サングラス、アイウェアどう選ぶ?16本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 15:46:13 ID:???
変わったオナニーでつね
953ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 16:35:30 ID:???
>>950
>パルプ繊維が研磨剤相当って書いてあるじゃない。
そんなことは判っているよ。
なんで研磨剤が入っている事になったか知りたいんだ。

それに三ポールじゃなくて、ぴカールだろ。
954ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 16:38:24 ID:???
>>950
「研磨剤が入っている」

「パルプ繊維が研磨剤相当」
とは全く違うと思うが。

粘着質なのは2ちゃんだから
955ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 16:46:53 ID:0n/Iq0iM
>>953
おまえ一人が勝手にそういうことにして粘着しているだけだろ。
はやくティッシュの角に頭ぶつけて死んで来いよ。
956ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 16:53:54 ID:???
>>955
おまえ913?
957ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 17:06:01 ID:???
そんなことどうでもいいから、ルディの調整について教えて欲しいことがある

・テンプルは普通に力で曲げればいいの?
・ノーズパッドもライバーで簡単に出来る?
958ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 17:12:00 ID:???
>>957
テンプルは手で曲げられる。
ノーズパッドはヤットコで。

ここに画があるぞ
ttp://www.az-s.jp/product/rudyproject/EXCEPTION/index.htm
959ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 17:32:29 ID:???
>>958
サンクス
ノーズパッドは固いのと柔らかくて曲げられるのと有る訳か・・・
960ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 18:13:34 ID:0n/Iq0iM
ルディのノーズは全部手曲げで調整するもんだが。
961ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 18:22:19 ID:???
にゃんまげ
962ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 18:32:15 ID:???
>960
高さは変えられないだろ
963ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 18:50:58 ID:0n/Iq0iM
>>962
あのノーズは左右の開きだけじゃなくて前後方向にも曲げて調整できるんだが、何か?
964ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 18:57:10 ID:???
手でグイグイやって?
965ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 19:19:25 ID:???
やりすぎるとポロリ
966ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 19:21:33 ID:0n/Iq0iM
んなやたらな力込めんでも調整できますよ。
967936:2007/04/04(水) 20:26:02 ID:???
>>942
流れ変わってるし、昔の話だからどうでもいいんだけど。
違うのよ。もちろん拭くんだけど、水から離した時には既に跡が付いているということ。
何だか「表面をワザと極微小の気泡状態にすることで曇り解消!」みたいな触れ込みの
レンズだった。普通の水かけてるだけなのに、レンズ上で弱炭酸水みたいに泡立ってた。
968ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 21:16:13 ID:???
>>965
ノーズピースだけでも買えるから安心してグイグイしなさい。

マジレスすると、グイグイやっても全然問題ない。
高さももちろん飼えまくれる。
969ツール・ド・名無しさん:2007/04/04(水) 22:28:22 ID:???
なぁ、フリーオン掛けてみたら結構カコイイと思うんだけどどうよ?
Mフレームなんかと比べれば見た目はかなり良くない?眉も完璧に隠れるし
970ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 09:56:35 ID:wbPYjtIa
>>969
見た目の価値観は人それぞれ。
971ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 11:11:21 ID:a0oYHsA8
教えてください

通勤で夜使うので↓を安かったら(2000円)買ったけど、

Smith&Wesson
38スペシャル クリアー
http://www.iinahouse.com/fielder/photo/38spcl.jpg

乱反射しているせいか、30分ぐらい使用すると目が痛い。
これは安いから?
オークリーのクリアーなんかは目が痛くならないのですか?
972ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 11:15:54 ID:???
うん

じゃなけりゃあんたの特異体質
973ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 14:31:39 ID:???
アイウェア使って目が痛くなるなんて聞いたこと無いぜ
974ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 15:54:06 ID:hPLOSsOE
>>971
所詮バッタ物はバッタ物だからな、レンズ歪んでんだろ。
975O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2007/04/05(木) 16:37:20 ID:???
ぼくも安物買うと目が疲れたり痛くなったりしますねー。
976ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 16:41:11 ID:???
38スペシャルって名前がすでに痛いよ
別に高ければいいってもんじゃないだろうけど
977ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 17:16:20 ID:???
38スペシャルはピストルの弾薬の名前なんだぜ?
978ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 18:36:28 ID:???
9mmパラベラム
979ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 19:37:29 ID:???
357マグナム
980ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 22:14:23 ID:???
.223レミントン
981ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 22:47:25 ID:???
何がやりたいんだこいつら

