ブルホーンバー Bullhorn Bar Part-7
2 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 00:49:37 ID:fYm1OL4+
こんな糞スレおれは3でいい
↓>>2はお前にやる
一般論
ブルのハンドルバー直径(クランプ部ではない部分の)はロード用ドロップハンドルと同じ。
(近時クランプ部25.4mm・バー径22.2mmの製品も出て来てはいる)
デュアコン派
ロードをブル化する場合は何の問題もなし。
クロスやMTBの場合はブレーキ及びシフターのワイヤー引き量が違う場合あり。
■■MTB・クロスバイクにドロップハンドル3■■
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1154514061/ 参照のこと
バーコン派
ブルの曲がりより先の直線部が35mmは必要なのでハンドルを選ぶ。
内径19.0mm以上必要なので日東の径22.2mm製品に取り付けるには工夫が必要
先っぽにバーコンが刺さってしまうのでブルの先に刺すタイプのブレーキレバーは使えない
MTBパーツ流用派
MTB用シフターの穴を削って広げて使用
海老になってしまうので見た目を気にしない人なら
5 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 00:57:17 ID:ch21BMZI
:/ _,. - 、\: _:
:/ / M ヽ_,. -‐''¨ ̄ ¨\:
:/ | _, -'´ _,. -―― |:
:/ >‐´ _,-'´ _ ノ:
:| / ∠ -‐''''彡≡ヽ /:
:| / r≡ミヽ リィ,.-−、'´:
:| / |リ ̄~'' 'ィt或アチl__:
:| / / リ, -−-_,, ` ‐''"´¨ \:
:| /__/ 、,ィ或tュ、 / |__:
:ノ | `ヽ 二ノ |;;;;|:
:/ |- ,,__ __ /;;r'!:
:! __ |:::::::::::::| |;;ヽ__lヽ、_ _,,/;;;;;|:
:Y´ `'‐ ,:::::::::) └-i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`¨'''¨´;;;;;;/ ̄|:
:| -‐-、  ̄ ヽ____/ ̄''''´ /:
:|  ̄) トェェェェェェイ /:
:\ | `'''''''/ /:
:\___,-、_ ヾ'zェェッ' /:
:`''――'''''-、_∪ /:
:`''――'''
/  ̄ ¨丶ヾ`ーs一'´__ ¨ ´ ̄`ヽ、
/ ` 〃 '´ ヽ
,′ / l! ;
| j |D|! !
! / |S|!. 、/ |
l ! :2:. └ ' .:c:: ! |
l//" " } !
,ィー─--- 、//l ,′ !
〃 ,〉ー‐ァ'´/ l | イ .'
. /Y/ 〃勺 l | l i
アビオスツアラーのブルホン(もどき)いいよな
ブレーキ&変速機周りはフラバそのものだし
バーを変えただけだろ。
あのハンドルって個別のパーツで売ってないの?
7 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/12(月) 01:04:43 ID:xL2c9ggR
7ゲト
>>1乙です
今はオポジットも主流ですかね 因みにシフトはラピドファイアです
>>6 時間はかかるが取り寄せはできるらしい。
もっともあれは縦握ってる状態ではブレーキかけられない
だろうから、ブルホーンとしてのメリットは薄そうだけど。
>>9 そこのサイトって、
本家からクレーム来ないのか?
元々のcb-nanashi.comは終了
ITMのレバーって、ハンドル握って指が楽に届く?
写真みるとテクトロよりハンドルから遠そうでチト逡巡。。。
>>11CBあさひからってことじゃなかろうか。
ドロップぶった切ってみたのはいいけど、
ワイヤー溝が気になる…。
ヤックルはウシじゃねえ!
15 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/14(水) 23:43:55 ID:2pvv3nmA
ヤックルは極道じゃねえ!`:_ζ′メ)
. Y Y
(・∀・)
ヤックル和ロース w
19 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/15(木) 14:06:23 ID:v9Zp5lyF
>18
これさ 別体のシフターだけを手前につけて
先っぽにフーデドつけるのがベストじゃないか?
もしかしてDAHON乗り?
23 :
19:2007/02/15(木) 15:52:28 ID:???
つかんかな、バンドちょっと変形させておいて強くしめたら
行けそうな気がするが。
シフターがつくだけでもメリットはあると思う。
つかねーよ
短かめのストレートハンドルでバーエンドを使うと
小指・薬指がレバーに届くから補助レバーいらなくね?
だったらバーエンド付きでいいじゃんとも思うけど
バーエンドより足掻ける部分でブルホーンの方ってことで…
26 :
19:2007/02/15(木) 18:37:48 ID:???
>>26 もし出来るやつがあったら俺も使いたいのでヨロシク
>>26,28
シマノのBL-R600はたぶん無理。曲がり部分だとゆるゆるだと思う。
テクトロのやつはたぶんつくぞ。かなり奥までバンドが締まる。
ケーンクリークのやつはテクトロにそっくりだからOEM製品ならいけそうな気がする。
30 :
29:2007/02/15(木) 19:43:18 ID:???
31 :
19:2007/02/15(木) 20:46:14 ID:???
すまねえな代わりにやってもらっちゃって。
いいスレだ…
ラピッドホーン+ケンクリ+ラピッドファイヤー
結構高くつくなw
>>18 これ実際ワイヤー張ったら、
上の画像→超エビるw
下の画像→すげー混雑しそうw
バナナつかうんでしょ
でもバナナ高いよなあ。
まぁタイラップとかうまいこと使えばいんじゃね?
オッサンにはバナナくらいなんてことないんだよ
そりゃ2つで1400円ぐらいの物買うのにも困ってたら趣味の自転車
なんか乗ってませんよ。
そりゃそーだw
「余計なものはできるだけくっつけない」
これが基本。
包皮などは不要
余ったらカット
それはまた面倒なバナナだな。
皮のハナシはもういいよ...
スベったらしい
チャリックにラピッドホーンでてた
No other criteria can be selected. You can now modify your criteria or submit your search.
ハンドル切って作ってるやつ
バカ高いけど買うチンコがいるんだよね
ラピッドホーン売ってる人と電話で話したんだけど。
初期ロットは完全に原価割れだとか。
ありがとう。見れたよ。
53ユーロ = 8 348.0476 円
ラピッドの倍だな
早く円高になれ〜w
倍でも
4000オーバーじゃんw
ブルホーンってどんなの?
>>49 ブレーキレバーもMTB用を使うってことかな
仕事でむしゃくしゃしたのでドロップぶった切ってブルにしてやった
エンドキャップのあたりが野暮ったいが俺的許容範囲には納まった
カマキリハァハァ
65 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 11:37:12 ID:I9AgyNlH
ラピッドホーンて、まだ本家でしか買えませんか?
うp!
>>67 >66のこと?もしそうなら帰ってからやってみるよ
なにしろ、うpバージンだったりする
69 :
64:2007/02/22(木) 12:44:50 ID:???
>>67 学校でみんなに噂とかされると恥ずかしいから…
_ ∩
( ゚∀゚)彡 うp! うp!
⊂彡
目フセ目フセ
72 :
64:2007/02/22(木) 14:17:49 ID:???
73 :
64:2007/02/22(木) 14:23:53 ID:???
74 :
64:2007/02/22(木) 14:28:06 ID:???
受信パスがburu です
ファイル番号が702875です
もうだめぽorz
75 :
64:2007/02/22(木) 14:36:46 ID:???
最初ので全然大丈夫ですorz
欝だ詩嚢
ちょっと切りすぎかな。
切り過ぎな気が
うん,きり過ぎだお
切りすぎだお
大丈夫、またすぐ生えてくるって
Y Y
(・∀・)
83 :
通りすがり:2007/02/22(木) 18:38:34 ID:???
おいおい、、、
皆でup希望しておいていざみたら短いって酷いだろうがよ、
TT用のほんとに減速時しか使いませんって用途ならむしろバッチリでしょ
>80の前ふりに使ってる奴がいるから。
自分が使いやすいならいいんじゃない?
日本人は手が小さいってことでさ
86 :
64:2007/02/22(木) 20:05:47 ID:???
乗ってきた。ディモールトいいッ!!
たしかにもう少しレバーが前にあると完璧だけど
以前のブラケットポジション時に比べると格段にブレーキしやすくなりました。
あ、ちなみにホビーライダーなんでエアロバーはほとんど使いません。
TT用?ご冗談をwバーテープの厚みから察してくださいw
87 :
66:2007/02/22(木) 20:17:55 ID:???
88 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/22(木) 20:25:42 ID:ltKW0B99
参考になるなぁ
89 :
66:2007/02/22(木) 20:46:54 ID:???
>>87見れてる?
何度かリロードしないと見れなかったかも
これも海老?
地球外生命体乙w
青海老1号
かわいいじゃん。
>>87 うまいことバーテープ巻いてますね。
俺はハンドルをちょっと短く切りすぎたんで端っこの処理が厳しい。
>>87 もしかしてこれって T.V.C AIR SERVICE ??
ダイヤコンペのクイック付きだな。
それってVブレーキ引けるのかい?
たぶん使える かも。
まあそれほど高級なものではないが。
クイックはどんな機能があるんですか?
なるほど。
ブルホーンには持ってこいだな。
>104
どのへんが?
プチ海老のところ?
もうRapidHorn買っちまおうかと思ってサイトに行ったら
DropFireなんて商品が追加されている。
これ、4月までモザイクかかってるのかな?
グリップ径22.2のドロハンってことかー
108 :
87:2007/02/23(金) 22:02:15 ID:???
海老はいいですよ。でも2号はエアロにするけどね
87はビアンキミニベロのハンドルをコリブリに移植しますた
Drop Fireはハンドルじゃないっぽいけど
グリップ径22.2のドロハンってあるの
112 :
ツール・ド・名無しさん:2007/02/26(月) 03:04:22 ID:+8CdiYQP
>>110 DropFireどういう風につかうの?
>111
鉄のでたまにある。あった。
なるほど鉄か...
日東がランドナー系とトラック系でまだ販売してるよ。
>>110 ああ。
ブルホーンバーの先端にラピッドファイアーをくっつける
アダプターってことかな?
>115
ピストはありそうだけど
ランドナー系って?
日東のランドナーバーはφ25.4/23.8だよ
23.8/26.0 ロード用ブルホーン
22.2/25.4 RapidHorn
23.8/25.4 ランドナーバー
22.2/25.4 ピストのハンドル
で合ってる?
22.2/25.4 Gilles BERTHOUD BLAQUY 2 black
22.2/25.4? アビオスのハンドル
ティレルのは?
トマタ
シンテース購入記念age
ストラトス200
みんな意外と肩下がり無い奴好きだね。
ストレートな部分を握る時に
肩下がり無い方が力が入る気がするんだけど
気のせいかな…
>127
気のせいだろう。
フラットな方が肩の辺りは持ちやすいやね。
そか、俺はドロップのブラケットと下ハンの中間ぐらいが
一番使い勝手が良いと思ってたりする。
体起きてると30kmくらいから速度維持がつらくてw
日東のフェルール型は柔らかいってことは無いべ。
ちょっと重めだけどな。
パイプが二重になってるやつ
あれフェルールっていうのね
134 :
132:2007/03/02(金) 19:19:57 ID:???
そうそう 死語だけどな。
膨らましてあるのはバルジ。
昔はバルジの方が安物に多い工法て扱いだった。
勉強になります
セイフティレバー使う時はフェルールの方が深く入るな
フェルールの長さって製品ごとに違ってたりするよ。
138 :
136:2007/03/03(土) 21:13:42 ID:???
日東のしか見たことないからか...
失礼
フェルールっていうよりかスリーブっていう感じなんだけどな
まあ呼び習わしてことかな。
140 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 23:40:48 ID:8D2qh+u5
日東以外で、シルバーのブルホーンは無いのでしょうか?
今、RB021付けているんですが、肩下がりがちょっときつく感じてきました。
RB-018AAも考えたのですが、ガンメタなのでバイクの雰囲気にどうも合いません。
ご存知の方が居ましたら、お願いします。
ちょっと流行になってるんだね。
流行になってるんならもっとラインナップが増えてもよさそうなもんだけど
144 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/03(土) 23:51:23 ID:8D2qh+u5
>>141 140ですが、ありがとうございます。
こんな感じのが欲しいです。
ざっと検索してみましたが、国内では気軽に買えそうにない感じですね。
せっかく教えて頂いたのに残念です。
そこが“ちょっと”なのよ
ははは。たしかに。
>>136 26.0とか31.8対応のサブレバー使えば、
ステムに付くまで入れられるよ。
>>140 ヤフオクでTranzXの安いのが出てるよ
149 :
136:2007/03/04(日) 20:29:11 ID:???
