブダイナモやハロゲン等十分な光量をもつ灯火の義務付け
→灯火に関する規則はすでにある
・ペダル、ホイール等へのリフレクター装着義務付け
・ウィンカー、テールライトの装着義務付け
・ペダル、ホイール等へのリフレクター装着義務付け
→尾灯・反射材に関する規則はすでにある
既にあるものを規則に入れろというのは規則そのものの存在をしらないから?
・サイクルコンピュータを視界に入りやすい補助バーにマウント義務付け
→サイクルコンピュータそのものの取り付け義務がないのに取り付け位置の規定?
規制厨は自分の好みを他人に押し付けたいだけの痛い子なので、気にしないで。
自分の能力と好みに合わせて好きな自転車に乗ればよろしい。
俺は能力があるからノーブレーキピストだよ。
法律なんか関係ないね。
自分を高めるためにピストに乗ってる。
>>121 (´・(ェ)・`)そんな餌じゃ釣れないクマー
あー、釣られてる馬鹿がいるw
規制なんかいらないといってるやつは明らかに釣りだから相手にするな
規制は現行法で充分なのでは? 意味のない規制をしてもしょうがないよ。
ロードバイクの車体構造が原因で交通事故が多発してるワケでもなし。
まー、でも、自分が正しいと信じちゃってる人は
他人の意見なんて聞きたいないんだよね。はい。わかりましたw
とりあえずタイヤ幅はさ、自転車のタイヤより乳母車とか手押し車なんかのタイヤの方が
細かったりするわけで、自転車の細いタイヤがそんなに危険なら、
自転車のタイヤを太くする前に道路をなんとかした方がいいだろうな。
危険なタイヤを規制されたくないローディが必死杉
規制されたくないってw
現実世界ではそんな動きありませんので、必死になる必要もないから。
それよりも規制厨はなぜ、何度も同じ話をしつこく書くのかな?
規制は絶対いやというわがまま病の側の方が、「俺は自由な存在なんだ!」としか書いてない
規制に関しては重要だから何度も提起して煮詰めていくことが重要だろう
危険性をアッピールし周知徹底させるべき
>>126 めちゃくちゃ言いすぎだろ
レスするたびに馬鹿がばれるからやめとけw
ロードのタイヤが危険だと言うのなら、まず先にチョロQのタイヤを規制すべき。
>>129 ここで何度も同じ事を書いたところで何も変わらないぞ。
キチガイ扱いされないように現実世界で危険性をアッピールしてくれよw
応援はしないけど頑張ってみなよw
>>111 お前みたいな速さこそ正義なんて頭の奴は乗るべきじゃない
>>129 23Cでこけようが何しようが使ってる奴の自業自得じゃない
そういうの大きなお世話って言うんだよ
>>134 23cで「車道側に」こけた奴のすぐ後方横走ってた車はたまったもんじゃない。
>>135 そんなところ車で走るなよ
しかもそれは稀な事故だと思うぞ
>>134 これからは車道を走る自転車の数が増える
他の自転車を巻き込む権利はお前には無い
>>135 そういうことにも対処出来るように
ちゃんと車間距離を取ることは道交法でも決まってることだが・・・。
まずは君が遵法意識を高めた方が良さそうだなw
>>135 >>138が認めたように突然真横に転倒する危険性をもったロードレーサーの後ろを自動車で走る場合は気を付けてください。
と、いつの間にか「突然真横に転倒する危険性をもった」という条件が
勝手に加えられたりするわけだw
物理的には真横に転倒することは極めてレアケース何じゃないのか?
もちろん、二輪車である以上転倒する可能性があることは否定しないが、
それはオートバイだろうがママチャリだろうが、すべてに言えることだけど。
(´・ω・`)このスレで最初のレスなんですが、まあそれはいいとしても
乳母車の母子や手押車のお年寄が、車道でつっかえて危険になっても
問題無しですかそうですか。
車道と歩道の安全点検指示 自転車事故増加で警察庁
自転車が絡む交通事故が増える中、
警察庁は19日、自転車が通る車道と歩道が安全かどうか点検し、
問題があれば改善するよう全国の警察本部に通達を出した。
同庁によると、
自転車が関係する事故は一昨年は1995年の1・3倍の約18万件。
うち車との事故は1・2倍の約15万件、
歩行者との事故は4・6倍の約2600件に急増した。
同庁の「自転車対策検討懇談会」(岸田孝弥高崎経済大教授)は
昨年11月「自転車の保有台数が増える一方、
自転車専用の通行空間の整備は不十分」と通行空間を確保するよう提言した。
http://www.sanyo.oni.co.jp/newsk/2007/02/19/20070219010005851.html
俺もチャリオタ、チャリ雑誌も毎月買ってます。中二の息子も最近俺の真似して、
チャリにはまってきてるが、車道は安全だから、どうどうと走ってこいとは、言った
事は、一度もない。小学生の息子にもなるべく道路(車道)には、なるべく通るなと
言ってます。子持ちの親なら、普通の考えだと思う。チャリオタは、あくまで趣味だ。
日本のせまい道路は、遊び場じゃねぇ!
↑またコイツか・・・w
このスレ見てる連中は、俺の仲間だ!ネットおたくだ!チャリオタだ!道路で遊ぶの
やめようぜ!子供を道ずれにして国道走るな!
はいはい。
×道ずれ
○道づれ
な。子供に馬鹿にされるぜ。
ゴメンネ!教養のないオヤジで。あんたらみたいに、法律おたくじゃないんで。
たんなる、ちゃりばかで悪いね!
>>143 チャリオタ、あくまで趣味、日本のせまい道路は遊び場じゃない(=趣味では走らない)
つまり床の間派ということですね
そもそも子供用自転車は道交法でも歩行者扱いだ。
むしろ歩道を”通らなければならない”のかな。
どちらにしろ、出会い頭の事故には気を付けさせろよ。
歩道を走って交差点に侵入する時に、一番事故が多いんだからな。
子供が見ている、真似するから、たのむから、国道はしるのやめてくれ!
ジャージ着込んで、グラサンかけてかっこいいのは、みとめるからよ!
スポーツマンって認めるからよ!そういう競技練習の場所じゃねんだよ!
あと、スケボーもやってるやつもダ!
>>150 了解。君の熱意に免じてこれからは国道走るのやめるよ。
だからもう、このスレにはこないでw
>>135 23cだと太いタイヤに比べて特に危険だという根拠が欲しいんだけど。
>>143 お遊びが駄目なら、車でのドライブも禁止?
>>152 チャリオタ(グラサンかけジャージ着込んで趣味で走るやつ)やスケボー野ろう
は、たのむから、天下の国道を走らないでくれと言ってるだけだよ!おにいちゃん!
疋田は僕達に酷い事をしたよね(´・ω・`)
俺は自転車で高速道路を走れるようにして欲しい。
左レーンを自転車専用レーンして無料で開放するべきだ。
>>155 高速道路の整備費はどこからでるのかね?
それとすぐ隣のレーンで100kで走る車と共存するなんて不可能だろ
リスクが高すぎる
>>156 粘着反疋田キティが一匹いるのさw
・・・・脳内教授という人・・クスクス
みんなで、スケボーやママチャリで国道や東名高速占領しちゃおうぜ!あと、ロード
バイクやローラースケートもだ!
>423 名前: _Supra_Shin 投稿日: 2007/01/17(水) 01:23:03 ID:Ca8g0OWo
>カナダのトロントにこんなすばらしい都市計画があります。(→
http://japanese.engadget.com/2006/01/30/velo-city/ 、
http://www.velo-city.ca/)
>まあ、ここまではやらなくてもいいから、これの真似事ぐらいはやってほしいね。
>で、ウォークアンドライドを確立して、雨の日でも通勤・通学が快適になるって風に、してほしいもんです。
>てか、小さい規模の都市ならこれくらい、簡単でしょ??
>まあ、財政難らしいけど、シーズン券(?)とか3000円位で売れば、結構もととれると思うんですけど・・・。
>あとは、人口が集中するとこに出入口みたいなの(ICみたいなスロープ)と駐輪場(敷地はそこらへんの消費者金融ぶっつぶして確保。)つくってやれば、ばっちりじゃん??
>ちなみに、なんでチューブ作るかというと、中に追い風を吹かせて、だれでも簡単に40km/hでるようにするためですたい。
>で、その追い風を冷風・温風にすれば、寒暖の差も気にせず、1年中チャリに乗れるわけですよ。
>これ、やってみたいと思いません??もちろん、まじめに。
>なんなら、署名集めますか??ってくらい本気です、僕は。
>疑問とかありましたら、バンバンよろしくです。
自転車専用高速道スレからの転載。少し前のやつだけど。
金さえかければこの程度作れるんじゃね?これなら有料でも走ってみたいな。天災対策や夏の温度管理が難しそうだが
日本向けに設計考え直せば作れないことは無いと思う。
自転車、ママチャリ、マウンテン、すけぼー、ローラー靴、万歳!車は
社会から追放だ!道路はチャリンコレーサーのためにあるんだぜ!かんきょうに
いいしよ!
↑30年前の中国か!
今 度 は 幻 の カ ナ ダ か !
道路はチャリンコアスリートの為にあるのさ!文句あっか?車は環境に悪い!
みんなで国道、バイパスツーリングしようぜ!東京マラソンみたいに!すけぼーも許す!
道路は、俺たちチャリオタの練習場、だれにも譲れねえ!事故が怖くて、
ロードレーサーにのれるかっ!
グラサンかけ、ジャージきこんでオイラはバッチリもてるでしょう!
車乗ってるやつがチラチラこっち見てる。どうだオイラ、カッコイイベ!
さあ、今日も国道をかっ飛ばすぜ!
↑あれ?げんチャリにかるくぬかれてもーた!
>>170 言っても無駄だから気の済むまでやらせとけw
ラブレターフロム、カナ〜ダ〜!ってか(爆)
酔っ払ってるようだ・・・
>>173 あんた、そんな書き込みしときながらホントにオッサンなのか!?
道交法改正は孫正義さんにやってもらうべき
道交改正法かなんかしんないけど、走りたきゃいつでもそんなもん気にしないで
はしればいいじゃん!なにびびってんだよう!自分の趣味だろが、!道路で
練習しないでどこでやるんだ!デブになるぞ!
>>177 ダイエットしたいならジョギングしなさい
それと酒飲んでたら太る一方だよ?おじさん
警察からの回答を読み返したんだけど
国民からいろいろ意見をいただいたが、われわれの考えは誤っておらず見直すべきところはない
って書いてあるんだよね
舐めんな、ボケ
それが、チャリンコが一番なんだな〜!わかるかな〜?わかんねえだろうな〜!
国道が一番ヨ!はねられて死ねれば本望ヨ!
>>179 だって、国民の意見って趣味のスポーツチャリ乗りが大半なのバレてるしw
>示談について
>
>事故に対し、相手との直接談判で民事上の解決をはかる。この手段をとる場合、
>自分にいかに落ち度があろうと被害者であることをアピールすることが大切で、
>うまくいけば警察を介するよりおいしいこともある。ただし相手がプロ
>(運送会社、タクシー運転手など)の場合うまく丸め込まれたり暴力団が介入してきたりして
>面倒なので相手が何と言おうと110番して事故証明を取る。なお、自分が加害者の場合は
>よっぽど詭弁に自信がない限り、避けないと泥沼にはまる。交渉には本人だけでなく
>頭の冷静な者がついているべきである。また、事故証明がないと保険(のうち賠償補償)はおりないので注意。
http://todai-bicycle.com/touring/shiryo/sonota/security_manual.htm スポーツチャリ乗りの意見
>>182 なにこのキチガイ思想
DQN丸出しだろw
>>179 日本にすんでるからには、あきらめなよ!カナダにひっこしたほうがいいよ!
せまい国土に生まれてきた親を恨め!
>>184 国民として、アホな公務員の行為に釘を刺すことをあきらめる理由がさっぱりわからん
住宅地の中を縫うように走る電車が当たり前の国だからな。
この国土でこれだけ便利な交通網を持ってる日本で欧州を比較に出しても
まさに幻の欧州って感じだ。
>>186 そんなに日本の公共交通が便利ならなんで車が多いの?
パリでは新しいトラムが導入されて車からのシフトが進んでいるし、
ロンドンでは渋滞税をさらに住宅地域にまで拡大しようとしてるんだが…
また幻の欧(ry
>>188 日本の公共交通は不便なんですか。そうですか。
とにかく、チャリオタのお相手は今日は、ここまで。練習場をケイリンコース
を開放してもらおうぜ!道路は、れんしゅうには、不向きだから、あきらめろよ!
いい加減に!ダダこねるのやめようぜ!
さっきから「!」を多用してる奴は同一人物か。臭いので消えろ。
>>193 専ブラくらい入れろよ、低脳
お ま え が く さ い
幻の欧州とは人口が違うだろ アジアなんだよ ニッポンは 人大杉
>>194 193じゃないが質問させてくれ。
強制IDじゃない板ではどうやって透明あぼーんすればええんや。
対応してる専ブラがあるってこと?
幻の欧州が理想な人って、海外旅行に行ったことないのかな?
なんだかんだ言って、日本の交通面はすばらしいと思うよ
強者だから許されるエゴかもしれないけど、こんなに便利な環境はそうは無い
ただ、交通事故の犠牲者の数は減らしていくべきだけど、
それを捨てて、今の便利な社会を我々が選んでしまってるから仕方ないのかな
198 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/19(月) 23:56:44 ID:jkyUfs2r
>>197 国によるけど そもそも欧州では車を買える人間が少ないからね
誰に何を言われようがピストに乗るまでだ
歩道と車道を走る割合が同じ場合だとするとMTBが最強だろ?
>>197 歩行者や自転車の交通事故犠牲者が突出して多い日本のどこが素晴らしいのか…
オランダは自転車だらけだったyo
現役の法哲学者と官僚も陰謀論って結論しちゃいましたけど
そりゃ平地ばっかりだからな
>>198 ドイツ、イギリス、フランス…
主要な国の人口あたりの自動車保有率は日本と大差ない。
疋田乙w
bewaad氏、18日に続き19日もこの件に関するエントリを投入。松浦ブログでの松浦氏の主張後退、そして大屋教授のトラックバックを踏まえてか、「法案反対派は、陰謀を暴いたと自認する妄想力を備えているが、想像力の足りない陰謀論者」と軌道修正。
http://www.bewaad.com/20070219.html >世に自らの主張と食い違う意見を唱える一般人がいることに思いが至らない想像力の不足
>政府が悪巧みをしているという類型的な勧善懲悪的世界観の妥当性を疑わない想像力の不足
これだなw
>>209 都市部の過密度は似たようなもんでしょ。道路の狭さも日本と大して変わらんよ。
ロンドン、パリ、ベルリン…どっか一カ所でも行ったことないの?
>>210 話を勝手に都市部にすり替えてなに気取ってるんだよw
疋田派完全に包囲されてる状態だな
疋田のBBSだけお花畑が展開されとる・・・
「日本の交通面が素晴らしい」なんてのは都市部限定の話じゃんw
俺、この法案を変える事が出来たら新連載始めるんだ。
>>208 bewaadまで陰謀を企んでる一味とか攻撃されそうだな
こいつのblogは一部では有名だから、知ってる奴はそういうタイプじゃないと
知ってると思うが。
どうせ自転車人口も都市部に集中しているんだから
都市部の話でいいんじゃないの?
厚岸の自転車事情を話題にしても意味ないしw
禿げ哀れw
>>219 うちの実家周辺も自転車は道の真ん中走ってるから歩道/車道の区別は無意味w
>>220 松浦はもう完全に陰謀論になってる
疋田が「確信犯的」(誤用ツッコミ無用)に陰謀論を利用しているのに対し
松浦は本気で疋田を信じきっている
扇動されてた俺の立場は?
結果よければすべて良しって事で。
結果はロードレーサー乗りが電波ということが広まっただけじゃん
へー。そうなんだ。
自板のほとんどの人が扇動されてたっぽいからなw
>>227 こういうのがキチガイっぽいね
前スレにあった真面目で馬鹿のドイツ軍の話を思い出す
>>228 「このスレの」ほとんどの人だろ
自板全体が参加してたとは到底思えない
一部が扇動されて熱くなってただけ
>>231 俺はうさんくさいとは思ってたよ
全体が扇動されたたらこのスレはもう30くらいまで行ってる
疋田の言っている事が真実ならとてつもない問題だからな
233 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 01:25:48 ID:4zJ5qyPS
日弁連も扇動されてたってこと?
疋田の野朗の狙いが知りたい
>>229 ドイツ軍の話書いたのは俺だw
オマエのような奴を馬鹿にするために書いたのだが・・・w
日弁連はそういう反体制運動大好きだから
簡単に乗るよ
松浦と同じくらいの認識で動く
検証なんかしやしない
お前ら今更なにいってるんだよ
もう一度疋田氏のサイト見て来い
真実は一つだ
238 :
233:2007/02/20(火) 01:29:10 ID:???
スマソ、東京二弁も扇動されてたってこと?
