【尾道】しまなみ海道 3【今治】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 11:00:23 ID:???
サイクリングのイベントだからね
集団で走行するもんだよ

自意識過剰で孤独感に苛まれている>>951も来年は参加したらいいよ
誰も危害は加えないし、陰で悪口も言わないから
953ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 11:01:19 ID:???
話変わってるし。
954ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 11:13:21 ID:???
集団で走るなら、道路占有してるレースで走ればいいじゃん
もっともレース中にサイクリング気分で並走されたらウザイけどなww

>誰も危害は加えないし、陰で悪口も言わないから

おまいら実際に、陰で悪口言われてるしww  危害も加えられたなww


955ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 11:17:41 ID:FLr/qkPB
>>954は愉快犯につき、スルーでよろしく

956ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 11:19:33 ID:???
そうだな 都合が悪いことは耳を塞ぐに限るww
957ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 11:39:51 ID:???
>>903
うちは親父がトラックにはねられて死んだけど、一般の自動車に特別怨みはないなあ。
普通に車にもバスにも乗るし、トラックで運んできたものを買うよ。
うちの家族は普通じゃないのかな?
958ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 11:44:19 ID:???
うちのばあちゃん言うには、一人でがんばってるのとか、数人で走ってるのは見てて、ほほえましいけど
たくさんの人が団子で走ってるのは邪魔でうっとおしいらしい
959ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 13:13:40 ID:L/2/zCAp
毎年あまりいい運営とは思えないが今年は例年になく酷かったなあ。

健脚の往路アベ指定30Km/hですよ。
登りばかりのコース設定でそれはもはやサイクリングではないだろう…
先頭の登録選手のペース指定に登りで付いて行けてたのは10人足らずでした。
960ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 13:19:28 ID:???
>>959
そりゃ無茶苦茶な設定だな。一般人向け大会とは思えない。
961ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 13:25:43 ID:???
アベ30ってどーゆーこと?? 平均で30km/h??

40km/h列車で走る気かいな・・
9621:2007/10/29(月) 13:34:24 ID:???
【尾道】しまなみ海道 4【今治】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1193632313/

次スレたてました。
963ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 15:36:53 ID:???
先頭集団がどうかはしらないけど、エイドでだらだらしてる健脚もいるし、勝手に休憩する健脚もいる
案内役についていかないとダメなイベントじゃないからね。

グダグタともいうけど、自分のペースで走れていいと思う。

そんな中で先頭集団のアベ指摘されてもね。
走りたい人は勝手に走るんだよ。このイベントは。
964ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 16:29:42 ID:L/2/zCAp
?平均30Kmで走る先頭から30分遅れたら
足切りで90Kmコースに強制変更だったんだけどな。
朝の受付でくれたパンフにも記載はあった。

スタートは10人ずつの時差スタートだから、、、
後半の組で110Km走りたかったら必死で走る必要があった。
965ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 18:03:06 ID:???
相変わらずの酷い進行遅れ(開会式→スタート)があったから実質の話では何だけど、
パンフではアベ23kmで伯方SCパークまで、そこから1時間半で残25kmの設定だな。
先頭は11時半には宮浦港に着いたらしいので問題があるなら”先頭担当選手の引きすぎ”だよ。

たしかに昼食時に12時には間に合うはず云々で文句言っている人が結構いたような気がする。
HPとか募集時の要項には記載無かったんじゃない?
パンフもザっと見たけど見当たらないよ。
966ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 18:22:37 ID:???
この事故現場、ちょっと前にも死亡事故がありました。
コカコーラのトラックがセンターライン超えて軽トラに衝突。
軽トラの同乗者が数日後に死亡。
この時の加害者は若い女性。
もしかしたら、道路にも問題があるのかも知れません。
967ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 18:47:48 ID:???
>>966
道路には問題ないだろ
あんな見通しのいいところで事故を起こすなんて前方不注意以外あり得ない
今回の事故は島民の老人やサイクリストにとっていい薬だったと思う
968ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 19:01:24 ID:???
>>967
なぜこれが「サイクリストにとっていい薬」になるのか全然わからない。
要は「センターラインを越えて真正面から向かってくる対向車があるかもしれないから気をつけろ」
ということかな?そんなことまで考えていたら自転車で公道を走るのは不可能だ。
969ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 20:17:57 ID:LFIVSDQK
>>968 確かに
あの事故の頃
貧脚なので丁度、坂の下から 丁度現場付近を見てました。
今にして思うのだが
軽トラが反対車線に停車して
ドアが開き サイクリストが自転車を降りてたので
てっきり、時間短縮の足きりで
これ以降の方は 軽トラに乗ってください
と言われるのかと
思いました。
そして、坂の頂上付近へ行くと
大きな事故でした。
ご冥福をお祈りします。
合掌 
970ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 20:30:01 ID:???
>>967
お前につける薬が早く完成することを祈ってるよ。
971ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 20:46:59 ID:???
氏ぬほうが先じゃないかな? なおるって言うし
972ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 20:54:28 ID:???
>>967
いやわからんぞ。
何もなさそうで実は〜っていうことがあるのかも。
時々TVでやってんじゃん、そういうの。
いやあくまでも妄想なんだけどね。
973ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 21:03:04 ID:???
ちなみに大三島で一番ヤバいのは井口方面から三村峠へ上がる手前の「かんがるうくらぶ」という廃墟の周辺。
ほぼ直線で見通しも良いはずなのに、なぜか昔から死亡事故多発地点として地元ではかなり有名。
事故で亡くなった方のご遺族が作られたというお地蔵さんの祠もあるよ・・・。
974ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 21:09:11 ID:???
この若い女性サイクリストの死を無駄にしない方法ってあるかな。
オレは世論を焚きつけて、このババァのような無法ドライバーを糾弾する方向に持って行くしか
ないように思うのだが。「サイクリストの聖地 しまなみを守れ」みたいな感じで。
975ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 21:15:18 ID:???
>>974
難しいな。
この婆さんも孫を助手席に乗せ、
曾孫を孫の膝に乗せて余所見運転してる時点で
相当問題なんだが、
まず間違いなく本人達(婆さんと孫)は
危険な行為をしてるという意識は全く無かっただろう。
で、こういう事するヒトって、こういう事件が起きても
自分のことに置き換えて想像することすらできないんだよな。
976ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 21:16:31 ID:???
主催の愛媛ではないけど広島県警のスタンスなんて
老人ドライバーにマトモな運転は無理なので自転車が避けてください
だからなあ。。。
愛媛も大差ないと思うよ。。。
977ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 21:22:16 ID:???
とりあえず愛媛新聞に投書してみようか。
978ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 21:23:37 ID:???
>966
それだったら死亡事故じゃないからカウントされてないね。
979ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 21:27:40 ID:???
>>978
24時間ルールな
980ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 21:32:12 ID:???
しまなみ海道は老人の軽トラも怖いですが、イノシシも全力疾走しています。
最近では鹿も出るそうです。
981ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 21:40:38 ID:???
つかサイクリストの聖地とかキモい。
別に特別視する何ものもないだろ、と現地人の俺は思う。
982ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 21:40:43 ID:???
テレビで見た話。
認知症になってしまったのを理由に免許証を剥奪する法律は現在ないらしい。
軽トラ爺さんが信号無視で事故を起こしたのだが、「向こうが止まってくれてたら
事故は起きなかったのに」と言い張っていた。
家族は運転をやめさせようと鍵を隠したりするのだけれど、なぜかそういう時は
うまく見つけ出して「車がなきゃ仕事ができないんだから」と運転を続けていた。