なるほど!
アレ何のために売ってるのかいまわかったよw
somaの安いね
34ドル
>>140 いっそドロハンぶった切り路線で行ってみるとか。
オレとしてはRB-018AAの先端を6mm長くして欲しい。
モドロのデュアルコントロールレバーってどうすか?
ドロップぶったぎってブルホーンにしたら
先っちょにはめるタイプのブレーキレバーって
はまらないですか?
いい具合に直線部分があれば入るだろうけど、
大抵は曲がった部分で切るだろうから入りそうもないね…。
>>153 >モドロのデュアルコントロールレバー
もの凄く操作感が重いらしい
ヴィジョンベースバー
ゲットしたよ
フレームから組んでるバイクに付ける予定やから
まだ乗ってないけど、ええ感じや〜
158 :
153:2007/03/06(火) 12:53:25 ID:???
>>156 ありがとうございます
アサゾーで見てから気になってて、ブルと一緒に導入しようか迷いが…
日東から新しい25.4クランプブルホン出るみたいですね
たぶんそれだと思うがサンプル見た。
見事にコの字だった。
ヤックルホーン
165 :
161:2007/03/07(水) 21:00:18 ID:???
>>162 うーん知ってるのしかないっす...
明日日東に電話かけて聞いてみるです
ヤックルワロスwww
. Y Y
(・∀・)
アオイのサイトに謎の新製品登場
アオイのサイト?
今度はSSTとSLBMか すごいな
SLBM?
潜水艦発射弾道ミサイル
チャリオタは軍事・航空オタも兼ねるわけか
177 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/11(日) 10:02:48 ID:VyTUisF9
あげ
>>178 これって、KMS、いやKHS、...ん〜、どこだっけか、そんなとこの
ブルホと同じでない?
>>179 POWER−TOOLだからモノはたぶんKHSと同じでしょ
>>178 ちょっ、、bulhoneってKHSジャパン語?
>>181 少しくらい多めに見てやれw、あと気づいたなら報告してやれw
きもい
まぁそんなこといわずw
186 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/12(月) 11:10:24 ID:RNUMWims
140です。
亀レスですが、
シルバーのポリッシュみたいなブルホーンって日東の肩下がりのしか見つけられなかったです。
そこで悩んだ末に、標準で付いてきたドロップを切りました。
適当な所で、左右の長さを合わせてパイプカッターで切りました。
ハンドルの湾曲部なので、多少潰れた円形になっていて切りづらかったです。
装着してみると、標準ハンドルの形が良かったのか、ほぼ理想の形になりました。
色々と情報を教えてくれた方、ありがとうございました。
Rapidhornは一応シルバー
サイズが合わんかも知れんけど
やっつけ感のある仕事だな
なんかダサいなw
ブルホーンというよりマルチポジションみたいな感じだ。
名前からしてダサイ雰囲気を予想させるが
そのとおりってかんじだ。
420mmくらいで作ればいい感じかも。
TOKYO BIKEのシートステーの感じはちょっとスキ...
ステーだけ下に付いてるのはなんか非合理な感じ。
まあいいんだけど、この程度なら。
コギーもこんな感じだった。
tokyobike持ってるけど、すげー硬いよ
ブルホーンというよりラビットイヤー
>>197 RapidHornがマトモに見えるなw
幅549mmって。。。
ヤックルって牛だったのか・・・
ビーチクルーザーとか向け
>>193 B263AA
まだ近所の店には入ってないけどマダー
. Y Y
(・∀・)
ブルホーン化したいんですけど、SORA だとブルホーンはきついらしいんで、
9s の TIAGRA STI にしようかと思うんですが、9s TIAGRA で 8s ってひけます?
ST-R500 っつー、8s SORAでリリースがレバーのやつもあるみたいなんですが、
値段がTIAGRA と一緒くらいなので、できれば TIAGRA でいきたいところ。
はい
9s の TIAGRA STI で8sのスプロケは無理でしょ
ネタでしょ
212 :
210:2007/03/17(土) 20:00:09 ID:???
あらら
いやー、割とマジでした。
やはりだめすか。
214 :
210:2007/03/17(土) 21:21:28 ID:???
SORAのSTIでブルホーンは別に問題ない。
SORAのSTIもってないんでしょ213は
いま、ロード乗ってるんですが、通勤+街乗り用にアートサイクルの
安クロモリロード買ってブルホーン化を、とか思ってたんですな。
これなら、元々STIでブレーキ変更とかいらなそうだし。
んで、調べたらSORAのSTIだと親指のリリースレバーが遠くて大変
とかいうのがwebでいっぱい出てきたんでどうしたものかなーと。
まあ、ブルホーン化自体は、ちょっとやってみたい、というレベルなので
「ドロップのままでいいじゃん」とか言われると、まあそうなんですけど。
あ、自分手はでかいほうなんで、「でかければSORAも結構いけるよ」とか
あるんですかね。
ないよ
>217
ドロップのままでいいじゃん
つーかそれだったらドロップのままが良さそうだよ。
222 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/18(日) 13:11:49 ID:+l4r66nm
Y Y
(・∀・) ヤックル
シカがあらわれた!
鹿の角はスレちがいでつ
シカホーン・ハンドルって、マルチポジション対応になって
なんとなく良さげじゃないか?
. Y Y
(・∀・)
ヤックルはシカじゃねぇ
和ロース
230 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/20(火) 00:04:52 ID:MDbIjAeD
ブルホーンの先ッポに付けるタイプのブレーキレバーで
Vブレーキを引ける物ってある?
シングルスピードのMTBをブルホーンで街乗りスリ抜けに
特化させようと企み中です。
>>230 そのまま引けるのは無いって言っただろ。
>>230 KHSの奴に付いてるDIA-COMPEのDC188とか
それショートVブレーキ
KHSのF20Rシリーズのは、牛の角というよりクワガタムシですね。
>>230 ダイアコンペ287V使うか。
トラベル・エージェントかませる。
あとAvidのロード用のディズクブレーキ。
RapidHorn使うってのもあるな。
ディズク...
ディズク...
>>238 これ、どうやってシフター付けてあるんだろう。
>>240 そのページの最後の写真、ハンドルにワインボトルかなんか挟んでるように見えた
消えちまったようなのでまた書くけど
>240
それ3連勝のコピーじゃないか?
>>239 www.bikecult.com/works/archive/moultonns.html
KellyのTake offとか、paulのthumbiesみたいなもん作ったんじゃね?
だんだん濃くなってきたw
かんじんのブルが..
247 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 08:17:38 ID:S/WSXAzT
Y Y
(・∀・)乙 ヤックル
248 :
ツール・ド・名無しさん:2007/03/31(土) 09:08:06 ID:0IGV3/Ig
ブルに追加工変更するのにおすすめのドロップバーって何ですか?
昔ながらの丸型がいいんじゃないかな?
切るってことかな?
>>248 ランドナーバーで、リーチのできるだけ長いやつ。
NITTO B132あたりか...
肩上がりだとブルの時に肩下がりになる。これは好み。
でも、これから買うんなら、素直にブルを買えばいいんでないの?
Y Y
(・∀・)
ヤックルはウシじゃねぇ
今日見たブル仕様の赤いGIOSはなかなか格好良かった
ブルにするとステム短い方がしっくりくるんだけど、オレだけ?
何からブルに変更してるかによるだろ。
>255
ドロップからという話だと思うけど
ブルホーンバーの形状による
あゴメン。ドロップからっす
ブルの突き出しが長いとそういうこともあると思う
まあそういう傾向のが多いですね。
ドロぶった切りブルバー完成!\(^o^)/
元のハンドルはどれ?
264 :
261:2007/04/04(水) 17:33:45 ID:???
>>263 雨降ったから会社に置いて来た
(´・ω・`) 明日うpする
>>262 元ドロは日東の380mm
B105?
(;´Д`)ハァハァ
おはよう
型番分からなかったよ
ステム径25.4のc-c380mmでした
ごめんね
268 :
261:2007/04/05(木) 12:37:38 ID:???
写真とったがアプロダ教えてください
269 :
261:2007/04/05(木) 12:38:51 ID:???
ちなみにケータイ用あればうれすぃ
270 :
261:2007/04/05(木) 18:44:37 ID:???
>>265 ランドナー135 でした。
連投スマソ
バーテープへたすぎワロタ
>>270 車体はTBとみた、あとこれってランドナーバー?
Y Y
(・∀・)
276 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 23:52:53 ID:s4UmfTdJ
ラビッドホーンってMTBのシフターつけれるのはいいけど、
ブレーキレバーゆるくて固定できない、とかないよね?
そういえば日東からも同様の出ましたな。
277 :
270:2007/04/06(金) 00:04:13 ID:???
PCからsage損ねた
バーテープは巻き直すよ。ワイヤー回し失敗したから
シフターはBD-1用を使い回しした
レバーはちゃんと締まってるよ
古い型のTBをレストアしたんだよ
やっぱりTBか
まぁいいんでない
279 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 11:01:21 ID:N12WlE5l
漏れが適当に貼ったヤックルがまだ生きていたwww
Y Y
(・∀・)
Y Y
(・∀・)乙 ヤックル
YYYYY
(・∀・)
YYYYYYY
YYYYY
(・∀・)
いつもの突っ込み待ちかyo!
折れは書かないけどねw
YYYYYYYYY
YYYYYYY
YYYYY
(・∀・)
YYYYYYYYYY
YYYYYYYYY
YYYYYYY
YYYYY
(・∀・)
YYYYYYYYYYY
YYYYYYYYY
YYYYYYY
YYYYY
(・∀・)
うわっ、ヤックルが成長してるw
YYYYYYYYYYYYY
YYYYYYYYYYY
YYYYYYYYY
YYYYYYY
YYYYY
(・∀・)
キメェw
ヤックルはウシじゃねぇ
(・∀・)
人 人
296 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 00:25:56 ID:KDIc/6PD
いいこと思いついた
フラットバー+エンドバーでいいじゃん!
問題はエンドバーにエアロブレーキレバーが入るか、だ。
>297
バカだな…
Y Y
(・∀・)ヤクルト
>>276 ブレーキレバーによる。ラピッドホーンにSTIは付かないと思う。
301 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/08(日) 14:39:03 ID:SCUjC9Ro
ドロップぶった切りブルホーンを作ってる最中なんですが
曲がりの部分を多めに残して、曲がりの途中くらいにフーデッドレバー
つけたら、反り返った余りの先端からレバーのゴム部分の間に手が置け
るかなと思ってるんですが、そんな風に使ってる人います?
>301
昔ファニーバイクという前輪小径車でそういうスタイルがあった。
使えるみたいだけど定着しなかったんで。
まあカッコはわるいですな。
うーむ、やっぱかっこわるいですか。
バーテープ巻いたらかっこよくなるかなと思ったけど、
余分は潔く切るか。。
>>301 こないだ上野クラッシックでそういうの見た
306 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/10(火) 22:01:44 ID:6DLINEe1
>>305 いましたかw しかしもう切ってしまいました。。。
ところで、ブルホーンにシマノのブレーキレバー(変速なし)をつける場合、
ブレーキアウターって、ハンドルに沿わせることできます?
アウター出口が普通のドロップハンドルを想定してブレーキ取付け部上側
に設けてあるようですが、ここから下に向けてアウターを沿わせられるんでしょうか?
>>306 出来る。
ドロハンに比べて、巻き込むときのアールが少し出てしまうって程度。
>306
一回内蔵してすぐ近くに出すという手もある
>>307 >>308 >>309 サンクス。
いまちょっと仮止めしてみたけど、下向きにしてバーに密着させると
アウターが、ボディビルダーの血管みたいにぴっちーん!!と張ってるんだけど
これ大丈夫かな。
>310
やっぱ重くなることざらにあるよ。
>>311 やはりそうですよね〜
ちょこっとだけ上にアウター露出して、弧を描いて下に向けて
途中から巻き込んでバーテープ巻いてみます。
たぶんなんかUFO通信のアンテナみたいなへんてこな形状になることうけあいだけどw
素直に蝦ちゃん
>312
309だけどこれも試してみてね。
ブラケットの近所で出しちゃってバーテープに巻き込む。
これなら強度低下の心配が少ない。
sti風に見せるのもいいね。
B261AAにSL-R440填まらないよぅ・・・
306ですが、アウター余らせて曲がりに余裕をもたせる方向でワイヤー類取り付けてみました
なんか、金魚すくいの網くらいの大きさの輪っかが両ハンドル先端に・・・
ここにせっけん水をつけて走ったら自動シャボン玉飛ばし自転車になりそうです
しゃぼん!しゃぼん!