>>238 弁護士って福島みずほみたいのが山ほどいるんだよ
教師とか弁護士は昔からそう
それはある意味必要なことだった
弱者の味方は権力の敵じゃなきゃいけなかった
でも今は行き過ぎたと批判されてる
行き過ぎたと批判された理由は
「弱者の味方で権力の敵」になるためなら
ウソを言って扇動してもいいという論理を使ったから
弱者に味方するために沢山のウソをついた
北朝鮮を楽園と言ったりね
でもそういうウソはいつかばれる
ばれた時に反動がくる
だから今度の疋田のやり方はまずい、
そういう批判だったのに、
扇動に乗せられた人は敵を「自動車乗り」とか
「ロード憎しなアホ」みたいに設定した
bewaadのブログってその界隈ではかなりの影響力があるから、これはもう飛び火は避けられんよ
この問題=「陰謀論使って自転車乗りを扇動」 は相当な人間の目に触れることになる
そうなるともう疋田のレベルの低い陰謀論なんて通用しない
レベルの低い陰謀論に扇動された人達が必死ですね
幻の欧州を謳ってた奴は扇動されてたなw
扇動、扇動と大変だねぇ
オレもそんな組織知っているよ、ショッ○ーも狙わないような農業用水路の取水堰に
「テロ警戒中」の看板を立てて国民の不安を煽っている(つもりの)組織w
幻の欧州ってのが、最初からよくわからん。
デンマークやドイツは確かに自転車天国なんだが?
事実としてわかっていることは「提言4-2-4」が盛り込まれなかったこと。
そして、提言時では「自転車の歩道走行を容認」を前面に押し出した発表だったのが、
手のひらを返したかのように「自転車は原則車道」を強調し始めたということ。
はたして警察が翻意したのか、もともと誤解だったのかは今となってはわからん。
真実を知るのは警察内部の人間だけで、門外漢にとっては永遠に藪の中だ。
たとえ翻意だったとしても、誤解でしたと言うからね。普通。
ただ、警察が「ひき逃げの厳罰化」を主軸にした今回の改正案の中で
わざわざ優先順位の低い自転車関連の発表をしたのは、パブコメの力だったと思う。
ともかく、結果としては原則車道走行を維持できたことを素直に喜びたいし、
警察に対して車道走行維持を望む声が少なくないことを
アピールできたということも充分に成果と言えるんじゃないかな。
>>239 オマイのほうが陰謀論w
第二弁護士会の会長の名前で出す文書には重みはあるだろ
某所にも書かれてたが「コピペでもいいから数を送れ!」と
言った時点で、どう見てもまっとうな活動じゃない。
自殺行為。
なんだか、ジャーナル君?劣勢w
>>248 陰謀はなかったと見るべきだろ
(1)そんな凄い陰謀があったのならこの程度でなぜ翻す?
(2)なぜ疋田氏は突然の安全宣言と勝利宣言?
(3)そんな凄い陰謀がもう完全に途絶えたの?
>>252 むしろJSFもbewaadもおおやもジャーナル氏と全く同じ主張をしているように見える
>>251 馬鹿だなぁ。すべてパプコメにひとりの人間がキチンと目を通すワケじゃないから
コピペで良いからという戦略も現実を見据えたやり方だとは思うが。
>>253 勝手に「凄い陰謀」と言い換えるな卑怯者w
今となっては証明する手だては無いからねぇ。
だからどちらを信じるかは個人の印象でしかないよ。一応質問答えると・・・
(1)そんな凄い陰謀があったのならこの程度でなぜ翻す?
→うーん。この程度という程度がわからんが、パブコメの量は予想外だったのでは?
新聞やテレビでもいろいろ取り上げていたから、反響は思いの外大きかったと思うよ。
(2)なぜ疋田氏は突然の安全宣言と勝利宣言?
→警察が翻意すればそうするでしょ。ただ、まだ安心はできないとも言ってるよ。
(3)そんな凄い陰謀がもう完全に途絶えたの?
→それはわからん。今後再燃するかもしれん。
>>257 疋田の話を聞けば深刻な陰謀じゃなかったのか?
だからともかくコピペでもいいからすぐ行動を起こせ
という「運動の緊急性」の論理から不確かなソースで
煽ったんだろう?
それと、「相手がどう答えようと可疑性は残る」というやり方は
質問の方がオカルトになってるんだよ。
コールドリードっていうのそういうの。
町の占い師とかが使う方法だね。
>>258 「提言424」は別に不確かなソースでなく警察のpdfに書いてあったがなw
批判者「NASAは月面着陸を捏造している」
NASA「してません」
批判者「してようがしていまいがそう答えるわなw」「だから批判した価値はあった!」
NASA「・・・・・・」
批判者「警察は提言424を法案化しようとしている」
警察「してます」
以上
何勘違いしているのか知らないが、構図が違うよw
>>259 だからその提言4−2−4の読み方が恣意的すぎると今何人かの人が批判してるんだろ?
反対派は恣意的でない正当な読み方である理由を挙げなければならない
しかしそのことに説得力がないから陰謀論でないかという疑問が挙がる
4−2−4の解釈の妥当性が論点なのに、4−2−4の存在をもって
論拠とするのは悪質なミスリード
>>262 なんで?
車道原則を推進する法案に、なぜ自転車の車道通行を禁止する条項を入れる必要がある?
>>263 もう散々出尽くした議論
おおやにき でも読んで来い
この人は中立だから
論駁できなくて、またジャーナル君投げ出すの巻w
>>もう散々出尽くした議論
どう出尽くしたのか教えて保水
>>266 「提言424」についてはどこに書いてあるの?
>ところでいま、少なくともこの日本という国では法律に書かれたことはおおむねその通り行政庁において実行され、
>それが裁判所においても承認されているので、(A)(B)(C)のあいだに乖離があることは稀である
>(まあ憲法についてはそうも言えないところがぱりぱりとあり、だから良くないと私は主張している)。
中略
>であるとすれば、基本的には(A)の内容の通りに(B)(C)も実現されると予測するのが妥当であろう
>(特に(A)に関する専門家の見解が割れていない場合には)。これに対していや、こういう事例があるので
>予測を修正すべきだと疑ってみるのは健全なことだと思うが、乖離が発生しないことを証明せよというのは
>悪魔の証明の要求である。こうやって挙証責任を転換して勝った気になるというのは典型的なトンデモ科学の
>手口なので気をつける必要があるだろう。
http://alicia.zive.net/weblog/t-ohya/archives/000397.html
>ところでいま、少なくともこの日本という国では法律に書かれたことはおおむねその通り行政庁において実行され、
ならば、現状でも、自転車は車道を通行しているものと思われるが?
>ちょっと長くて論旨がわかりにくくなったかもしれないので、補足。
>
>・bewaad氏の議論との関係について言うと、権力が監視され続けるのは正しいという点には同意するけど、
>その際に健全な疑念とそうでないものがあるよね、という指摘が一つ。それと、「行政府はあまり変なことはしません」
>と中の人であるらしいbewaad氏としては言いにくいだろうし、言っても信用されんだろうし、言わない方がいいので、
>それは私が言った。
>
>・「法案を書いて持っていくとよい」というのには二つの意味があって、一つは霞が関も万能ではないが有能なので
>うまいこと使う方法を考えた方がいいんじゃないかということ、もう一つはやってみればわかるが《悪用しようがない法案なんて
>絶対に作れない》ということである。だって書いてないのに消尽しちゃうんだしね(いやこれを「悪用」と言うかは別として)。
>>270 「おおむね」
リンク先をよく読んで冷静に考えてみ。
官公庁の中の人はどんどん入れ替わる。人数も沢山いる。
一貫して自転車を排除するような姿勢なんて取れるわけないし
取ってもいないんだよ。
だから「自転車については信頼できない」という嫌疑はナンセンスなわけ。
これで分からなきゃわざと分かろうとしていないとしか思いようがないな。
おおむね?
真逆のことをおおむねとは言わんw
>>273 想定される反論に先回りしといただけ
一般論としてはおおむね実行されていても、
自転車は現に車道を走っていないから信用できない
という反論がくるかと思ったんでね。
この運動の首謀者たちの論理展開の仕方は、まさに陰謀論者の典型。「よびかけ」ではこんな論旨。
>また、その書き方において、「特に危険な場合の措置」は、
>あくまで「例外的措置」のように見えるのだが、
>それが「例外」である保証はまったくない。
>いや、この「例外」は、必ず「将来の標準」になる
>ために用意されていると見た方が妥当だ。
あちゃー、自分がどれだけ無茶苦茶を言っているか、全然理解していないのな。こんなのに騙される方も騙される方だが、
ロードレーサー乗りはスポーツマンが多い→政治に疎い人が多いから、こういう運動がおかしいとも思わないんだろうな・・・
Posted by 名無しT72神信者 at 2007年02月16日 06:59
変な自演だなw
なぜ扇動されたかは、比較的分かりやすい
車道の自転車乗りは末端の警察官とのやり取りで嫌な経験をしている人が結構いるからだ。
(ちなみに俺は一度もない。一度でもあれば確かに印象は変わってしまった恐れがある)
しかし、末端の警察官の無知から行政府の陰謀を嗅ぎ取るのは、正常な判断ではない。
疋田氏のメルマガを見たけど「車道を走ってて罵声を浴びせられた」話を、自説で重要な地位を与えてるんだよな。
運動を進めるのを有利にするために、じっくりと話を聞いてくれる誠実な反対意見の持ち主でなくて、
煽るために絶好な台詞を吐いてくれる馬鹿な人にだけ注目する悪癖は自分も気をつけないとな、と自戒。
ネットだと友人に頼んで「相手の印象を悪くするために俺に罵声を浴びせろ」って方法も使えるもんな。
Posted by 名無しT72神信者 at 2007年02月16日 11:20
安心しきって近頃このスレ見てなかったがなんか荒れてるな?
「4-2-4」の示すところが曖昧だから、自分はそこのきちっとした説明を求めたパブコメ出したら、
「4-2-4」そのものが消滅して万々歳。ではなかったの?
疋田もそこを求めていると思っていたんだが違うのか??
>>疋田氏のメルマガを見たけど「車道を走ってて罵声を浴びせられた」話を、自説で重要な地位を与えてるんだよな。
どの部分?見たことない
引用きぼん
>>281 全然違うだろう。すっとぼけてるのか本当にヲチしてなかったのかは知らないが。
>>282 メルマガ読んでないのか?
「これは間違いのない陰謀だから止めなければならない」
これが疋田氏の主張だろ?
その根拠は4−2−4の独自の読み方と、独自のソースだ
それを信じた人間たちがコピペも含めてパブコメを送った
警察は誤解だといい、その証拠に少しでも誤解を生む余地を自ら修正した
さて、こうなった時に話がおかしいとなりだした。
少なくともメルマガには書いてなかったぞ 〉罵声の話
それにメルマガで疋田氏は一度も陰謀という言葉も使ってないが
> 日本のあらゆる歩道が、自転車で溢れ、歩道の状況は絶望的な混沌状況に陥ってしまったのは、
>誰が見ても明らかなとおりだ。自転車は実質的に「歩道を走るべきモノ」となり、ママチャリという奇妙な歩道専用車が生まれ、
>本来走るべき車道からは、実質的に排除されてしまうことになった。警察官が「キミキミ、危険だから、歩道に上がりたまえ」
>というのは、自転車乗りならば誰もが一度は経験したことがあるはずだ。
その人じゃないけど、「罵声」は勘違いだったわ。すまん。
まあスピーカーの罵声であることもあるだろうがw
疋田氏が言っていないことを言っているかのように言ったことは良くなかった。訂正する。
論旨は変わらんけどね。
それから陰謀論のアジりかたについては相当口汚いよ、疋田氏は
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
"SHARE THE ROAD"「これは自転車を標的とした『治安維持法』だ!」
出たな妖怪。
それも一見、耳当たりよく、柔らかでたおやかな衣をまとって、我々自転車人の前に現れたぞ。
件の警察庁「自転車対策検討懇談会」の話だ。11月30日発表で、懇談会は次のような提言を行った。警察庁はこの提言をベースに、来年早々の通常国会に「道路交通法改正案」を、提出するのだという。
この提言は、実質的に「自転車の車道からの締め出し」を狙っている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
交差点で停車する際に「前輪が横断歩道にかかってた」とか、"リポビタンD"を飲んだ後に
「飲酒運転だ!」(ドリンク剤には微量のアルコールが含まれている)なんて言いがかりを、
目つきの鋭い警察官につけられてはかなわないもので。
その後で「自称『自転車ツーキニスト』深夜の大暴走で逮捕。拘置所でも性懲りもなく自転車は車道だとわめく」
なんて発表記事が、スポーツ紙に出たりするかもしれない。
なにせ相手は警察庁なのだ。そんなのを書かせるのは朝飯前だ。
脇を締めていかないと。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こういうことを平気でメルマガに書いてしまう。しかもこの程度のアジりが日常茶飯事。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ならば、なぜ、あえて今さら改正案を提出しなければならないか。
答は簡単だ。排除された「トゲ」の部分にこそ、今回の改正案のキモはあるからだ。
諸君、分かっていただきたい。今回の提言は、美しい言葉こそ確かに散りばめられているが、
本質はそこにはない。本質は「これはどうかな?」と疑問に思う部分。そこにこそある。
繰り返すが、この提言、そして新たな法案の本質的な部分は、
「自転車の車道締めだし」
に尽きるのである。これは断言できる。
何しろ私の知り合いのとある「関係者」(私だってダテに17年もマスメディアにいるわけではないのだ)の「お墨付き」だ。
彼は冗談めかしながらも、私にこう言った。「バレたか」。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まあこんなもんじゃね?
「罵声」のソースを探そうとして(それは申し訳ないが見つからなかったのだが)、
疋田氏の発言を今ずっと読み返してみたんだがやはりこれは酷すぎるわ。
小学生レベルのアジが多すぎる。とにかく敵意を煽り危機感を煽る口汚い表現が続く。
実は俺自身も最初の最初は疋田氏にのせられて「マジ?これやばくね?」って思ったくらいだからな。
疋田の主張、正しいように思えるが
こんな質の悪い陰謀論とアジテーションに乗せられたことは
はっきり言って汚点ですよ、汚点。
しかもこれに関するパブリックコメントが1300通以上(うちコピペやコピペを一部修正も含まれる)
も提出されてしまったなんて、後から考えれば信じ難いということになると思う。
そうかい?
どう見ても自転車海苔の勝利だべw
297 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 04:45:04 ID:ztsh+1zi
298 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 05:24:01 ID:2Z/v+3zt
重量税もガソリン税も払わずに車道を使おうなんて、そもそもおこがましいよ。
>>298 ついでに慰謝料税でも作って積み立ててくれよ
>>295 ヒキタ氏のパブリックコメント見ても、ネット上に公表されている他のパブリックコメントを見ても、
警察(か新聞記者)の言うところの
誤解
なんてのは見つからないのだが。
警察の発表では、車道通行禁止の可能性に対し「その心配は無い」とのことコメントだ。
(警察の発表でそういう表現を使ったかどうかは不明だが)誤解という言葉を使っているのは新聞記者だ。
反対の理由を簡単に言うと、現状追認じゃダメだろ、というものばかりだ。
それが誤解か?
パブリックコメントに対して誤解というのはそれこそ曲解ではないか。
昨夜のネンチャクンは随分お暴れになったようでつねw
キミは、ヒキタが扇動した、動機が不純だ、とワメイテイルだけ。
そこしか縋るところが無い、
つまり意見に対して反論ができない、
とみなしてもいいのかな。
はいはい、扇動扇動汚点汚点、とでも言っとけば気が済むのかな。
歩道通行推進反対に対し、マトモな反論をみたこと無いんだよね。
陰謀とか扇動とか関係なく(とか言うと無かったことにしたいんだよねとか言い出すんだよあのタワケそれしか言えないから)、
警察が、"車道通行を禁止する措置を優先するような政策は採り得ない"と明言したのは事実だ。
本当の問題はまだ残っている。
警察が歩道通行を許可した失策を認めず、それをさらに拡大しようとしていることだ。
これが誤解だったら、なにが正解なのかさっぱり判らぬ。
歩道通行容認反対の意見は掲げ続けなければならぬ。
うまくガス抜きされたんじゃね? こりゃ陰謀だ、ああ陰謀だ、タイヘンダア。
疋田の言うことを信じた俺がバカだったorz
305 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 09:56:00 ID:x1Ars/8Q
警察庁は19日、自転車が歩道を走行する際の危険性について点検するよう全国の警察
本部に指示した。対象は「自転車通行可」となっている歩道の全5万区間(計約7万キロ)と、
駅、商業施設、学校施設から半径約500メートル以内にある歩道。歩道上に自転車走行
部分を設けるなどして、歩行者と自転車の分離を進める考えだ。
歩道上に自転車走行部分を設けるなどして、歩行者と自転車の分離を進める考えだ。
歩道上に自転車走行部分を設けるなどして、歩行者と自転車の分離を進める考えだ。
歩道上に自転車走行部分を設けるなどして、歩行者と自転車の分離を進める考えだ。
歩道上にw
まだヒキタヒキタ言ってるのかこのスレの住人は。
ヒキタだろうと、何だろうと、自転車の歩道走行は30年前の「騙し討ち」で
解禁され、それ以後歩行者も自転車乗りも危険にさらされつづけてきた。
それをいい加減元に戻さないとイカンという話は、ヒキタとは独立に存在するのだよ。
>>297 +のスレ見たら、一般の考え方がわかるな・・・
現状で車道なんて走れないってのばっかりだ
やっぱり騒ぎ出すと車道禁止の方向に向かうんじゃないのかな・・・
>やっぱり騒ぎ出すと車道禁止の方向に向かうんじゃないのかな・・・
それはない。自転車禁止ならともかくとして。
(そして尾道みたいに世界の笑い者になってくれることであろう)
そもそも論で言えば、「車道を安全に通行できない」ママチャリ、ってのは
道路に出てはいけないんだよね‥‥‥。それを一度歩道で走ることを
許したが故に、既得権益化している気がする。
自転車業界はママチャリとスポーツバイクのどちらを失うと飯が食えなくなるのか
>>309 どちらかを失うって前提自体がおかしくないか?