しまなみのような地域を走る以上>>968の言う事は大袈裟な話ではないかもしれないぞ。
983ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 21:42:54 ID:???
>>968
実際問題しまなみに限らず「公道では何があるかわからない」から。
どこかにリスクってのは必ず存在するっていうのはこれはもう仕方がない。
984ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 22:05:08 ID:???
地元の生活と折り合わないで聖地もクソもない
カルト宗教じゃあるまいし
985ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 22:17:27 ID:???
端の出入り口の見通しの悪さはヤバイと思う
接触事故は多く発生してるんじゃのいの?
986ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 22:17:31 ID:???
>>974
地元の人の生活の方が優先だと思うよ
亡くなった女性に近い人には納得できないと思うけど
どっちかといえば軽トラのバアちゃんの処分が軽くなるよう
サイクリストが署名でも集めたとかした方が、結果的に得策だと思う
987ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 22:21:19 ID:???
免許取る時に「かも知れない運転」ってのを言ってたけど、「かも知れない」が
「まさかこんなことが」って結果になってるもんね
今回の事故だって、まさかセンターライン超えて反対車線の路側帯まで突っ込んでくるとは・・・
だからなぁ・・・
自転車専用道ってのが出来れば良いんだろうけど、日本の道路事情では難しいし、馴染まんわな
988ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 22:23:05 ID:???
地元の人もミサイルみたいに飛んでくる車は必要ないだろ・・・
もし釣り客に当たっていたら全国紙に普通に載ったかもしれないね。
989ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 22:25:35 ID:???
イナカだからなあ。
実際のハナシ、助手席どころか、軽トラの荷台に子供乗せて走るのだってアリな風土だと思うよ。
なにもなければ『大らかな風土ですね〜』で済んじゃうんだよな。

だからって正当化するつもりもないし、されるべきでもないとは思うけど、
事故を起こしてしまった側の後悔の念も察するところはある。
想像に過ぎないと言ってしまえばそれまでだけど。

お亡くなりになったサイクリストさんのご冥福をお祈りします。
990ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 22:58:01 ID:???
>>986
そういうものの考え方、凄く嫌いだ。
人の死を駆け引きに使おうとするなよ。
被害者とご遺族に対して失礼だ。
田舎だろうと婆さんだろうと加害者に酌量の余地はないだろ。
991ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 23:01:02 ID:???
>>990
酌量の余地がないんじゃなくて、君が酌みたくないだけだろ?
992ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 23:10:04 ID:???
でもこの婆さん、内心では「道路をウロウロ走ってた自転車も悪い」って本気で思ってそうだ。
いや、想像にすぎないのだけど。
993ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 23:30:43 ID:???
>>986
国道であれば、それはありえんな
県道なら県民優先w
994ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 23:36:03 ID:???
新聞によれば事故現場は県道だね
ところで正確な場所知ってる人いたら教えてほしい
995ツール・ド・名無しさん:2007/10/29(月) 23:58:33 ID:???
>>990
もうちょっと人の感情ってものを考えてみたら。
正しいだけじゃ人の心には響かない。
996ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 00:04:34 ID:???
次スレ

【尾道】しまなみ海道 4【今治】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1193632313/
997ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 00:23:27 ID:???
>>985>>991>>995
俺はお前らみたいなのが
人の感情云々を語るのが腹立たしい。
ちょっとは被害者や遺族の立場になって考えろ。
998ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 00:26:17 ID:???
>>997
君の言うことももっともだが、
他人の生活圏で遊ばせてもらっているという
感覚は忘れるべきではないよ。
999ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 00:27:46 ID:???
そうだよね
1000ツール・ド・名無しさん:2007/10/30(火) 00:29:01 ID:WEGjDPZj
そして1000GETです。ありがとう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。