_ ∩
( ゚∀゚)彡
( ⊂彡
なんだか期待裏切って申し訳ないんですが、うちデジカメないんですよね。。。
でもふとひらめいたんですが、自販機でジュース買うときに手袋を丸めて突っ込んでおけそうだし、
キーフックにもなるかもだし、これはこれで何かと使い道ありそうww
oY Yo
(・∀・)
ヤックルカワユスwww
初ロードでブルにしたよ
>>324 ドロップの下ハンが無意味だと感じてこそ意味のあるブルなのに。
何となく勿体無いな。
うんオレも「初ロードで」ってのはどうかなと思った。
実際UCIでダメポだからブルが使えないわけで、ブルの方がメリット高いっしょ。
手前に5%ベンドした日東ブルキボン
日東版のラピッドホーンて誰か買った?
そんなのあるの?
日東で出してるの?
331 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/17(火) 17:23:38 ID:oucl61/M
RB-019国内流通してほしいわ
NITTOでチタンショートブルホーンが有るらしいけど現行じゃないよね?
ググってもあまり詳細がわからないもので。
誰か知っている人教えてくれないか?
>>332 今は亡きビーパーツの商品ラインナップにあったけど、
どうなったんだろうね。
安かったから一本注文しとけばよかったかも
当時、在庫があったかは謎
>>335 フラバー用ギドネットかな。ワイヤー用の穴ないから面倒か
バーエンドの内径が知りたいね
ムスタッシュじゃなかったか?
>>337 NITTOの中の人、チタンが余ってたから作ったって・・・
しびれるぜw
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
たいして軽くないね。
で、チタンの硬さだけが残ったらイヤだな。
343 :
329:2007/04/18(水) 15:16:23 ID:???
ブルホーン初めてで普段ドロップの場合C-C400を使っているが
ブルホーンの場合、C-C400だと狭いかな?
それとも少し広めを使っている?
>>344 私は、ハンドルの内側を削ってバーコン入れたよw。
>345
俺は広い目を使っている。
登り、悪路重視って観点です。
>>334 同じ事考えてたぜw
消耗品と一緒に注文しようと思ってたら、ビーパーツ\(^o^)/オワタw
>>345 おいらは390mmのドロを切ってブルにしたさ。
特に不便は感じないよ。むしろ快適
>>351 このブレーキ向きやったことあるけど
にぎりづれーーー
>351
危ないよね。見た目にも。
ワイヤーの流れが楽になるのだけがメリット
私、まさに逆向きなんだけど。。。
シマノのブレーキに、先頭にバーコンって感じで利用しています。
色々やった結果これに落ち着いた。邪道かな?
いいんじゃね?
使いやすかったらそれでよし。
逆にするならギドネット使うかな
>>351 最初こういうのをエビというのかと思ってた。ザリガニか。
テナガエビ
B263AAかラピッドホーンか...
差し込み式のブレーキレバーを使う場合、どういうシフターを使えばいいか
良い案は無いかね?
ちなみにWレバー台座は無い。
エアロアタッチメントの先端にバーコン
やっぱその2択が一般的だよね。あとはバーコンじゃなくてフラット用シフターの改造くらいか?
Paulのあれは無駄に高いよね。もう少し安くて日本で売ってりゃいいんだけどね。
エアロバーは謎に重いからあまり使いたくない。500g増は重いね。
そうなると台座を付けるという奥の手が思い浮かぶのだけど、今時バンド式の台座なんてあるの?
>>365 あるある。
安物だけどSL-SY20とか。
あとはaoiの謎の新製品
今サイト見たら5月発売に延期されてた
ブルとかバーエンドバーとかの先端につける前照灯ってないよなあ
点滅灯でもいいや
370 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/23(月) 09:46:32 ID:hAz9T8iC
ヤックルホーンage
>365
コマンドシフター改造品ていうの売ってる業者あったよね。
>>361 ステムの差し込む方につけるバンド式Wレバー台座がある。
ターニーのグレードで過去レスにあったはず。
何処でも注文すればすぐに来るけど、バンド固定用
ボルトは付属してないので一緒に頼むといいよ。
A050もある。
というわけで8通りぐらいはあるよw
>>362
コマンドシフター改造って元サンツアーの人がやってるんじゃなかったっけ?
>365
フレーム用のバンド式台座って売ってるの見たことあるよ。
ただしレギュラーサイズのみ。
コマンドシフターをまた販売して欲しい・・・
コマンドシフター
特許とか権利のカタマリなんだろうか?
サンツアーはもうないし...
コマンドシフター無いと困んど〜
アオイ・インダストリーズとかで作らないかね
都内でブルホンバーの品揃えがいい店ってありますか?
>>383 Yは贔屓にしてるけど
それじゃアバウトすぎるでしょ
上野アサゾー?だっけか、Ys系でロードパーツ大目。
ブルも結構種類ある。
安いDHバーない?
Sベント系で
このスレの住人は何にブルホーン付けてる?
クロス?ロード?
完成車の純正では小径でよく見るけど700Cにはあまりないよね?
>>388 STIを売りたいから完成車にはブルホーンをあまり付けない
コルナゴのロードにブルホーン+DHバー付けてるよ
392 :
ツール・ド・名無しさん:2007/04/28(土) 00:25:52 ID:fV9/DQDh
>>388 RIDLEYのロードにブルホーン付けてるよ。
>>368 ウォレはドロップエンド用のライトをブルホーンに付けちゃってる。
ちょっと自分でも眩しいのはご愛嬌wなんだが、色が赤なのがな…。
白色LEDに換装したい。
(LED自体がスイッチボタンになってるんで俺には_かも)
進行方向に赤色はいかんよお。
うんけっこう惑うねあれには。
赤よりも青LEDしかつけてないヤツのほうが困る
本人は視認性が高いつもりでいるから正面から突っ込んでくるし
>396
スレ違いなんでこの辺で。
(((;゚д゚)))ブル…ブルブル
>>346 やってみたいです。
僕にもできますかね?
差し込む側を削った方が早くないか?
>>402 私もかなり迷ったんですが、丸い物を外側から均等に削っていくのは難しいので
ハンドルの中を削りました。あと、シマノのバーコンは微妙に動くのさらにやりにくいです。
バーコンの差し込む所って4ピースだと思うんだけど
一個抜くことができれば、結構細くなると思うよ
俺は海賊王になるッ!
406 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/01(火) 20:46:50 ID:H7txb3nJ
bull
ヤック……ブル!!
ヤックブルは牛じゃn……え、ブル?
エビとヤックルとあと牛とかが集う、どうぶつ奇想天外なスレ
(__)
(・∀・)
DO-BUTS!
理想のブルは
セコムのCFで、ペに追い返されるブル
は?
ゴール前に立ちはだかるんじゃないの?
415 :
404:2007/05/04(金) 23:42:03 ID:???
ごめん3ピースだった。
旋盤かボール盤がいるね。
あとスペーサーも棒材から作り直しかな...
やすりでOKだよ。
バイスは無いと死むけど。
うわw
古いエアロをきってるのかな?
ブルホーンというよりは、むしろTTバーのみって感じだな・・・
近鉄バッファローズ!
>>417 格好よい!
左右対称じゃなさそうに見えるから、ブルホーンを曲げてるのかな?
417みたいなハンドル
05ツールでゲロルシュタイナーが使ってたような・・・
>421
既製品だよ
DHポジション初期にあった。
>425
楽勝
きつかったらクランプの所にオープンスパナか何か突っ込んで
拡げながらやる。(日東からそれ用の工具もでてるけど)
>>425 無理です。
UI-1でだめだったので、UI-2にしましたよ!!!
25.4じゃなくて?
???どっちだ???
>>428 26.0です。
>>429 曲がりがきつすぎて通らないです。
アナトミックのドロップも通らない場合があるらしいです。
431 :
421:2007/05/08(火) 02:33:02 ID:???
あぁオープンタイプじゃないってことか...
433 :
425:2007/05/08(火) 21:06:25 ID:???
レスくれた方々サンクスです
うーんどーしよっかなー
なんちゃってアヘッドにするか・・・
ノーマルのオープンタイプのステムってないっけ?
>>434 モドロとか3Tとかにあったんだけど、最近は売ってるとこ殆ど無いと思うよ、
どっちも見た目が気に入らないから、自分はDEDAのmurexとかいうの使ってる。
3TのMUTANTっていうのも格好良さげ
>434
φ25.4って意味?
燐青銅板でも巻けば
Vブレーキ車にブルホーン付けたいんですが、アダプタ噛ますのまんどくせーので
V用レバーをアジャスト調節してそのままくっつけるってのは有りですか?
>>439 どうしてもやりたいなら、SM-PM60をワイヤの途中に噛ませるべし。
>>440 それって、引きしろが長〜くなっちゃったりしませんか?
前転は嫌だけど、ロックできないほど伸びちゃったら困るし……
「アジャスト調整」でみんな頭を頭痛にしている。
俺はチンコが頭痛になった
SM-PM60ってショートVを普通のVレバーで引くためのアダプタだと思ってたんだけど、違うの?
カンチやキャリパーをVレバーで引く用じゃないかな
447 :
439:2007/05/12(土) 21:05:51 ID:???
SM-PM60は不要……ってことでいいのかな?
いっぺん組んでみて、危なそうなら付けることにします。高いものじゃないしね。
てか正直、外見の珍妙さを容認できるか聞きたかったんですが……。
まぁそれも、とにかくブルホーンにしてからですな。ご意見サンクス。
>>442 だがそれがいい
だから何を調整しようとしてるのかわかんないんだって
その文章じゃ。
Vレバーだと開きすぎてるからバーに近付けるって意味じゃあないの?
つーか少なくとも調整じゃなく外見について聞いてるってのはわかるんだが。
外見って事は
「フラバー用のブレーキレバーをブルホーンバーにつけたいのだが、おかしくないか?」
かな?
よくわからんがVブレーキってそんなにアジャスト調整難しいのか。
俺一生カンチでいいや。
アジャストとは調整の事
アジャスト調整=調整調整
「V用レバーを調整調整してそのままくっつける」とは意味不明
まあ、勘違いだろう。
まあ、カンチがいだろう。
まあ、カンチがいいだろう。
>455
くどい性格だって言われてない?
安物シフター集めていろいろやってた前スレ665です。
結局バーコンSL-BS64で収まりました。
ttp://www.cb-nanashi.net/php/upload/img/1179038825.JPG ハンドルはPROFILEのSTOKERで写真の通りシフターは問題なく根本まで入り
シフトワイヤーはハンドル穴を利用してかなりスッキリさせる予定です。
(ブレーキレバーの仕様からしてブレーキワイヤーの処理はどうにもならないので放置)
フロントはフリクションで7速LXのFDと52x39Tのクランク、リアは7速ALTUSのRD動かしてますが今のところ問題無。
458 :
457:2007/05/13(日) 16:00:11 ID:???
追記、勿論リアは7速SISです
釣竿とかバットを持たせられそうだ。
今更だが、そもそもVレバーは径が合わないんじゃないか?
だからその径を調整のアジャストするんだろう。
>>457 昔ながらのケーブルがレバー上から出るタイプに
ダイアコンペとかが出してるケーブルを、90度曲げて
誘導するパイプあわせてみたらいかがか?
シフトケーブルがバーテープの中なら
見た目そんなにゴチャゴチャなら無いかも。
と、ここまで書いてブレーキがVに気付きましたとさw
ブラケット下に穴あけてブレーキワイヤーを内蔵して
シフトワイヤは巻き込むと良いよ。
フーデッドのVレバーだったとはw
ショートVかカンチに変更すれば普通のロード用のレバーが使えるんだけどな〜
>465
だから?
V用レバーにすればショートやカンチにしなくても
そのまま使えるだろ?