スポーツバイクが排除されることは有りえても、ママチャリがなくなることはないだろう。
業界全体のマーケットからすると前者のほうが断然大きいだろう
メーカーレベルではほとんど専業化してるから困るのとそうでないのとは別れるわな
しかし「歩道通行可」の指定解除にまで言及してきたのはスゴイよ。
「提言」では「歩道通行可の標識に加え、子供などの歩道走行を認める」ということ
だったから、すごい大きな前進。
あー夢のような変化になりそうだなーーーー期待期待
もうなんか、うちの前をよく通る中国人の女性ままちゃり乗り数人が車道走ってる
歩道だろうと車道だろうと、今のところはどちらでも構わない。
まず何よりも優先するのは「左側通行」を厳守させること。
これは歩道上も徹底させる。左側に歩道が無い場合は当然車道走行。
現状のまま車道だの歩道だの言ってても、多くの奴らは歩行者の延長としか考えないから
仮に「原則車道」とか言うと、いずれ歩行者も平気で車道を歩くようになる気がしてならない。
まずは車両という認識を徹底するところから始める。そうしないといつまで経っても変わらんよ。
あのさぁ、ママチャリだろうが何だろうが車道を走ることは出来るだろ?
もし、危険にしているとしたら自動車側の不注意と無知が原因だよ。
中には自転車が車道走ってるだけでクラクション鳴らす馬鹿もいるし。
まずは、それを何とかすることが交通安全への一歩だぞ。
てか、弱者保護をするって言うのは当然のことなんだが、
そんな当たり前のことも出来ない低脳が多すぎる。
弱者を装い権利ばかりを主張する
そんな朝鮮人は半島に帰れ
>>318 弱者保護を考えるからこそ車道走行なんだけど
>>318 「人を轢き殺したくないなら気を付けろ」って事だが、君は理解できないかw
>>322 それ対歩行者との事故だろ?
車道にしたら別の側面が出る事は明白
なんだこの自演w
>>326 ナンセンスだね。
保井の会の月報見てみるといい。
>>326 面白くも何ともないが至極真っ当な意見だな。
そうそう、なんの為の免許なのかw
つか、自転車が車道走るのは危険だというドライバーは、
なんか大切なものを放棄しているよな。
まぁ、運送業者や雲助や土木作業員など低脳に求めてもしょうがないかw
また頭の悪い人が発狂してるみたいですね
頭皮の状態の悪い人が発狂
>>326 > 道路を削って歩道を広げることも考えられる。
> その場合には、自転車の走る部分をカラー舗装にするなどして、
> 歩行者の通る部分と区別する必要がある。
路面塗装関連会社の株価が上がるぞ
>>335 甘い。俺は去年の駐禁取り締まり強化に合わせて
「タイムズ24」を買ったけど大して上がらんかったよ。
>>326 >自転車で車にはねられて死んだり、けがをしたりする人は年間15万人にのぼる。こんな現状を見れば、自転車の歩道通行を広げることはやむをえまい。
これ、誤解を招く表現でしょ
>>337 どこが誤解なんですか?
車対自転車の重大事故が増えてるんですよ
はい、その通りですが、車道を走っていての事故が多いような印象を受けるとは思いませんか?
歩道走行していて、飛び出してきた何かと接触したりといったメジャーな事例を放置してると思います。
>>338 歩道走ってる自転車が永遠に歩道から出てこないと思ってるなら、頭悪すぎるぞ。
>>339 誤解も何も警察庁は、その件で歩道容認案を出したんです。
疋田ワロスw
歩道走れば車に撥ねられないわけでもなかろうに。
むしろうっかりぶつけられる可能性は増える。
>>337 そういえばクローズアップ現代でも似たようなこと言ってた。
『車自動車と自転車の事故をなんとかしないといけないな』
「歩道容認にすればいいんじゃないかな?」
「「実際、対歩行者との事故も増えてるんだけど?」」
『どうすりゃいいんだよ、適当にお茶を濁しとけ』
市谷でパンクした 助けて
>>346 防衛庁の向かいに自転車屋があったよ。キャノンデールの専門店だが。
車道を一方通行にして、空いた両端を自転車専用道にする。
車道が狭くなれば必然的に路駐は減るし、遠回りさせられることなどから
クルマそのものが減って渋滞も解消する。
解決策はこれしかない。
>>348 クローズアップ現代見た?
それ効果があまり無かったらしいよ
年中東京マラソンやってればいいんじゃね?w
車の規制もばっちりだしw
ここの板のやつらは運動音痴ばっかりだからな。
マラソンなど精神的にも肉体的も強度を必要とするランなんて興味ないしできないんだよ。
353 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/20(火) 19:34:38 ID:xqpOyMbv
車に乗ってるときチャリはじゃま!
歩いているときチャリは危ない!
チャリに乗っているとき歩行者がじゃま!横から出てくる車は危険!
やはり車道に自転車専用レーンを設けるのが一番。ついでに左側通行を絶対守らせること。
でないと自転車同士が向かい合ってしまう。
自転車交通を推進することで地球温暖化防止につながるんだから。
>>349 車道一通、両側自転車道にした実験については、クロ現でははっきりと「効果あった」と言っているぞ。
ただし周辺住民からの反発が強かったのも事実だそうだが。
歩道推進したい人たちと、車道に戻したい人たち、
警察庁内でも意見が拮抗してるんじゃないか?
力関係とかメンツとかあるから、なんかあんな歯切れの悪い形になってると。
つーことで、妄想と言われようと、もう一押しする。
警察にメール送ることにする。
パブコメの結果への弁明読んだって、懸念は懸念のままだ、
グタグダいってねえで、緊急避難措置解除に向けて働け、と。
>>335 歩道を広げても意味がないのに…歩道が広ければ歩道(場合によっては車道)を削って車道側に自転車道を作るべき。
カラー舗装で区切った程度で歩行者や自転車がその区分を守るかっての。
国道は、ガソリン税や、自動車重量税で賄われてます。ハイ。したがいまして、
チャリオタが、せまい日本の道路(国道)に専用レーンをつくれだの、道路を練習
場とか、軽快に走りたいだの、てめえの趣味のために、自動車道にのうがきたれるの
は、いかがなものか?よ〜く考えよう。お金は大事だよう。おしまい。
>>357 じゃあ、タバコ吸わない奴は、JRの乗れないの?
何故、タバコ税で旧国鉄の借金返してるのに、JRは禁煙にふみ切るの?
国道は歩行者禁止になるの?
>>358 お前のような、親のスネかじりは、へりくつを並べるのうまいな。恐れいりました。
それよりもはやく友達つくる事かんがえろよ。
>>357 税金払ってない子供は道路を歩くなというのと同じくらいの幼稚な理屈だな。
またオマエかw
>>357 税金の仕組みをよ〜く勉強しよう。社会を知ることはとても大事だよう。
キミはまだお酒やタバコはだめだと思うけれど、そういう嗜好品をはじめ、
土地・建物などいろんなところから税金は取られているんだよ。
で、それらの税金はお酒やタバコ、土地、建物になどにまったく関係の無い
ところに使われるんだよ。
>>367 さすが法律オタク!じゃあよ、俺の趣味リヤカー、ゴーカート専用
レーンもOK?みんな賛同してくれるかい?
さて、367は果たして誰でしょうか?
ガソリン税を払ってないやつは道路を使うな ってか?w
幼稚な意見だな
ガソリン代を払ってるのが偉いのならば、燃費が悪いクルマに乗ってるほど道路上で偉そうにできるということだな。
ということは、オレ様は3ローターのユーノスコスモだから道路を我が物顔に走ってもかまわないということか。
>>364 残念だがゴーカートは一般道を走ってはいけないよ。学校では教えてくれないのかい?
リヤカーが趣味とはまたずいぶん可哀想な境遇だな。
秋葉あたりに行って、同じようにリヤカー引いたホムレスにでも同調してもらえばいいんでない?
>>366 チャリオタのニートの年金未納者には、まあ関係ない話か。まあはやく
親からもらった小遣いをためて、車でも買えよ!
>>369 おやには、自転車では、危ないから、道路には行くなとおそわった。
自分の息子にも、道路はなるべく走らず、歩道を走れといっている。ちなみに
俺の親友の子供は、国道でトレーラーに巻き込まれ、即死した。犯人は、1月も
しないうちに、留置所から釈放された。
>>371 続きだが、加害者にも家族がいる。加害者もある意味被害者だと思う。
誰も引きたくて引いた訳じゃないからだ。
>>371 その子供じゃなくて、
2ちゃんねるを荒らす位しか
能がないお前がしねば良かったのにな
>>371 そういう書き込みして歩道通行派を勢いづかせようとしても無駄だから。
統計でも歩道が安全でないことは立証済み。
車道に比べて危険なのが歩道。
>>374 車道の隅で清掃してる作業員はひき殺される事はあるけど、
歩道を清掃する作業員はほぼひき殺されない
危険かどうかは一概には言えない
>>374 何十年前に車道を走る自転車の死亡事故が絶えなかったから現状になったわけだが
今の交通事情で全ての自転車を車道に追いやると現状より悲惨な数字が出るよ
死亡事故者が数字で跳ね上がるだろうね
車道がまったく安全なら警察庁ももっと早い段階で躊躇せず車道走行の指導をしているはずなんだが
現状で車道に放り出すのは確かに危ないと思う。
だから、環境を変えていかないといけないね。
>>374さんは、極端な事を言うから反発されちゃう訳なのよ。
>>377 自動車と自転車の事故の場所は圧倒的に交差点周辺が多い。
交差点周辺での事故は歩道から車道に出る方が、最初から車道を走っているよりも
自動車から視認されにくく事故のリスクが非常に高くなる。
>>379 圧倒的に多いって、そらぁ大多数の自転車が歩道走ってるんだから数字的には、歩道から交差点を渡る時に起きる事故は多いでしょう。
だけど、全ての自転車を車道に追い出したからと言って、それらの数字が減るかどうかは分からないよ?
むしろ、車との接触事故は増加するのは明白だと思うけど。
>>377 歩道通行が認められている日本での自転車事故死者数は他国と比較して圧倒的に多い。
歩道通行は危険なので許可は取り消します、ってのは歩道通行を許可した自らの(先任者の)
過ちを認めるということ。普通の役人はそういうことはしない。
全ての自転車乗りに対して徹底教育。
これにつきるな。
383 :
382:2007/02/20(火) 23:37:29 ID:???
訂正
全ての道路上の車両に対して徹底教育。
>>380 単純な数の比較ではない。リスク評価ではっきりした差が出る。
事故防止は相手を視認できるかどうかが一番のカギ。
見えてる相手は邪魔に思えても轢き殺したりしない。
ぶつけたくないと思っていても、相手を見つけるのが遅れれば事故になる。
傍若無人な運転をするキチガイ車はどんな状況だろうが轢き殺す可能性高いけどね
街中でよく見る明らかに頭のおかしい奴(免許取立ての10代に多いと思う)はどうにかして取り締まり&指導できないもんかね
>>385 自転車は歩道と思い込んでるとか
そんなちゃっちな次元じゃないキチガイいるな・・・
>>381 >自らの(先任者の)過ちを認めるということ。普通の役人はそういうことはしない。
それはないw
何事も無かった様にするのが得意な人たちなんだからw
俺は細いタイヤの危険性について警察庁に意見書送ってみる
25053 何に変化があったのか ヒキタ 2007/2/20(火) 23:30:48
議連に出てこなかったことで言いますと(これに関しては、もう今なら大丈夫だと思うので言いますが)、
実は2/7の議連の前、2/2に、自活研の小林理事長と警察庁早川企画官が2時間程度におよぶ会見を行い、
例の<提言4-2-4>を法案化しないことと、路上の危険を「道路工事などの緊急避難的なもの」にすること、ほかを確認しています。
原則車道を、現状の「エセ原則車道」としない、というのが確認事項です。
このあたりが「2/7の前と後で何が変わったか」の部分です。
この早川企画官については、今回の試案→法案に直接タッチしている人で、TBS、毎日、朝日などの取材を通じても、私は数々の情報を得ることができました。
彼はヨーロッパの現状も知悉し、日本の道路行政に関するアイデアルのようなものも持っており、
私としては今のところは信用してもいいのではないかと思っているのです。少なくとも確認事項は守るであろうと。
しかし19日の発表を聞く分には、警察庁全体の姿勢は、まだまだよく分かりません。
パンドラの箱の中からは何が出てくるのか、正直なところ私にも分からないのです。
ただ、<4-2-4>をはじめとする提言を「踏まえ」る試案については、事実上、撤回されました。これは確かなことです。
そこの部分が「慶賀慶賀」の部分で、いや、ま、ちょっとはしゃぎすぎたかもしれませんがね。
これからも粘り強い主張と働きかけが必要になってくるのはもちろんのことです。
じゃあ俺は太いタイヤの安全性について警察庁に意見書送ってみる
じゃあ俺は自動車の危険性について意見書を送ってみるか。
自転車が事故で相手を死に至らしめたケースは昨年は6人。
自動車の1000分の1以下なんだよね。
これを危険でないと言わずして、自転車が危険だなんてチャンチャラおかしい。
>>391 なんで突然自動車と比べてるんですか?w
>392
391じゃないけど、
「歩道上を自転車が走るのが歩行者にとって危険だ」は量的には無視できる
と言いたいのでは。
一理あるけどね(でも百理ない!)
ちんぽ
聞くけど、自転車は何と比較して危険なのさ?
危険とか安全なんて相対値でしか無いんだよ。
>>396 対歩行者に関しては、
車道通行する自転車よりも、歩道通行する自転車の方が危険。
>>396 自転車が危険なわけないだろ
あらゆる車両の中で一番事故率が低いんだぞ
>>399 車道には歩行者が少ない。
そのため、自転車が歩行者に衝突する可能性は低い。
>>398 お願いだから書き込みしないでくださいね^^;;
車道を走る自転車が危険か。
車両として振舞うなら、こちらは何も困らない。
それに適切に対処することなんて、簡単なことだ。
逆走であるとか歩道とかから飛び出して来るのには、対処できないかもしれない。
これに対しては遠慮なく糾弾するが異論は無いな > 自転車乗り
自転車を歩道に上げる前と上げた後では
上げた後の方が、自転車の事故は増えてる事実が
歩道通行の方が危険である事の証明になってる
行政は失敗をちゃんと認めるべき
交通量の少ない交差点で赤信号の横断歩道を渡ろうとしたら
園児を連れて散歩中の保母さん(結構かわいい)に
「影響を与えるので子供たちが見ている前で信号無視しないでください」
って言われたとき、ちょっとアウトローな時間に追われるビジネスマンぶって子供たちに
「ボク達、ルールを守ってるだけじゃこの世界は生きていけないんだぜ」
ってかっこつけて去ろうとしたら軽トラに轢かれた
>>357 ガソリン税とか自動車重量税払ってもいいよ
自転車の場合はいくらなんだい?
歩道を色分けして自歩分離しても歩行者お構いなしじゃん。
道幅はあればあるだけ使うって色盲をどうにかしなきゃ話にならない。
>>404 いや、あの・・・ 自転車の台数と交通環境が、現在とかなり違うと思うんだけど
411 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 12:26:40 ID:uMzGf/vf
年間、700人近くの人が自転車との事故で亡くなっているらしい。
自転車も十分加害者になりうるんだね・・・。
自動車の比じゃねーよ。
自動車なんて年間1万人だからな(事故後1年経過も含む場合)。
どれだけ馬鹿げた数字か、車脳の人考えたことある?
自転車の対人死亡事故の犠牲者は6人だぞw
700人ってw
>>411 それって対人で相手が700人亡くなってるってこと?
そんなに死んでるわけないだろw
417 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 15:13:42 ID:CUYsFtoY
免許の更新に試験場行って講習受けてきたんだが、その講師が「自転車は車道!」と強調してたよ。
ビデオも見せられたが、その中でも自転車は車道走行が原則と言ってた。
今まで書き換えで受けてきた講習で自転車の話なんか一切出なかったのに…
本来は自転車の危険性も十分教えられたはずなんだが
今はそういう分がないがしろになりつつあるからな
オバチャンと接触して怪我させたとか普通にあるのだから昔と比べて安全になってるわけでもないのに
ただ日本は安ママチャリ天国になってしまったからスピードを出せないて点で甘く考えてるところはあるだろう
車道走る奴なんて当たり屋といっしょだよ
自分からぶちあてて弱者とかなんとかほざいて
ふんだくろうとする魂胆みえみえ
恥を知れ
>>404 つまりお前は前後に子供乗せたママや
傘さしながら片手運転でふらふらしてるバーチャンや
アルミ缶ゴミ袋いっぱいぶらさげたじゅら坊や
携帯で話しながら煙草吸って手離し運転してるガキんちょや
自分だけは大丈夫なんて勘違いしてる下手糞似非ロード(おまえ?)