銃弾の話で思い出したが、爆弾や何かの衝撃に一番強いのはどんな奴?
インパクトX辺りがベスツか?
982ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 23:05:55 ID:hPLOSsOE
アレな写真は厚みが何十センチもあるから中で止まっているだけで、レンズの厚みしかなけりゃ完全に貫通しているんだがね。
つまりはただのハッタリ広告で価値無し。
983ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 23:30:23 ID:???
いや流石に銃弾を留めるとは思ってないがw
WileyXとかは実際にIEDの破片防いでるんだよね
984ツール・ド・名無しさん:2007/04/05(木) 23:59:12 ID:???
オークリーもルディもゼロも防ぐ。
だから何だと言われても困るが、普通に使ってるレベルじゃレンズが割れて
目に入ってくる事は無いから、好きなの買えばいいんじゃね?
985ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 00:01:05 ID:???
波動カートリッジ弾
986ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 00:11:14 ID:???
ゼロは柔いって聞いたことあるが、あれはフレームの話だっけ?
多少ランボーに扱っても大丈夫なのはMやストレートジャケット系?
987ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 00:34:03 ID:???
あのぐにょぐにょしたレンズな
988ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 12:37:00 ID:???
>985

真田さんに改造してもらえ
989真田:2007/04/06(金) 12:45:25 ID:???
こんなこともあろうかと、電磁シールドメッキレンズを開発しておいた。
990ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 14:17:43 ID:???
レンズごとチタンにしてもらえ
991ツール・ド・名無しさん:2007/04/06(金) 17:26:12 ID:???
>989

跳ね石、銃弾どころか波○砲でも撥ね帰せるな
992ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 14:16:52 ID:???
>>855
使い捨てコンタクトはどうです?
自分はロード乗るときは1DAY ACUVUEというコンタクトにサングラス
かけてます。主治医から直に買っているの30日分7000円ちょいもしま
すが量販店ならもっと安く手に入りますよ。

ただ、いちいちつけるの面倒なんでちょい乗り用にインナー付きの
サングラスを検討中です。
993ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 18:03:18 ID:v5YUpQO7
1DAYをホントに一回で捨てているなら見事にメーカーの術中に嵌っているな。
994ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 18:07:40 ID:???
>>993
ワンデイを数回使うんですか?
眼の健康を考えると、わたしにはムリです。
そんな高いもんでもないし、ケチって眼が悪くなるより一日で捨てたほうがいいと思うのですが。
たしか、中国ではワンデイタイプをケチって数日使って、眼病になるひとがすごく多いと以前TVでやってました。
995ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 18:11:15 ID:???
>>993
1DAYの複数日使用はマジでやめとけ。
これをやり続けたら中年以降にリアルに失明出来るぞ。
(理由は色々なしがらみがあって言えないが1DAYタイプではこれだけはヤメトケ。)

やるなら1WEEKタイプのを使用汁。
(連続装用タイプのは不可だが)
これなら余程なもので無い限り最低2週間〜一月は大丈夫。
2WEEKタイプのが一月前後が限界なので1WEEKタイプのを一月使えばかなりお得。

996ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 18:16:52 ID:???
使い捨ての手軽さがワンデイのいいところ
997ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 19:03:48 ID:???
ゼロのクリップって凄く折れそうなのだが・・・・
998ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 20:49:16 ID:???
コンタクトの洗浄って面倒臭いと思ってたけど
なれると気がつけばコンタクト外してるようになってるのな
999ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 22:30:27 ID:v5YUpQO7
>>995
2WEEKを最大で半年以上使ってましたが。
1000ツール・ド・名無しさん:2007/04/07(土) 22:35:21 ID:???
1000取ったら雪さんがオレの嫁になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。