467 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/14(月) 16:26:26 ID:tMnKBMmI
>457カッコ悪っ。よくこんなの乗れるな。
まあアオリは放っとこうか。
SyntaceのStratos200(肩下がり20mm)のSサイズ(外−外で手前400mm、先端380mm)を買ってみた。
走る前は、今まで使ってたProfile のAirWing 420mm(外−外440mm)に比べてコンパクトでいいわ、
と思ったが、走ってみるとちょっと狭いのか、ダンシング時にハンドルが引きにくい(当方身長175cm)。
20mm広いMサイズに行ってみるか、安くはないので悩むなあ...
471 :
470:2007/05/15(火) 07:52:32 ID:???
1日間をおいて乗ったら慣れてきてるような気もする。人間の体てのはたいしたもんだ。
シンテスの80mm下がり挑戦して!!
473 :
470:2007/05/15(火) 12:58:19 ID:???
>472
一度上げるとまた下げる気にはなれんなぁ。しかし今思えば左右にも前後にも
デカかったAirWing420mmもそんなもんだと思って使ってたわけで、結局は何にでも
慣れてしまうのかもしれん。
Y Y
(・∀・)
ヤックルは牛じゃNEEE!
ハンドルは慣れるよね、サドルは位置も形もそうはいかんけど。
でもベストはある。
DIXNAの360mmのドロップ買ってみた。
まぁまぁいい。ブルホーンも出して来る気がするよ。
誰だよ、最初にヤックルを連れてきたやつは。
スレに居ついちまったじゃねぇか。
と言う俺の牛角はF20のハンドルバーにSTIという無難な構成・・・
ゴテゴテすごいな...
ホームレスを連想するね。
色のせいもあるのか。
夏休みに一回帰省でもしたのかな。
蹴り足って何?
おそらくキックスタンド
483 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/18(金) 22:58:29 ID:YlHTBSMT
ブルホーンにフラット用ブレーキって
指が届かなくなる?
ものによる
485 :
肆捌参:2007/05/19(土) 00:31:56 ID:kDF4IqHT
じあそれでいいかもね
ロード用のやつにして感知にかえたり
あとブルホーンにフラットのつける際
逆さま(ワイヤーが後ろに出る)にすると
かっこよさげ?
486 :
肆捌参:2007/05/19(土) 00:48:05 ID:kDF4IqHT
うえの文間違えました
「かえたり」のあとに
「しなくても」がはいります
スマソ
今日、会社の途中でチョットかっこめのお姉ちゃんが
ブルなチャリのっていた。カッコヨカッタ。
>>485 個人的にはかっこいいし、握りやすいけど(手の大きさによるとは思う)、
なんか販促技っぽいのが少々いかんともしがたい。
>フラット
RapidHorn等、一部のブルホーン以外ではクランプ径の違いからストレートハンドル用のレバーは使えない。
買う前に径をよく調べておくのが良いかと…
Y Y
(・∀・)
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
Y YYY
(・∀・)YY
.O┬O ) YYY
◎┴し'-◎ ≡
ちょwwテラヤックルw
492 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/21(月) 21:10:55 ID:SjKrzbwq
すんません、教えてください。
シマノSTIとブルホーンハンドルの組み合わせの場合、
ハンドルの種類にも影響されると思いすが
STIレバーもあるのでブレーキを引いた場合の
クリアランスが結構厳しくないですか?
何か取り付けに一手間必要なのでしょうか…。
俺はブレーキ引きしろギリギリになってる。
てか、なるべくブルの先の反ってる部分につければ問題ないかと。
あるいは先っぽの角度が立ってる種類を選ぶ
調整できるSTIレバーもあるっしょ。
>>495 それって、手が小さい人のためにレバーをハンドルに近づけるための調整じゃないの。
ますます、引き代がなくなるだけじゃ。
あっそうか。寝よ。
499 :
492:2007/05/22(火) 00:48:31 ID:???
>493,494,495
御回答いただき恐縮です。
ハンドルを良く選ばなあかんわけですね。
調整出来るSTIって近付けるモノしか知りませんでした…
良く探してみます。
501 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/22(火) 14:02:32 ID:FeCLFJDD
たぶんな
こんな台座初めて見たw
けっこうスマートじゃないか。
どうやって固定してるのかな
ドロップからブルホーンに換えてみようと思うんだけど
ハンドルにもよるけどステムサイズはどれくらい短くなるものですか?
通常100mmですけどかなり短いものを用意しないとダメでしょうか?
自分でどういうポジションで使うか考えてみましょう
>507
バンドじゃないかな。
511 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/24(木) 03:53:29 ID:rZKrjnNp
Y Y Y Y Y Y
(・∀・) (・∀・) (・∀・)
O┬O ) O┬O ) O┬O )
◎┴し'-◎ ◎┴し'-◎ ◎┴し'-◎ ≡
Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y
(・∀・) (・∀・) (・∀・)(・∀・) (・∀・) (・∀・)
,O┬O ) O┬O ) O┬O ) ,O┬O ) O┬O ) O┬O )
◎┴し'-◎ ◎┴し'-◎ ◎┴し'-◎ ◎┴し'-◎ ◎┴し'-◎ ◎┴し'-◎ ≡
増えてるしwずれてるしwwwww
>508
ハンドルだけ買ってきてクランプ位置にあててみるとかね。
まあみんなそんな事してるわけだよ。
515 :
507:2007/05/24(木) 19:36:31 ID:???
516 :
507:2007/05/24(木) 19:41:42 ID:???
>>508 個人的には20mmくらいだと思ってます。
ドロップとブルを並べて
クランプ位置を基準にグリップ位置がどれくらい変わるか、
観察してみるといいかも
>515
昔のMTB用のサムシフターのかも。
>>508 本当にハンドルによるから、514とかの方法がいいと思いますよ。
若しくは、とりあえず今のステムにブルを付けてみてから検討しても良いと思いますよ。
私の場合はブルからドロップに戻して、ハンドルが遠く感じました。
ハンドルの持つ位置とか形状で、結構変わる物だと思いました。
>519
これは?
それ変速レバーじゃなくてフロントサスのロックアウトレバーじゃね?
変速用のはトリガー式のついてるじゃん。
俺初心者なんだけど
ブルホーンバー=ブルーホンバー
でおk?
俺超初心者なんだけど
ブルホーンバー=ブールーホンバ
でおk?
ブルのときって、ステムをドロップのときより短くしているはずだから、あんまりトップの
部分はポジション的に握らないんじゃない。
イーストンのデルタフォースを使っているけど、トップ部分を握ると窮屈になるから
ほとんど握ることは無いよ。
まあ、普通の円形の物よりはフラットになっている方が手の負担が少ないとは思うけど。
>>524 小径車のブルホーンかをたくらんでこれ注文してる。
今日発送したらしいから土曜に届くのをワクテカしながら待ってるところ
人生初ブルホーンw
527 :
515:2007/05/25(金) 13:53:02 ID:???
>>517 あったねー。っていうかそれ面白い。
フリクションで9速対応できそうだし。当時のXTでやってみたいな。
いやサムシフターの台に現行
フレーム用レバーつけたのがこれじゃない?
サッムシフターの台座ってどこかにまだ売ってる?
>530
台座だけのは無いからボロでもなんでも
中古完成品探せばいいのでは。
久しぶりにまともなスレの予感
NITTO B105の380mmドロップから
>>524のブル(400mm)に替えようと思ったけど、
NITTO B105の380mmって上ハンは芯芯で340mmくらいなんで、一気に両サイドが
30mmずつ広がるとノシイカ状態になってしまうσ(´・ω・`)
まあでも105の380て極小クラスよ。
ちいさく前ならえ ってビジョンが脳内を横切りました
江頭
>>531,
>>539 これは出品者自身が作って販売されてるのかな?
アルミの台座で強度十分なら片側ずつバンド式でオーダーしたい。
ステム両脇のフラット部につけられれば…
>>540 アルミフレームの補修用とかで汎用品なんでは??
鉄のレギュラーゲージ用のバンドなら売ってるはずだけど。
ステムに付けるとしたらアウター受けを作らないと使えない。
あるでしょ?
結局ポールか
ちょっとごついんだよね。
バーテープで覆えるくらいの薄いバンドのって
作れないもんかね。
アウター受けがいるから、製品にするとなるとそんなにすっきりした形にはできんだろう。
ハンドルにブラインドナットを埋め込んで、直接ネジ止めでもしたらすっきりするだろうけど。
>>546 そうなんですよ。
ボールはとにかくゴツイんですよ。
これならグリップシフターと何ら変わらない。
>>543の一番下のやつならオサレなんだけどねえ…
サムシフターでもブルのブレーキレバー付近に付けたらかなり邪魔になるとおもうけど
やっぱり素直にSTIかブレーキレバー+バーコンが妥当なんかね。
ラピッドホーンもいいけどケーブルの処理が面倒な気が。
>>551 懐かしー
これと組み合わせるシフターもあったよねー
>>549 確かに。バーテープ+指一本分は浮かせないといけないわけだ。
あとはダブルレバー使うんならアウター受けも必要だし、
意外と手がかかるな
554 :
551:2007/05/27(日) 19:39:50 ID:???
>>554 このシフター
2.3年前にあさひで扱ってたのを憶えてる。
本物は見た事無いです。
なんかピコピコ変速って感じにみえるw
正太郎ぽい。
>>558 これなかなかシブいなぁ
他のメーカーなんか全然気にしてないようなデザインすね
>558
握りやすそうで美しいけど
自転車を倒したら泣けるな
>>559 俺にはエルゴングリップのアイデアを、まるごといただいてるように見える。。
そうか?w
563 :
559:2007/05/29(火) 16:37:36 ID:???
>>561 おっと確かに。
そう考えると
この日東のは最近流行りのロック式のグリップとも相性悪そうだし、
エルゴングリップの方がかなり良さそうな気が...
下ハンのときぶつからないのかね?
画像のドロップ下ハン切り過ぎじゃん?
>>564 サムシフターがエンドに付いているようなもん?
そんなもん
569 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/30(水) 07:25:46 ID:iInSEEo5
MTBをブルホーン化したいんだけど、STIレバーでメカディスク引ける?
あと変速って何か問題ある?
ブレーキはロード用のを使わないとMTB用とは引きしろが違う。
FDの振り幅が違う。RDはOK。
Y Y
(・∀・)
↑この子に対するレスに注目だw
>>564 これこの値段でバナナまで付属したら
ラピッドホーンに続いて赤字なんじゃないかって気がするw
バナナも送料も込みなんですよw
>>575 ゲ、本当だw 凄いなぁ。
これ使うならシマノの押したり引いたりより
押すだけのSRAM方式の方が使いやすそうだね。
>>569 AvidからSTIで引けるメカディスクが出てる。
シマノだとトラベルエージェントかませる事でVブレーキと同じに使える。
>>569 AVIDだと高いじゃん。
シマノからロードSTIで引けるメカディスクあるよ。
>>579 シマノのはAvidよりずいぶん重いじゃなかったっけか?
BR-R505 フロント:218gリア:223g
AVID BB7 ROAD ディスクブレーキ前+後. ・実測重量:414g(前+後) 160mm:216g(前+後)
ひろってきた
大して変わらないね
584 :
ツール・ド・名無しさん:2007/05/31(木) 18:24:18 ID:yGqS1Q0m
>583
ステムを短くして縦の所を握るのを常用で合わせるのが一般的。
ブルホーンとかドロップはそういうハンドル。
なのでドロップでいちばん握っていることが多いレバーブラケット
を握ったまま変速をしやすいようにSTIはまず発案された。
手前は登坂もしくはリラックスポジションと考える。
586 :
583:2007/05/31(木) 21:00:39 ID:???
>>584 さんくす
穴あけとかは何とかするので問題ないです。今のもSTIの根元のところには穴あけしましたし。
>>585 たしかにステムを短くすれば良い訳ですが、それだと手前が近くなりすぎてリラックスポジションじゃなくなる訳で。
大体前だけベストならいいって言う乱暴な考えだとドロハンの繰り出し量や下ハンの長さの違いは意味が無いって話になるんでわ…
NITTOが150mmでTNIが185mm
とりあえず、NITTOにして35mmは詰まるね。
>>586 ドロップはそうかもしれないけど、ほとんどのブルホーンはDHバーを使用することを前提としたものだから
乱暴な考えというわけではないでしょ。
極端に言えば、ブレーキをかけるときとかにしか使わないわけだから。
自分で言っているようにマルチポジション化ならばドロップの方がいいんだし。
>586
そうかね?