なんかを車道に放り出したいと、そういう了見なんだな。
それとな、まじめに話をしたい奴はID出しやがれ
>420 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2007/02/21(水) 15:46:32 ID:???
>それとな、まじめに話をしたい奴はID出しやがれ
422 :
420:2007/02/21(水) 16:13:06 ID:???
そろそろ発表があるんじゃなかったっけ?
425 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/21(水) 18:35:10 ID:CUYsFtoY
なぎらも疋田一派だったのか?
で、疋田の会見はいつ?
頭を丸めて謝罪会見
疋田の幻でも一生追ってろw
H氏は、今回の考えをTCでいつも話してるね。
TCに関係のある人もここを見てるだろうけど、H氏に言ってやれよ。
「マッチポンプ乙!」とw
TC=テレフォンクラブ
>>429 そんなに文句があるなら直接言えば? TBSの前で待ってれば毎日通るよ。
あの人、遠くからでもすぐわかるw
TCなんて言われるとTurboCを思い出してしまうオレはもうすぐ定年
>>410 確かに自転車の台数は増えた。で、交通環境とやらは悪化してるのか?
他の車道走行の国々では自転車は増えているが自転車事故死者数はぐんと減ってる。
車道の共有を進めてる国の方が事故の減少率ははるかに大きい。
車道の共有が進んでない現状のまま自転車を車道に放り出すと
死亡事故激増だろうな。
車道に出るからには交通ルールってものを知らなきゃいけない
わけだが、自転車ユーザーの95%を占めるママチャリが、そんな
もの知ってるわけがないと思う。
今朝もぎりぎり2車線の細い道で車と擦りながら走ってたら真正面
からママチャリおばはんが逆そうしてきやがった。
おばはん躊躇なく真っ直ぐつっこんでくるし><
もうね、いっそのこと免許制にしたらいいのよ。
ちなみにその細い道にはガードで区切られた広い歩道がくっついてるんだ。
あのおばはんいままでだったら歩道走ってたんだろうな。
いい迷惑だ。
いっそのこと免許制にしたらいいのよ。
>>437 交差点に関しては見通しがよくなるから死亡事故は激減するよ
天国に向かうんだ
>>439 同意。
官僚達のからのヌマンセスを脱しない事には死亡事故は絶対増える。
アジアン道路満点なジャパニーズに通用すると思うななの〜^^
道路構造や車の通行ルールの基本はどこでも同じ。
国毎の環境の違いなんてものは車道通行と歩道通行の事故のリスクを
ひっくり返すほどのものではないのは複数の国での調査結果でいずれも
車道通行のリスク<<歩道通行のリスク、となっていることからも明らか。
日本が最も違っているのは「自転車の歩道通行が広範囲で黙認されている」という点。
まさにこの点が事故死者数の差となって現れている。
歩道黙認と事故死者数は関係の無い話
歩道通行の方が事故に遭うリスクが高い
自転車は原則車道通行だが、その原則が徹底されていないので歩道通行している自転車が多い
よって自転車事故死者数が多くなる
おおいに関係あり
まだ洗脳が解けない(w
お花畑全開ですね^^;;
周り見てると車が頑張ってブレーキ踏まないとぶつかるような動きする自転車多すぎ。
もちろんぶつけたら車が悪いことになるんだけど、よくそんな怖ろしいことできるよなーとつくづく思う。
歩道がない道路はいっぱいあるし、原則車道を実践しなくても車道での走り方を理解することは必要だよね。
そうすれば歩道通行時の走り方もだいぶ違うと思うけどなぁ。
交通教育をせずに自転車に歩道を走らせるのは間違いだということだ。
>>449 歩道通行許可したことで、通行方向すら定まってない歩道の走り方が
車道通行時にまで悪い形で出てきてしまうのはある意味当然。
>>444 事故のデータを提示されても、「海外と日本は環境が違う」と主張する人は、なぜか一番の環境の違い
=「日本では自転車の歩道通行が当たり前のようになっている」という点にだけは気づかないようです。
>437
>車道の共有が進んでない現状のまま自転車を車道に放り出すと
>死亡事故激増だろうな。
安全に車道を走れないような大人は自転車に乗ってはいけない、
という割り切り(覚悟?)が試されている気がする。
30年も歩道走行を放置したら、今から正すのは大変だろうなぁ。
理想論だ! 現状を追認せよ! という声も聞こえるが、
俺にはこれしか進む道がないようにしか思えない。
そもそも車道を走って危ない人が、歩道走行を許されるのも変だな。
(ちっちゃい子供は別扱いね)
>>453 車道走行は全然難しくなんかない。
歩道走行よりも決まりは単純だし従いやすい。
> 歩道走行よりも決まりは単純だし従いやすい。
俺様歩道走行と遵法歩道走行は別物だと思う。
そりゃ普段車道を走ってる人はそう思うに決まってる。
スポーツバイクを待たないママチャリ層をごっちゃにするから話がこじれる。
>>455 一番怖いのが自転車を車両と思っていないノーミソ腐った凶器振りかざす面子だ。
結局は、鶏卵の問題だ。
車道走行が徹底すればドライバーが気をつけるようになって事故が減る。
今の状態だと気をつけてないから車道は危険。だから歩道を走る。
ドライバーはいつまでも気をつけない。の悪循環。
ロード乗りが執拗に車道走行を主張するのは
車道走行する人が臨界点を超えればドライバーの意識が
変わり事故が減ると信じてるし、実際そうだから。
ねえねえ、ママチャリの人は歩道がないときにどこ走っているの?
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \ 歩道容認はイカン!事故死者数が凄い事になってる!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ピストとか信号無視とかはいいだろ
| (__人__) | むしろ己が高まると思うし
\ ` ⌒´ / 規制とかマジで糞だよ
>>460 それも一理ある。非現実的だが。
東京なんか慢性渋滞なんだから、電車・徒歩・バス・事業車だけに制限し
二輪車・私有車禁止にしたら平均速度が上がって、効率は相当良くなると思うよ。
なんと言うか、選民思想気取りの痛い人が多いスレですねぇ
>>463 電車やバスや事業車なんてエコロジーの面から考えて遺物だろ?
効率良くママチャリやクロスやごみMTBなんかを禁止にしてロードのみにすれば地球はかなり快方に向かうよ
この状況が変わるとしたら煙草と同じで外圧しかないよ。
エコロジー推進条約かなんか出来て、
「2車線以上の道路には自転車道を整備すること」
みたいに義務づけられない限り無理でしょ。
>>465 頭がおかしい人の書き込みはお控えください
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \ 歩道容認はイカン!事故死者数が凄い事になってる!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ママチャリが車道で轢かれようが知ったことじゃない
| (__人__) | 土日に快適にロードで走りやすい道路が欲しいだけ
\ ` ⌒´ / だって僕、自転車通勤だもん
時代は電動スクーターに移行していく事でしょう
最近の動きで懸念していること。
自転車からミニバイクや軽自動車に移行する人が少なからずいるのではないか。
慎重に動かねば(動いてもらうようにしなければ)台無しになりかねない。
厳しく縛られるなら、自転車を使う意味が無いって人は多いだろうね
原付辺りにかなり流れるんじゃないかな
原付乗ってる奴ってデブが多いよね?
★歩道走る自転車、全国調査へ 事故増加受け警察庁
・警察庁は19日、自転車が歩道を走行する際の危険性について点検するよう全国の警察
本部に指示した。対象は「自転車通行可」となっている歩道の全5万区間(計約7万キロ)と、
駅、商業施設、学校施設から半径約500メートル以内にある歩道。歩道上に自転車走行
部分を設けるなどして、歩行者と自転車の分離を進める考えだ。
道路交通法上、自転車は車道通行を義務づけられ、歩道は「通行可」に指定されている
場合しか走れないが、実際には、歩道を走行しているケースが多い。交通事故全体が
減少する一方で自転車が関係する事故は増加傾向にあり、対歩行者の事故は10年前の
4.6倍に上っている。
「通行可」に指定されている歩道で、今回の点検で歩行者が危険にさらされていると判断
されれば、歩道上に自転車通行部分を設けることや、指定の解除も検討する。また、
指定されていない歩道については、車道走行や降車を求める看板を設置して指導を
強める。
4月末までには点検を終えたい考えで、自転車が車道走行した場合に危険な場所も
あわせて調査を実施。危険な場所については、国土交通省など道路管理者の協力を
得ながら、車道上に自転車道などの自転車走行空間を確保する方法を検討する。
http://www.asahi.com/national/update/0219/TKY200702190319.html
少なくとも自転車の車道右側走行はやめて欲しい
もしも本当に警察が自動車の制限速度アップのために
自転車を規制したいなら,
原付も規制するか,制限速度アップしてくるよね
このスレに常駐する「自転車は車道走るな」派の人たちの書き込みを見てると
警察内部にも同じ考えの人がいても不思議じゃないよな。
単に妄想とかマッチポンプとは言い切れないものがある。
>>477 いや、それは無いな。
むしろ原付も自転車の仲間入りして歩道走行になる可能性大。
>>476 もし、車道の一部を削って自転車道を設置したとすると、
逆走も合法になるような気がするのだが、杞憂だろうか?
川崎の方にあった自転車道は車線別れずの両面通行だったな。
自転車への無理解ぶりはスゴイね。
この手の話はママチャリが大前提の話でしょ
高性能スポーツ車やロードなんて眼中にない
ロードバイクに乗ってるだけで競輪選手ですかなんていわれる世の中だからな
>>482 道路環境や法整備が進んでもスポーツバイク乗りは浮いた存在のままだとも思う
そのうちスポーツバイク自体に何らかの規制が入ってもおかしくない
>>483 で、また細いタイヤは・・・と言いたいわけ? しつこいよ。
>>459 >車道走行が徹底すればドライバーが気をつけるようになって事故が減る。
>今の状態だと気をつけてないから車道は危険。だから歩道を走る。
>ドライバーはいつまでも気をつけない。の悪循環。
自転車に気をつけてないドライバーでも、他の車には気をつけてるから
車道を車と同じ向きで走る自転車は、歩道を走っているよりもはるかに視認されやすい。
だから今すぐ全面車道走行に切り替えたとしても事故は確実に減る。
クルマを運転しててもドライバーなんて意外に周りを見てないよ。
先が詰まってて、ここでこちらの自転車を無理矢理抜かしても意味無いのに
狭い道でクラクション鳴らしながら煽ってくる奴とか普通にいるからねぇ。
>>488 >クルマを運転しててもドライバーなんて意外に周りを見てないよ。
そうそう、だから歩道なんか走ってちゃダメ。
車道で(クラクション鳴らされても)見られてる方が事故防止には有効。
塗装工とか左官とか土木作業員とかやってる馬鹿が怒り狂って、
クラクション鳴らしまくっても、無視して車道走った方が安心だよねぇ。
>>487 つまりお前は前後に子供乗せたママや
傘さしながら片手運転でふらふらしてるバーチャンや
アルミ缶ゴミ袋いっぱいぶらさげたじゅら坊や
携帯で話しながら煙草吸って手離し運転してるガキんちょや
自分だけは大丈夫なんて勘違いしてる下手糞似非ロード(おまえ?)
なんかを車道に放り出したいと、そういう了見なんだな。
それとな、まじめに話をしたい奴はID出しやがれ
車道を走る方が安全だと思う者だけ走ればよい
素朴な疑問
>491
> アルミ缶ゴミ袋いっぱいぶらさげたじゅら坊
> 携帯で話しながら煙草吸って手離し運転してるガキんちょや
> 自分だけは大丈夫なんて勘違いしてる下手糞似非ロード(おまえ?)
の3つは、歩道走らせたほうがいいと思ってるんだろうか。このコピペは。
>>487 > だから今すぐ全面車道走行に切り替えたとしても事故は確実に減る。
どうだろ。
遠慮して、もしくは怖いから、ぎりぎり端っこ走るもんでしょ。俺も最初はそうだった。
# ホント、不思議なもんだけどね、
# 歩道がなけりゃどうということ無いのに、歩道があると遠慮して怖くなるんだわ。
そうなるってえと、ぎりぎりを追い越す奴は少なくなくて、
するってえと、接触事故は結構起こるかもな。
走り方(遠慮しないとかまっすぐ走るとか)もちょいと教えといたほうがいいべな。
>事故は確実に減る。
それは無責任すぎだろ。
車道を散々走り慣れてる俺らでも国道を100キロも走れば
一回や二回はドキっとすることがあるだろ。
歩道と違ってコケたり大きくふらついたら即死の可能性があるんだぞ。
>>492-493 どう考えてもマージンなく自動車の横を走る自動車の方が悪いと思うんだが・・・。
>496
(仮に、の話だが)轢かれた人間にそれを言うか?
原付から自転車に乗り換えた漏れが来ましたよ。
あんなもん白バイにハエのようにたかられるだけで、いいコトなんか一つも
無かったですよ。
ただあれ、自転車の車道走行訓練には最適かもね。
おかげで自転車に乗り換えても車道走行に抵抗感無かった。
原付だと怖く無いみたいだし、変な遠慮もしないみたいなんだよね。
これもホントに不思議な感覚。
こういったココロの問題って、馬鹿馬鹿しいことなんだけれど、
車道通行に移行する過程で、考慮しないとイカン、と思う。
原付くらいならふらつきにくいし加速も楽だからな
ああ、なるほど。そういうのもあるか。
サドルを適正高さにして乗る方法を広めるのも必要ってことか。
>>499 ココロの問題、激しく胴衣。
彼らが経験者と一緒に走れる機会を設けることが大事だと思う。
車道通行>自転車にもバックミラー、ウィンカー、ストップランプの装着を義務付けろ
そんな義務いらないなぁ。振り返っての目視と手信号で充分。
いくら装置着けても使わない奴は使わんし。
>>499 原付乗ったことある?
制限速度守って走ると、かなり危険を感じるよ
装置がついてるのに使わない奴の方がより危険だったりするしな。
>>505 それは原付はリミッターまでまわさんと乗っとれんといってるようなもんだが。
都市部では自転車、原付、自動車一律30キロ制限にすればいい。
一方通行(自転車を除く)の道の車道を走る場合、
1.道路の左端(車からみて右端)を走行。
2.道路の右端を走行。(いわゆる逆走)
どっちが正解?
正解は「自分で考えて判断し、安全なルートで進め」だろ?
路駐とか道路状況で正しいルート選択なんて変わるよ。
道公法も神様が作ったわけではないので絶対ではないのさ。
道公法てのは知らんが道交法を自分の都合で曲げるのを当然だと思ってる奴は家から出るな
自分の都合と状況判断は意味が違うと思うが、
そんなこともわからないなら小学校からやり直せ。
ノーヘル スピードリミッターのない原付が一番よかったお
いつの時代?
80年ころまではノーヘル スピードリミッターここ10年くらい前じゃなかったかな?
大型バイクでも300km/h自主規制してるからな
519 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/23(金) 17:44:19 ID:OXsHkPJs
マッハ15age
人も36.85km/hの自主規制してるよな
>505, 509
原付で怖い道なら、自転車でも怖いでしょうね。
(ところでそれは何が怖いのかな? 恐怖を与える原因に対策しなきゃね!)
自転車と原付の話は、同じ状況で、
原付だと怖がらなくて、妙な遠慮もしない傾向にあるよね、
それは気持ちの問題ではないかい、という話の続きをしているのです。
歩道の無い道でクルマと自転車は共存できるのだから、
歩道があったって、共存できる。
そのためには、両者の認識が変われば十分。
認識を変えるあたって、自転車の乗り方・走り方を教える機会も欲しいね、という話。
ノウハウ集を作るというのもいいかもしれない。
あ、まずは現場の警官への自転車乗り方教室ってのはどうだろう。
警察に提案してみようかな。彼らは腰を据えて対策すると宣言したよね。
世の中、自転車を中心に廻っているワケじゃないからなぁ。
どちらかというとどうでも良い物に分類されるもの。
>>505 怖いと思っても歩道に逃げられないから、その分根性は座る。
>522 みたいのを見るとかわいそうな人なんだなって思います。
俺も自転車は好きだけど、
脳内自転車関連法案ばかり可決している奴は痛いと思うよw
これから先も自転車を取り巻く環境なんてそんなに変わらんだろう。
警察に期待しすぎて電波がゆんゆん出ているのもなぁ。どーなのよ?
正直、歩道だの車道だのって現状が一番理想的なんでないかと
それよりももっと別のところを弄るべきじゃね
タンデム合法化とか
とりあえず大阪人神奈川人埼玉人を東京に入れなければかなりマシになると思う
つうか何で彼らは日本じゃない国から東京に来るのにパスポートが要らないんだろうか?
石原民主主義人民共和国への入国は
パスポートもビザも無しでOKと首領様が決めているから
あんまり危ないこと書いてると消されるよ
>529
千葉人と茨城人は入ってもおk?
>大阪人神奈川人埼玉人を東京に入れなければかなりマシ
おまえの理屈からいくと東京都下は埼玉になるが?
神奈川人埼玉人はしらんが関西人(大阪人)ってなんで声がでかいの?
人混みの中でも目立ってやたら耳障り。ハッキリ言って大嫌い。
関西はチョソ文化圏だからなあ
>>536 もしかして図星だった?
こそこそ喋られるよりはいいと思うぜ
どうも悪口かと思って被害妄想が
以上の例の通り、大阪人は相手にしないに越したことは無いDQN民族です。
大阪人であることに劣等感でも持ってるのだろうか?