ドロップでいちばん良く使うところにブレーキレバーを
自然に引ける形で付けられるし、ドロップ
の下は用途からいってほとんど必要ないから
ドロップではなくてブルホーンをツーリングや
普段づかいの自転車に使ったら合理的ではないか
というのがこのスレの動機だろ?
つまりドロップをスリーポジションハンドルとすると
その下を無くしてツーポジションにしたのがこのスレで
いう所のブルホーン。
あなたがなぜわざわざブルホーンを使いたいのか
意味が良くわかりません。
おそらく狭めのフラットハンドルにバーエンドバーをつけた
形があなたの要望により近いのではないですか?
そこラ変は各々が使い易いポジションを試行錯誤すればいいんじゃね?
591 :
589:2007/05/31(木) 23:17:56 ID:???
使いやすいポジションを検討した結果
それに適したハンドルが選ばれるのだと思う。
形でハンドルを選んでからではないと思うな。
ハンドルバーは形態そのものが機能である所がおもしろい。
592 :
583:2007/05/31(木) 23:29:33 ID:???
>>589 なんかえらい嫌われてるなぁ
確かに要望としてはフラバ+バーエンドに近いわけですけど、
そうではなくブルホーンにしたのは、半分はブレーキを先に持ってきて
デフォルトのポジションをやや前傾に持って来たいから
(距離乗るときはそっちのほうがらくだから)で、半分はやってみたかった
からですが、そういう不埒な動機は駄目ですか?
>>588 とりあえず下ハン握るつもりが無いのと、ブラケット握りの前傾だと
小径の場合は顔から落ちそうなのでw
とりあえず現状でもう少し乗ってみてからNITTOのを考えてみようと
思います。
お騒がせしました。
593 :
589:2007/05/31(木) 23:49:49 ID:???
>592
それならわかるけどだったら手前側は多少
犠牲になってもしかたないんじゃないですか?
いくら手前はリラックスポジションとは言っても
小径でハンドルの握る部分が近すぎると
フラフラしすぎるから彼のいう事も解る気がするよ
595 :
589:2007/06/01(金) 00:20:38 ID:???
ちょっと慣れて見てからまた考えても良いかもね。
まあいいや
とにかく幅広めでリーチの短いハンドル探してみるか。
うーむ…
確かにドロップの切り詰め裏返しだとリーチはかなり短くなるね。
近すぎると立ち漕ぎしにくくなるぞ。
まー、痛みが出ない程度なら直ぐ慣れる。
小径でマルチポジションてことならKHSのがおすすめだけど、
現状で遠いと感じるならダメだな。
>>592 >とりあえず現状でもう少し乗ってみてからNITTOのを考えてみようと
思います。
それで正解だと思います。
600 :
569:2007/06/01(金) 20:03:20 ID:+EQq2Bww
601 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/01(金) 20:37:58 ID:691fhsy6
Y Y Y Y
(・∀・) (・∀・)
O┬O ) O┬O )
◎┴し'- ◎┴し'-◎
>>600 同じく2枚だけ使うだな。
それが一番金がかからない。
ディレーラーもチェーンリングロードに統一ってのは?
コンパクトクランクいいね
287Vにワイヤー通した後って直にアウターに入れてOK?
入らない場合は・・・ドリル?
付属の小さいバナナはいつ使うの?
>>606 > 付属の小さいバナナはいつ使うの?
それ使ってブラケットの外に逃がすんだよ。
609 :
606:2007/06/03(日) 08:48:20 ID:???
>>608 ありがとう。
ロード系のブレーキレバーいじるの初めてだったんで助かりました。
しかしワイヤーの取り回しがこんなにメンドイとはorz
付属のバナナの使い道ってそうだったとは...
知らなかったよ
でも付属を使うとエビちゃんになるんだよなぁ
穴開けるっきゃ無いのでは。
グリップテープの中這わせないの?
付属のやつ使うと左前方に飛び出る
そこから這わせようとすると凄いカーブを描かないと無理っぽい。
今その状態。
まだSTIの飛び出方の方がやさしいかも。
ちなみにバーテープ巻くときってバーコン外すよね。
その時シフトのアウターってハンドルに這わせておけばOK?
>>614 バネというか湯沸しの蛇口みたいな
フレキシブルなリードパイプを使ってみては?
永杉かも知れんけど。
618 :
614:2007/06/03(日) 20:58:58 ID:???
>>615 あー、なるほど。
巻き込まなく良いのか。
>>616 >>617 いっそあまってるヤツをぶった切って自作しようか考えてました。
これはいいかも。
明日アサゾーあたりに行って探してきます。
>>618 付属のリードパイプにヒラメのバナナを少し加工して連結させてるよ。
90度ぐら角度を変えられるから、アウターの取り回しは良好だよ。
変な話だけど、
>>608の写真でバナナの部分が邪魔でブルの先端部分が
バンドの締め付けできないとかは大丈夫なの?
それと…バナナ使わずにアウターを突っ込んでも良いんですよね? ダメ?
621 :
617:2007/06/03(日) 22:23:41 ID:???
>>620 バンドの締め付けはできる。
287Vがドロップ用という構造上ワイヤーを上に逃がすのが問題なだけ。
ドロップではバナナ使わずにアウターを突っ込んでも全然大丈夫だったけど…
>>621 素早いレス、ありがとう。
そうなると、器用な人ならサイドを削ってサイドからアウターを
逃がすなんて芸当もありかも知れませんね。
623 :
621:2007/06/04(月) 14:19:28 ID:???
厳密には固定時の接触面が減るので、ハンドルにもブラケットにも良くないんだろうけど
確かにサイドから出せそう。
287Vは俺はあきらめたよ。
結局STIでカンチ。
穴あけるのメンドイし。
626 :
614:2007/06/04(月) 19:18:27 ID:???
>625
なんか超合金ロボットみたい…
>>622 俺も今、287Vで組み立て中!
バーテープに巻き込むとブレーキの引きが悪くなるから
素直にエビちゃんしようと思う。
アウターキャップ忘れて停滞中(´・ω・`)
629 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/05(火) 15:43:38 ID:ZCVTB1eT
Y Y
(・∀・)<ブルにしたら中指が痛くなったよ
中指なんてとっちゃえ!
で、ブルの先につけちゃえ!
ヤックルの蹄は中指の進化した物です。
>>625 バーエンドにつけてんね。
レバーないけどあまりすっきりした印象ないな・・・
この写真だと。
つか随分とマニアックな自転車だなー
634 :
>>634:2007/06/05(火) 20:07:14 ID:???
ブルホーンにつけてナンボだね
635 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/07(木) 20:32:02 ID:7GWCdVs7
Y Y
(||。Д゚)ヘ_∧
(つ´゙( )
| 'ヽ、 ノ
ヾ ィ゙ , O)
~"(_)、__)
ヤックルタンがぁぁぁぁ!!
06、SUB30をブルホン化計画してるが
メカディスクにすれば、問題ないかな?
Fフォークはディスク対応カーボンをSCOTTから取り寄せられるし700cにも行ける
後は、だいじよび?
安いラインのSUBはリアにディスク台座ねーぞ。
ディスク台座が三角の内側にあるから勘違いしてるのでは。
フレーム形状は共通でフォークだけ違うはずではなかった?
05はそうだったよ。07は知らん。
おれが見たのは07
06SUBはディスク台座あるからだいじょび!
642 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/09(土) 03:29:50 ID:SP2syskR
Y Y
(・∀・)<ブルって加速がよくなるね
ヤックルは牛じゃねえ!
20km以内でスプリント最速なポジションを探しています。
DHバーかな、とも思ったのですが、
ストリートですから、フル加速、フルブレーキの連続、と考えると、
やはりブルホンが最強でしょうか?
20kmぐらいドロップの下で頑張れ。
ドロハンで、幅狭くドロップ大き目の物で走ればいいと思いますよ。
下ハンならフルブレーキもちゃんと出来ますしね。
07' GIANT FCR2(2×18SPEED)に乗っています。ブルホーン+DHバー化にしたいんですが、
何か特別な技術は必要でしょうか?
また色んなサイト等を見て必要なパーツを考えたのですが、
・ブルホーンハンドル
・バーエンドコントローラー
・ブレーキレバー
・ブレーキワイヤー(前後)
・シフトワイヤー(前後)
・DHハンドル
で合っていますか?
また、バーコンはブルホーンの先端につけるのではなく、DHバーの先端につけたい
のですが、普通、DHバーの先端はバーコンが装着できるように加工されているのでしょうか?
すみませんが誰か分かる人いたら答えてください。お願いします。
>>647 ハンドル径によってはステムも交換。
DHバーがバーコンが装着できるように加工されているわけではなく
着くものは着く、着かないものは着かない。
普通に考えても先が丸まっているものや太さが変わっているものは入らないよね。
>>647 バーテープも必要かな。
ステムは、ハンドル径が違うのもそうだけど、FCR純正の物はまず間違いなく
長すぎるはず。
今は、110mmぐらいの物が付いているはずだから、80〜90mmぐらいの物を用意した方がいいよ。
FCR2ってもともと2×8でしょ。18ってのが誤植か、9速化したのか分からんのでなんとも言えんが、
8速の場合→シマノのバーコンは既に無い。ダイアコンペのフリクションのを使いませう。
もしくは8速のWレバーとバーコンの台座を組み合わせてもいいけど、金がかかる。
9速の場合→何でもおk。
まぁ、FCR2はもともとそういうことする自転車じゃないから、ステムはほぼ間違いなく交換でしょう。
ノーマルの長さじゃポジション出ないよ。
書き終えて気付いたけど、シマノの9速のバーコンをフリクションで使った方がいいかもね。
後々9速へアップグレードするときにインデックスで使えて便利かも知れん。
ダイアコンペのは細かくカチカチと動いてそれはそれでいいんだけど。
652 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/10(日) 00:42:13 ID:tU5FX0/S
Y
(・∀・)
>>648 着く着かないはネットでDHバーを買うときはどう判断するんですか?
>>653 よほど特殊な形状じゃない限り付くと思うよ。
どれを買うか決まってるの?
今持ってくるので少々お待ちください
>>656 DHとハンドルのバルジ径が合ってないよ
>>656 自転車屋でコーディネートしてもらわないと
使えない物を買って余計な出費をするタイプだね。
素直に自転車屋行った方がいいかも知れない。
>>662 タキザワのと2番目のDEDAのも両方いけるということ。
バーコンは、
>>663の言うとおり。
ブレーキも問題なし。
読んだんですけど、フリクションっていう用語が意味分からないので・・・
SL-BS77は、変速操作にインデックス(SIS)とフリクションに切り替えることが出来て、
SISだと9速用になるので使えないが、フリクションだと無段階操作になり自分の感覚で
変速することになるので、とりあえずは使えるようになるということ。
説明書にも普通にSISとフリクションで説明されてるぞ。
SISがカチカチッといういわゆるフツーの変速。フリクションは全くカチカチ言わず、レバーの角度だけで調節する変速。
操作に慣れないといつまでもチェーンがガチガチ言う。多分、まともに変速できず、何これとか言うこと間違い無し。
正直、アタックした瞬間にバーごと吹っ飛んで死ぬ可能性を否定できないので、自転車屋に見て貰った方が良い。
昔はみんなフリクションだ
たかが2、3段増えたくらい気にするな
いい加減自転車屋いって聞いてこいよ
田舎なもんで、自転車屋まで電車で3時間位かかるんですよ
だからなんだ?
2chで聞いたところで誰も責任取ってくれない
ライト上向きすぎじゃね?
>>675 もう6月なんだからほっとカーペットしまいなよ。
STIの必要性が全く感じられん
679 :
675:2007/06/10(日) 13:02:57 ID:???
>>676 とりあえずつけただけなんで、後で直しますよ
>>677 普通のカーペット代わりでひいてるんだけどダメっすか?
>>678 最初はドロハン化の予定だったんだけど
知り合いがハンドルを安く売ってくれる事になったので
急遽のブル化です。
銀マットは銀面が下が正解らしいぞ
>668
667ではないけど
今のスプロケはチェンジしやすくなってるんで
フリクションで使うとかえってなかなか納まら
ないんだよ。
>>678 675じゃ無いけど
STIである必要性って?
手持ちだったんでそ
MR-4スレに張ればいいのに。何故か皆MR-4を改造すると行き着く先はブルだな。
そんな俺もブル仕様MR-4だ罠。
>>683 いや、書き方が悪かったか
678がSTIである必要性が感じられんていうのがよくわからんなと。
ドロハンならともかく、こういう用途ならSTIかバーコンかなんて
単なる好みの問題でねぇの?って話
MR-4ってクロモリ(ハイテン?)フォークがイマイチなんだよな。
ネジキリだし
スレッドいいじゃん。
688 :
686:2007/06/10(日) 21:28:12 ID:???
フレームの方はサス付いてたりなんだかエラく凝ってんのにと思ってさ
昔の20インチバージョンの方がもっと凝った作りしてたよな。
ラジアル組みで片持ちフォークだったね
あれはあれでハブの供給とか不安だった
ブル+DHバーへ交換する際、何か特別な技術はいりますか?
それと、交換する時間は丸1日あれば素人でもできるでしょうか?
>>691 ワイヤー交換できるなら誰でも出来るよ。
>>692 ワイヤー交換は初めてなんですが…すごく不安です。
一応メンテナンス本やシマノの説明書があるのでそれを参考にやろうと思ってるのですが、、
>>693 みんな初めてはあるからレッツトライ。
どうしても駄目なら自転車屋さんに担ぎこんでもいいんジャマイカ?
>>693 俺でも出来たからダイジョブ。
案ずるよりナントカだよ。
俺の場合、ワイヤの取り回し失敗して、ほおって置くと勝手にハンドル曲がる仕様になったけどね。
アウターの切りすぎに気をつけろ!
アウターを多めに買っておくといいよ
最初はいろいろやり直しとかする羽目になるかもしれないけど
ずっと趣味を続けようと思ったら避けられない。
もちろん相談できる店は作っといた方が良い。
今すぐにでもブル+DHに変えたいんですが、計算したところパーツ代で2万チョイ
かかってしまうことがわかりました・・
それに加え工具代がいくらかかるか・・・ダイソーで売ってればそこでそろえる
つもりです。来週まで我慢していけそうだったら買います!
で一つ聞きますが、フラバ→(ブル+DH)またはブルにした方、フラバに戻したいと思うことはありますか?
>>698 > で一つ聞きますが、フラバ→(ブル+DH)またはブルにした方、フラバに戻したいと思うことはありますか?
他に自転車が増えていくと、これブルじゃなくていいや、と思ってフラバに戻したことならある。
アウターとワイヤーはバーコンとセットになってるはずだぞ。一応確認してみ。
で、問題は自称素人の人が果たしてDHバーを使った走行ができるのかということだが。
肘着けるから楽そうに見えるが、ありゃ楽じゃねーぞ。背筋無いとすぐバテルよ。
サイクリングロードをフラバで走るのはつらいのでブル本にしたが、
街中を走るときはブル本はブレーキが遠くてしんどいのでフラバにしたくはなったが、まだしてない。
>>700 フラバでDHの姿勢をとって走ってるけど平気だよ
ちょうどグリップのところに肘をつけて。
40kmくらいで高速巡航できるのがイイ。
>>702 > フラバでDHの姿勢をとって走ってるけど平気だよ
> ちょうどグリップのところに肘をつけて。
> 40kmくらいで高速巡航できるのがイイ。
___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ |
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
ピスト用のドロハンをカットして、フラバー用レバー&シフターでブルホーンって可能ですか?
>>700 俺の場合、バーコン付属のワイヤーだと短くて届かなかった
>705
誰でもできるとは言えない。
Φ22.2のハンドルを入手すればできるかも。
ケイリンモデルね
>>708 22.2の前提です。今度試してみますね。
>710
切断面処理とかエンドキャップとかしっかりやっといた方が良い。
712 :
583:2007/06/11(月) 21:16:18 ID:???
>>703 701は漏れじゃないよ
ポジションいろいろ試してたら最近体が慣れてきて前ほど遠さは感じなく
なったかな。
一応NITTOは手配して手に入れたけど、いろいろやり直すのがめんどくさく
て交換はまだやってね。
もう素人では無理ぽいのでブル+DH化はやめます
まあ、こんなとこでごちゃごちゃ質問するような人はやめておくが吉。
いろいろと自分で試行錯誤して作り上げていくのが楽しいんだけどなあ。
ブル化した後も、パーツを取っ替え引っ替えしてた。
今はある程度落ち着いたけど。
お店に頼んで作業を見せてもらうとか?
次からチャレンジで
もう素人では無理ぽいのでブル+DH化はやめます
TTの乗り方は相当訓練しないと無理じゃん
背中つる
>>725 アオイさんよ、もっと画像大きく載せてくれよ800*600くらいのサイズで。
それくらいのスペースも無いのか?
赤字だからないんでしょ(笑
アオイのブルホーンって、なんか違うような気もするんだが。
無理矢理バーエンドにフラバー用のシフターかますからかな?
まぁあそこ変態専門だからね
サイクルショーでも異様だったし
素直にバーコン
俺はラピッドホ−ンを2ヶ月でプロファイルのエアウイングにしたな
Φ22.2で作った意気込みは買う
んでも買わん
亡くなる前にラピッド買っておこうかな
いや、使う予定はないんだけどw
無くなるの?
早くも倒産かよw
ピストとかシングルでブル使ってる人いる?
ブルホンのバーテープ巻き直したけど。
微妙なヌメりと、黒光りがあるんで困ってしまった。
ブレーキとシフトのワイヤーも、テープの下で脈打ってるし。
自転車貸す奴に
「こいつを見てくれ、どう思う」
とか聞いた方がいいだろうか?w
自分の感性を信じようぜ!!
良くも悪くも迷惑かからない程度に。
俺なんてmarinをブル化したらブルマ呼ばわりだぜorz
すごく、…いいです。
だったっけ?
のらないか
740 :
733:2007/06/13(水) 22:53:10 ID:???
>734
22.2Φのハンドルバーが出ても海老化が盛り上がる気配は薄いし、
数が出ないから市場にたくさん出回ることなく生産が終了すると思った
その前にキワモノアイテムとして死蔵しておくかと
>735
当て字がまずかったなw
零細だとは思うが、ラピッドが売れなくてもまさか潰れはしないだろう
兎に角、22.2Φは売れない。
RabbitHornじゃなく、RapidHornだったな
兎に角、22.2Φは売れないw
うさぎにつのってどういうこと?
DQのモンスターに居たよね
ウサホーン
それよりMTB系のバーのクランプ径が26mmに歩み寄った方が
パーツが使いまわせていいだろうにとかおもう。
コンポからグリップまでつくりなおしかよw
>>743 兎角、兎に角、兎も角、兎にも角にも、兎まれ角まれって事ですよ。
ジャッカロープのことだよ
749 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/15(金) 05:35:21 ID:KSvZ0cAR
Y
(・∀・)
∬ ∬
(・∀・)
なにそれザリガニ?
ザリホーン!
Y
(・∀・)
こんな感じでフロントバッグのブラケット位置を
下げられるかもなんてふと思った。
ごばく?
ランスの使ったやつね
287Vでブル化したけどアジャスト機能付きリードパイプがデカくて
リアのアウターがびよーんてなった。
日本語で
w
>>760 >何か理由があるのでしょうか?
うまく付かないバーもあるので。
>ポールサミーズ と バー・エンド・コントローラー
使った奴はいないみたいだけど前の方にレスがある。
>>760 9速の奴だけど、ブルの先っちょにつけてますよ。
ブレーキのケーブルと干渉するので上下逆の変則ですが・・・
>>761 >>762 物理的な問題だけですかね?
今はコンポはティア+FCR600なので、これでなら安く10速にできるかな〜と。
もう少しWEBやら見て、行けそうなら人柱になるつもりでやってみます。
レスありがとうでした。
プロファイルのブルホンに
デュラのバーエンドに
ダイコンの287V
で組んでますが
特に問題なかったですけど…
自転車はクロスで
コンポは9速の105
今までの3×8が2×9になって
足が慣れなくて、全然別物になってる感じが
問題と言えば、問題っすかね?
9速の105ってのが渋いね
いいんじゃない?
>>764 プロファイルのブルホンに
デュラのバーエンドに
ダイコンの287V
俺乙
287Vのリードパイプってでかいから
リアのアウターが大きめに飛び出ない?
そうすると漕いでるときに腿裏あたりにあたったりとか。
当たるほどじゃないと思う。
手で曲げちまえ
769 :
ツール・ド・名無しさん:2007/06/26(火) 06:24:52 ID:suU+GWAB
age
プロファイルのブルホンに
デュラのバーエンドに
ダイコンの287V
オレもオレも
リアのリードパイプは普通のヤツにした
リードパイプ使わない方がスッキリ収まるよ
どこでアジャストしてんの?
Vブレーキ本体のワイヤー固定ボルト
ワイヤーの張りを微調整しないって事?
ぶっちゃけ無茶無茶不便なだけではと思うのは俺だけか?
フレームのアウター受けにつけるのでも着けた方が・・・
>774
ワイヤー固定ボルトで微調整もやる
慣れちゃった
アジャストきかないのは俺も嫌だなぁ。
ヒラメのアジャストできるバナナでも使えばいいかと。
フレームの前の方のアウター受けにネジ付けると
走りながら調整しやすい。
いらね〜よ
これ以上書くと荒れそうだなwまぁ、そっとしておくわw
781 :
776:2007/06/27(水) 23:56:54 ID:???
初期ノビ後にキッチリ合わせてあげればメンテナンスフリーなんだけどな
補足的にやったのは、アウターとワイヤーにグリース充填して、
バーテープをロゴ優先にしないでパツパツに絞め込まないくらい。
昔個人的にアジャスターって格好悪いと思ったのが原因。
雨の日の峠の下りとかやるとゴムがけっこう減っちゃうよ。
雨の日&雨上がりは乗らないのことよ
雨上がりはふつーのMTB乗るある
ブル+ブレーキ+バーコンを使いたいんですが、
補助ブレーキをブルホーン先端につけた場合、
ブレーキの強度とか耐久性はSTIに比べ矢張り劣るんでしょうか?
「本来の使い方ではないので保障は云々…」とメーカーもうたってますし。
スペシャの補助ブレーキ使ってるけど、それなりって感じだな。
剛性感は専用ブレーキにやはり劣るけど、ぶっ壊れる気はしない。
落車とかバカなこととかしない限り大丈夫だろう。
うひょーブルホーンバーとか287Vとか買ってきたー!
あとは8速用のバーコンだけ!
でもこれが一番問題なんだよな…在庫あるだろうか
>>787 オメ
そしてワイヤーの取り回しに苦悶してください。
8速バーコンならcycle yoshidaにあるんじゃね?
ヒャー!ブルホーンバー買って装着したザンス。最後の〆に
バーテープをまきたいんですが、ドロップSTIとゝ要領でいいでしょうか?
いいザンス
287VでVが引けるのって結局アジャスト付リードパイプのおかげ?
つまりアジャスト付リードパイプと別のブレーキレバーでもいける?
違います。
無理です。
ザンス
>>791 Vが引けるレバーは、レバーの軸からワイヤー固定部までが通常より長めに
してあって、テコ比の関係で、レバーをちょっと引いてもワイヤーは多めに
引けるようになっているんでしょ。
795 :
791:2007/07/01(日) 10:05:57 ID:???
なるほど、レバーのおかげなのね。
質問させていただきます
ピスト用のブルホーンを入手したんですが、自力で今の物から積み替えるのにいくつか問題が…
本体は小径(ビアンキピサスポーツ)
1 クランプ径は合ったがハンドルが太くブレーキレバー・シフター周りが全滅
2 Vブレーキを生かすとレバーがダイヤコンペぐらいしか見つけられない。
3 八速用のシフターがつくのがあるのか?
Φ25.4か25.3
4 そもそも幅350ミリのショートブルホーンとか大丈夫なんだろうか?
うえの理由から計画が頓挫しています。
何か一つでも糸口になるナイスアイディーアはないものでしょうか?
ピスト用ブルってどんなんよ?
ただカットしただけじゃねーの??
取り付けるバーの太さと取り付けたい部品を
具体的にかかねーと誰も答えてくれねーぞ?
ピストハンドルをカットして逆さに付けたってこと?