2/24神奈川新聞 照明灯
ヒヤリとした。体のそばを音もなく、かなりのスピードで通り過ぎていく。
今さらの話題ではない。だが、折々に書いておきたい。自転車の歩道通行。
何のための歩道なのか。おちおち歩いてはいられない。法律でいえば自転
車は車両ではなかったか。
自転車が走ることのできる歩道はごく一部、例外なのである。それがいつ
の間にか、狭い歩道にも上がってきた。当初は車道での車と自転車の事故
が多いことから警察が認めたと思っていた。警察当局は事故を減らしたい。
特に死亡事故である。自分たちの成績にかかわる。
これは間違いだったようだ。だが、次に増えたのが歩道での人と自転車の
事故である。何しろ、歩道を通るのは当然の態度である。後ろから「チャリン、
チャリン」。そこのけそこのけ、お馬が通る。そのたぐいが多い。お年寄りや
子供はたまったものではない。
ゆっくり歩きたいのなら公園か寺社の境内あたりしかないではないか。業を
煮やしたのが警察庁である。道交法改正案をまとめ、今国会に提出する方針
だ。通行区分の明確化が狙いというが、例外はむろんある。歩道に自転車が
上がって相当の歳月が過ぎた。
都道府県の公安委員会の例外的な措置だったのだが、ありとあらゆる歩道
に広がってしまったのである。
ヘタクソな文章だな
>何しろ、歩道を通るのは当然の態度である。
こことか日本語おかしいし
最初はこのスレタイにもなったように
「自転車の歩道走行容認」を前面に押し出していたのに
いつの間にか「自転車は車道走行が原則。通行区分の明確化を目指す」と
180度言ってることが変わったよな。誤解だとはいうけどw
>後ろから「チャリン、チャリン」。お年寄りや子供はたまったものではない。
実際にベル鳴らすのは、
ほとんど年寄りか子供だったりするのが皮肉な話ではあるなw
>542
組織内の暗闘とか、車道派と歩道派の確執とか、
想像するとちょっと楽しい展開。
The Automobile Empire Strikes Back
みたいなことにそのうちなるかもしれない。
つーことは今は「A New Hope」って事か?
>>542 は?180度違う?お花畑もたいがいにね。
「自転車は車道走行が原則。通行区分の明確化を目指す」は提言そのままだろ。一万回読み直せ。
>>543 一昨年の騒動の時、関係者らしき人が、警察内では以前からの定例行事だって書き込んでたね。
今に始まった事じゃないんだって。
>>545 道交法マニアしか目を通さない提言なんてどうだって良いよ。
少なくとも「自転車の歩道通行容認」と
「自転車は車道走行が原則。通行区分の明確化を目指す」が
同義だなんて役人の世界でしか通用しないロジックだ。
つまり何を中心に広報を進めていくかの方針が変わったのは確かだろ?
パブコメ受けてそうなったのかどうなのかは知らないけど。
そうそう
疋田さんの大勝利!
その分、自転車側に義務が厳しく課せられる
>>548の脳内議会で、また新しい自転車関連規制法が可決された模様です。
良かったですね。
>>549 そういうスタイルが嫌われる理由なんですよ
へー。そうなんだ。
日常的に法律が無視されてることを考えると、法律でなく実施が問題
つまりおまいらが見かけたらきちんと注意しろと
ただ歩道を注意してゆっくり走ってる奴は勘弁な
逆走無灯火携帯歩道暴走辺りをメインにおながいします
>>545 > 一昨年の騒動の時、関係者らしき人が、警察内では以前からの定例行事だって書き込んでたね。
定例行事って、
543> 組織内の暗闘とか、車道派と歩道派の確執とか、
のこと? だったら今回の歯切れの悪さってのは、、、はい、妄想妄想。
180度方向転換だか360度方向転換だかはどうでもいいです。
車道通行の原則ってのを明言したってのは評価しますよ。
そらああんた、今までの自転車の扱いを見てきたら疑わないほうがどうかしてます。
「自転車は車道走行が原則。通行区分の明確化を目指す」って、あーた、
今でも車道通行は原則で通行区分は明確なのに、法律のナニを弄るつもりかと。
>554
もっと(陰謀論を)楽しもうよ!
陰謀でもなんでもなく、
警察内部にも「自転車は歩道を走るべき」と考える人は当然いるだろう。
昔みたいに自転車は絶対車道通行に戻したら、路駐車両を避け
ようとして後方確認せずにに車道中央に出てきて後ろから来た車
にはねられる人が続出の悪寒。
普段から車道走ってる人は後方確認の癖がついてるけどさ。
誰も絶対車道通行なんて言ってないが・・・。
それに後方確認しない自転車も気を付けて安全確保するのが自動車の努めだろ?
現時点でもそんな奴は山ほどいるし、そのための免許だよ。
逆だよ、歩道禁止にすれば車両としての意識が芽生えるようになるよ
そりゃ、何人かは轢かれて死ぬだろうけど
自然に淘汰されてちゃんと走れる人だけになるだろ
それに車道が恐いと思う人は自転車に乗らなくなるだろうし
歩道通行可によって自転車乗りのモラルもメチャクチャになったんだから
歩道絶対禁止を徹底させるのが、交通安全への唯一の道だよ
なにこのゲーム脳w
>>557 車道へ出ろ、という法の原則に従う人が、車道で他の車を気にしないとでも?
車から見ても自転車が最初から車道走っていれば、その前方に路駐車があれば
中央寄りに出てくるのは当然のことで普通に予測可能。
歩道の方に避けるだろう、という車に都合の良い思い込みは自転車の車道通行が
徹底されれば通用しない。これがわからないようなのは余程のバカだけ。
無理無理
車道に出る事が恐怖に思う層がそのうち騒ぎ出すよ
そうなったらおしまい
大丈夫。現場の警官も含めて、世間の人たちは皆さんほど自転車に興味がないから
どんな政策変更があろうが、何も変わらずにこのまま行くから。
>>561 の言うことは尤もだと思うが、
>>562 の指摘すること尤も。
現在: 意地でも車道を走る自転車乗りが一定数いる。無理解なドライバーとの摩擦アリ。
ちょっと先: 広報のおかげで無理解なドライバーが減る。
ちょっと先: 広報のおかげで車両として振舞う自転車利用者が増える。
もっと先: 道路利用者が互いに信頼して、道路を適切にシェアするようになる。
こんな順番でないと、562の言うとおりの未来が来ると思う。
>>563 えぇー。
日本って自転車利用においては先進国なんだよ。
こんなひどい道路状況(ドライバーの無理解、自転車利用者の無法、含む)にも関わらず、
自転車利用者の数は多い。
駅までのパーク&ライドを自主的に自転車でやってる人が多い。
クルマでの送り迎えではなしに、自転車通学ができる状況が多い(それほど安全)。
狭い道には自転車が適している。
(最近では変わってきたが)町の機能が集約されているから、自転車でも用が足せる。
うまい方向付けさえすれば、世界に誇れる国になれると思うよ。
>565
じゃぁ、中国は最先進国ですな
数年前に上海に行ったが、自転車なんてほとんど見た記憶ない。
現地生産のドイツ車を始め、クラクションならしまくりの自動車大国だった。
こと都市部に関しては、中国=自転車大国は過去の事。
>>567 中国って言ってるのに上海に摩り替えるなよ、詐欺師
じゃあ,てめえの中国はどこだ?
>569
岡山とか?
都市環境で上海と香港は中国から切り離して考えてもいいだろ普通。
さすが幻の欧州スレに粘着しているチャリオタらしくていい。
次は幻の中国だ。
幻の欧州とか言ってるやつは本当の意味での厨か下流だな。金貯めてオランダでも行ってみな。無理だろうけどw
575 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/28(水) 21:39:36 ID:GR2+1Cj2
>>574 逆に聞くが、あんたはオランダに行った事あるのかい?
あっちの自転車に乗ってる年齢層かわかってるのかい?
欧州が好きな奴はいい加減に自分でとった写真くらいアップできるだろ?どこぞの海外のサイトのコピペじゃないやつなw
幻の欧州=疋田の洗脳民
>575
> あっちの自転車に乗ってる年齢層かわかってるのかい?
分別のわかる大人ののりものってこと?
ドイツ・フランス・イギリスに住んでいる日本人の知り合いは、
口をそろえて、怖くて自転車で車道なんて走れないと言う。
歩道通行が染み付いているみたいね。
実際走ってみると、車両として走れるし、車両として扱われるから、どの国も走りやすかった。
二段階右(or左)折しなくてもいいし。
何をもって自転車大国と言うのかはいろんな意見があるだろうけど、
例えば中国は車が急増しているとはいえ、台数で言えばまだまだ圧倒的に自転車が多い。
都市部では車の多さが特に目立つが、自転車が少ないわけじゃないよ。
最近は電動自転車も多いけどね。自転車はみんな車道を走ってる。
北京では車道、歩道とは独立した自転車レーンもあったりして結構走りやすい。
上海は確かに車が多い。広大な北京に比べて狭い範囲に集中してるからってのもあるだろう。
交通マナーは決して良いとは言えない、というよりかなりひどいので事故も多そう。
ドイツではフランクフルトで自転車に乗った。自転車レーンも確かにあるけど、狭い道も
結構多いし、そういうところでは老若男女が車道を普通に共有してたな。
ロンドンには友人の弟が住んでたが、自転車通勤してたらしい。
ちょうどテロなんかで公共交通から自転車に切り替える人が多かった時期らしく、
職場の同僚が何人も同時に自転車通勤を始めて、会社に掛け合って職場内に自転車置き場を
確保したとか。今はどうだか知らないが、地下鉄は高いし渋滞税もあるからテロとは関係なく
自転車へのシフトは進むかもね。
幻の欧州(笑)
現実だろ?
>>562 だとしても、車道での恐怖の原因は自動車であって、自分ではないのだから、
怖いので自転車が歩道に、となるとは限らない。
車道を自転車で走ると崖から落ちるとか、こけまくって大変とかなら、自転車は歩道を走るべきって流れになるだろうけど、
車道に怖い目にあわされて、“車道を走る自分が悪い”とはならないだろう。
>>578 > 分別のわかる大人ののりものってこと?
自転車だけでなく、クルマも分別ある人の乗り物。
>>583 > 車道での恐怖の原因は自動車
これは明らかなことなんだけれど、ここに手をつけようとは思わない人が多い。
恐怖は感じても事故は少ない車道走行
なんとなく安全だと思ってるけど実は事故が多い歩道走行
まあアレだ。キミはドイツで免許を取ってみるといい。
ま。クルマは分別ある大人の乗り物(であるべき)だろ?
そのための免許だ。現実はそうで無い人間があまりに多いけど。
俺は、自転車は日本では子供や分別のない大人や分別があっても
実行する体力のない老人までが乗っている、という皮肉を言った
つもりだったのだが、車の話にすりかわっとるw
>>591 5年くらい前にも、鹿児島で同じような事故があったな。
593 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/02(金) 12:52:18 ID:ZH16VBzU
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070302it04.htm 飲酒厳罰、自転車の歩道走行…道交法改正案を閣議決定
政府は2日、飲酒運転の厳罰化などを柱とした道路交通法の改正案を閣議決定した。
運転者への罰則を強化するとともに、新たに酒や車の提供者、同乗者への罰則を設ける。
ひき逃げに対しては、最高刑を現行の2倍の10年に引き上げる。今国会に提案し、年内の施行を目指す。
これまで車や酒を提供したり、同乗したりする行為が刑法のほう助罪で立件されることはあったが、
改正案ではこうした運転者以外の周囲の責任を明確化した。
相手の飲酒を知りながら車を提供することを助長行為として運転者と「同罪」にし、
酒類の提供や同乗も「飲酒運転を容認する行為」ととらえ、
運転者よりは軽いがほう助罪より重い刑罰を科せるようにする。
ひき逃げについても死亡事故だった場合、業務上過失致死罪との併合で
最高刑は懲役15年となり、現行(懲役7年6月)より大幅に重くなる。
また、自転車の歩道走行について、13歳未満の子どもや車道走行が特に危険な場合に限って認めることにした。
現在の道交法では車道走行が原則。しかし、歩道走行も多く歩行者が事故に巻き込まれるケースもあり、
現状を一部追認した上で、専用レーンを設けて自転車と歩行者を分離するなどの対策を取れるようにする。
このほか、重度の聴覚障害者にもワイドミラー装着を条件に運転を認める。
その他の改正点は、75歳以上の免許更新時の認知機能検査導入、後部座席のシートベルト着用の義務付けなど。
(2007年3月2日12時42分 読売新聞)
>現在の道交法では車道走行が原則。
>しかし、歩道走行も多く歩行者が事故に巻き込まれるケースもあり
>現状を一部追認
そうことなら、現状を追認しちゃいけないのではないのか?
ワイドスクランブルでやってるけど、「自転車の歩道走行を例外的に認める」としか言わなかったな。
「歩道を走れるようになりますよ」が世間的な捉え方なんだろうな。
走行区分の明確化じゃないのかよ? 言ってることがバラバラだぞ。
せまーい歩道をロードで走るのだけは勘弁してください。
低速のママチャリ位は(マナー守ってれば)良いと思うんだけど。
徐行してればロードだろうが構わんだろ。
>>597 速度落としてとにかく気を配るので勘弁してください
くそとろいローディが歩道を安全に徐行運転なんて出来るわけない
別にロードで車道に出るまでの短距離以外、歩道を走るつもりはないからなぁ。
段差も気になるのでスピードを出すつもりもないし。
>600
一部のママチャリほどとろくはないと思う。
歩道歩いてて、真正面からゆっくり来たママチャリが、
こちらに気づいているのにパニックになってしまったのか、
どちらにも避けず(避けられず)にまっすぐぶつかって
きたときにはどうしてくれようかと思った。
一部のママチャリって…
仮にもスポーツ車に乗ってる人間を最々々低レベルの乗り手と比較してる時点でとろいって言ってるのと同じだろ
>>602の住んでる環境って凄い奴がいるんだなw
どこの国だよ?
>>602 その文章読む限りお前は回避行動をとらずに道の真ん中を歩き続けたように取れるんだが
>>600 確かにとろいけど、補助レバー付いてるし無意識でブレーキ握れるから大丈夫
マジでたまにそんな事態があるから困る
今日もちょっと前方への集中が途切れたときに左折ウィンカー出した車いたしもうウンコウンコ
頼むから早めに点滅させろと
>>605 歩道を歩く歩行者が、何で自転車を回避しなきゃならんのだ?
自転車が車道に出るか、押して歩くのが普通だろ
>>607 キミは外に出ないほうがいいよ
頭おかしいからw
相手が避けられないようにした上で避けられなかったことに文句を言う
…ヤクザ?
たぶん
>>602は見ただけでゆっくり走ってきたママチャリがパニックになるほど
ヤバげなオーラを垂れ流している奴なんだろ?
時々いるよね。露骨なキチガイ。
>>602 世の中に、こんな人が外を歩いてると思うと怖い・・・
>>602のニュアンスと違うかもしれないけど。
中途半端によけると、少しのすき間に突っ込んでくる自転車もいるからな。
広い歩道でも後ろ確認しないでズレると
ギリギリを別の自転車が走り抜けることもある。
結論としては、俺も602氏と同じように、様子見ますね。
602にが必死になってるよ・・・
みんな相手しちゃだめだよ
615 :
613:2007/03/02(金) 20:41:31 ID:OvxiGVXb
違った。そゆこと書こうと思って来たんじゃなかった。
歩道走行動きがあったようなのでage
>>613 自転車2台と歩行者だとそれ怖いよな
下手に止まると対向車側に避けちまうし
>603
まぁ人によるけどね。
>604
カワサキの国でござる。
>605
立ち止まったよ。うっかり左右に移動してもぶつかる可能性かわらんだろ。
>608
君の住んでる国では歩行者が自転車をよけないといかんのか?
怖いので近づかないようにするから、どこに住んでいるのか教えておくれやす。
>609
てか、とろとろ走ってても止まることすらできないってドユコトよって
話なんだが。
>610
てへ。
>611
だよねー。
やっぱりキチガイかよ
>618
いやそんな褒めてもらっても何もでませんよ。
てか、このスレにすら、歩道走ってる自転車に対して
歩行者が積極的によける「べき」だと思っている
奴がいるとわかりました。大変、勉強になりました。
違う違う
そうやって苛めたいときはいいけど、普段は双方が譲り合えと
キチガイに何を言っても無駄
無人島にでも住んどけ
目糞鼻糞
地域性というか、歩道の幅や自転車の通行量にもよるけど、
法律上も、また、ここは自転車好きの集まる場所だということもあるし、
「歩道に於いては、俺ら自転車が譲ろうぜ」
という結論にいくのがカコイイと思うね、俺は。
歩道走らないし。
歩道走ってる奴はままちゃりくらいだろ
あと街乗りMTB(ルック)とか
まともなスポーツ車で歩道走ってるなんていい笑いものだわ
そこんとこを自覚すべきだよね
90%以上の自転車が歩道を走行している現状、
車道を走るのは反社会的行動だと思うが!?
人殺しが横行していたら、殺人しても良いと言う事か。
もしかしてこのスレの人たちって当然のような顔して一番左の車線のど真ん中走ってたりするの?
>>626 90% 以上の人が反社会的行動をしている疑いがあるということです。
<90%以上の自動車が制限速度超過走行している現状、
<制限速度を守って走るのは反社会的行動だと思うが!?