800 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/01(日) 13:45:04 ID:O24NaHLz
このハンドルも悪くは無いが、なぜエアロビ型のハンドルが流行らないのかとっても不思議だと思うぜ。
誰がどうみても、あっちの方がドロップやブルより合理性があると思うんだが。
>>787 8速のソラ用バーコンは、注文しても中々届かなかったぞ。
先々の発展性も含めて、8・9・10速のデュラ用バーコンを注文した方が良くないか?
あれは在庫が十分にあるのか、速く来た。
…だが。
ダイコンにもフリクションのバーコンがあって。
そっちはシマノに比べて大きく、操作も軽いし、造形も良い。
>>787がある程度の経験者なら、フリクションもすぐナレるだろうから。
俺ならダイコンを勧めたいが。
バーコンでシム入れれば付くんじゃない?
ブレーキレバーは補助レバーみたいなののクランプ内径
をさらうか。
ていうかやっぱ無理があるなそのバーは。
>>801 もう注文してしもうた。しかも今夜届く…
ダイヤコンペのバーコンには正直惹かれていた。
シマノみたく変な角度付いてなくてスラっとしてて美しいよな。
でもフリクションが不安で結局シマノに。
まあもう買ってしまったからとりあえずシマノをフリクションモードで試してみたりして
フリクションでも問題なくいけるわ、と思えたら
見てくれの為だけに大根のバーコン買って取り替えようかとも思っている。
>805
ブルホーンではないのでスレ違い。
たまたまバーコンの話が出ていたので。。。
スマンかった
質問させてください
ブルホーンバーってSTIレバーを使って不具合というか操作しにくいってことは有りますか?
形状によって操作性とか左右されますか?
形状でSTIレバーと相性が良いみたいなのが有れば教えてください
8sSORAや8s2200のSTI以外のシマノSTIだとOK
そのほかは知らないよ。
ありがとうございますm(_ _)m
じゃあほぼ全部OKって事ですね、ちょっと興味があったのでチャレンジしようと思います
ガンガレ
はっきり言ってSTIとブルホーンの愛称は最高。
変速に違和感なし。ドロップのブラケットポジションよりもブレーキを楽に欠けられる。
下ハンなんてレースでしか使わないからブルマジオススメ。
おまけでDHバーなんてつけた日には超目立ちますw
ツールに出るような選手でも、TTバイクにSTIを使ってる人がいたよーな。
フランセーズデジューかどっか。
ブル+STIって、ブレーキアウターの取り回しはどうなの?
シフトワイヤーはドロップと変わらないだろうけど…
>>814 結構メジャーな問題だからググルと出てくるよ
814じゃないけど自分も知りたい。
ググッても、ハンドルに穴を開けてるひとが
多いみたいで、穴を開けなくてもうまく取り回しできるのか、
よくわからない。
それとも穴あけってそんなに難しくないのかな。
穴開けてないよ
アウターを上から外側に回してハンドルに沿って後ろに流してる
ブレーキは多少重くなるけど問題ない
穴開けて一旦内蔵してなるべく近くに出すのが
強度とワイヤーの流れの両立のためには最適。
穴開けにはドリルと仕上げ用のやすりが必要。
ハンドポンチとドリルとリーマーと丸棒ヤスリでやってるよ。
面倒だから上に出してる。取り回し楽、引きも軽い。思ったほど邪魔には
ならない。
ブルは軽いブレーキが似合うんじゃないか?
STIはいいと思うけど、ヘッドが重そうに見える。
実際重い
ブルホーン専用STIを出して欲しい・・・
824 :
816:2007/07/04(水) 00:15:21 ID:???
レスくれた皆さん、ありがとうございました。いろいろ試してみます。
穴を開けるのはダイソーで売ってる精密ドライバーみたいなドリルでいけるよ
で、それをリーマーで穴を広げる(穴の位置決めは慎重に行う事)
○
ただ、これではブレーキアウターを通してもブレーキアウターの曲げ角度がきついので
リーマーで穴を広げたときに最初に開けた穴とつながる所にもう1個穴を開けてリーマーで穴を広げる
○・→○○
(穴の間と間がつながっているとイメージ。もしつながらなかったらニッパー使い捨てるつもりで間を切り取る(なければダイソーのニッパーでおk))
つながった穴をヤスリ整形して間を広げて
⊂⊃
みたいな形にするとブレーキアウターの角度が幾分か緩くなるのでワイヤーが軽くなる
826 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/04(水) 13:34:46 ID:Q0Mwq2Kg
o o
\ . . . /
:´__ `:
_.: |・∀・| : ._
ヽ、.`` ---- ' ´ .ノ
``i二二二i''´
`───'
俺は2カ所に穴開けている(左右なら4カ所)レバーの所とステムの脇。
自転車屋のオッサンはステム近くに穴開けるとそのうちハンドル折れるよ、
と言うとったが、5年目でまだ折れていない。きつくモガイたりしないから?
>827
マジで危ないよ
特にクランプ部が2重になってないタイプの薄肉のもの。
ステム根元は折れるだろw
俺は100kgオーバーのメタボピザな上に
腹が邪魔で苦しいのに見栄張って超前斜にしてるから
ステム近くに穴なんて怖くて開けられんな
体重もあるんだろうけど、転倒とかでハンドルが衝撃受けた場合に
穴が開いているのはやはりヤバイ。
街海苔仕様なブルホーンロード出来た(・∀・)
ハンドル=プロファイル T2WING 420mm(楽そうだった&カッコいいから)
バーコン=SL-BS78(単に10速が使いたいから)
レバー=CANE CREEK SCR-5(ノーマルレバーの方がカッコいいから)
Fのバーコンがフリクション限定なの(もう慣れた)と、
ハンドルのシフトワイヤー通す穴が微妙なので拡張した以外は問題なし
バーコン仕様ってことはDHバー使ってるの?
何使ってる?
>>835 バーコンの取り付け角度は、あれこれやって
画像のようなとこに落ちついたですか?
むしろRD周りが気になるんだがw
バーテープは、先端まで巻いてフラットな部分は巻かない方が見た目よくない?
RDまわりのアウター取り回しがすっげー気になるw
大丈夫かおい
>>835 ケンクリのカンパ風かっこいーね。
余計なお世話かも知らんが、
ブレーキレバーの台座を棒やすりで削ってシフトワイヤー逃がせば、
バーコンまっすぐにできるよ。
>>837 >>839 ローラーマジックでしょ。
>>836 >>840 最初縦か真横にしようかなと思ったけど、取り回し上干渉するから斜めにしてみた。
削るの面倒だし・・・意外としっくり来るからまあ良いかな(´・ω・`)
>>837 >>839 AVIDのローラマジック余ってたからつけてみた(`・ω・´)シャキーン
ちなみにボルト締めのスキュワーとRDガードも、MTBのスペアから流用
>>838 余ってたのを適当に巻いたんでw
ローラマジックいいね。
そのプロファイルのハンドルをYsで見たが、なかなか良いな。
というか、ローラマジックってもう売ってないのかよOTL
844 :
832:2007/07/08(日) 00:12:10 ID:???
たしかにどこもローラマジック売ってないね。
いい商品なのに・・・まだAVID出してくんないかな。
次は余ったXCのフレームを余ったSTI+ブルホーンで組みますね。
. Y Y
(・∀・)ノシ
845 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 08:18:00 ID:TsjidtFq
ブルホーン+バーエンドシフトでフロントバッグを取り付けけようと思っているんだが、
バッグ付くよね? 長距離ツーリングにブルホーンはいいのかしら……
お好きなように
>845
つくつく
ブルホーンの前に出過ぎたような印象が弱まって
いいよ。
ちょっと広めにするとどっしりとして悪路でも楽。
>>846 普通にバッグ付けると手前が握れない。長時間だと手前を握りたくなるぞ。
俺はリクセンカウルのフロントバッグなんで、容量はしょぼいが手前が握れる。
>846
自分のはオーストリッチだが。
バックはハンドルに比べ少々小振りなので、
左右の曲がった所の内側に手を掛けている。
オーストリッチなら、別売りステーでハンドルとの間に指が入る奴もあったし。
そちらをオススメする。
バックの利点は
長距離を走る時は、多少ハンドルに重量がきて、ハンドリングが安定するね。
前傾するとき、風よけにもなるんで。楽。
>848
あのなあ、今は帆布製でハンドルバーに革ひもで
くくりつけるようなフロントバッグなんてそれ専門
の店行かないと買えないんですよ。
今の普通はハンドルにつけたブラケットに固定する方式。
851 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/08(日) 21:50:28 ID:A0nZvb9u
ブルホーンデビューしようと思うがフラット型が肩下がり型か迷う
>851
そりゃフレームにもよるわな。
ブルホーン同士の変更はそれほど面倒でもないっしょ。
853 :
845:2007/07/08(日) 21:57:19 ID:TsjidtFq
なるほど、レトロなバッグを選ぶときは注意が必要なんですね。
レトロなバッグが欲しいので参考になりました。ありがとうございます。
>853
昔の帆布バッグはキャリアも無いとつかないから
前キャリア付きでなければサポーターのつけられる
のを探した方が良い。(リクセンカウルにサポーター
ある)
ランプの付け場にもなるからキャリア併用もあり。
Fバッグは走りながらもの食ったり、停ってカメラ
出したり地図の置き場に好い。
ショートVの組み合わせで使ってます。
組み合わせ上、テンション調整できないため、
ワイヤー締め付け部でむりやり合わせこんでますが
みなさんはどうしてますか?
ディバッグやメッセンジャーバッグのスレはあるんだけど。
固定式のフロントやサドルバックのスレって、あったっけ?
流れも空気も読めまい
>>856 バッグな
バッグ・キャリア総合スレあるよ
いいね!
右下のアキレッタw
シートチューブがないw
ブレーキのクランプがオリジナルと違うんだね
普通の補助レバーを同じところに逆付けしてあげればいいんじゃないかな?
ブレーキワイヤーの取り回しが凄いことになってるね。
右レバーからのワイヤーを補助レバーに持ってきて、DHバー先端で左のDHバーに
受け流してから、後ろに持っていくようになってるのか。
当たってるよね?
DHバーを一周させてるだけだよ、これ俺もやってたことあるし。
経路が長くなるからチョイ重たくなるけどそれなりかな。
逆付けは格好が良いが誰かに当てたときは刺さるだろうね。
870 :
865:2007/07/13(金) 23:25:12 ID:???
>>866-869 レスありがとう。
これの応用でブルの先端にバーコンとTT用ブレーキを付けられるかと思ったけど、
やっぱりバンドがネックなんだねぇ。
ちょうどブルホーンにSTI用の穴を開けてる時に見つけちゃったもんだから目移りしてた。
ティナか?w
873 :
832:2007/07/14(土) 02:08:11 ID:???
(´・ω・`)
おまえ、穴を拡張したとかなんとか書いてあったな
875 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/14(土) 02:30:12 ID:M8CB4aPI
流れちゃって見られなかった。
もいちどうpしてくれぃ>832
>>874 こ、これの穴を拡張でつか(;゚∀゚)=3ムッハー
ブルホーンじゃないんだけど、
今日、フラットバーにエンドバーかませた自転車を見かけた。
んでもって、エンドバーの先端にエアロブレーキが付けてあって
見た目にブルホーンだった。
この方法だと、
・フラットバーもバリエーションが増える。
・フラットバーだからシフターが入らない問題も発生しない。
・エンドバーだからリーチが短いほうが合う人には便利。
・場合によっては幅も自由にカットできる。
ああいう方法もあるんだなあ〜・・・と
シングルとかならいいけど、シフターとブレーキが離れるとめんどくさい。
シマノのバーコンSL-BS77を買おうかと思ってるんだけど
シフトワイヤーはロード用?
?
ていうか同じ
>>883 バーコン、使いにくいよ。
重量も変速操作も重いし…
変速操作が重いのはお前がタコなだけだろ
いや
890 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/17(火) 23:54:26 ID:6/7A/k1z
STIが長いストロークをかけてワイヤーをシフトさせる距離を、
短いレバー+短いストロークでシフトさせるんだから当然だよね。
レバー自体にも位置を保持するためのテンションが掛かってるし、
STIはこのテンションも内部で受け持ってるからレバーにはほとんど影響しないし。
だけど一般男子が手間取るほど重いとも思えないな。
フリクションだとかなり軽い。
インデックスだとバチバチって感じ。
インデックスも初めはバチバチ言って硬いけど、使っていくうちに緩く
なってくるよ。
バーコンの操作、重くはないと思うけどね。
慣れの問題か組み付けが悪いか。
インデックスレバーのバチバチ感に不慣れなだけと思う。
>>883 ダイアコンペのフリクションにしたら?