と言いたいのですか?
>>628 何か問題でも?
こっちは道交法に従ってるんだから自動車がそれを邪魔だと思うなら公道走らなければいい。
>>628 最も左の車線の左端によって走る人が大多数ですけれど。
これはマナーに分類される行為であって、ルールではありません。
> 当然のような顔して一番左の車線のど真ん中走ってたりするの
その行為は問題にならないです。法規でそのように定められているのです。
どこがどう酷いのか指摘しないと、ただの野次。
「コリアが酷い」という主張だとしてもスレ違いだし。
ローディーを騙るキチガイ工作員
>>635 痛々しいな・・・
こういう事書く奴は死んで欲しい
「共通認識」「譲り合い」「相互理解」
こういう言葉が最も似合わないお方が何名か巣くってやがりますね。
>>635 痛い奴なんかどうでもいいけど、世界が違うってのは20万クラスからじゃないか
最悪5,6万のクロスでもどうにか
40万って何がいいのかよくワカラン
「幻の欧州」もどうかと思うけど、
自動車が一番偉いという「昭和40年代的認識」もどうかと思いますよ。
阪神高速で自転車の女性重体 ひき逃げ容疑で運転手逮捕
2007年03月03日13時36分
3日午前4時25分ごろ、大阪市東成区中本1丁目の阪神高速東大阪線の下り線で、
自転車の女性が倒れていると110番通報があった。自転車には車に衝突されたような
跡があり、女性は頭などを強く打って意識不明の重体。府警高速道路交通警察隊は同日、
東大阪市本庄西1丁目のトラック運転手吉田利之容疑者(34)を、道交法違反(ひき逃げ)
と業務上過失致傷容疑で逮捕した。
調べでは、女性は同区中本2丁目の派遣会社員中山雅代さん(30)。事故の数分前に
「高速道路を自転車が走っていて危ない」などという110番通報が3件あり、中山さんは
路側帯付近に倒れていたという。
府警に「人をはねたかも知れない」との届け出が数件あり、現場からはヘッドライトの部品と
みられるプラスチック片や青色の塗料が見つかっていた。吉田容疑者は「何か物には当たったが、
人ははねていない」と容疑を否認しているという。
改正法案は、結局歩道通行推進してる。
これまでナアナアにしてたことを、法で正式に認めちゃった。
もうだめかもしれん。
>>602を基地外呼ばわりしてる奴は
歩道上でパニックになり真正面からママチャリでぶつかるような奴で
歩行者が積極的によけるべきだと思っている奴ってことだよね?
こんな奴が歩道を通行するのはますます容認できないな
はっΣ(・∀・)自転車の歩道通行反対の工作員なのか
ナアナアでいいよ。ママチャリまで車道に出てきたら、快適なロード通勤が
できなくなってしまうだろう? 何しろ自転車は並走禁止なんだから。
先頭に遅いママチャリがいたら、後続は全部それに合わせて走らなきゃならない。
( ゚д゚)追い越せばいいんじゃ・・・
>>643 いやいや、単に
>>602の自分の身を守るスキルが低すぎるから、馬鹿にしてるだけ。
例えば歩道を歩いていて向こうからダンプカーが来た時に、車が歩道を走るのは
法律違反だからと避けなかった、なんて人がいたら世間では当然馬鹿呼ばわり。
それと一緒。
歩道上で自転車が歩行者より優先される云々という話とは違う。
>646
あー、カゴがっちりつかんで止めてさしあげたんだけど。
追越しと並走は違うぞ。
自転車にまつわる問題の多くは、「ナアナア」に端を発しているのに。
追い越しと並走の区別もつかん奴もいるのか・・・。
>>644は頭の悪いアンチロードの下手な煽り、で確定
歩道を走るのが一番安全なんだからそれでいい。
挙動が不安定な幼児や高齢者が乗る自転車を車道に出し、それをスレスレで大型が通る。
現実として幼児も高齢者も歩道を選んでいる。
車道を走った人ならわかると思うが、一車線一杯使うトレーラーも通る。
今の日本の道路事情(特に都会)で車道の方が安全なんて絶対にない。
まぁ一部の人が車道を走りたいのはわかるが、それだけのために、他の多くの人を死と隣り合わせの危険を押し付けるわけにはいかないだろう
視野が狭く、周囲に注意配分が十分できない幼児は歩道でもいいでしょう。
車道を走るルールの徹底とかも教育もあるし。
高齢者については車道を走るのが危ないほどふらつくのであれば歩道はもっと危険。
歩道のない道の方が圧倒的に多いのだし、歩道から全く出ずに通行するなんて事実上不可能。
日本の道路事情云々は車道通行が歩道通行より安全、という事実を覆すわけではない。
歩道走行メインの日本で自転車事故死者数は車道通行の国々よりもうんと多いのだから。
>>652 自転車の一部歩道通行許可で広がってしまった、「自転車は歩道を走るもの」という誤った認識こそが
多くの自転車に乗る人に「死と隣り合わせの危険」を押し付けているのが現状。
>>652 >歩道を走るのが一番安全なんだからそれでいい。
根本が間違ってるし、なんの為に免許があるのか理解していないようだな。
歩道通行の場合、交差点が危険。
だから、歩道通行の条件として、
交差点では降車して歩行者として横断歩道を押して歩く
というのを付け加えないといかん。
それでも、駐車場などへ出入りする車との事故を防止できない。
歩行者の通路として歩道橋しかない交差点をどうするかの問題も解決していない。
車道が安全なのなら、なぜ幼児は歩道でもいいと言うのか。
幼児はスピードも出すし、老人よりフラつきもする。
なぜ幼児は歩道でもいいのか?
幼児こそ車道を走らすべきではないのか?
幼児も老人も車道でいいさ。当然だろ?
例外を作るとまたナアナアが続くことになってしまうからな。
個人的には車椅子も車道を走ったほうがいい。
頭悪いな。視認性の問題だよ。
車道の方が歩道よりもクルマからの自転車の視認性は高いだろ?
邪魔と思っても見えてれば普通は事故起こさない。
危ないのは歩道からの出会い頭だからね。
自転車が視認出来てて事故るとしたら、あまりにヘタクソってことさ。
ただし子供は小さくて視認性に劣るので、車道走るメリットが薄いため歩道なんだよ。
>>657 車道が安全なのは車道左側を車両のルールに従って走行するから。
また幼児は大人に比べて視野が狭く、また興味を引くものがあるとそれ以外のものに
注意を向けられなくなる傾向が強いことも知られている。
幼児であっても周囲の状況判断やルール遵守ができるのなら車道でも問題ないよ。
あんまり小さいと目立ちにくくて視認性の点で問題あるから、旗でも立てた方がいいかもね。
外国の例での、幼児の歩道通行義務には、
視野が狭い、判断力が足りない、走行能力が足りない、被視認性に難あり、
という理由と、
移動範囲が居住ブロックに限られている(移動のための自転車利用ではない)、
という前提がある。
だから、交差点では降車の義務もある。
これを「児童」の移動のための自転車に適用するのは無理があると思う。
>>659 視認性の低い子供が、より危険な歩道を走ることで安全になるということですか?
ちょっと無理がある話ですね。
だから、歩道通行には交差点での降車義務がセットにならないといかんのよ。
自転車全てを原則歩道通行にして交差点では降車させるべき。
免許無しで車道を走らせるのは危険すぎる
>>664 俺はロード乗り側の人間だか、それには同意する。
日本は自転車に肝要過ぎたからね。
>>664 それが解決策だな
現状の日本の車道を走るよりかなり安全だと思う
それでも構わないが、移動手段としての自転車じゃなくなるだろうよ
>>664 いいなそれ
ただ、まだちょっと甘い
交差点では自動車も降りて人力で押しながら進む事
そうすれば事故も激減すると思うぜ
もう全員歩こうぜ。
疋田の洗脳コピペしか出ない人は
予想外の方向に進むとレス止まるなw
>>664 日本では歩行者と車の事故が多い。
自転車を歩道に追いやって交差点で降車させるとさらに死亡者が増えるよ。
車板と流れが被ってるwww
数の問題
現行法下での 自転車 と クルマ の事故
改正法下での 自転車 と 歩行者 の事故
どちらが多くなるのか?
質の問題
自転車とクルマなら死傷するのは自転車
自転車と歩行者なら死傷するのは歩行者
一番割を食うのは歩行者(特に老人・子供)かもな
>>664 2行目の趣旨は、
ルールを知らないから自分勝手な運転になり、危険だ。
だから、ルールをちゃんと知ったものだけが車道を走るようにする。
そのために免許という手段をとる。
でよろしいか?
この場合、免許がない自転車は、歩道のない道路をどう走ればいいの?
これまで通り通行して良いとなると、免許の意味が薄れるように思う。
質問でございます。
以下の状況では自転車はどう振舞うのが理想的でしょうか?
- 車線の色が黄色(追い越し禁止)の車道の左端を自分が自転車で走っている。
- 自分の後ろには何台も自動車が連なっている。
- 対向車線からも自動車がひっきりなしに来ていて、自動車が自分を追い越せる隙がなかなかない。
法律的には、追い越し禁止の道路だと自動車が自転車を追い越すのも違法の気がするのですが、
実際は対向車が来てなければ、追い越していきます。
676 :
675:2007/03/04(日) 18:08:54 ID:???
すみません、【自転車乗りの】公道車道の走り方3【鑑たれ】とスレ間違えました orz
>>674 もちろん、免許がない自転車は車道を走れない。
免許を持ってないと公道で車を運転できないのと同じ。
また免許厨かw
実現することはないから、一生脳内で俺法案を考えてろよ。
自転車に免許なんていうヤツァただのバカかオカミ礼賛の腰抜けどん百姓
免許制度が交通安全を守ってるなんて、とんだ勘違いだぜ。
自転車用の免許なんてわざわざ作る必要ないだろ
普通自動車免許を持つ者だけが自転車にも乗れるようにすればいい
そして自転車での違反も自動車の免許に反映させればいい
免許がないから信号無視したり、自己中心的な走りになるのでは?
だから、普通自動車免許保持者以外は自転車運転禁止にすれば解決するよ
免許があっても自己中な走りしてる奴も多いよ。
自転車免許など文明国なら絶対やらない世紀の愚策。
そんなものを望む馬鹿がいるわけないよね。
民度が低いんだからしょうがないだろ
歩道通行推進ってだけでも世界の笑いものだってのに。
韓国人コンプレックスか、救われないなw
>689
その朝鮮人にあきれられているということに気づくべき。
>692-693
あれあれ、みっともない人間もいたもんだ。
確かに民度は低そうだw
車板の馬鹿何やってんだよw
お前の頭じゃ、論破出来ないから、とっとと帰って来いw
海外に幻想を抱いてる人ってなんなの? 朝鮮人なんじゃないの?
バカだらけになってスレ終了
>>698 同意
チョッパリどもの馬鹿さ加減には辟易する
今までの流れを見てみると、車道を走りたい奴以外は自転車は歩道ということでFA?
>>698 つまりお前は前後に子供乗せたママや
傘さしながら片手運転でふらふらしてるバーチャンや
アルミ缶ゴミ袋いっぱいぶらさげたじゅら坊や
携帯で話しながら煙草吸って手離し運転してるガキんちょや
自分だけは大丈夫なんて勘違いしてる下手糞似非ロード(おまえ?)
なんかを車道に放り出したいと、そういう了見なんだな。
それとな、まじめに話をしたい奴はID出しやがれ
702 :
674:2007/03/05(月) 20:42:54 ID:???
>>677 ああっ、そういうことか。
免許と一言で言っても、つめねばならないことは山ほどあるし
それを一つずつ話していくのは別スレで、だろうな。
私なら、プレドライバー教育や交通と関わらずに生活できないこと
を考えて、小中高での教育に取り入れるという手法を推すかな。
これも同上であるが。
>>697 海外の現実に目を背けている人ってなんだろ。
>>703 実体験もない海外を盲信している人ってなんだろ。
免許話を2ちゃんでつめると何が起きるんだ?
キチガイの考える事はわからん。
>>705 警察の中の人がこのスレ見ててその意見を汲み取ってくれるかもしれない。
俺もロードのドロップハンドルと、貧弱なホイールと細いタイヤの危険性を
このスレで訴え続けていこうと思います
>>708 警察の中の人がこのスレ見ててその意見を汲み取ってくれるかもしれない。
免許厨は別スレでヨタ話してくれよ。スレ違いもいいところだ。
>>707 ドロップハンドルが危険、って昭和40年代かよw
10段変速なんて危ないざます
警察庁の人見てますか?
ロードに乗っている者ですが、公道で乗っていいものかどうか技師暗記にかられる事があります。
以下の内容についてどう思われますか?
・28Cより細いタイヤは側溝を越えられないので禁止
・カーボン部品は耐久性に疑問があるため認可制に
・ハブダイナモやハロゲン等十分な光量をもつ灯火の義務付け
・ヘルメット、グローブの義務付け
・ペダル、ホイール等へのリフレクター装着義務付け
・ウィンカー、テールライトの装着義務付け
・音楽を聞きながらの乗車禁止
・ブレーキに手がかからない状態での乗車禁止
・決戦用ホイールやスポーク数の少ないホイールの公道使用禁止
・自賠責保険加入の義務付け
・トゥークリップ、ビンディングペダル等は認可制に
・サイクルコンピュータを視界に入りやすい補助バーにマウント義務付け
・車道では時速25km制限、サイクリングロードでも速度制限
・ドロップハンドルの禁止
・長袖、長パンツの義務付け
>>707 具体的にどう危険なのか教えてっ(>_<)
>>713 それコピペだったのかorz
前に真面目に返答したのがあるから過去スレ読み直せ。
自転車の走行環境の整備と自動車の規制。
これ以外あり得ません。
おつかれさまでした。
>>713 自分の能力にあわせて自己責任で選択すれば良いと思います。
>>714 お前の返答なんかいらねーよ
警察庁の人に提言してるんだ
おっと、途中で送信してしまった。
何が起きるかなんて私に聞かれても分からないよ。
せいぜい自転車免許に関わる諸々を自分の中で整理することくらいでしょうよ。
私は免許話をしたいわけじゃないし。したいんなら別スレで、と言ったまでだよ。
>>717 んなら最初っから警察庁にでもメールでもしておけ。こんなところに載せても見てくれないぞ。
自転車免許もロードの規制も、実施する予定はありません。
私どもにご意見ご要望等ございましたら、
こちらに書かず、直接該当部署までお寄せください。
722 :
該当部署:2007/03/06(火) 09:46:41 ID:???
と部外者には説明しておりますが、実は免許制も規制も着々と進行中です
今朝のオヅラさんも言ったが、(自動車事故の罰則強化の法案について)
自動車を厳しく規制するとそれで成り立ってる経済がうまくたちゆかなくなると。
だからダメなんだよと俺は言いたいんだが。
自動車とのトラブルで警官を呼んだときの話
「横断歩道を横断する方向に通行する場合は、自転車は降りて押さなければならない」
と言われたんだけど、これは本当ですか?
そんなこと今まで聞いたこともないし、実際、歩道走行してて途中に交差点ではない横道があって
次の歩道の始まりまでが横断歩道で分断されている場合などに、わざわざ自転車降りてまた乗って
なんて走り方をしている人は一人も見かけたことないし、まったく信じられないんですが。
その場に3人警官がいましたが、みんな口をそろえて、「本来はそういう規則になっている」と譲りませんでした。
歩道を自転車が走行可能な場合はその間に挟まっている横断歩道も自転車に乗って走行可能
なのではないんでしょうか?
その警官らによると、自転車横断帯が敷設されている場合はそこを走行するのはOKだが、横断歩道のみ
の場合は降りて渡らないといけないんだそうです。
それから、一時停止の路面マーキングありますよね?あれは公安委員会の管轄ではなくて、地方自治体が
勝手に付けているものなので、違反しても別に罰則などはないそうです。あくまで止まった方が身のためですよ
という警告みたいなもので、従うか従わないかは運転者次第だそうです。これも初めて知りました。
もちろん、標識として定めている一時停止に違反した場合は自転車といえども反則だそうですが。
一時停止のマーキングについてはこれまでけっこうまめに守っていたので、逆の意味で意外でした。
725 :
724:2007/03/06(火) 10:26:49 ID:???
全ての自転車は歩道を最徐行で走り、交差点では降車すればよい。
それだけでかなり変わる。
<交通死者>全国で1000人超す 最も遅いペース
3月6日11時3分配信 毎日新聞
全国の交通事故による死者が5日現在で1000人を超えて
1012人に上ったことが、警察庁のまとめで分かった。
死者が1000人を超えるのは昨年より2日遅く、記録の残る
1970年以降で最も遅いペース。同庁によると、昨年1年間の
交通事故死者は6352人で6年連続で減少しており、今年に入っ
ても減少傾向が維持されている。
都道府県別累計の死者数が多いのは、大阪59人▽東京54人▽
埼玉51人▽愛知50人▽千葉47人など。少ないのは、奈良、
鳥取、香川が6人▽高知8人▽山梨、長崎、大分の10人。
最終更新:3月6日11時3分
毎日新聞
なら全ての自動車が最徐行で走ればいいのでは?
4輪のほうが低速走行は得意だしな。
>>725 つまり横断歩道を渡らなければ問題ないわけだね。
>>726 最徐行って何キロよ?あまりに速度が遅いのであれば自転車よりキックボードの方がいいんでねw
>>725 :724
もう感じていらっしゃるように横断歩道は自転車通行禁止ですね。
で、横断歩道の定義ですが、
------------
第1章 総 則(目的)
(定義)第2条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、
それぞれ当該各号に定めるところによる。
4.横断歩道
道路標識又は道路標示(以下「道路標識等」という。)
により歩行者の横断の用に供するための場所であることが示されている道路の部分をいう。
-------------
とあります。
つまり、横縞のある横断帯は横断歩道で、
この場合両サイドのペイントがあるものと無いものがあります。
で、問題の両サイドのペイントペイントのみで、横縞が無い場合は、
それだけでは何か分からないので、道路標識などにより、
歩行者の横断帯か、自転車の横断帯かを指示標示してあるはずですよ。
>>725 :724
>ただし、例外もある。
>自転車横断帯のある横断歩道の場合だ。ここでは、自転車に乗ったままの横断が許されている。
例外は無いです。
その場合通れるのは自転車横断帯であって、横断歩道ぢゃ無いですよん。
まずはロード乗りに横断歩道は降車の徹底をお願いしたい。
我輩も本日より厳格に降車を徹底したいと思う。
都内では我が物顔で交差点で降車せずに爆走するローディしかいないけどね
>>735 車道は命を危険を感じるから、一昨年より自粛している。
ロードで歩道を走ってるのか?
ママチャリより疲れるだろ。
>>737 抜重を理解していれば歩道でもロードはMTBより楽なわけだが
>>734 それならまだかわいい方で、横断中の歩行者がいようが
隙あらばそいつから見て赤信号でも突っ込んできますからねぇ。
>>738 そうやってMTBを誤用して楽しいのかね?
ついでに歩道も爆走して?
>>738 ハゲ同。
MTBは車道も歩道もどっちも走りづらい。
どう見ても抜住を意識しなくても段差を越えれるMTBのが楽やろが
歩道でもロードが楽って言ってる奴は嘘ついてる
いや、そんなことどうでもいいから。スレタイ読めよ。
>>742 ロードの方がずっとラクだよ。マジで。
ロードが段差に弱いなんていうのは迷信だね。
歩道を走る程度の速度なら抜重なんかしなくても全然問題ない。
車重が軽く走行抵抗も低いから走りが軽快な分ロードの方が軽やかに走れるし、
ハンドル幅が狭めなのも狭い歩道で障害物が多かったりすると助かる。
>>744 時速何キロぐらいで段差につっこんでんの?
追加でライダーと車体のスペック書いてください。
てか、歩道走るのにロードのスペックはいらんだろ
>>745 歩道走行だからスピードはほどほど。15キロから25キロくらい。
段差といったってほんのわずかだし角は丸いんだし。
峠のダウンヒルなんて道路の継ぎ目やマンホールの段差もガッツンガッツン高速で乗り越えてくけど、それでもパンクは稀。
(予見できればジャンプするんだが、間に合わない時はヘタにブレーキングするよりそのまま突っ込むのが安全)
そんな激しい衝撃に比べたら歩道の段差なんて物の数にも入らない。
>>746 極端なデブとか、超軽量カーボンホイールとかは別だが、
街乗りに使うようなロードの仕様なら、ライダーとか車体のスペックとか関係ない。
空気圧管理さえきちんとしていれば問題ない。
>>747 俺はスーパーにも魚屋にもクリーニング屋にもロードバイクで行く。
買い物袋にジュースやミルクやビールなど重い物を沢山ぶら下げてるときは、
さすがに段差には気を遣う。
といってもドロップバーの両側に買い物袋いっぱいにぶら下げてて既に抜重不可能だから、
スピードを15キロくらいに落としてあげるだけだけど。
歩道のチャリは大迷惑。
歩道走行するやつはスポーツ車乗る資格なし
歩道は歩くとこ、つまり自転車は押して歩くことだ
> 歩道走行だからスピードはほどほど。15キロから25キロくらい。
真性の馬鹿。
なぁ、自転車横断帯の無い横断歩道の横(車道)を乗って渡るのは
合法だよな?
>>752 ロード乗ったことない人、乙。
ロードのブレーキ性能は半端じゃないから25キロくらいでも安全。
俺はいつも歩道を30キロくらいで走るよ
>>755 同意。 きっちりした性能を持ったロードなら歩道でも車道でも余裕だな。
MTB乗りはそこのところを理解してない可哀想な人。
歩道で飛んだり跳ねたりしてるトライアルバイクの馬鹿どもなんとかならんか?
ああいう最低の連中が自転車乗り全体のイメージを悪くしてる。
なんかローディだけが車道走ってるような言い方する人いるけど、
MTB乗りだってまともな人は歩道なんか走らない。
(ルック車海苔は除く。あれはママチャリと同じ)
段差があって乗り心地良くないしスピード出せないし、
建物から人が飛びだすは路地からクルマが出くるはで危なっかしくて。
>段差があって乗り心地良くないしスピード出せないし
なんでMTB乗ってるの?
おまえが自分勝手に思う「まともな基準」なんてきいてねーよバーカ
>>748 15-25って違反に属する速度じゃね?
徐行しなければいけないんだから、上限で15出していいかってところじゃね?
俺はせいぜい5-10くらいしか出さないよ、いったん歩道に上がったら。
>>762 厳密なところはわからんが、
広い歩道で歩行者がいなければ問題ないだろ。
世間のママチャリやルック車もみんなそんな感じで走ってるわけだし。
>>755 人が全くいない状態だったら問題おきんだろうが
歩行者がいて15〜25km/hで接触したら接触した相手はどうなる?
何の為の歩道か、だな。あと原付の制限速度と同じ30km出すなら車道だろ。
>>762 己の技量くらい、己で分かるのだよ。
勝手を知ってる見通しの良い歩道なら40キロは出す。
>>764 歩行者が近づいてきたり、飛び出してきそうな場所は速度を落とすから、接触しようがない。
テクニックと経験とセンスが物を言うんだよ。公道ではね。
>>754 どうなんだろう?合法だと思うけど。識者求む。
>>767 違法
以前、警察官に質問したら違法って言ってた。
>>766 既に首都高バトルする香具師のコメント状態だな。
770 :
748:2007/03/06(火) 20:35:54 ID:???
>>762 徐行ではないもののそれに近い感覚。すぐに止まれる。
もちろん前に人とかいたら完璧に徐行します。
僕は歩道が混んでる時は歩行者より遅い速度でも走れますから、
前の歩行者を抜けない場合とか、時速3km程度でゆっくりと走るときもあります。
(ベル鳴らしたり声を掛けて追い越すのは申し訳ないのでしません)
歩行者優先、歩道は徐行、というのは当然の事として考えていますから。
15-25キロというのは、普通の自転車が普通に歩道を走っている速度、という事です。
>>465 そんなスピードをあえて『歩道』で出すのはなぜ?
ふつうに車道走ればいいのに。
771 :
748:2007/03/06(火) 20:37:12 ID:???
足を怪我してた時に、片道10キロの通勤をロードで全部歩道を走ったら2週間でホイール振れた
やっぱり軟いよ
だから自転車は歩道走るなよ。邪魔だから。危険だし。
>>773 危険とは思わない
十分に注意して乗れば車道より絶対安全だと思ってるのでね
歩行者感覚で歩道を爆走するのは危険だがね
775 :
748:2007/03/06(火) 20:56:33 ID:???
>>774 >十分に注意して乗れば車道より絶対安全だと思ってるのでね
いいえ、車道の方が安全です。
>>775 押し付けないでもらえるかね?
あんたが勝手に車道を走ればいいだけ
歩道を走るようなバカは自転車のらんでくれよ、頼むからよ
>>778 なんか必死ですね。噂の学会員ですか?w
>>774 歩行者にとってはお前のようなバカが一番危険
歩道の自転車はただ単純に邪魔
世界中で歩道のチャリは大迷惑。危険だし。
>>774 キチガイローディーをまともに相手にすると損だよw
危険なのはこいつらの頭なのになw
自演乙
歩道のチャリは公共の福祉に反している
自演乙
法律的に一部容認されましたが、なにか?
今後、拡大されていくでしょうねw
自分さえよければいいという現代の病癖が、自転車の歩道走行を培ったといってもいい罠
歩道自転車のDQNぶりを見てるとよく分かる
だから、俺はこんなレスしないって
歩道の自転車はあたかも自分はDQNだDQNだと周囲にわめきながら走っているように見える
>>786 車道自転車にもDQNはいるけど、どう思われますか?
自分さえよければいいという現代の病癖が、歩道より車道が安全といいだす罠
>>789 弱者優先の原則を知らないバカハケーンw
確かに車道を走るロード乗りは自分がキチガイだキチガイだと周囲にわめきながら走っているように見えるねw
792 :
748:2007/03/06(火) 21:12:55 ID:???
結局、歩道の自転車はサイテーw
偏差値もサイテーということでFA!
いつものローディ憎し君が、今度は歩道を爆走してると自慢気に自白したわけだw
>>772 それは安物だからだよ
20万以上するロードは絶対にそんな事にならない
歩道派の負け
歩道自転車はやはりバカだと証明されたようなw
>>768 そうなのか…と思ってしまうが、根拠が不明だしな。
こればかりは実際聞いてみるしかないのかな。
歩道必死厨からは何やら最終講義の匂いがぷーんw
さ、さ、さ、さ、どうぞこちらにwww
>>799 ”自転車は歩道を走れ”と言っちゃうような警察官が
勝手に言ってるだけかもしれない。
横断歩道は降りて渡れと規定がある、自転車横断帯は乗車したままで良いとある
横断歩道横の車道部分については規定を見つけられなかったが、横断歩道ではないので
とりあえず合法じゃないのかな(判例なんかがあるか知らんけれどグレーということで)
この辺、歩道通行を容認しちゃった結果のゆがみだよな。
最初から車道を車両として走ってれば良い。
でも、自転車横断帯があると、妙な動きを強要されて危険。
歩道から道路を横断するときに事故が起きやすいのだから、
横断歩道で降車して押して歩くのは理にかなっています。
でも、自転車横断帯があると、止まらなくて済むから、アレやっぱり危険だな。
というか、単純に、歩道走ってるロードってすげぇーカッコ悪いと思うんですけど。
なんというか、いい年した大人が一昔前の小学生の半ズボンはいてるような恥ずかしさがあると思うな。
>>804 車道部分を走れないとしたら、どうやって渡ればいいんだ?
根拠もへったくれも無く無問題だろ。
根拠言われたら、車道の左側を走行すべしの大原則を持ち出せばいいんじゃね?
それとも普通に車が横断することはありえないような、交差点ではない横断歩道のこと?
それだって歩道から車道に入り込むときに横断歩道上を横切って入っていく自動車や
バイクなんていくらでもあるし、それらも問題ないんだろ?だからOKじゃねーの。
>>804 > とりあえず合法じゃないのかな
とりあえずなんてモノじゃなくて、ガチでそれが基本。
自転車は車両だから車道を走るんだよ。
横断歩道でない部分の横断は車両横断禁止区間でない限り問題なし。
横断歩道は歩行者の横断の用に供するものだからダメってだけでしょ。
ロードが赤信号に出くわした時って、信号無視するか、歩道を走るというのがよくある。
歩道は歩行者の物なんて言えたもんじゃない。
多くのロード乗りにはそんな自覚はない。
停止線で信号を待つ俺は言える。
はっ、もしかして、信号無視しないと810定義のロード乗りではないのか。
屁理屈だが、「信号無視」と「歩道は歩行者の物」は矛盾しないと思うのだが。
個人的には小さい交差点での赤信号の左折は(軽車両に限らず)あってもいいんじゃないかと思うけどね。
赤信号の左折が問題になるのは車道か歩道のない道路の話だろ?
歩道上なら信号とか関係なく好きに左折すればいいじゃない
「車道と歩道どちらが安全か」なんて場合によりけりだろ?
人にもよるし。結論を出す事に無理がある。
ただ、30キロ以上で巡航するなら車道はガチだな。
816 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/07(水) 17:03:10 ID:MCwGVxpg
>>812 自動車でも赤信号の左折は認めて良いと思う。
それが国際的にも標準的な交通法規(右側通行の場合は右折)だし。
もちろん直進優先なわけだけどね。
実情としては、左折専用の側道がある場合(溜池、富ヶ谷等)を除くと、
日本では常時左折可の信号は段々減ってきてると思う。
以前は青山通りからコロンビア通りへ左折する信号は常時左折可だったが、
最近左折も信号に従うように改められた。
自板って
>>813のような「真面目なんだけど頭の悪い」奴が多いなw
原理主義者w
「真面目なんだけど頭の悪い」は、まさに「原理主義者」に対しての言葉だな。
何が原理主義なのはよく分からんが・・・
>>813が頭が悪いことは確か。
>>816 (常時)左折可が少ないのって結局歩行者保護のためなんじゃないの?
ドライバーが徐行と歩行者優先を守らないから
信号で止めなきゃならなくなった。
みんな信号機だとよく守るからねえ。
>>821 多分その通りだと思う。
それと、左折する手前の道路で左折専用レーンを作れるかどうか。
左折と直進が混在してると、直進は赤だから停止しているのに
うしろから左折したいクルマがクラクション鳴らしたり、
信号が赤に変わってブレーキ踏んだクルマに左折したいクルマが突っ込んだりする。
常時左折可というのは一旦停止して、歩行者や自転車や右からくる
直進車に注意しつつ徐行で左折してもいいですよ、という物だと思うんだが、
その辺がどうも徹底されていない。
三つの色を見分けるのにも精一杯な黄色いサルには人間と同じルールは荷が重過ぎる
ごもごもごもごも…ごもっともー
幻のカルフォルニアに1年住んでたんですが
> 左折と直進が混在してると、直進は赤だから停止しているのに
> うしろから左折したいクルマがクラクション鳴らしたり、
いくら狭い道でもそんな馬鹿はいなかった、というか、
赤で左折するのはオプションであって待ってれば曲がれるんだから
> 信号が赤に変わってブレーキ踏んだクルマに左折したいクルマが突っ込んだりする。
赤は(一時)停止であることは変わらないので、そんなことはない。
止まらずに曲がったら捕まるよ。
なぜ日本だとこんなヒドイ有様なんだ‥‥‥ orz
>>825 > 左折と直進が混在してると、直進は赤だから停止しているのに
> うしろから左折したいクルマがクラクション鳴らしたり、
> 信号が赤に変わってブレーキ踏んだクルマに左折したいクルマが突っ込んだりする。
↑
これも幻の日本だからねぇw
>>823 なんでここの黄色いお猿さんたちは
上下2色ですら見分けられないんだぜ
実際、日本人は信号守るほうだよ。
ここのスレのヴァカは、なぜか自分は頭がいいと思い込んでて、それで、実は真性のヴァカだから、救いがなくて見苦しい。
>>823 おまいさんは人間かい?