長くて軽いし美しい、面倒な微調整も不要!
シマノもどうせ、前のレバーはフリクション!
これは、いいものだ!
とりあえずブルホンに書いてみるけど。
アオイがいつの間にか、また新作を出してるね。
意外と売れてんだろうか?
http://www.sklld.com/
スタイルやスプロケットの都合以外に
わざわざ操作の面倒なフリクションにする意味が
おれにはわからない。
慣れると楽だよ>フリクション
>896
インデックスができる前けっこう使ったけど
登りで必死でハンドルにしがみついているような時は
やっぱインデックスがありがたい。
AOIはカウルはなんで売らないんだろうねぇ。
レースじゃ使えなくても長距離走る時なんかは
あると結構違うと思うんだけどどうなんだろう。
AOIはカウルはなんで売らないんだろうねぇ。
レースじゃ使えなくても長距離走る時なんかは
あると結構違うと思うんだけどどうなんだろう。
カウルなんて売れないだろ。面白いけど
っていうかラインナップが変じゃね
>>900 10個ぐらいの限定なら社交界の連中が買うだろ。
あとリカの連中も多分買う。
>>900 ブルペとかいう長距離走る競技なんかじゃ
結構体の負担が減ると思うんだけど
使っちゃいけないのかねぇ?
バイク乗ってた友達もカウルがあると
無しより長距離や雨の日は楽だって言ってたし。
すれ違いっぽいが夏はクソ暑くなるとリカスレで聞いたような
ナンタラ現象ってヤツで、梅雨が短く、降れば大雨、んでもって
夏は猛暑とか…当たらない天気予報を優れたシステムが無いせいにして、
巨額な投資をしたのにやっぱり当たらない気象庁が発表してた。
公務員の仕事はどこも社保庁レベルだから仕方がない。
カウルよりサスベエが売れる。
てのは置いといてカウルは自転車のしかもツーリングでは効果無し。
フロントカウルが効果を発揮するのは、雨除けと防寒。
単体では空気抵抗的には、マイナスになるという話も。
重量的にもマイナスだ。
ディズナのドロップみたいに手前に若干ベンドしたブルが欲しい
手前ベントのドロップなんてあったっけ?
突き出し0にしたいんでなければ短いステムで組んだほうが軽くない?
PaulThumbiesってどこで入手できる?
他に類似品ってないのかな。
>908
実はSyntaceのStratosが若干ベンドしてる。
ストラトス 長寿製品になったな
10年以上継続してないか?
Wレバーは疑問だな とおもったら
ハンドルを交換しやすいようにってか…
小径車をブルホーン化しようと思って
ブレーキレバーをRX4.1かDC188で迷ってるんですけど
機能的な違いとかありますかね?
ブレーキはロード用のが付いてます。
>>919 両方ともリターンスプリング無し、引き調整ボルト無し、ワイヤー外出し
>>921 機能はほぼ同じみたいですね、手に入りやすい方を使おうかな
ありがとうございました。
TEKTROのがカッコよくね?
925 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 09:36:41 ID:gx32QfjH
エイドアームとか、BMX用のレバーをフラット部分につけたいんだけど、それだと制動力不安かしら?
926 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 11:07:24 ID:SMq7wfq/
以前エイドアームを噛ませていたことあったけど、制動力は高く問題なかったよ。
927 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 13:07:20 ID:gx32QfjH
>>926 エイドアームオンリーでしたか?
"あくまで補助として"っていう注意書きをよく見るもので。
大丈夫ならやってみようかな。
日東RB-018にテクトロのオポジットつけてたんだけど、
バーテープなしにしたらワイヤーブレーキが邪魔。
肩を握ることが多いし、ブレーキのたびに先端に持ち替えるのも
わずらわしくて。ちなみにシングルです。
928 :
926:2007/07/25(水) 13:08:28 ID:???
ワイヤーブレーキ
↓
ブレーキワイヤー
スマソ
929 :
925:2007/07/25(水) 13:09:24 ID:???
925だた
逝ってくる・・・
930 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/25(水) 15:28:18 ID:SMq7wfq/
あぁエイドアームのみか。
ソレはないな。
でも以前ママチャリのちゃちいダイコンのレバー(アルミ製)でコーラスを引いていた時にもそれほど問題はなかったな。
実際にやってみれば良いんじゃね。
バーテープ無しなのか?なぜ?
932 :
925:2007/07/25(水) 16:51:08 ID:???
>>931 なんとなく・・・
でも、そのうち巻く気がする。
まあ、どっちにしろブレーキ位置は変えたかったから
いい機会になったです。
933 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 08:20:03 ID:1SU9W1Hk
夏と冬はバーテープ無しだと辛いんじゃないかなぁ。
あちかったり冷たかったり。
934 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/26(木) 11:28:11 ID:fOK0KEwL
肩下がりブルが欲しいが、現行あるものだと落差がありすぎるし、
コーナーがはっきり出る曲がり方をしてるからどうも。
そこで、ランドナーバーをブッタ切ってブル可したらどうかと。
肩下がりもナローでゆるいカーブになるし。
実践者いない?
ランドナーバーってドロップ部が前から見て八の字になってるやつ?
その手のハンドルだと切って逆さ向けると角の立ち上がり部が逆八の字(上広がり)になっちゃうよ
>>935 確かに。
漏れは立ち上がり部分はあんまり残さないでいいから
そんなに気にならないかな、と。
ドロップちょんぎりは概して短いよ。
あとランドナーバーは上が狭いから大きめ
サイズを入手しないと。
>>937 フラット部の使える幅が狭くなるってことですよね?
ざっと探したところ、390、410、440あたりがありますね。
今使ってるのが380だから、390でちょうどいいかな?
>938
その寸法表示は参考にならない。かなり上でのハンドル巾
が狭い奴もある。
(ニットーの現行品は多少改善されている)
上面の芯芯で測らないと。
特にブラケットを持って走るのに合わせてるなら
そこでの巾に合わせないと。
↓
↓⇔↓
┗━┛
ランドナーバーひっくり返しても肩下がりは出ないでしょ。
当たり前のように肩下がりは起こる。
ランドナーバーだから。
逆八の字は握りにくいぜぇ。
ストーカーみたいにちょっと八の字になってるほうが握りやすい。
自分で曲げ修正する。
105みたいな肉厚のあるやつなら可能。
>>942 そうだね
ランドナーバーも縦方向に開い腕を開かせるってアイデアだったんだろうけど。
945 :
934:2007/07/27(金) 00:11:17 ID:1/xUVYrz
やはり逆ハの字はキビシイか・・・
それか曲げを試すか!
手持ちのいらんやつで練習しようかな
946 :
934:2007/07/27(金) 00:17:10 ID:???
しかし、肩下がりのカーブが緩やかなブルってないのかな?
プロファイルのAirWingはそこまで下がってないけど。
SyntaceのStratos200なら肩下がり20mmで、AirWingよりもなお緩い。
>946
大昔ニットーにあった。RB002か008。
ヤフオクで見る。
>947
エアウィング 中庸だよね。
950 :
934:2007/07/27(金) 14:56:04 ID:???
>>949 情報ありがd
地道にヤフオクチェックしてみます。
ちなみにシルバーあるかな?
アルマイトシルバーのみ
>>927 ちょっと遅いが、レスしてみる
ブルホーンのピストでテクトロの補助レバーのみが標準で
現在使用中だが走行には全く問題なし。
が、ワイヤーが出てるところがハンドルから遠いんで
引きが異常に重い。あとレバーが遠い。調整でいけるがかっこ悪い
こんな感じだな
Wレバーを付けられるというメリット以外には
なんのメリットも感じられないように俺は感じたからITMに換装予定。
953 :
927:2007/07/27(金) 20:51:48 ID:1/xUVYrz
>>952 レバー位置はフラット部ですか?
僕は肩握ってることが多くて、
オポジット先端付けだと逆にレバーが遠いんです。
引きが重くなるのはしょうがないですね・・・
それかっこつけでステム長くしすぎじゃね?w
もしくはフレームサイズが間違ってない?
というかそれならブルホーンにする意味がないんじゃない
>>952 Wレバーをブルにどうやって取り付けるって?
バンドのWレバー台座でつければいいだろw
バーコンと間違ってんだろうが、ピストなんだよなw
イミフだな。
謎だな。
変速用の「Wレバー」じゃなくて、ブレーキレバーを正規+補助の二系統
付けるという意味で言ってるのでわあるまいか?ダブルブレーキレバーと。
ピスト乗りの頭が悪そうにおもわれちゃうよー
変速付きのピストルック車?
そろそろドロップに替えるかぁ
964 :
ツール・ド・名無しさん:2007/07/28(土) 08:31:49 ID:tvvAXHgk
ブルってんじゃね〜よ!!
で、Wレバーを付けられるのがブルのメリットってのはどういうことだい?
そんなにいじめんなよ
967 :
952:2007/07/28(土) 22:19:55 ID:???
わかりにくい文章でスマソ
バーの先端に補助レバーを取り付ける感じです。
>>Wレバー
バーコンの間違いですた。つけられるっていうのは、
バーの先端をふさがないので着けることは出来るという意味です。
当方はピストなのでやったことはありませんが・・・
968 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:40:12 ID:RwWpw07R
ブルホーン で ギドネットレバーを使用している人いる?具合どう?
シマノのバーコン買ったけどあり得ん位に固いぞ・・・
>969
取り付けないで試してみてない?
まあ使ってると少しゆるくなるけど。
>>968 吉川のギドネットがあるので、日東ブルに転用しようとしたら
バンド内径がハンドル径より大きく、ゆるくて締まらない。
ハンドルが細いとも思わないが、やはり細いのか?
>>969 そうそう、実際に取り付けて使ってみると
あり得る位の固さ。
ブルホンにバーコン。
ブレーキレバーは何を組んでんの?
>>972 で、バーテープで巻き込むと、またまたあり得ない固さに…
975 :
969:2007/07/29(日) 13:55:10 ID:???
あぁやっぱり固いのか・・・
取り付けしてない状態でカチカチやってる状態なんだけど
取り付けて指でカチカチやろうとすると気を取られて事故りそうw
一応構成はブルホンの先端にシマノのバーコン
ブレーキは先端を使わないブレーキ
シフトワイヤーはハンドルの中を通して
ブレーキワイヤーはハンドルの横から中を通すけど、それでも固くなる?
もう買っちゃったんだし、誰がなんて言おうと取り付けてみるしかないんじゃないか?
取り付けないなら落札するから1円スタートでオクに流してくれ。
日曜の朝から今まで取り付けずにカチカチやってた事の方が驚きだ。
まさか仕事中じゃあるまい?
977 :
969:2007/07/29(日) 14:21:14 ID:???
休みだよ。パーツが揃わなくて取り付け出来ないんだよね。
やっぱ付けてみないと何とも言えないよね。
上にそのうち緩くなるってレスあったら、ずっとカチカチやってるけど
一向に緩くなる気配が無いw
もし嫌気が差したら出品するのでよろw
杞憂だ
取り付けて動かしてみてから心配しろ。
ビンディングペダルとかスキーのビンディングも
取り付けない状態だと恐ろしく固いのな。
気をつけないとケガする。
アウターに注油とかね。
ワイヤー張らない状態でも、そんなにカチコチに固いのは組み付け間違ってね?
オレはバーコンを指で動かすのではなく握っている
>981
読んでから書けよ
>>970 足で使うもんだからだよ。
SPDやSPD-SLのクリートだって手じゃ入らない
ルックペダルを買ったばかりの頃うれしくていじってたら手のひらの肉を挟んで内出血したことは内緒だ
シートポストにチソコ入れて抜けなくなった時くらい痛そう・・・
>985
自転車に組み付ければ手でもできるじゃん
ただし手に靴を履かないと楽ではないけど。
バネ式ネズミ取りをペダルと間違えて使っていたことは内緒だ
めぇ?
くどいな、取り付けないで動かしてりゃ固くて当たり前。
故障を疑うなら付けてから。
ここここここここ〜しょ〜
シマノだし
しょしょしょしょしょしょしょしょ〜こ〜 しょ〜こ〜 しょ〜こ〜