だったら早く人間の世界に帰りたまえよ。
ここはサルの国のサルスレだからねえ
>>825 > なぜ日本だとこんなヒドイ有様なんだ‥‥‥ orz
それ簡単な理屈。
取り締まり対象にならないルールは守らないし忘れる。
周りに合わせてボケっと走ってりゃ済むようになってる。
信号が無い横断歩道で人が渡ろうとしてても止まらないし、
一時停止も徐行もテキトー、
左から追い越しするわ、
合図はマトモに出さないわ、
黄色信号見て加速するわ。
自転車も同じ。
取り締まり対象にならないルールは守らないし知ろうともしない。
適当に走れそうなところを、死なないように走る。
逆走、並走、無灯火、信号無視、二人乗り、傘差し、歩道爆走。
自転車テキトーに乗ってた奴が
免許取ると自動車にテキトーに乗るようになる。
ルールに従うってことの意味を知らんのよ。
幻の欧州とか言ってるけどよ、そりゃ、手の届かないものは幻だわな。
>>832 >取り締まり対象にならないルールは守らないし忘れる。
「欧米」もそれはおんなじなんだけどな。
信号が無い横断歩道で人が渡ろうとしていたのに止まらないのは
ヨーロッパでは厳しく取り締まられるからみんな守る。
駐車禁止、停車禁止、駐停車禁止などについてもアメリカでは厳格で、
交差点は駐停車禁止だから交差点でタクシーに手を挙げても
交差点を行き過ぎた場所でしか止まってくれない。
また、駐車禁止はヨーロッパでは甘い国が多いから違法駐車だらけだが
アメリカ都市部は現在の日本よりさらに格段に厳しいので違法駐車する人は非常に少ない。
取り締まりを厳しくすればいいって言いたいのかもしれんが、
取り締まりをする現場の警官が「自転車は歩道走れ」っていう
馬鹿ぞろいだからなぁ。なら、このままでいいよ。
あいつらも別に市民の安全考えて取り締まりをしているワケじゃないし。
>>832 横断歩道は歩行者も遠慮して車が行き過ぎるまで待つから、漫然と運転してる車は停まらない。
直前横断にならない限り(法律上は横断歩道では直前でもいいんだけど)とっとと横断開始すればよい。
歩行者が車を甘やかしている。
黄色信号の駆け込みも、赤になったとしてももう一方の信号がすぐ青にならないから。
それでほんとは十分安全に停止できる場合でもだらしなく進行する。
時差式でないところでは、直進車が黄色でも停まらないから、交差点内の右折待ち車が
曲がれるころには他方は青になってることも多い。
一方が赤になったら同時に他方が青になればよい。安全のためのバッファをあげると必要以上に
甘えてくるのがドライバー。余計な配慮は逆効果。
>>835 赤信号に変わる時にブレーキのタイミングが合わなかった車両と、赤信号だったが、巡航中に青に切り替わった車両がぶつかるだろ。
道路は自転車のためのものではないし、自転車以外にも車両がいるのを自覚しろよ。
そして無免許が交通語るな。
>>836 ブレーキのタイミングが合わないって…
黄色でアクセル踏むクセがついてるやつはそうなのかもなw
黄色で停まれば何の問題もない。
黄色で安全に停止できない状態でやむなく進行したのであれば
赤になったときには交差点の通過がおわりかけてるところ。
青になる側がフライングして猛ダッシュするとか、片側10車線のだだっ広い交差点でもない限り問題ない。
>>836 片側赤になる、他方は同時に青、アメリカじゃそれが普通。
だからぶっ飛ばしてるDQNな車でも黄色でかなり必死に停まる。
黄色信号で止まらない→右折車の列が取り残されて赤信号になってから右折
→右折レーン停止線手前にいる車でも辛抱足らんやつが追従
→青になった側の直進車がなかなか発進できない
近所でよく見る光景だ
そもそも交差点信号の設計のツメが甘い。地方にもよるんだろうけど、USの大きい交差点は、
直進+右折(小回りのほう、日本で言う左折)と、左折(大回りのほう、日本で言う右折)に
それぞれ信号がついてて、独立に制御する。
対向する車線をそれぞれ
←B
A→
としたとき、
A: 全赤 / B: 全赤
A: 全青(直進+右折; 左折) / B: 全赤
A: 青(直進+右折) (黄→)赤(左折) / B: 青(直進+右折) 赤(左折)
A: (黄→)全赤 / B: 全青(直進+右折; 左折)
A: 全赤 / B: (黄→)全赤
(交差する交通に同じことをやった後、はじめに戻る)
の順番に変わるので、基本的に左折と直進の交通が交わらないようになっている。
もちろん、小さい交差点ではこんなことはやらないけど、俺が住んでたエリアでは、
左折レーンがある場合はこういう交差点が多かった。一方でムチャムチャ手抜きな
4-way stop (交差点入口は全部一時停止で、先に止まった奴に進行の権利がある) の
仕組みとか、クルマ文化だけによく考えてるよ。
ところで、「そして無免許が交通語るな」とか言う前に自分がまともに免許資格持ってるか
確認したほうがいいよ。教習所とかで。 > 836
右折が実質的に赤信号のタイミングでしかできない日本の信号設計は、
アメリカだったら集団訴訟のいい的になりかねないぐらいクズだよな。
>4-way stop (交差点入口は全部一時停止で、先に止まった奴に進行の権利がある) の
>仕組みとか、クルマ文化だけによく考えてるよ。
あれもみんなちゃんと止まるし、順番通りうまく回ってるよな。
>ところで、「そして無免許が交通語るな」とか言う前に自分がまともに免許資格持ってるか
>確認したほうがいいよ。教習所とかで。 > 836
免許なんてどんな馬鹿でもとれる
すぐ「無免許が…」なんて言うやつはすっごく頭悪く見える
>>843 そう言う、あなたも頭が悪そうに思えますけどね。
単純馬鹿って感じw
とっくに既出かも知れんけど、
月刊エヴァ3rdで連載はじまるんだって?
847 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/09(金) 01:30:04 ID:22yl1E9y
ニューヨーク市内自転車レーンの現状と改善についての提言
http://www.youtube.com/watch?v=ONS2ptAR4mo ちなみに僕がビレッジに住んでた頃(〜95年)は、
こんなバイクレーンすら全く存在しなかった。
いまはマンハッタンにすらバイクレーンがあるという事すらオドロキ。
少なくとも東京より進んでる。
全然機能してないみたいだけどw
あと、世界各国の状況も色々紹介されているのも参考になる。
幻の欧州を信じてやまない車道派は絶句
ワラタw
>>847 日本でこんなレーンを設置するとママチャリが大半だから逆に走りにくくなりそう。
そしてスポーツバイク乗りは車道を走るしかない状態になりそう・・・。
>>850 日本にもこんなレーンは幾らでもあるだろ
欧州だって、全ての道に設置されてるわけじゃない
オランダですら1割にみたいない程度
>>847 ペイントだけでは路駐自動車に占拠される、作るなら物理的に分けないとダメ、
っていう好例だね。その点、そこで紹介されてる各国のレーンはよくできてる。
>>847 路駐スペース作って、その向こう側を自転車が走るってのは良いと思た
物理的に分けると逆に不便にならね?
ただ自転車レーンにはみ出して止めてる奴は事故が合った時には全責任被らせるように汁
そうすれば当たり屋が増えるから自然とレーンから車が消えるぜ
物理的に分けてる問題もある。交差点での処理が難しい。
歩道通行で指摘されている危険性そのものってところもあった。
路駐スペース作って、その向こう側を自転車が走るようにすると
路駐の間から人、特に子供が飛び出してきて事故が起こりそうだな。
>>847でも散見できたが、左折車を左から追い抜かす構造はやっぱり怖いな。
交差点の処理方法ももっと見られるとよかったんだが仕方ない。
東京で同じことをやろうとしても難しいんじゃないのかな。
バス停などはどうなってるんだろう。
スポーツ自転車はサーキットかサイクリングロードしか走れないようにするのが一番安全。
公道は車が使う。
歩道は歩行者と自転車が使う。
これこそまさに安全の方程式
バカは無理して書かんでいいよw
安全の事なんてホントは考えてもいないくせに
なにが「安全の方程式」だよw お為ごかしも良いところ。
自転車が走ってるだけで危険になるような技量なら
免許は返上して自動車の運転などやめた方が良いよ。いつか人を殺すから。
>>851 別に全ての道に設置する必要はないんだよ。
自動車や自転車の交通量が多い都市部の道路や幹線道路に設置するわけで、
例えばサイクリストが多くても風張峠や白石峠みたいな道に自転車レーンを作る必要はない。
また、日本の道路のうち、歩道がある道路だって4割しかない。
(どんなに幅の狭い歩道であっても、歩道がある道路は全部合わせてね)
この国で自転車専用道が1割に達するには数十年を要するだろうね。
>>856 これはこれは…ありがたくお気に入りさせていただいた。
>>858 その方針で行ってみよう。
数年たちました。
依然として歩行者はクルマに轢かれてるね。
横断歩道も廃止。歩行者は歩道から出てこないように。
さらに数年たちました。
えーと、クルマ同士の事故はどうして減らないんだろう。
もうみんなそろってヒキコモリだ!
都心を走ってて、後ろのクルマにクラクション鳴らされるのって
渋滞で前が詰まっていて、こちらが減速した時が多くないか?
前が詰まってるんだから鳴らしても意味ないのに・・・。
で、結局こちらは隙間が空けば、
渋滞に関係なくどんどん先に出れるもんだから、
一度もそのクルマに追い越されることなく引き離してしまい、
さらにクラクション鳴らすことに意味がないという・・・。
どうして、周囲の状況を見ないんだろう?
せめて威勢良くクラクション鳴らすんなら、颯爽と自転車くらい抜いてくれよw
狭い道に図体のデカイ車走らせといて渋滞したら勝手にイライラ。
その頭の悪さと言ったらもう目も当てられん…
抜いたんらブレーキ踏まずに前のクルマに突込んでほしい。
そこまでやるんなら抜いてもいいぞ。
子供を教えるには教員免許が必要だろうな。
だから我が子を教えるにも資格が要る。www
はて? 子供を教えるのに教員免許なぞ必要ないが。
自転車に乗るにも免許が必要ないようにね
>>847 NYCだってあるだけマシ。
それに引き替え我が国の後進ぶりには呆れるね。
「自転車は歩道を走らなくてはならないと法律で決まっている」と
思っている馬鹿がいるんだから。
872 :
847:2007/03/10(土) 03:57:30 ID:2U7cNmBn
新しくできたバイパス。車道は片側二車線。
歩道の幅がが6mくらいあって、歩行者と自転車で道の色分けがしてある。
歩道には誰もいない。歩行者も自転車もいない。なぜならここは群馬県。
さすがにここまで準備されたら、車道走るとイヤガラセされるよなあ。されたし。
で、久しぶりに歩道走ってみましたよ。
定期的にガッタンゴットン。
こんなのが車道にあったら、文句いうよな。普通。
右左折してくるクルマを先に通さねえと、轢かれるな。
こっち見てねえや。
そのうちその「立派な歩道」区間が終わりました。
路側帯(厳密には違うけど)が広いだけで安心して走れるんですよ。
>>872 NYじゃここ数年自転車タクシー(Pedicab)が急増している。
タクシーに比べても割高なのに、渋滞が慢性化してる中では車より早かったりして
結構利用されている模様。
http://www.lvtaizen.com/_backnum/html/3063main.htm >運行時間帯は朝8時から深夜2時までで、運転手は2シフト制で働いている。
>気になる料金はなんと無料で、すべてチップ制だ。この街特有の利権問題や運輸当局との複雑な
>許認可問題などがあり、有料での運行はむずかしいのだという。
>チップの目安は 10ドルとのこと。タクシー料金との比較や炎天下での重労働、さらには観光的な
>要素を考えると、まぁ妥当な範囲といったところだろう。
ただ2人以上いるとかなり厳しそう。こちらはラスベガスだから、あまりスピード出なくてもいいのかも。
しかもチップだけで走るのか。相場知らない日本人が乗ったら色々問題になりそうだな。
>>876 前京都のアディダスのイベントできてたな、あと地球白でもみたような…
>>876 レーンなんかなくたって渋谷でも普通に走ってるよ
東京の場合には坂道多いから自転車タクシーも大変だ。
>>879 渋谷にもいるんだね。知らなかった。渋谷は乗り換えくらいしか使わないからなぁ…
自転車タクシー、数年前は表参道に沢山いたけどな
最近見かけないけど、渋谷にはいるのか
日本橋とか浅草とかの平地に行った方がラクじゃないか?
ベロタクシーは電動アシスト付きだし、ちょっと坂があるようなところの方が
乗りたい人も多いのではないだろうか
>>882 俺はあちらの1だが、お前の言ってる意味がよくわからん
何が自演なのかわかりやすく説明してくれない?
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ よく考えたらこのスレいらないな
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>889
よく考えたな。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< すいません、すぐ片付けます。
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)=
-= / /⌒\.\ || ||〃〃∩ _, ,_
/ / > ) || || ⊂⌒( `Д´) ←
>>882 / / / /_||_ || `ヽ_つ ⊂ノ
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)< >891 これもお願い
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_ ____
/ ヽ⌒)==ヽ_)= / \ >889
-= / /⌒\.\ || || / ─ ─\
/ / > ) || || / (●) (●) \
/ / / /_||_ ||| (__人__) |
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.)
速度標識ないところは60km/hじゃなく、30km/hにすればいいと思うんだ
そうすれば自転車も速度超過で取り締まれるし、標識が折れるほど人気のない山道でも安心して走れると思うんだ
自転車の速度超過の取締りを希望する意味がわからん。
百姓はなんでも規制されたがるんだよ
免許とった人間ですら大半が守ってない制限速度を
免許もとらない人間が守るのかっつー話だよ。
原付免許を持ってないと自転車で車道を走れないようにしたらいいんじゃない?
16歳以下とか締め出せるし
最低限の交通法規知ってるわけだし
違反切符も切れるし
あれ?原付って16歳からだっけ?
>>897 自転車の走行を法で縛る方向に持っていくのは反対。
私免許持ってないし。
免許を、持って、ない奴が、走っていい、道は、
歩、
道
だ
け
>>899 君の住んでる国ではそうかもしれないが日本では違うよ。
ココは日本の道交法についてのスレなのでスレ違いなカキコだね。
901 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 20:49:01 ID:IJkJ9kAh
>>899 基本的に同意。
交通標識すら理解してない人が車道を走るのはどうかと思う。
歩道を走るのが嫌な人は自転車を降りればいいと思うしね。
>>901 交通ルールの理解が必要なのには異論はないが、
免許が必要か、とは別の話ね。
>>903 ならば君は免許制度が始まるまでは自転車に乗らない方が良いな。
>>904 ならば君は免許制度が始まるまでは自転車に乗らない方が良いな。
青キップをなくして自転車も自動車も公平に取り締まれば良いんじゃない?
新たに制度を作るより、今ある制度を廃止する方が簡単だと思う
免許を持って者は自動車の危険性を十分理解しているだろうから賛成するだろ?
907 :
俺はジャイア―ソ!!:2007/03/14(水) 21:40:03 ID:OdAlcivQ
>>903全然意味ないじゃんか…
ていうか正直あまりに哀れな天下り。
908 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/14(水) 21:44:50 ID:8PxE1YPh
昔は自転車は左側通行と決まっていましたが、歩道通行が
一般的になってきた今日、自転車は右側通行だと思っている
感じの人が多くて困ります。自転車は左側通行という認識
を徹底してもらいたいです。
>>906 現行法で問題ないので誰も賛成しないよ。
交通違反の処理を複雑にするなんて市民はもちろん警察だって望まない。
そんなの望む奴がいるとしたらキチガイか頭が悪いかどっちか。
クズをハンティングして罰金を奪い取る
その内1割くらいをおまわりさんのお小遣いにすればおまわりさんの狩猟本能にも火が付くだろ
逆にクズは人間に擬態するようになってみんな幸せ
自転車に免許制なんてやってる国ってあるのか?
明治の頃、自転車に免許があった時代があったと聞いたことがある。
小噺のネタになってたっつーだけで裏は取ってないが。
免許じゃなくて、教習所があったんでなかったか?
結構特殊技能なのよ。
ここまで自転車がメチャクチャな走り方をする国は他にないからだろ
915 :
914:2007/03/15(木) 00:22:00 ID:???
補足。
先進国の中で、だ。
何に対して、「からだろ」なのかはっきりせえ。
>>916 キミはウンコ臭いよ
安物の自転車くちゃくちゃになりなさい
他の国では免許制はなくとも教育はしている。
日本は歩道通行を許可した上でロクに教育も指導も取り締まりもせずに
放置してたからメチャクチャになってるだけのこと。
そこをちゃんとすれば免許なんかイラネ。無駄。
歩道通行容認ってことで、無法の現状を追認。
もう法律すら要らないのでは。
>>918 海外の自転車教育に詳しそうだね。
具体的に。どの国がどういう教育しているのか解説頼む。
>>920 アメリカは自転車を乗り始める時に宣誓する
オランダなんかはチャップリフフトで免許までは行かないけど
簡単な資格は必要
>>921 (゚Д゚)ハァ?
どこの惑星のアメリカやオランダ?
アメリカでもオランダでも普通にレンタサイクル乗ってたんだが、外国人は別枠なのか?
923 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 12:20:42 ID:4CVEfeQw
自転車の乗り方すらまともに教えきれない親が悪い
>>922 >>924 オランダは知らないが、確かにアメリカで先制させられたことはない
誰かその経験がある人いね?
チャププリフトは16歳までだっけ?
例え日本の免許取得時に宣誓させる制度ができたとしても、
外人が日本に国際免許を持って乗ろうとしたときに、宣誓はさせられないと思うぞ。
んで、内容も不確かな海外の話を書いて、何を言いたいの?
930 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/15(木) 13:49:17 ID:ok1sryEn
つか週間オブイェクトにしろ、その他有象無象のブログにしろ
警察からの正式なコメントがあがった後に取り上げるんだ?
この手のは疋田のパブリックコメントに関するメールマガジンが
配信されて直ぐに話題にしなきゃダメだろ。
結果がわかってからしたり顔で取り上げるのはバカにでも出来る
結果がわからないうちから行動した疋田の方がまだマシ
ここではかなり前からヒキタの暴走が指摘されていたけどな
933 :
930:2007/03/15(木) 14:23:15 ID:ok1sryEn
暴走する奴が一人もいないと、バランスが取れないのですよ。
「誤解に基づく反対意見」というデマに踊らされた軍事オタクは、
今ごろどうしているんだろう。
法では歩道通行条件を緩和(現状追認)しといて、
運用では車道通行の原則を徹底する、
というアクロバチックな対策についての感想を聞きたいものだ。
こうなることも判っていたのかな。
誰のこと?
JCAからのメール
>JCAからのお知らせ
>新聞・テレビ等でご承知と存じますが、道路交通法改正により自転車の歩道走行が一部可能となるようですが、今度は自転車と歩行者の事故の危険が増加しそうです。
>そのような事態を避けるのが自転車愛好者のマナーですが、歩行者はどのような行動に出るかは予想もつきません。
>アクシデントに備えるのも、自転車愛好者のマナーの一つだと考えます。
とある。
自転車の歩道走行が可能になるみたい??
>>937 俺は昭和の時代にタイムスリップしちゃったのかな。
939 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/16(金) 20:42:44 ID:9CiCuQGh
(財)日本サイクリング協会でさえその程度の認識なのだから、
結局何も変わらないんだろうなー
何も変わらないというのが、最もすぐれた決着だと思うよ。
俺は相変わらず車道走るし、ママチャリなんかの歩道爆走や無灯火逆走も無くならない。
お前等も引き続きマナーの悪い自転車をどうするのか
引き続き議論が出来て良かったな。